X



トップページ育児
1002コメント301KB

【神奈川】幼稚園、小学校受験1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/15(火) 09:12:31.41ID:zZPxIiNK
神奈川県の幼稚園、小学校受験に特化したスレです。
受験対策を既にしているご家庭、興味はあるけど何から?と迷っているご家庭の
情報交換や愚痴吐きなんかに使ってもらえれば、と思っています。

幼児に受験させるなんて!とか小学校受験の意義は、とかの批判や議論は不要です。

次スレは>>980を踏んだ方が宣言して立ててください。

◆関連スレ
幼稚園のお受験全般 10
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1465964087/
私立、国立の小学校に子供を通わせている人8
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1549842331/
【私立】幼稚園、小学校受験 ★27【国立】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1568260912/l50
【医学部医師家庭】幼稚園、小学校受験 1
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1562804005/l50
【三多摩】私立公立幼稚園・小学校 お受験
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1565151999/
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 18:18:16.00ID:ng/e2sdr
>>565
神奈川だと慶應初等部、日大藤沢、鎌倉女子大、相模女子大だけど、どこを志望するの?
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 18:46:48.52ID:ssX4ZucJ
>>566
まだ新年中だから迷ってるけど、横浜初等部、青学初等部、学習院初等科の順
幼稚舎はコネがないから無理で、早実はあまり魅力を感じなかった
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 20:05:39.63ID:k4t3fILh
>>568
学習院いいなぁ。交友関係最高だろー。
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 20:15:06.95ID:Cj4r4XZy
中受なんて意識しないで小学校から本気で英語やらせるのは凄く良いと思う
私は帰国子女だから発音は流石に良いけど、細かい文法は正直自信ないし長文読解とかも苦手
英語が無双なら大学受験はアドバンテージだよ
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 20:18:19.22ID:Cj4r4XZy
>>569
公立特有のヤバい人はいないだろうね
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 20:24:40.81ID:cVO7Omw2
>>568
その中のどれかに上の子が通ってるけど、医師家庭のことをナチュラルに賤業だと見下してる父兄いるからお気をつけを
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 20:34:23.31ID:ssX4ZucJ
>>572
英語の塾とか通ってます?
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 20:44:08.50ID:cVO7Omw2
>>573
ううん、上の子は幼稚園の頃から続けてるピアノとスイミングだけだよ
奇跡的に近所に同級生のお友達がいて放課後遊びたいみたい
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 20:49:49.01ID:k4t3fILh
>>541
洗足って中学の偏差値高いけど、小学校組は受験して出ていっちゃうよね。
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 21:02:55.98ID:ssX4ZucJ
>>574
出ていかない予定なら良いね
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 21:13:50.65ID:cVO7Omw2
>>576
外部に出るかどうかはわかんないよ
それこそ高校から留学したいと言えば送り出すし、本人の希望に添いたいと思ってる
あんま入学時からガツガツしてると学校側からも引かれるよ
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 21:21:57.58ID:ssX4ZucJ
>>577
職業で差別する保護者がいる下品な学校を信じて何も勉強させないで大丈夫?
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 22:55:54.06ID:3jumEuh1
なんか気にくわないからとりあえず言ってみた

って感じだな
マウントしたいのか、何を気をつければよいのかもよくわからん
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 02:55:08.29ID:geRRn6a/
>>583
まあ、今でも体面保ってる元大名家だとそうかもな
それ以外だと単なる勘違い系
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 09:16:41.31ID:H5YEgxmu
小学校はまだしも付属の中高まで行ってから医学部入った人は皆無だな。子を医師にしたくないというなら良い選択
国医と東大理一が大体成績同じくらいだけど付属の子は尻に火がつかないんだよな
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 09:52:24.92ID:6LOdJeCc
周りがのんびりしてるし、いい意味で向上心ない子が多いからその中で外部に出てしかも医学部って相当条件が揃わないと難しいんだよね
せめて幼稚舎と初等科だけに絞ったらいいのに
学習院にご縁があって、3浪して帝京でも実家の受け皿があるからいいよって言うんなら何も問題ないけど
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 10:01:43.93ID:geRRn6a/
>>586
学習院は大学がアレなので出る人はそこそこいる
慶応の高校よりは大学受験やりやすいかも
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 10:49:48.69ID:EFsjlryG
従兄弟が有名大付属セルブ小出身なんだけど、小学校から英語と数学を塾でしっかり勉強して、今はアメリカで医者やってる
英語塾は小4位で皆辞めて受験勉強に移行して行くけど、彼はずっと続けていられたのが良かったって

中高はバンドやったりひたすら青春を満喫してて、カトリック女子校の私には羨ましかったわ
ただ学校は基本サポートしないから、学校を信じて何も勉強しなかった同級生は、付属大へ入るどころか容赦なくドロップアウトして居なくなっていたらしいよ
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 15:23:55.62ID:e1bjGroz
附属で医者の息子は大学受験して医学部に行ってたな。学年で国医だけで5人くらい。
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 19:00:57.81ID:/DS5fAO6
>>589
洗足、成蹊あたり?
0591幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2020/01/27(月) 04:48:28.03ID:BRLhDMh8
ユガ (युगम्)(युग)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%82%AC

最後にカリ・ユガ(कलियुग) (100+1000+100=1200)である。4ユガを合わせたものが大ユガ(432万年)。
千の大ユガをカルパ(劫)といい、梵天(ブラフマー)の昼(夜)にあたる。

カリ・ユガ(梵 कलियुग)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%83%A6%E3%82%AC

ヒンドゥー教徒は、カリ・ユガの時代は人間の文明によって人々が神から遠ざけられ、霊的な堕落を引き起こして
いると信じている。このため暗黒時代と呼ばれる。この時代にあっては人心は荒廃し、貧困・憎悪・狂気・悪疫等
あらゆる害悪が蔓延する。

カリ・ユガの時代にブラフマンは目覚め、世界は生成と消滅を繰り返しながら、カーストはシャッフルされ、
新たな四姓(バラモン・クシャトリヤ・バイシャ・シュードラ)が創造されるそうです。ヴェーダの時代には
カースト外の不可触賎民はありません。
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 07:30:01.36ID:qJOn4Ubb
>>588
成蹊、成城学園あたり?
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 10:23:44.18ID:qJOn4Ubb
>>593
成蹊は安倍首相の母校で、成城大学は充分有名だしセレブ
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 10:31:57.69ID:sG1SyiyI
成城って東京以外の人知ってるのかな
地方の人が知らないと有名とは言えないような…
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 10:43:12.68ID:Q2kVI6xH
>>595
じゃあ一橋大や東工大は有名大とは言わんのか?
田舎者の見識なんてどうでもいいんだよ
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 11:24:24.31ID:p+0M/4Dd
あー地方の人は知らなさそうってのわかる
歴史もあるし情操教育を支える充実した設備もあるし偏差値には出てこない良さはあるかと
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 12:39:57.21ID:rauCDBZ1
愚問で申し訳ないのですが、お母様方の雰囲気はどのような雰囲気でしょうか。

例えば入学式は、
聖心はお受験スーツのような地味な服装、
英和は華やかに、と聞いています。
学校によって母に求められる雰囲気も違うと思いますが、横浜初等部はいかがでしょうか。
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 15:33:35.16ID:gl8w1SId
>>599
無い無いwww水産大学校を山口県民しか知らなかったり産業医大を福岡県民しか知らないなんてのと同じレベルであり得ない
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 15:56:17.97ID:+CC7KTzd
このコピペ思い出した

お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 16:05:00.33ID:fex0NGQB
>>598
半端ならお受験スーツ着ていけばいいよ。着物はやめておきなよ。
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 16:30:21.27ID:VHS+s+up
>>592
ちょっと違うけど、都内は正解
その2校は内部進学が厳しくないイメージがあるよ
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 17:32:15.24ID:ouvYKBGB
専属のお母様方ってすごい気合入ってるよね
ああいうの楽しめる人はいいんだろうな
都内伝統校でももっとラフな感じなのに
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 18:15:30.35ID:OgPYrdlI
>>605
洗足?中受にかける想いが気合いよね
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 19:31:38.49ID:Q2kVI6xH
>>599
東工大信州大コピペってのがあってな
ググればすぐ出てくると思う

あれ自体は多分ネタだがありがちな話
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 20:14:34.29ID:xkOVMuQr
>>607
ファッション合戦⁈洗足にそのイメージはなかったな
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 22:17:07.66ID:ouvYKBGB
>>610
保守的ネイビー合戦すごくない?
子供の中受以外にも気合入ってるなーって感じ
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 18:51:18.45ID:v48LVONY
お母様方が服装やブランド品にかけるお金にも、もちろん教育費にも苦労していないから、と言うことですが、一点だけ不思議です。
それほど教育熱心で、お金もかけて、森村学園で満足なのでしょうか?
神奈川にはもっと良い学校がたくさんありますよね。
小学校で選べる学校は確かに少ないですが、それでも森村って…
母親が全身をブランド品で固めて、お子様の学校がこちらでは恥ずかしくないのでしょうか?
その感覚が理解できません。
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 19:34:01.62ID:0S/Hw+ox
子供の通う小学校をブランドと思っているようでは、どこに行ってもバカにされますよ。
母親のインスタ映えのための小学校ですか?

子供を中心に考えなさいよ

そんな我が家は初等部ざます。
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 19:59:56.85ID:/IOFj54t
>>612
代々森村だからっていう家庭多そうだけどね
自然の流れというか…
祖父の代から三代目って家庭知ってるわ
なおうちは森村ではありません
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 20:10:26.16ID:0S/Hw+ox
学校が保護者の母に求める雰囲気などない。

アホな人が勝手に想像してるだけ。

普通の社会人ならわかるよね、一般常識があれば問題なし。
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 21:31:24.09ID:V0kMxEtB
>>612
なぜに急に森村出てきたん??
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 05:35:12.95ID:n6+0gXwR
キリシタン小学校は、宗教なんだからそこに通わせる親は特殊だろ

ちゃんと日曜日に教会行けよ
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 14:21:01.03ID:N6KRA1Sn
あ〜分かるよ。
カリカリに痩せて化粧濃くてキッツそうな顔した金持ちそうなちょっと高齢のママね。
デッカイベビーカー押してたりBMWとか乗っていたり。
近くを通るとデパコスの香料がプンプンしている。
ママは嫌いだが子供は平たい顔族。
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 15:23:09.02ID:7Eb1eIJW
デッカイベビーカー押してBMWに乗ってカリカリに痩せたパパだけど呼ばれた気がする
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 20:44:39.18ID:bbP/NVEK
精華と洗足って入学後の雰囲気は似ているのかな?同じ受験小でもまったく違うのかしら?説明会へ参加しても実際の小学校生活までは想像できなかった。
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 20:52:32.40ID:b/U9TKMm
両方とも医者の家庭が多く、放課後は塾に直行みたいな感じ
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/05(水) 12:02:24.50ID:4ujcWpl0
クラスの保護者の仕事をほとんど把握してるって事?キモくない?
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/05(水) 12:23:20.97ID:OnOfzBdq
医者を含む有資格者と自営ばかりなのかな?サラリーマンとか浮く感じ?私立小は何処でも浮くのだろうか?
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/05(水) 17:31:26.19ID:2R7lXTgD
親の職業を気にしてるのは一部の見栄っ張りだけでしょ…。コンプレックスでもあるのかってくらい職業と住んでる場所聞いてくる下品な人がいる。
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/05(水) 20:06:50.47ID:kRkTxjU4
医者の家はなぜか医者アピールがすごい
その他の人の職業はわからん
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/05(水) 21:39:06.39ID:zbYapfXH
>>629
クラスの3分の1もの保護者が理由は不明だけど医者だよぉ!って凄いアピールしてて他の家は医者では無いって全て把握してるって事?
どうしたの?病んでるの?
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/05(水) 21:56:02.18ID:mFvxrsg9
1人が医者COしたらウチもウチもウチもってなったんじゃないかと予想
似た経験したことあるから
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/05(水) 22:02:40.01ID:xB76qVwW
保護者会で同じテーブルの7人の保護者の職業の内訳
二人医者一人大学教授(3人とも父で母は専業主婦)
3人自営業、1人はシンママ会社員
ちなみに一番貧乏そうなのが大学教授息子 

どんなイメージあります?これが私立小の普通?私立にしては微妙なのかな
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/05(水) 23:00:31.18ID:5U5eP2UU
>>633
その大学教授は国立大なんだろうな
うちもそうだったんだけど、卒業するまで自分の家が金持ちだと思ったことなかったな
というかここにいる人たちにとっては本当にうちは貧乏なんだろうけどw
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/05(水) 23:04:19.98ID:4cxGqY8N
あまりにも無知。

私立小は親の職業は基本的に隠さないね。特に医者と弁護士は。

会社員、会社経営、医者、弁護士くらいの区分なら1年たてば全員知ってる。

医者なら、何科で開業医か勤務医か、どこに病院があるのか皆知ってる。
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/05(水) 23:44:27.54ID:4cxGqY8N
親が会社員だと、勤務先までは分からない。

ショボい会社でも黙ってればバレないから安心してね。
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 00:47:44.55ID:RROS8mf6
神奈川の某付属園だけど、みんな職業なんて知らないよ
そこまで交流ないしお互い余程親しくない限り職業のことは話さないから
ただ、自営かリーマンかはなんとなく分かる
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 06:38:42.42ID:cr6RogZR
なんか連投してるけど医者なんでーとか言わないから。特殊な環境にいるみたいだな
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 06:54:25.12ID:pOEmaF66
特殊な環境というか、精華とか洗足の話してるんだけど。

もしあんたもそうなら、コミュ障かハブられてると思う
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 08:41:09.84ID:skxiugUA
>>639
いわんよな
大学受験の頃になって「実は親が医者で家業継ぐの
に医学部行くことを厳命されてて、しかも金がもったいないから
地方でいいから国立大いけと言われてる」
と憂鬱そうに言われてやっとわかる

地方国立大でも医学部は簡単に受からんけどね
東京から受けに来た奴は警戒されるし
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 08:58:18.28ID:sYHtBTye
>>640
精華と洗足両方の内部事情知ってるってか?あらすごいねーwww
自分が医者夫婦なんだけど知った医者がいれば今どこにいるとかって話をするけど周囲にはわざわざ伝えないよ。仕事内容をべらべら伝える事がコミュニケーションだというならやはり特殊な環境にいるか妄想かって事
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 09:03:17.40ID:wSkxcebg
>>641
うん言わないね。小学校そこらで人の家庭事情を探ろうとする少数の変な母親は確かにいたけど、そういうとこの子とは距離置くもんね普通
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 09:19:57.36ID:8xOTf00t
学費ケチる医者が私立小にいますかね。

逆に見たことがない。
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 09:25:54.04ID:RXjW2d9X
めんどくせーな、こいつ
どうでもいいわ

どこかの私立小に入ってから、思ったのと違うと叫んで絶望してろよ

在校生親の立場で情報出してるのに、教える気もなくした。
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 09:41:30.18ID:vPzRfa9m
変な母親乙
個人情報をべらべら喋る変なグループに属してるだけだね
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 10:12:09.18ID:gvoPGPX6
母親から面と向かって「医者」とは言われたことはない。
でも、学習発表会とか授業の中で「父の仕事で夏休みにロサンゼルスに行って…」云々、、とかで何となくあの子のお父さんお医者さんかぁ!ってのはある。そして小3くらいには、職業ほとんどバレるよ。夏休みどう過ごしたか?って話題で。
ロサンゼルスにはメディカルセンターいっぱいあるから医者家庭だと行く人多いし、他にも大企業の保養所で、とか。
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 11:04:22.69ID:70C4z5AA
精華と洗足が医者率高いのは納得
附属ではなくあえて受験小を選ぶんだから
御三家の先に医学部を見ている人も多いよね
ずっと続く縁でもなく6年間限定だし
友人はライバルでもあるし他の私立小と
親の雰囲気も違うってことだね
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 11:24:47.34ID:skxiugUA
>>645
私立小学校の学費と私立医学部の学費は
文字通りケタ違いなのは知ってるだろ?
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 11:53:20.48ID:RXjW2d9X
(´Α`)うっとうしい

そういう庶民的な発想する人は見たことがない。ごめん。

で、職業を知ってる範囲でも医者1/3は本当だからね。もっと多いかも。

それが何で気に入らないのか不思議。
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 08:21:41.30ID:5sv3bjjA
クラス全員の職業を把握してるのが気持ち悪いんだと思うよ
それを隠そうとしないところも
医者が庶民的な感覚を持たないと錯覚してるところも
やたら改行するのも全部気持ち悪いんだと思う。世間知らずなんだろうと感じさせるね
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 23:17:02.22ID:U+ZAnrn3
幼稚園で加害だったり、教室からフラフラ出て行っちゃうような子がこぞって鎌倉女子大に行ったんだけど、そんな学校なの?
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/10(月) 09:58:59.14ID:dW+xFQjM
>>653
家から通いやすいって理由で候補に入れてたけどそんな感じなの?
ネットで評判見る限り良い印象だったんだけどなぁ
受験はまだ数年先だけど気になってきた
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/10(月) 21:38:15.59ID:ddla7ngp
県内公立小の質ってそんなに落ちているのだろうか?もう公立小は学びの場ではないとも聞くし、私立小に揺れる
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 10:34:52.60ID:pLsWr09k
>>656
横浜市内東京寄り住まい
授業中に立ち歩く子がいるとか
信じられないけど存在するの?
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 11:37:50.16ID:jkBDp4MU
>>657
それはどこの公立小でもありうるよ。
しっかりとした幼稚園に通わせていたら、公立小に通わせたくないと思うかもね。
保育園の子とのびのび系幼稚園の子は粗暴だったりマナーがなってない子が多い。
そういう子達と関わり合いになりたくなければ私立小しかないよ。
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 12:16:59.66ID:wCwCoN3/
653だけど、うちの園からだと、そういうフラフラ立ち歩いたりするような子が鎌倉女子大だし、女の子ではなかなか陰険な子が青山英和だったりするし、私立小なら大丈夫とは言い切れない気がする
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 14:50:05.53ID:yAkVX89K
青山英和になる前の英和は授業見学に行ったら、何も授業を聞かず、
後ろを向いて見学のお母さま方を眺めてる子いたなあ。
何をいうわけでもなく椅子を前後にガッタンゴットンガッタンゴットン。
それを何も注意しない教師・・・みたいな感じでした。
捜真も男児は立ち歩いてた。
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 21:12:34.03ID:/et4P3HJ
横浜英和は身売りなんて言われたけど、傘下に入れて良かったんじゃない?w
あのままだったら生き残れなかったよね
私の母校なんだけどさ
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 21:20:03.00ID:wc6X5cBN
>>659鎌倉女子大と似たような所で、相模女子大はどうでしょう?
やはりレベルは…なんでしょうか?
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 21:36:24.11ID:wCwCoN3/
>>662
すみません。知ってる子で相模女子大に行く子はいないのでわかりません。
子が通ってる園は3分の1くらいが受験するけど、鎌倉女子大に合格した数名は見事にやんちゃな子ばかりで。
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 07:37:04.37ID:H5g6UFhr
>>662
通学路の国道でしゃがんでおしっこしてましたよ。
学校で用を足してくるのを忘れたとか低学年ならあるだろうなあと気持ちはわかる。
しかし車がビュンビュン走ってるところで見えてもいいんだから幼いなあと思った。

鎌倉女子は暑い日に学校見学に来たブリックパックのお茶配ったり
「上の階にはエレベーターがございますのでどうぞ!お使いください!」
などなど必死。
口ひげはやして髪の毛テラテラ、ピタピタのスーツ着た不動産屋にいそうな人、あれは教師なのか事務方なのか。。
床昇降式室内温水プールはとてもきれいで立派でした。
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 08:40:29.70ID:30e7RP++
入学時ヤンチャなのは全く気にしないけど教師がそれを注意しないのは嫌だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況