1歳児の親専用スレです。
0歳児の親はお誕生日が来るまで対象の月齢スレへ書き込みましょう。
次スレは>>970でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。
■参考サイト
このスレで質問する前に、まずは検索してみましょう。
それだけで解決するケースも多いです。
緊急性のある質問は、ここよりも然るべき機関や専門家へ。
Google
http://www.google.co.jp/
検索サイト 携帯からでも検索可能
こどもの救急(日本小児科学会)
http://kodomo-qq.jp/
病気や怪我についてはここでチェック
So Da Tsu com 妊娠・育児大百科
http://www.sodatsu.com
発育・発達やお世話に関して月齢別に網羅
■よくある質問>>2-6あたり
※前スレ
【乳児から】1歳児を語ろう!Part194【幼児へ 】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1505026416/
探検
【乳児から】1歳児を語ろう!Part195【幼児へ 】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/09/23(土) 20:22:19.54ID:xKTPPeL+
2017/10/04(水) 08:33:37.97ID:WseezU0A
>>938
私は毎日子供と何して遊んだらいいのかわからないので毎日出掛けてます
いつもは支援センター、公園、屋内遊戯場をローテしていて、あとは不定期に開催されるイベントに行ってます
1歳くらいでも他の子追いかけたり近くに座ってオモチャのやり取りしてたり、時には小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんに遊んでもらったり楽しそうですよ
もちろん幼稚園行けば友達できるだろうし家で過ごすのも良いと思いますが、毎日悩むくらいなら一度支援センターなど行ってみたらいいんじゃないでしょうか?
私は毎日子供と何して遊んだらいいのかわからないので毎日出掛けてます
いつもは支援センター、公園、屋内遊戯場をローテしていて、あとは不定期に開催されるイベントに行ってます
1歳くらいでも他の子追いかけたり近くに座ってオモチャのやり取りしてたり、時には小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんに遊んでもらったり楽しそうですよ
もちろん幼稚園行けば友達できるだろうし家で過ごすのも良いと思いますが、毎日悩むくらいなら一度支援センターなど行ってみたらいいんじゃないでしょうか?
2017/10/04(水) 09:52:17.08ID:JevxgRb0
1ヶ月
靴下を履きたがるから履かせたんだけど慣れてないからか歩き方がおぼつかなくて見てるこっちがハラハラする
本人は尻餅ついては靴下の絵柄を指差してご満悦そうだけど…w
どれくらいで慣れるのかなー
靴下を履きたがるから履かせたんだけど慣れてないからか歩き方がおぼつかなくて見てるこっちがハラハラする
本人は尻餅ついては靴下の絵柄を指差してご満悦そうだけど…w
どれくらいで慣れるのかなー
2017/10/04(水) 10:19:11.85ID:hdb4njbO
2017/10/04(水) 11:28:18.27ID:WU7h9dIE
956名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/10/04(水) 11:39:48.25ID:KRz1OfJc 子供同士交流なんてこれからいくらでもできるけど、情報源になる知り合いはたくさん作っておくにこしたことないよ
特に幼稚園が競争率高めだったりする地域
園の内部事情とか様子とか現状とか、結局最後に一番役立つのはママ友たちの情報
1人で一から情報集めするって半端なく大変だし限度がある
特に幼稚園が競争率高めだったりする地域
園の内部事情とか様子とか現状とか、結局最後に一番役立つのはママ友たちの情報
1人で一から情報集めするって半端なく大変だし限度がある
957名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/10/04(水) 11:46:11.94ID:4X/Oj2oS >>938
幼児教室とかスイミングとか習い事してる
幼児教室とかスイミングとか習い事してる
2017/10/04(水) 12:28:04.42ID:lxR+rc7+
2017/10/04(水) 12:39:23.54ID:mU4MrEnM
プレ幼稚園の見学会行ってきた
子はお兄ちゃんお姉ちゃんたくさんいてすごい興奮しちゃって楽しそうだった
私も支援センターは情報収集のために行ってる
やっぱりネットだけの情報だと限界があるし、口コミは本当に頼りになる
子はお兄ちゃんお姉ちゃんたくさんいてすごい興奮しちゃって楽しそうだった
私も支援センターは情報収集のために行ってる
やっぱりネットだけの情報だと限界があるし、口コミは本当に頼りになる
2017/10/04(水) 12:50:58.00ID:TKUd5GeB
ローカル育児情報はなかなかネットだけだと収集しづらいよね
幼稚園保育園の口コミサイトとかもあるけど、飲食店とかと違って不特定多数が利用するものじゃないからかあんまり情報ないし
幼稚園保育園の口コミサイトとかもあるけど、飲食店とかと違って不特定多数が利用するものじゃないからかあんまり情報ないし
2017/10/04(水) 13:16:08.20ID:6GACct74
みんなの行ってる支援センターって独立型なのかな?
うちの行ってるところが保育園の敷地内に併設してあるところしかない
で、保育園に入れたい家庭が多くて幼稚園予定のうちは保育園話に入れなくてなんとなく壁ができるわ
うちの行ってるところが保育園の敷地内に併設してあるところしかない
で、保育園に入れたい家庭が多くて幼稚園予定のうちは保育園話に入れなくてなんとなく壁ができるわ
2017/10/04(水) 13:21:37.28ID:dgCHQxpq
>>870
鼻水ってずっとダラダラ出る感じですか?
あんまり何回も鼻水吸うと耳に圧がかかって中耳炎になるからこまめになんてやらないでと言われたことあるよ
質問と違くてごめんね 吸うならちゃんと耳鼻科で一回だけ吸ってお薬がいいとおもう
鼻水ってずっとダラダラ出る感じですか?
あんまり何回も鼻水吸うと耳に圧がかかって中耳炎になるからこまめになんてやらないでと言われたことあるよ
質問と違くてごめんね 吸うならちゃんと耳鼻科で一回だけ吸ってお薬がいいとおもう
2017/10/04(水) 13:31:34.84ID:ja9owzZk
1歳半との遊び方がわからない。家にいてもすることないし、公園とか支援センターも行くけど毎日長時間は無理だし。体力ついてきてお昼寝もなかなかしないし
動き回る子を1人で見ているのが難しいからSCに買い物も行きづらい。みんな何して過ごしているの?
動き回る子を1人で見ているのが難しいからSCに買い物も行きづらい。みんな何して過ごしているの?
2017/10/04(水) 13:45:46.30ID:j5GxFhqT
>>963
うちの一歳半は毎日公園行って砂遊びとすべり台と丘登りお花葉っぱ探し石集めで30分〜1時間過ごして夕飯の買い物して帰って来てシャワー兼ねてお風呂で遊んで体力的に限界まで遊ぶからかだいたい2時間くらい昼寝してる
起きた時間が14時半〜15時ならおやつタイムにしてその後は頭使うカード遊びとかお絵かきしてる
16時からは一緒にEテレみて歌と体操して過ごしてる
うちの一歳半は毎日公園行って砂遊びとすべり台と丘登りお花葉っぱ探し石集めで30分〜1時間過ごして夕飯の買い物して帰って来てシャワー兼ねてお風呂で遊んで体力的に限界まで遊ぶからかだいたい2時間くらい昼寝してる
起きた時間が14時半〜15時ならおやつタイムにしてその後は頭使うカード遊びとかお絵かきしてる
16時からは一緒にEテレみて歌と体操して過ごしてる
2017/10/04(水) 13:55:09.03ID:21Mmh58x
>>963
1歳半
公園ではエンドレス滑り台やひたすら歩く
家ではDVD掛け流しで声かけしながら好きにさせる
雨の日はSCで永遠と階段上下
今もDVDBGMに引き出しからコード類引きずり出して遊んでるわ基本体力勝負
1歳半
公園ではエンドレス滑り台やひたすら歩く
家ではDVD掛け流しで声かけしながら好きにさせる
雨の日はSCで永遠と階段上下
今もDVDBGMに引き出しからコード類引きずり出して遊んでるわ基本体力勝負
2017/10/04(水) 14:48:29.55ID:HhLEmZg0
2017/10/04(水) 15:03:34.08ID:vFNUDpiq
DVDやEテレ一人で見てくれる子羨ましいわ
うちはぐいぐい押されてソファに座らされ、膝の上によじ登られ、一緒に見させられる
用事など出来ない
両手掴まれて音楽にあわせてブンブンされるから、スマホさえいじれない
公園行くと私そっちのけで走り回るくせに
うちはぐいぐい押されてソファに座らされ、膝の上によじ登られ、一緒に見させられる
用事など出来ない
両手掴まれて音楽にあわせてブンブンされるから、スマホさえいじれない
公園行くと私そっちのけで走り回るくせに
2017/10/04(水) 15:10:55.34ID:07IAQHC3
>>966
ID変わっちゃったけど964です
先月号のベビーブックの付録のアンパンマンカードと100均の国旗カードと書店に売ってたあいうえおカード持ってます
アンパンマンカードは2枚ずつだったから同じのどれかな?って選んで遊んでて国旗カードやあいうえおカードは親が読んだり当てたりするのを見せて真似して遊んでるだけだけど楽しそうにしてる
ID変わっちゃったけど964です
先月号のベビーブックの付録のアンパンマンカードと100均の国旗カードと書店に売ってたあいうえおカード持ってます
アンパンマンカードは2枚ずつだったから同じのどれかな?って選んで遊んでて国旗カードやあいうえおカードは親が読んだり当てたりするのを見せて真似して遊んでるだけだけど楽しそうにしてる
2017/10/04(水) 15:13:06.83ID:5jvKsIfO
2017/10/04(水) 15:22:07.21ID:NNsUhsWN
お外に出ると、子どものお気に入りがきっと見つかるよ
うちは、木の実?みたいな豆みたいなのが超お気に入りでマメマメ!っていつも探して持って帰ってる
葉っぱを踏むとパリパリ言うよ〜って一緒に踏んだり、枝で地面にお絵描きしたり
うちは、木の実?みたいな豆みたいなのが超お気に入りでマメマメ!っていつも探して持って帰ってる
葉っぱを踏むとパリパリ言うよ〜って一緒に踏んだり、枝で地面にお絵描きしたり
2017/10/04(水) 15:22:28.07ID:NNsUhsWN
あ、次スレ立ててきますね
2017/10/04(水) 15:28:53.88ID:NNsUhsWN
立てました
【乳児から】1歳児を語ろう!Part196【幼児へ 】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1507098353/
【乳児から】1歳児を語ろう!Part196【幼児へ 】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1507098353/
2017/10/04(水) 15:32:23.33ID:HhLEmZg0
2017/10/04(水) 15:33:09.38ID:HhLEmZg0
>>972
乙です
乙です
2017/10/04(水) 16:03:44.08ID:yjKMB0Ob
2017/10/04(水) 16:05:15.02ID:5oWo9Tab
2017/10/04(水) 16:27:33.44ID:vc99dKln
>>972
乙です
うちも最近はひたすら落ち葉、どんぐり、松ぼっくり拾いしてる。もう1歳9ヵ月だけどブランコとか滑り台とか怖がって全然やらないから、ひたすら1時間ぐらい歩いてる。そろそろ砂場デビューしようかな。
乙です
うちも最近はひたすら落ち葉、どんぐり、松ぼっくり拾いしてる。もう1歳9ヵ月だけどブランコとか滑り台とか怖がって全然やらないから、ひたすら1時間ぐらい歩いてる。そろそろ砂場デビューしようかな。
2017/10/04(水) 16:40:17.20ID:z6j3d4fU
新スレありがとう
うちの0ヶ月はどんぐりひとつ拾うと帰宅まで握りしめてる、そんなに嬉しいのかw
歩けるようになったらお外遊びももっと楽しめそうだねー
うちの0ヶ月はどんぐりひとつ拾うと帰宅まで握りしめてる、そんなに嬉しいのかw
歩けるようになったらお外遊びももっと楽しめそうだねー
2017/10/04(水) 19:25:56.94ID:i1xWmLPy
8ヶ月ここのところ一月ほど私の入院で一時保育に毎日通うようになってから毎週と言ってよいほど熱やら鼻水やらだしてる…
こういうものなのかなぁ
それでその度に家の近くに1分くらいでいける診療所あるから診せにいっては解熱剤やら処方薬貰ってきて服薬してるみたいなんだけど(旦那か義母が)
こんなにやたら薬で症状抑えて良いのかちょっと心配になる
義母が基本薬飲まないと良くならないって考えで多少の高熱以外なら私は症状軽いなら治癒力養いたい気もするんだけど
こういうものなのかなぁ
それでその度に家の近くに1分くらいでいける診療所あるから診せにいっては解熱剤やら処方薬貰ってきて服薬してるみたいなんだけど(旦那か義母が)
こんなにやたら薬で症状抑えて良いのかちょっと心配になる
義母が基本薬飲まないと良くならないって考えで多少の高熱以外なら私は症状軽いなら治癒力養いたい気もするんだけど
2017/10/04(水) 20:31:59.77ID:zAzKHXjm
>>965
永遠? 延々?
永遠? 延々?
2017/10/04(水) 20:33:21.31ID:pEwbll6q
>>979
程度問題はあるけれど、保育園通っている以上は病気貰いやすいし、症状も抑えてあげないと一時保育に預けるのもできないんじゃ
保育園行ったら家にいるみたいには過ごせないし、鼻だって先生つきっきりで拭いてあげられるわけでもない。預けなきゃならないのなら仕方ないと思うけれど
程度問題はあるけれど、保育園通っている以上は病気貰いやすいし、症状も抑えてあげないと一時保育に預けるのもできないんじゃ
保育園行ったら家にいるみたいには過ごせないし、鼻だって先生つきっきりで拭いてあげられるわけでもない。預けなきゃならないのなら仕方ないと思うけれど
2017/10/04(水) 20:43:36.10ID:i3mBpdB8
子供のご飯はちゃんとしたのを毎食作ってたけどそれで力尽きて
大人のご飯が適当すぎてついに旦那からクレーム入った
手っ取り早いのはお惣菜だけどスーパーのは衛生面が気になって食べる気しないんだよなあ
冷凍庫も子供のご飯ストックでいっぱい
大人のご飯が適当すぎてついに旦那からクレーム入った
手っ取り早いのはお惣菜だけどスーパーのは衛生面が気になって食べる気しないんだよなあ
冷凍庫も子供のご飯ストックでいっぱい
2017/10/04(水) 20:54:39.09ID:R2tIHnC2
>>982
もう幼児食でしょ?なら子どもと同じの大人も食べればいいのさ
もう幼児食でしょ?なら子どもと同じの大人も食べればいいのさ
2017/10/04(水) 21:03:04.95ID:i3mBpdB8
2017/10/04(水) 21:06:35.66ID:CvxKoQ+G
クックドゥだなw
2017/10/04(水) 21:15:12.52ID:8MTzpsO+
2017/10/04(水) 21:38:47.01ID:f47q+j+4
スレ立て乙です
>>938です
沢山のレス有難うございます
全てなるほど、と思い大変参考になりました
習い事は考えつかなかったので興味が出てきました
そこで友達を作らせるというより、やはり刺激にもなりますし週1とかでもいいなと思いました
!
下の子が産まれるので本格的に習い事やるのは来年以降になりそうですが調べてみます
そして支援センターなどで知り合いができれば幼稚園の情報など知れるのでやはり会ったらお話しできるくらいの人は欲しいと思いました
うちの地域も手足口病が結構流行っていて妊娠中という事もあり行くの控えていました
公園もいつも行く時間が早いみたいで今日1時間遅く行ったらうちより少し小さいくらいの子が後から来ました!お父さんが連れていましたがw
公園も行きつつ、児童館や来年は習い事を視野に入れていきたいと思います
有難うございました!
>>938です
沢山のレス有難うございます
全てなるほど、と思い大変参考になりました
習い事は考えつかなかったので興味が出てきました
そこで友達を作らせるというより、やはり刺激にもなりますし週1とかでもいいなと思いました
!
下の子が産まれるので本格的に習い事やるのは来年以降になりそうですが調べてみます
そして支援センターなどで知り合いができれば幼稚園の情報など知れるのでやはり会ったらお話しできるくらいの人は欲しいと思いました
うちの地域も手足口病が結構流行っていて妊娠中という事もあり行くの控えていました
公園もいつも行く時間が早いみたいで今日1時間遅く行ったらうちより少し小さいくらいの子が後から来ました!お父さんが連れていましたがw
公園も行きつつ、児童館や来年は習い事を視野に入れていきたいと思います
有難うございました!
2017/10/04(水) 22:01:42.61ID:vuExBVmD
寝室にオイルヒーター置きたくてガードをAmazonで探してたんだけど、オイルヒーターのガードってほとんどないのね
触っても火傷しないとはいえ、そのまま置くのは危ないよね
触っても火傷しないとはいえ、そのまま置くのは危ないよね
2017/10/04(水) 22:05:14.90ID:c1dwFTKL
今更ながらスリーパー欲しいわ
6重ガーゼ、パクり商品いっぱい出てるのね
値段めっちゃ安いけど、本家どどれくらい違うのだろう
6重ガーゼ、パクり商品いっぱい出てるのね
値段めっちゃ安いけど、本家どどれくらい違うのだろう
2017/10/04(水) 22:06:33.35ID:9rPhEZ+J
2017/10/04(水) 22:27:37.87ID:vGNJzAFj
>>979
一時保育に通う間は服薬するのもやむを得ないね
でも服薬は腎臓に負担がかかり、腎臓に負担が掛かると全身に悪影響があることが近年明らかになってきたとのことなので
一時保育が終わったら過剰な服薬は避けたいよね
一時保育に通う間は服薬するのもやむを得ないね
でも服薬は腎臓に負担がかかり、腎臓に負担が掛かると全身に悪影響があることが近年明らかになってきたとのことなので
一時保育が終わったら過剰な服薬は避けたいよね
2017/10/04(水) 22:43:01.66ID:XNamLJgT
>>904
保健師資格持ってるけど、健康な子どもについてはぶっちゃけ私も保健師より保育士の方が知識あると思う
病気とか障害については多分保育士より詳しいと思うけど、それ以外のことなら私も保育士さんによく相談してる
保健師資格持ってるけど、健康な子どもについてはぶっちゃけ私も保健師より保育士の方が知識あると思う
病気とか障害については多分保育士より詳しいと思うけど、それ以外のことなら私も保育士さんによく相談してる
2017/10/04(水) 22:53:52.41ID:DZh9bIg8
>>988
触って即火傷する熱さではないから大丈夫じゃないかなーと思ってる
1歳過ぎなら熱いと思ったら自分で反射的に手を引っ込めるだろうし、大人が試すと5秒位触っていられる位の熱さ
うちもデロンギのオイルヒーター持ってるから使う予定だよ
触って即火傷する熱さではないから大丈夫じゃないかなーと思ってる
1歳過ぎなら熱いと思ったら自分で反射的に手を引っ込めるだろうし、大人が試すと5秒位触っていられる位の熱さ
うちもデロンギのオイルヒーター持ってるから使う予定だよ
2017/10/04(水) 23:10:20.95ID:zqzOoUOo
2017/10/04(水) 23:18:21.66ID:WseezU0A
>>993
子供の皮膚は薄いから50℃のお湯は30秒、60℃のお湯は1秒でヤケドになると最近届いた赤ちゃんとママ増刊に書いてあった
お湯とはまた違うのかもしれないけどオイルヒーターの表面温度60℃くらいになるみたいだから気を付けた方が良さそう
子供の皮膚は薄いから50℃のお湯は30秒、60℃のお湯は1秒でヤケドになると最近届いた赤ちゃんとママ増刊に書いてあった
お湯とはまた違うのかもしれないけどオイルヒーターの表面温度60℃くらいになるみたいだから気を付けた方が良さそう
2017/10/04(水) 23:26:43.90ID:0RYmdpNu
2017/10/04(水) 23:41:30.64ID:vuExBVmD
2017/10/04(水) 23:55:10.61ID:YAChB4Qj
2017/10/05(木) 00:29:09.70ID:k+f7CF1P
テスト
1000名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/10/05(木) 00:32:47.06ID:8RxIUc6y 1000ならみんなの子が好き嫌いなくすくすく育つ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 4時間 10分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 4時間 10分 28秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 日米両首脳、USスチール問題は「所有ではなく、投資で合意」-大統領近く日鉄首脳と面談 [蚤の市★]
- 【テレビ】フジの意地「地下鉄サリン特番」 あれから30年の節目「こんな時だからこそ作ろう」 [少考さん★]
- 小島瑠璃子 急死の夫・北村功太さん、経営難で3億円の借金抱えながら…こじるり溺愛セレブ生活 [ネギうどん★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 [蚤の市★]
- 「かゆいっ」訪日客急増 ホテルの客室襲うトコジラミ、市販殺虫剤も効かず駆除依頼が殺到 [煮卵★]
- 自治会・町内会をやめたい人が8割に [少考さん★]
- 石破首相、アメリカに150兆円表明 [119158863]
- 【ぱそ】『究極の総理大臣』みたいな名前のPC用品が発売。塗る総理大臣みたいな雰囲気 [454313373]
- 【悲報】ネトウヨ「俺らリーマンショック世代からしたらアベノミクスのおかげでいい所に就職できて感謝しかない」 [347334234]
- 【悲報】国会図書館さんとんでもない本を収蔵してしまう [358382861]
- 【朗報】中国で安倍晋三の画像が大流行🤩そこにいたんだね…晋さん [359965264]
- 【朗報】トランプ関税、日本だけ回避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]