X



SONY BRAVIA -ブラビア-総合スレッド Part.317

1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3383-ynjb [2409:10:b8a0:4d00:*])
垢版 |
2025/01/19(日) 15:37:17.37ID:8L6TURdv0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行以上冒頭に書いて下さい(一行分は消えて表示されません)
先頭でないとワッチョイが付きません。

BRAVIA公式サイト
https://www.sony.jp/bravia/
https://www.sony.jp/bravia/update/

※前スレ
SONY BRAVIA -ブラビア-総合スレッド Part.316
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1721139299/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/03/25(火) 14:38:28.86ID:zipsiJec0
5千円のFireTV挿せばスマートテレビだろ
2025/03/25(火) 15:20:53.77ID:z88dWYJE0
VAとIPSどっちなんだろ
昔買った32のFHDはVAだったな
2025/03/25(火) 16:10:14.77ID:5tjVq5bCM
32型ハイセンスA4N買ったけど
BRAVIA来るんなら急いて買わなくても良かったな
2025/03/25(火) 16:12:41.08ID:S4AU0rCK0
730Eを持ってるから 買わない
2025/03/25(火) 16:13:35.41ID:TCDsMULi0
K-32W840は光デジタル端子が無いみたいで寂しいわ(´・ω・`)
2025/03/25(火) 16:37:17.11ID:tf4sip4D0
もう32型出さないと思ってたから嬉しい
2025/03/25(火) 16:50:04.21ID:ZciKyKJ00
一人暮らしとか子供部屋とかに需要あるのかな
2025/03/25(火) 19:07:25.31ID:fOjnywAV0
32型のFHDまじか
2025/03/25(火) 21:36:48.33ID:ANfVKP+D0
>>591
A4Nの25000円で買えるわけがない
ソニーなら60000円はすると思うよ
2025/03/25(火) 21:44:30.54ID:0TRXvAwR0
55000ぐらいが予想されてる
HDのレグザS25RやシャープGE(共にネット機能無し)も初出時5万円台だったから
バーゲンプライスな感じがするけど
2025/03/25(火) 22:23:45.59ID:ANfVKP+D0
A4NはフルHDで37000円スタート今25000円か
ソニーだと60000円スタート55000円で安定ってところかね
2025/03/26(水) 07:12:25.21ID:pVMCgEKG0
>>597
ハイセンスは少し色味が独特なんだよな
BRAVIAの方が日本人好みの調整になりそう
2025/03/26(水) 11:09:22.11ID:v/pPq3pNH
今月納期でどこかの家電量販店飛び込めば、高いブラビアとサウンドバーの
セットとかなら、
極限値引きもあるかもしれないな
今年度売り上げ悪くて左遷間際の店長が必死に食らいついてくるかもしれない
2025/03/26(水) 13:02:32.63ID:6w0PoN1l0
実店舗で大幅割引ってもせいぜい通販程度の価格になるだけでしょう
2025/03/26(水) 13:07:38.15ID:9o1NY0Iy0
W840が6万
A4Nが2万5千なら

2.5ハイセンスって感じだね
2025/03/26(水) 14:21:38.14ID:JD2WJUir0
>>601
安く売りたいだけなら他社でもいいし望み薄なんじゃない?
そもそもソニー選ぶのならコスパ気にするだけ無駄だし欲しい時に買うのが良いんじゃないかね
2025/03/26(水) 15:01:46.44ID:TPh9O+390
ほんとそれ

まあたまたま自分がXR90買ったタイミングが最安値で
広告が流れてきたらかなり高くなってて驚いた
606名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3bb4-MaZR [2400:4052:2e64:100:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 15:37:40.61ID:HhWHWfaY0
W840オートチャプターに対応と書いてあるけどなにげにブラビア初(復活?)??
レコーダーとの兼ね合いで載せないのかと思ってたけど載せれるなら既存の機種もアップデートしてほしい。
2025/03/26(水) 15:49:09.62ID:zaxp9ku50
ハイセンスの32A4Nは人の肌色が変
変と言っても日本人以外は普通に綺麗なのが余計に腹が立つ
608名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb5f-Edvm [14.13.195.32])
垢版 |
2025/03/26(水) 18:25:00.84ID:HU0H4xN90
>>597
単体でネット機能の無いW840は普通に使うためにさらに+5000円くらいか
単なるサブテレビだしハイセンス2台買った方が…ねぇ
2025/03/26(水) 19:54:36.81ID:AyxvDcYa0
6万出すなら55インチ4K買えるからなぁ…
逆に32インチならもう2万くらいのでいいでしょ。ドウシシャのなんて2万なのにちゃんと3波チューナーx2でチャプタ付き録画できる。更にFireStickでも付ければ十分でしょ。
610名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM0f-95bb [58.70.245.208])
垢版 |
2025/03/26(水) 19:57:48.14ID:re9+F74WM
だからといってXリアリティではなく汎用っぽいエンジン積んでる新商品にあまり期待はしていない。
611名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb5f-Edvm [14.13.195.32])
垢版 |
2025/03/27(木) 00:16:31.97ID:617FsC3O0
1つあるUSB端子も録画HDD用でUSBメモリのファイル再生には非対応なのな
2025/03/27(木) 08:09:42.94ID:TmOv/L8J0
前モデルよりあらゆる面で劣化してお値段はアップって感じか
613名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fbd-h4t8 [61.86.154.197])
垢版 |
2025/03/27(木) 22:51:29.17ID:nA95E4Si0
4月動画くるか
2025/03/28(金) 13:50:19.02ID:KO6MZ0ya0
https://i.imgur.com/XmMxEIQ.png
2025/03/28(金) 15:49:40.68ID:oc9YeLUA0
日本時間 4/03 午前1時発表>25年モデル
2025/03/28(金) 18:39:17.34ID:tTidzBdUd
発表する発表があったから24年モデル値下がりしてるのか
来週には戻っちゃうのかな
2025/03/28(金) 20:46:51.84ID:r5VYS49+0
2009年11月製造のV40がお亡くなりになったわ。16年間ありがとう。 その前のブラウン管WEGAも20年近く持ったから、俺が買ってくるソニーのTVはソニータイマーが壊れた状態なんかな。
2025/03/28(金) 22:37:29.24ID:x0sCFfAG0
そらまぁソニータイマーなんて壊れてる個体の方が多かろうしなぁ
619名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b71-BJ+z [2001:ce8:106:22e8:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 01:49:35.14ID:pid20z9c0
hdmi2.1でps5と繋いでると、起動時やゲームアプリ立ち上げ時にぶちっと画面と音がなるけどそんなもん?
恐らくHDRとVRRの切り替わりでそうなってるんだろうけどちょっと不安定な感じがする
2025/03/29(土) 03:26:13.83ID:WXBT92AyH
>>619
>>146-156
2025/03/29(土) 10:16:10.78ID:9l5TTHb60
>>619
耳触りだけど機械には影響はない
622名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e52e-AQAd [240b:c020:400:5b2e:*])
垢版 |
2025/03/30(日) 22:22:23.10ID:pJKww7qV0
32型のフルHD出るとかマジか
32型欲しいけどソニーのは随分古いのしかないなー、と思ってたとこだった
2025/03/30(日) 23:23:31.56ID:WAs/9O9W0
32でAbemaTVとか見れるの欲しかったのに
まあもうAQUOS買っちゃったけど
2025/03/30(日) 23:48:02.74ID:wMAfokC50
>>622
その古いのより劣化して高くなって新発売だけどね
625名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr71-AQAd [126.208.152.71])
垢版 |
2025/03/31(月) 12:48:49.23ID:6wM7Xrhvr
劣化してんの?
2025/03/31(月) 14:50:37.46ID:Eh1CWkYW0
多分、生産調整しながらの発売だから値段も高目の設定なんだろうね
2025/03/31(月) 19:29:21.25ID:EUVoKeYt0
ホテル大量導入とかの仕切りは安そう。まぁ今どきシングルルームでさえ新規で32インチのテレビは入れないけど。
2025/03/31(月) 20:51:25.31ID:+vz9aash0
安いビジネスホテルなら32以下も多いと思う
ソニーとはいえ業者相手なら仕切り安くするのかね
2025/03/31(月) 21:53:16.85ID:s4pkMdtE0
全国展開してるような設備屋さんだと購買数半端ないだろうしな
2025/04/01(火) 12:03:57.86ID:nMC0NvM+0
高いか?
新製品登場時で5.5万ぐらいなら並だろ
2025/04/01(火) 17:22:50.39ID:8iHoXknn0
他メーカーよりは確実に高いから並ではない
2025/04/01(火) 18:04:05.73ID:hkVbyHmS0
BRAVIA9にアップデート来てた
調べてないけど他の機種も来てるのかな
633名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ebcb-xSZ1 [240a:61:5182:c9e6:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 12:30:33.77ID:eDiMnhuH0
>>632
きてましたよ ※BRAVIA7にも
地デジ関連とメールきました
2025/04/02(水) 23:16:42.69ID:l8RXPrPb0
Sony Bravia Theatre Bar 6
Sony Bravia Theatre System 6
Sony Bravia Theatre Rear 8
Sony Bravia Theatre Sub 7
2025/04/02(水) 23:18:55.47ID:l8RXPrPb0
Sony Bravia 8 II QD-OLED
Sony Bravia 5 MiniLED
Sony Bravia 2 II LED
Sony Bravia Projector 7
636名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db2d-PysV [2405:1202:c184:f700:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 23:35:43.09ID:l8RXPrPb0
https://imgur.com/m4bmwF8
637名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b05-Vsi+ [2404:7a87:9860:ac00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 04:04:38.39ID:/K8qHHet0
これ日本では倍速以上は5のみ追加ってオチになりそう
8mark2とか出ても買える値段じゃなさそう
638名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2330-rMq2 [240d:1e:25:2100:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/03(木) 06:43:41.17ID:yRiEOqYJ0
「一番良い点は、価格が手頃になることです、とソニーは言います。」
ソニーの新しいQD-OLED、ブラビア8 II
新しい Bravia 8 II (マーク 2 と発音) は、2025 QD-OLED パネルとスリムで洗練されたデザインで、非常に期待が持てます。一番良い点は、価格が手頃になることです、とソニーは言います。これが同社が 8 シリーズに QD-OLED 技術を導入できる理由です。

ソニーによると、Bravia 8 II は、現在リファレンス賞を獲得している A95L よりも 25% 明るく、引き続き販売される旧型の Bravia 8 (WOLED) よりも 50% 明るいとのことです。QD-OLED は RGB なので、明るさだけでなく、色域も広くなります。
ttps://www.flatpanelshd.com/news.php?subaction=showfull&id=1743609600
2025/04/03(木) 11:26:17.43ID:mtwX1huPd
A95Lより性能良くて安くなるのが8iiなら買うかも
液晶は来年RGB LEDでガラッと変わるかもしれないけど、有機ELはしばらく大きく変わることなさそうだし
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況