開き直ってボケ母に。
頑張って頑張って疲れちゃうけどきっちり母に。
いろんなタイプの人がいると思いますが育児板ならではのADHD話をしましょう。
診療機関、お薬の話なんかはメンヘル板のほうが詳しいと思います。
スレ内引き篭りになり、すべてをここで賄おうとしてはいけません。
内容によってスレや板を使い分けましょう。
※基本sage進行でお願いします。
※>>970を踏んだ方は次スレよろしくです。
/⌒ヽ 日本一のウッカリ&アイデア母達へ
/ \
ハ,_,ハ オウエン / γ ⌒ヽ `‐-、 ワッショイ!
,:' ´∀`';/^lスルモシャ/ i i ヽ. ワッショイ!
,―-y'u'''^u'' | /⌒ヽ ヽ ___,ノ /
ヽ ´ ∀ ` ゙': / \ / ,.-─- 、
ミ 〆 `‐-、 / . /⌒ヽ\●/
゙,. つ/´''ミ ヽ/ /\ ( ^ω^ )∩‐
(( ミ / ;:' | ● ⊂ /
'; 彡 ヽ/ r‐' /
(/~"゙''´~"U `""ヽ_ノ
※前スレ
ADHDで母親になった人65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1553783550/
ADHDで母親になった人66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1555734590/
探検
ADHDで母親になった人67
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/21(火) 20:27:42.77ID:Aau/sqT+
2019/05/24(金) 20:22:35.03ID:JC+bacDJ
2019/05/24(金) 21:42:44.66ID:tBRS+q00
なんか2日前から鉄剤飲んだらいつもよりマシな気がする。ずっと飲んでいてなんとなくめんどくさくてやめたけど、最近冷えるなーと思って再開したらなんか夕方のしんどさもポンコツさも緩めだった。
冴えてる、ワタシ。と一瞬錯覚した。
冴えてる、ワタシ。と一瞬錯覚した。
2019/05/24(金) 22:15:16.29ID:p3vKJCqp
あー恥ずかしい
夫と間違えて余所のお父さんに話し掛けてしまった 視界にカートが入ったからつい夫だと思い込んじゃったんだよ よく見たら服装も体型も身長も違うのになんで間違えたんだ
夫と間違えて余所のお父さんに話し掛けてしまった 視界にカートが入ったからつい夫だと思い込んじゃったんだよ よく見たら服装も体型も身長も違うのになんで間違えたんだ
2019/05/24(金) 22:21:54.17ID:L5IUtUhf
去年サイフなくしたばかりなのに、今日またなくて大騒ぎしちゃった
幸い車にあったけど…
たまたま孫の様子を見に来た母に反省してないのかって叱られてしまった
違うんだよー
気を付けてはいるんだよ…
幸い車にあったけど…
たまたま孫の様子を見に来た母に反省してないのかって叱られてしまった
違うんだよー
気を付けてはいるんだよ…
2019/05/24(金) 22:37:21.04ID:qQ/pjCei
反省はするんだけどね…
子の幼稚園の迎えに車庫のシャッターの方から出て自転車取り出して何も考えずに壁のスイッチで閉めて財布も玄関の鍵持たず一人締め出しくらってしまったわ
スマホはあったしとりあえず迎えに行って小学校の上の子の帰宅を待ったわ
本当にバカすぎて夫に話せてなかったから書けてよかったわ
子の幼稚園の迎えに車庫のシャッターの方から出て自転車取り出して何も考えずに壁のスイッチで閉めて財布も玄関の鍵持たず一人締め出しくらってしまったわ
スマホはあったしとりあえず迎えに行って小学校の上の子の帰宅を待ったわ
本当にバカすぎて夫に話せてなかったから書けてよかったわ
2019/05/24(金) 23:10:11.30ID:GJZPpGCD
長文です
ママイベントで初めて会った人に、お子さん何ヶ月ですか?もうそんなに大きいんですね、とか話した10分にお子さん何ヶ月ですか?と聞いてしまった
頭オカシイと思われたかもね
2人産んだんだけど、1人目妊娠以降が怒りっぽいしポンコツが顕著すぎる
妊娠、出産なんて私の身体にはキャパオーバーで 脳の血管に不具合が起きてるんじゃないかと思ってる
ママイベントで初めて会った人に、お子さん何ヶ月ですか?もうそんなに大きいんですね、とか話した10分にお子さん何ヶ月ですか?と聞いてしまった
頭オカシイと思われたかもね
2人産んだんだけど、1人目妊娠以降が怒りっぽいしポンコツが顕著すぎる
妊娠、出産なんて私の身体にはキャパオーバーで 脳の血管に不具合が起きてるんじゃないかと思ってる
44名無しの心子知らず
2019/05/25(土) 00:05:24.52ID:xK+bBi2k こんなこと聞いたら失礼かもしれないけど皆さんのお子さんは発達ですか?
うちはまだ診断は受けてませんが長女はグレー長男は多動も明らかだし発達確定かなって思ってやっぱり遺伝しちゃったな〜と
うちはまだ診断は受けてませんが長女はグレー長男は多動も明らかだし発達確定かなって思ってやっぱり遺伝しちゃったな〜と
2019/05/25(土) 00:06:28.90ID:Xj880xtg
>>43
病院のは副作用で胃が気持ち悪くなるので調べまくってキレート鉄とかフェロケルなどが良いとのことでiHerbってサイトでsolger社のをプロテインと飲んでる。
妊娠中飲み始めて後期には数値上がったよ。
貧血は内科かなぁ。フェリチンも測れるところが良いよ。
病気としての貧血と健康的、という意味の貧血は違うとのこと。
病院のは副作用で胃が気持ち悪くなるので調べまくってキレート鉄とかフェロケルなどが良いとのことでiHerbってサイトでsolger社のをプロテインと飲んでる。
妊娠中飲み始めて後期には数値上がったよ。
貧血は内科かなぁ。フェリチンも測れるところが良いよ。
病気としての貧血と健康的、という意味の貧血は違うとのこと。
46名無しの心子知らず
2019/05/25(土) 00:10:43.94ID:EDHj3BTb >>44
上の子は定型
下はちょっとだけひょっとしたらあるかなって感じ
嫌な事を先延ばしにするし注意すると不貞腐れてフリーズするから扱いにくい
上の子は先延ばしせず自分をコントロール出来てる
帰宅して10分で風呂、10分でご飯済ませて
すぐに塾へ行く
そして22時まで帰らないとかいう生活
下の子にはまず無理だ…
上の子は定型
下はちょっとだけひょっとしたらあるかなって感じ
嫌な事を先延ばしにするし注意すると不貞腐れてフリーズするから扱いにくい
上の子は先延ばしせず自分をコントロール出来てる
帰宅して10分で風呂、10分でご飯済ませて
すぐに塾へ行く
そして22時まで帰らないとかいう生活
下の子にはまず無理だ…
2019/05/25(土) 00:20:43.09ID:0Mpd4J2t
>>44
うちは4歳男児だけど不注意優勢っぽい
療育も通ってる
でもよく笑うし毎日楽しそうだし、親の欲目だけど明るくて優しい性格だと感じるし、かわいくてたまらない
時間に追われてるときはイライラするけど
本当はもう1人欲しいんだけど、遺伝が心配で踏み切れない
うちは4歳男児だけど不注意優勢っぽい
療育も通ってる
でもよく笑うし毎日楽しそうだし、親の欲目だけど明るくて優しい性格だと感じるし、かわいくてたまらない
時間に追われてるときはイライラするけど
本当はもう1人欲しいんだけど、遺伝が心配で踏み切れない
2019/05/25(土) 00:35:38.59ID:VXkXaIaX
>>26
わかる…カバン肩にかけてそのままバスに乗せてしまい、後から車で追いかけるのも何度かやらかした。スポーンと抜けて忘れたりするからきっと先生にはADHDとバレてるんだろうなぁ
一番困るのは携帯どこに置いたかわからなくなることだな、1日1回ペースで捜索してる。投薬したらマシになるんだろうか
わかる…カバン肩にかけてそのままバスに乗せてしまい、後から車で追いかけるのも何度かやらかした。スポーンと抜けて忘れたりするからきっと先生にはADHDとバレてるんだろうなぁ
一番困るのは携帯どこに置いたかわからなくなることだな、1日1回ペースで捜索してる。投薬したらマシになるんだろうか
2019/05/25(土) 07:05:32.61ID:51WvxsD3
ついに私の日頃の失敗のイライラで子供にあたる事が多くなり
辛すぎて病院へ行ったらコンサータ処方された
飲んでみたら失敗して過剰にウジウジイライラしたり落ち込む事が少なくなり、1日中眠かったのがなくなって心が落ちついた。すごい口が渇くのが難点
ただ、飲んで日が浅いからか、人の話は相変わらず頭にスッとまだ入らない
飲み続けて依存性が無いか心配…
>>42
うちも同じお母さんに会うたびに下のお子さん何てお名前ですか?何ヵ月でしたっけ?って聞いてます多分引かれてる…覚えられない…
辛すぎて病院へ行ったらコンサータ処方された
飲んでみたら失敗して過剰にウジウジイライラしたり落ち込む事が少なくなり、1日中眠かったのがなくなって心が落ちついた。すごい口が渇くのが難点
ただ、飲んで日が浅いからか、人の話は相変わらず頭にスッとまだ入らない
飲み続けて依存性が無いか心配…
>>42
うちも同じお母さんに会うたびに下のお子さん何てお名前ですか?何ヵ月でしたっけ?って聞いてます多分引かれてる…覚えられない…
2019/05/25(土) 07:39:27.23ID:d96anfxD
>>38
まだ障害を疑ってなかった頃だけど、
忘れっぽい、集中できない、やる気が出ないなどと別スレで書き込んだら、鉄分不足では?とレスもらったよ
血液検査では貧血とは言われなかったけど、私も市販のヘム鉄飲んでるよ
心なしか怠さ(と怠さによる頭のぼんやり感)はマシになったような気がする
今は障害疑ってて検査待ちなんだけど
まだ障害を疑ってなかった頃だけど、
忘れっぽい、集中できない、やる気が出ないなどと別スレで書き込んだら、鉄分不足では?とレスもらったよ
血液検査では貧血とは言われなかったけど、私も市販のヘム鉄飲んでるよ
心なしか怠さ(と怠さによる頭のぼんやり感)はマシになったような気がする
今は障害疑ってて検査待ちなんだけど
2019/05/25(土) 09:12:46.42ID:mf37+AJg
2019/05/25(土) 09:28:16.51ID:Z3wBdbWm
たしか鉄は取りすぎると肝臓に悪かったと思う
肝臓の数値悪い人は気をつけて
肝臓の数値悪い人は気をつけて
2019/05/25(土) 13:43:53.08ID:QA42ukke
>>30
ストラテラですか。子の運動発達遅れでこども心療内科には通院してるんですが、自分は病院探しすらまともにできてないので通院できる状況になったら試してみます
ストラテラですか。子の運動発達遅れでこども心療内科には通院してるんですが、自分は病院探しすらまともにできてないので通院できる状況になったら試してみます
2019/05/25(土) 14:29:59.69ID:aKPTI5l7
2019/05/25(土) 16:14:10.46ID:lBkAC0EK
2人育児しながら働いてるとポンコツぷりに拍車が…自分のことわかってるからすごく気を付けてるのにミスる
仕事もちゃんとしないといけないんだけど、子供の健康に関わるミスだけはしないようにしないと…
仕事もちゃんとしないといけないんだけど、子供の健康に関わるミスだけはしないようにしないと…
2019/05/25(土) 18:03:05.54ID:vxW82ZON
仕事してるなんてすごい
ミスで居心地悪くなって転々としてばかりの自分に眩しい
自分にあった仕事を見つけるのが下手なのかもしれないけど…
ミスで居心地悪くなって転々としてばかりの自分に眩しい
自分にあった仕事を見つけるのが下手なのかもしれないけど…
2019/05/25(土) 20:15:24.88ID:FETpdIOn
なんだか結局自分の自己肯定感の低さが色々問題な気がしてきた。ADHDだとしても、母として子に遺伝してしまっていたとしたら、どうやって子に自分を好きになれといえばいいのかわからない。
心理学だのカウンセリングだの色々勉強した割に、ちゃんとトレーニングしたことがない。
子のためにも、自分のためにも30日とりあえず自己肯定感を高めるトレーニングとやらをちゃんとやってみようと思う。
心理学だのカウンセリングだの色々勉強した割に、ちゃんとトレーニングしたことがない。
子のためにも、自分のためにも30日とりあえず自己肯定感を高めるトレーニングとやらをちゃんとやってみようと思う。
2019/05/25(土) 20:34:02.15ID:MR339w8p
まだ母親になれてないADHDですが、ご相談です
ストラテラ飲みながら仕事してますが、妊娠しても断薬出来そうにありません
一日40mgだから少なく、一応影響はないらしいのですが、それでも心配です
飲みながら妊娠出産された方はいらっしゃいますか?
ストラテラ飲みながら仕事してますが、妊娠しても断薬出来そうにありません
一日40mgだから少なく、一応影響はないらしいのですが、それでも心配です
飲みながら妊娠出産された方はいらっしゃいますか?
2019/05/25(土) 23:48:08.41ID:QDCai10g
家族にまだスレタイ疑惑を悩んでるのを打ち明けていない。親にも誰にも言わずにここまで何とか諦めずに生きてきた。いじめにも1人で戦った。
近々受診したらいづれバレるだろうな。スレタイと判明したら離婚されたりしたらどうしよう。優しい夫だけど。
休日にたまの晩酌すると、誰も理解者がいなかった人生のとんでもなく大きな孤独感におそわれてつらい。
でも、バレるとしても一歩踏み出して受診する予定です。私の人生をもっと楽しみたい。
近々受診したらいづれバレるだろうな。スレタイと判明したら離婚されたりしたらどうしよう。優しい夫だけど。
休日にたまの晩酌すると、誰も理解者がいなかった人生のとんでもなく大きな孤独感におそわれてつらい。
でも、バレるとしても一歩踏み出して受診する予定です。私の人生をもっと楽しみたい。
2019/05/25(土) 23:56:43.44ID:EDHj3BTb
2019/05/26(日) 01:06:51.23ID:cADed6un
2019/05/26(日) 01:26:44.44ID:kveQ5lYd
>>61
診断後、夜布団で隣にいる旦那に泣きながらADHDの話をしたら
口の悪い旦那は「へー、お前が変なのは生まれつきだったのか(笑)」みたいにヘラヘラしながら答えて
なんで真剣に話してるのに冗談めかして言うんだ!と怒ったんだけど
実は旦那は薄々感づいてて、それを理解した上で結婚してたので、今更どうでもいい情報だったらしい。
もし診断されても、あなたの旦那さんは薄々気づいてると思うから
まああんまり心配することないと思うよ。
逆に対処法を考えられるようになってよかったと思えばいい
診断後、夜布団で隣にいる旦那に泣きながらADHDの話をしたら
口の悪い旦那は「へー、お前が変なのは生まれつきだったのか(笑)」みたいにヘラヘラしながら答えて
なんで真剣に話してるのに冗談めかして言うんだ!と怒ったんだけど
実は旦那は薄々感づいてて、それを理解した上で結婚してたので、今更どうでもいい情報だったらしい。
もし診断されても、あなたの旦那さんは薄々気づいてると思うから
まああんまり心配することないと思うよ。
逆に対処法を考えられるようになってよかったと思えばいい
2019/05/26(日) 09:36:23.10ID:nVw4eL8X
うちは言えないなー
旦那自身が学習障害?頑張っても社内資格取れないとか
板書キレイにとれるのに成績悪かったみたい
高卒でずっと同じ工場にいるからまあまあ仕事はできてる
アスペモラハラの気質がある
私のことをカミングアウトする=旦那の痛いところにも目を向けることになるから
旦那自身が学習障害?頑張っても社内資格取れないとか
板書キレイにとれるのに成績悪かったみたい
高卒でずっと同じ工場にいるからまあまあ仕事はできてる
アスペモラハラの気質がある
私のことをカミングアウトする=旦那の痛いところにも目を向けることになるから
2019/05/26(日) 10:29:38.15ID:OBCPpSfl
子も傾向ありなのは自分の系統だから悪いなと思ってたら、旦那親戚の子が二次障害でトップ高退学だって
うちのはサラブレッドだった
結婚する前は相手の親戚全部はわからないもんね
うちのはサラブレッドだった
結婚する前は相手の親戚全部はわからないもんね
2019/05/26(日) 11:03:55.57ID:VzpWUzDD
61です
ここで書き込んでお返事いただいて、少し優しい気持ちになれました。みなさんありがとう。
昨日から不安定だったので、今日は夫が子どもとお出かけしてくれて、1人留守番中。休もうと思います。平日の疲れで週末はぐったり。これもスレタイあるあるかな。
ここで書き込んでお返事いただいて、少し優しい気持ちになれました。みなさんありがとう。
昨日から不安定だったので、今日は夫が子どもとお出かけしてくれて、1人留守番中。休もうと思います。平日の疲れで週末はぐったり。これもスレタイあるあるかな。
2019/05/26(日) 13:24:37.31ID:vhAdue/5
>>61
せっかくだから自分を楽しみたいよね
この歌が気に入ってる
なけなしの命が1つ
どうせなら使い果たそうぜ
悲しみが覆い被さろうと抱きかかえて行くまでさ
借りものの命が1つ
厚かましく使い込んで返せ
さあ貪れ笑い飛ばすのさ誰も通れぬほど狭き道を行け
せっかくだから自分を楽しみたいよね
この歌が気に入ってる
なけなしの命が1つ
どうせなら使い果たそうぜ
悲しみが覆い被さろうと抱きかかえて行くまでさ
借りものの命が1つ
厚かましく使い込んで返せ
さあ貪れ笑い飛ばすのさ誰も通れぬほど狭き道を行け
2019/05/26(日) 14:52:45.55ID:GC5/smxn
運動会終わった
何人ものママさんに挨拶されたけど、パッと見ただけで誰だか分かるのは半分だ
最後までわからなかった人も2人
何人ものママさんに挨拶されたけど、パッと見ただけで誰だか分かるのは半分だ
最後までわからなかった人も2人
2019/05/26(日) 15:54:53.69ID:2h47U516
ロボホンだっけ?ロボット型の電話
あれが人の顔を認識して連れて歩くと〇〇さんと教えてくれるというのを以前テレビで見た
目の不自由な人が街中で知人と会った時に教えてもらえて良いという話だったけど顔が覚えられない自分には衝撃の機能だった
今現在ロボホンで使える機能なのか未来の機能なのかちょっと思い出せないけど
はやく技術が進歩してこういう機能誰でも当たり前に使えるようになるといいのに
昔は着信した電話番号だって表示のない世界だったし
きっと未来にはもっと便利になってスレタイの悩みも少し減ってるといいな
あれが人の顔を認識して連れて歩くと〇〇さんと教えてくれるというのを以前テレビで見た
目の不自由な人が街中で知人と会った時に教えてもらえて良いという話だったけど顔が覚えられない自分には衝撃の機能だった
今現在ロボホンで使える機能なのか未来の機能なのかちょっと思い出せないけど
はやく技術が進歩してこういう機能誰でも当たり前に使えるようになるといいのに
昔は着信した電話番号だって表示のない世界だったし
きっと未来にはもっと便利になってスレタイの悩みも少し減ってるといいな
2019/05/26(日) 15:55:54.36ID:GT4mdaby
>>68
理解してもらえない、受け入れてもらえない、拒絶されるはず、って自分で決めつけちゃって一人で苦しんでないかな?
ぶっちゃけてみたら案外「あ〜そうだったんだね」って受け入れてもらえるんじゃないかな?
私は「なんで何にも言わず、ずっと一人で悩んでたの?」って言われたよ
優しいご主人だと言うのなら、きっと大丈夫だよ
あなたが前向きにこの障害と向き合っていく姿勢を見せていれば、そう簡単に家族は離れないと思うよ
理解してもらえない、受け入れてもらえない、拒絶されるはず、って自分で決めつけちゃって一人で苦しんでないかな?
ぶっちゃけてみたら案外「あ〜そうだったんだね」って受け入れてもらえるんじゃないかな?
私は「なんで何にも言わず、ずっと一人で悩んでたの?」って言われたよ
優しいご主人だと言うのなら、きっと大丈夫だよ
あなたが前向きにこの障害と向き合っていく姿勢を見せていれば、そう簡単に家族は離れないと思うよ
2019/05/26(日) 17:27:56.79ID:B0Gx50Sj
私は産後診断されて自立支援も受けてるけど夫はノーコメント
別に知らんぷりというわけでもないけど「障害!?」って反応でもなくて淡々としてた
(カウンセリングで夫婦間のことも話すけど夫はASDかもと言われてる)
別に知らんぷりというわけでもないけど「障害!?」って反応でもなくて淡々としてた
(カウンセリングで夫婦間のことも話すけど夫はASDかもと言われてる)
2019/05/26(日) 17:35:38.30ID:I5iSu638
今日ちょっと嫌な事があったんだけどずーっとその事で頭がいっぱいで夕飯作る気になれずそんな私を見かねて旦那が夕飯作ってくれることになった
昔から他人からしたらいつまでも悩むような事じゃないと思われるであろう些細なことでも落ち込む癖があるんだけど、最近特に酷い気がする
これって二次障害ってやつなのかな、普通じゃないよね
昔から他人からしたらいつまでも悩むような事じゃないと思われるであろう些細なことでも落ち込む癖があるんだけど、最近特に酷い気がする
これって二次障害ってやつなのかな、普通じゃないよね
2019/05/26(日) 18:25:30.20ID:/NaAsDQx
外出てたけど子供産んで実家戻ったら、小学校の時に一緒だった男子が何人かいるせいで居場所ない
自己承認欲求の強いポンコツだったからめっちゃ嫌われてたんだけど、それが今も続行してるらしくて割とあからさまに無視される
地方の田舎だから人数少なくて目立つし結束力強い地域だから余計にぽつん感満載
今日は運動会の打ち上げに行ったけど、手伝いもできなくてオロオロしてたら怒鳴られてパニック起こして、つらくて仮病使って子供を旦那に任せて帰ってしまった
我ながら最低だ
自己承認欲求の強いポンコツだったからめっちゃ嫌われてたんだけど、それが今も続行してるらしくて割とあからさまに無視される
地方の田舎だから人数少なくて目立つし結束力強い地域だから余計にぽつん感満載
今日は運動会の打ち上げに行ったけど、手伝いもできなくてオロオロしてたら怒鳴られてパニック起こして、つらくて仮病使って子供を旦那に任せて帰ってしまった
我ながら最低だ
2019/05/26(日) 18:35:38.70ID:VYjS9rFK
2019/05/26(日) 19:30:17.80ID:SxwqK6sO
他人に怒鳴るとかやばいね
怒鳴るくらいなら指示すればいいのに
怒鳴るくらいなら指示すればいいのに
2019/05/26(日) 20:13:58.25ID:kveQ5lYd
>>78
私も早生まれの上にスレタイでいじめられてたけど地元を離れて痩せて小綺麗になったら
自分をいじめてた田舎の男どもなんてモサくて敵にもならんかった
それが無理ならなんとかしてママ友をつくることだわ
私も早生まれの上にスレタイでいじめられてたけど地元を離れて痩せて小綺麗になったら
自分をいじめてた田舎の男どもなんてモサくて敵にもならんかった
それが無理ならなんとかしてママ友をつくることだわ
2019/05/26(日) 20:19:09.62ID:PKho0zQb
運動会なんてブッチでいいような
2019/05/26(日) 20:35:26.61ID:S9sYrOsz
子供が学校で時々使うと言うドリルが見つからない。
うちの子は乳幼児健診や学校の先生からは何もいわれたことないけど私から見ると注意欠陥だなってとこが多々あるんだけどさ…。
何週間か前にそのドリルが床にひっ転がってたから鞄に入れたか机に置いておいたんだけどね…。
うちの子は乳幼児健診や学校の先生からは何もいわれたことないけど私から見ると注意欠陥だなってとこが多々あるんだけどさ…。
何週間か前にそのドリルが床にひっ転がってたから鞄に入れたか机に置いておいたんだけどね…。
2019/05/26(日) 21:41:59.23ID:bevQjWUA
私は皿洗いとかの単調な家事してるときに
フラッシュバックが起きる
最近のこともあるし、ずっと昔のことも
嫌なことばかり思い出す
これもあるある?
フラッシュバックが起きる
最近のこともあるし、ずっと昔のことも
嫌なことばかり思い出す
これもあるある?
2019/05/26(日) 22:33:48.09ID:mNKJ9f+7
2019/05/26(日) 22:41:43.29ID:bevQjWUA
やっぱあるあるか
でもアシカのフラッシュバックなら害ないじゃんw
こっちはやなこと思い出してわざわざ何度も傷つきにいってるんだよぉ
ていうか今初めて気づいたけど、そうやって何度も思い出すたびに傷つき度は減ってるな
てことはフラッシュバックも単に嫌なことの再生ではなくて、
傷ついた自分を癒すために自然治癒的に起きるものなのかも?
そう思えばただ嫌なだけのことではないかも
でもアシカのフラッシュバックなら害ないじゃんw
こっちはやなこと思い出してわざわざ何度も傷つきにいってるんだよぉ
ていうか今初めて気づいたけど、そうやって何度も思い出すたびに傷つき度は減ってるな
てことはフラッシュバックも単に嫌なことの再生ではなくて、
傷ついた自分を癒すために自然治癒的に起きるものなのかも?
そう思えばただ嫌なだけのことではないかも
2019/05/26(日) 22:42:37.88ID:GC5/smxn
私はシャワーがやばい
脳内で会話してて記憶が飛ぶ
脳内で会話してて記憶が飛ぶ
2019/05/26(日) 22:47:53.58ID:OhCc6S/h
脳内ならいいけど口に出ちゃう…
2019/05/26(日) 22:56:35.23ID:3ioFG90p
フラバしたらあー!とか言いながら思考散らしたり別にそんなことたいしたことないと自分に言い聞かせてる
2019/05/26(日) 23:36:49.40ID:qQeZ9zC3
95名無しの心子知らず
2019/05/26(日) 23:47:43.57ID:7RYqpeGi2019/05/26(日) 23:48:20.60ID:I5iSu638
小中イジメにあってたけどもう20年も前のことなのに今でもハッキリその頃のこと覚えてるよ
でも何回も何回も思い出してるうちに少しずつ慣れ?たのか辛さは軽減してる気がする
だけど嫌な体験とか脳の長期記憶に貯蔵されたものは基本的に消えることはないらしいから
この記憶が死ぬまで残ってるのかなって思うとそういう記憶を作った奴らが憎い
でも何回も何回も思い出してるうちに少しずつ慣れ?たのか辛さは軽減してる気がする
だけど嫌な体験とか脳の長期記憶に貯蔵されたものは基本的に消えることはないらしいから
この記憶が死ぬまで残ってるのかなって思うとそういう記憶を作った奴らが憎い
2019/05/26(日) 23:53:15.24ID:7RYqpeGi
何度も思い出すと脳神経の回路が太くなってしまってより思い出しやすい強い記憶になってしまうらしいよ
自分はなるべく忘れる事にしてる
やった側は覚えていなかったりするから覚えているのも馬鹿らしいよね
自分はなるべく忘れる事にしてる
やった側は覚えていなかったりするから覚えているのも馬鹿らしいよね
2019/05/26(日) 23:54:44.07ID:GCskcKVH
運動会の打ち上げなる行事が意味不明だ。
そんな地域絶対住みたくねー!!
そんな地域絶対住みたくねー!!
2019/05/26(日) 23:58:51.29ID:vhAdue/5
100名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 00:45:40.24ID:XySUE66s 私も台所に立ってる時YouTube流してる
夫は集中してやればいいのにって理解できない様子
集中するために流してるんだよなー
夫は集中してやればいいのにって理解できない様子
集中するために流してるんだよなー
101名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 00:55:47.88ID:8Mn96gCk 家事してるとき基本イヤホンして
音楽聴いたりしてる
やなこと浮かばないようにするため
音楽聴いたりしてる
やなこと浮かばないようにするため
102名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 01:00:55.91ID:MuBkH6/w 私もフラッシュバックひどい
家事を先延ばししてスマホしてしまうんだけど、嫌なことを思い出すのが苦痛だからというのも原因の一つだと感じる
スマホはゲームにしろネットにしろ5ちゃんにしろ、新しい情報がどんどん入ってくるからフラッシュバック起こりにくい
何か音流すのいいね
私も前はやってたのに、イヤホン行方不明になってそのまま忘れてた
家事を先延ばししてスマホしてしまうんだけど、嫌なことを思い出すのが苦痛だからというのも原因の一つだと感じる
スマホはゲームにしろネットにしろ5ちゃんにしろ、新しい情報がどんどん入ってくるからフラッシュバック起こりにくい
何か音流すのいいね
私も前はやってたのに、イヤホン行方不明になってそのまま忘れてた
103名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 01:12:31.64ID:8Mn96gCk 音楽とか聴いてないと
どんどん浮かんできちゃうんだよ
嫌な思い出とか
いまモヤモヤと心配してることとか
困った脳だよね
これがないだけでも定型は羨ましいわ
どんどん浮かんできちゃうんだよ
嫌な思い出とか
いまモヤモヤと心配してることとか
困った脳だよね
これがないだけでも定型は羨ましいわ
104名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 01:30:59.46ID:hUKuoorZ 私は何故か音楽を聞くのが苦手なんだよね
過敏まではいかないけど聴覚が敏感な方だし、音楽は好きな曲よりあまり好きじゃない曲が多くて聞き続けるのが苦痛
普段全く音楽聞かないし、車に乗るときも何も聞かないかラジオつけてもらう
何もしないで家事やるのが苦痛なので最近タブレットを買ってそれでテレビつけながら家事やってる
映像は時々見るだけでテレビを聞き流してる
家事に集中はできないし苦痛だから、気を紛らわせながらやってるって感じ
私も嫌なことや心配なことを思い出しやすいタイプだけど、特性というよりは二次障害なのかも?
私は軽い鬱があるよ
過敏まではいかないけど聴覚が敏感な方だし、音楽は好きな曲よりあまり好きじゃない曲が多くて聞き続けるのが苦痛
普段全く音楽聞かないし、車に乗るときも何も聞かないかラジオつけてもらう
何もしないで家事やるのが苦痛なので最近タブレットを買ってそれでテレビつけながら家事やってる
映像は時々見るだけでテレビを聞き流してる
家事に集中はできないし苦痛だから、気を紛らわせながらやってるって感じ
私も嫌なことや心配なことを思い出しやすいタイプだけど、特性というよりは二次障害なのかも?
私は軽い鬱があるよ
105名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 02:54:19.90ID:2tZBFw5G 画面が気になっちゃうならラジオがいいんじゃない?
106名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 03:57:01.59ID:b8kfJrDC フラッシュバックすごいわかるわ〜
私も家事の事考えるだけで泣くぐらい嫌で先延ばししちゃうから本気でやらなきゃ行けない時は好きな曲聞いてヒトカラしてテンションで乗り切ってるww
私も家事の事考えるだけで泣くぐらい嫌で先延ばししちゃうから本気でやらなきゃ行けない時は好きな曲聞いてヒトカラしてテンションで乗り切ってるww
107名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 04:18:57.53ID:KzSHlbmC フラッシュバックもあるけど、今日人に言われた嫌な事を引きずってまだ眠れない…明日仕事なのにどうしよう
108名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 06:49:46.09ID:hUKuoorZ >>105
画面は気にならないんだよね
料理や洗濯物を片づけてる合間に画面をチラチラ見てる
テレビの録画を録り貯めてるから消費したいってこともあって
断捨離しましたみたいな番組見つけると後で見るつもりで録画してしまう
番組見たらその人もその人のお母さんもスレタイ傾向ありそうだったw
画面は気にならないんだよね
料理や洗濯物を片づけてる合間に画面をチラチラ見てる
テレビの録画を録り貯めてるから消費したいってこともあって
断捨離しましたみたいな番組見つけると後で見るつもりで録画してしまう
番組見たらその人もその人のお母さんもスレタイ傾向ありそうだったw
109名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 07:04:53.92ID:h50qSNYQ110名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 08:54:31.37ID:JHSiv7ia 人間違えとか名前間違えとか多すぎて挨拶して間違えるのが怖いのでスーパーであっても気づかないふりしてる
PTA役員もしてるけどポンコツぶりを遺憾なく発揮してる
人からどう思われるか気になるタイプなので明るくて人当たり良くて控えめできちんとしてる好感度の高い人になりたい
PTA役員もしてるけどポンコツぶりを遺憾なく発揮してる
人からどう思われるか気になるタイプなので明るくて人当たり良くて控えめできちんとしてる好感度の高い人になりたい
112名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 10:48:49.96ID:DvyFw3dO >>110
>明るくて人当たり良くて控えめできちんとしてる好感度の高い人
これ目指してるなら、挨拶は仮に間違って知らない人相手でもしないよりはした方が良いのでは?
この流れで思い出したけど、小梨のときはシャンプーしてるときによく仕事のミスとか思い出してあ"ーーーって言ってて旦那に気持ち悪がられてたな
今はお風呂は3歳1歳と常に一緒だから、フラッシュバックするタイミングなくて助かってるわ
>明るくて人当たり良くて控えめできちんとしてる好感度の高い人
これ目指してるなら、挨拶は仮に間違って知らない人相手でもしないよりはした方が良いのでは?
この流れで思い出したけど、小梨のときはシャンプーしてるときによく仕事のミスとか思い出してあ"ーーーって言ってて旦那に気持ち悪がられてたな
今はお風呂は3歳1歳と常に一緒だから、フラッシュバックするタイミングなくて助かってるわ
113名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 11:01:17.52ID:H8FtaD7Q そう、フラッシュバックありすぎて辛いんだ…
しかも恥ずかしい事や嫌な事ばっかり
普通の人はこんな頭の中ごちゃごちゃしてないんだろうな
しかも恥ずかしい事や嫌な事ばっかり
普通の人はこんな頭の中ごちゃごちゃしてないんだろうな
114名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 11:36:21.40ID:13VljPKI やってしまった。
幼稚園児に水筒持たせるの忘れた。
何か飲み物飲ませてもらえるかなー?
それとも今からでも持っていくべき?
幼稚園児に水筒持たせるの忘れた。
何か飲み物飲ませてもらえるかなー?
それとも今からでも持っていくべき?
115名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 11:36:24.86ID:hgItfOL1 何度も会ってるママ友の子(うちの子と同学年)の顔が覚えられない
幼稚園は違うけど習い事が同じ
そっくりな顔立ちの子と間違えて、隣にママ友がいるのに「○○君じゃん。久しぶり」とか声かけちゃって、その子本人は変な顔
ママ友の表情は見えなかったけど多分「は?」って思ってたと思う…orz
幼稚園は違うけど習い事が同じ
そっくりな顔立ちの子と間違えて、隣にママ友がいるのに「○○君じゃん。久しぶり」とか声かけちゃって、その子本人は変な顔
ママ友の表情は見えなかったけど多分「は?」って思ってたと思う…orz
116名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 13:30:53.07ID:it9u0P+j フラッシュバックはよくあるんだけど、これは自分にミスが多いせいなのか、思考回路がおかしいのか、どっちのせいなんだろ
117名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 13:43:24.70ID:Pz1klGCa 私も顔覚えられないし名前も覚えられない
なんでADHDはこういう人多いんだろうね
なんでADHDはこういう人多いんだろうね
118名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 14:09:33.48ID:lme7hE7L 電話の最初に名乗られた名前を取り次ぐまでに忘れるからね…
120名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 14:27:23.16ID:KGMiapHI 定型でもフラッシュバックはあるみたいだけど
嫌な思い出を考えないようにしてるみたいだよ
嫌な思い出を考えないようにしてるみたいだよ
121名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 14:45:14.11ID:/wbxysRK122名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 14:46:37.80ID:/wbxysRK コンサータ飲み始めてからフラッシュバックが格段に減った気がする
たまに出るけど飲み始め前より本当に少なくなったから嬉しい
たまに出るけど飲み始め前より本当に少なくなったから嬉しい
123名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 14:56:50.34ID:O7MV0Ri+ 私もコンサータ飲んでから
気持ちに余裕が出来て癇癪が格段になくなった。切り替えが早くなるよね
周りの家族の為にも良かったよ…
後、頭の中の電気のワット数上がったように頭が冴える
気持ちに余裕が出来て癇癪が格段になくなった。切り替えが早くなるよね
周りの家族の為にも良かったよ…
後、頭の中の電気のワット数上がったように頭が冴える
124名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 17:13:07.23ID:V0ll2eJ4 やっぱり診断出て服薬すると保険の見直しとかできなくなるんでしょうか?
125名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 17:28:33.89ID:JxRAnU3w126名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 17:40:47.19ID:/ciXAdGs127名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 17:46:14.50ID:I0LcVkQT 不注意で生理の時やらかしてばっかりいる。
毎回毎月自分の洗濯物この歳で手洗いしてる気がする。
毎回毎月自分の洗濯物この歳で手洗いしてる気がする。
128名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 18:32:28.26ID:MuBkH6/w 歯医者で子にフッ素塗ってもらったんだけど、30分飲食避けてと言われて「家に着いたらすぐおやつ食べたがるだろうな。スーパーで買い物してから帰ろう」と思ってスーパー行ったのに、すっかり忘れててミニトマト試食させてしまった
飲食させないためにスーパー寄ったのに…
飲食させないためにスーパー寄ったのに…
129名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 18:38:25.99ID:2HQDFgJx みんなの書いてる事
私にもあるあるすぎて怖い
人が嫌いなわけじゃないけど
人と話すたびにあー余計な事言ったなって後悔と反省ばかりして先にすすめないから人と話すのが億劫になってしまった
私にもあるあるすぎて怖い
人が嫌いなわけじゃないけど
人と話すたびにあー余計な事言ったなって後悔と反省ばかりして先にすすめないから人と話すのが億劫になってしまった
130名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 18:49:47.10ID:bbPQZdM0 今日信号待ちしてる知り合いのママを見かけた
自分は下の子お迎えして上の子お迎えするまでの時間つぶしにドトール寄るとこだった
向こうが立ちながら下向いてスマホじっくりいじってる感じだったのもあって気付かれないように通り過ぎてしまった
普通のコミュ力ある全うなママなら声かけて雑談くらいするよね
最近メール返信もかなり溜めてるし、人恋しいくらい人付き合いしたいときと他人を避けてただ2chしてたい時期の差が激しい
自分は下の子お迎えして上の子お迎えするまでの時間つぶしにドトール寄るとこだった
向こうが立ちながら下向いてスマホじっくりいじってる感じだったのもあって気付かれないように通り過ぎてしまった
普通のコミュ力ある全うなママなら声かけて雑談くらいするよね
最近メール返信もかなり溜めてるし、人恋しいくらい人付き合いしたいときと他人を避けてただ2chしてたい時期の差が激しい
131名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 19:29:40.77ID:8Mn96gCk まあ定型でも面倒だから気づかないふりして通り過ぎることもあると思う
132名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 19:58:01.87ID:oRVB+n7S 歯医者だったら麻酔打ったらほっぺのうちがわがブヨンブヨンになって噛んでも痛みなくて面白くてガブガブして後で痛い目にあったわ
幼児ならあるあるかもしんないけど小学校高学年か中学生の時だった気がする
幼児ならあるあるかもしんないけど小学校高学年か中学生の時だった気がする
133名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 20:19:28.64ID:VHp9TskK >>118
あるあるあるある
開口一番「○○社の△△だけど、社長おるー?(早口)」って名乗る馴染みの取引相手が苦手
聞き返すと不機嫌になるし
「いつもお世話になっております」って一言あれば心(頭)の準備できるからいいんだけど
あるあるあるある
開口一番「○○社の△△だけど、社長おるー?(早口)」って名乗る馴染みの取引相手が苦手
聞き返すと不機嫌になるし
「いつもお世話になっております」って一言あれば心(頭)の準備できるからいいんだけど
134名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 20:21:38.08ID:VHp9TskK 続き
馴染みの取引先なら声で分かれよ、って話なんだけど、特に声や訛りとか特徴なければ覚えられないわ
声の違いとか聞き分けるのも苦手
馴染みの取引先なら声で分かれよ、って話なんだけど、特に声や訛りとか特徴なければ覚えられないわ
声の違いとか聞き分けるのも苦手
135名無しの心子知らず
2019/05/27(月) 20:36:02.75ID:viY8LvYY みんな世間体とか子供とか抜きにしたらお風呂何日くらい入らないで生きていける?
私は外に出る用事がなければ平気で1週間入らなくてもというか、お風呂嫌いすぎてハリーポッターみたいに体綺麗にできる魔法あればいいのにくらい思ってるんだが異常?ADHDのせいなのか鬱のせいなのかただの怠けなのか…
私は外に出る用事がなければ平気で1週間入らなくてもというか、お風呂嫌いすぎてハリーポッターみたいに体綺麗にできる魔法あればいいのにくらい思ってるんだが異常?ADHDのせいなのか鬱のせいなのかただの怠けなのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ついに!大谷翔平2戦連発12号でMLBトップタイ浮上 直近5戦4発と量産モード [首都圏の虎★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめ聞いたことない」★2 [ぐれ★]
- 【インセル】小学生の列に車で突っ込み、電車内で包丁を振り回す…世界中で増えている 「非モテの独身男」による凶悪犯罪 [煮卵★]
- 【芸能】永野芽郁 主演映画の舞台挨拶に待ち受ける“地獄の空気” 前日に文春が第三弾の可能性も [冬月記者★]
- 【独自】元ジャンポケ斉藤、480円のバームクーヘンを700円で“転売”報道…製造元が直撃に語った“意外な真相” [ひかり★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 ★2 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★5
- 【悲報】チャリモメン、完全に逝く。スマホ運転1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円 [476167917]
- 大谷、奇跡的スリーランホームランwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- 👧とっとこ🐹メグ太郎の🏡
- トランプ政権「アメリカは8月にデフォルトします😭」 [175344491]
- おまいら底辺ごっこやってるだけでホントは嫁も子どももいるんだろ [673057929]