TVTest本体とプラグインについて語るスレです
■TVTest公式リポジトリ
http://github.com/DBCTRADO/TVTest
■関連サイト
デジタル放送総合技術研究開発機構
http://dbctrado.github.io/
Axfc UpLoader -ファイル検索-
http://www.axfc.net/u/search.pl?search_str=TVTest&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC
■DTV関係ツールダウンロード
http://www3.wazoku.net/2sen/
http://www.mediafire.com/2sen
■前スレ
TVTestについて語るスレ Part 105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1622216170/
※ DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなのでextendコマンドの記述は不要です
※ 明らかに関係のない話題や荒らしは基本的に無視しましょう。
むやみに反応・対抗をしないようにお願いします。
探検
TVTestについて語るスレ Part 106
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@編集中 (ワッチョイW 11ca-umiB)
2021/07/27(火) 22:55:22.24ID:qDXepTnU0780名無しさん@編集中 (スップ Sd8a-opiK)
2021/10/14(木) 20:01:10.82ID:TzqLNPNXd >>779
送信内容(視聴者全体の)によって、データ放送の受信内容は変わるよ
送信内容(視聴者全体の)によって、データ放送の受信内容は変わるよ
781名無しさん@編集中 (スップ Sdea-zxoj)
2021/10/14(木) 20:08:03.62ID:E4VTLE2gd アスペルガー症候群の特徴
抽象的な表現の理解や、空気を読むことが苦手
・比喩が伝わらない
・相手の感情を察することができない
・暗黙の了解が理解できない、など
直接的に表現してしまう、言葉の意味をそのまま飲み込んでしまう
・「その服、似合ってないね」と悪気もなく言ってしまう
・「まっすぐ家に帰りましょう」→「曲がり角があるので無理です」などと考えてしまう、など
コミュニケーションでトラブルを起こしやすい
・話すのは好きだが聞くのは苦手
・直接的な表現でよくケンカになるが、怒らせた原因を理解するのが困難
・会話がうまくかみあわない、など
抽象的な表現の理解や、空気を読むことが苦手
・比喩が伝わらない
・相手の感情を察することができない
・暗黙の了解が理解できない、など
直接的に表現してしまう、言葉の意味をそのまま飲み込んでしまう
・「その服、似合ってないね」と悪気もなく言ってしまう
・「まっすぐ家に帰りましょう」→「曲がり角があるので無理です」などと考えてしまう、など
コミュニケーションでトラブルを起こしやすい
・話すのは好きだが聞くのは苦手
・直接的な表現でよくケンカになるが、怒らせた原因を理解するのが困難
・会話がうまくかみあわない、など
782名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6bf5-10bb)
2021/10/14(木) 20:12:14.54ID:JLUlYjbi0 つまり自己紹介と
783名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4aa5-Dc0v)
2021/10/14(木) 21:32:47.41ID:YnVOHy350 国語教科書や5chの書き込みは主語が足りないのも多いから理解に苦しむことも
784名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b79-Avck)
2021/10/15(金) 19:04:41.43ID:x61l8TMm0 以上3レスはコピペ
785名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8bf0-iLt3)
2021/10/15(金) 20:51:56.79ID:bE00ohwb0 TBS6281SEについて質問させて下さい。
TBS6281SEを購入し色々BonDriver等設定しているのですが、TvTestを起動するとBonDriverの初期化ができませんと表示されます、、
使用したBonは「BonDriver_BDA改-20190202」です。
TvTestは0.10.0です。
情報量が少ないのは承知の上ですが、考えられる原因は何でしょうか。
TBS6281SEを購入し色々BonDriver等設定しているのですが、TvTestを起動するとBonDriverの初期化ができませんと表示されます、、
使用したBonは「BonDriver_BDA改-20190202」です。
TvTestは0.10.0です。
情報量が少ないのは承知の上ですが、考えられる原因は何でしょうか。
786名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b6e-UsRe)
2021/10/15(金) 21:31:55.80ID:uOeFhX3u0 例えばそう、Visual Studio C++ のランタイムが入ってない。
787名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b8e-pwrc)
2021/10/16(土) 10:28:56.16ID:iQU/k+PP0 実際ランタイムがない場合のエラーは別でほしいところよね・・・ポップアップアレルギーの人がまた暴れそうなネタだけど
フリーツールにそこまで求めるのかっていう気はするけど、クリーンインストールしてドライバ入れてEDCBとTVTestいれてC++ランタイムまで入れるまでが経験者には普通だけど
初心者はしばらく他のソフト入れてればvs2015-2019C++ランタイムは嫌でも入るからいつの間にか動いちゃうんだろうけど、導入で動かないのは拾ったTVTestが古いランタイム要求するからだろうし
10年前のログから拾ってくるような人にMTビルドなんて説明しても伝わらないしセキュリティ上問題もあるしな。ルーズな人ほど勧めちゃいけないわな(笑)
フリーツールにそこまで求めるのかっていう気はするけど、クリーンインストールしてドライバ入れてEDCBとTVTestいれてC++ランタイムまで入れるまでが経験者には普通だけど
初心者はしばらく他のソフト入れてればvs2015-2019C++ランタイムは嫌でも入るからいつの間にか動いちゃうんだろうけど、導入で動かないのは拾ったTVTestが古いランタイム要求するからだろうし
10年前のログから拾ってくるような人にMTビルドなんて説明しても伝わらないしセキュリティ上問題もあるしな。ルーズな人ほど勧めちゃいけないわな(笑)
788名無しさん@編集中 (スプッッ Sdbf-NEB+)
2021/10/16(土) 11:03:58.60ID:Pn8BeoAdd >>787
別にアレルギーでもないけど、0.9からCAS読めないとポップアップ出て止まるようになったの勘弁してほしいわ。
別にアレルギーでもないけど、0.9からCAS読めないとポップアップ出て止まるようになったの勘弁してほしいわ。
789名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8b01-1f0m)
2021/10/16(土) 14:39:28.56ID:5xuaIHDp0 ランタイムエラーなんてMTビルドすれば解決
790名無しさん@編集中
2021/10/16(土) 18:17:03.38ID:wbZ/e7QL tsファイル D&D できるようになってるの今気がついた( ´・ω・`)
791名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM7f-+JSs)
2021/10/18(月) 14:51:35.40ID:wmdbl28aM tsファイルをドラッグアンドドロップするよりダブルクリックでTvTestが起動した方が便利
793名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0fb3-4HJo)
2021/10/19(火) 19:11:25.55ID:l+FsSgdH0 調子がオカシくなってきた
( チャンネル選択のリストで局名は列挙されるが簡易な番組内容が表示されなく
なるとは、なかなか器用な調子の悪さである )
( チャンネル選択のリストで局名は列挙されるが簡易な番組内容が表示されなく
なるとは、なかなか器用な調子の悪さである )
794名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8be5-ZO17)
2021/10/19(火) 20:36:08.76ID:xJXZL7+50 EPG読めてないだけしょ よくあるよ
795名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0fb3-4HJo)
2021/10/19(火) 21:01:36.19ID:l+FsSgdH0 えっ、よくあるの?
アタシこんな太くて長いのは初めて
(細い・短いのはたくさん経験しているのであった)
アタシこんな太くて長いのは初めて
(細い・短いのはたくさん経験しているのであった)
796名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2bb0-8w4q)
2021/10/19(火) 21:07:08.50ID:bian38lF0 稀によくある
797名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0fb3-4HJo)
2021/10/19(火) 22:55:29.29ID:l+FsSgdH0 正直言って、周りが賑やかなので参加しただけなんです。
PT3 は刺さってますが放送を視聴してるわけではないし、録画するわけでもありません。
ちょうど一年前、Zen3 の購入を検討しはじまったのも同じ理由です。
やってみての感想ですがエロビデオを見るのにZen3の必要はぜんっぜんないです。
いいですか?Zen3の必要はぜんっぜんですよ(ココ笑うところですよ)
PT3 は刺さってますが放送を視聴してるわけではないし、録画するわけでもありません。
ちょうど一年前、Zen3 の購入を検討しはじまったのも同じ理由です。
やってみての感想ですがエロビデオを見るのにZen3の必要はぜんっぜんないです。
いいですか?Zen3の必要はぜんっぜんですよ(ココ笑うところですよ)
798名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b8e-pwrc)
2021/10/19(火) 23:47:59.46ID:DySe+8L90 家電と違って裏でかってに動いてくれないからな。ただそれだけ。
学校終わって帰ってくると部屋が片付いてくれるようなママがいる人には理解できないかもしれないが
学校終わって帰ってくると部屋が片付いてくれるようなママがいる人には理解できないかもしれないが
799名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0fb3-4HJo)
2021/10/20(水) 00:01:02.33ID:Qvt1UZTA0 勝手に部屋を片付けられビニ本見つかる
実際にあった事だ
今じゃそいつが中学校の校長をしとる。
実際にあった事だ
今じゃそいつが中学校の校長をしとる。
800名無しさん@編集中 (ワッチョイW dfbd-X2GF)
2021/10/20(水) 11:26:30.38ID:Jv/mCs140 この間7000円で買ったPT2を録画サーバーに増設してPT22枚挿しにしたら番組表示歯抜けになっちまった。
今度の休みに一から設定し直すかな〜。
今度の休みに一から設定し直すかな〜。
801名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4bd6-pPOo)
2021/10/20(水) 12:34:30.28ID:DN/TVEzL0 挿し過ぎだろうな
802名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b1b-YlIl)
2021/10/20(水) 12:41:45.15ID:lLDYmPo70 スレ的にそこはビニ凡ってぐらい言って欲しかったなw
803名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab5f-fUQx)
2021/10/20(水) 13:19:52.58ID:VEfLZmgr0 >>800
今度の休みってお前一年中休みじゃん。
今度の休みってお前一年中休みじゃん。
804名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0fb3-4HJo)
2021/10/20(水) 18:48:59.69ID:Qvt1UZTA0 株価が上がった景気が良くなった
って言うじゃない
年金を株で運用して株価を上げただけだろ
政府が経済に介入している
「言う事きかないと大量に売却してストップ安になるけど?」
って言うじゃない
年金を株で運用して株価を上げただけだろ
政府が経済に介入している
「言う事きかないと大量に売却してストップ安になるけど?」
805名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0fb3-4HJo)
2021/10/20(水) 18:50:16.30ID:Qvt1UZTA0 誤爆しました
807名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0fb3-4HJo)
2021/10/20(水) 23:57:45.96ID:Qvt1UZTA0 この20年、会社側から「通勤時間がもったいないよね」等の理由で自宅で仕事を
している。毎日成果をだすような仕事ではないのでマイペースにできるのではあるのだが、
「ゲームを止められない子供」状態になると、私生活がなくなる。
会社に行ってたときのほうが通勤はつらいが健康的だったね。
現在の私は神経的ストレス(仮称)で、顕著な例では、ここ数年鼻水が止まらない。
している。毎日成果をだすような仕事ではないのでマイペースにできるのではあるのだが、
「ゲームを止められない子供」状態になると、私生活がなくなる。
会社に行ってたときのほうが通勤はつらいが健康的だったね。
現在の私は神経的ストレス(仮称)で、顕著な例では、ここ数年鼻水が止まらない。
808名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b8e-pwrc)
2021/10/21(木) 04:12:24.00ID:XxNEZ2+A0 適応性障害の症状だな。悪化するとPTSDになって対人恐怖症も併発するぞ。
低周波出し続けるPCの部屋でヒキニートやってると情緒不安定になって、自己肯定欲求のために周りを攻撃し始めるから気をつけろ
5chでマウント取りたがったり、アスペ発言も増えてくるから、適度に外に出て光合成してビタミンDつくらないとな。ビタミンBの接種も改善に有効だ
うつ症状が自覚できるならテレビやネット、ハイテク製品だけじゃなく、電子機器から離れることだな
低周波出し続けるPCの部屋でヒキニートやってると情緒不安定になって、自己肯定欲求のために周りを攻撃し始めるから気をつけろ
5chでマウント取りたがったり、アスペ発言も増えてくるから、適度に外に出て光合成してビタミンDつくらないとな。ビタミンBの接種も改善に有効だ
うつ症状が自覚できるならテレビやネット、ハイテク製品だけじゃなく、電子機器から離れることだな
809名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f10-ZO17)
2021/10/21(木) 10:54:47.44ID:DGqsudt60 Intel HD Graphics 4600をアップデートしたらEVRで映らなくなってしまった・・・
回避策ありますか?
回避策ありますか?
810名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0bf5-ePRT)
2021/10/21(木) 11:44:32.77ID:9FXQmmPq0 ドライバを戻す
812名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0fb3-4HJo)
2021/10/21(木) 13:56:36.59ID:SZ9dUX3V0814名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f10-ZO17)
2021/10/21(木) 16:01:54.24ID:DGqsudt60816名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0fb3-4HJo)
2021/10/21(木) 18:44:53.57ID:SZ9dUX3V0 3840x2160 の画面で TVTest を全画面表示にするとマウス・カーソルが消えないのは
仕様だよな。
仕様だよな。
817名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2bad-ZO17)
2021/10/21(木) 19:08:06.27ID:OrPQk0zI0 普通に消えてるけど
818名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0fb3-4HJo)
2021/10/21(木) 19:25:25.24ID:SZ9dUX3V0819名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f35-P8Vl)
2021/10/21(木) 21:56:46.87ID:Mjxp4rst0822名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f8e-pwrc)
2021/10/21(木) 23:34:33.70ID:8t5rPN9q0 >>818
4Kの全画面(F11)でたまに消えなくなる時がある。Windows10でも11でも
うちの再現だと他に最前面(TopMost)するソフトが起動したり、同時に立ち上がっていたり(最小化していても)すると起きる
他のソフト終了して再起動すれば消えるようになる感じだね
4Kの全画面(F11)でたまに消えなくなる時がある。Windows10でも11でも
うちの再現だと他に最前面(TopMost)するソフトが起動したり、同時に立ち上がっていたり(最小化していても)すると起きる
他のソフト終了して再起動すれば消えるようになる感じだね
823名無しさん@編集中 (ワッチョイ eeb3-iBLV)
2021/10/22(金) 00:27:58.86ID:UF3yC6OM0 偶然だろうがマトモなレスがつくことはウレシイ事だよ。
私は完璧主義者ではないが、エロビデオを鑑賞するのに
マウス・カーソルがある事に耐えられない。
「ts にエロがあるのかよ!」
近頃ようやく NHK はテレビ体操に男を出演させているよね。
気がついたんだと思う。
私は完璧主義者ではないが、エロビデオを鑑賞するのに
マウス・カーソルがある事に耐えられない。
「ts にエロがあるのかよ!」
近頃ようやく NHK はテレビ体操に男を出演させているよね。
気がついたんだと思う。
824名無しさん@編集中 (ワッチョイW eef2-CKEH)
2021/10/22(金) 00:29:07.83ID:j7PsN05f0 ちょっと何言ってるのか分かんない
825名無しさん@編集中 (ワッチョイW 895f-Ux/0)
2021/10/22(金) 01:27:11.38ID:I+fTuHA30 スカパープレミアムにアダルトチャンネルあるんだが
826名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3901-iXiw)
2021/10/22(金) 01:47:45.54ID:85IDAngj0 右端に持って行けば画面から隠れるだろ。
827名無しさん@編集中 (ワッチョイ eeb3-iBLV)
2021/10/22(金) 01:50:03.52ID:UF3yC6OM0 アダルトチャンネルの女ではダメなんだ。
テレビ体操の女性は日体大卒の人妻なんだよ。
テレビ体操の女性は日体大卒の人妻なんだよ。
828名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0290-F3qf)
2021/10/22(金) 01:57:19.58ID:S768Ztsz0 最近テレビ体操に男がうほっ
829名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa45-ybAo)
2021/10/22(金) 10:44:02.61ID:Y/pJ5zIya 無印だとR15が限界かな
BSスカパーでは昔いろいろやってたが
BSスカパーでは昔いろいろやってたが
830名無しさん@編集中 (ワッチョイ 828e-SjrW)
2021/10/22(金) 16:05:46.95ID:FR0k9Wur0 ウホっ理事長の妻が出ていると聞いて!
831名無しさん@編集中 (ワッチョイ eeb3-iBLV)
2021/10/22(金) 16:39:59.73ID:UF3yC6OM0 同じ内容なのに、画面右上のウォーターマークを BSP や NHKE に変更するだけで
印象がかわるね。同時に左上に時刻表示を行うと非常に良い結果を得る事が
できるが、最初から全部を行うのではなく段階的としたほうがリスクが少なくて済む。
また、適所をモザイク処理、ニュース内の動画の差し替えを行えば NHK の
本質が乱れきったものであるのかがわかる。
これらを効果を確認する場合、MPC で再生するのではなく、TVTest で行わなければ
80%程度の損失が生じると言われている。
印象がかわるね。同時に左上に時刻表示を行うと非常に良い結果を得る事が
できるが、最初から全部を行うのではなく段階的としたほうがリスクが少なくて済む。
また、適所をモザイク処理、ニュース内の動画の差し替えを行えば NHK の
本質が乱れきったものであるのかがわかる。
これらを効果を確認する場合、MPC で再生するのではなく、TVTest で行わなければ
80%程度の損失が生じると言われている。
832名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMe6-8Piu)
2021/10/22(金) 22:49:16.93ID:F9DAQs0IM 筋肉体操の女性版はよ!
833名無しさん@編集中 (ワッチョイ 02a5-SjrW)
2021/10/22(金) 23:08:08.64ID:IBUB1uoQ0 膣筋鍛えろ
834名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0290-F3qf)
2021/10/23(土) 01:25:32.14ID:+6MzxTHe0 ファイルーズあい!
835名無しさん@編集中 (ワッチョイ eeb3-iBLV)
2021/10/23(土) 02:05:43.43ID:DBPwtznH0 作者に訊くのが一番かと思うのではあるが
AviUtl のプラグインは AviUtl 以外で使うのはダメかい?
AviUtl のプラグインは AviUtl 以外で使うのはダメかい?
836名無しさん@編集中 (ワッチョイ eeb3-iBLV)
2021/10/23(土) 02:09:23.74ID:DBPwtznH0 本日も誤爆のノルマ達成!
837名無しさん@編集中 (ワッチョイ e1e5-F3qf)
2021/10/23(土) 08:46:04.34ID:D+TgBM/Y0 Disney+が受信できないのですが…
どなたか、CH2をコピペしtうpしていただけないでしょうか?
どなたか、CH2をコピペしtうpしていただけないでしょうか?
838名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6d68-UBqA)
2021/10/23(土) 08:53:49.86ID:vwpz79ds0 久々にこのスレでお聞きしたいことが
録画したtsファイルをモバイルに持ってきてTvtestで見ようとしたら
最初の段階で止まってしまいます
これはモバイルのスペックが足りないせいでしょうか
普段テレビを見るのには何も問題ないのですが
ファイル再生はスペック食うのでしょうか
録画したtsファイルをモバイルに持ってきてTvtestで見ようとしたら
最初の段階で止まってしまいます
これはモバイルのスペックが足りないせいでしょうか
普段テレビを見るのには何も問題ないのですが
ファイル再生はスペック食うのでしょうか
839名無しさん@編集中 (ワッチョイ e102-31fw)
2021/10/23(土) 09:11:27.29ID:v3QOxMkW0 >>837
Disney+は有料動画配信で衛星放送ではない
Disney+は有料動画配信で衛星放送ではない
840名無しさん@編集中 (ワッチョイ ee10-8Piu)
2021/10/23(土) 09:25:55.96ID:P9xgwKrc0 60fpsにするとそれなりに再生されるのでしょうか?
保存した動画も60fpsになるんでしょうか
保存した動画も60fpsになるんでしょうか
841名無しさん@編集中 (ワッチョイ 895f-Jmis)
2021/10/23(土) 09:50:10.20ID:qsLrFb7t0 >>838
486DXとか?
486DXとか?
842名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM69-R6TR)
2021/10/23(土) 09:57:57.60ID:kriN4vhjM843名無しさん@編集中 (ワッチョイ 051b-/3Z9)
2021/10/23(土) 11:02:31.73ID:nwgIbLUk0 色々考えたけど結論スペッコ不足に一票
844名無しさん@編集中 (スプッッ Sd02-CKEH)
2021/10/23(土) 11:10:50.89ID:OOulw9jKd スマホでもTS再生余裕なんだがなー
845名無しさん@編集中 (オッペケ Sr11-OZ+S)
2021/10/23(土) 11:13:54.96ID:DrFMilthr846名無しさん@編集中 (ワッチョイ 051b-/3Z9)
2021/10/23(土) 11:23:06.51ID:nwgIbLUk0 スマホでも再生できるしなぁ・・・とも考えたけれど
windows10、多分HDDだろうし4Gメモリだと色々重たいから複合要因としてスペッコ不足じゃない?と結論して一票いれてみた
誰か正解教えてーw
windows10、多分HDDだろうし4Gメモリだと色々重たいから複合要因としてスペッコ不足じゃない?と結論して一票いれてみた
誰か正解教えてーw
847名無しさん@編集中 (ワッチョイW 82a4-h9sQ)
2021/10/23(土) 11:39:27.50ID:JbfKTV3p0 うちのN3150は問題なく再生出来るしなあ
電源オプションをハイパフォーマンスに
それでもダメならtsファイルを外付けドライブに置く
電源オプションをハイパフォーマンスに
それでもダメならtsファイルを外付けドライブに置く
848名無しさん@編集中 (ドコグロ MM16-a/+S)
2021/10/23(土) 11:52:22.05ID:Ier+ghSGM 大昔のnetbookでも再生できてたから性能的には余裕。tvtplayで起動時フリーズならreademe読んで。
849名無しさん@編集中 (ワッチョイ 69ad-WU2P)
2021/10/23(土) 11:52:35.61ID:OGf8/7YW0 カクカクとかじゃなくてド頭で完全に止まるならファイルの方の問題やろ
850名無しさん@編集中 (ワッチョイW eef2-CKEH)
2021/10/23(土) 11:55:18.09ID:4T4ASI570 Q6600でもTvTest使ってたからなー
スペックが足りないってのは考えにくい
スペックが足りないってのは考えにくい
851名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa45-8Piu)
2021/10/23(土) 12:09:43.41ID:l4CrcKc1a セレロンSU2300でも余裕だったぞ(ノート用Core2duoの低電力版)
D45チップセットの動画再生支援はついていたが
D45チップセットの動画再生支援はついていたが
852名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1133-7bs4)
2021/10/23(土) 13:49:16.74ID:snakgS130 スクランブル未解除なのでは
853名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM69-R6TR)
2021/10/23(土) 14:12:26.61ID:kriN4vhjM いろいろ意見いただきありがとうございます
・ファイルの問題かと思いましたが
家の中のネットワーク使ってもとのファイル覗いても止まりますし
デスクトップではそのファイルは問題なく見られますので
ファイルの問題ではないと思います
・でかいファイルがダメのようです
見ようとしてたファイルは昨日録画した「マイライフアズアドッグ」で10ギガぐらいです
・テレビは普通にSpinel飛ばしてみることができます
・スクランブル未解除というのはどういうことですかね
家のPT3で録画した映画を
通勤の時にモバイルで見よう、という目論見がはずれて
ちょっとショックです
・ファイルの問題かと思いましたが
家の中のネットワーク使ってもとのファイル覗いても止まりますし
デスクトップではそのファイルは問題なく見られますので
ファイルの問題ではないと思います
・でかいファイルがダメのようです
見ようとしてたファイルは昨日録画した「マイライフアズアドッグ」で10ギガぐらいです
・テレビは普通にSpinel飛ばしてみることができます
・スクランブル未解除というのはどういうことですかね
家のPT3で録画した映画を
通勤の時にモバイルで見よう、という目論見がはずれて
ちょっとショックです
854名無しさん@編集中 (ワッチョイ 895f-Jmis)
2021/10/23(土) 14:19:23.57ID:qsLrFb7t0 >>853
普通は、MPB-BEとかで見るだろ。
普通は、MPB-BEとかで見るだろ。
855名無しさん@編集中 (ワッチョイW 826d-GVJ3)
2021/10/23(土) 14:20:38.91ID:D0U5Mbx60 つAmatsukaze
856名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM69-R6TR)
2021/10/23(土) 14:21:42.81ID:kriN4vhjM857名無しさん@編集中 (エムゾネW FFa2-CKEH)
2021/10/23(土) 14:45:50.09ID:70QK2jVMF858名無しさん@編集中 (エムゾネW FFa2-CKEH)
2021/10/23(土) 14:47:10.34ID:70QK2jVMF859名無しさん@編集中 (スッップ Sda2-cvRp)
2021/10/23(土) 14:49:21.62ID:O5O9SFYsd だから、録画するときにスクランブル解除してなくて
再生するときにスクランブル解除できる環境でしか見られないんじゃね
再生するときにスクランブル解除できる環境でしか見られないんじゃね
860名無しさん@編集中 (エムゾネW FFa2-CKEH)
2021/10/23(土) 14:51:39.97ID:70QK2jVMF861名無しさん@編集中 (スッップ Sda2-cvRp)
2021/10/23(土) 14:58:21.77ID:O5O9SFYsd >>860
ないけど、信じられないようなことをしている人はたまにいる
ないけど、信じられないようなことをしている人はたまにいる
862名無しさん@編集中 (エムゾネW FFa2-CKEH)
2021/10/23(土) 15:16:39.15ID:70QK2jVMF863名無しさん@編集中 (ワッチョイW ee2c-YJw6)
2021/10/23(土) 15:38:44.65ID:Vg4nkex00 >>856
ネットワーク通してみたら引っ掛かるってんなら
ネットワークの帯域足りてないとか?
ルーターとかショボいの使ってないか?
また通勤で視聴したいとかなら契約してる通信業者
のプランも見直す必要があるし
録画鯖直なら問題なく見れるってんならまあ家のネットワーク絡みなんだろうけど
一遍問題を切り分ける為にデカイtsファイルをUSBメモリなりに移してみたいモバイル機器にぶっさして
視聴してみたら
まあ内部のSSDなりに余裕があるならそのままtsファイルを視聴側端末にコピーしても良いけど
ネットワーク通してみたら引っ掛かるってんなら
ネットワークの帯域足りてないとか?
ルーターとかショボいの使ってないか?
また通勤で視聴したいとかなら契約してる通信業者
のプランも見直す必要があるし
録画鯖直なら問題なく見れるってんならまあ家のネットワーク絡みなんだろうけど
一遍問題を切り分ける為にデカイtsファイルをUSBメモリなりに移してみたいモバイル機器にぶっさして
視聴してみたら
まあ内部のSSDなりに余裕があるならそのままtsファイルを視聴側端末にコピーしても良いけど
86464 (ワッチョイW 12bd-lNE9)
2021/10/23(土) 15:40:54.51ID:5avONWzZ0 この間見たいアニメAT-Xでやってたから録画してtsファイルそのままiPhone11promaxのVLCにコピペして再生したけど普通に見れた。
865名無しさん@編集中 (ワッチョイ 65da-WU2P)
2021/10/23(土) 15:53:01.37ID:hQ/QAcc50 情報不足+小出しすぎて、解決する気があるのかわからん
866名無しさん@編集中 (スプッッ Sd02-CKEH)
2021/10/23(土) 16:08:38.47ID:xxJZGd+9d867名無しさん@編集中 (スプッッ Sd02-CKEH)
2021/10/23(土) 16:10:56.50ID:xxJZGd+9d868名無しさん@編集中 (スプッッ Sda2-/a0v)
2021/10/23(土) 16:19:33.41ID:nODUygWfd 怪文すぎて訳わからんがコーデックに一票
869名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1d6e-8Piu)
2021/10/23(土) 16:25:04.27ID:Zxj2GEKO0 でかいファイルがダメって言ってるからどこかしらで32bitの壁に引っかかってそうな気もする
でもまぁ情報少なすぎて判断できないな
でもまぁ情報少なすぎて判断できないな
870名無しさん@編集中 (ワッチョイ 69ad-WU2P)
2021/10/23(土) 16:44:16.68ID:OGf8/7YW0 AVI 2.0 かよw
871名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM69-mqre)
2021/10/23(土) 17:00:18.27ID:+AtK4XVKM 質問した者です
今日は9時半から外出してていま帰りの電車の中です
家に帰ったら翔さんレスします
モバイルも電源切れで
いま慣れないスマホ書き込みしてます
今日は9時半から外出してていま帰りの電車の中です
家に帰ったら翔さんレスします
モバイルも電源切れで
いま慣れないスマホ書き込みしてます
872名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM69-mqre)
2021/10/23(土) 17:01:07.22ID:+AtK4XVKM 翔さん→詳細
873名無しさん@編集中 (ワッチョイ eeb3-iBLV)
2021/10/23(土) 17:05:52.34ID:DBPwtznH0874名無しさん@編集中 (スプッッ Sd02-CKEH)
2021/10/23(土) 17:17:12.44ID:xxJZGd+9d ちょっと何言ってるのか分かんない
875名無しさん@編集中 (ワッチョイ 895f-Jmis)
2021/10/23(土) 17:46:27.44ID:qsLrFb7t0 >>863
キミは今だに10BASE使ってんのか。
キミは今だに10BASE使ってんのか。
876名無しさん@編集中 (ワッチョイW eef2-CKEH)
2021/10/23(土) 17:53:59.62ID:4T4ASI570877名無しさん@編集中 (ワッチョイW ee2c-YJw6)
2021/10/23(土) 18:17:37.30ID:Vg4nkex00 >>875
無線かも知れないじゃん
そりゃ最近のネットワーク機器は無線LANでも十分な帯域確保してるけどな、なんらかの障害抱えてる
かも知れないだろ?
ネットワーク越しで視聴に問題ありそうなんだからな
録画鯖直の視聴は問題なくLAN越しだと詰まるんだからな
無線かも知れないじゃん
そりゃ最近のネットワーク機器は無線LANでも十分な帯域確保してるけどな、なんらかの障害抱えてる
かも知れないだろ?
ネットワーク越しで視聴に問題ありそうなんだからな
録画鯖直の視聴は問題なくLAN越しだと詰まるんだからな
878名無しさん@編集中 (ワッチョイ a24b-WU2P)
2021/10/23(土) 18:24:10.22ID:9Db9V+XR0 もう十数年だからな
流れの知らぬ奴も増えたわ
血と汗とペヤングがだばぁしたこともいまや昔
勉強って半年ROMと同じくらいだいじ
流れの知らぬ奴も増えたわ
血と汗とペヤングがだばぁしたこともいまや昔
勉強って半年ROMと同じくらいだいじ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁「アイシティ」CM動画取り下げ判明!「さまざまな影響を総合的に判断」不評だった田中圭との〝親密写真〟 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★3 [首都圏の虎★]
- 【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い [七波羅探題★]
- 米とウクライナ 鉱物資源めぐる合意文書に署名 ウクライナ発表 [夜のけいちゃん★]
- 【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出 [ホイミン★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 悠仁、中国人留学生に盗撮されまくって中国のSNSで人気コンテンツになってしまう… [183154323]
- 電車でJKにきもwっていわれたんだが
- 【悲報】チーギュロイドユーザー、ゴミと化したchmateを巡って醜く争い出すWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [181318991]
- 【悲報】ジジイ、うっかり女性専用車両に乗ってしまい激昂「ブサイクばっかりやないか!痴漢なんかするか!」 [481941988]
- 都民「し、しさん…うどん?」博多県民「バリバリバリバリwww「すけさん」って読めんとばってんかーwww」 [779857986]
- 【動画】60円でボリュームのあるエッグトースト、美味そう [306119931]