X



【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 214

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中
垢版 |
2019/10/28(月) 19:26:23.58ID:nUMkp2Mu
!extend::none::
!extend::none::
スレッドを立てるときは、上の「!extend::none::」を3行にした上で、立ててください

必要な情報やツールは全てsoft2で配布されている
https://ux.getUploader.com/soft2/

定番のICカードリーダーライター
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CAS用ならこっち
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS用変換アダプター
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.amaz%6fn.co.jp/dp/B00G1H409S/
(NGワード回避のため1文字だけASCIIコードに置き換え)

前スレ
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 213
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1570104963/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:: EXT was configured
0139名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/05(火) 23:43:14.03ID:Gd6n7pA7
スカパー

有料なのにCMを放送するゴミ仕様

放送するのは、ただ地上波の再放送w

スポーツ関連は歯抜けだらけ

それでいて月額料金がボッタ

なんの価値も見出せないスカパー
0145名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/06(水) 00:53:56.32ID:OAoisdBV
>>136
これはガセ   微妙に変えてあるので騙されるな!
soft2に正しいのがアップされてる
0146名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/06(水) 05:17:49.11ID:yGSBIujf
136は愉快犯

人が困る姿を見て楽しむタイプ

放火犯もその類と言われるね
0149名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/06(水) 08:14:45.20ID:OAoisdBV
うんうん
南の島の火災をオレだと投稿してるアホと同レベル
0152名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/06(水) 10:37:12.80ID:+J6NFGXL
ゲーム機の接続がHDMI2になってからテレビ処分したわ
32インチのPCモニタに買い替えた
0153名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/06(水) 10:46:04.61ID:HbgjxrbC
普及モデルの4K/28インチだと文字が小さすぎて見辛いよなあ。
0154名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/06(水) 11:02:25.95ID:OAoisdBV
しかし、32インチのテレビ安くなったよね
0155名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/06(水) 11:57:55.96ID:B6twa26h
>>136
☆が違う
0158名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/06(水) 14:11:20.34ID:Aey+XgLG
>>136
嘘つきは泥棒の始まり。
59→79.12→11、bb→bd
0161名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/06(水) 16:18:34.48ID:OAoisdBV
正しいのがアップされてんだから相手にしなきゃいいのに
0162名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/06(水) 16:32:46.29ID:4DXLJr7D
謎の文字列は玉ねぎのURLがいるのでしょうか?過去ログ気合いれて見直せばいいのでしょうか?
質問厨の私がアホでした。過去ログさがしたり、ぐぐります
0166名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/06(水) 17:53:43.97ID:5WCY3cDy
改造は角鶴3.5使ってワンクリックすればいいんじゃないの?
なんで数字列が要るの?
0169名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/06(水) 18:33:12.48ID:3Bkq8VA/
人間をやめているんだからもう許してやれよw
0170名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/06(水) 18:34:35.77ID:OAoisdBV
>>166
初期のバイナリータイプをいじって遊びたいのでしょう
0175名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/07(木) 08:07:32.06ID:k6W6BbgX
マキハラ、ナガブチ、ミカワ、ニシキノは完全にやめれた?
0176名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/07(木) 09:12:58.48ID:t2QsHvvd
アーティストは止めると才能が枯渇する場合も
脳内麻薬出せる人なら薬に頼る必要も無し
0177名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/07(木) 11:09:09.90ID:8j7x/cnK
>>174
聞く前にネットでしらべろよ
0180名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/07(木) 12:37:43.76ID:6hj6vznj
ハゲばっか
0184名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/07(木) 15:22:20.17ID:XeJ9PozR
>>183
大陸、半島製ばっかり使ってるからだ ヽ(´Д`;)ノ
0186名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/07(木) 15:48:46.21ID:WQzGmDAk
亀はセンズリだからな
0190名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/07(木) 18:49:17.35ID:wamBUJIR
今32っていうと4Kモニターとかだよな 昔はこんなでかいの使うとは夢にも思わなかった
0193名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/07(木) 20:41:14.41ID:nWZvoSAo
ホテルに泊まると、アクオスが多いけどギラギラして見てらんないんだよね
0194名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/07(木) 21:07:54.39ID:utHjA5+q
子供のころは空を車が飛んでいる未来像をマンガで見たものだが
今じゃ車が空を飛んだら即テロに転用されて大惨事って事だから
時代が変わると未来像も変わってくる
0195名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/07(木) 21:15:02.94ID:yuT/53gk
>>151
地上波がつまらなくて仕方なく高い料金を払って加入していたのがスカパーの正体だからな。
安いネット配信が出てくればそちらへ移っていくのは当然の話。
中にはA○-Xとかいう月2000円近く取るアニメ専門チャンネルもあるし。
dアニメストアの5ヶ月分だからな。
0196名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/07(木) 22:16:20.95ID:hIgr1URh
○T-Xって見た事ないけどかなり画質悪いんでしょ?
その割に凄い高いな。

今日日見たいものを見たい時にじゃないとな。
0197名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/07(木) 23:20:52.03ID:y+HqKdlP
ハズレで未改造のカード欲しいんだけど、秋葉とか行けば安く売ってる??
0199名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/07(木) 23:46:07.59ID:oV2tuRIk
>>196
今はレート上げたんじゃないかな

まぁネット配信がこれだけ普及すれば衛星放送の値段も割高に感じるよな
テレビの時代ももうじき終焉かもな
全部NHKが既得権益にしがみついてクソ高い衛星料金徴収してたのが悪い
0200名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/08(金) 00:21:58.63ID:8h53rADP
チップ部分が浮き上がってバリが有る
プラ本体がベタついている
プラ本体が柔らかくて挿入出来ない…オレジャネエヨ
0204名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/08(金) 07:37:26.65ID:4nuMhl0/
ini落としたんだけど
だれがこれをGUIに届けるやり方しらない?
0209名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/08(金) 09:01:40.93ID:W+l926RL
>>204
ファイルに新kwを追記すればいいしそれが面倒なら
落としたファイルごと上書きすればいいじゃないか
「やり方しらない?」  もクソもないだろう?
わからないならあきらめろ!   どアホー!
0210名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/08(金) 12:11:26.39ID:87IRDV5g
>>204
ワンクリックで上書き保存なんて騙されないで下さい
一番確実に届けるにはクロネコヤマト便が一番です。
0216名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/08(金) 15:59:01.68ID:1v49oA30
====================================
 画質比較(2019年放送のアニメのOP)
====================================
tsから同じシーンを切り出した。ブラウザのタブを切り替えて個人的に評価してね。

★667ch (H.264)
・OLD(Main@L4)・・・ https://i.imgur.com/bWWv59x.png
・NEW(High@L4)・・・ https://i.imgur.com/mfnQzqk.png
=
★110CS     ・・・ https://i.imgur.com/DDSlpy1.png
★BS11      ・・・ https://i.imgur.com/OfZIwN6.png

※110CSのAT-Xは画質が改善したかな。12スロット切り替え当初は酷かったが。
0217名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/08(金) 16:15:13.75ID:QDq86UUj
俺のスキルじゃどうやっても無理だわ
誰か改造したやつ5000円くらいで売ってくれ
0219名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/08(金) 16:49:57.45ID:2vMsoVyC
「売ってくれ」って言っちゃうからお前はダメなんだよ
売ったやつ捕まっちゃうんだぞ? お前のせいで逮捕者出したいか?

そこは「くれ!」でいいんだよ
まぁ、くれる奴がいるかどうか知らんけど
0220名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/08(金) 16:56:33.84ID:wERabRDx
>>217
やめとけやめとけ
どーせしばらくしたら謳われないか心配になってガクブルするだけ。

観たければ契約すれば?
かなり観れる様にしても月1万行かないだろ。

万一捕まって罰金だ賠償だってなったらバカらしいよ。
0221名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/08(金) 17:00:07.03ID:46/6ryCG
改造しないでスレやブログ見てるのが楽しい。

そもそもガッツリ見る人は改造なんかしないで見てると思うよ。
改造で見ると言うのはチートだからすぐ飽きる気がする。
0222名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/08(金) 17:33:14.22ID:a2Abb6rJ
小学校の道徳教室みたいだな。

女は犯す、カードは改造する

それが男ってもんよ
0224名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/08(金) 18:54:19.46ID:EbNApftR
臭いぞおまえら
0225名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/08(金) 19:18:06.01ID:cCR112GJ
>>209
最初わからなかったけど、よく見たらチラ裏の落書き程度で更新できるようになっていたんだな。
エディタも使わなくていいし、なんてお手軽なんだ。
0227名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/08(金) 19:21:32.50ID:1v49oA30
昆虫などの世界では、メスがオスを栄養源として食べる種類がある
0229名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/08(金) 19:57:27.89ID:ccurogCL
一般的に実行ファイルと同じフォルダに置くものだし
ショートカットを右クリックすれば実行ファイルのフォルダは開ける訳だし
0230名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/08(金) 21:12:11.12ID:aNHvcBMO
NHKのネット同時配信に、総務省が見直し要求。費用の肥大化懸念
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1217503.html
業務の具体的な見直しについて、「子会社の業務範囲の適正化」をこれまで以上に進めることを要請。
衛星放送についても「4K・8K放送の普及段階を見据えた衛星放送の在り方等、既存業務の見直しについて、
公共放送の担い手として真に適当なものであるか早急に検討を進めることが必要」としている。

受信料については、「受信料の公平負担の徹底」や、「業務の合理化・効率化を進め、
その利益を国民・視聴者に適切に還元していくといった取組」を求めている。
加えて「平成30年度末には、依然として1,161億円の財政安定のための繰越金を有していることを踏まえ、
既存業務全体の見直しを徹底的に進め、受信料額の適正な水準を含めた受信料の在り方について、
引き続き検討を行なうことが必要」としている。
0231名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/08(金) 21:52:46.73ID:4t98Un7U
ネット同時配信なんて要らね
災害時にどこでも見れて、自分はどこに行けば情報が得られるか?を教えてくれ。

今回の台風2回で身に染みた。
0232名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/08(金) 22:06:12.54ID:w4imF36q
っていうか、TVで見なくてはいけないというのが既に時代遅れの老害の発想だろ
ただし、NHKの大黒字や徴収額に関しては問題があるのだが
0233名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/08(金) 22:22:50.09ID:NYpLWIZf
停電になりゃテレビなんてただのゴミでしかないんだからNHKの役割はもう終わったんだよ
0234名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/08(金) 22:27:31.05ID:49GUvDUS
スマホがあっても基地局がやられてたら通じないし
テレビはピンポイントで情報出す訳じゃないし

隣近所や地域の付き合い大切。
0236名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/08(金) 22:33:26.55ID:TEu/dDlJ
東日本大震災で被災地はテレビ映らないしネットも使えないことが分かった。
ラジオで十分。

テレビでNHKはニュースと天気予報だけを流す地上波が1局とラジオがあればいい。
0237名無しさん@編集中
垢版 |
2019/11/09(土) 01:48:33.20ID:TjC7KWLT
NHK受信料名簿で特殊詐欺か 逮捕の元委託先社長が供述
https://www.sanspo.com/geino/news/20191109/tro19110900050002-n1.html
NHKから受信料の集金業務を委託されていた会社の社長の男が、愛知県警に窃盗容疑で逮捕され
「契約者の名簿に載っていた個人情報を基に特殊詐欺をした」と供述していることが8日、
捜査関係者への取材で分かった。
県警は供述の裏付けを進め、他にも名簿を基にした被害があるとみて、実態解明を急ぐ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況