世間で問題になるほどでもなく非常識というほどでもなく
それぞれの家庭の方針なんだろうけど…
そこではそれでいいんだろうけど……
例えば、スーパーでお菓子のお金を払ったらすぐに店内で封を開けるとか
お金を払っているんだからいいんだろうけどねぇ
「別にいいけど…」という前提なので、書き込みに対して不必要に絡むのはやめましょう
アドバイスもいりません
どうしても絡みたい人は絡みスレへ
次スレ立ては>>980がお願いします
※前スレ
別にいいけど、微妙にモヤモヤすること80
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1510208497/
探検
別にいいけど、微妙にモヤモヤすること81
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/29(水) 19:46:56.14ID:GKjWudZB
513名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 16:01:24.09ID:1q/DUapV 他の家のプレゼント事情で旦那とケンカ?
514名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 16:01:46.80ID:EVNyu6Ye 公園でタバコを吸うおじさんやおばさんがいてモヤモヤ。
しかも雨の日以外はいつもいる。
しかも雨の日以外はいつもいる。
515名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 16:10:49.55ID:FyU81MWf >>511
旦那と喧嘩ワロタ
旦那と喧嘩ワロタ
516名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 16:27:05.13ID:ybiDoOIp >>511
switchまだ品薄だからね
親の都合で抽選とかには参加できないし、転売価格も高いし、
中古の安いWiiをとりあえず買ってあとからswitch買い直すんじゃない?
買い直すつもりなら、WiiUはマジでムダになるし
switchまだ品薄だからね
親の都合で抽選とかには参加できないし、転売価格も高いし、
中古の安いWiiをとりあえず買ってあとからswitch買い直すんじゃない?
買い直すつもりなら、WiiUはマジでムダになるし
517名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 16:42:53.60ID:DSzCb6Rx 私がswitch定価で買えるからサポートできるし、その時は手伝うよ!って友達に言ってたんだけど
そこのパパがゲームに全く興味なくて、そんなに高くてすぐ飽きるかもしれない物は買えない!!
って事でwiiになったみたい
その話しから旦那に、うちはクリスマスは望む物なるべくあげたいな〜って軽い気持ちで話してたら
全く興味のない物に4万とか出せる訳がない!お前モデルガン4万円分欲しいって言われたら与えるのか?ってキレてきた!!
モデルガンはダメだろう!って答えるとドヤ顔!
危険な物だからダメって意味で言ったんだけどなー
この前旦那がねだるから私が全く興味のないVR買ったはずなのにおかしいな。
そこのパパがゲームに全く興味なくて、そんなに高くてすぐ飽きるかもしれない物は買えない!!
って事でwiiになったみたい
その話しから旦那に、うちはクリスマスは望む物なるべくあげたいな〜って軽い気持ちで話してたら
全く興味のない物に4万とか出せる訳がない!お前モデルガン4万円分欲しいって言われたら与えるのか?ってキレてきた!!
モデルガンはダメだろう!って答えるとドヤ顔!
危険な物だからダメって意味で言ったんだけどなー
この前旦那がねだるから私が全く興味のないVR買ったはずなのにおかしいな。
518名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 16:46:01.99ID:gqZV1rkx519名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 16:55:07.06ID:m3rW5qy8 wiiもゲームじゃないの?
521名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 17:08:26.74ID:1lzYk4DT522名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 17:09:24.89ID:gqZV1rkx523名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 17:11:33.67ID:MrqnxIaz たまに>>520みたなレスする人いるけどちゃんと読んでないのかな?
524名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 17:31:04.85ID:k9xJmrOf switchが欲しいというより
特定のゲームがやりたいんでは
スプラトゥーンとかマリオオデッセイとか
もしそうならWiiだと無意味だからはじめからゲーム機以外にしたほうがいい
特定のゲームがやりたいんでは
スプラトゥーンとかマリオオデッセイとか
もしそうならWiiだと無意味だからはじめからゲーム機以外にしたほうがいい
525名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 17:44:19.91ID:DSzCb6Rx マリオオデッセイとスプラトゥーンがしたいみたい
だけど、wiiUならスプラトゥーンあるけど、wiiだから何するのか私からしたら謎で
wiiでソフトは何買うのか聞いたらマリオブラザーズだって言うからその子が少し可哀想になってね…
まぁ他人の家だからどうでもいいんだけど、その事でケンカにもなってモヤったんですが、書いたらスッキリしましたわ!ありがとう
だけど、wiiUならスプラトゥーンあるけど、wiiだから何するのか私からしたら謎で
wiiでソフトは何買うのか聞いたらマリオブラザーズだって言うからその子が少し可哀想になってね…
まぁ他人の家だからどうでもいいんだけど、その事でケンカにもなってモヤったんですが、書いたらスッキリしましたわ!ありがとう
528名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 18:43:46.18ID:DSzCb6Rx529名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 19:02:13.38ID:acn5poeM せめてその子にサンタからの手紙とかでwiiになりましたみたいこと伝えてるならまだましだけど、当日喜びからのガッカリだったら可哀想
530名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 19:26:18.40ID:VCIyvJns 周りにもいたわ、switchはダメだからWii買うって言ってる親
Wiiは体感的なゲームがあるからいいんだってさ
CM見た限りswitchの方にも振ったりして遊ぶゲーム有るみたいだしswitchにしてあげてほしいわ
一二世代前のハード買ってもらってもソフトも増えないし友達とも話題が共有できないし不憫だ
Wiiは体感的なゲームがあるからいいんだってさ
CM見た限りswitchの方にも振ったりして遊ぶゲーム有るみたいだしswitchにしてあげてほしいわ
一二世代前のハード買ってもらってもソフトも増えないし友達とも話題が共有できないし不憫だ
531名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 19:35:39.29ID:h8e4AFnV ゲームに興味ない親からすればゲームなんて全部一緒
同じゲーム持ってないなら遊ばないっていう子は友達じゃない!遊ばなくていい!って言いそう
一つのソフトにつき一アカウントしかないゲームもあるから貸し借りでどうにかなるものでもないのに
同じゲーム持ってないなら遊ばないっていう子は友達じゃない!遊ばなくていい!って言いそう
一つのソフトにつき一アカウントしかないゲームもあるから貸し借りでどうにかなるものでもないのに
532名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 19:37:32.03ID:oC6kILWt >>522
わかるよ、うちの近くにも子供が大勢くる午前中に砂場横のベンチで新聞読みながらタバコふかしてるお爺さんがいる
他にもベンチあるのになんでわがわざ幼児が一番近いとこで時折目を細めて子供達を見つめてる。不快だけど文句は言えないしモヤモヤ
わかるよ、うちの近くにも子供が大勢くる午前中に砂場横のベンチで新聞読みながらタバコふかしてるお爺さんがいる
他にもベンチあるのになんでわがわざ幼児が一番近いとこで時折目を細めて子供達を見つめてる。不快だけど文句は言えないしモヤモヤ
533名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 19:40:26.57ID:YWaFBsCU 64とか過去にも失敗したゲーム機あるから、うちは様子見中だ。
おそらく、switchは大丈夫だろうけど。
周りもまだ買ってないみたいだし、DSでポケモンとパソコンでマイクラの話が多いみたい。
幼稚園年中くらいでゲームを初めて買うならお試し感覚でWiiでもいい気もするけど、小学生でWiiは可哀想だわ。
おそらく、switchは大丈夫だろうけど。
周りもまだ買ってないみたいだし、DSでポケモンとパソコンでマイクラの話が多いみたい。
幼稚園年中くらいでゲームを初めて買うならお試し感覚でWiiでもいい気もするけど、小学生でWiiは可哀想だわ。
534名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 19:49:02.60ID:DSzCb6Rx 手紙の案いいですね!友達にせめてそうしたら?っと伝えてみます
ちなみに小4男子で、発売当初からうちにあるswitchをずっと欲しいって言ってて
サンタさんにswitchお願いするんだ!!!って嬉しそうに言ってたから不憫だわ
ちなみに小4男子で、発売当初からうちにあるswitchをずっと欲しいって言ってて
サンタさんにswitchお願いするんだ!!!って嬉しそうに言ってたから不憫だわ
535名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 21:03:32.57ID:uFL0McT+ 保育園のすぐそばの電柱に灰皿の空き缶がぶら下がってて
536名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 21:06:00.79ID:uFL0McT+ 途中送信すまん
保育園のそばの電柱に空き缶がぶら下がってて、朝は喫煙サラリーマンがたむろしてる
子ども連れて通るたびモヤモヤする
保育園のそばの電柱に空き缶がぶら下がってて、朝は喫煙サラリーマンがたむろしてる
子ども連れて通るたびモヤモヤする
537名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 21:15:40.50ID:odfnNBuv いっそゲーム機じゃない他に欲しがってるものあげたらいいのにね
大人だったら二万のバッグねだったら五千円のもらった感じじゃないのかな
それだったら五千円で他のもの欲しかった、てなるような
高いお金出してすぐあきられても困るけど、安い物でも使わなくて買い直すことになるかもしれないし
大人だったら二万のバッグねだったら五千円のもらった感じじゃないのかな
それだったら五千円で他のもの欲しかった、てなるような
高いお金出してすぐあきられても困るけど、安い物でも使わなくて買い直すことになるかもしれないし
538名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 21:28:31.60ID:ISSvCUGJ ゲームの話いつまでやるの?
540名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 21:48:43.62ID:eGcbKv0z 前日から発熱してる1歳児を旅行に連れていく友人
親戚が海外旅行当日に子がインフルになったけど行ったからうちも決行☆現地で病院に連れてったけど柔軟な対応をしてくれたホテルに感謝☆まだ具合が悪そうだけど街を散策してから帰ります☆
とSNSで垂れ流しにしててモヤモヤしてたけど、その投稿に友人の父親がいいねしてて更にモヤモヤ
親戚が海外旅行当日に子がインフルになったけど行ったからうちも決行☆現地で病院に連れてったけど柔軟な対応をしてくれたホテルに感謝☆まだ具合が悪そうだけど街を散策してから帰ります☆
とSNSで垂れ流しにしててモヤモヤしてたけど、その投稿に友人の父親がいいねしてて更にモヤモヤ
541名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 21:49:27.79ID:bLJ0ey+N 息苦しい
543名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 02:21:00.98ID:BfHD+hKY 子供と一緒に子育て支援広場?みたいなとこ行ってきた
そしたら3歳くらいの子供が私のところにきて、顔面にデカイ箱を投げてきた
そこそこ痛かったしビックリしてたら母親が
「だめでしょー謝りなさい」とやんわり注意
いや、お前は謝らないんだな!
もちろん子供はモジモジしてるだけで何も言わない
別に子供には全く怒ってないしいいんだけど母親の態度に腹立つ
周りにも人いたから大丈夫ですよーでその場を離れたけど納得いかない…
他にも私の子供(1歳)が手に持ってたボールを思いっきり体当たりしながら奪う子供とかいたけど、母親あらあらって感じでこれまた謝らない
普通こんなもんなの?息抜きにと思ったけどもう行かない
そしたら3歳くらいの子供が私のところにきて、顔面にデカイ箱を投げてきた
そこそこ痛かったしビックリしてたら母親が
「だめでしょー謝りなさい」とやんわり注意
いや、お前は謝らないんだな!
もちろん子供はモジモジしてるだけで何も言わない
別に子供には全く怒ってないしいいんだけど母親の態度に腹立つ
周りにも人いたから大丈夫ですよーでその場を離れたけど納得いかない…
他にも私の子供(1歳)が手に持ってたボールを思いっきり体当たりしながら奪う子供とかいたけど、母親あらあらって感じでこれまた謝らない
普通こんなもんなの?息抜きにと思ったけどもう行かない
544名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 03:40:48.63ID:r3ysYYwi 義姉のところで洗濯手伝ったんだけど、
義姉のと4歳次女の下着は部屋の中に干してねと頼まれた。
なのに7歳長女の下着は外らしい。なんで長女のは中に干さないんだろうとモヤった。
義姉のと4歳次女の下着は部屋の中に干してねと頼まれた。
なのに7歳長女の下着は外らしい。なんで長女のは中に干さないんだろうとモヤった。
545名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 03:52:32.86ID:pBUrOJT0 幼稚園に、どこの人形よ!ってくらい綺麗な顔の女の子が居る。
色白だし、手足長いしスーパードルフィー実写版!って感じなのに髪型が工作用バサミでざくざく行きました!状態なのがモヤモヤ。髪型だけモンチッチ。
これで髪伸ばしてサラサラだったら変態ホイホイになっちゃうからなのか…と勝手に納得しようと頑張ってるけど素材ゴロシすぎてモヤモヤが晴れない。
色白だし、手足長いしスーパードルフィー実写版!って感じなのに髪型が工作用バサミでざくざく行きました!状態なのがモヤモヤ。髪型だけモンチッチ。
これで髪伸ばしてサラサラだったら変態ホイホイになっちゃうからなのか…と勝手に納得しようと頑張ってるけど素材ゴロシすぎてモヤモヤが晴れない。
546名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 06:25:51.69ID:peeV9pHe >>543
子供同伴可の習い事教室で、まさに同じような目にあって「これはよくあることなのか?」と思っていた
レッスン中に年齢かなり下の娘に馬乗りになる、私の荷物を漁る、レッスンしてる私にもよじ登ってくる子供がいるんだけど、母親がチラッとこちらを確認して見て見ぬ振りをするんだわ
子供同士を引き離したり、私物を触らないようにやんわり注意している私を横目で見ながらキリがいいところまで自分の世界に入っている
やっと手を止めて謝ってきたかと思ったら「あらあら、すみませーん」の一言
同じレッスン代払ってるのに、私はクラスにほとんど参加できてない
講師の先生が見かねて教えながら子供の相手をしているのもなんだかなぁと思う
気分転換に通っていたんだけど、イライラして仕方なくてクラス変えたよ
子供のことで頭下げたら負けとか思ってるのかな、不思議だわ
子供同伴可の習い事教室で、まさに同じような目にあって「これはよくあることなのか?」と思っていた
レッスン中に年齢かなり下の娘に馬乗りになる、私の荷物を漁る、レッスンしてる私にもよじ登ってくる子供がいるんだけど、母親がチラッとこちらを確認して見て見ぬ振りをするんだわ
子供同士を引き離したり、私物を触らないようにやんわり注意している私を横目で見ながらキリがいいところまで自分の世界に入っている
やっと手を止めて謝ってきたかと思ったら「あらあら、すみませーん」の一言
同じレッスン代払ってるのに、私はクラスにほとんど参加できてない
講師の先生が見かねて教えながら子供の相手をしているのもなんだかなぁと思う
気分転換に通っていたんだけど、イライラして仕方なくてクラス変えたよ
子供のことで頭下げたら負けとか思ってるのかな、不思議だわ
547名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 08:50:40.46ID:AwXT3B6H グループlineに「下の子妊娠しました〜つわりがひどいので、上の子が外で一人で遊んでるかもしれません〜」とあった。
普段から放置で子供の遊びに付いては来ないし、放置に近い感じのママだから微モヤ。
「じゃあ、私が見てるよ〜」「ありがとう〜」とコメントが続くのを見越してる。
実際は放置の正当化と子の監視役ゲットな感じ。
普段から放置で子供の遊びに付いては来ないし、放置に近い感じのママだから微モヤ。
「じゃあ、私が見てるよ〜」「ありがとう〜」とコメントが続くのを見越してる。
実際は放置の正当化と子の監視役ゲットな感じ。
548名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 09:12:04.14ID:P6WZOIjj549名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 09:35:55.91ID:AwXT3B6H >>548
今見たら、あまりそのママの本性を知らない人が「おめでとう〜一緒に見とくね〜」とコメントしてた。
習い事でその子の面倒を見させられてるママは、おめでとうのスタンプのみだ。
私もそれで返しとこう。
普段から自分の子供は自分で見てれば、そんな事思われないのに。
ただ、見てるよ〜って言ったママは、井戸端大好きだから、実際はいるだけで見てないけど(笑)
今見たら、あまりそのママの本性を知らない人が「おめでとう〜一緒に見とくね〜」とコメントしてた。
習い事でその子の面倒を見させられてるママは、おめでとうのスタンプのみだ。
私もそれで返しとこう。
普段から自分の子供は自分で見てれば、そんな事思われないのに。
ただ、見てるよ〜って言ったママは、井戸端大好きだから、実際はいるだけで見てないけど(笑)
550名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 10:02:26.70ID:XzD6d/RO >>543
無料の子どもの遊び場は基本息抜きどころか何かストレス貯まるようなことが起きると覚悟wして行ってたなー
無料の子どもの遊び場は基本息抜きどころか何かストレス貯まるようなことが起きると覚悟wして行ってたなー
551名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 18:26:04.87ID:e6p+0aL5 めっちゃ画数多い子のママが予防接種の書類で名前書くの面倒!って言ってたけど
お子さんはこれからあんたの何倍もそれ書くんやで…って思った
お子さんはこれからあんたの何倍もそれ書くんやで…って思った
552名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 19:01:55.35ID:mNNrF0YA >>551
謙遜かもしれないけど「キラキラネームで恥ずかしいんですけど」と子供の名前を言ってたママがいて、その恥ずかしい名前で生きてくのは子供だぞとモヤモヤした事がある。
謙遜かもしれないけど「キラキラネームで恥ずかしいんですけど」と子供の名前を言ってたママがいて、その恥ずかしい名前で生きてくのは子供だぞとモヤモヤした事がある。
553名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 19:17:00.82ID:N/ACJUDJ >>543
親が見てただけまだマシかもしれない。
うちも公民館の遊び広場みたいなのにたまに行くけど我が家のゼロ歳は3歳くらいの子に上に乗られて
更におもちゃを横取りされた。
仕方なくボールテントで子供と遊べば、それに紛れ込んで来る。
多分親であろう人は、お喋りに夢中…
ぜひ遊びに来てくださいね!みたいなチラシを見ても、そんなのばっかだと行く気なくなるよね。
親が見てただけまだマシかもしれない。
うちも公民館の遊び広場みたいなのにたまに行くけど我が家のゼロ歳は3歳くらいの子に上に乗られて
更におもちゃを横取りされた。
仕方なくボールテントで子供と遊べば、それに紛れ込んで来る。
多分親であろう人は、お喋りに夢中…
ぜひ遊びに来てくださいね!みたいなチラシを見ても、そんなのばっかだと行く気なくなるよね。
554名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 19:37:05.22ID:SyBfRqKf 勝手に子供の写真撮ってインスタやTwitterに上げるの止めてほしいわ
上げるならせめてスタンプくらいしてくれよ
何度言っても聞いてくれない
上げるならせめてスタンプくらいしてくれよ
何度言っても聞いてくれない
556名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 20:39:14.88ID:tDnGiKn4 >>552
母親が入院中に、勝手に義母がキラキラネームで出生届を出してしまった人を知っているだけに、そこはなんとも
母親が入院中に、勝手に義母がキラキラネームで出生届を出してしまった人を知っているだけに、そこはなんとも
558名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 01:49:49.18ID:g1zAZqBO559名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 09:07:48.77ID:q+sq9GRL560名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 09:24:34.98ID:cR/X/HmB でたスレチ判定おばさんw
561名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 11:34:20.07ID:SAtUpd6r 近所の支援センターでうちより五ヶ月くらい早く産まれた子を連れたお母さんが聞いてもないのに育児アドバイス
上の子がいるからだいたいわかってるけど、あんまりにも先輩面しているからそれを言うと嫌味っぽいかなと適当に相槌をうっていたら、上の子繋がりのママ友が来て上の子の幼稚園のことなんかを話しかけてきた
そのとたん面白くなさそうに私のそばから離れていった
あれから1年くらいたつけど未だに近所でその親子に会っても目を合わさずに避けられる
上の子がいるからだいたいわかってるけど、あんまりにも先輩面しているからそれを言うと嫌味っぽいかなと適当に相槌をうっていたら、上の子繋がりのママ友が来て上の子の幼稚園のことなんかを話しかけてきた
そのとたん面白くなさそうに私のそばから離れていった
あれから1年くらいたつけど未だに近所でその親子に会っても目を合わさずに避けられる
562名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 11:46:06.60ID:cH2YTsv5 私は育休中で乳児がいて学生時代の友達Aと平日たまに会ってる
私の子まだ小さいから出掛けるのたいへんでしょってことでだいたい我が家にAが来てくれるんだけど
AがA娘(3歳半)をいつも仕事ですって嘘ついて保育園に預けて来るんだよね
(そこの保育園は親が休みの日は本来は預けるの禁止らしい)
やんわりとA娘ちゃんも連れて来てよ〜って言うんだけど、連れ回すのは大変な年頃だからさ〜と返される
ちなみにA宅から我が家は電車10分を含む30分くらい
子どもの性格には個人差があるから大変さもそれそれだろうしAの方が子育ての先輩だから
3歳児を育てたことない私が意見を言ってはいけないのかなと思って黙ってる
私の子まだ小さいから出掛けるのたいへんでしょってことでだいたい我が家にAが来てくれるんだけど
AがA娘(3歳半)をいつも仕事ですって嘘ついて保育園に預けて来るんだよね
(そこの保育園は親が休みの日は本来は預けるの禁止らしい)
やんわりとA娘ちゃんも連れて来てよ〜って言うんだけど、連れ回すのは大変な年頃だからさ〜と返される
ちなみにA宅から我が家は電車10分を含む30分くらい
子どもの性格には個人差があるから大変さもそれそれだろうしAの方が子育ての先輩だから
3歳児を育てたことない私が意見を言ってはいけないのかなと思って黙ってる
563名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 11:49:44.88ID:lHwW9K5i 小さい子いる家に大きい子連れていかないように気を使ってるんでしょ
連れてきてほしいの?
移動は問題なくてもおもちゃもないよその家に来ても3歳児には退屈だし可哀想だよ
連れてきてほしいの?
移動は問題なくてもおもちゃもないよその家に来ても3歳児には退屈だし可哀想だよ
565名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 11:53:51.24ID:+Z+Y48Qe 連れてきて欲しいっていうより本来仕事じゃないと預けられないのに預けて来てくれてる事にモヤモヤするんじゃないの?
連れてこれるなら連れてきてもいいのに・・・て事だと思うけど。
連れてこれるなら連れてきてもいいのに・・・て事だと思うけど。
566名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 11:59:14.88ID:ach0GXxJ 連れてきたら連れてきたでもっとモヤモヤすることになると思うよ
連れてこないほうがみんな平和
連れてこないほうがみんな平和
567562
2017/12/13(水) 12:01:48.46ID:cH2YTsv5 やっぱり3歳児は他人の家やお出かけには連れて行かないのも普通なのかな
他の友達はみんなお子さん連れて我が家に来るからA娘のことがちょっと気になってた
みんな小さいおもちゃとか持って来てるもんで
あと我が家じゃないときは駅前でランチとかするけどAは保育園に預けて来る
電車とかに乗せるとまだ言うことを聞かない年齢だから大変だと言ってた
確かに保育園のルールを破ってると堂々と言われてるからモヤモヤするのかも
まあ気にしないことにするよ
他の友達はみんなお子さん連れて我が家に来るからA娘のことがちょっと気になってた
みんな小さいおもちゃとか持って来てるもんで
あと我が家じゃないときは駅前でランチとかするけどAは保育園に預けて来る
電車とかに乗せるとまだ言うことを聞かない年齢だから大変だと言ってた
確かに保育園のルールを破ってると堂々と言われてるからモヤモヤするのかも
まあ気にしないことにするよ
568名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 12:23:52.14ID:prXKEuBK 私も自分の子供を会わせたい友達と会わせたくない友達といる
私の場合だと、無条件で可愛がったり褒めてくれそうなキャラの友人や子供の扱いに慣れた人には会わせるし、ジロジロと容姿や発育をなめ回すように観察するタイプの友人にはなんとなく嫌な気持ちにさせられそうで会わせたくない
私の場合だと、無条件で可愛がったり褒めてくれそうなキャラの友人や子供の扱いに慣れた人には会わせるし、ジロジロと容姿や発育をなめ回すように観察するタイプの友人にはなんとなく嫌な気持ちにさせられそうで会わせたくない
569名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 12:30:30.03ID:nvDJYzYs 定期的に1歳の集まりがあるんだけど3歳は実家か一時保育に預けることが多いな
行き先がSCとかだと連れていくけど
行き先がSCとかだと連れていくけど
570562
2017/12/13(水) 12:36:42.02ID:cH2YTsv5 >>568
もしかして私へのレスかな
A娘さんにはA宅で何度も会ったことあるよ
たぶん公共交通手段でお出かけするにはまだ年齢的にAにもA娘にも負担になるって話なんだと思う
同じ年齢の子がいる友人にAがいい子でおでかけしてくれる子でいいな〜と言ってたこともあるので
そのうちA娘ちゃんも一緒にお出かけできるようになるのを楽しみにしてるよ
というかうちの子だってお出かけ大変な子になったらAの気持ちがわかるのかもしれないのでもう言うのやめますね
もしかして私へのレスかな
A娘さんにはA宅で何度も会ったことあるよ
たぶん公共交通手段でお出かけするにはまだ年齢的にAにもA娘にも負担になるって話なんだと思う
同じ年齢の子がいる友人にAがいい子でおでかけしてくれる子でいいな〜と言ってたこともあるので
そのうちA娘ちゃんも一緒にお出かけできるようになるのを楽しみにしてるよ
というかうちの子だってお出かけ大変な子になったらAの気持ちがわかるのかもしれないのでもう言うのやめますね
571名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 13:54:32.71ID:xW4KMmUX この時期の3歳園児なんてどんなウイルス持ってるか分からないから乳児の所に連れて来ないなんて逆に有難いと思った方が…3歳児本人は耐性あって平気でも、乳児にとっちゃ殺人レベルなのたくさんあるし。
こちら同じ3歳児持ちとしてはむやみに電車で連れ回したくないしねインフル怖いし。
保育園に嘘言って〜の所を叩いて欲しいのが透けて見えるのが何とも。
こちら同じ3歳児持ちとしてはむやみに電車で連れ回したくないしねインフル怖いし。
保育園に嘘言って〜の所を叩いて欲しいのが透けて見えるのが何とも。
572名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 14:00:52.34ID:Y1+y852X >>567
3歳の子に小さいおもちゃ持たせて満足するって?そりゃないわ。赤ちゃんじゃないんだから。
3歳の子に小さいおもちゃ持たせて満足するって?そりゃないわ。赤ちゃんじゃないんだから。
575名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 15:20:28.57ID:CYIOml7J ママ友なら子供ありきの関係だから上も下も基本は連れていくし連れて来てもらうけど、元々の友人なら私が話したいから預けられるなら預けて行きたいな
相手の子が乳児ならゆったり話せるし
だからって嘘ついて保育園はナシだけど
相手の子が乳児ならゆったり話せるし
だからって嘘ついて保育園はナシだけど
576名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 16:10:03.12ID:psfgdWSk 自分の子を連れて行ったら相手の子を堪能できないんだよね〜特に小さい赤ちゃんと会える時は絶対一人で行きたいw
578名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 16:59:38.84ID:5tZR4fHP 支援センターで放置&井戸端会議親がハイハイの子放置してて
一歳の子に近付いておもちゃを握ろうとして避けられたら前のめりになりギャン泣き
放置親は嫌みっぽく取り合い負けたんだよねえ〜、仲間はやられたの?連呼
荷物置き場の前に陣取って出入りしててもどかない
端で見ててテンプレ通りの親っているんだなあとモヤモヤ
一歳の子に近付いておもちゃを握ろうとして避けられたら前のめりになりギャン泣き
放置親は嫌みっぽく取り合い負けたんだよねえ〜、仲間はやられたの?連呼
荷物置き場の前に陣取って出入りしててもどかない
端で見ててテンプレ通りの親っているんだなあとモヤモヤ
579名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 17:23:55.44ID:Pb5WZUl9 小梨で今妊娠中の友達いるんだけど子供あんまり好きな子じゃなから私が子供出来てから
LINEぐらいであんまり連絡も取って来なかったのに
妊娠した途端、2週間に1回家にくるようになった
来ても子供相手しないし自分の妊娠の話とか高齢出産だから不安なのか
質問?みたいなことの話ばっかりで子供つまんなさそう
この子も産めばわかるのかもしらないけどママ友とかはお話するにも子供と遊びながらだよね
それをせずに子供完全シカトで話したがるからモヤモヤ
子ありのとこに来たらある程度子供も構うもんじゃないの?
ママの手引いてきたら「今大事な話してるから1人で遊んでね、でさぁ!」みたいな感じ
2歳の娘可哀想だからノラリクラリ交わしてるけど毎日のようにLINE
今度いつ会える?行ってもいい?って必死っぽくてこわい
LINEぐらいであんまり連絡も取って来なかったのに
妊娠した途端、2週間に1回家にくるようになった
来ても子供相手しないし自分の妊娠の話とか高齢出産だから不安なのか
質問?みたいなことの話ばっかりで子供つまんなさそう
この子も産めばわかるのかもしらないけどママ友とかはお話するにも子供と遊びながらだよね
それをせずに子供完全シカトで話したがるからモヤモヤ
子ありのとこに来たらある程度子供も構うもんじゃないの?
ママの手引いてきたら「今大事な話してるから1人で遊んでね、でさぁ!」みたいな感じ
2歳の娘可哀想だからノラリクラリ交わしてるけど毎日のようにLINE
今度いつ会える?行ってもいい?って必死っぽくてこわい
580名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 17:30:02.18ID:2K3RCsTU 何でもかんでもルール通りにしないと気の済まないお母様もいらっしゃるんですね…
私は保育園預けてないけど、もし預ける時が来たら仕事だと嘘ついて預けて1人でのんびりもしたいし、のんびり友達にも会いたいし、私自身保育士として働いてたけどそゆ母親実際多かったと思うなー
よそのお母様が仕事の日預けようが預けなかろうが別にいいけど。
私は保育園預けてないけど、もし預ける時が来たら仕事だと嘘ついて預けて1人でのんびりもしたいし、のんびり友達にも会いたいし、私自身保育士として働いてたけどそゆ母親実際多かったと思うなー
よそのお母様が仕事の日預けようが預けなかろうが別にいいけど。
581名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 17:30:37.82ID:2K3RCsTU ごめんリロってなかった。スルーお願いします
582名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 17:46:44.15ID:0Keq/k8n 他人の子がルール破って保育園で預かってもらうこと自体は自己責任だと思ってるから文句付けないけど、それをSNSで大っぴらに公表したり、他人にわざわざ言ったりするのは嫌だな
聞かされていい気分しないし、保育園に誰もが入れる地域じゃないからその辺の配慮くらいはした方がいいと思ってる
もしそれでトラブルになって万が一にも吹聴したと疑われたりしたらモヤ所じゃないし
580の言う所の「そゆ母親」も多いのかもしれないけど、リアルでもネットでも禁止されてる事を自分から悪びれずひけらかすのは個人的にあまり好きじゃないわ
聞かされていい気分しないし、保育園に誰もが入れる地域じゃないからその辺の配慮くらいはした方がいいと思ってる
もしそれでトラブルになって万が一にも吹聴したと疑われたりしたらモヤ所じゃないし
580の言う所の「そゆ母親」も多いのかもしれないけど、リアルでもネットでも禁止されてる事を自分から悪びれずひけらかすのは個人的にあまり好きじゃないわ
583名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 18:18:43.29ID:2Mj9gEey いうほど仕事ない日に子供預けるの禁止されたる?
割りと園によるような…
まぁ僻みっぽくて他人チラチラして憤慨してくるのに絡まれたら鬱陶しいから
あんまり吹聴しない方がいいのは同意
割りと園によるような…
まぁ僻みっぽくて他人チラチラして憤慨してくるのに絡まれたら鬱陶しいから
あんまり吹聴しない方がいいのは同意
584名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 18:50:19.91ID:fSd2YxNt 年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
586名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 19:41:51.30ID:EfJ3Dgf6 怖いなぁ…
いい加減関係ない他人を見てキレるの辞めたら?
いい加減関係ない他人を見てキレるの辞めたら?
587名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 19:49:44.74ID:6cIS4BOR 母親が仕事以外の用事の為にわざわざ保育園を休ませて
普段行ったことのないような一時保育にいきなり預けるとかしてたら正直頭おかしいと思うわ
普段行ったことのないような一時保育にいきなり預けるとかしてたら正直頭おかしいと思うわ
588名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 19:56:19.53ID:j6+frfcT 分かるわオープンにしない方がいいと思うけど、あれオープンにする人はなに考えてるのかな?とは思う
589名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 19:59:43.12ID:3r6Ct/HO590名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 20:29:52.25ID:suj66YD2 うちの保育園だと3歳クラスに上がると学芸会や運動会に向けて連日練習したり
英会話や体操、食育とかも結構あるので、親の休みにかかわらず毎日出席することが前提というか暗黙の了解になってる
認可なので、建前としては「仕事休みなら休ませて」だけど
英会話や体操、食育とかも結構あるので、親の休みにかかわらず毎日出席することが前提というか暗黙の了解になってる
認可なので、建前としては「仕事休みなら休ませて」だけど
592名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 20:54:41.30ID:0JHz5ho0 スーパーでお会計で並んでるとき、我が子がママ〜ママ〜と何回か喋っていた
最近言葉が話せるようになってよく独り言言ってる
そしたら後ろにいた家族の4歳くらいの子供が、
「あの子ママママ言っててうるさい!」って。
その子のお母さんは、赤ちゃんだからしょうがないでしょ。って言ってくれたけどなんか悲しい
物凄く大人げないけどその子睨んじゃったわ
こんな事でイライラする心の余裕のなさにも悲しくなる
最近言葉が話せるようになってよく独り言言ってる
そしたら後ろにいた家族の4歳くらいの子供が、
「あの子ママママ言っててうるさい!」って。
その子のお母さんは、赤ちゃんだからしょうがないでしょ。って言ってくれたけどなんか悲しい
物凄く大人げないけどその子睨んじゃったわ
こんな事でイライラする心の余裕のなさにも悲しくなる
593名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 20:57:16.36ID:7nI/SaHU595名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 21:03:53.46ID:6lmWEaLU596名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 21:19:22.23ID:zfCphjMH 今日支援センターでたまたま話していた人に貧血が気になるからレバーを1日おきにあげているって言ったらビタミンA過剰摂取になるから、週1日までですよ!って言われた
私も以前調べたけど何日おきとか分からなかったし、自分なりに考えて1日おきにしているのにどこ情報なんですかと聞いたら2ちゃんと言われてポカンとしてしまった
多分育児板だろうしこの書き込みも見るかもしれないけど、支援センター滅多に行かないから別にいいや
それよりこのモヤモヤを吐き出したい
私も以前調べたけど何日おきとか分からなかったし、自分なりに考えて1日おきにしているのにどこ情報なんですかと聞いたら2ちゃんと言われてポカンとしてしまった
多分育児板だろうしこの書き込みも見るかもしれないけど、支援センター滅多に行かないから別にいいや
それよりこのモヤモヤを吐き出したい
597名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 21:40:10.44ID:tpaWglBw 2ちゃんが情報源だなんてさすがに人前で言えないわ。ある意味凄い。
599名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 21:41:37.06ID:MGUsWsus うちの娘、下の子が生まれるまで1年弱保育園に通ってたんだけど、
ママ友に、何かにつけて、○○ちゃんは保育園行ってたからね〜と言われるのがスレタイ
言葉とか、おもちゃでよく遊ぶとか、食べ物の好き嫌いないとか、トイトレ完了したのとか
まあ多少は保育園のおかげもあると思うけど、
入園前からよく喋ってたし、トイトレは退園後に始めたし、食べ物の好き嫌いは関係ないでしょー
ママ友に、何かにつけて、○○ちゃんは保育園行ってたからね〜と言われるのがスレタイ
言葉とか、おもちゃでよく遊ぶとか、食べ物の好き嫌いないとか、トイトレ完了したのとか
まあ多少は保育園のおかげもあると思うけど、
入園前からよく喋ってたし、トイトレは退園後に始めたし、食べ物の好き嫌いは関係ないでしょー
600名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 21:53:53.18ID:arV6tOBq 保育園卒のうちの子。
好き嫌いもなく何でも食べるし
丈夫だし学校も休まない。
それを幼稚園卒の子のママに
好き嫌いがないのは保育園でガツガツ育ったから。
幼稚園の子はおっとりしてるから食べ物も選んで食べるし
好き嫌いがあるのは味覚が育ってる証拠。
幼稚園育ちは感受性も豊かだから体調も崩しやすい、と
言われてポカーンだった。
うん、幼稚園ってすばらしいね!と答えておいたけどどうでもよすぎてモヤモヤしたわ。
好き嫌いもなく何でも食べるし
丈夫だし学校も休まない。
それを幼稚園卒の子のママに
好き嫌いがないのは保育園でガツガツ育ったから。
幼稚園の子はおっとりしてるから食べ物も選んで食べるし
好き嫌いがあるのは味覚が育ってる証拠。
幼稚園育ちは感受性も豊かだから体調も崩しやすい、と
言われてポカーンだった。
うん、幼稚園ってすばらしいね!と答えておいたけどどうでもよすぎてモヤモヤしたわ。
601名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 22:18:28.27ID:8wEXfurv602名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 22:19:40.81ID:pj8x76h0604名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 22:26:01.22ID:f/cfmkms605名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 22:32:30.69ID:pj8x76h0 >>604
読んだよ
「遊んであげればいいのに」って第三者が言うならまだしも、相手してもらう側が言うのは図々しいでしょ
子供の手だって激しく振り払ったわけでもなく、「大事な話してるから後でね」って言ったなら十分じゃん
読んだよ
「遊んであげればいいのに」って第三者が言うならまだしも、相手してもらう側が言うのは図々しいでしょ
子供の手だって激しく振り払ったわけでもなく、「大事な話してるから後でね」って言ったなら十分じゃん
607名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 23:14:08.99ID:CYIOml7J608名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 23:15:31.60ID:bL3mfLFv609名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 23:48:36.75ID:h6Vl6Weh 文武両道なクラスメートの子を褒めたら
でもあの子保育園上がりなのよ…って真顔で言ってきたママがいてちょっとショックを受けた
うちの子もあなたの子も確かに幼稚園卒だけどさ、名門とかじゃないごく普通の幼稚園だし
中学になってまで幼稚園、保育園引きずる??ってちょっと面食らったことがある
大切な人にとっては本当に大切な事なのね…
でもあの子保育園上がりなのよ…って真顔で言ってきたママがいてちょっとショックを受けた
うちの子もあなたの子も確かに幼稚園卒だけどさ、名門とかじゃないごく普通の幼稚園だし
中学になってまで幼稚園、保育園引きずる??ってちょっと面食らったことがある
大切な人にとっては本当に大切な事なのね…
610名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 00:17:34.33ID:0pb+g76P 5月生まれなのに0歳四月入園の申し込みをしない同僚
マンションラッシュの激戦区なのに
マンションラッシュの激戦区なのに
611名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 02:17:57.93ID:9+uT6oGQ 育休何年だか知らないけど外野がどうこう言うことじゃない。本人が一番考えてるんだから。育休MAX取ったのに結局保育園入れませんでしたで退職となったら初めて文句言ってやればいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★4 [どどん★]
- 【芸能】「女性も嫌がってなかった、喜んでた」 石橋貴明を“擁護”する木下博勝氏に「性加害者の思考」の指摘 [冬月記者★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【FC】クリアできんの…?《難しすぎたファミコンソフト》TOP10! 3位魔界村、2位ドラクエII、1位は伝説の? [湛然★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 5
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 6
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- 次期総裁を狙うコバホーク「防衛費GDP比2%では不十分。もっと予算増やそう」 [281145569]
- 【訃報】この国のオワコン感えぐいよな [943688309]