TVTest本体とプラグインについて語るスレです
TVTest公式リポジトリ
http://github.com/DBCTRADO/TVTest
■関連サイト
デジタル放送総合技術研究開発機構
http://dbctrado.wink.ws/
Axfc UpLoader -ファイル検索-
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=TVTest&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC
■DTV関係ツールダウンロード
http://2sen.dip.jp/dtv/ (休止中)
http://www3.wazoku.net/2sen/
http://www.mediafire.com/2sen#jg71pcuma9ls2
TVTest本体とプラグインについて語るスレです
TVTest公式リポジトリ
http://github.com/DBCTRADO/TVTest
■関連サイト
デジタル放送総合技術研究開発機構
http://dbctrado.wink.ws/
Axfc UpLoader -ファイル検索-
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=TVTest&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC
前スレ
TVTestについて語るスレ Part 88
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1523564238/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
TVTestについて語るスレ Part 89
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@編集中 (ワッチョイ db9f-luqG)
2018/04/30(月) 20:48:27.74ID:ZwEPcbtV0804名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2506-di2i)
2018/05/12(土) 20:44:15.18ID:jhBkSiok0805名無しさん@編集中 (ワッチョイ 059f-Iyo3)
2018/05/12(土) 20:44:30.13ID:hjLfNEir0807名無しさん@編集中 (ワッチョイ a39a-yBh5)
2018/05/12(土) 20:50:49.11ID:S48P/WGP0 別に7なら繋いどけばいいじゃん。
スタンドアロンにする必要があるんか?
スタンドアロンにする必要があるんか?
808名無しさん@編集中 (ワッチョイ 059f-Iyo3)
2018/05/12(土) 20:50:59.47ID:hjLfNEir0809名無しさん@編集中 (オッペケ Sr21-1PDI)
2018/05/12(土) 20:54:12.74ID:gi3dm9RPr810名無しさん@編集中 (ワッチョイ f5c6-k37M)
2018/05/12(土) 20:56:50.31ID:zUT7l6ny0811名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1be7-di2i)
2018/05/12(土) 20:58:53.30ID:8knjstn60 お前らlinux使えよ
録画pcで見る派からはゴミだが配信派はupdateの恐怖に怯えなくていいぞ
デスクトップは糞だから視聴はwinなりスマホなり好きなの使え
録画pcで見る派からはゴミだが配信派はupdateの恐怖に怯えなくていいぞ
デスクトップは糞だから視聴はwinなりスマホなり好きなの使え
813名無しさん@編集中 (ワッチョイ 059f-Iyo3)
2018/05/12(土) 21:00:43.23ID:hjLfNEir0814名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2506-di2i)
2018/05/12(土) 21:01:52.00ID:jhBkSiok0815名無しさん@編集中 (オッペケ Sr21-1PDI)
2018/05/12(土) 21:02:28.83ID:gi3dm9RPr816名無しさん@編集中 (ワッチョイ 059f-Iyo3)
2018/05/12(土) 21:02:54.37ID:hjLfNEir0817名無しさん@編集中 (ワッチョイ f5c6-k37M)
2018/05/12(土) 21:04:11.88ID:zUT7l6ny0 >>814
>いちいちHDD抜き差ししてるお前にはわからないのかもしれないけど
つーか、そこはモノの例えだろ、必ずそうしなきゃダメだとは言ってないぞ。
どのみちHDDケースはHDDが埋まれば躊躇なく差し替えるし
HDDの抜き差しぐらいで怯えたりしないけどなw
>いちいちHDD抜き差ししてるお前にはわからないのかもしれないけど
つーか、そこはモノの例えだろ、必ずそうしなきゃダメだとは言ってないぞ。
どのみちHDDケースはHDDが埋まれば躊躇なく差し替えるし
HDDの抜き差しぐらいで怯えたりしないけどなw
818名無しさん@編集中 (ワッチョイ 258a-5xfy)
2018/05/12(土) 21:04:48.62ID:IkKmBhrU0 エイドリアーン
819名無しさん@編集中 (ワッチョイ 059f-Iyo3)
2018/05/12(土) 21:05:42.10ID:hjLfNEir0820名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1be7-di2i)
2018/05/12(土) 21:06:57.31ID:8knjstn60 windows updateが糞すぎるがゆえに不毛な争いが始まってしまった
821名無しさん@編集中 (オッペケ Sr21-1PDI)
2018/05/12(土) 21:07:09.25ID:gi3dm9RPr823名無しさん@編集中 (ワッチョイ 059f-Iyo3)
2018/05/12(土) 21:08:50.19ID:hjLfNEir0 だいたいWindowsUpdateをさせないためにLAN抜けなんて言ってるのが
知識のなさすぎで笑えるだろ
知識のなさすぎで笑えるだろ
824名無しさん@編集中 (オッペケ Sr21-cZ7y)
2018/05/12(土) 21:09:56.60ID:F+fGQ57Fr 勝手に少数派と思い込んでるガチアスペがいて笑えるw
825名無しさん@編集中 (ワッチョイ 059f-Iyo3)
2018/05/12(土) 21:10:08.21ID:hjLfNEir0826名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad56-79TQ)
2018/05/12(土) 21:11:07.36ID:i7yDJJlP0 おらぁNASに動画入れてFireTVでKODIから見てるだす
827名無しさん@編集中 (オッペケ Sr21-1PDI)
2018/05/12(土) 21:11:21.69ID:gi3dm9RPr828名無しさん@編集中 (ワッチョイ 059f-Iyo3)
2018/05/12(土) 21:12:10.94ID:hjLfNEir0830名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2506-di2i)
2018/05/12(土) 21:13:08.30ID:jhBkSiok0 >>817
別にお前に従うとも言ってないし従う気なんて更々ないからw
いちいちHDD抜き差してるのは実例なんだろ?w
ネットワーク経由で配信するとテレビもスマホもクライアントにできるから便利だぞ
一度試してみろ
話はそれからだ
別にお前に従うとも言ってないし従う気なんて更々ないからw
いちいちHDD抜き差してるのは実例なんだろ?w
ネットワーク経由で配信するとテレビもスマホもクライアントにできるから便利だぞ
一度試してみろ
話はそれからだ
831名無しさん@編集中 (オッペケ Sr21-cZ7y)
2018/05/12(土) 21:14:16.87ID:F+fGQ57Fr 録画を配信とかテレビ中毒?w
832名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1be7-di2i)
2018/05/12(土) 21:15:04.48ID:8knjstn60 ts抜きの時点でかなり中毒だろw
834名無しさん@編集中 (ワッチョイ 059f-Iyo3)
2018/05/12(土) 21:15:49.47ID:hjLfNEir0835名無しさん@編集中 (オッペケ Sr21-cZ7y)
2018/05/12(土) 21:18:32.47ID:F+fGQ57Fr836名無しさん@編集中 (オッペケ Sr21-1PDI)
2018/05/12(土) 21:19:20.49ID:gi3dm9RPr837名無しさん@編集中 (ワッチョイ 059f-Iyo3)
2018/05/12(土) 21:21:50.95ID:hjLfNEir0838名無しさん@編集中 (オッペケ Sr21-1PDI)
2018/05/12(土) 21:24:00.99ID:gi3dm9RPr839名無しさん@編集中 (ワッチョイ 059f-Iyo3)
2018/05/12(土) 21:24:15.51ID:hjLfNEir0841名無しさん@編集中 (オッペケ Sr21-1PDI)
2018/05/12(土) 21:25:41.48ID:gi3dm9RPr842名無しさん@編集中 (オッペケ Sr21-1PDI)
2018/05/12(土) 21:26:36.58ID:gi3dm9RPr843名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa11-/y40)
2018/05/12(土) 21:28:21.16ID:eakBrAZla お互いケツに突っ込んで恍惚するスレw
844名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2506-di2i)
2018/05/12(土) 21:29:13.50ID:jhBkSiok0845名無しさん@編集中 (オッペケ Sr21-cZ7y)
2018/05/12(土) 21:30:13.85ID:F+fGQ57Fr848名無しさん@編集中 (ワッチョイ 059f-Iyo3)
2018/05/12(土) 21:35:36.51ID:hjLfNEir0852名無しさん@編集中 (ワッチョイ 059f-Iyo3)
2018/05/12(土) 21:40:58.34ID:hjLfNEir0853名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2506-di2i)
2018/05/12(土) 21:41:51.07ID:jhBkSiok0 >>851
今どきの家電レコがネットワーク配信機能を搭載してるって事実を言ってるだけなのに押し付けがましいとは苦しすぎw
今どきの家電レコがネットワーク配信機能を搭載してるって事実を言ってるだけなのに押し付けがましいとは苦しすぎw
854名無しさん@編集中 (オッペケ Sr21-cZ7y)
2018/05/12(土) 21:42:23.20ID:F+fGQ57Fr855名無しさん@編集中 (オッペケ Sr21-1PDI)
2018/05/12(土) 21:43:58.83ID:gi3dm9RPr856名無しさん@編集中 (オッペケ Sr21-cZ7y)
2018/05/12(土) 21:47:00.97ID:F+fGQ57Fr857名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2506-di2i)
2018/05/12(土) 21:47:02.87ID:jhBkSiok0858名無しさん@編集中 (ワッチョイ 059f-Iyo3)
2018/05/12(土) 21:47:08.25ID:hjLfNEir0859名無しさん@編集中 (オッペケ Sr21-cZ7y)
2018/05/12(土) 21:48:00.06ID:F+fGQ57Fr861名無しさん@編集中 (ワッチョイ 059f-Iyo3)
2018/05/12(土) 21:53:20.49ID:hjLfNEir0 >>859
スタンドアローンでいいなんて言ってないけど
ストンドアローンで使いたいならそうすればいいし
方法として稚拙だといってるんだよ
おれは個人のやることは否定しないって言ってるよ
ただ人それぞれなんだからあからさまにこうすればいいとか
自分の環境でしか通用したいことを言ってくるやつが鬱陶しいだけ
スタンドアローンでいいなんて言ってないけど
ストンドアローンで使いたいならそうすればいいし
方法として稚拙だといってるんだよ
おれは個人のやることは否定しないって言ってるよ
ただ人それぞれなんだからあからさまにこうすればいいとか
自分の環境でしか通用したいことを言ってくるやつが鬱陶しいだけ
862名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa89-OZpL)
2018/05/12(土) 21:54:21.10ID:gdNjH+Nua863名無しさん@編集中 (オッペケ Sr21-1PDI)
2018/05/12(土) 21:55:26.42ID:gi3dm9RPr865名無しさん@編集中 (ワッチョイ 059f-Iyo3)
2018/05/12(土) 21:56:36.91ID:hjLfNEir0866名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2506-di2i)
2018/05/12(土) 21:57:36.42ID:jhBkSiok0867名無しさん@編集中 (オッペケ Sr21-1PDI)
2018/05/12(土) 21:57:57.08ID:gi3dm9RPr868名無しさん@編集中 (オッペケ Sr21-1PDI)
2018/05/12(土) 21:59:02.23ID:gi3dm9RPr869名無しさん@編集中 (オッペケ Sr21-cZ7y)
2018/05/12(土) 22:00:17.70ID:F+fGQ57Fr870名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2506-di2i)
2018/05/12(土) 22:02:08.70ID:jhBkSiok0871名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23e0-8lMK)
2018/05/12(土) 22:02:20.42ID:I4tPrlHu0 平行レスにも程がある…
872名無しさん@編集中 (ワッチョイ 059f-Iyo3)
2018/05/12(土) 22:02:26.06ID:hjLfNEir0873名無しさん@編集中 (オッペケ Sr21-1PDI)
2018/05/12(土) 22:03:16.42ID:gi3dm9RPr874名無しさん@編集中 (オッペケ Sr21-1PDI)
2018/05/12(土) 22:04:06.40ID:gi3dm9RPr875名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23f3-/sNk)
2018/05/12(土) 22:05:04.88ID:yz+mX5I20 とっととNGぶち込みなよ
877名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e3a8-Vs7x)
2018/05/12(土) 22:05:32.02ID:ynsOOV4f0 スレ伸びてると思ったら何だこれ…
878名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2506-di2i)
2018/05/12(土) 22:06:33.73ID:jhBkSiok0879名無しさん@編集中 (ワッチョイ 059f-Iyo3)
2018/05/12(土) 22:07:08.35ID:hjLfNEir0882名無しさん@編集中 (ワッチョイ 059f-Iyo3)
2018/05/12(土) 22:24:41.76ID:hjLfNEir0883名無しさん@編集中 (オッペケ Sr21-cZ7y)
2018/05/12(土) 22:25:06.75ID:F+fGQ57Fr884名無しさん@編集中 (ワッチョイ 059f-Iyo3)
2018/05/12(土) 22:26:42.57ID:hjLfNEir0885名無しさん@編集中 (オッペケ Sr21-cZ7y)
2018/05/12(土) 22:28:58.25ID:F+fGQ57Fr886名無しさん@編集中 (ワッチョイ 059f-Iyo3)
2018/05/12(土) 22:30:39.37ID:hjLfNEir0887名無しさん@編集中 (オッペケ Sr21-cZ7y)
2018/05/12(土) 22:32:00.87ID:F+fGQ57Fr888名無しさん@編集中 (ワッチョイ 059f-Iyo3)
2018/05/12(土) 22:35:16.57ID:hjLfNEir0 >>887
あのねWindowsUpdateをさせないためにLANを物理的を抜くというのが話しの発端でしょ
WindowsUpdateさせたくないだけならLANケーブル抜かなくてもWAN遮断すれば良いんだからって事
よく理解しようね
あのねWindowsUpdateをさせないためにLANを物理的を抜くというのが話しの発端でしょ
WindowsUpdateさせたくないだけならLANケーブル抜かなくてもWAN遮断すれば良いんだからって事
よく理解しようね
889名無しさん@編集中 (オッペケ Sr21-cZ7y)
2018/05/12(土) 22:36:48.71ID:F+fGQ57Fr890名無しさん@編集中 (ワッチョイ 059f-Iyo3)
2018/05/12(土) 22:37:01.53ID:hjLfNEir0892名無しさん@編集中 (アウアウエー Sa13-/rdV)
2018/05/12(土) 22:44:16.07ID:9FZuNULia 見もしない動画を延々録画し続けている時点で変態
894名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2deb-lX14)
2018/05/12(土) 23:02:36.24ID:iWMDYgDm0 いつでも何処でも視聴できる環境があるのは悪いことじゃない
おかげでDLしたAVも見られるし
おかげでDLしたAVも見られるし
895名無しさん@編集中 (ワッチョイ 05f7-bX5z)
2018/05/12(土) 23:10:58.51ID:C5V0bLtd0 SSDのCドライブにTVTEST入れて使ってんだけど
TSMEMORYのために違うドライブ使うなら本体移動するしかないかな
TSMEMORYのために違うドライブ使うなら本体移動するしかないかな
896名無しさん@編集中 (ワッチョイ 059f-Iyo3)
2018/05/12(土) 23:43:24.34ID:hjLfNEir0 >>895
TSMemory に同封のtxt読めばわかるけど
TVTestをAviUtlを置いてあるドライブに移さないと駄目?って質問なら
パス指定すればいいだけだからその必要はない
画像を出力するドライブのことなら撮ったキャプチャーはAviUtlから
出力されるわけだからTVTestの影響下にはないので関係ない
TSMemory に同封のtxt読めばわかるけど
TVTestをAviUtlを置いてあるドライブに移さないと駄目?って質問なら
パス指定すればいいだけだからその必要はない
画像を出力するドライブのことなら撮ったキャプチャーはAviUtlから
出力されるわけだからTVTestの影響下にはないので関係ない
897名無しさん@編集中 (ワッチョイW c52e-y42y)
2018/05/12(土) 23:53:22.95ID:U2Io31AI0 >>776
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bs/1508644254/638
638 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/12(土) 04:38:53.68 ID:Jy7KqgEr0
(略)
もともと左旋は課題が多い https://i.imgur.com/DesqmHp.jpg
# BS18/20/22のBSIFは、WiMAXと混信、WiMAXは利用者が多く説得するのは厳しい
# 110CS左旋のCSIFは、レーダーと混信、安全面で問題あり
# 左旋の全周波数使うのは厳しいかもね
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bs/1508644254/638
638 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/12(土) 04:38:53.68 ID:Jy7KqgEr0
(略)
もともと左旋は課題が多い https://i.imgur.com/DesqmHp.jpg
# BS18/20/22のBSIFは、WiMAXと混信、WiMAXは利用者が多く説得するのは厳しい
# 110CS左旋のCSIFは、レーダーと混信、安全面で問題あり
# 左旋の全周波数使うのは厳しいかもね
898名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1be9-gjw6)
2018/05/12(土) 23:54:00.43ID:OVh5oCcY0 なんなんだこの下らん流れは
899名無しさん@編集中 (ワッチョイ 05f7-bX5z)
2018/05/13(日) 00:07:08.85ID:2hu3Gl4t0 >>896
いや、TSMEMORYが、TVTEST視聴時に読み書きしてるtsmemory0.tvtvを
SSDで使いたくないから外部に置けないかなと思ったんだ
plugin自体をTVTESTのフォルダに置かなきゃいけないから、まあどうしようもないな
いや、TSMEMORYが、TVTEST視聴時に読み書きしてるtsmemory0.tvtvを
SSDで使いたくないから外部に置けないかなと思ったんだ
plugin自体をTVTESTのフォルダに置かなきゃいけないから、まあどうしようもないな
900名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa89-bFqk)
2018/05/13(日) 00:10:13.27ID:1oDQFisPa プラグインの場所とは何の関係もないが?
901名無しさん@編集中 (ワッチョイ 059f-Iyo3)
2018/05/13(日) 00:11:44.98ID:OYNfzvCs0902名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa89-bFqk)
2018/05/13(日) 00:19:19.44ID:1oDQFisPa tsmemory*.tvtvはダミーで実際はそこでデータの読み書きはしてない
ファイル自体の作成が嫌だって言うのは気にしすぎ
ファイル自体の作成が嫌だって言うのは気にしすぎ
903名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0523-k37M)
2018/05/13(日) 00:26:10.22ID:b09+oBYv0レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 [少考さん★]
- アパートに刃物持った男が立てこもり 複数の人質か 船橋市 [蚤の市★]
- 【芸能】大河ドラマ 永野芽郁の代役は白石聖 …不倫報道の「ご迷惑鑑み」ラジオも降板 CM永野9社、田中圭3社消滅 [冬月記者★]
- 東京都、今夏の水道基本料ゼロに…全800万世帯対象に4か月間……の方針 [少考さん★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】ブライトン・三笘薫が日本人初のプレミア2ケタ達成 左足ボレーで10得点目…王者リバプール撃破 [ゴアマガラ★]
- 🏡復活⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝🏡
- 江藤大臣「昨日からYouTubeやSNSを朝明るくなるまでずっと観てた。国民怒ってたけど、俺は大臣だから目を背けなかった」 [289765331]
- 日本の麺料理の2番手←これ
- 【悲報】現職国会議員「日本は内側から侵略されている」 [354616885]
- 【衝撃】暇空茜「俺中学生のときからほぼ変わってないよ🥸中学生時代の同級生の証言」 [359965264]
- 東京都、水道基本料無料へ [271912485]