予防接種について語り合いましょう。
ただし、予防接種そのものの是非や自閉症等との関連、
防腐剤として含まれる水銀(チメロサール)についての議論は
スレ違いですので、他所にてお願いします。
>>980を踏んだ方は次スレをウニって下さい。お願いします。新スレがウニられる迄書き込みは控えて下さい。
■過去ログ・予防接種関連情報まとめ >>2-9あたり
■関連スレ
●●●健診・予防接種に行ったら↑age↑8スレ目●●● [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1449233025/
■前スレ
■予防接種スレッド 29■ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1468491306/
探検
■予防接種スレッド 30■ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/12(水) 09:10:09.40ID:+UhhbZKB
2018/12/12(水) 09:11:42.22ID:+UhhbZKB
■過去スレ
1:http://salad.2ch.net/baby/kako/981/981081808.html
2:http://life2.2ch.net/baby/kako/1022/10221/1022117439.html
3:http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1037543594/
4:http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1056803441/
5:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1084844093/
6:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1107946985/
7:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1123118199/
8:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1134029958/
9:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1152374818/
10:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1178343782/
11:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1195573618/
12:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224724560/
13:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1236381850/
14:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251285601/
15:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1260536624/
16:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1284098256/
17:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1289783730/
18:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1299493637/
19:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305103963/
19(実質20):http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1311219042/
21:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1319782568/
22:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1326777839/
23:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1333475172/
24:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1351175401/
25:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1363105974/
26:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1382300148/
27:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1400259754/
28:http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1431574489/
1:http://salad.2ch.net/baby/kako/981/981081808.html
2:http://life2.2ch.net/baby/kako/1022/10221/1022117439.html
3:http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1037543594/
4:http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1056803441/
5:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1084844093/
6:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1107946985/
7:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1123118199/
8:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1134029958/
9:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1152374818/
10:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1178343782/
11:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1195573618/
12:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224724560/
13:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1236381850/
14:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1251285601/
15:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1260536624/
16:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1284098256/
17:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1289783730/
18:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1299493637/
19:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305103963/
19(実質20):http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1311219042/
21:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1319782568/
22:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1326777839/
23:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1333475172/
24:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1351175401/
25:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1363105974/
26:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1382300148/
27:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1400259754/
28:http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1431574489/
2018/12/12(水) 09:12:54.48ID:+UhhbZKB
■予防接種 気になることQ&A
北里第一三共ワクチン株式会社
http://www.daiichisankyo-kv.co.jp/knowledge/faq/vaccination.html
1.予防接種って、どんなもの?
2.ワクチンにはどんな種類があるの?
3.予防接種を受けると一生その病気にはかからないの?
4.抗体が出来ているかどうかは分かるの?
5.抗体が出来ているかどうかは分かるの?
6.定期接種と任意接種の違いは?
7.有料の予防接種の場合、費用はどれくらい?
8.予防接種(任意接種)はどこに行けば受けられる?
9.病院によっては予防接種日が決められていたり、時間指定されたり。どうして?
10.接種後どれくらいの間、子供の様子をみていたら良いでしょう?
11.ワクチン接種をした日、夜のお風呂はどうする?
12.薬を飲んでいます。接種は出来ますか?
13.数回受ける予防接種がありますが、ちゃんと決められた回数を受けなくてはダメ?
14.数回受ける予防接種がありますが、忘れてしまいそう。
15.授乳期にお母さんが予防接種を受けても大丈夫?
■接種後1週間あける・4週間あけるは、接種した日と同曜日でOKなの?
同種の予防接種を続けて受ける場合・異種の予防接種を受ける場合
にかかわらず、接種した日と同曜日からOKです。
1週間あける→6日あける
4週間あける→27日あける
北里第一三共ワクチン株式会社
http://www.daiichisankyo-kv.co.jp/knowledge/faq/vaccination.html
1.予防接種って、どんなもの?
2.ワクチンにはどんな種類があるの?
3.予防接種を受けると一生その病気にはかからないの?
4.抗体が出来ているかどうかは分かるの?
5.抗体が出来ているかどうかは分かるの?
6.定期接種と任意接種の違いは?
7.有料の予防接種の場合、費用はどれくらい?
8.予防接種(任意接種)はどこに行けば受けられる?
9.病院によっては予防接種日が決められていたり、時間指定されたり。どうして?
10.接種後どれくらいの間、子供の様子をみていたら良いでしょう?
11.ワクチン接種をした日、夜のお風呂はどうする?
12.薬を飲んでいます。接種は出来ますか?
13.数回受ける予防接種がありますが、ちゃんと決められた回数を受けなくてはダメ?
14.数回受ける予防接種がありますが、忘れてしまいそう。
15.授乳期にお母さんが予防接種を受けても大丈夫?
■接種後1週間あける・4週間あけるは、接種した日と同曜日でOKなの?
同種の予防接種を続けて受ける場合・異種の予防接種を受ける場合
にかかわらず、接種した日と同曜日からOKです。
1週間あける→6日あける
4週間あける→27日あける
2018/12/12(水) 09:13:38.86ID:+UhhbZKB
■四種混合(DPT-IPV)の接種間隔について
平成19年6月11日からは発熱や医療上の理由で接種間隔を過ぎてしまった方は、
従来どおり定期予防接種として接種できるようになりました。
(資料は三種混合時代のもの)
ttp://www.wam.go.jp/wamappl/bb14GS50.nsf/0/100d4f1cb436b3ee492572fe000dfc49/$FILE/20070618_4shiryou7~8.pdf
■集団接種か、個別接種か。またその時期や通知方法は?
→自治体によって全然違うので、自治体のサイトや役所・保健センターなどに
問い合わせるべき
乳児健診や予防接種の無料券は、住民票がある=住民税を払ってる自治体の
保健サービスなので、他の自治体で受けたいなら、とりあえず住民票のある
自治体で相談すべし。
■予防接種のときの服装は?
→聴診器を当てるので、脱ぎ着しやすい服装がベター。
ロタは飲み薬だけど、聴診器は当てるので、脱ぎ着は必須。
BCGについては、乾くまで片袖脱いだ状態にさせられる場合もあり。
また、陽に当てないようにとか、母の髪の毛が当たらないように注意される場合も。
■予防接種をした日のお風呂は?
→入ってよし。接種したところを意図的にゴシゴシすることは避けた方が無難
平成19年6月11日からは発熱や医療上の理由で接種間隔を過ぎてしまった方は、
従来どおり定期予防接種として接種できるようになりました。
(資料は三種混合時代のもの)
ttp://www.wam.go.jp/wamappl/bb14GS50.nsf/0/100d4f1cb436b3ee492572fe000dfc49/$FILE/20070618_4shiryou7~8.pdf
■集団接種か、個別接種か。またその時期や通知方法は?
→自治体によって全然違うので、自治体のサイトや役所・保健センターなどに
問い合わせるべき
乳児健診や予防接種の無料券は、住民票がある=住民税を払ってる自治体の
保健サービスなので、他の自治体で受けたいなら、とりあえず住民票のある
自治体で相談すべし。
■予防接種のときの服装は?
→聴診器を当てるので、脱ぎ着しやすい服装がベター。
ロタは飲み薬だけど、聴診器は当てるので、脱ぎ着は必須。
BCGについては、乾くまで片袖脱いだ状態にさせられる場合もあり。
また、陽に当てないようにとか、母の髪の毛が当たらないように注意される場合も。
■予防接種をした日のお風呂は?
→入ってよし。接種したところを意図的にゴシゴシすることは避けた方が無難
2018/12/12(水) 09:14:25.90ID:+UhhbZKB
■乳児期の予防接種は、各地域ごとの接種スケジュールと予防接種ごとの間隔を
考え合わせて。微妙な、あるいは特殊な個々の事情がある場合は、ここで聞くよりも
直接市町村に問い合わせた方がよいでしょう。以下原則。
→BCGは無料で受けられる時期が短いし、赤ちゃんが体調をくずして受け損なうのも
心配なのでできれば優先した方がよい。
→4種混合は回数が多いので接種間隔の範囲内で体調のよい時に確実に受けておく
■1歳になったらMRワクチン(麻疹<はしか>+風疹)を最優先。
→かかると重くなりやすく、流行の危険度が高いため。
■MRワクチンの2期(小学校に入る前の1年間に接種=幼稚園の年長さん)は、
それまでに規定通り麻疹・風疹を1回ずつ受けた人も受ける対象になる
■おたふくと水疱瘡、どちらを先に受けるべきか?
→その地域で流行しているものがあれば、そちらを先に
そうでなければ、感染したあとでも薬がある水疱瘡を後に
おたふく→難聴・失聴の恐れアリ
水疱瘡→顔に跡が残る・将来帯状疱疹の恐れも
ムンプス難聴について
http://idsc.nih.go.jp/idwr/kansen/k03/k03_35.html
■突発性発疹にかかったら、その後2〜4週(医師によって違う)は予防接種が
受けられない。
水疱瘡その他にかかった場合も、一定期間は予防接種が受けられないことも。
考え合わせて。微妙な、あるいは特殊な個々の事情がある場合は、ここで聞くよりも
直接市町村に問い合わせた方がよいでしょう。以下原則。
→BCGは無料で受けられる時期が短いし、赤ちゃんが体調をくずして受け損なうのも
心配なのでできれば優先した方がよい。
→4種混合は回数が多いので接種間隔の範囲内で体調のよい時に確実に受けておく
■1歳になったらMRワクチン(麻疹<はしか>+風疹)を最優先。
→かかると重くなりやすく、流行の危険度が高いため。
■MRワクチンの2期(小学校に入る前の1年間に接種=幼稚園の年長さん)は、
それまでに規定通り麻疹・風疹を1回ずつ受けた人も受ける対象になる
■おたふくと水疱瘡、どちらを先に受けるべきか?
→その地域で流行しているものがあれば、そちらを先に
そうでなければ、感染したあとでも薬がある水疱瘡を後に
おたふく→難聴・失聴の恐れアリ
水疱瘡→顔に跡が残る・将来帯状疱疹の恐れも
ムンプス難聴について
http://idsc.nih.go.jp/idwr/kansen/k03/k03_35.html
■突発性発疹にかかったら、その後2〜4週(医師によって違う)は予防接種が
受けられない。
水疱瘡その他にかかった場合も、一定期間は予防接種が受けられないことも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 【芸能】トライストーン社長の小栗旬、田中圭の不倫報道に「田中が言っていることを信じたい」とのコメントを出して批判殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネットで買った帽子が小さすぎて泣いてる( ;∀;)
- 【画像】女子小学生「小学生卒業しました〜💕」 [632966346]
- フリーザ「私の戦闘力は「コンマの数」万です、貴方達では私に勝てませんよ」
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- (´・ω・`)…