ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。
※>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。
※前スレ
◇◇チラシの裏 386枚目◇◇
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1516150472/
※絶対にレス禁止!
●レス禁止吐き捨てスレ in育児 11●
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1508847723/
【まったり】カレンダーの裏 38枚目【息抜き】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1505990625/
探検
◇◇チラシの裏 387枚目◇◇
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しの心子知らず
2018/01/24(水) 15:09:44.32ID:9LHMDFkD2018/01/24(水) 19:20:18.14ID:2xRpuIiT
友人がフランス旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が
赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
マルセイユでは驚くことじゃないみたいですよ。
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が
赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
マルセイユでは驚くことじゃないみたいですよ。
2018/01/24(水) 19:48:02.99ID:4eceoUlo
いちおつ
自演失敗したのに懲りずにコピペ貼ってる間抜けだから触らないようにw
いやー、もやスレでの失敗はうけたw
自演失敗したのに懲りずにコピペ貼ってる間抜けだから触らないようにw
いやー、もやスレでの失敗はうけたw
2018/01/24(水) 20:27:56.99ID:Q4BwDCwL
○浦、家が臭いから窓開けんな
お前自体臭いんだよ
BBA臭がするから近寄るな
お前自体臭いんだよ
BBA臭がするから近寄るな
2018/01/24(水) 21:31:33.29ID:BzSrKlKT
園がインフルパンデミックで休ませる事にしたけど、私の偏頭痛が酷くて辛い
でもインフルになるのも辛い
もしかしたら既にインフルで発症するかもしれないのも辛い
予防接種しても完全予防じゃないのも辛い
でもインフルになるのも辛い
もしかしたら既にインフルで発症するかもしれないのも辛い
予防接種しても完全予防じゃないのも辛い
2018/01/24(水) 22:31:14.83ID:s6XF8ihJ
私の作るご飯が美味しくないようなことを言ってきて迷惑です!
侮辱されました
私より下のくせに!
侮辱されました
私より下のくせに!
2018/01/24(水) 22:50:41.88ID:SiOtlfoB
まさか自分がアイカツおばさんになる日が来るなんて思わなかったわ
子供以上に私のほうがコンプリートしたくなってきてるw
5歳娘、プリキュアは2年で卒業したけど、アイカツブームはいつまで続くかな
子供以上に私のほうがコンプリートしたくなってきてるw
5歳娘、プリキュアは2年で卒業したけど、アイカツブームはいつまで続くかな
2018/01/24(水) 23:15:30.24ID:PTOmm2HC
いちおつ!
子供が初めて中耳炎になったんだけど、点耳薬ってさしてから10分静止って書いてあるけど、ほかの子はちゃんとできてるのかな
我が子が育てにくいタイプで、なにが普通かわからん
子供が初めて中耳炎になったんだけど、点耳薬ってさしてから10分静止って書いてあるけど、ほかの子はちゃんとできてるのかな
我が子が育てにくいタイプで、なにが普通かわからん
2018/01/24(水) 23:53:49.06ID:QcBqLPot
夜中やってる学園ベビーシッターズとかいうアニメ
独身時代に一巻読んで、可愛い可愛いとだけ思った記憶があるんだけど今見ると、そんな子供いるか!とかそんな適当な扱いで何がベビーシッターだ!と
モヤモヤしてしまって全く楽しめなくなってた
赤ちゃんと僕なんかも、今見たらツッコミどころだらけなのかな
独身時代に一巻読んで、可愛い可愛いとだけ思った記憶があるんだけど今見ると、そんな子供いるか!とかそんな適当な扱いで何がベビーシッターだ!と
モヤモヤしてしまって全く楽しめなくなってた
赤ちゃんと僕なんかも、今見たらツッコミどころだらけなのかな
2018/01/24(水) 23:57:52.71ID:RbAGE43h
2018/01/24(水) 23:58:44.58ID:9XBGSEVh
10分難しいよね。
うちもよく点耳薬やったけど、好きなDVDを準備して、点耳したら再生とかやった。
それでも10分は難しいし、親も待てないw
何もしないよりマシと思うことにした。
うちもよく点耳薬やったけど、好きなDVDを準備して、点耳したら再生とかやった。
それでも10分は難しいし、親も待てないw
何もしないよりマシと思うことにした。
2018/01/25(木) 00:01:34.71ID:HzCthrnA
2018/01/25(木) 02:15:55.49ID:XsUGY6+W
インフルエンザの子が眠れないと言って起きてきた
熱で怠くて寝られないようだったから、熱冷ましを飲ませたのにまだ寝ない
かれこれ一時間半付き合ってる
こんな夜中に一緒に折り紙なんてやりたくない
まだ下に3歳と1歳がいるから、朝寝坊するわけにもいかないし…早く寝たい
熱で怠くて寝られないようだったから、熱冷ましを飲ませたのにまだ寝ない
かれこれ一時間半付き合ってる
こんな夜中に一緒に折り紙なんてやりたくない
まだ下に3歳と1歳がいるから、朝寝坊するわけにもいかないし…早く寝たい
2018/01/25(木) 04:31:31.34ID:lj7SU4A7
3歳児が熱出した…インフルエンザかな
予防接種打ってない1歳児もいるし心配だ
予防接種打ってない1歳児もいるし心配だ
2018/01/25(木) 06:44:26.96ID:Pi5xd9xT
朝も母に送ってほしいです!
仕事に遅れてしまう!!
仕事に遅れてしまう!!
2018/01/25(木) 07:58:02.85ID:LhLjReuA
昨日の保育参観で聞いたラーメン体操が頭から離れないわ……
2018/01/25(木) 08:05:33.33ID:7d3g5pHf
いつもよく食べる1歳が今朝は珍しく朝食拒否
親も起きたとき喉が痛かったからそのせいかな
なんとか少し口に入れたら、唾液で痛みがマシになったのか食べてくれたけど
寝室には電気を使わないタイプの加湿器を置いてて、湿度50%はあるんだけど加湿増強したほうがいいのかな
寝室狭いから電気式使うと加湿されすぎるんだよね、悩ましい
親も起きたとき喉が痛かったからそのせいかな
なんとか少し口に入れたら、唾液で痛みがマシになったのか食べてくれたけど
寝室には電気を使わないタイプの加湿器を置いてて、湿度50%はあるんだけど加湿増強したほうがいいのかな
寝室狭いから電気式使うと加湿されすぎるんだよね、悩ましい
2018/01/25(木) 08:12:50.02ID:zzWGBr/w
>>14
子が生まれてから赤僕読み返したけど、やっぱりツッコミどころ満載だったよ
子どもの鼻先でタバコ吸ってるキャラがいたり
子どもが寝てる間に出かけたり
そもそも、みのるが赤ちゃんって年齢じゃない…
拓也がイライラしてたのは共感できたな
子が生まれてから赤僕読み返したけど、やっぱりツッコミどころ満載だったよ
子どもの鼻先でタバコ吸ってるキャラがいたり
子どもが寝てる間に出かけたり
そもそも、みのるが赤ちゃんって年齢じゃない…
拓也がイライラしてたのは共感できたな
2018/01/25(木) 08:20:40.23ID:Pi5xd9xT
朝から機嫌が悪いと仕事に支障がありますから!
2018/01/25(木) 08:53:21.39ID:rsPW7+5g
道民なんだけど、幼稚園に雪遊び用のジャンプスーツ?つなぎのアウターで行かせるのめんどくさい!
モコモコしていて着づらいから本人もイライラしてるし、手袋にもカバーつけるように言われてるから手袋もなかなかはめられなくて出来ない出来ないと朝から大騒ぎ。
雪遊びなんて土日に家でするから幼稚園でまでしなくていいよー。
あーめんどくさいめんどくさい!
モコモコしていて着づらいから本人もイライラしてるし、手袋にもカバーつけるように言われてるから手袋もなかなかはめられなくて出来ない出来ないと朝から大騒ぎ。
雪遊びなんて土日に家でするから幼稚園でまでしなくていいよー。
あーめんどくさいめんどくさい!
2018/01/25(木) 09:29:20.54ID:Pi5xd9xT
あの女は私のセンスが悪いと悪口言ってるんですよ
子どもに派手な服着せてバカですよね!
シンプルなのが一番なのに
センスないのはお前だ!!
子どもに派手な服着せてバカですよね!
シンプルなのが一番なのに
センスないのはお前だ!!
2018/01/25(木) 09:46:50.94ID:XOdXadYt
少しだけ雪遊びしてきた
半端にしか積もってなかったけど子は大喜びだった
楽しかった〜
半端にしか積もってなかったけど子は大喜びだった
楽しかった〜
2018/01/25(木) 10:00:38.10ID:KgVz8Xe/
嫌いスレ見てて思い出したけど
保育園のクラスのLINEあるのを
卒園するときに知ったわ
スマホはあるから言われたらLINEいれてたとおもうけど
レンラク網はメールだったから全く知らなかった
保育園のクラスのLINEあるのを
卒園するときに知ったわ
スマホはあるから言われたらLINEいれてたとおもうけど
レンラク網はメールだったから全く知らなかった
2018/01/25(木) 10:16:24.39ID:6agbM/oZ
下の子4ヶ月に歯が生えてた
いつの間に…こんなに早かったっけ…最近よだれ凄いもんなー
いつの間に…こんなに早かったっけ…最近よだれ凄いもんなー
2018/01/25(木) 10:32:34.51ID:bZp6V5Rv
自分の咳が彼此1ヶ月以上続いてるし、なんだか胸が苦しいので、病院に行ってきた
子供3人いて小児科にはしょっちゅう連れてってるけど、自分のことはつい後回しにしちゃって、いつも市販薬を飲んで凌いでた
でも今回はあまりに治らないから、子供を一時保育に預けて病院へ
昔、咳喘息になったことがあるからどうせ今回もそれだろうから吸入薬もらってさっさと帰ろうと思ってたんだけど
レントゲン写真を見てた先生が顔を歪めて「今すぐ大きい病院へ行ってください。紹介状書きますから。」だって
うそだろ…
色々説明されたけど頭真っ白だよ
子供3人いて小児科にはしょっちゅう連れてってるけど、自分のことはつい後回しにしちゃって、いつも市販薬を飲んで凌いでた
でも今回はあまりに治らないから、子供を一時保育に預けて病院へ
昔、咳喘息になったことがあるからどうせ今回もそれだろうから吸入薬もらってさっさと帰ろうと思ってたんだけど
レントゲン写真を見てた先生が顔を歪めて「今すぐ大きい病院へ行ってください。紹介状書きますから。」だって
うそだろ…
色々説明されたけど頭真っ白だよ
2018/01/25(木) 10:39:25.48ID:iiZyNrbA
>>35
なんだか怖いね、不安ですよね…お大事に
せっかく一時保育利用出来てるのなら今日にでも行けるといいね
うちも園児3人いるから自分のこと後回しになるの、よくわかる
なんともないといいけど、何かあっても症状が軽いことを祈ってます
なんだか怖いね、不安ですよね…お大事に
せっかく一時保育利用出来てるのなら今日にでも行けるといいね
うちも園児3人いるから自分のこと後回しになるの、よくわかる
なんともないといいけど、何かあっても症状が軽いことを祈ってます
2018/01/25(木) 10:49:56.00ID:eubLmdou
隣の保育園から猫の発情期みたいなものすっごい雄叫びが聞こえる
どうやらお散歩から帰って来た1歳くらいの子たちが泣いてるみたい
この前も1人の子が泣き叫んでいたら保育園さんがポロっと「あぁ〜〜鬱陶しい…!」と言ってる声が聞こえた
我が子でもイヤイヤ期やあまりにも癇癪起こして鬱陶しいと思う時があるから他人だと尚更だろうな
大変だなとは思いつつ、我が子が保育士さんに鬱陶しいと言われてたら複雑だろうな
どうやらお散歩から帰って来た1歳くらいの子たちが泣いてるみたい
この前も1人の子が泣き叫んでいたら保育園さんがポロっと「あぁ〜〜鬱陶しい…!」と言ってる声が聞こえた
我が子でもイヤイヤ期やあまりにも癇癪起こして鬱陶しいと思う時があるから他人だと尚更だろうな
大変だなとは思いつつ、我が子が保育士さんに鬱陶しいと言われてたら複雑だろうな
2018/01/25(木) 10:51:15.59ID:DYEcpG6S
2018/01/25(木) 11:11:37.30ID:bVegCxFm
昨日発熱した娘やっぱりインフルエンザだった
とにかく下の子にはうつらないようにしたいけど、インフルエンザ患者はとにかく隔離!隔離!って書いてあるのにイナビルに1人にするな!絶対!って書いてある
これ無理ゲーじゃない?
寝室はどうやっても一緒になってしまうし感染不可避
とにかく下の子にはうつらないようにしたいけど、インフルエンザ患者はとにかく隔離!隔離!って書いてあるのにイナビルに1人にするな!絶対!って書いてある
これ無理ゲーじゃない?
寝室はどうやっても一緒になってしまうし感染不可避
2018/01/25(木) 12:22:27.31ID:82vOWTST
2018/01/25(木) 12:42:27.97ID:VMkTTz36
>>12
何歳?ある程度話が通じる年なら綿球使えるけど、1歳児は寝てる時にやるしかなかったよ
耳鼻科でもそう言われた
でも垂らすと反応してモゾモゾ耳かいて、そのまま寝返りとかもしょっちゅうで何度も挑戦してたな
何歳?ある程度話が通じる年なら綿球使えるけど、1歳児は寝てる時にやるしかなかったよ
耳鼻科でもそう言われた
でも垂らすと反応してモゾモゾ耳かいて、そのまま寝返りとかもしょっちゅうで何度も挑戦してたな
2018/01/25(木) 12:43:51.07ID:/JuT5Nfp
私がプール熱に罹ってしまい、熱はないものの目が酷いことに
病院で目薬が2種類出たんだけど、さす前に振ってくださいと書いてあったので
目薬を両手にもって振ってたら、息子の目が輝いたw
「ベストマッチ?ベストマッチ?」
病院で目薬が2種類出たんだけど、さす前に振ってくださいと書いてあったので
目薬を両手にもって振ってたら、息子の目が輝いたw
「ベストマッチ?ベストマッチ?」
2018/01/25(木) 12:47:30.01ID:dqPt+Kd3
日曜日の夜に上の子と下の子が同時に発熱
保育園でインフルBが大流行してるからインフル検査したけど2人とも陰性
まだ早いかもってことで次の日も検査したら上はインフルB陽性だけど下は陰性
熱下がらなかったらまた来てと言われ次の日下の子の検査したけど陰性でインフルじゃないでしょうと言われた
溶連菌とか中耳炎とか見てもらったけど違って、でも39度代の熱が続いてて上の子よりしんどそう
上の子は40度超えても元気で意味不明だ
私もいい加減疲れてきた
保育園でインフルBが大流行してるからインフル検査したけど2人とも陰性
まだ早いかもってことで次の日も検査したら上はインフルB陽性だけど下は陰性
熱下がらなかったらまた来てと言われ次の日下の子の検査したけど陰性でインフルじゃないでしょうと言われた
溶連菌とか中耳炎とか見てもらったけど違って、でも39度代の熱が続いてて上の子よりしんどそう
上の子は40度超えても元気で意味不明だ
私もいい加減疲れてきた
2018/01/25(木) 12:51:54.34ID:Wsn+BBSG
2018/01/25(木) 12:57:06.10ID:092vfnO/
2018/01/25(木) 13:03:16.74ID:TrEXWUID
息子がファイナルファンタジーに行きたい行きたいとせがんでくる
USJかな?CMで何か息子の琴線に触れたのかと思ったけど
モーリーファンタジーのことだったw
USJかな?CMで何か息子の琴線に触れたのかと思ったけど
モーリーファンタジーのことだったw
2018/01/25(木) 13:03:25.08ID:gk2gSiDx
溶連菌って熱下がったら登校していいの?
2018/01/25(木) 13:09:23.13ID:/JuT5Nfp
>>46
ありがとう!息子さんもお大事にね
私は熱は無くて、倦怠感と目だけだから軽い方みたいだ
目薬、よく見たら振ってくださいって書いてあるのは片方だけでしたorz
プール熱流行ってるみたいだね、かかりつけでも言われた
ありがとう!息子さんもお大事にね
私は熱は無くて、倦怠感と目だけだから軽い方みたいだ
目薬、よく見たら振ってくださいって書いてあるのは片方だけでしたorz
プール熱流行ってるみたいだね、かかりつけでも言われた
2018/01/25(木) 13:23:32.55ID:jHWQaWdF
4ヶ月の子に授乳してたら、眉間にしわを寄せながら飲んでるから
私がインフルエンザだから不味いのかなと思ってたら生理再開したorz
上の子の時は10ヶ月ぐらい止まって、その時より年を取ってるからまだ始まるとは思いもしなかった。
高熱と頭痛でフラフラしながら授乳してるのに生理とかなんなのこれ。
解熱剤でカロナール処方されててよかったのか?
私がインフルエンザだから不味いのかなと思ってたら生理再開したorz
上の子の時は10ヶ月ぐらい止まって、その時より年を取ってるからまだ始まるとは思いもしなかった。
高熱と頭痛でフラフラしながら授乳してるのに生理とかなんなのこれ。
解熱剤でカロナール処方されててよかったのか?
2018/01/25(木) 13:28:36.50ID:Yk2OvNkS
2018/01/25(木) 13:30:00.99ID:Pi5xd9xT
病気の人って困りますね!
2018/01/25(木) 13:31:11.26ID:dqPt+Kd3
2018/01/25(木) 13:42:45.27ID:M92cNIMl
ベネッセ
名前シールあげますよキャンペーンがうざいうざい
誰があんたらに住所氏名年齢教えるかい
名前シールあげますよキャンペーンがうざいうざい
誰があんたらに住所氏名年齢教えるかい
2018/01/25(木) 13:44:19.87ID:U65A9Ug2
名前シールより名前印鑑が便利
どちらにしろ別途買うからいいわ
あれDMと電話うざすぎなのよ
どちらにしろ別途買うからいいわ
あれDMと電話うざすぎなのよ
2018/01/25(木) 13:46:32.79ID:RCB6o54E
息子インフルで今日から登校オッケーになったが結局私には移らなかったっぽい
旦那は別室だけど私はずっと同じ空間にいて元気だから真横でベッタリしてたし予防接種もしてなかったのに奇跡
旦那は別室だけど私はずっと同じ空間にいて元気だから真横でベッタリしてたし予防接種もしてなかったのに奇跡
2018/01/25(木) 14:02:29.62ID:jF5hglzE
車検の代車が軽自動車だった
久しぶりに軽運転したけど小回りきくし、道幅とか気にする必要ないし楽ちん
夫が子供と遊んでたから一人で買い物行けたけど、これに子供を乗せるのは怖いな
子供乗せて高速の追い越し車線爆走してる軽自動車とかたまに見かけるけど、心中志願者にしか見えない
久しぶりに軽運転したけど小回りきくし、道幅とか気にする必要ないし楽ちん
夫が子供と遊んでたから一人で買い物行けたけど、これに子供を乗せるのは怖いな
子供乗せて高速の追い越し車線爆走してる軽自動車とかたまに見かけるけど、心中志願者にしか見えない
2018/01/25(木) 14:18:28.67ID:u9kLlgfI
妹の子供が嘔吐して38度の熱が出たから夕方に病院に行ったらインフルエンザの検査して陰性だったって言ってたけど熱が出た日に検査してインフルエンザか出るもんだっけ?
うちはインフルエンザだったけど熱が出て小児科に行ったら翌日に検査に来てって言われて行ったけど。
うちはインフルエンザだったけど熱が出て小児科に行ったら翌日に検査に来てって言われて行ったけど。
61名無しの心子知らず
2018/01/25(木) 14:33:12.13ID:QTWBjb81 0歳1歳連れてフードコートチャレンジしてみた。
1歳の方が食べ方がだいぶまともになってきたので意外といけた。
下の子が離乳食始まったらまた大変になるから束の間かな。
1歳の方が食べ方がだいぶまともになってきたので意外といけた。
下の子が離乳食始まったらまた大変になるから束の間かな。
2018/01/25(木) 14:58:28.93ID:lPNzUnKH
熱が出てインフル検査はまだ早いから明日また来てねって言われると不安になる
熱が出始めたのは果たしてほんとうに最初の検温の時間なのか
もしかしたら12時間前から発熱してたんじゃないか
そしたら明日また行ってインフル確定しても薬が手遅れになる
熱が出始めたのは果たしてほんとうに最初の検温の時間なのか
もしかしたら12時間前から発熱してたんじゃないか
そしたら明日また行ってインフル確定しても薬が手遅れになる
2018/01/25(木) 14:59:46.85ID:lPNzUnKH
実際、薬が全く効かなかったことがある
2018/01/25(木) 15:05:41.26ID:XmL92p43
>>64
微熱スタートで後半にしか陽性にならないパターンもあるらしいね
B型だとそんな感じかもって言われた
最初に発熱した時は陰性で、2日後位に陽性になるとか
最早タミフルリレンザ効くのかな?と思いつつも
学校にどう報告するかと思うと検査してもらうしかない…
微熱スタートで後半にしか陽性にならないパターンもあるらしいね
B型だとそんな感じかもって言われた
最初に発熱した時は陰性で、2日後位に陽性になるとか
最早タミフルリレンザ効くのかな?と思いつつも
学校にどう報告するかと思うと検査してもらうしかない…
2018/01/25(木) 15:30:15.63ID:UDpr1+ft
水道管が凍った
朝からアレやコレやしたけど未だに開通しない…
子はオムツだしパンと果物あるから大丈夫だけど今日はお風呂は無理かなー
これがトイトレ中だったら詰んでたなって思う
水が出ないって想像以上のストレスだわ
朝からアレやコレやしたけど未だに開通しない…
子はオムツだしパンと果物あるから大丈夫だけど今日はお風呂は無理かなー
これがトイトレ中だったら詰んでたなって思う
水が出ないって想像以上のストレスだわ
2018/01/25(木) 15:34:08.52ID:nDRwt8mu
2018/01/25(木) 15:49:12.23ID:UDpr1+ft
2018/01/25(木) 15:54:57.85ID:eubLmdou
他所でオムツのサイズの話題になってて思い出したけど
生後4ヶ月時にお祝いとして新生児用のオムツを貰ったことがある
渡すのが遅くなったとかではなく、会う直前にわざわざ買ってくれたらしい
買って来てくれた人は現役の保育士さんで赤ちゃんのことは任せてとか言って
妊娠中からたびたびよく分からないアドバイスをしてくる人だったけど
ドヤ顔で「4ヶ月だからまだまだ新生児用のオムツよね!」と渡されてビックリした
しかも生まれた時からデカ赤だったのも知ってて、会う前にも体重を聞いて来たり、普通より大きい赤ちゃんねと言っていたから尚更
赤ちゃんのことはあなたよりなんでも知ってるが口癖だったのに、肝心なオムツのサイズ分からんのかいって感じ
生後4ヶ月時にお祝いとして新生児用のオムツを貰ったことがある
渡すのが遅くなったとかではなく、会う直前にわざわざ買ってくれたらしい
買って来てくれた人は現役の保育士さんで赤ちゃんのことは任せてとか言って
妊娠中からたびたびよく分からないアドバイスをしてくる人だったけど
ドヤ顔で「4ヶ月だからまだまだ新生児用のオムツよね!」と渡されてビックリした
しかも生まれた時からデカ赤だったのも知ってて、会う前にも体重を聞いて来たり、普通より大きい赤ちゃんねと言っていたから尚更
赤ちゃんのことはあなたよりなんでも知ってるが口癖だったのに、肝心なオムツのサイズ分からんのかいって感じ
2018/01/25(木) 15:58:42.58ID:6+OiS5UU
ミノムシ一家うざい
臭い
引っ越せ
臭い
引っ越せ
2018/01/25(木) 16:20:18.17ID:092vfnO/
2018/01/25(木) 16:51:21.46ID:w9iwDiTN
2018/01/25(木) 17:09:00.57ID:T9u63KNs
ベネッセ
情報漏洩した時はおとなしくなったけど、ほとぼりが冷めたらまた煩くなった
本当にしつこいよね 馬鹿みたい
情報漏洩した時はおとなしくなったけど、ほとぼりが冷めたらまた煩くなった
本当にしつこいよね 馬鹿みたい
2018/01/25(木) 17:11:15.10ID:puoEqwiF
フリーダイヤルで来るよ、ベネッセ
着信があったら一度スルーしてネットで電話番号検索したら出なくて済む
着信があったら一度スルーしてネットで電話番号検索したら出なくて済む
2018/01/25(木) 17:14:50.40ID:lPNzUnKH
あのときのお詫びのAmazon商品券でカセットコンロ買ったわ
今もお鍋にたこ焼き大会に焼き肉に大活躍
2度と個人情報は渡さないけどな
今もお鍋にたこ焼き大会に焼き肉に大活躍
2度と個人情報は渡さないけどな
2018/01/25(木) 17:16:55.71ID:lPNzUnKH
四人分届いたのさ
2018/01/25(木) 17:22:27.38ID:iu+6Zby7
Amazon商品券か図書券かで選べたよね
2018/01/25(木) 17:34:15.10ID:Pi5xd9xT
お迎え面倒くさいです!
2018/01/25(木) 17:35:09.39ID:4ypBpvK6
うちは赤子の時から幼稚園の今までチャレンジとってるからなんともいえない流れw
2018/01/25(木) 17:48:02.81ID:bE10ADEN
幼稚園入る手前までとってたけど紙のおもちゃ毎度ゴミ捨てが面倒でやめたわ
2018/01/25(木) 17:49:17.36ID:KZcrnq8K
家の子はたまにくるdmでわーい、しまじろうきたー!って喜んでるわ
2018/01/25(木) 18:17:57.66ID:SZPpJ+dr
プラレールのレール踏むと痛いよね?
子供が踏んだけど何食わぬ顔で歩いてた
子供が踏んだけど何食わぬ顔で歩いてた
2018/01/25(木) 18:29:58.79ID:yhPwwrPs
子供の足ってふかふかだよね〜癒されるわ
歩くようになって締まってきたけどふかふかが続いてほしいけどそのうち走るようになったらなくなっちゃう寂しい
歩くようになって締まってきたけどふかふかが続いてほしいけどそのうち走るようになったらなくなっちゃう寂しい
2018/01/25(木) 18:48:45.97ID:YOvqYRur
そうそう、6歳の足の裏を触って愕然としたよ
ちょっと小さいだけでもう大人みたいな肉付きになってるんだよね
1歳児ヨチヨチ歩きの子はまだプクプク!
ちょっと小さいだけでもう大人みたいな肉付きになってるんだよね
1歳児ヨチヨチ歩きの子はまだプクプク!
2018/01/25(木) 19:40:55.87ID:qecJQefb
2018/01/25(木) 19:41:30.37ID:bVegCxFm
2歳児が発熱して、上の子がインフルエンザだからインフルエンザかと思ってるんだけどお腹いたいお腹いたいってずっと言ってる
お腹痛いと言ってるけど胸のあたりっぽい。熱で胸が痛くなることってあるのかな
さっき病院行ったけど先生も首かしげてた…大丈夫かな
お腹痛いと言ってるけど胸のあたりっぽい。熱で胸が痛くなることってあるのかな
さっき病院行ったけど先生も首かしげてた…大丈夫かな
2018/01/25(木) 19:51:20.32ID:+nPdwBP+
紺色のダッフルコートセールで買った
これで息子もパディントン
これで息子もパディントン
96名無しの心子知らず
2018/01/25(木) 19:52:30.57ID:jDhxlMph >>94
心筋大丈夫か?胸の音聞いてもらった?
心筋大丈夫か?胸の音聞いてもらった?
2018/01/25(木) 19:57:13.83ID:Pi5xd9xT
嫌がらせされてます
きっとあの女です!
うちのことが羨ましいのはわかるので許します!
きっとあの女です!
うちのことが羨ましいのはわかるので許します!
2018/01/25(木) 20:08:46.00ID:fmcT9cZE
子供と一緒に究極のたまごかけご飯なるものを作ったが子供たちは普通の方が美味しいと言っていた
なんだよもう
楽しかったからいいけど
なんだよもう
楽しかったからいいけど
100名無しの心子知らず
2018/01/25(木) 20:22:24.40ID:cRpcjoQh >>94
インフルにありがちな筋肉の痛みの症状と同じで、大胸筋や肋間筋とかの胸の筋肉が痛んでいるのかも
ただ、その胸の痛みが呼吸ができないほどにつらいものなら、インフルが重症化していたり、気管支炎や肺炎みたいな合併症を引き起こしている可能性もある
ウイルス性心筋炎の可能性もゼロじゃないから、とりあえず病院だな
小さい子ほど、正確な痛みの部位を言えない場合もあるから、胸じゃなくてみぞおち(胃)とかかもしれない
食事は何をどのくらい食べてる?
インフルにありがちな筋肉の痛みの症状と同じで、大胸筋や肋間筋とかの胸の筋肉が痛んでいるのかも
ただ、その胸の痛みが呼吸ができないほどにつらいものなら、インフルが重症化していたり、気管支炎や肺炎みたいな合併症を引き起こしている可能性もある
ウイルス性心筋炎の可能性もゼロじゃないから、とりあえず病院だな
小さい子ほど、正確な痛みの部位を言えない場合もあるから、胸じゃなくてみぞおち(胃)とかかもしれない
食事は何をどのくらい食べてる?
101名無しの心子知らず
2018/01/25(木) 20:30:20.39ID:bVegCxFm102名無しの心子知らず
2018/01/25(木) 20:36:17.11ID:cRpcjoQh103名無しの心子知らず
2018/01/25(木) 20:43:00.98ID:bVegCxFm104名無しの心子知らず
2018/01/25(木) 21:16:04.20ID:73H6DxLe >>95偶然、今日うちの子もパディントン色だったw
ダッフルじゃないけど青い長めのコートにたまたま貰った赤いニット帽
着せてからなんかどこかでこの組み合わせ見たことある?って悩んでたんだけど
ママ友にパディントンコーデだね!って言われて気付いた
ダッフルじゃないけど青い長めのコートにたまたま貰った赤いニット帽
着せてからなんかどこかでこの組み合わせ見たことある?って悩んでたんだけど
ママ友にパディントンコーデだね!って言われて気付いた
105名無しの心子知らず
2018/01/25(木) 21:22:16.33ID:gPUySwN1 今1歳の息子を妊娠する少し前から妊娠中にかけて、ふわふわ茶髪天パの男の子と旦那と私で遊ぶ夢を何度も見てた
なんとなくお腹の子も男の子かなーと思ってたらやっぱり男の子だったけど、生まれた子は黒髪直毛
まあ性別なんて半々で当たるし所詮夢は夢だなと思ってたら、半年過ぎて髪が伸びてきたあたりから息子が茶髪天パになってきた
脳内補正はかかってるかもしれないけど夢に出てきた子にイメージそっくり
不思議なこともあるもんだと思ってたら、最近息子と小さい双子の女の子が遊ぶ夢を何度も見るようになった
下の子は3歳差にしようと思ってたし多分もう少しで旦那の転勤があって実家も義実家も頼れなくなる地に引っ越しなんだけど
信じてるわけじゃないけどもし正夢なら勘弁してくれーw
なんとなくお腹の子も男の子かなーと思ってたらやっぱり男の子だったけど、生まれた子は黒髪直毛
まあ性別なんて半々で当たるし所詮夢は夢だなと思ってたら、半年過ぎて髪が伸びてきたあたりから息子が茶髪天パになってきた
脳内補正はかかってるかもしれないけど夢に出てきた子にイメージそっくり
不思議なこともあるもんだと思ってたら、最近息子と小さい双子の女の子が遊ぶ夢を何度も見るようになった
下の子は3歳差にしようと思ってたし多分もう少しで旦那の転勤があって実家も義実家も頼れなくなる地に引っ越しなんだけど
信じてるわけじゃないけどもし正夢なら勘弁してくれーw
106名無しの心子知らず
2018/01/25(木) 21:26:23.93ID:VFf+TdjD 日本で暮らしている、外国人て悪いことをする人が多いんですね。
残念です...
残念です...
110名無しの心子知らず
2018/01/25(木) 21:53:47.01ID:exTZYpA0 さっき子が私の前歯に直撃してから、前歯に何か違和感が…神経逝ったのかな
口の中切れてすごい血が出たし
明日歯医者行こうかな
口の中切れてすごい血が出たし
明日歯医者行こうかな
112名無しの心子知らず
2018/01/25(木) 21:59:27.14ID:fyQhc35c アイカツ!もついに三作目かー。無印途中から子供と一緒に見はじめて4年目だけどアイカツ!フレンズはいよいよプリキュアっぽい仕上がりだな
最初は一緒に見てたしゲームもしてたけど、今の終わったら何となく娘たちは卒業するような気がする。プリキュア卒業も母は寂しかったがアイカツ!卒業も寂しいな
末っ子長男がトーマス好きの車好きだから一緒に楽しむぞ
しかし末っ子が中学生頃になったら何楽しめばいいんだよ
絶対空の巣症候群になるわ……
最初は一緒に見てたしゲームもしてたけど、今の終わったら何となく娘たちは卒業するような気がする。プリキュア卒業も母は寂しかったがアイカツ!卒業も寂しいな
末っ子長男がトーマス好きの車好きだから一緒に楽しむぞ
しかし末っ子が中学生頃になったら何楽しめばいいんだよ
絶対空の巣症候群になるわ……
113名無しの心子知らず
2018/01/25(木) 22:04:12.08ID:gPUySwN1114名無しの心子知らず
2018/01/25(木) 22:05:34.57ID:jHWQaWdF 1時間ほど前から下の子が号泣とウトウトをくりかえしてる。
私のインフルエンザがうつってしまったんだろうか。
予防接種のできる月齢じゃないから、もしかかったら軽くは済まないだろうし心配すぎる。
私のインフルエンザがうつってしまったんだろうか。
予防接種のできる月齢じゃないから、もしかかったら軽くは済まないだろうし心配すぎる。
115名無しの心子知らず
2018/01/25(木) 22:19:53.49ID:9FZY9LT7 関東の人は雪かきしない人多いねえ。
雪で出かけられなかったから、だいぶ溶けたし下の子と少し散歩に行こうと思ったけどあちこちアイスバーンだらけで怖いわ。
雪で喜ぶなんて子供だけだな
雪で出かけられなかったから、だいぶ溶けたし下の子と少し散歩に行こうと思ったけどあちこちアイスバーンだらけで怖いわ。
雪で喜ぶなんて子供だけだな
116名無しの心子知らず
2018/01/25(木) 22:21:15.17ID:1jRBlZjY ムスコンなのかな
3ヶ月の子が可愛くて仕方ない
毎日アレ出来るようになった、今日はこんな表情してた、って成長が嬉しくて楽しみすぎる
ずっと遊んでて飽きないしこの子のためならいくらでも頑張れる
でも死んじゃったら成長が見守れないから適度に休む事も出来る
周りの友達はギャン泣きにイライラして叩きそう!とか言ってるけど全くイライラしないし叩こうなんて気はおきない
こぶししゃぶりしているのを眺めてるだけで幸せ
3ヶ月の子が可愛くて仕方ない
毎日アレ出来るようになった、今日はこんな表情してた、って成長が嬉しくて楽しみすぎる
ずっと遊んでて飽きないしこの子のためならいくらでも頑張れる
でも死んじゃったら成長が見守れないから適度に休む事も出来る
周りの友達はギャン泣きにイライラして叩きそう!とか言ってるけど全くイライラしないし叩こうなんて気はおきない
こぶししゃぶりしているのを眺めてるだけで幸せ
117名無しの心子知らず
2018/01/25(木) 22:49:11.73ID:Bn6+6Bp4 みかん産地の親戚Aから全く美味しくないみかんが送られてくる
ちなみに同じ地域の親戚Bからは上等なみかんが来る
もうびっくりするほどべつもの
これで何回めだろ?たまたまじゃなく毎回
子どもがこのみかん美味しくないよ!と叫んでとうとう箱に「このみかんはたべられません」と書いてセロテープで封までしててふいた
美味しい産地からまずいものが来るって最安値をわざわざ送ってるってことだから腹立つわ
地元なら安価に美味しいものが手に入りやすいはずなのに
安い金で恩を売る、みたいなのが透けて見えてイライラする
こんなことにお礼状書いたりしなきゃいけなくてばかばかしい
子どもすら食べないって相当だよ
ちなみに同じ地域の親戚Bからは上等なみかんが来る
もうびっくりするほどべつもの
これで何回めだろ?たまたまじゃなく毎回
子どもがこのみかん美味しくないよ!と叫んでとうとう箱に「このみかんはたべられません」と書いてセロテープで封までしててふいた
美味しい産地からまずいものが来るって最安値をわざわざ送ってるってことだから腹立つわ
地元なら安価に美味しいものが手に入りやすいはずなのに
安い金で恩を売る、みたいなのが透けて見えてイライラする
こんなことにお礼状書いたりしなきゃいけなくてばかばかしい
子どもすら食べないって相当だよ
119名無しの心子知らず
2018/01/25(木) 22:53:30.49ID:bH7V5AgB 育児関係ないし卑しい文句だし
121名無しの心子知らず
2018/01/25(木) 22:58:51.20ID:RJtic1Mv 果物については良い物食べ慣れてる旦那ですら、安物でもこれはこれで美味しいって食べるんだけど
親が親なら子も子だわ
文句ばっかりでお礼状すら渋ってしかも恩がどうたら
最悪な家庭だ事
親が親なら子も子だわ
文句ばっかりでお礼状すら渋ってしかも恩がどうたら
最悪な家庭だ事
122名無しの心子知らず
2018/01/25(木) 22:59:00.85ID:Xuvwerin 幼稚園の長期休み後は子供と過ごす時間が足りなくて虚しくなってしまう
14時にお迎えに行って21時に寝るまで7時間しかない
幼稚園の間にお風呂、夕飯の用意、下の子の離乳食を終わらせてるのに7時間あっという間
来年、小学生になったら、もっと過ごす時間がなくなると思うと虚しい
14時にお迎えに行って21時に寝るまで7時間しかない
幼稚園の間にお風呂、夕飯の用意、下の子の離乳食を終わらせてるのに7時間あっという間
来年、小学生になったら、もっと過ごす時間がなくなると思うと虚しい
124名無しの心子知らず
2018/01/25(木) 23:09:54.61ID:Bn6+6Bp4 みなさんいらないものもらって感謝できるなんて高尚な思想をお持ちなのね
私は人に送るなら、まずまともなもの送るわ
関東のスーパーで年末までは一箱980円でまともなもの買えてたのに、産地からくるものが毎回味がしないってどういうことよ
彼らから、金をかけずに恩を売っておけ、みたいなのが透けて見えるから嫌なの
フォローできるようなレベルじゃないから子どもに諭すこともできない
皮に茶色のしみがあり、ゆずみたいな硬さで薄皮が分厚く全房に種があって味が薄いのよ
自分が受け取ったらわかるわ
子どもには人に贈り物をするときはもらって嬉しいものをあげようね、と教えるわ
私は人に送るなら、まずまともなもの送るわ
関東のスーパーで年末までは一箱980円でまともなもの買えてたのに、産地からくるものが毎回味がしないってどういうことよ
彼らから、金をかけずに恩を売っておけ、みたいなのが透けて見えるから嫌なの
フォローできるようなレベルじゃないから子どもに諭すこともできない
皮に茶色のしみがあり、ゆずみたいな硬さで薄皮が分厚く全房に種があって味が薄いのよ
自分が受け取ったらわかるわ
子どもには人に贈り物をするときはもらって嬉しいものをあげようね、と教えるわ
125名無しの心子知らず
2018/01/25(木) 23:12:10.71ID:GYSldf5e126名無しの心子知らず
2018/01/25(木) 23:15:56.07ID:W5rkwmbp >>124
それってお庭で育てた無農薬有機栽培とかじゃなくて、売り物なんだよね?
種があるってことは、昔の木で品種改良されてない物みたいだけど。
お子さんは身に染みて実感してるから、大丈夫だと思うよ。
父の実家がそんなかんじで、すぐに虫のわく米、傷んだ野菜、どうみてもお古のリカちゃんとか嫌がらせかと思う物ばかり送りつけてきてた。
子供なりに「人としてだめなこと」って認識してたよ。
それってお庭で育てた無農薬有機栽培とかじゃなくて、売り物なんだよね?
種があるってことは、昔の木で品種改良されてない物みたいだけど。
お子さんは身に染みて実感してるから、大丈夫だと思うよ。
父の実家がそんなかんじで、すぐに虫のわく米、傷んだ野菜、どうみてもお古のリカちゃんとか嫌がらせかと思う物ばかり送りつけてきてた。
子供なりに「人としてだめなこと」って認識してたよ。
127名無しの心子知らず
2018/01/25(木) 23:25:51.74ID:Bn6+6Bp4 >>126
購入したものなのかすらわからない、たしかに庭で採れたものかもしれない
ゆずみたいな硬さの皮が茶変する時点で、市販のみかんと品種が違うとは思う
怒りにまかせて書き散らかしてしまったけど、頭が冷えました
遠縁なので会って事実確認するような間柄ではないので、
子どもにはお庭で採れたみかんを送ってくださったんだね、と教えることにします
ありがとうございます
購入したものなのかすらわからない、たしかに庭で採れたものかもしれない
ゆずみたいな硬さの皮が茶変する時点で、市販のみかんと品種が違うとは思う
怒りにまかせて書き散らかしてしまったけど、頭が冷えました
遠縁なので会って事実確認するような間柄ではないので、
子どもにはお庭で採れたみかんを送ってくださったんだね、と教えることにします
ありがとうございます
128名無しの心子知らず
2018/01/25(木) 23:58:48.86ID:4GP6QOQd 1歳8ヶ月の子供、インフルの予防接種1回しかできてない
全然見つからなくて1回目が11月末
2回目は何とか見つけたけど、12月始めに痙攣起こして、予防接種はできれば1ヶ月空けてと言われてできず
年明けてやろうと思ったら予約制の病院はどこも受付終了
1回目打った所は総合病院だから大人も子供も一緒、今の時期あまり行きたくない
2月くらいに効果切れるよって言われたから今からでも2回目打った方がいいよなーどうしよう
全然見つからなくて1回目が11月末
2回目は何とか見つけたけど、12月始めに痙攣起こして、予防接種はできれば1ヶ月空けてと言われてできず
年明けてやろうと思ったら予約制の病院はどこも受付終了
1回目打った所は総合病院だから大人も子供も一緒、今の時期あまり行きたくない
2月くらいに効果切れるよって言われたから今からでも2回目打った方がいいよなーどうしよう
129名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 00:05:20.91ID:UDoibjKH >>128
絶対打ったほうがいい
世の中貴方の思ってる数倍インフルパンデミック起こしてるから
ただ病院がって確かに。
そこだけはマスクなり手洗いきっちりなりで乗り越えられないかな
1歳でマスクって嫌がって外すよね。
絶対打ったほうがいい
世の中貴方の思ってる数倍インフルパンデミック起こしてるから
ただ病院がって確かに。
そこだけはマスクなり手洗いきっちりなりで乗り越えられないかな
1歳でマスクって嫌がって外すよね。
130名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 00:24:20.82ID:EChkQK+Z 今度義実家の法要がある
何でそんなもんがあるんだ日本には
通夜と葬式で十分やんけ…
あーめんどくさい…
子供連れて…
あー行きたくない…故人はちゃんと毎日偲んでますから大丈夫ですよつーかわざわざ遠出したくねー
こんなこと2ちゃんでしか吐けねー
何でそんなもんがあるんだ日本には
通夜と葬式で十分やんけ…
あーめんどくさい…
子供連れて…
あー行きたくない…故人はちゃんと毎日偲んでますから大丈夫ですよつーかわざわざ遠出したくねー
こんなこと2ちゃんでしか吐けねー
131名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 00:31:10.06ID:99qj4j4W 庭で採れたみかんなら箱とかどうなってんだろうね?
132名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 01:04:28.29ID:UDoibjKH 柚子みたいな硬さの茶シミの出るみかんってそもそもみかんじゃない可能性もありそう
口汚く罵って嫌味垂れ流してなんだかなぁ
まぁそういうご家庭何だろうし良い教育してらっしゃるわ
口汚く罵って嫌味垂れ流してなんだかなぁ
まぁそういうご家庭何だろうし良い教育してらっしゃるわ
133名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 01:06:48.21ID:9jvEYbzh シモ注意人によって嫌悪感あるかも
1歳なりたての子
私がお風呂に入ったときに乳首を触られて困っているという話を夫にした
そしたら俺なんか搾乳みたいにされていて困っていると言うので話を聞いてみたら、夫とお風呂に入って洗ってもらっている時、目の前にぶら下がっているものを不思議そうに牛の乳搾りみたいにギュッギュとするらしい
妹も小さいときに父とお風呂に入って、お父さん、それうんち?って聞いたらしいけど小さい子あるあるなんだろうなぁ
かわいい
1歳なりたての子
私がお風呂に入ったときに乳首を触られて困っているという話を夫にした
そしたら俺なんか搾乳みたいにされていて困っていると言うので話を聞いてみたら、夫とお風呂に入って洗ってもらっている時、目の前にぶら下がっているものを不思議そうに牛の乳搾りみたいにギュッギュとするらしい
妹も小さいときに父とお風呂に入って、お父さん、それうんち?って聞いたらしいけど小さい子あるあるなんだろうなぁ
かわいい
134名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 01:43:14.47ID:nnc5uvOI 明日、市がやってる月に1回の栄養&子育て相談会がある。保育士さん、保健師さん、民生委員さんと揃い踏みで毎月助かってる。
今月も、離乳食のこととハイハイのことと相談しにいきたいけど、コミュ障すぎてよその幼児とママさんがイパーイいるのがしんどい。
ぐずぐず考えてたらこんな時間だしもうもうもう…。
今月も、離乳食のこととハイハイのことと相談しにいきたいけど、コミュ障すぎてよその幼児とママさんがイパーイいるのがしんどい。
ぐずぐず考えてたらこんな時間だしもうもうもう…。
137名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 03:24:06.88ID:8WnAKrkG 確かにみかんじゃなさそうな気がする
スッカスカな柑橘類、名前ど忘れしたけどあったような?
スッカスカな柑橘類、名前ど忘れしたけどあったような?
138名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 04:09:56.56ID:CEgCYWyq ダイダイとか?
139名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 07:25:33.86ID:WM+Ktxcl 子どもは笑顔で保育園に行ってるけど私が保育園に行きたくない。
仕事の都合で土曜日も預けているんだけど、
来月からは行事が続くため殆どの土曜日を預かれないと言われた。
旦那の家業を継ぐため東京に来たから友達も全然居ない、これが東京の普通なのかもわからない。
主任保育士に「どうせパン屋さんなんだから」
と言われて大丈夫でしょ?と言われて涙が出た昨日の帰り道だったよ…。
いつもの登園時間をとっくに過ぎてるのに、子は起こせず、まだ化粧すらしてない
仕事の都合で土曜日も預けているんだけど、
来月からは行事が続くため殆どの土曜日を預かれないと言われた。
旦那の家業を継ぐため東京に来たから友達も全然居ない、これが東京の普通なのかもわからない。
主任保育士に「どうせパン屋さんなんだから」
と言われて大丈夫でしょ?と言われて涙が出た昨日の帰り道だったよ…。
いつもの登園時間をとっくに過ぎてるのに、子は起こせず、まだ化粧すらしてない
140名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 07:32:32.02ID:uAbjg+7D >>139
チラシにレスごめんね。
それ、園長先生とかに言えないかな。
なかなか会えないなら電話でいる時間を聞いてとか、最悪電話でもいいと思う。
仕事に貴賤はないし、パン屋さんもなければ困る人いるよ。
というか、イベントが続くからって土曜預かりほぼできない園とかあるのか…
チラシにレスごめんね。
それ、園長先生とかに言えないかな。
なかなか会えないなら電話でいる時間を聞いてとか、最悪電話でもいいと思う。
仕事に貴賤はないし、パン屋さんもなければ困る人いるよ。
というか、イベントが続くからって土曜預かりほぼできない園とかあるのか…
141名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 07:32:59.15ID:ylpxPQO1 汚い話です
私はもともと鼻炎で匂いに鈍感なので子供の匂いも●の匂いも分からなくて困ってた
それが最近急に鼻が良くなったのかたまたまか匂いを感じるようになった
子供の頭皮や肌の赤ちゃんらしい香りが分かったのは嬉しいけど、●の匂いも感じるようになったのはキツい
こんなに臭かったんだね。お母さん、慣れるまで時間がかかりそう。ごめんね
私はもともと鼻炎で匂いに鈍感なので子供の匂いも●の匂いも分からなくて困ってた
それが最近急に鼻が良くなったのかたまたまか匂いを感じるようになった
子供の頭皮や肌の赤ちゃんらしい香りが分かったのは嬉しいけど、●の匂いも感じるようになったのはキツい
こんなに臭かったんだね。お母さん、慣れるまで時間がかかりそう。ごめんね
142名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 07:33:45.52ID:wf+zR9qo146名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 08:01:13.35ID:KUE+pZlv147名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 08:08:04.07ID:4po70cLX 保育士ごときがどうせパン屋とか言うんだ
笑いでたww
笑いでたww
148名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 08:08:30.03ID:wf+zR9qo パン屋でも休憩室くらいあるでしょ
151名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 08:13:49.03ID:gePhV9hi155名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 08:17:08.02ID:cLVz/Jix 託児施設探すしかないかな
それにしても毎週休まなきゃいけない園の行事ってなんやねん
あ、卒業関係か?卒園前のお泊まりかいとかあったな
今後そういうこともあるし二つ目の託児先見つけておくことは必要だよね
なんだったら英語つきとか体操つきとかあるかもしれないし
それにしても毎週休まなきゃいけない園の行事ってなんやねん
あ、卒業関係か?卒園前のお泊まりかいとかあったな
今後そういうこともあるし二つ目の託児先見つけておくことは必要だよね
なんだったら英語つきとか体操つきとかあるかもしれないし
158名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 08:26:01.94ID:wf+zR9qo 私も食料扱う職場で帰りが遅い時は子どもを職場のバックヤードで待機させてたよ
職場が無理なら休むか他の手を考えなきゃじゃん
私の想像力じゃ無理っぽいからあなたたちが考えてあげてね
人の文句ばっか言ってないで
職場が無理なら休むか他の手を考えなきゃじゃん
私の想像力じゃ無理っぽいからあなたたちが考えてあげてね
人の文句ばっか言ってないで
159名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 08:26:36.44ID:ye5wEhXJ パン屋さんなんてめちゃめちゃ大変な職業じゃん
早朝(夜中)から仕込んだりするんでしょ
休みだってそんなに無いだろうし
それを考慮できない園長先生が園長で大丈夫か…
私子が通ってる保育園は行事ある時でも預かってくれるけど、そういうの無い園なのね
早朝(夜中)から仕込んだりするんでしょ
休みだってそんなに無いだろうし
それを考慮できない園長先生が園長で大丈夫か…
私子が通ってる保育園は行事ある時でも預かってくれるけど、そういうの無い園なのね
163名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 08:30:47.89ID:iiw1Olkf うちも都内だけどそんなのありえないわ
旦那連れて園長とお話しした方が良いと思う
園側にも正当な理由があるのかもしれないし主任がキチの場合もある
そんな失礼な事言ってるって園長は知らないんじゃない?
旦那連れて園長とお話しした方が良いと思う
園側にも正当な理由があるのかもしれないし主任がキチの場合もある
そんな失礼な事言ってるって園長は知らないんじゃない?
165名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 08:33:43.53ID:hfHKUWqj >>139
行事続きで預かれない保育園なんて周りで聞いたことないよ
それって主任保育士の話だけなのかな
園長に話して後々子供を雑に扱われたらと思うと言いにくいこともあるだろうけど相談するところはないの?
来月だけならファミサポとかシッターさんとかに頼むのがいいかも
私が近所なら預かってもいいくらいだわ
行事続きで預かれない保育園なんて周りで聞いたことないよ
それって主任保育士の話だけなのかな
園長に話して後々子供を雑に扱われたらと思うと言いにくいこともあるだろうけど相談するところはないの?
来月だけならファミサポとかシッターさんとかに頼むのがいいかも
私が近所なら預かってもいいくらいだわ
166名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 08:34:30.70ID:wf+zR9qo169名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 08:51:54.31ID:maoKUUkj 小学校高学年のADHD持ちで、真正ダラな上に貧乏なのね…
170名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 08:55:52.40ID:1MgiNe/x ギャーーーー
またメトロポリタンミュージアム!
子が完全に固まってる
またメトロポリタンミュージアム!
子が完全に固まってる
172名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 09:11:30.85ID:6EwtjTIg パン屋さんがけっこう大きくて儲かってるから
次期社長婦人がキラキラ見えて
保育士が妬んでるのかもよ
ファミサポ申し込めたらいいのにね
どうにも子守りが必要なときは利用するのも手だと思う
次期社長婦人がキラキラ見えて
保育士が妬んでるのかもよ
ファミサポ申し込めたらいいのにね
どうにも子守りが必要なときは利用するのも手だと思う
173名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 09:16:32.09ID:LQHwuKKl 1歳の子が一人遊びしている横で眠くて眠くてたまらない時が苦行すぎる
今更サークル買うのもなぁ…置く場所も無いし
今更サークル買うのもなぁ…置く場所も無いし
174名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 09:22:44.51ID:DOnTVc42175名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 09:40:00.93ID:kPNSWqwI よそのオッサンの反応は興味ないわ
176名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 10:01:59.66ID:lI8ZcldY177名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 10:05:24.95ID:rCQBigZD 年少娘が通う幼稚園はインフルが流行ってない、元気すぎ
喜ばしいことだけど発表会本番へのフラグかと思ってしまう
喜ばしいことだけど発表会本番へのフラグかと思ってしまう
179名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 10:06:26.49ID:ABME74vL 送られてきたものが食べ物だからやいのやいの言う人が出てくるんだろうね。
この話、「謎の柑橘類」と「お古の子供服」を入れ替えて読むと>>117に同情しかできないわ。
この話、「謎の柑橘類」と「お古の子供服」を入れ替えて読むと>>117に同情しかできないわ。
181名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 10:15:30.40ID:cOuFDi72 入学準備で張り切って纏め買いしたがるお母さんがいてウザい
別にキャラもの禁止じゃない小学校なのに「ネットで学校用にピッタリな無地の筆箱見つけたからみんなで一緒に買わない?」とか
「いい給食用白衣見つけたから一緒に買わない?」とかしつこい
いい白衣といいつつ学校指定と違う形なのは何故
カードのポイント古事記したいのはバレバレなんだからな
断る理由考えるのも面倒くさい
別にキャラもの禁止じゃない小学校なのに「ネットで学校用にピッタリな無地の筆箱見つけたからみんなで一緒に買わない?」とか
「いい給食用白衣見つけたから一緒に買わない?」とかしつこい
いい白衣といいつつ学校指定と違う形なのは何故
カードのポイント古事記したいのはバレバレなんだからな
断る理由考えるのも面倒くさい
182名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 10:19:44.73ID:d1+/Bz1d183名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 10:22:48.74ID:E6+cwpj4184名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 10:29:42.46ID:c+kfYX34 ポイントだかマイルだか知らないけど必死な人いるよね
カード使えるファミレスにばかり行きたがって個別会計しないでカードでまとめて払いたがるママさんいてちょっとウンザリしてる
どこででもまとめて払いたがるなら個別会計店員さんに迷惑だからしませんって主義なのかなと思うけど
カード使えない店ではまとめのまの字も出さない
カード使えるファミレスにばかり行きたがって個別会計しないでカードでまとめて払いたがるママさんいてちょっとウンザリしてる
どこででもまとめて払いたがるなら個別会計店員さんに迷惑だからしませんって主義なのかなと思うけど
カード使えない店ではまとめのまの字も出さない
185名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 10:35:42.82ID:hBLb93TU ポイント狙いじゃないけどヒラキはママ友誘って送料浮かせたくなる時があるw
180円の子供靴買うのに送料500円かかるのアホらしくて
180円の子供靴買うのに送料500円かかるのアホらしくて
186名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 10:36:57.99ID:MvGFfvob かなり前から外耳炎っぽいんだが、この季節に低月齢向けの子を連れて耳鼻科に行きたくないしと放置してたら、ついに耳垂れが…
流石に病院行かないとヤバいけど、夫の休みは日曜だけで里も近くないからどうしようか…
よく知らないけど児童館の一時預かりやファミサポって事前に面談があるんだよね
耳鼻科如きでそんな大袈裟な…というか正直めんどいわ
内科や外科ならもう少し真面目に調整する気になるんだけど、耳鼻科歯医者あたりはどうしても後回しになっちゃうなー
流石に病院行かないとヤバいけど、夫の休みは日曜だけで里も近くないからどうしようか…
よく知らないけど児童館の一時預かりやファミサポって事前に面談があるんだよね
耳鼻科如きでそんな大袈裟な…というか正直めんどいわ
内科や外科ならもう少し真面目に調整する気になるんだけど、耳鼻科歯医者あたりはどうしても後回しになっちゃうなー
187名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 10:38:27.60ID:6EwtjTIg189名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 10:53:18.22ID:c4YHoAC2190名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 10:56:15.67ID:hfHKUWqj191名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 10:56:21.53ID:nzTQnb2/192名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 10:56:24.98ID:j5ZL2IQX 子供以上にわたしが保育園いきたくない。保育園合わない
朝38度出たけどいまは平熱です!っていって子供連れてくる親とかインフル予防接種しないんです〜うちではしない主義!でまかり通ろうとしている親がいる
先生がいないところで人の足蹴ってくるガキもいる
先生たちも統率とれてない。別の先生が訂正してきたりする
転園したけど前の園の方が子供も楽しそうに通ってた
発達遅めだとわかってたけど「前から思ってたんですけど〜」って自閉症に似た症状って遠回しにいってくる
登園させたくない。転園したい。
旦那も忙しくて相談できない
本当にイライラする。そして子供に八つ当たりする
自分に腹が立つ
朝38度出たけどいまは平熱です!っていって子供連れてくる親とかインフル予防接種しないんです〜うちではしない主義!でまかり通ろうとしている親がいる
先生がいないところで人の足蹴ってくるガキもいる
先生たちも統率とれてない。別の先生が訂正してきたりする
転園したけど前の園の方が子供も楽しそうに通ってた
発達遅めだとわかってたけど「前から思ってたんですけど〜」って自閉症に似た症状って遠回しにいってくる
登園させたくない。転園したい。
旦那も忙しくて相談できない
本当にイライラする。そして子供に八つ当たりする
自分に腹が立つ
193名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 10:58:00.59ID:yQRvDz2L 仕事だけしてればいいって本当に楽だよね
家事も育児も人任せで何がしんどいわけ?
何が不満なの?
家事も育児も人任せで何がしんどいわけ?
何が不満なの?
195名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 11:09:36.73ID:yY1ak/Hb197名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 11:27:46.19ID:ABME74vL >>192
子どもに八つ当たりまでしてしまうほどなら転園しなよ。
「子どもがかわいそう」って言葉、言われるのも言うのも大嫌いだけどさすがに言わせてもらうわ。
あなたのお子さんは何一つ悪いことしてないんだよ。
子どもに八つ当たりまでしてしまうほどなら転園しなよ。
「子どもがかわいそう」って言葉、言われるのも言うのも大嫌いだけどさすがに言わせてもらうわ。
あなたのお子さんは何一つ悪いことしてないんだよ。
198名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 11:30:14.56ID:i57lfvhK199名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 11:32:17.38ID:Eu8DWgW6201名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 11:37:50.24ID:WBBs/xgD というかそんだけ嫌なのにインフル予防接種するしないの話する程親しくなってるのが凄い
202名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 11:48:47.66ID:ftg3Ds6F 汚話注意
栄養相談会の帰り、ちょっとリッチェルのトライマグだけ買おうと、自宅から徒歩5分かからないイオンに寄ったら●爆発した。
ちょっと帰ればシャワーもバスタオルも何なりとあるのに、よりにも寄ってイオンで爆発した。
着替えて帰るけど、家についたらまた蒸しタオルで拭かなきゃ。鬱。
栄養相談会の帰り、ちょっとリッチェルのトライマグだけ買おうと、自宅から徒歩5分かからないイオンに寄ったら●爆発した。
ちょっと帰ればシャワーもバスタオルも何なりとあるのに、よりにも寄ってイオンで爆発した。
着替えて帰るけど、家についたらまた蒸しタオルで拭かなきゃ。鬱。
203名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 11:50:31.89ID:OPBRpTg/ 門前で大声で無駄話してるんじゃない?
204名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 12:17:01.69ID:RrZvhae4 保育園幼稚園で身体的な理由以外で予防接種しない人がいることにドン引き
毎年健康調査票に予防接種の有無の記録書くから、
アレルギーとか無いのに自然派だの意識高い系だので受けてない予防接種あったら先生から要注意人物としてマークされそうだわ
毎年健康調査票に予防接種の有無の記録書くから、
アレルギーとか無いのに自然派だの意識高い系だので受けてない予防接種あったら先生から要注意人物としてマークされそうだわ
205名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 12:18:47.59ID:T0iQwxV2 幼稚園保育園学校とか集団生活してるなら、事情がない限り予防接種するのが他人への配慮だしマナーだよね
もし病気になっても言い訳できるし
もし病気になっても言い訳できるし
206名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 12:22:27.40ID:BaGQqg6J 言い訳って何?
予防接種は受ける受けない自由だし各家庭によって方針が違うから受けないのがおかしいって言うのはどうかと思う
争いしか生まないよ
予防接種は受ける受けない自由だし各家庭によって方針が違うから受けないのがおかしいって言うのはどうかと思う
争いしか生まないよ
207名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 12:24:16.24ID:gU6xEJWd 公衆衛生の概念が無いバカは喋るな
208名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 12:25:44.11ID:G4jAqM46 家庭のルールを全うしたいなら集団生活しないでずっと家で見てろよw
もし病気になっても、予防接種してなかったからだよとヒソヒソされるのがまだまだ世間の風潮
と言うかできる限りの自衛や予防をしないでいたら批難されるのは当たり前
もし病気になっても、予防接種してなかったからだよとヒソヒソされるのがまだまだ世間の風潮
と言うかできる限りの自衛や予防をしないでいたら批難されるのは当たり前
209名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 12:27:08.69ID:D0iaOlPc 健康なら空気読んで周りに合わせて打っとくよね普通
副反応酷かったとか、アレルギーあるからとかそう言う人じゃなくて
単純にワクチン打たない人の主張なんて大概おかしい人だからね
副反応酷かったとか、アレルギーあるからとかそう言う人じゃなくて
単純にワクチン打たない人の主張なんて大概おかしい人だからね
210名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 12:29:09.17ID:J/pvYwmV 新ドキンちゃん、小児科の待合室で少しだけ声聞こえたけど、鶴さんの声にすごく似てたような気がした。
騒がしいところで聞いたからハッキリとは分からなかったけど
騒がしいところで聞いたからハッキリとは分からなかったけど
211名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 12:29:39.46ID:B4vg7/I+ うちは職場でインフル予防接種は強制だけど、打ってない人は単純に忙しくて忘れてましたー!って人ばっかだわ
ギリギリになって慌てて打つ人ばかり
意外とみんな単に意識低いだけの方が多そう
何か言われたらだらだと思われたくないから打たない主義なんです!と聞いてもいない主張をする
どっちにしても見る目は同じなのにね
ギリギリになって慌てて打つ人ばかり
意外とみんな単に意識低いだけの方が多そう
何か言われたらだらだと思われたくないから打たない主義なんです!と聞いてもいない主張をする
どっちにしても見る目は同じなのにね
212名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 12:36:23.83ID:gKiFg02c インフルに関しては公衆衛生どうのというのはナンセンスだわ
何故集団接種じゃなくなったのかを考えてみるといいよ
何故集団接種じゃなくなったのかを考えてみるといいよ
213名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 12:44:06.20ID:J2Jc/Aeg >>211
おばちゃんの職場の話なんて誰も興味ないよ
しかも自分の周りでは〜だの〜が多そうだの、役に立たない内容で育児にすら関係ないよね
どうしてこんなくだらない聞かれてもいないことを育児板に書き込もうと思った?
そんなんで子供まともに育てられるの?あたま大丈夫?
おばちゃんの職場の話なんて誰も興味ないよ
しかも自分の周りでは〜だの〜が多そうだの、役に立たない内容で育児にすら関係ないよね
どうしてこんなくだらない聞かれてもいないことを育児板に書き込もうと思った?
そんなんで子供まともに育てられるの?あたま大丈夫?
214名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 12:51:12.21ID:CZHubhVR 今年の大流行は例年にない規模らしいね
ワクチンが遅れたのも要因としたら、やっぱりワクチンはある程度効果的なんだと思うけど
ちなみにうちの子たちも1回しか射てていない
ワクチンが遅れたのも要因としたら、やっぱりワクチンはある程度効果的なんだと思うけど
ちなみにうちの子たちも1回しか射てていない
215名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 12:54:18.43ID:pJ52sTrb >>209
そういえば予防接種しなくても子供は健康ですって予防接種否定ママのブログがあったわ
そりゃ罹ったら重篤な病気は周りの人は予防接種してるから被害が抑えられてるだけで、お前みたいなやつのせいで菌が撲滅されてないんだよっていうね
日本でだけいまだに流行る病気がいくつかあるのはそういう人のせいだよね
そういえば予防接種しなくても子供は健康ですって予防接種否定ママのブログがあったわ
そりゃ罹ったら重篤な病気は周りの人は予防接種してるから被害が抑えられてるだけで、お前みたいなやつのせいで菌が撲滅されてないんだよっていうね
日本でだけいまだに流行る病気がいくつかあるのはそういう人のせいだよね
216名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 12:59:54.27ID:oMXf/cW1 自分が子供の頃打ってもらった風疹麻疹の免疫がなくなってきたから自分で大人になって打ったという人は何割ぐらいいるだろうか
気づかないうちに免疫力なくなって周りに迷惑かけてる人って大人でもいっぱいいるよ
気づかないうちに免疫力なくなって周りに迷惑かけてる人って大人でもいっぱいいるよ
217名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 13:04:33.84ID:CZHubhVR ノロロタの流行はまだ聞かないなそういえば
個人的にはインフルと同じくらいノロロタが辛い、看病面がとくに
ノロロタのワクチンなんで無いのかな
個人的にはインフルと同じくらいノロロタが辛い、看病面がとくに
ノロロタのワクチンなんで無いのかな
219名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 13:16:15.84ID:SCLwFN2/ >>217
本当だね。
吐かれるのが、一番困る。
HP削られる。
昔やってたドラクエ思い出すなぁ。
夫は現在進行形でやってるけど。
話が横道にずれた。
でも、トイレで吐くとかできないから、ベッドとかだと本当に困る。
ワクチン開発してほしい。
本当だね。
吐かれるのが、一番困る。
HP削られる。
昔やってたドラクエ思い出すなぁ。
夫は現在進行形でやってるけど。
話が横道にずれた。
でも、トイレで吐くとかできないから、ベッドとかだと本当に困る。
ワクチン開発してほしい。
220名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 13:16:18.64ID:/o5XG/f3 集団接種してた頃のほうが休んでる子が少なかったんだけど(笑)
221名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 13:18:02.40ID:CZHubhVR あは、ロタはうちも射ったなそう言えば
自費じゃなかったっけあれ
自費じゃなかったっけあれ
222名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 13:19:00.78ID:j5ZL2IQX 何が不満てただの愚痴を言いたいだけなのにいう居場所が現実的にないことかな。共感していてくれれば嬉しいです。
子供が可哀想と仰って下さったかた、転園したらと言ってくださったかたありがとうございます。デモデモいうのやめて現実的に考えていこうと思います
他の園児の体調とか予防接種したかなんて聞きたくないのにけっこう聞こえる声でいうんですよね…土地柄かな
そうではない人が一人でも同じ園とか環境でいればチラ裏しなかったです
皆様くれぐれもお体ご自愛ください
子供が可哀想と仰って下さったかた、転園したらと言ってくださったかたありがとうございます。デモデモいうのやめて現実的に考えていこうと思います
他の園児の体調とか予防接種したかなんて聞きたくないのにけっこう聞こえる声でいうんですよね…土地柄かな
そうではない人が一人でも同じ園とか環境でいればチラ裏しなかったです
皆様くれぐれもお体ご自愛ください
223名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 13:19:41.79ID:CZHubhVR224名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 13:22:30.48ID:/o5XG/f3 任意なったらやらない人が多いのは当たり前だもんね
事情あって打てないなら飛ばして良いから集団接種して欲しいわ
事情あって打てないなら飛ばして良いから集団接種して欲しいわ
228名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 13:31:09.92ID:ezwtRgH2 ロタって飲み薬じゃかったっけ
K2シロップみたいな
K2シロップみたいな
230名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 13:33:38.72ID:wDpdsXnj ロタは飲み物だった
うちの子口から結構垂れててアレでちゃんと効果あるのか不安
うちの子口から結構垂れててアレでちゃんと効果あるのか不安
231名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 13:35:46.62ID:/n/JQIUL ミキハウスの靴入ってた空き箱が10箱以上ある
可愛くて何となく捨てられないんだけど何かに使えないかなぁ
可愛くて何となく捨てられないんだけど何かに使えないかなぁ
233名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 13:41:29.24ID:uWOBEXmy234名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 13:43:54.17ID:pRKzLxIk ミキハウスの靴いっぱい持ってるっていうマウンティングでしょ、うざ
235名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 13:46:29.48ID:/n/JQIUL236名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 13:46:51.53ID:8WnAKrkG238名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 13:48:18.24ID:10mmsVYW 返金とか馬鹿なの?乞食かよ
239名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 13:55:44.34ID:wDpdsXnj ミキハウスの靴箱気になって検索して見たけど赤いシンプルなやつ?それとも熊の?
赤いのだったら自分だったら捨てちゃうなと思ってしまった
赤いのだったら自分だったら捨てちゃうなと思ってしまった
240名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 13:58:01.18ID:7CUG7m9F241名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 13:59:23.86ID:92Plm5R8 あれ、そう?
私は赤い方なら取っておきたい
私は赤い方なら取っておきたい
243名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 14:08:46.62ID:osR4GhDj そういえばうちも箱がいるんだった
A4程度の大きさで、ペコッとつぶれないぐらいの強度がある紙の箱…?そんなんあるかーい
A4程度の大きさで、ペコッとつぶれないぐらいの強度がある紙の箱…?そんなんあるかーい
244名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 14:10:03.00ID:8cuedyff245名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 14:10:53.43ID:JPmM63O8246名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 14:17:05.70ID:/n/JQIUL247名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 14:19:56.64ID:wDpdsXnj そうなんだ赤いのが可愛いんだ
私の感性が人と違うのかしら
ビー君とかプッチーとかよく分からないけど面倒だから検索はしないでいいや
私の感性が人と違うのかしら
ビー君とかプッチーとかよく分からないけど面倒だから検索はしないでいいや
249名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 14:33:31.42ID:osR4GhDj251名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 14:43:40.65ID:SCLwFN2/ >>245
書いてません。
確認しました。
試しにクリニックにできるかどうか電話したら、やはり赤ちゃんの時だけだと。
総合病院の小児科は、わかる看護士がおらず、医者の回答待ちだそうです。
できないんだろうなぁ。
書いてません。
確認しました。
試しにクリニックにできるかどうか電話したら、やはり赤ちゃんの時だけだと。
総合病院の小児科は、わかる看護士がおらず、医者の回答待ちだそうです。
できないんだろうなぁ。
253名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 15:04:33.27ID:QktyBUe1 シモ話注意
生理前で無性に甘い物やお菓子が食べたいので子供が昼寝した空きに、と思ってたのに一緒に寝ちゃってた
生理予定日から1週間過ぎてるのに来ない上に生理痛だけは予定日前からずっと続いてるので子供と遊ぶのが本当にしんどい
産後になって生理痛は重くなり周期も不安定になったのでどっかでタイミング作って病院行かなきゃなあと思っているんだけど
一時保育もなかなか空かない地域なのでつい後回しになっちゃう
生理前で無性に甘い物やお菓子が食べたいので子供が昼寝した空きに、と思ってたのに一緒に寝ちゃってた
生理予定日から1週間過ぎてるのに来ない上に生理痛だけは予定日前からずっと続いてるので子供と遊ぶのが本当にしんどい
産後になって生理痛は重くなり周期も不安定になったのでどっかでタイミング作って病院行かなきゃなあと思っているんだけど
一時保育もなかなか空かない地域なのでつい後回しになっちゃう
254名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 15:12:31.34ID:pmewIWZq 前におもちゃの自動販売機に異物入れたら動かなくなって解体してやっと復活させたから
もう異物は入れないでねって強く注意したのに今日もまた入れた
幸いすぐになおったけどすごい悲しくなった
もう異物は入れないでねって強く注意したのに今日もまた入れた
幸いすぐになおったけどすごい悲しくなった
255名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 15:14:13.78ID:2l1POzmS インフル打たないなんてって言ってる人は自費で打たなきゃいけないワクチン全て接種してるのかな
256名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 15:16:46.66ID:bwJ4Gm7X257名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 15:17:28.28ID:KUE+pZlv 私なんか子宮けいがんワクチン射たせようかなとすら思っているのに
旦那が反対してるからさ
旦那が反対してるからさ
258名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 15:19:51.79ID:Vf8d3y2S259名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 15:24:02.30ID:W0wuwzfH ずっと平行線だしこっち行けば?
いろいろ参考になるよ
■予防接種スレッド 29■ [無断転載禁止]??2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1468491306/
【必要?】予防接種の是非について語ろう【打つ?】 [転載禁止]??2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1431732027/
いろいろ参考になるよ
■予防接種スレッド 29■ [無断転載禁止]??2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1468491306/
【必要?】予防接種の是非について語ろう【打つ?】 [転載禁止]??2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1431732027/
260名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 15:49:43.92ID:8B4XbngO 子供の靴箱何かと役立ってたなあ…
スーパーボール入れとかマクドのおまけ入れとか
アンパンマン入れとかくもんの絵カード入れとか
小分けのお菓子を入れたり隠したいチョコや飴入れたり
福袋シーズンのレシートとタグ入れたり…
今見たけどもう捨ててしまったぽいわorz
こんなに思い入れある箱もそんなにないのに
なんで捨てるんだー私のばかばか
置いておけばよかったよー
スーパーボール入れとかマクドのおまけ入れとか
アンパンマン入れとかくもんの絵カード入れとか
小分けのお菓子を入れたり隠したいチョコや飴入れたり
福袋シーズンのレシートとタグ入れたり…
今見たけどもう捨ててしまったぽいわorz
こんなに思い入れある箱もそんなにないのに
なんで捨てるんだー私のばかばか
置いておけばよかったよー
261名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 15:50:17.12ID:uqHfRf86 保育園も家も決められない
認可受かったら引っ越すつもりで申し込んだけどダメそうだし
今年引っ越さなくてもいいかと思いはじめたけど先送り感半端ない
今が居心地良すぎて引越しの決め手にかけるけど
2歳児を1LDKって無理がある気もするし
我ながらデモデモダッテ感が強くて嫌になる
認可受かったら引っ越すつもりで申し込んだけどダメそうだし
今年引っ越さなくてもいいかと思いはじめたけど先送り感半端ない
今が居心地良すぎて引越しの決め手にかけるけど
2歳児を1LDKって無理がある気もするし
我ながらデモデモダッテ感が強くて嫌になる
263名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 16:01:06.21ID:UjYkrYU4 同じサイズの靴箱が複数あると、レゴの整理がはかどる
264名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 16:06:06.53ID:6nWzeGkF おもちゃ棚にレゴ入れてるけど
レゴの整理って色分けとかしてるのる
レゴの整理って色分けとかしてるのる
265名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 16:39:00.06ID:FPvADlLx へー!そんな使い方あるんだ!
箱は貰わないor玄関におろす時に即捨てていたから次から気を付けよう
2歳なりたての子が言葉が数個しか出ていない
でも最近フランス語みたいなのでずっと喋ってる
箱は貰わないor玄関におろす時に即捨てていたから次から気を付けよう
2歳なりたての子が言葉が数個しか出ていない
でも最近フランス語みたいなのでずっと喋ってる
266名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 16:40:37.30ID:3WmpGSLy 靴が入ってた箱ってダンボールだよね?
虫が気になって収納には使えないなぁ
虫が気になって収納には使えないなぁ
267名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 16:41:42.44ID:cLVz/Jix 段ボールためてたらゴキブリなどの温床だわな
268名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 16:52:09.67ID:JwuwUhL4 【中国籍】成田空港署は25日、暴行と傷害の容疑で中国人を逮捕した
【中国籍】中国籍の男女7人を逮捕 国際窃盗団「ピンクパンダ」のメンバーか?
【中国籍】中国籍の男女7人を逮捕 国際窃盗団「ピンクパンダ」のメンバーか?
269名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 17:20:16.56ID:WGg0fidF レス先シモ
>>253
産婦人科、土曜や夜遅くまでやってるとこ多いから旦那さんにお子さん任せて行けないかな
うちは保育園行ってるけど、自分の通院で有給使うのもったいないから父子でお留守番してもらって行ってるよ
自分の通院はつい後回しになりがちだよね、わかる
>>253
産婦人科、土曜や夜遅くまでやってるとこ多いから旦那さんにお子さん任せて行けないかな
うちは保育園行ってるけど、自分の通院で有給使うのもったいないから父子でお留守番してもらって行ってるよ
自分の通院はつい後回しになりがちだよね、わかる
270名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 17:30:19.25ID:uqHfRf86 >>262
今の家が狭いというのと入れたい認可のすぐそばでファミリー物件の出物が少ないので来年出るかわからないし、という理由
もっとも駅から遠くなるし買い物はしにくいし一年認証は通いづらい
今のところからでも入れたい認可徒歩20分で行けるといえば行ける
今の家が狭いというのと入れたい認可のすぐそばでファミリー物件の出物が少ないので来年出るかわからないし、という理由
もっとも駅から遠くなるし買い物はしにくいし一年認証は通いづらい
今のところからでも入れたい認可徒歩20分で行けるといえば行ける
271名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 17:40:39.20ID:FnNzrZbd 虫
子供と大根の葉を育てようとプチ水耕栽培を始めた。子供が毎日水を取り替えて窓際に出してワクワクしてたら、収穫の時に白い小さな虫がいっぱいついてた
子供と二人でうわー!ギャー!とビックリしたのは楽しかったけど、なんだあれ、かるくトラウマになるわ
子供と大根の葉を育てようとプチ水耕栽培を始めた。子供が毎日水を取り替えて窓際に出してワクワクしてたら、収穫の時に白い小さな虫がいっぱいついてた
子供と二人でうわー!ギャー!とビックリしたのは楽しかったけど、なんだあれ、かるくトラウマになるわ
272名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 17:44:52.03ID:9SZubibF エレベーター乗る時に後ろも見ずに閉ボタン押すやつ何なの
274名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 17:45:59.76ID:0DPXyGGJ 土日は掃除も洗濯もしないので
ご飯は残り物があるので!
ご飯は残り物があるので!
275名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 17:53:34.42ID:SXl5TjwJ バカと言う人がバカです!
277名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 18:10:08.44ID:b5QeePpf 食べるのが遅い3歳
一度に盛る量を少なめにとかしてるけど、それじゃ少ないらしく結局おかわりしてご飯の時間が長くなる
おかわりを見越して盛ると食べ切れないくせに、こちらが声をかけるまでいつまでもモグモグダラダラ食べる
朝とか急いでるのにイライラするし、早く起こすと眠いと言って不機嫌で泣きわめくし、夜は眠たくないと言って寝る直前までしゃべりまくりのせいでこれ以上早く寝かせられない
最近よく食べるからおかわりの回数が多くて食事がいつまでも終わらない
上の子はさっさと食べて終わるのに
一度に盛る量を少なめにとかしてるけど、それじゃ少ないらしく結局おかわりしてご飯の時間が長くなる
おかわりを見越して盛ると食べ切れないくせに、こちらが声をかけるまでいつまでもモグモグダラダラ食べる
朝とか急いでるのにイライラするし、早く起こすと眠いと言って不機嫌で泣きわめくし、夜は眠たくないと言って寝る直前までしゃべりまくりのせいでこれ以上早く寝かせられない
最近よく食べるからおかわりの回数が多くて食事がいつまでも終わらない
上の子はさっさと食べて終わるのに
278名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 18:12:56.75ID:RgzOHNtU >>139です。まとめてのレス失礼します。
チラシの裏の泣き言にお返事をくださった皆様、
本当にありがとうございます。
真っ暗だった気持ちに光が差し込んできたように感じております。
ちなみに、行事というのは…
2〜3月に生活発表会、個人面談(乳児)、新しく来る子どもへの健診日、個人面談(幼児)、進級説明会、卒園式
そして4月は入園式に懇談会、だそうです。
わけます
チラシの裏の泣き言にお返事をくださった皆様、
本当にありがとうございます。
真っ暗だった気持ちに光が差し込んできたように感じております。
ちなみに、行事というのは…
2〜3月に生活発表会、個人面談(乳児)、新しく来る子どもへの健診日、個人面談(幼児)、進級説明会、卒園式
そして4月は入園式に懇談会、だそうです。
わけます
279名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 18:13:35.41ID:RgzOHNtU >>139 続きです。
園長先生は主任保育士よりアクが強いというか…
以前、子どもを迎えに行ったら
30分くらい永遠と自慢話を聞かされ苦手意識を持ってしまっています。
しかし、仕事をしなきゃ食べていけないですものね。旦那と一緒に園長先生と話せる時間を作れるように投げかけてみようと思います。
皆様、本当にありがとうございました
園長先生は主任保育士よりアクが強いというか…
以前、子どもを迎えに行ったら
30分くらい永遠と自慢話を聞かされ苦手意識を持ってしまっています。
しかし、仕事をしなきゃ食べていけないですものね。旦那と一緒に園長先生と話せる時間を作れるように投げかけてみようと思います。
皆様、本当にありがとうございました
280名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 18:19:24.84ID:5kkWLY2/ 近所の小児科には、同じ幼稚園の子たちが多く通っている
その小児科で、同じクラスのA母さんが働き始めたんだけど
それを知ったB母さんが
「同じクラスのママがいると通い辛いよね。インフルエンザとか、園に黙っててもバレちゃうじゃん」
と言いだして引いた
その小児科で、同じクラスのA母さんが働き始めたんだけど
それを知ったB母さんが
「同じクラスのママがいると通い辛いよね。インフルエンザとか、園に黙っててもバレちゃうじゃん」
と言いだして引いた
281名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 18:22:24.65ID:1MgiNe/x 保育園通知きたー!
でも同じ園に申し込んだ仲良いママ友は落ちたって今連絡来た
今日偶然会ってうちが受かったって一緒に喜んでくれてただけに気まずい…気まずすぎる
でも同じ園に申し込んだ仲良いママ友は落ちたって今連絡来た
今日偶然会ってうちが受かったって一緒に喜んでくれてただけに気まずい…気まずすぎる
282名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 18:23:09.59ID:9QRVIc0A パパ友(?)って作らないほうが無難なのかな。
小学生の時から毎日一緒に登下校してて、大人になってもしょっちゅう飲みに行ってた同級生がいたんだけど、お互い結婚を機に会うの控えるようにした。
子供2人とも同い年で、こないだばったり会って今度子供連れて遊ぼうってなったけど、後から考えたらやっぱり非常識かなと思い始めた。
いくら友達とはいえ、異性だし何か誤解されても面倒かな。
小学生の時から毎日一緒に登下校してて、大人になってもしょっちゅう飲みに行ってた同級生がいたんだけど、お互い結婚を機に会うの控えるようにした。
子供2人とも同い年で、こないだばったり会って今度子供連れて遊ぼうってなったけど、後から考えたらやっぱり非常識かなと思い始めた。
いくら友達とはいえ、異性だし何か誤解されても面倒かな。
283名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 18:23:20.64ID:X3zX4EE8284名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 18:41:13.12ID:B+tMl7r1 そろそろお金のことを教えないとなーと思って、3歳娘にお財布作って、お年玉から500円玉2枚だけ入れて100均行ってきた
プリンセスの塗り絵とお友達に手紙書くためのメモ帳選んで、
空いてたからレジのおばちゃんとのお金の受け渡しもさせてもらった
小銭が増えて「おかねふえたね!」と喜んでる
プリンセスの塗り絵とお友達に手紙書くためのメモ帳選んで、
空いてたからレジのおばちゃんとのお金の受け渡しもさせてもらった
小銭が増えて「おかねふえたね!」と喜んでる
286名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 18:51:31.84ID:MimZkHmO 嫁?
288名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 18:52:31.09ID:ZvqL8cSm >>282
私的にはナシ
もし反対の立場として、旦那が幼馴染の女と仲良くするとか子ども連れだろうが気分良くないわ
てか書き込み自体面倒だとか自分のことしか考えてなさそうだから、もっと相手の気持ちを考えることをおすすめします
私的にはナシ
もし反対の立場として、旦那が幼馴染の女と仲良くするとか子ども連れだろうが気分良くないわ
てか書き込み自体面倒だとか自分のことしか考えてなさそうだから、もっと相手の気持ちを考えることをおすすめします
290名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 18:56:43.14ID:E0bSdndh アフィの香りがする
291名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 18:59:44.28ID:9NByXbL/ パパ友って単語がただひたすら気持ち悪い
294名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 19:04:23.43ID:DTL9uJkR295名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 19:09:06.34ID:tmaMcKsY みんな異性として意識しちやってるんじゃないの?お互い嫁と旦那が認めるなら良いと思うけど
そういうの許してる家庭もいくつか知ってるし珍しいことじゃないと思うよ。家族ぐるみはそれこそお互いの嫁旦那がいい顔しないと思う
そういうの許してる家庭もいくつか知ってるし珍しいことじゃないと思うよ。家族ぐるみはそれこそお互いの嫁旦那がいい顔しないと思う
296名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 19:12:36.66ID:7i1UkuKo >>282
私もそういう付き合いの父親友達いるよ
でも、結婚を機に付き合い減ったけど切ってはいないし、嫁は嫁、旦那は旦那経由で連絡取ったりして今では相手のお嫁さんと二人で出かける位の間柄になれたから家族ぐるみでたまに遊ぶ感じ
大人だけで会う時もあるけど夜だから子供は居ないし二人きりでは合わない
相手の配偶者が名前しか知らない程度ならやめておいた方が無難じゃない?
ハッキリあれ誰?新しいパパ?wとか聞かれるならマシな方で、そういうの結構影でコソコソやられてるよ
私もそういう付き合いの父親友達いるよ
でも、結婚を機に付き合い減ったけど切ってはいないし、嫁は嫁、旦那は旦那経由で連絡取ったりして今では相手のお嫁さんと二人で出かける位の間柄になれたから家族ぐるみでたまに遊ぶ感じ
大人だけで会う時もあるけど夜だから子供は居ないし二人きりでは合わない
相手の配偶者が名前しか知らない程度ならやめておいた方が無難じゃない?
ハッキリあれ誰?新しいパパ?wとか聞かれるならマシな方で、そういうの結構影でコソコソやられてるよ
298名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 19:21:45.00ID:bwJ4Gm7X >>282
ちょうど友達がそのパパ友()の奥さんの立場
最近は勝手に車で一緒に出掛けてるみたいで(助手席にあなたの立場の女性が乗ってるそう)
かなり怒っててこれから揉めそうなんだよね
やめておいた方がいいと思うけど
ちょうど友達がそのパパ友()の奥さんの立場
最近は勝手に車で一緒に出掛けてるみたいで(助手席にあなたの立場の女性が乗ってるそう)
かなり怒っててこれから揉めそうなんだよね
やめておいた方がいいと思うけど
299名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 19:23:28.80ID:J2pA8bsp インフル予防接種受けさせない親を批判しておきながら子宮頸癌ワクチン打たせない人もいるよね
副作用とされていたものがワクチン由来だとする研究結果は捏造だったのに
それを追求した医師が世界的な賞をとったのに日本ではほとんど報道されていないね
副作用とされていたものがワクチン由来だとする研究結果は捏造だったのに
それを追求した医師が世界的な賞をとったのに日本ではほとんど報道されていないね
300名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 19:26:22.73ID:7EjMQUPM インフル過去最多って毎年聞くけどなんなの
ピークが今かな?どこにも行きたくない
3月くらいまで流行るんだっけ?まじで冬嫌い
ピークが今かな?どこにも行きたくない
3月くらいまで流行るんだっけ?まじで冬嫌い
301名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 19:27:27.24ID:hfHKUWqj >>127
水分の抜けたパサパサの八朔や伊予柑が好きな私としては一度食べてみたい柑橘類だわ
今日はお酒を飲みたくて夕飯作ったら居酒屋メニューみたいになってしまった
それを子供たちは美味しい美味しいって食べてくれて嬉しかった
早く成人になって一緒に楽しくお酒飲みたいな
水分の抜けたパサパサの八朔や伊予柑が好きな私としては一度食べてみたい柑橘類だわ
今日はお酒を飲みたくて夕飯作ったら居酒屋メニューみたいになってしまった
それを子供たちは美味しい美味しいって食べてくれて嬉しかった
早く成人になって一緒に楽しくお酒飲みたいな
302名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 19:34:24.75ID:CrUMuv22 ジャムにしたら美味しいかもね
そんなほっこりていねいな暮らしができるのは何年後かしら…
そんなほっこりていねいな暮らしができるのは何年後かしら…
303名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 19:36:25.26ID:X3zX4EE8 >>282
家族ぐるみで年に一回とかならいいかなってレベル
あんまり仲良くされてもいい気がしない
部屋の乾燥がすごい
いつもは子供が寝てから加湿器かけてるけどベビーサークルの中でつけてみた
1歳児から目が離せないわ
家族ぐるみで年に一回とかならいいかなってレベル
あんまり仲良くされてもいい気がしない
部屋の乾燥がすごい
いつもは子供が寝てから加湿器かけてるけどベビーサークルの中でつけてみた
1歳児から目が離せないわ
304名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 19:54:52.00ID:ezwtRgH2 産まれたときから上手に入眠できない子で、未だにお昼寝は車で運転しないと寝ない
3歳になって日中はお昼寝なかなかしたがらないけど、お風呂前には眠くてぐずって話が通じなくなるのが苦痛だった
今日は少し体調が悪いので、夕飯中に船を漕ぎ始めて寝た!
食事中に電池切れとか都市伝説と思ってたから、思わず動画撮ったり写真撮った
いつもは移動させると起きちゃうのに、リビングに横にさせたらそのまま寝てる
信じられない
3歳になって日中はお昼寝なかなかしたがらないけど、お風呂前には眠くてぐずって話が通じなくなるのが苦痛だった
今日は少し体調が悪いので、夕飯中に船を漕ぎ始めて寝た!
食事中に電池切れとか都市伝説と思ってたから、思わず動画撮ったり写真撮った
いつもは移動させると起きちゃうのに、リビングに横にさせたらそのまま寝てる
信じられない
305名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 20:43:44.96ID:mhKpF56k 出産してから飛行機に乗るのが怖くなった。
乳児が飛行機の中で泣いたら〜とかじゃなくて、私が怖い。
出産前まではフワッと浮くのも小さくなる街を見るのも大好きだったのに。
今は思い出すだけで背筋凍りそう。絶対乗れない。
思考が守りに入っているというか。
あと子供が死んだニュースとか見て、夜に泣いてしまう。自分の子が死んだような気分になって。
こういうことってあるのかな。うつじゃないよね…。
乳児が飛行機の中で泣いたら〜とかじゃなくて、私が怖い。
出産前まではフワッと浮くのも小さくなる街を見るのも大好きだったのに。
今は思い出すだけで背筋凍りそう。絶対乗れない。
思考が守りに入っているというか。
あと子供が死んだニュースとか見て、夜に泣いてしまう。自分の子が死んだような気分になって。
こういうことってあるのかな。うつじゃないよね…。
307名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 21:17:35.60ID:5mto79F/308名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 21:19:45.62ID:h7fdceX0 >>305
同じというか産後子供連れて飛行機乗った時に具合悪くしてそこから公共の乗り物とか窓のない部屋とかダメになった
日常生活に支障をきたすレベルなら病院行って話聞いてもらうのもいいかも
私は薬飲み続けてたら少し良くなったよ
飛行機は絶対乗れないけど
同じというか産後子供連れて飛行機乗った時に具合悪くしてそこから公共の乗り物とか窓のない部屋とかダメになった
日常生活に支障をきたすレベルなら病院行って話聞いてもらうのもいいかも
私は薬飲み続けてたら少し良くなったよ
飛行機は絶対乗れないけど
309名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 21:45:58.73ID:pc+KXpRn 授乳してると悲しいような寂しいような何ともいえない気持ちになる
わたしだけかな
わたしだけかな
310名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 21:46:10.37ID:HGALA9Rp 思考が守りに入るわかる
作り話ってわかってても映画とかで人がタヒぬシーンが本当にダメになった
その人の家族に思いを馳せてしまって映画以外のとこで悲しくなってしまうw
おかしいと思うけどどうしようもない
作り話ってわかってても映画とかで人がタヒぬシーンが本当にダメになった
その人の家族に思いを馳せてしまって映画以外のとこで悲しくなってしまうw
おかしいと思うけどどうしようもない
311名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 21:51:50.95ID:Dl+nf9Mx 保育園なんだけど年少から制服がある園で、今日、制服の採寸してきた。ブカブカの制服姿を見て、この前産まれたのに…と感慨深かった
しかし今の身長95cmで120を注文したけど、でかすぎたかなぁ
総額4万5千円だから、買い直したくないでござる
しかし今の身長95cmで120を注文したけど、でかすぎたかなぁ
総額4万5千円だから、買い直したくないでござる
312名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 21:56:46.64ID:Sp+6gdW+ >>311
同じ状態サイズで去年のこの時期に買ったよ
年少になるし汚さず年長になるまで使えるかと思って
結果、未満児クラスより先生が減りできることや活動が増え
未満児より汚しまくりになってしまって、買い替え検討中…
こんな例もあるということで
同じ状態サイズで去年のこの時期に買ったよ
年少になるし汚さず年長になるまで使えるかと思って
結果、未満児クラスより先生が減りできることや活動が増え
未満児より汚しまくりになってしまって、買い替え検討中…
こんな例もあるということで
313名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 22:00:23.33ID:tmaMcKsY >>309
私もあったよ!助産師に相談したらホルモンの関係でなるみたい。三人目でやっと飲んでるの可愛いと思った
私もあったよ!助産師に相談したらホルモンの関係でなるみたい。三人目でやっと飲んでるの可愛いと思った
314名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 22:06:36.89ID:HbN44TJR >>311
今からだと想像つかないと思うけど、三年間で子供の身長はぐんと伸びるからねー。
いいじゃない、今はぶかぶかの制服もきっと卒園の頃にはちょうどよくなってるよ。
年少さんのぶかぶか制服姿は可愛いぞ〜w
今からだと想像つかないと思うけど、三年間で子供の身長はぐんと伸びるからねー。
いいじゃない、今はぶかぶかの制服もきっと卒園の頃にはちょうどよくなってるよ。
年少さんのぶかぶか制服姿は可愛いぞ〜w
315名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 22:14:21.32ID:zUZggigy317名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 22:22:53.54ID:MU1MKZzy 制服大きめ買ってそのまま着せるの?裾あげとかするの?
うちは制服買うの年中からだから来年だ
2年間なら裾あげしないでいけるかな
うちは制服買うの年中からだから来年だ
2年間なら裾あげしないでいけるかな
319名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 23:01:17.99ID:nTzDbtan ママ友が転勤していく度に金と手間がかかるわ
320名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 23:01:57.32ID:hflkUuVF >>309
なったよー
結局、1歳過ぎに断乳するまでずっと焦燥感のようなもの哀しいような気持ちに駆られてた
だんだん平気になる人もいるらしいけど、どうなんだろうね
私は準備と消毒の面倒くささが切なさを上回ったから授乳していただけで、誰かが代わりにしてくれたらミルクにしてたと思うわ
なったよー
結局、1歳過ぎに断乳するまでずっと焦燥感のようなもの哀しいような気持ちに駆られてた
だんだん平気になる人もいるらしいけど、どうなんだろうね
私は準備と消毒の面倒くささが切なさを上回ったから授乳していただけで、誰かが代わりにしてくれたらミルクにしてたと思うわ
321名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 23:05:46.45ID:+0W0cucN 授乳はおっぱいがふわっと軽くなるあの感じを私が学習したせいか激しい肩凝りを軽くしてくれる按摩とほぼ同列の位置付け
授乳するとおっぱいと肩と頭の痛みとあらゆる箇所の痛みが軽減されて今まで味わった事のない開放感
なんか怖い
授乳するとおっぱいと肩と頭の痛みとあらゆる箇所の痛みが軽減されて今まで味わった事のない開放感
なんか怖い
322名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 23:19:00.08ID:E6+cwpj4323名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 23:21:47.09ID:buoCFY46 早生まれで小柄だったから制服は110にした
年長になった今もそのまま着れてるけどミニスカートになっちゃって、着こなしが女子高生みたいだわ
年長になった今もそのまま着れてるけどミニスカートになっちゃって、着こなしが女子高生みたいだわ
324名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 23:40:20.33ID:hQET4Nny 娘2年生、今までの生い立ちを見つめ直そう的な授業があり小さい頃からの写真がいる
さらにそれにまつわるエピソードを書くのだがその欄が2行しかない
2行じゃおさまらん!思いが溢れるとかじゃなく2年生の書く大きな字じゃ凄く簡単にまとめた文章にしなくちゃならん難しい
さらにそれにまつわるエピソードを書くのだがその欄が2行しかない
2行じゃおさまらん!思いが溢れるとかじゃなく2年生の書く大きな字じゃ凄く簡単にまとめた文章にしなくちゃならん難しい
325名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 00:05:56.25ID:HvD6tyxF 同じ幼稚園母、朝下痢してお腹が痛いと言っている子供を登園させ、案の定登園後即嘔吐、帰宅
以前から熱があっても、元気無くても無理矢理登園させて、「うちの子は丈夫!!皆勤だよ!」ってやってるけど、お前の子のせいで皆勤逃してる子ぜってーいるからな
もうママ友やめてやる
以前から熱があっても、元気無くても無理矢理登園させて、「うちの子は丈夫!!皆勤だよ!」ってやってるけど、お前の子のせいで皆勤逃してる子ぜってーいるからな
もうママ友やめてやる
326名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 00:33:57.75ID:aQq1LOej >>325
私の幼稚園には嘔吐下痢して嘔吐しなくなったら登園させてるママさんいるわ。
私が「嘔吐しなくても、まだ下痢続いてたりするでしょ?」って聞いたら
「自分でトイレ行けるから大丈夫よ〜。それに働いてたら、ちょっとした事で休めないし。うちの子は丈夫だから(笑)」
って言ってて、その場にいたもう一人のママさんも「わかるー。働いてるから少々の事では休ませれないよねぇ。」って言ってて、こうやって流行っていくんだろうな。と思ったわ。
私の幼稚園には嘔吐下痢して嘔吐しなくなったら登園させてるママさんいるわ。
私が「嘔吐しなくても、まだ下痢続いてたりするでしょ?」って聞いたら
「自分でトイレ行けるから大丈夫よ〜。それに働いてたら、ちょっとした事で休めないし。うちの子は丈夫だから(笑)」
って言ってて、その場にいたもう一人のママさんも「わかるー。働いてるから少々の事では休ませれないよねぇ。」って言ってて、こうやって流行っていくんだろうな。と思ったわ。
327名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 00:48:02.85ID:HvD6tyxF そんな奴らがうじゃうじゃいる状況で、どうやって自衛してけばいいんだろうね?
ニュースでやれノロかインフルか流行るってやるなら、こういう奴らを吊し上げてほしいわ
ニュースでやれノロかインフルか流行るってやるなら、こういう奴らを吊し上げてほしいわ
328名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 00:58:45.85ID:Z8xpl2cA329名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 01:00:24.23ID:VHykptpK >>327
予防接種と手洗いうがい
自衛もだけど自分の子がかかったときは早めの対処ぐらいしかほんと無理だよ
せめて完治するまで待機するぐらいしてくれたらいいんだけど、そういう人らって何も考えてないから
しかもそういう人に限って初期の感染者だったりするのよね
予防接種と手洗いうがい
自衛もだけど自分の子がかかったときは早めの対処ぐらいしかほんと無理だよ
せめて完治するまで待機するぐらいしてくれたらいいんだけど、そういう人らって何も考えてないから
しかもそういう人に限って初期の感染者だったりするのよね
330名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 01:21:12.17ID:QDVd62EF 体調が万全じゃないから様子見で休ませると神経質扱いしてくる人もいるよね
軽々しく言えるあたり、さすが無神経だわ…と思う
軽々しく言えるあたり、さすが無神経だわ…と思う
331名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 02:06:03.35ID:vRPhYoJg >>282です。
レスたくさんもらってて、やっぱりやめとこうと思った。
いくらお互いが異性として意識してないからってやっぱり非常識か。
私自身、夫も幼馴染の女の人としょっちゅう私抜きで子供同士連れて公園行ったり、家に行き来してるけど全く気にならないタイプの性格だから大丈夫かなと思ってしまった。
独身時代とは、違うよね。まじで相談しといて良かったです。ありがとう。
レスたくさんもらってて、やっぱりやめとこうと思った。
いくらお互いが異性として意識してないからってやっぱり非常識か。
私自身、夫も幼馴染の女の人としょっちゅう私抜きで子供同士連れて公園行ったり、家に行き来してるけど全く気にならないタイプの性格だから大丈夫かなと思ってしまった。
独身時代とは、違うよね。まじで相談しといて良かったです。ありがとう。
332名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 02:09:45.61ID:IhluZS1G 人の揚げ足取るの大好きな高齢ママがいる
まるで姑みたいでみんなつけ狙われたくないから仲良くしてるフリ
孤立ママとかお金持ちそうなママ、若い綺麗なママに陰口叩いていちゃもんのつけ方が粘着質
私は挨拶くらいで近寄らないけどなんか言われてる気はめちゃくちゃする
もうすぐその人と行事係が一緒になる
不安だらけだ
まるで姑みたいでみんなつけ狙われたくないから仲良くしてるフリ
孤立ママとかお金持ちそうなママ、若い綺麗なママに陰口叩いていちゃもんのつけ方が粘着質
私は挨拶くらいで近寄らないけどなんか言われてる気はめちゃくちゃする
もうすぐその人と行事係が一緒になる
不安だらけだ
333名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 06:05:18.79ID:+nV1EF8i 私は土日も忙しいんですよ
ご主人が手伝ってくれるお前とは違うんだ!
ご主人が手伝ってくれるお前とは違うんだ!
334名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 07:08:54.59ID:Zz/A0H/d 落ち着け
335名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 07:25:50.16ID:+nV1EF8i あの女の子どもに負けない!
うちの子の方が賢いんですよ
うちの子の方が賢いんですよ
336名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 08:02:40.24ID:CRPiPFti 3歳の息子がシンカリオンにハマりすぎてて、土曜日はシンカリオン見るために6時前に起きる…
1歳の下の子も一緒に起きる
眠いよー
1歳の下の子も一緒に起きる
眠いよー
337名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 08:02:41.05ID:HhTkJsGk 娘の交友関係に振り回されて疲れた。
嫌がらせしてくる子のことを担任に話し、対処してもらったりうちで泊まり会したいとかパーティしたいとか、毎回うちだし。
私は割とオープンな性格だし子供嫌いじゃないから、全然いいんだけどあまりにうちの頻度が高くてたまにはお前らのうちにしろよとグループの子の親に思ってしまう。
来週末また来るらしい…はぁ。
嫌がらせしてくる子のことを担任に話し、対処してもらったりうちで泊まり会したいとかパーティしたいとか、毎回うちだし。
私は割とオープンな性格だし子供嫌いじゃないから、全然いいんだけどあまりにうちの頻度が高くてたまにはお前らのうちにしろよとグループの子の親に思ってしまう。
来週末また来るらしい…はぁ。
338名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 08:13:38.89ID:0TYXQfyj339名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 08:15:45.14ID:bvfspLZD 6歳息子がおかいつのなーにくんのホラホラアレアレ何だっけ?みたいな歌を聞きながら「ばぁばと同じ事言ってる」と笑ってたけど、こっちは全然笑えん
340名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 08:59:07.00ID:ZZWtnT8F 子供に内緒でカラムーチョ食べてたらバレた
「辛いからまずは小さいのにしなさいね」
と言って渡したら美味しいって普通に食べ始めた(小5)
旦那が苦手だから辛い食べ物には縁遠い育児をしてきたけど
どうやら私と似てるみたい
ちなみに小2と年中児はアーッてなってた
「辛いからまずは小さいのにしなさいね」
と言って渡したら美味しいって普通に食べ始めた(小5)
旦那が苦手だから辛い食べ物には縁遠い育児をしてきたけど
どうやら私と似てるみたい
ちなみに小2と年中児はアーッてなってた
341名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 09:01:34.22ID:3gHTkCK3342名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 09:38:34.64ID:dW4DkB+t 火曜日に子供がインフルエンザって診断されて先生から金曜日に電話して。(直接、病院に行っても今はインフルエンザの子で混んでるから)
って言われたんだけど昨日電話してもタイミングが悪いのか通話中やアナウンスでまたかけ直すように流れて結局電話がつながらなかった。
今日、9:00から病院が開くんだけど少し寝坊してしまって9:30前に電話したら、またアナウンスで今日はこれ以上の受付が出来ないって流れて受付に電話通じない。
え〜。これどうしたらいいの?
子供はもう熱下がって元気だけど月曜日から幼稚園行っていいのか、月曜日も休ませて先生に聞いてから行かせるかどっちだろ。
インフルエンザ初めてだからわからん。
って言われたんだけど昨日電話してもタイミングが悪いのか通話中やアナウンスでまたかけ直すように流れて結局電話がつながらなかった。
今日、9:00から病院が開くんだけど少し寝坊してしまって9:30前に電話したら、またアナウンスで今日はこれ以上の受付が出来ないって流れて受付に電話通じない。
え〜。これどうしたらいいの?
子供はもう熱下がって元気だけど月曜日から幼稚園行っていいのか、月曜日も休ませて先生に聞いてから行かせるかどっちだろ。
インフルエンザ初めてだからわからん。
343名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 09:52:21.46ID:RRsRsfiy344名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 10:01:29.73ID:+Qb6tTOD >>342
幼稚園のしおり(入園のてびき、きまりが書いてある冊子)または
地域の幼稚園連盟のHPなどを見て、インフルエンザ後の登園基準を確認
・治癒証明必要→月曜朝一番に小児科の前で待機して速攻で証明を出してもらってから登園
・不要→普通に登園
…これじゃ駄目なのかい?
幼稚園のしおり(入園のてびき、きまりが書いてある冊子)または
地域の幼稚園連盟のHPなどを見て、インフルエンザ後の登園基準を確認
・治癒証明必要→月曜朝一番に小児科の前で待機して速攻で証明を出してもらってから登園
・不要→普通に登園
…これじゃ駄目なのかい?
345名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 10:04:11.79ID:lXY4Ny2H 唐突に食パンマンの横顔が気になって検索してしまった
確かこうだったはずと思ってたのと違った
確かこうだったはずと思ってたのと違った
346名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 10:05:50.44ID:QeyylrAZ348名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 10:36:28.61ID:dW4DkB+t ありがとう。
病院の先生から電話するように言われたから電話で経過を伝えてから行った方がいいのか思ってた。
幼稚園から前に出席停止の紙もらってたから見て登園させる。
病院の先生から電話するように言われたから電話で経過を伝えてから行った方がいいのか思ってた。
幼稚園から前に出席停止の紙もらってたから見て登園させる。
349名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 10:42:39.63ID:+nV1EF8i たくさん洗濯物干してがんばってるアピールですか
本当に目障りな女ですね!
本当に目障りな女ですね!
350名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 10:53:28.84ID:6zIAaoA7 今日、土曜授業参観で、最近小3息子がよく遊ぶようになった男子のお母さんを初めて見たんだけど美人過ぎてびびったw
厚化粧じゃないのに(そう見えない)色白で大きな目。どうしたらあんなに肌がきれいになるんだー
厚化粧じゃないのに(そう見えない)色白で大きな目。どうしたらあんなに肌がきれいになるんだー
351名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 10:55:36.65ID:WaUMOerl 年少の娘が37.2度。平熱は36.5から36.8だから微熱だよね…
プラス夜中から鼻詰まりで今は鼻垂れてきた
体も頭も痛くないって言うけどインフルの可能性あるんだろうか
予防接種しててもインフルなら体は痛む?
怠そうでもなく元気だし下手に病院行きたくないよー
プラス夜中から鼻詰まりで今は鼻垂れてきた
体も頭も痛くないって言うけどインフルの可能性あるんだろうか
予防接種しててもインフルなら体は痛む?
怠そうでもなく元気だし下手に病院行きたくないよー
352名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 11:08:34.40ID:dW4DkB+t >>351
私の娘も最初は朝に37·2度で微熱で咳、鼻水なし。予防接種もしてたし体も痛いって言わなかったよ。
風邪かと思ったらインフルエンザBだったよ。
熱も38度出たけど1日で下がって微熱が続いて咳が出てたけど元気だったよ。
私の娘も最初は朝に37·2度で微熱で咳、鼻水なし。予防接種もしてたし体も痛いって言わなかったよ。
風邪かと思ったらインフルエンザBだったよ。
熱も38度出たけど1日で下がって微熱が続いて咳が出てたけど元気だったよ。
353名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 11:08:46.89ID:Qqnc+hWj 昔から声が変わってると言われるんだけど、昨日保育園の年中の子に面白い声してる!と言われた。
私は気にしてないけどママさんは平謝りで本当に気にしなくていいんだけどなーみたいな雑談を旦那にしたら息子も声が少し似てるかも、と言われた。
あだ名が私の時はハム太郎だったんだけど息子は何になるんだろう…。
私は気にしてないけどママさんは平謝りで本当に気にしなくていいんだけどなーみたいな雑談を旦那にしたら息子も声が少し似てるかも、と言われた。
あだ名が私の時はハム太郎だったんだけど息子は何になるんだろう…。
354名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 11:09:36.66ID:x6fbLLyW 子供インフルからの溶連菌なってた…
他の種類のインフルもらってトリプルだけは避けたい
もうパート代とか考えず来週も休ませた方がいいのかとかもうパニック
他の種類のインフルもらってトリプルだけは避けたい
もうパート代とか考えず来週も休ませた方がいいのかとかもうパニック
357名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 11:18:52.11ID:38qpGbyD 最近あちこちのスレでちょっとヤバイ人いるね
機能しなくなってるスレも幾つかある
ワッチョイの導入を積極的にして欲しいと思う
機能しなくなってるスレも幾つかある
ワッチョイの導入を積極的にして欲しいと思う
358名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 11:27:47.04ID:TH7s2vOr359名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 11:29:59.49ID:JR6xvO2s 周りでインフルエンザに罹った子の話聞くと、症状は微熱程度でしばらくすると平熱まで下がったけど、念のためと言って検査したらB型だったってのが多いよ
後から38℃くらいまで熱が出る子も多いね
微熱くらいじゃ子供は元気だろうし、病院も行かず平熱になったからと翌日学校行かせる人も少なくないから、爆発的に流行してるのかなって思ってしまうわ
後から38℃くらいまで熱が出る子も多いね
微熱くらいじゃ子供は元気だろうし、病院も行かず平熱になったからと翌日学校行かせる人も少なくないから、爆発的に流行してるのかなって思ってしまうわ
360名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 11:34:40.83ID:mAu+jj+c 夫が子供連れて公園行った!!!
この時間のために1週間頑張ってきたんだよ!
邪魔されずに掃除できる飯が作れる!
好きなタイミングで飲み物飲めるトイレ行ける!
そしてスマホも見れるよ!
この時間のために1週間頑張ってきたんだよ!
邪魔されずに掃除できる飯が作れる!
好きなタイミングで飲み物飲めるトイレ行ける!
そしてスマホも見れるよ!
361名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 11:53:33.99ID:sZ8LjffE 私も37.2で咳鼻水あってだるさや関節痛はなかったけどインフルエンザA型だった
子供のインフルの看病してたから一応検査してもらったけど、そうじゃなかったら絶対気づかなかった
子供のインフルの看病してたから一応検査してもらったけど、そうじゃなかったら絶対気づかなかった
362名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 11:56:59.49ID:2+tJMU7A 今クラスで爆発的に流行ってるんだけどママ友が「インフルエンザだと長く休まなきゃだし熱で休みますで良いよね〜」と言っていてひいた
だから流行るのよね
だから流行るのよね
363名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 12:08:25.27ID:ti7EvHBW 今年はワクチンの培養が間に合わず別の型になったから余計流行ってるんだと聞いた。
364名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 13:02:23.40ID:JfwSuUf2365名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 13:36:10.06ID:zJkenkyI うちも旦那がインフルからの溶連菌。今日診断が出た。
私がママ友に移され(他の人と接触していない)子供、旦那と巡り、やっと終わると思ったのに…
今週あった年長子供の卒園を控えた撮影等も参加できず。
もとはといえばあのとき、悪寒と関節痛あるのにうちにいなかったママ友が!とやさぐれ感はんぱない。
私がママ友に移され(他の人と接触していない)子供、旦那と巡り、やっと終わると思ったのに…
今週あった年長子供の卒園を控えた撮影等も参加できず。
もとはといえばあのとき、悪寒と関節痛あるのにうちにいなかったママ友が!とやさぐれ感はんぱない。
366名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 13:40:29.15ID:JUcpzNb0 ○○にうつされたとか馬鹿みたい
367名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 13:46:35.88ID:zJkenkyI そっか。ごめんなさい。
368名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 13:57:26.17ID:+nV1EF8i 忙しいんですよ!
家事なんかしてる暇ないんですから
習い事に行かなければ!
家事なんかしてる暇ないんですから
習い事に行かなければ!
369名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 14:57:24.68ID:5Wps6noT ごはんとお風呂とドライブが大好きな娘
親も一緒だから旅行が本当に楽しい
結婚してからのが人生楽しいわ
親も一緒だから旅行が本当に楽しい
結婚してからのが人生楽しいわ
370名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 15:19:39.71ID:AB/iy5rJ ツナ缶ご飯食べた息子の口の匂いが猫の匂いだわ
371名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 15:20:16.35ID:8I5AHYou 6歳児と2歳児持ち。さすがに車に乗らないときつくなってきた。前に住んでたアパートはショッピングモールも駅も病院も近くて、徒歩やチャリでも生活は苦じゃなかった。
しかし郊外の戸建てに引っ越してからは徒歩で行ける範囲に何もなくて、こう寒すぎるとチャリ移動にも限界を感じる。
40手前で運転感覚取り戻せるだろうか
しかし郊外の戸建てに引っ越してからは徒歩で行ける範囲に何もなくて、こう寒すぎるとチャリ移動にも限界を感じる。
40手前で運転感覚取り戻せるだろうか
373名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 15:58:02.63ID:+nV1EF8i 家事って大変ですよね!
デパートのお惣菜が一番です!
デパートのお惣菜が一番です!
375名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 16:08:39.93ID:K/u4naPZ やっと子供たち寝かせたけどもう夕方だった
夕飯までに起きてくれるかなー
夕飯までに起きてくれるかなー
376名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 16:10:19.80ID:IgspQ78m 子供の体に水いぼ出来たから、皮膚科行ったら2時間待ちだった…
結果後日取ることになったんだけど、近所に皮膚科少ないからどこも混んでて大変
小児科で処置できたらいいんだけどできないって言われてからの皮膚科だったから休みが半日潰れた〜!
結果後日取ることになったんだけど、近所に皮膚科少ないからどこも混んでて大変
小児科で処置できたらいいんだけどできないって言われてからの皮膚科だったから休みが半日潰れた〜!
377名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 16:11:08.46ID:xaxQ7ioi トイトレ進まない
トーマス以外興味ないから、トイレはトーマスでデコった
トーマスがトイレ行くお話があったらいいのに
いっそトップハムハット卿がトイレ行くお話でもいいから作ってくれ
トーマス以外興味ないから、トイレはトーマスでデコった
トーマスがトイレ行くお話があったらいいのに
いっそトップハムハット卿がトイレ行くお話でもいいから作ってくれ
378名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 16:13:15.90ID:6zNL1E1e380名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 16:14:33.78ID:XpYJO/ZE381名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 16:15:19.71ID:fWdrGodx >>377
段ボールにトーマス書いて汽車ごっこでトイレにお仕事しにいくとか?補助便座にトーマスの顔つけておしっこでたらポッポって鳴らすとか。役に立つ仕事できたらシール貼るとか
卿のトイレシーンはやめてくれw
段ボールにトーマス書いて汽車ごっこでトイレにお仕事しにいくとか?補助便座にトーマスの顔つけておしっこでたらポッポって鳴らすとか。役に立つ仕事できたらシール貼るとか
卿のトイレシーンはやめてくれw
386名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 16:22:59.99ID:bvUrEBUx387名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 16:23:53.54ID:XpYJO/ZE >>384
それする所としない所があるしそもそも焼くのも痛いのかぁ
局所麻酔する所としない所もあるみたいだけど局所麻酔も痛いのかな
とりあえずうちの行ってる小児科は「痛いので」って行ってたから静観中
そうこうしてるうちに水いぼの数も減ってきたからちょっとホッとしてる
それする所としない所があるしそもそも焼くのも痛いのかぁ
局所麻酔する所としない所もあるみたいだけど局所麻酔も痛いのかな
とりあえずうちの行ってる小児科は「痛いので」って行ってたから静観中
そうこうしてるうちに水いぼの数も減ってきたからちょっとホッとしてる
388名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 16:32:06.32ID:8KSXz/IO 読んでるだけで痛くなってきた
389名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 16:43:08.15ID:UVejMaZp もうすぐ1歳半でやっと卒乳できた
今まで添い乳で寝かしちゃってたのが腕枕で寝るようになったのがものすごくかわいい
腕枕じゃないと寝てくれないからまだしばらくは寝かしつけで拘束されるけどすごくかわいくて寝落ちする瞬間を眺めてしまう
今まで添い乳で寝かしちゃってたのが腕枕で寝るようになったのがものすごくかわいい
腕枕じゃないと寝てくれないからまだしばらくは寝かしつけで拘束されるけどすごくかわいくて寝落ちする瞬間を眺めてしまう
390名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 16:44:05.79ID:L8EM6lZX >>387
小学生の時皮膚を溶かすシール?でイボ治したことある
シールずれると他の所が溶けちゃうよって言われてビビったけど痛みは全く無く綺麗に治った
今もそういう治療法があるのか分からないけど乳幼児だと動いてる内にずれちゃって無理かな
小学生の時皮膚を溶かすシール?でイボ治したことある
シールずれると他の所が溶けちゃうよって言われてビビったけど痛みは全く無く綺麗に治った
今もそういう治療法があるのか分からないけど乳幼児だと動いてる内にずれちゃって無理かな
391名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 16:46:52.70ID:IgspQ78m 水いぼ取らないでおこうと思ってたら増えてしまったから、これ以上増えないように取ることにしたんだ
麻酔テープってのがあって患部に貼るからある程度痛みは和らぐみたいだから大丈夫かなと思って
ちなみに3歳で今まで注射でも泣いたことない
麻酔テープってのがあって患部に貼るからある程度痛みは和らぐみたいだから大丈夫かなと思って
ちなみに3歳で今まで注射でも泣いたことない
392名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 16:53:24.83ID:8I5AHYou 上の子が2〜3歳の時に麻酔テープ貼って水イボ取りしてたけど、寝かされてピンセットでイボをプチプチ取られるという行為が恐怖すぎたらしく大号泣で、痛みが和らぐとかそんなん関係なさそうだった。
しかも真夏だったから、家で貼ってきたシールは皮膚科に着く頃には汗でほとんど取れていた…。
しかも真夏だったから、家で貼ってきたシールは皮膚科に着く頃には汗でほとんど取れていた…。
393名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 16:58:24.74ID:y+pjGgmb 夫が1歳児連れて二つの公園をはしごする予定だった
意外と早く帰って来たので何かと思ったら、焼き芋買って三人で食べようと思ったけど売り切れで無かったから焼き鳥買ってきた、と
ストック作り終わったからちょっとテレビ見ながら焼き鳥食べよう疲れた
意外と早く帰って来たので何かと思ったら、焼き芋買って三人で食べようと思ったけど売り切れで無かったから焼き鳥買ってきた、と
ストック作り終わったからちょっとテレビ見ながら焼き鳥食べよう疲れた
394名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 16:59:27.47ID:eQylqbd6395名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 17:14:58.84ID:0dfozgJD 2人目育ててなんか妙に楽だなー私も成長したのかなって一瞬思い上がったけど
上の子と前回単身赴任でいなかった旦那の協力がでかいんだわ
上の子と前回単身赴任でいなかった旦那の協力がでかいんだわ
396名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 17:20:27.50ID:+nV1EF8i ちゃんと家事育児やってますから
いいママですよ!
いいママですよ!
397名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 18:01:12.97ID:3LEogZmZ398名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 18:04:56.27ID:pIWgu3TC パンパースおしりふきのリニューアルが本当に改悪。
うちみたいに、ビンボーだけど便利だからちょっと無理して買ってる人を切ってくるみたいなリニューアル。
うちみたいに、ビンボーだけど便利だからちょっと無理して買ってる人を切ってくるみたいなリニューアル。
400名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 18:24:00.77ID:pIWgu3TC401名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 18:25:45.16ID:pIWgu3TC403名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 18:37:47.26ID:pIWgu3TC つるっと感と厚手でよかった。子のゆる●も2枚くらいでスッキリできた。
もし良ければ皆さんなにお使いなのか教えていただきたい。
もし良ければ皆さんなにお使いなのか教えていただきたい。
404名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 18:47:03.63ID:Eo6HFy45405名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 19:01:27.52ID:1A/rbWzC406名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 19:06:31.21ID:DThHAJKt 妊娠中は抱っこ紐とベビーカーのスレに入り浸ってた
それなのにベビーカーは店頭で最新って言葉に舞い上がって買って大失敗
抱っこ紐は個性を重視()して買ったら失敗し、デカ赤なのもあって結局エルゴ
でもその後のちょい乗せ系は周りであまり使ってる人いないからスレはありがたかったな
それなのにベビーカーは店頭で最新って言葉に舞い上がって買って大失敗
抱っこ紐は個性を重視()して買ったら失敗し、デカ赤なのもあって結局エルゴ
でもその後のちょい乗せ系は周りであまり使ってる人いないからスレはありがたかったな
407名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 19:47:38.05ID:+nV1EF8i 健診に行くの誘ってあげたのに
変な言い訳で断ってきて!!
何様なんだろう
二人いるから忙しいなんて意味不明な言い訳!
変な言い訳で断ってきて!!
何様なんだろう
二人いるから忙しいなんて意味不明な言い訳!
408名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 20:29:10.37ID:b6K6beAM 今日のお昼ご飯前に子供を腕にぶら下げて遊んでたら
急に腕が痛いと泣き出した
時間はちょうど12時すぎでかかりつけは診察終わり
とりあえずご飯食べようか!って時間が経ったら落ち着くかなと思っても
食べながらずっと痛いとグスグスしてる
グーパー出来るし曲げ伸ばしも上げ下げもできるけど痛いと泣くので
救急病院は?と調べたら土曜日も18時からの受付
救急受診するかの診断案内?#8000も時間外
この土曜日午後を救急時間外にするの本当にやめて欲しい
必死でネット探して30km先の土曜14時までやってる病院探して
電話で一応確認してから診てもらいに行ったわ
肘内障って言われて処置してもらったらすぐケロッと治ってよかった
急に腕が痛いと泣き出した
時間はちょうど12時すぎでかかりつけは診察終わり
とりあえずご飯食べようか!って時間が経ったら落ち着くかなと思っても
食べながらずっと痛いとグスグスしてる
グーパー出来るし曲げ伸ばしも上げ下げもできるけど痛いと泣くので
救急病院は?と調べたら土曜日も18時からの受付
救急受診するかの診断案内?#8000も時間外
この土曜日午後を救急時間外にするの本当にやめて欲しい
必死でネット探して30km先の土曜14時までやってる病院探して
電話で一応確認してから診てもらいに行ったわ
肘内障って言われて処置してもらったらすぐケロッと治ってよかった
409名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 20:33:46.40ID:jy4HJQ7W410名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 20:38:00.63ID:AMcAQ4Rl 向かいに住んでる老夫婦のおばあさんがいつもうちの子を褒めてくれる
「お宅のお子さんは立派ね〜!」
「本当に優秀なお子さんよね、いいわねえ」
「いつも主人と話してるのよ。なんて優秀で立派な、素晴らしいお子さんなのかしらって」
うちの子まだ9ヶ月児なんですけどね
「お宅のお子さんは立派ね〜!」
「本当に優秀なお子さんよね、いいわねえ」
「いつも主人と話してるのよ。なんて優秀で立派な、素晴らしいお子さんなのかしらって」
うちの子まだ9ヶ月児なんですけどね
411名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 20:40:39.72ID:GLSNPlio412名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 20:44:00.65ID:t2IIMRnn どれもごく普通の褒め言葉だよね
でも嘘でも言われたら嬉しいし好意的に受け取っておけば良いじゃん
でも嘘でも言われたら嬉しいし好意的に受け取っておけば良いじゃん
413名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 20:46:21.23ID:2+tJMU7A まだ赤ちゃんだから適当さが出てる気がしてるんじゃない?
414名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 20:58:35.91ID:ixFGwCYc 二人目の予定ないけど時々無性に新生児が手に握りしめてる宝物のゴミを見たくなる
なんかあれ可愛いよね
なんかあれ可愛いよね
415名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 21:01:48.98ID:38qpGbyD 水イボってどこかにボスみたいなのがいるよね
私は小さい頃病院に通ってピンセットでちまちま取ってたけど一向に治らなくて、
でもある時にそのボスが(他の水イボの5〜10倍くらい大きい)枯れてボロって落ちたら、次の日からどんどん他の水イボがボロボロと落ち始めて数日で身体中の水イボが全部きれいに無くなった
まだ子供に水イボ出来たことないけど、もし出来たらボスを探してみて試しにそいつだけ取ってみるといいのではないかと思ってる
私は小さい頃病院に通ってピンセットでちまちま取ってたけど一向に治らなくて、
でもある時にそのボスが(他の水イボの5〜10倍くらい大きい)枯れてボロって落ちたら、次の日からどんどん他の水イボがボロボロと落ち始めて数日で身体中の水イボが全部きれいに無くなった
まだ子供に水イボ出来たことないけど、もし出来たらボスを探してみて試しにそいつだけ取ってみるといいのではないかと思ってる
416名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 21:06:18.65ID:w/pArLWZ 昔知り合いの子に水いぼできてたのを指摘したら「ああほんとだ」って言ってくりくりぽいって水いぼ取ってその辺に捨ててたw
赤ちゃんも気づいてない様子で水いぼってそんななの?って思ったんだけど個人差なのかな?
赤ちゃんも気づいてない様子で水いぼってそんななの?って思ったんだけど個人差なのかな?
417名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 21:08:09.42ID:6s71LgCk 下手に潰すと中の汁から感染するからあんまり自分で潰さない方がいいよ
418名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 21:13:16.85ID:ZjskTHFh419名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 21:15:28.47ID:DThHAJKt 自分で潰すとあと残りやすいよ
昔自分で潰したところが15年以上経つのにまだ凹んだ跡残ってる
昔自分で潰したところが15年以上経つのにまだ凹んだ跡残ってる
420名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 21:21:51.09ID:pjNaJN3y 最近、リサイクルマークにハマってる娘
家中の物をチェックしては喜んでる
今日、スーパーのリサイクル置き場を通ったら、まるでディズニーでも来たかのように目をキラキラさせて喜んでたw
家中の物をチェックしては喜んでる
今日、スーパーのリサイクル置き場を通ったら、まるでディズニーでも来たかのように目をキラキラさせて喜んでたw
421名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 21:40:12.53ID:yH1VKIXO 自我が出てくるにつれ「ちょっと待って」ばかり言ってる
今週何回言ったことやら
影響ありそうだから控えたいけどそしたら何にも進まないわ
今週何回言ったことやら
影響ありそうだから控えたいけどそしたら何にも進まないわ
423名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 22:07:59.42ID:8HZxVD7M 母乳すごいなー。子は6ヶ月なんだけど、妊娠前からマイナス6キロ、臨月からマイナス13キロ痩せた
子に生気を吸い取られている…
子に生気を吸い取られている…
424名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 22:09:50.05ID:BZvE3W8a 上の子幼稚園が同じ組のママ友
下の子も月齢同じなんだけどなぜか上の子の事をキューちゃんと呼ぶ(名前はかすりもしてない)
下の子は名前にちゃん付けなのになんで?と思ってたらキュートだかららしいw
めちゃくちゃ息子可愛がってくれてやたら高い服くれたりするんだけどもしかして男の子欲しかったんだろうか、と最近思ってる
この間も冗談だろうけどうちの娘どっちかのお婿においでーって言ってた
息子断ってたけど
下の子も月齢同じなんだけどなぜか上の子の事をキューちゃんと呼ぶ(名前はかすりもしてない)
下の子は名前にちゃん付けなのになんで?と思ってたらキュートだかららしいw
めちゃくちゃ息子可愛がってくれてやたら高い服くれたりするんだけどもしかして男の子欲しかったんだろうか、と最近思ってる
この間も冗談だろうけどうちの娘どっちかのお婿においでーって言ってた
息子断ってたけど
425名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 22:10:02.50ID:Xpl09tPN 水いぼは中のカプセルみたいなのの中に菌が入っているから、潰してしまうと皮膚の弱っているところに一気に広がる
乾燥肌のうちの子、よくカサカサするエリアにバーっと広がってしまった
ちょっとかいただけでもつぶれて広がるから、病院で取りながら強めの薬で皮膚を治して…で一年くらいでやっとなくなった
抗体が一年くらいでやっとつくが二度とならないよ。という医者と、何度もかかる。という医者といたけどどっちが正解なのだろう(今のとこ2対2だ)
乾燥肌のうちの子、よくカサカサするエリアにバーっと広がってしまった
ちょっとかいただけでもつぶれて広がるから、病院で取りながら強めの薬で皮膚を治して…で一年くらいでやっとなくなった
抗体が一年くらいでやっとつくが二度とならないよ。という医者と、何度もかかる。という医者といたけどどっちが正解なのだろう(今のとこ2対2だ)
426名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 22:18:41.95ID:+nV1EF8i 明日もご家族で安い車でお買い物ですか
うちの車は高級車なので!
お前のとは違うんですから
うちの車は高級車なので!
お前のとは違うんですから
427名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 22:24:34.75ID:zt0E5Vkz 子どもが寝て夫が飲み会でいないうちに黒コショウ山ほどかけて食べるラーメン旨すぎ
428名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 22:29:38.72ID:fEC+psBM 毎日毎日子が可愛いすぎる
周りが共働きばっかだから働こうかなって考えたりするけど子を見るともうちょい一緒にいようって思ってしまう
周りが共働きばっかだから働こうかなって考えたりするけど子を見るともうちょい一緒にいようって思ってしまう
429名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 22:30:43.41ID:6pCqcXFT おむつを二枚重ねて履かせると外出時のおむつ替えがとても楽なことに気づいてしまった
430名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 22:35:03.85ID:IhluZS1G432名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 22:41:17.94ID:XYCkDhgA 発達障害の4歳の息子と毎日毎日2人で過ごしていて意味不明な所でキレるとか、変なこだわり発動して泣いて怒ったりうんざりしていた
でもずーっと一緒にいて私がいないとダメで甘えてくる時は超絶に可愛い。最近夫の仕事が暇になり、2人目が産まれるから基本夫と過ごすようにしていたら
ついに寝る時もパパと寝るとなってしまった
パパと遊ぶ方が楽しいからと言われて寂しくて涙が出た。勝手だけど離れると寂しいものだ
でもずーっと一緒にいて私がいないとダメで甘えてくる時は超絶に可愛い。最近夫の仕事が暇になり、2人目が産まれるから基本夫と過ごすようにしていたら
ついに寝る時もパパと寝るとなってしまった
パパと遊ぶ方が楽しいからと言われて寂しくて涙が出た。勝手だけど離れると寂しいものだ
434名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 22:44:14.01ID:eatBH9r2 先々週、私がインフルBになってしまった
幸い小学生の娘は普段から体が丈夫で、今回も感染の兆しはなく、私も先週火曜日から仕事に復帰
なのに翌水曜日から娘のクラスが学級閉鎖、詰んだかと思われたがありがたいことに義実家が2泊3日で預かってくれ、なんとか乗り切った
と思ったら、今日の昼過ぎから娘が2年ぶりに発熱orz
今の時点で37度まで下がったけど、これインフルAで私に感染してるパターンじゃないかとガクブルしてる
幸い小学生の娘は普段から体が丈夫で、今回も感染の兆しはなく、私も先週火曜日から仕事に復帰
なのに翌水曜日から娘のクラスが学級閉鎖、詰んだかと思われたがありがたいことに義実家が2泊3日で預かってくれ、なんとか乗り切った
と思ったら、今日の昼過ぎから娘が2年ぶりに発熱orz
今の時点で37度まで下がったけど、これインフルAで私に感染してるパターンじゃないかとガクブルしてる
435名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 22:44:49.59ID:6pCqcXFT >>431
いえ、パンツです
立たせておむつ替えするんですがタイツやレギンス履いてるから面倒で
でも二枚重ねにしとけば汚れたおむつを破るだけですぐ新しいおむつが出てくる
まぁ本人が二枚重ねで履きたがるからなんだけど…
いえ、パンツです
立たせておむつ替えするんですがタイツやレギンス履いてるから面倒で
でも二枚重ねにしとけば汚れたおむつを破るだけですぐ新しいおむつが出てくる
まぁ本人が二枚重ねで履きたがるからなんだけど…
436名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 22:46:27.06ID:UVejMaZp >>427
黒胡椒だったり七味みたいな子供と一緒だと少し使うのをためらう系美味しいよね
黒胡椒だったり七味みたいな子供と一緒だと少し使うのをためらう系美味しいよね
442名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 00:27:08.28ID:NtESL2DK >>435
イベント会場で、狭い中みんな苦労しながらおむつ換えてる時に、バッとズボン下げておむつ破ってまたバッとズボン上げてたお母さんをみてカッコいいと思ったわ。
本人が嫌がらないなら外出時は便利だよね。
イベント会場で、狭い中みんな苦労しながらおむつ換えてる時に、バッとズボン下げておむつ破ってまたバッとズボン上げてたお母さんをみてカッコいいと思ったわ。
本人が嫌がらないなら外出時は便利だよね。
445名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 01:00:23.55ID:ZEWYspDr 私の周りはおかしい人が多くて困りますよ!
446名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 01:29:22.19ID:eZCIolSl 旦那が今キッチンでどん兵衛にお湯を注いだのが聞こえた
と同時に上の子が寝室から泣き始めたのが聞こえた
夜間、上の子(2歳)は旦那担当、下(0歳)は私担当なんだよね
旦那はいつ伸びきったどん兵衛食べられるのかな
私は別室で下の子添い寝中だからヘルプにいけないわゴメン
と同時に上の子が寝室から泣き始めたのが聞こえた
夜間、上の子(2歳)は旦那担当、下(0歳)は私担当なんだよね
旦那はいつ伸びきったどん兵衛食べられるのかな
私は別室で下の子添い寝中だからヘルプにいけないわゴメン
447名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 01:47:43.34ID:ZEWYspDr かわいそう!
448名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 06:12:36.35ID:31wrFrqJ 旦那がインフル陽性。発熱前までずっと子供と寝てたからもしかしたら子供もインフルの可能性。こっちは38度前半。ご飯は食べる量少ないけどプリン、アイスなどの高カロリー品は食べれてるから解熱剤のみで静観中。
対して私は一切熱が出てない…前子供が風邪ひいたときは見事にもらって重症化したのに!毎年少しずつインフルの型変わるんじゃないの?うつってもおかしくないなになー
対して私は一切熱が出てない…前子供が風邪ひいたときは見事にもらって重症化したのに!毎年少しずつインフルの型変わるんじゃないの?うつってもおかしくないなになー
449名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 06:30:28.08ID:jW6xD2uE 私も去年移って40度出て死ぬかと思ったけど今年子供らは見事にまたなったけど私は今のとこ大丈夫。
このまま乗り切りたいなー。仕事いい加減行かないと…。月曜は普通に出勤したい。
このまま乗り切りたいなー。仕事いい加減行かないと…。月曜は普通に出勤したい。
450名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 07:19:56.86ID:ZEWYspDr ネットスーパーでお買い物です
母も主人もいないので!
子どもと買い物するのは大変なんですから
母も主人もいないので!
子どもと買い物するのは大変なんですから
451名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 08:09:34.77ID:Td9fxTcu 旦那が仕事だし雨で公園に行けないからイオンモールで時間潰して来よう
たまにフードコートにいる子供3人連れで母親一人の家族尊敬するわー
うちも今年から三人になるから頑張らなきゃ
たまにフードコートにいる子供3人連れで母親一人の家族尊敬するわー
うちも今年から三人になるから頑張らなきゃ
452名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 08:46:15.06ID:TUVJHzA4 ■社会■成田空港で欠航に苛立った中国人男性が暴れる 中国国歌を歌う集団も...
■大阪府■空き巣繰り返す 容疑でフィリピン籍の男女3人逮捕
■大阪府■空き巣繰り返す 容疑でフィリピン籍の男女3人逮捕
453名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 09:19:46.03ID:6lZ/aoDb 息子のサッカーを見学に来てるけど、空気が冷たくて見てるのしんどい。
小学生は元気だなー。
小学生は元気だなー。
454名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 09:29:45.22ID:F2dUHkA9 うちも旦那休みで公園予定だったけど天気悪くなるみたいで微妙
引きこもりも疲れるしどこ行こう
Gap虐殺セールしてないかなー
引きこもりも疲れるしどこ行こう
Gap虐殺セールしてないかなー
455名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 10:47:44.67ID:wIfnMPRv こども2人インフルエンザに倒れ2人とも快復してきたけど自分が風邪っぽくなってきた
熱はないしインフルではないけどだるーい、看病疲れかな
今日は旦那もいるしゆっくりしよう
熱はないしインフルではないけどだるーい、看病疲れかな
今日は旦那もいるしゆっくりしよう
456名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 10:56:21.61ID:isJl/Al5 インフルになった人って予防接種受けた上でなっちゃった?
独身社会人の頃から毎年予防接種受けててまだなったことないんだけど、予防接種受けてれば重症化しないというのは本当なのかな?
そうは言うけど実際の声を聞いたことなくて
独身社会人の頃から毎年予防接種受けててまだなったことないんだけど、予防接種受けてれば重症化しないというのは本当なのかな?
そうは言うけど実際の声を聞いたことなくて
457名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 10:57:54.34ID:EycEkj+t なんかどこのスレでもインフルインフル言ってる気がする。
458名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 10:59:04.69ID:9Abj+ixj >>456
家族全員インフルの注射打ってるけど、毎年誰かは罹るよ
でも熱の最高が37度台後半程度だったり、高熱が出たとしても次の日はけろりとしてたりと、確かに軽く済んでるな
家族全員喘息持ちだから、そっちの方が怖い
家族全員インフルの注射打ってるけど、毎年誰かは罹るよ
でも熱の最高が37度台後半程度だったり、高熱が出たとしても次の日はけろりとしてたりと、確かに軽く済んでるな
家族全員喘息持ちだから、そっちの方が怖い
459名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 11:09:08.60ID:KcJgdyP1460名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 11:29:51.51ID:JojrOxzp461名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 11:37:42.38ID:bYA+To3u 毎年打ってたのに、よりによって1回だけ打ってない時に掛かったよ
0才児がいて病院いって病気貰うよりはとパスしたら…
週に1回スーパー行く位だからと油断したわ
打たないとこんなにしんどいのか、と分かったから毎年打ってるよ
0才児がいて病院いって病気貰うよりはとパスしたら…
週に1回スーパー行く位だからと油断したわ
打たないとこんなにしんどいのか、と分かったから毎年打ってるよ
462名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 11:47:18.07ID:KRD6aDHQ インフルかからない遺伝子があるんだよね
私もその遺伝子持ちだと思っていたのに去年38年目にして罹ってしまったから違ったみたいだ
私もその遺伝子持ちだと思っていたのに去年38年目にして罹ってしまったから違ったみたいだ
463名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 12:41:26.39ID:WPMVgy4b465名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 12:50:30.38ID:x0e6+2kf 自分は子供の頃から何度かインフルに罹ってて(予防接種してたかどうかは記憶にない)みんな一度は罹るものだと思ってたら、大人になってから予防接種なしでも一度も罹ったことがない人が結構いることに心底驚いた
夫がそのタイプだけど私が妊娠してから家族揃って打って今のところ回避してる
近所でも流行ってて怖すぎるわ
支援センターもショッピングモールのキッズスペースも近寄ってない
夫がそのタイプだけど私が妊娠してから家族揃って打って今のところ回避してる
近所でも流行ってて怖すぎるわ
支援センターもショッピングモールのキッズスペースも近寄ってない
466名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 12:53:23.93ID:VOrgvpni 子どもはインフルかかったけど、私はかからなかったな
インフルかからない遺伝子なんてあるのか
インフルかからない遺伝子なんてあるのか
467名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 12:55:39.53ID:isJl/Al5 >>456ですが答えてくれた方ありがとう
旦那も結婚してから一緒に予防接種受けてるんだけど会社で流行ってもうつらずに済んできたし
やはり予防接種の効果は軽度で済むことも含め信じられそうなので、来年からも家族皆で予防接種受け続けようと思います
旦那も結婚してから一緒に予防接種受けてるんだけど会社で流行ってもうつらずに済んできたし
やはり予防接種の効果は軽度で済むことも含め信じられそうなので、来年からも家族皆で予防接種受け続けようと思います
468名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 12:56:04.43ID:n5b8YyvF470名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 12:57:39.00ID:+NXa2+tQ472名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 13:20:45.61ID:SGDPrnfl うちは私と私の両親と夫が予防接種の有無に関わらずインフルにかかったことがないのに、娘は予防接種をしても毎年きっちりかかる
不思議だ
ニチアサが10時までになってから日曜日の過ぎるのが早くて時間がもったいない
はやく卒業してくれないかな
不思議だ
ニチアサが10時までになってから日曜日の過ぎるのが早くて時間がもったいない
はやく卒業してくれないかな
473名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 13:23:31.29ID:taKQVVMo 去年そんなに2ちゃん見てなかったから分かんないんだけど、こんなにインフル患ってる系のレス多かったのかな?
ここでもこんだけ流行ってるのなら下手に出掛けられないよね
ここでもこんだけ流行ってるのなら下手に出掛けられないよね
475名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 13:31:40.69ID:sjavr1cg ニュースで過去最多って言ってたよ
476名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 13:37:04.70ID:pw/P6s2W 例年より150万人以上多いらしいね
477名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 13:47:08.44ID:S9J0KpNs AとBが同時流行で、Bは熱があがらないからただの風邪だと思って生活する人が多いかららしい
478名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 14:09:10.25ID:E4c7oq67 エルサゲート怖いわ。幼児用動画だと思ってたら突然エロとグロとか出てくるやつ
広告料稼ぎとも幼児にトラウマ与えたいやつの悪意とも言われてるけど・・・
そういえば大学生のときにピタゴラのパロディみたいな動画があって、
ウサギとサルがアルゴリズム体操やってて腕が当たって首が飛ぶみたいのあったけど、
あれもそうだったんだな・・・
我が子がうっかり見ないように気を付けよう
広告料稼ぎとも幼児にトラウマ与えたいやつの悪意とも言われてるけど・・・
そういえば大学生のときにピタゴラのパロディみたいな動画があって、
ウサギとサルがアルゴリズム体操やってて腕が当たって首が飛ぶみたいのあったけど、
あれもそうだったんだな・・・
我が子がうっかり見ないように気を付けよう
479名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 14:40:14.92ID:9Abj+ixj 子供が通ってる習い事の先生が元AV女優だと言う噂が流れ始めた
それはナイでしょーと思ったが、出回ってた芸名で検索したらありゃクロだわ…
それはナイでしょーと思ったが、出回ってた芸名で検索したらありゃクロだわ…
480名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 14:50:38.85ID:1Uko35Bt 何の習い事?
481名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 15:32:15.96ID:ZEWYspDr ご飯は作りませんよ
子どもは私のご飯食べないので!
子どもは私のご飯食べないので!
482名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 16:00:55.01ID:0PBkwCB8 今朝から背中から肩甲骨が痛い
午前中家事をやって今まで昼寝して起きたら肩まで痛い
肩より上にでも挙げられるし、激痛!て感じではないけど地味に痛い
湿布貼りたいけど五歳児はまだ失敗して湿布くちゃくちゃになるだろな
関節痛いなんていうとインフルと間違えられそうだわ
午前中家事をやって今まで昼寝して起きたら肩まで痛い
肩より上にでも挙げられるし、激痛!て感じではないけど地味に痛い
湿布貼りたいけど五歳児はまだ失敗して湿布くちゃくちゃになるだろな
関節痛いなんていうとインフルと間違えられそうだわ
483名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 16:01:51.53ID:JojrOxzp 夫と息子が泊まりで旅行中
この隙に自室を片付けて万一入院しても大丈夫なように荷物を用意したかったのだけどずっと寝てしまった…
眠りづわりと怠けの区別がつかない
入院の心配なく普通に過ごせる妊婦さんが羨ましい
リスクありで毎日出血の有無とお腹の張りにビクビクしてそれがストレスになってないか心配
この隙に自室を片付けて万一入院しても大丈夫なように荷物を用意したかったのだけどずっと寝てしまった…
眠りづわりと怠けの区別がつかない
入院の心配なく普通に過ごせる妊婦さんが羨ましい
リスクありで毎日出血の有無とお腹の張りにビクビクしてそれがストレスになってないか心配
485名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 16:08:53.75ID:bxvxPICb486名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 16:17:46.60ID:KDvgP3+l 楽かなと思ってリュック買ったけど抱っこ紐してコートきてリュック着るとどの順番で脱いでいいか分からなくなってモタモタして馬鹿な自分には駄目だった
ショルダーバッグが一番楽かな
ショルダーバッグが一番楽かな
487名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 16:21:50.67ID:v+Jf3uLn >>478
自分の子供の頃はハッピーツリーフレンズ(可愛い動物のグロアニメーション)が流行ってたわ
非グロのぬいぐるみグッズがその辺のファンシーショップでも売られてて同級生も付けたりしてたから
うっかりアニメ見てトラウマになった事ある
小学生の頃だからそこまで大きいトラウマにはならなかったけど幼稚園とかだともっとひどいトラウマなったり性格が歪みかねないしネット自体気をつけて使ったほうがいいかもね
一応検索注意
自分の子供の頃はハッピーツリーフレンズ(可愛い動物のグロアニメーション)が流行ってたわ
非グロのぬいぐるみグッズがその辺のファンシーショップでも売られてて同級生も付けたりしてたから
うっかりアニメ見てトラウマになった事ある
小学生の頃だからそこまで大きいトラウマにはならなかったけど幼稚園とかだともっとひどいトラウマなったり性格が歪みかねないしネット自体気をつけて使ったほうがいいかもね
一応検索注意
489名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 16:24:10.75ID:cFM2hx3V さっきショルダーの上から抱っこひもでおんぶしちゃって全然中身出せなかった私はトートだな
490名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 16:28:46.27ID:HPqPQ+fB もう何でも入るドラえもんのポケット付けたいよ
491名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 16:39:58.45ID:JojrOxzp >>485
ありがとうございます
出血は先月2回ちょっとしただけでもう止まってますが、また出たら嫌だなーというビビりな気持ちです
トイレで毎回ペーパーを凝視してしまいます
実際はお皿を食洗機に入れるのすらせず寝てます…
ありがとうございます
出血は先月2回ちょっとしただけでもう止まってますが、また出たら嫌だなーというビビりな気持ちです
トイレで毎回ペーパーを凝視してしまいます
実際はお皿を食洗機に入れるのすらせず寝てます…
492名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 17:08:01.09ID:perRfGSe 子供が吐いたー(以下汚話)
本当前触れもなしに昼頃からの胃の中身が全部出た感じ
牛乳も飲んでたからチーズ臭がエグい
それも布ソファの上だからこれもう買い替えかな…まだ変えて半年なんだけどな
下痢はないし吐いた後はケロッとしてるけどノロ?って怖い
一応薄めたハイターでビショビショに拭いてるけどソファ早く探そう…
本当前触れもなしに昼頃からの胃の中身が全部出た感じ
牛乳も飲んでたからチーズ臭がエグい
それも布ソファの上だからこれもう買い替えかな…まだ変えて半年なんだけどな
下痢はないし吐いた後はケロッとしてるけどノロ?って怖い
一応薄めたハイターでビショビショに拭いてるけどソファ早く探そう…
493名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 17:22:05.69ID:eLMWCDt5494名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 17:26:24.30ID:cFM2hx3V495名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 17:56:44.26ID:ZEWYspDr 疲れた
明日はやっと月曜ですよ!
明日はやっと月曜ですよ!
496名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 18:07:40.20ID:YsGsnrvK この板のどこで見たか忘れたんだけど
ニトリの何かをジョイントマット変わりに使うって話をみた。
今ネット注文しようかと思ってるんだけど何のマットか忘れたわ、
どなたかわかる人いかいかな?
ニトリの何かをジョイントマット変わりに使うって話をみた。
今ネット注文しようかと思ってるんだけど何のマットか忘れたわ、
どなたかわかる人いかいかな?
499名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 19:02:16.71ID:HLNBF9dX 風邪ひいた。これ実家や義実家が遠い人だと大変だね。近くてよかった
500名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 19:12:18.12ID:fxwHmIlm 洗える布団に買い換えたった!
夫が独身のころから使ってる羽毛布団はお蔵入りだイエーイ
子がアレルギー持ちで喘息出る可能性もあるって言われてるから羽毛布団早く換えたかったんだ
これで少し安心
夫が独身のころから使ってる羽毛布団はお蔵入りだイエーイ
子がアレルギー持ちで喘息出る可能性もあるって言われてるから羽毛布団早く換えたかったんだ
これで少し安心
502名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 19:28:08.21ID:SaJTARpa503名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 19:45:02.48ID:JHLfZt+4 無菌室にいるのではない限り、「縁がない」なんて言えないと思うけど
504名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 19:47:44.42ID:ys95F4xl レス先汚
>>492
嘔吐したところに重曹を振りまいてしばらくおいてから掃除機で吸い取ると臭いなくなってる気がするよ
それでもいやならその上からソファカバーかけて使うのはどうだろう
お子さんお大事にね
>>492
嘔吐したところに重曹を振りまいてしばらくおいてから掃除機で吸い取ると臭いなくなってる気がするよ
それでもいやならその上からソファカバーかけて使うのはどうだろう
お子さんお大事にね
505名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 19:51:11.09ID:SaJTARpa506名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 19:58:16.79ID:vTrGZNtS 家族揃って引きこもりニートなんじゃね
507名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 19:58:56.60ID:VO0D4ccz 旦那さん働いてないの?
508名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 20:17:32.38ID:uYfCzrvk509名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 20:18:39.22ID:ZVGAW4oY 買い物行ったらカートの手すりに菌付いてるかも知れないしね
510名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 20:19:48.52ID:GHKKh/FW 家賃収入ネットスーパー全部カード払いで徹底して家から出ない誰とも合わないとかならアリかな?
でも換気したり宅配便の人が菌持ってたら意味ないw
でも換気したり宅配便の人が菌持ってたら意味ないw
511名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 20:28:53.06ID:e9OlMcO6512名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 20:29:26.30ID:SaJTARpa 縁がない=かかったことないってだけで、うちはかからないなんて言ってないよ
家族みんな風邪もひかない、子供は突発以外で熱だしたこともない
普通に夫は会社勤めだし私と子供も毎日電車やバスで出掛けたり友達と会ったりしてるよ
家族みんな風邪もひかない、子供は突発以外で熱だしたこともない
普通に夫は会社勤めだし私と子供も毎日電車やバスで出掛けたり友達と会ったりしてるよ
514名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 20:37:14.73ID:YsGsnrvK うーん?
毎日電車やバスに乗ってお出かけするけど私は専業だからインフルとは縁がないって事だよね
言ってることむちゃくちゃ
毎日電車やバスに乗ってお出かけするけど私は専業だからインフルとは縁がないって事だよね
言ってることむちゃくちゃ
515492
2018/01/28(日) 20:40:37.85ID:perRfGSe 汚話の続き
みんな汚話にレスありがとう
17時ごろ吐いてとりあえず処理して、その後はケロッとしてて
夕食も食べて飲んで出来たから一時的なものかと思ってたら
さっきめちゃくちゃ下痢したorz
食べ物ではなさそうなのでノロか胃腸風邪か……熱はないけど
明日とりあえず病院行ってみないとなぁ
本人が全く意に介してなくて苦しそうじゃないのが幸いだわ
みんな汚話にレスありがとう
17時ごろ吐いてとりあえず処理して、その後はケロッとしてて
夕食も食べて飲んで出来たから一時的なものかと思ってたら
さっきめちゃくちゃ下痢したorz
食べ物ではなさそうなのでノロか胃腸風邪か……熱はないけど
明日とりあえず病院行ってみないとなぁ
本人が全く意に介してなくて苦しそうじゃないのが幸いだわ
516名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 20:41:10.97ID:uPZvaUxN 保育園丸投げ兼業が発狂w
桶谷ではね病気はウイルスが起こすんじゃない、すぐに母乳が飲めなくて寂しいからって言うんだよ
桶谷ではね病気はウイルスが起こすんじゃない、すぐに母乳が飲めなくて寂しいからって言うんだよ
517名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 20:42:20.36ID:UQN2OOnJ 桶谷式ってそんな宗教みたいな事言ってるんだ?
518名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 20:43:19.75ID:4TAghObT 福岡だけだよ
519名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 20:43:35.15ID:Np3z5pNf 単に運良くかからないでいるだけなのに「縁がない」「他人事」なんて強い言葉使っちゃうから…
520名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 20:44:45.60ID:L7Re+Ajc もしかしてレメディがk2シロップの代わりになるとか乳児死亡は前世の因縁とか言い出すの
522名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 21:04:25.24ID:xIjuuDyl 子が小さいうちは割と真面目に鼻水出てる鼻に母乳垂らしてた
523名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 21:05:33.28ID:M401Y31K そんじゃうちの子たちが宇宙一可愛いのも母乳のおかげだし、下の子がティッシュ食べちゃうのは卒乳早くて寂しいからだな。
よくそういうエビデンスのエの字もないこと言いふらせるよね。闇深いわー。桶谷もいろんな人いるんだろうけど。
よくそういうエビデンスのエの字もないこと言いふらせるよね。闇深いわー。桶谷もいろんな人いるんだろうけど。
525名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 21:11:13.88ID:2QdpW22d 中耳炎に母乳もポピュラー
なお効果のほどは
なお効果のほどは
526名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 21:12:35.24ID:bBs2fW2+ 添い乳で中耳炎になると聞いた事はあるけど中耳炎の耳に入れるは初耳
527名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 21:16:10.70ID:fxwHmIlm 母乳信仰こわい
健康で大きくなるなら母乳かミルクかなんて本当に些細などうでもいい事なのにね
ところでミルクだったら卒乳後こんなに乳シナシナにならなかったのかしら…
垂れ乳だし腹周りは肉つきやすくなったし正にオバサン体型で溜め息出ちゃうわ
健康で大きくなるなら母乳かミルクかなんて本当に些細などうでもいい事なのにね
ところでミルクだったら卒乳後こんなに乳シナシナにならなかったのかしら…
垂れ乳だし腹周りは肉つきやすくなったし正にオバサン体型で溜め息出ちゃうわ
528名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 21:47:06.43ID:r4gdCFpk えええ
母乳を鼻に?耳に?
初めて聞いた。
母乳を鼻に?耳に?
初めて聞いた。
529名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 21:48:49.74ID:B+6YdsDN 子が昨日の夜に頭痛いって泣きだして発熱した。
今日も熱下がらず顔色悪くて泣き出したから、念のためと思って休日診療行ってインフルの検査してもらったけど陰性だった。
これは安心していいんだよね?
とりあえず解熱剤もらって飲ませたら寝てるし大丈夫かな。
金曜に隣の席の子がインフルで休んでたらしいし、不安だなぁ。
幼稚園の時までは熱なんか年に一回出すくらいだったのに、入学して私が仕事始めてからちょいちょい熱出すようになった。
今日も熱下がらず顔色悪くて泣き出したから、念のためと思って休日診療行ってインフルの検査してもらったけど陰性だった。
これは安心していいんだよね?
とりあえず解熱剤もらって飲ませたら寝てるし大丈夫かな。
金曜に隣の席の子がインフルで休んでたらしいし、不安だなぁ。
幼稚園の時までは熱なんか年に一回出すくらいだったのに、入学して私が仕事始めてからちょいちょい熱出すようになった。
530名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 21:50:02.25ID:+ABpCCgO 母乳点鼻とかはかなり有名なやり方だと思うよ
私はなんとなく自分の母乳の食料以外の用途が信用できず医者に掛かってたけど
小児科によってはお医者さんもオススメしてるって聞くからおかしな事では無いみたいよ
私はなんとなく自分の母乳の食料以外の用途が信用できず医者に掛かってたけど
小児科によってはお医者さんもオススメしてるって聞くからおかしな事では無いみたいよ
531名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 21:56:17.63ID:eyGoLkfv 鼻は頑張って理解できるとしても耳は嫌がらせかと思う
532名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 21:57:57.96ID:0BbXPJNv 母乳目薬も聞いたことある
533名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 22:01:08.27ID:r4gdCFpk そうなんだ。全然知らなかった。
母乳すごいなぁ。
でも自分がやるかと言われると、やはり躊躇う。
母乳すごいなぁ。
でも自分がやるかと言われると、やはり躊躇う。
534名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 22:05:29.23ID:prfyk/Dw 母乳点眼は搾乳する時ホント気をつけないとばい菌入って返ってよくない
ただでさえ弱ってる目だし
ただでさえ弱ってる目だし
535名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 22:06:38.24ID:mq07McJE わざわざ入れたりはしないけど目や鼻に勝手に入るのはしょっちゅうだよね
538名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 22:12:02.77ID:6hTEVXOr 新生児の時に、子の白目が充血して涙目になってたときやったことある。
出先ですぐに病院行けない状況で
乳よく洗って拭いてやったけど、それのせいかは謎だけどすぐ治った。
出先ですぐに病院行けない状況で
乳よく洗って拭いてやったけど、それのせいかは謎だけどすぐ治った。
539名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 22:14:00.71ID:Gcun+ma3542名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 22:25:14.96ID:R82arLTo545名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 22:29:56.65ID:KGIwv4hB あれが自慢に見えたら精神病んできてると思うよ
そういう私は完ミ
そういう私は完ミ
549名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 22:42:14.01ID:0PBkwCB8 母乳を目に〜ってのは、ゴミとかが原因で洗い流すためだと思ってた
母乳は血液だし、としたら体内を循環してるものだから大丈夫とかなんとか
母乳は血液だし、としたら体内を循環してるものだから大丈夫とかなんとか
550名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 22:47:12.23ID:R82arLTo551名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 22:51:43.99ID:fxwHmIlm552名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 22:54:22.63ID:31wrFrqJ 結局マックス38.5で薬飲ませたら下がったし発症三日目に病院行く意味あるのかな…多分インフルだとおもうんだけど37.5くらいで落ち着いてるし食欲あるし水分しっかり取れてるしあと5日程隔離して終わるか。
旦那は2日で下がったし今年のインフル軽めなのかな。私なんてうつりもしないし…一応病弱設定にしてたのにw
旦那は2日で下がったし今年のインフル軽めなのかな。私なんてうつりもしないし…一応病弱設定にしてたのにw
553名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 23:05:10.79ID:bxvxPICb556名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 23:11:48.01ID:YtmTHDEo560名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 23:22:04.24ID:R82arLTo562名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 23:23:07.85ID:K+31ZuPF563名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 23:24:18.47ID:uEFlOKsK やっぱり完ミは母親としてもレベルが低いよね
水道水()で頑張って
水道水()で頑張って
564名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 23:27:16.71ID:z6AXpOzy566名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 23:38:38.41ID:LIz1zJKH569名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 23:46:05.44ID:bxvxPICb 552ってインフル陰性だけど解熱剤はもらった人なのね
んじゃ大丈夫か
結局って何が結局なんだかわからなかったけど前置きがちょっとまえにあったんだね気付かなかったわ、ごめんなさい
んじゃ大丈夫か
結局って何が結局なんだかわからなかったけど前置きがちょっとまえにあったんだね気付かなかったわ、ごめんなさい
571名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 23:49:22.22ID:lsB3d0IA 38,5度で解熱剤を飲ませたら熱が下がった
熱の三日目病院行く意味あるのかな?
ってこの人病院いってなくない
え、高熱で解熱剤飲ませて熱下がったって言ってんの?
ごめんほんと怖い
熱の三日目病院行く意味あるのかな?
ってこの人病院いってなくない
え、高熱で解熱剤飲ませて熱下がったって言ってんの?
ごめんほんと怖い
573名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 23:56:15.25ID:QlIKUGkg いや別人だよ
574名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 23:57:44.39ID:B+6YdsDN 529だけど、別人だよ。
575名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 23:58:11.80ID:nOjF1yfc インフル疑惑に自己判断で解熱剤ってやっちゃダメなやつ
577名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 00:00:26.30ID:S2mpI3T0 え?別人なの?あ、ID違うね。内容続いてるから同じ人だと思ったわ
救外で診察受けて結果陰性で解熱剤処方、使って解熱したのなら本当に単なる風邪
インフルの可能性ある時期に勝手に解熱剤使うのはダメゼッタイ
救外で診察受けて結果陰性で解熱剤処方、使って解熱したのなら本当に単なる風邪
インフルの可能性ある時期に勝手に解熱剤使うのはダメゼッタイ
578名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 00:01:06.67ID:0kOJ8OS0 ちゃんと病院で検査して処方してもらった訳でもないの、前のやつの残った解熱剤とかなのかな?
さすがに子供にそれはないわ
病院にだけは行ったんだと思いたい
さすがに子供にそれはないわ
病院にだけは行ったんだと思いたい
579名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 00:04:11.16ID:+RvLouZL580名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 00:04:32.78ID:JMMzCgIe581名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 00:04:52.37ID:bBE1mRLU インフルって毎年それなりに死人が出るくらいだし重症化しやすい病気だと思うんだけど、家族にインフルいたからインフルでしょーって自己判断して病院行かない人いるよね
587名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 00:13:46.05ID:HkKYVJFA >>553
前提抜けてたね。旦那が金曜にインフル陽性、その時に熱っぽかったから娘も検査したけど陰性。
翌日(土曜日)娘が37.5、翌々日(日曜)38.5。38.5くらいなら先月も出ててその時もらってたカロナールを飲ませてもいいか母の勤める病院の医師に相談
2歳児ならインフルでもタミフルとかの処方はしないこともあるしカロナール飲ませて落ち着くならそれで様子を見るようにと指示してもらってのこと。
チラシだからって省きすぎた
前提抜けてたね。旦那が金曜にインフル陽性、その時に熱っぽかったから娘も検査したけど陰性。
翌日(土曜日)娘が37.5、翌々日(日曜)38.5。38.5くらいなら先月も出ててその時もらってたカロナールを飲ませてもいいか母の勤める病院の医師に相談
2歳児ならインフルでもタミフルとかの処方はしないこともあるしカロナール飲ませて落ち着くならそれで様子を見るようにと指示してもらってのこと。
チラシだからって省きすぎた
588名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 00:16:34.63ID:FCBBf0rG インフルほんと流行ってんね
589名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 00:18:04.59ID:/UGvUBVk インフルで禁忌の解熱剤あるのって皆知ってる事じゃないのか
そもそも市販薬含めて未就学児位に投与する薬で禁忌成分入ってるのを探す方が難しいと思ったけど、うちの周りの環境(小児科や薬局)がそうってだけなのかな
そもそも市販薬含めて未就学児位に投与する薬で禁忌成分入ってるのを探す方が難しいと思ったけど、うちの周りの環境(小児科や薬局)がそうってだけなのかな
590名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 00:28:58.72ID:AH7MQHnT >>587
553です。こちらこそごめんね
看病お疲れ様でした。母もゆっくり休んでね
鼻水とかなければ解熱してから時間経ってるし、病院へは行かないと思うな私だったら。週末まで自宅で静養してるのが一番だと思うわ
553です。こちらこそごめんね
看病お疲れ様でした。母もゆっくり休んでね
鼻水とかなければ解熱してから時間経ってるし、病院へは行かないと思うな私だったら。週末まで自宅で静養してるのが一番だと思うわ
591名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 01:35:43.15ID:uTiHbPnX こども三人うまく育ててるねって、知り合いから言われて素直に喜んでたけど、スーパーで知らないおばちゃんからおんなじセリフ言われた。はやりの褒め言葉なのか?声かけるきっかけにしてるだけで特に意味ないのかもな。でもうれしかった。
592名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 01:52:48.11ID:spxlAswO もうすぐ自分の誕生日
子供二人にお金使いたいし、家計からプレゼントの費用出す気分にはならない
でも歳相応に目が肥えて、欲しいもの持っていたいものはたくさんある
手頃な値段で欲しいもの探してみるものの、やっぱり高いものばかり欲しがっちゃうなあ
子供にお金かけたいからそれどころじゃないなーと思いながら、何年も何にもないのもさみしいな、と堂々巡り
子供二人にお金使いたいし、家計からプレゼントの費用出す気分にはならない
でも歳相応に目が肥えて、欲しいもの持っていたいものはたくさんある
手頃な値段で欲しいもの探してみるものの、やっぱり高いものばかり欲しがっちゃうなあ
子供にお金かけたいからそれどころじゃないなーと思いながら、何年も何にもないのもさみしいな、と堂々巡り
593名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 02:05:45.25ID:ed2WORZ6 「上手に育ててるね」って他人様に言う気もないし、言われても「わかったようなこと言ってらw」としか思えない。
だってその子の育て方が成功か失敗か、つまり育て方が上手か否かなんてどの時点で下された審判なの?と思うから。
極論、子供が大人に育ち、老いて死ぬまで子育てが上手いか下手かなんてわからんでしょ。
品行方正の優等生が大人になって犯罪犯すなんてイヤと言うほど聞く話なんだし。
だってその子の育て方が成功か失敗か、つまり育て方が上手か否かなんてどの時点で下された審判なの?と思うから。
極論、子供が大人に育ち、老いて死ぬまで子育てが上手いか下手かなんてわからんでしょ。
品行方正の優等生が大人になって犯罪犯すなんてイヤと言うほど聞く話なんだし。
594名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 02:07:46.19ID:SYi1grkM597名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 02:28:36.77ID:lLP69kaf 一人目育児で参っていた時に、スーパーで見知らぬおばあさんに「んまー、なんて丸々と太った赤ちゃん!上手に育てているわね!」と言われてすんごく嬉しかった
産んだからには育てて当たり前で、誰も改めて褒めてなんかくれないんだよね
将来自分も年取ったら妖怪上手に育てているわねババアになろうと思っている
産んだからには育てて当たり前で、誰も改めて褒めてなんかくれないんだよね
将来自分も年取ったら妖怪上手に育てているわねババアになろうと思っている
598名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 02:29:05.01ID:ed2WORZ6 子育てはアサガオ育てるのとはわけが違うから上手もヘタもないでしょw
意思のある「人間」を育ててるんだから。
こう噛み砕いて言ってあげないとわからないのね?おバカお母さんたち。
意思のある「人間」を育ててるんだから。
こう噛み砕いて言ってあげないとわからないのね?おバカお母さんたち。
599名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 02:32:55.89ID:SYi1grkM なんとキチガイだったようだ
くわばらくわばら
くわばらくわばら
600名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 02:51:17.81ID:6gtgwizs どこの板で吐くか迷ったんだけど…読みづらかったらすみません
今第一子妊娠中で臨月。妊娠中からなんだか気に障る知り合い親子がいる
妊娠中期にスーパー銭湯に誘われた時点で、ん?と思ったんだけど(断った)、
臨月入る頃に今度はBBQに誘われた。片道小1時間の場所で、来るよね?のような聞き方で…それも断った。
そもそも知人達には安定期頃に予定日だけは伝えていたけど、お産は何が起こるか分からないからってのと私の性格的な問題で
日頃の経過についてSNSは勿論、人にも話さないようにしてた(実際切迫になって安静にしていたし気が滅入ってた)
だから状況が分からなかったのかもしれないけど、この知り合いは経産婦だからこの手の話題の扱い方も分かっているだろうってどこかで思ってたんだと思う
でも、定期的に来るあそぼーみたいなLINEや、適当に流すと無言で自分の子の写真を送り続ける感じにもモヤモヤしてた
他人の子供なんかちっとも可愛いと思えないよ…
極め付けには、その知り合いの親から妊娠関係ない私のSNSの投稿に「赤ちゃんもうすぐですか?」とコメントが。
経過も順調か全く分からないのに不特定多数の目にとまる場所でなんでこんなことが書けるんだろうって思ってしまって、
投稿ごと削除してずっとイライラモヤモヤしてる…
妊娠中だから私が繊細ヤクザになってるんだろうとは思うんだけどそれでもなんかモヤって仕方ない
また連絡来たけど未だに無視してる
今第一子妊娠中で臨月。妊娠中からなんだか気に障る知り合い親子がいる
妊娠中期にスーパー銭湯に誘われた時点で、ん?と思ったんだけど(断った)、
臨月入る頃に今度はBBQに誘われた。片道小1時間の場所で、来るよね?のような聞き方で…それも断った。
そもそも知人達には安定期頃に予定日だけは伝えていたけど、お産は何が起こるか分からないからってのと私の性格的な問題で
日頃の経過についてSNSは勿論、人にも話さないようにしてた(実際切迫になって安静にしていたし気が滅入ってた)
だから状況が分からなかったのかもしれないけど、この知り合いは経産婦だからこの手の話題の扱い方も分かっているだろうってどこかで思ってたんだと思う
でも、定期的に来るあそぼーみたいなLINEや、適当に流すと無言で自分の子の写真を送り続ける感じにもモヤモヤしてた
他人の子供なんかちっとも可愛いと思えないよ…
極め付けには、その知り合いの親から妊娠関係ない私のSNSの投稿に「赤ちゃんもうすぐですか?」とコメントが。
経過も順調か全く分からないのに不特定多数の目にとまる場所でなんでこんなことが書けるんだろうって思ってしまって、
投稿ごと削除してずっとイライラモヤモヤしてる…
妊娠中だから私が繊細ヤクザになってるんだろうとは思うんだけどそれでもなんかモヤって仕方ない
また連絡来たけど未だに無視してる
601名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 03:12:26.15ID:v1ZJGJUx 繊細ヤクザそのものだしここモヤスレじゃないし
602名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 03:13:38.45ID:SYi1grkM603名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 03:16:50.13ID:6gtgwizs604名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 03:29:40.63ID:m0FiNZU4 別にチラシでもいいような
モヤモヤしたらモヤスレにしか書いちゃいかんわけでなし
もう雪はしばらくいいよ
子供らもしっかり遊んだし
送迎の苦労を思うとおっくうだよ
モヤモヤしたらモヤスレにしか書いちゃいかんわけでなし
もう雪はしばらくいいよ
子供らもしっかり遊んだし
送迎の苦労を思うとおっくうだよ
606名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 03:31:07.32ID:dHYlpG3k 内容的に育児板関係ないしね
607名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 03:43:02.67ID:m0FiNZU4 育児板内に妊婦向けのスレたくさんあるけどね
608名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 05:37:06.59ID:URCk+1Y4 長男はアンパンマンどっぷりで他には目もくれない子だったけど、この度次男がトーマスにハマった
おかげで長男の時は日常会話やごっこで出てくる単語が「パン工場」だの「かまめしどん」だったのに対して
今回は「ティドマス機関庫」だの「アールズエールエンド駅」だの「トップハムハット卿」だのとやたらかっこよくて声にしてみては自分でもうっとりしている
ストーリーはアンパンマンの方が好き
おかげで長男の時は日常会話やごっこで出てくる単語が「パン工場」だの「かまめしどん」だったのに対して
今回は「ティドマス機関庫」だの「アールズエールエンド駅」だの「トップハムハット卿」だのとやたらかっこよくて声にしてみては自分でもうっとりしている
ストーリーはアンパンマンの方が好き
609名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 06:08:48.86ID:PcgQYInw やっと月曜ですよ
ちゃんとお仕事しましょう!
ちゃんとお仕事しましょう!
610名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 06:43:50.18ID:8xx7Xico >>600
そういう輩は、産まれたら産まれたで、会おう遊ぼうと誘って来ていざ会ったら毎度子供が咳鼻水していて親が「やっと今朝熱が下がったの、今はすごく元気」とか、「昨日家で何度も吐いて大変だったわー、でも今は元気!」
ってバイオテロしに来る可能性あるから、気をつけた方がいいよ
そういう輩は、産まれたら産まれたで、会おう遊ぼうと誘って来ていざ会ったら毎度子供が咳鼻水していて親が「やっと今朝熱が下がったの、今はすごく元気」とか、「昨日家で何度も吐いて大変だったわー、でも今は元気!」
ってバイオテロしに来る可能性あるから、気をつけた方がいいよ
611名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 06:53:46.61ID:YKuPaa1c 子育てを褒められるのは嬉しいのは嬉しい。言った人も喜んでくれると思って言ってるだろうけど、まさか本気には取らないなぁ。
褒め言葉、お世辞、その類いを時々本気にとる人いるよね。
ありがとうございますで流すだけだな。
褒め言葉、お世辞、その類いを時々本気にとる人いるよね。
ありがとうございますで流すだけだな。
612名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 06:59:36.17ID:CY/GQFQo ちょっと自由時間が欲しかっただけなのに疲れるだけに終わってしまった
3時に起きて家事を少しやったところで0歳が起きて泣いて大騒ぎ
やっと寝かせたけどもう朝だし
今日一日のやる気を無くした
3時に起きて家事を少しやったところで0歳が起きて泣いて大騒ぎ
やっと寝かせたけどもう朝だし
今日一日のやる気を無くした
613名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 07:06:57.86ID:N7l+Sb80 息子が今日から入院して明日手術
術前診察からの2週間、風邪もインフルエンザも罹らないようにといわれて
かなり気をつけて元気に過ごしてきたのに、
今朝になって軽い咳と鼻水が…
なんでよおーーー
術前診察からの2週間、風邪もインフルエンザも罹らないようにといわれて
かなり気をつけて元気に過ごしてきたのに、
今朝になって軽い咳と鼻水が…
なんでよおーーー
615名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 07:55:49.89ID:fya8mDEU 旦那がクリスマスプレゼントは当日買えば大丈夫でしょって余裕ぶっこいていたらどこも売り切れでようやくおもちゃ入荷して渡せた。
すごい喜んでいてこれから小物を買い揃えるぞー。
すごい喜んでいてこれから小物を買い揃えるぞー。
616名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 08:02:23.45ID:uFEwwx0U618名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 08:11:12.05ID:ntpTCWo/ また母乳ミルク戦わす気か
619名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 08:12:47.85ID:4sjBKlys 丸々と太ってとか、大人相手なら言えないことを
子供なら言えるんだよね、しかも赤の他人
見たまんまだし、何と返せと?と思うこともあるけど
赤ちゃんに構いたくなるのもわかる
子供なら言えるんだよね、しかも赤の他人
見たまんまだし、何と返せと?と思うこともあるけど
赤ちゃんに構いたくなるのもわかる
620名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 08:24:22.03ID:PcgQYInw 忙しぶってるんですよ!
二人だからとか言ってる
こっちは主人がいないんですから!
二人だからとか言ってる
こっちは主人がいないんですから!
621名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 08:26:31.25ID:I2qr2C7C >>593
そんなのなんだってそうじゃんw
可愛いね、だっていずれしわしわババアになるし、お利口さんだね、もいずれ認知症になるかもしれん
どんな褒め言葉もその時の状況を見て言ってるだけだよ
上手く育ててるねって言うのも、他人から見てこの子連れは不快にならなくて好ましいって位の事で育て方成功してるねっていうニュアンスとは違うと思うな
そんなのなんだってそうじゃんw
可愛いね、だっていずれしわしわババアになるし、お利口さんだね、もいずれ認知症になるかもしれん
どんな褒め言葉もその時の状況を見て言ってるだけだよ
上手く育ててるねって言うのも、他人から見てこの子連れは不快にならなくて好ましいって位の事で育て方成功してるねっていうニュアンスとは違うと思うな
622名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 08:29:40.69ID:8lqOxcJI うまく育ててるってお前育児してるとこ長い時間見たんかいって思う
623名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 08:34:48.90ID:BKlTk3yK 今羽鳥慎一モーニングショーで匿名掲示板のことやってる
皆様お気をつけてね
皆様お気をつけてね
624名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 08:39:30.78ID:ADT7i4kd むかしだけど、姉が桶信者でうざいはなしを2chじゃないどっかのネットでしたら
「そんな僻み根性だから母乳でないんですよ!」以下ミルク延々批判
っていうレスをいただいて、いや完母なんだけどとかミルクに親でも殺されたんかとか
複雑な気持ちになったの思い出した
「そんな僻み根性だから母乳でないんですよ!」以下ミルク延々批判
っていうレスをいただいて、いや完母なんだけどとかミルクに親でも殺されたんかとか
複雑な気持ちになったの思い出した
625名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 08:46:17.20ID:LyABHRiY >>624
うざい話をしたのは姉?
ミルク批判をしたのは?
どんなレスを誰がもらったの?
昔「姉が桶信者でうざい」という話をネットでしたらそこで「そんな僻み根性だから母乳出ないんですよっ」って延々ミルク批判された
って話かな
うざい話をしたのは姉?
ミルク批判をしたのは?
どんなレスを誰がもらったの?
昔「姉が桶信者でうざい」という話をネットでしたらそこで「そんな僻み根性だから母乳出ないんですよっ」って延々ミルク批判された
って話かな
627名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 08:52:02.15ID:ykg8iR+X 母乳とミルクの相容れない感じがきのこたけのこ戦争と同じに見えてきた
628名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 08:54:29.23ID:/FY8tx82 母乳の人もがんになったらミルクになるよ
629名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 09:10:10.83ID:8knlGDux 究極的に赤ちゃんNGの薬は抗がん剤と麻酔薬って言うもんね
630名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 09:12:14.83ID:lJKYPenm あーもー母乳でもミルクでもどーでもいい!
子よ!母はもう夜泣きは飽きた!
何か新しいこと始めておくれ!
夜寝かせてほしい!それだけ!
子よ!母はもう夜泣きは飽きた!
何か新しいこと始めておくれ!
夜寝かせてほしい!それだけ!
631名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 09:25:36.72ID:ogXbyrT4 母乳だのミルクだのを今授乳してる人たちや卒乳して間もない人たちが論争するならまだわかるんだよね
自分にダイレクトに関係ある事だし
怖いのは下が小学生になってもまだ「母乳だから〇〇なんだよね」と言ってる人がいること
もっと老いて孫にアレコレ言う人はいるけど、小学生の親ってもっと違う事に興味の対象向かないもんかね
自分にダイレクトに関係ある事だし
怖いのは下が小学生になってもまだ「母乳だから〇〇なんだよね」と言ってる人がいること
もっと老いて孫にアレコレ言う人はいるけど、小学生の親ってもっと違う事に興味の対象向かないもんかね
632名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 09:28:28.58ID:iVekeCLW 母乳でもミルクでも子供が健やかに育つならどちらでもいいよね。入院中に「母乳以外飲ませたくないです!」って人がいて体重全然足りないからって助産師が説得してたなぁ
ここまできたらさすがに怖かった
ここまできたらさすがに怖かった
633名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 09:30:52.23ID:PcgQYInw 仕事してる方が忙しいに決まってます
育休なのに忙しいなんて!
嘘!
育休なのに忙しいなんて!
嘘!
634名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 09:46:33.08ID:lf0UVeE2 母乳だろうがミルクだろうがしっかり飲んで体重増えればいいと思うんだけどな
乳首の形が悪すぎて二回しか直母できたことないわ
一ヶ月までは搾乳で頑張ったけど一回20mlくらいしか出なくて搾乳あげる→ミルク→搾乳→消毒の4コンボで寝る暇なかったからすぐ完ミになったわ
結果何も問題なかったし母も子も笑顔で生活できてるよ
母乳にもミルクにもそれぞれいいところがあるんだから対立するのは変な話だ
次は混合にしたいわ
乳首の形が悪すぎて二回しか直母できたことないわ
一ヶ月までは搾乳で頑張ったけど一回20mlくらいしか出なくて搾乳あげる→ミルク→搾乳→消毒の4コンボで寝る暇なかったからすぐ完ミになったわ
結果何も問題なかったし母も子も笑顔で生活できてるよ
母乳にもミルクにもそれぞれいいところがあるんだから対立するのは変な話だ
次は混合にしたいわ
636名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 10:03:54.29ID:JYnG5jhZ637名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 10:37:31.09ID:BYIHITjF 二人目妊娠したかもしれない
欲しいとは思ってたし時期的にも理想に近いんだけど想定より早くつわりっぽいのがあってつらい
まだ検査薬陰性出るからただの吐き気や食道炎の可能性もあるけど、症状が前回のつわりとそっくりで延々と続く吐き気とか、胎動激しくて内臓蹴られてたとか、足がよく攣ったとか、陣痛の激痛……
とか辛かったマイナートラブルの記憶が蘇ってきた
数週間前まで妊娠中ってお腹ポコポコ蹴られて幸せだったとか、大きなお腹を抱いて寝るのが幸せだったとか、つわりの時に食べたトマトが美味しかったとか、
幸せな事しか思い出せなかったのに記憶力ってすごい
でも本当に妊娠してたら嬉しい
欲しいとは思ってたし時期的にも理想に近いんだけど想定より早くつわりっぽいのがあってつらい
まだ検査薬陰性出るからただの吐き気や食道炎の可能性もあるけど、症状が前回のつわりとそっくりで延々と続く吐き気とか、胎動激しくて内臓蹴られてたとか、足がよく攣ったとか、陣痛の激痛……
とか辛かったマイナートラブルの記憶が蘇ってきた
数週間前まで妊娠中ってお腹ポコポコ蹴られて幸せだったとか、大きなお腹を抱いて寝るのが幸せだったとか、つわりの時に食べたトマトが美味しかったとか、
幸せな事しか思い出せなかったのに記憶力ってすごい
でも本当に妊娠してたら嬉しい
638名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 10:43:46.83ID:KYg/POmx 久しぶりにタリーズに来たらスノーマンラテがあった
去年の1月は実母とスノーマンラテを飲んでたなぁ
そして今はあの頃お腹にいた子が目の前にいるなんて何だか感慨深い
去年の1月は実母とスノーマンラテを飲んでたなぁ
そして今はあの頃お腹にいた子が目の前にいるなんて何だか感慨深い
639名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 11:02:24.80ID:203OFA/c おーどうしよう!子の髪をあやしつつ切ろうとしたのに一発目の前髪から嫌がりバリカンですごく短くなってしまった
ひょっこりはんだよー!くりっとした目のそういったのが似合う髪の子ならいいけどうちの子は北のトップに似てるよー!
しかもサイド、後ろはやらせてくれないから長い…
そうとう気持ち悪い感じだよ!
あああこんなに失敗したのは初めてだわばばば
ひょっこりはんだよー!くりっとした目のそういったのが似合う髪の子ならいいけどうちの子は北のトップに似てるよー!
しかもサイド、後ろはやらせてくれないから長い…
そうとう気持ち悪い感じだよ!
あああこんなに失敗したのは初めてだわばばば
640名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 11:22:51.15ID:pk7cLKG6 >>529だけど、今日かかりつけで検査したらB型だった。
先生も、ちゃんと12時間過ぎてから検査しても出なくて再検査で出るパターンが今年多いって言ってた。
いつも空いてるかかりつけの病院も満席なくらい混んでて、流行ってるのを実感したわ。
とりあえず早く熱下がってくれー。
先生も、ちゃんと12時間過ぎてから検査しても出なくて再検査で出るパターンが今年多いって言ってた。
いつも空いてるかかりつけの病院も満席なくらい混んでて、流行ってるのを実感したわ。
とりあえず早く熱下がってくれー。
642名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 11:31:07.91ID:uFEwwx0U >>640
実は私自身が熱があまりないのに頭痛が酷くて受診したらインフルBだったんだけど
やたらと検査前に再検査は自費ですと強調され他の人にも念を押してた
前までそこまで言われたことなかったはず
それに娘のクラスに3回目の検査でインフルが出た子がいるとか言ってたわ
実は私自身が熱があまりないのに頭痛が酷くて受診したらインフルBだったんだけど
やたらと検査前に再検査は自費ですと強調され他の人にも念を押してた
前までそこまで言われたことなかったはず
それに娘のクラスに3回目の検査でインフルが出た子がいるとか言ってたわ
643名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 11:41:07.25ID:U6LukUXK 長女がインフル貰ってきて、しばらくたって次女がインフル、その次の日に三女四女とまとめてインフル。
子供おいて病院に行けないから主人に休んでもらって見てもらってたら、長女が治ったら今度は主人がインフル!!
どんなに隔離してもマスクしてもアルコール消毒しても意味なかった…
私はかからないといいなぁ。
できればみんな治るまで発症しないでくれ…
子供おいて病院に行けないから主人に休んでもらって見てもらってたら、長女が治ったら今度は主人がインフル!!
どんなに隔離してもマスクしてもアルコール消毒しても意味なかった…
私はかからないといいなぁ。
できればみんな治るまで発症しないでくれ…
644名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 11:51:47.20ID:rrNP/yts スーパーでよちよち歩きを放牧する親って馬鹿なのか?
店の商品床にぶちまけたりしてるのに笑って、あーやっちゃったねーじゃねぇよ
店の商品床にぶちまけたりしてるのに笑って、あーやっちゃったねーじゃねぇよ
646名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 12:16:05.26ID:zE6REY5q 悪さしなくても人が行き交うところで自由によちよち歩きさせてる親いるよね
他人が避けて当然と思ってるんだろうけど
みんな下向いて歩いてるわけじゃないから危ないのに
他人が避けて当然と思ってるんだろうけど
みんな下向いて歩いてるわけじゃないから危ないのに
647名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 12:30:42.45ID:h9cPpDbd わかる
仮にあっちから一方的にぶつかってきても謝る方が無難な空気だし
相手がキッ!とならないで謝る人でも無駄な謝り合戦だと思う
さらに心狭い事言うとヨダレや鼻水出てるとイヤーってなる
仮にあっちから一方的にぶつかってきても謝る方が無難な空気だし
相手がキッ!とならないで謝る人でも無駄な謝り合戦だと思う
さらに心狭い事言うとヨダレや鼻水出てるとイヤーってなる
648名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 12:31:47.16ID:xay29/Jd649名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 12:46:31.09ID:iSugQXzR すっごく仲良い友達だけPTAに召還された
ボスママに嫌われているからしかたないけれどこうしてぼっちにされるんだな
ボスママに嫌われているからしかたないけれどこうしてぼっちにされるんだな
650名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 12:57:36.18ID:RgG6eY4y 最近出没してる、!の人が松居一代に見えてどこまで進化するのか期待してしまう
652名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 13:09:39.39ID:iRbfwWoi 数日前にスーパーでよちよち歩きしてる赤ちゃんの後ろを13、4歳ぐらいのお姉ちゃんが一生懸命ついて行ってた。いつでも母親になれそうな面倒見の良さだった
親はどこだよと思う反面あんなお姉ちゃんがいたら育児楽だろうな〜と思った
親はどこだよと思う反面あんなお姉ちゃんがいたら育児楽だろうな〜と思った
653名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 13:23:16.10ID:yEhkoGv8 まさかの若いママじゃないの?
すっぴんカジュアルだと姉なのかママなのかわからない時あるよ
すっぴんカジュアルだと姉なのかママなのかわからない時あるよ
654名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 13:48:33.82ID:w279x+c2 流石に中1〜2に見えるママはなかなかいないと思うw
655名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 13:53:10.67ID:AH7MQHnT >>654
17歳でも出産、黒髪単発ジャージで140センチ小柄ですっぴんだったら見えなくもないかもよ
17歳でも出産、黒髪単発ジャージで140センチ小柄ですっぴんだったら見えなくもないかもよ
657名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 14:03:35.57ID:6RL+XAr9 発達が2年ほど遅れてる姪
しつけと教育さえされていればきっと変わっていただろうにな
いつか事故が起きそう
しつけと教育さえされていればきっと変わっていただろうにな
いつか事故が起きそう
658名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 14:05:14.31ID:PcgQYInw 家が臭いと言われた
いじめですよね!
訴えます!
いじめですよね!
訴えます!
659名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 14:15:40.10ID:Xj8FSpB9 はいはい、スレチスレチ
660名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 14:24:04.51ID:e8dvg5eF >>646で思い出したけど、この前駅のホームで手を繋がずよちよち歩かせてる親がいてビックリ
しかも黄色い線の外側行っちゃったりしてるのに焦る素振りもなくちょっと離れて見てるだけ
こっちがヒヤヒヤしたけど、絶対頭おかしいだろうから注意するのも怖くて出来なかった
しかも黄色い線の外側行っちゃったりしてるのに焦る素振りもなくちょっと離れて見てるだけ
こっちがヒヤヒヤしたけど、絶対頭おかしいだろうから注意するのも怖くて出来なかった
661名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 14:25:25.01ID:6VhUszUU 夫が在宅してるとお利口になる現象なんなの
平日は抱っこじゃないと寝ないし少しでもそばを離れると泣き叫ぶしでろくに家事もできないのに、夫がいる土日はセルフねんねしてくれるし、降ろしても泣かないし、ずっと機嫌よくひとり遊びしてる
家にいてもろくに子の面倒も見ずゲームしてるだけだから、いるのといないので子の環境が変わるとは思えないんだけど、偶然にしては毎回すぎる
お利口な子しか見てない夫はこんなに育てやすい子なのに何が大変なの?とか家事サボるために話を盛ってるんじゃないの?とか思ってそう
そして昨日の上機嫌が嘘のような今日の抱っこマンっぷり…
なんか釈然としないぞー
平日は抱っこじゃないと寝ないし少しでもそばを離れると泣き叫ぶしでろくに家事もできないのに、夫がいる土日はセルフねんねしてくれるし、降ろしても泣かないし、ずっと機嫌よくひとり遊びしてる
家にいてもろくに子の面倒も見ずゲームしてるだけだから、いるのといないので子の環境が変わるとは思えないんだけど、偶然にしては毎回すぎる
お利口な子しか見てない夫はこんなに育てやすい子なのに何が大変なの?とか家事サボるために話を盛ってるんじゃないの?とか思ってそう
そして昨日の上機嫌が嘘のような今日の抱っこマンっぷり…
なんか釈然としないぞー
662名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 14:30:59.51ID:LfsGZ7pd663名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 14:33:38.99ID:ApbP7jg7 産後1ヶ月健診終了
私だけの健診だから上も下も有給とった旦那に預けてる
両手が空いてて抱っこ紐もない開放感凄い!
帰る前に子連れ不可なラーメン屋で一人ラーメンだひゃっほう
しばらく食べられないだろうから味わうぞー
私だけの健診だから上も下も有給とった旦那に預けてる
両手が空いてて抱っこ紐もない開放感凄い!
帰る前に子連れ不可なラーメン屋で一人ラーメンだひゃっほう
しばらく食べられないだろうから味わうぞー
664名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 14:47:58.42ID:ZBmj2Skl そろそろ1歳健診だけどこの時期に小児科行くの嫌だな
3歳も1歳も今期は病気してないからこのまま何も無く春を迎えたい
3歳も1歳も今期は病気してないからこのまま何も無く春を迎えたい
665名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 14:51:30.39ID:Ff/oHEty666名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 14:58:55.13ID:iGuISUF5 うちも昨日から体が気持ち温かかったけど本人元気だから朝から出かけたのよね
今昼寝から起きたら熱が38.0度あったから旦那に病院に連れていってもらった
3歳でまだマスクの意味をちゃんと理解してなさそうで病院に入った途端に外すんじゃないかと心配
今昼寝から起きたら熱が38.0度あったから旦那に病院に連れていってもらった
3歳でまだマスクの意味をちゃんと理解してなさそうで病院に入った途端に外すんじゃないかと心配
667名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 14:59:07.54ID:3OHyD8YW >>608
子どもインフルで引きこもり暇すぎてトーマスの登場人物覚えることにしたわ。パーシーは緑…
子どもインフルで引きこもり暇すぎてトーマスの登場人物覚えることにしたわ。パーシーは緑…
668名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 15:07:02.15ID:GE8XaeBp うちは機関車たちの車体番号を覚えさせられている。「ママ、エドワードは何番?」とか不意打ちで出題される。
669名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 15:09:23.74ID:T8Gl+Rxl むしろ番号がないと分からない
トーマスとエドワードとゴードン、パーシーとヘンリー似すぎだよー
トーマスとエドワードとゴードン、パーシーとヘンリー似すぎだよー
670名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 15:11:08.22ID:O3pMcDUp >>661
うちも同じ感じ。夫がいるとニコニコ。
「お父さんが居ると嬉しいのよね〜」(嫌味)みたいなことを夫に言ったら、「はぐれメタルに遭遇すると嬉しいじゃん」って言われたよ。
その通りだね!と思ってしまった。
うちも同じ感じ。夫がいるとニコニコ。
「お父さんが居ると嬉しいのよね〜」(嫌味)みたいなことを夫に言ったら、「はぐれメタルに遭遇すると嬉しいじゃん」って言われたよ。
その通りだね!と思ってしまった。
671名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 15:58:24.98ID:AH7MQHnT 今日のピタゴラスイッチ、まさかのNG集w腹抱えて笑ったwマジお疲れw
673名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 16:00:10.16ID:AH7MQHnT >>671
あ、子供と一緒に笑ったよって話
あ、子供と一緒に笑ったよって話
675名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 16:04:12.20ID:8C8cwpX+ 子が昨夜から発熱。今朝小児科いってサクッとインフル判定でた
今週一杯引きこもり決定。暇だわ
今週一杯引きこもり決定。暇だわ
676名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 16:09:12.10ID:KsBRDyh0 グーグルホームかアマゾンEchoで家の中をスマート化したい
子供がリモコンを持って家の中散歩するもんだから、テレビとエアコンと照明のリモコンいつもなくなるわ
こたつの上におかなきゃいいけど、
テレビ見るならリモコンはこたつがベストなのよね
何でそんなにリモコン好きなの
子供がリモコンを持って家の中散歩するもんだから、テレビとエアコンと照明のリモコンいつもなくなるわ
こたつの上におかなきゃいいけど、
テレビ見るならリモコンはこたつがベストなのよね
何でそんなにリモコン好きなの
677名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 16:14:56.39ID:PcgQYInw 真面目に働きましたから
今日もがんばりましたよ!
今日もがんばりましたよ!
678名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 16:17:11.02ID:2P64IoRD なんどめだトビー
679名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 16:23:28.16ID:obZinuu2 幼稚園の二次試験で公開抽選。
本抽選をひくための順番を決める抽選で一番最後の番号をひいてしまった。
いざ、本抽選になって最後の1つを取りあけたら受かってた。
でも、私の前にひいてた人は落ちてた。
受かってる人だけすぐに別室に移動したけど、その時の視線が怖かった。
本抽選をひくための順番を決める抽選で一番最後の番号をひいてしまった。
いざ、本抽選になって最後の1つを取りあけたら受かってた。
でも、私の前にひいてた人は落ちてた。
受かってる人だけすぐに別室に移動したけど、その時の視線が怖かった。
680名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 16:25:15.80ID:SCgyV3Ef681名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 16:27:13.27ID:GYEmR7Cc >>661
何歳かわからないけど、今が人見知り前なら、パパ見知りが始まってレアキャラのパパがいる日にイヤイヤ言うようになるよ
それはそれで夫がどうせ俺は嫌われてるとかで拗ねたりして面倒くさいから今は今でママも休めるといい方向に考えるといいよ
何歳かわからないけど、今が人見知り前なら、パパ見知りが始まってレアキャラのパパがいる日にイヤイヤ言うようになるよ
それはそれで夫がどうせ俺は嫌われてるとかで拗ねたりして面倒くさいから今は今でママも休めるといい方向に考えるといいよ
682名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 16:29:59.56ID:5m2sCfum683名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 16:30:49.99ID:MG1PhUNF684名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 16:39:22.51ID:RO8bwpHQ うちの園は格付けチェック方式
引いた色によって部屋分け
毎年何色が合格かは園長が来るまでわからない
引いた色によって部屋分け
毎年何色が合格かは園長が来るまでわからない
688名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 16:52:31.65ID:obZinuu2690名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 17:01:55.14ID:VYZuRp+G >>652は高学年ぐらいの弟もいたからまさかの若ママではないと思うw
姉ほど腰曲げてぴったりくっついては見てないものの2人体制で見守ってて偉かった
姉ほど腰曲げてぴったりくっついては見てないものの2人体制で見守ってて偉かった
692名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 17:21:20.79ID:UoIuC17G 0歳児の月齢スレぶりくらいに子の年齢のスレを見て、ここに書き込んでる人たち多分あの時も書き込んでた人たちなんだろーなーっておもって感慨深くなった
子を抱っこしたままWCに入ってしまってどうやって出ようか途方に暮れたときにレスくれた人たちありがとう
子を抱っこしたままWCに入ってしまってどうやって出ようか途方に暮れたときにレスくれた人たちありがとう
694名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 17:35:14.99ID:Zl5VjKez ゴチ方式の幼稚園もあったりするのかな〜
落ちた人は園長に肩叩かれるの
落ちた人は園長に肩叩かれるの
695名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 17:42:39.12ID:pk7cLKG6 先週隣の席の子がインフルで休んで、今日娘がインフル確定。
明日からのことで学校に電話したら、娘と隣の席の子の列がインフルでほぼ全滅だと言ってた。
恐るべし感染力。
家でもマスクしてアルコール消毒したりしてるけど、回避出来る自信ないわ…。
明日からのことで学校に電話したら、娘と隣の席の子の列がインフルでほぼ全滅だと言ってた。
恐るべし感染力。
家でもマスクしてアルコール消毒したりしてるけど、回避出来る自信ないわ…。
696名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 18:05:55.01ID:KOwhcwo/ 相変わらず洋服のセンスがなくて笑うわー
茶色のダウンとかw
茶色のダウンとかw
698名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 18:15:22.47ID:7g/Yg9Su でも幼稚園の部屋って基本ガラス張りの透明じゃない?
丸見えだよね?
丸見えだよね?
699名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 18:26:41.47ID:zo8NeuPF どこに書くべきかわからんかったのでここに
昨日予想外の4人目妊娠発覚
喜びよりもどうしようの気持ちが強く、今日午前堕胎の手続きをしに産科に行った
手術日当日送迎する夫の都合がわからなかったので、帰宅後連絡しますと言い帰宅
電話しようと思ったけど受話器取れないのな
産んでも産まなくても後悔するんだろうから
おむつやベネッセのCM見るたびに「あの時…」と思わない生活を選ぶことにした
昨日予想外の4人目妊娠発覚
喜びよりもどうしようの気持ちが強く、今日午前堕胎の手続きをしに産科に行った
手術日当日送迎する夫の都合がわからなかったので、帰宅後連絡しますと言い帰宅
電話しようと思ったけど受話器取れないのな
産んでも産まなくても後悔するんだろうから
おむつやベネッセのCM見るたびに「あの時…」と思わない生活を選ぶことにした
700名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 18:28:30.61ID:6LaXKqWu 入り口に背を向けて座らせればいいじゃない
702名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 18:43:41.64ID:MG1PhUNF 園長がドア開けた瞬間歓声が上がったらカーテンも意味なし
703名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 18:45:47.87ID:0VEFW5tw どうでもよくね?
705名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 19:10:27.69ID:ok2qcBBj 雪降ってから毎日制服洗濯してる
今日は流石にぐちゃぐちゃ過ぎて園庭に出なかったらしいけど、それでも泥はねまくって汚かった。
一応ネットにいれてエマール使ってるけど、制服崩れるんじゃないかって不安になる
今日は流石にぐちゃぐちゃ過ぎて園庭に出なかったらしいけど、それでも泥はねまくって汚かった。
一応ネットにいれてエマール使ってるけど、制服崩れるんじゃないかって不安になる
707名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 19:23:08.64ID:oNfKwA65 給湯器が壊れた
お湯が出ない!!!
まだ私も子もお風呂はいってないのに…
0歳児の子が入れる銭湯なんかないよなぁ、困った
お湯が出ない!!!
まだ私も子もお風呂はいってないのに…
0歳児の子が入れる銭湯なんかないよなぁ、困った
714名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 19:52:34.53ID:4yiHhdYU >>699
あっ産む(産みたい)ってことか、よかったー
書き方わかりにくくて逆の方かと思った
よその家庭に口出しする気無いけど、チラ裏見ただけでうっかりさつ外予告に出くわしたら気分悪いから
まあ産んでも後悔するなんて言わず頑張れー
あっ産む(産みたい)ってことか、よかったー
書き方わかりにくくて逆の方かと思った
よその家庭に口出しする気無いけど、チラ裏見ただけでうっかりさつ外予告に出くわしたら気分悪いから
まあ産んでも後悔するなんて言わず頑張れー
716名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 20:21:16.21ID:Zhgfm03j717名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 20:29:09.28ID:T9AmdypJ インフルエンザの薬が終わったあとって、もう一度病院に行きますか?飲み終わったら登校していいのかな!
718名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 20:33:08.40ID:eMBrknIj 登園許可証いらないの?
719名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 20:35:40.99ID:spxlAswO 夫の職場に、私と同い年でワキガの既婚子なし女性がいるらしい
夫の話だとかなり臭ってきて臭いらしいんだけど、話聞いてるかぎり飲み会は出席したりミーハー行事にキャピキャピ楽しそう
というか、話聞く限り、ワキガなのによくそんなミーハーに生きれるね?!とびっくりする
今日も一日中子供の世話でぐったり過ごした後、帰宅した夫から今日のワキガ女性の華やかな行事のミーハー話聞かされた
一日中子供の相手で思うように動けず、イライラぐったりしてたから、「くさいのに楽しそうでいいね」と言ってしまった
字面のひどさに自己嫌悪
飲み会行ったりできる身軽さ、高収入で好きなように買い物したりできる身分に嫉妬してるんだろうなあ、「くさいくせに」って
正直もうそのワキガ女性の話聞きたくない
子供の面倒だけで終わった日に聞かされると本当にイライラする
夫の話だとかなり臭ってきて臭いらしいんだけど、話聞いてるかぎり飲み会は出席したりミーハー行事にキャピキャピ楽しそう
というか、話聞く限り、ワキガなのによくそんなミーハーに生きれるね?!とびっくりする
今日も一日中子供の世話でぐったり過ごした後、帰宅した夫から今日のワキガ女性の華やかな行事のミーハー話聞かされた
一日中子供の相手で思うように動けず、イライラぐったりしてたから、「くさいのに楽しそうでいいね」と言ってしまった
字面のひどさに自己嫌悪
飲み会行ったりできる身軽さ、高収入で好きなように買い物したりできる身分に嫉妬してるんだろうなあ、「くさいくせに」って
正直もうそのワキガ女性の話聞きたくない
子供の面倒だけで終わった日に聞かされると本当にイライラする
720名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 20:37:48.58ID:S3sET3v+724名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 20:49:40.83ID:oyuc8J8l 【宮城県】東北大の外国人留学生らコカイン譲り受け容疑で逮捕(外国人の男女6人)
727名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 21:03:54.01ID:spxlAswO729名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 21:16:45.21ID:OBz9+qIt730名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 21:19:04.49ID:uFEwwx0U この間もなんか似たような夫婦がいたような
732名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 21:36:21.78ID:Dlmol1fN 会社の同僚がワキガで臭いとか、帰ってきてそんな噂話毎日のようにする旦那、結構クソだと思うけど
733名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 21:39:57.29ID:bGvAFHn3 イージーモード育児の人が、死ぬまでイージーモードなことってあるんだろうか
ずっとイージーモードで来て何かのタイミングでいきなり大変になると今までとのギャップで余計に大変に感じそうだから、
それなら最初からハードモードでいれば今後どんな問題が起きても動じないでいられる気がする
と、自分に言い聞かせてないとイージーモード育児の人が羨ましくて嫉妬してしまう
ずっとイージーモードで来て何かのタイミングでいきなり大変になると今までとのギャップで余計に大変に感じそうだから、
それなら最初からハードモードでいれば今後どんな問題が起きても動じないでいられる気がする
と、自分に言い聞かせてないとイージーモード育児の人が羨ましくて嫉妬してしまう
734名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 21:40:00.30ID:/kQdvc1c 毎日ワキガ話してるとは書いてないじゃん
夫だってワキガについて吐き出したいでしょ
同僚とかには言えないから妻に吐き出すくらい責めるような事じゃないと思うけど
夫だってワキガについて吐き出したいでしょ
同僚とかには言えないから妻に吐き出すくらい責めるような事じゃないと思うけど
735名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 21:46:56.40ID:8SZheJ3n 近所のドラッグストアで働いている高校生か大学生くらいの男の子がすごく好青年
いつもニコニコしてるし接客もすごいしっかりして気さくに話しかけてくれる
うちも息子だから、どんな風に育てたらあんな好青年に育つのか教えてほしいわ
いつもニコニコしてるし接客もすごいしっかりして気さくに話しかけてくれる
うちも息子だから、どんな風に育てたらあんな好青年に育つのか教えてほしいわ
736名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 21:52:10.10ID:MG1PhUNF 女性の素行をワキガと絡めて何度となく悪口を言う
そんな旦那さん幼稚というか女々しいというか
いやだね
そんな旦那さん幼稚というか女々しいというか
いやだね
737名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 21:54:25.47ID:MjRaip/+ >>733
姉がイージーモードのまま上の子高校生まで育ててるよ
でも、妹の私と実母目線で見るとハードまでは行かないけど、全然イージーではない
姉が全部ポジティブに解釈してイージーモードと思ってるだけなので、ハードモードも考え方しだいで難易度変わるかも
姉がイージーモードのまま上の子高校生まで育ててるよ
でも、妹の私と実母目線で見るとハードまでは行かないけど、全然イージーではない
姉が全部ポジティブに解釈してイージーモードと思ってるだけなので、ハードモードも考え方しだいで難易度変わるかも
738名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 21:55:34.90ID:spxlAswO はいはいクソ夫婦ですみません
みんな臭い人いても普通に接することできるの?すごいな
夫の名誉のため言っておきたいけど「なんか職場がくさいんだけど俺かな?俺くさい?」から始まった会話
「どうやら近くの女の人からみたいだけど女の人があんなにくさいなんてあり得るのかなあ、別の人かなあ」みたいな感じで終始優しい対応、
それに私が「あああのくさい人?」って返してるだけ、クソなのは私だけです
育児疲れで口が悪くてすみません
みんな臭い人いても普通に接することできるの?すごいな
夫の名誉のため言っておきたいけど「なんか職場がくさいんだけど俺かな?俺くさい?」から始まった会話
「どうやら近くの女の人からみたいだけど女の人があんなにくさいなんてあり得るのかなあ、別の人かなあ」みたいな感じで終始優しい対応、
それに私が「あああのくさい人?」って返してるだけ、クソなのは私だけです
育児疲れで口が悪くてすみません
739名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 21:55:38.50ID:ed2WORZ6 たまにならともかく、毎日仕事の愚痴吐いてくるケツの穴の小さい男を夫に選ばなくて心底よかったわ。
741名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 22:02:59.59ID:AH7MQHnT742名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 22:05:55.59ID:7IQ3VhN6 >>733
めっちゃわかる
私もハードモードだからこそ子がぐずった時の引き出しいっぱいある、親のスキル上がってるって毎日必死に言い聞かせてる
けどスキル低いままでいいからイージーモードの方がいいよね
手がかかる子は成長してもずっとかかる、手がかからない子はずっとかからない、なんだかんどそういう人の方が多いと思うよ
めっちゃわかる
私もハードモードだからこそ子がぐずった時の引き出しいっぱいある、親のスキル上がってるって毎日必死に言い聞かせてる
けどスキル低いままでいいからイージーモードの方がいいよね
手がかかる子は成長してもずっとかかる、手がかからない子はずっとかからない、なんだかんどそういう人の方が多いと思うよ
743名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 22:10:58.10ID:kaQzU76I クソって言葉って汚いよね。
最近は40代くらいの人も普通に使うけど穏やかな老人とか全然使わないから見習いたい。
最近は40代くらいの人も普通に使うけど穏やかな老人とか全然使わないから見習いたい。
744名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 22:20:50.18ID:DtKldGKj どの子もイージーな面とハードな面とあって親もハード面に対応した力がつくと思う
うちは赤ちゃんの頃はよく寝る子で、私は抱っこと寝かしつけスキルはつかなかったけど、その後イヤイヤ対応とどこでも走り回るのを追いかけるスキルはついたよ
うちは赤ちゃんの頃はよく寝る子で、私は抱っこと寝かしつけスキルはつかなかったけど、その後イヤイヤ対応とどこでも走り回るのを追いかけるスキルはついたよ
746名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 22:24:42.16ID:PnBzGxw8 >>699
後になってみれば、産まない選択で後悔することはあっても産んで後悔することってないと思う
大変だろうけどがんばって!
うちも諸事情あって予定外の妊娠中
計画どおりにはいかないもんだよね
それでも私のとこに来てくれたからには頑張ろうと思ってる
身体大事にしてね
元気な子が生まれますように
後になってみれば、産まない選択で後悔することはあっても産んで後悔することってないと思う
大変だろうけどがんばって!
うちも諸事情あって予定外の妊娠中
計画どおりにはいかないもんだよね
それでも私のとこに来てくれたからには頑張ろうと思ってる
身体大事にしてね
元気な子が生まれますように
747名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 22:26:53.24ID:Zl5VjKez うちは上のこと下の子で、ハードとイージーの部分が真逆だから、両方のスキルがついたよ…
上…寝つき悪い、夜泣き、人見知り、引っ込み思案
下…朝までぐっすり、社交的、友達すぐできる
上…なんでも食べる、真面目
下…偏食激しい、ふざけやすい
上…寝つき悪い、夜泣き、人見知り、引っ込み思案
下…朝までぐっすり、社交的、友達すぐできる
上…なんでも食べる、真面目
下…偏食激しい、ふざけやすい
749名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 22:33:59.98ID:bfNmU3xm750名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 22:35:31.74ID:bdTsocOo >>738
育児疲れでイライラするのはまだわかるけど、旦那さんの話だけを聞いて楽しそうに過ごしてる人を「くさいくせに」って言ったり思ったりするって、育児疲れを言い訳にしてるだけで元々の性格が悪いだけでしょ。
育児疲れでイライラするのはまだわかるけど、旦那さんの話だけを聞いて楽しそうに過ごしてる人を「くさいくせに」って言ったり思ったりするって、育児疲れを言い訳にしてるだけで元々の性格が悪いだけでしょ。
752名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 22:44:41.22ID:G3MMZNke >>719
わかる、わかるよ。
育児疲れのときは旦那が社会出てるだけでもいいなと思う。でてくんなきゃ困るんだけど。
旦那がちょっとでも明るい話題をって思ってるのかもしれないけど、職場のワキガのクサくてイタイ女の話なんて聞いて楽しくはないわ。
わかる、わかるよ。
育児疲れのときは旦那が社会出てるだけでもいいなと思う。でてくんなきゃ困るんだけど。
旦那がちょっとでも明るい話題をって思ってるのかもしれないけど、職場のワキガのクサくてイタイ女の話なんて聞いて楽しくはないわ。
753名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 22:46:13.03ID:ozu7e29Y 一般的な方法で避妊してたら予定外の妊娠ってほぼ発生しないと思ってたけどそんなことないのかな
なんかこわくなるな
なんかこわくなるな
754名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 22:55:33.01ID:9Gnd4zwU755名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 22:57:32.62ID:xYmsJvfE >>738
旦那さんは性格のいい人なんだよね?
ということは、いろんなことをプラスに捉えているんだろうから、その職場の女性が本当に毎日楽しく過ごしているかはわからない
旦那さんのお話を聞いている職場の人は、自分は毎日仕事でイライラしているのに、あの人の奥さんは毎日家で楽しく過ごしていてうらやまけしからん!て思っているかもしれない
とりあえず、毎日お疲れさま
旦那さんは性格のいい人なんだよね?
ということは、いろんなことをプラスに捉えているんだろうから、その職場の女性が本当に毎日楽しく過ごしているかはわからない
旦那さんのお話を聞いている職場の人は、自分は毎日仕事でイライラしているのに、あの人の奥さんは毎日家で楽しく過ごしていてうらやまけしからん!て思っているかもしれない
とりあえず、毎日お疲れさま
756名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 22:58:05.01ID:bchJKhAE もう怒りたくない助けて…誰かうちの子助けてあげて
759名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 23:10:53.56ID:/w9XkOlF 子どもたちが見たがるので毎日ヤマハ幼児科のDVDを見てる
特に一歳がものすごく見たがりプップルちゃん?に熱い反応を示す
三歳と四歳も毎日必ず見ている。つけたら喜ぶ
払ったお金分は確実に使ってて嬉しいよ
でもかーちゃんはそのDVD飽きたよ…茶碗洗ってても洗濯物干してても頭で再生されるからもう見たくないよ
全員前世はヤマハの営業さんだったのかなぁ
特に一歳がものすごく見たがりプップルちゃん?に熱い反応を示す
三歳と四歳も毎日必ず見ている。つけたら喜ぶ
払ったお金分は確実に使ってて嬉しいよ
でもかーちゃんはそのDVD飽きたよ…茶碗洗ってても洗濯物干してても頭で再生されるからもう見たくないよ
全員前世はヤマハの営業さんだったのかなぁ
761名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 23:26:52.02ID:HuOpHzen フリマアプリをはじめてみた
まだガイド読んでるだけだけどあれこれ売ったら服を買ってー、と思ったところで気づいた
服のトレンドわからない
妊娠から授乳期は服が限られてファッションから離れてるし、上が幼稚園に入るからある程度歳相応な服も買わねば
まだガイド読んでるだけだけどあれこれ売ったら服を買ってー、と思ったところで気づいた
服のトレンドわからない
妊娠から授乳期は服が限られてファッションから離れてるし、上が幼稚園に入るからある程度歳相応な服も買わねば
763名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 00:03:47.93ID:ohdW9bcc 下の子の一ヶ月健診の待合で喋ったお母さんが怖かった
沐浴で子に冷たい水をじゃばっとかけるのが好きなんですよ〜
気持ちいいお風呂に入れると思ってたのに裏切られてギャン泣きする顔がかわいくて毎回ついやっちゃうwって言っててドン引き
診察の時に医者に報告したけど赤ちゃんがかわいそう
沐浴で子に冷たい水をじゃばっとかけるのが好きなんですよ〜
気持ちいいお風呂に入れると思ってたのに裏切られてギャン泣きする顔がかわいくて毎回ついやっちゃうwって言っててドン引き
診察の時に医者に報告したけど赤ちゃんがかわいそう
764名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 00:03:57.23ID:R7WIhQJb 4月から1歳半の子を保育園に入れて仕事復帰予定だけど寂しくて仕方ない
育児がこんなに楽しいと思わなくて共働きで人生を考えてたけど心底後悔。
でもいつか2人目を産んだり子供の教育費とか考えたら働かないとなと思う
育休本当に楽しかった、毎日朝から晩まで子供と過ごせることがこんなに幸せと思わなかったよ
育児がこんなに楽しいと思わなくて共働きで人生を考えてたけど心底後悔。
でもいつか2人目を産んだり子供の教育費とか考えたら働かないとなと思う
育休本当に楽しかった、毎日朝から晩まで子供と過ごせることがこんなに幸せと思わなかったよ
765名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 00:57:37.19ID:8cUuax46 もうすぐ4歳なのにたったの2、3分間くらい親の膝の上にじっと座るって難しいかな?
767名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 01:13:08.09ID:AH4TlkSk 足短いと膝の上のせても安定しないよね、私のことだけど
768名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 01:15:54.20ID:PFGmV5e3 寝ぐずりを少しほっておくと寝返りして覚醒してハイハイで寄ってくるの可愛い
769名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 01:47:02.14ID:DMjy/Xpu 5年生の娘。夜の12時半くらいに部屋に行ったら、寝ぼけたらしく明日の服装に着替えてた。
まだ早いから寝てていいよと伝えて寝かせた。
1時半にランドセルをしょってリビングに降りてきてストーブの前で温まろうとしてたので、
とりあえずトイレに行かせたら、ようやく目が覚めたみたいで、時計を見てびっくりしてたw
なんで朝だと思ったんだろう…?って言ってて笑った。まだかわいいね。
まだ早いから寝てていいよと伝えて寝かせた。
1時半にランドセルをしょってリビングに降りてきてストーブの前で温まろうとしてたので、
とりあえずトイレに行かせたら、ようやく目が覚めたみたいで、時計を見てびっくりしてたw
なんで朝だと思ったんだろう…?って言ってて笑った。まだかわいいね。
770名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 02:30:04.45ID:8+/bAh3a え…こわ
772名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 06:14:20.80ID:iGEO9lrF >>769
娘さんストレスたまってない?
自分が子供の頃似たような事やってて、それがちょうどクラスで無視されてた時期だった。
そして社会人になりたてで色々大変だった時期に再発した。
夢遊病みたいなやつ。
娘さんストレスたまってない?
自分が子供の頃似たような事やってて、それがちょうどクラスで無視されてた時期だった。
そして社会人になりたてで色々大変だった時期に再発した。
夢遊病みたいなやつ。
773名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 08:04:45.38ID:Sw5JhqL3 長女インフル発症、次女も昨日39度の発熱。
旦那は飲んで1時に帰ってきて酔っぱらって寒い〜とか言いながら子供や私が寝てる上に倒れてきやがった。
朝は携帯が無いって大騒ぎ。
もー永久にどっかいっちまえ。
次女昨日は陰性だったけどもう一回検査行かなきゃ…。
旦那は飲んで1時に帰ってきて酔っぱらって寒い〜とか言いながら子供や私が寝てる上に倒れてきやがった。
朝は携帯が無いって大騒ぎ。
もー永久にどっかいっちまえ。
次女昨日は陰性だったけどもう一回検査行かなきゃ…。
775名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 09:03:15.95ID:w0BiUsye お父さんとおじいちゃんのバレンタインチョコを娘たちと選びに行った
巨大な明治板チョコを見て「わーなにこれすごいー!」とテンション上がってた
昨日、私一人でまたお店に行き娘たち用に一枚ずつ買ってきて私のクローゼットに隠した
ちなみに私が娘くらいの歳のとき、母が同じものを私にくれた
毎日ひとかけらずつ食べて楽しかったなぁ
当時は500円だったんだけど今は1000円になってた
巨大な明治板チョコを見て「わーなにこれすごいー!」とテンション上がってた
昨日、私一人でまたお店に行き娘たち用に一枚ずつ買ってきて私のクローゼットに隠した
ちなみに私が娘くらいの歳のとき、母が同じものを私にくれた
毎日ひとかけらずつ食べて楽しかったなぁ
当時は500円だったんだけど今は1000円になってた
776名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 09:24:48.54ID:w19Xad7U777名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 09:28:44.86ID:R0Xo/aPY 年長児が小学生からリビング学習できるようにと、リビングに机を置いたんだけど下の2歳が椅子に登って机の物をいじるわ、引き出しを開けて中の色鉛筆やらハサミやら漁るわでイライラする。
778名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 09:31:49.45ID:w0BiUsye779名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 09:33:10.17ID:mvYBDjhK780名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 09:36:56.99ID:9+1xBI1/ 出産した時、子の口に対して乳首が大き過ぎるから直母は困難だろうと助産師に言われてショックだったんだけど、いざ吸わせてみたら何の問題もなくゴクゴク飲んで、4ヶ月の今まで授乳に関して何のトラブルもない
この前産院のイベントで件の助産師に会って、授乳は順調か聞かれたからそう答えたら、その場に響き渡る声で〇〇さんは乳首大きいから大変だと思ったけど良かったわね〜、息子くんがπ吸うの上手なのね〜と言われた
褒めたつもりなんだろうけど、周囲のお母さん達に乳首大きいなんていらない情報ばらまかれて消え入りたい気分だった
乳首も乳輪もかなりでかいことは認める
この前産院のイベントで件の助産師に会って、授乳は順調か聞かれたからそう答えたら、その場に響き渡る声で〇〇さんは乳首大きいから大変だと思ったけど良かったわね〜、息子くんがπ吸うの上手なのね〜と言われた
褒めたつもりなんだろうけど、周囲のお母さん達に乳首大きいなんていらない情報ばらまかれて消え入りたい気分だった
乳首も乳輪もかなりでかいことは認める
781名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 09:40:17.65ID:LFMvyYo4782名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 09:46:00.35ID:GOmhphQR >>764
1歳半じゃいちばんかわいい時期だもんね。
あと半年もすれば「保育園、神!保育士さんありがとう預かってもらって本当に助かった!」って感じるようになるよ。
私も同じ時期に次男を預けて復帰したから。
1歳半じゃいちばんかわいい時期だもんね。
あと半年もすれば「保育園、神!保育士さんありがとう預かってもらって本当に助かった!」って感じるようになるよ。
私も同じ時期に次男を預けて復帰したから。
783名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 09:49:28.04ID:w19Xad7U784名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 10:01:21.23ID:Xv/f9sD8 病み上がりの息子が朝から晩までグズグズしててキツイ
ただでさえイヤイヤ期が悪い波に入ってるところだったのにさらにパワーアップ
一日中グズグズイヤイヤベタベタ
自分も体調崩してるから付き合える余裕がないー!
ただでさえイヤイヤ期が悪い波に入ってるところだったのにさらにパワーアップ
一日中グズグズイヤイヤベタベタ
自分も体調崩してるから付き合える余裕がないー!
785名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 10:11:38.23ID:4OaYEvf1 ニュースでやってたエルサゲート。
該当動画の1つが流れててどんだけ酷い動画かと思ってたんだけど、ドリフの下ネタレベルだった。
子供にトラウマを植え付けるので要注意らしいけど、
キャラクターが普段とは違う下品なことをしてるってだけでそんなにショックを受けるのかな。
該当動画の1つが流れててどんだけ酷い動画かと思ってたんだけど、ドリフの下ネタレベルだった。
子供にトラウマを植え付けるので要注意らしいけど、
キャラクターが普段とは違う下品なことをしてるってだけでそんなにショックを受けるのかな。
786名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 10:13:42.39ID:7xg9usMD 自分の目で確かめたいけどYouTubeって一度再生すると次から類似の動画やそのチャンネルがしつこくおすすめされるから容易に確認出来ないのよね
最近子供はタブレットに飽きたみたいで全然使ってないからもういいけど
最近子供はタブレットに飽きたみたいで全然使ってないからもういいけど
787名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 10:17:57.53ID:a1y54HPR >>785
ニュースで本格的グロ流す訳にいかないでしょうよ
自分も子供にスマホやタブレット渡す時あるけど、必ず機内モードでダウンロードした動画見せるかオフラインで使えるアプリしか使わせてない
オンラインのまま使わせる人多いんだね
ニュースで本格的グロ流す訳にいかないでしょうよ
自分も子供にスマホやタブレット渡す時あるけど、必ず機内モードでダウンロードした動画見せるかオフラインで使えるアプリしか使わせてない
オンラインのまま使わせる人多いんだね
788名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 10:21:49.13ID:mvYBDjhK インフルで自宅にいるから暇潰しにインスタのオススメを片っ端から見てた
10代バツイチ娘1人昨年再婚というプロフィールなのに
家族旅行(自分の両親と妹)とか現旦那との旅行のpicや離婚してからしばらく会ってなかった猫との写真はあるのに娘一切出てこなくてモヤモヤ…
10代バツイチ娘1人昨年再婚というプロフィールなのに
家族旅行(自分の両親と妹)とか現旦那との旅行のpicや離婚してからしばらく会ってなかった猫との写真はあるのに娘一切出てこなくてモヤモヤ…
790名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 10:23:43.37ID:C+OaN7Jo 娘の初節句は三人だけでやるつもりだった
親と義母が両家呼んでちゃんとお祝いしなさいとうるさい
断りたいけどウン十万のお雛様買ってもらった手前無下にできない
めんどくさ…
親と義母が両家呼んでちゃんとお祝いしなさいとうるさい
断りたいけどウン十万のお雛様買ってもらった手前無下にできない
めんどくさ…
791名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 10:28:28.44ID:HeS+WC7z793名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 10:36:12.00ID:i5X12l3m てか普通お雛様買うのって母方じゃん
794名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 10:37:02.91ID:YuZvOCez795名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 10:38:04.93ID:+6HRRNUH796名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 10:57:49.45ID:f0bYWrjt 何でどいつもこいつも親が出してもらう前提なの
普通にどちらかの親が雛人形買ったならもう片方はお祝い金、
自分らが食事会セッティングして両家親を招待じゃないの
普通にどちらかの親が雛人形買ったならもう片方はお祝い金、
自分らが食事会セッティングして両家親を招待じゃないの
799名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 11:04:36.90ID:4qtUwcAO 某大家族、これまで23回妊娠ってすごすぎる
究極の妊娠体質なのかな
寝かしつけとかどうなってるんだろう
たった2人を育児してるだけでも睡眠不足でヒーヒーなのに
究極の妊娠体質なのかな
寝かしつけとかどうなってるんだろう
たった2人を育児してるだけでも睡眠不足でヒーヒーなのに
800名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 11:05:47.47ID:hb3veMwB801名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 11:16:50.55ID:xARZYwY5 どちらが人形、どちらが食事代、は別にどうでもいいけど、
すでにウン十万する人形を買ってもらってるのに
お祝いの集まりに呼ぶのを嫌がるなんてなぁと思った。
人形も勝手に買って押し付けられたのかもしれんけどね。
すでにウン十万する人形を買ってもらってるのに
お祝いの集まりに呼ぶのを嫌がるなんてなぁと思った。
人形も勝手に買って押し付けられたのかもしれんけどね。
802名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 11:19:30.11ID:5m6pFIRx ドヤッてるとこ悪いけどそれならそもそも両家呼んでお祝いの時点で古臭い
804名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 11:26:00.76ID:VZivZE/R 行事に普通なんてないからね
そもそも正解があると思ってるのが間違ってる
そもそも正解があると思ってるのが間違ってる
806名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 11:29:12.49ID:blLy5Kod807名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 11:33:23.22ID:ruZDqnYB 今日の世界仰天ニュース、タミフルで異常行動やるんだね
最近ニュースで見なかったから減ったのかと思ってたけど毎年50件ぐらい報告上がってるらしい
最近ニュースで見なかったから減ったのかと思ってたけど毎年50件ぐらい報告上がってるらしい
808名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 11:35:16.38ID:XI+hS18V とうとう我が家にもインフルエンザB型が。上の子がかかったけど、こりゃ家族全員インフルエンザになるだろうな。
1歳8ヶ月の下の子と隔離したいけれども、我が家の構造じょう無理だ…。
お医者さんはそれなら絶対マスク、マスクしてないとき咳をするときは下の子に向けないようにとのこと…
うつるよなー…お願いだーうつるなよー
1歳8ヶ月の下の子と隔離したいけれども、我が家の構造じょう無理だ…。
お医者さんはそれなら絶対マスク、マスクしてないとき咳をするときは下の子に向けないようにとのこと…
うつるよなー…お願いだーうつるなよー
810名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 11:37:17.18ID:OqlSnmgm811名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 11:37:43.28ID:ZYXRYYR2 1歳と3歳の兄弟で同じ紙のパズルにはそれぞれの名前を書いてあげたら上の子がこれは自分のーってちゃんと読めてて感心した
舌っ足らずに自分の名前を呼ぶのはいつぐらいまでなんだろ
4月から幼稚園、思ってるより寂しくなりそう
舌っ足らずに自分の名前を呼ぶのはいつぐらいまでなんだろ
4月から幼稚園、思ってるより寂しくなりそう
813名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 11:41:54.53ID:BJVjBR0n814名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 11:48:11.30ID:84ukyIqu815名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 11:53:29.41ID:Zf3ohNhB816名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 11:56:13.38ID:INRYKQRq >>803
地域差のある風習に対して一般的とか普通って言葉が出てくる時点で自分が底なしの馬鹿だってことを自覚した方がいいよ
地域差のある風習に対して一般的とか普通って言葉が出てくる時点で自分が底なしの馬鹿だってことを自覚した方がいいよ
817名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 12:01:11.41ID:6dXYILvH つい最近インフルb型になって急に39度越えた
授乳中だから漢方しか飲んでなかったけどつらすぎて異常行動とる気持ちが分かったわ
こりゃ窓から飛び降りたくなるわってくらいつらかった
薬関係ないと思う
授乳中だから漢方しか飲んでなかったけどつらすぎて異常行動とる気持ちが分かったわ
こりゃ窓から飛び降りたくなるわってくらいつらかった
薬関係ないと思う
818名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 12:01:50.95ID:ahnto0J0820名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 12:08:26.32ID:SOGAravt とりあえずタミフル飲まなかったら異常行動は絶対起きないということはないとだけ言っておきたい
ネットの情報の一部だけ勝手に信じて何か起きてから後悔しても遅いからね
ネットの情報の一部だけ勝手に信じて何か起きてから後悔しても遅いからね
821名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 12:09:07.59ID:6dXYILvH >>819
20分おきに水分一口でいいみたいよ
20分おきに水分一口でいいみたいよ
822名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 12:14:12.72ID:BDQg9Mi6823名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 12:19:56.55ID:Yn/xpHiJ824名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 12:23:29.10ID:7b4lqYn6 0歳児だってインフルかかったらタミフル出たりするしね
825名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 12:26:32.75ID:w19Xad7U826名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 12:51:00.65ID:EYbT79jS やっぱり高齢ママの子どもってかわいそうだわ
服もなんだかださいし、授業参観の時なんて友達におばあちゃん来たの?とか言われてるし
甘やかされて育ってるから自分が変なことに気づいてないし
服もなんだかださいし、授業参観の時なんて友達におばあちゃん来たの?とか言われてるし
甘やかされて育ってるから自分が変なことに気づいてないし
827名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 14:17:24.57ID:f6fCbhFJ インフルエンザウイルスは胃酸では死なないし、喉に付着したら数十秒で浸透するから20分毎に飲み物で流せばいいってのも、まことしやかに拡散されたデマだそうだよ
こまめな水分補給は風邪予防には効果あるんだろうけど、インフルには無意味だって
こまめな水分補給は風邪予防には効果あるんだろうけど、インフルには無意味だって
829名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 14:25:01.73ID:09FC/Jvb830名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 14:26:33.96ID:p6P7LD7p >>829
病院で働いてるけど、そのデマのせいでうがいもマスクもしない子が増えてるって院長が嘆いてたわ
病院で働いてるけど、そのデマのせいでうがいもマスクもしない子が増えてるって院長が嘆いてたわ
831名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 14:58:24.37ID:ao76xCg1 家の前の道路族がうるさい
小学生なんだけど奇声がすごい
小学生でもこんなにキーキー言うの?
小学生なんだけど奇声がすごい
小学生でもこんなにキーキー言うの?
832名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 15:00:07.90ID:qU4+QGnz 今の小学生って喧嘩してる猿よりうるさい時あるよね
もちろん子供は遊んでテンション上がりきってる
もちろん子供は遊んでテンション上がりきってる
833名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 15:23:11.54ID:Hu/Dg/jy 今の小学生、全体的に大人しくて静かに思う
キーキーの子、未就学児でも見たことがない
キーキーの子、未就学児でも見たことがない
834名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 15:24:58.73ID:HL+8YHZv あー、どうしよう。
娘5歳と仲良しの子が昨日私に「○○ちゃんママ(私)たまのこしなんでしょ」って言ってきた。
これは聞かなかった事にしたほうが良いよね。
モヤモヤするー!
娘5歳と仲良しの子が昨日私に「○○ちゃんママ(私)たまのこしなんでしょ」って言ってきた。
これは聞かなかった事にしたほうが良いよね。
モヤモヤするー!
835名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 15:39:16.60ID:4poVmY+5 私だけの時に子乗せ自転車で転倒して膝に大きな青黒い痣が出来たんだけど、お風呂で娘が「可哀想ね。痛いよね…お膝黒くて、可愛くないよね…」と泣きそうな声で「可愛くないよね」と何度も言ってきて笑った
黒い膝が可愛くないって発想が無かった
黒い膝が可愛くないって発想が無かった
836名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 15:44:35.85ID:bG2FoISo837名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 15:52:37.36ID:b2oVH40C838名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 16:06:21.03ID:5toXYRBS >>836
自分で言うならともかく、他人がいい意味の玉の輿なんて言わないでしょ
しかもママから直接冗談っぽく言われたならまだしも子どもからって、
友達の家で親が○○ちゃんのママって玉の輿だよねwって会話してるの丸分かり
自分で言うならともかく、他人がいい意味の玉の輿なんて言わないでしょ
しかもママから直接冗談っぽく言われたならまだしも子どもからって、
友達の家で親が○○ちゃんのママって玉の輿だよねwって会話してるの丸分かり
839名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 16:09:26.83ID:N5EBNtGk インフル2日目の夜変わらず高熱で急に起きて目をぱっちり開けて意味のわからないことを話し出した
前の壁にあるエアコン辺りを指差して怖いからどうにかしてみたいな事言われて夫婦でぽかんとした
でも泣いて怯えてる感じじゃなくてむしろ軽く笑ってるような顔で目はぱっちり
寝ぼけてる時とは明らかに違う何かがはっきり見えてる様子だった
窓から飛び降りるのもわかる
前の壁にあるエアコン辺りを指差して怖いからどうにかしてみたいな事言われて夫婦でぽかんとした
でも泣いて怯えてる感じじゃなくてむしろ軽く笑ってるような顔で目はぱっちり
寝ぼけてる時とは明らかに違う何かがはっきり見えてる様子だった
窓から飛び降りるのもわかる
840名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 16:13:36.36ID:wYyMDX2q841名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 16:15:57.59ID:reMAEZb3 ベビーカー乗せてると足をブンブンしていつも片方の靴だけ脱げてしまう1歳児
もう履かせ直すの面倒になって片方だけの状態で歩いてたら、靴片方無いよ!?てめちゃくちゃ声掛けられた
みんな親切だな…w
もう履かせ直すの面倒になって片方だけの状態で歩いてたら、靴片方無いよ!?てめちゃくちゃ声掛けられた
みんな親切だな…w
842名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 16:18:36.20ID:LFzbMI8/ 息子がなんだか友達にパシリ扱いされてるようだ。
放課後、公園でゲーム持ち寄って遊んでるようだけど、うちが公園から近いからか、ちょくちょく帰ってきては「友達がおやつ(ジュース)持ってきてっていったからちょうだい」
「DSで通信対戦を友達がやりたいと言ったからかして」
とか言いにくる。
うちにはニンテンドースイッチがあって、それも持って行ってるけど、息子は使わずにずっと友達が使ってるらしい。
アンタがなんでもかんでも言うことを聞く必要はない、おやつも外に行くならアンタの分だけしかあげないよと言ったら拗ねた。
DSは10年前に自分がやりたくて買った古いのだから、通信なんかできないし。(これは友達に説明した)
本人がいいように使われてると思ってないのがやっかいだ。
結局、うちにきて四人で遊んでるけど。
放課後、公園でゲーム持ち寄って遊んでるようだけど、うちが公園から近いからか、ちょくちょく帰ってきては「友達がおやつ(ジュース)持ってきてっていったからちょうだい」
「DSで通信対戦を友達がやりたいと言ったからかして」
とか言いにくる。
うちにはニンテンドースイッチがあって、それも持って行ってるけど、息子は使わずにずっと友達が使ってるらしい。
アンタがなんでもかんでも言うことを聞く必要はない、おやつも外に行くならアンタの分だけしかあげないよと言ったら拗ねた。
DSは10年前に自分がやりたくて買った古いのだから、通信なんかできないし。(これは友達に説明した)
本人がいいように使われてると思ってないのがやっかいだ。
結局、うちにきて四人で遊んでるけど。
843名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 16:28:06.46ID:GOmhphQR >>840
いい雛人形買っておかないと、あなたのご主人の実家側から何言われるかわからないからよ。
私の実母もそうだった。
私の結婚時、このご時世に嫁入り箪笥セットを買う!!!って聞かなかったから理由を聞いてみたら、
「私が嫁入りした当時は姑に全部箪笥の中身チェックされて「ロクな着物持ってないわねw」って言われたからよ!!」
と泣きながら長年の怨嗟をぶちまけられた。
母親世代が嫁いだ娘に至れり尽くせりなのは、その向こうに見え隠れする嫁ぎ先の義両親の目を意識してのことがほとんどだよ。
いい雛人形買っておかないと、あなたのご主人の実家側から何言われるかわからないからよ。
私の実母もそうだった。
私の結婚時、このご時世に嫁入り箪笥セットを買う!!!って聞かなかったから理由を聞いてみたら、
「私が嫁入りした当時は姑に全部箪笥の中身チェックされて「ロクな着物持ってないわねw」って言われたからよ!!」
と泣きながら長年の怨嗟をぶちまけられた。
母親世代が嫁いだ娘に至れり尽くせりなのは、その向こうに見え隠れする嫁ぎ先の義両親の目を意識してのことがほとんどだよ。
844名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 16:39:28.62ID:I9YhLtkr845名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 16:42:17.67ID:LPOCFtCJ ハイチェア(すくすくチェア)の安全ガードを外したいけど1歳4ヶ月じゃまだ早いよね
ビョルンのスタイとぶつかって食べづらそうだし、子が重くなってきてガードの中に入るように持ち上げて座らせるのがしんどいし、テーブルとの間に隙間ができるからズボンに食べこぼしが落ちるし
ガード外してチェアベルトつける方がいいだろうか
ビョルンのスタイとぶつかって食べづらそうだし、子が重くなってきてガードの中に入るように持ち上げて座らせるのがしんどいし、テーブルとの間に隙間ができるからズボンに食べこぼしが落ちるし
ガード外してチェアベルトつける方がいいだろうか
848名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 17:11:03.35ID:flpry4qQ 時々幼稚園のお迎えに来るお父さんが家で奥さんが言ってる愚痴を聞かせてくる。
それが同じ幼稚園保護者の悪口だからめちゃくちゃ嫌だ。
うちの嫁が○○さんを嫌いで家でこんなことを言ってて、それを毎日聞かされてうんざりですわみたいな感じ。
いやこっちの方がうんざりだし、子供の前で言うから帰ってから子供が
○○君のお母さんと△△君のお母さんは喧嘩してるの?とか気にするし
その奥さんの普段の雰囲気からは考えられないような汚い言葉で罵ってて、そんな言葉も子供に聞かせたくないしで
いつも話を逸らそうとするんだけどこっちの話は全く聞いて無くて勝手にどんどん聞かされる。
どっちとも特に仲良くはないけど対立するボス同士って感じで巻き込まれたくない。
それが同じ幼稚園保護者の悪口だからめちゃくちゃ嫌だ。
うちの嫁が○○さんを嫌いで家でこんなことを言ってて、それを毎日聞かされてうんざりですわみたいな感じ。
いやこっちの方がうんざりだし、子供の前で言うから帰ってから子供が
○○君のお母さんと△△君のお母さんは喧嘩してるの?とか気にするし
その奥さんの普段の雰囲気からは考えられないような汚い言葉で罵ってて、そんな言葉も子供に聞かせたくないしで
いつも話を逸らそうとするんだけどこっちの話は全く聞いて無くて勝手にどんどん聞かされる。
どっちとも特に仲良くはないけど対立するボス同士って感じで巻き込まれたくない。
850名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 17:48:16.08ID:DMjy/Xpu >>771-772
朝になって聞いたら、うっすら覚えてるって言ってた。
今週は3週間ぶりくらいに給食当番だから、ちゃんとできるかな?って心配だったはらしい。
心配事が深刻なものじゃなくてひとまず安心でした。
朝になって聞いたら、うっすら覚えてるって言ってた。
今週は3週間ぶりくらいに給食当番だから、ちゃんとできるかな?って心配だったはらしい。
心配事が深刻なものじゃなくてひとまず安心でした。
851名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 17:49:52.17ID:m+es8Kyu 数年前に、田舎に越してきた。
今日ベビーカーで2歳の子と散歩に出掛けたんだけど、気付いたら子供が持ってたぬいぐるみがなくなってる。あー、どっか落としたかーと思ってきた道を戻りながら探してたんだけど、なかなか見つからない。
何往復もして探しまくってたんだけど、ふと畑を見るとおじさんが焚き火で草やゴミと一緒に燃やしてたよ…。
びっくりして、それうちの子が落としたやつ!って叫んだら、「知らんわ!落としとるけんや!!」って怒鳴られた。
落とした時にすぐに気付いてあげていれば、こんな事にはならなかった。子供に申し訳ない。
今日ベビーカーで2歳の子と散歩に出掛けたんだけど、気付いたら子供が持ってたぬいぐるみがなくなってる。あー、どっか落としたかーと思ってきた道を戻りながら探してたんだけど、なかなか見つからない。
何往復もして探しまくってたんだけど、ふと畑を見るとおじさんが焚き火で草やゴミと一緒に燃やしてたよ…。
びっくりして、それうちの子が落としたやつ!って叫んだら、「知らんわ!落としとるけんや!!」って怒鳴られた。
落とした時にすぐに気付いてあげていれば、こんな事にはならなかった。子供に申し訳ない。
852名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 17:52:06.62ID:nJ7QxDw1 気の毒だけど、田舎に越してきた情報いる?
854名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 17:56:48.66ID:MXz+6tZN >>852
田舎じゃなかったら焚き火してるやつが頭おかしいだろ
田舎じゃなかったら焚き火してるやつが頭おかしいだろ
856名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 18:03:09.05ID:wcmqMBua 大事なものを家から出しちゃダメよね
857名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 18:06:08.39ID:RYDJK23M >>840
そもそもの話、840や旦那さんが欲しいかどうかなんて関係無いこと
娘さんへの贈り物に対して欲しい欲しくないの感情は捨てた方がいいよ
立派なお雛様だと邪魔になるし管理がめんどいのはとってもわかるけどw
そもそもの話、840や旦那さんが欲しいかどうかなんて関係無いこと
娘さんへの贈り物に対して欲しい欲しくないの感情は捨てた方がいいよ
立派なお雛様だと邪魔になるし管理がめんどいのはとってもわかるけどw
858名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 18:07:42.16ID:HMRUL9QZ 虐待した
最近余裕無いねって母に言われてたけど、自分でも思う
おかし食べたのに食べてないって嘘つかれてカッとなって嘘つきのお前なんか大嫌いだって責めながら何度も叩いた
もう何もしたく無い死にたい
旦那にしにたいってLineしたけど着信があるだけで家に帰ってくるわけじゃ無い
家事も育児もしたく無いしにたい
私のとこなんかに生まれて来てしまった息子が可哀想で仕方ない
どうすればいいのかわからない
最近余裕無いねって母に言われてたけど、自分でも思う
おかし食べたのに食べてないって嘘つかれてカッとなって嘘つきのお前なんか大嫌いだって責めながら何度も叩いた
もう何もしたく無い死にたい
旦那にしにたいってLineしたけど着信があるだけで家に帰ってくるわけじゃ無い
家事も育児もしたく無いしにたい
私のとこなんかに生まれて来てしまった息子が可哀想で仕方ない
どうすればいいのかわからない
859名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 18:15:54.06ID:0vob+EYq >>858
病院で漢方処方
地域の話聞いてくれるところない?
実家にしばらく子供を連れて帰る、もしくは子供だけお願いする
子供を乳児院にしばらく預ける
今、ずっと一緒にいなければならない理由は何一つないよ
離れておちつこ
病院で漢方処方
地域の話聞いてくれるところない?
実家にしばらく子供を連れて帰る、もしくは子供だけお願いする
子供を乳児院にしばらく預ける
今、ずっと一緒にいなければならない理由は何一つないよ
離れておちつこ
860名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 18:17:54.54ID:ZOLfTB8K >>858
まずは子供に謝って
同じ二人きりでも外にいるとあなたがイライラしてもとっさに手が出る事はないと思うから寒くてもお出かけした方がいいかも
それから夫の休みの日にビジホとかで泊りがけでもいいから外出しな子供と少し離れたほうがいいから夫に説明して頼んでみて
夫の面倒に関しては死なせなきゃいいと思えばいい
まずは子供に謝って
同じ二人きりでも外にいるとあなたがイライラしてもとっさに手が出る事はないと思うから寒くてもお出かけした方がいいかも
それから夫の休みの日にビジホとかで泊りがけでもいいから外出しな子供と少し離れたほうがいいから夫に説明して頼んでみて
夫の面倒に関しては死なせなきゃいいと思えばいい
862名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 18:46:37.10ID:GjakcHmS864名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 18:48:51.31ID:HPK3U/RD 【児童心理学】体罰を受けて育った子どもは発育に遅れが生じる傾向がある[18/01/26]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1516958856/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1516958856/
865名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 18:49:39.72ID:DMjy/Xpu お菓子なんか食べさせとけばいいよ
余裕がないときは自分の中のしつけのルールを緩めてもいいと思う
余裕がないときは自分の中のしつけのルールを緩めてもいいと思う
866名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 18:52:35.10ID:hcDslK5Z867名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 19:10:29.33ID:Zv+qOGV4868名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 19:34:45.50ID:iWJP/PTz ▲宮城県 東北大の外国人留学生らコカイン譲り受け容疑で逮捕(外国人の男女6人)
▲スリランカ国籍 機内トイレに金塊5キロ=密輸未遂容疑で6人逮捕/愛知県警
▲兵庫県・姫路市 ドラッグストアで化粧品など15万円相当盗む ベトナム国籍の3人逮捕
▲スリランカ国籍 機内トイレに金塊5キロ=密輸未遂容疑で6人逮捕/愛知県警
▲兵庫県・姫路市 ドラッグストアで化粧品など15万円相当盗む ベトナム国籍の3人逮捕
869名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 19:42:02.85ID:FIjXchEM 私がインフルエンザで寝込んでるんだけど子供が毎日手紙やらおやつやらをくれる。手紙とか読んで泣きそうになってた
今日は「ママが早く治るように演奏会しまーす!」と言ってキーボード、太鼓、ボーカルが来た…ありがとう、気持ちだけで充分です
今日は「ママが早く治るように演奏会しまーす!」と言ってキーボード、太鼓、ボーカルが来た…ありがとう、気持ちだけで充分です
870名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 19:48:55.33ID:P93jS10B 130万の壁は意識しつつ103万の壁は毎年オーバーで数年
年収スレどっちに行っても居場所がない気がする
年収スレどっちに行っても居場所がない気がする
871名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 20:07:16.30ID:5hUULH7I >>865
同感。
でも私の場合は子が中学生になった今だからそう思えるようになった。
もっと適当でいいよ、と昔の自分に言ってあげたい。
それにしても出産してから自分の中での怒りの沸点が低くなった気がする。
こんなに怒りっぽく無かったんだけどなー。
同感。
でも私の場合は子が中学生になった今だからそう思えるようになった。
もっと適当でいいよ、と昔の自分に言ってあげたい。
それにしても出産してから自分の中での怒りの沸点が低くなった気がする。
こんなに怒りっぽく無かったんだけどなー。
872名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 20:25:10.03ID:Tiv3VVjb 仲のいい姑が小姑の生後半年の子供をチャイルドシート乗せないで車に乗せてた
大丈夫なの?と聞いたら小姑が望んだことらしい
にちゃんならよく聞く話で荒らしやフェイクだと思ってたけどまさか身内でいるとは思わなかった
私が真面目すぎるのだろうか?
大丈夫なの?と聞いたら小姑が望んだことらしい
にちゃんならよく聞く話で荒らしやフェイクだと思ってたけどまさか身内でいるとは思わなかった
私が真面目すぎるのだろうか?
873名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 20:31:15.83ID:Ixl9WzKV 引越しで2日間丸々全てベビーフードだったけど、ようやく今日手作りのを食べさせてあげられた
別にベビーフードに抵抗があったわけじゃないけど、なんかほっとした
別にベビーフードに抵抗があったわけじゃないけど、なんかほっとした
874名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 20:32:47.64ID:tLISH8Td 柚子風呂にしたら長女と長男(10歳と5歳)が柚子を食べようとしてた…
長男の泣き声が聞こえて慌てて様子を見に行ったら酸っぱい酸っぱい大泣きしてて、長女は1つだけなら分からないと思ったとか何とか言う始末
ネットに入れた輪切りの柚子、食べちゃダメって入浴前に言ったのに子供達だけで入浴させる時に迂闊だったと反省中
ご丁寧にネットほどいちゃって、去年は買ったばかりのミカンが無くなったと思ったら浴槽に幾つも浮いてたし参っちゃうなあ
長男の泣き声が聞こえて慌てて様子を見に行ったら酸っぱい酸っぱい大泣きしてて、長女は1つだけなら分からないと思ったとか何とか言う始末
ネットに入れた輪切りの柚子、食べちゃダメって入浴前に言ったのに子供達だけで入浴させる時に迂闊だったと反省中
ご丁寧にネットほどいちゃって、去年は買ったばかりのミカンが無くなったと思ったら浴槽に幾つも浮いてたし参っちゃうなあ
875名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 20:41:47.50ID:VYQqwDli 発達じじいの幼少きにいいたい。
テストは全部れー点でいいから借金するな
とにかく借金するな、物欲をおさえろ
70代でも、子供みたいなむだつかい
テストは全部れー点でいいから借金するな
とにかく借金するな、物欲をおさえろ
70代でも、子供みたいなむだつかい
876名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 20:44:06.87ID:aaHg16/j877名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 21:07:24.00ID:byjHhBMK >>870
103万の壁は今年から150万に上がったよ。
103万の壁は今年から150万に上がったよ。
878名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 21:22:40.44ID:DK450rdZ 子がパニックになると私もパニックになってしまう
お風呂入らない→トイレ行かない→•したいからオムツにする→袋からオムツが出せない!!で怒ってパニック、結局漏らす
•はしなかった。というか元々しそうにもなかったけど
文字にして書き起こすとなんてことないやり取りだし、どこかで落ち着かせることができたかもしれない
3歳半、診断はついてないけど様子見
パニックで泣いてる時は何話しても「分からない」「なんでもない」「涙がでてる!(から拭いて)」で指示が通らないどころか話すらできない
分かってるのにわたしも「あぁぁぁー!」って気分になる。大パニック
たぶん私も生活や社会で困ってないから診断されてないだけで、もしかしたらグレーゾーンなのかもなーと思う
お風呂入らない→トイレ行かない→•したいからオムツにする→袋からオムツが出せない!!で怒ってパニック、結局漏らす
•はしなかった。というか元々しそうにもなかったけど
文字にして書き起こすとなんてことないやり取りだし、どこかで落ち着かせることができたかもしれない
3歳半、診断はついてないけど様子見
パニックで泣いてる時は何話しても「分からない」「なんでもない」「涙がでてる!(から拭いて)」で指示が通らないどころか話すらできない
分かってるのにわたしも「あぁぁぁー!」って気分になる。大パニック
たぶん私も生活や社会で困ってないから診断されてないだけで、もしかしたらグレーゾーンなのかもなーと思う
879名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 21:42:25.67ID:cDrOvZB0 こどもとの会話が楽しい
3歳を前にして言葉が豊かになってきた
言葉が遅くて心配した時期もあったのにな
ここのところ急に言葉が増えてきたと感じる。嬉しいな
3歳を前にして言葉が豊かになってきた
言葉が遅くて心配した時期もあったのにな
ここのところ急に言葉が増えてきたと感じる。嬉しいな
880名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 21:42:36.85ID:cDrOvZB0 こどもとの会話が楽しい
3歳を前にして言葉が豊かになってきた
言葉が遅くて心配した時期もあったのにな
ここのところ急に言葉が増えてきたと感じる。嬉しいな
3歳を前にして言葉が豊かになってきた
言葉が遅くて心配した時期もあったのにな
ここのところ急に言葉が増えてきたと感じる。嬉しいな
881名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 21:53:16.17ID:Zv+qOGV4883名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 22:02:25.23ID:FIjXchEM 柚子風呂ってピリピリしない?こないだやったら私も子供もピリピリしてすぐに洗い流してしまった
885名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 22:16:52.98ID:L00IfUFZ 2歳息子がなかなか寝なかったので「よし、子守唄を歌ってあげよう」と言って
「ゆーりかごーのーうーたをー」って歌い始めたところ
「サボさんまいったながいい」と言われてワンコーラス歌ってあげた
寝られるか?それで
「ゆーりかごーのーうーたをー」って歌い始めたところ
「サボさんまいったながいい」と言われてワンコーラス歌ってあげた
寝られるか?それで
886名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 22:20:39.02ID:L00IfUFZ 小1娘がインフルエンザで休んでて、今日はずーっとプリキュアの録画を観てた
スイーツで戦うからいまひとつ真剣味がないという意見は前に聞いたことあったけど
敵の何人かが完全に逆恨みで戦ってて嫌だなアレ
スイーツで戦うからいまひとつ真剣味がないという意見は前に聞いたことあったけど
敵の何人かが完全に逆恨みで戦ってて嫌だなアレ
887名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 22:52:17.11ID:IhW1DWvK インフルの猛威ひどすぎるね…でも卒業シーズンに組み込まなければいいかなー。
今年、ダブル卒業、ダブル入学だから、どうか式典は休まずに行かせたい。
マイチラ。
人間、顔じゃないとは思う。でもやっぱり可愛い子やかっこいい子は小さいうちから得してるし、私は旦那の顔がドンピシャで子供も二人とも旦那そっくりで褒められることしかないから可愛くて仕方ないし、やっぱり得してる。
高校まで地味ブスだった私に似なくてよかったけど、元がいいと顔で悩むとかないんだろうなってのがたまに心底羨ましい。
今年、ダブル卒業、ダブル入学だから、どうか式典は休まずに行かせたい。
マイチラ。
人間、顔じゃないとは思う。でもやっぱり可愛い子やかっこいい子は小さいうちから得してるし、私は旦那の顔がドンピシャで子供も二人とも旦那そっくりで褒められることしかないから可愛くて仕方ないし、やっぱり得してる。
高校まで地味ブスだった私に似なくてよかったけど、元がいいと顔で悩むとかないんだろうなってのがたまに心底羨ましい。
888名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 22:56:17.08ID:Ep6wUY9v 組み込む?食い込む?
889名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 23:04:36.57ID:tIjEuESA 義母が賞味期限1ヶ月前の納豆を子にあげようとしてた…。開封前にすぐ気付いて夫に言ったら、夫もキレてくれたから良かったけど「えー?だめかな?」って義母の発言に引いた。離乳食終わってるとはいえ、期限切れはやめてよ。これから出産なのに預けるの不安になる…
890名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 23:05:11.44ID:R0Xo/aPY >>886
昔職場の先輩の娘さんがプリキュア5にはまってて、それ以来のプリキュア だったけど確かに真剣味は感じられなかった。
昔職場の先輩の娘さんがプリキュア5にはまってて、それ以来のプリキュア だったけど確かに真剣味は感じられなかった。
891名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 23:11:00.19ID:TfyJXML/ >>810
職場の人のお子さん、以前にインフルになったときに、一目散に窓に向かって飛び降りようとしたって言ってた
窓開けてか分からないけど、様子がいつもと違ったって言ってたから、冷静に鍵開けてとかはできないんじゃないかなーと思っているけど、どうなんだろう
職場の人のお子さん、以前にインフルになったときに、一目散に窓に向かって飛び降りようとしたって言ってた
窓開けてか分からないけど、様子がいつもと違ったって言ってたから、冷静に鍵開けてとかはできないんじゃないかなーと思っているけど、どうなんだろう
892名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 23:20:26.80ID:TfyJXML/ >>866
最初の頃、泣き声で起きて授乳はきつかったけど、アラームかけて自分から起きて泣く前に授乳始めたら楽になった
そういうのもあるかも
最近いやいやがひどくてイライラしていたけど、やり方とか受け取り方次第なんだなと気づけた
ありがとう
最初の頃、泣き声で起きて授乳はきつかったけど、アラームかけて自分から起きて泣く前に授乳始めたら楽になった
そういうのもあるかも
最近いやいやがひどくてイライラしていたけど、やり方とか受け取り方次第なんだなと気づけた
ありがとう
893名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 23:30:57.39ID:41gqurOm 3歳後半の娘が急に食べるようになった。
2歳から3歳までが全然食べてくれなくて毎日怒鳴ったりしていた。3歳になってから諦めた半分だったけど、急に食べるようになった。
こんなにちゃんと食べる時期が勝手に来るならあんなに怒らなきゃ良かった。
2歳から3歳までが全然食べてくれなくて毎日怒鳴ったりしていた。3歳になってから諦めた半分だったけど、急に食べるようになった。
こんなにちゃんと食べる時期が勝手に来るならあんなに怒らなきゃ良かった。
894名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 23:32:42.02ID:pt6YrO4a 子どもが寝た後に暖房の効いた部屋で食べるアイスはなんて美味しいんだろう
チーズスティック最高
チーズスティック最高
895名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 23:42:37.41ID:rCeGli2E 衣装ケース育児がニュースに関連して出てたのを見て
うちも衣装ケースを汚れても洗いやすいとベビーベッドとして使用し
その後に簡易ミニプールとして使った今はベビー古着詰めて本来の衣装ケースに戻したけど
そろそろ衣装ケース半分庭に埋めて蓋付き砂場として利用しようとしてる
めっちゃコスパ良いわ!と友達に言おうと思ってたけど貧乏くさいという世間の声に気付き黙っておくことにした
うちも衣装ケースを汚れても洗いやすいとベビーベッドとして使用し
その後に簡易ミニプールとして使った今はベビー古着詰めて本来の衣装ケースに戻したけど
そろそろ衣装ケース半分庭に埋めて蓋付き砂場として利用しようとしてる
めっちゃコスパ良いわ!と友達に言おうと思ってたけど貧乏くさいという世間の声に気付き黙っておくことにした
897名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 23:59:30.31ID:jEzWZLQn899名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 00:06:33.27ID:McZnzOj9 >>897
壊れた衣装ケースをベビーベッド変わりにした生後半年の子を放置、脱水で殺したパチンカスの両親の事件よ
壊れた衣装ケースをベビーベッド変わりにした生後半年の子を放置、脱水で殺したパチンカスの両親の事件よ
900名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 00:08:16.49ID:NC/V4jpS901名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 00:12:52.32ID:oCmIR+bA 貧乏くさくて引くと言うより、虐待を疑ってしまうわ
902名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 00:14:13.09ID:y5RwGToR ベビーベッドすら用意も出来ないで衣装ケースを使ってコスパ良い!って頭おかしい
903名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 00:15:29.17ID:xpDZ10NP 何でわざわざケースに入れないとダメなの
普通に布団に寝かせるんじゃダメなの
普通に布団に寝かせるんじゃダメなの
904名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 00:17:42.98ID:McZnzOj9905名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 00:20:48.10ID:Z/sfkDNp 虐待とか蓋しめるとかの発想のが怖いわ
906名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 00:21:37.83ID:fcKIq3kr ベビーベッドやベビーバスを衣装ケースで代用!みたいなこと書いてるサイトあった
蓋をして上にスノコと布団乗せて親のベッドと並べるとか
赤ちゃんのこと考えたらコスパいいとか貧乏くさいとかそういう問題ではない気もするけど
蓋をして上にスノコと布団乗せて親のベッドと並べるとか
赤ちゃんのこと考えたらコスパいいとか貧乏くさいとかそういう問題ではない気もするけど
908名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 00:27:32.20ID:TWhGWREr たまひよでも衣装ケース代用載ってたけどねー
まあチラシにお説教したかったら絡みへどうぞ
まあチラシにお説教したかったら絡みへどうぞ
909名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 00:29:35.00ID:GIHobHgB キラキラネームでやらかすたまひよなら何でもありっしょ
910名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 00:30:55.04ID:2z6sYS+E 今週、来年度の役員決めがあるけどインフル中だから出席不可
やっぱり余るであろう大変な役をあてられちゃうのかな
出席できない以上仕方ないんだろうけど
やっぱり余るであろう大変な役をあてられちゃうのかな
出席できない以上仕方ないんだろうけど
911名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 00:30:58.53ID:i6Aw++KZ912名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 00:32:04.05ID:RQ5TuGR+ 寒さ全然緩和されてないのに暖房停止してんだけど!
ばかなの!ちゃんとあたためて!
ばかなの!ちゃんとあたためて!
913名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 00:36:38.29ID:BtLOYD0Y914名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 00:58:23.25ID:W3c43eAb パート先の社員の女性が沼津の深海水族館に行ってきたらしく、お土産にお菓子を買ってきてくれた。
普段お土産のお菓子は食べてから帰るんだけど(パートが終わるのが13時なので丁度お腹がすいてる)
うちには海の生き物、特に深海魚が好きな小1の息子がいるので、食べないで持って帰ろう、喜ぶかな(個包装のパッケージに深海魚が描いてあった)とちょっとウキウキしていたら
「これ、お子さんに」と缶入りのチョコレートと深海水族館のパンフレットと手紙を頂いた。
夏に息子の深海魚好きを話したことがあるのを覚えててくれたみたい。
息子はもちろん大喜びで、早速手紙の返事を書き、寝る直前まで何回もパンフレットを読み返してた。
春休みにでも連れて行ってあげたいなあ。
普段お土産のお菓子は食べてから帰るんだけど(パートが終わるのが13時なので丁度お腹がすいてる)
うちには海の生き物、特に深海魚が好きな小1の息子がいるので、食べないで持って帰ろう、喜ぶかな(個包装のパッケージに深海魚が描いてあった)とちょっとウキウキしていたら
「これ、お子さんに」と缶入りのチョコレートと深海水族館のパンフレットと手紙を頂いた。
夏に息子の深海魚好きを話したことがあるのを覚えててくれたみたい。
息子はもちろん大喜びで、早速手紙の返事を書き、寝る直前まで何回もパンフレットを読み返してた。
春休みにでも連れて行ってあげたいなあ。
915名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 00:58:56.01ID:hDamasTE 起きてしまった子をそい乳で寝かしてるときにさっき夫が帰ってきて話しかけやがった
そんでおふろいってくるねーってなんなんだよまじ寝そうだった子は覚醒しちゃって髪ひっぱるわでうざいねむい
そんでおふろいってくるねーってなんなんだよまじ寝そうだった子は覚醒しちゃって髪ひっぱるわでうざいねむい
917名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 01:04:10.73ID:hpGhbX6Z 朝5時には子に起こされると分かってるのに寝れない
また一緒に昼寝確定だわ
また一緒に昼寝確定だわ
918名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 01:11:07.07ID:hDamasTE919名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 01:16:01.43ID:GpNWezC+ >>914
沼津の水族館、うちも私の影響で深海魚マニアの園児と行ったけど、わりと規模が小さくて休みの日は入るのに15〜30分位並ぶ割に館内にそこまで長く居られないから、他にもどこか観光の候補が無いとキツいかも
深海魚も剥製や骨格標本が多くて、ダイオウイカも普通サイズのホルマリン漬けだったしそれでも凄いんだろうけど、大満足って感じでは無かったよ
とはいえ10回は行ってるんだけど
沼津の水族館、うちも私の影響で深海魚マニアの園児と行ったけど、わりと規模が小さくて休みの日は入るのに15〜30分位並ぶ割に館内にそこまで長く居られないから、他にもどこか観光の候補が無いとキツいかも
深海魚も剥製や骨格標本が多くて、ダイオウイカも普通サイズのホルマリン漬けだったしそれでも凄いんだろうけど、大満足って感じでは無かったよ
とはいえ10回は行ってるんだけど
920名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 01:18:17.65ID:/8apxzQD こんな時間なのに何も終わってない
4歳で夜泣きぐずぐず、寝ぼけて暴れてとかじゃなくて
怒りの表情でこっちの目を見て右手グーで顔殴られた
自分が卑屈になっててそれに腹が立つのにも嫌になる
上が騒ぐから子供全員起きて地獄絵図
こんな日に限って旦那は遅い
今から片付けて生ゴミ処理してご飯炊いていつ寝れるんだよ
4歳で夜泣きぐずぐず、寝ぼけて暴れてとかじゃなくて
怒りの表情でこっちの目を見て右手グーで顔殴られた
自分が卑屈になっててそれに腹が立つのにも嫌になる
上が騒ぐから子供全員起きて地獄絵図
こんな日に限って旦那は遅い
今から片付けて生ゴミ処理してご飯炊いていつ寝れるんだよ
921名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 01:29:36.05ID:W3c43eAb >>919
ありがとう。
息子が深海魚にハマった2年前にちょっと調べただけでも混むとかゆっくり回るなら16時以降とか出てきて無理だ…ってなったんだけど
冷凍シーラカンスが見たいっぽいんだよね。たぶん本人は冷凍シーラカンスが見られたら満足だと思う。熱海に泊まってちょっと足を伸ばして沼津っていうのがいいのかな〜旦那と相談してみる。ありがとう。
ありがとう。
息子が深海魚にハマった2年前にちょっと調べただけでも混むとかゆっくり回るなら16時以降とか出てきて無理だ…ってなったんだけど
冷凍シーラカンスが見たいっぽいんだよね。たぶん本人は冷凍シーラカンスが見られたら満足だと思う。熱海に泊まってちょっと足を伸ばして沼津っていうのがいいのかな〜旦那と相談してみる。ありがとう。
922名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 01:47:49.47ID:UYzFvP24 >>895
汚れても洗いやすいってベッドそんなに汚れる?
白いベビーベッド使ってたけど全然汚れてないよ
ベビーベッド安いのなら1万円とちょっとで買えるのに、衣装ケースって貧乏くさいどころの話じゃないような
汚れても洗いやすいってベッドそんなに汚れる?
白いベビーベッド使ってたけど全然汚れてないよ
ベビーベッド安いのなら1万円とちょっとで買えるのに、衣装ケースって貧乏くさいどころの話じゃないような
924名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 02:03:11.71ID:VNRqnxhA そもそもあんな入れ物に子供を寝かそうって発想がもう絶対無理じゃない?私はイヤ
赤ちゃんを入れる発想も感覚も理解できないししたくない
災害とか緊急時に止む無くというならわからなくもないけどコスパで言ったら山ほどいいものあるから、なおのこと絶対に使わない
コスパいいよ!とか嬉々として言われちゃったら生涯関わり合いになりたくない
赤ちゃんを入れる発想も感覚も理解できないししたくない
災害とか緊急時に止む無くというならわからなくもないけどコスパで言ったら山ほどいいものあるから、なおのこと絶対に使わない
コスパいいよ!とか嬉々として言われちゃったら生涯関わり合いになりたくない
925名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 02:16:40.51ID:Yxs7YA9N >>924
お金がなければしょうがないじゃない
感性とかではなく、
ないならないなりに工夫してって事なんじゃない?
添い寝すればとも思うけど、お布団的に難しかったりするのかもしれないし
貧乏が悪いのよ
お金がなければしょうがないじゃない
感性とかではなく、
ないならないなりに工夫してって事なんじゃない?
添い寝すればとも思うけど、お布団的に難しかったりするのかもしれないし
貧乏が悪いのよ
926名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 02:33:52.60ID:enhWAkp+ 蓋付き砂場はなかなかいいアイディアだと思ったわ
耐久性ほぼ無いから現実的ではないけど
耐久性ほぼ無いから現実的ではないけど
927名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 02:34:28.63ID:W81vZeaT 大人が狭い浴槽に布団敷いて寝る感じだろうね。絶対やだわ
929名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 02:41:05.28ID:W81vZeaT 衣装ケースは衣装を入れるものですからね
930名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 02:44:58.75ID:peDNbSNm 右に子供
左に子供 しかもぎゅうぎゅう
1人抱きかかえれば尚あったかい
子供ってぬくぬくしすぎ助かる
左に子供 しかもぎゅうぎゅう
1人抱きかかえれば尚あったかい
子供ってぬくぬくしすぎ助かる
932名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 02:57:25.00ID:7K0xzbAG 衣装ケースをベビーバスとして使うのは、3年前に雑誌でみた
たまごか妊すぐだったかな
芸能人がオススメしてる記事だったけど、育児板のどこかのスレでは「水を捨てるのが大変」とかでオススメされてなかった
たまごか妊すぐだったかな
芸能人がオススメしてる記事だったけど、育児板のどこかのスレでは「水を捨てるのが大変」とかでオススメされてなかった
933名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 05:03:17.77ID:wXSDctan サンリオのシンカイゾクシリーズ、今年は園グッズ出なくて残念
来年の幼稚園にシンカイゾク揃えたいと思ってただけにショック…
その代わりにドラえもんやスヌーピーの園グッズをサンリオで出してる
あと、男児用にトミカコラボのシリーズも新しく出来たのね
サンリオオリジナルキャラの方が好きなんだがなぁ…
ハンギョドンやばつ丸は今の子供にはウケないか…
来年の幼稚園にシンカイゾク揃えたいと思ってただけにショック…
その代わりにドラえもんやスヌーピーの園グッズをサンリオで出してる
あと、男児用にトミカコラボのシリーズも新しく出来たのね
サンリオオリジナルキャラの方が好きなんだがなぁ…
ハンギョドンやばつ丸は今の子供にはウケないか…
934名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 06:36:55.37ID:3i+4fBUT 小学校入学にあたり、図書室用の手提げバッグがいる
現在年長さんの娘は当然のことながらラブリー炸裂なものを欲しがる
六年生まで使えるんだろうか
現在年長さんの娘は当然のことながらラブリー炸裂なものを欲しがる
六年生まで使えるんだろうか
935名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 06:57:07.02ID:DuamayP6 わりとシンプルなデザインの手さげバッグだったけど結局4年生くらいで替えたな
本人が飽きるし使い古し感出てきたから
ついでにお道具箱が入る大きさのものにしたっけ
本人が飽きるし使い古し感出てきたから
ついでにお道具箱が入る大きさのものにしたっけ
936名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 06:58:48.79ID:KZZ4SJWJ >>934
おそらく持ち手や角(低学年は本を入れて引きずるから)が擦り切れて
途中で買い換えることになるから今はラブリー柄でも平気かと
一応、他のお母さんたちに6年まで使うか、途中で買い換えざりを得なくなるか確認したら?
おそらく持ち手や角(低学年は本を入れて引きずるから)が擦り切れて
途中で買い換えることになるから今はラブリー柄でも平気かと
一応、他のお母さんたちに6年まで使うか、途中で買い換えざりを得なくなるか確認したら?
937名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 07:05:27.08ID:ITYAUz2Q 衣装ケースベッド、産婦人科で使うコットの感覚なのかなと思った
貧乏くさい以前に、縁の処理が甘そうたからそれで怪我しそうで嫌だな
貧乏くさい以前に、縁の処理が甘そうたからそれで怪我しそうで嫌だな
938名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 07:10:50.76ID:3i+4fBUT そっか途中で買い換える可能性大だよね
ランドセルみたいに高価なもんでもないし娘の好きな柄でいっとくかー
ランドセルみたいに高価なもんでもないし娘の好きな柄でいっとくかー
940名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 07:29:54.67ID:KgDRp0F5 三人育ててるけど、一人具合悪くなって看病し始めると必ず他の二人もあそこがいたーいこっちがいたーい、熱あるかもーが始まる。
結構これがウザい…子供だから仕方ないけどさぁ。もっと腹立つのは主人も同じことする。
子供のうつったかなー?具合悪いなー?チラッチラッが始まる。
あーうぜぇイライラさせないでくれー
結構これがウザい…子供だから仕方ないけどさぁ。もっと腹立つのは主人も同じことする。
子供のうつったかなー?具合悪いなー?チラッチラッが始まる。
あーうぜぇイライラさせないでくれー
941名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 07:37:44.19ID:syOO67im ブルーベリーのジャムなんて買うんじゃなかった、パンからコロコロ落としてる
イライラする
昨日買ったけどもう捨てたい
イライラする
昨日買ったけどもう捨てたい
944名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 07:54:14.97ID:TUbvpDtz 近所のおばさんが鬱陶しい
あらー今日は抱っこなのね
あらー今日は歩いてるのね
いちいち言わなくていいよ
あらー今日は抱っこなのね
あらー今日は歩いてるのね
いちいち言わなくていいよ
946名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 08:01:40.44ID:gOWq+zp2 >>941
サンドイッチにする
サンドイッチにする
949名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 08:56:01.29ID:zCM7A00A ヨーグルトに混ぜたらどう?
うちの子もブルーベリー大好き
でもブルーベリー狩りすると手とか口の周りとか服とかすごいことになるから私も本当はあまり食べさせたくないw
うちの子もブルーベリー大好き
でもブルーベリー狩りすると手とか口の周りとか服とかすごいことになるから私も本当はあまり食べさせたくないw
950名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 09:03:59.06ID:TUbvpDtz 毎日毎日そればっかり言われたら嫌になるわ
951名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 09:18:32.69ID:XPVJLEvi 明日は抱っこにしようと思ってます!と先取りしてみたり
952名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 10:30:48.02ID:xrz9+CCI 私がチューして!というとほっぺにチュッとしてくれる1歳児
かわいすぎてたまらん
かわいすぎてたまらん
955名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 10:51:11.78ID:G9b3YfrD 1歳半なんだけどお風呂出てきてからオムツしたくなくて走り回ってる姿が可愛い
必死に走るけど大人が走るみたいに足が上がりきってない姿がもうプリティー
サイズ感もちょうどいいw
必死に走るけど大人が走るみたいに足が上がりきってない姿がもうプリティー
サイズ感もちょうどいいw
956名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 11:00:48.74ID:ZP3qPdna うちのチューは何故か頭突き
しかも結構痛い
しかも結構痛い
957名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 11:03:33.96ID:1ztFnxEL959名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 11:29:41.91ID:I5JtbwWW もうすぐ4歳でベビーカー乗せて何が悪いの!
960名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 11:30:10.63ID:/JjXpUjG 悪くないよ
歩くの苦手なんだもんね
歩くの苦手なんだもんね
961名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 11:36:11.46ID:/JjXpUjG 960踏んだけどスレ立てれなかったすまそ
テンプレ置いとくので>>965スレ立てお願いします
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。
※>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。
※前スレ
◇◇チラシの裏 387枚目◇◇
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1516774184/
※絶対にレス禁止!
●レス禁止吐き捨てスレ in育児 11●
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1508847723/
【まったり】カレンダーの裏 38枚目【息抜き】 [無断転載禁止]??2ch.net・
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1505990625/
テンプレ置いとくので>>965スレ立てお願いします
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。
※>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。
※前スレ
◇◇チラシの裏 387枚目◇◇
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1516774184/
※絶対にレス禁止!
●レス禁止吐き捨てスレ in育児 11●
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1508847723/
【まったり】カレンダーの裏 38枚目【息抜き】 [無断転載禁止]??2ch.net・
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1505990625/
962名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 11:57:19.61ID:1QXAN1e/ ずっと女の子が欲しかったけど、産んで1年経ってやっと男の子で良かったと思えるようになった
とにかく忙しくて可愛くてそんなこと考える暇もなかったのもあるけど、落ち着いて考えてみると真性ダサで女の子らしさにコンプレックスのある私が女児育児をしてたらストレスでおかしくなってそうだ
とにかく忙しくて可愛くてそんなこと考える暇もなかったのもあるけど、落ち着いて考えてみると真性ダサで女の子らしさにコンプレックスのある私が女児育児をしてたらストレスでおかしくなってそうだ
964名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 12:24:44.95ID:uCK5b8gO965名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 12:31:44.31ID:HtuswT3F966名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 12:46:54.76ID:zQD/A89U >>921
深海魚水族館は朝一はあまり混んでないよ
だから午前中のうちに見て、その流れで市場でご飯がオススメかな
沼津自体は市場くらいしか観光ないけど、少し行けば色々あるよ
でも車で行くのがオススメかな
車ならまかいの牧場とかもいけるし、少し遠いけどIZOOとかの代わり系動物園も多いよ
深海魚水族館は朝一はあまり混んでないよ
だから午前中のうちに見て、その流れで市場でご飯がオススメかな
沼津自体は市場くらいしか観光ないけど、少し行けば色々あるよ
でも車で行くのがオススメかな
車ならまかいの牧場とかもいけるし、少し遠いけどIZOOとかの代わり系動物園も多いよ
967名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 12:48:11.60ID:I5JtbwWW 誰か真似してる!やめて!
969名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 12:56:08.66ID:7tlLrKJX うちの子の学校は、欠席する場合は連絡帳を登校班の子に預けるシステム
一昨日インフルと診断されたので、昨日の朝、集合場所に持って行ったら、3年生の子しか来てなかった
連絡帳をその子に渡して、翌日まで休ませることを伝えたんだけど、うまく伝わっていなかったようで
今朝、集合時間をしばらく過ぎた頃に、班長の子が「今日もお休みですか?」と聞きにきた
待たせてしまったのが申し訳なくもあり、このシステムが面倒くさくもあり
せめて集合時間過ぎたらそろってなくても出発するように指導してくれたらいいのに
一昨日インフルと診断されたので、昨日の朝、集合場所に持って行ったら、3年生の子しか来てなかった
連絡帳をその子に渡して、翌日まで休ませることを伝えたんだけど、うまく伝わっていなかったようで
今朝、集合時間をしばらく過ぎた頃に、班長の子が「今日もお休みですか?」と聞きにきた
待たせてしまったのが申し訳なくもあり、このシステムが面倒くさくもあり
せめて集合時間過ぎたらそろってなくても出発するように指導してくれたらいいのに
970名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 12:59:59.33ID:V2sR4S4y971名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 13:00:12.10ID:OLd5phhV 本屋に行きたい、けど上のお迎え時間までに下と昼寝もしたい
悩んで結局昼寝のみで終わった月火…
今日こそ出るぞー
悩んで結局昼寝のみで終わった月火…
今日こそ出るぞー
973名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 13:19:06.03ID:J0QYowwx >>964
乙です!
バムとケロシリーズ、本屋で特設コーナーがあるから表紙だけはよく目にしてたんだけど今日初めて読んで驚いた
バムの目付きが高田純次的な感じで何かやらかしそうな表情だからおかしなキャラなんだろうなと思い込んでたんだけど、サボさんやおさるのジョージの黄色いおじさん並に慈愛に満ちたキャラだった
一冊買って、子に読み聞かせしたら「バムは大変だねw」と笑ってたけど、ケロほどではないとはいえ、あなたも似たようなことしてるよ…w
乙です!
バムとケロシリーズ、本屋で特設コーナーがあるから表紙だけはよく目にしてたんだけど今日初めて読んで驚いた
バムの目付きが高田純次的な感じで何かやらかしそうな表情だからおかしなキャラなんだろうなと思い込んでたんだけど、サボさんやおさるのジョージの黄色いおじさん並に慈愛に満ちたキャラだった
一冊買って、子に読み聞かせしたら「バムは大変だねw」と笑ってたけど、ケロほどではないとはいえ、あなたも似たようなことしてるよ…w
974名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 13:19:09.16ID:C12o0F8w >>969
うちもそのシステムだけど、あらかじめ休みとか早く登校するって分かってる場合は、班のグループLINEに流すよ。
うちもそのシステムだけど、あらかじめ休みとか早く登校するって分かってる場合は、班のグループLINEに流すよ。
975名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 13:27:52.00ID:7ANioL31 子が一歳になり色々分かるようになってきたので動物園や水族館に行きたい
しかし最高気温でさえ氷点下、行くのも見て回るのも寒い
早く春にならないかなー
しかし最高気温でさえ氷点下、行くのも見て回るのも寒い
早く春にならないかなー
976名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 13:32:55.74ID:vph+oQc1 小4子ども 愚痴
いつも何か行事があると熱を出す
最初は子どもだし仕方がないと思っていたけど、役員会の大切な時にまで
ピンポイントで熱出して数回欠席するようになると流石になんで?って思う
親の緊張や感情が伝わるとも聞くけど前もってこの日は〜があるよって言っても
私も予定の日に持っていく書類を軽く準備するぐらいの気持ちの時でも当日発熱
予定のない日はすこぶる元気、本当に何なんだ
そして数回ドタキャンしてしまって保護者の間ではあまり良い印象を持たれてないだろうな…
いつも何か行事があると熱を出す
最初は子どもだし仕方がないと思っていたけど、役員会の大切な時にまで
ピンポイントで熱出して数回欠席するようになると流石になんで?って思う
親の緊張や感情が伝わるとも聞くけど前もってこの日は〜があるよって言っても
私も予定の日に持っていく書類を軽く準備するぐらいの気持ちの時でも当日発熱
予定のない日はすこぶる元気、本当に何なんだ
そして数回ドタキャンしてしまって保護者の間ではあまり良い印象を持たれてないだろうな…
977名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 13:33:23.03ID:G8tsxmUK そういえば暦の上では来週から春になるね
まだまだこんなに寒いから実感ないけど
まだまだこんなに寒いから実感ないけど
978名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 13:48:00.24ID:UwGliuHe 子どものインフルがちっとも良くならない
土曜に発熱→日曜に診断出たものの
熱は微熱のまま下がらないし咳は酷くなるし
明日の私の楽しみにしていた用事もキャンセルしなくちゃならない
泣ける
土曜に発熱→日曜に診断出たものの
熱は微熱のまま下がらないし咳は酷くなるし
明日の私の楽しみにしていた用事もキャンセルしなくちゃならない
泣ける
979名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 14:02:23.72ID:b7nvdeG1 火曜日に上の子がインフル確定。そして今日、私がインフルと診断された。
ものすごく辛い。元気な下の子みてると癒やされるけど、どうかうつらないでくれー。これで下の子まで発熱したら、明日明後日と主人は休めないから、フラフラな私と上の子で通院しなければならなくなるよー!つんでるよ!
それより明日からこの体で子ども2人の世話しなければならないのが不安…
ご飯作れるかしら…ぐずられても対応できる自信ないよ。しかも私が薬飲み出したから、下の子は強制的に断乳。
不機嫌になりそうで怖いよー。助けて誰か−!
ものすごく辛い。元気な下の子みてると癒やされるけど、どうかうつらないでくれー。これで下の子まで発熱したら、明日明後日と主人は休めないから、フラフラな私と上の子で通院しなければならなくなるよー!つんでるよ!
それより明日からこの体で子ども2人の世話しなければならないのが不安…
ご飯作れるかしら…ぐずられても対応できる自信ないよ。しかも私が薬飲み出したから、下の子は強制的に断乳。
不機嫌になりそうで怖いよー。助けて誰か−!
980名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 14:05:43.20ID:ZeCpwosb 3歳男児にパーマをかけてきたママ友がいた。
我が子は女児天然パーマ、結果似たような髪型になった。
3歳児にパーマもびっくりしたけど、わざわざお金出して似たような髪型にしたい人もいるんだと思うと
いずれ娘はこの髪型がコンプレックスになるんだろうなと昔から申し訳なく思っていた気持ちが
少し軽くなったような気もする複雑な気持ち。
我が子は女児天然パーマ、結果似たような髪型になった。
3歳児にパーマもびっくりしたけど、わざわざお金出して似たような髪型にしたい人もいるんだと思うと
いずれ娘はこの髪型がコンプレックスになるんだろうなと昔から申し訳なく思っていた気持ちが
少し軽くなったような気もする複雑な気持ち。
981名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 14:06:22.72ID:8si951hH 上2歳8ヶ月下3週間
寝室のサッシが壊れて掃き出し窓が閉まらなくなった
賃貸マンションなんだけどビルダーの管理部が今日は休みで修理は明日になるらしい
LDKの続きの寝室でドアを締め切ると狭いから、思うように遊べない上の子がイライラしてるし下のベビーベッドが使えなくて地味に辛い
そして夫の部屋に布団をしいて下を寝かせようとしたら、散らかし放題になっていて片付け疲れた
寝室のサッシが壊れて掃き出し窓が閉まらなくなった
賃貸マンションなんだけどビルダーの管理部が今日は休みで修理は明日になるらしい
LDKの続きの寝室でドアを締め切ると狭いから、思うように遊べない上の子がイライラしてるし下のベビーベッドが使えなくて地味に辛い
そして夫の部屋に布団をしいて下を寝かせようとしたら、散らかし放題になっていて片付け疲れた
982名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 14:18:48.58ID:gwb6+B+K 子どもを産んだのなら、何か子どもの集まりに自主的に参加するのなら、最低限の社交性は持って欲しい
何故こっちから延々質問とかしなきゃならないのだ
公民館的なところに近所の1〜2歳の子誰でもどうぞ的な会が月1くらいであるんだけど今日やけに暗い人が来てた
リーダー的な役目の人が甲斐甲斐しく話しかけてたけどその人は進行もしなければならないので私も気を使って話しかけてた
同じくらいの月齢のママが話しかけてもあまり弾んでいないようだったし、気を使わなければならないような人がいるとちょっと気疲れする
何故こっちから延々質問とかしなきゃならないのだ
公民館的なところに近所の1〜2歳の子誰でもどうぞ的な会が月1くらいであるんだけど今日やけに暗い人が来てた
リーダー的な役目の人が甲斐甲斐しく話しかけてたけどその人は進行もしなければならないので私も気を使って話しかけてた
同じくらいの月齢のママが話しかけてもあまり弾んでいないようだったし、気を使わなければならないような人がいるとちょっと気疲れする
984名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 14:35:08.51ID:8si951hH >>983
寒いよー泣きたい
とりあえずLDKとのドアは閉めてガンガンに暖房をかけてるけど、メインのクローゼットや下の子のケア用品なんかを取りに行くと室温が冷蔵庫みたいになってる
窓の立て付けが悪いのには入居してすぐ気付いてたんだけど、コツをつかんじゃえば楽に開閉できてたからそのままにしてたんだよね
早く対応してもらわなかった私が悪いわ…
寒いよー泣きたい
とりあえずLDKとのドアは閉めてガンガンに暖房をかけてるけど、メインのクローゼットや下の子のケア用品なんかを取りに行くと室温が冷蔵庫みたいになってる
窓の立て付けが悪いのには入居してすぐ気付いてたんだけど、コツをつかんじゃえば楽に開閉できてたからそのままにしてたんだよね
早く対応してもらわなかった私が悪いわ…
985名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 14:40:09.48ID:O9kzEWrp スレたて乙です
同じ親から産まれたのに、なぜこうも違うんだろう
1番上は何から何まで手のかかる子だった
2番目は寝かしつけもした事がないくらい勝手に寝る
一度寝るとソファから転がり落ちても寝てる
何!子どもってこんな楽なの?1番目は大変だったんだ!じゃあどんな子がきても大丈夫!と思って3人目産んだらまぁ寝ないしすぐ起きるし寝ぐずる
両極端なんだよーそして2番目の子は昼寝から起きてくれ
同じ親から産まれたのに、なぜこうも違うんだろう
1番上は何から何まで手のかかる子だった
2番目は寝かしつけもした事がないくらい勝手に寝る
一度寝るとソファから転がり落ちても寝てる
何!子どもってこんな楽なの?1番目は大変だったんだ!じゃあどんな子がきても大丈夫!と思って3人目産んだらまぁ寝ないしすぐ起きるし寝ぐずる
両極端なんだよーそして2番目の子は昼寝から起きてくれ
986名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 14:47:42.34ID:xtd9mjE1 衣装ケースベッドの人フルボッコされすぎで擁護したくなるわw
北欧のどっかの国の箱ベッド文化からの着想かな?
掃除する時さっと動かせるし、安全に運用してるなら実用的でいいなと思ったよ
庭でプールだの砂場だのも楽しそう
北欧のどっかの国の箱ベッド文化からの着想かな?
掃除する時さっと動かせるし、安全に運用してるなら実用的でいいなと思ったよ
庭でプールだの砂場だのも楽しそう
988名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 14:53:34.24ID:Tq4NQy3f いくら掃除しやすい、いろいろ使い回せて実用的!って言われても貧乏か子供の事なのに安全性を無視するくらいのケチなんだなぁ。としか思えない。
991名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 14:55:44.78ID:7HSeHo/8 私だってお金があれば年子用ベビーカー十数万の買いたかったけど2万代で我慢我慢
ないならないなりの工夫してって事なんじゃないの
ないならないなりの工夫してって事なんじゃないの
992名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 14:59:09.32ID:nuVWO6eo 年子用とか双子用って意外と不便なのよね
古い建物のエレベーターに乗るには横移動でコマは前向きだから力移動だし
保育園の通用口も狭くて通れない
1人用のベビーカー使ってもう1人は抱っこがいいよ
問題になってる衣装ケースベッドの人はベビーベッド3千円も出せなかったのかしら
古い建物のエレベーターに乗るには横移動でコマは前向きだから力移動だし
保育園の通用口も狭くて通れない
1人用のベビーカー使ってもう1人は抱っこがいいよ
問題になってる衣装ケースベッドの人はベビーベッド3千円も出せなかったのかしら
994名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 15:03:50.72ID:9mD64qFq 前後の二人乗りはダメなの?キンダーワゴンもカブースも使ったけどどちらもエレベーターも門も大丈夫だったよ
996名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 15:12:55.41ID:YHV+7ztD 横2列は出かけられる場所を選びそう
広いSCとレジャー施設くらいでしか見たことないな
縦のはよく見る
広いSCとレジャー施設くらいでしか見たことないな
縦のはよく見る
997名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 15:28:29.26ID:9mD64qFq キンダーワゴンは座席が狭めで二歳で前に座ると腕がはみ出てる(成長曲線以下)後ろの席は幌をつけると個室風なのと眺めがいいから取り合い。でも幌をつけると後ろめちゃくちゃ狭いというか鬱陶しそう。あとロックが後輪の片方にしかない
カブースは上の子が立ったり座ったりが楽なのと前席のテーブルがフードコートでも食べさせやすいけどキンダーワゴンより重いからエレベーターなくてまだ小さい子ならキンダーワゴン、年の差兄弟がいるならカブースを勧めます
カブースは上の子が立ったり座ったりが楽なのと前席のテーブルがフードコートでも食べさせやすいけどキンダーワゴンより重いからエレベーターなくてまだ小さい子ならキンダーワゴン、年の差兄弟がいるならカブースを勧めます
998名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 15:42:51.16ID:blxfbx/H 縦でも横でもない、上下のタイプがいいかなと思うんだけどどうだろう
1000名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 15:44:24.67ID:o27Izoo5 下は真夏に照り返しで暑いみたいよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 0時間 34分 40秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 0時間 34分 40秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問 [muffin★]
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて私のように罪を犯すと示したかった ★2 [Hitzeschleier★]
- 1カ月間、朝食をフルーツ入りグラノーラにした臨床試験の結果、血圧の低下が確認される [お断り★]
- 静岡県、富士登山にアプリで事前登録義務 入山料4000円 [少考さん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★33 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪 刃物持った男に切りつけられ男性搬送 30代の男を逮捕 阿倍野区 [少考さん★]
- 専門家「政治家に課税しないと日本は没落しつずける」 [819729701]
- 【100→130】コンビニでホットコ飲み太郎やアイスコ飲み太郎になるおじさん達、値上げに苦しむ [454313373]
- ラーメン豚山(ぶたさん)、ある張り紙ひとつで二郎インスパイアの覇者になってしまう [757440137]
- トランプ政権「公共放送潰しまーす💪」→「トランプ支持メディアを公共放送にします🤗」 NHKが虎の門ニュースに [175344491]
- 万博協会幹部「並ばない万博の『並ばない』の意味は並ぶ時間の短縮という意味だったんです🥺」 [256556981]
- X民「トヨタ・ルーミー、こんなひどい車久しぶり!」何がいけないのか? [776365898]