世間で問題になるほどでもなく非常識というほどでもなく
それぞれの家庭の方針なんだろうけど…
そこではそれでいいんだろうけど……
例えば、スーパーでお菓子のお金を払ったらすぐに店内で封を開けるとか
お金を払っているんだからいいんだろうけどねぇ
「別にいいけど…」という前提なので、書き込みに対して不必要に絡むのはやめましょう
アドバイスもいりません
どうしても絡みたい人は絡みスレへ
ここは育児板です
育児に関係のない話は板違いです。生活板などでどうぞ
次スレ立ては>>980がお願いします
立てられない場合は速やかに誰かに依頼しましょう
※前スレ
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1571146063/
探検
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること124
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/04(月) 14:52:20.96ID:IxqaTP4b
121名無しの心子知らず
2019/11/06(水) 22:48:06.75ID:QD6DHz2i よく行く支援センターでは産まれた年度ごとに色分けされた名札を付ける
早生まれ8ヶ月のうちの子はいつも赤ちゃんエリアでお座りや寝返りで遊んでるんだけど、同じ色の名札つけたよちよち歩きの子がそばを通るときにお母さんが「赤ちゃんいるよ気を付けてね」って言うのがスレタイ
実際1歳から幼児だから間違ってないし去年の春夏生まれとかとは発達も全然違うし別にいい
ただ、同い年なのになあという気持ちもなくはない
早生まれ8ヶ月のうちの子はいつも赤ちゃんエリアでお座りや寝返りで遊んでるんだけど、同じ色の名札つけたよちよち歩きの子がそばを通るときにお母さんが「赤ちゃんいるよ気を付けてね」って言うのがスレタイ
実際1歳から幼児だから間違ってないし去年の春夏生まれとかとは発達も全然違うし別にいい
ただ、同い年なのになあという気持ちもなくはない
122名無しの心子知らず
2019/11/06(水) 22:51:13.61ID:Ov3YyPtP 1歳前の娘の小児科アレルギー外来に行った時のお話。
待合室に行くと、お母さんだけでなくスーツ姿のお父さんも付き添いで来ていた2歳くらいの男の子がいた。
お父さんはこの後お仕事かな?平日なのにいいお父さんなんだなーと思っていたのだが…。
両親そろって携帯いじってて、男の子放置でした。
男の子は勿論歩けるので、待合室をうろうろ。
ベビーカーに乗った、半年くらいの別の赤ちゃんに絡みに行き、その子のおもちゃで遊び始めたり。
(ベビーカーのお母さん、見かねたのかそのまま貸してあげてたよ…男の子のお母さんはそこで初めてすみません〜って謝ってた。しかし男の子から借りたおもちゃは取り上げず、飽きて手放すまで放置)
そのままこっちにも構ってほしそうに目の前でうろうろされたり(関わりたくなくて見ないフリしました…)。
置いてある身長計で遊び始めても携帯触ってスルー。
流石に消火栓触ったり待合室から出ようとしていた時は止めてたけど。
あと個人的に信じられないのは、男の子がお母さんに抱っこしてほしそうに膝でじゃれてても携帯優先で無視。お父さんも知らんぷり。
親は携帯で遊ぶなとは言わないが、せめて子ども優先で遊ぼうよ〜…。
こちらには直接の被害はなかったからいいけど、なんかモヤモヤするので吐き出し。
待合室に行くと、お母さんだけでなくスーツ姿のお父さんも付き添いで来ていた2歳くらいの男の子がいた。
お父さんはこの後お仕事かな?平日なのにいいお父さんなんだなーと思っていたのだが…。
両親そろって携帯いじってて、男の子放置でした。
男の子は勿論歩けるので、待合室をうろうろ。
ベビーカーに乗った、半年くらいの別の赤ちゃんに絡みに行き、その子のおもちゃで遊び始めたり。
(ベビーカーのお母さん、見かねたのかそのまま貸してあげてたよ…男の子のお母さんはそこで初めてすみません〜って謝ってた。しかし男の子から借りたおもちゃは取り上げず、飽きて手放すまで放置)
そのままこっちにも構ってほしそうに目の前でうろうろされたり(関わりたくなくて見ないフリしました…)。
置いてある身長計で遊び始めても携帯触ってスルー。
流石に消火栓触ったり待合室から出ようとしていた時は止めてたけど。
あと個人的に信じられないのは、男の子がお母さんに抱っこしてほしそうに膝でじゃれてても携帯優先で無視。お父さんも知らんぷり。
親は携帯で遊ぶなとは言わないが、せめて子ども優先で遊ぼうよ〜…。
こちらには直接の被害はなかったからいいけど、なんかモヤモヤするので吐き出し。
124名無しの心子知らず
2019/11/06(水) 22:55:16.46ID:KJB7rFuV 半年ROMってろ案件
125名無しの心子知らず
2019/11/06(水) 23:23:32.72ID:xxxE5B0T126名無しの心子知らず
2019/11/06(水) 23:33:20.79ID:Ov3YyPtP128名無しの心子知らず
2019/11/06(水) 23:57:52.77ID:za6gmIv/ いやいくら検索とか調べ物でも子供放置してまですることじゃないでしょ
130名無しの心子知らず
2019/11/07(木) 07:46:06.47ID:OcOELtJY 専業主婦の友達が1日のスケジュールを分刻みでSNSにアップしてて本当に大変!とアピールしてるんだけど、子供3人いるけど生後2ヶ月の子も預けててほとんどの内容がお迎えと送り。
そんなに預けなきゃ分刻みのスケジュールにはならないのになとスレタイ
そんなに預けなきゃ分刻みのスケジュールにはならないのになとスレタイ
133名無しの心子知らず
2019/11/07(木) 10:50:44.11ID:Rw6YYNmM >>132
自分のマッサージに行く時間とかバス乗る、とか家出るみたいな細かいことまで書き出しててそんな暇あるんだなって感想しかない失笑もんだよw
自分のマッサージに行く時間とかバス乗る、とか家出るみたいな細かいことまで書き出しててそんな暇あるんだなって感想しかない失笑もんだよw
134名無しの心子知らず
2019/11/07(木) 11:00:52.19ID:LPrL3iQ7 そりゃやる事全部SNSに書き出してたら大変な手間で時間が無くなるわなw
135名無しの心子知らず
2019/11/07(木) 13:08:44.01ID:8GZjCLqV 「バーチカル式手帳で忙しいママも賢く時間を有効活用☆」みたいなこと言ってる主婦の手帳がアップされてて
10:00〜11:00ベビーマッサージ(欄外にタオルとか持ち物と場所の地図が描かれてる)
12:00〜13:00お昼ご飯、片付け
20:00パパ帰宅
21:00〜21:30手帳タイム
などなど忙し()そうなスケジュールで笑ったの思い出した
10:00〜11:00ベビーマッサージ(欄外にタオルとか持ち物と場所の地図が描かれてる)
12:00〜13:00お昼ご飯、片付け
20:00パパ帰宅
21:00〜21:30手帳タイム
などなど忙し()そうなスケジュールで笑ったの思い出した
136名無しの心子知らず
2019/11/07(木) 13:10:23.28ID:8GZjCLqV 欄外の罫線が方眼だから地図とかも描きやすいって書いてあったけど、SNSに個人情報部分を隠した手帳の写真をアップする程度にはスマホ使いこなせるんだから普通にスマホの地図でええやんって思った
137名無しの心子知らず
2019/11/07(木) 18:03:17.34ID:VKMnTgMP 無認可保育園(第一希望)の見学に行った時、めちゃくちゃ塩対応だったこと
先方の指定日時に行ったのに足早に説明、質問ありますか?もなかった
こちらの質問には答えるけど話は広がらず、帰り際も放置
希望薄そうなのでやっつけ仕事になるの仕方ないし、急用で忙しくなったのかもしれないけど迎えに来た在園児のお母さんには蝶々しくふるまっていたのでその違いに余計にモヤモヤしていて凹んでしまったことがスレタイ
先方の指定日時に行ったのに足早に説明、質問ありますか?もなかった
こちらの質問には答えるけど話は広がらず、帰り際も放置
希望薄そうなのでやっつけ仕事になるの仕方ないし、急用で忙しくなったのかもしれないけど迎えに来た在園児のお母さんには蝶々しくふるまっていたのでその違いに余計にモヤモヤしていて凹んでしまったことがスレタイ
138名無しの心子知らず
2019/11/07(木) 18:40:17.58ID:UHvqDOb2139名無しの心子知らず
2019/11/07(木) 18:50:41.14ID:LMO2ADy2 蝶々しく?
140名無しの心子知らず
2019/11/07(木) 18:53:02.97ID:xXcCXXno141名無しの心子知らず
2019/11/07(木) 19:33:25.76ID:zrCYK4di ちょうちょう‐し・い〔テフテフ‐〕【×喋×喋しい】
[形][文]てふてふ・し[シク]
1 口数が多い。いいかげんで調子がいい。
「珍しくお銀に―・く挨拶をして」〈紅葉・二人女房〉
2 おおげさである。
「人皆勢利に走る世の習いとて―・く管待(もてな)され」〈露伴・寝耳鉄砲〉
[形][文]てふてふ・し[シク]
1 口数が多い。いいかげんで調子がいい。
「珍しくお銀に―・く挨拶をして」〈紅葉・二人女房〉
2 おおげさである。
「人皆勢利に走る世の習いとて―・く管待(もてな)され」〈露伴・寝耳鉄砲〉
142名無しの心子知らず
2019/11/07(木) 19:51:11.08ID:HnTlvKfQ 現代で使う言葉じゃないね
143名無しの心子知らず
2019/11/07(木) 20:03:00.87ID:VKMnTgMP 137です
レスありがとう共感いただけてうれしい
聞いてもらえてたのでモヤモヤが少し軽くなった
蝶々しく、70代の母親がよく使ってたので書き込みに使ってしまいました
わかりにくくてごめんなさい
レスありがとう共感いただけてうれしい
聞いてもらえてたのでモヤモヤが少し軽くなった
蝶々しく、70代の母親がよく使ってたので書き込みに使ってしまいました
わかりにくくてごめんなさい
144名無しの心子知らず
2019/11/07(木) 20:13:42.25ID:s3/K4qAT 知らない言葉だったから今後使おうと一瞬思ったけど「超調子いい」って聞き間違えられて終わりだな、私の場合
認可外はみんなサービス業みたいな振る舞いしか見たことなかったからそんなのみたらビックリしちゃう
認可外はみんなサービス業みたいな振る舞いしか見たことなかったからそんなのみたらビックリしちゃう
145名無しの心子知らず
2019/11/07(木) 20:25:06.70ID:lwu5fO8K モヤモヤするぐらい塩と真逆の対応だったんだろうな、と推測して読んでた
147名無しの心子知らず
2019/11/07(木) 20:58:15.28ID:nU6EN4II てふてふw
148名無しの心子知らず
2019/11/07(木) 22:18:27.23ID:Fm8gHtn8 チョウチョみたい
149名無しの心子知らず
2019/11/08(金) 07:36:05.19ID:7Bfu4urY 住宅地にある公園に来るパパのことなんだけど、
住宅地の一角にある小さい公園だから来るのは同じメンバーで顔見知りにもなり世間話もするようになったんだけど、自営業してるパパが3歳の息子連れてよく来るんだけど女の子に対する態度と男の子に対する態度が違い過ぎてモヤモヤする
特にお気に入りの可愛い女の子には姫呼びして話しかけてる
半年になる娘もいるようで産まれた時は喜んで皆に報告してたから、娘もいるしそりゃ女の子の方が可愛いよね♪って思ってたんだけど最近はあまりの態度の違いと姫呼びにあれ?と思い出した
この前うちの子が「(パパ息子君)むこうに行ったよ!」ってすれ違い様に話しかけたら機嫌悪いのか無視されて…
無視された息子見たのがかわいそうで余計最近モヤモヤするわ
住宅地の一角にある小さい公園だから来るのは同じメンバーで顔見知りにもなり世間話もするようになったんだけど、自営業してるパパが3歳の息子連れてよく来るんだけど女の子に対する態度と男の子に対する態度が違い過ぎてモヤモヤする
特にお気に入りの可愛い女の子には姫呼びして話しかけてる
半年になる娘もいるようで産まれた時は喜んで皆に報告してたから、娘もいるしそりゃ女の子の方が可愛いよね♪って思ってたんだけど最近はあまりの態度の違いと姫呼びにあれ?と思い出した
この前うちの子が「(パパ息子君)むこうに行ったよ!」ってすれ違い様に話しかけたら機嫌悪いのか無視されて…
無視された息子見たのがかわいそうで余計最近モヤモヤするわ
150名無しの心子知らず
2019/11/08(金) 08:13:55.03ID:NQ2h0DKX けどけど読みづらい
151名無しの心子知らず
2019/11/08(金) 08:55:13.13ID:teqhqlF3 市内に児童デイが増えまくっててコンビニ並みにある。いいんだけどね、儲かるのかな
152名無しの心子知らず
2019/11/08(金) 10:04:06.27ID:1kFMedPV 普段の給食はカレーシチューハンバーグ揚げ物など子供が好むものの
登場回数が多い 特に月末のお誕生日給食はフライドチキンや
ゼリーなどが出て子供は楽しみにしている
なのに子の誕生日月のお誕生日給食は魚の南蛮漬と茹でキャベツ、
いりこナッツ 去年も同じくらい地味だった
登場回数が多い 特に月末のお誕生日給食はフライドチキンや
ゼリーなどが出て子供は楽しみにしている
なのに子の誕生日月のお誕生日給食は魚の南蛮漬と茹でキャベツ、
いりこナッツ 去年も同じくらい地味だった
153名無しの心子知らず
2019/11/08(金) 10:58:44.51ID:t4woi+Ty うちの息子が陸上で全国大会に出ることになった時、同級生のママ友が
「すごいじゃない!全国行くなんて本当にすごいわ。うちの息子でも行けなかったのにすごいよー」と言ってきて
うちの子の記録はその子より下だった事がないのでモヤモヤ。
「すごいじゃない!全国行くなんて本当にすごいわ。うちの息子でも行けなかったのにすごいよー」と言ってきて
うちの子の記録はその子より下だった事がないのでモヤモヤ。
157名無しの心子知らず
2019/11/08(金) 15:00:37.61ID:jBBeoykQ 義母と食事に行くと、色々と世話焼きたいのかアレ食べる?これたべる?と義母の使ってるお箸であらゆるものをつまみ、そのまま食べさせようとすること
全部いらないって言われてて吹いたけど、やめて下さいとも言えないからモヤモヤ
全部いらないって言われてて吹いたけど、やめて下さいとも言えないからモヤモヤ
158名無しの心子知らず
2019/11/08(金) 15:07:57.68ID:hoqAtNL1 お姑さん世代ってバブル世代?
直箸なんてやる人がいるのね。
団塊くらいまでだと思っていたわ
直箸なんてやる人がいるのね。
団塊くらいまでだと思っていたわ
160名無しの心子知らず
2019/11/08(金) 15:13:05.97ID:yI3a9YAF 昔の人の衛生観念は酷い
焼き肉とか直箸で生肉焼いてそのままその箸で食べたり丁寧に取り分けてくるから厄介
焼き肉とか直箸で生肉焼いてそのままその箸で食べたり丁寧に取り分けてくるから厄介
161名無しの心子知らず
2019/11/08(金) 15:39:09.75ID:s7s7KTQR >>160
それはやめさせなよ
それはやめさせなよ
162名無しの心子知らず
2019/11/08(金) 15:53:58.96ID:A31e47qR163名無しの心子知らず
2019/11/08(金) 16:38:56.19ID:gyvpqhPS 伊藤理佐の今日の朝日新聞のエッセイ
高校生の甥っ子とその母(自分の妹)と大人2、高校生1、小学生以下2でディズニーホテルに春休みに泊まろうとしている話
半年前からホテル予約が始まるの事を友人に教えてもらい、焦って探したけれど甥っ子の希望を満たす部屋は25万のスイートしかなかった
甥っ子には謝ろうってオチ
少し検索すれば、根気があれば条件を満たす他の部屋を取れる事は分かる事なのに、あえて金額を晒してわざとらしく謝る宣言していてモヤ
いろんな事を期待してそうだわ
甥っ子がみんな1部屋でっていうのハートってのも
高校生の甥っ子とその母(自分の妹)と大人2、高校生1、小学生以下2でディズニーホテルに春休みに泊まろうとしている話
半年前からホテル予約が始まるの事を友人に教えてもらい、焦って探したけれど甥っ子の希望を満たす部屋は25万のスイートしかなかった
甥っ子には謝ろうってオチ
少し検索すれば、根気があれば条件を満たす他の部屋を取れる事は分かる事なのに、あえて金額を晒してわざとらしく謝る宣言していてモヤ
いろんな事を期待してそうだわ
甥っ子がみんな1部屋でっていうのハートってのも
164名無しの心子知らず
2019/11/08(金) 16:40:31.25ID:vnlpCdmN それ育児なの?
165名無しの心子知らず
2019/11/08(金) 16:47:18.27ID:/W4kJkqe 息子はくしゃみする仕草も可愛いなーって思ってたんだけど
この前鏡の前で練習してた。
角度を変えて何度も練習してた。
この前鏡の前で練習してた。
角度を変えて何度も練習してた。
166名無しの心子知らず
2019/11/08(金) 17:13:49.98ID:hwkts5L5168名無しの心子知らず
2019/11/08(金) 18:44:17.48ID:1oHQNRmh169名無しの心子知らず
2019/11/08(金) 18:53:12.44ID:a+jbJzBP 直箸は医者から止められてます、とかじゃダメなん
171名無しの心子知らず
2019/11/08(金) 19:52:39.30ID:S//Tl9c+ 言いづらいから阻止してないってことはそこまで気にしてないのでは?
172名無しの心子知らず
2019/11/08(金) 19:55:23.64ID:mwtZHppC >>168
義両親といるとき旦那に食事お願いして「虫歯菌うつるから直箸だめだからねー」って言ったら向こうが察してくれて義祖母の直箸も阻止してくれるようになったよ
義両親といるとき旦那に食事お願いして「虫歯菌うつるから直箸だめだからねー」って言ったら向こうが察してくれて義祖母の直箸も阻止してくれるようになったよ
173名無しの心子知らず
2019/11/08(金) 20:53:54.79ID:klIzFSAC まぁ義母との距離感や、虫歯菌をどこまで気にするかにもよるよね
174名無しの心子知らず
2019/11/08(金) 21:09:57.61ID:GzcKSvK+ 虫歯菌もだけどピロリ菌も貰っちゃうよね
175名無しの心子知らず
2019/11/08(金) 21:54:03.19ID:yJta4VOD176名無しの心子知らず
2019/11/08(金) 22:08:38.30ID:AfQFACwN 口移し!?
177名無しの心子知らず
2019/11/08(金) 22:20:56.03ID:59NY8yvi 支援センターで会った低月齢赤ちゃんがカットソーにタイツのみだったこと
ママさん普通にお洒落な人だったしタイツは可愛いデザインのものだったし、もしかしてこれが今時のファッション?いやでも普通はスカートとかショートパンツとかワンピースと合わせるよな…とモヤモヤ
ママさん普通にお洒落な人だったしタイツは可愛いデザインのものだったし、もしかしてこれが今時のファッション?いやでも普通はスカートとかショートパンツとかワンピースと合わせるよな…とモヤモヤ
178名無しの心子知らず
2019/11/08(金) 22:29:20.53ID:XasSk2cU 吐き戻しかなんかで汚れたのかな?
179名無しの心子知らず
2019/11/08(金) 22:41:29.34ID:gsXn86wG よくピアノが弾ける子を満遍なく配置するって言うけど、うちの子のクラスだけ伴奏できるレベルの子が集まっていたらしく、オーディションで伴奏者決定、他のクラスは音楽担当の先生が伴奏すると聞いてちょっとモヤモヤ
181名無しの心子知らず
2019/11/08(金) 23:24:21.33ID:cxpIkj1D182名無しの心子知らず
2019/11/08(金) 23:33:18.69ID:gF8IcH6n ピアノ上手で弾きたい子を同じクラスに固めたから、伴奏したくても伴奏できない子が出て来てしまったけど、バラバラにしたらちょうどオーディション受けた子がみんな伴奏できたのになーというモヤモヤ
オーディション落ちて泣いてた子もいたって聞いたから
うちの子は関係ないので別にいいんだけど
オーディション落ちて泣いてた子もいたって聞いたから
うちの子は関係ないので別にいいんだけど
184名無しの心子知らず
2019/11/08(金) 23:35:08.73ID:gF8IcH6n >>181
それは逆で本来生徒が伴奏するのに伴奏できるほど弾ける子が他のクラスにいなかったので異例で先生が弾くらしい
それは逆で本来生徒が伴奏するのに伴奏できるほど弾ける子が他のクラスにいなかったので異例で先生が弾くらしい
186名無しの心子知らず
2019/11/09(土) 01:25:20.56ID:wt7VZ1SO クラス替えで、ピアノ弾ける子も均等に分けると聞いたけど、それをしなかったんだね
187名無しの心子知らず
2019/11/09(土) 02:14:56.21ID:HZBpv3DC 弾ける子が弾きたがるとも限らないしね
188名無しの心子知らず
2019/11/09(土) 02:21:52.47ID:mok7oiPR ピアノ伴奏以外にもこの子とこの子は別クラスにするとか、問題児はこっち、学力は均等に、とか色々配慮必要だし先生も大変だわ
189名無しの心子知らず
2019/11/09(土) 02:26:20.70ID:00+sBXY7 私が小学生の頃は、伴奏やりたくなくて皆で押し付けあいしてたけど、最近の子は伴奏やりたがる子が多いのね。
クラス内オーディションで落ちて泣くとか悔しがるとか私の頃には無かったわ。
クラス内オーディションで落ちて泣くとか悔しがるとか私の頃には無かったわ。
190名無しの心子知らず
2019/11/09(土) 07:06:42.68ID:HE4wPyj+191名無しの心子知らず
2019/11/09(土) 07:17:51.01ID:S3895CnF マンション住みで朝はエレベーターが混雑する
いつも2歳くらいの子がエレベーター乗りたくない、乗ったら降りたくないでグズってお母さんはあらあらと開ボタン押しながら数分説得してるんだけどそこは強制連行しろよとモヤ
イヤイヤ期は分かる、大変だよね。強制連行すると癇癪なるだろうことも分かるよ
でもその数分で電車乗り遅れたり小学生は登校班待たせたりしてるわけで
どうしようもないときは担がないと
いつも2歳くらいの子がエレベーター乗りたくない、乗ったら降りたくないでグズってお母さんはあらあらと開ボタン押しながら数分説得してるんだけどそこは強制連行しろよとモヤ
イヤイヤ期は分かる、大変だよね。強制連行すると癇癪なるだろうことも分かるよ
でもその数分で電車乗り遅れたり小学生は登校班待たせたりしてるわけで
どうしようもないときは担がないと
192名無しの心子知らず
2019/11/09(土) 07:58:44.49ID:E74o8bZd >>191 それはモヤモヤ通り越してイライラするわw 自己満で怒らない育児している周りの迷惑考えてない典型的な親だね
193名無しの心子知らず
2019/11/09(土) 08:03:32.18ID:tcr02Mca194名無しの心子知らず
2019/11/09(土) 09:17:32.75ID:HE4wPyj+195名無しの心子知らず
2019/11/09(土) 09:19:25.61ID:U8kWy7T8 女子の仲良しグループはバラすとかね。尾木ママがいってた。
196名無しの心子知らず
2019/11/09(土) 09:48:16.67ID:HE4wPyj+ 権力持ち始めたら厄介だからね
197名無しの心子知らず
2019/11/09(土) 11:19:13.31ID:zX7uu6hZ カップルはもちろん離します
これも尾木ママがニコニコしながら言ってたw
これも尾木ママがニコニコしながら言ってたw
198名無しの心子知らず
2019/11/09(土) 11:31:52.56ID:zX7uu6hZ >>189
ピアノ伴奏の立候補は学年にもよるんじゃない?
低学年はだいたい伴奏やりたがる
高学年になるにつれて恥ずかしさが芽生えて希望者が減り、6年生は押し付け合い、みたいな
うちの子は幼いんで去年は5年生でハイハイハーイと手を上げて、他に希望者もいなくて伴奏をした
6年の今年は受験だから先生からどうですかと言われたけど辞退だわ
ピアノ伴奏の立候補は学年にもよるんじゃない?
低学年はだいたい伴奏やりたがる
高学年になるにつれて恥ずかしさが芽生えて希望者が減り、6年生は押し付け合い、みたいな
うちの子は幼いんで去年は5年生でハイハイハーイと手を上げて、他に希望者もいなくて伴奏をした
6年の今年は受験だから先生からどうですかと言われたけど辞退だわ
199名無しの心子知らず
2019/11/09(土) 11:45:17.15ID:RGVPlAmN 受験するしないもクラス分けの条件になるね
ピアノの子は教育が行き届かない家の子の攻撃対象になりがち
親が負けず嫌いで子供に悪口を吹き込んでいて
お稽古をさせられない自分の家庭が正常でお稽古や塾に通っているブルジョア層は抹殺せよと教育しているのかと思うくらい憎しみを持って攻撃する。
子供に聞いても「ピアノなんて下らない」「何の役にも立たない事をしているから蹴った」と悪びれもせずに言う
ピアノの子は教育が行き届かない家の子の攻撃対象になりがち
親が負けず嫌いで子供に悪口を吹き込んでいて
お稽古をさせられない自分の家庭が正常でお稽古や塾に通っているブルジョア層は抹殺せよと教育しているのかと思うくらい憎しみを持って攻撃する。
子供に聞いても「ピアノなんて下らない」「何の役にも立たない事をしているから蹴った」と悪びれもせずに言う
201名無しの心子知らず
2019/11/09(土) 11:56:22.40ID:wKBrNv4b ピアノの伴奏って責任重大な気がするけどもしミスとかしちゃったら責められたりするのかな...
202名無しの心子知らず
2019/11/09(土) 13:10:48.66ID:dd0wJrHc203名無しの心子知らず
2019/11/09(土) 13:17:34.27ID:RGVPlAmN >>200
地域というよりそういう子がいるというだけ
中国人の子は特にそういう傾向がある
日本人には何をしても良いと思っているし教育されているよ。
韓国人は自分達の方が優れているのが当たり前だから日本人が出来ることは自分達はそれ以上に出来るはず
今までやっていなかったからできないだけやっていたら日本人より出来る
と言う考え
地域というよりそういう子がいるというだけ
中国人の子は特にそういう傾向がある
日本人には何をしても良いと思っているし教育されているよ。
韓国人は自分達の方が優れているのが当たり前だから日本人が出来ることは自分達はそれ以上に出来るはず
今までやっていなかったからできないだけやっていたら日本人より出来る
と言う考え
204名無しの心子知らず
2019/11/09(土) 13:26:27.51ID:RGVPlAmN 地域地域言うけど今でも地域関係ある?
ここ10年くらいで地盤の悪い地域の貧乏団地は取り壊されてメジャー7の手掛けるタワマンになり、そこそこの年収のある人が住んでいた住宅地は住民の高齢化で賃貸に出されて中国人が住んでいる
富裕層でも公立に通っているよ
ここ10年くらいで地盤の悪い地域の貧乏団地は取り壊されてメジャー7の手掛けるタワマンになり、そこそこの年収のある人が住んでいた住宅地は住民の高齢化で賃貸に出されて中国人が住んでいる
富裕層でも公立に通っているよ
205名無しの心子知らず
2019/11/09(土) 13:38:16.21ID:kqHbZB1J タワマンはデベロッパーのブランディングワードに乗せられた情弱な奴しか買わないから馬鹿な日本人か中国人しかいない
近隣の小中学校はカオス状態
子育て世代が住む場所じゃないところに田舎者が集まっただけ
近隣の小中学校はカオス状態
子育て世代が住む場所じゃないところに田舎者が集まっただけ
207名無しの心子知らず
2019/11/09(土) 14:22:09.97ID:XQySEK1x そういえばうちの地域というか周り中国人韓国人いないな
引っ越す前はベトナムとか中国人とか多かったけど
引っ越す前はベトナムとか中国人とか多かったけど
208名無しの心子知らず
2019/11/09(土) 14:30:33.95ID:/p6fA30A 外国人は同じ地域に集まりやすいよね、そういうネットワークがあるんだと思う
公立の小学校や中学校でも評判の良い学校へは越境してまで通うこともあるし
そうやって経済や価値観にどこか共通項のある人達がなんとなく集まって地域性って生まれると思うし
その中で馴染んでる人、浮いてる人と出てくる
公立の小学校や中学校でも評判の良い学校へは越境してまで通うこともあるし
そうやって経済や価値観にどこか共通項のある人達がなんとなく集まって地域性って生まれると思うし
その中で馴染んでる人、浮いてる人と出てくる
209名無しの心子知らず
2019/11/09(土) 14:50:46.44ID:RGVPlAmN >>206
そうかもしれない
昔のニュータウンでなんとなくバブリーだから外国人に好まれるかもしれない
静かな地域だけど車がないと不便だし高台で山坂多いから高齢者は引っ越した
地域の子は半分くらい私学に行って生徒数が少ないので学区外からの入学も受け入れているけど学区外の子がトラブルばかり起こす。
昔は高学歴高収入の人が住む町だったけど今は耐震じゃないし古くて不便な町かも
そうかもしれない
昔のニュータウンでなんとなくバブリーだから外国人に好まれるかもしれない
静かな地域だけど車がないと不便だし高台で山坂多いから高齢者は引っ越した
地域の子は半分くらい私学に行って生徒数が少ないので学区外からの入学も受け入れているけど学区外の子がトラブルばかり起こす。
昔は高学歴高収入の人が住む町だったけど今は耐震じゃないし古くて不便な町かも
211名無しの心子知らず
2019/11/09(土) 16:19:55.18ID:SuNIKsnH212名無しの心子知らず
2019/11/09(土) 16:27:18.61ID:DxxLWZVe ●注意
公園の砂場で子供遊ばせてたらフワーっと●の匂い
猫の●でも出てきたかと思ったら、すぐ後ろの滑り台にいた2歳くらいの子のお尻がこんもりしてた
公園の砂場で子供遊ばせてたらフワーっと●の匂い
猫の●でも出てきたかと思ったら、すぐ後ろの滑り台にいた2歳くらいの子のお尻がこんもりしてた
215名無しの心子知らず
2019/11/09(土) 16:51:48.53ID:E5uwMD3S 雑談スレにでも行けばいいのに…
スレチだし興味もないししつこい
スレチだし興味もないししつこい
216名無しの心子知らず
2019/11/09(土) 17:16:02.34ID:8oHDh+s6217名無しの心子知らず
2019/11/09(土) 17:20:08.11ID:yh4ZpNUC >>143
えらい年上なお母さんだね。
えらい年上なお母さんだね。
218名無しの心子知らず
2019/11/09(土) 17:22:36.75ID:T8yTAmEi219名無しの心子知らず
2019/11/09(土) 17:25:49.72ID:j7JOo84Q 100近く前のレスに態々…
分刻みスケジュール本人かよ
分刻みスケジュール本人かよ
220名無しの心子知らず
2019/11/09(土) 17:31:15.37ID:LoO/WCNB■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★5 [シャチ★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 川口クルド人、中国人など「党としてしっかり対応すべき」外国人問題で自民が特命委設置へ [香味焙煎★]
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- 【埼玉】全裸の女性を路上で目撃 さいたま市の複数カ所で 20〜40歳ぐらい 県警が通報呼びかけ [シャチ★]
- みんなが笑ってる
- 次のキャンセルは何?
- やっぱり、「大人になる=親になる」んだよ。幼稚な人は大体生涯独身 [805596214]
- 言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
- 僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう
- 【画像】デフレ時代の日本、とんでもないwwwwwwwwwwwwwww [551743856]