X

【VR HMD】Meta Quest 3 Part.46

2025/04/28(月) 23:49:19.13ID:kbmgM8g10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる際は↑の行を3行以上に増やしてスレ立てをしてください

Meta社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD「Meta Quest 3」のスレです

■公式サイト
ps://www.meta.com/jp/quest/quest-3/

・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合は代わりを指定するか、他の人が宣言してから立ててください

■前スレ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1742105912/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/05/06(火) 01:22:08.57ID:WicbQU8k0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
234名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7297-gJ0A)
垢版 |
2025/05/06(火) 02:53:29.74ID:pX9Wji7R0
>>232
ズレまくる上に有線な時点でワイには無理
発色とかよりそっちが気になってムリ
2025/05/06(火) 04:29:07.74ID:mlG/i79W0
>>227
あっちのスレってどれですか?
全部で3つであってる?
236名無しさん┃】【┃Dolby (スップー Sd52-g7Sk)
垢版 |
2025/05/06(火) 08:41:40.74ID:WUpZ7C/Ld
>>234
ずれるってどういう事?
Quest3だってずれるけども
2025/05/06(火) 09:00:56.53ID:sJIWXPd/0
やめたれw
2025/05/06(火) 10:53:07.62ID:FqJOPweX0
MeganeX使ってからどちらも使わなくなったわ
MetaのメリットはyoutubeVRくらいかな
2025/05/06(火) 18:03:57.29ID:wqOmaJZrd
足も使う(スクワット、膝蹴り、反復横移動)フィットネスアプリばっかやってたら
変形性膝関節症になったわ体重的に元々爆弾埋まってたのかもしれんが…
騙し騙し先延ばしにする保存治療やるか効果あるか分からん全額負担のPRP再生医療(30万〜60万)で博打打つかどうすっかな
7桁治療費のもあるが手が届かん
お前らも無理すんなよ
2025/05/06(火) 18:20:59.66ID:zsoCKJiY0
まじで? サポーターつけてる?
2025/05/06(火) 18:24:53.28ID:CuaIfmBA0
加齢や肥満?インターネット老人会か
2025/05/06(火) 18:42:44.56ID:KTtL91m8d
膝の違和感感じた事無かったからサポーターとか使ってなかったわ
年齢46歳で体重85kg
健康体目指して体壊すとか痩せろデブやジジイと言われても仕方ねえな
2025/05/06(火) 18:55:15.89ID:fpznuJXt0
5chには老人しかおらんぞ
2025/05/06(火) 18:57:18.14ID:zsoCKJiY0
>>242
今もつけてないの?
2025/05/06(火) 19:01:07.90ID:KTtL91m8d
>>244
サポーター付けても治る事無いしデメリットもあるしね(血行悪くなり筋肉落ちる)
まぁ医者と相談して意見聞くわ
2025/05/06(火) 19:04:20.34ID:XJZPbE9v0
>>242
その歳と体重なら頑張れば10Kgは落とせるだろ
長生きしたかったらせめて70台まで落とせ
2025/05/06(火) 19:22:20.80ID:fxKH7t9Y0
53歳73kgだけど秋に3s買ってこの冬で10kg落としたよ
フィットネス系もひと通りやったけど、楽しく継続してるのはシンセライダーとbeat saberだけ
248名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 128b-2Irz)
垢版 |
2025/05/06(火) 20:44:14.57ID:IOV//ZqZ0
>>242
ワイはもう50だが、同じ頃に膝やったよ
175/58だから痩せ型だけどテニス(屋外オムニコート)の練習中にな
デスクワーク中心だったりして太もも前後、ふくらはぎなどの筋肉、足首や股関節の柔軟性とかが失われてどこか固くなったりする時期なので、その分膝などの関節に負担がかかりやすく、軟骨も減ってるので痛めやすい
それ以来は暇な時間足のストレッチなど色々してたら良くなった
249名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f44-8GJ9)
垢版 |
2025/05/06(火) 21:24:14.45ID:O00Meksu0
QuestなのかVR機器なのか裸眼の視力が良くなった気がしたり痩せたり自家発電が捗ったり良いことづくめですね!
250名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 276c-BsA4)
垢版 |
2025/05/06(火) 22:17:02.09ID:FtkyDmIn0
ワイもアラフィフ
今日はビートセイバーで壁を避けるためにしゃがんだ時、太ももの筋肉を痛めてしまった
ストレッチ大事やね…
2025/05/06(火) 22:24:46.82ID:ws09ZOMv0
ゲームをやる前にしっかり準備体操をしましょう、これからは常識だぞ
252名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 92d8-DvN4)
垢版 |
2025/05/06(火) 22:46:27.74ID:gH3Ua3J50
なんだ。じい様ばっかりだなと思ったけど、自分は64なんでもっと年寄りだわ。
2025/05/06(火) 22:49:07.25ID:uzJ8PXNb0
年上ばっかじゃねぇか
2025/05/06(火) 22:55:20.95ID:eg8eD6zL0
>>252
アラフィフより上なら64なんて最新機器ではなく、最低でもファミコンだろ…
2025/05/06(火) 23:18:51.93ID:WicbQU8k0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
256名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 27ee-kou4)
垢版 |
2025/05/06(火) 23:19:40.18ID:16Zup64r0
おまえら思ったより若いな
2025/05/06(火) 23:52:21.76ID:xanDX1Ds0
>>251
フィットネス系アプリだと運動後の…なんだっけ?(上がった体温を徐々に下げていくみたいな運動)を指示してくれるのもあるけど準備体操付きのってないんかな
258名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a701-DvN4)
垢版 |
2025/05/07(水) 00:54:17.37ID:ABAzp/yl0
>>254
virtual boyは予約して買いました。
2025/05/07(水) 07:40:24.16ID:qEsC8aXf0
インターネット老人会はここですか?
2025/05/07(水) 07:41:41.10ID:xeXrZMRR0
>>258
Switch2は買う予定?
2025/05/07(水) 08:36:13.86ID:vDwp7UeUd
>>259
二番煎じするの年食ったの多いからお前も老人だぞ
262名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97c3-pSf8)
垢版 |
2025/05/07(水) 08:39:44.88ID:YttyzQuz0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
263名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d6aa-20Iu)
垢版 |
2025/05/07(水) 12:37:30.39ID:fE5vGv0z0
このあぼーんされてる荒らしももしかしたら50代とかか?
だとしたら救えねーな
264名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd32-3thK)
垢版 |
2025/05/07(水) 12:48:23.21ID:JVzRbLEHd
あぼーんしてるのに気になるのか
2025/05/07(水) 14:07:18.01ID:nDPL11vM0
bobo b100 1000mahバッテリーおかしいなと思ってたら壊れたみたいだledランプつかないしヘッドストラップ側に接続しても反応なし1年持たなかった
2025/05/07(水) 14:08:02.18ID:nDPL11vM0
10000mahの間違いでした
2025/05/07(水) 16:43:49.62ID:CatcPc7Yd
俺も半年で2個壊れたからBOBOのバッテリーはそんなもんと思っている
2025/05/07(水) 17:27:32.19ID:E/gdbdgu0
B2の5000mAhならQuestProで未だに活躍しとるわ
Quest3で使うと煩いし充電も遅いからな
269名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97c3-pSf8)
垢版 |
2025/05/07(水) 19:17:56.19ID:YttyzQuz0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
270名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f200-g7Sk)
垢版 |
2025/05/07(水) 19:52:45.55ID:HWiQHisU0
お勧めのコントローラーカバーって有ります?
裸だと使いにくいので買いたいんです
2025/05/07(水) 20:15:09.13ID:BxsCOftX0
カバー使うとグリップが太くなっちゃうのが嫌なので電池カバーをアクティブストラップに換えてる
シリコンカバーの方が良いって人もいるだろうから好みの問題だと思うけど
2025/05/07(水) 22:28:49.45ID:BQQiNvvW0
Quest3単機でも使えると聞いて個人製作の6点トラッカー買って
USBCで接続したとき新規デバイスの反応があるんだけど
その後の設定でWifi情報入力してもその後一切反応が無え

もしかしてQuest3付属のケーブル使ってるのがアカンのん?
2025/05/07(水) 23:39:38.75ID:lfwiYB3v0
個人製作の物なら販売者に聞くのが一番だと思うが
ちょろっと検索して出てきたSlimeVRベースの物ならQuest3単機で使えるとは思えない
PCでサーバーを稼働してOSC経由でQuest3のVRChatでトラッカーを認識させる仕組みじゃないかね?
2025/05/07(水) 23:54:27.49ID:BQQiNvvW0
もともとPCVR用として作られたものではあるが、同製品でQuest単機での動作報告はあがってるんだ
apkでQuestにサーバーインストールしてUSBでつないでトラッカーにWifi接続先情報書き込めれば良いみたい

なるべく製作者に余計な手間とらせたくなかったんで自分であれこれ試してたが
ネットとChatGPTやらで調べたらやっぱQuest付属ケーブル使ってたのが原因くさい
明日ダイソーデータ通信用のUSBC買ってくるわ
問い合わせはどうにもならなくなった最後の手段に考えてる
2025/05/08(木) 00:00:28.99ID:vtb62uyE0
>>270
電池のカバー部分が開閉できるコントローラカバーがおすすめ
理由は電池交換のたびにカバー全部脱がすのが面倒くさいから
276名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 12b1-gJ0A)
垢版 |
2025/05/08(木) 00:09:19.34ID:WPrZO+zb0
なんかぎゃるがん2がsteamVRからだと起動できないみたいなんで
久しぶりに公式のquest link使おうととりあえずPC側のやつ起動させたら
サービスが利用できないとか出て起動できないのおま環か?
再インストールやら思いつくもん一通り試したんだけど全然出来なくて困るわ
やりたきゃVD買えってことか?
2025/05/08(木) 00:14:55.94ID:kRPMRwjw0
>>274
Android用サーバーが提供されていてQuestでの動作実績もあるのね了解
2025/05/08(木) 00:30:50.46ID:tkRutj6Q0
>>276
そのゲーム起動うまくいかない人結構いるからSteamのコメント欄とかに対処方法あるよ
ゲームタイトルと起動しないとかで調べてみたら
2025/05/08(木) 00:56:39.43ID:kRPMRwjw0
>>276
今QuestLinkで起動確認できたからおま環だね
無料がよければALVRやWiVRnなどを利用する方法もあると思うけど
VD買うのが簡単で良いよ
2025/05/08(木) 01:11:10.77ID:vtb62uyE0
エロVR業界がVirtualDesktop頼み過ぎて技術力がないのは悪い傾向だ
2025/05/08(木) 01:14:21.65ID:kRPMRwjw0
WiVRnはLinux向けだから間違えたので無視して
と書こうとしたのだがもし動いたら嘘になるなと思い直してUbuntu上のSteamで動かせるか確認してみた
結果VRで動作するのを確認できたが実用で勧めるようなものではないので無料がよければALVRで
2025/05/08(木) 01:30:46.26ID:yrhXKxMg0
>>280
自分はエロVR屋さんじゃないが複数環境の動作保証は結構コストなので
VDでの動作保証しかしませんと書いてるなら他使えなくても許して欲しいと思う
2025/05/08(木) 02:52:10.06ID:vtb62uyE0
>>282
SteamVR QuestLinkで動く様なスペック表なのに実際はVD頼みなら
見栄を張らずに要VDと書いていて欲しいじゃないか
もしVDを持っていなくて今からエロVRやろうと全裸待機してたら設定見直しで風邪ひいて死人が出てしまう
2025/05/08(木) 03:05:39.50ID:yrhXKxMg0
他でも一応動くが重たいからVDで軽くするパターンね
VDに頼ってる訳ではなく結果としてVDで動かさずを得ない奴
最適化する技術が足りてないと言われたらその通りかな
2025/05/08(木) 03:16:40.16ID:yrhXKxMg0
自分は基本VDを使ってるが重たいアプリ対策はしてる
全く参考にならないと思うが方法は簡単
4k120fpsはまだ時期尚早という事でPotato、72fpsで使ってる
高みを望まなければ快適よ
2025/05/08(木) 07:42:09.52ID:e8NGEHNy0
>>276
トラブル関係ならここらへん
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1740263222/356-358
287名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97c3-pSf8)
垢版 |
2025/05/08(木) 11:39:04.01ID:1p2k5F200
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
2025/05/08(木) 19:07:17.82ID:aBVRtVKX0
ピンチ操作で中心を移動
のメッセージが煩わしいのだけど
出なくする方法、ありますか?
289名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f200-g7Sk)
垢版 |
2025/05/08(木) 22:11:56.83ID:km1bewkk0
>>275
それのお勧めって有ります?
290名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b9f-Owj6)
垢版 |
2025/05/09(金) 03:13:01.44ID:QTfwIyxF0
ついにFINAL FURYが出たな!
プロゲーマーが作ってるからかなり伸び代のある可能性ある仕上がり
2025/05/09(金) 03:27:47.72ID:j0LunURl0
>>290
SwitchのARMS感があるな
292名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 67be-Enlg)
垢版 |
2025/05/09(金) 18:19:01.13ID:Oyx1UOqv0
virtualdesktopのパススルー90fpsが上限みたいだけど120fpsはスペック的に無理な感じか?
2025/05/09(金) 19:36:42.35ID:NstmMgA20
>>292
無理だから90fpsなんだろう
VDの開発者がパススルー処理は限界で
本来やるべき境界のフィルター処理さえできないと言っていた
294名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 67be-Enlg)
垢版 |
2025/05/09(金) 20:40:03.77ID:Oyx1UOqv0
まじか もうちょいquest3の性能良ければよかったな
2025/05/09(金) 20:51:41.44ID:D8j3QtGz0
そもそも120FPS余裕で出せるのかいな
どんな高性能PCだYO!!
296名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97c3-pSf8)
垢版 |
2025/05/09(金) 23:01:51.42ID:NVvwEt4E0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
297名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b1f-FYgx)
垢版 |
2025/05/10(土) 01:48:12.37ID:Ome3ip1X0
VR吉原公開してくれないかな
2025/05/10(土) 06:15:22.69ID:COAhiu4p0
Quest3や3Sはじめるユーザーたくさん増えるとうれしい
>Quest3/3sコントローラ用電池フタ付きシリコンカバー
コントローラーカバー電池交換タイプの定番はAMVR製の標準の方かないつのまにか延長タイプというのも出てんだね
www.amazon.co.jp/dp/B0CJF9QKZ5

こちらはちょっと面白い系カバー。センサーを邪魔しない透明タイプのシリコンカバー予備に買ってみた
ja.aliexpress.com/item/1005006315291399.html
電池カバーないタイプだけどHibloks製ワイヤレス充電台で使えば交換の必要なし正常利用中電池残量気にしなくていいので楽かも
ja.aliexpress.com/item/1005007379461659.html
ただサード製の充電バッテリーはいつ寿命迎えるかわからないから結局はエネループ使う方がいい気もするね
2025/05/10(土) 10:44:31.75ID:dVo/hu5+0
Horizon Feedの一番上にある所有するアプリって消せないですか?
消したいのはDMMなんですがアンインストールしても必ず起動した際にFeedが出てきて最終プレイ何分前といった感じで晒してきます
2025/05/10(土) 10:47:18.06ID:dVo/hu5+0
Feedの設定でリール動画を一旦停止、完全に停止させられますが所有するアプリには関係がありません
勿論アプリのアクティビティも非表示にしてます
2025/05/10(土) 13:04:12.85ID:dVo/hu5+0
これ仕様なんですね
たしかにアクティビティでフレンドに見られる訳ではないけど家族でデバイス共有する場合アンインストールしたとしてもいつ何を使用したかバレるとわかった
2025/05/10(土) 13:27:15.46ID:7eG64apc0
なにか問題が?
303名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97c3-pSf8)
垢版 |
2025/05/10(土) 17:53:16.30ID:qe56ObL/0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
304名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf32-1tHJ)
垢版 |
2025/05/11(日) 08:46:12.29ID:7aP201Md0
バンドが黄ばんで来たんだけどこれって取り外して洗えるわけ?
305名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 237b-Jb+Z)
垢版 |
2025/05/11(日) 08:55:43.85ID:tGOMwB420
染めQで色つけるのも手
2025/05/11(日) 08:59:31.88ID:IxyrzIWH0
どうして洗えないと思ったわけ
2025/05/11(日) 09:16:38.02ID:fRg5cl/30
気持ちよくホームランを打って
人とホームラン競争もしたい
MLB HOMERUN DERBY 持ってる人居る?オンラインマッチは賑わってますか?
2025/05/11(日) 09:17:04.87ID:qIsiK3pM0
ワイドハイター浸け置きで綺麗になる
アルカリ性のやつだと接着が剥がれる場合があるので注意
2025/05/11(日) 11:06:48.68ID:P/vA5SQ70
石鹸で洗うとボロボロになるんだっけ、前に注意受けて助かった
2025/05/11(日) 11:36:26.22ID:fL/Xk50f0
ぎゃるがん2安いな
311名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c3dd-+X9p)
垢版 |
2025/05/11(日) 11:43:07.93ID:GM/L7yse0
我が家では結局エロ動画デバイスで定着してしまった
キッズの前では使えないし、せっかく買った高い買い物、別の使い方もしたい
VRな彼女はやく
312名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 03f0-rJs1)
垢版 |
2025/05/11(日) 12:04:59.28ID:JOtMIrn90
結局同じ方向やないか
313名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0309-jvWx)
垢版 |
2025/05/11(日) 12:17:21.08ID:0ImLUOyu0
コンテンツめっちゃ少ないな
全部有料やし
2025/05/11(日) 13:08:22.31ID:WTFxko7P0
エロのために買ったようなものだからエロで満足してるわ
勿論飽きもあるからハードソフト共にもっと進化してくれぇ〜とは思うけどw
2025/05/11(日) 13:27:17.73ID:hRX1Fxj10
無料コンテンツが充実してるハードなんてあるんか?
316名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 233c-Jb+Z)
垢版 |
2025/05/11(日) 13:30:00.85ID:tGOMwB420
>>315
PC
317名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 233c-Jb+Z)
垢版 |
2025/05/11(日) 13:31:04.43ID:tGOMwB420
あ、playdateがあったわ
318名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 93c0-K4wS)
垢版 |
2025/05/11(日) 14:26:37.56ID:Aff7hzI10
このイヌのやつおもしろそう
こういうのもっと欲しい
https://i.imgur.com/9n7flut.jpeg
https://www.meta.com/ja-jp/experiences/stay-forever-home/8870151916378062/
319名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83c3-3auX)
垢版 |
2025/05/11(日) 14:31:59.48ID:QCuPz1JW0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
2025/05/11(日) 14:32:17.86ID:3Xl5P0VV0
>>313
コンテンツって何を指してるの?
2025/05/11(日) 14:49:36.68ID:0/FK+5h80
あからさまな毒犬で草
322名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd1f-bpS9)
垢版 |
2025/05/11(日) 15:04:49.33ID:zLpvoOPHd
>>318
ポケモンの会社もこういうペットのやつ出してなかったっけ?
2025/05/11(日) 15:19:25.34ID:/pXapyj70
hello dot気になるんだけどやった人いる?
2025/05/11(日) 15:31:13.43ID:3Xl5P0VV0
>>323
無料なのになんで自分でやらないの?
325名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 03ba-i15I)
垢版 |
2025/05/11(日) 16:12:49.78ID:JN1l/Eaz0
>>323

こないだアーリー抜けしてして新機能も搭載したのにまだやってないのか、、、
2025/05/11(日) 17:25:04.69ID:POQSWN0p0
>>324
>>299みたいに残るのがイヤなのでは?
2025/05/11(日) 17:34:13.58ID:3Xl5P0VV0
>>326
不要で二度と起動しないアプリは表示されないから気にならないのでは?
ライブラリも表示設定追加されてるし
2025/05/11(日) 17:54:29.53ID:/pXapyj70
容量が逼迫して他の消さないと入らんから
吟味して踏み切りたいのよ…
2025/05/11(日) 18:02:43.79ID:+jVSAm+n0
自分は寝そべり態勢でシアターで2D動画見るのが一番の至福になってしまった。
仕事で長時間PC使用してて近距離凝視してるから
眼にも良さそうだし・・・ゲームに興味が沸かないマイノリティーです。
330名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83c3-3auX)
垢版 |
2025/05/11(日) 19:01:59.21ID:QCuPz1JW0
Metaは以下のように 強引な個人情報収集 その個人情報の無断利用 が行われており
EU罪状でたにも関わらず 依然 現在もその状態が続いています もちろん日本でも

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221129-OYT1T50066/
https://www.dx-portal.biz/meta-privacy-protection/
https://wired.jp/article/meta-twitter-threads-bluesky-spill-hive-mastodon-privacy-comparison/
https://jp.reuters.com/economy/industry/C45A7WKKX5KXLHBLNXMQPJ3B6U-2024-06-06/
331名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fae-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 19:16:45.97ID:3Xl5P0VV0
GUARDIANS OF REALMS
日本の家じゃ4m×4mのスペースは厳しいがMRで剣での戦いはそれなりに面白い
2025/05/11(日) 22:59:31.05ID:fL/Xk50f0
なんかVirtualDesktopもSteamLinkもSteamVR起動段階でフレームレートが72FPSに固定されるなと思ったら
MetaQuest3の電源が省電力モードになってたわ

設定 → 一般 → 電源 → バッテリー枠の 『省電力モード』をOFF
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況