!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
本文の1行目に↓を追加してください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
耳を塞がないオープンイヤー型イヤホン/ヘッドホンについて語るスレ。
・耳掛け
・ネックバンド/ヘッドバンド
・イヤーカフ(クリップ)
・骨伝導 etc.
カナル型(外音取り込み)、一般的なインナーイヤー、
低遮音イヤーピースなどは他のスレでお願いします。
※sage進行
※荒らしはスルー
※次スレ立てる際は事前宣言すると神
前スレ
【オープンイヤー】耳を塞がないイヤホン総合 12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1732965143/
【オープンイヤー】耳を塞がないイヤホン総合 11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1730176036/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【オープンイヤー】耳を塞がないイヤホン総合 13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f1f-PaDe)
2025/01/23(木) 22:27:29.62ID:OG3/JqaN0246名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4665-Z91W)
2025/02/12(水) 11:11:41.36ID:hfg7uq/L0 LolliClip 心拍数とか血中酸素飽和度とか計れるんだ
常時計測ではなくでアプリから機能を起動した時だけみたいだけど
特に嬉しくはないけど
常時計測ではなくでアプリから機能を起動した時だけみたいだけど
特に嬉しくはないけど
247名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b81-aAq2)
2025/02/12(水) 13:04:44.29ID:Vkg71qod0248名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 835f-D0vN)
2025/02/12(水) 16:51:04.24ID:s2ZTD6fv0 ノイキャン搭載モデルのMaxとProは、高確率で左イヤホン異音付き(メーカーいわく仕様)だぞ
ケースの電源を切ればノイズが消えるという人もいるから
その辺を割り切れるならどうぞ
ケースの電源を切ればノイズが消えるという人もいるから
その辺を割り切れるならどうぞ
249名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H42-N1HC)
2025/02/12(水) 17:13:04.02ID:+/dBdQ0cH >>245
やりたいのはマルチポイントONでオーバーライドOFFなんだよな
やりたいのはマルチポイントONでオーバーライドOFFなんだよな
250名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMfa-88o8)
2025/02/12(水) 17:17:19.62ID:y0SK9XUgM251名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMaa-FOdF)
2025/02/12(水) 19:47:24.59ID:RVgwScc0M252名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 87bc-uER1)
2025/02/12(水) 20:56:18.39ID:oj/wZH7b0253名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a06-LfAl)
2025/02/12(水) 22:33:13.71ID:cLJmlTsU0 マルチポイントONオーバーライドOFFってどんな挙動?
254名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b8c-L6jm)
2025/02/12(水) 23:27:28.47ID:S/gv7TNc0 ほとんどのイヤホンはオーバーライド接続できない
マルチポイント接続できるイヤホンもそう
なのでふつうのマルチポイント接続イヤホンの挙動となります
ペアリング済み機器のうち最近接続した方から2台(3台以上のイヤホンもある)に接続し、
音を出すアプリがあるとそちらの1台の音声に(自動的に)切り替わります
そして、その2台以外に接続したい場合は、まず現在の接続のどれかを切断する操作が必要
その後、新たに接続したい機器で接続操作が必要
マルチポイント接続できるイヤホンもそう
なのでふつうのマルチポイント接続イヤホンの挙動となります
ペアリング済み機器のうち最近接続した方から2台(3台以上のイヤホンもある)に接続し、
音を出すアプリがあるとそちらの1台の音声に(自動的に)切り替わります
そして、その2台以外に接続したい場合は、まず現在の接続のどれかを切断する操作が必要
その後、新たに接続したい機器で接続操作が必要
255名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b8c-L6jm)
2025/02/12(水) 23:33:04.33ID:S/gv7TNc0 オーバーライド接続できるイヤホンの場合、
ペアリング済み機器のうち最後に接続した機器に自動的に接続します
(マルチポイント接続できる機種であれば2台以上に接続します
マルチポイント接続している機器との間の挙動は一般的なイヤホンと同じ)
オーバーライド接続は操作無しでは切り替わりません
接続先を切り替える場合、
いま接続している機器との「接続を解除する操作は不要」
ペアリング済み機器(多くのイヤホンは7、8台覚えていると思います)のうち
新たに接続したい機器上で接続操作を行えばそれだけで切り替えが出来ます
3台以上で切り替えて使いたい際に便利です
ペアリング済み機器のうち最後に接続した機器に自動的に接続します
(マルチポイント接続できる機種であれば2台以上に接続します
マルチポイント接続している機器との間の挙動は一般的なイヤホンと同じ)
オーバーライド接続は操作無しでは切り替わりません
接続先を切り替える場合、
いま接続している機器との「接続を解除する操作は不要」
ペアリング済み機器(多くのイヤホンは7、8台覚えていると思います)のうち
新たに接続したい機器上で接続操作を行えばそれだけで切り替えが出来ます
3台以上で切り替えて使いたい際に便利です
256名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8b8c-L6jm)
2025/02/12(水) 23:35:51.48ID:S/gv7TNc0 •【スマホ↔PC】端末側ワンタップで上書き接続切り替えできる完全ワイヤレスイヤホン。3台マルチポイントは不要
https://spknote.com/tantai-pairing/
• スマホ・PC間のペアリング切り替えが簡単なワイヤレスイヤホンまとめ(2024年版)
https://100gb.info/pairing-easy-model/
https://spknote.com/tantai-pairing/
• スマホ・PC間のペアリング切り替えが簡単なワイヤレスイヤホンまとめ(2024年版)
https://100gb.info/pairing-easy-model/
257名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3bb1-1V4e)
2025/02/13(木) 00:50:50.99ID:QRAHRBsO0 イヤホンの音の乗っ取りのことを「オーバーライド機能」だと勘違いしてる奴がいるのか。
音が乗っ取られる時点で、それは多分気づいてないだけで「マルチポイント機能」ですでにペアリング接続されてしまっているってことなんだよな。
ペアリング接続されてないと音は出ないから。
「オーバーライド機能」ってのはまだペアリング接続されてないイヤホンに、端末から操作してすでに別の端末とペアリングされてるイヤホンの接続を上書きする機能のことだから、意図せず音を奪われるという事態は発生しないと。
音の乗っ取りを回避したいなら、ペアリング接続したくない端末はbluetooth切っておけよと。
音が乗っ取られる時点で、それは多分気づいてないだけで「マルチポイント機能」ですでにペアリング接続されてしまっているってことなんだよな。
ペアリング接続されてないと音は出ないから。
「オーバーライド機能」ってのはまだペアリング接続されてないイヤホンに、端末から操作してすでに別の端末とペアリングされてるイヤホンの接続を上書きする機能のことだから、意図せず音を奪われるという事態は発生しないと。
音の乗っ取りを回避したいなら、ペアリング接続したくない端末はbluetooth切っておけよと。
258名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3bb1-1V4e)
2025/02/13(木) 00:57:34.92ID:QRAHRBsO0 または、音の乗っ取りが嫌な人は「マルチポイント機能」をオフにできる機種か、「マルチポイント機能」のない機種を選べばいいと。
260名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6335-U4ta)
2025/02/13(木) 02:59:57.86ID:56JdPDDI0 変なの居着いたの?
261名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dee8-Z91W)
2025/02/13(木) 09:48:24.30ID:Kkdsa72V0 オーバーライド接続、都合が悪いからつぶしたいマン
262名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0e1f-O7rK)
2025/02/13(木) 10:00:52.86ID:NxxRIVC/0 オーバーライド機能/接続という単語がそもそもマルチペアリングのようにBluetoothの規格にあるのか疑問
あとオーバーライド接続対応かの情報収集・その他議論はこのスレの範疇外へ飛び出してるからそろそろ「接続切り替えが楽なワイヤレス機器 総合」として専スレ立てると幸せになれると思う
あとオーバーライド接続対応かの情報収集・その他議論はこのスレの範疇外へ飛び出してるからそろそろ「接続切り替えが楽なワイヤレス機器 総合」として専スレ立てると幸せになれると思う
263名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 63c9-FR1h)
2025/02/13(木) 17:49:09.60ID:zP1eurSH0 スレが伸びててワクワクして覗いたらまだオーバーライドの話してて泣いた
264名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 065f-u07z)
2025/02/13(木) 19:09:20.85ID:c6/sNKtK0 初めてオープン型を買って使ってるけど耳を塞がないからストレスないしそんなに音漏れもしないしでここ最近買ったもので一番気に入ってる
265名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW abea-sbZp)
2025/02/13(木) 19:11:01.84ID:tZMGFeuE0 >>264
何を買ったんだい?
何を買ったんだい?
266名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 53d3-neYv)
2025/02/13(木) 19:56:35.68ID:SiCys8Aq0 Huaweiのオープンイヤーもう届いた人いる?つべの案件動画じゃない意見教えて欲しい装着感とかマイク性能とか
267名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 87a7-IjrX)
2025/02/13(木) 20:05:46.27ID:RoHht2vN0 HUAWEIクラファン中なのに届くわけもなく
268名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 463d-i/Jg)
2025/02/13(木) 20:07:36.75ID:AM3Juoza0 草
269名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0a94-Z5Gs)
2025/02/13(木) 20:10:43.22ID:ZdcGQ+8k0 あのopenfitのパチモノ、openfit2に勝てるやろか?
出すタイミングが絶妙に悪かったな
出すタイミングが絶妙に悪かったな
270名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3bb1-1V4e)
2025/02/13(木) 20:57:54.65ID:QRAHRBsO0 製品の名前言わない風潮やめようよ
普通に話題にするのに業者とか思わんから
普通に話題にするのに業者とか思わんから
271名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2368-9Qma)
2025/02/13(木) 22:03:48.93ID:lrblJk0p0272名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0a45-Z5Gs)
2025/02/13(木) 22:38:00.67ID:ZdcGQ+8k0 エレコムって
その分野に関心ある人は相手にしないけど
手広くやっててそこそこ売れてる
エレクトロニクス界のアイリスオーヤマよね
その分野に関心ある人は相手にしないけど
手広くやっててそこそこ売れてる
エレクトロニクス界のアイリスオーヤマよね
273名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 065f-u07z)
2025/02/13(木) 22:49:23.89ID:c6/sNKtK0274名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW abea-sbZp)
2025/02/13(木) 23:00:39.42ID:tZMGFeuE0275名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 463d-i/Jg)
2025/02/13(木) 23:03:26.82ID:AM3Juoza0 >>273
付け方の違うのを2種類持ってると、もしちょっと耳の装着感で疲れたときにもローテ出来るから丁度良いセットだな
付け方の違うのを2種類持ってると、もしちょっと耳の装着感で疲れたときにもローテ出来るから丁度良いセットだな
276名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 2735-ThLj)
2025/02/14(金) 11:00:14.87ID:vwG3ZF1/0St.V CCはバッテリーの持ちが良くないから2台買ってチェーン利用してるよ。
277名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 3b59-1V4e)
2025/02/14(金) 13:33:51.79ID:ye9WKyYM0St.V CCとopenfit2だとどっちが音質いいの?
278名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 0a5f-ZgK8)
2025/02/14(金) 15:51:46.93ID:zO2gMudf0St.V UUイヤーカフ届いてから数日使ってみたけどCC等の他オープンイヤーと比べなければ十分な音質、圧倒的な軽さとつけ心地で無事仕事用メインイヤホンになったよ
仕事中に音楽をながら聞きや動画視聴メインで1日中つけっぱなしの自分にとってはかなり気に入った商品。
仕事中に音楽をながら聞きや動画視聴メインで1日中つけっぱなしの自分にとってはかなり気に入った商品。
279名無しさん┃】【┃Dolby (中止W 7f73-gjHh)
2025/02/14(金) 19:03:34.34ID:8qFK8IcP0St.V UUの楽天のクーポンってもう出さないのかな?
280名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 86c7-uU+M)
2025/02/14(金) 22:51:32.71ID:r1etLkBR0 物理ボタンってのがええな
UUポチるわ
UUポチるわ
281名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6371-ThLj)
2025/02/14(金) 23:02:03.71ID:flhnEnG/0 >>278
バッテリーの持ちはどうですか?
バッテリーの持ちはどうですか?
282名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0a5f-ZgK8)
2025/02/15(土) 00:07:49.53ID:NQSZ9h1M0 >>281
日によるけど大体1日6時間くらい仕事してて、その間切れないから公称値の8時間近くは行けるんだと思うよ
日によるけど大体1日6時間くらい仕事してて、その間切れないから公称値の8時間近くは行けるんだと思うよ
283名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0a28-6QBs)
2025/02/15(土) 01:03:18.63ID:MluQb0OR0 うるせーパチンコ屋内で使えるopen型ないかね
284名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3bb1-1V4e)
2025/02/15(土) 02:51:39.80ID:TETzLv3s0 それはカナル型つこてもろて
285名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW de02-90u+)
2025/02/15(土) 04:34:00.16ID:oYGpOC7s0 >>283
オープンに何を求めてなんだよ
オープンに何を求めてなんだよ
286名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab46-fBeM)
2025/02/15(土) 09:15:12.76ID:ES4dkPWn0 gofree2 の1A制限って充電器側で処理してくれるのかな?
それとも専用で出力が低い充電器用意したほうが良いのかな…
それとも専用で出力が低い充電器用意したほうが良いのかな…
287名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1aa7-QChG)
2025/02/15(土) 09:27:58.76ID:m3FgYobR0 今どき制御機能のついてないUSB充電器なんてないと思うから気にせんで良い
充電器が自動で最適な電圧にしてくれるよ
充電器が自動で最適な電圧にしてくれるよ
288名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f7d-u07z)
2025/02/15(土) 09:35:15.08ID:rBQDnsNv0 そもそもパチンコやめろ
289名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab1b-fBeM)
2025/02/15(土) 11:39:15.43ID:ES4dkPWn0290名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4691-i/Jg)
2025/02/15(土) 11:50:24.39ID:Ns7eg21F0 中華なんて制御ケチってる回路蔓延してるだろうから、自分は極力製品推奨出力のAC使ってる(さすがにsoundpeatsは問題無いと思うが……)
291名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ea2f-imkm)
2025/02/15(土) 15:38:55.26ID:a8HTRgb10 昨日の夜 持病の躁鬱で躁転した際に前から気になってたnwm ONEを衝動買いしてしまったが
有線接続ちゃんと確認せず買ってしまってタイプCをミニジャックに変換して使った人いるか知りたいです
パソコン以外にBluetooth対応機器持ってなく手持ちの音楽プレイヤー用に有線変換したくて質問してます
有線接続ちゃんと確認せず買ってしまってタイプCをミニジャックに変換して使った人いるか知りたいです
パソコン以外にBluetooth対応機器持ってなく手持ちの音楽プレイヤー用に有線変換したくて質問してます
292名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMaa-FU2p)
2025/02/15(土) 15:45:12.86ID:BdDA7sMYM >>291
USBオーディオ接続が可能ってあるからアナログ入力どころかライン入力も無理じゃね?
USBオーディオ接続が可能ってあるからアナログ入力どころかライン入力も無理じゃね?
293名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3bb1-1V4e)
2025/02/15(土) 15:54:28.46ID:TETzLv3s0 躁鬱の話いる?
294名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 46b9-Upfp)
2025/02/15(土) 15:56:23.87ID:mqnCZh9L0 隙あらば自分語り
295名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ea2f-imkm)
2025/02/15(土) 16:30:22.06ID:a8HTRgb10 >>292
返答ありです 無理そうか 商品届いたら一応でダメ元で変換器自分で試してみます
あんまり5ch慣れてないもので自分語りになってたようですね そこはすみません 次もし書く場合は最低限だけ書きます
返答ありです 無理そうか 商品届いたら一応でダメ元で変換器自分で試してみます
あんまり5ch慣れてないもので自分語りになってたようですね そこはすみません 次もし書く場合は最低限だけ書きます
296名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8ea1-Cp4u)
2025/02/15(土) 16:50:31.14ID:/fyfCWG50 ARC3Gamingがアップデートで安定してきたぽいからそろそろ買うかと見てたんたが
めちゃくちゃ値上がりしてない?
ちょっと前まで2万前半ぐらいだったのに4万近くになってる
生産終了?
めちゃくちゃ値上がりしてない?
ちょっと前まで2万前半ぐらいだったのに4万近くになってる
生産終了?
297名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f19-w5Nl)
2025/02/15(土) 16:55:02.75ID:Y2VVBert0 >>295
AUX USB変換で探したらいくらでも出てくると思うけど
まぁプレイヤーでDA変換して変換機でAD変換してヘッドホンでDA変換する事になるけど
あとは3.5mm入力のBluetoothトランスミッターでも良いんじゃない?折角ワイヤレスなんだし
AUX USB変換で探したらいくらでも出てくると思うけど
まぁプレイヤーでDA変換して変換機でAD変換してヘッドホンでDA変換する事になるけど
あとは3.5mm入力のBluetoothトランスミッターでも良いんじゃない?折角ワイヤレスなんだし
298名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a8b-LfAl)
2025/02/15(土) 17:41:48.62ID:sUyw61320299名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4691-i/Jg)
2025/02/15(土) 18:09:51.27ID:Ns7eg21F0 >>296
ARC3のドングル1月末にファームウェアアプデ来てたんだな
今アプデしたらようやく「普通にノイズ無く使えるゲームドングル」レベルになってた
まぁゲーミング用途としての最低限ラインはこれで完成した感ある
ARC3はどっちかという定期的な楽天値下げが異常だったという気がしなくもない(eイヤホンとかずっと三万越えで売ってるしな……
ARC3のドングル1月末にファームウェアアプデ来てたんだな
今アプデしたらようやく「普通にノイズ無く使えるゲームドングル」レベルになってた
まぁゲーミング用途としての最低限ラインはこれで完成した感ある
ARC3はどっちかという定期的な楽天値下げが異常だったという気がしなくもない(eイヤホンとかずっと三万越えで売ってるしな……
300名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8fcd-tP96)
2025/02/15(土) 19:04:03.32ID:n+IMHRsV0 俺もarc3 gaming購入候補にあるけど調べたら2月になってから値段爆上がりしてるんだな…今は時期が悪そうだ
301名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6aa2-IjrX)
2025/02/15(土) 20:41:06.81ID:xwLjQJ+D0 ここまで来たらARC4待つ
302名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4691-i/Jg)
2025/02/15(土) 21:24:35.63ID:Ns7eg21F0 ぶっちゃけARC3(LDAC接続)の時点で最近の中華イヤホン&DACセット(kadenz + KA13、合計約4万構成)との比較でも、割と「その人の好み次第かなぁ」レベルに音質でタメ張れるレベル
ここから次世代のARC4を出すとしたら、まともな強化ってLC3plus対応+チップセット更新ぐらいしか想像できないのはある
オープンイヤーで2DD構成とかトンデモ次世代機出て欲しいなぁ~
ARC4よりもむしろ既存のARC3こファームウェアを更新してバグ減らして欲しいのが本音だけどね……
ここから次世代のARC4を出すとしたら、まともな強化ってLC3plus対応+チップセット更新ぐらいしか想像できないのはある
オープンイヤーで2DD構成とかトンデモ次世代機出て欲しいなぁ~
ARC4よりもむしろ既存のARC3こファームウェアを更新してバグ減らして欲しいのが本音だけどね……
303名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0a8e-kH5e)
2025/02/15(土) 22:10:11.75ID:Nbf5NNu20 「ぶっちゃけ」って付けるほどの内容じゃないな
304名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 86ee-2Ob3)
2025/02/15(土) 22:12:49.18ID:o8BdP7S30 ARC3のドングルアップデート情報ありがとう
ケースにもアップデートがあったのでドングルと合わせてアップデートしてみた
久しぶりにBT-W6から切り替えたけど、やっぱARC3ドングルのほうが音が良く感じる
音の良さだけは本当にいい
後は左右の音ズレが改善できていれば完璧
今のところ問題ないけど様子見中
ケースにもアップデートがあったのでドングルと合わせてアップデートしてみた
久しぶりにBT-W6から切り替えたけど、やっぱARC3ドングルのほうが音が良く感じる
音の良さだけは本当にいい
後は左右の音ズレが改善できていれば完璧
今のところ問題ないけど様子見中
305名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 835f-D0vN)
2025/02/15(土) 22:28:44.54ID:fKbXc/3a0 効果は微妙、その上ノイズの原因になったノイズキャンセルとか
個人的には「別に無くてもよかったよね」なディスプレイとか
きっちり削って音質や価格設定に注力して欲しい
個人的には「別に無くてもよかったよね」なディスプレイとか
きっちり削って音質や価格設定に注力して欲しい
306名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 46d1-i/Jg)
2025/02/15(土) 22:31:21.45ID:Ns7eg21F0 音楽プレイヤー機能削ってくれたのは本当に良かった
アレあったらケースのバリエーションのせいで無駄にコスト上がって、更に今よりファームウェアバグってたオチしか見えない
アレあったらケースのバリエーションのせいで無駄にコスト上がって、更に今よりファームウェアバグってたオチしか見えない
307名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1bb2-sDZI)
2025/02/16(日) 04:29:27.93ID:e0oaSkkQ0 Huaweiが耳かけ式の出すの今知った
メガネ型とかクリップ式と新しい形を模索してきたのになぜ今耳かけ式?
メガネ型とかクリップ式と新しい形を模索してきたのになぜ今耳かけ式?
308名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 356c-/56n)
2025/02/16(日) 07:37:35.45ID:yPxIHUi00 >>282
それバッテリー持ちなら買って良かったらメインにしようかな♪
それバッテリー持ちなら買って良かったらメインにしようかな♪
309名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9bab-MHHu)
2025/02/16(日) 08:00:06.17ID:zkquvSXQ0 ARC3のアップデート後だけど、左右の音ズレするのを確認した
なおっていないのか?
おまかんかどうか確認したいのですが他の人はどうです?
なおっていないのか?
おまかんかどうか確認したいのですが他の人はどうです?
310名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 434c-00d5)
2025/02/16(日) 10:26:17.87ID:6/rNrTSa0 えっ?
arc3ドングルアップデートきてるの?
すぐ試してみる
arc3ドングルアップデートきてるの?
すぐ試してみる
311名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1bd1-HGev)
2025/02/16(日) 10:33:42.08ID:/1ffjwm20 >>309
一月末のアプデはドングルだけの認識だけど、ドングルのアプデだけで音ズレとかノイズは解消した
アプデ前だと使用し始めて10分もしない内にノイズとか音ズレしてたけど、アプデ後1時間ほど使っても何も気になる挙動は無かった
一月末のアプデはドングルだけの認識だけど、ドングルのアプデだけで音ズレとかノイズは解消した
アプデ前だと使用し始めて10分もしない内にノイズとか音ズレしてたけど、アプデ後1時間ほど使っても何も気になる挙動は無かった
312名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 434c-00d5)
2025/02/16(日) 13:51:25.95ID:6/rNrTSa0 確かに新しいの出てたのでアップデートしてみた
今、2時間くらいアマプラやYoutube見てみたけどLLモードでも音ズレ全くしない!
(前はアマプラ1本見終わる前にはズレてた気がする)
まあ、でも自分はDolbyAtmos派なので高音質モードしか使わないんだけどなw
今、2時間くらいアマプラやYoutube見てみたけどLLモードでも音ズレ全くしない!
(前はアマプラ1本見終わる前にはズレてた気がする)
まあ、でも自分はDolbyAtmos派なので高音質モードしか使わないんだけどなw
313名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9bab-MHHu)
2025/02/16(日) 14:31:13.83ID:zkquvSXQ0 良いのか悪いのか分からんけどDolby Atmosは有料のコレを使っている
https://i.imgur.com/Igz8CMh.png
https://i.imgur.com/pCJNnKj.png
https://i.imgur.com/Igz8CMh.png
https://i.imgur.com/pCJNnKj.png
314名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3df1-AyLn)
2025/02/16(日) 15:13:48.21ID:zajMjRzg0315名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 434c-00d5)
2025/02/16(日) 15:33:31.71ID:6/rNrTSa0 >>314
口元を見てしまうと気になるレベルで遅延するけど、まあながら見する分には気にならないかな
ゲームするには多分致命的だと思うが、動画見る分には音ズレよりよりも臨場感のメリットの方が勝ってる(※あくまで個人の感想です
口元を見てしまうと気になるレベルで遅延するけど、まあながら見する分には気にならないかな
ゲームするには多分致命的だと思うが、動画見る分には音ズレよりよりも臨場感のメリットの方が勝ってる(※あくまで個人の感想です
316名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 434c-00d5)
2025/02/16(日) 18:03:08.01ID:6/rNrTSa0 駄目だった…
合計4hくらいかな?音楽やアマプラやYoutube見てたんだけど、ズレた…
合計4hくらいかな?音楽やアマプラやYoutube見てたんだけど、ズレた…
317名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e367-V3Xb)
2025/02/16(日) 18:18:36.02ID:zKqU56CJ0 クソがっ
買おうと思ってたアビオト買われてたわ
クソがっ
買おうと思ってたアビオト買われてたわ
クソがっ
318名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e5b1-+v22)
2025/02/16(日) 22:44:46.24ID:CMzVAd5K0 arc3はいつも不具合で盛り上がってるな
319名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3cf-Q6M0)
2025/02/16(日) 23:02:12.76ID:R01uhkVJ0 LolliClip来てますね1.7万か~
サウピ互換みたいなTRUEFREEも4680円で来てる
サウピ互換みたいなTRUEFREEも4680円で来てる
320名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4be3-r/f3)
2025/02/17(月) 10:05:07.70ID:jehq9Z5Z0 TRUEFREEのはSOUNDPEATS CCとUUの間みたいなスペックだね
321名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sre1-v4Rs)
2025/02/17(月) 10:15:57.25ID:yzis0hrMr322名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 239d-/56n)
2025/02/17(月) 10:21:53.11ID:mW53q85m0 >>321
スピーカー側が伸びてるから良く聞こえそうな感じがするね。
スピーカー側が伸びてるから良く聞こえそうな感じがするね。
323名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sre1-v4Rs)
2025/02/17(月) 10:37:46.90ID:yzis0hrMr >>322
トレードオフかもしれないけれどねー。でもNCとLDACは気になる。
トレードオフかもしれないけれどねー。でもNCとLDACは気になる。
324名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b92-GsmJ)
2025/02/17(月) 10:56:31.50ID:1UTIYq/Q0 LolliClipは形状的には音質良く聞こえて当然と言うか...
イヤーカフ型を求める多くの人達とは真逆に進化してる感じだな
イヤーカフ型を求める多くの人達とは真逆に進化してる感じだな
325名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4be3-r/f3)
2025/02/17(月) 11:06:20.21ID:jehq9Z5Z0 このタイプにノイキャン求めてる人いるのかな
面白いとは思うけど
面白いとは思うけど
326名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4be3-r/f3)
2025/02/17(月) 11:18:20.25ID:jehq9Z5Z0 と思ったけどfreebudsやair5はノイキャンあるから需要はあるのか
327名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3cf-Q6M0)
2025/02/17(月) 12:52:10.68ID:h3vU8AFb0 アマはクーポンないのか
328名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4314-h3tq)
2025/02/17(月) 13:28:28.88ID:DfJVQB9h0 A6も後から付いたしそのうち付くのでは
329名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3cf-Q6M0)
2025/02/17(月) 14:06:49.04ID:h3vU8AFb0 明日試したいので注文したよ
デビットだけど残高あったはず
デビットだけど残高あったはず
330名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c54d-lJsB)
2025/02/17(月) 15:32:44.86ID:xqqaVngS0 アリの2500円くらいのgofree2すごく良かった
なんでこんなに価格差あるんだろう
なんでこんなに価格差あるんだろう
331名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 230d-ot0k)
2025/02/17(月) 17:44:14.82ID:2YksTkLW0 アリでなぜか2500円のGoFree2と3500円くらいで買えるUU、CC迷うな
334名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e5b1-+v22)
2025/02/17(月) 18:46:44.61ID:80YoB5n60 UUのアマクーポン届いた4326円
335名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d2f-00d5)
2025/02/18(火) 00:22:57.07ID:9Zpfmevj0 CC3500どご
336名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3cf-Q6M0)
2025/02/18(火) 00:30:23.07ID:W/Fjho5e0 アリエクでは
最近使ってないので疎くなったけどコイン割とかで安いで飛び付いて散財しちゃうのよね
最近使ってないので疎くなったけどコイン割とかで安いで飛び付いて散財しちゃうのよね
337名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 431d-h3tq)
2025/02/18(火) 00:47:41.48ID:Vq1N4Mxz0 アリエクのCCはプロじゃないって差が無かったっけ?
338名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e559-+v22)
2025/02/18(火) 09:52:00.49ID:/4ZWQD5n0 Lolliclip買った人はいないのかい?チンチーン
339名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3cf-Q6M0)
2025/02/18(火) 12:20:28.81ID:W/Fjho5e0 うむ届いた
低音が多いので高域ブーストにしたけどそれでも多い気がする
ボワボワしてると思うし低音はOpenJumpの方がかなりいい
ボーカルは僅か籠もりというか曲によっては低音に少し埋もれてるかもw 1.7万やぞいい加減にしろw
低音の量に合わせて音量を下げるとボーカルがちょっと物足りないし公式アプリ以外のEQが必要に感じる
ANCはオープン型としてはかなり効いてると思います
低音が多いので高域ブーストにしたけどそれでも多い気がする
ボワボワしてると思うし低音はOpenJumpの方がかなりいい
ボーカルは僅か籠もりというか曲によっては低音に少し埋もれてるかもw 1.7万やぞいい加減にしろw
低音の量に合わせて音量を下げるとボーカルがちょっと物足りないし公式アプリ以外のEQが必要に感じる
ANCはオープン型としてはかなり効いてると思います
340名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e559-+v22)
2025/02/18(火) 12:26:59.85ID:/4ZWQD5n0 何が届いたのか書こうね
341名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3cf-Q6M0)
2025/02/18(火) 12:30:51.60ID:W/Fjho5e0 LolliClipどす
342名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ba1-mlPy)
2025/02/18(火) 13:02:37.54ID:ixG3bxCu0 レス単体で完結してないと情報としての価値が無くなるね
343名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab1f-qZo4)
2025/02/18(火) 13:58:07.62ID:7JA+OiGM0344名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3cf-Q6M0)
2025/02/18(火) 14:19:05.40ID:W/Fjho5e0 >>343
耳へはそれなりに入る感じですがやはり隙間はあるので環境音は普通に聞こえますね
耳へはそれなりに入る感じですがやはり隙間はあるので環境音は普通に聞こえますね
345名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 43d5-h3tq)
2025/02/18(火) 14:36:36.32ID:Vq1N4Mxz0 >>339
A6はゲームモードでEQが無効(専用EQ?)になるみたいだけどLolliClipも同じ挙動?
A6はゲームモードでEQが無効(専用EQ?)になるみたいだけどLolliClipも同じ挙動?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 【芸能】トライストーン社長の小栗旬、田中圭の不倫報道に「田中が言っていることを信じたい」とのコメントを出して批判殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- セブンイレブン、焼き立てピザ1200円を発売… [667744927]
- 【悲報】日本人「これが本当の日本食です。力が沸いてきます」 2.4万いいね [839150984]
- 新型コロナ初期「ダイヤモンドプリンセス号」「不潔ルート」「罹ったら死にます」これ絶望感あったよな [677076729]
- 「EDが素晴らしかったアニメ」と聞いてモメンらはどのアニメを思い浮かべる? [562983582]