X



【VR HMD】Meta Quest 3 Part.46

2025/04/28(月) 23:49:19.13ID:kbmgM8g10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる際は↑の行を3行以上に増やしてスレ立てをしてください

Meta社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD「Meta Quest 3」のスレです

■公式サイト
ps://www.meta.com/jp/quest/quest-3/

・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合は代わりを指定するか、他の人が宣言してから立ててください

■前スレ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1742105912/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/04/28(月) 23:50:23.69ID:kbmgM8g10
■製品仕様
SoC : Snapdragon XR2 Gen2
DRAM : 8GB / 基本容量 : 128GB、512GB
解像度(片目) : 2064 x 2208 | 1218 PPI | 25 PPD
リフレッシュレート : 72Hz、80Hz、90Hz、120Hz
FOV (度) : 110度(水平) / 96度(垂直)
光学系 : パンケーキレンズ、連続IAD調整
色域 : sRGB 100%
パススルー : カラー(4MP、18 PPD)
バッテリー : 5060 mAh - 2.2時間駆動

■関連スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.164【VR】IP付
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/av/1738071105
2025/04/28(月) 23:50:57.35ID:kbmgM8g10
エロネタはこっちで
【VR/HMD】VRエロ総合 143【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1740771135/
【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 111
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1735567635/
4名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1701-xS/a)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:04:19.12ID:SLAMl23/0
>>1
2025/04/29(火) 00:31:05.11ID:BggKRyLO0
またアホがワッチョイなし立てたのか
2025/04/29(火) 01:47:55.00ID:P6lXh1h00
前スレの948,949,950の流れ凄いよね
明らかに不自然な連投

どんだけワッチョイあると都合が悪いのやら
2025/04/29(火) 02:22:25.11ID:9VqdtqdN0
ああ、まさかワッチョイなしを無言で立ててたのか
スレ立て宣言もなかったし後ろめたいの自覚してる計画的だね
どうせ無しは荒れてすぐに廃れるからどんなセコイ手を使っても無駄なのに
2025/04/29(火) 04:24:37.68ID:SLAMl23/0
先日のセールで買ったレゴのエンディングまで到達してしまった
まだ追加コンテンツや実績埋めは残ってるがとりあえず満足
2025/04/29(火) 20:38:02.10ID:9fWK3fzhdNIKU
落ちないよう保守
2025/04/29(火) 20:59:19.66ID:2vLnuKY10NIKU
PCVRやってるとグラボよりもCPU不足を感じる時がある
3Dの動作が思い場面でカクつくのはCPUの性能を上げれば改善するのだろうか
2025/04/29(火) 21:03:45.83ID:SLAMl23/0NIKU
CPUを酷使してるならCPUを強化すれば効果あるだろうけど
CPUは遊んでてGPUがカツカツのパターンもあると思う
VRChat辺りだとGPUメモリが足りないと挙動に影響があると聞くし
アプリの作りによるんじゃないか?
2025/04/29(火) 21:42:59.60ID:QdRDW79n0NIKU
>>11
MMD系の3Dモデルをあらかじめ入力したキーで動かすアプリなんだけど
特定のダンスモーションで毎回同じフレームで動作が重くなるからそこがCPUの処理に負荷が掛かってるんじゃないかと踏んでる
ちなみに試しに複数人から1人に減らしたらカクつかなくなった元のモーションが原因ではなさそう
2025/04/29(火) 21:45:38.29ID:3O90MBf10NIKU
VRだとfps張りつきで使うから平面とは要求スペックが違うんだよな
パネル2枚で解像度2倍というよりfps2倍に近い動作になるし
14名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 57cf-C163)
垢版 |
2025/04/29(火) 22:06:44.11ID:TDAsDjkH0NIKU
久々に起動したらquest moveがサ終してて泣いた
消費カロリー分かんないじゃん
2025/04/29(火) 22:25:41.18ID:SLAMl23/0NIKU
>>12
キャラ毎の計算量が同じなら計算量が人数倍って感じか
タスクマネージャーでCPU使用率の変化でも見てみたらどう?
なんならGPUの負荷やメモリ使用量も見れるよ
2025/04/29(火) 22:27:38.31ID:QdRDW79n0NIKU
>>15
タスクマネージャーを見るというシンプルな方法を忘れてた、ありがとう
2025/04/29(火) 22:31:37.08ID:SLAMl23/0NIKU
キャラの処理がキャラ毎にマルチスレッド化されてない可能性
分散されなければキャラが増えれば所要時間も増える
18名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b750-AsGU)
垢版 |
2025/04/30(水) 03:39:37.75ID:9AqdkW6E0
パススルーカメラAPIがついにきたか!

変わるぞ全てが
2025/04/30(水) 04:36:01.43ID:yH2p3z5CM
https://www.moguravr.com/quest-passthrough-api-camera-access-2025-2/
>パススルーAPIとは、VR/MRヘッドセットの前面に搭載されたカメラからのリアルタイム映像に、開発者が直接アクセスできるようになる技術です。
>これまでは、手や体の骨格座標、環境の3Dメッシュ、限定的なオブジェクト追跡機能などカメラを通した映像そのものではなく、ワンクッション挟まれた間接的なデータのみが提供されていました。
>
>ヘッドセットへのアクセス権限が与えられたアプリは関連するメタデータも受信可能となるようです。

開発者としてはなんでもやりたい放題できるようになって歓迎だろうが
ユーザーとしては信頼できないアプリに対するセキュリティが下がってすごく怖い
2025/04/30(水) 06:39:44.28ID:o7GrQsga0
スター・ウォーズの日セール
5月5日午後11時59分(米国太平洋時間)まで
https://www.meta.com/ja-jp/experiences/section/1006012054330802/

Star Wars: Tales from the Galaxy’s Edgeのバンドルが個別に買うより100円高い様なので注意
2025/04/30(水) 07:19:26.79ID:vvxukcna0
chmateのver211でCookie確認ループになって書き込めない原因って
書き込もうとしているレスが複数行だと
Cookieの確認画面のボタンが「上記全てを承諾して書き込む」じゃなくて「リトライ」になってループになる
ダイアログのタイトルも「サーバーの応答」じゃなくて「書き込みエラー」になってる

なので最初の書き込みをする時は必ず1行のレスにしないといけないのか
2025/04/30(水) 07:31:35.05ID:o7GrQsga0
書き込めないから使うのやめてたけど1行なら書き込めるのか?
2025/04/30(水) 07:32:47.77ID:o7GrQsga0
>>21
書けたわ
ありがとう
2025/04/30(水) 09:51:40.16ID:7nG1ttoY0
マジか!?
2025/04/30(水) 09:52:06.41ID:7nG1ttoY0
>>21
ホンマや…
ありがとう
2025/04/30(水) 10:00:16.72ID:7IR5RLEw0
ばかみてぇだな
2025/04/30(水) 10:12:37.81ID:70DExnR30
テスト
2025/04/30(水) 10:18:49.91ID:UsLC7KyZ0
うんこ
29名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H4f-2m1P)
垢版 |
2025/04/30(水) 10:55:35.83ID:YTlzC4tOH
そういう事かよ
2025/04/30(水) 11:22:49.94ID:2f/FNZaNr
マジか
31名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f8b-UhyL)
垢版 |
2025/04/30(水) 11:32:15.53ID:OEuSc4lF0
おま◯こ
2025/04/30(水) 12:35:08.64ID:m6UgvTOF0
>>19
どう考えても悪用される未来しか想像出来ないよねぇ
2025/04/30(水) 12:39:04.88ID:m5dOPQlL0
みんなが警戒し出したら無料とかは子供しか落とさなくなりそうだし
悪循環な気がする
34名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM7f-8a8v)
垢版 |
2025/04/30(水) 12:53:29.88ID:Ag2LkngGM
盗撮できるってことか
35名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f15-qilu)
垢版 |
2025/04/30(水) 12:58:00.27ID:M4zCi7Gk0
オッサンにはスターウォーズの探索がつらい
もう時間かけてアレコレさせられるのは無理や
すぐライトセイバー振り回して
いきなり銃撃戦して
ノータイムで美女とチュッチュしたいんや…
2025/04/30(水) 17:10:57.66ID:TKpjH3170
>>32
ユーザー設定でオンオフできるようになるんじゃない?

スマホでも同じことされてそうな気がしないでもないけど
顔写真撮影もスマホの顔認証とやってることは同じだし
2025/04/30(水) 17:25:16.12ID:m6UgvTOF0
>>36
絶対にオンにしない固い意思があるならそれでいいけど、オン必須の面白さを流行アプリが広まったらそうも言ってられないしな
サイドクエストのセキュリティって泥や林檎くらいちゃんとしてるっけ?
興味本位でインスコしたのが怪しい中華製だったら即悪用されそう
38名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-7fi8)
垢版 |
2025/04/30(水) 18:37:15.67ID:9ajo9D+pd
QuestのOSはAndroidベースだから、Androidアプリと同じで、カメラアクセスが必要なアプリについてはユーザーに許可するかどうかの警告が出るでしょ
だからアプリ側が勝手にカメラアクセスするこたはないで
2025/04/30(水) 19:09:18.89ID:yY5GpEr+M
新しく買うアプリはともかく購入済みのアプリもアップデート後カメラアクセスオンにしないと使用できなくなったらやだな
2025/04/30(水) 19:14:13.20ID:E408teAE0
>>39
アプリ毎の設定だから問題ない
なぜ今までQuesr使ってて知らないの?
マイク使うアプリとかインストールの度に聞いてくるだろ?
41名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 979c-AsGU)
垢版 |
2025/04/30(水) 20:02:48.47ID:utLyIHWA0
Qproの頃から望まれてた機能なのにな
AIキャラとのやりとりもMRゲームも出来ることがかなり増えるに
警戒してる奴はスマホのカメラとマイクの穴塞いでアタマにアルミホイルでも巻いとけって
2025/04/30(水) 20:28:17.81ID:m6UgvTOF0
まぁ素人には実際どのように使われるのか、実際どのようなアプリが出てくるか、どんな問題が出てくるかも予想することしかできないわ
43名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bff5-V+Io)
垢版 |
2025/04/30(水) 22:12:29.35ID:avO984b60
むしろ何も考えずスマホのカメラとマイクのアクセス許可OK押しちゃうやつってアタマにアルミホイルでも巻いといた方がいい気がする
2025/04/30(水) 22:15:10.45ID:sIb558k+0
写真の位置情報載せたままネットに上げる間抜け連想した
2025/04/30(水) 23:47:40.04ID:YfEGhhpUM
metaストアのは大丈夫だと思いたいけど
SideQuestで怪しげなアプリ入れたら最悪Insecamに晒されたりしてね
2025/04/30(水) 23:51:38.69ID:+vhuNs+oM
Questは危なそう
PICO4を買う決心がついたよ
2025/04/30(水) 23:55:19.94ID:+vhuNs+oM
もしかしたらSideQuestでウイルス入りのapkをインストールしたらクレカ情報が抜かれるんじゃないか?
2025/05/01(木) 00:29:03.51ID:aQEMEcd50
picoとか今回心配されてる事を常にやってそう
2025/05/01(木) 01:03:19.39ID:DVdds3cE0
やった!書き込めた!
50名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fe2-4vh0)
垢版 |
2025/05/01(木) 01:16:24.80ID:84qFfL7d0
>>20
スターウォーズに興味なくても、
また今年もセールの時期が来たなと思うようになりました
継続はフォースなり
2025/05/01(木) 08:33:39.79ID:Jgtlwdr00
V77にしたせいか分からないけど電源を切った状態でいつもメタクエスト3を充電していたスマホに付属していたケーブルをさしてあったのに41%から35%に減ってた
別の部屋で使ってたメタクエスト3に付属していたケーブルにさしてきたけど充電されるかな
52名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f8b-hD/B)
垢版 |
2025/05/01(木) 08:40:48.99ID:8C4fjkJg0
メタ業績は堅調らしいね
とりあえず良かった
Quest事業も何とか盛り上がると良いのだけれど
53名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-WDRa)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:22:33.23ID:GdtT1ENnd
ザッカーバーグはARが本命だからそこに繋げるまではなんとか頑張ると思う
でも肝心のARがうまくいかなかったら…
54名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdbf-gBK4)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:38:39.08ID:nbKVgL4md
>>51
俺も本体の充電無くなってた。
前までは充電完了の緑ランプ点いてたのに、一週間ほど触ってなかったら消灯してて、おや?って思ってた。
55名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f8b-hD/B)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:05:47.53ID:8C4fjkJg0
>>54
わしのも昨夜充電セットして朝見たらまだ緑ではなくオレンジになってたので確認したら充電されてなかった
どうすればええんかの?
2025/05/01(木) 13:55:40.53ID:fhc2k4gT0
>>46
来年辺りPICO5は出せるの?
2025/05/01(木) 14:10:59.76ID:E+UIDWdd0
>>53
ARが本命ってのは具体的にどういう未来のビジョンを持っているのか気になるね
2025/05/01(木) 14:45:07.60ID:FWqhTvtT0
現時点で次世機を出すとしても次世代と言える程SoCは進化してないんだよね
XR3はいつになったら出てくるのだろう?
2025/05/01(木) 15:13:55.23ID:qwDpzlLK0
いずれにしてもMETAがVR市場にのさばっているかぎり未来はないでしょう
2025/05/01(木) 15:22:45.72ID:E+UIDWdd0
メタがなんとか支えてるの間違いだな
2025/05/01(木) 15:25:46.91ID:qwDpzlLK0
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
2025/05/01(木) 15:26:48.66ID:qwDpzlLK0
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
2025/05/01(木) 15:29:36.08ID:qwDpzlLK0
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
2025/05/01(木) 15:32:26.40ID:qwDpzlLK0
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
2025/05/01(木) 15:33:35.34ID:qwDpzlLK0
君たちの情報も金のためなら何にでも利用されているんだろう
2025/05/01(木) 15:36:27.49ID:GlxPaQIm0
スマホでもPCでも利用状況が把握されているのは変わらんがな
嫌ならネット断ちするしかない
2025/05/01(木) 15:39:40.03ID:qwDpzlLK0
スマホで漏洩しているからもうどうなってもいいんだね
2025/05/01(木) 15:42:27.68ID:qwDpzlLK0
たとえば 今話題のなりすまし詐欺の情報に利用されてもOKだよね
2025/05/01(木) 15:47:31.83ID:qwDpzlLK0
こういう話をするとPICOを出す人いるけど
PICOも同類だからね どっちがいいという話ではない どっちもやばい
こんなVR市場に未来ってあるのかな
2025/05/01(木) 15:49:14.32ID:GlxPaQIm0
マルウェアが蔓延してたり定期的にセキュリティホールが発見される機器を使うのは自己判断だからね
嫌ならネット断ちするしかない
2025/05/01(木) 15:50:16.23ID:qwDpzlLK0
つまりなるようになれと
2025/05/01(木) 15:52:41.10ID:qwDpzlLK0
METAには思う存分利用してもらいましょう
2025/05/01(木) 15:53:12.54ID:GlxPaQIm0
危険視するのは良いが利用者に何ができると?
2025/05/01(木) 15:53:53.73ID:GlxPaQIm0
メタ関係なくネット利用時の情報漏えいの問題でしょ
2025/05/01(木) 15:55:40.54ID:qwDpzlLK0
上をよく読んだ方がいい
2025/05/01(木) 16:08:59.32ID:GlxPaQIm0
VRに未来はないと言うが具体的にどうなって欲しいのかね
情報漏洩が嫌なら個人情報登録不要な機器をオフラインで使うしかあるまい
2025/05/01(木) 16:10:57.58ID:lbzipQwV0
季節を問わずVRオワコンおじさんは現れるんだな
2025/05/01(木) 16:13:31.90ID:GlxPaQIm0
収集した個人情報を私的利用するメタは危険ですぞおじさんだと思うわ
2025/05/01(木) 16:22:37.88ID:E+UIDWdd0
VRに親を○された希少な人間が居るのか
あるいはVR機器の存在そのものが都合の悪い企業が粘着してるのか
2025/05/01(木) 16:23:14.06ID:Pbw8B2YgM
大体信用できないサービスって馬鹿正直に本当の情報入れてないか強要するサービスはやらないか他社のサービス使うけど画像はどうしようもないからなそこだけオプションでなんとかなればいいんだが
この分野って今現在はmeta一強だしアプリも買ってるから機能オプション見直しで使うかオフライン限定で健康器具として使った方がいいのかね
他の運動するよりVR使った運動って効率的で唯一無二だからな
2025/05/01(木) 16:39:56.69ID:GlxPaQIm0
使ってるメタのサービスはQuestだけだから収集される情報はQuestの利用状況に限定されるのであまり気にしてない
一日中使っててこいつ働いてるのかとかAV視聴とかエロゲしてるなと知られるのが嫌なのは判らなくもない
DMM Playerの利用履歴すら残るの嫌がってる人居るしな
2025/05/01(木) 16:44:17.67ID:E+UIDWdd0
メタが信用できるとは思わないが、国絡みで悪用常習犯の中華よりは選択肢としてマシというだけで大きい
2025/05/01(木) 16:46:25.56ID:qwDpzlLK0
ま~ようするにMETAの現状はOKということですねw
2025/05/01(木) 16:47:15.06ID:qwDpzlLK0
まるで あの人の信者のようだ
2025/05/01(木) 16:49:54.81ID:qwDpzlLK0
でもやっぱ無断で個人情報利用されてるってOKなの? やってることは中国と同じじゃないの?
中国は非公開 METAは公然と無断で情報利用 この違い どっちがいいの?
2025/05/01(木) 17:01:15.54ID:GlxPaQIm0
個人情報の無断利用に罰則があって勝手できない方が良いだろ
合法で非公開の方がいいの?
2025/05/01(木) 17:02:06.32ID:QvL8eo0q0
>>82
プレステは個人情報漏洩されたから
2度とPS関連は買っていない
2025/05/01(木) 17:03:46.33ID:qwDpzlLK0
METAの方がいいよね どのくらい?
2025/05/01(木) 17:04:37.05ID:FWqhTvtT0
>>85
誰もOKとは言ってない
個人情報の漏洩は起きるのは仕方がないから神経質になっても意味がないと言ってるだけ
2025/05/01(木) 17:08:46.59ID:qwDpzlLK0
ちなみにMETAは罰金でても依然として方針は変えていないですよ
2025/05/01(木) 17:10:37.13ID:qwDpzlLK0
公然と無断で情報漏洩するのは仕方ないよね
2025/05/01(木) 17:11:59.31ID:E+UIDWdd0
>>85
中国の言葉は何一つ信用ならないから常に最悪のケースで考える
メタも信用してるわけではないが中国よりは最悪のケースにならないとは思っている
2025/05/01(木) 17:14:07.54ID:qwDpzlLK0
そのように どっちも信用おけない2強のVR 未来あるのかな
2025/05/01(木) 17:16:49.82ID:GlxPaQIm0
なかったら何なの?具体的にどうなって欲しいわけ?
2025/05/01(木) 17:17:22.77ID:qwDpzlLK0
ま~なんかMETA最高みたいに思ってる人多いみたいだから 実情を理解しておいた方がいいと思うのですよ
2025/05/01(木) 17:17:26.53ID:E+UIDWdd0
メタの信用度が50%で、中華製の信用度が5%くらい
言葉のマジックで誤魔化せる差ではないかな
2025/05/01(木) 17:20:40.51ID:qwDpzlLK0
そう?META10% 中華製5%くらいかな~
ここにあげた以外の情報も加味してね
2025/05/01(木) 17:24:31.98ID:GlxPaQIm0
スレの流れみる分にはメタの実情は理解されていると思うのだが?
利用しないという評価になるほどの実情ではないと言うだけ
2025/05/01(木) 17:25:45.80ID:qwDpzlLK0
どうなってほしいか
個人情報収集に夢中だったり 無断で個人情報利用を当たり前にしない企業にVR業界をひっぱってほしいよね
2025/05/01(木) 17:29:15.80ID:E+UIDWdd0
短時間で20レス超えてるガチの基○外なんて相手しても不毛だからこの辺にしようぜ
2025/05/01(木) 17:29:32.35ID:qwDpzlLK0
そう?META最高みたいな書き込みよく見るけどな~
2025/05/01(木) 17:31:48.99ID:qwDpzlLK0
あ~基地外認定ね そうなるよね~

ま~実情理解してくれればなによりですよ
METAは強引な個人情報収集で罪状在り 依然としてその姿勢に変化なし
個人情報を無断で利用しておりこれも罪状在り

ということで
2025/05/01(木) 17:37:32.49ID:qwDpzlLK0
あ、METAは過去に意図せず5億だっけ?個人情報漏洩しています

これは無断ではなく事故だったそうです
2025/05/01(木) 17:39:03.69ID:GlxPaQIm0
悪いことしてるメタが褒められるのが許せないってのは判ったが
実情を理解して受け入れている人を相手にするなら評価を覆す別情報が必要だな
2025/05/01(木) 17:43:43.38ID:E+UIDWdd0
>個人情報収集に夢中だったり無断で個人情報利用を当たり前にしない企業にVR業界をひっぱってほしいよね

この一文で全て完結する主張だな、そこには同意するからもう大人しく黙ってていいよ
2025/05/01(木) 17:44:01.27ID:qwDpzlLK0
理解している人はそのままでOKですよ
理解しているか分からない人もいるけど
2025/05/01(木) 17:48:09.45ID:qwDpzlLK0
分かる この部分に触れてほしくなよね METAユーザーとしては
でもMETAがこの姿勢を崩さない以上 まずいでしょ
2025/05/01(木) 17:51:33.47ID:UfYRHI740
何この真っ赤っ赤のスレw
2025/05/01(木) 17:52:56.94ID:GlxPaQIm0
このスレで啓蒙してもメタの姿勢は変わらないぞ
どうしたらメタの姿勢を崩せると思っているんだい?
2025/05/01(木) 17:54:27.05ID:qwDpzlLK0
変わるかどうかは分からないですよね
まずMETAユーザーによく理解してもらうことですね
2025/05/01(木) 18:03:09.75ID:GlxPaQIm0
>個人情報収集に夢中だったり無断で個人情報利用を当たり前にしない企業にVR業界をひっぱってほしいよね
メタがまずいと言うから反応してしまったがメタ以外にどうにかしてもらうならメタは関係ないな
その理想の企業のスレで好きなだけプッシュしてくれ
2025/05/01(木) 18:08:19.96ID:qwDpzlLK0
ちょっと何言ってるかわからないです
負け宣言の言葉にしか見えないです
あ、勝ち負けではないですね そう思ってしまったのですみません
2025/05/01(木) 18:25:04.33ID:EJnFBvgE0
お、君の勝ちだな、おめでとう
と言うわけでこの話題はもうこれでおしまいな
2025/05/01(木) 18:31:40.34ID:qwDpzlLK0
落ち着いたようなので

METAは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/

まずは現状をご理解いただければと思います。
2025/05/01(木) 18:37:11.59ID:DkW3+aOj0
カロリー消費がモチベーションでやってきたので、moveなくなったのかなり辛い…
代替えって何かありますか?
2025/05/01(木) 18:39:50.40ID:gMYztqzs0
>>115
別途安い3000円くらいのスマートバンドを腕に付けてカロリー消費を見る
2025/05/01(木) 19:25:20.98ID:qwDpzlLK0
あ、METAは過去に5億人規模の情報漏洩をやってます

事故ということですが、その後の意図的情報利用の訴訟回避策の可能性とも見えます
2025/05/01(木) 19:42:42.54ID:Vs+DsDar0
Ngですっきり
2025/05/01(木) 19:52:48.47ID:qwDpzlLK0
NGアピールども そういう人もいるよね
120名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-WDRa)
垢版 |
2025/05/01(木) 19:55:56.57ID:GdtT1ENnd
バケモノおるやん
XでMetaの粘着アンチやってるオッサンと同一人物か?これ
2025/05/01(木) 19:58:22.23ID:qwDpzlLK0
お~でてきたね 煽り民
2025/05/01(木) 20:01:13.16ID:qwDpzlLK0
そのXでの
2025/05/01(木) 20:01:54.27ID:qwDpzlLK0
そのXでのMETAアンチ興味あるのでどれか教えて
2025/05/01(木) 20:10:28.58ID:EVmMgYer0
ワッチョイ無いからこうなるんだぞ
さて見る価値が無いから消すわ
2025/05/01(木) 20:54:00.16ID:qwDpzlLK0
もっかい

Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/

まずは現状をご理解いただければと思います。
2025/05/01(木) 21:13:35.21ID:E+UIDWdd0
ワッチョイあるので皆さん各自NGで次の話題を続けましょう
2025/05/01(木) 21:56:54.10ID:DkW3+aOj0
>>116
やはりそれしかないか…
128名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f4e-AsGU)
垢版 |
2025/05/01(木) 22:01:31.92ID:ZqpqLwfw0
おそらく秋に正式発表されるEMGリストバンドが出たら精度の高い計測アプリ出そうだな
2025/05/01(木) 22:26:14.90ID:gMYztqzs0
>>127
スマートバンドの結果を見るAndroid用アプリをquestにインストールしてVR内の1ウインドウとして表示させたりできたらいいね
2025/05/01(木) 23:27:20.81ID:DkW3+aOj0
うちのガーミンつけてビートセイバーやってみたら、水泳してるって認識するんだけどそれも違うんよな…
131名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f8b-hD/B)
垢版 |
2025/05/01(木) 23:30:19.48ID:8C4fjkJg0
うちのガーミンはワイがテニスしても水泳だと認識する
132名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 57c9-WnDD)
垢版 |
2025/05/02(金) 00:08:41.75ID:+J1ZipxW0
諦めて時計買うかぁ
ヘッドセット被って何言ってんだって話だけど腕に何か付けるの苦手なのよね
133名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 57c9-WnDD)
垢版 |
2025/05/02(金) 00:21:05.92ID:+J1ZipxW0
CS界隈の値上げやら価格帯上昇が話題になっててるけどこっちはどうなんだろうか
2025/05/02(金) 00:30:43.96ID:+pYz0GGq0
値上げの理由的には他同様にあがるんじゃないかね
2025/05/02(金) 00:32:14.39ID:tkzEFk230
質問スマン
期限5月末のクエストキャッシュがある
追加で買ったら合計残高が期限半年になる?
2025/05/02(金) 00:38:46.95ID:+pYz0GGq0
期限6ヶ月ってのは法律との兼ね合いでなってると思うので
ポイントカードのポイントみたいには伸びないはずよ
2025/05/02(金) 07:29:59.71ID:EiYI+k7k0
>>132
俺はPCメインにしてYUR使い始めたわ
2025/05/02(金) 08:00:19.56ID:7LY5DzU20
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/

まずは現状をご理解いただければと思います。
2025/05/02(金) 13:10:30.04ID:tkzEFk230
>>136
ありがとう
5月末までに使わないと消えちゃうのね
しかも無駄なく使うなら追加購入しなきゃ
ループやね
2025/05/02(金) 13:14:32.68ID:BlwH3xnF0
>>139
追加は要らない
残金より高いゲームを買えば良いだけ
2025/05/02(金) 13:18:05.73ID:4+3p4boE0
V77でウィンドウを消す×をわざわざウィンドウの下に移動させる必要がどこにあったんだろ
いちいち探しちゃうわ
2025/05/02(金) 14:28:23.58ID:+pYz0GGq0
>>139
アマゾンで金額指定でギフトカードを購入できるので無駄なく追加購入できるよ
2025/05/02(金) 14:36:13.66ID:+pYz0GGq0
>>139
コンビニでバリアブルカードを扱っていればそれで良いけど取り扱い店があるか判らん
手間が増えるけどアマゾンのギフトカードならバリアブルを扱ってるコンビニ多いから
それ買ってそれでアマゾンから買うって方法も取れる
2025/05/02(金) 14:39:58.84ID:+pYz0GGq0
>>141
多分だけどタッチ操作を考慮すると操作系は画面下部に集中している方が使いやすい
使い方はユーザーに選ばせてくれると良いんだけどね
2025/05/02(金) 18:13:50.55ID:DeXxrnpb0
moveなくなったてもどうせすぐ代替えでるやろ、とか思ってたけど甘かった…
2025/05/02(金) 18:36:25.70ID:3yEX0iG+0
やっぱmove難民いるか…
自分も計測はapple watchでしてるけど、必要なのはプレイの最中にチラッと確認出来る便利さなんだよ…
なんで無くなっちゃったんだぁぁ
2025/05/02(金) 21:54:55.45ID:DeXxrnpb0
>>146
アップルウォッチは、ムーブと比べて消費カロリーの差はどうですか?と聞きたくてももう試せないか…
2025/05/03(土) 00:09:05.01ID:G9y9Z99l0
>>140
>>142
ありがとう
訳あってクレカ登録は解除したんだ
ギフトカード金額指定出来るの知らなかったわthx
ビーセイと卓球とポピュワンくらいしかやんないから
特に欲しいゲームないけど何か決めないとなー
2025/05/03(土) 02:02:51.86ID:nrdIm0Dw0
このイヤホンてどうなん?
https://youtube.com/watch?v=EY4zRZhZ-vo&si=_pIwb_V_XThD5NH9
150名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 170c-BJbw)
垢版 |
2025/05/03(土) 07:23:20.34ID:8xLlzj7i0
>>149
良さそうやん
今見たらAmazonでタイムセールで40%オフやん、これは買っといた方が良いと思う
俺はP10使ってるから買わんし責任持たんけど、ドングル付きワイヤレスイヤホン買おうと思ってたら多分ノータイムでポチってるわw
幸せになれるぞ
2025/05/03(土) 07:37:20.91ID:5PKGqL9D0
25msは魅力だけどapt-x llでも30ms前後なのでapt-x ll対応の小型トランシーバーという選択もあると思う
Switch用の安いのが色々あるのでそこから適当に
2025/05/03(土) 14:38:29.17ID:7N6cIzYf0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/

まずは現状をご理解いただければと思います。
2025/05/03(土) 15:15:45.53ID:YmmJMl4P0
3s買ったのにカード登録出来なくてイラッとしたけど
今となってはそれで良かった気がする
154名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7723-x6/w)
垢版 |
2025/05/03(土) 21:04:16.33ID:2J82TulT0
ブラウザのVR動画、固まるようになっちゃったの俺だけ?
あと音量MAXにしても小さい
前は逆に4くらいで爆音だったけども
2025/05/03(土) 21:11:22.89ID:59bCU90J0
>>154
音量はマスターボリュームとは別にアプリと通話ボリュームと言う概念が加わったらから
アプリのボリュームを絞るとマスター100%でも小さい音になる
2025/05/03(土) 23:10:51.64ID:iX/6yOeq0
>>154
webvrが安定しない
VR関係ないけども、ブルートゥース繋ぐと音が最大にしても小さい

こんな感じだよ

ボリューム2種は確認してある
2025/05/04(日) 09:29:23.67ID:etK8t81m0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
2025/05/04(日) 09:36:38.01ID:80iUUULS0
メタより信用ならない中華製のpicoスレは標的にしてないあたり
完全にメタを標的にしてるんだな、picoスレにも中国の危険性を書き込みに行ってれば多少は耳を傾けてやるのにw
159名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 72ad-gJ0A)
垢版 |
2025/05/04(日) 13:00:17.16ID:CR/O5E0S0
一生懸命なのはわかるが努力の方向が違う
Q3なくなればPico4U売れると思ってそうなのがかわいそう
2025/05/04(日) 13:34:44.29ID:KsiTmi9U0
ETS2のJapanMODバージョン1.54きたか
2025/05/04(日) 14:42:04.04ID:etK8t81m0
Q3なくなれとも思っていないですし Pico4売れろとも思っていません
2025/05/04(日) 14:58:02.60ID:uPFRzMGk0
君がMETAのCEOになって変えれば良いのに何故しないの?
それかMETAより凄い商品をリリースしてMETA潰せば良いでしょ?何故しないの?
今ままでも世の中の不満をクチにするけどそれだけの輩は沢山見てきたのでウンザリ
2025/05/04(日) 15:05:14.59ID:etK8t81m0
君はCEOになれたりすごい商品をリリースできる人なのですね すごいですね
164名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd32-20Iu)
垢版 |
2025/05/04(日) 15:25:18.66ID:YxR7/ZT+d
Metaに就職して内部から変えればいいじゃん
何故しないの?
2025/05/04(日) 15:29:21.33ID:etK8t81m0
君はMetaに就職できる人なのですね すごいですね

え? こんなの続くの?
2025/05/04(日) 15:31:54.11ID:etK8t81m0
ま〜わかりますよ Metaってひどい企業ですよね
誰かになんとかしてほしいですよね 他力本願なっちゃいますよね
2025/05/04(日) 16:14:40.05ID:uPFRzMGk0
早口で自分が何もできないクズって立証してて失笑www
この世から早く消えなさい!!それがみんなのためだよ
2025/05/04(日) 16:32:45.22ID:KUYHGgJP0
メタだけを標的にする動機を語らないのが最高にダサい
2025/05/04(日) 17:10:57.16ID:etK8t81m0
中国って民衆で動かされるほどの対象じゃないってのと
2番目ってのと
中国がまずいのってけっこう理解されてるからかなー
あとPicoに関心がないってのも大きいかな

どう?ださい?
2025/05/04(日) 17:19:02.25ID:etK8t81m0
草3つ生えて 定番の負け惜しみコメントか
やっぱりそんな人だよね
2025/05/04(日) 17:23:38.22ID:JBPzNLBK0
メタだけを標的にする理由を語ってなくて草
屁理屈はいいからpicoもしっかり叩きにいけよ
2025/05/04(日) 17:26:25.79ID:etK8t81m0
METAとPICOの2強の話だよね?
でPICOについて理由を語ったのだけど
日本語大丈夫?

てかこの流れ続くの? 今回レベル低くない?
2025/05/04(日) 17:30:35.71ID:JBPzNLBK0
picoは狙わずメタだけを狙う理由に何も説得力がないからお前の真意が伝わってないよ
2025/05/04(日) 17:31:47.40ID:etK8t81m0
めんどくさそうな人なので スルーするね
2025/05/04(日) 17:44:48.81ID:JBPzNLBK0
答えると荒らしを継続するのが困難になると踏んで逃げたか
アンチ対象を貶して荒らすという目的がガッチリ固定されてて、話通じないフリして延々としらばっくれる奴5ちゃんで最近よく見るなぁ
176名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 335f-0urV)
垢版 |
2025/05/04(日) 17:47:17.16ID:tofujC+u0
なんだコイツ
Facebookクビになった無能が逆恨みして暴れでもしてんおんか?
2025/05/04(日) 18:04:01.52ID:etK8t81m0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
2025/05/04(日) 18:26:23.57ID:etK8t81m0
picoについてもっと考えてみたけど
picoと情報漏洩って限りなくあやしいけど疑惑どまりで直結したファクトがないような
もしあるなら教えてほしい よりpicoに無関心になれるし
2025/05/04(日) 18:28:57.94ID:etK8t81m0
なんか誤解されそうな流れなので
事実でないとインパクトないからそもそもpicoスレに書く意味がない
書くとしたらこれまでの中国の情報統制とかそういった漠然とした話になって ほぼ意味ないでしょ
2025/05/04(日) 18:30:14.63ID:JBPzNLBK0
ついに開き直って、メタのみを標的としたアンチの動機を隠さなくなったか
これで正式に荒らしと認定していいし、これで誰もアンチの言葉など耳を貸さなくなる
2025/05/04(日) 18:32:15.44ID:etK8t81m0
あと私が書くのが当然みたいな話あるけど
そもそも関心ないので書く気もないので そこのとこよろしく
Pico叩きたい人はその人同士でお願いします
2025/05/04(日) 18:36:04.38ID:etK8t81m0
Metaの話は事実であり
信者でなければ問題である案件なので 事実として周知していかないと
2025/05/04(日) 18:41:27.10ID:JBPzNLBK0
令和の5ちゃん荒らしは業者みたいな姑息さと悪い意味で一貫性があるよな
昔は一切話の通じない連投コピペの基地外や逆に話せば多少気が変わる余地のある人間味のある荒らしは居た
今はどのスレ見てもハナから荒らす目的でしらばっくれて中途半端に正気のフリする機械的な輩ばかりだ
2025/05/04(日) 18:44:46.44ID:etK8t81m0
まるでこの事実をもみ消そうと必死なMeta社員のように見えますね ID:JBPzNLBK0
2025/05/04(日) 18:46:04.79ID:JBPzNLBK0
今の5ちゃんは業者がチャットGPT系の生成AI走らせて荒らしてると言われても正直驚かない
2025/05/04(日) 18:50:53.45ID:etK8t81m0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
187名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9209-kPk+)
垢版 |
2025/05/04(日) 18:54:03.65ID:Nk3v9sw50
NGでスッキリ
188名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 335f-0urV)
垢版 |
2025/05/04(日) 18:55:03.43ID:tofujC+u0
おい

お前はFacebookクビになった無能か?って聞いてんだよ

答えろ
2025/05/04(日) 19:02:51.95ID:etK8t81m0
めんどくさー
Facebookクビになった無能ではないです はい
答えました わざわざ
2025/05/04(日) 19:08:38.30ID:etK8t81m0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
2025/05/04(日) 19:49:19.39ID:c2sASizB0
日頃フェイスブックに
いろいろ日常を投稿しているから
フェイスブックには日々お世話になっています
2025/05/04(日) 19:59:13.33ID:etK8t81m0
あれ?ID:JBPzNLBK0ってMeta社員だったの?
あれだけ反応してきたのに ビタっと止まったし ま〜いるのはわかるけど これまでの書き込みみたら
2025/05/04(日) 20:04:02.72ID:JBPzNLBK0
ところでQuest4って結局どつなってんだろ
その前にpro2の話もあるのか無いのか情報追えてないわ
2025/05/04(日) 20:07:57.93ID:etK8t81m0
2025/05/04(日) 20:51:04.91ID:OOpEOtmL0
この板にQuestスレは3つあるのに書き込むのはここだけなので言い分が破綻してる
引用記事の説明もて変で現在進行系の事象と過去の事象がごちゃまぜで印象操作の部類
2025/05/04(日) 20:53:25.16ID:OOpEOtmL0
>>193
Quest4は来年と思われるけどSoC次第でしょ
2025/05/04(日) 21:00:37.81ID:etK8t81m0
ここに書くだけだと言い分が破綻しているとは?
過去であり進行形であり事実ですが印象操作とは?

回答どうぞ
2025/05/04(日) 21:04:10.18ID:etK8t81m0
ちなみに過去というのは5億人規模の情報漏洩で これはその後の個人情報無断利用において漏洩した情報と混在することで訴訟対策をしたものとも見て取れます
つまり このようなことを最新の個人情報で行う可能性があります
2025/05/04(日) 21:07:10.18ID:OOpEOtmL0
メタの問題を周知するなら他のスレにも書きましょう
現行規約内での個人情報の利用は強引でも無断でもない
強引と取れる規約変更の提案は差し止め要求が求められた段階
罪状は個人情報の漏洩に掛かるもので上記とは関係ない
2025/05/04(日) 21:12:39.76ID:etK8t81m0
他のスレがあることは知らなかったのと 複数のスレだと説明の頻度が増え対応不可となるため ここだけにしています
破綻という言い分はおかしいと思います
規約自体が強引であり その事実は変わりません
罪状は個人情報の無断利用による漏洩であり関係あります
2025/05/04(日) 21:16:53.69ID:etK8t81m0
罪状は強引な個人情報収集にも当てはまります
2025/05/04(日) 21:17:20.02ID:OOpEOtmL0
>見て取れます
>可能性があります
これらは事実ではありません

このスレは数日コピペしても相手されない程度に周知されています
問題点を周知するのが目的なら他のスレを無視するべきではないでしょう
2025/05/04(日) 21:24:08.72ID:JBPzNLBK0
Q3一年半経ってるとはいえ来年と思うと結構早いな
単純にQ3より処理能力やレンズの性能を上げるだけとは考えにくいがQ4の方向性はどうなるのか
2025/05/04(日) 21:25:06.18ID:etK8t81m0
揚げ足をとるのはやめた方がいいですよ 信用なくなります

見て取れます 可能性があります これは当然事実ではないものとして言った部分であり
Metaが強引な個人情報収集や個人情報の無断利用をしている事実とは関係ない部分で言ったものです

誤解を招くような誘導はやめてください 信用ないですね あなた
それを事実と言っているように指摘している部分から
2025/05/04(日) 21:29:35.64ID:etK8t81m0
上げ足でもないですね
切り抜いて意図的に誤解を招くように誘導したんですね
悪質ですねー
2025/05/04(日) 21:31:42.05ID:etK8t81m0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
2025/05/04(日) 21:41:40.08ID:OOpEOtmL0
繰り返しになりますが既存の規約に従う限りは強引でも無断でもありません
>Metaが強引な個人情報収集や個人情報の無断利用をしている事実
とは何が事実の根拠でしょうか?

>EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています
過去の個人情報漏えいは罪ですが
訴訟対策で故意に行ったとか再度行われる可能性があるというのは事実ではありません

揚げ足だとか悪質があるとかは他の人が判断する所なのでそう思ってくださって結構です
繰り返しになりますがこのスレで貴方の意見は十分に周知されています
問題点を周知するのが目的なら他のスレを無視するべきではないでしょう
208名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bb7-h1Y8)
垢版 |
2025/05/04(日) 22:29:15.06ID:Nj0/vKN50
>>206
正直どうでもよくね
まぁ流出したデータ集めてる奴きめぇとは思うが
そんな事より年金事務所の情報漏洩やら公務員絡みの方が余程イラつくわ
209名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 27dc-BsA4)
垢版 |
2025/05/04(日) 22:40:54.12ID:1YVzVk/l0
バカを相手にした時点で負け
大喜びで連投するぞ?
サクッとNGやw
2025/05/04(日) 22:55:23.78ID:etK8t81m0
あーまためんどくさいのが
>事実の根拠
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
これをよく読んでください
規約がEUの法に違反しているということです

>可能性があるというのは事実ではありません
あたりまえです その文章では可能性の話をしたので事実ではありません 切り抜きして誤解を招くような言動は控えてください

どのスレに書き込むかは自由ですよね かつ上でも書いたように複数スレに対応するのは無理なので 勢いあるここのみにしています
このことについて何度も言ってくるあなたはどうかしていますか?大丈夫?
211名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a701-L4A6)
垢版 |
2025/05/04(日) 22:55:40.09ID:+e58YNL70
匿名掲示板なんて基本荒らし優位だからな
相手するだけ無駄、さっさとNGして終了

しかしどんなみじめな人生送ったらこんな場末のスレでMetaアンチなんてするんだろな
2025/05/04(日) 22:59:21.58ID:etK8t81m0
よくこのスレは十分周知されていますって言いますよね あなたも
すごい超能力ですね 新規の人も周知していると すごいですね
2025/05/04(日) 23:09:11.58ID:OOpEOtmL0
書かれてないスレと書かれてるスレで周知具合が違うのは考えるまでもなく
このスレはQuest3スレでこことは別にQuest総合スレがあります
広く問題点の周知を行いたいなら他のスレを無視するべきではないでしょう
2025/05/04(日) 23:16:25.41ID:etK8t81m0
なにが目的なの? なんとなく分かるけど 悪質ですねー
2025/05/04(日) 23:19:20.25ID:etK8t81m0
てかキモイですねw
216名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 27dc-BsA4)
垢版 |
2025/05/04(日) 23:26:52.76ID:1YVzVk/l0
反応する同レベルの◯◯がここにしかいなかったんだろ
2025/05/04(日) 23:37:48.05ID:etK8t81m0
むしろ反応してくれない方が楽でいいんですよ 特にキモイのとか低レベルのは
2025/05/04(日) 23:40:25.86ID:etK8t81m0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
2025/05/05(月) 00:02:32.79ID:NyReKz+b0
まあ相手して論破したら黙る荒らしも居るには居るからね、ひとまず対話を試みるのも有りだろう
今回のヤツは今後も長期的にスレに常駐して聞く耳持たない粘着タイプっぽいから不毛になったけどな
2025/05/05(月) 00:23:22.92ID:hTttHzko0
誰からも論破されてないし 逆に論破しちゃって逃げていく人ばかり
論破してくれるほど詳しい人に反応してもらいたいとこもあるんですよ
ま〜Metaの悪行は事実なんですけど
2025/05/05(月) 00:28:51.59ID:NyReKz+b0
ワッチョイ様々ですなぁ
2025/05/05(月) 00:48:38.99ID:hTttHzko0
アピールしたくなるよね NGあたりまえ 新規さんに情報伝えるのが必要なので
もうあきた人はNGするの当然だよね アピールしてるのは面白いけど
2025/05/05(月) 01:19:16.25ID:XHqyy4dd0
みんなもうあっちのスレで話してるのにここに必死に書き込む哀れな荒らしであった
2025/05/05(月) 02:38:33.74ID:lrfzEfwc0
PSVR2したらばスレ書き込めなくてこっちに流れてきた説
225名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 97c3-pSf8)
垢版 |
2025/05/05(月) 08:06:00.39ID:hTttHzko00505
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
226名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 6f96-pSf8)
垢版 |
2025/05/05(月) 09:43:45.37ID:IgY2nrga00505
wwww
227名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ Sd32-20Iu)
垢版 |
2025/05/05(月) 09:51:03.03ID:dCxCQ7q8d0505
荒らしにあっちのスレの存在教えるなよ
もうみんなとっくにあっちに移動してるのに、それ知らずに必死にこっちを荒らし続ける無能っぷりが面白かったのにw

そんなIQが低いから人生大失敗してこんなスレで粘着Metaアンチなんてしてるんだろうけどwww
2025/05/05(月) 09:57:58.98ID:NEj0MV3s00505
いまだにPSVRなんか使ってるやついたんだな
2025/05/05(月) 15:51:51.12ID:heIsbsJc00505
あっちのスレにもみんな言うほど人いないんですけどね
2025/05/05(月) 15:53:04.78ID:oT3TrvoF00505
なんかVRのポジティブなネタねえのかなぁ
ユーチューバーもネタなくて 静かなのが伺えるし
2025/05/05(月) 16:03:53.14ID:wdqQoJf+00505
トランプ関税でVR機開発なんて全滅だからしょうがない
2025/05/05(月) 21:40:22.28ID:w5sy+b/X00505
PSVRは軽くてバランスいいので長時間つけてられるし発色もいいからアマプラを見る時今でもたまに使ってる
2025/05/06(火) 01:22:08.57ID:WicbQU8k0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
234名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7297-gJ0A)
垢版 |
2025/05/06(火) 02:53:29.74ID:pX9Wji7R0
>>232
ズレまくる上に有線な時点でワイには無理
発色とかよりそっちが気になってムリ
2025/05/06(火) 04:29:07.74ID:mlG/i79W0
>>227
あっちのスレってどれですか?
全部で3つであってる?
236名無しさん┃】【┃Dolby (スップー Sd52-g7Sk)
垢版 |
2025/05/06(火) 08:41:40.74ID:WUpZ7C/Ld
>>234
ずれるってどういう事?
Quest3だってずれるけども
2025/05/06(火) 09:00:56.53ID:sJIWXPd/0
やめたれw
2025/05/06(火) 10:53:07.62ID:FqJOPweX0
MeganeX使ってからどちらも使わなくなったわ
MetaのメリットはyoutubeVRくらいかな
2025/05/06(火) 18:03:57.29ID:wqOmaJZrd
足も使う(スクワット、膝蹴り、反復横移動)フィットネスアプリばっかやってたら
変形性膝関節症になったわ体重的に元々爆弾埋まってたのかもしれんが…
騙し騙し先延ばしにする保存治療やるか効果あるか分からん全額負担のPRP再生医療(30万〜60万)で博打打つかどうすっかな
7桁治療費のもあるが手が届かん
お前らも無理すんなよ
2025/05/06(火) 18:20:59.66ID:zsoCKJiY0
まじで? サポーターつけてる?
2025/05/06(火) 18:24:53.28ID:CuaIfmBA0
加齢や肥満?インターネット老人会か
2025/05/06(火) 18:42:44.56ID:KTtL91m8d
膝の違和感感じた事無かったからサポーターとか使ってなかったわ
年齢46歳で体重85kg
健康体目指して体壊すとか痩せろデブやジジイと言われても仕方ねえな
2025/05/06(火) 18:55:15.89ID:fpznuJXt0
5chには老人しかおらんぞ
2025/05/06(火) 18:57:18.14ID:zsoCKJiY0
>>242
今もつけてないの?
2025/05/06(火) 19:01:07.90ID:KTtL91m8d
>>244
サポーター付けても治る事無いしデメリットもあるしね(血行悪くなり筋肉落ちる)
まぁ医者と相談して意見聞くわ
2025/05/06(火) 19:04:20.34ID:XJZPbE9v0
>>242
その歳と体重なら頑張れば10Kgは落とせるだろ
長生きしたかったらせめて70台まで落とせ
2025/05/06(火) 19:22:20.80ID:fxKH7t9Y0
53歳73kgだけど秋に3s買ってこの冬で10kg落としたよ
フィットネス系もひと通りやったけど、楽しく継続してるのはシンセライダーとbeat saberだけ
248名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 128b-2Irz)
垢版 |
2025/05/06(火) 20:44:14.57ID:IOV//ZqZ0
>>242
ワイはもう50だが、同じ頃に膝やったよ
175/58だから痩せ型だけどテニス(屋外オムニコート)の練習中にな
デスクワーク中心だったりして太もも前後、ふくらはぎなどの筋肉、足首や股関節の柔軟性とかが失われてどこか固くなったりする時期なので、その分膝などの関節に負担がかかりやすく、軟骨も減ってるので痛めやすい
それ以来は暇な時間足のストレッチなど色々してたら良くなった
249名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f44-8GJ9)
垢版 |
2025/05/06(火) 21:24:14.45ID:O00Meksu0
QuestなのかVR機器なのか裸眼の視力が良くなった気がしたり痩せたり自家発電が捗ったり良いことづくめですね!
250名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 276c-BsA4)
垢版 |
2025/05/06(火) 22:17:02.09ID:FtkyDmIn0
ワイもアラフィフ
今日はビートセイバーで壁を避けるためにしゃがんだ時、太ももの筋肉を痛めてしまった
ストレッチ大事やね…
2025/05/06(火) 22:24:46.82ID:ws09ZOMv0
ゲームをやる前にしっかり準備体操をしましょう、これからは常識だぞ
252名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 92d8-DvN4)
垢版 |
2025/05/06(火) 22:46:27.74ID:gH3Ua3J50
なんだ。じい様ばっかりだなと思ったけど、自分は64なんでもっと年寄りだわ。
2025/05/06(火) 22:49:07.25ID:uzJ8PXNb0
年上ばっかじゃねぇか
2025/05/06(火) 22:55:20.95ID:eg8eD6zL0
>>252
アラフィフより上なら64なんて最新機器ではなく、最低でもファミコンだろ…
2025/05/06(火) 23:18:51.93ID:WicbQU8k0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
256名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 27ee-kou4)
垢版 |
2025/05/06(火) 23:19:40.18ID:16Zup64r0
おまえら思ったより若いな
2025/05/06(火) 23:52:21.76ID:xanDX1Ds0
>>251
フィットネス系アプリだと運動後の…なんだっけ?(上がった体温を徐々に下げていくみたいな運動)を指示してくれるのもあるけど準備体操付きのってないんかな
258名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a701-DvN4)
垢版 |
2025/05/07(水) 00:54:17.37ID:ABAzp/yl0
>>254
virtual boyは予約して買いました。
2025/05/07(水) 07:40:24.16ID:qEsC8aXf0
インターネット老人会はここですか?
2025/05/07(水) 07:41:41.10ID:xeXrZMRR0
>>258
Switch2は買う予定?
2025/05/07(水) 08:36:13.86ID:vDwp7UeUd
>>259
二番煎じするの年食ったの多いからお前も老人だぞ
262名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97c3-pSf8)
垢版 |
2025/05/07(水) 08:39:44.88ID:YttyzQuz0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
263名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d6aa-20Iu)
垢版 |
2025/05/07(水) 12:37:30.39ID:fE5vGv0z0
このあぼーんされてる荒らしももしかしたら50代とかか?
だとしたら救えねーな
264名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd32-3thK)
垢版 |
2025/05/07(水) 12:48:23.21ID:JVzRbLEHd
あぼーんしてるのに気になるのか
2025/05/07(水) 14:07:18.01ID:nDPL11vM0
bobo b100 1000mahバッテリーおかしいなと思ってたら壊れたみたいだledランプつかないしヘッドストラップ側に接続しても反応なし1年持たなかった
2025/05/07(水) 14:08:02.18ID:nDPL11vM0
10000mahの間違いでした
2025/05/07(水) 16:43:49.62ID:CatcPc7Yd
俺も半年で2個壊れたからBOBOのバッテリーはそんなもんと思っている
2025/05/07(水) 17:27:32.19ID:E/gdbdgu0
B2の5000mAhならQuestProで未だに活躍しとるわ
Quest3で使うと煩いし充電も遅いからな
269名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97c3-pSf8)
垢版 |
2025/05/07(水) 19:17:56.19ID:YttyzQuz0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
270名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f200-g7Sk)
垢版 |
2025/05/07(水) 19:52:45.55ID:HWiQHisU0
お勧めのコントローラーカバーって有ります?
裸だと使いにくいので買いたいんです
2025/05/07(水) 20:15:09.13ID:BxsCOftX0
カバー使うとグリップが太くなっちゃうのが嫌なので電池カバーをアクティブストラップに換えてる
シリコンカバーの方が良いって人もいるだろうから好みの問題だと思うけど
2025/05/07(水) 22:28:49.45ID:BQQiNvvW0
Quest3単機でも使えると聞いて個人製作の6点トラッカー買って
USBCで接続したとき新規デバイスの反応があるんだけど
その後の設定でWifi情報入力してもその後一切反応が無え

もしかしてQuest3付属のケーブル使ってるのがアカンのん?
2025/05/07(水) 23:39:38.75ID:lfwiYB3v0
個人製作の物なら販売者に聞くのが一番だと思うが
ちょろっと検索して出てきたSlimeVRベースの物ならQuest3単機で使えるとは思えない
PCでサーバーを稼働してOSC経由でQuest3のVRChatでトラッカーを認識させる仕組みじゃないかね?
2025/05/07(水) 23:54:27.49ID:BQQiNvvW0
もともとPCVR用として作られたものではあるが、同製品でQuest単機での動作報告はあがってるんだ
apkでQuestにサーバーインストールしてUSBでつないでトラッカーにWifi接続先情報書き込めれば良いみたい

なるべく製作者に余計な手間とらせたくなかったんで自分であれこれ試してたが
ネットとChatGPTやらで調べたらやっぱQuest付属ケーブル使ってたのが原因くさい
明日ダイソーデータ通信用のUSBC買ってくるわ
問い合わせはどうにもならなくなった最後の手段に考えてる
2025/05/08(木) 00:00:28.99ID:vtb62uyE0
>>270
電池のカバー部分が開閉できるコントローラカバーがおすすめ
理由は電池交換のたびにカバー全部脱がすのが面倒くさいから
276名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 12b1-gJ0A)
垢版 |
2025/05/08(木) 00:09:19.34ID:WPrZO+zb0
なんかぎゃるがん2がsteamVRからだと起動できないみたいなんで
久しぶりに公式のquest link使おうととりあえずPC側のやつ起動させたら
サービスが利用できないとか出て起動できないのおま環か?
再インストールやら思いつくもん一通り試したんだけど全然出来なくて困るわ
やりたきゃVD買えってことか?
2025/05/08(木) 00:14:55.94ID:kRPMRwjw0
>>274
Android用サーバーが提供されていてQuestでの動作実績もあるのね了解
2025/05/08(木) 00:30:50.46ID:tkRutj6Q0
>>276
そのゲーム起動うまくいかない人結構いるからSteamのコメント欄とかに対処方法あるよ
ゲームタイトルと起動しないとかで調べてみたら
2025/05/08(木) 00:56:39.43ID:kRPMRwjw0
>>276
今QuestLinkで起動確認できたからおま環だね
無料がよければALVRやWiVRnなどを利用する方法もあると思うけど
VD買うのが簡単で良いよ
2025/05/08(木) 01:11:10.77ID:vtb62uyE0
エロVR業界がVirtualDesktop頼み過ぎて技術力がないのは悪い傾向だ
2025/05/08(木) 01:14:21.65ID:kRPMRwjw0
WiVRnはLinux向けだから間違えたので無視して
と書こうとしたのだがもし動いたら嘘になるなと思い直してUbuntu上のSteamで動かせるか確認してみた
結果VRで動作するのを確認できたが実用で勧めるようなものではないので無料がよければALVRで
2025/05/08(木) 01:30:46.26ID:yrhXKxMg0
>>280
自分はエロVR屋さんじゃないが複数環境の動作保証は結構コストなので
VDでの動作保証しかしませんと書いてるなら他使えなくても許して欲しいと思う
2025/05/08(木) 02:52:10.06ID:vtb62uyE0
>>282
SteamVR QuestLinkで動く様なスペック表なのに実際はVD頼みなら
見栄を張らずに要VDと書いていて欲しいじゃないか
もしVDを持っていなくて今からエロVRやろうと全裸待機してたら設定見直しで風邪ひいて死人が出てしまう
2025/05/08(木) 03:05:39.50ID:yrhXKxMg0
他でも一応動くが重たいからVDで軽くするパターンね
VDに頼ってる訳ではなく結果としてVDで動かさずを得ない奴
最適化する技術が足りてないと言われたらその通りかな
2025/05/08(木) 03:16:40.16ID:yrhXKxMg0
自分は基本VDを使ってるが重たいアプリ対策はしてる
全く参考にならないと思うが方法は簡単
4k120fpsはまだ時期尚早という事でPotato、72fpsで使ってる
高みを望まなければ快適よ
2025/05/08(木) 07:42:09.52ID:e8NGEHNy0
>>276
トラブル関係ならここらへん
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1740263222/356-358
287名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97c3-pSf8)
垢版 |
2025/05/08(木) 11:39:04.01ID:1p2k5F200
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
2025/05/08(木) 19:07:17.82ID:aBVRtVKX0
ピンチ操作で中心を移動
のメッセージが煩わしいのだけど
出なくする方法、ありますか?
289名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f200-g7Sk)
垢版 |
2025/05/08(木) 22:11:56.83ID:km1bewkk0
>>275
それのお勧めって有ります?
290名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b9f-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 03:13:01.44ID:QTfwIyxF0
ついにFINAL FURYが出たな!
プロゲーマーが作ってるからかなり伸び代のある可能性ある仕上がり
2025/05/09(金) 03:27:47.72ID:j0LunURl0
>>290
SwitchのARMS感があるな
292名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 67be-Enlg)
垢版 |
2025/05/09(金) 18:19:01.13ID:Oyx1UOqv0
virtualdesktopのパススルー90fpsが上限みたいだけど120fpsはスペック的に無理な感じか?
2025/05/09(金) 19:36:42.35ID:NstmMgA20
>>292
無理だから90fpsなんだろう
VDの開発者がパススルー処理は限界で
本来やるべき境界のフィルター処理さえできないと言っていた
294名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 67be-Enlg)
垢版 |
2025/05/09(金) 20:40:03.77ID:Oyx1UOqv0
まじか もうちょいquest3の性能良ければよかったな
2025/05/09(金) 20:51:41.44ID:D8j3QtGz0
そもそも120FPS余裕で出せるのかいな
どんな高性能PCだYO!!
296名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97c3-pSf8)
垢版 |
2025/05/09(金) 23:01:51.42ID:NVvwEt4E0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
297名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b1f-FYgx)
垢版 |
2025/05/10(土) 01:48:12.37ID:Ome3ip1X0
VR吉原公開してくれないかな
2025/05/10(土) 06:15:22.69ID:COAhiu4p0
Quest3や3Sはじめるユーザーたくさん増えるとうれしい
>Quest3/3sコントローラ用電池フタ付きシリコンカバー
コントローラーカバー電池交換タイプの定番はAMVR製の標準の方かないつのまにか延長タイプというのも出てんだね
www.amazon.co.jp/dp/B0CJF9QKZ5

こちらはちょっと面白い系カバー。センサーを邪魔しない透明タイプのシリコンカバー予備に買ってみた
ja.aliexpress.com/item/1005006315291399.html
電池カバーないタイプだけどHibloks製ワイヤレス充電台で使えば交換の必要なし正常利用中電池残量気にしなくていいので楽かも
ja.aliexpress.com/item/1005007379461659.html
ただサード製の充電バッテリーはいつ寿命迎えるかわからないから結局はエネループ使う方がいい気もするね
2025/05/10(土) 10:44:31.75ID:dVo/hu5+0
Horizon Feedの一番上にある所有するアプリって消せないですか?
消したいのはDMMなんですがアンインストールしても必ず起動した際にFeedが出てきて最終プレイ何分前といった感じで晒してきます
2025/05/10(土) 10:47:18.06ID:dVo/hu5+0
Feedの設定でリール動画を一旦停止、完全に停止させられますが所有するアプリには関係がありません
勿論アプリのアクティビティも非表示にしてます
2025/05/10(土) 13:04:12.85ID:dVo/hu5+0
これ仕様なんですね
たしかにアクティビティでフレンドに見られる訳ではないけど家族でデバイス共有する場合アンインストールしたとしてもいつ何を使用したかバレるとわかった
2025/05/10(土) 13:27:15.46ID:7eG64apc0
なにか問題が?
303名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97c3-pSf8)
垢版 |
2025/05/10(土) 17:53:16.30ID:qe56ObL/0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
304名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf32-1tHJ)
垢版 |
2025/05/11(日) 08:46:12.29ID:7aP201Md0
バンドが黄ばんで来たんだけどこれって取り外して洗えるわけ?
305名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 237b-Jb+Z)
垢版 |
2025/05/11(日) 08:55:43.85ID:tGOMwB420
染めQで色つけるのも手
2025/05/11(日) 08:59:31.88ID:IxyrzIWH0
どうして洗えないと思ったわけ
2025/05/11(日) 09:16:38.02ID:fRg5cl/30
気持ちよくホームランを打って
人とホームラン競争もしたい
MLB HOMERUN DERBY 持ってる人居る?オンラインマッチは賑わってますか?
2025/05/11(日) 09:17:04.87ID:qIsiK3pM0
ワイドハイター浸け置きで綺麗になる
アルカリ性のやつだと接着が剥がれる場合があるので注意
2025/05/11(日) 11:06:48.68ID:P/vA5SQ70
石鹸で洗うとボロボロになるんだっけ、前に注意受けて助かった
2025/05/11(日) 11:36:26.22ID:fL/Xk50f0
ぎゃるがん2安いな
311名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c3dd-+X9p)
垢版 |
2025/05/11(日) 11:43:07.93ID:GM/L7yse0
我が家では結局エロ動画デバイスで定着してしまった
キッズの前では使えないし、せっかく買った高い買い物、別の使い方もしたい
VRな彼女はやく
312名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 03f0-rJs1)
垢版 |
2025/05/11(日) 12:04:59.28ID:JOtMIrn90
結局同じ方向やないか
313名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0309-jvWx)
垢版 |
2025/05/11(日) 12:17:21.08ID:0ImLUOyu0
コンテンツめっちゃ少ないな
全部有料やし
2025/05/11(日) 13:08:22.31ID:WTFxko7P0
エロのために買ったようなものだからエロで満足してるわ
勿論飽きもあるからハードソフト共にもっと進化してくれぇ〜とは思うけどw
2025/05/11(日) 13:27:17.73ID:hRX1Fxj10
無料コンテンツが充実してるハードなんてあるんか?
316名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 233c-Jb+Z)
垢版 |
2025/05/11(日) 13:30:00.85ID:tGOMwB420
>>315
PC
317名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 233c-Jb+Z)
垢版 |
2025/05/11(日) 13:31:04.43ID:tGOMwB420
あ、playdateがあったわ
318名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 93c0-K4wS)
垢版 |
2025/05/11(日) 14:26:37.56ID:Aff7hzI10
このイヌのやつおもしろそう
こういうのもっと欲しい
https://i.imgur.com/9n7flut.jpeg
https://www.meta.com/ja-jp/experiences/stay-forever-home/8870151916378062/
319名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83c3-3auX)
垢版 |
2025/05/11(日) 14:31:59.48ID:QCuPz1JW0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
2025/05/11(日) 14:32:17.86ID:3Xl5P0VV0
>>313
コンテンツって何を指してるの?
2025/05/11(日) 14:49:36.68ID:0/FK+5h80
あからさまな毒犬で草
322名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-bpS9)
垢版 |
2025/05/11(日) 15:04:49.33ID:zLpvoOPHd
>>318
ポケモンの会社もこういうペットのやつ出してなかったっけ?
2025/05/11(日) 15:19:25.34ID:/pXapyj70
hello dot気になるんだけどやった人いる?
2025/05/11(日) 15:31:13.43ID:3Xl5P0VV0
>>323
無料なのになんで自分でやらないの?
325名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 03ba-i15I)
垢版 |
2025/05/11(日) 16:12:49.78ID:JN1l/Eaz0
>>323

こないだアーリー抜けしてして新機能も搭載したのにまだやってないのか、、、
2025/05/11(日) 17:25:04.69ID:POQSWN0p0
>>324
>>299みたいに残るのがイヤなのでは?
2025/05/11(日) 17:34:13.58ID:3Xl5P0VV0
>>326
不要で二度と起動しないアプリは表示されないから気にならないのでは?
ライブラリも表示設定追加されてるし
2025/05/11(日) 17:54:29.53ID:/pXapyj70
容量が逼迫して他の消さないと入らんから
吟味して踏み切りたいのよ…
2025/05/11(日) 18:02:43.79ID:+jVSAm+n0
自分は寝そべり態勢でシアターで2D動画見るのが一番の至福になってしまった。
仕事で長時間PC使用してて近距離凝視してるから
眼にも良さそうだし・・・ゲームに興味が沸かないマイノリティーです。
330名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83c3-3auX)
垢版 |
2025/05/11(日) 19:01:59.21ID:QCuPz1JW0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
331名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fae-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 19:16:45.97ID:3Xl5P0VV0
GUARDIANS OF REALMS
日本の家じゃ4m×4mのスペースは厳しいがMRで剣での戦いはそれなりに面白い
2025/05/11(日) 22:59:31.05ID:fL/Xk50f0
なんかVirtualDesktopもSteamLinkもSteamVR起動段階でフレームレートが72FPSに固定されるなと思ったら
MetaQuest3の電源が省電力モードになってたわ

設定 → 一般 → 電源 → バッテリー枠の 『省電力モード』をOFF
2025/05/12(月) 04:58:10.19ID:OeU/MNqX0
5年前のノートPC卒業してそこそこのゲーミングBTO買ったからこれでPCVRやUEVRやっと遊べるぜ
2025/05/12(月) 06:40:48.31ID:mHPXA7+20
おめでとう
2025/05/12(月) 06:48:39.61ID:g9QkCl/Y0
グラボはクソビディア以外にしたんだろうな?
ドライバ更新しまくってるのに未だに不具合直ってないとかヤバすぎんよー
2025/05/12(月) 07:13:29.05ID:eW+6uTV5d
5070ti辺りのBTOで考えてたが不具合祭りだったんでラデにしたよ

 【プロセッサー】AMD Ryzen 7 9700X プロセッサー (3.8-5.5GHz/8コア/16スレッド/32MBキャッシュ/TDP 65W)
 【グラフィックアクセラレーター】AMD Radeon RX 9070 16GB GDDR6
 【メインメモリ】【RGB LED イルミネーション】32GB(16GB×2) [DDR5 / デュアルチャンネル]
 【1stストレージ[OSインストール]】1TB SSD / NVMe M.2 [PCIe 4.0×4] WD_BLACK
 【2stストレージ2TB SSD / NVMe M.2 WD_BLACK
 【電源】750W [80PLUS GOLD認証] / ATX電源

下取りやキャンペーン活用で実質25万円
2025/05/12(月) 10:23:15.35ID:g9QkCl/Y0
英断だわ
マジでRTXやばいからな
5070tiだけどゲームしてたら急に落ちるからストレスやばいわ
338名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83c3-3auX)
垢版 |
2025/05/12(月) 11:52:42.17ID:Qu9ZKbZi0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
339 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 6fc8-j690)
垢版 |
2025/05/12(月) 12:19:25.68ID:tQXGIF1o0
中華に情報収集されるよりマシ
340名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c34b-+X9p)
垢版 |
2025/05/12(月) 14:51:06.47ID:AGEk+igs0
PCVRってエロゲ以外でなんかよさげなのあったっけ?
ハーフライフとカヤックくらいしか思いつかない
あ、VRCHATがあったか・・・でもアレどうやって儲けてるんだろ
341名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f06-Zv3+)
垢版 |
2025/05/12(月) 15:56:06.82ID:DNgB6e7+0
>>340
それは個人の趣味によるでしょう
俺はVirtualPinball専用機になってるし
EmuVRとかArcadeTimeCapsuleもやる
これら全てフリーソフトだが結局は趣味で集まった有志なので
儲けなんて気にしてないのだろう
342名無しさん┃】【┃Dolby (スーップ Sd1f-tHgm)
垢版 |
2025/05/12(月) 16:26:30.31ID:IYifaBN0d
>>340
MOD曲入れたビートセイバー
2025/05/12(月) 16:30:50.53ID:g9QkCl/Y0
MOD入れたbsはほんと楽しいよな
2025/05/12(月) 17:37:09.35ID:4Aof1tL40
mod入れ方調べるのめんどくてデフォのしかやってないビートセイバー
mod入れやすいらしいから割り高だったsteam版買ったんだがな
2025/05/12(月) 17:43:26.27ID:vItKMboy0
>>340
UEVRで色々なもの
新作はオブリビオンリマスターを楽しんでいる
2025/05/12(月) 17:45:15.80ID:DNgB6e7+0
>>344
いやいや
Steam版もQuest版もmodの入れ方は全く同じ
インストールパスが違うだけ
2025/05/12(月) 17:45:17.28ID:Yf6wKMlb0
わかるぞ、最初の一歩がめんどくさいよな
でもせっかくSteam版買ったんだしさ、MOD楽しめないのは損じゃない?
2025/05/12(月) 18:04:51.58ID:t3n4aD940
>>336
いいね
こっちも昨日ドスパラやツクモのネットショップで
ASUSのグラボ(PRIME-RX9070XT-O16G)注文したわ
今現在はドスパラ売り切れでツクモだけまだあるね
349名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23e4-Vc6q)
垢版 |
2025/05/12(月) 18:11:52.58ID:aMc2wMqC0
CPUもGPUもAMD一択になってて笑う
世界がこんな事になるとは3年前には誰も予想してなかっただろうな
350名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c349-+X9p)
垢版 |
2025/05/12(月) 18:15:49.28ID:AGEk+igs0
やっぱMODかぁ
ティファ脱がしてUEVRやりますか・・・
2025/05/12(月) 18:22:19.30ID:URxZuuGO0
50XXが不甲斐なさ過ぎるのかRadeonの人が増えてきたね...
2025/05/12(月) 18:29:20.01ID:fRggOTxc0
流石に今50xx買うのはNVIDIAの🐶だからな
5090みたいに代替できるVRAMのRadeonが無い奴は仕方ないが
2025/05/12(月) 18:33:55.39ID:HxqnO+UD0
PCVRは車のゲームおすすめ
VR対応のものはレースシムと呼ばれるくそ難しいのが多いんだけど、VRでやるとぶつからずに完走するだけで面白い
レースゲームまったく興味なくてマリオカートすらやったことなかったけど、けっこうハマってしまった
敵車がいなくて一人黙々と遊べるラリーをメインでやってる
2025/05/12(月) 19:18:16.92ID:iBCYJCKZd
ラデでVRAM欲しいなら7900XTX買うか、VRAM32GBと噂の9070XTXが出るのを信じて待つか
355名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83c3-3auX)
垢版 |
2025/05/12(月) 20:11:04.40ID:Qu9ZKbZi0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
2025/05/12(月) 20:32:19.04ID:PBE+tV6w0
今までずっとNVIDEA同士でしか比較してこなかったせいでradeonはどの辺をスペックの基準にすればいいか全く分からん
2025/05/12(月) 21:01:44.16ID:rzw5DRns0
げふぉが復活するまで待ちなされ
358名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff9f-06eb)
垢版 |
2025/05/12(月) 21:58:10.87ID:jmSozqus0
細かいアプデの影響なのか心なしかWiFiの掴みが悪くなってるような気のせいなのか
スマホとかは平気なのに謎だわ 

あとアプリ起動時の謎演出が謎だわ
2025/05/13(火) 00:56:34.56ID:FCVRkOJG0
RX9070XT注文したから
性能比較と見納めもかねて今使用中のRTX3080で
フレームレート120fpsの画質設定を見極めてたけど
UEVRでVR化したスタマスだと内部解像度110ぐらいで120Hzぐらいだな
https://i.imgur.com/BNSsqL6.mp4

UEVRやユーロトラックシミュレーター2などのOpenXR対応のVRゲームは
やっぱりVirtualDesktopを使用してVirtualDesktopStreamerのOpenXR Runtimeを「VDXR」にして
VRゲームをOpenXRモードで動かすのが一番軽いね
2025/05/13(火) 03:20:23.48ID:SxTWIy2Fd
そういやVR使えるPCに新調したならVD買わないとか
1500円くらいの時に買っとばよかった
361名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff4f-s4bX)
垢版 |
2025/05/13(火) 10:06:41.25ID:aXVMk5ew0
実写の動画は臨場感あるけど圧倒的に解像度が足りないな
片目8kくらいになれば需要も増えそうなのに
362名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c3dc-QgiN)
垢版 |
2025/05/13(火) 10:23:20.24ID:lITgjq3c0
HDは論外としても4Kになった時は感動的で8Kは近い距離だともうこれで十分だと思ったが、片目8Kまで来たら後はハイエンドグラボとかピュアオーディオみたいな信者論争の領域だろうな
363名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83c3-3auX)
垢版 |
2025/05/13(火) 14:35:31.05ID:9lE346Vo0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
364名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf32-1tHJ)
垢版 |
2025/05/13(火) 14:44:23.66ID:Ifcukwyt0
計算すると分かるけど実写360度は片目8kでも足りんぞ
365名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf32-1tHJ)
垢版 |
2025/05/13(火) 14:51:39.53ID:Ifcukwyt0
ごめんHMDの解像度はいいんだった
元動画の解像度の話だった
2025/05/13(火) 18:38:18.60ID:kusBxEx60
マイクロOLEDなら片目2.5Kでもそこそこ満足できるよ
2025/05/13(火) 19:37:47.49ID:wGiAVHZB0
日本で量子コンピューターが開発されたらしいけど、VR業界にいつ恩恵は来るかなぁ
2025/05/13(火) 20:17:48.35ID:7A7uQ+m30
まだそんなもん扱いにくいじゃろ
2025/05/13(火) 20:54:07.41ID:wGiAVHZB0
量子コンピューターが世界に浸透すれば映像だけ受信して重たいゲームのVR出来るようにならんかな
2025/05/13(火) 21:00:14.72ID:Ffvh67wV0
>>367
量子コンピューターって近くでチンドン屋が練り歩いただけで壊れるシロモノだぞ。
2025/05/13(火) 21:07:49.02ID:ssN97ZUB0
夢物語だった物が実現して急速に発展するかもしれんのに妙に悲観的だな
これからどんな速度で実用化するかも開発者ですら分からんだろうに、もっと夢を持てよ
2025/05/13(火) 21:21:07.04ID:f7vbiXI20
>>371
夢を持つ以前に世界経済が崩壊するけどな
2025/05/13(火) 21:39:15.60ID:ssN97ZUB0
>>372
宇宙人が愚かな人間社会を破壊して世界を作り直してくれる夢を持とう
2025/05/13(火) 22:03:42.92ID:f7vbiXI20
>>373
そう言うとんでも話をしてるのではなく
量子コンピュータが実用化されると今の暗号資産は簡単に暗号が破られて無価値になる
それまでに暗号が破られない暗号資産を作りビットコイン等、過去に開発された物から移行しないといけない
移行前に暗号が破られたら終わり
2025/05/13(火) 22:27:57.34ID:ssN97ZUB0
>>374
じゃあ、そういう事は丸ごとクリアした未来の上で語ろうか
問題ばかり語ってそこで止まってたら何も進歩しないからな
通信技術も量子コンピューターで高速にできるんだろうか
2025/05/13(火) 22:41:55.65ID:f7vbiXI20
>>375
通信速度のボトルネックは計算処理ではなく、デバイス等の物理的制約ではないか?
量子コンピュータは桁違いの並列演算が特徴なので向かないと思う
2025/05/13(火) 22:57:55.45ID:ssN97ZUB0
>>376
なるほど、全てが都合よく高速化とはいかないもんだね
データの圧縮と展開を超高速でして間接的に通信速度の向上とかそんな感じになるのかな
HMDは最終的にディスプレイだけ装着して処理は全部サーバー側で行って映像だけ送る形が理想だから実現してほしいな
2025/05/14(水) 00:40:40.77ID:FevRyA7P0
ラデオンでも普通にUEVR動作おk
https://i.imgur.com/bW6Yoe2.mp4
2025/05/14(水) 00:53:53.80ID:qlJ4h8W80
>>378
いいね
よかったら一つ教えて欲しいのだがwi-fiは6GHzと5GHzで体感できる程の差はあるだろうか?
今wi-fi6のルーターなんだが6eか7にするか悩んでる
2025/05/14(水) 02:33:03.52ID:tevZtkRd0
Quest3は6GHz帯に対応しておりwifi6e及び wifi7で同ネットワーク上のPCを使用したPCVRを利用するときのレスポンスが向上します
(トライバンド, 4K-QAM, MLO, Multi-RU)
ただし6GHz帯は障害物なし10m以内に子機が存在しないと5GHzか2.4GHzに切り替わります
381名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83c3-3auX)
垢版 |
2025/05/14(水) 06:56:55.56ID:ka3azwhP0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
2025/05/14(水) 10:41:58.41ID:5XOgufk00
>>380
Quest3はWiFi7に対応してません
2025/05/14(水) 10:53:41.01ID:8+POTJJH0
>>382
その情報は6GHzに対応してないPICO4と間違えていますよ?
2025/05/14(水) 11:13:20.70ID:qlJ4h8W80
言葉足らずで誤解させてしまったようで申し訳ない
Quest3が6eなのは知っていて6GHzにすると体感できる程の差があるか知りたかったんだ
2025/05/14(水) 11:49:40.03ID:8+POTJJH0
6GHzのメリットは近所から電波干渉を受けにくいことと4K8K動画などの大容量転送に適してる
wifi6からwifi6eの進化は高速化と低遅延でPCVRでBeat Saberを遊ぶ際などレスポンス向上が体感できる
上位機種のトライバンドwifi7は高いのでこなれたダブルバンドのwifi6eを買うのもあり
WiFi8は2027年の予定
2025/05/14(水) 12:20:58.44ID:qlJ4h8W80
スペック上は向上するのは判ってる
>>378が6GHzで使ってたから実際に使っている人の感想が聞きたかったんだ
2025/05/14(水) 12:32:49.78ID:5XOgufk00
>>383
お前が間違ってるんだよ
もう一度しらべてみろ
388名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2357-Jb+Z)
垢版 |
2025/05/14(水) 12:34:35.77ID:XquiLPwk0
pcvrならpcに6eなwifi積んでwifi directすんのが一番効果あるよ
マザーにwifi付いてるならモジュール差し替えるだけでいいし
6eのなら2000円くらいで買える
ただしcpuとチップによってはintelのwifiモジュールだとwifi directできないので、
その辺は事前調査を
2025/05/14(水) 12:45:18.35ID:6eQImuDn0
Wi-FiもCPU使うから普通にルーター置いたほうがよさそうだけど
390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2357-Jb+Z)
垢版 |
2025/05/14(水) 12:49:00.98ID:XquiLPwk0
ギリギリcpuならそうかもな
まあそんな環境じゃpcvrの設定も妥協しまくりやろから帯域細くても問題ないしな
2025/05/14(水) 15:33:59.96ID:LyeK3Ndo0
ルーター経由するのにもCPU使うよ
392 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 6f8f-j690)
垢版 |
2025/05/14(水) 16:19:50.01ID:klG8KtR/0
>>384
5GHzはレーダーと干渉する可能性あり
2025/05/14(水) 19:45:36.85ID:FevRyA7P0
>>379
5GHzのチャンネルがご近所の電波と混信して激戦区なら6GHz運用もあり

MetaQuest3のPCVR無線6GHz運用のメリットは
・6GHzは周囲のご近所さんもまだWi-Fi6EやWi-Fi7を使用していないところが大半なので、6GHzのチャンネルの空きがあり混信が無いこと
・5GHzは気象レーダーや航空レーダーなどの電波(5GHzのW53(52ch~64ch)とW56(100ch~140ch)の範囲)を受けると
  ①ルーターは他のチャンネルに切り替えるように動作する
  ②ルーターは気象レーダーや航空レーダーなどの電波を受けたチャンネルは30分間は利用しないように動作する
 の①②の動作をするが6GHzはそんな動作はしない
 5GHzではチャンネル切り替え動作によりPCVRの映像が途切れることがあるし、
 チャンネル移動先がご近所のチャンネルと重複して混信しまくって通信が不安定なこともあるよということ

6GHz運用のデメリットは
・Wi-Fi6EやWi-Fi7のルーターの値段が高い
・6GHzは5GHzと比べて電波の透過性が低くて
 ドアや壁なんかの部屋をまたいだりすると電波が届きにくくなり通信速度が下がる&通信が安定しないので
 PCVRプレイのお部屋にWi-Fi6EやWi-Fi7ルーターを置いて、Quest3~ルーター間に遮蔽物が無い空間で運用しなければならない

棒みたいなアンテナ取り付けタイプ、アンテナ内蔵タイプどっちがいいの?という質問であれば
PCVRプレイ時はそのお部屋内にWi-Fi6EやWi-Fi7ルーターを置いて遮蔽物が無い近距離で通信するので
どっちでもいい

ちなみにWXR-11000XE12を使用して運用中
2025/05/14(水) 20:03:25.00ID:ZrZnNI4R0
木造だからなのか隣の部屋でも6Eで余裕だわ
395名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83c3-3auX)
垢版 |
2025/05/14(水) 20:38:07.24ID:ka3azwhP0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
2025/05/14(水) 20:42:58.85ID:LyeK3Ndo0
これ どこの工作員が書き込んでるの?
2025/05/14(水) 21:34:12.72ID:qlJ4h8W80
>>393
僅かにでも遅延が減る実感が欲しかったのだけれど他の人も言う通りの混線面でのメリットが主になるのね
wifi-directの方法なら出費が少ないのでとりあえずそれで検討してみます
wifi-6e以上の子機はQuest3しかないから当面は困らないはず
2025/05/14(水) 21:43:00.87ID:8+POTJJH0
ママに話題のVRマシンQUEST3を買ってきてと頼んだら
間違ってPICO4を買ってきてしまいブチ切れて逆恨みして荒らしてる人
399名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f3f1-1tHJ)
垢版 |
2025/05/14(水) 21:44:54.29ID:CIsFHDCZ0
モバイルホットスポットで6GHzはまだ使えない感じ?
2025/05/14(水) 22:23:20.19ID:kDyeNonY0
>>396
中華製品ディスってたら湧き出したから某国の手先かもしれん
2025/05/14(水) 23:35:14.46ID:FevRyA7P0
ラデオンならVRゲーム不都合あるんじゃないかと心配して
他の作品も動作確認していたけど問題ないね
https://i.imgur.com/VViZ2oI.mp4

ユーロトラックシミュレーター2とか座って運転する系なら
Quest3本体で動画やブラウザでyoutube視聴しつつVirtualDesktop動作でPCVR遊べば
OpenXRで動作軽くしつつ動画やyoutubeをオーバーレイ表示できていいね
402名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13c8-s4bX)
垢版 |
2025/05/15(木) 05:29:48.95ID:AoVr93WP0
初代PSVRでAV見てたんだが

メタクエスト3は近い距離だとすぐ二重になるな
2025/05/15(木) 05:51:11.76ID:Xc80PkXn0
マルチプレイモードやブルーレイISO対応などSkybox 2.0.0プレビュー版リリース

[SKYBOX VR] Quest v2.0.0 (Preview): Supported Multiplayer Mode, Dolby Vision, Blu-ray ISO
reddit.com/r/OculusQuest/comments/1km62mg/skybox_vr_quest_v200_preview_supported/
https://i.imgur.com/rlVStBV.jpeg
2025/05/15(木) 06:06:51.23ID:kFwKlV6H0
8900万のSteamアカウント流出か
2025/05/15(木) 06:10:24.05ID:DOjcIlcSd
一時的にしか使えん2段階認証流れても無意味そうだが一応色々変えとくか
406名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 63e8-06eb)
垢版 |
2025/05/15(木) 09:46:51.12ID:amZIio110
>>403
アプデ頻度スローペースなんだよなskybox
最近は4xvrばかり使ってる
2025/05/15(木) 10:26:26.81ID:A6tWQfjg0
とりあえずパスワードは変更した。
408名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2333-Jb+Z)
垢版 |
2025/05/15(木) 12:14:42.00ID:o9FwJrD20
クレカ抜いとく方が大事
409名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83c3-3auX)
垢版 |
2025/05/15(木) 12:15:05.68ID:G2Wcn6P10
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
410名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a394-RRq4)
垢版 |
2025/05/15(木) 19:37:32.72ID:EXFIaViL0
ここでみんなあらためて六四天安門事件について学ぼう

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E5%9B%9B%E5%A4%A9%E5%AE%89%E9%96%80%E4%BA%8B%E4%BB%B6
2025/05/15(木) 20:32:01.48ID:TBq8dZ2n0
Skybox 2.0.0 preview、TS再生しても絵が出ないので 1.1.9 に戻した。
2025/05/15(木) 22:56:44.06ID:YEg2B3yk0
ネットフリックスとアマプラを倍速でみたいと思って、ChromeのVideo Speed Controllerが使える、
Braveをapkでインストールできたのですが、E100のエラーと出て見れませんでした。
Braveを選んだのはスマホで使ってるからで、他のアプリでも問題ないです。
Quest 3でネットフリックスとアマプラを倍速で見る方法はありますか?あれば教えてほしいです。
413名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-WdaF)
垢版 |
2025/05/16(金) 11:11:54.41ID:9tk5CyO3d
>>412
androidブラウザで機能拡張が使えるのはKiwiとEdge、Braveは機能拡張に非対応。
そっちでもPC向け機能が使えるとは限らないが、試してみては?
2025/05/16(金) 13:59:42.02ID:yRS/RN7x0
KiwiとEdgeだと倍速視聴できるということですか?
あとでやってみます。
2025/05/16(金) 14:07:46.82ID:yRS/RN7x0
Quest3の度付きレンズ探しています。

公式のは度付きレンズだけ
https://www.meta.com/jp/quest/accessories/quest-3-zenni-prescription-lenses/

Amazonで売ってるメガネSHOPアイのは度付きレンズとアタッチメント

画面が小さく見えてしまうので、本体のレンズと、度付きレンズの間の距離が少ないのを買いたいのですが、公式のほうがアタッチメントがない分距離が小さいでしょうか?
比較しているサイトが見つからないので、わかれば教えてほしいです。
あと、この2社以外におすすめはありますか?
416名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83c3-+6HO)
垢版 |
2025/05/16(金) 14:12:18.80ID:cV5//RMF0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
417名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffad-06eb)
垢版 |
2025/05/16(金) 14:42:12.36ID:INxXIP9h0
>>415
一般論としてマグネットタイプはQuestを複数人で使う時はその都度はずせて便利よ
一人で使うつもりならはめ込み式の方が良い、レンズと目の距離も近くなるしね
2025/05/16(金) 14:48:24.56ID:jpLSBYNw0
ショップアイの持ってるけど、これ以上どうレンズと近づけるんだって感じで近いけどハメ込み型と実物比較できる人おる?
419名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fa4-Zv3+)
垢版 |
2025/05/16(金) 18:12:57.70ID:T7e6siBE0
Flight 74
90%Off 90FLY-C69323
日本語未対応だがなんとかなる
170円ならフライトSim好きにはお買い得なのではないか?
2025/05/16(金) 19:15:14.29ID:GOv+0Ug00
その開発者だかredditでいっつもセールスレ立ててクソウザかったやつだよなあ
421名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Ha7-1tHJ)
垢版 |
2025/05/16(金) 19:22:53.06ID:w3empN7GH
尼で売ってる片目3000円くらいの既製品視力矯正レンズでおすすめのメーカーありますか?
2025/05/16(金) 20:59:58.04ID:p53vGtkb0
>>421
尼じゃないけど俺はレンズ交換.comの両目3000円くらいのを買って使っていて問題ない
423名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Ha7-1tHJ)
垢版 |
2025/05/16(金) 21:05:33.18ID:w3empN7GH
>>422
ありがとうございます!
424名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff45-1tHJ)
垢版 |
2025/05/16(金) 21:11:29.32ID:LmS8lcqF0
アリエクで両目カスタム1300円(コイン割)で買ったけど1週間で届いて普通に奇麗に見えてる
2025/05/16(金) 21:24:53.37ID:cg64CNf50
もし中華製が合わなかったらメガネショップアイのを買ってみると良い
x.com/SHOP23527410/status/1760959525434392967?t=p8zSSGP3-2HyyyrOjmsWdw&s=19
426名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83c3-+6HO)
垢版 |
2025/05/16(金) 22:53:31.23ID:cV5//RMF0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
427名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Ha7-UKWv)
垢版 |
2025/05/16(金) 23:54:24.06ID:9Y7G8BriH
レンズ交換.comはquest3のレンズは取り扱いしなくなったみたいですね、残念

>>425
日本製は高いイメージなんですがどうですか?
2025/05/17(土) 04:42:10.00ID:EaWCJ19S0
Steam版Puzzling Places
reddit.com/r/OculusQuest/comments/1knyn6t/were_bringing_our_vr_hit_jigsaw_simulator_to_pcvr/
imgur.com/L5aHQBw.jpeg

6月のSteam NextFestで最初のデモ版を公開予定
reddit.com/r/BuyFromEU/comments/1knbbev/comment/mshwhu3/?utm_source=share&utm_medium=web3x&utm_name=web3xcss&utm_term=1
2025/05/17(土) 06:55:23.29ID:FtWWV2+I0
ショップアイのレンズは薄いし精度も良いし普通に使っている分には最高
ただ顔パッドレスで使っているとちょっとレンズに触れるだけで脱落しちゃう事故が多発してなあ、、、
430 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Sr87-e3cK)
垢版 |
2025/05/17(土) 11:11:04.55ID:gRt/0KWAr
グルーガンで引っ掛かりつくって外れにくくしてる
431名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd1f-GfMb)
垢版 |
2025/05/17(土) 11:27:07.34ID:npqJlGFvd
普通の使い方してるから外れたことはないけど
この前掃除しようと外したら磁石が1箇所根本から外れて
怖いからあまり触れないようにはしてる
ちょっと脆いかもとは思った
2025/05/17(土) 13:05:12.75ID:FCO8UIqj0
ショップアイはあの磁石は自前で付けてるのか不明だけど
メガネ屋にしては雑な接着の仕方だと思ったよ。接着剤のかすがフレームに残ってた
もし適当なバイトにやらせてるようならチェックしっかりやってほしい
クレーム入れるまでもないかと思ってたが同じような手抜きが発生してるなら気になるところだ。いいモノ作ってるんだから検品はしっかりやってほしい
2025/05/17(土) 13:09:35.58ID:Rx2hhnkn0
レンズ屋がレンズ以外の部分でケチがつくのは勿体無いな
434 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr87-e3cK)
垢版 |
2025/05/17(土) 13:28:16.60ID:gRt/0KWAr
レンズ屋じゃなくメガネ屋だからフレームやら含めた仕上げが本職だな
2025/05/17(土) 13:44:21.41ID:Or1JWSzH0
メガネと違って普段誰かに見られるようなものでもないし
機能さえ満たしてたら仕上げとか適当でも許すよ
2025/05/17(土) 13:44:22.62ID:Rx2hhnkn0
メガネと違って歴史の浅いHMDでかつ専用なら慣れてない部分もあるんだろう
2025/05/17(土) 13:56:09.27ID:YY4znYBS0
レンズ屋は草
ちなみにアイのレンズはニコンだからいいもの使ってる
フレームも他所みたいに中華仕入れじゃなくて拘ってるみたいだな
ただ俺のも磁石外れて自分で治したからそこは改善点かも
438 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr87-e3cK)
垢版 |
2025/05/17(土) 14:00:28.05ID:gRt/0KWAr
仕上げとは機能面のことだよ
メガネでいえばフィッティング超重要
Jinsとかで通販で買う人は気にしてないのかもしれんけど
ショップアイはフレームにメガネのように顔に沿った角度つけるとか工夫してる
まあレンズの外れ易さ以外不満ないな
2025/05/17(土) 14:18:05.27ID:Or1JWSzH0
そんなに外れやすいのか
俺アイの初期受注の3Dプリンター製のやつ使ってるけど、レンズも磁石も外れたことないよ
量産化でなんか変わったのかな?
440名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr87-NlFI)
垢版 |
2025/05/17(土) 14:23:52.07ID:agDIfKL+r
アリエクの安いやつで十分だぞ
441名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff5f-GUAq)
垢版 |
2025/05/17(土) 14:45:38.91ID:qg92Un+G0
数時間じゃまわりきれないくらい広いし
毎日10くらいはイベントやってるし
すごい力の入り様なんだが
自分以外のログイン者を滅多に見かけない
万博アプリ
2025/05/17(土) 14:52:09.29ID:Rx2hhnkn0
ショップアイ買ったの割と最近だけど磁石は少し弱めではあるけど手や瞼に接触でもしない限り外れなそうに感じる、個体差と使用方法でも変わるんだろうか
2025/05/17(土) 19:53:26.59ID:aburgcRE0
レンズ交換.com止めてしまったのですね
調べたら1.5年前購入してました。大きな不都合なく使用できていますよ
2025/05/17(土) 19:57:48.09ID:YY4znYBS0
中華フレームの契約切れたんだろ
知らんけど
2025/05/17(土) 20:04:51.23ID:9rovwXfR0
高くてよいからMade in Japanの高品質なレンズにしたい
安いと不安になる
2025/05/17(土) 20:08:38.01ID:UxLn4PTB0
保険適用で還付できた人いる?

度付き挿入用レンズの購入に眼科保険を適用できますか。
Zenni.comは眼科保険を受け付けていません。ただし、一部の保険会社では、請求書のコピーを提出することで払い戻しを受けられます。詳しくはZenni.comをご覧ください
447名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c3f0-+X9p)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:17:53.06ID:Cerze+rH0
真のVR猛者ワイ、眼内レンズを入れ全てを解決してしまう
448名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd1f-GfMb)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:22:13.24ID:npqJlGFvd
>>446
どこの国に住んでんだよ
449名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83c3-+6HO)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:55:53.32ID:eqMiiqOe0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
450名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c3df-QgiN)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:26:31.51ID:mbZvySh60
>>447
俺もコンタクト派だわ
451名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 03ad-3auX)
垢版 |
2025/05/17(土) 22:35:48.99ID:iG9rH+z90
詰んでたゴーストバスターズ始めたんだけどでっかい目玉の化け物倒したあと急にオンラインになったんだけど、このゲームってアモングアスみたいに協力プレイで遊ぶだけ?
バットマンみたいにストーリーがあって幽霊の王を倒すのが目的なのかと思ってワクワクしてたとこなんだけど
2025/05/17(土) 22:51:02.30ID:2EP0w7+p0
てか薄型レンズ希望だわ。
453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df7c-c4OH)
垢版 |
2025/05/18(日) 07:39:30.16ID:z2ZXPhLS0
調べてもわからなかったので教えていただきたいです。
クエスト3を買いたいのですがどこで買ったら良いでしょうか?
価格.comの安いとこだと保証がない?みたいな記述があり調べたら、
公式だと1年保証、正規代理店だと3ヶ月保証って認識であってますでしょうか?
それなら公式から買ったほうが良いですかね?
また古いPCでPCVRをしたく、typecがないんですが、typeaで繋いでもいいんでしょうか
454名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 33ff-Gwae)
垢版 |
2025/05/18(日) 07:54:38.93ID:tzfgkNAG0
どうせローションとザーメンで壊れるから気にするな
2025/05/18(日) 07:56:57.95ID:wIJ99w/9d
>>453
PC接続して何をしたいかにもよるが有線接続はほぼ使わない。その代わりWi-Fi6E対応してることや速度のほうが重要。
バッテリーが足りないと感じたら後からエリートストラップ+バッテリーを買い足せば良い。
456名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df7c-c4OH)
垢版 |
2025/05/18(日) 08:00:42.56ID:z2ZXPhLS0
>>454
家族用なんで、その用途では使わないですw
>>455
ありがとうございます。WIFIが自作PCでついてないのですが、ハイスペのPCVRを使いたいです。
イメージで有線のほうが早いのかなと思いまして。
また、バッテリパックはS3PROっていうのがいいと見て、それを買おうとしてますが、
公式のEliteストラップ バッテリー付きという製品のほうがいいですかね
2025/05/18(日) 08:04:42.13ID:XKaV8i0Q0
wifi5でVD使ってコイカツとかやってるけど
正直6に変えたらここから何が良くなるのか分からないくらい不満点がない
2025/05/18(日) 08:11:51.00ID:siJ/maurd
>>456
PC買い換えるならOMEN45Lがおすすめですね。
2025/05/18(日) 08:27:00.92ID:9q8b4Yid0
本体を新品購入してmetaアカウントにログインすればその日から公式の1年保証を受けられる接続したデバイスの保証期間は下のURLから確認可能※登録反映までに1週間ほどかかる自分は楽天で非正規販売店から未開封の本体を購入したけど公式1年間保証の対象に入ってた勿論登録済みのリスクはあるので不安なら公式やヨドバシなど正規販売店を利用したほうがいい
meta.com/my/devices/
imgur.com/Fa4SY3h.jpeg
460名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdea-UE4s)
垢版 |
2025/05/18(日) 08:27:29.87ID:1t3LFSW3d
>>456
勘違いしてるみたいだがPCとルーターは有線で繋ぐんだぞ
ルーターとHMD間の話な
461名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df7c-c4OH)
垢版 |
2025/05/18(日) 08:33:13.02ID:z2ZXPhLS0
皆さん親切にありがとうございます。
>>458
お金ないのでちょっと古めのPCで我慢します。
>>459
そうですね、ちょっと不安なので、公式ページの正規店にあったヨドバシで買おうと思います。少し割高ですが。
>>460
QUEST LINKという機能でPCとの有線って見ましたよ。下記公式ページからの引用です。
ルータも古くWiFiないので、PC直結でいってみたいと思ってまして
USB 3ケーブルをPCのUSB 3.0ポートに差し込んでから
462名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdea-UE4s)
垢版 |
2025/05/18(日) 08:47:06.42ID:1t3LFSW3d
>>461
有線でもいけるが快適さがダンチ
ケーブルも長くて品質いいものはそれなりに高いし
せっかくのVR体験を満喫したいならそこはケチらない方がいい
むしろバッテリーなんか安いモバイルバッテリーでも十分
2025/05/18(日) 09:00:18.36ID:siJ/maurd
>>461
PCのスペックどのくるいですか?
2025/05/18(日) 09:54:39.55ID:JDL3gDKh0
WiFi無かったらそもそもQuest3使えんやろ
465名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 875b-p6u8)
垢版 |
2025/05/18(日) 10:12:21.55ID:s+HMRoSe0
俺だけかもしれんけど、ブラウザでVR動画見ると動画が止まって音声だけ再生される現象さ、Bluetoothイヤホンの接続関係のバグかもしれんわ
Bluetoothイヤホン接続時に音だけミュートすると動画が再生される
Bluetoothイヤホンをオフにして本体のスピーカーからだと動画も音も正常に動く
無音でエッチな動画を楽しめと言うのかMeta
ご無体な。
DMMアプリは普通に動くけども。
有線イヤホンでまた試してみるかな。
2025/05/18(日) 10:21:21.75ID:PEyiYL9l0
>>461
予算に余裕がないなら本体だけ買って不足分を追加購入するのが良いんでないかな?
自分が必要だった物はフェイスパッドでシリコン製の安い奴を使っている
次点でストラップだけど100均重りとバンドの200円で済ませている

PCが非力ならPCVRで出来る事に制限を受けるが
有線なら動作が軽くなるかもと思ってるならそれに期待しない方が良い
有線ケーブルにお金を出すよりVirtualDesktopというアプリにお金を出す方が有用
初回起動の認証でスマホと無線LAN環境が必須でPC直結すればどうにかなると思ってはいけない
2025/05/18(日) 10:27:42.75ID:PEyiYL9l0
>>461
コントローラが単3電池駆動なので出費を抑えるなら充電池を検討するのが良いと思う
2025/05/18(日) 10:56:09.42ID:nqErWSmT0
アクセサリは全部メタの純正使ってるよー
高いけど純正の安心感は他に代えられない
469名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdea-UE4s)
垢版 |
2025/05/18(日) 11:02:35.75ID:1t3LFSW3d
純正エリスト不具合出してたけどな
2025/05/18(日) 11:06:24.06ID:g2vOI93E0
Quest3を買う前にmetaアプリの動く新しめのスマホと
wifi6eかwifi7に対応したWiFiルーターを買ってこい
2025/05/18(日) 11:17:07.79ID:PEyiYL9l0
買えるなら一番良いものを使うのが良いね

今UbuntuでVRChatが動くか試してみたら動いたのでProtonで動くアプリを使うならOS代を節約できる
ちなみにRyzen1700+RX580の組み合わせで最初の部屋で50fpsくらいで動作
ファン全開で煩いので常用するなら何かしらの対策は必要に感じた

無線LANも11acのx2もあればQuestを使う分には十分で中古なら捨て値で買えるし新品も探せば投げ売りしてるはず
などなど頑張れば新規での出費も切り詰められなくもないが全く持ってお勧めはできない
2025/05/18(日) 11:21:52.47ID:nqErWSmT0
安物買いの銭失いにならないようにネ
2025/05/18(日) 12:50:28.20ID:ffTJi4TW0
>>461
ご利用パソコンはそもそもPCVRの要件満たしてますか?

ヘッドセットを繋げることと、VRできることはイコールじゃないので

買う前にパソコンにSTEAM VRをインストールして、スペック確認した方が良いですよ。
474名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 33ff-Gwae)
垢版 |
2025/05/18(日) 12:58:13.33ID:tzfgkNAG0
PCが古い?WIFIが無い?
それでPCVRなど笑止千万
カネが無きゃメシ運びでも行け
ここは無慈悲なヘビーユーザーだらけ
環境構築のためなら、親の年金すら使う猛者達
2025/05/18(日) 13:03:18.42ID:g2vOI93E0
>>461
ノートパソコンでPCVRはやめとけ
2025/05/18(日) 13:39:44.01ID:BS5mspZ70
WIFIないとスマホと連携できなくない?
2025/05/18(日) 13:54:08.72ID:PEyiYL9l0
試す気はないがスマホテザリング使えばルーターや中継機はなくても行けるか?
478名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 63c3-3rpq)
垢版 |
2025/05/18(日) 14:27:06.56ID:sEFUJPU40
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
2025/05/18(日) 14:29:37.21ID:btOIQYUu0
自宅にWi-Fiのアクセスポイントが無い場合、MetaQuest3にゲームやらアプリをダウンロードさせることができないので
MetaQuest3遊べないね

初めてMetaQuest3買う人向けに言うと
MetaQuest3を遊ぶにはまず"最低限"に①と②が必要。
PCVR動作では③も必要で、さらに④か⑤どちらかの方法を選んで環境構築する必要がある。

①『スマートホン端末』
 Android 8.0(Oreo)以上のAndroidスマホ または iOS 15.1以上のiPhoneやiPadやiPod touch
 →管理アプリ「Meta Horizon」を動かすために必要

②『インターネットと繋がっているWi-Fi5かWi-Fi6かWi-Fi6EかWi-Fi7のアクセスポイント』
 →MetaQuest3へ「MetaQuest用VRゲーム」や「MetaQuestのアプリ」や「Quest3のファームウェアアップデート」などをダウンロードさせるために必要

この①②でPCVR動作は無理にしてもまずは基本的な最低限「MetaQuest用VRゲーム」などでVR体験はできる
480名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83ad-CB35)
垢版 |
2025/05/18(日) 14:35:11.53ID:KwhJznC30
BCDは一体何なんだ…
481名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdea-UE4s)
垢版 |
2025/05/18(日) 14:38:28.51ID:1t3LFSW3d
今必死にうってるんだよ…
2025/05/18(日) 14:43:30.46ID:nqErWSmT0
丸囲み数字は文字化けするから使わないのが常識だったけど、最近は有名大学の理系院卒の人ですら普通に使ってますからね、仕方ないね
483名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 33ff-Gwae)
垢版 |
2025/05/18(日) 14:52:07.69ID:tzfgkNAG0
③ゲーミングPC
④virtual desktop
⑤有線光ケーブル

だと予想
484名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa2f-PS+A)
垢版 |
2025/05/18(日) 15:05:37.96ID:6KEA6GdTa
③はロシア峰不二子
2025/05/18(日) 15:07:12.46ID:btOIQYUu0
>>479のつづき

さらにそこからPCVR動作「Steamなどで購入したPC用VRゲームなどを遊ぶ」には
③グラフィックボードを搭載したPC
と、MetaQuest3を通信させるために④有線か⑤無線のどちらかを選ぶ

④有線 長さ3mぐらいのTypeAオス-TypeCオスのUSBケーブル(最低限USB2.0、推奨USB3.0以上)
 →物理的にUSBケーブルで繋いで『MetaQuestLink』で動かす  [PC]~[USBケーブル]~[MetaQuest3]
  ※USB2.0だと通信速度は最大480Mbps(実速度200Mbps~400Mbps)で目に映る映像が汚い
  ※USB3.0以上だと通信速度は最大5Gbps(実速度2Gbps~2.5Gbps)で目に映る映像が綺麗
 どんなケーブル買えばよいかは「Quest Linkに使うケーブルは本当に純正がいいのか?」でグーグル検索して自分で調べてみてね

⑤無線 Wi-Fiルーター(最低限Wi-Fi5、推奨Wi-Fi6やWi-Fi6EやWi-Fi7)
 →PCとWi-FiルーターをLANケーブルで繋いでLANネットワーク環境で通信させて、Wi-FiルーターとMetaQuest3をWi-Fiで通信させる
  [PC]~[LANケーブル]~[WiFiルーター]~[MetaQuest3]
  2.4GHzは通信速度遅いのでPCVR動作では使用厳禁。5GHzや6GHzで運用すること。
  ②ではアクセスポイント作っているWiFiルーターとPC間をLANケーブルで繋げる必要は無いが、
  無線のPCVR動作ではWiFiルーターとPC間をLANケーブルで繋げる必要がある。
  動かし方は3つ
  『MetaQuestAirLink』
  『Questストアで販売されているVirtualDesktopアプリ(2490円)』
  『Questストアで無料入手できるSteamLinkアプリ』
2025/05/18(日) 15:26:23.40ID:btOIQYUu0
>>485のつづき

■VirtualDesktop
 略してVDと呼ばれており、MetaQuest関連のスレッドでは 『Questストアで販売されているVirtualDesktopアプリ(2490円)』 のことを指す。
 Questストアで販売されているVirtualDesktopアプリにはMetaQuestをPCVR動作させる機能が付いており、
 MetaQuestのVD愛用者はこの機能を使ってPCVR動作させている。
 SteamにもPC用VR機器としてVirtualDesktopは販売されているが、MetaQust3をPCVR動作させる機能は無いので誤って購入しないように注意すること。
 動作させるには別途PCにVirtualDesktopStreamerをインストールする必要があり、PCVR動作ではSteamとSteamVRもインストールすることになる。
 主な使用目的として以下がある
 ・MetaQuestAirLinkではどうしても動かなかったがVDだと動作して遊べるようになった
 ・VirtualDesktopStreamerのOpenXRRuntime設定VDXRにしてVRゲーム側のランタイムをOpenXRにするなど
  特定の設定にすることで通常よりもVRゲームのフレームレートを上げることができる
 ・PCVR動作で特定色をパススルーにする機能(STREAMINGにあるVRPassthrough)が使える
 ・BluetoothのゲームパッドをMestQuest3とペアリングするとPCVR動作で使える

■SteamLink
 PCにあるSteamと通信させてPCVR動作させる。
 メリットはQuestストアで無料入手できることと、起動も迷わず簡単なこと。
 動作させるには別途PCにSteamとSteamVRをインストールする必要がある。
 デメリットは「ぎゃる☆がん2」などVRゲームによっては起動ができないことがある
2025/05/18(日) 16:03:12.53ID:U7Z4U3yN0
USBイーサ変換でネットは繋がるぞ
またPCで逆にデサリンすればPCとUSB繋ぐだけで使える
但しアクティベーション等のセットアップはスマホがいるだろう
488名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e778-uUSo)
垢版 |
2025/05/18(日) 16:20:20.80ID:ppO1AXWk0
前も何か通信環境特殊な人の購入相談あったけど
アクティベートにスマホ必要と指摘されたら諦めますなんてのがあった
489名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aad1-FbE0)
垢版 |
2025/05/18(日) 16:34:49.39ID:qjCW3cne0
メタクエスト3sを最近買ったんだけど、VRゴーグルの画面を録画した時に若干視点が上になるのを直す方法ってないですか?
ゴーグルの向きを少し下に角度つけられれば解決するとも思うんだけどフェイスクッションの上側だけをボリュームアップさせたりするアイテムとかあったりしますか?
他にも方法があれば教えて欲しいです
2025/05/18(日) 16:51:19.42ID:U7Z4U3yN0
>>489
クッションが外せるタイプなら外して
上下をびっくり返してデコの部分だけクッションがあるようにすれば
結果的に上が分厚くなる
491名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9eda-CIvB)
垢版 |
2025/05/18(日) 17:00:07.69ID:lomfH0jf0
ゲーミングじゃないビジネス用のローエンドPCしか持っていないんだけれど
MetaQuest3を買ってPCVRを快適にプレイできるでしょうか?
PCのスペックは14700f、5070、ssd2tb、メモリ64gbになっています
2025/05/18(日) 17:10:22.70ID:olVUxV0F0
暑くなって汗で合皮フェイスカバーのしっとり不快感半端ねえ
シリコンパッドの買い足すかなぁ
2025/05/18(日) 17:24:06.65ID:MvB/CWhl0
>>491
13700HX 4080 SSD2TB メモリ32GBのノートPCでも快適だからそのスペックなら十分だと思うよ
2025/05/18(日) 17:27:00.59ID:U7Z4U3yN0
>>491
それのどこがゲーミングじゃないんだ?
2025/05/18(日) 17:32:29.22ID:olVUxV0F0
光らないからゲーミングじゃない!
2025/05/18(日) 17:36:19.52ID:qYneHzzz0
調べたら、もう保証切れてたわ
Q3の128GBだけど
497名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdea-UE4s)
垢版 |
2025/05/18(日) 17:45:57.76ID:1t3LFSW3d
ボケたつもりがつっこんでもらえないどころかマジレス返ってくるという恥ずかしいパターン
498名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83ad-CB35)
垢版 |
2025/05/18(日) 17:49:42.93ID:KwhJznC30
>>491
ワイのゲーミングPC i7-9700k RTX2070
対戦よろしくお願いします
2025/05/18(日) 18:03:24.84ID:nqErWSmT0
>>488
小学生なのかな?
似たようなので、SteamDeck買えばSteamの全てのゲームを無料で出来ると勘違いしてる人もいた
2025/05/18(日) 18:05:57.92ID:sEFUJPU40
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
501名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 332d-oYfl)
垢版 |
2025/05/18(日) 19:23:29.81ID:EYN4DcFD0
Quest機では 有線と無線でほぼ画質の差は 分からないレベルまで来てるから
有線は単純に電力供給だけ考えれば良いよね
502名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83ad-CB35)
垢版 |
2025/05/18(日) 19:25:50.04ID:KwhJznC30
無線から入ったから有線とか今更ありえんな
VRゲームって動き回るの多いし
2025/05/18(日) 19:43:14.38ID:g2vOI93E0
WiFi4を使うなら有線typecの方が安定してる
WiFi5,6は優先でも無線でも好きにすればいい
WiFi6e,7の方がtypecより優れている
504名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3386-Gwae)
垢版 |
2025/05/18(日) 20:06:25.31ID:tzfgkNAG0
ゲーミングPCさえ有線LANで繋いどけば
ヘッドセットとルーター間の無線はそんな神経質になる必要はない
でも見えないとこに置いてる場合は何してもダメ
2025/05/18(日) 20:08:27.69ID:QcV93T3x0
PCと両方無線6E接続はやっぱりいかんか
2025/05/18(日) 20:11:02.06ID:XKaV8i0Q0
wifi5から6とか7に変えたら具体的にゲーム内でどんな効果出んの?
なんか買い物したいって思ってたから劇的に何かが変わるなら買いたい
2025/05/18(日) 20:19:18.87ID:g2vOI93E0
下のつなぎ方は二重ルーティングになるからアカン

親機WiFiルーター
 ││
 │└─ 子機PC(◎有線△無線)
 │
 └─ 子機Quest3


親機WiFiルーター
 ┃┃
 ┗┗ 子機PC (WiFi AP)
    │
    └ 子機Quest3
508名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b88-3w9f)
垢版 |
2025/05/18(日) 20:28:43.64ID:8ew/awXV0
ルータ-pc間は有線で、pc-quest間をwifiダイレクトがさいつよ
509名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 332d-oYfl)
垢版 |
2025/05/18(日) 20:32:20.37ID:EYN4DcFD0
Virual Desctop のストリーマーに
先月末あたりに
AV1 エンコーディング向けに
2-Pass encodingが追加されて更に画質アップしてる
2025/05/18(日) 20:32:35.34ID:g2vOI93E0
>>508
それ一番ラグるやつ
511名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 43f0-qf/s)
垢版 |
2025/05/18(日) 20:35:02.94ID:S6jKmS6O0
うちはマンションでNURO光のonuルーターなんだけど、ルーターの場所が変な場所でとてもPCと有線で繋げられる環境ではないんだよね…
この場合ってどうするのが良いですかね
512名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdea-UE4s)
垢版 |
2025/05/18(日) 20:38:49.92ID:1t3LFSW3d
有線で繋げられない環境なんてない
甘えんな
513名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3386-Gwae)
垢版 |
2025/05/18(日) 20:41:17.05ID:tzfgkNAG0
壁と天井をモールで配線するんやで
そしてDIY沼へ
2025/05/18(日) 20:42:38.09ID:vhyTf9fG0
メッシュ用意してメッシュの有線LANにPCさすとかどうよ?
515名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b88-3w9f)
垢版 |
2025/05/18(日) 20:42:38.49ID:8ew/awXV0
>>510
まあアホには無理やしな
2025/05/18(日) 20:44:34.88ID:OZ3KZKVl0
PLCって手もあるが実際に使い物になるのか分からんしな
youtu.be/aGws5MTnplA?si=UCeSo0Y-2lIiFdm4
517名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83ad-CB35)
垢版 |
2025/05/18(日) 20:47:27.74ID:KwhJznC30
モデム→有線→Wifi→有線→PC(Virtual Desktopストリーマー)
         →無線→Wifi中継器→無線→Quest(Virtual Desktop)
内はこんな環境だけど快適にできてる
WifiはVR目的だと射程短いから一つは中継器あった方がいいね
2025/05/18(日) 20:49:54.47ID:XKaV8i0Q0
うちも田舎の家だから無駄に広いけどモデムのとこから
20mのケーブルで繋いでるぞ
壁にタッカー打ってるだけだけど見た目もそんな気にならない
2025/05/18(日) 21:01:31.48ID:U7Z4U3yN0
>>507
どこが二重ルーデングなの?
520名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b5f-3w9f)
垢版 |
2025/05/18(日) 21:13:11.49ID:8ew/awXV0
>>519
アホの子やからあんま責めたるな
2025/05/18(日) 22:00:19.71ID:g2vOI93E0
>>519
経路上は子機PCと子機Quest3が直接ながってるように見えるけど
通信上は子機PCから親機WiFiルーターに折り返してまた子機PCから子機Quest3にデータを送るルートを取る
TRACE ROUTEでPingを確認したら分かるが10~20msで済む通信が200~400msと40倍ほど重くなる
それに加えてUSB-WiFiの処理にPCパワーを割くために(ゲーム)(子機PC通信)(子機Quest3通信)と3台分の仕事をして負荷をかけてる
親機WiFiルーターの中には通信処理専用にカスタムLinuxが入ってるのでこいつに任せた方が効率がいい
2025/05/18(日) 22:08:00.80ID:g2vOI93E0
>>520の頭の中
「子機PC ←データ→ 子機Quest3」でやり取りしてる

実際のルート
「子機PC →データ→ 親機WiFiルーター → 子機PCのアクセスポイント → 
子機Quest3 →データ→ 子機PCのアクセスポイント → 親機WiFiルーター → 子機PC 」

残念ながら糸電話でなくIPアドレスでつながるので発行元の親機WiFiルーターが管理してる
2025/05/18(日) 22:11:47.09ID:U7Z4U3yN0
>>521
だからどこが二重ルーデングなの?
2025/05/18(日) 22:13:51.25ID:g2vOI93E0
>>523
問い詰めたいのは二重ルーター問題のことか?
今話してる二重ルーティングは経路の話だよ
2025/05/18(日) 22:19:26.92ID:U7Z4U3yN0
>>524
俺は初めから二重ルーデングの話しか聞いてない
君は二重ルーデングだから駄目と主張している
だか俺にはどこにも二重ルーデングの箇所が見当たらない
それどころか君の説明は二重ルーデングでないことを説明している
2025/05/18(日) 22:20:52.40ID:g2vOI93E0
>>525
はいはい言葉狩りで争うつもりはないよ
二重ルーティングが気に入らないなら二重経路になって無駄に重くなっているでいいよ
2025/05/18(日) 22:22:58.52ID:U7Z4U3yN0
もしPCのWiFi APをルーターモードで使うと二重ルーデングが実現できる
その場合
Quest3-PC間の短い経路で通信できる訳だが
2025/05/18(日) 22:27:40.57ID:U7Z4U3yN0
>>526
ネットワークで二重経路と二重ルーデングは同じ意味ですが?
2025/05/18(日) 22:29:39.09ID:g2vOI93E0
>>527
それが二重ルーター問題だよ
まあ別に通信は社内ネットワークの管理上では便利だ
レスポンス速度の必要なゲームなどではプチフリラグの問題になる
2025/05/18(日) 22:30:16.90ID:g2vOI93E0
>>529
まあ通信できるから
2025/05/18(日) 22:32:55.57ID:g2vOI93E0
>>528
やっと同じ意味と分かってくれたか
どこが二重ルーティングなの?と聞いてくるから誤解してるものかと思ったよ
532名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e706-UNCd)
垢版 |
2025/05/18(日) 22:38:20.96ID:M6vpDf1o0
香ばしい奴が湧いてんな
2025/05/18(日) 22:45:04.92ID:U7Z4U3yN0
>>531
君、全然理解してないね
君が問題と主張してる経路は二重ルーデングでも二重経路でも無い
君の主張は間違い
2025/05/18(日) 22:49:27.00ID:g2vOI93E0
>>533
わかった
主張?の説明の仕方が気に入らなかったのな
間違いの指摘じゃなくてゲームで利用する時は逆に遅くなることを伝えたかった
すまんかったな
535名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e706-UNCd)
垢版 |
2025/05/18(日) 23:01:52.45ID:M6vpDf1o0
>>465
あー、私もそれだわ
再起動しても初期化しても直らないからv76の呪いだと思って諦めてるけど
536名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83ad-CB35)
垢版 |
2025/05/18(日) 23:08:43.27ID:KwhJznC30
争え…もっと争え…
というと逆に静かになったりしないかな
537名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5a6a-CB35)
垢版 |
2025/05/18(日) 23:16:01.49ID:5IxaA4LW0
“二重経路 二重ルーティング”をgoogleで検索

AI による概要
二重経路、二重ルーティング(二重ルーター)とは、同一ネットワーク内
にルーターが2台以上存在し、ルーター機能が有効になっている状態を指
します。通常、家庭のネットワークでは1台のルーターで十分ですが、2台
目以降のルーターを導入すると、二重ルーター状態になります。

二重ルーター状態の確認方法:
tracerouteコマンド:
〜略
2025/05/18(日) 23:20:13.82ID:g2vOI93E0
君の勝ちでいいからもうやめてᴡ
スレチ過ぎてすまんかった
2025/05/18(日) 23:35:47.02ID:g2vOI93E0
自分が正しいと思わせたくてAIによる概要を書き換えて貼り付けてるじゃんᴡ
自分が信じてた方法が間違いと指摘されて腹を立てるのはいいが嘘を書き込むのはやめてな
540名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5a6a-CB35)
垢版 |
2025/05/18(日) 23:51:13.46ID:5IxaA4LW0
>>539
https://ul.h3z.jp/EBdG2KLs.png
2025/05/19(月) 00:17:10.11ID:G9LJvIfP0
VDのコーデックは
H264、H264+、HEVC、HEVC 10bit、AV1 10bit
の5種類選べるけど
HEVC 10bit、AV1 10bitはNVIDIAグラボ専用なのか
AMDのグラボだとHEVC 10bitとAV1 10bitは色変わっちまうんだな
https://i.imgur.com/Fm90v3m.jpg
2025/05/19(月) 07:38:35.85ID:RQulEFQs0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
543名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM3a-Dd/8)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:51:53.42ID:pt96le5yM
10bitは色情報増えるからじゃない?
544名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5abb-kAgb)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:57:17.35ID:c4NZa6ST0
無線イヤホンっておすすめある?
普段スマホで使ってたやつそのまま使い回してるけど卓球してると遅延が気になる
2025/05/19(月) 10:15:35.06ID:wrreq+BM0
どれ使っても遅延するから有線でやってる。
高いの買わんと無理なんじゃないかな?
546名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW de10-c4OH)
垢版 |
2025/05/19(月) 11:21:48.17ID:CVl07oQt0
公式のものとs3proって両方持ってる方どちらが使いやすいです?
公式は3点方式で S 3 Pro は 額 で止める 感じですよね
額で止める感じがいい感じ そうなんですが
547名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b5f-3w9f)
垢版 |
2025/05/19(月) 11:45:56.45ID:Ry9yH5bv0
アホの子まともに相手すんのが間違い
548名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 332d-oYfl)
垢版 |
2025/05/19(月) 11:57:58.28ID:a2ulHDJR0
無線イヤホンはドングル方式一択
2025/05/19(月) 12:23:26.00ID:UK4kW5qI0
>>544
オレはこれ
PRISMXR Vega T1 無線 ゲーミングイヤホン Quest 3/3s/2に対応
550名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdea-UE4s)
垢版 |
2025/05/19(月) 13:22:44.27ID:yb+G+9H+d
てかイヤホンジャックすぐ横だし無線にする意味なくね?
遅延気にするならなおさら
551名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5abb-kAgb)
垢版 |
2025/05/19(月) 13:28:19.80ID:c4NZa6ST0
動き激しいやつだとイヤホンのケーブルが邪魔なんよ
ホルダーかなんかあればいいんだけど
2025/05/19(月) 13:57:43.51ID:u/Hny3fK0
無線が流行る前は使いやすい有線あったんだけどなー
最近は有線の製品自体少ないね

U字やY字タイプの有線は邪魔になるからμ字タイプの首の後ろに掛けるタイプがいいね
553 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW aa99-ct6b)
垢版 |
2025/05/19(月) 14:02:06.46ID:Xpm79qpZ0
卓球やらドタドタ騒音立てても平気な環境ならもうスピーカーで構わん気がする
他人事
2025/05/19(月) 14:11:17.20ID:tK/xlhPV0
俺は無線イヤホン買ったけど遅延酷すぎて断念したな
有線は線が邪魔だなと思ってq3のスピーカーになった
あれどれくらい音漏れしてるんだろね
2025/05/19(月) 14:49:41.76ID:f6ep+7gk0
有線イヤホンのお勧め教えてほしい
ケーブル処理は、イヤホン購入後ホルダーを3Dモデリングして
3Dプリンター造形すれば何とかなると思ってる
2025/05/19(月) 14:54:16.84ID:yZfZkpsK0
音ゲーやらないなら高い無線イヤホンなら体感するほど遅延は感じないかな
557名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b5f-3w9f)
垢版 |
2025/05/19(月) 15:20:18.43ID:Ry9yH5bv0
>>555
finae e500やな
2000円くらいなんで試しやすいだろう
alyxでちゃんと前と後がわかる
気に入ったら高い上級モデル買うといい
558名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b5f-3w9f)
垢版 |
2025/05/19(月) 15:21:18.42ID:Ry9yH5bv0
ケーブルは長いのが難点か
俺は編んだ
2025/05/19(月) 15:39:36.11ID:Dvk2EV+e0
KZのイヤホンはクオリティ高い
560名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b5f-3w9f)
垢版 |
2025/05/19(月) 15:44:05.08ID:Ry9yH5bv0
タイポw
final e500な
2025/05/19(月) 15:58:00.39ID:2sA6bB4N0
>>551
有線イヤホンのケーブルはヘッドストラップに巻けと何度も言われてる訳だが
2025/05/19(月) 16:04:38.66ID:wrreq+BM0
MX375つかってる。カナルは耳の穴に合わないんだよね。
2025/05/19(月) 16:05:17.59ID:ssI2VsJj0
カナル型はタッチノイズがすごいのでケーブルを耳掛けにする等のコツを知らないと窓から投げ捨てたくなる
e500捨てるところだったよ
2025/05/19(月) 16:28:54.87ID:f6ep+7gk0
>>560
ありがと
Amazon見たら口コミ評価も高いし良さそう
送料考えると3500円以上買い物しなきゃだから
慌てずLISTに入れておいた。
2025/05/19(月) 16:37:47.38ID:2sA6bB4N0
e500はケーブルをストラップに巻いて耳元で垂らすと
ケーブルが全く顔に触れる事は無い
但し自分の体内音(歯のすれる音等)が気になるのが欠点
2025/05/19(月) 17:05:34.75ID:RQulEFQs0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
567名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 06c5-Od/L)
垢版 |
2025/05/19(月) 20:35:44.82ID:BBLpXEZ10
Bluetoothイヤフォンはどうやっても遅延がある
2.4ghzのを選べばいい
2025/05/19(月) 20:38:31.62ID:JF8qnNiT0
何でイヤホンに拘るんだろ
スピーカー付いてるのに
エロいことばっかに使ってるのかい?
569名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 331d-Gwae)
垢版 |
2025/05/19(月) 20:39:58.43ID:TjcwR/Xh0
そらそうよ
普通のアプリは家族用の目眩しに過ぎない
2025/05/19(月) 21:05:30.14ID:pShFgHLq0
エロに限らずプライベートの音は周りに漏らさないのが染みついてる
571名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW de10-c4OH)
垢版 |
2025/05/19(月) 21:17:24.33ID:CVl07oQt0
steamのビートセイバー持ってるんですが、quest3だとまた別に買わないとですよね?
それかPCVRとしてSTEAMVRで使うか
みなさんならどうします?
572名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b53-xRSn)
垢版 |
2025/05/19(月) 21:21:38.15ID:ktYvG/Hp0
esti softとかいうコピペゲー乱発メーカーなんとかしてくれ
573名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b5f-3w9f)
垢版 |
2025/05/19(月) 21:23:52.98ID:Ry9yH5bv0
家でやるならpcvrでいいだろ
友達んち持ち込んでパーリーすんならスタンドアロン
mod曲やアバター入れて録画とかすんならpcのが楽
574名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b5f-3w9f)
垢版 |
2025/05/19(月) 21:25:20.95ID:Ry9yH5bv0
俺は楽なんでもうmoon ridersしかしてねぇなw
575名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b5f-3w9f)
垢版 |
2025/05/19(月) 21:26:21.90ID:Ry9yH5bv0
s付けたらバンド名かw
moon rider
576名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b53-xRSn)
垢版 |
2025/05/19(月) 21:28:37.28ID:ktYvG/Hp0
ビーセイを単機で遊びたいならMetaストアで買い直すしかないけどPCVRやるだけならSteam版持ってるならそれで良いかと
2025/05/19(月) 21:34:41.14ID:2sA6bB4N0
>>571
始めからQuest版のBestSaber買って
Quest単体とPCVRの両方楽しむ
Questでは最新版にして追加曲等楽しみ
PCVRではカスタム曲追加して楽しむ
578名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW de10-c4OH)
垢版 |
2025/05/19(月) 22:19:14.35ID:CVl07oQt0
ありがとう。steamばんあるので、とりあえずpcvrでやります。
PCの前にいたらいいだけですもんねPCきどうする手間はありますが
2025/05/20(火) 02:12:13.62ID:zBJ1lydP0
>>577
クエスト版だと両方付いてくるんですか?
580名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4a20-V9dV)
垢版 |
2025/05/20(火) 02:18:59.41ID:YSAd4TJA0
https://store.steampowered.com/app/2268430/Adepts_Arena/

https://www.meta.com/experiences/app/3011203712298006/?utm_source=oculus&utm_medium=share

https://youtu.be/7P-21uGiyV0?si=pxziDt8BaghaxNvh

https://www.meta.com/experiences/app/8778947438836641/?utm_source=oculus&utm_medium=share

面白そうなの4つきたな
2025/05/20(火) 02:31:29.76ID:Sje4IHuW0
VRゲームの面白さのひとつに実際に手を動かすところがあるのはわかるんだけど、
正直めんど臭さも感じるんでコントローラ前提の作品も増えてほしい
手を動かす・動かせる空間を用意するのが面倒で遊ばなくなった人も結構いるはず
2025/05/20(火) 02:50:22.66ID:/LsbHgI+0
>>579
はいそうです
スタンドアロン版とRift版が共通ライセンスです
2025/05/20(火) 05:39:41.67ID:FwiNyfW40
マジックタイムセール開催中
5月26日午後11時59分(米国太平洋時間)まで
https://www.meta.com/ja-jp/experiences/section/678011231261291/

PCなしでQuest3単体で運用しているはGoogleEarth代替のEarthQuestはどうでしょうか?
UIが判りずらいですが初期設定の簡単操作を一般的な操作に切り替えると使いやすくなります
ストリートビュー目的ならWonderの方が良いです
2025/05/20(火) 05:45:47.55ID:FwiNyfW40
>>581
サブスク課金とインターネット回線品質が必要なので万人向けなく
クラウドなので画質に関してノイズが発生する事に妥協しなければなりませんが
Xbox Cloud Gaming (Beta)を使うとコントローラで遊べるゲームの数が増えるのでお勧め
今しがたDOOM The Dark Agesの導入部分を遊んでみましたが問題なく遊べました
585名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e74b-OQEE)
垢版 |
2025/05/20(火) 07:44:42.28ID:/fUmuaV60
quest3導入してELECOMの有線type-cケーブルをPCと繋いでも導通はあるけどlink認証しないわ
PC側のtype-Cの問題か知らんからUSB3.2のtype-Cアダプター買って別ポートで試してみるが出鼻挫かれたわ
あと、wifiも既存が2.4Gの旧式なんでアップデートしなきゃ
2025/05/20(火) 07:54:08.34ID:0Gtzx4QK0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
2025/05/20(火) 08:21:41.50ID:R/5kKm4Y0
>>583
wooorld よりも
こっちのほうが良いのかな。
wooorldは動作が重いんだよな
2025/05/20(火) 08:58:31.48ID:eZONfl/t0
パッド操作でクオリティの高い作品が沢山あるよ UEVR
2025/05/20(火) 09:36:01.69ID:X/9ExyJZd
PC買い替え後に積んでる女神転生ⅤⅤをUEVRでやるかと思ってるがUEVRまだ導入してないや
590名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4aa3-Lof8)
垢版 |
2025/05/20(火) 09:50:56.52ID:j7u+jPVN0
でもUEVRってマルウェア判定されるしなぁ
2025/05/20(火) 10:44:43.98ID:35U5Dukd0
>>583
すごい量やねw
Red Matter 日本語訳ついたみたいやし買っとこうかなぁ。
2025/05/20(火) 10:53:43.73ID:FwiNyfW40
>>591
App Labと統合されてストア一つで全て見えるようになったのは良いけど
玉石混交で検索性はかなり下がった感
毎セール全商品チェックしてるけど商品やパブリッシャを除外する機能が欲しい
593名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bff-L6dn)
垢版 |
2025/05/20(火) 11:13:13.17ID:qH+5Ni8/0
PCVRって仰向けで寝ながらできますか?
2025/05/20(火) 11:36:05.05ID:xTSEVN+l0
>>581
これずっと前から思ってるわ
VR=腕を振って遊ぶのが必須って思い込みで逃してる客は絶対に居る
595名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b86-3w9f)
垢版 |
2025/05/20(火) 12:02:04.75ID:XF3AMnrh0
urvr活用したら?
無限にあるで
596名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b86-3w9f)
垢版 |
2025/05/20(火) 12:03:06.50ID:XF3AMnrh0
ごめん
uevrなw
2025/05/20(火) 12:19:12.93ID:FwiNyfW40
>>587
今woorld動かしてみたけど確かに重たいね
woorld固有の機能を使う必要がなければEarth Questはありだと思う
個人的好みで言うならFlyの操作系の方が好みではある
598名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b2d-QdMO)
垢版 |
2025/05/20(火) 12:59:51.20ID:imqo2Slg0
>>593
水平を検知しない寝転がりモードがあるよ
2025/05/20(火) 13:11:10.02ID:/LsbHgI+0
Wooorld無料だったけど
2025/05/20(火) 13:14:03.43ID:/LsbHgI+0
>>591
物凄い短いよ
601名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b86-3w9f)
垢版 |
2025/05/20(火) 13:52:46.63ID:XF3AMnrh0
skyboxの有料化で泣いたから、無料のはどんなのでも一応入手しとくことにしてる
2025/05/20(火) 15:06:15.59ID:zBJ1lydP0
>>582
Steam版ではないんですね
2025/05/20(火) 15:35:08.84ID:/LsbHgI+0
>>602
はい
Stesmはストアが違うのでDLCも含めラキセンスの互換はありません
2025/05/20(火) 17:43:53.58ID:0Gtzx4QK0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
2025/05/20(火) 19:16:03.56ID:zBJ1lydP0
>>601
バーチャルデスクトップの値下げ待ってたら逆に値上がりしてガッカリした(小並感)
2025/05/20(火) 19:16:48.70ID:zBJ1lydP0
×値下げ待ってたら
○セール待ってたら
607名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H77-QdMO)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:25:08.13ID:13eeEezAH
この前のペイペイセールでquest3買ったけど
quest2の頃からあんまり人気ソフト変わってないんだな
ボーンラボやブレイドアンドソーサリーが人気で買っといてよかったと思う
それにしてもMRは本当にすごいな・・・
2025/05/20(火) 20:48:04.87ID:35U5Dukd0
VDの2パスて遅延ないの?
2025/05/20(火) 21:08:16.73ID:/LsbHgI+0
>>608
当然あります
2025/05/20(火) 21:35:23.19ID:35U5Dukd0
やっぱりかw
611名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9eb8-L6dn)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:52:25.19ID:47WMu9Gh0
>>598
やり方を教えてもらえるとありがたいです
2025/05/20(火) 23:04:36.10ID:vxEvHtzf0
>>611
Quest3本体にある機能

設定→詳細設定→アプリを寝転がって使用
寝転がったら 右コントローラーの∞ボタン長押し
2025/05/21(水) 02:06:27.08ID:uRLQhef60
バイオ4の32%OFFは買いか?
2025/05/21(水) 02:29:51.46ID:Ov6t5EAl0
買い
合わなかったら返品すれば良いよ
頻繁に返品してるのでなければ問題にならないはず
2025/05/21(水) 02:49:45.35ID:MGKc8Nh10
3s購入で付いてきたバットマン、全然やる気にならないけど勿体無くて入れっぱなして圧迫感…
バイオなら楽しそうだし、バットマン消して入れる価値ありそうかなぁ
2025/05/21(水) 02:55:03.83ID:szWV570Y0
>>615
やらない時は消しとけよ
使わないアプリ入れてたらスリープ時に勝手にアップデートされてバッテリーは減るし無駄でしかない
2025/05/21(水) 03:19:02.45ID:MGKc8Nh10
>>616
ありがとう、決心ついた
貧乏性のせいでやりたいのが立ち上がらないとか間抜け過ぎだorz
そいでバイオ買お…
2025/05/21(水) 05:38:12.80ID:BVA2MAY20
メタクエストプラスのクポで3割引と併用できたらよかったのに(`●´*)
619名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8be2-vV5D)
垢版 |
2025/05/21(水) 06:12:25.48ID:eyY+iQwe0
quest版バイオ4は操作性良くなってて気持ちいいくらい爽快感あって楽しい
2025/05/21(水) 07:36:52.02ID:41JLqNh40
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
2025/05/21(水) 10:55:49.57ID:w91FntHd0
ITR2、Quest3でもEAやるんかな?

Into the Radius 2 - Early Access Teaser Trailer | Meta Quest 3
https://www.youtube.com/watch?v=he8FLjKrvOc&t=54s
622名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4a0d-L6dn)
垢版 |
2025/05/21(水) 13:10:58.74ID:DG/t4cfr0
>>612
ありがとうございます
それは知っていたんですが、steamVR内だとそれが機能しないんですよね
PCVRでは無理なんですかね
2025/05/21(水) 13:22:41.90ID:w91FntHd0
こうだったわ。
https://www.youtube.com/watch?v=he8FLjKrvOc
624名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b75-toLJ)
垢版 |
2025/05/21(水) 13:22:51.07ID:lzjG4Ldt0
バイオ安くなってるから買いたい気持ちもあるけど積みゲーが多い・・・
けどやっぱ買いっすかね?(´・ω・`)
2025/05/21(水) 13:33:25.84ID:Ov6t5EAl0
>>622
今試した分にはVirtualDesktopなら出来た
SteamLinkとQuestLinkでは出来なかった
2025/05/21(水) 13:53:04.88ID:sgOKNY250
>>577
これ見てビートセイバーがlink pc対応してるの知ったんだけどPCVRの方はどこからダウンロードするんだろ
2025/05/21(水) 14:01:42.81ID:Ov6t5EAl0
>>626
QuestLinkってストアなくなったんだっけ?
ブラウザのストアでLink PC VRを選べば買える
https://www.meta.com/ja-jp/experiences/pcvr/beat-saber/1304877726278670/
買ったらライブラリから選べるんじゃないかな?
2025/05/21(水) 14:23:34.81ID:Ov6t5EAl0
>>623
Into the Radius買ったけど自分には煩雑すぎて放置してる
ゲーセンのガンシュー程度が良いわ
なので今回のセールはUnder Coverを買う予定
どこかガンブレードNYをVR化してくれないかしら
2025/05/21(水) 14:26:55.85ID:Md7Jup520
自分もInto the Radiusは合わずに辞めてしまったな
必死に金貯めて買った武器がバグって吹っ飛んでいったのが致命的だったが
2025/05/21(水) 15:41:59.54ID:UBWNtcVE0
vision pro が思っただけで操作できるようになるってマジ??
2025/05/21(水) 16:15:58.28ID:szWV570Y0
>>630
本当です
既に実用化されてます
632名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b59-3w9f)
垢版 |
2025/05/21(水) 16:18:46.20ID:/mzc0K+z0
そんなんファミコン時代に実現してたやんw
633名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H77-QdMO)
垢版 |
2025/05/21(水) 16:44:57.73ID:q9teByBTH
ゴルフ+ってセール最安値おいくら?
欲しいけど今の価格は高すぎるっぴ
2025/05/21(水) 17:24:51.96ID:szWV570Y0
>>633
千円台で買えたと思うけど
今いくらなの?
635名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4a0d-L6dn)
垢版 |
2025/05/21(水) 18:55:54.44ID:DG/t4cfr0
>>625
ありがとうございます!
virtual desktop買います!
2025/05/21(水) 19:48:07.10ID:41JLqNh40
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
637名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H77-QdMO)
垢版 |
2025/05/21(水) 20:11:16.38ID:q9teByBTH
>>634
3900円(´・ω・`)
638名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 068c-xRSn)
垢版 |
2025/05/21(水) 20:16:53.90ID:/uZP63MV0
Steamもそうだけどmetaストアもなんかしれっと値上げしてるソフトあるよね
2025/05/21(水) 20:26:46.87ID:szWV570Y0
値上げしてるのか?
アルティメットの方は定価が半額に値下げしたのに
ただGolf+は奥が深いから一生物かもしれない
コースは殆んどDLCだけど
2025/05/21(水) 20:28:30.40ID:OKjuuBVH0
golf+は
前のタイトル
トップゴルフ時代は安かった
641名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 068c-xRSn)
垢版 |
2025/05/21(水) 20:33:44.10ID:/uZP63MV0
でもここ見ると2,990円だなよくわからん
これじゃないのかな

https://www.meta.com/experiences/app/2412327085529357
2025/05/21(水) 20:37:31.93ID:szWV570Y0
>>641
今セール価格なんじゃない?
定価6200円になってるよ
いくつかのDLCとパックかもしれない
643名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aa16-UYRw)
垢版 |
2025/05/21(水) 20:37:35.97ID:y4e6WQUP0
>>632
マインドシーカー@ナムコット乙
2025/05/21(水) 21:40:33.71ID:E5SActb10
「ここに新しい境界線を作成しますか?」が出るとなかなか消えてくれない
なんだこれ?
2025/05/21(水) 22:02:48.14ID:eyY+iQwe0
バッテリー2つ無いとやる気激減するなあ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。