TvRockについて語りましょう。
・公式ページ(WebArchive)
http://web.archive.org/web/20120620181945/http://1st.geocities.jp/tvrock_web/
※公式サイトは閉鎖されました
※ファイルのダウンロードは不可
・TvRockヘルプ
http://web.archive.org/web/20120622173138/http://1st.geocities.jp/tvrock_web/help.html
・TvRock まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/tvrock/
質問がある場合は
>ヘルプ・履歴・過去ログ・まとめwikiをよく読んでから。
>PC環境を小出し・後出しにしないで詳細に書いてください。
OS
CPU
マザーボード
HDD
メモリ
電源
TvRockのver
PTn・HDU/HDPシリーズのRev・型番・シリアル等
TVTestやFriioView等の視聴ソフトのVerとその設定
使っていればUSBハブ・カードリーダ、使っているプラグインなど。
※前スレ
TvRockについて語るスレ 108
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1619505789/
TvRockについて語るスレ 109
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa2f-U7VU)
2021/10/11(月) 12:39:48.17ID:nPUDb2VAa27名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6a3b-gkva)
2021/10/14(木) 14:32:04.84ID:EBFPR4Fw028名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6a3b-gkva)
2021/10/14(木) 14:33:12.47ID:EBFPR4Fw0 KB5506670 って更新プログラムも削除したんだが、Googleで検索しても何も出てこない。何故なんだ?無かったことになってる?
29名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb01-Oubo)
2021/10/14(木) 17:50:34.91ID:ol5yTrUh0 やっぱり
30名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f68-JSxF)
2021/10/14(木) 20:01:58.26ID:WwrW+gLS0 KB5006670 じゃないのか?
31名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f10-Fw1a)
2021/10/15(金) 00:18:13.87ID:fyjAr2/Y0 >>26
EDCBは嫌いなん?
EDCBは嫌いなん?
33名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f01-S+s4)
2021/10/15(金) 09:12:14.51ID:yDn6F4Tg0 移行する先ってEDCBしかないのかな
2回EDCBに移行チャレンジしたけどどうしてもEDCBで録画すると派手なドロップが
出てしまって解消できなくてTvRockに戻ってきてる
2回EDCBに移行チャレンジしたけどどうしてもEDCBで録画すると派手なドロップが
出てしまって解消できなくてTvRockに戻ってきてる
35名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f7d-eG6L)
2021/10/15(金) 12:09:39.58ID:F1y224vK036名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4bda-v9Ze)
2021/10/15(金) 19:04:36.78ID:qMiydJ3M0 EDCBに移行中
あとはキーワード録画登録させれば終了
PT3の4枚差し
録画も安定している
TVROCKはブラウザ重くて落ちるし、軽快に動かないし連動しているシステム道連れにして崩壊するし安定性に難アリ
UIに慣れればEDCBでいいじゃんということだ
セカンド機で再生機としてはUIの出来がいいので使う
あとはキーワード録画登録させれば終了
PT3の4枚差し
録画も安定している
TVROCKはブラウザ重くて落ちるし、軽快に動かないし連動しているシステム道連れにして崩壊するし安定性に難アリ
UIに慣れればEDCBでいいじゃんということだ
セカンド機で再生機としてはUIの出来がいいので使う
37名無しさん@編集中 (ワッチョイW fb7c-okeS)
2021/10/15(金) 22:05:24.14ID:mGSCSCmu038名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM7f-twAR)
2021/10/15(金) 22:35:04.24ID:nVDxG3GtM みんなもやっとTvRockの酷さとEDCBの便利さに気づいたみたいだね
ここで何度もTvRockなんてやめてEDCBに行けって啓蒙してきたかいがあったわ
ここで何度もTvRockなんてやめてEDCBに行けって啓蒙してきたかいがあったわ
39名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4bda-v9Ze)
2021/10/15(金) 22:45:16.66ID:qMiydJ3M0 >>37
使ってみた限りないと思う
チューナー上限無し
多機能、設定項目多数
録画後にバッチでエンコード自動化もできる
番組表が見にくいと思うが、カスタムして頻繁に使うチャンネルだけでまとめたり、ジャンルでわけたりもできるし、好みにカスタムしていけば、軽快に動作するEDCBの方が洗練されていると思った次第
使ってみた限りないと思う
チューナー上限無し
多機能、設定項目多数
録画後にバッチでエンコード自動化もできる
番組表が見にくいと思うが、カスタムして頻繁に使うチャンネルだけでまとめたり、ジャンルでわけたりもできるし、好みにカスタムしていけば、軽快に動作するEDCBの方が洗練されていると思った次第
40名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f01-S+s4)
2021/10/15(金) 23:02:01.48ID:yDn6F4Tg041名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4bda-v9Ze)
2021/10/15(金) 23:46:22.82ID:qMiydJ3M0 >>40
ですね
あとEDCBはレジストリ使っていないし、PCの名前にに依存しないから、他のPCへの移行も簡単
1度環境構築してしまえば楽ちん
BSCSのチャンネル編成やトラポン変更あっても、チャンネルスキャンし直せば修正できるとおもう
設定ファイルをじかに修正しなくてもよさそう
一方、TVROCKは設定が複雑に入り込みすぎで大変
EDCBすげー思ったのは、CS録画でチューナー足りなくてもおなじトラポンだったら1つのチューナーにまとめてくれて個別に録画出来る
素晴らしいです
ですね
あとEDCBはレジストリ使っていないし、PCの名前にに依存しないから、他のPCへの移行も簡単
1度環境構築してしまえば楽ちん
BSCSのチャンネル編成やトラポン変更あっても、チャンネルスキャンし直せば修正できるとおもう
設定ファイルをじかに修正しなくてもよさそう
一方、TVROCKは設定が複雑に入り込みすぎで大変
EDCBすげー思ったのは、CS録画でチューナー足りなくてもおなじトラポンだったら1つのチューナーにまとめてくれて個別に録画出来る
素晴らしいです
42名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b63-59xu)
2021/10/16(土) 00:59:15.96ID:4qFD5dF/0 EDCBは初心者にはいいかもね
43名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab5f-ZO17)
2021/10/16(土) 01:21:59.31ID:5JkOpmLU0 初心者は染まってないからどっちでも良い
44名無しさん@編集中 (ワッチョイ ebd0-/HfW)
2021/10/16(土) 08:09:26.13ID:BPZrbaCu045名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b6e-twAR)
2021/10/16(土) 08:20:20.39ID:YzVxq9h20 録画だけならEDCBの方が便利かもだけど視聴だとTvRockの方が便利だと思う
46名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMcf-E6eG)
2021/10/16(土) 10:14:38.32ID:W4LxyY/PM どんなに面倒くさくてもTVRock使い続けると思うよ
47名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sacf-twAR)
2021/10/16(土) 10:41:50.10ID:EM/ChlnNa TvRockは他のソフトを使うようにしたフロントエンド
EDCBは最初からインテグレートされたソフト
EDCBは最初からインテグレートされたソフト
48名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4bda-v9Ze)
2021/10/16(土) 14:21:41.12ID:vXmzagrc049名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM7f-8eW7)
2021/10/16(土) 14:37:52.45ID:H0VQqTvwM 最近の書込みみて、ちょっとEDCBに浮気してみたけど、うまく録画できず即元サヤに帰ってきました(笑)。スクランブル解除されないTSファイルができてるぽい。もう試行錯誤する元気もなく
50名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b63-59xu)
2021/10/16(土) 15:02:43.10ID:4qFD5dF/0 TVROCK一択
EDCBで視聴してみな
EDCBで視聴してみな
52名無しさん@編集中 (ワッチョイ ebd0-/HfW)
2021/10/16(土) 15:34:03.75ID:BPZrbaCu053名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4be9-krK+)
2021/10/16(土) 16:08:29.97ID:LHp560uw0 EDBC入れて番組表と録画任せました
RockバーはTVtest起動用に残してます
RockバーはTVtest起動用に残してます
54名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b36-iFmj)
2021/10/16(土) 17:29:35.37ID:k9wHH3TW0 Rockバーが便利過ぎて乗り換える理由がない
55名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b32-iFmj)
2021/10/16(土) 18:00:24.42ID:fQTrATOb0 TvRockで視聴が便利ってどういうこと
わざわざRockバーからTVTest起動してチャンネル合わせてんの?
わざわざRockバーからTVTest起動してチャンネル合わせてんの?
57名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMcf-gWXA)
2021/10/16(土) 18:20:21.94ID:FJ9dwwuLM TVRockで設定されたTVTestを単独起動すると録画失敗するから
RockバーかDID付けたショートカットから起動するしかないという
ある意味制限でもあるわけだ
RockバーかDID付けたショートカットから起動するしかないという
ある意味制限でもあるわけだ
59名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b1b-snGA)
2021/10/16(土) 19:57:36.25ID:tnfLeTdr0 >>55
Rockバーがこんな感じで常に画面の隅にあるから見たい番組をクリックすればTVTestが立ち上がる、ショートカット扱いみたいな
居間のPCとかで録画とかしないだろう?TvRockこぴぺして起動しとけば視聴用PCになる
https://i.imgur.com/qyGnY4t.jpg
Rockバーがこんな感じで常に画面の隅にあるから見たい番組をクリックすればTVTestが立ち上がる、ショートカット扱いみたいな
居間のPCとかで録画とかしないだろう?TvRockこぴぺして起動しとけば視聴用PCになる
https://i.imgur.com/qyGnY4t.jpg
63名無しさん@編集中 (スッップ Sdbf-5kqq)
2021/10/16(土) 20:26:57.53ID:CnWofYukd tvtestでzキー押して置いとけばええやん
わざわざtvrock介すこともないし
わざわざtvrock介すこともないし
65名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b1b-YlIl)
2021/10/16(土) 20:36:03.13ID:tnfLeTdr0 Rockバーは自分の好きなチャンネルを必要な数だけ表示登録できて並び順も変更できるよ
66名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b1b-snGA)
2021/10/16(土) 21:03:56.70ID:tnfLeTdr0 zキー表示しとくのもいいけど
TvRockの番組表はRockバーのチャンネルを右クリックすればこれが出るので予約できるけど重度に録画する人じゃ無きゃこれ早いんだ
そうか明日鬼滅やるんだったな・・・おかげで思い出せた
https://i.imgur.com/6yTIpcq.jpg
TvRockの番組表はRockバーのチャンネルを右クリックすればこれが出るので予約できるけど重度に録画する人じゃ無きゃこれ早いんだ
そうか明日鬼滅やるんだったな・・・おかげで思い出せた
https://i.imgur.com/6yTIpcq.jpg
67名無しさん@編集中 (ワッチョイW fbe0-yKiY)
2021/10/16(土) 21:49:08.44ID:N1LMRfzE0 zキーはチューナー閉じると表示されないのがな
68名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM7f-Avck)
2021/10/16(土) 21:52:37.35ID:Ff9a/3fAM69名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b63-59xu)
2021/10/16(土) 21:55:41.63ID:4qFD5dF/0 >>58
あそこのDLするとウイルスやマルウエアに引っかかってDLできないのあるから怖い
あそこのDLするとウイルスやマルウエアに引っかかってDLできないのあるから怖い
70名無しさん@編集中 (ワッチョイW fb7c-okeS)
2021/10/17(日) 20:49:38.40ID:7NcZVYwU0 >>48
いま3台のPCにtvrockを入れて連携、うち2台に1つずつチューナー繋いで録画専用とし、
もう1台のPCで手動予約と再生をしてる(録画ファイルはNASに保存)
こんなやり方はEDCBでは出来ない?
いま3台のPCにtvrockを入れて連携、うち2台に1つずつチューナー繋いで録画専用とし、
もう1台のPCで手動予約と再生をしてる(録画ファイルはNASに保存)
こんなやり方はEDCBでは出来ない?
71名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0bac-ZO17)
2021/10/17(日) 21:34:28.13ID:mtAxnrNB0 食わず嫌いも何だと思い、つくみ島さんのページに行ってEDCBの環境を整えてみた。
暫くはTvRockと競合しないような予約で共存させて様子見してみます。
にしても、つくみ島さんのビルドアーカイブはPT-STの凡ドラ以外全部入りなのが楽でいいですね。
暫くはTvRockと競合しないような予約で共存させて様子見してみます。
にしても、つくみ島さんのビルドアーカイブはPT-STの凡ドラ以外全部入りなのが楽でいいですね。
72名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4bda-v9Ze)
2021/10/17(日) 23:07:31.89ID:oLBnDQvn0 PTx系の凡ドラは、ハイブリッドになってるMOD版がいいぞ
https://github.com/hyrolean/BonDriver_PTx-ST_mod
https://github.com/hyrolean/BonDriver_PTx-ST_mod
73名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab5f-ZO17)
2021/10/18(月) 00:33:00.29ID:N0dhXQPs0 Rockバーは鎮座されると邪魔臭いけど、多画面見る時には便利。
Jリーグの優勝争い(もしくは降格争い)同時中継には4ch同時で活躍してくれた。
このために導入したと言っても過言ではなかった。
DAZNに取られてその役目はおわた。
Jリーグの優勝争い(もしくは降格争い)同時中継には4ch同時で活躍してくれた。
このために導入したと言っても過言ではなかった。
DAZNに取られてその役目はおわた。
74名無しさん@編集中 (アウアウウー Sacf-Rxt9)
2021/10/18(月) 10:46:10.04ID:EqtLy09Ga リモコン連動とかいまだにつことる人おるんかの
75名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0fbb-86i9)
2021/10/19(火) 18:04:31.68ID:Nw07GQLy076名無しさん@編集中 (ブーイモ MM7f-iuA9)
2021/10/19(火) 18:27:10.65ID:MR8ZRfLGM 確かに視聴用ならTvRockは使いやすい。
77名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b02-pOub)
2021/10/19(火) 18:50:13.16ID:/oV7M9xy0 取り合えず>>75が不正視聴してるのは判った
79名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMcf-E6eG)
2021/10/19(火) 19:34:48.96ID:La7j2oGSM 録画も出来るしね
見れないだけで
見れないだけで
80名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b1b-YlIl)
2021/10/19(火) 20:32:37.84ID:I1yPsKKj0 両方使ってて思うのはこのRockバーよくできてるよね、うちは鎮座させてるけど邪魔とは思わないw
81名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM7f-twAR)
2021/10/19(火) 21:29:58.33ID:qB0WuVF+M Rockバーって大きさ固定だから役に立たないな
82名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb7d-diS6)
2021/10/19(火) 23:15:12.52ID:mXk1NEIQ0 リサイズできる様にするプラグインがあるでしょうに!
83名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0fbb-86i9)
2021/10/20(水) 08:22:25.48ID:CqYA5oZl084名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fc7-an4T)
2021/10/20(水) 12:06:49.89ID:v2kkv23N086名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b1b-YlIl)
2021/10/20(水) 13:35:41.23ID:lLDYmPo70 うそRockバーってフォントサイズ変えられたのかw
87名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b01-zMsf)
2021/10/21(木) 09:24:26.28ID:qgte4tYV0 ブログなどを参考に見様見真似でなんとか使用出来てる自分にはどうしたら不正視聴出来るのかも判らん
ただスカパーを解約して半年以上たったのに今でも見ることが出来ている不思議でしょうがない
ただスカパーを解約して半年以上たったのに今でも見ることが出来ている不思議でしょうがない
88名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b1b-YlIl)
2021/10/21(木) 10:17:28.01ID:wyn0sw6l0 それはバカスカードの仕組みつーか、スカパーの仕組みやね
TVに赤カードささっとるでしょ、カードの裏に固有番号書いてるでしょ
webでスカパーに住所氏名、カードの固有番号登録してるでしょ
んで試しにwebで番組を契約してみると・・・・
すぐスカパーからあんたの固有番号宛てに解除キーが宇宙から電波に乗せて一方的に飛んでくるんだよ
今度は解約してみるでしょ、今度は解約しましたってキーが一方的に飛んでくるんだよ
テレビが「ん、うちにささってるカード宛てじゃん!」って判断したらそのカードの中身を書き換えて見られるようにしたりロックしたりするんよ
・・・・じゃぁ引っ越しなどやむを得ない事情で解約したとき、テレビの電源がコンセントから抜かれていたら?
TVに赤カードささっとるでしょ、カードの裏に固有番号書いてるでしょ
webでスカパーに住所氏名、カードの固有番号登録してるでしょ
んで試しにwebで番組を契約してみると・・・・
すぐスカパーからあんたの固有番号宛てに解除キーが宇宙から電波に乗せて一方的に飛んでくるんだよ
今度は解約してみるでしょ、今度は解約しましたってキーが一方的に飛んでくるんだよ
テレビが「ん、うちにささってるカード宛てじゃん!」って判断したらそのカードの中身を書き換えて見られるようにしたりロックしたりするんよ
・・・・じゃぁ引っ越しなどやむを得ない事情で解約したとき、テレビの電源がコンセントから抜かれていたら?
89名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f97-ZO17)
2021/10/21(木) 23:16:21.17ID:qlOFH5U/0 EMMの仕組みを勉強しましょう、ってこと
90名無しさん@編集中 (ワッチョイW 19d0-8oJ4)
2021/10/23(土) 22:44:53.78ID:qq/m8Faa0 2019年の年末に重い腰を上げてEDCBに移行して、快適に使ってる。
今回、ソースからビルドしてx64版にして動かしてみてる。
ただの自己満足だけど、それができるのも良さかなぁ。
移行も楽だし。
完全に録画専用として使ってるから割り切れるのかもしれんな。
今回、ソースからビルドしてx64版にして動かしてみてる。
ただの自己満足だけど、それができるのも良さかなぁ。
移行も楽だし。
完全に録画専用として使ってるから割り切れるのかもしれんな。
91名無しさん@編集中 (ワッチョイ 69ad-WU2P)
2021/10/23(土) 23:05:33.99ID:OGf8/7YW0 録りまくるならEDCBやろ
92名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMe6-8Piu)
2021/10/24(日) 00:13:33.23ID:dmcnhOdkM 裏切者はこのスレから出ていけや!
93名無しさん@編集中 (ワッチョイW 19d0-8oJ4)
2021/10/24(日) 00:25:39.45ID:kd0xiysc094名無しさん@編集中 (ワッチョイ 01ac-WU2P)
2021/10/24(日) 00:31:21.65ID:nj+VvF8r0 >>92
裏切り?何に対して?
私もつくみ島さんのページに行ってEDCBの環境を整えて1週間試してみたが
確かに録画するだけならEDCBでいいかなと思った。
環境整えるのも1時間もあればできたし
PC移行もフォルダごとコピーするだけなので楽そう。
EPG全チャンネル取得が数分で終わるのも(PT2x2)
番組表がすぐ表示されるのもいいと思った。
TvRockに関しては
視聴はRockバーが便利なのは確か。
タイムキーパー表示もいい。
以上がTvRockとEDCB両方を使ってみた率直な感想。
裏切り?何に対して?
私もつくみ島さんのページに行ってEDCBの環境を整えて1週間試してみたが
確かに録画するだけならEDCBでいいかなと思った。
環境整えるのも1時間もあればできたし
PC移行もフォルダごとコピーするだけなので楽そう。
EPG全チャンネル取得が数分で終わるのも(PT2x2)
番組表がすぐ表示されるのもいいと思った。
TvRockに関しては
視聴はRockバーが便利なのは確か。
タイムキーパー表示もいい。
以上がTvRockとEDCB両方を使ってみた率直な感想。
95名無しさん@編集中 (ワッチョイW d1da-lKLG)
2021/10/24(日) 02:47:33.59ID:o+r1awva0 EDCBに移行して1ヶ月
PT34枚差しで録画しまくりで、PCを録画専用機にしたらメッチャ安定録画
TVROCKは録画でデメリットが多すぎる
ゲーム、ソフトエンコ機にTVROCK残してロックバーで視聴すると、この上ない環境
さっさと移行すればよかった
PT34枚差しで録画しまくりで、PCを録画専用機にしたらメッチャ安定録画
TVROCKは録画でデメリットが多すぎる
ゲーム、ソフトエンコ機にTVROCK残してロックバーで視聴すると、この上ない環境
さっさと移行すればよかった
96名無しさん@編集中 (ワッチョイ d22d-TSw9)
2021/10/24(日) 06:38:59.29ID:MDxmQXO90 EDCBはもう10年以上録画鯖専用にしてるわ
97名無しさん@編集中 (ワッチョイ 051b-/3Z9)
2021/10/24(日) 08:58:55.09ID:Vn/jZi3D0 俺は最近EDCB機のスリープ時間が増えたなぁ
TvRock機で視聴してて、「ふと予約したい物がある程度」の使い方が増えてわざわざEDCB起こすより
このままTvRockでポチっと予約これでいいや、みたいな
TvRock機で視聴してて、「ふと予約したい物がある程度」の使い方が増えてわざわざEDCB起こすより
このままTvRockでポチっと予約これでいいや、みたいな
99名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3901-iXiw)
2021/10/24(日) 10:01:27.65ID:tMBWTmi40 EDCBスレじゃ相手にされないからって…
100名無しさん@編集中 (ワッチョイ 01ac-WU2P)
2021/10/24(日) 11:20:45.74ID:nj+VvF8r0 EDCBスレ、今でも見たことないや。
でも、正直今までTvRockからEDCBに移行しなかった理由は
TvRockでの運用でも問題なく録画できていたことと、
EDCBの環境を立ち上げるのが面倒な気がしていたからだった。
実際はTvRock(というかTvTest)環境で凡ドラ設定は揃っていたし
つくみ島さんのページに行けば全部入りのアーカイブと詳細な解説があったので
1週間前に行ったEDCB環境立ち上げは思っていたより簡単だった。
いざというときのためにTvRock環境は残しているが
今は起動していない。
でも、正直今までTvRockからEDCBに移行しなかった理由は
TvRockでの運用でも問題なく録画できていたことと、
EDCBの環境を立ち上げるのが面倒な気がしていたからだった。
実際はTvRock(というかTvTest)環境で凡ドラ設定は揃っていたし
つくみ島さんのページに行けば全部入りのアーカイブと詳細な解説があったので
1週間前に行ったEDCB環境立ち上げは思っていたより簡単だった。
いざというときのためにTvRock環境は残しているが
今は起動していない。
101名無しさん@編集中 (ワッチョイ 69ad-WU2P)
2021/10/24(日) 11:31:41.51ID:Qu4L+laF0 予約数が少ないならRockでいいんだよ
102名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6d01-UBqA)
2021/10/24(日) 12:42:37.33ID:DNwTKs780 どちらが良いかなんて何年も前から語り尽くされたんじゃないのかね
結論は自分の好きな方を使えば良いってこと
ここはTvRockのスレなので使っていない人は関係ないと思うけど
結論は自分の好きな方を使えば良いってこと
ここはTvRockのスレなので使っていない人は関係ないと思うけど
103名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0290-F3qf)
2021/10/24(日) 14:25:17.81ID:b6ULU8OQ0 Rockだぜ!
104名無しさん@編集中 (ワッチョイ 01ac-WU2P)
2021/10/24(日) 15:02:07.25ID:nj+VvF8r0 そうですね。
たぶん、もうここには来ないと思います。
今まで大変お世話になり、ありがとうございました。m(_ _)m
たぶん、もうここには来ないと思います。
今まで大変お世話になり、ありがとうございました。m(_ _)m
107名無しさん@編集中 (ワッチョイ 69ad-WU2P)
2021/10/24(日) 19:42:41.08ID:Qu4L+laF0 そんなに挿せんがなw
108名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMe6-AJuQ)
2021/10/24(日) 20:00:16.10ID:bUCIOidGM EDCB デュアルチューナーでうまく動かせず挫折中の情弱です(T_T)
109名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8163-QaMZ)
2021/10/24(日) 22:35:07.46ID:3r4HhbPc0 >>107
4枚挿し録画専用鯖が8台と普段遣いのデスクトップにも2枚挿し
4枚挿し録画専用鯖が8台と普段遣いのデスクトップにも2枚挿し
113名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0d32-d8bl)
2021/10/26(火) 16:06:58.37ID:qmhq7+mC0 [新]や[再]が番組名の頭につくことはあるけど、[天]ってなんぞ?
114名無しさん@編集中 (ワッチョイ 71e0-WU2P)
2021/10/26(火) 16:32:12.88ID:iZOhjtwk0 天気予報らしい
ttps://www.homemate-research-tv-station.com/useful/12374_facil_077/
ttps://www.homemate-research-tv-station.com/useful/12374_facil_077/
115名無しさん@編集中 (アウアウキー Sa89-ybAo)
2021/10/26(火) 16:32:25.13ID:JHgLgo3Ka 天気予報
116名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2101-F3qf)
2021/10/26(火) 17:09:52.89ID:XGkw1NtF0 天気予報だって
117名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0d32-d8bl)
2021/10/26(火) 17:23:52.19ID:qmhq7+mC0 そうなんや、初めて見たわ
番組表一週間先まで探してみたけど1個しかない
関西ローカルのABCテレビ
18:15 [天]キャスト A.B.C-Z河合郁人が福島を調査!迷宮?知られざる秘密▽トレンドスコープ [字] ってやつ
番組表一週間先まで探してみたけど1個しかない
関西ローカルのABCテレビ
18:15 [天]キャスト A.B.C-Z河合郁人が福島を調査!迷宮?知られざる秘密▽トレンドスコープ [字] ってやつ
118名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0563-HrHn)
2021/10/26(火) 17:25:36.73ID:v5FVLYeZ0 大喜利のネタ振りかと思ったのにw
119名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0290-F3qf)
2021/10/26(火) 17:48:51.03ID:1WA2dHch0 雨宮さんかと思ったのに
120名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0d01-ZQQ3)
2021/10/26(火) 22:37:22.75ID:V1XAzc5U0 [新]や[再]が番組名の頭につくことはあるけど、じゃあ[蜜]ってなーに?
121名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0563-HrHn)
2021/10/26(火) 22:43:33.74ID:v5FVLYeZ0 笑点また来週〜
123名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0290-F3qf)
2021/10/26(火) 23:08:53.78ID:1WA2dHch0 [カラー]
124名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0563-HrHn)
2021/10/26(火) 23:33:05.87ID:v5FVLYeZ0 [衛星中継回線を用いた初の日米同時放送]
ケネディ大統領の演説をお送りする予定
ケネディ大統領の演説をお送りする予定
125名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8163-QaMZ)
2021/10/27(水) 06:15:57.16ID:RZW065D50 [S]EXテレビ
126名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa45-8Piu)
2021/10/27(水) 10:39:00.65ID:LO8tUYMia 笑点この前久しぶりに見たら老人ばっかりだったわ
無理やりにでも少しは新しい血を入れないと駄目だわ
無理やりにでも少しは新しい血を入れないと駄目だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、衝撃の“肉食W不倫”の代償「CMドミノ降板」『キャスター』出演シーン大幅カット ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★5 [ぐれ★]
- 【大阪・関西万博】“空飛ぶクルマ” デモ飛行中に機体の一部破損 [香味焙煎★]
- 【国際】トランプ氏「プーチン氏は戦争を止めたくないのかもしれない」 攻撃を非難、二次制裁の検討示唆 [ぐれ★]
- 【大阪】1人死亡3人搬送 若い男性4人が乗る車が歩道柵衝突 枚方市 [ぐれ★]
- 「コメ農家の時給10円説」はウソである…日本人に高いコメを買わせ続ける農水省・JA農協の"裏の顔" [ぐれ★]
- 【動画】大阪万博の空飛ぶクルマ、有人飛行中にぶっ壊れる… [306119931]
- ラーメン屋「税抜98円」ついに、〇〇を売りはじめる😲 [521921834]
- サンデーモーニングのお🏡
- 公務員の冬ボーナス100万円超え <−こんなこと許されていいの?本来こいつらにボーナスなんて要らないはずだろ [329432234]
- 安倍晋三氏118回虚偽答弁、衆院調査局が調査認定 [196352351]
- 【悲報】「チー牛差別」、限界突破……ついにテレビがチー牛をバカにするコントを放送wwwwwwwwwwwwww [839150984]