2歳差姉弟で別の幼稚園にするか上の子を転園させるか悩んでいます
来月同市同区内に引っ越すのですが、上の子が現在年少(今春年長)で今の家の近くの幼稚園に通っています
新居は園から少し遠くなりますが通えなくはない範囲、バス停も少し歩きますがすごく大変というわけではない距離です
マンモス園ですが、周りでこの近くから通っている子はいないとのこと

下の子は今年3歳、来春年少になりますが今後のことを考えるとやはり近所の園のほうが良いかなと思っています
上の子が転園しないとなると1年別園になるわけですが、やはり行事かぶりなど大変でしょうか…
夫は行事がかぶっても何とかなる、上の子は今の園が合ってると思う、と言うのですが結局細かい係や参観会などは基本私が行くわけで、別園だと大変ではないかと思います
送迎の時間は上の子はバス停のルートの端なので時間が遅く、下の子とかぶることはないと思います
上の子を転園させて2人が同じ園に通う姿も見てみたい気もして、何が良いのか考えれば考えるほど分からなくなってきました
近所の園は候補が数園ありますが1号認定での途中入園であれば問題はないとのことでした
今月中には結論を出したいです
長くなりましたがご意見募集したいです