X

【B-CAS】sc sca オプション Part21【Km】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/23(金) 15:16:04.76ID:PbiSrprHr
マスター鍵 (Km) 解析の成功率を高めるための情報を収集するスレッドです

定番のICカードリーダー/ライター
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CASもそのまま挿せるICカードリーダー/ライター
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B095LSV54T/
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00G1H409S/
(NGワード回避のため1文字だけASCIIコードに置き換え["a"→"%61"])

前スレ
【B-CAS】sc sca オプション Part20【Km】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1668322096/
98名無しさん@編集中 (ワッチョイ 619f-tb1I)
垢版 |
2023/01/08(日) 10:55:51.22ID:aiGVhZrS0
P.20 791, 798で、RW5100USBでWin11に上げたら1週間たってもできないと騒いでいたあほが私です。
結局、冬休みに都落ちして実家の自作デスクトップ(Win10; 第3世代Corei7)でやったらあっさりできました。
で実家の片づけをして出てきた3511を元のWin11 Noteでやったらできました。
○ 結果報告フォーマット
カードID (先頭8桁):0000-3512
カード識別:T003
カードリーダー:SHARP RW5100USB 0
ドライバーバージョン:1.0.1.0 (RW51x64.sys Ver1.00, scfilter.sys 10.0.19041.2364)
CPU:Core Core i7-3770T @ 2.50GHz
M/B or PC:自作 (8GB RAM)
OS:Windows 10 22H2だか、とにかく最新
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:docomo 標準SIMカードを流用
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-vf -n5
total processing time 01:23:48
(そのまえに35時間かけて一度失敗したけどなんでか忘れた。)
[続く]
99名無しさん@編集中 (ワッチョイ 619f-tb1I)
垢版 |
2023/01/08(日) 10:56:23.51ID:aiGVhZrS0
[続き] 98
カードID (先頭8桁):0000-3511
カード識別:T003
カードリーダー:SHARP RW5100USB 0
ドライバーバージョン:1.0.1.0 (RW51x64.sys Ver1.00, scfilter.sys 10.0.22000.1218)
CPU:Core i3-7020U @ 2.30GHz
M/B or PC:hp 250 G7 (16GB RAM)
OS:Windows 11 Pro 21H2
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:docomo 標準SIMカードを流用
scバージョン:sc172j改2+
scオプション:-vf -n5 -e
total processing time 21:23:35
(そのまえに-e 無しで 30時間?かけてinval key。)
(ちなみにネットつながずやってたらMcAfeeがライセンス切れで使えてなかったみたい。
McAfee悪者説、ありうる?)

いずれにせよ皆さまご声援ありがとうございました。よいお年を。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況