トイレトレーニングについて語り合いましょう。
煽り・叩き・荒らしはスルーで。
■前スレ
【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1566748427/
過去ログ>>2-4
次スレは>>980さんお願いします
■オムツ外し・外れ とは?
オムツ外し→親の都合で外す
オムツ外れ→子が自然に外す
断乳と卒乳の違いみたいなもの
■トイトレの基本:
「入園が近いから」・・・なぜか毎度、入園が近づく度に焦るママがいる
「焦らない」・・・「幼稚園だから」、「3歳だから」と急がないように
「怒らない」・・・「なんでできないの!」と言ったりしないこと
「リラックスして」・・・親が緊張しているとなかなかやりづらい
これが大切
■トイレトレーニング完了とは
寝る時以外全てパンツで過ごせ、遊びに夢中になってる時も子供自身が気付いて、自らトイレに行き漏らさず居られる事
トイレトレーニングの始め方・進め方のリンク
http://www.whisperingalley.com/
4歳11ヶ月まで様子見で欄外になっていて
[ご本人やご家族の悩みが深ければ、年齢程度に関わらず医師に相談しましょう]の表↓
http://onesho.com/sp/patient/shared/images/about/img_soudan.
【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】Part34
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/05/05(火) 05:18:07.00ID:m5IqJXxq
2020/05/05(火) 05:19:00.56ID:m5IqJXxq
過去ログ (0〜15)
0:http://mimizun.com/log/2ch/baby/985870359/
1:http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1032279534/
2:http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1058360171/
3:http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1079915166/
4:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1095008345/
5:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1117865926/
6:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1127648580/
7:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1146043068/
8:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1156816642/
9:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1176641337/
10:http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1188154428/
11:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1210302139/
12:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1227585949/
13:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1244746081/
14:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1252335383/
15:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1275741409/
0:http://mimizun.com/log/2ch/baby/985870359/
1:http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1032279534/
2:http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1058360171/
3:http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1079915166/
4:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1095008345/
5:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1117865926/
6:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1127648580/
7:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1146043068/
8:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1156816642/
9:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1176641337/
10:http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1188154428/
11:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1210302139/
12:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1227585949/
13:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1244746081/
14:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1252335383/
15:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1275741409/
2020/05/05(火) 05:19:16.63ID:m5IqJXxq
過去ログ(16〜29)
16:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1296792141/
17:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1313763511/
18:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1334648175/
19:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1347293447/
20:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1375080773/
21:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1395983516/
22:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1414453715/
23:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1439177190/
24 : http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1455846689/
25:http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1467045474/
26:https://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1476334289/
27:http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1491900155/
28:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1503178506/
29:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1518799393/
16:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1296792141/
17:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1313763511/
18:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1334648175/
19:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1347293447/
20:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1375080773/
21:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1395983516/
22:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1414453715/
23:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1439177190/
24 : http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1455846689/
25:http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1467045474/
26:https://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1476334289/
27:http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1491900155/
28:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1503178506/
29:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1518799393/
2020/05/05(火) 05:19:29.83ID:m5IqJXxq
2020/05/05(火) 08:34:28.49ID:YAk4mDi6
友人が北陸旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
無悪では驚くことじゃないみたいですよ。
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
無悪では驚くことじゃないみたいですよ。
2020/05/07(木) 16:05:34.92ID:AXj3cajC
乙
最近猫グッズを見てたら
猫が人間のトイレでできるようにトレーニングする商品をみつけ
トイレ恐怖症の子供にも使えそうって思ってポチッたw
便器にはめ込みオマルみたいに使えるの
検尿の時にも役立ちそう
https://i.imgur.com/8Qr5mL7.png
最近猫グッズを見てたら
猫が人間のトイレでできるようにトレーニングする商品をみつけ
トイレ恐怖症の子供にも使えそうって思ってポチッたw
便器にはめ込みオマルみたいに使えるの
検尿の時にも役立ちそう
https://i.imgur.com/8Qr5mL7.png
7名無しの心子知らず
2020/05/12(火) 14:38:51.93ID:kr34wCox 人居なくなったねここ
あげとこ
あげとこ
2020/05/12(火) 14:46:17.31ID:07NGX/PJ
外に出られない今だからこそやってるよ
年中の上の子いるから幼稚園再開したら大変になると思って
予定より始めたの数ヵ月早いのと言葉がかなり遅い子だから所謂いろんなところで言われる「始めるのに適した時期」からは大分外れてるけどノーパンでは本人任せで今のところうまくいってる
何かしら履くとだめだけど…
年中の上の子いるから幼稚園再開したら大変になると思って
予定より始めたの数ヵ月早いのと言葉がかなり遅い子だから所謂いろんなところで言われる「始めるのに適した時期」からは大分外れてるけどノーパンでは本人任せで今のところうまくいってる
何かしら履くとだめだけど…
2020/05/13(水) 20:46:33.67ID:clQUBm9Y
前スレ>>999
2時間おきくらいにトイレに連れてってて、出る時はちゃんとそこでおしっこ出せる
出ないときは、「じゃあまた出そうになったら言ってね〜」って言っておしまいにするんだけど、気付くと漏らしてる
漏らすこと自体は良いんだけど、漏らしたまま平気で遊んでるのがイライラする、、、
うんち出ててもおしっこでパンパンでも平気なのはオムツのせいかと思って、綿パンツにしたんだけど、それでも無頓着で濡れたパンツ履きっぱなし
当然床はおしっこでびしょびしょだし、それを踏んだ足で色んなところに移動するし、なんで気持ち悪くないのか本気で疑問
なんかおかしいのかな
2時間おきくらいにトイレに連れてってて、出る時はちゃんとそこでおしっこ出せる
出ないときは、「じゃあまた出そうになったら言ってね〜」って言っておしまいにするんだけど、気付くと漏らしてる
漏らすこと自体は良いんだけど、漏らしたまま平気で遊んでるのがイライラする、、、
うんち出ててもおしっこでパンパンでも平気なのはオムツのせいかと思って、綿パンツにしたんだけど、それでも無頓着で濡れたパンツ履きっぱなし
当然床はおしっこでびしょびしょだし、それを踏んだ足で色んなところに移動するし、なんで気持ち悪くないのか本気で疑問
なんかおかしいのかな
2020/05/13(水) 23:07:33.24ID:q/HZHgGo
リッチェルのソフト補助便座、軒並み売り切れなんだけど廃盤?
随分前にこれにしようと思ってたのにいざ買おうと思ったら無かった…
随分前にこれにしようと思ってたのにいざ買おうと思ったら無かった…
2020/05/13(水) 23:39:53.04ID:PyNI4ItR
2歳5ヶ月女児
小も大も全然だめだわ
トイレに誘うと喜んで座るけど出たことがない
トイレでしばらく遊んで、諦めて下ろした途端にお漏らしは何回かした
トレパンにしてみたけど濡れても気にならないっぽい
たまにうんち出るって予告してくれるからトイレに行かせようとすると怒って拒否して立ったまま出す
おまるも買ってリビングに置いてあるけど、ぬいぐるみ用のおまるってことになってて本人は座ろうとしない
もう半年やってるけど全く何も進展しない
最近お姉さんパンツに憧れが出てきたみたいで意欲的にトイレに行ってくれるけど出せないみたい
どうやって出すの?って聞かれたけど何とも答えてやれなかった
絶対にネガティブなことは言わないでトイレ拒否されても無理強いはしてないけど、詰んでるのに何もできない自分の無力さが情けない
小も大も全然だめだわ
トイレに誘うと喜んで座るけど出たことがない
トイレでしばらく遊んで、諦めて下ろした途端にお漏らしは何回かした
トレパンにしてみたけど濡れても気にならないっぽい
たまにうんち出るって予告してくれるからトイレに行かせようとすると怒って拒否して立ったまま出す
おまるも買ってリビングに置いてあるけど、ぬいぐるみ用のおまるってことになってて本人は座ろうとしない
もう半年やってるけど全く何も進展しない
最近お姉さんパンツに憧れが出てきたみたいで意欲的にトイレに行ってくれるけど出せないみたい
どうやって出すの?って聞かれたけど何とも答えてやれなかった
絶対にネガティブなことは言わないでトイレ拒否されても無理強いはしてないけど、詰んでるのに何もできない自分の無力さが情けない
2020/05/14(木) 02:51:18.64ID:YjbzfwO0
2020/05/14(木) 07:33:07.28ID:L/jhBW5M
>>11
うちの子も保育園通ってた頃からトイトレ始めて今もまだ続いてるんだけど、最初はおしっこ漏らそうが何しようが報告なかったしそのまま遊んでそこかしこにおしっこの足型ができてた
おむつでおしっこするのが当たり前だし⚫もずっとついてるのが普通だからパンツになったところで子供としてはちょっと感覚違うな程度なんだと思う
その期間が長くてしんどくてイライラしちゃってたから、ずっとパンツはやめて基本おむつにしてうんちの後はパンツに切り替えるとか、おむつに比重寄せてのパンツ併用をやってたよ
突然すぎて何がきっかけか全然違うわからないけど、ずっと続けてたらふと自分から「おしっこ漏れるー」と言ってトイレに行き出したよ
今もまだうんちはトイレでできないけどパンツのときはちゃんと自分でトイレに行きだすから、少し後退しつつも根気よく続けていかざるを得ないんだと思う
うちの子も保育園通ってた頃からトイトレ始めて今もまだ続いてるんだけど、最初はおしっこ漏らそうが何しようが報告なかったしそのまま遊んでそこかしこにおしっこの足型ができてた
おむつでおしっこするのが当たり前だし⚫もずっとついてるのが普通だからパンツになったところで子供としてはちょっと感覚違うな程度なんだと思う
その期間が長くてしんどくてイライラしちゃってたから、ずっとパンツはやめて基本おむつにしてうんちの後はパンツに切り替えるとか、おむつに比重寄せてのパンツ併用をやってたよ
突然すぎて何がきっかけか全然違うわからないけど、ずっと続けてたらふと自分から「おしっこ漏れるー」と言ってトイレに行き出したよ
今もまだうんちはトイレでできないけどパンツのときはちゃんと自分でトイレに行きだすから、少し後退しつつも根気よく続けていかざるを得ないんだと思う
2020/05/14(木) 13:42:43.49ID:ckyMFWtV
愚痴
いくら誘ってもトイレ行かずに漏らされると、イライラというか虚脱感が凄い
漏らさずに行けたらシール1枚&シール10枚でご褒美ってやってたときは全く漏らさずに自主的に行けてて、徐々にシールの枚数を増やしたりしてるうちにまた漏らすまで行かないようになった
ご褒美次第で行けるなら身体の発達や感覚の方は問題無いはずだから、本人のやる気が無いだけっていうのがキツい
事前に〇〇したら行く、漏らす前に行く、って約束してるのに破られ続けたらなんかもう悲しくなる
行く行かないの押し問答で本人も辛そうだし結局漏らしたら行くのに、なんで誘ったときにすんなり行ってくれないのよ…
今日は珍しく比較的漏らさずに行けてて、凄く心が穏やかだ
いくら誘ってもトイレ行かずに漏らされると、イライラというか虚脱感が凄い
漏らさずに行けたらシール1枚&シール10枚でご褒美ってやってたときは全く漏らさずに自主的に行けてて、徐々にシールの枚数を増やしたりしてるうちにまた漏らすまで行かないようになった
ご褒美次第で行けるなら身体の発達や感覚の方は問題無いはずだから、本人のやる気が無いだけっていうのがキツい
事前に〇〇したら行く、漏らす前に行く、って約束してるのに破られ続けたらなんかもう悲しくなる
行く行かないの押し問答で本人も辛そうだし結局漏らしたら行くのに、なんで誘ったときにすんなり行ってくれないのよ…
今日は珍しく比較的漏らさずに行けてて、凄く心が穏やかだ
2020/05/14(木) 14:02:32.02ID:8Ax0Oz1S
うちは逆に、実は申告できるし、やる気次第では一人でトイレに行って用足して流して手を洗うまでできるんだって分かったら焦る気持ちがなくなって
本人がおむつが良いと言うのでそうしてる
ビッグサイズなので費用は惜しいけど、万が一ソファで漏らされたら嫌だし
もし漏らしたらどうしよう…とピリピリするのにも疲れた
下の子の●おむつ替えてるときとかとっさに動けないしね…
本人がおむつが良いと言うのでそうしてる
ビッグサイズなので費用は惜しいけど、万が一ソファで漏らされたら嫌だし
もし漏らしたらどうしよう…とピリピリするのにも疲れた
下の子の●おむつ替えてるときとかとっさに動けないしね…
2020/05/14(木) 14:04:59.57ID:JSdexnC9
3歳7ヶ月
トイレには自ら行くようになったし、派手な全部ダダ漏れみたいな失敗はないんだけど、パンツに子供の手の甲くらいのちょい漏らしをすることが多い
ギリギリで行くとほぼ毎回なってる
もうすぐ4歳になるし、コロナで休みとは言えもう幼稚園も始まるのにって焦ってるからめちゃくちゃイライラする
昨日なんて3回もその状況でパンツ変えたし
同じような子いないですか?
トイレには自ら行くようになったし、派手な全部ダダ漏れみたいな失敗はないんだけど、パンツに子供の手の甲くらいのちょい漏らしをすることが多い
ギリギリで行くとほぼ毎回なってる
もうすぐ4歳になるし、コロナで休みとは言えもう幼稚園も始まるのにって焦ってるからめちゃくちゃイライラする
昨日なんて3回もその状況でパンツ変えたし
同じような子いないですか?
2020/05/14(木) 14:47:19.99ID:Q8RhP6hV
前スレ>>992
うちもまったく同じだ…
スーパーやらドラッグストアやら、着いたらまず先にトイレに行きたがる…
3歳3ヶ月の男児で、基本的に下半身は全部脱いでしたいタイプ
オムツ替え台に靴脱いで立たせて脱がせるのも怖がるから、ペットシーツを毎度持参することにしたよ…
出ない時でもとにかくお店のトイレに行きたがるから、多分特別感から行きたがるんだろうけど、こんな時期だし手洗いも大変だし、買い物だけしてさっさと帰りたい…
うちもまったく同じだ…
スーパーやらドラッグストアやら、着いたらまず先にトイレに行きたがる…
3歳3ヶ月の男児で、基本的に下半身は全部脱いでしたいタイプ
オムツ替え台に靴脱いで立たせて脱がせるのも怖がるから、ペットシーツを毎度持参することにしたよ…
出ない時でもとにかくお店のトイレに行きたがるから、多分特別感から行きたがるんだろうけど、こんな時期だし手洗いも大変だし、買い物だけしてさっさと帰りたい…
2020/05/14(木) 14:55:58.06ID:2pdbpNbv
2020/05/14(木) 23:57:19.59ID:NDDX4mJb
>>19
月齢も同じくらいだし、状況もあるあるすぎる
日中パンツになって1年経とうとしていて夏は全く漏らさないのが当たり前だったのに、私の妊娠出産があったせいなのか秋冬あたりでよく漏らすようになった
うちの場合恐らく変な余裕が出てきて、ギリギリまで我慢してみたり少しくらい漏らしてもバレないとわかったからなんだと思う
とにかく我慢せず少しでも尿意を感じたらトイレへ行くことをひたすら口うるさく言っていたら、やっと改善してきた
あと脅しになっちゃうけど「幼稚園の先生には(面接で)ちゃんとトイレ出来るって言ったのに、漏らしてたらお母さんが嘘つきになっちゃうよ。幼稚園行けなくなるかも」と言ったら結構効いたみたい
月齢も同じくらいだし、状況もあるあるすぎる
日中パンツになって1年経とうとしていて夏は全く漏らさないのが当たり前だったのに、私の妊娠出産があったせいなのか秋冬あたりでよく漏らすようになった
うちの場合恐らく変な余裕が出てきて、ギリギリまで我慢してみたり少しくらい漏らしてもバレないとわかったからなんだと思う
とにかく我慢せず少しでも尿意を感じたらトイレへ行くことをひたすら口うるさく言っていたら、やっと改善してきた
あと脅しになっちゃうけど「幼稚園の先生には(面接で)ちゃんとトイレ出来るって言ったのに、漏らしてたらお母さんが嘘つきになっちゃうよ。幼稚園行けなくなるかも」と言ったら結構効いたみたい
2020/05/15(金) 14:45:51.18ID:igwZxBFX
2020/05/15(金) 14:48:42.33ID:oW4HqNOX
2歳なりたて、どのメーカーでもオムツかぶれが激しいので、今週からトイレトレはじめた
パンツもオムツも拒否で、ノーパンの時に限って大や小ダダ漏れ!
カーペット類を撤去したらストレスちょっと減った
ノーパンのくせに私にしがみついてきて落ち込んで泣くので、しばらく床の汚物放置だし
今日はパンツを履き、大の時は事前にパンパンって報告してきたから、このまま進展してほしい
かぶれが劇的に良くなったので、オムツには戻れないんだ
パンツもオムツも拒否で、ノーパンの時に限って大や小ダダ漏れ!
カーペット類を撤去したらストレスちょっと減った
ノーパンのくせに私にしがみついてきて落ち込んで泣くので、しばらく床の汚物放置だし
今日はパンツを履き、大の時は事前にパンパンって報告してきたから、このまま進展してほしい
かぶれが劇的に良くなったので、オムツには戻れないんだ
2020/05/16(土) 06:39:16.24ID:bcxrAalY
昨日からご褒美シールが入ってたクリアファイルがトイレからなくなってることに気付いてない
こういうところ扱いやすくて有り難いわ
こういうところ扱いやすくて有り難いわ
2020/05/16(土) 10:26:34.46ID:Kh7VxLnu
トイトレ始めたばかり
トレーニングパンツ履かせてみたんだけどおしっこダダ漏れだった
トレーニングパンツの意義が全然わからなかった
何のためにあるの?
高いトレーニングパンツだとおしっこ堰き止められるの?
トレーニングパンツ履かせてみたんだけどおしっこダダ漏れだった
トレーニングパンツの意義が全然わからなかった
何のためにあるの?
高いトレーニングパンツだとおしっこ堰き止められるの?
2020/05/16(土) 10:34:34.33ID:Kh7VxLnu
そして今日も履かせてみようとしたら拒否された
「おしっこでたら大変になる!ポタポタ!」
早くも挫折
「おしっこでたら大変になる!ポタポタ!」
早くも挫折
2020/05/16(土) 10:35:12.88ID:P3WEXgSZ
>>26
何層のやつ?
うちは6層の使ってるけどよほど多くなければけっこう吸ってくれる
大きめのを買って乾燥機にかけてるのもあってか、フカフカしてて股部分の厚みが1センチ以上ある
しかしそのせいで子がおむつ感覚になって平気でもらしてくる
ペラパンだとスースーするからかちゃんと申告する
ただお茶飲みすぎたら間に合わなくて漏らす…
それがショックだったらしく、今はパンツやだ!おむつがいい!と主張してて
自分も自粛生活で余裕ないのもあって子の希望に合わせてる
幼稚園始まったらどうしようかなぁ
何層のやつ?
うちは6層の使ってるけどよほど多くなければけっこう吸ってくれる
大きめのを買って乾燥機にかけてるのもあってか、フカフカしてて股部分の厚みが1センチ以上ある
しかしそのせいで子がおむつ感覚になって平気でもらしてくる
ペラパンだとスースーするからかちゃんと申告する
ただお茶飲みすぎたら間に合わなくて漏らす…
それがショックだったらしく、今はパンツやだ!おむつがいい!と主張してて
自分も自粛生活で余裕ないのもあって子の希望に合わせてる
幼稚園始まったらどうしようかなぁ
2020/05/16(土) 10:36:32.36ID:P3WEXgSZ
ちんたら書いてる間に追記が
全く同じでワロタ
全く同じでワロタ
2020/05/16(土) 10:40:59.42ID:oUy4KU7Z
最初は駄々漏れになるのは当たり前
ある程度トイレで出すことに慣れ進んで、そこで履くもの
ちょい漏れくらいなら塞き止められる
要は子による
上の子は一度出ると全量出すタイプだったからトレパンである必要性がなくて2、3回だけしか使ってない
下の子は間に合わなくてもトレパンで押さえられる量で高確率でストップできるから結構リアタイで使ってる
4層使用
濡れた感触感じさせたいならぺラパンで漏らす方が実感はできる、滴るから
ある程度トイレで出すことに慣れ進んで、そこで履くもの
ちょい漏れくらいなら塞き止められる
要は子による
上の子は一度出ると全量出すタイプだったからトレパンである必要性がなくて2、3回だけしか使ってない
下の子は間に合わなくてもトレパンで押さえられる量で高確率でストップできるから結構リアタイで使ってる
4層使用
濡れた感触感じさせたいならぺラパンで漏らす方が実感はできる、滴るから
2020/05/16(土) 10:42:19.87ID:Kh7VxLnu
ワロタ
子が0歳の時にしまむらでセールだったから買っておいた2枚組み140円ので3層ですらなさそう
股間部分が防水布って書いてあるだけだわ
そりゃ吸わないよね
昨日カーペット撤去して家具移動しておもらしどんとこーい体制にしたのに!
子が0歳の時にしまむらでセールだったから買っておいた2枚組み140円ので3層ですらなさそう
股間部分が防水布って書いてあるだけだわ
そりゃ吸わないよね
昨日カーペット撤去して家具移動しておもらしどんとこーい体制にしたのに!
2020/05/16(土) 12:48:12.67ID:BlPMV9Nb
>>26
いきなりパンツ履かせるのは何のトレーニングにもならないと思う
お子さんの排尿間隔は把握できてる?一回のおしっこの後二時間以上開いてる?
まずはオムツでトイレに誘って座ってみるところからじゃないかな
個人的にはトレパンはジャージャー漏らす時期じゃなく完了が近づいてきたら保険で履くものかなと思う
何層でも勢いよく沢山でたら漏れるよ
いきなりパンツ履かせるのは何のトレーニングにもならないと思う
お子さんの排尿間隔は把握できてる?一回のおしっこの後二時間以上開いてる?
まずはオムツでトイレに誘って座ってみるところからじゃないかな
個人的にはトレパンはジャージャー漏らす時期じゃなく完了が近づいてきたら保険で履くものかなと思う
何層でも勢いよく沢山でたら漏れるよ
2020/05/16(土) 13:01:32.03ID:cAjOWAKI
子はもうすぐ3歳、1ヶ月ほど前から自分からおまるに座って排尿できるようになり、2週間ほど前から補助便座を付けてトイレで排尿できるようになりました
このあとはどう進めればいいのでしょうか?
食前、入浴前、眠前にトイレに促し、1ヶ月ほどちゃんとできるようになったら日中はトレーニングパンツ?
それともトイレでの排便ができてからトレーニングパンツがいいですか?
来年から幼稚園の予定なのでそれまでにある程度終わらせたいです
このあとはどう進めればいいのでしょうか?
食前、入浴前、眠前にトイレに促し、1ヶ月ほどちゃんとできるようになったら日中はトレーニングパンツ?
それともトイレでの排便ができてからトレーニングパンツがいいですか?
来年から幼稚園の予定なのでそれまでにある程度終わらせたいです
2020/05/16(土) 14:31:02.31ID:ukH7vYlv
>>32
横だけどうちの場合はオムツ履いてると全く教えてくれない&タイミング見計らって誘っても頑なにトイレ行かない、だったのでトレパン履かせて漏らすと気持ち悪いってのを身体で覚えてもらったよ
トレパンでようやくまず事後申告、何ヶ月か掛かったけど3歳4ヶ月の今ようやく日中はずっとパンツでいられるようになったよ
でもお腹下し気味とかでオムツにしてると絶対何も言わずに小してる
そういう子もいるからいきなりパンツにした方が進む子もいると思う
横だけどうちの場合はオムツ履いてると全く教えてくれない&タイミング見計らって誘っても頑なにトイレ行かない、だったのでトレパン履かせて漏らすと気持ち悪いってのを身体で覚えてもらったよ
トレパンでようやくまず事後申告、何ヶ月か掛かったけど3歳4ヶ月の今ようやく日中はずっとパンツでいられるようになったよ
でもお腹下し気味とかでオムツにしてると絶対何も言わずに小してる
そういう子もいるからいきなりパンツにした方が進む子もいると思う
2020/05/16(土) 14:43:30.13ID:m7ZfiTUR
>>34
こちらも横だけど、それは一応トイレで排泄できるの前提だからでしょ
元レスの人はいきなりパンツ履かせたような書き方だったから、まずはトイレで排泄できるようになってからと言いたかったんじゃない?
こちらも横だけど、それは一応トイレで排泄できるの前提だからでしょ
元レスの人はいきなりパンツ履かせたような書き方だったから、まずはトイレで排泄できるようになってからと言いたかったんじゃない?
36名無しの心子知らず
2020/05/16(土) 14:47:23.03ID:0QDpRBG+ >>33
いろいろ調べたところ、5割の確率でおしっこができるようになったらトレパンを履かせるのがいいようだよ
パンツにするだけならいつでもできるけど、親子ともにストレスになっちゃうからね
事前申告や事後報告も促して、トイレに向かうだけの時間的余裕を持って言えるようにしていくのが一応の目標かな
排便はもちろんできると楽だけど、オシッコとは別のトレーニングと思っておいた方がいい
気になるなら、●の出た後とかに時間を決めて履かせるのもありだと思う
●用に布オムツ用のライナー付けたりいろんなやり方があるよ
いろいろ調べたところ、5割の確率でおしっこができるようになったらトレパンを履かせるのがいいようだよ
パンツにするだけならいつでもできるけど、親子ともにストレスになっちゃうからね
事前申告や事後報告も促して、トイレに向かうだけの時間的余裕を持って言えるようにしていくのが一応の目標かな
排便はもちろんできると楽だけど、オシッコとは別のトレーニングと思っておいた方がいい
気になるなら、●の出た後とかに時間を決めて履かせるのもありだと思う
●用に布オムツ用のライナー付けたりいろんなやり方があるよ
2020/05/16(土) 14:56:08.45ID:FJ9lSmzy
明日amazonからトレパン届く予定でこの流れタイムリー
誘って座れればトイレで座って大小出来るけど、遊んでると小は報告なし
イヤイヤでトイレ行かない〜とかやってるうちに出ちゃうことも多々
どうなるかなー
掃除洗濯増えることは覚悟しておく
誘って座れればトイレで座って大小出来るけど、遊んでると小は報告なし
イヤイヤでトイレ行かない〜とかやってるうちに出ちゃうことも多々
どうなるかなー
掃除洗濯増えることは覚悟しておく
2020/05/16(土) 16:12:09.07ID:PbPiRj0X
>>26
だけど保育園児でもう3歳2ヶ月なのにまだオムツなんだ
1年以上前から園では決まった時間にトイレ行って跨るけど成功したことはなし
今は登園自粛中で家でたまーに気が向いたらトイレ誘うけど跨っても唸るだけでおしっこ成功なし
⚫はきばってるときに連れて行けばそのままトイレで出る
事後報告はするけどおしっこの事前報告は一切なし
トイトレ始めたばかりって書き方がダメだったね
全然進まないから本格的に取り組むことにしたばかり、って感じ
おしっこ感覚はかなり空いてて一気に大量に出す派
やり方間違ってたみたいだからもう一度勉強してみる
だけど保育園児でもう3歳2ヶ月なのにまだオムツなんだ
1年以上前から園では決まった時間にトイレ行って跨るけど成功したことはなし
今は登園自粛中で家でたまーに気が向いたらトイレ誘うけど跨っても唸るだけでおしっこ成功なし
⚫はきばってるときに連れて行けばそのままトイレで出る
事後報告はするけどおしっこの事前報告は一切なし
トイトレ始めたばかりって書き方がダメだったね
全然進まないから本格的に取り組むことにしたばかり、って感じ
おしっこ感覚はかなり空いてて一気に大量に出す派
やり方間違ってたみたいだからもう一度勉強してみる
2020/05/16(土) 16:42:38.94ID:sw3kesjc
トイトレ始める前にクエン酸買っとけば良かった
じゅうたんやらソファやらお酢水シュッシュしてたら部屋の中が酢くさい
じゅうたんやらソファやらお酢水シュッシュしてたら部屋の中が酢くさい
2020/05/16(土) 16:42:39.43ID:FChcsab/
>>38
たまーに気が向いた時に誘って出せる訳ないじゃん…
起床時や食後、風呂前とか出しやすいタイミングや漏らしたのがどんな時だったか親が見極めて誘わないと駄目なんじゃない?
ある程度成功するようになってからパンツにしないと、3歳過ぎの子なんて失敗がトラウマになってますます後ろ向きになっちゃいそう
たまーに気が向いた時に誘って出せる訳ないじゃん…
起床時や食後、風呂前とか出しやすいタイミングや漏らしたのがどんな時だったか親が見極めて誘わないと駄目なんじゃない?
ある程度成功するようになってからパンツにしないと、3歳過ぎの子なんて失敗がトラウマになってますます後ろ向きになっちゃいそう
2020/05/16(土) 17:27:13.47ID:5Qb+puLq
>>35
うちも上の子はおむつどころかトレパンも全く教えてくれなかったからトイレの排泄覚えてないうちにノーパンにしちゃったよ
いきなりパンツ(トレパンでもぺラパンでも)で濡れて気持ち悪い感覚教えるのは別におかしいことではないよ
当時のトイトレスレでも、漏らすことを親側が嫌がっておむつやとれっぴーでダラダラやってても言わない子はとことん言わないからいっそ漏らさせた方が進むよって感じだったし
親がトイレに誘導して短期に出せるようになる子はいいけど、そうじゃない子でずっと親が短時間に誘いまくるのは親子ともに疲弊するから
子に適した方法がそれぞれ違うから、こうすべきただひとつの正解ってのはないよ
うちも上の子はおむつどころかトレパンも全く教えてくれなかったからトイレの排泄覚えてないうちにノーパンにしちゃったよ
いきなりパンツ(トレパンでもぺラパンでも)で濡れて気持ち悪い感覚教えるのは別におかしいことではないよ
当時のトイトレスレでも、漏らすことを親側が嫌がっておむつやとれっぴーでダラダラやってても言わない子はとことん言わないからいっそ漏らさせた方が進むよって感じだったし
親がトイレに誘導して短期に出せるようになる子はいいけど、そうじゃない子でずっと親が短時間に誘いまくるのは親子ともに疲弊するから
子に適した方法がそれぞれ違うから、こうすべきただひとつの正解ってのはないよ
2020/05/16(土) 22:30:35.52ID:+k96/Cw6
14です
今日始めてトイレ成功しました
コツを掴んだのか2回目も成功
長いこと全然だったけどようやく一歩前に進めて本当に嬉しい
毎日練習してくれた娘が愛しく誇らしい
これからのトイトレも頑張ります
今日始めてトイレ成功しました
コツを掴んだのか2回目も成功
長いこと全然だったけどようやく一歩前に進めて本当に嬉しい
毎日練習してくれた娘が愛しく誇らしい
これからのトイトレも頑張ります
2020/05/16(土) 23:33:28.32ID:HVm72MEV
>>41
短時間に誘いまくるなんて段階でパンツにするのが早いんだよ
親が排泄間隔みて出しやすい時に誘うんだよ
大人だって毎日全く同じ時間にだけ排泄してるわけじゃないよね?
漏らしても漏らしても覚えない子は覚えないから互いの苦痛を減らすのもおかしくはないでしょう
短時間に誘いまくるなんて段階でパンツにするのが早いんだよ
親が排泄間隔みて出しやすい時に誘うんだよ
大人だって毎日全く同じ時間にだけ排泄してるわけじゃないよね?
漏らしても漏らしても覚えない子は覚えないから互いの苦痛を減らすのもおかしくはないでしょう
2020/05/17(日) 02:25:48.10ID:AH1xYlbf
>>43
しっかり排尿間隔とか出やすいタイミングとか見てるからこそ、そろそろだなって時に誘ってるのにかたくなに「行かない」行っても「出ない」の繰り返し
そのくせトイレから出ると数分でしてる、もちろん言わない
うちは強制パンツにしたらするする出来るようになった
漏らしても漏らしても覚えない子がいるように、オムツのままでは全然進まない子もいるんだけど、この場合どうしたら良かったのかしら?
もちろんパンツにして漏らさせるのが一番なんて思ってないし他に方法があるなら下の子の時のために知りたい
しっかり排尿間隔とか出やすいタイミングとか見てるからこそ、そろそろだなって時に誘ってるのにかたくなに「行かない」行っても「出ない」の繰り返し
そのくせトイレから出ると数分でしてる、もちろん言わない
うちは強制パンツにしたらするする出来るようになった
漏らしても漏らしても覚えない子がいるように、オムツのままでは全然進まない子もいるんだけど、この場合どうしたら良かったのかしら?
もちろんパンツにして漏らさせるのが一番なんて思ってないし他に方法があるなら下の子の時のために知りたい
2020/05/17(日) 03:52:56.94ID:c9lGAPPu
うちみたいにオムツだから短時間で出してた子も居ると思うな
数時間余裕で我慢できるなんてパンツにするまで知らなかった
数時間余裕で我慢できるなんてパンツにするまで知らなかった
2020/05/17(日) 07:07:05.43ID:XHYBJVCl
なんでこんなにパンツにする事に否定的なのか
子によって違うんだから色んなやり方あっていいじゎないか
子によって違うんだから色んなやり方あっていいじゎないか
2020/05/17(日) 07:55:15.50ID:XIGx2rhx
うちもそろそろパンツはかせたいけど部屋の準備が捗らない
畳のおしっこ対策って、やっぱりレジャーシートとかラグとか敷くもの?
畳のおしっこ対策って、やっぱりレジャーシートとかラグとか敷くもの?
2020/05/17(日) 08:25:44.16ID:bjLkLieU
2020/05/17(日) 08:57:00.50ID:fEgp5rr6
ネントレとかと同じだよね
自分がこうしてできたんだからこれが正解!て思い込んじゃうの
オムツの中に出して事後申告しない子には漏らさせて出したことを意識させる事も大事だと思う
何度もトイレ誘われたり出るまでトイレ座らせて成功する子もいれば「トイレ行きたくない!」と頑なになっちゃう子もいるだろうし
自分がこうしてできたんだからこれが正解!て思い込んじゃうの
オムツの中に出して事後申告しない子には漏らさせて出したことを意識させる事も大事だと思う
何度もトイレ誘われたり出るまでトイレ座らせて成功する子もいれば「トイレ行きたくない!」と頑なになっちゃう子もいるだろうし
2020/05/17(日) 09:00:28.17ID:BF9X6OBS
浴室でたまたまおしっこ出た時におしっこ出たねーと褒めた?ら
入浴前の浴室では進んでやるようになってしまった
でもおまるに頑なに座らない...
しくったよ〜
入浴前の浴室では進んでやるようになってしまった
でもおまるに頑なに座らない...
しくったよ〜
2020/05/17(日) 09:11:03.37ID:XHYBJVCl
2020/05/17(日) 09:22:42.02ID:bjLkLieU
>>51
もしかして、いきなりパンツ否定派は一人しかいないと思ってるのかな
トイレで一度も排泄したことないような子供がいきなりパンツを履いて成功できる訳ないって思うのが普通じゃないの?
まあ結局、元の人の子供は全くのトイトレ初心者ではなかったんだけどね
もしかして、いきなりパンツ否定派は一人しかいないと思ってるのかな
トイレで一度も排泄したことないような子供がいきなりパンツを履いて成功できる訳ないって思うのが普通じゃないの?
まあ結局、元の人の子供は全くのトイトレ初心者ではなかったんだけどね
2020/05/17(日) 09:51:10.30ID:XHYBJVCl
2020/05/17(日) 10:18:22.10ID:xMU73kdZ
やっぱりノーパンにすると
自分でトイレに行く→補助便座セット→用を足す→トイレットペーパーを必要なだけ千切って拭く→便器に捨てる→補助便座を外して元の場所に置く→便座の蓋を閉めてから流す
までちゃんとやってる
できるなら普段からやってくれ…
おむつやトレパンを履かせるとトイレに誘っても来ないしダダ漏れ
ペラパンは拒否
自分でトイレに行く→補助便座セット→用を足す→トイレットペーパーを必要なだけ千切って拭く→便器に捨てる→補助便座を外して元の場所に置く→便座の蓋を閉めてから流す
までちゃんとやってる
できるなら普段からやってくれ…
おむつやトレパンを履かせるとトイレに誘っても来ないしダダ漏れ
ペラパンは拒否
2020/05/17(日) 12:54:15.47ID:eBudGuF+
おむつだと逆に排尿間隔わからりづらいし短かったな
漏れるっていう分かりやすい状況のが感覚掴みやすかった
パンツにしたら延びて分かりやすかった
上も下もおむつなら漏らし放題でOKって意識の子だったし
下を今トレパンぺラパンでやってるけど、個人的におむつ状態で間隔が自然と一定にきっちり空いてそれを我慢できて親が連れていったらトイレで出せる子って置いたら勝手に寝る乳児並みにできた子だわw
漏れるっていう分かりやすい状況のが感覚掴みやすかった
パンツにしたら延びて分かりやすかった
上も下もおむつなら漏らし放題でOKって意識の子だったし
下を今トレパンぺラパンでやってるけど、個人的におむつ状態で間隔が自然と一定にきっちり空いてそれを我慢できて親が連れていったらトイレで出せる子って置いたら勝手に寝る乳児並みにできた子だわw
2020/05/17(日) 15:53:06.48ID:c9lGAPPu
はじめて和式トイレで出来た!
子はその形状にビビってたけどなんとかしてくれて良かった
子はその形状にビビってたけどなんとかしてくれて良かった
2020/05/17(日) 19:45:55.73ID:Wd48mAmB
3歳4ヶ月
このところトレパンでおもらしが続き、「おもらしをすると気持ちが悪い→おもらしをしないようにしよう」ではなく「おむつをはけば安心」という思考になったらしく、トレパンを全力で拒否するようになってしまったorz
このところトレパンでおもらしが続き、「おもらしをすると気持ちが悪い→おもらしをしないようにしよう」ではなく「おむつをはけば安心」という思考になったらしく、トレパンを全力で拒否するようになってしまったorz
2020/05/18(月) 00:48:29.39ID:+6SgQqLs
小は座って一呼吸置くと出せるのだけど、大が感覚?が上手く掴めないのか
数分おきに行きたがる→不発
を3回くらい繰り返したら出せる感じ
今は外出自粛で家にいるからいいけど上の子の幼稚園再開までになんとか掴めないかなー
出そうとする意識あるのに出せないともったいなく感じてしまう
数分おきに行きたがる→不発
を3回くらい繰り返したら出せる感じ
今は外出自粛で家にいるからいいけど上の子の幼稚園再開までになんとか掴めないかなー
出そうとする意識あるのに出せないともったいなく感じてしまう
2020/05/18(月) 02:51:01.88ID:RJDXuP4T
男児って立っておしっこする方法も教えるもの?
教えなくても大きくなれば自然とやり方分かるだろうしいいかなーと思ってたけど
お店に子供用小便器があって、個室入らずここでできるなら楽かなと思った
教えなくても大きくなれば自然とやり方分かるだろうしいいかなーと思ってたけど
お店に子供用小便器があって、個室入らずここでできるなら楽かなと思った
2020/05/18(月) 03:21:39.78ID:KSZMmgah
>>62
家庭で練習しないと、幼稚園や保育園の先生に一からやり方教えてもらうことにならない?
最初は「こうやってここを持って…」と手取り足取り教えるだろうし、先生にやってもらうの申し訳ない気がして家で教えた
家庭で練習しないと、幼稚園や保育園の先生に一からやり方教えてもらうことにならない?
最初は「こうやってここを持って…」と手取り足取り教えるだろうし、先生にやってもらうの申し訳ない気がして家で教えた
2020/05/18(月) 04:20:45.39ID:RJDXuP4T
2020/05/18(月) 08:41:12.62ID:GVCsjE/6
>>60
うちもそれ
2歳半で初めて数日、出だしはノリノリでペラパン履いては垂れ流し…としてて、「濡れたら気持ち悪いね〜出る前にトイレ行こうね」って教科書通りの声掛けしてたら「パンツはきもちわるいからおむつ」って言うようになってしまった
無理強いはしたくないから休止中…コロナ休園中に進むかなと期待したんだけどな
うちもそれ
2歳半で初めて数日、出だしはノリノリでペラパン履いては垂れ流し…としてて、「濡れたら気持ち悪いね〜出る前にトイレ行こうね」って教科書通りの声掛けしてたら「パンツはきもちわるいからおむつ」って言うようになってしまった
無理強いはしたくないから休止中…コロナ休園中に進むかなと期待したんだけどな
2020/05/18(月) 09:17:45.46ID:cabVQpZ9
3歳なりたて
連れていけばトイレでおしっこ出来る(うんちはまだ)
オムツだと事後報告もないので、思い切って綿パンにしてみたら、漏らした時に教えてくれるようにはなった
「今度は出る前に教えてね」って言うと「うん!」って言うんだけど、相変わらず事後報告ばかり
事後報告から、出そうって事前報告できるようになるまでどのくらい掛かるんだろう?
シール○枚集めたらお菓子引き換え券をプレゼント!とか、オムツ取れたらあのオモチャ買ってあげるとか、かなりモノで釣ってるから、本人はやる気があるみたいなんだけど、なかなか教えてくれないというか分からないのかな?
あと、水分摂取量の多い子だからか、未だにおしっこの間隔が2時間はまず空かなくて、いつも1時間おきにはトイレ連れていってて、下の子の授乳とかで1時間超えるとすぐ漏れちゃうんだけど、この年齢で排尿間隔1時間は短すぎるのかな
連れていけばトイレでおしっこ出来る(うんちはまだ)
オムツだと事後報告もないので、思い切って綿パンにしてみたら、漏らした時に教えてくれるようにはなった
「今度は出る前に教えてね」って言うと「うん!」って言うんだけど、相変わらず事後報告ばかり
事後報告から、出そうって事前報告できるようになるまでどのくらい掛かるんだろう?
シール○枚集めたらお菓子引き換え券をプレゼント!とか、オムツ取れたらあのオモチャ買ってあげるとか、かなりモノで釣ってるから、本人はやる気があるみたいなんだけど、なかなか教えてくれないというか分からないのかな?
あと、水分摂取量の多い子だからか、未だにおしっこの間隔が2時間はまず空かなくて、いつも1時間おきにはトイレ連れていってて、下の子の授乳とかで1時間超えるとすぐ漏れちゃうんだけど、この年齢で排尿間隔1時間は短すぎるのかな
2020/05/18(月) 09:32:31.69ID:WQ6HPDHs
>>66
やる気はあるのに漏らすってことは本当にわからないんだと思う
うちの場合、一週間も経たず事前報告できるようになった気がする
もちろんその間何回かは漏らしたよ
漏らす度に「おしっこ出る前に何かムズムズしなかった?」と聞いていて、初めはわからなかったみたいだけど段々わかるようになった
排尿間隔は人それぞれや場面によりけりだから何とも言えないけど、パンツにしてコツを掴めば間隔あくようになるんじゃない?
うちは3歳後半で、やっと最近間隔がめちゃくちゃ開くようになって十分量溜められるようになった
それまでは間隔が1時間以内の時もあれば3時間くらいの時もあった
やる気はあるのに漏らすってことは本当にわからないんだと思う
うちの場合、一週間も経たず事前報告できるようになった気がする
もちろんその間何回かは漏らしたよ
漏らす度に「おしっこ出る前に何かムズムズしなかった?」と聞いていて、初めはわからなかったみたいだけど段々わかるようになった
排尿間隔は人それぞれや場面によりけりだから何とも言えないけど、パンツにしてコツを掴めば間隔あくようになるんじゃない?
うちは3歳後半で、やっと最近間隔がめちゃくちゃ開くようになって十分量溜められるようになった
それまでは間隔が1時間以内の時もあれば3時間くらいの時もあった
2020/05/18(月) 09:48:10.34ID:KV7GbfuV
2020/05/18(月) 09:50:49.33ID:ummunJiQ
汗かいて6時間開くときもあるけど
アクエリアス飲ませると1時間に4回行ったりするわ
アクエリアス飲ませると1時間に4回行ったりするわ
2020/05/18(月) 10:30:28.94ID:cabVQpZ9
2020/05/18(月) 11:35:16.15ID:xShZoGDL
上の子は事前報告できるようになってから数日は1時間未満でトイレ行くことが多かった(その度出る)
その後はまた時間空くようになったけど
その後はまた時間空くようになったけど
2020/05/18(月) 12:07:13.75ID:j0/pQoac
ビックリするくらいタイミングが合わない
トイレ連れて行く→出ない→10分しない間にオシッコでてる
トイレ連れて行く→出ない→10分しない間にオシッコでてる
2020/05/18(月) 12:33:17.56ID:E/K+tSsc
3歳半
トイトレ始めて一週間
日中大小共に漏らすことも無くなり、夜間はおむつだけど朝確認したらまったく濡れてない時も多くなった
始めるの遅い方だと思ったけど、うちの子にはこのペースが最適だったんだろう
トイトレ始めて一週間
日中大小共に漏らすことも無くなり、夜間はおむつだけど朝確認したらまったく濡れてない時も多くなった
始めるの遅い方だと思ったけど、うちの子にはこのペースが最適だったんだろう
2020/05/18(月) 12:57:04.99ID:CILMyf+8
下半身何も履かないと自分でトイレに行ってトイレできるみたい
でもズボンやパンツを履くとだめだ
ここからみんなどうやってすすめてるんだろ
でもズボンやパンツを履くとだめだ
ここからみんなどうやってすすめてるんだろ
2020/05/18(月) 13:01:02.18ID:cVGwcasG
2020/05/18(月) 13:02:32.39ID:KV7GbfuV
>>74
同じ
強いて言うならうちはパンツが濡れたらやだから履きたくない
履くならおむつがいい と言われてる
尿意も分かってるし我慢もできるようだから、あとは本人のやる気なのかな
もう3歳7ヶ月になってしまうんだけど…
同じ
強いて言うならうちはパンツが濡れたらやだから履きたくない
履くならおむつがいい と言われてる
尿意も分かってるし我慢もできるようだから、あとは本人のやる気なのかな
もう3歳7ヶ月になってしまうんだけど…
2020/05/18(月) 13:13:50.74ID:oHVnjqKN
おしっこはほぼ外でもできてるけどうんちだけできないのが続いて座らせようとしてもいやだ!と騒がれ疲れてノーパン作戦を始めようとしたけど、気がついたら自分で布パンツもってきて履いてる
布パンツにうんち漏らすの慣れるとかこじらせてて終わり見えなくて辛い…
布パンツにうんち漏らすの慣れるとかこじらせてて終わり見えなくて辛い…
2020/05/18(月) 13:46:22.88ID:ZUKflvBl
2020/05/18(月) 17:00:34.80ID:GTQrjL0/
4歳直前でやっと大がトイレで出来るようになった!!
ビビりな慎重派なので1回でも成功体験があれば出来るようになると思ってたけど、その1回が凄い遠かった
強制パンツもダメ、出そうな時に見計らってトイレに連れて行くのもダメ
最終的に、オムツでもいいから出る前に教えてねとしたら、出る感覚と出すのが一致できたのか自信になったらしく自らトイレで頑張ってみる!となったよ
トイトレってとにかくトイレに座らせてみようって感じだと思ってたけど、うちの子にはトイレに誘わない方が向いていたみたい
とにかく晴れ晴れとした気持ちで4才の誕生日迎えられそうで嬉しい!
ビビりな慎重派なので1回でも成功体験があれば出来るようになると思ってたけど、その1回が凄い遠かった
強制パンツもダメ、出そうな時に見計らってトイレに連れて行くのもダメ
最終的に、オムツでもいいから出る前に教えてねとしたら、出る感覚と出すのが一致できたのか自信になったらしく自らトイレで頑張ってみる!となったよ
トイトレってとにかくトイレに座らせてみようって感じだと思ってたけど、うちの子にはトイレに誘わない方が向いていたみたい
とにかく晴れ晴れとした気持ちで4才の誕生日迎えられそうで嬉しい!
2020/05/18(月) 20:21:35.68ID:D8393Yzo
>>79
おめでとう〜!そういう成功体験は本人にとっても良いことだよね!
うちも⚫がまだ成功してないからすごく羨ましいし成功してくれたら絶対喜ぶわ
第一歩だろうけどこれで卒業に向かっていけるといいよね
おめでとう〜!そういう成功体験は本人にとっても良いことだよね!
うちも⚫がまだ成功してないからすごく羨ましいし成功してくれたら絶対喜ぶわ
第一歩だろうけどこれで卒業に向かっていけるといいよね
2020/05/18(月) 22:38:58.47ID:uk/f77JR
2020/05/19(火) 12:00:41.05ID:OFDjhwoQ
0歳児いると未就園児のトイトレ難しくない?
ギャン泣き放置してイライラしながらやってしまう
ギャン泣き放置してイライラしながらやってしまう
2020/05/19(火) 12:19:34.03ID:hg/s0whJ
子のタイプによるんじゃないかな
うちは0歳の時はあまり泣かない手がかからない子で上の子のトイトレに支障は無かった
1歳過ぎてお外大好きっ子になり、出かける前にトイレに行くのを嫌がりなかなか外出できない上の子との板挟みで困る
ドア開けてやってると下の子が乱入してくるし
下が動き回らないうちに終わらせておけたら楽だった…
うちは0歳の時はあまり泣かない手がかからない子で上の子のトイトレに支障は無かった
1歳過ぎてお外大好きっ子になり、出かける前にトイレに行くのを嫌がりなかなか外出できない上の子との板挟みで困る
ドア開けてやってると下の子が乱入してくるし
下が動き回らないうちに終わらせておけたら楽だった…
2020/05/19(火) 12:39:57.92ID:onXurZ75
うちも2歳差で2歳0歳(7ヶ月くらい)の時に上の子トイトレやったけど外出なくていいからそこまで下の子要因が障害になることはなかった
むしろ下の子の時に上は幼稚園だから送迎で外出必須だしどうしようかなって悩んでた
不幸中の幸いとして今は下の子のトイトレ合法引きこもりでやってる
むしろ下の子の時に上は幼稚園だから送迎で外出必須だしどうしようかなって悩んでた
不幸中の幸いとして今は下の子のトイトレ合法引きこもりでやってる
2020/05/19(火) 12:49:11.66ID:0YW8rmF/
先週1歳になった下の子が後追い酷くてどうしようか悩むわ
上の子もうすぐ3歳でそろそろ始めたいけどちょっと姿が見えないだけでこの世が終わったかのように泣くからキツすぎる
本格的な夏が来る前に治まってくれるといいんだけど
上の子もうすぐ3歳でそろそろ始めたいけどちょっと姿が見えないだけでこの世が終わったかのように泣くからキツすぎる
本格的な夏が来る前に治まってくれるといいんだけど
2020/05/19(火) 12:52:07.60ID:OFDjhwoQ
そっか確かに動き出したら今よりもトイトレどころじゃなくなるね
今がチャンスだと思ってやるっきゃないか
今がチャンスだと思ってやるっきゃないか
2020/05/19(火) 14:45:43.31ID:MgFiXGC/
授乳中断されて泣いてるときあるから可哀想だなとは思う
トイレの前で下を授乳しつつ上を見守ってるわ
トイレの前で下を授乳しつつ上を見守ってるわ
2020/05/19(火) 16:43:13.77ID:eGJ/U5ga
2歳9ヶ月
◯◯ちゃんも早くトイレでおしっこしたい!ってやる気満々だったのに、いざ座らせてみたら怖いから嫌だって拒否された
トイレから降ろしてオムツ履かせた瞬間に出たからタイミングはバッチリだと思う
毎日少しでも座らせてトイレに慣れさせるしか無いのかな
色んな事に恐怖心が強い子だから苦労しそうだわ…
◯◯ちゃんも早くトイレでおしっこしたい!ってやる気満々だったのに、いざ座らせてみたら怖いから嫌だって拒否された
トイレから降ろしてオムツ履かせた瞬間に出たからタイミングはバッチリだと思う
毎日少しでも座らせてトイレに慣れさせるしか無いのかな
色んな事に恐怖心が強い子だから苦労しそうだわ…
2020/05/20(水) 06:52:58.76ID:jWHqd2LJ
トイレ誘っても「やだ!」でパンツに漏らしても平気な顔してる
前までは出たら教えてくれたのに登園自粛になってからそれすら無くなった
もう一緒にいるのが辛い
前までは出たら教えてくれたのに登園自粛になってからそれすら無くなった
もう一緒にいるのが辛い
2020/05/20(水) 15:45:20.11ID:loViwv+Q
漏らして濡れても平気で親に教えもしない子がいることも
子育て情報メディアで普通に取り上げててほしいもんだと思う
事前・事後に自発的な報告があることが前提のトイトレ情報ばっかりや…
子育て情報メディアで普通に取り上げててほしいもんだと思う
事前・事後に自発的な報告があることが前提のトイトレ情報ばっかりや…
2020/05/20(水) 19:20:55.20ID:fiPTBLk4
トイレに誘えば出せるから1日通してちゃんと誘えばパンツ濡らさずに過ごせる
でも、行く行かない押し問答するし、誘い忘れれば漏れちゃう
何ヶ月もこの状態で、毎日毎日誘い続けるの疲れてきた
本人も「出る!と思ったら出ちゃった」とか言ってるから、体の発達を待つしかないんだろうけど…早く事前申告できるようにならないかなあ
でも、行く行かない押し問答するし、誘い忘れれば漏れちゃう
何ヶ月もこの状態で、毎日毎日誘い続けるの疲れてきた
本人も「出る!と思ったら出ちゃった」とか言ってるから、体の発達を待つしかないんだろうけど…早く事前申告できるようにならないかなあ
2020/05/20(水) 20:00:33.96ID:Z83zDFb2
3歳娘、うちのトイレの構造が悪いのか、子が不器用なのか分からんけど用を足しながらトイレットペーパーが綺麗に取れない
潔癖の気がある娘は千切れるの嫌がって困る
毎回トイレ行く前にペーパー千切って廊下で真っ直ぐにして折り畳んでからトイレ入るんだけど、外出先や幼稚園どうしたらいいんだ?
そのうち慣れる?
あとタンクのとこで手洗うのも微妙に届かないからか毎回トイレの床や蓋がびしょ濡れ…
潔癖の気がある娘は千切れるの嫌がって困る
毎回トイレ行く前にペーパー千切って廊下で真っ直ぐにして折り畳んでからトイレ入るんだけど、外出先や幼稚園どうしたらいいんだ?
そのうち慣れる?
あとタンクのとこで手洗うのも微妙に届かないからか毎回トイレの床や蓋がびしょ濡れ…
2020/05/20(水) 20:02:20.62ID:86TQYNKs
タンクのとこで手を洗ったことがない、洗面台近くにないの?
紙は上手にちぎれるようになるの待つか諦めるの待つかって感じだね
紙は上手にちぎれるようになるの待つか諦めるの待つかって感じだね
2020/05/20(水) 20:12:20.07ID:Z83zDFb2
>>94
リビング挟んで北に洗面所とお風呂、南の玄関側にトイレなんだよね
わざわざトイレ終わった後にリビング通り抜けて洗面所行くの面倒らしくて…一度洗面所で洗えば?と言ったけど、トイレで汚れてしまった時に洗面所まで行くドア前で泣いてたし
手使うと汚れるけど使わないと洗いに行けない!みたいな
諦めて毎回拭くしかないかな…
リビング挟んで北に洗面所とお風呂、南の玄関側にトイレなんだよね
わざわざトイレ終わった後にリビング通り抜けて洗面所行くの面倒らしくて…一度洗面所で洗えば?と言ったけど、トイレで汚れてしまった時に洗面所まで行くドア前で泣いてたし
手使うと汚れるけど使わないと洗いに行けない!みたいな
諦めて毎回拭くしかないかな…
2020/05/20(水) 22:34:22.96ID:LY0IkhAE
97名無しの心子知らず
2020/05/21(木) 09:17:45.30ID:caUuavN92020/05/21(木) 15:19:30.70ID:VrSWdTG/
おむつ外す気が全くない3歳娘
ユーチューブで見た1週間でおむつを外す方法!(とりあえずパンツ履かせる、オシッコ漏らすと股の部分に泣いてる大好きなキャラクターが出て来るやつを選ぶ、漏らしたら怒るんじゃなくて「○○(キャラクター)泣いちゃったね…」と悲しそうに言う)
ってやつを試そうとアンパンのパンツを買った
けど「パンツ嫌、おむつがいいの」と言って履いてくれなかった
それが今日初めて自ら「パンツ履く」と言った けど漏らしても言わない、意地でも出てないと言い張ってらっしゃった
何かでパンツの上からおむつ履かせるとズボンや床が濡れなくていいって見たからそうしてたんだけど、
パンツの上からおむつ履いてると、パンツ濡れてる感じしにくいのかな?
やるならパンツだけにして、きちんと漏らさせた方がいいのかな?
ユーチューブで見た1週間でおむつを外す方法!(とりあえずパンツ履かせる、オシッコ漏らすと股の部分に泣いてる大好きなキャラクターが出て来るやつを選ぶ、漏らしたら怒るんじゃなくて「○○(キャラクター)泣いちゃったね…」と悲しそうに言う)
ってやつを試そうとアンパンのパンツを買った
けど「パンツ嫌、おむつがいいの」と言って履いてくれなかった
それが今日初めて自ら「パンツ履く」と言った けど漏らしても言わない、意地でも出てないと言い張ってらっしゃった
何かでパンツの上からおむつ履かせるとズボンや床が濡れなくていいって見たからそうしてたんだけど、
パンツの上からおむつ履いてると、パンツ濡れてる感じしにくいのかな?
やるならパンツだけにして、きちんと漏らさせた方がいいのかな?
2020/05/21(木) 15:46:45.57ID:WpDKjLKn
うちは濡れてるだけじゃダメだったな
滴って初めて意識が変わった
滴って初めて意識が変わった
100名無しの心子知らず
2020/05/21(木) 15:57:04.48ID:QZEB9bDb パンツの上からオムツでも問題ないのはかなりトイトレ進んで誘われればトイレに行く気はあるような子じゃないかなー
101名無しの心子知らず
2020/05/21(木) 16:48:59.53ID:P09nFjok パンツの上にオムツは外出する時の保険って感じでやってたけどやっぱりパンツだけでいる時より漏らすことに抵抗がなさそうだった
家の中だったら親も覚悟決めてパンツだけにした方が良いと思う
家の中だったら親も覚悟決めてパンツだけにした方が良いと思う
102名無しの心子知らず
2020/05/21(木) 17:35:42.79ID:5Lnm7Zbr 前もYouTubeで見た方法うまくいかなかったって書いてる人いたけど、正直そんな再生数稼ぎ目的の動画信じる気が知れない
内容的にも別に画期的な方法でも誰にでも通じる方法でもないし、自分の子の様子見ながら進める方がよっぽどうまく行くと思うんだけど
内容的にも別に画期的な方法でも誰にでも通じる方法でもないし、自分の子の様子見ながら進める方がよっぽどうまく行くと思うんだけど
103名無しの心子知らず
2020/05/21(木) 17:41:38.19ID:MtvpLBSB パンツのみにしてみたらダダ漏れで処理が大変だった
パンツの上からオムツしたら1回目は掌程度の範囲に漏れて本人も漏れたことしっかり自覚して良かったけど2回目は尿量少なかったのか外に漏れ出さず、本人も気にせずって感じだった
パンツの上からオムツしたら1回目は掌程度の範囲に漏れて本人も漏れたことしっかり自覚して良かったけど2回目は尿量少なかったのか外に漏れ出さず、本人も気にせずって感じだった
104名無しの心子知らず
2020/05/21(木) 18:39:28.22ID:VrSWdTG/ レスくれた人ありがとう!
そうかーやっぱり滴らないと漏らしたって自覚ないよね
パンツオムツは進んでる子の保険って感じなんだね
覚悟決めて明日はオムツだけでやってみようかな
本人にパンツ断られたら意味ないけどw
>>102
嫌味うっざー
やり方分からんから、話半分でとりあえずたまたま見たYou Tube方法の一つとして試しただけじゃん
上手く行かなかったら止めるし違う方法考えるわ、アカンの?
いきなり上手くいくとも本当に1週間で取れるとも思ってないんだけど
1ヶ月続けてるのにー(T_T)You Tube通りにならないんだけど><とか言ってたらアホかと思われても仕方ないけど
それとも102は全部我流で育児してんの?
育児書も離乳食本もネットも、先生やママ友や親に相談もしてないの?
上記したやつでも何でも真に受け過ぎて視野が狭くなって、頭でっかちで育児してる人は確かに柔軟になろうよって思うけど
何でまとめて嫌味言われなきゃなんないんだよ
そうかーやっぱり滴らないと漏らしたって自覚ないよね
パンツオムツは進んでる子の保険って感じなんだね
覚悟決めて明日はオムツだけでやってみようかな
本人にパンツ断られたら意味ないけどw
>>102
嫌味うっざー
やり方分からんから、話半分でとりあえずたまたま見たYou Tube方法の一つとして試しただけじゃん
上手く行かなかったら止めるし違う方法考えるわ、アカンの?
いきなり上手くいくとも本当に1週間で取れるとも思ってないんだけど
1ヶ月続けてるのにー(T_T)You Tube通りにならないんだけど><とか言ってたらアホかと思われても仕方ないけど
それとも102は全部我流で育児してんの?
育児書も離乳食本もネットも、先生やママ友や親に相談もしてないの?
上記したやつでも何でも真に受け過ぎて視野が狭くなって、頭でっかちで育児してる人は確かに柔軟になろうよって思うけど
何でまとめて嫌味言われなきゃなんないんだよ
105名無しの心子知らず
2020/05/21(木) 18:43:33.30ID:c20Fh86N うわあ…
106名無しの心子知らず
2020/05/21(木) 18:48:16.55ID:VrSWdTG/ ごめんイラッとして書き殴ったわ
長文ごめんあぼーんして
長文ごめんあぼーんして
107名無しの心子知らず
2020/05/21(木) 18:55:04.84ID:eZ63O42Z まぁ>>102は言い方が悪いよね
けど子の様子みてそれに合わせるってのは確かにそうだと思う
あんまりにも上手くいかない場合は膀胱の成長具合にもよるだろうし、意思疎通が完璧かそうじゃないか(あとやる気)にもよるから先延ばしにしてもいいんじゃないかと思うよ
私は早く初めて、長い間トイトレするのがストレスになりそうだから3歳半からはじめたよ
「おっそ!」て思うけど、出来たらキモイくらいハイテンションで褒めちぎって、「出来たらラムネ食べようね!」で釣ったら一週間で完了した
なんかさ、もので釣るのは禁忌!みたいな意見もあるかもしれないけど、それも含め子供に合わせていいと思うよ
気楽に頑張ろう!
けど子の様子みてそれに合わせるってのは確かにそうだと思う
あんまりにも上手くいかない場合は膀胱の成長具合にもよるだろうし、意思疎通が完璧かそうじゃないか(あとやる気)にもよるから先延ばしにしてもいいんじゃないかと思うよ
私は早く初めて、長い間トイトレするのがストレスになりそうだから3歳半からはじめたよ
「おっそ!」て思うけど、出来たらキモイくらいハイテンションで褒めちぎって、「出来たらラムネ食べようね!」で釣ったら一週間で完了した
なんかさ、もので釣るのは禁忌!みたいな意見もあるかもしれないけど、それも含め子供に合わせていいと思うよ
気楽に頑張ろう!
108名無しの心子知らず
2020/05/21(木) 19:04:09.81ID:VrSWdTG/ ありがとう!
焦ってはないんだ、早く外れりゃ儲けもんだしちょっとやってみようかな?って思っただけで
本人のやる気はないw
私が本気じゃないのが伝わってる気がする
もう少し先延ばししてみるのも手だね
3歳半までは気長に過ごしてみるよ
焦ってはないんだ、早く外れりゃ儲けもんだしちょっとやってみようかな?って思っただけで
本人のやる気はないw
私が本気じゃないのが伝わってる気がする
もう少し先延ばししてみるのも手だね
3歳半までは気長に過ごしてみるよ
109名無しの心子知らず
2020/05/21(木) 19:27:18.37ID:emFuJemJ110名無しの心子知らず
2020/05/21(木) 19:46:38.97ID:y9sI4lJz しつこいなぁ
他人にでもそんなんだったらお子さんにはもっと酷いんだろうね
追い詰めて楽しむタイプなのかな
理屈臭くて息つまる
他人にでもそんなんだったらお子さんにはもっと酷いんだろうね
追い詰めて楽しむタイプなのかな
理屈臭くて息つまる
111名無しの心子知らず
2020/05/21(木) 20:15:08.88ID:Kw05cAt6 理屈ですらないよ
ユーチューブ<<<たまひよ なんて草生える
どっからアイデア持ってこようとトイトレすすめば何でもいいのよ
何がヒットするかなんてソースよりその子次第でしかない
ユーチューブ<<<たまひよ なんて草生える
どっからアイデア持ってこようとトイトレすすめば何でもいいのよ
何がヒットするかなんてソースよりその子次第でしかない
112名無しの心子知らず
2020/05/21(木) 23:00:08.13ID:N6tHNTC2 最近地震多いけどトイトレも進んできたしオムツをどれくらい買いだめするか悩むわ
災害時はちょい漏れも困るのでオムツ1択だろうなぁ
災害時はちょい漏れも困るのでオムツ1択だろうなぁ
113名無しの心子知らず
2020/05/22(金) 09:17:15.31ID:lNEnP0jA トイレできちんと排泄してくれるなら洗濯物も出ないし災害時のオムツは一日1枚で済むね
仮設トイレに並んでる間に漏れちゃいそうだけど
仮設トイレに並んでる間に漏れちゃいそうだけど
114名無しの心子知らず
2020/05/22(金) 11:04:26.62ID:CefKJKU6 やったー!3歳1ヶ月 ついに1週間こちらからの声かけなしで大も小も1人でトイレに行って帰ってこれるようになった!長かった。
2歳半位から本人がやる気で始めたんだけど、排尿間隔はあかないし、平気でパンツに大小するし大変だったけど3歳の誕生日きてから急に排尿間隔もあき、漏らしたら気持ち悪いと分かるようになった。
これは2歳半からやってきて経験が積み上がったから分かるようになったわけじゃなく、急にって感じでした。多分3歳から始めてもとれるスピード変わらなかった気がするw
トイトレ中あってよかったアイテムはおねしょズボン、ゴールが短いご褒美シール、本人がお店で選んだお気に入りパンツ。
トレパンはオムツタイプだとオムツと変わらないし、パンツタイプだと漏れるからパンツと変わらないのでいらなかったなあと思いました。
おねしょズボンは漏らされてもソファとかラグとか被害無いか少ないのでイライラ半減してよかった!
長文失礼しました!
2歳半位から本人がやる気で始めたんだけど、排尿間隔はあかないし、平気でパンツに大小するし大変だったけど3歳の誕生日きてから急に排尿間隔もあき、漏らしたら気持ち悪いと分かるようになった。
これは2歳半からやってきて経験が積み上がったから分かるようになったわけじゃなく、急にって感じでした。多分3歳から始めてもとれるスピード変わらなかった気がするw
トイトレ中あってよかったアイテムはおねしょズボン、ゴールが短いご褒美シール、本人がお店で選んだお気に入りパンツ。
トレパンはオムツタイプだとオムツと変わらないし、パンツタイプだと漏れるからパンツと変わらないのでいらなかったなあと思いました。
おねしょズボンは漏らされてもソファとかラグとか被害無いか少ないのでイライラ半減してよかった!
長文失礼しました!
115名無しの心子知らず
2020/05/22(金) 11:25:15.91ID:NsG7CeWq おしり丸裸にすると自分からトイレに行きたいといえるのに
パンツや服を着せると事前・事後ともに報告できなくなる
なんでなん
パンツや服を着せると事前・事後ともに報告できなくなる
なんでなん
116名無しの心子知らず
2020/05/22(金) 12:02:52.76ID:RoPBgUkN YouTube参考にしようと本を参考にしようと好きにしたらいいと思うけど、トイトレで誰にとっても参考になる情報なんて無いと思う
国内外の専門家や保育士幼稚園の情報をいろいろ調べたけれど、トイトレに関しては専門家も近所のママさんの話も大差ない気がする
国内外の専門家や保育士幼稚園の情報をいろいろ調べたけれど、トイトレに関しては専門家も近所のママさんの話も大差ない気がする
117名無しの心子知らず
2020/05/22(金) 12:22:44.40ID:wyNbc9j9 たしかにトイトレに関しては本人の理性の育ち具合と言う感じがする
家はまだ本能が勝ってる…
家はまだ本能が勝ってる…
118名無しの心子知らず
2020/05/22(金) 16:10:13.65ID:lNEnP0jA 水洗トイレって清潔だし安全だし有り難いよね
汲み取り和式トイレ時代って落ちちゃう子もきっといたんだよね
怖すぎるわ
汲み取り和式トイレ時代って落ちちゃう子もきっといたんだよね
怖すぎるわ
119名無しの心子知らず
2020/05/22(金) 21:43:31.93ID:HlvWL2z8 2歳半だけど寝起きやお風呂前とかにトイレさそっても
120名無しの心子知らず
2020/05/22(金) 21:54:49.60ID:HlvWL2z8 >>119
すみません、途中送信です
2歳半だけど寝起きやお風呂前とかにトイレ誘っても絶対に行かないくせに、寝かしつけで部屋を真っ暗にすると途端に「トイレ!」と騒ぎ出す
まだ寝たくないだけだから、トイレに行って便座に座るまではできてもそこから遊び始めるので結局出ない
トイレと言えば親が連れてかざるを得ないとわかってやってるのが少々腹立つ
すみません、途中送信です
2歳半だけど寝起きやお風呂前とかにトイレ誘っても絶対に行かないくせに、寝かしつけで部屋を真っ暗にすると途端に「トイレ!」と騒ぎ出す
まだ寝たくないだけだから、トイレに行って便座に座るまではできてもそこから遊び始めるので結局出ない
トイレと言えば親が連れてかざるを得ないとわかってやってるのが少々腹立つ
121名無しの心子知らず
2020/05/23(土) 09:44:22.45ID:fjVp5RPA 2歳10ヶ月、6月から幼稚園が始まるのに一向に進まない…
おしっこは事前申告も事後申告もなし、うんちは気分によって事後申告あり
トイレで一度も成功したことがないしトレパンもペラパンもだだ漏れ
しかも漏らして30分以内にまた漏らすからおしっこ感覚はまだまだ短そう
6月までには一回だけでも成功して欲しいな…
おしっこは事前申告も事後申告もなし、うんちは気分によって事後申告あり
トイレで一度も成功したことがないしトレパンもペラパンもだだ漏れ
しかも漏らして30分以内にまた漏らすからおしっこ感覚はまだまだ短そう
6月までには一回だけでも成功して欲しいな…
122名無しの心子知らず
2020/05/23(土) 22:17:53.21ID:1WvgheYl >>120
うちもそれだ3歳半近くなったら最近、やっと寝る前の声かけで行く日が増えてきたけど
寝たくないから言ってるだけなのがまた腹立つよね
それで行かせない訳にも行かないし
下の子がウトウトしてたのにそれで覚醒するからかわいそうだけどキレたことがある
うちもそれだ3歳半近くなったら最近、やっと寝る前の声かけで行く日が増えてきたけど
寝たくないから言ってるだけなのがまた腹立つよね
それで行かせない訳にも行かないし
下の子がウトウトしてたのにそれで覚醒するからかわいそうだけどキレたことがある
123名無しの心子知らず
2020/05/25(月) 14:31:25.52ID:7wzcjiPl 3層トレパン履いてておしっこはトイレ行けるようになってた3歳3ヶ月
昼間はほとんど漏らさず出来てて外出先でもトイレ行けてたのに、昨日旦那が連れ出してトイレ言えずに漏らしてオムツに変えて以来パンツで何度も何度も漏らしまくってる
今日もすでに3回漏らして事後報告。うんちも容赦なくパンツにするしで今日だけでなんどもパンツダメにしててなんかもう泣きそう。やるせない。またオムツに戻した方がいいのかな
子供なんだし仕方ないと思ってはいるけど怒ってしまって自己嫌悪
昼間はほとんど漏らさず出来てて外出先でもトイレ行けてたのに、昨日旦那が連れ出してトイレ言えずに漏らしてオムツに変えて以来パンツで何度も何度も漏らしまくってる
今日もすでに3回漏らして事後報告。うんちも容赦なくパンツにするしで今日だけでなんどもパンツダメにしててなんかもう泣きそう。やるせない。またオムツに戻した方がいいのかな
子供なんだし仕方ないと思ってはいるけど怒ってしまって自己嫌悪
124名無しの心子知らず
2020/05/26(火) 14:04:43.04ID:z/7RHZqG そこは旦那さんとしっかり協力するべきだったような?
125名無しの心子知らず
2020/05/26(火) 14:55:24.37ID:z/7RHZqG 連れ出してトイレ言えなかったのは、具体的にどういう状況だったのか?
126名無しの心子知らず
2020/05/26(火) 17:34:56.16ID:z91aKYHL >>124
一時期うちの娘も旦那に言えない時あったわ
最近は恥ずかしいからお風呂も入らないし、トイレも同じく
おまけに旦那はトイレを促したりしないタイプだったから余計に
普通に行けるようになってからは2人で多目的トイレ入ってるみたいだけど、それまでは旦那と2人きりのお出かけはなしにして私も付いて行ってた
疲れるけど完全に軌道に乗るまでは一緒にお出かけした方が安心かもね
一時期うちの娘も旦那に言えない時あったわ
最近は恥ずかしいからお風呂も入らないし、トイレも同じく
おまけに旦那はトイレを促したりしないタイプだったから余計に
普通に行けるようになってからは2人で多目的トイレ入ってるみたいだけど、それまでは旦那と2人きりのお出かけはなしにして私も付いて行ってた
疲れるけど完全に軌道に乗るまでは一緒にお出かけした方が安心かもね
127名無しの心子知らず
2020/05/29(金) 12:29:04.90ID:SCUAu7gD128名無しの心子知らず
2020/05/29(金) 16:00:57.93ID:Lsga24ra 2歳4ヵ月、補助便座はまだ不安定でおまる買ったけど座るだけだわ
布パンツ1枚にしたら15〜30分で漏らしてるからまだトイトレ早いのかな
ノーパンにしてみたいけど布パンツでも半日で掃除で死んだからもう軽くトラウマになってる
布パンツ1枚にしたら15〜30分で漏らしてるからまだトイトレ早いのかな
ノーパンにしてみたいけど布パンツでも半日で掃除で死んだからもう軽くトラウマになってる
130名無しの心子知らず
2020/05/29(金) 17:24:32.62ID:nCTZ58lr うちはおむつやトレパンだと間隔狭かったけど、ノーパンにしたら数回事後報告で漏らした後一気に広くなるってパターンの子だったからワンチャンあるかもしれないとは言っておく
でも親側が疲れてるならもう少ししてから再開でもいいと思う
子供もまだ2歳半にもなってないところだし焦るところではないかと
でも親側が疲れてるならもう少ししてから再開でもいいと思う
子供もまだ2歳半にもなってないところだし焦るところではないかと
131名無しの心子知らず
2020/05/29(金) 17:47:50.67ID:EUneqFRo トイトレもトイレもおまるも何がなんでも拒否の3歳3ヶ月新年少
プレの間ずっと週5午前中ペラパンで過ごし、いくら周りの子がトイレ出来ても、先生がついても1回もトイレで出なかった
それでも園ではまだ素直にトイレ行くが家では一切拒否、おまるもダメ風呂場でもダメ
漏らすのは嫌らしくペラパンや裸では頑なに我慢し、どんなに切羽詰まってもオムツはかせてやるまで我慢
一度すごく切羽詰まってる時に何とか説得してトイレに座らせたら、進退窮まったようなものすごい惨めな泣き方したから、もうこれは無理と判断
プレ行き始めの頃何度か漏らしたら、トイレ行くのも漏らすのも嫌になって意思の力で身体改造したのか、幼稚園ない日でも午前中本当に1回もオシッコしない体になった
けど来週一杯で午前保育でなくなり、園がペラパン一択でさすがに子ももたないだろうから、先生に話さなきゃならない
理解してもらえるかも心配だけど、ちゃんと整理して話せるか自信がない
我慢しないで漏らしちゃう子ならまだマシだけど、下手するとオムツしてやってもそわそわしながらずっと我慢してる時もあって、これ以上追い詰めたくないんだよな
プレの間ずっと週5午前中ペラパンで過ごし、いくら周りの子がトイレ出来ても、先生がついても1回もトイレで出なかった
それでも園ではまだ素直にトイレ行くが家では一切拒否、おまるもダメ風呂場でもダメ
漏らすのは嫌らしくペラパンや裸では頑なに我慢し、どんなに切羽詰まってもオムツはかせてやるまで我慢
一度すごく切羽詰まってる時に何とか説得してトイレに座らせたら、進退窮まったようなものすごい惨めな泣き方したから、もうこれは無理と判断
プレ行き始めの頃何度か漏らしたら、トイレ行くのも漏らすのも嫌になって意思の力で身体改造したのか、幼稚園ない日でも午前中本当に1回もオシッコしない体になった
けど来週一杯で午前保育でなくなり、園がペラパン一択でさすがに子ももたないだろうから、先生に話さなきゃならない
理解してもらえるかも心配だけど、ちゃんと整理して話せるか自信がない
我慢しないで漏らしちゃう子ならまだマシだけど、下手するとオムツしてやってもそわそわしながらずっと我慢してる時もあって、これ以上追い詰めたくないんだよな
132名無しの心子知らず
2020/05/29(金) 21:02:38.91ID:xUSCt7uy >>128
本格的なトイトレはまだで良いと私も思うけど、座るだけの練習と思っておむつ替えの後に一応座らせるのはやってみたら?
座る姿勢が不安で出来ない場合もあると思うので、上手に座れるようになると出してみる気にもなるんじゃないかな。
うちの2歳9ヶ月児が見ていてそんな感じだったから。(座るだけ、の期間が3ヶ月間位あったよ)
うちのは上の子の学校が再開するから、昼前二人きりになれるようになったらぺらパンチャレンジするんだ…
1〜2時間開くようになったし、3日に一度くらいだけど事前申告出来るから、あとは本人の気合い次第だと思いたい。
本格的なトイトレはまだで良いと私も思うけど、座るだけの練習と思っておむつ替えの後に一応座らせるのはやってみたら?
座る姿勢が不安で出来ない場合もあると思うので、上手に座れるようになると出してみる気にもなるんじゃないかな。
うちの2歳9ヶ月児が見ていてそんな感じだったから。(座るだけ、の期間が3ヶ月間位あったよ)
うちのは上の子の学校が再開するから、昼前二人きりになれるようになったらぺらパンチャレンジするんだ…
1〜2時間開くようになったし、3日に一度くらいだけど事前申告出来るから、あとは本人の気合い次第だと思いたい。
133名無しの心子知らず
2020/05/29(金) 23:16:49.69ID:4fl/NAhK >>131
アドバイスでもない自分語りになるんだけど、自分が幼稚園の頃みんなでトイレ行きましょうって時間にトイレ行くのカッコ悪いって思って扉の陰に隠れる、ってのをやってた時期があったのを思い出した
結果膀胱炎になり、親には次やったらおしっこの管を刺すことになる、めちゃめちゃ痛いんだよってことを言われて怖くてこまめにトイレに行くようになった
病気になるんだよって諭すのはだめかな
午前中出ないってので膀胱炎にならないか心配になっちゃって
アドバイスでもない自分語りになるんだけど、自分が幼稚園の頃みんなでトイレ行きましょうって時間にトイレ行くのカッコ悪いって思って扉の陰に隠れる、ってのをやってた時期があったのを思い出した
結果膀胱炎になり、親には次やったらおしっこの管を刺すことになる、めちゃめちゃ痛いんだよってことを言われて怖くてこまめにトイレに行くようになった
病気になるんだよって諭すのはだめかな
午前中出ないってので膀胱炎にならないか心配になっちゃって
134名無しの心子知らず
2020/05/30(土) 05:26:28.09ID:bD7sfAVO >>133
131だけど、ちなみにそれ何歳ぐらいの話かな?
うちの子に言って理解するとは思えない…お腹痛くなっちゃうよとかそれっぽい事は何度も言ってるけど
頭悪くはないんだろうけどとにかく頑固で何言っても 自分が見た事も経験した事もない病気や痛みの可能性<<<<<<<<今自分がやりたくない事はしない なんだよね
133さんは1回痛い思いしたからその台詞が効いたんじゃないかと思うんだが
私も散々心配したけどもう半年以上、下手したら1年近くもこうだからとりあえず病気は大丈夫そう。心配してくれてありがとう
本人もプレッシャー感じてて余計意固地になってるから、これ以上脅すと余計拗らせそうでそれも嫌なんだ、午後はオムツしてもらう方向で話してみようと思う
131だけど、ちなみにそれ何歳ぐらいの話かな?
うちの子に言って理解するとは思えない…お腹痛くなっちゃうよとかそれっぽい事は何度も言ってるけど
頭悪くはないんだろうけどとにかく頑固で何言っても 自分が見た事も経験した事もない病気や痛みの可能性<<<<<<<<今自分がやりたくない事はしない なんだよね
133さんは1回痛い思いしたからその台詞が効いたんじゃないかと思うんだが
私も散々心配したけどもう半年以上、下手したら1年近くもこうだからとりあえず病気は大丈夫そう。心配してくれてありがとう
本人もプレッシャー感じてて余計意固地になってるから、これ以上脅すと余計拗らせそうでそれも嫌なんだ、午後はオムツしてもらう方向で話してみようと思う
135名無しの心子知らず
2020/05/30(土) 11:29:09.20ID:BP96ttDm 4歳なりたて、ようやくオムツ取れた
今まで2時間も間隔空かなかったけど、休園で毎日一緒にいられるようになったので1時間おき、短い時は30分おきにトイレに連れて行った
だんだん漏れずに成功するようになり、自信がつくにつれて間隔も伸びた
今は一人で行けるようになったので記念カキコ
今まで2時間も間隔空かなかったけど、休園で毎日一緒にいられるようになったので1時間おき、短い時は30分おきにトイレに連れて行った
だんだん漏れずに成功するようになり、自信がつくにつれて間隔も伸びた
今は一人で行けるようになったので記念カキコ
136名無しの心子知らず
2020/05/30(土) 11:51:03.13ID:SvRYX8yv >>134
色々試行錯誤してる上で敢えて言わせてもらうけど、一度漏らしてもらったら?
子供も頭良いから、どうにか我慢すれば最終的にはオムツを履かせてもらえると思ってるんでしょ
病気のこととか伝えた上でいずれはトイレで用をたさなきゃいけない、お母さんも辛いけどオムツはもう履かせないようにするねと覚悟を伝えてみたら?
きっと幼稚園もそういうやり方でやると思うよ
園では一応トイレへ行ってくれるんでしょ?
そこまで極限に我慢した上で母親も近くにいないなら、意外とすんなりトイレで出来るかもしれないよ
色々試行錯誤してる上で敢えて言わせてもらうけど、一度漏らしてもらったら?
子供も頭良いから、どうにか我慢すれば最終的にはオムツを履かせてもらえると思ってるんでしょ
病気のこととか伝えた上でいずれはトイレで用をたさなきゃいけない、お母さんも辛いけどオムツはもう履かせないようにするねと覚悟を伝えてみたら?
きっと幼稚園もそういうやり方でやると思うよ
園では一応トイレへ行ってくれるんでしょ?
そこまで極限に我慢した上で母親も近くにいないなら、意外とすんなりトイレで出来るかもしれないよ
137名無しの心子知らず
2020/05/30(土) 14:29:15.30ID:7XnmpMmW >>136
何というか、まず本人のやる気がゼロな上にトイレやおまる、もっと言うと排尿する事自体にもすごく抵抗がある
前にも書いたようにオムツしていてすら我慢して我慢してどうしようもない状態になる時もある
園でも家でも漏らして分からせる作戦は過去に何度もやって、そしてその結果が裏目に出て我慢する事がエスカレートしてしまったんだよ
漏らした時に叱りはしなかったけど、本人がショックだったんだろうね
ちょっと繊細すぎる所があるから、漏らして嫌な思いした→排尿自体が恐怖になる→オムツしてもらった上で、さらに親に何度も何度も大丈夫だよ出していいよって言ってもらえてやっと出せる という具合
それでトイトレやめてトイレの事あれこれ言うのもやめて、それでようやく本人の恐怖感やプレッシャーが和らいで最近やっとオムツなら普通に出せる状態に回復したんだよ
ごめんね、トイトレしてないなら本来ここに書く事ではないけど、親としてはトイレは出来るようになっては欲しいけど、あんなに本人が毎日毎日苦しんで我慢してる姿見る位ならトイトレなんてどうでもいいんだ
それを先生に上手く伝えられるかなっていう悩みを書きたくて
他の事は幼稚園では上手くやれてるし本人も幼稚園が好きだから、身辺自立に熱心な園だけど事情を話せばそういう子も中にはいますよって大目に見てくれないかなと
親がいない状況なら仕方なく出来るようになるならそれが一番だとは思ってる
でもペラパンで漏らさせるやり方は、今までプレで1年間ずっとやってきて駄目だったどころか普通に排尿出来ない所まで悪化した訳で
我慢比べみたいなやり方して、わざと子供を追い詰めて苦しめるのは嫌だよ
私でなくてもうちの子のあの、泣きそうな顔でもがいて苦しんでそれでも我慢してる姿見たら、誰が親でもこうなると思う
私自身すごい膀胱炎体質で何度も苦しんでるし、排尿の悩みってなった人にしか分からないめちゃくちゃな惨めさがある
園では当然コンプレックス感じるだろうし、その上親からもヤイヤイとシモの事で追い詰められるのってすごく辛いよ
何というか、まず本人のやる気がゼロな上にトイレやおまる、もっと言うと排尿する事自体にもすごく抵抗がある
前にも書いたようにオムツしていてすら我慢して我慢してどうしようもない状態になる時もある
園でも家でも漏らして分からせる作戦は過去に何度もやって、そしてその結果が裏目に出て我慢する事がエスカレートしてしまったんだよ
漏らした時に叱りはしなかったけど、本人がショックだったんだろうね
ちょっと繊細すぎる所があるから、漏らして嫌な思いした→排尿自体が恐怖になる→オムツしてもらった上で、さらに親に何度も何度も大丈夫だよ出していいよって言ってもらえてやっと出せる という具合
それでトイトレやめてトイレの事あれこれ言うのもやめて、それでようやく本人の恐怖感やプレッシャーが和らいで最近やっとオムツなら普通に出せる状態に回復したんだよ
ごめんね、トイトレしてないなら本来ここに書く事ではないけど、親としてはトイレは出来るようになっては欲しいけど、あんなに本人が毎日毎日苦しんで我慢してる姿見る位ならトイトレなんてどうでもいいんだ
それを先生に上手く伝えられるかなっていう悩みを書きたくて
他の事は幼稚園では上手くやれてるし本人も幼稚園が好きだから、身辺自立に熱心な園だけど事情を話せばそういう子も中にはいますよって大目に見てくれないかなと
親がいない状況なら仕方なく出来るようになるならそれが一番だとは思ってる
でもペラパンで漏らさせるやり方は、今までプレで1年間ずっとやってきて駄目だったどころか普通に排尿出来ない所まで悪化した訳で
我慢比べみたいなやり方して、わざと子供を追い詰めて苦しめるのは嫌だよ
私でなくてもうちの子のあの、泣きそうな顔でもがいて苦しんでそれでも我慢してる姿見たら、誰が親でもこうなると思う
私自身すごい膀胱炎体質で何度も苦しんでるし、排尿の悩みってなった人にしか分からないめちゃくちゃな惨めさがある
園では当然コンプレックス感じるだろうし、その上親からもヤイヤイとシモの事で追い詰められるのってすごく辛いよ
138名無しの心子知らず
2020/05/30(土) 14:56:20.18ID:j43o0ZEY >>137
まあ難しいけどとりあえずトイレに関してトラウマに思ってるところが大きいからしばらくオムツに戻って本人のやる気と安心を取り戻すまで待つしかないのかなって感じだね
3歳はおむつの子もまだまだいるし、ちょっと本人にはトイレの練習するの気持ち的に早すぎたのかも
いつまでもオムツだと親も焦ると思うけど本人が行きたいなと思うまで気長に行くしかなさそうね
まあ難しいけどとりあえずトイレに関してトラウマに思ってるところが大きいからしばらくオムツに戻って本人のやる気と安心を取り戻すまで待つしかないのかなって感じだね
3歳はおむつの子もまだまだいるし、ちょっと本人にはトイレの練習するの気持ち的に早すぎたのかも
いつまでもオムツだと親も焦ると思うけど本人が行きたいなと思うまで気長に行くしかなさそうね
139名無しの心子知らず
2020/05/30(土) 14:57:11.07ID:r3d+DYgU そういう感じなら、もう医者とか保健師とかそういった専門家に相談した方がいいと思う
140名無しの心子知らず
2020/05/30(土) 15:10:24.34ID:GFbOtcn8 トイトレはひとまず置いておいて、整理して幼稚園に話したいけど不安っていう悩みだから
誰か似た状況になって園に話したことのある人はいないのだろうか、いま解消したいのはそこだよね
私の子も頑なだから、もしそうなった時にどう園に伝えようか考えてみる事もある
幼稚園でもトイトレしてくれるのかとか
誰か似た状況になって園に話したことのある人はいないのだろうか、いま解消したいのはそこだよね
私の子も頑なだから、もしそうなった時にどう園に伝えようか考えてみる事もある
幼稚園でもトイトレしてくれるのかとか
141名無しの心子知らず
2020/05/30(土) 16:35:51.93ID:n3xuU2Gm >>137
無理強いはしたくないと前置きしてから、一度先生に時間とってもらって話してみたら?
多分しばらくはおむつでいかせてくれると思うけど
やり方は園によるというか先生にもよるから
プールが始まったら子の気持ちも変わるかもしれないしね
無理強いはしたくないと前置きしてから、一度先生に時間とってもらって話してみたら?
多分しばらくはおむつでいかせてくれると思うけど
やり方は園によるというか先生にもよるから
プールが始まったら子の気持ちも変わるかもしれないしね
142名無しの心子知らず
2020/05/31(日) 08:42:49.38ID:4t5krchV 今年はプール中止の園や学校ばかりじゃない?
143名無しの心子知らず
2020/05/31(日) 09:37:24.82ID:hDpKP+Ms うちの園は通常6月半ばからのところ7月からプール開始予定
感染者が1ヶ月以上出てない県
自宅だとトレパンもペラパンも拒否で、おむつがいい!とゴネる3歳
うっかり一度漏らしたときにびしゃびしゃになったのがショックだったらしい
トイレに誘ってもテレビ見てたり遊びの途中だったりすると拒否
園では先生の言うことを割と素直に聞いてパンツでトイレに行ってるらしい
先生からはおむつはやめてパンツにしましょうと言われてるけど板挟みつらい
朝の支度のときに下の子もいてただでさえ忙しいのにあの手この手でパンツを勧めるのしんどい
感染者が1ヶ月以上出てない県
自宅だとトレパンもペラパンも拒否で、おむつがいい!とゴネる3歳
うっかり一度漏らしたときにびしゃびしゃになったのがショックだったらしい
トイレに誘ってもテレビ見てたり遊びの途中だったりすると拒否
園では先生の言うことを割と素直に聞いてパンツでトイレに行ってるらしい
先生からはおむつはやめてパンツにしましょうと言われてるけど板挟みつらい
朝の支度のときに下の子もいてただでさえ忙しいのにあの手この手でパンツを勧めるのしんどい
145名無しの心子知らず
2020/05/31(日) 10:28:35.31ID:hDpKP+Ms >>144
それも試してみたんだけど、普通に予告も事後報告もなくしていた…
外に漏れないと分かると安心してしまうみたい
他にも同じ人がいたけど、下に何も履かないと完璧にできるからあとは本人のやる気次第かなぁ
それも試してみたんだけど、普通に予告も事後報告もなくしていた…
外に漏れないと分かると安心してしまうみたい
他にも同じ人がいたけど、下に何も履かないと完璧にできるからあとは本人のやる気次第かなぁ
146名無しの心子知らず
2020/05/31(日) 12:59:23.82ID:xQUPF7Me 保育園自粛中に大もできるようになり、昼はおむつ卒業したけど、家のトイレのにおいが嫌いらしくて回数がすごく少なくなってしまった。芳香剤変えてみなきゃ。膀胱炎になりませんように…
あと園のトイレに行けるかと、昼寝のときにおむつなしでいけるのかがよく分からないから(自粛中はほとんど昼寝なし)明日からどうなることやら
あと園のトイレに行けるかと、昼寝のときにおむつなしでいけるのかがよく分からないから(自粛中はほとんど昼寝なし)明日からどうなることやら
147名無しの心子知らず
2020/05/31(日) 17:19:43.89ID:nHrcP43G ちょっとスレチかもしれないけどトイトレの基本「焦らない」をモットーにゆるーくやってる
けど我が子と同じ月齢の子がトイトレ進んでたり完了してる!と聞くと物凄く焦ってしまう
頭では個人個人のタイミングで出来るようになる!と思ってるんだけど初めての子だし今までに経験が無い事だから不安になる
未就園児だから余計に手探りでやってる状態で出来てない=母親の責任だと感じてしまっているし
どう気持ちを切り替えたらいいかわからないから焦らない方法を教えてほしい
けど我が子と同じ月齢の子がトイトレ進んでたり完了してる!と聞くと物凄く焦ってしまう
頭では個人個人のタイミングで出来るようになる!と思ってるんだけど初めての子だし今までに経験が無い事だから不安になる
未就園児だから余計に手探りでやってる状態で出来てない=母親の責任だと感じてしまっているし
どう気持ちを切り替えたらいいかわからないから焦らない方法を教えてほしい
148名無しの心子知らず
2020/05/31(日) 18:29:43.34ID:l6O1uszu >>147
早く取れた、がイコール勝ちとか良いことではないからね
合わない時期に無理矢理やってしまうと子供に多大なるストレスをかける
内部機能的な体の成長も関わってくるから親の責任というわけでもない
焦っても子供にぶつけないで自分でブレーキかけて色々考えてるんだから良いお母さんだよ
今のうちはいつかは取れると思ってゆるーく考えておいて良いと思うよ
スレ内検索しても分かるけど就学見えててトイレできてない子っていないから
悩むのはせいぜい4歳代くらいまでではないかな
早く取れた、がイコール勝ちとか良いことではないからね
合わない時期に無理矢理やってしまうと子供に多大なるストレスをかける
内部機能的な体の成長も関わってくるから親の責任というわけでもない
焦っても子供にぶつけないで自分でブレーキかけて色々考えてるんだから良いお母さんだよ
今のうちはいつかは取れると思ってゆるーく考えておいて良いと思うよ
スレ内検索しても分かるけど就学見えててトイレできてない子っていないから
悩むのはせいぜい4歳代くらいまでではないかな
149名無しの心子知らず
2020/05/31(日) 18:43:13.72ID:pvWKgZYZ おまる買って数日、一度も急かしたりマイナスな言葉なんてかけてないのに座るのすら嫌がるようになってしまった
最初はノリノリで座ってたのに謎(なお成功は一度もない)
もう完全にふりだしに戻った感
最初はノリノリで座ってたのに謎(なお成功は一度もない)
もう完全にふりだしに戻った感
150名無しの心子知らず
2020/05/31(日) 19:47:29.17ID:h4wB+iY6151名無しの心子知らず
2020/05/31(日) 21:49:04.03ID:yL0jCpn1 2歳4ヶ月
トレパンにしてるけど殆ど事後報告
下半身すっぽんぽんならできる状態
実母に急かされて私がかなりキレた
もともと毒だけど昔はもっと早く取ってたとか、母親が怠けるせいで小学校近くなるまで出来ない子もいるとか、私のせいで子がおかしくなるみたいな事も言われて、なぜそんな事言うのか本気でわからない
仕事してて昼間は見れないもんね笑とか(幼稚園まで母親が見るべき論者)言われて心折れそう
トレパンにしてるけど殆ど事後報告
下半身すっぽんぽんならできる状態
実母に急かされて私がかなりキレた
もともと毒だけど昔はもっと早く取ってたとか、母親が怠けるせいで小学校近くなるまで出来ない子もいるとか、私のせいで子がおかしくなるみたいな事も言われて、なぜそんな事言うのか本気でわからない
仕事してて昼間は見れないもんね笑とか(幼稚園まで母親が見るべき論者)言われて心折れそう
152名無しの心子知らず
2020/05/31(日) 21:50:58.91ID:DJwsCuEW 毒なら会わなきゃいいじゃん
153名無しの心子知らず
2020/05/31(日) 21:51:09.94ID:yL0jCpn1 実母苦手スレ向きだったねごめん
154名無しの心子知らず
2020/05/31(日) 23:58:24.00ID:jgX1tza4 2歳6ヶ月
トイレに誘ったら3割くらいの確率で行ってくれる
おしっこ成功は1日に1回あるかないか
初めて成功してから2週間ほど経つけどまだこんな感じ
自分の意思で排尿するのって意外と難しいのだろうか
このまま焦らず声かけしていればいい?
トレパンなど新しい試みをするべき?
トイレに誘ったら3割くらいの確率で行ってくれる
おしっこ成功は1日に1回あるかないか
初めて成功してから2週間ほど経つけどまだこんな感じ
自分の意思で排尿するのって意外と難しいのだろうか
このまま焦らず声かけしていればいい?
トレパンなど新しい試みをするべき?
155名無しの心子知らず
2020/06/01(月) 08:41:24.04ID:SYE9vl3P >>148
ありがとう
身近に「うちの孫は○○ヶ月でオムツ取れたわよ(ドヤァ)」系の人がいるので余計に焦ってたけど
確かに勝ち負けでもないしそれ子供が大人になってからでも誇れることではないし子供のペースに合わせてやるようにする
ありがとう
身近に「うちの孫は○○ヶ月でオムツ取れたわよ(ドヤァ)」系の人がいるので余計に焦ってたけど
確かに勝ち負けでもないしそれ子供が大人になってからでも誇れることではないし子供のペースに合わせてやるようにする
156名無しの心子知らず
2020/06/01(月) 08:56:07.52ID:vbcW6rrE 3歳なりたて
1時間半おきくらいに親が声掛けてトイレ連れてって、トイレで排泄すること自体は出来る
先週はそれに加えて自分からおしっこ出そうって事前に教えてくれてて、取れる日も近いな〜って思ってたんだけど、ここ3日くらいまた漏らしてからの事後報告になった
一進一退、怒ってはいけないというのは頭では理解してるんだけど、どうしても「先週完璧だったのになんでできなくなったの」って思いが消えなくてがっかりしてしまう、、、
1時間半おきくらいに親が声掛けてトイレ連れてって、トイレで排泄すること自体は出来る
先週はそれに加えて自分からおしっこ出そうって事前に教えてくれてて、取れる日も近いな〜って思ってたんだけど、ここ3日くらいまた漏らしてからの事後報告になった
一進一退、怒ってはいけないというのは頭では理解してるんだけど、どうしても「先週完璧だったのになんでできなくなったの」って思いが消えなくてがっかりしてしまう、、、
157名無しの心子知らず
2020/06/01(月) 09:12:34.77ID:06Hqdln/ 大人になってからは関係ないっていうの確かにそうだ
うちも3歳7ヶ月でまだおむつ外れなくて少し焦ってた
ビッグサイズだから出費もちょっと気になる
下の子もいるからサイズ間違えないように気も遣うし、ボスの袋も使ってるからなおさら
別に払えない額ではないんだけど、トイトレ終わってれば払わず済んだんだなーとたまに考えてしまう
うちも3歳7ヶ月でまだおむつ外れなくて少し焦ってた
ビッグサイズだから出費もちょっと気になる
下の子もいるからサイズ間違えないように気も遣うし、ボスの袋も使ってるからなおさら
別に払えない額ではないんだけど、トイトレ終わってれば払わず済んだんだなーとたまに考えてしまう
158名無しの心子知らず
2020/06/01(月) 10:30:50.92ID:yBJM+14/ 子は3歳でまだオムツだけど私は3人産んでも尿漏れなしよ(ドヤァ)
160名無しの心子知らず
2020/06/01(月) 16:57:34.87ID:EP+O6isE トイレの踏ん張り台でおすすめありますか?
いろいろな商品があるけどどういう基準で選べば良いか分からない
段ボール素材とかも捨てることを考えると良いなととも思う
いろいろな商品があるけどどういう基準で選べば良いか分からない
段ボール素材とかも捨てることを考えると良いなととも思う
162名無しの心子知らず
2020/06/01(月) 17:37:42.64ID:GFBdiXQP うちは雑誌重ねてガムテープでぐるぐるまきにしたの二つ置いてる
163名無しの心子知らず
2020/06/01(月) 18:00:32.75ID:4m44Qnc8 >>160
うちは木製の楽天で4000円くらいの買った(一階用と二階用の二台…)
大人が乗ってもびくともしないくらい安定してるし(確か80キロ耐荷重)掃除もしやすくて満足
大人が用を足すときも置いたままで邪魔にならないし子どもももちろん問題なく使えてる
はじめは段ボールや牛乳パックで作ろうかと思ったけど2人目生まれて時間も無くなり面倒になり、2人使うなら多少金をかけてもいいかと。そこまで汚れなければ運良く売れるかもしれないし
余談だけど材料として貯めておいた牛乳パックは信じられないことにフリマアプリで売れたw
うちは木製の楽天で4000円くらいの買った(一階用と二階用の二台…)
大人が乗ってもびくともしないくらい安定してるし(確か80キロ耐荷重)掃除もしやすくて満足
大人が用を足すときも置いたままで邪魔にならないし子どもももちろん問題なく使えてる
はじめは段ボールや牛乳パックで作ろうかと思ったけど2人目生まれて時間も無くなり面倒になり、2人使うなら多少金をかけてもいいかと。そこまで汚れなければ運良く売れるかもしれないし
余談だけど材料として貯めておいた牛乳パックは信じられないことにフリマアプリで売れたw
164名無しの心子知らず
2020/06/01(月) 18:02:08.83ID:HdDGpjeF >>131・137です
子の担任に面談してもらって話して来ました
あまり口を挟まず聞いてくれたので、何とか言うべき事は全部話す事が出来て、午後からはオムツしてもらえる事になりました
まだ休園解けて数日しか接してないのに、子の性格について既にかなり理解してくれてた様子で、
「自分でやりたい意志がかなり強い子ですね、手伝おうとすると自分でやるの!って言いますし」「トイレも周りに強制されると意固地になってしまうなら焦らず行きましょうね」と言ってくれたのでホッとしました
色々お騒がせして済みません、ここに書けて事前に少し整理出来たので、皆さんありがとうございました
子の担任に面談してもらって話して来ました
あまり口を挟まず聞いてくれたので、何とか言うべき事は全部話す事が出来て、午後からはオムツしてもらえる事になりました
まだ休園解けて数日しか接してないのに、子の性格について既にかなり理解してくれてた様子で、
「自分でやりたい意志がかなり強い子ですね、手伝おうとすると自分でやるの!って言いますし」「トイレも周りに強制されると意固地になってしまうなら焦らず行きましょうね」と言ってくれたのでホッとしました
色々お騒がせして済みません、ここに書けて事前に少し整理出来たので、皆さんありがとうございました
166名無しの心子知らず
2020/06/01(月) 22:44:21.46ID:/SDHn9BZ 2歳10ヶ月、まだオムツ取れてなくて、うんちは教えてくれるけどおしっこは全然ダメ
朝、トイレに誘導するけどオムツ濡れてなくて溜まってるはずなのに、出ないの!と言ってトイレ拒否、そしてそのままオムツにする…
そろそろ3歳になるし本格的にトイトレ始めないとなとは思ってるけど、下の子がまだ2ヶ月とかで手が掛かるからどうしても本腰入れるには余裕がない
保育園では割とできてるみたいなんだけど、家ではご機嫌な時以外はトイレ拒否がすごくてこちらもやる気にならない…
そして最近、かたかったの〜!と言ってうまくオムツの脱ぎ履きができてない(ズボンも一緒に脱ぐから脱ぎづらい、ただ単に太めなので引っかかって脱げない?)みたい
さっきも下の子の授乳中にうんち!と言われて手が離せなかったから、自分でトイレに行っておいでと促すと、トイレまでは行ったけど結局脱ぐの間に合わなくてオムツにしてた
ちなみに自分でトイレに行くのは機嫌が悪くなければだいたいできるし、1人でも促されて素直に行く時はトイレでうんちはできる
ただ、オムツ履く時にかたい、かたい、と上手く履けなくて不機嫌になるし、オムツが小さいのかな?
94.6cmの15.4kgで、マミーポコのビッグ履いてるけどビッグより大きいサイズに変えた方がいいのかな?
朝、トイレに誘導するけどオムツ濡れてなくて溜まってるはずなのに、出ないの!と言ってトイレ拒否、そしてそのままオムツにする…
そろそろ3歳になるし本格的にトイトレ始めないとなとは思ってるけど、下の子がまだ2ヶ月とかで手が掛かるからどうしても本腰入れるには余裕がない
保育園では割とできてるみたいなんだけど、家ではご機嫌な時以外はトイレ拒否がすごくてこちらもやる気にならない…
そして最近、かたかったの〜!と言ってうまくオムツの脱ぎ履きができてない(ズボンも一緒に脱ぐから脱ぎづらい、ただ単に太めなので引っかかって脱げない?)みたい
さっきも下の子の授乳中にうんち!と言われて手が離せなかったから、自分でトイレに行っておいでと促すと、トイレまでは行ったけど結局脱ぐの間に合わなくてオムツにしてた
ちなみに自分でトイレに行くのは機嫌が悪くなければだいたいできるし、1人でも促されて素直に行く時はトイレでうんちはできる
ただ、オムツ履く時にかたい、かたい、と上手く履けなくて不機嫌になるし、オムツが小さいのかな?
94.6cmの15.4kgで、マミーポコのビッグ履いてるけどビッグより大きいサイズに変えた方がいいのかな?
167名無しの心子知らず
2020/06/01(月) 23:00:02.58ID:WJvOZfpO >>166
おむつのサイズのことは分からないけど、もしかして少し汗ばんで下ろし辛いのかも。
うちの2歳9ヶ月児が、最近脱ぐのが下手になった?と思って手伝ってるときに気づいたんだよね。166さんのお子さんはどうでしょうか。
うちのはウンチをまったく教えてくれないから先が思いやられる…
オシッコも気が向けば、だからまだまだかなぁorz
おむつのサイズのことは分からないけど、もしかして少し汗ばんで下ろし辛いのかも。
うちの2歳9ヶ月児が、最近脱ぐのが下手になった?と思って手伝ってるときに気づいたんだよね。166さんのお子さんはどうでしょうか。
うちのはウンチをまったく教えてくれないから先が思いやられる…
オシッコも気が向けば、だからまだまだかなぁorz
168名無しの心子知らず
2020/06/02(火) 00:20:51.77ID:XeJyR7Z2171名無しの心子知らず
2020/06/02(火) 17:22:51.17ID:G80sLElL172名無しの心子知らず
2020/06/02(火) 20:25:17.75ID:J7pF4dQG トイトレ後退しちゃったんだけど、一度お休みした方が上手く行くとかある?
具体的には事前申告たまにあり→事後報告→事後報告すらなし
って感じで、できてたことがどんどんできなくなった、、、
トイレ行く?に対しても今日はいかないとまで言い出して、なんか本人的に思うことがあったのか飽きたのか知らないけど、一度お休みした方がまたすんなり行くようになるかな?
というか親がイライラしちゃう
具体的には事前申告たまにあり→事後報告→事後報告すらなし
って感じで、できてたことがどんどんできなくなった、、、
トイレ行く?に対しても今日はいかないとまで言い出して、なんか本人的に思うことがあったのか飽きたのか知らないけど、一度お休みした方がまたすんなり行くようになるかな?
というか親がイライラしちゃう
173名無しの心子知らず
2020/06/02(火) 20:38:03.21ID:qu7FEokM >>172
2歳9ヶ月で後退したから休む?と聞いてストップしたよ
本人にいつから始めるか聞いたら3歳誕生日って言うからそうしたら、2週間くらいで小はできるようになって即パンツ生活に
大は全然だけどね…幼稚園始まっちゃったよ
頑固な便秘で切れたりするから座って気張りたくないみたいで、薬も貰ってるけど本人がトイレ嫌がりまくってどうしようもない状況
2歳9ヶ月で後退したから休む?と聞いてストップしたよ
本人にいつから始めるか聞いたら3歳誕生日って言うからそうしたら、2週間くらいで小はできるようになって即パンツ生活に
大は全然だけどね…幼稚園始まっちゃったよ
頑固な便秘で切れたりするから座って気張りたくないみたいで、薬も貰ってるけど本人がトイレ嫌がりまくってどうしようもない状況
174名無しの心子知らず
2020/06/03(水) 14:38:29.99ID:P+mvIhCN コロナで幼稚園の登園時期が延びたおかげでトイトレ間に合った
それでもまさか間に合うとは思わなかった
焦らず緩く気長にやってきたつもりだけど、それでも大変だったな
一緒に喜んで欲しいのに旦那は細かいところででもここがーみたいに指摘してくるのがムカつく
自分でトイレに行けて外出もパンツで夜もパンツおねしょなしの何に文句があるってんだ
それでもまさか間に合うとは思わなかった
焦らず緩く気長にやってきたつもりだけど、それでも大変だったな
一緒に喜んで欲しいのに旦那は細かいところででもここがーみたいに指摘してくるのがムカつく
自分でトイレに行けて外出もパンツで夜もパンツおねしょなしの何に文句があるってんだ
175名無しの心子知らず
2020/06/03(水) 16:16:32.51ID:m7+tt0mt 幼稚園が始まってやっと今日オムツがとれたのに、10分に1回はおしっこー!とか言い出して腹立つ
本当に出てるから怒れない。しかし間隔短すぎるし下の子の世話もしなきゃいけないのにトイレばっかり付き合わされてイライラしすぎて蕁麻疹出てきた
ストレス溜まる
本当に出てるから怒れない。しかし間隔短すぎるし下の子の世話もしなきゃいけないのにトイレばっかり付き合わされてイライラしすぎて蕁麻疹出てきた
ストレス溜まる
176名無しの心子知らず
2020/06/03(水) 16:31:56.19ID:IcwbXAYI ノーパン開始で、最近は着衣でも自己申告できてたのが昨日から漏らしまくってる
上の子の時もあったし耐える時間なのは分かるけどイライラするうー
上の子の時もあったし耐える時間なのは分かるけどイライラするうー
177名無しの心子知らず
2020/06/03(水) 18:24:58.25ID:QVRnbd46 ほっといたら3時間くらいしないんだけど、我慢してモジモジしてるのに絶対に行かない、漏らさない。
たまに限界まで我慢して「おしっこ」っていうけど、普段から最初の尿意でトイレ行って欲しい。
膀胱炎になるわ。
たまに限界まで我慢して「おしっこ」っていうけど、普段から最初の尿意でトイレ行って欲しい。
膀胱炎になるわ。
178名無しの心子知らず
2020/06/03(水) 19:53:01.21ID:FoUbZqn4 おしっこ最長7時間我慢されたな…大は3日
連れて行っても「出ない」って言うし、あの時はまいった
説得しても無理で我慢比べに負けて2ヶ月トイトレ休んでから再開したわ
連れて行っても「出ない」って言うし、あの時はまいった
説得しても無理で我慢比べに負けて2ヶ月トイトレ休んでから再開したわ
179名無しの心子知らず
2020/06/03(水) 20:33:20.03ID:lUTtmMRI 3歳7ヶ月
下に何も履かなければできるけど履くとダメ、っていう状態だったんだけど
今日幼稚園から帰ってきたら突然小も大も完璧にできるようになっていた
幼稚園は11月から満3に通ってて、通い始めてすぐにトイトレ始めたけどほとんど進まないまま春休み突入
そのまま休園で先週から分散登園
効果ありそうなことは全部試してきたから、どれが効いたのか結局分からないままだった
下に何も履かなければできるけど履くとダメ、っていう状態だったんだけど
今日幼稚園から帰ってきたら突然小も大も完璧にできるようになっていた
幼稚園は11月から満3に通ってて、通い始めてすぐにトイトレ始めたけどほとんど進まないまま春休み突入
そのまま休園で先週から分散登園
効果ありそうなことは全部試してきたから、どれが効いたのか結局分からないままだった
180名無しの心子知らず
2020/06/04(木) 00:23:02.77ID:RW+CtR7O おしっこは出来るのにうんちは隅の方で隠れてパンツにする
隅の方に隠れた時点でトイレに誘ったり、うんちしたくなったら教えてね、としつこく言いすぎたのか昼寝中、就寝中のオムツにするようになった
今も私が寝る前になんか臭うなと思ったらしてたわ
いつしたのこれ…
隅の方に隠れた時点でトイレに誘ったり、うんちしたくなったら教えてね、としつこく言いすぎたのか昼寝中、就寝中のオムツにするようになった
今も私が寝る前になんか臭うなと思ったらしてたわ
いつしたのこれ…
181名無しの心子知らず
2020/06/04(木) 12:48:04.55ID:jKjWUncu 3歳3ヶ月
もう感覚もわかってパンツも履きたがるけど
最初の尿意でトイレへ行かない
漏れそうなギリギリの時にやっとトイレへ行く
そしてトイレ目前で盛大に漏らす
そのパターンがわかってるからこちらから促しても行かない
勘弁してほしい
何度も言い聞かせているけど空しい
もう感覚もわかってパンツも履きたがるけど
最初の尿意でトイレへ行かない
漏れそうなギリギリの時にやっとトイレへ行く
そしてトイレ目前で盛大に漏らす
そのパターンがわかってるからこちらから促しても行かない
勘弁してほしい
何度も言い聞かせているけど空しい
182名無しの心子知らず
2020/06/04(木) 13:11:26.62ID:a/KtKOU7 >>181
うちもこれ
言い聞かせたり、行きたい素振りが見えたら声かけたり、拒否するのでむりやり行かせたり、逆に本人の意思に任せてみたり、脱ぎやすい服を着せたりしてるけど、ここの時期が長くて途方に暮れる
ここからどう持っていけばいいのか、声のかけ方や接し方など先輩方教えてください
うちもこれ
言い聞かせたり、行きたい素振りが見えたら声かけたり、拒否するのでむりやり行かせたり、逆に本人の意思に任せてみたり、脱ぎやすい服を着せたりしてるけど、ここの時期が長くて途方に暮れる
ここからどう持っていけばいいのか、声のかけ方や接し方など先輩方教えてください
183名無しの心子知らず
2020/06/04(木) 14:31:32.95ID:20vOO1ce わかる
うちも未だによくもじもじして我慢してる
うちはソワソワもじもじしだしたらひとまず「トイレ?おしっこいっとく?」と声をかける
テレビの途中だったら「ピッ(一時停止)しとく!?」とかも言う
断られたら「そっか。じゃあ行きたくなったら早めに教えてね」で終わらす
幸い4月以降盛大なおもらしは無いけど、時々ちょいもれはある…
うちも未だによくもじもじして我慢してる
うちはソワソワもじもじしだしたらひとまず「トイレ?おしっこいっとく?」と声をかける
テレビの途中だったら「ピッ(一時停止)しとく!?」とかも言う
断られたら「そっか。じゃあ行きたくなったら早めに教えてね」で終わらす
幸い4月以降盛大なおもらしは無いけど、時々ちょいもれはある…
184名無しの心子知らず
2020/06/04(木) 19:43:55.31ID:5Jfh9IK4 3歳ちょうどでおむつ外れ
トイレ前で漏らす、パンツを脱いで便器の前で漏らす、パンツにちょい漏れを経て4歳3ヵ月の今はちょい漏れも少なくなった
前はのっぴきならなくなって慌てて駆け込んでばかりだったけど、自分から「トイレ行ってくる」と言って少し余裕を持って行くようになったよ
劇的に効果があった声かけはないんだけど、「ちょっと遅かったねー」くらいにして叱らず淡々と片付けてた
多分本人がその辺の感覚を養うのに1年かかったんだと思う
パンツや半ズボンを買い足して着替えがない!というストレスは無くすようにしたよ
トイレ前で漏らす、パンツを脱いで便器の前で漏らす、パンツにちょい漏れを経て4歳3ヵ月の今はちょい漏れも少なくなった
前はのっぴきならなくなって慌てて駆け込んでばかりだったけど、自分から「トイレ行ってくる」と言って少し余裕を持って行くようになったよ
劇的に効果があった声かけはないんだけど、「ちょっと遅かったねー」くらいにして叱らず淡々と片付けてた
多分本人がその辺の感覚を養うのに1年かかったんだと思う
パンツや半ズボンを買い足して着替えがない!というストレスは無くすようにしたよ
185名無しの心子知らず
2020/06/05(金) 18:45:44.51ID:Z3OwfArm186名無しの心子知らず
2020/06/05(金) 20:12:38.01ID:JZiRCUKB トレーニングパンツにしてみようと思うんだけど、布と紙でメリットデメリットありますか?
187名無しの心子知らず
2020/06/05(金) 20:14:42.53ID:Y2p8FmYR 布のトレパンはうちの子はおむつと同じような感じで安心しきってしまうのであまり意味なかったな…
188名無しの心子知らず
2020/06/05(金) 20:18:26.81ID:JZiRCUKB >>187
布の方がオムツと似た感覚なんですか!意外でした。ご意見ありがとうございます。
布の方がオムツと似た感覚なんですか!意外でした。ご意見ありがとうございます。
189名無しの心子知らず
2020/06/05(金) 20:42:00.41ID:GftoLiNN190名無しの心子知らず
2020/06/05(金) 22:18:29.41ID:/cyx8p2i >>188
横だけど、吸水性のない布パンツに比べて布トレパン意味ないよって意味だと思う
うちは布トレパンは漏らした自覚あるけど申告なしで、親から声かけて初めて言う感じだった
紙トレパンは紙オムツと同じだった
むしろうんちの問題が解決したら成形の布オムツ使う方が洗い物減るし楽だった
横だけど、吸水性のない布パンツに比べて布トレパン意味ないよって意味だと思う
うちは布トレパンは漏らした自覚あるけど申告なしで、親から声かけて初めて言う感じだった
紙トレパンは紙オムツと同じだった
むしろうんちの問題が解決したら成形の布オムツ使う方が洗い物減るし楽だった
191名無しの心子知らず
2020/06/05(金) 22:20:03.29ID:DHiuNgRv うちの子はトレパンマンなんか全く意味なかったな
いつも通りにおむつでおしっこしちゃう
そんな3歳4ヶ月男児も幼稚園に行き始めて1週間ちょっとで日中はパンツで過ごせるようになった
めちゃくちゃ嬉しい、ありがとう幼稚園
ダメ母でごめんなさい
あとは大だけどトイレでするのはまだ怖いのか出ないみたいだ
いつも通りにおむつでおしっこしちゃう
そんな3歳4ヶ月男児も幼稚園に行き始めて1週間ちょっとで日中はパンツで過ごせるようになった
めちゃくちゃ嬉しい、ありがとう幼稚園
ダメ母でごめんなさい
あとは大だけどトイレでするのはまだ怖いのか出ないみたいだ
192名無しの心子知らず
2020/06/05(金) 22:33:46.92ID:QLVL10Tr >>186
紙は使ったことないけど、布はとにかく乾きにくい
トイトレ始めるときに何枚か買ったけど、使い勝手悪くて結局ほとんど使わなかった
布トレパン使うくらいなら、ぺラパンの上にオムツ履かせた方がいいかなと思う
紙は使ったことないけど、布はとにかく乾きにくい
トイトレ始めるときに何枚か買ったけど、使い勝手悪くて結局ほとんど使わなかった
布トレパン使うくらいなら、ぺラパンの上にオムツ履かせた方がいいかなと思う
193名無しの心子知らず
2020/06/05(金) 22:44:43.30ID:Y2p8FmYR >>188
ごめん説明不足でした
紙のトレパンは試したことないけど同じだと思う
「今おむつだっけ?」と確認したりするので
吸収してくれるならこのまましてもいいやと思ってる模様
ペラパンやノーパンだとスースーするのか危機感がある
トレパンは2サイズ大きめの6層を買って、縮み上等で乾燥機にガンガンかけてたから乾かなくて悩むことはなかった
ごめん説明不足でした
紙のトレパンは試したことないけど同じだと思う
「今おむつだっけ?」と確認したりするので
吸収してくれるならこのまましてもいいやと思ってる模様
ペラパンやノーパンだとスースーするのか危機感がある
トレパンは2サイズ大きめの6層を買って、縮み上等で乾燥機にガンガンかけてたから乾かなくて悩むことはなかった
194名無しの心子知らず
2020/06/05(金) 22:55:02.72ID:Y2p8FmYR >>193
補足
「今おむつだっけ?」は子の発言です
1回私がボケておむつもパンツなしのままズボンを履かせてしまったことがあったんだけど、子が3時間以上もらさず我慢できてて
最後のほうにズボンの中に手を突っ込んで「あれ?あれれ?」と確認してたので
我慢しようと思えばできることと、いつもおむつだから油断していることに気づいた
補足
「今おむつだっけ?」は子の発言です
1回私がボケておむつもパンツなしのままズボンを履かせてしまったことがあったんだけど、子が3時間以上もらさず我慢できてて
最後のほうにズボンの中に手を突っ込んで「あれ?あれれ?」と確認してたので
我慢しようと思えばできることと、いつもおむつだから油断していることに気づいた
195名無しの心子知らず
2020/06/06(土) 09:03:15.61ID:9c50X4EH おねしょスカートを買ってみようかと思ったけど、これからの季節は暑いかな?
昼は時々ちょい漏れ程度まできたけど夜は先が長そう
昼は時々ちょい漏れ程度まできたけど夜は先が長そう
196名無しの心子知らず
2020/06/06(土) 10:02:09.52ID:wJRX0FEA うちはおねしょスカートもあるけど夜はパンツの上からおむつを履かせる方式にした
パジャマが濡れたら結局起きちゃって着替えなきゃいけなくなりそうで
おねしょスカートは昼寝のときにあとから履かせるほうが向いてそう
パジャマが濡れたら結局起きちゃって着替えなきゃいけなくなりそうで
おねしょスカートは昼寝のときにあとから履かせるほうが向いてそう
197名無しの心子知らず
2020/06/06(土) 12:20:39.54ID:F0Aw3jTp ソファに座って震えて我慢してる
はよ行ってくれよ
「おちんちんさんがトイレ行って欲しい!って言ってるよ!大変!」って言ったら急いでトイレ行ったわ
毎度茶番するのめんどくさい
はよ行ってくれよ
「おちんちんさんがトイレ行って欲しい!って言ってるよ!大変!」って言ったら急いでトイレ行ったわ
毎度茶番するのめんどくさい
198名無しの心子知らず
2020/06/06(土) 12:32:31.24ID:fxoqYQ1N >>197
わかる、疲れるよね
毎回「あ、おトイレちゃんが呼んでるよ」「娘ちゃん来て来て〜(トイレの声)」ってやってる
野菜食べない時には「娘ちゃんこんにちは、食べてくれないと悲しいよー(野菜の声)」
とかほぼ一日中裏声使って茶番してる
自分の裏声がワンパターンだから物によって語尾変えようかなとか真面目に考えてる
わかる、疲れるよね
毎回「あ、おトイレちゃんが呼んでるよ」「娘ちゃん来て来て〜(トイレの声)」ってやってる
野菜食べない時には「娘ちゃんこんにちは、食べてくれないと悲しいよー(野菜の声)」
とかほぼ一日中裏声使って茶番してる
自分の裏声がワンパターンだから物によって語尾変えようかなとか真面目に考えてる
199名無しの心子知らず
2020/06/06(土) 15:33:54.10ID:QdO83doB みんな偉いね…茶番挟むとかもせず淡々としてるわ
トイレ出来たら○○しようね、とかそれくらい
最近、家では便器拒否があって、朝起きたらトイレ行かせるんだけど、出ないの!というから仕方なく先に朝食取らせて着替える時にはホカホカの状態になってるってことが多々ある
親に言われて嫌々便器に座らせたくないけど、座らせた方がいいのかなぁ
トイレ出来たら○○しようね、とかそれくらい
最近、家では便器拒否があって、朝起きたらトイレ行かせるんだけど、出ないの!というから仕方なく先に朝食取らせて着替える時にはホカホカの状態になってるってことが多々ある
親に言われて嫌々便器に座らせたくないけど、座らせた方がいいのかなぁ
200名無しの心子知らず
2020/06/06(土) 17:20:30.23ID:m1RxLOwF 2歳半
最近急に暑くなってオムツでかぶれた
本人もオムツ替えない!おしっこしてない!(してる)痛い!とうるさいからノーパンで過ごさせてたらリビングにずっと置いてたおまるに勝手に座って「おしっこ出た!」
本当に出ててびっくりして大袈裟に褒めたらその後ノーパンの時はまあまあ出来てるけど、トレパンや布パン履かせると全くダメ
「こぼしちゃったの〜」と事後報告のみ。私はまだトイトレする気ないから常にオムツして欲しいけど、本人がやる気になってるから付き合うしかないよね
最近急に暑くなってオムツでかぶれた
本人もオムツ替えない!おしっこしてない!(してる)痛い!とうるさいからノーパンで過ごさせてたらリビングにずっと置いてたおまるに勝手に座って「おしっこ出た!」
本当に出ててびっくりして大袈裟に褒めたらその後ノーパンの時はまあまあ出来てるけど、トレパンや布パン履かせると全くダメ
「こぼしちゃったの〜」と事後報告のみ。私はまだトイトレする気ないから常にオムツして欲しいけど、本人がやる気になってるから付き合うしかないよね
201名無しの心子知らず
2020/06/07(日) 02:19:08.43ID:a5zyegBp おまるもトレパンも準備してあることだし遊びのひとつとしてつきあってあげればどうかな
なんでも興味持ったときが教え時と言いますし
うちもようやくトイレで出せるようになってきた初心者だけど、成功したときに「出たーエヘヘ」って嬉しそうに笑うからそれたけでもや始めた価値があった
なんでも興味持ったときが教え時と言いますし
うちもようやくトイレで出せるようになってきた初心者だけど、成功したときに「出たーエヘヘ」って嬉しそうに笑うからそれたけでもや始めた価値があった
202名無しの心子知らず
2020/06/07(日) 08:14:46.93ID:03iesIqN 3歳7ヶ月
小は完璧なんだけど、大はやっぱりおむつでしたがる
トイレでできたことも何回かあるんだけど
おむつってそんなに安心感があるのかな
ビッグサイズで単価高いし、せめてペットシートの上でしゃがんてしてほしかったんだけど
試してみたらしばらくしても出なくて「無理!おむつ履きたい!」って言われてしまった
トイレには補助便座と踏ん張れるだけの高さの踏み台はある
赤ちゃんのときから外ではあまり大しなくて、帰宅したら5分以内に出るっていうことが多かったんだけど幼稚園でも我慢してるみたい
これはもう馴れるのを待つしかないのか…
小は完璧なんだけど、大はやっぱりおむつでしたがる
トイレでできたことも何回かあるんだけど
おむつってそんなに安心感があるのかな
ビッグサイズで単価高いし、せめてペットシートの上でしゃがんてしてほしかったんだけど
試してみたらしばらくしても出なくて「無理!おむつ履きたい!」って言われてしまった
トイレには補助便座と踏ん張れるだけの高さの踏み台はある
赤ちゃんのときから外ではあまり大しなくて、帰宅したら5分以内に出るっていうことが多かったんだけど幼稚園でも我慢してるみたい
これはもう馴れるのを待つしかないのか…
203名無しの心子知らず
2020/06/07(日) 09:07:32.82ID:bXXCH1I+ >>202
月齢同じ
何度言っても大をトレパンにしてしまって毎回洗うのが本当に辛い
うちも補助便座も踏み台も置いてるけどそろそろ出るかな?と座らせても出ないっていう
そしてその数分後にトレパンにしちゃうから怒っちゃいけないと思いつつイライラしてしまう…
頼むから事前申請して欲しいよ
月齢同じ
何度言っても大をトレパンにしてしまって毎回洗うのが本当に辛い
うちも補助便座も踏み台も置いてるけどそろそろ出るかな?と座らせても出ないっていう
そしてその数分後にトレパンにしちゃうから怒っちゃいけないと思いつつイライラしてしまう…
頼むから事前申請して欲しいよ
204名無しの心子知らず
2020/06/07(日) 10:59:19.06ID:03iesIqN >>203
うちも少し前までトレパンやペラパンに平気で大しちゃってた
洗濯つらいよね…
ちょうど下の子も小さいから、リビングの一角を床のないベビーサークルで囲って
そこにシルバニアやパズルやポータブルDVDプレイヤーを置いて上の子(3歳)エリアを作り
子には「下の子ちゃんにおもちゃ食べられたら困るからここで遊ぼうね」と言っておいた
(実際はそれもあるけどソファとかで漏らされたくなかった)
賛否両論あると思うけど、そこでノーパンで過ごさせたら催すとキョロキョロソワソワするようになり
うんちでる!と言えるようになった
「うんちがコロンって落ちちゃうよ〜!」と焦ってたから、その辺にすることには抵抗があったらしい
万が一床にされても拭いて除菌すればいいかなと思ってたけど結局1回ももらさず
何日か続けてたらコツが掴めたのか、パンツを履かせても自己申告できるようにはなった
うちも少し前までトレパンやペラパンに平気で大しちゃってた
洗濯つらいよね…
ちょうど下の子も小さいから、リビングの一角を床のないベビーサークルで囲って
そこにシルバニアやパズルやポータブルDVDプレイヤーを置いて上の子(3歳)エリアを作り
子には「下の子ちゃんにおもちゃ食べられたら困るからここで遊ぼうね」と言っておいた
(実際はそれもあるけどソファとかで漏らされたくなかった)
賛否両論あると思うけど、そこでノーパンで過ごさせたら催すとキョロキョロソワソワするようになり
うんちでる!と言えるようになった
「うんちがコロンって落ちちゃうよ〜!」と焦ってたから、その辺にすることには抵抗があったらしい
万が一床にされても拭いて除菌すればいいかなと思ってたけど結局1回ももらさず
何日か続けてたらコツが掴めたのか、パンツを履かせても自己申告できるようにはなった
205名無しの心子知らず
2020/06/07(日) 11:00:30.84ID:03iesIqN たびたびごめん
トイレでしようねと話したりご褒美で釣るのはずっとやってたけど効果ゼロだっま
トイレでしようねと話したりご褒美で釣るのはずっとやってたけど効果ゼロだっま
207名無しの心子知らず
2020/06/07(日) 16:50:55.38ID:0jkBTSWB トイレから出て数分しない間におしっこ
あるあるなんだろうけど未だトイレでおしっこできたことない
トイレで偶然出ることを期待し続けてとりあえずトイレに座らせるやり方で大丈夫かな〜…
あるあるなんだろうけど未だトイレでおしっこできたことない
トイレで偶然出ることを期待し続けてとりあえずトイレに座らせるやり方で大丈夫かな〜…
208名無しの心子知らず
2020/06/07(日) 22:19:44.08ID:a5zyegBp209名無しの心子知らず
2020/06/07(日) 23:07:38.12ID:tPSSd8PB 自粛で家にいる事が多いから、トイレ申告から数秒でトイレ行けて出来てる
この事前申告の時間を長くしていくにはどうしたらいいんだろう
この事前申告の時間を長くしていくにはどうしたらいいんだろう
210名無しの心子知らず
2020/06/08(月) 13:30:14.90ID:vxSHziGv 3歳9か月の女の子、どんだけトイレで座らせても出ない。めちゃめちゃ溜め込むタイプなので1日2回ぐらいしかおしっこしないし、タイミングもバラバラ。
211名無しの心子知らず
2020/06/08(月) 13:31:00.39ID:vxSHziGv 続き
幼稚園で布パンツって言われてやってるけど漏らすばかりでなんの進展もなし。これ続ける意味あるんだろうか?
幼稚園で布パンツって言われてやってるけど漏らすばかりでなんの進展もなし。これ続ける意味あるんだろうか?
212名無しの心子知らず
2020/06/08(月) 16:04:07.87ID:LDsuTzTY 家ではちょい漏れして毎日パンツ4枚はバケツ行きにしてるのに幼稚園では全然漏らさず帰ってくる
213名無しの心子知らず
2020/06/09(火) 15:50:55.95ID:acHjU6bu >>210
そこまで溜め込めるならある程度タイミング決めて、その時にとりあえず出すっていうのを出来るまで気長に続けるしかなさそう
あえて沢山水分摂らせてトイレで排尿の感覚を掴めるようにするとか?強引すぎるかな
布パンツは分からないやごめん
そこまで溜め込めるならある程度タイミング決めて、その時にとりあえず出すっていうのを出来るまで気長に続けるしかなさそう
あえて沢山水分摂らせてトイレで排尿の感覚を掴めるようにするとか?強引すぎるかな
布パンツは分からないやごめん
214名無しの心子知らず
2020/06/09(火) 20:04:09.31ID:PTt3S3Y+215名無しの心子知らず
2020/06/09(火) 21:20:23.74ID:BUnvscHw 3歳3ヶ月男児
自粛期間を利用してペラパンで自宅でトレーニング中
今日は朝から1回しかおしっこしてない
それも昼寝時のおむつにしただけ
行きたくなると分かりやすくソワソワするんだけど今日はソワソワすらしない
一応トイレに誘ってみて座らせてもやはり出ない
エアコン入れてるし水分も意識的に摂らせてるけどそれ以上に汗で出てるのか
やっと凄まじいトイレへの拒否反応が薄れてきて成功体験を積みたいところなのにチャンスが少なくてまた遠のきそうだ
自粛期間を利用してペラパンで自宅でトレーニング中
今日は朝から1回しかおしっこしてない
それも昼寝時のおむつにしただけ
行きたくなると分かりやすくソワソワするんだけど今日はソワソワすらしない
一応トイレに誘ってみて座らせてもやはり出ない
エアコン入れてるし水分も意識的に摂らせてるけどそれ以上に汗で出てるのか
やっと凄まじいトイレへの拒否反応が薄れてきて成功体験を積みたいところなのにチャンスが少なくてまた遠のきそうだ
216名無しの心子知らず
2020/06/12(金) 08:41:16.05ID:sSzs/642 ペラパンでトイトレ中の方はパンツ何枚用意してますか?
10枚くらい用意したけどこれから梅雨だし足りない気がしてきた
10枚くらい用意したけどこれから梅雨だし足りない気がしてきた
217名無しの心子知らず
2020/06/12(金) 08:58:35.38ID:LkPC24lW 3歳4ヶ月の早生まれ年少女児です
大をした後親に拭かれるのを嫌がります、自分で拭けるから来ないでと頑なです
実際上手く拭けなくて汚れがついてしまうんですが無理矢理にでも私が拭くべきでしょうか?せっかくやる気が出てきた所なので対応に悩みます
大をした後親に拭かれるのを嫌がります、自分で拭けるから来ないでと頑なです
実際上手く拭けなくて汚れがついてしまうんですが無理矢理にでも私が拭くべきでしょうか?せっかくやる気が出てきた所なので対応に悩みます
218名無しの心子知らず
2020/06/12(金) 09:10:55.81ID:IA0U51Xa >>217
シャワーで流すのも嫌がる?
うちの3歳7ヶ月はお尻がさっぱりするのが嬉しいみたいで、普通に拭くのはすぐに「もういいの!」って言うけどシャワーだとおとなしい
外出先だとほぼ大しないからなんとかなってる
ウォシュレットは試してないけど怖がりそう
シャワーで流すのも嫌がる?
うちの3歳7ヶ月はお尻がさっぱりするのが嬉しいみたいで、普通に拭くのはすぐに「もういいの!」って言うけどシャワーだとおとなしい
外出先だとほぼ大しないからなんとかなってる
ウォシュレットは試してないけど怖がりそう
219名無しの心子知らず
2020/06/12(金) 09:17:05.93ID:ZX/GqI9K >>217
自分で拭きたがるなんて逆にすごいね
●が残ってるとお尻にばい菌が広がって、痒い痒いになったり、痛い痛いになっちゃうから、仕上げはお母さんが拭くよ、と言い聞かせるとか?
実際特に女児はばい菌が前に入り易いし
自分で拭きたがるなんて逆にすごいね
●が残ってるとお尻にばい菌が広がって、痒い痒いになったり、痛い痛いになっちゃうから、仕上げはお母さんが拭くよ、と言い聞かせるとか?
実際特に女児はばい菌が前に入り易いし
220名無しの心子知らず
2020/06/12(金) 09:23:23.41ID:m6ekws9b 大を頑なに我慢する
ソファに座って踏ん張ってるのにトイレ連れてったら出なくなって、寝てる間にするから嫌だー
今日も朝方目が覚めた時にしてたみたいで、そのあとまた寝てた
こっちは臭いで目が覚めたわ
ソファに座って踏ん張ってるのにトイレ連れてったら出なくなって、寝てる間にするから嫌だー
今日も朝方目が覚めた時にしてたみたいで、そのあとまた寝てた
こっちは臭いで目が覚めたわ
221名無しの心子知らず
2020/06/12(金) 11:26:56.06ID:+bibSHC3 うちもおしっこ完璧なのに●は全然できなくて数日溜めて夜寝てるときに大放出する
ご褒美も効果ないからもうどうしたら良いのやら
ご褒美も効果ないからもうどうしたら良いのやら
223名無しの心子知らず
2020/06/12(金) 13:37:57.12ID:8nZWtkFT 2歳10ヶ月女児
補助便座を2歳半頃買ったけどトイレという空間が怖いみたいで近づかない
今はカーテンに隠れて大するからおまる買って周りから見えないように囲いでもつけてリビングでやらせようかと考え中
2歳クラスで幼稚園行き始めたから周りのお友達に影響されて行くかなと思ったけど幼稚園のトイレもダメらしい…
補助便座を2歳半頃買ったけどトイレという空間が怖いみたいで近づかない
今はカーテンに隠れて大するからおまる買って周りから見えないように囲いでもつけてリビングでやらせようかと考え中
2歳クラスで幼稚園行き始めたから周りのお友達に影響されて行くかなと思ったけど幼稚園のトイレもダメらしい…
224名無しの心子知らず
2020/06/14(日) 00:02:38.56ID:F2hAhEVb >>223
ネットでみたアイデアだけど、自分でトイレを飾りつけすると行きたがる子もいるみたいだよ
好きなキャラクターや動物がいればイラストをプリントしたものやシールを壁に貼ったり
親がするんじゃなくて子供にさせるのがミソらしい
キャラクターのポスターやシール貼って朝のごあいさつや寝る前のごあいさつから始めてみたらどうかな?
あとはトイレにカウンターがあれば小さい花瓶を置いてお花のお世話係に任命するのも場所への恐怖心を取るだけなら有効かも
トイレに座って用を足すということに繋がるかは不明だけど
ネットでみたアイデアだけど、自分でトイレを飾りつけすると行きたがる子もいるみたいだよ
好きなキャラクターや動物がいればイラストをプリントしたものやシールを壁に貼ったり
親がするんじゃなくて子供にさせるのがミソらしい
キャラクターのポスターやシール貼って朝のごあいさつや寝る前のごあいさつから始めてみたらどうかな?
あとはトイレにカウンターがあれば小さい花瓶を置いてお花のお世話係に任命するのも場所への恐怖心を取るだけなら有効かも
トイレに座って用を足すということに繋がるかは不明だけど
225名無しの心子知らず
2020/06/14(日) 02:47:32.42ID:EG37ZCEQ 西松屋で買ったキティちゃんの補助便座を使うと便座との間の前側に隙間ができる
買い替えたいけどこれじゃなきゃイヤだって言うのよね
トイトレ始めたらトイレが臭くなってきた気がする
こぼされたらすぐにアルカリ電解水スプレーして拭いてるのに
皆さんどうやって掃除してますか?
買い替えたいけどこれじゃなきゃイヤだって言うのよね
トイトレ始めたらトイレが臭くなってきた気がする
こぼされたらすぐにアルカリ電解水スプレーして拭いてるのに
皆さんどうやって掃除してますか?
226名無しの心子知らず
2020/06/14(日) 05:58:27.95ID:HUVd+626 >>225
尿は基本は弱酸性だけど、食べたものによってはアルカリに傾くこともあるようだから
たまに酸性の洗剤で掃除するとか?
うちも普通に掃除してもなんとなくニオイが気になってたんだけど
たまたま派手に汚れたときに床、便器本体を最後にアルコールで仕上げ拭きして
補助便座も丸洗い後アルコール拭きしたら臭わなくなった
尿は基本は弱酸性だけど、食べたものによってはアルカリに傾くこともあるようだから
たまに酸性の洗剤で掃除するとか?
うちも普通に掃除してもなんとなくニオイが気になってたんだけど
たまたま派手に汚れたときに床、便器本体を最後にアルコールで仕上げ拭きして
補助便座も丸洗い後アルコール拭きしたら臭わなくなった
227名無しの心子知らず
2020/06/14(日) 12:51:08.62ID:GVChTxPL 2歳半でそろそろトイトレ始めようと思ってます
踏み台を置いて自分で乗れるようになるのはいつくらいからでしょうか?
小柄な女児の場合抱っこで補助便座に毎回座らせる感じなのかな
踏み台を置いて自分で乗れるようになるのはいつくらいからでしょうか?
小柄な女児の場合抱っこで補助便座に毎回座らせる感じなのかな
228名無しの心子知らず
2020/06/14(日) 14:36:40.35ID:78r9ymQi >>227
同じ2歳半児です
踏み台の高さは20cm1段タイプを使っています
階段が昇降できるなら踏み台を使って自分で座るのは難しくないかも
ただ、補助便座(リッチェルのポッティス)を置くと若干便座の位置が高くなるため、踏み台に足裏がつかずブラブラするかもしれないです
同じ2歳半児です
踏み台の高さは20cm1段タイプを使っています
階段が昇降できるなら踏み台を使って自分で座るのは難しくないかも
ただ、補助便座(リッチェルのポッティス)を置くと若干便座の位置が高くなるため、踏み台に足裏がつかずブラブラするかもしれないです
229名無しの心子知らず
2020/06/14(日) 21:04:44.25ID:UoKISPw1 3歳3ヶ月、初めて1週間でペラパンとノーパンの時は自分でオマルに座ってするようになった
気が向いたら補助便座
外出先はトイレに座るところまでできるけど出せない
大の方が全然うまくできなくて床やトレパンに出す、オマルも拒否でハードルが高い
トレパンに大を全部出して汚れた時にどうにも洗えなくて捨ててしまった
6層のやつだったから高かったけど綺麗に洗う気力がなかったわ
小は失敗しても全然ダメージないけど大は無理、大だけでも早くトイレでできるようになってほしい
気が向いたら補助便座
外出先はトイレに座るところまでできるけど出せない
大の方が全然うまくできなくて床やトレパンに出す、オマルも拒否でハードルが高い
トレパンに大を全部出して汚れた時にどうにも洗えなくて捨ててしまった
6層のやつだったから高かったけど綺麗に洗う気力がなかったわ
小は失敗しても全然ダメージないけど大は無理、大だけでも早くトイレでできるようになってほしい
230名無しの心子知らず
2020/06/14(日) 22:24:30.90ID:EG37ZCEQ231名無しの心子知らず
2020/06/14(日) 22:48:54.85ID:XP/t5nQ6 クエン酸も結局なんだかクエン酸の臭いがしたりしたからアンモニアだし水溶性だからひたひたの水拭き最強に落ち着いたわ
めんどくさいから数日に一度だけど
普段は豆ピカで拭くだけ…
めんどくさいから数日に一度だけど
普段は豆ピカで拭くだけ…
232名無しの心子知らず
2020/06/14(日) 23:29:55.98ID:WZ82jJZc 夜以外は完了かなって思ってたけど2日連続おもらし
1回ずつだし基本は自己申告できるし、
オムツとれたてだとこんなもんなのかな
1回ずつだし基本は自己申告できるし、
オムツとれたてだとこんなもんなのかな
233名無しの心子知らず
2020/06/15(月) 00:26:09.15ID:GbXIk1sK 取れたてなんてそんなもんブレブレ当たり前よー
234名無しの心子知らず
2020/06/15(月) 10:02:22.95ID:4DAZjbRb >>229
今3歳4ヶ月だけど、うちもトイトレのメインが大だった
小は2週間くらいでほぼ完了
トレパンにトレーニングパッド付けてたよ
パンツダメにしたのは2回だけだったかな
大はオムツに履き替えてからしてねってお願いしてから本人のやる気がでてきたような気がする
今3歳4ヶ月だけど、うちもトイトレのメインが大だった
小は2週間くらいでほぼ完了
トレパンにトレーニングパッド付けてたよ
パンツダメにしたのは2回だけだったかな
大はオムツに履き替えてからしてねってお願いしてから本人のやる気がでてきたような気がする
235名無しの心子知らず
2020/06/15(月) 10:06:46.05ID:DOZT4N4A >>234
やる気出ていいな…うちの3歳10ヶ月は全然
小は3歳の8月1日からやる!と言ってその日に取れたけど、大は全くやる気を見せず
どれだけ説得しても高さ合う踏み台置いても、周りの子を見ても変わらずオムツに履き替えてトイレ行ってトイレで立って踏ん張ってる
オムツは夜にまだ使うから買わなきゃいけないし、強要したら便秘になるし困った
やる気出ていいな…うちの3歳10ヶ月は全然
小は3歳の8月1日からやる!と言ってその日に取れたけど、大は全くやる気を見せず
どれだけ説得しても高さ合う踏み台置いても、周りの子を見ても変わらずオムツに履き替えてトイレ行ってトイレで立って踏ん張ってる
オムツは夜にまだ使うから買わなきゃいけないし、強要したら便秘になるし困った
236名無しの心子知らず
2020/06/15(月) 10:25:07.28ID:4DAZjbRb 強要したら便秘になるよね
便秘で薬もらったりヨーグルトやオリゴで柔らかくして少しずつ成功を増やしていけたよ
ここで芋がいいと教えてもらって芋食べさせたらオナラが増えて、トイレで大がまだ出ない頃に座っておならしてみてごらんって言ったのもきっかけになったかも、座りながら踏ん張るやり方が分からなかったみたい
あとは大の前の臭いおならが出始めたら禁じ手ではあるけどスマホで動画見せて少し長く座らせてた
もうどれもやってると思う、小がそんなに早くできたなら何か座ってすることへの恐怖心があるのかもしれないね
大出来始めの頃よくママと一緒に!って叫んで手を握らされてた
今は外出ててと言われる
便秘で薬もらったりヨーグルトやオリゴで柔らかくして少しずつ成功を増やしていけたよ
ここで芋がいいと教えてもらって芋食べさせたらオナラが増えて、トイレで大がまだ出ない頃に座っておならしてみてごらんって言ったのもきっかけになったかも、座りながら踏ん張るやり方が分からなかったみたい
あとは大の前の臭いおならが出始めたら禁じ手ではあるけどスマホで動画見せて少し長く座らせてた
もうどれもやってると思う、小がそんなに早くできたなら何か座ってすることへの恐怖心があるのかもしれないね
大出来始めの頃よくママと一緒に!って叫んで手を握らされてた
今は外出ててと言われる
237名無しの心子知らず
2020/06/15(月) 10:38:14.21ID:pbwatsPA238名無しの心子知らず
2020/06/15(月) 16:35:46.76ID:/fBhm3ub 家のトイレは怖がったことないんだけど トイトレはじめてスーパーのトイレ使ったら音姫が勝手に鳴るところで(出るまでとまらない) その音にびびってしない!って嫌になったらしくて
それ以来外出するたびに入る所を気にしてみると便座座って脱臭のスイッチ(ウィーンってまあまあでかい音がする)が勝手に入るものや 座るとシューって水がかかって自動洗浄するもの 等自動で音が出ちゃうもんだから怖い怖いとおしっこ中に抱っこ!ってパニックよ
便利なものだけどこんなとこでつまづくとは…ってなってる
それ以来外出するたびに入る所を気にしてみると便座座って脱臭のスイッチ(ウィーンってまあまあでかい音がする)が勝手に入るものや 座るとシューって水がかかって自動洗浄するもの 等自動で音が出ちゃうもんだから怖い怖いとおしっこ中に抱っこ!ってパニックよ
便利なものだけどこんなとこでつまづくとは…ってなってる
239名無しの心子知らず
2020/06/16(火) 21:46:36.80ID:4D7zSSi5 初めてトイレで大が出せた
世話が楽すぎて感激したわ
便秘体質で数日分をまとめて出すからこれまで後処理と臭いとの戦いが辛すぎた
まだ大も小も事前申告してくれないからソワソワしたりしたそうな素振りを見せたらトイレに連れていくいくようにしてるんだけどもう何が何でも大の素振りだけは見逃さないようにしようと心に誓ったわ
もうあの後処理に戻りたくない
世話が楽すぎて感激したわ
便秘体質で数日分をまとめて出すからこれまで後処理と臭いとの戦いが辛すぎた
まだ大も小も事前申告してくれないからソワソワしたりしたそうな素振りを見せたらトイレに連れていくいくようにしてるんだけどもう何が何でも大の素振りだけは見逃さないようにしようと心に誓ったわ
もうあの後処理に戻りたくない
240名無しの心子知らず
2020/06/16(火) 21:51:05.38ID:mofC6xEv トイレで大出せるようになるとこんなに拭く面積狭くて良いのか…って思う
241名無しの心子知らず
2020/06/17(水) 16:41:47.72ID:BvWOD8rB242名無しの心子知らず
2020/06/17(水) 17:10:33.33ID:ePCYeRS6 子供にGUCCIのTシャツを着せ、裕福さをBLOGでアピールする『東さと』
その裏には夫の職業が関係していた。。。?
http://santyou345.livedoor.blog/archives/6140724.html
その裏には夫の職業が関係していた。。。?
http://santyou345.livedoor.blog/archives/6140724.html
243名無しの心子知らず
2020/06/18(木) 17:09:36.76ID:j3v8diOL 2歳8ヶ月
トイレに誘えば小はできる
時間も2〜3時間開くしお昼寝や夜寝ですらオムツが濡れてないことも増えてきた
でもここからどう進めていいかが分からない
事前申告と大をトイレでしてもらうにはどうしたらいいんだろう
トイレに誘えば小はできる
時間も2〜3時間開くしお昼寝や夜寝ですらオムツが濡れてないことも増えてきた
でもここからどう進めていいかが分からない
事前申告と大をトイレでしてもらうにはどうしたらいいんだろう
244名無しの心子知らず
2020/06/18(木) 18:49:30.44ID:XHOjq8kL トレパンかペラパン、履かせてなければ履かせてみるのは?
多少失敗しつつ段々と排尿感覚が掴めてくるかも
大は今までに事後報告があるかないかで違いそう
うちはないタイプだったので大トイトレは長かった
多少失敗しつつ段々と排尿感覚が掴めてくるかも
大は今までに事後報告があるかないかで違いそう
うちはないタイプだったので大トイトレは長かった
245名無しの心子知らず
2020/06/18(木) 18:54:47.51ID:70ITQj1U246名無しの心子知らず
2020/06/18(木) 21:05:12.24ID:j3v8diOL247名無しの心子知らず
2020/06/18(木) 22:26:51.37ID:wdCd8d5S248名無しの心子知らず
2020/06/18(木) 23:16:56.77ID:WlhiCmJR あえて失敗させてうちはうまくいったよ
子の性格にもよるだろうけどうちは漏らしたことがかなりショックだったようで
結局4回リビングで漏らしただけで以降は全部事前申告してくれるようになった
初めて漏らした時は絶望的な顔して2回目からはタオル持ってきて証拠隠滅しようとしてたw
頻繁に声かけ→時間長くして声掛け→「したくなったらすぐ教えてね」と念押して声かけしない
こんな感じでした
今はおしっこ〜って言いながら1人でトイレに向かうようになった
子の性格にもよるだろうけどうちは漏らしたことがかなりショックだったようで
結局4回リビングで漏らしただけで以降は全部事前申告してくれるようになった
初めて漏らした時は絶望的な顔して2回目からはタオル持ってきて証拠隠滅しようとしてたw
頻繁に声かけ→時間長くして声掛け→「したくなったらすぐ教えてね」と念押して声かけしない
こんな感じでした
今はおしっこ〜って言いながら1人でトイレに向かうようになった
249名無しの心子知らず
2020/06/18(木) 23:46:33.24ID:gFh1dxo2 >>243の状態で2〜3ヶ月停滞してたから、シール導入したら自己申告出来るようになったよ
うちは女児だからキラキラのディズニープリンセスのシールを100均で買ってきて、私が適当に作った台紙にトイレで用を足せたら貼ることにした
導入して数回は貼りたいがために無理にトイレ行ってたけど、慣れてきたらシール関係なく行けるようになった
ただ、シールいつまで貼らせてればいいか、まだわかんなくてまだ貼ってる…w
うちは女児だからキラキラのディズニープリンセスのシールを100均で買ってきて、私が適当に作った台紙にトイレで用を足せたら貼ることにした
導入して数回は貼りたいがために無理にトイレ行ってたけど、慣れてきたらシール関係なく行けるようになった
ただ、シールいつまで貼らせてればいいか、まだわかんなくてまだ貼ってる…w
250名無しの心子知らず
2020/06/19(金) 08:57:08.56ID:4dMAPcLb トイレ、ドアから覗くけど中には絶対入ってこない
グレー系の壁紙と床だから怖いのかと思ってしまじろうやらアンパンマンやら飾ったけどダメ
ピンク壁紙で柔らかい印象の実家トイレでも同じ反応
何が怖いのかな
グレー系の壁紙と床だから怖いのかと思ってしまじろうやらアンパンマンやら飾ったけどダメ
ピンク壁紙で柔らかい印象の実家トイレでも同じ反応
何が怖いのかな
251名無しの心子知らず
2020/06/19(金) 08:58:10.14ID:g6zavI1M >>246
こまめにトイレに連れて行ってトイレで出た時大げさに褒めて喜ぶ、漏らした時は残念そうにしてみるかな
うちはそれをしばらく続けて意味がなかったのでw大のパンツを子と一緒に洗ってみた
あと賛否あるけど大をたまたまトイレで出来たらウォシュレットしてあげたらとても気に入ってトイレでしたいと思う様になったみたい
こまめにトイレに連れて行ってトイレで出た時大げさに褒めて喜ぶ、漏らした時は残念そうにしてみるかな
うちはそれをしばらく続けて意味がなかったのでw大のパンツを子と一緒に洗ってみた
あと賛否あるけど大をたまたまトイレで出来たらウォシュレットしてあげたらとても気に入ってトイレでしたいと思う様になったみたい
252名無しの心子知らず
2020/06/19(金) 09:24:44.44ID:B4ApadJT253名無しの心子知らず
2020/06/19(金) 09:37:38.63ID:+2BkAmhq うちもグレー系で子供が入りたがらなかったけど
リビングでオマルが上手にできるようになったら、オマルが上手なお兄さんになったからお母さんと同じトイレに座ってみようで誘って乗り換えられたよ
トイレという狭い空間が怖いみたいだから大人がするところを見せるようにして、本人も確実にオマルができるようになって自信がついたのも切り替えポイントだったと思う
リビングでオマルが上手にできるようになったら、オマルが上手なお兄さんになったからお母さんと同じトイレに座ってみようで誘って乗り換えられたよ
トイレという狭い空間が怖いみたいだから大人がするところを見せるようにして、本人も確実にオマルができるようになって自信がついたのも切り替えポイントだったと思う
254名無しの心子知らず
2020/06/19(金) 15:34:52.29ID:LIl/2CEV >>246
全くうちも同じだわ
声かければトイレ出来る
でもトイレ行きたいとはまだ言えないからおしっこいこう?って声かけるともう出てるよーって言われる
3層のトレパンだから本人濡れてるのわかるけど気持ち悪くないみたいでこまったなー
ここ数日漏らされるのが怖いから(おでかけもするし)2時間に一回声かけちゃう
一週間ほどでかけないで自己申告してくれるまで普通パンツとかでお漏らしさせた方がいいのかしら
全くうちも同じだわ
声かければトイレ出来る
でもトイレ行きたいとはまだ言えないからおしっこいこう?って声かけるともう出てるよーって言われる
3層のトレパンだから本人濡れてるのわかるけど気持ち悪くないみたいでこまったなー
ここ数日漏らされるのが怖いから(おでかけもするし)2時間に一回声かけちゃう
一週間ほどでかけないで自己申告してくれるまで普通パンツとかでお漏らしさせた方がいいのかしら
255名無しの心子知らず
2020/06/19(金) 19:18:21.57ID:rlGYh8zC まだなにもしてない状態
おまる無しでいきなり補助便座から始めようかと思ってたけど
おまる使った方がいいのかな
おまる無しでいきなり補助便座から始めようかと思ってたけど
おまる使った方がいいのかな
256名無しの心子知らず
2020/06/19(金) 19:58:32.16ID:rqWeWrNW 下の子トイトレ中だけどおまる持ってないよ
トイレまで遠いとか広いリビングとか物理的もしくは便座におしりが落ちる恐怖感を持ってしまったような精神的理由があるとかじゃない?
あえて使うのは
トイレまで遠いとか広いリビングとか物理的もしくは便座におしりが落ちる恐怖感を持ってしまったような精神的理由があるとかじゃない?
あえて使うのは
257名無しの心子知らず
2020/06/19(金) 20:12:06.59ID:Jzg1dExy258名無しの心子知らず
2020/06/19(金) 20:15:46.79ID:dPRhvuA/ うちは便座怖い!で出ないタイプだったからおまる使った
でも一週間おまるで出せて大丈夫と思ったのか8日目からはトイレで補助便座使ってたw
自信付けさせ代に1000円って感じ
西松屋で十分だったよ
でも一週間おまるで出せて大丈夫と思ったのか8日目からはトイレで補助便座使ってたw
自信付けさせ代に1000円って感じ
西松屋で十分だったよ
259名無しの心子知らず
2020/06/19(金) 20:27:21.24ID:sZvbUgx5 うちの子は体が大きくて、3歳でおまるを試そうとしたら西松屋で売ってるのは全部小さすぎて無理だったw
3歳7ヶ月でやっと大も自発的にトイレに行ってできるようになり
ついでに夜までパンツで大丈夫になった
1ヶ月前までは昼間の小すらたまに漏らしてて、このままおむつが取れなくておむつで小学校に通うことになったらどうしようと本気で悩んでた
このスレにはすごく助けられました
ありがとう
3歳7ヶ月でやっと大も自発的にトイレに行ってできるようになり
ついでに夜までパンツで大丈夫になった
1ヶ月前までは昼間の小すらたまに漏らしてて、このままおむつが取れなくておむつで小学校に通うことになったらどうしようと本気で悩んでた
このスレにはすごく助けられました
ありがとう
260名無しの心子知らず
2020/06/19(金) 20:28:15.87ID:biGSR1dl うちも使ったのは1週間
でも●初成功のためおまるは必要だった
おまるで●初成功して自信がついてトイレでもできるようになった
うちの場合はパンツ買ったりおまる買ったりで進んだけど子によるね
必要になってから買うのでもいいと思うよ
でも●初成功のためおまるは必要だった
おまるで●初成功して自信がついてトイレでもできるようになった
うちの場合はパンツ買ったりおまる買ったりで進んだけど子によるね
必要になってから買うのでもいいと思うよ
261名無しの心子知らず
2020/06/19(金) 21:28:34.26ID:MOugpux3 パンツにして漏らさせるといいっていうけど、うちはいきなりパンツ戦法でパンツに漏らすの何回かやったら「パンツはきもちわるい」って言ってパンツ履かなくなった
あとトイレに行くのが面倒だからってオムツにしたあと「オムツ替える」って履き替える
トイレに座らせれば出るんだけどな
パンツかっこいいよって言葉も響かないようだしシールもさほど釣られない
どうしたらやる気になるか…
あとトイレに行くのが面倒だからってオムツにしたあと「オムツ替える」って履き替える
トイレに座らせれば出るんだけどな
パンツかっこいいよって言葉も響かないようだしシールもさほど釣られない
どうしたらやる気になるか…
262名無しの心子知らず
2020/06/19(金) 22:49:33.57ID:rlGYh8zC 255です
みなさんおまる体験談ありがとう
身体の大きさ考えてなかった
うちも大きい方だから微妙かも
補助便座で微妙なら買ってみます
みなさんおまる体験談ありがとう
身体の大きさ考えてなかった
うちも大きい方だから微妙かも
補助便座で微妙なら買ってみます
263名無しの心子知らず
2020/06/19(金) 23:17:10.66ID:+ztKipn8 2月からトイトレ始めて朝一とか保育園ではだいぶトイレできるようになってた
自粛期間中テレビ会議とか多くてあまり付き合えないし子供もストレスためてる感じがしたからトイトレ中断したらもう全然再開できない
口もぐっと達者になってパンツはかないよまだ小さいんだもんとかごねるし
保育園ではまた少しずつ進めてもらってるけど家のトイレにいかせるのにいい方法ないかな
トイレ怖いとかはないみたいなんだけど誘ってみてもオムツ履くからいいのって断られる
自粛期間中テレビ会議とか多くてあまり付き合えないし子供もストレスためてる感じがしたからトイトレ中断したらもう全然再開できない
口もぐっと達者になってパンツはかないよまだ小さいんだもんとかごねるし
保育園ではまた少しずつ進めてもらってるけど家のトイレにいかせるのにいい方法ないかな
トイレ怖いとかはないみたいなんだけど誘ってみてもオムツ履くからいいのって断られる
264名無しの心子知らず
2020/06/21(日) 14:07:28.67ID:YIAMODLc うちも家のトイレに全然行かなかったんだけど
大好きな電車のご褒美シールとトーマスのトイレトレーニングシートを使ったら何とか行ってくれるようになったよ
6月から保育園再開するまでずーっとオムツだったんだけど今は寝る時まで布パンで過ごせてる
やっぱり子供はご褒美に弱いなぁって思った
あと、トーマスのトレーニングシートは2枚使ったらもういらないって言われたから買って良かったのか微妙
大好きな電車のご褒美シールとトーマスのトイレトレーニングシートを使ったら何とか行ってくれるようになったよ
6月から保育園再開するまでずーっとオムツだったんだけど今は寝る時まで布パンで過ごせてる
やっぱり子供はご褒美に弱いなぁって思った
あと、トーマスのトレーニングシートは2枚使ったらもういらないって言われたから買って良かったのか微妙
265名無しの心子知らず
2020/06/22(月) 11:16:21.67ID:fl1D6hRK 良いのか悪いのかは分からないけど、うちも1番効果あったのはご褒美作戦だな
おしっこはほとんど完璧だったけど、うんちがなかなか出来なくて、「トイレでうんちできるようになったら欲しがってたトミカが来るかもよ!」で出来るようになった
あとトイレでおしっこできるたびにシール貼って、30枚たまったらお菓子引換券プレゼントしたりね
家でのトイレがほぼ完璧になってから、外出時はどうしてる?
公園とかスーパーならパンツで行っちゃうけど、電車乗ってお出掛けする時は念のためオムツなんだけど、最近は帰るまでオムツ濡らさないことの方が多くなってきた
ただ、移動中とかすぐにトイレ見つかるとも限らないし、土日のショッピングモールは混んでて間に合わないかもしれないとか思うと、なかなかパンツにする勇気が出ず、、、
おしっこはほとんど完璧だったけど、うんちがなかなか出来なくて、「トイレでうんちできるようになったら欲しがってたトミカが来るかもよ!」で出来るようになった
あとトイレでおしっこできるたびにシール貼って、30枚たまったらお菓子引換券プレゼントしたりね
家でのトイレがほぼ完璧になってから、外出時はどうしてる?
公園とかスーパーならパンツで行っちゃうけど、電車乗ってお出掛けする時は念のためオムツなんだけど、最近は帰るまでオムツ濡らさないことの方が多くなってきた
ただ、移動中とかすぐにトイレ見つかるとも限らないし、土日のショッピングモールは混んでて間に合わないかもしれないとか思うと、なかなかパンツにする勇気が出ず、、、
266名無しの心子知らず
2020/06/22(月) 11:36:34.90ID:IN1xWzaF267名無しの心子知らず
2020/06/22(月) 11:56:52.14ID:inYytveK うちもトレーニングパッド付けてる
オムツより嵩張らないし交換も楽だし
オムツより嵩張らないし交換も楽だし
268名無しの心子知らず
2020/06/22(月) 13:24:27.53ID:vZenCQEn 二〜三時間空くからトレーニングパンツ履かせてみたけど、小も大も普通にパンツでしたし気持ち悪がる素振りもなく平然としてた
トイレ連れてっても嫌がることはないけど座ってるだけで一回も成功してない
そろそろ三歳になるのに焦る
トイレ連れてっても嫌がることはないけど座ってるだけで一回も成功してない
そろそろ三歳になるのに焦る
270名無しの心子知らず
2020/06/22(月) 18:40:54.54ID:JYQBqApJ271名無しの心子知らず
2020/06/22(月) 19:24:07.42ID:uG+4OJ4u まずは漏らさせつつ小の間隔を測ることかなあ
何時にどのくらい水分とって、何時に漏らしたとか日毎に簡単に日記つけるのおすすめ
最初は午前中だけとか午後だけから始めたよ
だいたいこのタイミングだなって分かってきたらそのタイミングにおまるなり補助便座なり座らせる
最初に小するのにおまる座らせて動画見せたよ、30分くらいかかったけど最初はほんの少しだけだった
水分少し多めに飲ませると出やすいかな
何時にどのくらい水分とって、何時に漏らしたとか日毎に簡単に日記つけるのおすすめ
最初は午前中だけとか午後だけから始めたよ
だいたいこのタイミングだなって分かってきたらそのタイミングにおまるなり補助便座なり座らせる
最初に小するのにおまる座らせて動画見せたよ、30分くらいかかったけど最初はほんの少しだけだった
水分少し多めに飲ませると出やすいかな
272名無しの心子知らず
2020/06/22(月) 21:20:51.37ID:Pb2MWp53 どうやっても便器に座ってくれない
詰んだ
詰んだ
273名無しの心子知らず
2020/06/22(月) 21:31:26.15ID:IN1xWzaF274名無しの心子知らず
2020/06/22(月) 23:13:26.13ID:DXUn36L5 >>272
うちも
アンパンマン好きだからアンパンマンのステップ付き補助便座を買ってみたけどアンパンマンイヤーと言って全く座ってくれない
補助便座買い直すかおまる買うか悩むけど買っても嫌がる未来しか想像できない
うちも
アンパンマン好きだからアンパンマンのステップ付き補助便座を買ってみたけどアンパンマンイヤーと言って全く座ってくれない
補助便座買い直すかおまる買うか悩むけど買っても嫌がる未来しか想像できない
275名無しの心子知らず
2020/06/23(火) 00:32:51.38ID:p0Hmcg/P >>229だけど、トイレで大もできるようになった
リビングのオマルでタイミングを掴めるようになったら、次は「オマルが上手なお兄さんだからお母さんと同じトイレを使おう」とトイレに誘導して補助便座もつけずにできるようになった
家のトイレに慣れたら外のトイレも出せるようになって、外のトイレができたら幼稚園のトイレもきちんとできるようにとだんだんと乗り越えていった
大が出るタイミングでトイレに座らせて出るまで身体を軽く支えていて一度出せたら大丈夫だったみたい
今は自分でパンツを脱いで踏み台使ってトイレに座ってできるから楽
夜から朝にかけては一応パットを使っているけど汚さずに朝のトイレまでいけるからもういらないかも
トイレができたら飴で釣ったりもしたけど、本腰入れて2週間でオムツが取れたのは助かった
リビングのオマルでタイミングを掴めるようになったら、次は「オマルが上手なお兄さんだからお母さんと同じトイレを使おう」とトイレに誘導して補助便座もつけずにできるようになった
家のトイレに慣れたら外のトイレも出せるようになって、外のトイレができたら幼稚園のトイレもきちんとできるようにとだんだんと乗り越えていった
大が出るタイミングでトイレに座らせて出るまで身体を軽く支えていて一度出せたら大丈夫だったみたい
今は自分でパンツを脱いで踏み台使ってトイレに座ってできるから楽
夜から朝にかけては一応パットを使っているけど汚さずに朝のトイレまでいけるからもういらないかも
トイレができたら飴で釣ったりもしたけど、本腰入れて2週間でオムツが取れたのは助かった
276名無しの心子知らず
2020/06/23(火) 05:44:01.72ID:a4Y2wLw5 私が褒めるのには効果に限界を感じたので
「○ちゃんがトイレでできるって知ったらじぃじとばぁばびっくりするんじゃない?
えー!○ちゃんすごーい!いつの間にそんなにお姉さんになったのー!?って」
って言ったら
「そう?ふふふ」と言ってトイレに座るようになった
効果は最初の数回だけだけど、それでもできた!っていう自信がつくのにはじゅうぶんだったもよう
能力的にはできてあとは子のやる気だけってときに良かった
「○ちゃんがトイレでできるって知ったらじぃじとばぁばびっくりするんじゃない?
えー!○ちゃんすごーい!いつの間にそんなにお姉さんになったのー!?って」
って言ったら
「そう?ふふふ」と言ってトイレに座るようになった
効果は最初の数回だけだけど、それでもできた!っていう自信がつくのにはじゅうぶんだったもよう
能力的にはできてあとは子のやる気だけってときに良かった
277名無しの心子知らず
2020/06/23(火) 07:11:44.86ID:tLELG17N 2歳5ヶ月でトイトレ始めようと思って、とりあえず声かけから始めてみた
最初はアンパンマンシールに釣られて行ってくれたけど便座座ってすぐ「出ない。降りる!」だし、まあ座れただけ良いかとシール貼らせてたけどそれもだんだん飽きてきたみたいで、最近は声かけてもトイレに行ってくれなくなった
普通の布パンツ履かせてオムツ履かせるっていうの試してみたけどオシッコしても気持ち悪くないみたいで平然としてる
あえて漏らさせる方法は、うちはカーペット洗って干す場所が無いので難しい
どうしたもんかな…
最初はアンパンマンシールに釣られて行ってくれたけど便座座ってすぐ「出ない。降りる!」だし、まあ座れただけ良いかとシール貼らせてたけどそれもだんだん飽きてきたみたいで、最近は声かけてもトイレに行ってくれなくなった
普通の布パンツ履かせてオムツ履かせるっていうの試してみたけどオシッコしても気持ち悪くないみたいで平然としてる
あえて漏らさせる方法は、うちはカーペット洗って干す場所が無いので難しい
どうしたもんかな…
278名無しの心子知らず
2020/06/23(火) 13:39:25.56ID:qZwmIFg0 うちはフローリングに一部電気カーペットだからカーペットはトイトレ序盤は撤去してた
部屋全体カーペット敷の人とかはトイレのある公園はどうかな?
漏れたらトイレでお着替え
靴下パンツズボンと着替え用に新聞紙でも持っていく
部屋全体カーペット敷の人とかはトイレのある公園はどうかな?
漏れたらトイレでお着替え
靴下パンツズボンと着替え用に新聞紙でも持っていく
279名無しの心子知らず
2020/06/23(火) 13:48:50.94ID:o1i/whtT 上の子
幼稚園に入る前にオムツ外します(キリッ と言われ、今まで散々苦労したのに幼稚園入園式前日にオムツ外れた(笑。
下の子
何にも言ってないけど、1人で勝手に便座に子供用の座る便座を持ってきて大便した。
結論
本人が困ったと思った時に勝手に外れる?
幼稚園に入る前にオムツ外します(キリッ と言われ、今まで散々苦労したのに幼稚園入園式前日にオムツ外れた(笑。
下の子
何にも言ってないけど、1人で勝手に便座に子供用の座る便座を持ってきて大便した。
結論
本人が困ったと思った時に勝手に外れる?
280名無しの心子知らず
2020/06/23(火) 14:29:52.24ID:ms+R1sZO いつも事後報告なんだよな
出た感覚はわかってるはずなのに出る前には絶対教えてくれないのはなぜだ
出た感覚はわかってるはずなのに出る前には絶対教えてくれないのはなぜだ
281名無しの心子知らず
2020/06/23(火) 14:40:44.67ID:o1i/whtT >>280
幼稚園くらいになっても、出る感覚は直前まで分からないもんです。
車に乗る前にトイレは大丈夫といっておきながら、車に乗った途端トイレというように。
で、我慢できずに漏らしてしまう。尿意(便意)を感じて少し我慢することが分かれば少しずつ改善されると思います。
幼稚園くらいになっても、出る感覚は直前まで分からないもんです。
車に乗る前にトイレは大丈夫といっておきながら、車に乗った途端トイレというように。
で、我慢できずに漏らしてしまう。尿意(便意)を感じて少し我慢することが分かれば少しずつ改善されると思います。
282名無しの心子知らず
2020/06/23(火) 14:55:26.25ID:YfAfrRVd 3歳1ヶ月
トイトレをどう進めていいか分からなくなり私のやる気が失われてしまった
・小はトイレに連れて行けば成功するものの、そもそもトイレ拒否
・ご褒美シールは一周して飽きた
・トレパン、普通のパンツは漏れたら自己申告、ただし漏らしたのが嫌だったようでトレパンも拒否
・大は頑なにトイレ拒否、練習だけでもシール、動画で釣ったもののそれでも拒否
・すっぽんぽんは途中で自発的にオムツ
・トイレ、オムツ問わずすっぽんぽんで家の中を逃走
お出かけのときに大をされるとオムツ交換台でも大きさ的に辛いし、大の臭いが辛くなってきたから進めたい気もするものの、どこから手をつけていいか分からない
トイトレをどう進めていいか分からなくなり私のやる気が失われてしまった
・小はトイレに連れて行けば成功するものの、そもそもトイレ拒否
・ご褒美シールは一周して飽きた
・トレパン、普通のパンツは漏れたら自己申告、ただし漏らしたのが嫌だったようでトレパンも拒否
・大は頑なにトイレ拒否、練習だけでもシール、動画で釣ったもののそれでも拒否
・すっぽんぽんは途中で自発的にオムツ
・トイレ、オムツ問わずすっぽんぽんで家の中を逃走
お出かけのときに大をされるとオムツ交換台でも大きさ的に辛いし、大の臭いが辛くなってきたから進めたい気もするものの、どこから手をつけていいか分からない
283名無しの心子知らず
2020/06/23(火) 15:11:25.44ID:FHe42/QO >>277
間隔はいつも2時間以上空いてる?
うちも2歳前半頃にゆるくトイトレやったけど、2時間以上空くこともあれば30分の時もあってまちまちだった
半年以上お休みして3歳間近になったら常に2時間以上あくようになり、誘って座らせれば自分で出せるようになった
一時保育の先生に、膀胱の発達は人それぞれなので焦らなくていいですよーと言われてたけど正にその通り
個人的には、絵本とかしまじろう動画とかでイメトレしつつ体の成長を待つ感じでいいと思うな
うちは漏らした経験が嫌な記憶になってしまったのかパンツ拒否で常にオムツ
タイミングみて誘えば出せるけど事前申告無しで行き詰まってる
間隔はいつも2時間以上空いてる?
うちも2歳前半頃にゆるくトイトレやったけど、2時間以上空くこともあれば30分の時もあってまちまちだった
半年以上お休みして3歳間近になったら常に2時間以上あくようになり、誘って座らせれば自分で出せるようになった
一時保育の先生に、膀胱の発達は人それぞれなので焦らなくていいですよーと言われてたけど正にその通り
個人的には、絵本とかしまじろう動画とかでイメトレしつつ体の成長を待つ感じでいいと思うな
うちは漏らした経験が嫌な記憶になってしまったのかパンツ拒否で常にオムツ
タイミングみて誘えば出せるけど事前申告無しで行き詰まってる
284名無しの心子知らず
2020/06/23(火) 16:25:35.29ID:zxiTXfWJ285名無しの心子知らず
2020/06/23(火) 17:01:39.44ID:9O/zy8vJ 数週間前からトイトレ始めたけどトイレ怖がってすぐ降りたがって1度も成功した事なかったから、思い切ってオマル買ってみたら1回目で出た!嬉しすぎて涙出そう
まだまだ先は長いけどとりあえず一歩前進かな
リビングでTV見ながら座らせて家事も出来るし、嫌がるトイレに誘って説得して座らせていつ出るか分からないの待つより楽で良かった
まだまだ先は長いけどとりあえず一歩前進かな
リビングでTV見ながら座らせて家事も出来るし、嫌がるトイレに誘って説得して座らせていつ出るか分からないの待つより楽で良かった
286名無しの心子知らず
2020/06/23(火) 17:18:14.80ID:YfAfrRVd287名無しの心子知らず
2020/06/23(火) 17:24:54.63ID:zxiTXfWJ >>286
トイレそのものというより、しつこく誘われたら無理やり連れて行かれるのが
嫌だったみたいなので、おまるでトレーニング続けて慣れた頃に
トイレに誘ったらスムーズでしたよ。おまるのみ使用→気が向いた時だけトイレ
今はトイレのみです。うちはIKEAの安いやつです。
トイレそのものというより、しつこく誘われたら無理やり連れて行かれるのが
嫌だったみたいなので、おまるでトレーニング続けて慣れた頃に
トイレに誘ったらスムーズでしたよ。おまるのみ使用→気が向いた時だけトイレ
今はトイレのみです。うちはIKEAの安いやつです。
288名無しの心子知らず
2020/06/23(火) 19:28:04.29ID:aE96MyOO 上の子のトイトレ始めたときにカーペットの類いは撤去したわ
終わっても漏らすことはあるしうちは吐いたりもあるから
下が小学生くらいになったらまた復活させるかなぁ
終わっても漏らすことはあるしうちは吐いたりもあるから
下が小学生くらいになったらまた復活させるかなぁ
289名無しの心子知らず
2020/06/23(火) 19:34:12.74ID:FQrqLyHC 膀胱が大きいのか基本朝昼夕方に一回ずつしか小をしない
寝ている間も全くしない
だけど日中は事前報告がなくてトイトレが先に進まない
トレパンも嫌がらないでオムツ感覚だし数ヶ月停滞中
寝ている間も全くしない
だけど日中は事前報告がなくてトイトレが先に進まない
トレパンも嫌がらないでオムツ感覚だし数ヶ月停滞中
290名無しの心子知らず
2020/06/23(火) 22:27:54.62ID:tLELG17N291名無しの心子知らず
2020/06/24(水) 07:08:27.71ID:if4JXE4E うちもおまる買ってみようかなぁ…
大だけトイレでできないんだけど理由きいたら怖いらしい
どう怖いのかなぁ
大だけトイレでできないんだけど理由きいたら怖いらしい
どう怖いのかなぁ
292名無しの心子知らず
2020/06/24(水) 13:08:28.69ID:JTuW1TQK >>276
分かる
うちも私より他人に褒められる方が効果あるから、トイレ行くとこをテレビ電話でジジババに中継したりしてるわ
あとうまくいかない場合、その子にとって早すぎるとかもあると思う
上の子は2歳3ヶ月で始めて約半年かかったけど、下の子は3歳手前で始めたら3週間で家の中ではほぼ完璧なとこまで来たよ
分かる
うちも私より他人に褒められる方が効果あるから、トイレ行くとこをテレビ電話でジジババに中継したりしてるわ
あとうまくいかない場合、その子にとって早すぎるとかもあると思う
上の子は2歳3ヶ月で始めて約半年かかったけど、下の子は3歳手前で始めたら3週間で家の中ではほぼ完璧なとこまで来たよ
293名無しの心子知らず
2020/06/25(木) 01:18:55.85ID:1riiMUXO >>291
ポチャン、ってなるのが怖いとか?
うちも大だけ怖がってたけど、ポチャンってなるから怖いって言われて、ティッシュをふんわりひいてあげたらできるようになったよ
一応、おまるでオムツあり→おまるでオムツなし→トイレに紙を敷く→慣れて敷かなくてよくなる、というステップでした
ポチャン、ってなるのが怖いとか?
うちも大だけ怖がってたけど、ポチャンってなるから怖いって言われて、ティッシュをふんわりひいてあげたらできるようになったよ
一応、おまるでオムツあり→おまるでオムツなし→トイレに紙を敷く→慣れて敷かなくてよくなる、というステップでした
294名無しの心子知らず
2020/06/25(木) 05:38:29.25ID:l6XSV7tK 大だけできないのこじらせて早一年
プレ幼稚園二回目終わった昨日の夜はじめてトイレ!おおきいの!といって少しだけどトイレで大本当に出て幼稚園すごいと思った
その後特大なの漏らして完璧にやるのはまだだったけど
プレ幼稚園二回目終わった昨日の夜はじめてトイレ!おおきいの!といって少しだけどトイレで大本当に出て幼稚園すごいと思った
その後特大なの漏らして完璧にやるのはまだだったけど
295名無しの心子知らず
2020/06/25(木) 14:24:10.19ID:fgwYvDP+ >>294
近所の園のプレ保育は1時間くらいなんだけど、トイレの時間が設けられてて他の子を見て影響受けた感じ?
近所の園のプレ保育は1時間くらいなんだけど、トイレの時間が設けられてて他の子を見て影響受けた感じ?
296名無しの心子知らず
2020/06/25(木) 17:44:17.38ID:b4HSh8Cv オムツよりコレ CMで話題!完全個室のプライベートジムRIZAPで無料カウンセリング実施中
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BG3Z4+FMMNG2+3D3Q+5YZ77
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BG3Z4+FMMNG2+3D3Q+5YZ77
297名無しの心子知らず
2020/06/25(木) 18:43:39.94ID:7v+4KT/e >>295
うちのところも短時間で母子分離だけどコロナの影響なのか少人数複数先生クラスになってて細かく子に聞いてトイレに連れていってくれたのが効いたみたい
うちのところも短時間で母子分離だけどコロナの影響なのか少人数複数先生クラスになってて細かく子に聞いてトイレに連れていってくれたのが効いたみたい
298名無しの心子知らず
2020/06/25(木) 23:44:41.95ID:x0xxt0cu うちではおしっこうんち出来るようになったんだけど、補助便座のない外出先だと行きたがらない(おちる、怖い)
支えてあげておしっこはさせるんだけど
うんちは踏ん張らないとでないタイプでどうしたもんか悩みます
支えてあげておしっこはさせるんだけど
うんちは踏ん張らないとでないタイプでどうしたもんか悩みます
299名無しの心子知らず
2020/06/26(金) 01:48:23.46ID:/nRwyvvd もうじき3歳にキレてしまった
7ヶ月やってるけどおむつにうんちしたこともおしっこしたことも言わない
うんちしたら教えてねって言ったすぐ後に出たのに言わない
パンツ履かせても言わない
オムツ履き忘れてズボンびちゃびちゃのまま遊んでる
多分トイレ面倒くさいんだと思うんだけど
もう嫌だ疲れたもう嫌だ
7ヶ月やってるけどおむつにうんちしたこともおしっこしたことも言わない
うんちしたら教えてねって言ったすぐ後に出たのに言わない
パンツ履かせても言わない
オムツ履き忘れてズボンびちゃびちゃのまま遊んでる
多分トイレ面倒くさいんだと思うんだけど
もう嫌だ疲れたもう嫌だ
300名無しの心子知らず
2020/06/26(金) 03:35:06.88ID:0wZWZ6Yy まだ3歳なってないのに早くない?
しばらく休戦したら?
しばらく休戦したら?
301名無しの心子知らず
2020/06/26(金) 06:58:26.72ID:PmEeGY0E302名無しの心子知らず
2020/06/26(金) 08:28:22.91ID:tzk0zPag 友人も折り畳みの補助便座持ち歩いてたわ
その頃我が子はまだ赤ちゃんで、そんなものがあるのかと驚いたわ
その頃我が子はまだ赤ちゃんで、そんなものがあるのかと驚いたわ
303名無しの心子知らず
2020/06/26(金) 10:06:39.77ID:12LUtWVC 2歳クラスで早生まれ(2歳3ヶ月)
保育園の先生からトイトレ進めるように言われたけどやる気出ないダメ母
上の子の時にあれこれやっても、結局外れたのは年少GW明けで、先生がトイトレして1週間で外れたし、期が熟するまで緩く行きたい
保育園の先生からトイトレ進めるように言われたけどやる気出ないダメ母
上の子の時にあれこれやっても、結局外れたのは年少GW明けで、先生がトイトレして1週間で外れたし、期が熟するまで緩く行きたい
304名無しの心子知らず
2020/06/26(金) 10:26:48.46ID:zsBZnc2u うんダメ母だね
305名無しの心子知らず
2020/06/26(金) 12:43:04.31ID:sMnC1GTl いいんじゃね?
3歳すぎてトイトレ始めたよ
3歳すぎてトイトレ始めたよ
306名無しの心子知らず
2020/06/26(金) 12:45:21.73ID:MpxsmCnr 親がイライラするよりかはいいと思う
うちは2歳半でゆるくトイトレしてる
トイレが遊び場になってなかなか出ないしイライラするから出来ればトイトレやりたくないw
うちは2歳半でゆるくトイトレしてる
トイレが遊び場になってなかなか出ないしイライラするから出来ればトイトレやりたくないw
307名無しの心子知らず
2020/06/26(金) 16:41:57.23ID:kCvEFr3g309名無しの心子知らず
2020/06/26(金) 19:21:52.31ID:Q1ex8zHw 床を濡らしてもいいからトイトレ進めたいんだけど
拭く用のアルコール除菌液がないー
拭く用のアルコール除菌液がないー
310名無しの心子知らず
2020/06/26(金) 23:18:30.04ID:gtFYYIGe アルコールじゃなくてハイターとかウタマロでよくない?
311名無しの心子知らず
2020/06/27(土) 06:15:03.02ID:sJjCZra3 出したてのシッコは雑菌湧いてないしアルコール除菌は不要だと思うよ
312名無しの心子知らず
2020/06/27(土) 06:48:15.90ID:azqANyJ0 アンモニアには下手なことやるよりとにかく水で流せるものは流す、流せないものは水分とった後にヒタヒタの雑巾で拭くのが大事
313名無しの心子知らず
2020/06/27(土) 18:29:36.16ID:851Irs/b うんちを気張っていて少しだけ頭を出してたから急いでトイレに座らせるんだけどいつも引っ込んじゃう
その後ぶりっとやっちゃってるんだよね…どうしたもんだか
その後ぶりっとやっちゃってるんだよね…どうしたもんだか
315名無しの心子知らず
2020/06/27(土) 23:28:34.73ID:P2mM1OZD ウンチは難しいね
うちは催してから気張ったり遊んだりを繰り返して30分くらいかけて出すんだけど、その間は手負いの獣みたいになるからトイレに連れて行くなんてとてもとても
トイレ行く?おまる持ってこようか?としつこく声をかけ続けてたらウンチを出せなくなって便秘ぎみになったし
どうしようかな
うちは催してから気張ったり遊んだりを繰り返して30分くらいかけて出すんだけど、その間は手負いの獣みたいになるからトイレに連れて行くなんてとてもとても
トイレ行く?おまる持ってこようか?としつこく声をかけ続けてたらウンチを出せなくなって便秘ぎみになったし
どうしようかな
316名無しの心子知らず
2020/06/28(日) 15:37:39.26ID:eryrM/OT 普段はパンツで大丈夫なんだけど大泣きした時だけおもらしする
昼寝起きとかだと機嫌悪いことも多いし溜まってるしで頻度が増えてきた
機嫌が良ければ漏らさないのになぁ
昼寝起きとかだと機嫌悪いことも多いし溜まってるしで頻度が増えてきた
機嫌が良ければ漏らさないのになぁ
317名無しの心子知らず
2020/06/28(日) 20:10:28.59ID:vAGo4P9b 外出先では事前申告ができるのに、なんで自宅では事前申告できないのか…
318名無しの心子知らず
2020/06/28(日) 21:50:47.71ID:IRpXTBbw320名無しの心子知らず
2020/06/29(月) 23:07:21.58ID:rQaJKhqX うちも布団の上とかで不機嫌MAX大騒ぎになったりしたらとりあえず布団からどかしてたわw
漏らすから
漏らすから
321名無しの心子知らず
2020/06/30(火) 22:27:13.43ID:cSV7HvRa 3歳半でやっとおしっこはトイレでしてくれるようになったんだけどスッキリしないのか出たあとまた直ぐおしっこって言う
で、チョロっと出たりでなかったり
こういうことはあるあるなのかな?
元々自己申告してくれる子だったので普段はパンツなんだけどこんなに頻繁にトイレ行きたがるのは初めて
ストレスにでも成ってるのかと心配になってしまう
で、チョロっと出たりでなかったり
こういうことはあるあるなのかな?
元々自己申告してくれる子だったので普段はパンツなんだけどこんなに頻繁にトイレ行きたがるのは初めて
ストレスにでも成ってるのかと心配になってしまう
322名無しの心子知らず
2020/06/30(火) 22:35:19.10ID:ghqWkfDf 夕飯後水分大量に摂らせたあと1時間トイレに座らせたけど出ず
諦めてお風呂入れたらお風呂でおしっこした
洗い場だからすぐ気付いてほら!おしっこでてるよ!出てるのわかる??てきいたらわかんない、出たの気付かなかったと言われた
お先真っ暗…
諦めてお風呂入れたらお風呂でおしっこした
洗い場だからすぐ気付いてほら!おしっこでてるよ!出てるのわかる??てきいたらわかんない、出たの気付かなかったと言われた
お先真っ暗…
323名無しの心子知らず
2020/06/30(火) 22:56:04.51ID:4Z14RSwu 質問させてください
2歳前、最近オムツが濡れたりうんちをしたりおならをすると「うんこ」と言います
最近さらにオムツ変えようとなると自分でティッシュを取りおまたをふきます
トイトレしてみてもいいのかなと思うのですが低年齢なのでいかがなものかとも悩んでいます
経験者の方などアドバイスありましたらおしえてください
2歳前、最近オムツが濡れたりうんちをしたりおならをすると「うんこ」と言います
最近さらにオムツ変えようとなると自分でティッシュを取りおまたをふきます
トイトレしてみてもいいのかなと思うのですが低年齢なのでいかがなものかとも悩んでいます
経験者の方などアドバイスありましたらおしえてください
324名無しの心子知らず
2020/07/01(水) 06:18:16.43ID:r7r1xhIh >>323
排泄を知らせる事と実際にトイレやおまるで排泄できる事は別でできるようになるまで時間がかかる事がある
うちの上の子は知らせるのはかなり早かったけど実際出せるまで数ヶ月はかかった
下の子は排泄を知らせた事はなかったけど上の影響か1歳半過ぎた頃からトイレに座りたがりすぐに出せるようになった
時間がかかるの覚悟でやってみる分にはいいと思う
排泄を知らせる事と実際にトイレやおまるで排泄できる事は別でできるようになるまで時間がかかる事がある
うちの上の子は知らせるのはかなり早かったけど実際出せるまで数ヶ月はかかった
下の子は排泄を知らせた事はなかったけど上の影響か1歳半過ぎた頃からトイレに座りたがりすぐに出せるようになった
時間がかかるの覚悟でやってみる分にはいいと思う
325名無しの心子知らず
2020/07/01(水) 09:07:18.87ID:4IvWEAsb 自分の親世代からしたら2歳半になってもオムツが外れてないのはおかしい!遅い!との事
今はその子自身のタイミングで外れるもんだからーとゆるくトイトレしてたけど改めてこう言われると焦るんだよね
短期集中で一気に取れないかな〜でも拗らせると長引くっていうよね…どうしよ
今はその子自身のタイミングで外れるもんだからーとゆるくトイトレしてたけど改めてこう言われると焦るんだよね
短期集中で一気に取れないかな〜でも拗らせると長引くっていうよね…どうしよ
327名無しの心子知らず
2020/07/01(水) 09:37:31.68ID:4sE6TP06328名無しの心子知らず
2020/07/01(水) 09:55:24.98ID:QpQiaNL5 >>325
子によるとしか言えないけど、うちの上の子は短期集中で3歳になる直前1週間で取れた
それまでほぼトイトレしてない
漏らしたのも最初の2日くらい、大も1度パンツにして以降はトイレでできた
下の2歳半がプレ行き始めて幼稚園でもトイトレしてくれてるけどトイレ、パンツ断固拒否だからまだまだ取れる気配ない
でも上はこの頃完全オムツだったわ〜って思って焦ってない
子によるとしか言えないけど、うちの上の子は短期集中で3歳になる直前1週間で取れた
それまでほぼトイトレしてない
漏らしたのも最初の2日くらい、大も1度パンツにして以降はトイレでできた
下の2歳半がプレ行き始めて幼稚園でもトイトレしてくれてるけどトイレ、パンツ断固拒否だからまだまだ取れる気配ない
でも上はこの頃完全オムツだったわ〜って思って焦ってない
329名無しの心子知らず
2020/07/01(水) 10:02:53.29ID:juZpaMz4 ホント、どうでも良い
330名無しの心子知らず
2020/07/01(水) 16:59:07.92ID:MLIXB2+2331名無しの心子知らず
2020/07/01(水) 17:04:16.07ID:PDXhNMsx 今はトレパンやペラパンを履かせてても、日中ほぼ完璧にトイレできるようにならないと「オムツ外れた(=トイトレ完了)」って言わない気がする
オムツ外れの定義自体昔(漏らしててもとりあえずパンツ履かせてたら「外れた」扱い)と違うのかなと思う
オムツ外れの定義自体昔(漏らしててもとりあえずパンツ履かせてたら「外れた」扱い)と違うのかなと思う
332名無しの心子知らず
2020/07/01(水) 17:56:54.34ID:OI0Gq0FY Twitterで複数子持ちのママの「トイトレなんてやらなくて全然いい(時期がくれば外れるから)」ツイートがバズってて心の支えになってたけど
拗れる子もいるって聞いたらやっぱり不安だ
拗れる子もいるって聞いたらやっぱり不安だ
333名無しの心子知らず
2020/07/02(木) 10:06:40.89ID:jmFAsGFB 3歳5ヶ月
おしっこはできるけどうんちはトイレでできない
毎回自分でおむつに履き替えてる
雑誌に乗ってた、アンパンマンの踏み台付き便座を指差して、これがあればうんちができそうと言うから買ったけど全然乗らないしできない
幼稚園始まれば周りに影響されてできるようになるかと思ったけどだめだった
幼稚園から帰ってきたら自分でおむつに履き替えておしっこも行かない
スマホ見せながらトイレに座らせると、出るかも出るかもと言いながら時間だけが過ぎていく
おまる買ってみるかな
おしっこはできるけどうんちはトイレでできない
毎回自分でおむつに履き替えてる
雑誌に乗ってた、アンパンマンの踏み台付き便座を指差して、これがあればうんちができそうと言うから買ったけど全然乗らないしできない
幼稚園始まれば周りに影響されてできるようになるかと思ったけどだめだった
幼稚園から帰ってきたら自分でおむつに履き替えておしっこも行かない
スマホ見せながらトイレに座らせると、出るかも出るかもと言いながら時間だけが過ぎていく
おまる買ってみるかな
334名無しの心子知らず
2020/07/02(木) 10:22:41.41ID:jmFAsGFB 今検索してたら、うんちは半年くらいかかるって書いてあるサイトがあった
そしたら、3月頃におしっこできるようになったから9月頃になればできるのかな
おまる、スレ内検索したら西松屋のは小さいみたいですね
15キロで体むちむちの子でも大丈夫そうなものお勧めありませんか?
そしたら、3月頃におしっこできるようになったから9月頃になればできるのかな
おまる、スレ内検索したら西松屋のは小さいみたいですね
15キロで体むちむちの子でも大丈夫そうなものお勧めありませんか?
335名無しの心子知らず
2020/07/02(木) 10:48:10.04ID:TbFgYV7d >>333
うちは小のトイトレ完了から1ヶ月くらいで大もできるようになった
そもそも小も遅めで3歳半でやっとだったけど
うんちしたいおむつちょうだいと言われたとき、オムツが見当たらなくて
探してくるからちょっとトイレに座って待ってて!って言ったらできた
その後もしばらくおむつでしたがったけど
同じ作戦にして、トイレでできたらめちゃくちゃ褒めて大好きなポケモンゼリーを3個あげてたら
いつの間にか自分からトイレに座るようになった
しかしご褒美のやめ時が分からないわ
うちは小のトイトレ完了から1ヶ月くらいで大もできるようになった
そもそも小も遅めで3歳半でやっとだったけど
うんちしたいおむつちょうだいと言われたとき、オムツが見当たらなくて
探してくるからちょっとトイレに座って待ってて!って言ったらできた
その後もしばらくおむつでしたがったけど
同じ作戦にして、トイレでできたらめちゃくちゃ褒めて大好きなポケモンゼリーを3個あげてたら
いつの間にか自分からトイレに座るようになった
しかしご褒美のやめ時が分からないわ
337名無しの心子知らず
2020/07/02(木) 11:44:55.61ID:FS/RjNfu うちもトイレで大できるたびにご褒美(ディッシャーひとすくいのバニラアイスにカラーシュガーかけたもの)あげてたら、
トイレで大出した直後に「ねぇねぇアイスちょうだい!美味しくなる魔法の粉(=カラーシュガー)かけてね!」と自ら催促するようになってしまった
ちなみに今3歳8ヶ月、3歳半くらいまでトイレで大ができず、ご褒美シールやおもちゃ購入約束は効果がなく毎回パンツ汚してたけど、
アイスご褒美法にしてからここ2ヶ月ずっと失敗なし
ただ>>335と同じくご褒美の辞め時が分からない
虫歯やカロリーが気になるから辞めたいんだけどな
こちらから言わなくても子どもの方からアイス催促されるし、
「もううちにはアイス無いの」と無理やり辞めたらまた後戻りしそうで怖い
もう●で汚れたパンツの処理したくない
トイレで大出した直後に「ねぇねぇアイスちょうだい!美味しくなる魔法の粉(=カラーシュガー)かけてね!」と自ら催促するようになってしまった
ちなみに今3歳8ヶ月、3歳半くらいまでトイレで大ができず、ご褒美シールやおもちゃ購入約束は効果がなく毎回パンツ汚してたけど、
アイスご褒美法にしてからここ2ヶ月ずっと失敗なし
ただ>>335と同じくご褒美の辞め時が分からない
虫歯やカロリーが気になるから辞めたいんだけどな
こちらから言わなくても子どもの方からアイス催促されるし、
「もううちにはアイス無いの」と無理やり辞めたらまた後戻りしそうで怖い
もう●で汚れたパンツの処理したくない
338名無しの心子知らず
2020/07/02(木) 11:56:41.41ID:TbFgYV7d >>335です
うんちが硬いと慣れないうちはトイレで出しづらいようなので
野菜ジュースやこんにゃくゼリー(念の為パウチで窒息しづらいもの)で便を柔らかめにするようにしてました
慣れてからはきばるコツを掴んだようで多少硬くても大丈夫に
うんちが硬いと慣れないうちはトイレで出しづらいようなので
野菜ジュースやこんにゃくゼリー(念の為パウチで窒息しづらいもの)で便を柔らかめにするようにしてました
慣れてからはきばるコツを掴んだようで多少硬くても大丈夫に
339名無しの心子知らず
2020/07/02(木) 12:34:32.46ID:JqhAe99i うちもうんちがトイレでできなくて、ご褒美作戦も考えたけど、みんなの言うようにご褒美ありきになるのが嫌で試せていない
できるようになることを最優先させるならご褒美あげて頑張らせた方がいいんだろうな
できるようになることを最優先させるならご褒美あげて頑張らせた方がいいんだろうな
340名無しの心子知らず
2020/07/02(木) 13:13:09.67ID:mzfhQIt2 気張った時にトイレに連れてって、●出せたらキシリトールタブレット一粒あげてた
●の度にキシリトールとはいえ習慣付くの面倒だなと思ってたけど(親が勝手に始めたのにこの言い草w)
トイレで●が当たり前になったら催促も無くなったし事前に申告も出来るようになった(2歳3ヶ月)
ただおしっこは定時のトイレは拒否だしオムツでもトレパンでも事後報告しかしない
座れば出せるのに進んで行くのはお風呂の前の一回だけ…
●の度にキシリトールとはいえ習慣付くの面倒だなと思ってたけど(親が勝手に始めたのにこの言い草w)
トイレで●が当たり前になったら催促も無くなったし事前に申告も出来るようになった(2歳3ヶ月)
ただおしっこは定時のトイレは拒否だしオムツでもトレパンでも事後報告しかしない
座れば出せるのに進んで行くのはお風呂の前の一回だけ…
341名無しの心子知らず
2020/07/02(木) 15:40:43.71ID:L9w1Spzw うちも小できるたびにアンパンマンチョコあげてたけど幼稚園行くようになって当たり前にトイレでするようになってからは催促しなくなった
大はもう時期に任せよう…
大はもう時期に任せよう…
342名無しの心子知らず
2020/07/02(木) 15:41:20.29ID:Dguf5Vej うちもご褒美作戦で小さいゼリーかチョコレートを食べても良いことにして出来るようになった
出来るようになってからはこちらからは特にご褒美には触れないけど、欲しい時だけ催促される
小さいご褒美にしたからうちはあまり気兼ねなくあげてるけど寝る前のトイレで言われるともう一度歯磨きさせるのが面倒で困る
出来るようになってからはこちらからは特にご褒美には触れないけど、欲しい時だけ催促される
小さいご褒美にしたからうちはあまり気兼ねなくあげてるけど寝る前のトイレで言われるともう一度歯磨きさせるのが面倒で困る
343名無しの心子知らず
2020/07/02(木) 16:13:26.56ID:giyUgpHK うちもタイミングみて誘って座らせれば出るところまできたけど、最近は座るのを拒否されるからどうしたもんかと悩んでた
ご褒美作戦やってみようかな
キシリトールのタブレット良さそう
ご褒美作戦やってみようかな
キシリトールのタブレット良さそう
344名無しの心子知らず
2020/07/02(木) 16:26:29.57ID:JsPlx4W6 あと数ヶ月で3歳の子供ですが去年の11月からトイトレを始め
半年前程からトイレに乗せると小が出ることが増えました
だけど自分からおむつ濡れたから変えてや大でたから変えてと一度も言いません
今日トレパンをはかせると床までびちゃびちゃになるほど小がでて
はじめてトイレ行くと教えてくれました
ただ言動が すぐ洗濯機かけてや床ぬれてるからふいていおいて等で
気持ち悪いからトイレ行くって言ったわけじゃなく
濡れたからトイレ行っただけで
母親が片付けるから濡れたら言えばいいやと思ってるんじゃないかと疑ってしまいました…
とにかく汚れたおむつでも全く気にしないので気になります
同じようなお子さんお持ちの方トレパンびしょ濡れ方式でうまくいきましたでしょうか
半年前程からトイレに乗せると小が出ることが増えました
だけど自分からおむつ濡れたから変えてや大でたから変えてと一度も言いません
今日トレパンをはかせると床までびちゃびちゃになるほど小がでて
はじめてトイレ行くと教えてくれました
ただ言動が すぐ洗濯機かけてや床ぬれてるからふいていおいて等で
気持ち悪いからトイレ行くって言ったわけじゃなく
濡れたからトイレ行っただけで
母親が片付けるから濡れたら言えばいいやと思ってるんじゃないかと疑ってしまいました…
とにかく汚れたおむつでも全く気にしないので気になります
同じようなお子さんお持ちの方トレパンびしょ濡れ方式でうまくいきましたでしょうか
345名無しの心子知らず
2020/07/03(金) 22:44:08.47ID:x2CwVUxf タイミングみて誘って座れば出せるようになったけど事前申告は無し
最近は誘ってもトイレ行かない!パンツ嫌!で手詰まりだった
昨日のご褒美作戦の流れみてうちも今日からやってみた
食後のメロン、おやつのビスケット、好物の干しぶどう、ポップコーン作り
手を替え品を替えおしっこしたら楽しい事が待ってるよ〜とチラつかせたらびっくりするくらい素直に行ってくれ今日一日全部トイレで出来た
嬉しい!
今までは物で釣る事に抵抗があったし止め時わからなくなりそうと思ってたけど、よくよく考えたら犬のお手とかお座りも始めはオヤツのご褒美で教えるし、でも体に染み付いちゃえばオヤツ無しでも条件反射で出来るようになる
それと一緒じゃん!と思った
当たり前に習慣化するまでこれでやってみようと思う
書いてくれた人たちありがとう!
最近は誘ってもトイレ行かない!パンツ嫌!で手詰まりだった
昨日のご褒美作戦の流れみてうちも今日からやってみた
食後のメロン、おやつのビスケット、好物の干しぶどう、ポップコーン作り
手を替え品を替えおしっこしたら楽しい事が待ってるよ〜とチラつかせたらびっくりするくらい素直に行ってくれ今日一日全部トイレで出来た
嬉しい!
今までは物で釣る事に抵抗があったし止め時わからなくなりそうと思ってたけど、よくよく考えたら犬のお手とかお座りも始めはオヤツのご褒美で教えるし、でも体に染み付いちゃえばオヤツ無しでも条件反射で出来るようになる
それと一緒じゃん!と思った
当たり前に習慣化するまでこれでやってみようと思う
書いてくれた人たちありがとう!
346名無しの心子知らず
2020/07/04(土) 07:16:18.11ID:5b2Fx3Br 全然タイミング合わなくてつらくなってきた
本当トイレに座る直前もしくらトイレから出た直後にしちゃってるんだよね
まだ膀胱の発達が未熟なのかな…トイトレって根気がいるね
本当トイレに座る直前もしくらトイレから出た直後にしちゃってるんだよね
まだ膀胱の発達が未熟なのかな…トイトレって根気がいるね
347名無しの心子知らず
2020/07/04(土) 08:59:32.56ID:1L1bi4oJ 小のトイトレは5月に完了して幼稚園はパンツで通園、今のところ失敗無しの3歳4ヶ月 うんちができなくて悩んでる
幼稚園ではうんち我慢してるみたいなんだけど、家だと当然のようにパンツでしてしまう しかも私が目を離してる時にする
体制の癖までついている(トイレで何度も挑戦してるけど成功したことなし)
上でも出てたけどおまるでトレーニングしようか考え中
補助便座しかもってなくて新たに買うことになるんだけど有効だろうか?なんか結局座らないorおしっこまでおまるでしたがる未来しか見えない
こだわり強め我が強め男子なので不安ばかり
幼稚園ではうんち我慢してるみたいなんだけど、家だと当然のようにパンツでしてしまう しかも私が目を離してる時にする
体制の癖までついている(トイレで何度も挑戦してるけど成功したことなし)
上でも出てたけどおまるでトレーニングしようか考え中
補助便座しかもってなくて新たに買うことになるんだけど有効だろうか?なんか結局座らないorおしっこまでおまるでしたがる未来しか見えない
こだわり強め我が強め男子なので不安ばかり
348名無しの心子知らず
2020/07/04(土) 10:03:03.65ID:kJ7zUhOf >>347
うちもその状況、月齢同じ頃おまる導入して一週間で●成功したよ
西松屋の座るタイプにした(ズボンオムツ脱がないでまたがらないでも座れる)
それまで●はオムツオンリーだったけど、相当自信になったらしく、補助便座やさらには補助便座なしのトイレまであっという間にできるようになった
おしっこまでおまるでしたがるのは一瞬あったけど
●が安定してトイレで成功できるようになったらおまるは片付けて、息子くんはもうトイレで●もおしっこもできるお兄さんだからおまるはおかたづけしたよ、で納得してくれたよ
あてはまるかはわからないけど、ご参考まで
うちもその状況、月齢同じ頃おまる導入して一週間で●成功したよ
西松屋の座るタイプにした(ズボンオムツ脱がないでまたがらないでも座れる)
それまで●はオムツオンリーだったけど、相当自信になったらしく、補助便座やさらには補助便座なしのトイレまであっという間にできるようになった
おしっこまでおまるでしたがるのは一瞬あったけど
●が安定してトイレで成功できるようになったらおまるは片付けて、息子くんはもうトイレで●もおしっこもできるお兄さんだからおまるはおかたづけしたよ、で納得してくれたよ
あてはまるかはわからないけど、ご参考まで
349名無しの心子知らず
2020/07/04(土) 12:16:47.90ID:KxWX+MOl ようやく自粛明けて3ヶ月振りに登園し始めた年少3歳半、園でのトイレが完全に後退
進級前から幼児クラス専用のトイレが怖くて苦手だったらしいんだけど進級直後は普通に出来てて朝履かせたパンツのまま帰宅することがほとんど
自粛中も家では普通に大も小も自己申告や促しでほぼ失敗なかったんだけど再開し始めてからまたトイレへの恐怖心が戻ったのか3日間全部漏らしてるらしく毎日3〜4枚ずつ濡れたパンツとズボンが帰ってくる
先生にも手間かけさせて申し訳ないけど「もう皆パンツで過ごせてるんですけどね〜」と軽くだけど言われてしまって凹んだ…
どのくらいで慣れて戻るんだろうか
進級前から幼児クラス専用のトイレが怖くて苦手だったらしいんだけど進級直後は普通に出来てて朝履かせたパンツのまま帰宅することがほとんど
自粛中も家では普通に大も小も自己申告や促しでほぼ失敗なかったんだけど再開し始めてからまたトイレへの恐怖心が戻ったのか3日間全部漏らしてるらしく毎日3〜4枚ずつ濡れたパンツとズボンが帰ってくる
先生にも手間かけさせて申し訳ないけど「もう皆パンツで過ごせてるんですけどね〜」と軽くだけど言われてしまって凹んだ…
どのくらいで慣れて戻るんだろうか
351名無しの心子知らず
2020/07/04(土) 13:28:38.93ID:lbgIh98D352名無しの心子知らず
2020/07/04(土) 18:01:43.67ID:KxWX+MOl353名無しの心子知らず
2020/07/05(日) 12:45:48.56ID:Lr0Gx6+f 3歳娘トイトレ中、下が生まれて2ヶ月なので父娘二人ででかけてもらうこともあるんだけど、どうしてもそういう時はオムツにしてしまうなぁ
コロナで街中のトイレ使うのもちょっと抵抗あるし難しいね
コロナで街中のトイレ使うのもちょっと抵抗あるし難しいね
354名無しの心子知らず
2020/07/06(月) 09:39:13.61ID:XJXyxVGW 3歳5か月の娘ですが、小もたまに漏らすし大は誘ってもトイレに頑なに行かずおむつにするのも嫌がり、パンツにします
保育園ではそもそも大しません
下の子も2か月で忙しく、めちゃくちゃストレスなのですが、こういう場合の対策ってないでしょうか?
布おむつ用のライナーつけるのが一番ですか?
保育園ではそもそも大しません
下の子も2か月で忙しく、めちゃくちゃストレスなのですが、こういう場合の対策ってないでしょうか?
布おむつ用のライナーつけるのが一番ですか?
355名無しの心子知らず
2020/07/06(月) 09:40:09.31ID:XJXyxVGW ちなみに保育園だと小も漏らさずほぼ完璧にできるので体が未発達ということはないと思います
356名無しの心子知らず
2020/07/06(月) 10:17:54.18ID:/el9r8ue357名無しの心子知らず
2020/07/06(月) 23:29:22.78ID:7e+hjN+a 2歳5ヶ月パンツより紙オムツの方が失敗率低いのなんでだろ?
最近オムツだと失敗なしなのにパンツにすると1日数回お漏らしする
事前申告をほぼしないから、時間みて誘うのであまり差はない筈なのに
最近オムツだと失敗なしなのにパンツにすると1日数回お漏らしする
事前申告をほぼしないから、時間みて誘うのであまり差はない筈なのに
358名無しの心子知らず
2020/07/07(火) 11:43:20.22ID:zGzxLuow 3歳8ヶ月
おしっこは自分でいくし失敗もなくなってきた
うんちは便秘気味で不定期
硬めなので座ってからも時間がかかるのでわりとゆっくり移動しても間に合う
ただ、外出先とかいつもと違うトイレだとゆっくりできないと思うのかそわそわ
幼稚園でも我慢してないか心配だな
おしっこは自分でいくし失敗もなくなってきた
うんちは便秘気味で不定期
硬めなので座ってからも時間がかかるのでわりとゆっくり移動しても間に合う
ただ、外出先とかいつもと違うトイレだとゆっくりできないと思うのかそわそわ
幼稚園でも我慢してないか心配だな
359名無しの心子知らず
2020/07/07(火) 16:01:56.60ID:RMXn3TvG ここ見てるとトイトレ後退は良くあることなんだね
もうこれは日中外れたと言っても過言ではないな!!からの失敗3連続、みたいなのの繰り返しで病みそうだったけど、こんなもんだと思って見守ることにするわ
もうこれは日中外れたと言っても過言ではないな!!からの失敗3連続、みたいなのの繰り返しで病みそうだったけど、こんなもんだと思って見守ることにするわ
360名無しの心子知らず
2020/07/07(火) 16:24:02.54ID:6VI6Cpa5361名無しの心子知らず
2020/07/07(火) 16:57:30.36ID:Oq9Q77iB362名無しの心子知らず
2020/07/08(水) 09:36:19.09ID:rDTTTvtl どうしたらトイレで大ができるんだ
朝から大がでなくて幼稚園に行きたがらないけど私も仕事あるしで、申し訳ないけどおむつのまま行かせちゃった
1度だけトイレで大したいって言ったことがあったけどそれっきり…
朝から大がでなくて幼稚園に行きたがらないけど私も仕事あるしで、申し訳ないけどおむつのまま行かせちゃった
1度だけトイレで大したいって言ったことがあったけどそれっきり…
363名無しの心子知らず
2020/07/08(水) 10:07:15.73ID:vdshjIVZ トイトレ始めて1年ちょい、初めて家のトイレでおしっこでたー!
ここまでの道のりが長すぎたからこっから飛躍的に伸びてくれなきゃ困るわ
ここまでの道のりが長すぎたからこっから飛躍的に伸びてくれなきゃ困るわ
364名無しの心子知らず
2020/07/08(水) 20:32:33.01ID:xEfZiJYb >>348
遅レス申し訳ないです
レス見て西松屋の座るおまる買いに行ったんだけど、早速昨日今日うんち成功したよ 慣れたらトイレでもしてくれるかな
1200円くらいだったし買ってよかった 教えてくれてありがとう
遅レス申し訳ないです
レス見て西松屋の座るおまる買いに行ったんだけど、早速昨日今日うんち成功したよ 慣れたらトイレでもしてくれるかな
1200円くらいだったし買ってよかった 教えてくれてありがとう
365名無しの心子知らず
2020/07/10(金) 07:52:41.82ID:RtPTRZ8h ジーナ式を最近知ったんだけど下の子居るし畳の部屋しかないし無理だなーと思ってる
でも短期戦でやるならパンツでやる方がいいんだろうな
でも短期戦でやるならパンツでやる方がいいんだろうな
366名無しの心子知らず
2020/07/10(金) 09:26:47.20ID:UbaakbTP 正直15分おきにおまるに座らせるとか狂気の沙汰にしか見えない
367名無しの心子知らず
2020/07/10(金) 10:41:47.05ID:YrnRvI5u 年少スレの流れが怖い…大を綺麗に拭けないから先生に拭いてもらうの申し訳ないどころか、そもそも大はまだオムツだわ
怒ろうが諭そうが寄り添おうが全くやる気ゼロ…外では一切せずに家でするからお出かけには苦労しないんだけどさ
怒ろうが諭そうが寄り添おうが全くやる気ゼロ…外では一切せずに家でするからお出かけには苦労しないんだけどさ
368名無しの心子知らず
2020/07/10(金) 11:52:15.40ID:Ez/NaAG1369名無しの心子知らず
2020/07/10(金) 12:22:46.80ID:OrvcY6k0 ジーナ式でやったけど、15分おきにトイレ連れていくのは最初の2日間だけで実際1週間でオムツ取れた
子のタイミングが良かったのもあるけど、うまくはまってくれて良かったわ
子のタイミングが良かったのもあるけど、うまくはまってくれて良かったわ
370名無しの心子知らず
2020/07/10(金) 17:09:30.90ID:RtPTRZ8h371名無しの心子知らず
2020/07/10(金) 17:58:17.32ID:ZFcKfSq6 上の子3歳1ヶ月、僕はオムツで何も不自由してませんみたいな顔しておまる拒否
トイレは人の使用中に覗いて来るけど入るのは断固拒否
下が私や上の子のストーカーレベルで付いて回るから
付きっきりもしんどいな……
今年は帰省出来ないから、その時期に集中してやってみるしかないかな
トイレは人の使用中に覗いて来るけど入るのは断固拒否
下が私や上の子のストーカーレベルで付いて回るから
付きっきりもしんどいな……
今年は帰省出来ないから、その時期に集中してやってみるしかないかな
372名無しの心子知らず
2020/07/10(金) 18:31:05.38ID:OrvcY6k0373名無しの心子知らず
2020/07/10(金) 22:23:11.57ID:tSCjNPIj 男児は遅い
374名無しの心子知らず
2020/07/10(金) 23:06:20.54ID:nNGan24H まだ2歳なったばかりで言葉もまったく喋れず、
パパママしかまともに喋れないけど、
たまに●したとき事後報告してくれるから
思い切って普通のパンツにしてみた。
(保育士に相談したらパンツにして垂れ流しにした方が早いといわれたから)
まだ1日目なのに
30分おきとか、早いと5分おきに漏らして掃除してしんどいわ。
しかも漏らしても平気で遊んでる。
事後報告は5回に一回くらい。
これって事後報告を事前報告にする為にはどうしたらいいんだろう?
言っても意味が通じてるのかもよく分からないし。
パパママしかまともに喋れないけど、
たまに●したとき事後報告してくれるから
思い切って普通のパンツにしてみた。
(保育士に相談したらパンツにして垂れ流しにした方が早いといわれたから)
まだ1日目なのに
30分おきとか、早いと5分おきに漏らして掃除してしんどいわ。
しかも漏らしても平気で遊んでる。
事後報告は5回に一回くらい。
これって事後報告を事前報告にする為にはどうしたらいいんだろう?
言っても意味が通じてるのかもよく分からないし。
375名無しの心子知らず
2020/07/10(金) 23:56:23.46ID:3n0BYH7u 上の3歳8ヶ月がようやく昼のおむつ外れた
大だけできなかったけどほんとにようやく…
●が出そうな時は自分でおむつに履き替えてトイレは泣いて嫌がってたからずっとお手上げ状態だった
堪忍袋の尾が切れて?無理矢理トイレ座らせて1時間かけて出た
虐待疑われるほどめっちゃ泣き叫ばれたけど出てしまえば本人はめっちゃ喜んでそれが自信に繋がったみたい
その後一週間ほど失敗もありつつだけど、今朝は1人であっさり●して出てきた
ただこの強行が良かったのかはわからないからおすすめはしない
そして下が今2歳なりたてで上を見てたからか1歳8ヶ月頃から補助便座に座りたがり、今は小はほとんどトイレでできるようになってきた
ダブルトイトレ結構大変だったけどここに来てようやく少し終わりが見えてきた
大だけできなかったけどほんとにようやく…
●が出そうな時は自分でおむつに履き替えてトイレは泣いて嫌がってたからずっとお手上げ状態だった
堪忍袋の尾が切れて?無理矢理トイレ座らせて1時間かけて出た
虐待疑われるほどめっちゃ泣き叫ばれたけど出てしまえば本人はめっちゃ喜んでそれが自信に繋がったみたい
その後一週間ほど失敗もありつつだけど、今朝は1人であっさり●して出てきた
ただこの強行が良かったのかはわからないからおすすめはしない
そして下が今2歳なりたてで上を見てたからか1歳8ヶ月頃から補助便座に座りたがり、今は小はほとんどトイレでできるようになってきた
ダブルトイトレ結構大変だったけどここに来てようやく少し終わりが見えてきた
376名無しの心子知らず
2020/07/11(土) 00:00:44.86ID:JjNuIvG5377名無しの心子知らず
2020/07/11(土) 00:02:18.53ID:JStja+2M >>374
それはまだ早いんじゃ…
どこ見てもトイトレ始めるタイミングは間隔が2〜3時間あくようになってからと書いてあるよ
膀胱が大きくなってある程度ためられるようになってからじゃないと自分で出すって感覚にはなり辛いのかなと思う
とりあえず間隔がどれくらいあいてるかわかったのは良かったとプラスに捉えて一旦お休みした方が良さそう
うちは今ちょうど3歳で誘って座れば出るところまできたけど、事前報告はまだまだ
そもそも最近は誘ってもイヤイヤで座ってくれなくなってしまった
それはまだ早いんじゃ…
どこ見てもトイトレ始めるタイミングは間隔が2〜3時間あくようになってからと書いてあるよ
膀胱が大きくなってある程度ためられるようになってからじゃないと自分で出すって感覚にはなり辛いのかなと思う
とりあえず間隔がどれくらいあいてるかわかったのは良かったとプラスに捉えて一旦お休みした方が良さそう
うちは今ちょうど3歳で誘って座れば出るところまできたけど、事前報告はまだまだ
そもそも最近は誘ってもイヤイヤで座ってくれなくなってしまった
378名無しの心子知らず
2020/07/11(土) 00:03:55.94ID:VG3T9jZH >>374
●の事後報告ってお尻モジ文字しながら あうあう!みたいな感じかな、事後報告っていうのがかわいいわ〜
●の事後報告ってお尻モジ文字しながら あうあう!みたいな感じかな、事後報告っていうのがかわいいわ〜
379名無しの心子知らず
2020/07/11(土) 00:17:34.00ID:VG3T9jZH うちも2歳なりたてで たまに「ちー」と宣言してオマルでおしっこする
かまってほしくてやってるみたい。オマルにまたがってる間は誰かしら付きっきりだから
少しオムツ代浮くかなと思ったけどオマルを洗う手間が…
かまってほしくてやってるみたい。オマルにまたがってる間は誰かしら付きっきりだから
少しオムツ代浮くかなと思ったけどオマルを洗う手間が…
380名無しの心子知らず
2020/07/11(土) 07:14:34.47ID:rUKqRQj4 >>379
おまるは受け皿にビニールかけて、その上にペット用シート敷いとけば終わったらビニールごと捨てれて楽よ
おまるは受け皿にビニールかけて、その上にペット用シート敷いとけば終わったらビニールごと捨てれて楽よ
381名無しの心子知らず
2020/07/11(土) 10:51:31.24ID:up94VZ7e >>380
横だけどなるほど!うんちをおまるでするようになったら洗うの嫌だなって思ってたから真似するわ
横だけどなるほど!うんちをおまるでするようになったら洗うの嫌だなって思ってたから真似するわ
382名無しの心子知らず
2020/07/11(土) 12:45:48.16ID:UqSVnDjK >>376
支援センターの保育園にたまに遊びに行くんだけど、
保育士にその相談したら、パンツにして垂れ流しのほうがいいからしてみたら?
3週間くらいの辛抱といわれたんだよね。
まだ早いよねぇ。
でも一歳になったばかりで話せなくても取れる、と言われたんだよね。
>>377
やっぱ早いかぁ…
ゆっくりトレーニングやろうと思ってたんだけど、
保育士のアドバイス聞いたらやる気になってしまって
アイテム揃えまくってその日から実行してしまったw
>>378
ママ!ママ!とお尻をパンパン叩いてから
握り拳をつくって気張るポーズをしてくるよw
おしっこの後もこのポーズでしらせてくる。
事前に教えて欲しいけど、なんて教えたら良いかがわからないんだよね。
まだ細かい指示が通らない。
支援センターの保育園にたまに遊びに行くんだけど、
保育士にその相談したら、パンツにして垂れ流しのほうがいいからしてみたら?
3週間くらいの辛抱といわれたんだよね。
まだ早いよねぇ。
でも一歳になったばかりで話せなくても取れる、と言われたんだよね。
>>377
やっぱ早いかぁ…
ゆっくりトレーニングやろうと思ってたんだけど、
保育士のアドバイス聞いたらやる気になってしまって
アイテム揃えまくってその日から実行してしまったw
>>378
ママ!ママ!とお尻をパンパン叩いてから
握り拳をつくって気張るポーズをしてくるよw
おしっこの後もこのポーズでしらせてくる。
事前に教えて欲しいけど、なんて教えたら良いかがわからないんだよね。
まだ細かい指示が通らない。
383名無しの心子知らず
2020/07/11(土) 13:09:35.74ID:MasJJV2y パンツにしたいけど天気悪いからやる気出ない
臭くなりそうだし梅雨明けから頑張ろう
臭くなりそうだし梅雨明けから頑張ろう
384名無しの心子知らず
2020/07/11(土) 13:11:00.44ID:AaIGsrPy いい加減事前申告覚えてほしい3歳半
ギリッギリまで我慢して漏らす寸前でトイレ行きたいって言うから全漏れまではいかないけどパンツ濡らすことはしょっちゅう
そのくせ時間見計らって誘っても全身全霊で拒否
ソワソワして明らかに行きたい素振りを見せてるくせに行こうと誘っても(ry
かろうじて公園行く前にとか出かける前に行っておくことは出来るけど保育園帰りにトイレ行っておく選択肢はなく今は保護者が入れないからタイミングが悪いと帰り道で大小したいと言われ家まで我慢できず漏れることも…
半年くらいこの状況で疲れた…
ギリッギリまで我慢して漏らす寸前でトイレ行きたいって言うから全漏れまではいかないけどパンツ濡らすことはしょっちゅう
そのくせ時間見計らって誘っても全身全霊で拒否
ソワソワして明らかに行きたい素振りを見せてるくせに行こうと誘っても(ry
かろうじて公園行く前にとか出かける前に行っておくことは出来るけど保育園帰りにトイレ行っておく選択肢はなく今は保護者が入れないからタイミングが悪いと帰り道で大小したいと言われ家まで我慢できず漏れることも…
半年くらいこの状況で疲れた…
386名無しの心子知らず
2020/07/11(土) 13:15:46.79ID:FoHk1jdt >>384
全く同じ
うちは園から「事前申告できるようになるまでオムツで」って言われちゃったよ…
シール&ご褒美も取り入れてて「(ご褒美のおもちゃ)早く欲しい!」って自分でもしょっちゅう言ってるのに、誘っても頑なに行かないし自己申告もギリギリor事後
もう3歳10ヶ月なのにこれ以上どうしたらいいんだろう
全く同じ
うちは園から「事前申告できるようになるまでオムツで」って言われちゃったよ…
シール&ご褒美も取り入れてて「(ご褒美のおもちゃ)早く欲しい!」って自分でもしょっちゅう言ってるのに、誘っても頑なに行かないし自己申告もギリギリor事後
もう3歳10ヶ月なのにこれ以上どうしたらいいんだろう
387名無しの心子知らず
2020/07/11(土) 13:30:36.52ID:AaIGsrPy388名無しの心子知らず
2020/07/11(土) 13:45:55.34ID://Pcw9S4 >>386
3歳8ヶ月のうちも誘っても行かない!って拒否られるし事前申告も一切無し
うちは幼稚園だけど、園では自分でトイレ行くらしくたまに間に合わず靴下濡らして借り物で帰ってくることもある
●はカーテンに隠れたり明らかに様子がおかしくなるので座らせると出る
でも私が下の子に構ったりしてて見てない時にすることも多々
こればっかりはほんと本人次第って感じで、こちらがブチ切れようが優しく諭そうがご褒美制にしようが全く響かない
上でもあった年少スレの流れはほんと見てられなかった…
3歳8ヶ月のうちも誘っても行かない!って拒否られるし事前申告も一切無し
うちは幼稚園だけど、園では自分でトイレ行くらしくたまに間に合わず靴下濡らして借り物で帰ってくることもある
●はカーテンに隠れたり明らかに様子がおかしくなるので座らせると出る
でも私が下の子に構ったりしてて見てない時にすることも多々
こればっかりはほんと本人次第って感じで、こちらがブチ切れようが優しく諭そうがご褒美制にしようが全く響かない
上でもあった年少スレの流れはほんと見てられなかった…
389名無しの心子知らず
2020/07/11(土) 15:24:11.93ID:k/Z2KHTx 3歳1ヶ月、3週間前から夜以外布パンツで垂れ流しトイトレやってるけど全然終わる気がしない
事前申告はなし、タイミングや様子を見計ってトイレに座らせても「出ない」と言ってすぐ降りてしまうのにその5〜10分後には漏らす
そもそも漏らしてもびしょびしょになっても気持ち悪いと思ってないみたい…風呂やプールで濡れるのも平気な子だから?
小が漏れて気持ち悪いと思ってくれないなら正直お手上げなんだけどどうしたらいいんだろう
大は明らかに様子がおかしくなるのでトイレに連れて行けば出る、こちらも自己申告は意地でもいてくれない
事前申告はなし、タイミングや様子を見計ってトイレに座らせても「出ない」と言ってすぐ降りてしまうのにその5〜10分後には漏らす
そもそも漏らしてもびしょびしょになっても気持ち悪いと思ってないみたい…風呂やプールで濡れるのも平気な子だから?
小が漏れて気持ち悪いと思ってくれないなら正直お手上げなんだけどどうしたらいいんだろう
大は明らかに様子がおかしくなるのでトイレに連れて行けば出る、こちらも自己申告は意地でもいてくれない
391名無しの心子知らず
2020/07/11(土) 16:26:57.30ID:we4LpCMj 3歳10か月
おしっこはできるようになったけど、ウンチがだめだ…
うんこ座りじゃないと出ないみたいだから、足置き場を買ったけど効果がなかった
足置き場を使うといつもと姿勢が違うせいか、うまい具合に力が入らないっぽい
パンツにすると私が怒るからオムツに履き替えてる時がある
最近おむつに出しちゃって「ごめんなさい、ごめんなさい」って言っててなんか可哀想になったわ
腹筋鍛えたらすんなり出るんだろうか
おしっこはできるようになったけど、ウンチがだめだ…
うんこ座りじゃないと出ないみたいだから、足置き場を買ったけど効果がなかった
足置き場を使うといつもと姿勢が違うせいか、うまい具合に力が入らないっぽい
パンツにすると私が怒るからオムツに履き替えてる時がある
最近おむつに出しちゃって「ごめんなさい、ごめんなさい」って言っててなんか可哀想になったわ
腹筋鍛えたらすんなり出るんだろうか
392名無しの心子知らず
2020/07/11(土) 22:40:21.29ID:Iw0lfv7s >>382だけど、トレーニング初めてまだ2日目。
今日朝は30分ごとくらいに床に漏らしまくってたのに
昼から今寝るまで一度も漏らさなかった。
30分おきにトイレに座らせたら毎回おしっこしてくれた。
朝まではトイレに座ることすら拒否だったのに、
おしっこした後、トイレの水道で水遊び出来るとわかった途端素直にするように。
まだ●の練習したことないのに、
アニメ見てたら急に、あ!と声上げてお尻を押さえながら自らトイレに駆け込んだw
まさか自分からトイレに行くとはびっくり。
ちょっと漏らしたけど便器に●してくれた。
ここまでくるのを数週間は覚悟してたのにな…
パパママしか言葉喋れないのに、垂れ流し方式が効いたのかな?
でも水遊びに飽きたらまた座らなくなりそう。
今日朝は30分ごとくらいに床に漏らしまくってたのに
昼から今寝るまで一度も漏らさなかった。
30分おきにトイレに座らせたら毎回おしっこしてくれた。
朝まではトイレに座ることすら拒否だったのに、
おしっこした後、トイレの水道で水遊び出来るとわかった途端素直にするように。
まだ●の練習したことないのに、
アニメ見てたら急に、あ!と声上げてお尻を押さえながら自らトイレに駆け込んだw
まさか自分からトイレに行くとはびっくり。
ちょっと漏らしたけど便器に●してくれた。
ここまでくるのを数週間は覚悟してたのにな…
パパママしか言葉喋れないのに、垂れ流し方式が効いたのかな?
でも水遊びに飽きたらまた座らなくなりそう。
393名無しの心子知らず
2020/07/11(土) 22:48:28.02ID:fwcoUly2 30分おきにおしっこって間隔短すぎだと思うしトイレで水遊びって?!
自分でトイレ行けたのはすごいと思う
自分でトイレ行けたのはすごいと思う
394名無しの心子知らず
2020/07/11(土) 23:33:33.73ID:iktUdR7F395名無しの心子知らず
2020/07/11(土) 23:41:02.39ID:Kaqw6vMk396名無しの心子知らず
2020/07/12(日) 00:01:16.38ID:cJF2L4Ew >>395
普通かどうかじゃなくてこないだまで1歳だった子に良し悪しの感覚なんてないでしょ
トイレで嫌々爆発されるくらいなら排泄済ませて機嫌良く遊んでもらう方が良いってだけのことかと
正解かどうかは本人にしか分からないけど、想像くらいはつかないかな
普通かどうかじゃなくてこないだまで1歳だった子に良し悪しの感覚なんてないでしょ
トイレで嫌々爆発されるくらいなら排泄済ませて機嫌良く遊んでもらう方が良いってだけのことかと
正解かどうかは本人にしか分からないけど、想像くらいはつかないかな
398名無しの心子知らず
2020/07/12(日) 00:24:52.40ID:nJXUKTaZ 馬鹿なのねぇ…
399名無しの心子知らず
2020/07/12(日) 01:10:30.80ID:PmCXD9re まだトイトレする段階ではないのに親だけ先走ってるいい例
30分ごとにおしっこでる子のオムツ外して30分ごとにトイレいく生活するんだろうか
30分ごとにおしっこでる子のオムツ外して30分ごとにトイレいく生活するんだろうか
400名無しの心子知らず
2020/07/12(日) 01:14:15.12ID:bXaHlzzc 体はそのうち出来上がるんだから先にトレーニング終了してれば後々楽できていいじゃない
親も楽しんでやれてるんだし
トイレの水道で水遊びってのがどの程度なのかは気になるw
親も楽しんでやれてるんだし
トイレの水道で水遊びってのがどの程度なのかは気になるw
401名無しの心子知らず
2020/07/12(日) 01:27:54.79ID:ybxcN09V そのうち出来上がると言ってもあと1年くらいはかかりそう
それまでまたオムツにするんだろうか
30分毎だと外出も出来ないよね
でもうんちをトイレでしてくれるだけでもだいぶ助かると思う
それまでまたオムツにするんだろうか
30分毎だと外出も出来ないよね
でもうんちをトイレでしてくれるだけでもだいぶ助かると思う
402名無しの心子知らず
2020/07/12(日) 01:54:26.45ID:QHydnmXr 立ってウンチする癖がついてしまってる
オムツのままでいいからおまるに座ってやってみてと言ってもイヤイヤされるばかり
便秘でお世話になった小児科では立ったままの方が出にくいと言われたんだけどな
オムツのままでいいからおまるに座ってやってみてと言ってもイヤイヤされるばかり
便秘でお世話になった小児科では立ったままの方が出にくいと言われたんだけどな
403名無しの心子知らず
2020/07/12(日) 06:35:22.25ID:GBqHlmDj >>392だけどややこしい書き方してごめん。
水遊びというか、
おしっこの後水を流したら
水が蛇口からでてくるけど、
そこで手を洗ってタオルで拭くという一連の流れが楽しいらしい。
ジャーっと流れていく音と、手を洗う行為が気に入ってるみたい。
もちろん一回につき、一回しかやらせない。
水遊びというか、
おしっこの後水を流したら
水が蛇口からでてくるけど、
そこで手を洗ってタオルで拭くという一連の流れが楽しいらしい。
ジャーっと流れていく音と、手を洗う行為が気に入ってるみたい。
もちろん一回につき、一回しかやらせない。
404名無しの心子知らず
2020/07/12(日) 08:29:43.99ID:2cTQVpE0 うち逆に座って出す感覚覚えてから2〜3日くらいはトイレで出さなきゃ!って思うのか30分とかそれくらいの短い感覚でトイレ行く!って言われてその度にしっかり出てもいたよ
座って出せるようになる前は普通に間隔開いてた
それ以降は何となくちょっと溜めてもすぐは漏れないものだと再認識したのか戻ったけど
上の子はそんな感じだったよ
下の子はそういう時期なく安定したもので驚いたくらいだった
座って出せるようになる前は普通に間隔開いてた
それ以降は何となくちょっと溜めてもすぐは漏れないものだと再認識したのか戻ったけど
上の子はそんな感じだったよ
下の子はそういう時期なく安定したもので驚いたくらいだった
405名無しの心子知らず
2020/07/12(日) 09:32:50.81ID:UT6C9/aw 2歳でトイトレとかすごいなぁ
うち保育園行ってる3歳5か月なのに頑固すぎて進まず、小はできるようになったけど家では1日1回は漏らすし大は断固トイレでせずパンツにするから、イライラが半端ない
トイトレの前提って、まず親からのトイレへの誘導でスタートみたいだけどそこが通用しなくてしんどいわ
小は漏らして気持ち悪い、園で漏らして恥ずかしいからトイレ、で繋がったけど、大はそもそも園でしないし進みようがないわ
うち保育園行ってる3歳5か月なのに頑固すぎて進まず、小はできるようになったけど家では1日1回は漏らすし大は断固トイレでせずパンツにするから、イライラが半端ない
トイトレの前提って、まず親からのトイレへの誘導でスタートみたいだけどそこが通用しなくてしんどいわ
小は漏らして気持ち悪い、園で漏らして恥ずかしいからトイレ、で繋がったけど、大はそもそも園でしないし進みようがないわ
406名無しの心子知らず
2020/07/12(日) 11:43:29.62ID:/+RivyKy 3歳5ヶ月
ご褒美方式でやってるけどあまりにも効果がなくて、成功してる人たちはおもらししたときにペナルティとかもしてるのかな?と疑問に思えてきた
さすがに体罰は絶対NGだけどおやつ抜いたりとか怒ったりとか。
年少スレの流れ見てると、少し厳しくしてでも進めた方がいいのかと不安になる…
ご褒美方式でやってるけどあまりにも効果がなくて、成功してる人たちはおもらししたときにペナルティとかもしてるのかな?と疑問に思えてきた
さすがに体罰は絶対NGだけどおやつ抜いたりとか怒ったりとか。
年少スレの流れ見てると、少し厳しくしてでも進めた方がいいのかと不安になる…
407名無しの心子知らず
2020/07/12(日) 11:52:16.30ID:7KdfEoRx 焦って一時期叱ったりしてたけどかえってトイレ拒否が悪化したわ
トイレ=怒られるって漠然としたイメージになっちゃったのかも
結局本人がやる気にならないとどうにもならないと腹くくった
トイレ=怒られるって漠然としたイメージになっちゃったのかも
結局本人がやる気にならないとどうにもならないと腹くくった
408名無しの心子知らず
2020/07/12(日) 11:58:17.72ID:uAylWeYC >>406
まぁそりゃいくら子供のペースに合わせてねって言ったって年少入園、もっと言えば3歳児健診では終わってる子が多数なのは事実だからね
まぁそりゃいくら子供のペースに合わせてねって言ったって年少入園、もっと言えば3歳児健診では終わってる子が多数なのは事実だからね
410名無しの心子知らず
2020/07/12(日) 14:19:06.89ID:ybxcN09V >>406
ご褒美はどんなのあげてる?目新しいものでもダメだろうか
うちも初めは順調だったけど、飽きられて誘ってものってこなくなったからどんどん解禁しちゃってる
今まで食べたことなかったコアラのマーチ、アンパンマングミ、とんがりコーンのローテーション
2、3時間経ったところで「トイレ!って言えておしっこ出たら食べようね!どれにする?」って言うと8割くらいはのってくれる(2割は声掛けが早すぎてまだたまってないっぽいから30分後に再度声掛け)
あとシールも飽きられてる感あったから全部たまったらパウパトロールのおもちゃを買う予定で、おしっこ出たら「ケントが近付いてきたね〜」拒否されたら「ケントが遠く行っちゃったな〜近くまで来てたんだけどなぁ」等で煽る
事前申告はまだまだって感じだけどほぼトイレでは出来るようになった
ご褒美はどんなのあげてる?目新しいものでもダメだろうか
うちも初めは順調だったけど、飽きられて誘ってものってこなくなったからどんどん解禁しちゃってる
今まで食べたことなかったコアラのマーチ、アンパンマングミ、とんがりコーンのローテーション
2、3時間経ったところで「トイレ!って言えておしっこ出たら食べようね!どれにする?」って言うと8割くらいはのってくれる(2割は声掛けが早すぎてまだたまってないっぽいから30分後に再度声掛け)
あとシールも飽きられてる感あったから全部たまったらパウパトロールのおもちゃを買う予定で、おしっこ出たら「ケントが近付いてきたね〜」拒否されたら「ケントが遠く行っちゃったな〜近くまで来てたんだけどなぁ」等で煽る
事前申告はまだまだって感じだけどほぼトイレでは出来るようになった
411名無しの心子知らず
2020/07/12(日) 16:43:41.43ID:mCF5abw1 やっぱり3歳児健診で終わってる子が多いのかー
うち4月生まれでコロナで遅れたから今度健診だけどまだまだだわ
保育園のお友達も完全に取れた子誰もいないからのんびりしてるけどさすがに今年の夏秋でとりたい
オムツの子はダメなジャブジャブ池に行けるよって誘導しようとしたけど今年は閉鎖だ
うち4月生まれでコロナで遅れたから今度健診だけどまだまだだわ
保育園のお友達も完全に取れた子誰もいないからのんびりしてるけどさすがに今年の夏秋でとりたい
オムツの子はダメなジャブジャブ池に行けるよって誘導しようとしたけど今年は閉鎖だ
412名無しの心子知らず
2020/07/12(日) 18:06:00.49ID:3JFSaR85 3歳児検診だと尿検査あるよね
終わってると取るのが楽
終わってると取るのが楽
413名無しの心子知らず
2020/07/12(日) 20:22:22.67ID:M6Ve9KkH 三歳児検診は3歳1か月〜2か月対象だけど、半分以上はオムツで安心したわ体感7割以上
その頃誘えばおしっこできるところまでは行ってたから検尿もなんとか大丈夫だった
その頃誘えばおしっこできるところまでは行ってたから検尿もなんとか大丈夫だった
414名無しの心子知らず
2020/07/12(日) 21:09:48.44ID:UT6C9/aw 3歳検診の時は家だとトイレ行くことすら拒否気味で成功率3割くらいだったけど、おしっこが必要だと懇願したら気迫に負けたのかトイレでおしっこしてくれたな
415名無しの心子知らず
2020/07/12(日) 21:31:07.22ID:c/wdP16g >>413
3歳児健診のおむつ姿は、ほぼとれてるけどいつもと違う空気の長丁場で漏らしたら困るからで履いてる人も少なくないからね
3歳児健診のおむつ姿は、ほぼとれてるけどいつもと違う空気の長丁場で漏らしたら困るからで履いてる人も少なくないからね
416名無しの心子知らず
2020/07/12(日) 21:35:55.35ID:GaQ2hwAd ここでいうオムツが取れるってどの状態?
自分で申告してトイレに行くこと?
自分で申告してトイレに行くこと?
417名無しの心子知らず
2020/07/12(日) 21:44:26.46ID:ReV3/Gpv 1と同じじゃない?
418名無しの心子知らず
2020/07/12(日) 22:30:46.81ID:M6Ve9KkH >>415
そういう層もいるだろうけどそれを合わせても大半外れてる、は言い過ぎの印象。まぁあくまでうちの検診会場のたまたまうちの子の周りにいた子たち情報だからその割合が全てとは言わない
いちにもある通り、3歳だから、周りのみんな外れてるから、って焦る必要ないしマウント取る必要もないし不安煽るのもおかしいよね
そういう層もいるだろうけどそれを合わせても大半外れてる、は言い過ぎの印象。まぁあくまでうちの検診会場のたまたまうちの子の周りにいた子たち情報だからその割合が全てとは言わない
いちにもある通り、3歳だから、周りのみんな外れてるから、って焦る必要ないしマウント取る必要もないし不安煽るのもおかしいよね
419名無しの心子知らず
2020/07/13(月) 08:21:59.35ID:EGY8j8+9 うちも3歳くらいに取れたらいいなーと思って、もうすぐ3歳2ヶ月
事前申告なし、事後報告はありでトイレに誘うと気が向いたら行く
大は3回ほど成功、小はそこそこ成功してる
次はどうしたらいいのかわからんから
とりあえずトレパン買ってみた
次の土日にはかせてみるけど、親の方が緊張するわw
事前申告なし、事後報告はありでトイレに誘うと気が向いたら行く
大は3回ほど成功、小はそこそこ成功してる
次はどうしたらいいのかわからんから
とりあえずトレパン買ってみた
次の土日にはかせてみるけど、親の方が緊張するわw
420名無しの心子知らず
2020/07/13(月) 08:39:59.68ID:t8GSCUvw 3歳9カ月
去年は3歳半の夏ならさくっとオムツはずれるだろうとおもってた…やっと保育園で少しだけパンツはいて、たまーに小だけ保育園でならトイレでする感じ
家だとかたくなにオムツ…とてもはずれる気がしない…
去年は3歳半の夏ならさくっとオムツはずれるだろうとおもってた…やっと保育園で少しだけパンツはいて、たまーに小だけ保育園でならトイレでする感じ
家だとかたくなにオムツ…とてもはずれる気がしない…
421名無しの心子知らず
2020/07/13(月) 10:20:19.13ID:Gwupucna >>420
月齢も状況もほぼ同じ
小は幼稚園では完璧にやってるけど大は家でおむつにするし小も気を抜くとおむつにやってるあまり細かく言うとすぐ便秘になるしどうしたものか
上の子も似た状況だったけど3歳半くらいに突然本人がやる気出して大小ともにトイレで完璧にできるようになった(それまでは何をやってもだめだった)からまた同じ流れかなとも思うけどとても焦る
月齢も状況もほぼ同じ
小は幼稚園では完璧にやってるけど大は家でおむつにするし小も気を抜くとおむつにやってるあまり細かく言うとすぐ便秘になるしどうしたものか
上の子も似た状況だったけど3歳半くらいに突然本人がやる気出して大小ともにトイレで完璧にできるようになった(それまでは何をやってもだめだった)からまた同じ流れかなとも思うけどとても焦る
422名無しの心子知らず
2020/07/13(月) 10:29:33.31ID:YzlsAdIC ここ時々悩んでる人を煽ったり責めたりする人現れるね
423名無しの心子知らず
2020/07/13(月) 11:20:05.22ID:cA+Z5vXt424名無しの心子知らず
2020/07/13(月) 12:59:20.89ID:gHCJRjcc とはいえ普通に終わってる人は虐待紛いのことしてるからとか書かれたらえって思うのは正直分かる
426名無しの心子知らず
2020/07/13(月) 14:37:32.27ID:LFWa/R8z 3歳半
事前申告出来るけどほとんどギリギリでちびってることもたまに全漏れしちゃうこともある
いつも行きたそうにそわそわしてるのに誘うと全拒否
これもう誘うの一切やめてみようかな
今まで基本言ってくれるの待つ姿勢なんだけどそわそわしてバタバタ走り回って明らかに催してるからつい「もう体がトイレ行きたがってるよ!」「それはトイレ行くサインだよ!」と誘ってしまう(本当に漏れる直前ならここでやっと行く)
そう言うのも全部やめて完全に子ども主導にしてみようかな、でもそわそわしてたらつい誘ってしまいそうだ…
事前申告出来るけどほとんどギリギリでちびってることもたまに全漏れしちゃうこともある
いつも行きたそうにそわそわしてるのに誘うと全拒否
これもう誘うの一切やめてみようかな
今まで基本言ってくれるの待つ姿勢なんだけどそわそわしてバタバタ走り回って明らかに催してるからつい「もう体がトイレ行きたがってるよ!」「それはトイレ行くサインだよ!」と誘ってしまう(本当に漏れる直前ならここでやっと行く)
そう言うのも全部やめて完全に子ども主導にしてみようかな、でもそわそわしてたらつい誘ってしまいそうだ…
427名無しの心子知らず
2020/07/13(月) 19:15:11.36ID:xLT7hyfW 3歳2ヶ月
日中はパンツで、ジャーッと漏らすことはなくなったんだけど、遊びを中断したくなくてギリギリまで我慢するからジワジワと漏れるらしく、トイレに行く頃にはパンツにまぁるくおしっこがしみになってる
こちらから誘っても絶対「でない!いかない!」って怒るから、基本本人の申告待ちなんだけど、シミしてるとパンツ履き替えなきゃだしイライラするー
日中はパンツで、ジャーッと漏らすことはなくなったんだけど、遊びを中断したくなくてギリギリまで我慢するからジワジワと漏れるらしく、トイレに行く頃にはパンツにまぁるくおしっこがしみになってる
こちらから誘っても絶対「でない!いかない!」って怒るから、基本本人の申告待ちなんだけど、シミしてるとパンツ履き替えなきゃだしイライラするー
428名無しの心子知らず
2020/07/14(火) 16:01:38.37ID:dCXL0VzE 2歳6ヶ月なんだけ何回も漏らしてるうちに
声かけもトイレ行くのもオマル座るのも拒否してどうにもならなくなった
最初の頃の漏らしで自分がギャーギャー慌ててソファやら自分の服やら洗っちゃってたのもダメだった
あと週何回か通ってる親子教室でトレパン履かせることになってるけど半年全く成長が見られないどころか先生に声かけられるたびに逃げるようになって
結局遊びながら漏らすかパンツ履いてる間は我慢しておむつに履き替えた途端するようになった
最初からやり直したいなあ
声かけもトイレ行くのもオマル座るのも拒否してどうにもならなくなった
最初の頃の漏らしで自分がギャーギャー慌ててソファやら自分の服やら洗っちゃってたのもダメだった
あと週何回か通ってる親子教室でトレパン履かせることになってるけど半年全く成長が見られないどころか先生に声かけられるたびに逃げるようになって
結局遊びながら漏らすかパンツ履いてる間は我慢しておむつに履き替えた途端するようになった
最初からやり直したいなあ
429名無しの心子知らず
2020/07/14(火) 16:36:06.61ID:B3YLWPVF 3歳になった
さて、この夏こそ本格的にトイトレ始めるかとこのスレ開いたけど、そっ閉じしたい
事前報告なし、一応何度かオマルに座らせてみたけど成功したことない
最近たまーに事後報告をするくらいで、そもそも出すもんに関心がない
どうしよ
さて、この夏こそ本格的にトイトレ始めるかとこのスレ開いたけど、そっ閉じしたい
事前報告なし、一応何度かオマルに座らせてみたけど成功したことない
最近たまーに事後報告をするくらいで、そもそも出すもんに関心がない
どうしよ
430名無しの心子知らず
2020/07/14(火) 17:12:32.47ID:47jPybyq >>429
うちその状態だったけど思い切ってペラパンにしたら尿を溜める&出すを覚えて進んだ
今まで少量ずつ垂れ流し状態で本人もよく分かってなかったのかな?と振り返ってみると思う
ただ序盤はダダ漏れになるから掃除大変かも?でもここ見てペットシーツ使うようになったらストレスフリーになったよ
ペラパンでお漏らしがトラウマになっちゃうって話も聞くし合う合わないあるかもしれないから参考までに…
うちその状態だったけど思い切ってペラパンにしたら尿を溜める&出すを覚えて進んだ
今まで少量ずつ垂れ流し状態で本人もよく分かってなかったのかな?と振り返ってみると思う
ただ序盤はダダ漏れになるから掃除大変かも?でもここ見てペットシーツ使うようになったらストレスフリーになったよ
ペラパンでお漏らしがトラウマになっちゃうって話も聞くし合う合わないあるかもしれないから参考までに…
431名無しの心子知らず
2020/07/14(火) 18:32:04.78ID:B3YLWPVF432名無しの心子知らず
2020/07/14(火) 19:49:28.79ID:e2gFlF1O433名無しの心子知らず
2020/07/14(火) 19:55:34.48ID:Efeq+FBZ ジョイントマット元から敷いてあるじゃなくてわざわざ敷くくらいならフローリングのが掃除楽だと思うよ
うちジョイントマットだけど、ジョイントマットの隙間におしっこ入るよ
うちジョイントマットだけど、ジョイントマットの隙間におしっこ入るよ
434名無しの心子知らず
2020/07/14(火) 20:11:18.63ID:47jPybyq >>432
床にまで漏らす→床にペットシーツかぶせて吸水させる→子をペットシーツに立たせて濡れたズボンとパンツを脱がす→シャワーに行く、服着る→リビングに戻って拭き掃除する
漏らしても汚れない臭わないと思うと寛容でいられるかも?です
床にまで漏らす→床にペットシーツかぶせて吸水させる→子をペットシーツに立たせて濡れたズボンとパンツを脱がす→シャワーに行く、服着る→リビングに戻って拭き掃除する
漏らしても汚れない臭わないと思うと寛容でいられるかも?です
435名無しの心子知らず
2020/07/14(火) 20:13:12.93ID:s4LFcXtf ジョイントマットの上にやられると厄介。剥がして丸洗いして乾かさないとだし、床も拭かないと
436名無しの心子知らず
2020/07/14(火) 20:23:10.75ID:OpnDv9l0 うちはお尻の下に大きめのペットシートを敷いて、そこでパズルとかお絵かきとかさせてた
移動しちゃうと意味ないけど
移動しちゃうと意味ないけど
437名無しの心子知らず
2020/07/14(火) 20:39:46.79ID:tMtIbz9V438名無しの心子知らず
2020/07/14(火) 21:01:58.77ID:e2gFlF1O >>434
ペットシーツの使い方詳しくありがとう
確かに慌てなくてすみそうだ!
あとジョイントマットの件も教えてくれてありがとう
隙間に入っちゃうんだね…安易に考えてた
ただ畳の部屋しかなくてその場合はペットシーツの方法でやるしかないか…畳部屋の人はトイトレ どうしてるんだろう
ペットシーツの使い方詳しくありがとう
確かに慌てなくてすみそうだ!
あとジョイントマットの件も教えてくれてありがとう
隙間に入っちゃうんだね…安易に考えてた
ただ畳の部屋しかなくてその場合はペットシーツの方法でやるしかないか…畳部屋の人はトイトレ どうしてるんだろう
439名無しの心子知らず
2020/07/14(火) 21:06:25.64ID:XMQZNbma 下が畳や絨毯ならトイザらスのリバーシブルのプレイマットがいいなと思ったよ2.3畳あるやつ
ジョイントマットほんと面倒だよねw
しかもうちなんて埃やゴミ対策に裏から養生テープしちゃって解体するの余計面倒になっちまったw
幸い漏らされたことはないけど、下の吐き戻しとか、ヌコの吐き戻しとか狙ったかのように継ぎ目にされるw
ジョイントマットほんと面倒だよねw
しかもうちなんて埃やゴミ対策に裏から養生テープしちゃって解体するの余計面倒になっちまったw
幸い漏らされたことはないけど、下の吐き戻しとか、ヌコの吐き戻しとか狙ったかのように継ぎ目にされるw
440名無しの心子知らず
2020/07/14(火) 21:33:34.97ID:QRogKy2X 下の子が小さいからトイザらスの3畳ほどのリバーシブルマット使ってるけど、あれ細かい凹凸があるから溝に汚れが入り込んじゃって意外と拭きづらくない?
バスタオル敷いて体重かけて踏めば少しは吸い取れるかな…という感じ
もちろん畳に染み込むのに比べたら5億倍マシだけども
さらにその上からニトリの木目調マットを敷けばだいぶ拭きやすいかな
バスタオル敷いて体重かけて踏めば少しは吸い取れるかな…という感じ
もちろん畳に染み込むのに比べたら5億倍マシだけども
さらにその上からニトリの木目調マットを敷けばだいぶ拭きやすいかな
441名無しの心子知らず
2020/07/14(火) 22:41:06.94ID:HRw69tT/ ブルーシート敷いてピクニックごっこでいいよ
443名無しの心子知らず
2020/07/15(水) 02:01:54.69ID:YaaQtfxx 今日の外出先に和式しかなくておしっこできなかった
もう教えたほうがいいのかな
でも和式のところって大抵古くて狭くてキレイじゃないから練習するの嫌だな
もう教えたほうがいいのかな
でも和式のところって大抵古くて狭くてキレイじゃないから練習するの嫌だな
444名無しの心子知らず
2020/07/15(水) 02:08:33.89ID:zoCse+FL 和式はとりあえず抱えてさせてる
小さいうちは和式トイレって幅が広すぎて大変だよね
小さいうちは和式トイレって幅が広すぎて大変だよね
445名無しの心子知らず
2020/07/15(水) 12:59:39.74ID:1ldkAK9o 上にも少しでてたけど、ジョイントマット、トイトレに合わせて撤収しちゃう人が多いのかな?下がつかまり立ち始めたところだから迷う
446名無しの心子知らず
2020/07/15(水) 13:25:45.97ID:xC9/oN98 >>445
掃除が面倒だけどマンションだから騒音対策兼ねて敷いてる
注意しても走り回ったりジャンプしちゃうから
うちの下の子も転ぶからまだ外せない
せっかく新築でかっこいいフローリングにしたのに見えない
掃除が面倒だけどマンションだから騒音対策兼ねて敷いてる
注意しても走り回ったりジャンプしちゃうから
うちの下の子も転ぶからまだ外せない
せっかく新築でかっこいいフローリングにしたのに見えない
447名無しの心子知らず
2020/07/15(水) 13:46:59.41ID:8P3bfjR2 3歳6ヶ月
ついにトイレ拒否されたので、おまるを購入しようかと迷ってる…
おしっこをするときに出る臭いが嫌らしい。
でもほんとに今更って感じもするし、これでトイレトレーニングが進む保証もないしで悩む
ついにトイレ拒否されたので、おまるを購入しようかと迷ってる…
おしっこをするときに出る臭いが嫌らしい。
でもほんとに今更って感じもするし、これでトイレトレーニングが進む保証もないしで悩む
449名無しの心子知らず
2020/07/15(水) 14:00:10.34ID:5n2C+aeg >>445
上の子子が生まれたときからずっと敷いてるよ
うちも集合住宅だし
漏らしたのが隙間入ったら一旦剥がさないとならないけど、毎回入るわけではないし
カーペットだと漏らすだけじゃなくこぼされるのも嫌だから
上の子子が生まれたときからずっと敷いてるよ
うちも集合住宅だし
漏らしたのが隙間入ったら一旦剥がさないとならないけど、毎回入るわけではないし
カーペットだと漏らすだけじゃなくこぼされるのも嫌だから
451名無しの心子知らず
2020/07/15(水) 15:14:01.29ID:Exub3W7g >>447
うちはトイレ拒否したときにおまる買ったよ
13.5s、92cmで西松屋のおまるがギリギリ使えた
10日間くらいおまるでしてまたトイレに行くようになった
私は狭いトイレよりもリビングとかでする方が臭いは気にならなかったけど、本人がどう感じるかだね
うちはトイレ拒否したときにおまる買ったよ
13.5s、92cmで西松屋のおまるがギリギリ使えた
10日間くらいおまるでしてまたトイレに行くようになった
私は狭いトイレよりもリビングとかでする方が臭いは気にならなかったけど、本人がどう感じるかだね
452名無しの心子知らず
2020/07/15(水) 15:57:39.58ID:V6IrUGMY453名無しの心子知らず
2020/07/15(水) 19:25:18.95ID:vuv5Xqo2454名無しの心子知らず
2020/07/16(木) 09:50:37.93ID:512MXrV5 おまる買ったけど翌日だけ成功してその後拒否
もう何をしても進まないのでそっとじして見なかったことにしたい
もう何をしても進まないのでそっとじして見なかったことにしたい
455名無しの心子知らず
2020/07/16(木) 12:56:45.90ID:r2tDIctG トレパンにして小はちゃんと自己申告してトイレでできるんだけど、大がトイレで出来なくて便秘になった
便秘解消の方が大事だから便意の自己申告はあるからその時だけオムツに戻そうかな
便秘解消の方が大事だから便意の自己申告はあるからその時だけオムツに戻そうかな
456名無しの心子知らず
2020/07/16(木) 15:08:47.21ID:0x+IH953 親子教室のトイレに座ることが出来た
ごめんそれだけで感動した
ずっとトイレにすら入れなかったからハードル下がりまくり
ごめんそれだけで感動した
ずっとトイレにすら入れなかったからハードル下がりまくり
457名無しの心子知らず
2020/07/16(木) 16:11:03.06ID:y2V54qoU458名無しの心子知らず
2020/07/16(木) 19:24:49.10ID:LLuv5NeR >>457
451です
SmartAngel抗菌シンプルおまるを買いました
うちの子はおしりが大きめなのかこれ以上成長したら狭くて使いにくそうと感じたな
適応体重が25sなので使えないことはないんだろうけど
451です
SmartAngel抗菌シンプルおまるを買いました
うちの子はおしりが大きめなのかこれ以上成長したら狭くて使いにくそうと感じたな
適応体重が25sなので使えないことはないんだろうけど
459名無しの心子知らず
2020/07/16(木) 19:59:38.72ID:xUOO2J8e >>382だけど、
トレーニングはじめて5日目。
みんなからトレーニングはまだ早いのでは?といわれて自分でもそう思ってたけど、
3日目くらいからほぼ漏らさなくなって
5日目の今日は●もおしっこも事前申告で一切もらさなかった。
公園や支援センター等に出かけたりしたけど、
出先でも事前申告してトイレまで我慢できる。
やっぱこれは垂れ流し方式が効いたんじゃないかな。
保育士に言われた通り思い切ってよかった。
トレーニングはじめて5日目。
みんなからトレーニングはまだ早いのでは?といわれて自分でもそう思ってたけど、
3日目くらいからほぼ漏らさなくなって
5日目の今日は●もおしっこも事前申告で一切もらさなかった。
公園や支援センター等に出かけたりしたけど、
出先でも事前申告してトイレまで我慢できる。
やっぱこれは垂れ流し方式が効いたんじゃないかな。
保育士に言われた通り思い切ってよかった。
461名無しの心子知らず
2020/07/16(木) 20:25:28.14ID:xUOO2J8e >>460
おむつの時は30分に一回くらい、起床時もすぐ濡らしてたけど
ノーパンやパンツにしてから一時間以上、起床時もすぐにはしないようになった。
外出時は二時間くらいしない。
意識するからコントロールできるようになったのかな。
単語すら話せない子でこれだから、
このやり方合ってる子はすぐできるようになるかも。
やった事ない人はやってみる価値あるかも。
おむつの時は30分に一回くらい、起床時もすぐ濡らしてたけど
ノーパンやパンツにしてから一時間以上、起床時もすぐにはしないようになった。
外出時は二時間くらいしない。
意識するからコントロールできるようになったのかな。
単語すら話せない子でこれだから、
このやり方合ってる子はすぐできるようになるかも。
やった事ない人はやってみる価値あるかも。
462名無しの心子知らず
2020/07/16(木) 20:44:38.75ID:1/sfrla9464名無しの心子知らず
2020/07/17(金) 13:29:47.40ID:jMLzoWq5 1ヶ月かけてようやく日中はほぼお漏らしはしなくなった
夜もオムツだけど朝起きてオムツが濡れてない事も多くなってきた
でもウ○コだけは絶対に「オムツに履き替えてやる」って言ってオムツで出す
トイレに行ってやってみようって声かけるけど絶対行かない
どうしたら行くようになるだろうか
夜もオムツだけど朝起きてオムツが濡れてない事も多くなってきた
でもウ○コだけは絶対に「オムツに履き替えてやる」って言ってオムツで出す
トイレに行ってやってみようって声かけるけど絶対行かない
どうしたら行くようになるだろうか
465名無しの心子知らず
2020/07/17(金) 17:19:57.42ID:7ySTGAQu466名無しの心子知らず
2020/07/17(金) 17:24:53.49ID:7ySTGAQu467名無しの心子知らず
2020/07/17(金) 18:05:31.67ID:jMLzoWq5468名無しの心子知らず
2020/07/18(土) 10:08:48.46ID:7kX2vaIE 便秘で悩んでる3歳半男児
もともと3日に1回と少なめだったのがトイトレが進むにつれさらに間隔が開き始めて今は処方された坐薬でおむつに出してる
でも坐薬は泣いて暴れるし入れたら便が出るって本人も分かってるから怖がるしでトイトレ的には完全に後退してるわ
オリゴ糖や整腸剤も試してるけどいまいち効果実感出来ず
とにかく排便への恐怖を取り除くために小まめに柔らかい便を出す成功体験を積ませたいけどそれが難しい
もともと3日に1回と少なめだったのがトイトレが進むにつれさらに間隔が開き始めて今は処方された坐薬でおむつに出してる
でも坐薬は泣いて暴れるし入れたら便が出るって本人も分かってるから怖がるしでトイトレ的には完全に後退してるわ
オリゴ糖や整腸剤も試してるけどいまいち効果実感出来ず
とにかく排便への恐怖を取り除くために小まめに柔らかい便を出す成功体験を積ませたいけどそれが難しい
469名無しの心子知らず
2020/07/20(月) 08:31:52.42ID:a7eliduC ウンチだけオムツの4歳半
うちの子も便秘症で薬処方されてたんたけどフルグラを毎朝食べるようになったら快便になった
でもオムツでするクセが抜けず時間がかからなくなったのにまだ頑なにオムツですると言い張る
ウンチだけだからいいやってのんびり考えてたけどこのスレ見ると全然よくないね
うちの子も便秘症で薬処方されてたんたけどフルグラを毎朝食べるようになったら快便になった
でもオムツでするクセが抜けず時間がかからなくなったのにまだ頑なにオムツですると言い張る
ウンチだけだからいいやってのんびり考えてたけどこのスレ見ると全然よくないね
470名無しの心子知らず
2020/07/21(火) 08:15:02.49ID:RicmGg2m トミカで釣ってもトイレにも入らない、おまるも拒否、トレパンで濡れてもスルー、もちろん事前申告もできず
もう永遠に無理〜と思って半年放置してたんだけど
遊びに来てた大好きな祖父の後ろについてうっかり?トイレに入ってからトイレには入れるようになった
先はすんごい長いけど一歩だけ進んだ気がする...
もう永遠に無理〜と思って半年放置してたんだけど
遊びに来てた大好きな祖父の後ろについてうっかり?トイレに入ってからトイレには入れるようになった
先はすんごい長いけど一歩だけ進んだ気がする...
471名無しの心子知らず
2020/07/21(火) 08:18:57.82ID:zknTN9jV472名無しの心子知らず
2020/07/21(火) 12:54:01.67ID:WGO+yae6 >>468
坐薬以外に飲み薬は処方されてる?
うちの3歳児も便秘でモビコール飲んでかつ坐薬入れてオムツで出してた
(治療するまでは1週間以上出ないこともあった)
柔らかくなるからか前までは我慢して嫌がってたうん〇もすんなりオムツに出せるようになった
ちなみに坐薬も最初は泣いて暴れて、すんなり入れさせてくれるまでにすごい時間かかったよ
ちなみに1度トイレでできたのをきっかけにトイレになって、いまは坐薬使わずにモビコールのみでなんとか出せるようになったとこ
トイレでできたきっかけは、明日はトイレでやるから詐欺に嫌気がして意地でもトイレから降ろさずに坐薬入れて30分戦った結果。
坐薬以外に飲み薬は処方されてる?
うちの3歳児も便秘でモビコール飲んでかつ坐薬入れてオムツで出してた
(治療するまでは1週間以上出ないこともあった)
柔らかくなるからか前までは我慢して嫌がってたうん〇もすんなりオムツに出せるようになった
ちなみに坐薬も最初は泣いて暴れて、すんなり入れさせてくれるまでにすごい時間かかったよ
ちなみに1度トイレでできたのをきっかけにトイレになって、いまは坐薬使わずにモビコールのみでなんとか出せるようになったとこ
トイレでできたきっかけは、明日はトイレでやるから詐欺に嫌気がして意地でもトイレから降ろさずに坐薬入れて30分戦った結果。
473468
2020/07/21(火) 16:05:31.93ID:zjd7I0Ep >>471-472
レスありがとう
今は坐薬だけの処方でおまるは使ったことなしです
根気強く繰り返したら坐薬も慣れてくれるのかな
毎回泣いて大暴れで双方消耗が激しいわ
次の小児科受診日にモビコールの処方も相談してみよう
トイレ拒否が激しくなったらおまるも検討してみます
今は坐薬のショックで何もかも拒否って状態だから坐薬に慣れたらトイレも受け入れられるかもしれない
レスありがとう
今は坐薬だけの処方でおまるは使ったことなしです
根気強く繰り返したら坐薬も慣れてくれるのかな
毎回泣いて大暴れで双方消耗が激しいわ
次の小児科受診日にモビコールの処方も相談してみよう
トイレ拒否が激しくなったらおまるも検討してみます
今は坐薬のショックで何もかも拒否って状態だから坐薬に慣れたらトイレも受け入れられるかもしれない
475名無しの心子知らず
2020/07/22(水) 09:29:19.57ID:ADzYj/5i >>474
モビコールだけになるのに8ヶ月はかかったかな
モビコール×坐薬×オムツで半年
モビコール×坐薬×トイレで1ヶ月
モビコール×トイレで1ヶ月←いまここ
それまで酸化マグネシウムは処方されてたんだけど全然効果なくて小児便秘の専門外来に行ったらモビコール処方された
普通の子はこれだけで緩くなる子もいるくらいと言われたけどうちの子は全然だった…
坐薬いらなくなったきっかけは処方が坐薬じゃなくて浣腸に変わったんだけど、どうしてもそれが嫌で意地でトイレで出すようになったから
やればできるんじゃん…と思ってしまったよ
モビコールだけになるのに8ヶ月はかかったかな
モビコール×坐薬×オムツで半年
モビコール×坐薬×トイレで1ヶ月
モビコール×トイレで1ヶ月←いまここ
それまで酸化マグネシウムは処方されてたんだけど全然効果なくて小児便秘の専門外来に行ったらモビコール処方された
普通の子はこれだけで緩くなる子もいるくらいと言われたけどうちの子は全然だった…
坐薬いらなくなったきっかけは処方が坐薬じゃなくて浣腸に変わったんだけど、どうしてもそれが嫌で意地でトイレで出すようになったから
やればできるんじゃん…と思ってしまったよ
476468
2020/07/22(水) 11:10:07.93ID:akE4Y1H6477名無しの心子知らず
2020/07/22(水) 21:58:27.78ID:K18Yt+Ii 初めて自分からトイレ行っておしっこ出せた!!!
まだまだ先は長いけど目に見えてトイトレ進んで嬉しい
幼稚園の面談で知的障害の可能性指摘されて目の前真っ黒だったけど、このまま色々頑張れば小学校で普通級にいけるんじゃないか?て勝手に希望を持ってしまう
まだまだ先は長いけど目に見えてトイトレ進んで嬉しい
幼稚園の面談で知的障害の可能性指摘されて目の前真っ黒だったけど、このまま色々頑張れば小学校で普通級にいけるんじゃないか?て勝手に希望を持ってしまう
478名無しの心子知らず
2020/07/22(水) 23:47:44.14ID:SgLnfD4N Go To 普通級
479名無しの心子知らず
2020/07/23(木) 09:45:09.74ID:ZVsja2mt トイレがおしっこ臭い
座っておしっこさせてるのに男児だから前に飛んでこぼれてる
こぼさないように気をつけてって伝えてるけど難しいのかな
座っておしっこさせてるのに男児だから前に飛んでこぼれてる
こぼさないように気をつけてって伝えてるけど難しいのかな
480名無しの心子知らず
2020/07/23(木) 09:49:58.71ID:X86FWsJC ここ見て思い切って布パンツにしたら一気にトイトレ進んだ!
一週間でほぼ完璧になってきた
ただ、たまに遊びに熱中してるとまだガッツリ漏らすときがある
これはまだまだ続くのかなぁ
一週間でほぼ完璧になってきた
ただ、たまに遊びに熱中してるとまだガッツリ漏らすときがある
これはまだまだ続くのかなぁ
481名無しの心子知らず
2020/07/23(木) 10:38:46.36ID:aYx6ntzd うちもほぼ完璧になったけど、遊びとか何かに夢中になってるときはけっこう漏らしてるよ…
482名無しの心子知らず
2020/07/23(木) 10:56:48.20ID:jvQhMF1F 保育園のお友達が一人オムツを卒業したのを見ておしっこ急にほぼ完璧になった
でもまだうんちは教えてくれないんだよねー
トレパン履かせてた時も黙ってしてたし
なかなかオムツやめられないわ
でもまだうんちは教えてくれないんだよねー
トレパン履かせてた時も黙ってしてたし
なかなかオムツやめられないわ
484名無しの心子知らず
2020/07/24(金) 21:04:50.88ID:2K/U+w2w485名無しの心子知らず
2020/07/27(月) 00:31:05.41ID:PIwDtEjE >>480
何歳ですか?
長々トイトレしたくなくて、おむつで粘っていきなり布パンツ短期間で完了を目論んでます
双子で1人はお風呂入る前や風呂上がりのおむつしてない隙にその辺で水たまり作るけど、おまるに出せる
もう1人は水たまりは作らないけどおまるにも出せない2歳9ヶ月
大きい方は2人ともダメ
上の子はこの月齢には外でもほぼ完璧だったから焦ってきた
何歳ですか?
長々トイトレしたくなくて、おむつで粘っていきなり布パンツ短期間で完了を目論んでます
双子で1人はお風呂入る前や風呂上がりのおむつしてない隙にその辺で水たまり作るけど、おまるに出せる
もう1人は水たまりは作らないけどおまるにも出せない2歳9ヶ月
大きい方は2人ともダメ
上の子はこの月齢には外でもほぼ完璧だったから焦ってきた
486名無しの心子知らず
2020/07/27(月) 07:26:41.76ID:ZM8s/N+d487名無しの心子知らず
2020/07/27(月) 13:11:30.44ID:pPX/lCuu 2歳直前。
はじめるつもりなかったけど補助便座だけ買ったら喜んで座って初座りでオシッコ、次の日にはドア閉めろと催促してウンチ宣言して本当にしてた。
3日目の今日、トイレ ウンチと申告したのでトイレつれていったやらしてた。
一人目すごく手こずったから構えてたけど拍子抜け。ほんと個人差あるよね
はじめるつもりなかったけど補助便座だけ買ったら喜んで座って初座りでオシッコ、次の日にはドア閉めろと催促してウンチ宣言して本当にしてた。
3日目の今日、トイレ ウンチと申告したのでトイレつれていったやらしてた。
一人目すごく手こずったから構えてたけど拍子抜け。ほんと個人差あるよね
488名無しの心子知らず
2020/07/27(月) 16:27:01.65ID:l+k9bSEG 2歳2ヶ月
連休中からいきなりペラパンを始めて5日目
パンツの脱ぎ履き自分でできる
排尿間隔2.5〜3時間くらい
タイミングを見てオマルに座らせればおしっこできる
自分で「おしっこ行きたい」が言えません
今はオマルに誘導しないとおもらしです
おしっこ出る前におしっこ、トイレっておしえてねと説明するとうん!と返事しますができません
このままペラパンおもらし続けていけば言えるようになるのでしょうか
連休中からいきなりペラパンを始めて5日目
パンツの脱ぎ履き自分でできる
排尿間隔2.5〜3時間くらい
タイミングを見てオマルに座らせればおしっこできる
自分で「おしっこ行きたい」が言えません
今はオマルに誘導しないとおもらしです
おしっこ出る前におしっこ、トイレっておしえてねと説明するとうん!と返事しますができません
このままペラパンおもらし続けていけば言えるようになるのでしょうか
489名無しの心子知らず
2020/07/27(月) 23:57:00.26ID:7DlQzPD5490名無しの心子知らず
2020/07/28(火) 06:56:27.18ID:TrYrbeBm >>488
大人が誘って出せてるなら万々歳だよ
おしっこが出そうだけど漏れそうにはなる前に余裕を持って申告って結構ハードル高いものだよ
求めすぎず、しばらくは時間見て誘導でいいんじゃないかな
漏らさせるのは自信を無くさせる場合もあるから一概に良いとは言えない
大人が誘って出せてるなら万々歳だよ
おしっこが出そうだけど漏れそうにはなる前に余裕を持って申告って結構ハードル高いものだよ
求めすぎず、しばらくは時間見て誘導でいいんじゃないかな
漏らさせるのは自信を無くさせる場合もあるから一概に良いとは言えない
491名無しの心子知らず
2020/07/28(火) 07:09:35.39ID:ZkG5H7ho トイレに座らせても全然おしっこもうんちも出ない
ジーナ式やろうと思ったけどオマルが嫌いみたいで大人と一緒のトイレでしたいらしい
大人のトイレだと自分でパンツを脱いで座るところまではできる(ただし出ない)
やり方間違えると失敗しやすいと言うけれどペラパン+トイレで大丈夫かな
ジーナ式やろうと思ったけどオマルが嫌いみたいで大人と一緒のトイレでしたいらしい
大人のトイレだと自分でパンツを脱いで座るところまではできる(ただし出ない)
やり方間違えると失敗しやすいと言うけれどペラパン+トイレで大丈夫かな
492名無しの心子知らず
2020/07/28(火) 07:48:32.66ID:cf6ZYKxh 何歳なの?
493名無しの心子知らず
2020/07/28(火) 08:21:20.55ID:JOQn0VR6 3歳なりたて
トイレ拒否で何とかオマルで小は出せるようになってたのに急にオマルも拒否するようになってしまった
誘うと一応少しだけ座るんだけど「おしっこ出なかったからオムツ履くー」って言いながら自分でオムツ履いてすぐにオムツに出す
トレパン履かせても平気で中にするし、ノーパンは出そうになると自分でオムツ履こうとする
あとはペラパン試すぐらいしか無いかな
3歳過ぎるとコミュニケーションは取れるけど拘りが強くて上手くいかない…もう少し小さいうちに始めれば良かった
トイレ拒否で何とかオマルで小は出せるようになってたのに急にオマルも拒否するようになってしまった
誘うと一応少しだけ座るんだけど「おしっこ出なかったからオムツ履くー」って言いながら自分でオムツ履いてすぐにオムツに出す
トレパン履かせても平気で中にするし、ノーパンは出そうになると自分でオムツ履こうとする
あとはペラパン試すぐらいしか無いかな
3歳過ぎるとコミュニケーションは取れるけど拘りが強くて上手くいかない…もう少し小さいうちに始めれば良かった
495名無しの心子知らず
2020/07/28(火) 08:48:04.16ID:XlWjSJAw >>489
アガツマ アンパンマン 2WAYでつかえる!ステップ付き補助便座です。アンパンマンが好きなので、気に入ってトイレに籠もっています
アガツマ アンパンマン 2WAYでつかえる!ステップ付き補助便座です。アンパンマンが好きなので、気に入ってトイレに籠もっています
496名無しの心子知らず
2020/07/28(火) 09:17:57.46ID:cW3dGghU >>490
そうですね
泣いているのにオマルに30分も座らせたり強引なやり方をしてしまいました
周りでチラホラオムツ卒業したお友達もいて2歳の夏でオムツ外さなくてはと焦っていました
もう少しのんびり進めたいと思います
ありがとうございました
そうですね
泣いているのにオマルに30分も座らせたり強引なやり方をしてしまいました
周りでチラホラオムツ卒業したお友達もいて2歳の夏でオムツ外さなくてはと焦っていました
もう少しのんびり進めたいと思います
ありがとうございました
497名無しの心子知らず
2020/07/28(火) 21:15:21.10ID:YPPcvKp9 もう頑なに自分のタイミングでしかトイレ行かないマン(3歳半)に疲れた
明らかにもじもじソワソワパタパタしてるのに誘っても「やだ」「出ない」「違う」で、ようやくトイレ行くって言う頃にはギリッギリ
でも間に合わないこともあるけどそんなに失敗することもないし最終的には自分からトイレって言うのでうるさく言わない方がいいんだよね…と分かっちゃいるけど行く前の落ち着かない行動にヒヤヒヤしてつい声かけてしまうし失敗した時に「だから言ったでしょぉぉぉ!」ってつい言ってしまう
いつになったら余裕もって行けるようになるの
明らかにもじもじソワソワパタパタしてるのに誘っても「やだ」「出ない」「違う」で、ようやくトイレ行くって言う頃にはギリッギリ
でも間に合わないこともあるけどそんなに失敗することもないし最終的には自分からトイレって言うのでうるさく言わない方がいいんだよね…と分かっちゃいるけど行く前の落ち着かない行動にヒヤヒヤしてつい声かけてしまうし失敗した時に「だから言ったでしょぉぉぉ!」ってつい言ってしまう
いつになったら余裕もって行けるようになるの
498名無しの心子知らず
2020/07/28(火) 21:29:19.63ID:dvGMeyWJ499名無しの心子知らず
2020/07/28(火) 23:01:49.89ID:8QQQKiY2 繊細ヤクザなタイプの娘
3歳ジャストでおしっこは完璧になり夜のオムツも濡れなくなった
でも本人が「失敗したら嫌だから4歳の誕生日にパンツにして寝る」と宣言しパンツで寝てから2時間後の今、初めてのウンチ漏らし
0歳の時から寝ながらしたことなかったから親は驚き、娘はショックを受けメソメソ泣きながらやっと寝た…1回の失敗でかなり落ち込むからまた当分夜はオムツに戻りそうだなぁ
3歳ジャストでおしっこは完璧になり夜のオムツも濡れなくなった
でも本人が「失敗したら嫌だから4歳の誕生日にパンツにして寝る」と宣言しパンツで寝てから2時間後の今、初めてのウンチ漏らし
0歳の時から寝ながらしたことなかったから親は驚き、娘はショックを受けメソメソ泣きながらやっと寝た…1回の失敗でかなり落ち込むからまた当分夜はオムツに戻りそうだなぁ
500名無しの心子知らず
2020/07/28(火) 23:56:05.79ID:AT9FJaLO >>499
夜のオムツは無理に外そうとしないで体の機能に任せるほうがいいよ
起きてる間完璧ならトレーニングは完了
意識がない時間までコントロールまでは内部の発達(年齢は関係なし)が関わってくるから
繊細だって分かってるなら驚かないで淡々と処理したら良かったね
4歳で夜オムツなんて何もおかしくないから急かさないであげてね
夜のオムツは無理に外そうとしないで体の機能に任せるほうがいいよ
起きてる間完璧ならトレーニングは完了
意識がない時間までコントロールまでは内部の発達(年齢は関係なし)が関わってくるから
繊細だって分かってるなら驚かないで淡々と処理したら良かったね
4歳で夜オムツなんて何もおかしくないから急かさないであげてね
501名無しの心子知らず
2020/07/29(水) 00:05:15.48ID:T0teVp3s >>500
流石に驚いたのは心の中でよ
こんなこともあるよと淡々と替えてる間ヒンヒン泣いてたわ、「昨日だったらおむつだったのにー」と
3歳誕生日から1年間全く夜はおしっこせずオムツさらさらのままだったから、急かしたり焦ったりもせず、親子揃って「1年何もなかったからパンツで寝る?」みたいな感じで寝たらこうなったのよ
どうせ大はまだトイレでできないし、夜オムツに戻っちゃったら仕方ないね
流石に驚いたのは心の中でよ
こんなこともあるよと淡々と替えてる間ヒンヒン泣いてたわ、「昨日だったらおむつだったのにー」と
3歳誕生日から1年間全く夜はおしっこせずオムツさらさらのままだったから、急かしたり焦ったりもせず、親子揃って「1年何もなかったからパンツで寝る?」みたいな感じで寝たらこうなったのよ
どうせ大はまだトイレでできないし、夜オムツに戻っちゃったら仕方ないね
502名無しの心子知らず
2020/07/29(水) 01:38:12.27ID:ZZUGc1My 2歳8ヶ月
自発的にトイレに行って小をすることもある
大はまだだけど事前申告はしてくれる
おまるは気まぐれで使うから一応リビングに置いてある
順調だと思ってたのに、ここしばらくトイレに誘ってもイヤイヤばかり
好きなキャラクターのご褒美シールも欲しくないし、パンツも履きたくないんだと
そのくせ外出先はどこでもトイレに行きたがってちゃんと用も足す
なんで家ではしないんだろう
自発的にトイレに行って小をすることもある
大はまだだけど事前申告はしてくれる
おまるは気まぐれで使うから一応リビングに置いてある
順調だと思ってたのに、ここしばらくトイレに誘ってもイヤイヤばかり
好きなキャラクターのご褒美シールも欲しくないし、パンツも履きたくないんだと
そのくせ外出先はどこでもトイレに行きたがってちゃんと用も足す
なんで家ではしないんだろう
503名無しの心子知らず
2020/07/29(水) 08:28:51.13ID:CAfrf7+K 2歳3歳とか、外でトイレ行く時ってそのまま便座に座らすの?安定しないのか、慣れていない所が嫌なのか、絶対外でトイレ行ってくれずにずっともぞもぞして可哀想。
504名無しの心子知らず
2020/07/29(水) 09:34:26.57ID:8pA8KtEb いまだに事後報告のみ、誘えばトイレ行くけど便座に座るとでないからおまる買ってみた
食後の絶対でるでしょってタイミングで大人しくおまるに座ってたので
少しだけ目離したらわざわざパンツ履いておまるの横に立って小してた
膝から崩れ落ちたよ
なんでたよ…
食後の絶対でるでしょってタイミングで大人しくおまるに座ってたので
少しだけ目離したらわざわざパンツ履いておまるの横に立って小してた
膝から崩れ落ちたよ
なんでたよ…
505名無しの心子知らず
2020/07/29(水) 10:09:33.26ID:p2YYPLpU >504
あるある
うちもなぜかオマルから立ち上がるから尿がこぼれて床が汚れる
女児だけどおもらしもいつも立っている時にする
あるある
うちもなぜかオマルから立ち上がるから尿がこぼれて床が汚れる
女児だけどおもらしもいつも立っている時にする
506名無しの心子知らず
2020/07/29(水) 11:07:27.12ID:V0JBWe47 家ではオムツに排泄することなく事前申告で大も小もトイレで出せる
が、保育園では完全オムツ
園のトイレに座ったりはしてるみたいだけど一切でない
事前申告もできない
専業の友達にトイトレ保育園に丸投げできるからいいねって言われたけど全然そんなことはなかった
が、保育園では完全オムツ
園のトイレに座ったりはしてるみたいだけど一切でない
事前申告もできない
専業の友達にトイトレ保育園に丸投げできるからいいねって言われたけど全然そんなことはなかった
507名無しの心子知らず
2020/07/29(水) 11:29:32.29ID:p2/DV05h >>506
そんなこと言われたら距離おくわ
うちの園はそれぞれのペースを見ながら始める(スタート出来そうになったらパンツ持ってくるように言われる)やり方
うちの子家でスタートしてからもなかなか進まず子のペースに対して早かったのかも知れないけど周りがどんどんおむつカゴなくなってくのに全く声掛からず最終的に泣きそうになりながら「家でどこまで進んだらパンツで来ていいんですかぁぁぁ?」って言ったらようやく「じゃあ午前中からやってみましょうか」と言われた
そんな園もあるから「保育園に入れてる人はトイトレ丸投げ」とか言われたくないわ
そんなこと言われたら距離おくわ
うちの園はそれぞれのペースを見ながら始める(スタート出来そうになったらパンツ持ってくるように言われる)やり方
うちの子家でスタートしてからもなかなか進まず子のペースに対して早かったのかも知れないけど周りがどんどんおむつカゴなくなってくのに全く声掛からず最終的に泣きそうになりながら「家でどこまで進んだらパンツで来ていいんですかぁぁぁ?」って言ったらようやく「じゃあ午前中からやってみましょうか」と言われた
そんな園もあるから「保育園に入れてる人はトイトレ丸投げ」とか言われたくないわ
508名無しの心子知らず
2020/07/29(水) 13:02:43.21ID:9fJ9o9hQ >>507
家での進捗を都度伝えてたの?
突然キレ口調で言われたら向こうもは?ってなると思うけど
そんな園というか保育園は家と並行で進めるのが普通だと思う
全部投げておけるようなとこっていうのもあるとは思うけど子供(親も)のためにはなってないよね
家での進捗を都度伝えてたの?
突然キレ口調で言われたら向こうもは?ってなると思うけど
そんな園というか保育園は家と並行で進めるのが普通だと思う
全部投げておけるようなとこっていうのもあるとは思うけど子供(親も)のためにはなってないよね
509名無しの心子知らず
2020/07/29(水) 13:49:08.36ID:p2/DV05h >>508もちろん都度伝えてたよ
でも家でステップアップ(事後報告してくれた→トイレに座れた→トイレでできた(失敗多数)→パンツを履きたがるようになった→たまに事前申告してくれるようになったなど)したことを伝えても「そうですかー、分かりましたー、パンツ用意していただく時はお知らせしますねー」で済まされてたのよ
子のペースがゆっくりだから各段階で停滞するのも長かったし仕方ないかと思って待ってた
あと気持ち的には上の感じだけど実際にキレ気味で言ったわけじゃないよ
でも家でステップアップ(事後報告してくれた→トイレに座れた→トイレでできた(失敗多数)→パンツを履きたがるようになった→たまに事前申告してくれるようになったなど)したことを伝えても「そうですかー、分かりましたー、パンツ用意していただく時はお知らせしますねー」で済まされてたのよ
子のペースがゆっくりだから各段階で停滞するのも長かったし仕方ないかと思って待ってた
あと気持ち的には上の感じだけど実際にキレ気味で言ったわけじゃないよ
510名無しの心子知らず
2020/07/29(水) 17:07:21.55ID:NpEpO310 私なら保育園から言われるまでこれ幸いと園ではおむつにするわ
失敗しまくったら洗濯も大変だし
そんなに焦って園に詰め寄る必要ないと思うけど人それぞれ違うもんだね
失敗しまくったら洗濯も大変だし
そんなに焦って園に詰め寄る必要ないと思うけど人それぞれ違うもんだね
511名無しの心子知らず
2020/07/30(木) 11:47:27.14ID:1gxZrUhh ジーナ式で今日から始めたのはいいんだけど外野が煩くてやりたいように出来ない
こんなやり方じゃダメだ!とかなんとか本を熟読してやろうとしている事全て否定してくる
拗らせそうで怖いつらいー!
こんなやり方じゃダメだ!とかなんとか本を熟読してやろうとしている事全て否定してくる
拗らせそうで怖いつらいー!
512名無しの心子知らず
2020/07/30(木) 13:02:23.11ID:/9K5y7zu トイレトレをやるのは自分なのに何もしない人にとやかく言われたくないよね
私は漏らしても良いからペラパンにして短期集中トレーニングしたいけど、
ソファや和室のお漏らし対策して部屋をトレーニング仕様にするのを夫が嫌がるから結局オムツのままダラダラとトレーニングして本人が申告出来るのを待つしかないわ
私は漏らしても良いからペラパンにして短期集中トレーニングしたいけど、
ソファや和室のお漏らし対策して部屋をトレーニング仕様にするのを夫が嫌がるから結局オムツのままダラダラとトレーニングして本人が申告出来るのを待つしかないわ
513名無しの心子知らず
2020/07/30(木) 13:57:20.95ID:BAqFuPxG 2歳の間に多少は進めてたけど完全オムツに後退してしまった
3歳で下半身すっぽんぽんトイトレ始めたら急に小も大も誘ったら行くし事前申告してくれることも増えた
これはパンツもいけるかな?と思ってパンツだけはかせたらもらしまくる
ペラペラの布が一枚あるだけでそんな違うもんなのか
3歳で下半身すっぽんぽんトイトレ始めたら急に小も大も誘ったら行くし事前申告してくれることも増えた
これはパンツもいけるかな?と思ってパンツだけはかせたらもらしまくる
ペラペラの布が一枚あるだけでそんな違うもんなのか
514名無しの心子知らず
2020/07/31(金) 11:29:20.37ID:342xl5mH >>511だけど結局「無理無理!本人にやる気がないんだもの!」と夫と実母にトイトレを強制終了された
たった2日目でダメの烙印を押された気分で泣きそう
こうなったらオムツで定期的にトイレに座らせるやり方で地道に行くしかないね
ちゃんと卒業できますように涙
たった2日目でダメの烙印を押された気分で泣きそう
こうなったらオムツで定期的にトイレに座らせるやり方で地道に行くしかないね
ちゃんと卒業できますように涙
515名無しの心子知らず
2020/07/31(金) 17:28:00.58ID:R6eVdu1v >>514
なんかすごいやる気は感じるけど1人で暴走してない?大丈夫?
旦那さんやお母さんが毒の可能性もあるから何とも言えないけど
トイトレって母親のやる気や努力はほぼ関係ないからね
結局本人のやる気(というか成長)とタイミング次第よ
なんかすごいやる気は感じるけど1人で暴走してない?大丈夫?
旦那さんやお母さんが毒の可能性もあるから何とも言えないけど
トイトレって母親のやる気や努力はほぼ関係ないからね
結局本人のやる気(というか成長)とタイミング次第よ
516名無しの心子知らず
2020/07/31(金) 18:21:29.41ID:4g2Eo1HA お子さんいくつ?
3歳くらいだったら焦るのもわかるけど、もっと小さい子ならそんなに焦らなくてもいいんじゃないかな
私もかなり焦ってたけど、トイトレは本人のやる気とタイミングが一番重要だと思ったよ
とはいえ、周りの人に無理無理とか言われるとへこむよね
3歳くらいだったら焦るのもわかるけど、もっと小さい子ならそんなに焦らなくてもいいんじゃないかな
私もかなり焦ってたけど、トイトレは本人のやる気とタイミングが一番重要だと思ったよ
とはいえ、周りの人に無理無理とか言われるとへこむよね
517名無しの心子知らず
2020/07/31(金) 18:37:59.68ID:342xl5mH 子供は3歳前でトイレに一人で行ってパンツを脱いで座るところまで出来るようになっていたけど
トイレでオシッコを出したりするのは成功したことがないから漏らす体験が必要だと思ってジーナ式をやろうと思ったんだ
1日目から急にペラパンにするから漏れるのは当たり前なんだけど外野からすると漏れる=失敗っていう意識が強いのかとにかくダメ出しの嵐で本人もやる気を失ってしまった感じ
周りの理解が無かったから失敗したパターンだと思う…私のやる気が暴走したのもあるのかな…?とにかくタイミングも大事なんだね
ちょっと凹んだから愚痴も兼ねて書いてしまった
トイレでオシッコを出したりするのは成功したことがないから漏らす体験が必要だと思ってジーナ式をやろうと思ったんだ
1日目から急にペラパンにするから漏れるのは当たり前なんだけど外野からすると漏れる=失敗っていう意識が強いのかとにかくダメ出しの嵐で本人もやる気を失ってしまった感じ
周りの理解が無かったから失敗したパターンだと思う…私のやる気が暴走したのもあるのかな…?とにかくタイミングも大事なんだね
ちょっと凹んだから愚痴も兼ねて書いてしまった
519名無しの心子知らず
2020/07/31(金) 21:01:52.89ID:4wpRGpp5 >>517
親も「よし、やるか!」ってやる気出さないといけないから、外野に言われると凹むよね〜お疲れ様
ぺらパンで漏れるのがダメなら厚手のトレーニングパンツ履かせるのはどうだろう
よっぽどの量じゃないと足の方まで垂れないけど本人は濡れてて気持ち悪い…ってなると思う
洗濯後に中々乾かないから枚数が必要だし本人が「トイレ!」って言えるようになったら不要になるから使わない人も多いみたいだけど、うちの3歳には効いた
もう試してたらごめんね
親も「よし、やるか!」ってやる気出さないといけないから、外野に言われると凹むよね〜お疲れ様
ぺらパンで漏れるのがダメなら厚手のトレーニングパンツ履かせるのはどうだろう
よっぽどの量じゃないと足の方まで垂れないけど本人は濡れてて気持ち悪い…ってなると思う
洗濯後に中々乾かないから枚数が必要だし本人が「トイレ!」って言えるようになったら不要になるから使わない人も多いみたいだけど、うちの3歳には効いた
もう試してたらごめんね
520名無しの心子知らず
2020/08/01(土) 18:16:52.96ID:MzQoYbYr はー。スタートして一ヶ月くらいは順調だったように思うけど3ヶ月目の今どんどん後退してる気がしてならない。処理が面倒過ぎる。特に大がパンツに事後報告で参ってる。
極厚のトレパンにすれば処理は楽になるかな?大の処理がとにかく面倒でもう家ではオムツかパットにしちゃおうかと思うけど余計ダメだよね…
極厚のトレパンにすれば処理は楽になるかな?大の処理がとにかく面倒でもう家ではオムツかパットにしちゃおうかと思うけど余計ダメだよね…
521名無しの心子知らず
2020/08/01(土) 19:33:20.57ID:Y3i2Lmt9 夜オムツにしてもパンツにしてもトイレで2回は起こされる
寝かしつけに腕枕が必要だから身体バキバキ
起きぬけ機嫌最悪だからトイレの中で泣いたり怒ったり…なのに5時起きだから毎日キツい
みんな夜こんなに起こされるの?
膀胱発達したら朝まで寝て、起きたらトイレってなるのかな
寝かしつけに腕枕が必要だから身体バキバキ
起きぬけ機嫌最悪だからトイレの中で泣いたり怒ったり…なのに5時起きだから毎日キツい
みんな夜こんなに起こされるの?
膀胱発達したら朝まで寝て、起きたらトイレってなるのかな
522名無しの心子知らず
2020/08/01(土) 20:06:31.23ID:8Sdetxtp >>520
西松屋とかセールの時に安いパンツ沢山買って、大の時はオムツみたいに捨てるようにしたら気が楽になった
西松屋とかセールの時に安いパンツ沢山買って、大の時はオムツみたいに捨てるようにしたら気が楽になった
523名無しの心子知らず
2020/08/01(土) 22:15:23.32ID:HPO/bOYy 底値で買ったお兄さんパンツ、1枚約150円
オヤスミマンビッグ1枚60円
確かに●ついたら捨ててもいいかも
オヤスミマンビッグ1枚60円
確かに●ついたら捨ててもいいかも
524名無しの心子知らず
2020/08/02(日) 20:36:06.02ID:t4BAI+zW ●しそうなタイミングでトイレトレーニングパッドをトレパンに付けて大させてたよ
ゆる●ならトレパンに漏れることもあったけど、大体平気だった
ゆる●ならトレパンに漏れることもあったけど、大体平気だった
525名無しの心子知らず
2020/08/03(月) 11:46:39.96ID:hti0yfmN ちょっとズレた話だけど
夏だしトイトレだしと思って子を裸にペラパン一丁にしたら抱っこした時の肌すべすべもちもち感がかわいい
漏らしまくられ荒んだ心が癒された
夏だしトイトレだしと思って子を裸にペラパン一丁にしたら抱っこした時の肌すべすべもちもち感がかわいい
漏らしまくられ荒んだ心が癒された
526名無しの心子知らず
2020/08/04(火) 09:27:39.01ID:v3Yr3ccV 勝手にパンツ脱いでおむつに履き替えてた
もう心折れそう
なんでできないの頭悪いのうちの子って心のなかで暴言の嵐です誰か助けて
もう心折れそう
なんでできないの頭悪いのうちの子って心のなかで暴言の嵐です誰か助けて
527名無しの心子知らず
2020/08/04(火) 10:11:12.22ID:ZeQk0Qpm 一人で履き替えられるのすごい
528名無しの心子知らず
2020/08/04(火) 11:14:46.15ID:gc2w8BSj 履き替えるなんてお利口ね
ウチは勝手に脱いで「ママ〜、おしり君だよ〜w」とか煽って逃げるだけだわ
ウチは勝手に脱いで「ママ〜、おしり君だよ〜w」とか煽って逃げるだけだわ
529名無しの心子知らず
2020/08/04(火) 11:50:43.43ID:r0BTeeDs うちの子裸のお尻で床に座るのはダメだと認識してるみたいで立ったままオムツやパンツ履こうとして履けずにキーとなる
531名無しの心子知らず
2020/08/04(火) 15:59:00.58ID:TYUC41qi532名無しの心子知らず
2020/08/04(火) 16:59:12.00ID:v3Yr3ccV >>526です
どうしてもトイレやおまるではしたくないみたいで、おむつかパンツにしたがる…
ちなみに以前も書いたけどおまるから降りてわざわざパンツ履いておまるの横でおしっこしたことあり
あとお風呂ですればセーフと思ってそれまで我慢したり
その意志でトイレにしてくれよ
どうしてもトイレやおまるではしたくないみたいで、おむつかパンツにしたがる…
ちなみに以前も書いたけどおまるから降りてわざわざパンツ履いておまるの横でおしっこしたことあり
あとお風呂ですればセーフと思ってそれまで我慢したり
その意志でトイレにしてくれよ
533名無しの心子知らず
2020/08/04(火) 19:54:54.38ID:NrdBQ1Pc 3歳2カ月の男
未だに事後報告すらしない。
おしっこの間隔調べるためにチェックしてるんだけど、間隔バラバラ…
トイトレまだ早いのかな…幼稚園までに取れるんだろうか…
未だに事後報告すらしない。
おしっこの間隔調べるためにチェックしてるんだけど、間隔バラバラ…
トイトレまだ早いのかな…幼稚園までに取れるんだろうか…
534名無しの心子知らず
2020/08/04(火) 20:48:57.30ID:FEC4UCLB >>533
似すぎてて…3歳3ヶ月女児
トレパンにしてるけど、下手したら30分に一回とか出てるし量もまちまち
出ても教えてくれないし、オマルやトイレで出来たことない
そもそもトイレ拒否
これ、トレパン続けたら尿溜められるようになるのかな?オムツだとちょこちょこ出しになるっていうし…
間隔狭すぎだし安定しないけど、さすがにもう3歳すぎたら日中はトレパンだよね…
似すぎてて…3歳3ヶ月女児
トレパンにしてるけど、下手したら30分に一回とか出てるし量もまちまち
出ても教えてくれないし、オマルやトイレで出来たことない
そもそもトイレ拒否
これ、トレパン続けたら尿溜められるようになるのかな?オムツだとちょこちょこ出しになるっていうし…
間隔狭すぎだし安定しないけど、さすがにもう3歳すぎたら日中はトレパンだよね…
535名無しの心子知らず
2020/08/04(火) 21:55:07.91ID:KgV4clLd 3歳2ヶ月
先々週までウンチをしたことの事後報告すらできなくて先は長いとおもってたけど連休中一度トイレでうまくできたらそれ以来絶対トイレでするようになった
外出する時は念のためオムツだけどほとんど失敗しない
子供のやる気スイッチが急に入ったみたい
先々週までウンチをしたことの事後報告すらできなくて先は長いとおもってたけど連休中一度トイレでうまくできたらそれ以来絶対トイレでするようになった
外出する時は念のためオムツだけどほとんど失敗しない
子供のやる気スイッチが急に入ったみたい
536名無しの心子知らず
2020/08/04(火) 22:44:12.21ID:NrdBQ1Pc537名無しの心子知らず
2020/08/04(火) 23:19:06.49ID:eCFkxirQ 3歳4ヶ月
昨年度は保育園で強制トイトレさせられてたけど、どうしても出来なかったみたいで秋頃断念
クラスのお友達はどんどん完璧になっていくけど、私的には3月生まれだし〜位であんまり深刻に考えてなかった
3月頭金に退園してコロナの関係で未だ他の園に入園してないから、今はずっと一緒にいるし
やるなら今しか無いなーと思って7月中頃からダラダラ開始
急にやる気スイッチ入ったみたいでここ3日、起きてる間は大も小も成功
日曜日は出先でも成功
急にやる気スイッチが切れない事を願いつつ、就寝中のトイトレをどうするか悩み中
うちはアナ雪とプリンセスにハマってるので、アナ雪とプリンセスのパンツを履かせてみたらお気に入りを汚すのに抵抗あるのか一気に進みました
昨年度は保育園で強制トイトレさせられてたけど、どうしても出来なかったみたいで秋頃断念
クラスのお友達はどんどん完璧になっていくけど、私的には3月生まれだし〜位であんまり深刻に考えてなかった
3月頭金に退園してコロナの関係で未だ他の園に入園してないから、今はずっと一緒にいるし
やるなら今しか無いなーと思って7月中頃からダラダラ開始
急にやる気スイッチ入ったみたいでここ3日、起きてる間は大も小も成功
日曜日は出先でも成功
急にやる気スイッチが切れない事を願いつつ、就寝中のトイトレをどうするか悩み中
うちはアナ雪とプリンセスにハマってるので、アナ雪とプリンセスのパンツを履かせてみたらお気に入りを汚すのに抵抗あるのか一気に進みました
538名無しの心子知らず
2020/08/05(水) 10:38:25.67ID:Cj4qvXk6 トレパンで平然としてる子はペラパン試したほうがいいよ
ペラパンで漏らした感覚わかってからならトレパンに戻しても漏らしたとき教えてくれるからおすすめ
ペラパンでも平気な子はまだ早い…かな
ペラパンで漏らした感覚わかってからならトレパンに戻しても漏らしたとき教えてくれるからおすすめ
ペラパンでも平気な子はまだ早い…かな
539名無しの心子知らず
2020/08/05(水) 13:28:11.29ID:D1xd2RLG 2歳4ヶ月でおしっこはほぼ完璧、夜もパンツで寝られるくらいなんだけど●はかたくなにトイレでしない
ネットで調べると同じような子たくさんいるみたいだけど、おしっこ完璧から●もトイレで出来るようになるまで1年かかった人もいるようで震えてる
ネットで調べると同じような子たくさんいるみたいだけど、おしっこ完璧から●もトイレで出来るようになるまで1年かかった人もいるようで震えてる
540名無しの心子知らず
2020/08/05(水) 14:31:41.71ID:aZZVZ8tx 3歳2ヶ月トレパンのときは漏らしても平然と遊び続けてたけど、思い切ってペラパンにしたら最初の3日漏らして4日目からおしっこ出るって教えてくれてそのままトイレで出来るようになったよ
床が水浸しになるから親も気合い入れないときついけどw
床が水浸しになるから親も気合い入れないときついけどw
541名無しの心子知らず
2020/08/05(水) 14:48:36.32ID:VkoqZqyr >>539
上の子がそんな感じで●は5ヶ月かかった
元々便秘気味だったのと小と違って我慢できるからだったのもある
海苔にハマってよく食べ始めたら繊維質とりすぎたのかゆるくなってすぐできるようになったよ
上の子がそんな感じで●は5ヶ月かかった
元々便秘気味だったのと小と違って我慢できるからだったのもある
海苔にハマってよく食べ始めたら繊維質とりすぎたのかゆるくなってすぐできるようになったよ
542名無しの心子知らず
2020/08/05(水) 16:18:19.93ID:IGAJDibc 家では大も小もほぼ完璧で自分でトイレ行って出せる
でも漏れたら困る!と言ってオムツの上にぺらパン履いてる
出先のトイレは入れない
保育園のトイレは座れるけど出ずにオムツにしちゃう
これからどう進めたらいいんだろう
でも漏れたら困る!と言ってオムツの上にぺらパン履いてる
出先のトイレは入れない
保育園のトイレは座れるけど出ずにオムツにしちゃう
これからどう進めたらいいんだろう
543名無しの心子知らず
2020/08/05(水) 16:18:48.93ID:3PQeEn2y ●出そうな時、よく部屋の隅やテントの中に隠れる
近づくと手を前に出して近づくなのポーズ
無理やり抱えてトイレ連れていくとダメそうだし...
近づくと手を前に出して近づくなのポーズ
無理やり抱えてトイレ連れていくとダメそうだし...
544名無しの心子知らず
2020/08/05(水) 16:32:07.68ID:Lq/+AFz7 ●する時隠れてする子多くて安心した。●したら報告せずに『お母さん来ないで。』って言われる。
トイトレ初期、3回ほど成功したのになぁ。
トイトレ初期、3回ほど成功したのになぁ。
545名無しの心子知らず
2020/08/05(水) 18:23:25.78ID:4zNzD/Db うちの子も隠れる
戸を閉めて違う部屋に行ったり
そんなことする余裕あるならトイレ行きたいって言ってくれよ...
戸を閉めて違う部屋に行ったり
そんなことする余裕あるならトイレ行きたいって言ってくれよ...
546名無しの心子知らず
2020/08/05(水) 19:47:34.94ID:WEfcWxlC548名無しの心子知らず
2020/08/06(木) 01:31:10.69ID:u3QxCuhh 私が朝の3時間だけパートに出るようになったら、ストレスかかったのか完了してたトイトレが後退して完全に漏らすようになってしまった
しかもオムツは全力で拒否、パンツしか履かない
子もストレスで辛いのかもしれないけど、私も辛い
しかもオムツは全力で拒否、パンツしか履かない
子もストレスで辛いのかもしれないけど、私も辛い
549名無しの心子知らず
2020/08/06(木) 07:22:31.10ID:G/gI209A 昨夜帰宅した夫に「疲れた顔になってるね」(産休中で家にいるのに6時出勤20:30帰宅の俺より疲れてるの何で?)って言われた
おしっこなーい、オムツ履かなーいって言って丸出しでリビングのラグの上に座り込んでおしっこ出たのを手でぴちゃぴちゃして遊んでいる子をシャワー連れて行って
シャワーヘッドの奪い合いしてラグを洗濯してジョイントマットを洗ってフローリング拭いて・・・をくぐり抜けて寝かしつけしてる最中に帰宅し寝室に来られたら息切れくらいするわ
私の場合トイトレの辛さって、家で1人で漏らしの対処する事に尽きる
実家で漏らしても母にシャワーよろしく!で役割分担できるから全然へっちゃら
おしっこなーい、オムツ履かなーいって言って丸出しでリビングのラグの上に座り込んでおしっこ出たのを手でぴちゃぴちゃして遊んでいる子をシャワー連れて行って
シャワーヘッドの奪い合いしてラグを洗濯してジョイントマットを洗ってフローリング拭いて・・・をくぐり抜けて寝かしつけしてる最中に帰宅し寝室に来られたら息切れくらいするわ
私の場合トイトレの辛さって、家で1人で漏らしの対処する事に尽きる
実家で漏らしても母にシャワーよろしく!で役割分担できるから全然へっちゃら
550名無しの心子知らず
2020/08/06(木) 07:58:30.25ID:702vbGaR >>549
大丈夫?産休中ならまだ体もしんどいだろうしトイトレ先延ばしでもよくないかな
そんな感じじゃまだかかりそうだし
私も家で漏らされるのはきついから自分で行くようになってきたけどまだ家でオムツ履かせる日もあるよ
大丈夫?産休中ならまだ体もしんどいだろうしトイトレ先延ばしでもよくないかな
そんな感じじゃまだかかりそうだし
私も家で漏らされるのはきついから自分で行くようになってきたけどまだ家でオムツ履かせる日もあるよ
551名無しの心子知らず
2020/08/06(木) 08:33:57.38ID:G/gI209A >>550
ありがとう。まだ出産前だからどうせ赤ちゃん返りで後退すると思ってヤル気出ないんだけど、本人がオムツ履きたくないらしく脱いでしまう・・・暑いせいかな
ありがとう。まだ出産前だからどうせ赤ちゃん返りで後退すると思ってヤル気出ないんだけど、本人がオムツ履きたくないらしく脱いでしまう・・・暑いせいかな
555名無しの心子知らず
2020/08/07(金) 02:37:11.06ID:MZ37y6tb 2歳9ヶ月
2ヶ月ほどゆるくトイトレ
トイレには行ってくれるけど、ほとんど成功せず行き詰まり
2人目も生まれてもうすぐ2ヶ月だから、いきなり布パンやってみようかなと思っている
完母なので2人目の授乳があるから、スタート2日間は夫、そのあと5日間ほど日中は実母に協力してもらう予定
体制としてはなんとかなるかな?子もオムツ履くとかゆいとよく言うので、やるなら今かなと言う気がしている
2ヶ月ほどゆるくトイトレ
トイレには行ってくれるけど、ほとんど成功せず行き詰まり
2人目も生まれてもうすぐ2ヶ月だから、いきなり布パンやってみようかなと思っている
完母なので2人目の授乳があるから、スタート2日間は夫、そのあと5日間ほど日中は実母に協力してもらう予定
体制としてはなんとかなるかな?子もオムツ履くとかゆいとよく言うので、やるなら今かなと言う気がしている
556名無しの心子知らず
2020/08/07(金) 07:33:59.92ID:YUrE/0AY557名無しの心子知らず
2020/08/07(金) 19:40:34.03ID:4JQ8rAHS トレパンの上にオムツはかせる方法教えてもらってやってみたけど
おしっこでたよ!ぬれたよ!って教えてくれなかった
上からおむつ履かせるだめなのかな
あとトレパンに●ついたらトイレットペーパーで落として
オキシクリーンのバケツの中に放り込んでおいて
翌朝に等に洗濯物と一緒に洗濯するってどこかで
読んだ気がするんだけどそんなに簡単にやってる人いる?
うちは未就園児だからまとめて汚れたパンツが来るんじゃなくて
都度出る感じなんだ
おしっこでたよ!ぬれたよ!って教えてくれなかった
上からおむつ履かせるだめなのかな
あとトレパンに●ついたらトイレットペーパーで落として
オキシクリーンのバケツの中に放り込んでおいて
翌朝に等に洗濯物と一緒に洗濯するってどこかで
読んだ気がするんだけどそんなに簡単にやってる人いる?
うちは未就園児だからまとめて汚れたパンツが来るんじゃなくて
都度出る感じなんだ
558名無しの心子知らず
2020/08/07(金) 21:37:01.66ID:1xSzEN4h >>557
トレパンの上にオムツは外出時の保険程度にしかやらなかったよ、やっぱりそのまま漏れた方が気持ち悪いし本人も「漏れちゃった」って分かりやすかったみたい
●は流したあとウタマロで洗ってハイター入れたバケツにつけ置き→翌朝前日の●パンツのみで洗濯→天日干し
●ついたパンツをつけ置きしたとは言え他の洗濯物と一緒に洗うのは自分は気持ち悪すぎて無理
トレパンの上にオムツは外出時の保険程度にしかやらなかったよ、やっぱりそのまま漏れた方が気持ち悪いし本人も「漏れちゃった」って分かりやすかったみたい
●は流したあとウタマロで洗ってハイター入れたバケツにつけ置き→翌朝前日の●パンツのみで洗濯→天日干し
●ついたパンツをつけ置きしたとは言え他の洗濯物と一緒に洗うのは自分は気持ち悪すぎて無理
559名無しの心子知らず
2020/08/08(土) 06:54:30.59ID:i/HwKUJM トイレには進んで座るんだけど小も大も出ない
色々なタイミングで行くけど出る?と聞いても首振られる
偶然出るのを待つしかないのかな?
色々なタイミングで行くけど出る?と聞いても首振られる
偶然出るのを待つしかないのかな?
560名無しの心子知らず
2020/08/08(土) 14:26:59.08ID:OQKGCkpW562名無しの心子知らず
2020/08/08(土) 19:57:54.02ID:aFgzIRr8563名無しの心子知らず
2020/08/08(土) 20:08:47.83ID:Pe/p3pDs564名無しの心子知らず
2020/08/08(土) 20:12:05.41ID:kp1S3W+n うちはお腹を軽く押さえながら、ここに力入れてみてって言ったら出るようになった
566名無しの心子知らず
2020/08/09(日) 13:19:17.36ID:BHTAgifD 関連スレッド
【神奈川】「休憩時間を削られて腹が立った」 オムツ交換で97歳女性を殴り、ろっ骨8本折るケガ 老人介護施設職員の19歳少年逮捕 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596940390/
【神奈川】「休憩時間を削られて腹が立った」 オムツ交換で97歳女性を殴り、ろっ骨8本折るケガ 老人介護施設職員の19歳少年逮捕 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596940390/
567名無しの心子知らず
2020/08/09(日) 15:50:00.65ID:FFHMS0cc tes
568名無しの心子知らず
2020/08/09(日) 18:42:33.35ID:k/88NgLk569名無しの心子知らず
2020/08/09(日) 22:09:08.59ID:616YHskl 初めて大をおもらしされて、緩い&大量だったのでズボンも大変なことになって思わず捨ててしまった
皆さんちゃんと洗っててすごい
私も次は頑張る
皆さんちゃんと洗っててすごい
私も次は頑張る
570名無しの心子知らず
2020/08/09(日) 23:25:39.76ID:iGmUKyj9 >>559
上の子の時はオムツを履かせないでとりあえずオシッコがでる時間をメモして、だいたいこんな間隔で出るのかと把握して水分とらせてこまめに連れて行った
でもなかなかタイミング合わず、初成功は夫が一緒にトイレに行った時に出たな
うちの子の場合はあんまりジーッと見てたりオシッコの事言うとだめだった
上の子の時はオムツを履かせないでとりあえずオシッコがでる時間をメモして、だいたいこんな間隔で出るのかと把握して水分とらせてこまめに連れて行った
でもなかなかタイミング合わず、初成功は夫が一緒にトイレに行った時に出たな
うちの子の場合はあんまりジーッと見てたりオシッコの事言うとだめだった
571名無しの心子知らず
2020/08/10(月) 19:23:42.69ID:TjaA1XoH 2歳前からトイトレしてるけど一度もトイレで出せてないデリケートな3歳1ヶ月
先週からペラパンにして、喜んでパンツ履いてるしトイレも度々座るけどやはり出ない
そして2歳のときからそうなんだけど、パンツにすると我慢してしまうようで、排尿感覚が異常に長くなる
オムツのときも4〜5時間はあくけど、パンツだと6〜8時間になる
そして今日はなんと朝8時から一度もおしっこ出てない、うっかり3時間半も昼寝したのに昼寝中も出なかった
午前も夕方も公園で体動かして遊んだし、水分は水、牛乳合わせて500〜600は飲んでるはずなのに
流石に膀胱炎とか心配だよ…
こんなに溜め込んでるのに機嫌はいいのがまた謎
一時間前にオムツにして、オムツにおしっこしてもいいよ〜って言ってうん!って言ってたけどまだ出さない
また断念してオムツに戻したほうがいいのかなこれは
11時間排尿なしって性格だけの問題なの?
先週からペラパンにして、喜んでパンツ履いてるしトイレも度々座るけどやはり出ない
そして2歳のときからそうなんだけど、パンツにすると我慢してしまうようで、排尿感覚が異常に長くなる
オムツのときも4〜5時間はあくけど、パンツだと6〜8時間になる
そして今日はなんと朝8時から一度もおしっこ出てない、うっかり3時間半も昼寝したのに昼寝中も出なかった
午前も夕方も公園で体動かして遊んだし、水分は水、牛乳合わせて500〜600は飲んでるはずなのに
流石に膀胱炎とか心配だよ…
こんなに溜め込んでるのに機嫌はいいのがまた謎
一時間前にオムツにして、オムツにおしっこしてもいいよ〜って言ってうん!って言ってたけどまだ出さない
また断念してオムツに戻したほうがいいのかなこれは
11時間排尿なしって性格だけの問題なの?
572名無しの心子知らず
2020/08/10(月) 19:42:09.08ID:mC9VIUsI >>571
うちも感覚長い方
1日平均3回行くかな?ぐらい
今の時期、朝夕に公園行って500〜600じゃ少ない気がする
朝から晩まで外出なしで家でのんびり人形遊びや工作してる日で600くらい、外遊びする日は1リットル以上は飲んでる
それでも5時間は出ないから、もう少し飲ませてみたら?
うちも感覚長い方
1日平均3回行くかな?ぐらい
今の時期、朝夕に公園行って500〜600じゃ少ない気がする
朝から晩まで外出なしで家でのんびり人形遊びや工作してる日で600くらい、外遊びする日は1リットル以上は飲んでる
それでも5時間は出ないから、もう少し飲ませてみたら?
573名無しの心子知らず
2020/08/11(火) 09:39:48.41ID:BmqEJSAR うんちが顔を覗かせてる状態でトイレに座らせたら高確率で引っ込む
最初の方はあと一息!って所まで出させてから座らせた方が良いのかな
最初の方はあと一息!って所まで出させてから座らせた方が良いのかな
574名無しの心子知らず
2020/08/11(火) 09:49:25.03ID:M9hzoAIs575名無しの心子知らず
2020/08/11(火) 10:57:25.04ID:nU1+ZzkO ちょうど3歳女児
普通のトレーニングパンツを急に履きたいと言い出した
けどトイレは怖がって近づかない、おまるも座るけど小も出たことない
家でパンツ履かせては漏らしてしまうけど、おまる座らせるの繰り返してれば成功するもの?
漏らしちゃうとビシャビシャなった〜って申告はするからトイトレ用おむつとかを履かせるか悩んでる
普通のトレーニングパンツを急に履きたいと言い出した
けどトイレは怖がって近づかない、おまるも座るけど小も出たことない
家でパンツ履かせては漏らしてしまうけど、おまる座らせるの繰り返してれば成功するもの?
漏らしちゃうとビシャビシャなった〜って申告はするからトイトレ用おむつとかを履かせるか悩んでる
576名無しの心子知らず
2020/08/11(火) 12:00:49.58ID:cWyi35kY 家では寝る前だけ自らトイレに行き、小も大もたまに成功する
昼間は誘っても行かない!でオムツにすることがほとんど
こんなんでも保育園ではトレパンを全く濡らさず過ごしてる
実家にはおまるがあるんだけど、初めて予告して小が出た
家では補助便座だから、おまる買うべき?と思ったけど
実家ではお外のイイコモードなだけな気もする
やればできるんだから、家でもやる気が出してくれ
なんかもう自然に予告ができるまでオムツでもいいかなーと思ってきた
昼間は誘っても行かない!でオムツにすることがほとんど
こんなんでも保育園ではトレパンを全く濡らさず過ごしてる
実家にはおまるがあるんだけど、初めて予告して小が出た
家では補助便座だから、おまる買うべき?と思ったけど
実家ではお外のイイコモードなだけな気もする
やればできるんだから、家でもやる気が出してくれ
なんかもう自然に予告ができるまでオムツでもいいかなーと思ってきた
577名無しの心子知らず
2020/08/11(火) 16:09:11.67ID:c26i4nfs >>576
ご褒美制は試した?
うちも座れば出るのに誘ってもイヤイヤで座らせるまでが大変だった
なので、いつもはあげてないチョコビスケットとかグミとか用意しておしっこ出たらあげるよってしたらビックリするくらい素直に行くようになった
物で釣るのに抵抗はあったし辞め時がわからなくなると思ったけど、以前ここで犬に芸教えるのにも出来る度にご褒美あげるし、体に染み付いちゃえばおやつ無しでも出来るようになるって見て、なるほどと思ったから試して今も継続中
トイレでするのが当たり前くらいになってきたら、トレパンにしようかと思ってる
ご褒美制は試した?
うちも座れば出るのに誘ってもイヤイヤで座らせるまでが大変だった
なので、いつもはあげてないチョコビスケットとかグミとか用意しておしっこ出たらあげるよってしたらビックリするくらい素直に行くようになった
物で釣るのに抵抗はあったし辞め時がわからなくなると思ったけど、以前ここで犬に芸教えるのにも出来る度にご褒美あげるし、体に染み付いちゃえばおやつ無しでも出来るようになるって見て、なるほどと思ったから試して今も継続中
トイレでするのが当たり前くらいになってきたら、トレパンにしようかと思ってる
578名無しの心子知らず
2020/08/11(火) 16:32:24.12ID:FS5J7YXb オムツだとトイレ行かないのでペラパンにしてタイマー90分にセットして鳴ったらトイレということにしてる
油断してるとタイマーより早く尿意が来てお漏らしするけどね
油断してるとタイマーより早く尿意が来てお漏らしするけどね
579名無しの心子知らず
2020/08/11(火) 16:42:06.69ID:QuYi5/z0 90分って短いね
そんな頻繁に行ってたら早々にお互い疲れてしまいそう
そんな頻繁に行ってたら早々にお互い疲れてしまいそう
580名無しの心子知らず
2020/08/11(火) 16:50:56.05ID:FS5J7YXb 短いかな
何分が適当ですか?
何分が適当ですか?
581名無しの心子知らず
2020/08/11(火) 17:11:20.67ID:CL5jMXrB 間隔は個人差あるから極端に短いとも思わないけどな
うちは起床後、出かける前、ごはんの前か後、帰宅後、お風呂の前、寝る前みたいにイベント前後に行くようにしたから厳密にはそれぞれ間隔はばらつきあるし出る量もばらつきあるけどちゃんと本人が尿意がわかるようになれば決めた時間じゃなくても申告できるようになると思うよ
しかし日中オムツとれて半年近くになるけど未だによくギリギリアウトのこともあるし朝イチとか行きたがらない
うちは起床後、出かける前、ごはんの前か後、帰宅後、お風呂の前、寝る前みたいにイベント前後に行くようにしたから厳密にはそれぞれ間隔はばらつきあるし出る量もばらつきあるけどちゃんと本人が尿意がわかるようになれば決めた時間じゃなくても申告できるようになると思うよ
しかし日中オムツとれて半年近くになるけど未だによくギリギリアウトのこともあるし朝イチとか行きたがらない
582名無しの心子知らず
2020/08/11(火) 21:10:09.08ID:QuYi5/z0 >>580
よくトイトレ始める目安で書かれてるのは、2〜3時間空くようになったらじゃない?
溜められるようになってからじゃないと何度も行くようになって大変だからだと思う
子も親もしんどくなければ短くてもいいと思うけど
よくトイトレ始める目安で書かれてるのは、2〜3時間空くようになったらじゃない?
溜められるようになってからじゃないと何度も行くようになって大変だからだと思う
子も親もしんどくなければ短くてもいいと思うけど
583名無しの心子知らず
2020/08/11(火) 21:20:08.49ID:1aj5VnJS お家では夜も含めて大も小もほぼ失敗なしなんだけど万が一漏れたらと思うと怖くてパンツ履かせられない
いつかは覚悟決めてお兄さんパンツにしなきゃいけないのはわかってるんだけど
いつかは覚悟決めてお兄さんパンツにしなきゃいけないのはわかってるんだけど
584名無しの心子知らず
2020/08/11(火) 22:01:33.62ID:FS5J7YXb585名無しの心子知らず
2020/08/11(火) 23:22:35.82ID:Op98w0aS >>571
身体心配だよね
うちもトイレで出せない3歳2ヶ月で共感しかない
3歳丁度でトイトレ始めてからオムツでもペラパンでも我慢しがちになっちゃって、4〜5時間はあくようになっちゃった
肌弱くてかぶれがちだから最近ペラパン履かせてるんだけど、トイレやおまるではできず、無理に出させようとすると最後にはオムツはきたい!と泣いて訴え、履き替えさせると出していい?と確認してようやく出す
ちなみにオムツを履いた状態でならトイレに座って出せるから最近は自己申告があったらオムツ履かせてトイレに座らせてる、トイレに座る習慣作りになるかなと。
夏休み前はオムツで幼稚園に行ってたんだけど、園でも我慢しがちで、起床後おしっこしないまま登園して15時過ぎに帰宅するまで1度も出さないこともあった
流石に先生も心配してくれて、焦らずにいきましょうとは言ってくれてるけど、本人のやる気がでるまで待つしかないのか?
身体のためにまず我慢をやめさせるためにペラパンもやめて一度トイレを忘れさせた方がいいのか?悩む
身体心配だよね
うちもトイレで出せない3歳2ヶ月で共感しかない
3歳丁度でトイトレ始めてからオムツでもペラパンでも我慢しがちになっちゃって、4〜5時間はあくようになっちゃった
肌弱くてかぶれがちだから最近ペラパン履かせてるんだけど、トイレやおまるではできず、無理に出させようとすると最後にはオムツはきたい!と泣いて訴え、履き替えさせると出していい?と確認してようやく出す
ちなみにオムツを履いた状態でならトイレに座って出せるから最近は自己申告があったらオムツ履かせてトイレに座らせてる、トイレに座る習慣作りになるかなと。
夏休み前はオムツで幼稚園に行ってたんだけど、園でも我慢しがちで、起床後おしっこしないまま登園して15時過ぎに帰宅するまで1度も出さないこともあった
流石に先生も心配してくれて、焦らずにいきましょうとは言ってくれてるけど、本人のやる気がでるまで待つしかないのか?
身体のためにまず我慢をやめさせるためにペラパンもやめて一度トイレを忘れさせた方がいいのか?悩む
586名無しの心子知らず
2020/08/12(水) 06:14:34.70ID:MeZTwSzw587名無しの心子知らず
2020/08/12(水) 09:37:58.08ID:VLe18UvH トイトレ本筋とはズレるかもしれないですが
トイトレをこれから始めますがフローリングにコーティングはしてあった方が良いですか?
引っ越すにあたって必要ならしておこうかと考えています
経験談あれば教えてください
トイトレをこれから始めますがフローリングにコーティングはしてあった方が良いですか?
引っ越すにあたって必要ならしておこうかと考えています
経験談あれば教えてください
588名無しの心子知らず
2020/08/12(水) 09:50:45.73ID:V0O7b5t4589名無しの心子知らず
2020/08/12(水) 12:53:56.25ID:LVGxD9oK >>587
家にいる時間の長さにもよるかと。
うちの子は、保育園児(朝と夜しかいない)and3歳5ヶ月からトイレトレーニングだったのもあって、床におもらししたのは一回だけだった。他のひとが言うように、食べこぼしが酷いから、コーティングはやっておいても良いかと。
家にいる時間の長さにもよるかと。
うちの子は、保育園児(朝と夜しかいない)and3歳5ヶ月からトイレトレーニングだったのもあって、床におもらししたのは一回だけだった。他のひとが言うように、食べこぼしが酷いから、コーティングはやっておいても良いかと。
590587
2020/08/13(木) 07:49:57.14ID:gQ0FWcVu 経験談ありがとうございます
まだ一歳半なので本格的なのは来年かなと思っていますが、コーティングする機会も引越し前くらいしかないのでやっておきます
まだ一歳半なので本格的なのは来年かなと思っていますが、コーティングする機会も引越し前くらいしかないのでやっておきます
591名無しの心子知らず
2020/08/13(木) 21:16:46.65ID:uAVQD5Id >>571です。レスありがとうございます
水分は嫌がるのを頑張って飲ませてこの量なんた
ジュースあげても喜ぶのに50くらいしか飲まない…
今日は一日家で過ごして午前350、午後300くらい飲んだけど
やはり朝8時から夕方18時半の風呂まで一度もおしっこしなかった
おまるとトイレは夕方と風呂前に一回ずつ、長い時間座ってる
浴槽に入れたら不安そうにこっちの様子伺いながら、浴槽の中におしっこした
おしっこでたね〜となるべく朗らかに言ったけど、出てない!してない!と言い張ったから何も言わなかった
トイレもしつこく誘わないようにしてるけど
誘うと「お漏らししないから大丈夫!」とか言う
そして今日、「トイレにおしっこすると床にこぼれちゃうから駄目なんだよ」と言ってた
2歳になる前に一度だけおまるでおしっこできたんだけど、立ち上がるときにおまるが倒れて
床にこぼしたことがあって、それのことを言ってるっぽい
そんな前のことを失敗体験として今も覚えてるのか…
お漏らしを怒ったことはないけど、腰痛持ちで拭いたり洗ったりは大変だったから
私の疲れた…腰イテテ…みたいな態度にも傷ついてプレッシャー感じてたんだろうな
もう1からやり直したいトイトレ
水分は嫌がるのを頑張って飲ませてこの量なんた
ジュースあげても喜ぶのに50くらいしか飲まない…
今日は一日家で過ごして午前350、午後300くらい飲んだけど
やはり朝8時から夕方18時半の風呂まで一度もおしっこしなかった
おまるとトイレは夕方と風呂前に一回ずつ、長い時間座ってる
浴槽に入れたら不安そうにこっちの様子伺いながら、浴槽の中におしっこした
おしっこでたね〜となるべく朗らかに言ったけど、出てない!してない!と言い張ったから何も言わなかった
トイレもしつこく誘わないようにしてるけど
誘うと「お漏らししないから大丈夫!」とか言う
そして今日、「トイレにおしっこすると床にこぼれちゃうから駄目なんだよ」と言ってた
2歳になる前に一度だけおまるでおしっこできたんだけど、立ち上がるときにおまるが倒れて
床にこぼしたことがあって、それのことを言ってるっぽい
そんな前のことを失敗体験として今も覚えてるのか…
お漏らしを怒ったことはないけど、腰痛持ちで拭いたり洗ったりは大変だったから
私の疲れた…腰イテテ…みたいな態度にも傷ついてプレッシャー感じてたんだろうな
もう1からやり直したいトイトレ
592名無しの心子知らず
2020/08/13(木) 21:24:48.98ID:uAVQD5Id >>585
似てますね
肌が弱くてオムツでかぶれるところまで同じです
でもうちはオムツにも自分の意思で出せない…
もしかしたら出せるのかもしれないけど少なくとも私の声かけでは出してくれない
うちもありがたいことに幼稚園の先生はゆっくりでいいですよと言ってくれてる
うちはもう明日からオムツに戻そうかな…
10時間も溜めるとお腹触るとカチコチになっててかわいそうで
似てますね
肌が弱くてオムツでかぶれるところまで同じです
でもうちはオムツにも自分の意思で出せない…
もしかしたら出せるのかもしれないけど少なくとも私の声かけでは出してくれない
うちもありがたいことに幼稚園の先生はゆっくりでいいですよと言ってくれてる
うちはもう明日からオムツに戻そうかな…
10時間も溜めるとお腹触るとカチコチになっててかわいそうで
593名無しの心子知らず
2020/08/13(木) 21:44:40.88ID:SqZImBzP594名無しの心子知らず
2020/08/13(木) 22:06:29.31ID:Kcj1SKpP >>591
おつかれ…なんかお子さん、排泄をダメなものみたいに捉えちゃってるように感じるね
親(自分)のトイレついて来たがったりした時期とかなかった?
おしっこやう●ち出るとスッキリするね、みたいのを親がやってみせるとか…そういう体験の積み重ねで排泄はタブーじゃないんだって分かってもらえると進みそうかなと思った
クソバイスだったらごめんね
間隔開かない悩みはよくあるけど、間隔あきすぎる悩みは周りからも理解されづらくてスルーされがちだからなんか心配になった
おつかれ…なんかお子さん、排泄をダメなものみたいに捉えちゃってるように感じるね
親(自分)のトイレついて来たがったりした時期とかなかった?
おしっこやう●ち出るとスッキリするね、みたいのを親がやってみせるとか…そういう体験の積み重ねで排泄はタブーじゃないんだって分かってもらえると進みそうかなと思った
クソバイスだったらごめんね
間隔開かない悩みはよくあるけど、間隔あきすぎる悩みは周りからも理解されづらくてスルーされがちだからなんか心配になった
595名無しの心子知らず
2020/08/14(金) 00:46:20.60ID:6WII1qWZ いつも下半身スッポンポンでトイレ行ってた子が何故か今日から半下ろしでトイレし始めた
便器にズボンやらオムツやら足やらベタベタあたる
家なら気にならないけどこれ外でされたらきついな
男児だし立ちションを教える時が来たかもしれん
便器にズボンやらオムツやら足やらベタベタあたる
家なら気にならないけどこれ外でされたらきついな
男児だし立ちションを教える時が来たかもしれん
596名無しの心子知らず
2020/08/14(金) 01:05:16.02ID:Hk0c8HWB 外出先でのことを気にしているのなら半脱ぎでトイレできるようになったのは良い事なのでは?
子供用の小便器なんてよほど設備の整ったところにしか設置されてないよ
子供用の小便器なんてよほど設備の整ったところにしか設置されてないよ
597名無しの心子知らず
2020/08/14(金) 05:34:31.57ID:QUbHLjt2 >>591
下の子が入園後2ヶ月間、園のトイレが嫌すぎて朝8時半から15時頃まで排尿できなかった
状況は違うけど膀胱炎心配だった
トイレで用を足すのが普通になると本人も親も一気に楽になるよね、気持ち的に
下の子が入園後2ヶ月間、園のトイレが嫌すぎて朝8時半から15時頃まで排尿できなかった
状況は違うけど膀胱炎心配だった
トイレで用を足すのが普通になると本人も親も一気に楽になるよね、気持ち的に
598名無しの心子知らず
2020/08/15(土) 20:30:47.35ID:6Ca3GaEV トレパンで長らく進展が無かったけど思い切ってペラパンにしたらだいぶ自己申告できるようになったわ
濡れても不快感薄いタイプは、滴るまでいかないトレパンじゃ難しいみたいだね
濡れても不快感薄いタイプは、滴るまでいかないトレパンじゃ難しいみたいだね
599名無しの心子知らず
2020/08/18(火) 17:16:39.85ID:WYziEutf もうすぐ1歳8ヶ月
保育園で少しトイトレしてるみたいです
タイミング的には自宅でも始めるなら今でしょうか?
発語無いし指示も通りにくいからまだまだ先かなと思ってたけどこれを機に開始すべきか迷ってます
保育園側からはトイトレ勧められてはないです
保育園で少しトイトレしてるみたいです
タイミング的には自宅でも始めるなら今でしょうか?
発語無いし指示も通りにくいからまだまだ先かなと思ってたけどこれを機に開始すべきか迷ってます
保育園側からはトイトレ勧められてはないです
600名無しの心子知らず
2020/08/18(火) 17:16:46.75ID:bK6VdNng オムツ履いててトイレでおしっこできた時ってオムツ新しいのにしてる?
ナプキンはトイレのたびに替えないし母乳パッドも1日つけっぱなしのタイプ
ナプキンはトイレのたびに替えないし母乳パッドも1日つけっぱなしのタイプ
601名無しの心子知らず
2020/08/18(火) 17:21:30.33ID:CcmhM4gh >>599
やりたいなら始めればいいと思うけど、発語なし指示通らないならかなり尚早だと思う
やるとしたら親のトイレを見せるとかトイレ関係の絵本読むとか服のまま便座(おまる)に跨がせるとかそれくらいじゃないかな
たぶん保育園のトイトレもそんなもんだと思う
やりたいなら始めればいいと思うけど、発語なし指示通らないならかなり尚早だと思う
やるとしたら親のトイレを見せるとかトイレ関係の絵本読むとか服のまま便座(おまる)に跨がせるとかそれくらいじゃないかな
たぶん保育園のトイトレもそんなもんだと思う
602名無しの心子知らず
2020/08/18(火) 18:21:12.34ID:oUvLgjC0604名無しの心子知らず
2020/08/18(火) 19:48:31.33ID:diErI2FV 4歳1ヶ月
おしっこはスムーズだったけど●はトイレ断固拒否だった娘
やっと泣きもせず怒りもせず自分からトイレに入ってしてくれるようになった
長い道のりだった
おしっこはスムーズだったけど●はトイレ断固拒否だった娘
やっと泣きもせず怒りもせず自分からトイレに入ってしてくれるようになった
長い道のりだった
605名無しの心子知らず
2020/08/18(火) 20:01:51.16ID:CBt2v+Xy 4901180801490849ポンペオ国務長官「反シオニズムは反ユダヤ主義!」 [195740AAS
こういうこと言うからユダヤ嫌い
5オニズムに反対しているユダヤ人たちも普通にいるんだけどな
6: (ワッチョ
こいhk3G0(1) AAS
イスラエルなんて今やただの侵略者だよね
AAS
正体表したね
こういうこと言うからユダヤ嫌い
5オニズムに反対しているユダヤ人たちも普通にいるんだけどな
6: (ワッチョ
こいhk3G0(1) AAS
イスラエルなんて今やただの侵略者だよね
AAS
正体表したね
606名無しの心子知らず
2020/08/18(火) 20:34:24.03ID:dHOMOew3 2歳8ヶ月
ここしばらく朝イチのオムツが濡れてない
きれいなオムツを捨てるのが勿体なくて何かに使えないかなあと考えてしまう
ここしばらく朝イチのオムツが濡れてない
きれいなオムツを捨てるのが勿体なくて何かに使えないかなあと考えてしまう
607名無しの心子知らず
2020/08/18(火) 21:18:37.73ID:PdTbmImN ●は出たのに申告すら危うかったのにつきものが落ちたように●する!と言ってトイレでするようになった4歳なりたて
下剤以外はほとんど試したが何しても響かなかった
こんなにいきなりできるなら待てば良かった
下剤以外はほとんど試したが何しても響かなかった
こんなにいきなりできるなら待てば良かった
608名無しの心子知らず
2020/08/18(火) 21:57:11.12ID:MmdOQOk1609名無しの心子知らず
2020/08/18(火) 22:30:29.32ID:nvAK8CBP612名無しの心子知らず
2020/08/19(水) 14:48:47.40ID:jywvO6F9 横なんだけどパンツの上にオムツってオムツが外側ってことだよね?
613名無しの心子知らず
2020/08/19(水) 15:07:10.43ID:lUf2hflG ムーニーのトレパンマンは1枚ずつにご褒美シールついてるけど
トイレ成功したらオムツは再利用するから
どのタイミングでシールはがせばいいんだろうと思っている
トイレ成功したらオムツは再利用するから
どのタイミングでシールはがせばいいんだろうと思っている
614名無しの心子知らず
2020/08/20(木) 14:55:18.24ID:Y7/SpPxG こちらもちゃんと誘ってはいるんだけど、「特に差し迫った尿意はないけれど、今から○○するから先に行っとくか」が出来ないので、「おしっこいきたい」と言った時にはもうギリギリ→間に合わず漏らす
というのがなかなか改善しない
というのがなかなか改善しない
615名無しの心子知らず
2020/08/20(木) 16:37:55.69ID:x1nV/qTV >>614
うちもそんな感じで、普通にトイレ行っとこうみたいな感じで誘っても行かない
シール30枚貯めたらご褒美にアニアの恐竜をあげてるんだけど、次のご褒美のやつをトイレに置いといて「今トイレには誰がいたっけ?スピノサウルス(例)だっけ?会いに行こうか!」みたいな感じで誘ったら比較的スムーズ
うちもそんな感じで、普通にトイレ行っとこうみたいな感じで誘っても行かない
シール30枚貯めたらご褒美にアニアの恐竜をあげてるんだけど、次のご褒美のやつをトイレに置いといて「今トイレには誰がいたっけ?スピノサウルス(例)だっけ?会いに行こうか!」みたいな感じで誘ったら比較的スムーズ
616名無しの心子知らず
2020/08/20(木) 16:51:09.08ID:lBkX/ZJw トイレに座っておしっこ出すのって難しいんだね
コツ?が分からないというかここで排泄するってどう認識させたらいいんだろう
手洗い場の水出してジャーだよ〜、シーシーだよ〜とか、お腹に力入れてみようとか言ったり親の見せたりもしてるけど、中々結びつかない
しばらく粘って切り上げてオムツ履かせて数分後出てるからタイミングは間違ってなさそうなんだけどなぁ
コツ?が分からないというかここで排泄するってどう認識させたらいいんだろう
手洗い場の水出してジャーだよ〜、シーシーだよ〜とか、お腹に力入れてみようとか言ったり親の見せたりもしてるけど、中々結びつかない
しばらく粘って切り上げてオムツ履かせて数分後出てるからタイミングは間違ってなさそうなんだけどなぁ
617名無しの心子知らず
2020/08/20(木) 16:51:52.35ID:bvILn+sd 2歳8ヶ月、ようやく重い腰を上げてトイトレ始めようとしたけどトイレ座るのいやだ!!で即終了
ごほうびで釣るしかないなー
上の子はすんなり座ったし3歳前にはすんなりおむつ取れたのに先は長そう
3歳に近づいたほうがトイトレ期間短く済むかなって思ったけど意思がはっきりしないうちからとりあえず座らせたほうが良かったのかな…
上は女児、下は男児だから勝手も違うだろうし戸惑いだらけ
ごほうびで釣るしかないなー
上の子はすんなり座ったし3歳前にはすんなりおむつ取れたのに先は長そう
3歳に近づいたほうがトイトレ期間短く済むかなって思ったけど意思がはっきりしないうちからとりあえず座らせたほうが良かったのかな…
上は女児、下は男児だから勝手も違うだろうし戸惑いだらけ
618名無しの心子知らず
2020/08/20(木) 20:57:53.38ID:CNbHvT7Z 今日初めて「おしっこ出そう」って事前報告出来たけど、オムツにしたい!って言って聞かない
仕方ないから「オムツのままオマルに座ってしてみよっか!出来たらゼリーあげるから」って言ってみたら渋々オムツのままオマルに座ってしてくれた
もう尿意も分かるみたいだし、あとはオムツ外してトイレで出すだけなのに全然オムツ外れる気がしない
仕方ないから「オムツのままオマルに座ってしてみよっか!出来たらゼリーあげるから」って言ってみたら渋々オムツのままオマルに座ってしてくれた
もう尿意も分かるみたいだし、あとはオムツ外してトイレで出すだけなのに全然オムツ外れる気がしない
619名無しの心子知らず
2020/08/22(土) 14:22:12.41ID:oLYfR/rE 4歳男児、おしっこは昼間も夜中もほぼとれているけどうんちがどうしてもだめで、自分でオムツ履いてしちゃう
一回オムツもうないよって隠したら泣きながらうんちしてたけど、それ以降は我慢しちゃって便秘になり、浣腸や座薬で余計に辛い思いさせてしまったのでオムツで様子見してる。
心の成長を待ちましょうとか言われてるけど親としては焦る…
一回オムツもうないよって隠したら泣きながらうんちしてたけど、それ以降は我慢しちゃって便秘になり、浣腸や座薬で余計に辛い思いさせてしまったのでオムツで様子見してる。
心の成長を待ちましょうとか言われてるけど親としては焦る…
620名無しの心子知らず
2020/08/23(日) 15:41:52.67ID:h+7afiDs 3歳なりたて
色んなご褒美シールを試して、どれもあんまり良い反応なかったんだけどステッカーファンのプラレールにしたらテンションMAXでトイレ行く様になったよー
自分でスタンプして何の絵柄のシールが出るのか分からない所が良いみたい
「あそぼーいだー!やったー!」なんて●して尻丸出しで喜んでるの見て買ってよかったと思ったわ
ステッカーが無くなる頃はトイトレ終わると良いな
色んなご褒美シールを試して、どれもあんまり良い反応なかったんだけどステッカーファンのプラレールにしたらテンションMAXでトイレ行く様になったよー
自分でスタンプして何の絵柄のシールが出るのか分からない所が良いみたい
「あそぼーいだー!やったー!」なんて●して尻丸出しで喜んでるの見て買ってよかったと思ったわ
ステッカーが無くなる頃はトイトレ終わると良いな
621名無しの心子知らず
2020/08/23(日) 16:00:02.83ID:8dce6PSI >>619
もうすぐ4歳男児、うちは布パンツにそのまましちゃう上にしばらく隠してるから後始末がクソめんどくさい
ねっちょり系の時はもう諦めてパンツごと捨ててる
いっそオムツに履き替えてしてくれと思うわ…
もうすぐ4歳男児、うちは布パンツにそのまましちゃう上にしばらく隠してるから後始末がクソめんどくさい
ねっちょり系の時はもう諦めてパンツごと捨ててる
いっそオムツに履き替えてしてくれと思うわ…
622名無しの心子知らず
2020/08/23(日) 16:26:58.23ID:0M84FHsy >>620
良いですね!
うちのもうすぐ3歳も、トイトレ期間が長くて普通のシールは飽きてしまってたので何か良いのあったらな〜と思っていたから直ぐにAmazonでポチって来ました
効果あるといいな
最後の一個だったからスレ見て、他にも買ってる方いたりして
良いですね!
うちのもうすぐ3歳も、トイトレ期間が長くて普通のシールは飽きてしまってたので何か良いのあったらな〜と思っていたから直ぐにAmazonでポチって来ました
効果あるといいな
最後の一個だったからスレ見て、他にも買ってる方いたりして
623名無しの心子知らず
2020/08/23(日) 17:22:09.49ID:yZO6fxBH624名無しの心子知らず
2020/08/23(日) 22:14:16.48ID:DzVGBbZB シール30枚でご褒美なんだけど、25枚あたりからはほぼ失敗なしで行けるのに、ご褒美もらってリセットしてまた1枚目からになると途端に失敗続き
シール10枚でご褒美とかにしたら行けるのかもしれないけど、もうすぐ4歳だし正直そろそろご褒美で釣らなくても行けるようになってほしいんだよな…
ご褒美無しシールのみだとやる気出さないだろうし
どうしたらいいんだろう
シール10枚でご褒美とかにしたら行けるのかもしれないけど、もうすぐ4歳だし正直そろそろご褒美で釣らなくても行けるようになってほしいんだよな…
ご褒美無しシールのみだとやる気出さないだろうし
どうしたらいいんだろう
625名無しの心子知らず
2020/08/24(月) 10:34:55.82ID:t33i3IfB >>624
うちはトイレ成功したら飴とかじゃなくて、歯磨きご褒美用のタブレットあげてたよ
初めは毎回あげて、成功率あがったら本人からちょうだいって言われた場合のみにして
完璧になってきたら、パンツも自分ではいたらあげるっていう風にしてた
お気に入りキャラのぺラパンと、この方法で一気に進んでくれたよ
タブレット買う時もトイレ成功したら食べようねーって言いつつ2種類位本人に選ばせて
トイレ成功してからあげる時も本人に選ばせてた
こういう方法を既にやってたらごめんね
うちはトイレ成功したら飴とかじゃなくて、歯磨きご褒美用のタブレットあげてたよ
初めは毎回あげて、成功率あがったら本人からちょうだいって言われた場合のみにして
完璧になってきたら、パンツも自分ではいたらあげるっていう風にしてた
お気に入りキャラのぺラパンと、この方法で一気に進んでくれたよ
タブレット買う時もトイレ成功したら食べようねーって言いつつ2種類位本人に選ばせて
トイレ成功してからあげる時も本人に選ばせてた
こういう方法を既にやってたらごめんね
626名無しの心子知らず
2020/08/29(土) 01:26:16.63ID:47RORJdy すみません、こちらに書いて良いのかわかりませんが、六歳の子供が未だに毎日お漏らしします。
病院(排尿系につよい小児科)には通っていて、原因はひどい便秘だったみたいで便が出やすい薬(モビコール)を飲んでいます。
最初の2週間は、毎日トイレで便を出すことができてほっとしたのも束の間、また全部もらす日々が始まりました。
病院に相談しても、夜はおねしょが全くない事、薬を飲むと便自体は普通に出る事から、お母さんがうまく誘導してトイレで出させるしか出来ないと言われ絶望しています
トイトレ自体は2歳からやっていて、4年間毎日毎日お漏らしされるパンツを洗うのも疲れますし、惨めで、漏らした臭いがしてくると胸の動機が激しくなるくらい追い詰められています
トイレへの誘導はもう一通り試してます。
トイレに座ったらご褒美シール→はじめの数回で子供が飽きる
うんち出来る様になったら、○○買ってあげる→漏らす
1時間ごとにタイマー鳴ったら、トイレにいかせる→途中で、でない!と言い張られてその後すぐ漏らしたりする
もう外出するのも漏らされるのが怖くて、億劫になってますし、一時期は漏らしたパンツ全部捨ててたのですが、経済的にも流石に厳しいし、そもそもどう誘導したらトイレでしてくれるのか本当にわかりません
おしっこは、まだトイレでできる時もあります。保育園では全く漏らしてないです。
親が怒りすぎるのもよくないのはわかっているのですが、4年間頑張っても何一つ結果に反映されないので疲れ果てています。
何か解決できそうなヒントがあればどんな些細なことでも良いので教えてもらえると助かります。
病院(排尿系につよい小児科)には通っていて、原因はひどい便秘だったみたいで便が出やすい薬(モビコール)を飲んでいます。
最初の2週間は、毎日トイレで便を出すことができてほっとしたのも束の間、また全部もらす日々が始まりました。
病院に相談しても、夜はおねしょが全くない事、薬を飲むと便自体は普通に出る事から、お母さんがうまく誘導してトイレで出させるしか出来ないと言われ絶望しています
トイトレ自体は2歳からやっていて、4年間毎日毎日お漏らしされるパンツを洗うのも疲れますし、惨めで、漏らした臭いがしてくると胸の動機が激しくなるくらい追い詰められています
トイレへの誘導はもう一通り試してます。
トイレに座ったらご褒美シール→はじめの数回で子供が飽きる
うんち出来る様になったら、○○買ってあげる→漏らす
1時間ごとにタイマー鳴ったら、トイレにいかせる→途中で、でない!と言い張られてその後すぐ漏らしたりする
もう外出するのも漏らされるのが怖くて、億劫になってますし、一時期は漏らしたパンツ全部捨ててたのですが、経済的にも流石に厳しいし、そもそもどう誘導したらトイレでしてくれるのか本当にわかりません
おしっこは、まだトイレでできる時もあります。保育園では全く漏らしてないです。
親が怒りすぎるのもよくないのはわかっているのですが、4年間頑張っても何一つ結果に反映されないので疲れ果てています。
何か解決できそうなヒントがあればどんな些細なことでも良いので教えてもらえると助かります。
627名無しの心子知らず
2020/08/29(土) 04:08:45.42ID:ru8vJ3+O >>626
おねしょ・夜尿症に悩める保護者 2晩目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1499554187/
こちらの方が良いかも
おねしょ・夜尿症に悩める保護者 2晩目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1499554187/
こちらの方が良いかも
629名無しの心子知らず
2020/08/29(土) 08:30:56.98ID:yzwH7o1d >>626
読むだけでも大変さとやるせなさが伝わってきたわ
もう試してるだろうけどトイレへの誘導声掛け一切やめてみるとかは?
うちも誘っても拒否、座っても出ない→その直後に漏らす、だったからとにかく漏らされないように失敗しないように時間見たり出そうなタイミング見たりご褒美やいけないんだろうけどペナルティ(トイレ行かないとおやつあげないとか)色々試してだめ
で面倒になって一切の声掛けをやめたら自分から大も小も事前申告してくれるようになった
もちろん最初は失敗続きだったけどそれは声掛けしてもしなくても一緒だし
読むだけでも大変さとやるせなさが伝わってきたわ
もう試してるだろうけどトイレへの誘導声掛け一切やめてみるとかは?
うちも誘っても拒否、座っても出ない→その直後に漏らす、だったからとにかく漏らされないように失敗しないように時間見たり出そうなタイミング見たりご褒美やいけないんだろうけどペナルティ(トイレ行かないとおやつあげないとか)色々試してだめ
で面倒になって一切の声掛けをやめたら自分から大も小も事前申告してくれるようになった
もちろん最初は失敗続きだったけどそれは声掛けしてもしなくても一緒だし
631名無しの心子知らず
2020/08/29(土) 09:40:40.50ID:/1Lw8zeO 4年間もよく耐えてるよ
私はならブチギレで日中おむつ履かせるわ
私はならブチギレで日中おむつ履かせるわ
632名無しの心子知らず
2020/08/29(土) 09:43:03.04ID:P2lEzVHY スレチ
633名無しの心子知らず
2020/08/29(土) 09:47:17.16ID:tJYEEoED634名無しの心子知らず
2020/08/29(土) 11:00:02.21ID:gnQbugRc どうせ洗うことになるなら声かけや誘導をしばらく休んで、まずは自分のメンタルを回復させる
635名無しの心子知らず
2020/08/29(土) 11:18:26.03ID:eelpbl8N >>626
保育園では完璧ってことは出来るけどやらない、家では漏らしてもいいと思ってるんだよね
私も家ではオムツにして本人のやる気が入るまで待つのがいいと思うわ
前に5歳くらいの子が隣の女の子にまだオムツなの?って言われたのをキッカケにとれたって書き込みあったよね
保育園では完璧ってことは出来るけどやらない、家では漏らしてもいいと思ってるんだよね
私も家ではオムツにして本人のやる気が入るまで待つのがいいと思うわ
前に5歳くらいの子が隣の女の子にまだオムツなの?って言われたのをキッカケにとれたって書き込みあったよね
636名無しの心子知らず
2020/08/29(土) 13:16:30.95ID:xWRqDBoO 第三者の声かけは有効かもしれない
親には毎日言われて従わないのがデフォになっちゃってるのかも
ママ友とか、じいじばあばに褒めてもらえたら、または誘導してもらえたら、響くかもしれない
またはペチャットっていうぬいぐるみとかにつけて、喋らせるやつに誘導してもらうとか
なにかしら視点を変えたり角度変えてアプローチしないと難しそう
4年間が報われますように
親には毎日言われて従わないのがデフォになっちゃってるのかも
ママ友とか、じいじばあばに褒めてもらえたら、または誘導してもらえたら、響くかもしれない
またはペチャットっていうぬいぐるみとかにつけて、喋らせるやつに誘導してもらうとか
なにかしら視点を変えたり角度変えてアプローチしないと難しそう
4年間が報われますように
637名無しの心子知らず
2020/08/29(土) 13:31:49.63ID:xWRqDBoO 園ではできてるのと夜間大丈夫ならおもらしは意図的というか、試し行動、親の気を引くためみたいなことは考えられないかな
下の子が生まれたとか引っ越したとか転園したとか環境の変化はなかったかな
なにかしら本人の困りごとのSOSとしておもらしという形で現れてるとか…?
なにか遠因に思い当たることがあればそっちを解決することでおもらしも改善するかもと思った
全然見当違いならごめん
下の子が生まれたとか引っ越したとか転園したとか環境の変化はなかったかな
なにかしら本人の困りごとのSOSとしておもらしという形で現れてるとか…?
なにか遠因に思い当たることがあればそっちを解決することでおもらしも改善するかもと思った
全然見当違いならごめん
638名無しの心子知らず
2020/08/29(土) 13:42:02.12ID:vERY5Qby 保育園でできてるなら家のトイレの何かが怖いとかあるのかな?6歳なら保育園のトイレの家のトイレの違い聞いたら教えてくれそう
639名無しの心子知らず
2020/08/29(土) 14:13:48.19ID:wfwLcyNq640名無しの心子知らず
2020/08/29(土) 15:47:19.23ID:zy3DfG8Z 3歳4ヶ月男児
成功したのは2回だけ
その成功の際に旦那に話したら「俺がトイレ連れてったからだな〜」とドヤ顔
ムカつく
成功したのは2回だけ
その成功の際に旦那に話したら「俺がトイレ連れてったからだな〜」とドヤ顔
ムカつく
642名無しの心子知らず
2020/08/29(土) 20:35:52.69ID:KOf1jAYm >>626
パンツ履かないで下半身すっぽんぽんで過ごすのはどうかな
あと便秘の薬を飲まなくてもいいように午前中麦茶をたくさん飲んだり食物繊維多いものをたくさん食べるとかして体質改善してみたらどうかな(モビコールの副作用に下痢ってあったからなんか関係あるかなと思って素人考えです)
それからセカンドオピニオンをつけてみたらどうかな
知り合いの子は超音波検査したら尿意を脳に伝える機能が実年齢よりかなり低いことがわかって訓練したと言ってました
パンツ履かないで下半身すっぽんぽんで過ごすのはどうかな
あと便秘の薬を飲まなくてもいいように午前中麦茶をたくさん飲んだり食物繊維多いものをたくさん食べるとかして体質改善してみたらどうかな(モビコールの副作用に下痢ってあったからなんか関係あるかなと思って素人考えです)
それからセカンドオピニオンをつけてみたらどうかな
知り合いの子は超音波検査したら尿意を脳に伝える機能が実年齢よりかなり低いことがわかって訓練したと言ってました
643名無しの心子知らず
2020/08/29(土) 23:51:13.89ID:dir9oUnE >>626です
みなさん、いろいろアドバイスを書いてくれてありがとうございます
・声かけをやめる
→実は、今通ってる小児科に通院する前に2週間ほど試しました。結果、全漏らしで私が限界を迎えたため、通院を決意しました。
・おむつにする
→もう少し頑張ってみて、もう無理そうならおむつにしようと思っています。しかし来年小学生なのに、今おむつに戻して大丈夫なのかな?という不安もありますが、パンツでもらすよりはおむつのがマシかもしれないですね。
・第三者に声かけをしてもらう
→2週間ほど成功していたのも、病院の先生が子供としっかり会話をして、先生とお約束できるかな?と聞いてくれたので、効果あったのかもしれません。当時は薬が効いた!としか思ってなかったので…。今はコロナもあって電話での診察になっているのですが、通院をしてみようかなと思います。
・発達の疑い?
→個人的には人見知りが激しいかな?と思いますが発達と疑ったことはありませんでした。今一度調べてみて、当てはまりそうなら相談をしてみたいと思います。
・試し行動?
→下の子ができた、引越し、転園などの環境の変化は特にありません。
・パンツに貼るタイプ
→そういえば、ありましたね!前に一時期使っていました。これも検討します。
みなさん、いろいろアドバイスを書いてくれてありがとうございます
・声かけをやめる
→実は、今通ってる小児科に通院する前に2週間ほど試しました。結果、全漏らしで私が限界を迎えたため、通院を決意しました。
・おむつにする
→もう少し頑張ってみて、もう無理そうならおむつにしようと思っています。しかし来年小学生なのに、今おむつに戻して大丈夫なのかな?という不安もありますが、パンツでもらすよりはおむつのがマシかもしれないですね。
・第三者に声かけをしてもらう
→2週間ほど成功していたのも、病院の先生が子供としっかり会話をして、先生とお約束できるかな?と聞いてくれたので、効果あったのかもしれません。当時は薬が効いた!としか思ってなかったので…。今はコロナもあって電話での診察になっているのですが、通院をしてみようかなと思います。
・発達の疑い?
→個人的には人見知りが激しいかな?と思いますが発達と疑ったことはありませんでした。今一度調べてみて、当てはまりそうなら相談をしてみたいと思います。
・試し行動?
→下の子ができた、引越し、転園などの環境の変化は特にありません。
・パンツに貼るタイプ
→そういえば、ありましたね!前に一時期使っていました。これも検討します。
644名無しの心子知らず
2020/08/29(土) 23:52:29.71ID:dir9oUnE ・食べ物を変えてみる
→これは一番初めに直したほうがいいと思ってはいたのですが、偏食でしかも水分を本当に取りたがらないため、引き続き頑張りますが難しいかもです。
というか食事がそもそもの便秘の原因だとは思います。しかし、食物繊維が多そうなものは殆ど食べてもらえないのと、水分を一年中取りたがらないため、こまめに声かけはしていますが、あまり飲んでないです。今の時期でも一日300mmも飲んでいません。
・すっぽんぽんで過ごす
→これも、今の時期なら大丈夫そうなので、検討します。しかし、便をソファーなどに直接漏らされたら…という恐怖もあります。
みなさん、たくさんアドバイス書いてくださり、本当にありがとうございます。
6歳にもなって、こんな事書いたら叩かれるかな、バカにされちゃうかなと不安でした。
しかし、もう自分では限界で、ママ友には相談しにくいし、身内には相談しても結局私が悪いのでは?みたいなことを言われるため、相談をするのをやめたので、誰にも話せずそれもストレスで…。
書き込みをみて気づけたこともいくつかあるので、まずは病院に相談して再受診、おむつ復活なども考えながら食事の面でも何とか食べてもらえるように頑張ってみます。
本当にありがとうございました。
→これは一番初めに直したほうがいいと思ってはいたのですが、偏食でしかも水分を本当に取りたがらないため、引き続き頑張りますが難しいかもです。
というか食事がそもそもの便秘の原因だとは思います。しかし、食物繊維が多そうなものは殆ど食べてもらえないのと、水分を一年中取りたがらないため、こまめに声かけはしていますが、あまり飲んでないです。今の時期でも一日300mmも飲んでいません。
・すっぽんぽんで過ごす
→これも、今の時期なら大丈夫そうなので、検討します。しかし、便をソファーなどに直接漏らされたら…という恐怖もあります。
みなさん、たくさんアドバイス書いてくださり、本当にありがとうございます。
6歳にもなって、こんな事書いたら叩かれるかな、バカにされちゃうかなと不安でした。
しかし、もう自分では限界で、ママ友には相談しにくいし、身内には相談しても結局私が悪いのでは?みたいなことを言われるため、相談をするのをやめたので、誰にも話せずそれもストレスで…。
書き込みをみて気づけたこともいくつかあるので、まずは病院に相談して再受診、おむつ復活なども考えながら食事の面でも何とか食べてもらえるように頑張ってみます。
本当にありがとうございました。
645名無しの心子知らず
2020/08/30(日) 08:03:48.74ID:/ZHWU/lk 3歳で保育園では完璧にできるんだけど家だと布パンツからこっそり自分でオムツに履き替えてる
赤ちゃんの頃から酷い便秘症で通院してるのであまり強くトイレでと言えずにいる
夜寝ている間も殆どおしっこ出てないし、もうオムツをおしまいにしたいんだけど本人が頑なに拒否
今あるオムツがあと5枚くらいだからもうオムツないから今日から布パンツにしてねと言ってあるんだけどいきなりできるかなぁ
赤ちゃんの頃から酷い便秘症で通院してるのであまり強くトイレでと言えずにいる
夜寝ている間も殆どおしっこ出てないし、もうオムツをおしまいにしたいんだけど本人が頑なに拒否
今あるオムツがあと5枚くらいだからもうオムツないから今日から布パンツにしてねと言ってあるんだけどいきなりできるかなぁ
646名無しの心子知らず
2020/08/30(日) 08:19:53.71ID:Q11gvh4s >>645
保育園ではできてるとは言っても集団の中で子供なりに甘えを我慢してるんだよね
家ではもう暫く好きにさせていいんじゃないかな
息抜きできる時間がないとストレスかかっちゃうよ
パンツを履いてる時間が長いことより、何を履いててもトイレで排泄するっていうのを身につけた方がいい気がする
保育園ではできてるとは言っても集団の中で子供なりに甘えを我慢してるんだよね
家ではもう暫く好きにさせていいんじゃないかな
息抜きできる時間がないとストレスかかっちゃうよ
パンツを履いてる時間が長いことより、何を履いててもトイレで排泄するっていうのを身につけた方がいい気がする
647名無しの心子知らず
2020/08/30(日) 09:15:50.50ID:HZh/kR5a うちも3歳で、まずは保育園で完璧になって
家でも予告してくれるようになったから
家でもお姉さんパンツ履いてみる?って聞いてもオムツにすると言われる
まだオムツもあるし、毎週末に聞いてパンツにすると本人が言うのを待つ予定
家でも予告してくれるようになったから
家でもお姉さんパンツ履いてみる?って聞いてもオムツにすると言われる
まだオムツもあるし、毎週末に聞いてパンツにすると本人が言うのを待つ予定
648587
2020/08/30(日) 13:17:57.37ID:m/euwy3Z649名無しの心子知らず
2020/08/31(月) 08:48:11.67ID:J0Asbx0L もうトイトレヤダ
朝イチとか昼寝明けや3、4時間出てなくて絶対おしっこ出るって時に限ってヤダヤダいってトイレを拒否する
出ない時はヘラヘラ笑って座るくせに
無理やり引っ張るしかないのに旦那は「ゆっくりでいいじゃん、トイレでおしっこが怖いんだよ」とか知った口聞きやがって
普段こっちがどれだけトイレ座らせてやってると思ってんだよ
乳児の双子の面倒と並行で上の子のトイレとかこっちはもういっぱいだよ
偉そうな口聞くならお前がやれよ
それか私を働かせて全員保育園入れさせてくれ
朝イチとか昼寝明けや3、4時間出てなくて絶対おしっこ出るって時に限ってヤダヤダいってトイレを拒否する
出ない時はヘラヘラ笑って座るくせに
無理やり引っ張るしかないのに旦那は「ゆっくりでいいじゃん、トイレでおしっこが怖いんだよ」とか知った口聞きやがって
普段こっちがどれだけトイレ座らせてやってると思ってんだよ
乳児の双子の面倒と並行で上の子のトイレとかこっちはもういっぱいだよ
偉そうな口聞くならお前がやれよ
それか私を働かせて全員保育園入れさせてくれ
650名無しの心子知らず
2020/08/31(月) 10:58:23.94ID:/aRF5rsK オムツの中でオシッコした後に「トイレに行くー」とトイレに座ってオムツ替えする
どうしたらトイレでするってわかってもらえるんだろう…
どうしたらトイレでするってわかってもらえるんだろう…
651名無しの心子知らず
2020/08/31(月) 16:59:15.04ID:J0Asbx0L また失敗
今日も座らせて下ろしてパンツを履いた直後におしっこが出た
嫌がったらトイレから出してあげて座ったことを褒めるとか嘘っぱちだろ
無理やりにでもあと少し座らせておけば絶対出たのに
出来ない子が成功するように厳しくするのがなんでいけないの
今日も座らせて下ろしてパンツを履いた直後におしっこが出た
嫌がったらトイレから出してあげて座ったことを褒めるとか嘘っぱちだろ
無理やりにでもあと少し座らせておけば絶対出たのに
出来ない子が成功するように厳しくするのがなんでいけないの
652名無しの心子知らず
2020/08/31(月) 21:43:32.85ID:1cr1Oz6R >>651
毎日お疲れ様
うちもそのタイプ(「出ない!」→トイレ出た直後ショー)で小も大も半年近くトイレで全く出来なかった
でも無理やり座らせてても絶対しないんだよね、しかも出たがって暴れるから我慢の限界超えるまで座らせられない
最終的には本人の成長待ちだったのか慣れてきたのかとりあえず座ることへの拒否反応が薄れてきたから座らせたまま「ちょっと忘れものとってくるからそのまま待ってて」と影に隠れて数分1人にしたところ出来たよ(放尿の音がしたので分かった)
既に試してたらごめんだけど
毎日お疲れ様
うちもそのタイプ(「出ない!」→トイレ出た直後ショー)で小も大も半年近くトイレで全く出来なかった
でも無理やり座らせてても絶対しないんだよね、しかも出たがって暴れるから我慢の限界超えるまで座らせられない
最終的には本人の成長待ちだったのか慣れてきたのかとりあえず座ることへの拒否反応が薄れてきたから座らせたまま「ちょっと忘れものとってくるからそのまま待ってて」と影に隠れて数分1人にしたところ出来たよ(放尿の音がしたので分かった)
既に試してたらごめんだけど
653名無しの心子知らず
2020/08/31(月) 21:46:11.59ID:ite/yHwD みんなトイトレちゃんとしてんだね
うち1人目がグレーゾーンだけど4歳後半に唐突に夜寝る時もパンツがいいって言い出してパンツにしたわ
おもらし2度はしたけど以後大丈夫だし、子供に任せようって下の子にも決めたわ
うち1人目がグレーゾーンだけど4歳後半に唐突に夜寝る時もパンツがいいって言い出してパンツにしたわ
おもらし2度はしたけど以後大丈夫だし、子供に任せようって下の子にも決めたわ
654名無しの心子知らず
2020/08/31(月) 22:05:00.84ID:J0Asbx0L >>652
コメントありがとうございました
さっき旦那とも冷静に話し合って、とりあえずしばらくは座らせることだけ目標にすることにしました
とにかく座ったらもうそれでいいよという認識でやっていこうと思います
昨日から旦那にもトイトレやってもらったらそうとうイライラしたらしく、こっちの手間とかを理解してくれたみたいで少しは溜飲が下がりました(あくまで少しですが)
どうせこの子は出来ないと思うことにします
期待するだけ無駄なんで小学校にも履いていけるオムツでも探しときます
コメントありがとうございました
さっき旦那とも冷静に話し合って、とりあえずしばらくは座らせることだけ目標にすることにしました
とにかく座ったらもうそれでいいよという認識でやっていこうと思います
昨日から旦那にもトイトレやってもらったらそうとうイライラしたらしく、こっちの手間とかを理解してくれたみたいで少しは溜飲が下がりました(あくまで少しですが)
どうせこの子は出来ないと思うことにします
期待するだけ無駄なんで小学校にも履いていけるオムツでも探しときます
655名無しの心子知らず
2020/09/01(火) 00:26:14.18ID:xpnjIp2n656名無しの心子知らず
2020/09/01(火) 06:21:03.65ID:eMsAnhLd >>651
うちも同じタイプの子でソワソワ出そうなのに出ないと言ってトイレから立ち上がり漏らすを繰り返していたのに私がブチ切れ
「いいから座っておしっこしな!出るから!」と両肩を抑えてトイレに勢いつけてドンと座らせたら、ドンの力でおしっこが出た
子も私も突然の出来事にびっくりしたけどそれ以降は排尿のコツを掴んだのかおしっこはトイレでできるようになったよ
功を奏すブチ切れ方もあるということで
うちも同じタイプの子でソワソワ出そうなのに出ないと言ってトイレから立ち上がり漏らすを繰り返していたのに私がブチ切れ
「いいから座っておしっこしな!出るから!」と両肩を抑えてトイレに勢いつけてドンと座らせたら、ドンの力でおしっこが出た
子も私も突然の出来事にびっくりしたけどそれ以降は排尿のコツを掴んだのかおしっこはトイレでできるようになったよ
功を奏すブチ切れ方もあるということで
657名無しの心子知らず
2020/09/01(火) 11:03:08.84ID:Xc0p8SWr やっと、やっとだ
数日前から自分で「トイレ!」って言うようになった
お漏らしも3日してない
オマルでおしっこできるようになって半年トイトレ頑張ったけど、ホント忍耐力との戦いだった
数日前から自分で「トイレ!」って言うようになった
お漏らしも3日してない
オマルでおしっこできるようになって半年トイトレ頑張ったけど、ホント忍耐力との戦いだった
658名無しの心子知らず
2020/09/01(火) 11:14:59.31ID:7w+m3LOC 571401091457類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
660名無しの心子知らず
2020/09/01(火) 13:26:24.25ID:7O4bGhoj 家だとまだ気が乗ったときしかトイレ行かないからのんびりやってるけど保育園だともう自分一人で
せんせー、トイレ行ってくるねって行ってるらしい
家と外で違うのはわかるけどここまで違うのなんでだろ、甘やかしすぎなのかな
せんせー、トイレ行ってくるねって行ってるらしい
家と外で違うのはわかるけどここまで違うのなんでだろ、甘やかしすぎなのかな
661名無しの心子知らず
2020/09/01(火) 13:31:07.79ID:RnK5MQGs662名無しの心子知らず
2020/09/01(火) 13:47:30.39ID:Xc0p8SWr663名無しの心子知らず
2020/09/01(火) 13:50:31.43ID:7w+m3LOC 295001095029類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
664名無しの心子知らず
2020/09/01(火) 14:06:24.63ID:7w+m3LOC 220601090622類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
665名無しの心子知らず
2020/09/01(火) 14:11:39.54ID:7w+m3LOC 371101091137類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
666名無しの心子知らず
2020/09/01(火) 14:27:20.39ID:7w+m3LOC 182701092718類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
667名無しの心子知らず
2020/09/01(火) 19:16:32.75ID:Ec1HU1ZI 2歳女児
ちっちでる!と出る前に教えてくれて
自分でパンツ脱いで補助便座に座りたがる
トイトレちょろいwwww
と思ってたけどあれから4ヶ月、
一度たりとも肝心の尿が出ないのだ……
(諦めてオムツ履くと出る)
いったん便座は諦めてオマル使ってみようかな
ちっちでる!と出る前に教えてくれて
自分でパンツ脱いで補助便座に座りたがる
トイトレちょろいwwww
と思ってたけどあれから4ヶ月、
一度たりとも肝心の尿が出ないのだ……
(諦めてオムツ履くと出る)
いったん便座は諦めてオマル使ってみようかな
668名無しの心子知らず
2020/09/02(水) 10:33:28.46ID:re/NuL27 昨夜はイライラ通り越して呆れた
保育園で成功体験積みつつある2歳9ヶ月
私が臨月なのでゆるゆるトイトレしてるんだけど、夫がいる時間に本人が「おしっこする!」と言いリビングのおまるでおしっこできた
夫に本人が拭きたがるからおしりふきを手のひらサイズに畳んで渡して拭かせて、その後ちゃんと拭いてあげてって指示したら、拭いたあとのおしりふきをおまるにポイポイと入れた(夫が)
あとよろされたけど、呼び戻して始末させたわ
夫をトレーニングしないといけないとは
保育園で成功体験積みつつある2歳9ヶ月
私が臨月なのでゆるゆるトイトレしてるんだけど、夫がいる時間に本人が「おしっこする!」と言いリビングのおまるでおしっこできた
夫に本人が拭きたがるからおしりふきを手のひらサイズに畳んで渡して拭かせて、その後ちゃんと拭いてあげてって指示したら、拭いたあとのおしりふきをおまるにポイポイと入れた(夫が)
あとよろされたけど、呼び戻して始末させたわ
夫をトレーニングしないといけないとは
669名無しの心子知らず
2020/09/02(水) 11:07:36.03ID:jwcBTyFF 一昔前に保育士してたんだけど、担当した子は一人を除きみんな3歳までにパンツにできた
一人だけ全くトイレで出せない子がいた
先輩から、ちゃんとやれば3歳までに取れるはずだよねぇ〜やり方が悪いんじゃない〜?という圧がすごくて、当時辛かった
今自分の子も3歳過ぎてて、集団にも入ってるし
家でも基本的なトイトレはしてるけど、トイレでいっさい出せない
仕事じゃないからもう先輩からの圧はないけど、やはり3歳過ぎると周りから色々言われる
親の怠慢だの甘やかしだの保育士やってたのに…
でも、できない子はできない。タイミングが来ないとできない。そのタイミングが3歳を過ぎているだけなんだ
働きかけは続けて待つことしかできない
一人だけ全くトイレで出せない子がいた
先輩から、ちゃんとやれば3歳までに取れるはずだよねぇ〜やり方が悪いんじゃない〜?という圧がすごくて、当時辛かった
今自分の子も3歳過ぎてて、集団にも入ってるし
家でも基本的なトイトレはしてるけど、トイレでいっさい出せない
仕事じゃないからもう先輩からの圧はないけど、やはり3歳過ぎると周りから色々言われる
親の怠慢だの甘やかしだの保育士やってたのに…
でも、できない子はできない。タイミングが来ないとできない。そのタイミングが3歳を過ぎているだけなんだ
働きかけは続けて待つことしかできない
670名無しの心子知らず
2020/09/02(水) 11:14:25.59ID:6nvE0uca やっぱ子によるよね
うち3人いるけど同じようにしてるのに、1番末は2歳なりたてで早産児なのに園でもかなり早い段階でパンツになったわ
おもらしもしないらしいし
でも上は遅めだった
うち3人いるけど同じようにしてるのに、1番末は2歳なりたてで早産児なのに園でもかなり早い段階でパンツになったわ
おもらしもしないらしいし
でも上は遅めだった
672名無しの心子知らず
2020/09/02(水) 14:11:50.60ID:UbIJXCF0 早い遅いを論じてもしょうがないっていうのは頭でわかってても焦ってばかりでイライラしちゃう
上の子が3歳4か月で座って降りてパンツ履いたらジャー、が1か月くらい続いてるけどこれって遅い方だよね?
トイトレ始めてからイライラが募って上の子が憎らしく見えてきて生活が嫌になってきてる
それでも旦那や義母実母はトイレトイレうるさい
もういっそ一生オムツでいて欲しい
上の子が3歳4か月で座って降りてパンツ履いたらジャー、が1か月くらい続いてるけどこれって遅い方だよね?
トイトレ始めてからイライラが募って上の子が憎らしく見えてきて生活が嫌になってきてる
それでも旦那や義母実母はトイレトイレうるさい
もういっそ一生オムツでいて欲しい
673名無しの心子知らず
2020/09/02(水) 14:13:26.33ID:ly+W7R+/674名無しの心子知らず
2020/09/02(水) 14:18:03.28ID:UbIJXCF0 >>673
どうもありがとう
本音を言えば早く外れて欲しいから私も焦ってるんだろうなと思う
なんで焦ってるのか最近わからなくなってきたけど
なんつーか、義母も旦那も口ではゆっくりでいいとかいうんだけど、数分後にはもう幼稚園行ってるんだし(未満児クラス)トイレ行かなきゃね、みんないってるでしょって言うから発言が矛盾しててムカつく
そのくせ旦那は一回連れてったくらいでドヤ顔するし
一回トイレに乗せたお前がいいパパなら私なんぞ既に聖母マリアクラスじゃボケって内心思ってる
どうもありがとう
本音を言えば早く外れて欲しいから私も焦ってるんだろうなと思う
なんで焦ってるのか最近わからなくなってきたけど
なんつーか、義母も旦那も口ではゆっくりでいいとかいうんだけど、数分後にはもう幼稚園行ってるんだし(未満児クラス)トイレ行かなきゃね、みんないってるでしょって言うから発言が矛盾しててムカつく
そのくせ旦那は一回連れてったくらいでドヤ顔するし
一回トイレに乗せたお前がいいパパなら私なんぞ既に聖母マリアクラスじゃボケって内心思ってる
675名無しの心子知らず
2020/09/02(水) 16:24:05.72ID:WubjIR0r トイトレ始めようと思ってるのですが皆さんお尻を拭くのはトイレに流せるお尻ふきを使ってるのでしょうか?
●出る!って教えてくれるのですが急いでトイレに連れてってもトイレ前でオムツに出てしまってるのはまだ早いですかね?
●出る!って教えてくれるのですが急いでトイレに連れてってもトイレ前でオムツに出てしまってるのはまだ早いですかね?
677名無しの心子知らず
2020/09/02(水) 18:05:26.95ID:jwcBTyFF >>671
10年前だから今は保育の常識も変わってると思うけどね
40年前は1歳になったらオムツ取ってたというし
少し前までは個人に合わせると言いつつ2歳半が目安で3歳までにはとりたいって感じだったけど
あと何年かしたら3歳半目安で4歳までに変わりそうだなと思う
10年前だから今は保育の常識も変わってると思うけどね
40年前は1歳になったらオムツ取ってたというし
少し前までは個人に合わせると言いつつ2歳半が目安で3歳までにはとりたいって感じだったけど
あと何年かしたら3歳半目安で4歳までに変わりそうだなと思う
678名無しの心子知らず
2020/09/02(水) 18:11:30.41ID:JNpon3QS やっぱり色々やっても3歳過ぎて取れない子もいるよね
うちも年少で最近ようやく小は園ではほぼ漏らさなくなってきてほっとしたところ
家では気を抜くとまだ漏らすし大は成功率低い
育児板でも定期的に年少でトイトレ終わってない=園に丸投げみたいな論調が出てくるのしんどいわ
家でトイトレらしいことは一通りやってこれなんだけどね…
うちも年少で最近ようやく小は園ではほぼ漏らさなくなってきてほっとしたところ
家では気を抜くとまだ漏らすし大は成功率低い
育児板でも定期的に年少でトイトレ終わってない=園に丸投げみたいな論調が出てくるのしんどいわ
家でトイトレらしいことは一通りやってこれなんだけどね…
679名無しの心子知らず
2020/09/02(水) 18:25:26.61ID:UV0JxSo2 やっぱり年少入園までには、というのがなんとなくあるのかな
うちは保育園児で来年年少にあたる3歳3ヶ月の>>647だけど
昨日は家でもトレパンをはいてくれたからちょっと進んだ
失敗したくないタイプで、家での成功体験が増えてきて自信がついてきたんだと思う
トレパン三枚でまわしてきたけど
家用を
買い足すかペラパン買うか迷う
うちは保育園児で来年年少にあたる3歳3ヶ月の>>647だけど
昨日は家でもトレパンをはいてくれたからちょっと進んだ
失敗したくないタイプで、家での成功体験が増えてきて自信がついてきたんだと思う
トレパン三枚でまわしてきたけど
家用を
買い足すかペラパン買うか迷う
680名無しの心子知らず
2020/09/02(水) 18:40:47.13ID:1jwJEGkE 2歳3ヶ月男
小は習慣化してたけど
今日は大を初めてトイレでしてくれた
トイレに一緒に連れて行って用足す姿見せてきた甲斐があった
小は習慣化してたけど
今日は大を初めてトイレでしてくれた
トイレに一緒に連れて行って用足す姿見せてきた甲斐があった
681名無しの心子知らず
2020/09/02(水) 18:41:42.69ID:vAMjSZ5C 414102094141類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
682名無しの心子知らず
2020/09/02(水) 19:57:52.55ID:UKUfXYVj683名無しの心子知らず
2020/09/02(水) 20:44:30.67ID:+YhFl2mW >>682
つおまる
もう試してたらごめん
うちも長らく大ができなかったけどおまるでできるようになって、トイレへの移行もスムーズだった
おまるはトイレへの移行を考えて、またがるタイプじゃなくてパンツ下ろしたらそのまま座れるタイプにした
つおまる
もう試してたらごめん
うちも長らく大ができなかったけどおまるでできるようになって、トイレへの移行もスムーズだった
おまるはトイレへの移行を考えて、またがるタイプじゃなくてパンツ下ろしたらそのまま座れるタイプにした
684名無しの心子知らず
2020/09/02(水) 20:49:58.30ID:DreEzTZF685名無しの心子知らず
2020/09/02(水) 20:56:12.75ID:NIICbKLV リュックの中に入れない園なんだね
晒し者みたいで可哀想
晒し者みたいで可哀想
686名無しの心子知らず
2020/09/02(水) 20:59:28.72ID:UbIJXCF0 また失敗
五分近くなだめすかしながらトイレで座らせてたのにトイレを出て手を洗ってる最中に漏れたよ
パンツを履く前だったからパンツは濡れなかったけどさ
一応「パンツ脱いでシーできたね、でもトイレで出そうね」だけ言って後始末しといた
内心では締め殺したかったけど
洗面台を拭いてたら旦那が来て下の子ウンチなんだけど?ってだけ言って出てったのもムカつく
もう何もかも嫌
五分近くなだめすかしながらトイレで座らせてたのにトイレを出て手を洗ってる最中に漏れたよ
パンツを履く前だったからパンツは濡れなかったけどさ
一応「パンツ脱いでシーできたね、でもトイレで出そうね」だけ言って後始末しといた
内心では締め殺したかったけど
洗面台を拭いてたら旦那が来て下の子ウンチなんだけど?ってだけ言って出てったのもムカつく
もう何もかも嫌
687名無しの心子知らず
2020/09/02(水) 21:14:05.13ID:UKUfXYVj688名無しの心子知らず
2020/09/02(水) 22:19:20.85ID:lms3cYee689名無しの心子知らず
2020/09/02(水) 23:40:54.60ID:cVUFISJG 2歳のときからずっと声かけても「オムツがいいの」と言ってトイレ行きたがらないから本人のやる気をずっと待ってた
今3歳4ヶ月なんだけど、ちょっと前に3歳スレで「3歳になってもトイトレしてないのあり得ない」とか「普通は2歳〜3歳でトイレに興味持つ」みたいなレスが続いてて焦って先週月曜からトイトレ強制開始
9月から未満児で幼稚園通うってのもあったけど
パンツ履かない!トイレ行かない!と案の定大号泣大絶叫されてしまい、責めるようなことも言ってしまったけど、最終的にやると言ったからトイト座らせたらすぐ出た
初めてトイレでおしっこできたときの驚いたような嬉しそうな顔と言ったらなかった
わざわざ下の子呼びつけて頭撫でさせてた
次の日からはシール貼らせたら結構行ってくれた
幼稚園ではめちゃくちゃ頑張ってトイレ行ってるらしい
これから幼稚園での緊張が解けてきたらいっぱいやらかすだろうなぁ怒らないようにしなきゃなぁ
今3歳4ヶ月なんだけど、ちょっと前に3歳スレで「3歳になってもトイトレしてないのあり得ない」とか「普通は2歳〜3歳でトイレに興味持つ」みたいなレスが続いてて焦って先週月曜からトイトレ強制開始
9月から未満児で幼稚園通うってのもあったけど
パンツ履かない!トイレ行かない!と案の定大号泣大絶叫されてしまい、責めるようなことも言ってしまったけど、最終的にやると言ったからトイト座らせたらすぐ出た
初めてトイレでおしっこできたときの驚いたような嬉しそうな顔と言ったらなかった
わざわざ下の子呼びつけて頭撫でさせてた
次の日からはシール貼らせたら結構行ってくれた
幼稚園ではめちゃくちゃ頑張ってトイレ行ってるらしい
これから幼稚園での緊張が解けてきたらいっぱいやらかすだろうなぁ怒らないようにしなきゃなぁ
690名無しの心子知らず
2020/09/02(水) 23:47:13.71ID:cVUFISJG >>686
お疲れ様、すごいよ優しいよ
私ならぜっっっったい怒鳴ってる
一昨日に寝室のよりによってベッドの側で漏らされて怒ってしまったよ
しかも普段はパンツの上からオムツ履かせてる(おもらし防止もあるけど本人の強い希望)のに、その時に限っでパンツだけだった
いっときだけでもパンツ+オムツにしてみたらどうだろう
UbIJXCF0のダメージ少しでも減らないかな
ちなみにみんなトイレって何分付き合ってる?
長いと20分くらい入ってるから正直面倒くさい
お疲れ様、すごいよ優しいよ
私ならぜっっっったい怒鳴ってる
一昨日に寝室のよりによってベッドの側で漏らされて怒ってしまったよ
しかも普段はパンツの上からオムツ履かせてる(おもらし防止もあるけど本人の強い希望)のに、その時に限っでパンツだけだった
いっときだけでもパンツ+オムツにしてみたらどうだろう
UbIJXCF0のダメージ少しでも減らないかな
ちなみにみんなトイレって何分付き合ってる?
長いと20分くらい入ってるから正直面倒くさい
691名無しの心子知らず
2020/09/02(水) 23:51:22.20ID:qI6Y6ORG 2歳8ヶ月、お風呂行く前だけ座らせてるけど出ない
新居引っ越したばかりで、無印の人をだめにするクッションに漏らされるの嫌で(中身洗えないし臭いそうだから)ペラパンにする決心つかない
とりあえずパンツ+おむつで試してみようかな
上の子もいるしトイレに興味はあって座るには座るんだけど出ないし長い間座っててくれない
新居引っ越したばかりで、無印の人をだめにするクッションに漏らされるの嫌で(中身洗えないし臭いそうだから)ペラパンにする決心つかない
とりあえずパンツ+おむつで試してみようかな
上の子もいるしトイレに興味はあって座るには座るんだけど出ないし長い間座っててくれない
692名無しの心子知らず
2020/09/03(木) 01:29:00.20ID:jr27u74X 5日に1回くらい失敗ありの3歳半なんだけど、そろそろパンツ履かせた方がいいのかな
4歳くらいまでオムツでいいのかな
4歳くらいまでオムツでいいのかな
693名無しの心子知らず
2020/09/03(木) 05:41:34.84ID:TCbRgZdr694名無しの心子知らず
2020/09/03(木) 09:05:43.15ID:q6dwBnOK >>691
横だけど牛乳こぼして仕方なく無印のダメ人間クッション手洗いしたけど8月の炎天下に毎日干しても完全に乾くの10日くらいかかったよ
だからペラパンにするなら他の部屋に退避させる等の対策を強くおすすめする
横だけど牛乳こぼして仕方なく無印のダメ人間クッション手洗いしたけど8月の炎天下に毎日干しても完全に乾くの10日くらいかかったよ
だからペラパンにするなら他の部屋に退避させる等の対策を強くおすすめする
695名無しの心子知らず
2020/09/03(木) 09:35:29.99ID:v+e2cEOv ダメ人間クッションに笑った
696名無しの心子知らず
2020/09/03(木) 09:42:26.20ID:XhZTPGGA697名無しの心子知らず
2020/09/04(金) 10:00:03.41ID:F23O52o6 主治医からのすすめで1歳4ヵ月から始めて3歳8ヵ月でやっとオムツ無しになった
長かった…
言葉が凄く早かったのでいけるかと思ったけど言葉が早い分あーだこーだ言い訳するし、知恵があったので時間がかかった
長かった…
言葉が凄く早かったのでいけるかと思ったけど言葉が早い分あーだこーだ言い訳するし、知恵があったので時間がかかった
698名無しの心子知らず
2020/09/04(金) 10:43:19.38ID:IYYFxAf8 1歳前半で、しかも医師からトイトレ薦められるなんて何か違和感あるわ...
オムツなし育児とか予防接種非推奨とかそっち系の人なんじゃと思ってしまう
オムツなし育児とか予防接種非推奨とかそっち系の人なんじゃと思ってしまう
699名無しの心子知らず
2020/09/04(金) 10:44:09.37ID:+qeS78sk700名無しの心子知らず
2020/09/04(金) 10:49:35.34ID:qtiL/b+Y よっぽどおむつかぶれがひどかったとか?
701名無しの心子知らず
2020/09/04(金) 11:03:32.63ID:cX7qIYuM 主治医が自然派のやばい医者なんでしょ
702名無しの心子知らず
2020/09/04(金) 11:03:39.64ID:Hj+BMi0T トイトレ早く始めても結局期間が長くなるだけの場合がほとんどだよね
まだ膀胱も未熟なわけだし
うちの子2歳8ヶ月だけど始めてもいない…そろそろ始めなきゃ
まだ膀胱も未熟なわけだし
うちの子2歳8ヶ月だけど始めてもいない…そろそろ始めなきゃ
703名無しの心子知らず
2020/09/04(金) 12:08:06.26ID:F23O52o6 >>697です
重度の便秘症なのと赤ちゃんの頃から自力で排便の為にいきむことを全くしなかったのでトイトレして自力で排便することを覚えさせるようにということでした
一歳になる前から「早くトイトレを」
一歳になったら「始めましたか?」って感じだったのでやるしかないと思って始めましたが正直2年くらい無駄だったかもしれません
でもトイレで出来るようになってきてから排便のリズムも出来てきたので先生の言うことも正しかった部分もあるのかなとは思います
重度の便秘症なのと赤ちゃんの頃から自力で排便の為にいきむことを全くしなかったのでトイトレして自力で排便することを覚えさせるようにということでした
一歳になる前から「早くトイトレを」
一歳になったら「始めましたか?」って感じだったのでやるしかないと思って始めましたが正直2年くらい無駄だったかもしれません
でもトイレで出来るようになってきてから排便のリズムも出来てきたので先生の言うことも正しかった部分もあるのかなとは思います
707名無しの心子知らず
2020/09/04(金) 21:48:54.00ID:atRitZOF 1歳9ヶ月
2個上の上の子の真似して7月頭からトイレ座りたがるので座らせてる
でも出るわけもないしなかなかおりたがらない時もあるしでストレスになってきた…
かといってトイレダメというものでもないだろうし耐えるしかないんだろうな
せめてたまにでも出てくれたらテンションもあがるんだけどな
上の子は一週間でトイトレ終わったけど今回長期戦になりそうで早くも憂鬱
2個上の上の子の真似して7月頭からトイレ座りたがるので座らせてる
でも出るわけもないしなかなかおりたがらない時もあるしでストレスになってきた…
かといってトイレダメというものでもないだろうし耐えるしかないんだろうな
せめてたまにでも出てくれたらテンションもあがるんだけどな
上の子は一週間でトイトレ終わったけど今回長期戦になりそうで早くも憂鬱
709名無しの心子知らず
2020/09/05(土) 18:06:48.06ID:IJ4RRlvx うちはトイレに手書きのチェック表みたいなの貼って
トイレで成功したらトミカとか動物のシールを貼るように
したら子供の意欲も出てすぐ癖つけできたな
トイレで成功したらトミカとか動物のシールを貼るように
したら子供の意欲も出てすぐ癖つけできたな
710名無しの心子知らず
2020/09/05(土) 18:18:37.08ID:VpmcUQeL 35180509GPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
711名無しの心子知らず
2020/09/05(土) 18:21:10.78ID:VpmcUQeL 信号! コロナでもくろみ崩れ支持派からも懐疑的意見が… [首都圏の虎★] (131レス)
上下前次1-新
116(1): 09/05(土)07:09 ID:O4uW3VrM0(1) AAS
カジノでインバウンド収益の目論みなんてもう破綻したって
中国が規制かけたから
アジアカジノは中国人のマネロン目当て
一番の上客が来ないのにどうやって成り立つの?
維新の構想なんてもはや底が割れ始めてるわ
9/4
中国、海外カジノ渡航制限 アジアの観光収入に逆風
上下前次1-新
116(1): 09/05(土)07:09 ID:O4uW3VrM0(1) AAS
カジノでインバウンド収益の目論みなんてもう破綻したって
中国が規制かけたから
アジアカジノは中国人のマネロン目当て
一番の上客が来ないのにどうやって成り立つの?
維新の構想なんてもはや底が割れ始めてるわ
9/4
中国、海外カジノ渡航制限 アジアの観光収入に逆風
712名無しの心子知らず
2020/09/05(土) 21:37:35.45ID:pNphjJt+ ありがとうございます!
713名無しの心子知らず
2020/09/06(日) 01:55:29.64ID:LZOk8kXO 保育園児でもうすぐ3歳
トイレに連れて行けばちゃんと小はするけど、自分からは絶対「トイレ」と言わない状態が1年近く続いてる
大人が誘えば1回も漏らさないけど、誘わないといくらでも漏らす
トレパンでもオムツでも同じ
子が言うようになるの待つしかないのかな?
言葉はかなり発達早くてよく話す子なのになぜそこは言わない…
トイレに連れて行けばちゃんと小はするけど、自分からは絶対「トイレ」と言わない状態が1年近く続いてる
大人が誘えば1回も漏らさないけど、誘わないといくらでも漏らす
トレパンでもオムツでも同じ
子が言うようになるの待つしかないのかな?
言葉はかなり発達早くてよく話す子なのになぜそこは言わない…
714名無しの心子知らず
2020/09/06(日) 09:41:41.34ID:BS4WmjEw >>713
言葉が早いって関係ないと思う
おしっこに行きたい感覚を伝えるのって簡単じゃないよ
特に子供は余裕を持ってなんてできないから出そうだなと思う前に出ちゃったとか普通だし
大人が連れて行くのを拒否しない、行かせれば出るなんて万々歳だよ
そこまでできてるならむしろ急かさずそのまま続けていけばそのうち本人から言い出すと思うけどなぁ
言葉が早いって関係ないと思う
おしっこに行きたい感覚を伝えるのって簡単じゃないよ
特に子供は余裕を持ってなんてできないから出そうだなと思う前に出ちゃったとか普通だし
大人が連れて行くのを拒否しない、行かせれば出るなんて万々歳だよ
そこまでできてるならむしろ急かさずそのまま続けていけばそのうち本人から言い出すと思うけどなぁ
715名無しの心子知らず
2020/09/06(日) 12:48:38.51ID:Hm93Ng+4716名無しの心子知らず
2020/09/06(日) 13:04:37.02ID:LZOk8kXO717名無しの心子知らず
2020/09/07(月) 14:27:26.87ID:P6KM1rYg 2歳3ヶ月でうちも申告なし
誘えば出せるから、普段はパンツで過ごしてるけど声掛けを忘れると漏らす
ちょっと漏らして申告のパターンと全部漏らして申告のパターン、ごく稀にちゃんと申告ひてくるパターンもある
トイレで見てると自分の意思で排尿を止められらみたいだから止めようと思えば止めれるはず…と思ってイライラしてしまう
上の子はこの時期ほぼ完璧だったから夫もイライラしてる(その癖自分がいるときはめんどくさいからオムツにしたがる)
ここからどう進めていけばいいのか悩んでたけどうちも我慢してね、と教えてみようかな
誘えば出せるから、普段はパンツで過ごしてるけど声掛けを忘れると漏らす
ちょっと漏らして申告のパターンと全部漏らして申告のパターン、ごく稀にちゃんと申告ひてくるパターンもある
トイレで見てると自分の意思で排尿を止められらみたいだから止めようと思えば止めれるはず…と思ってイライラしてしまう
上の子はこの時期ほぼ完璧だったから夫もイライラしてる(その癖自分がいるときはめんどくさいからオムツにしたがる)
ここからどう進めていけばいいのか悩んでたけどうちも我慢してね、と教えてみようかな
718名無しの心子知らず
2020/09/07(月) 14:30:39.16ID:lryQtcSs 下の子1歳の超ゆるトイトレ始めてみた
いやトイトレですらない、上の子が幼稚園行ってる間に私がトイレ行った後にたまにアンパンマンの補助便座に座らせて遊ばせてるだけなんだけど
トイトレ始める頃にトイレに座るってことに抵抗なくなるといいなぁと淡い期待
いやトイトレですらない、上の子が幼稚園行ってる間に私がトイレ行った後にたまにアンパンマンの補助便座に座らせて遊ばせてるだけなんだけど
トイトレ始める頃にトイレに座るってことに抵抗なくなるといいなぁと淡い期待
720名無しの心子知らず
2020/09/07(月) 15:37:11.92ID:LsSig0Yi >>717
2歳3ヶ月でそれなら上手な方だよ!すごい
たぶんお子さん二人ともトイトレのスタートダッシュが上手で、上の子は短距離走、下の子は長距離走にチャレンジしてるんだろうね
そう思うと楽かも
全然具体的なアドバイス出来なくてごめん
でもがんばれー
2歳3ヶ月でそれなら上手な方だよ!すごい
たぶんお子さん二人ともトイトレのスタートダッシュが上手で、上の子は短距離走、下の子は長距離走にチャレンジしてるんだろうね
そう思うと楽かも
全然具体的なアドバイス出来なくてごめん
でもがんばれー
721名無しの心子知らず
2020/09/07(月) 19:39:57.50ID:9ZKDW63Z722名無しの心子知らず
2020/09/07(月) 20:37:33.03ID:lryQtcSs 正直2歳3ヶ月でオムツ外れてる子の方が少ないだろうに「申告せずに漏らすから腹立つ」とか「我慢するように言う」とか正気かと思うわ…
可哀想
そんな責められたりイライラされたら子ども萎縮しちゃうよね
上の子と下の子は違うのに
可哀想
そんな責められたりイライラされたら子ども萎縮しちゃうよね
上の子と下の子は違うのに
723名無しの心子知らず
2020/09/07(月) 20:52:16.69ID:HF6ph/y5 膀胱の大きさと溜められる時間なんて個人差個体差
兄弟でも膀胱の発育差で弟が先にお兄さんパンツなんてのもある
年少入園までに取れれば御の字よ
焦らない焦らない
兄弟でも膀胱の発育差で弟が先にお兄さんパンツなんてのもある
年少入園までに取れれば御の字よ
焦らない焦らない
724名無しの心子知らず
2020/09/07(月) 21:55:57.88ID:QBO7xgMy >>591です
その後おむつに戻して4〜5時間毎排尿に戻った
ので、昨日本人の意思を尊重してトレパン履かせたら水分800以上取ってるのに12時間排尿できず
6時間経過した時点でおむつ履かせたけど最後の一時間はおしっこできない〜と泣いてて
泣き叫んだ末に全裸でおもらしした(トイレは何度も座ってる)
前回の書き込み直後に小児科で尿検査はしてもらったけど腎臓も悪くないしたまにこういう子いますからね〜で終わり
前からこだわりの強さ等発達も気になる点はあって相談や検査も受けてるので(検査は正常域で様子見)そこにも心配だと相談したけど
きっかけがあればできそうですけどね〜で特に深刻にはならず
また当分はおむつのみにして、うちは少なくとも4歳までは本人ができるようになるまでは待とうと決意しました
満3歳クラスに通わせてて、まわりの子がおむつ取れてるのを見るとザワッとするけど、こればかりは仕方ないですね…
優しいレスを頂いてたので報告だけさせていただきます
ありがとうございました
その後おむつに戻して4〜5時間毎排尿に戻った
ので、昨日本人の意思を尊重してトレパン履かせたら水分800以上取ってるのに12時間排尿できず
6時間経過した時点でおむつ履かせたけど最後の一時間はおしっこできない〜と泣いてて
泣き叫んだ末に全裸でおもらしした(トイレは何度も座ってる)
前回の書き込み直後に小児科で尿検査はしてもらったけど腎臓も悪くないしたまにこういう子いますからね〜で終わり
前からこだわりの強さ等発達も気になる点はあって相談や検査も受けてるので(検査は正常域で様子見)そこにも心配だと相談したけど
きっかけがあればできそうですけどね〜で特に深刻にはならず
また当分はおむつのみにして、うちは少なくとも4歳までは本人ができるようになるまでは待とうと決意しました
満3歳クラスに通わせてて、まわりの子がおむつ取れてるのを見るとザワッとするけど、こればかりは仕方ないですね…
優しいレスを頂いてたので報告だけさせていただきます
ありがとうございました
725名無しの心子知らず
2020/09/07(月) 22:22:18.13ID:AKCSTl5h >>594さんのアドバイスを実践したら
排泄への罪悪感?は薄れたようで、おむつにおしっこしたときも事後報告してくれたり
私がトイレに行くとおしっこのお手本見せて!と言ったり
今度トイレでおしっこ頑張るね!と言ったりと前よりも気持ちは前向きになったと思ってます
私も排泄について+の声掛けをしたりハードルを下げて誉めるように心がけてます
アドバイス助かりましたありがとうございました
排泄への罪悪感?は薄れたようで、おむつにおしっこしたときも事後報告してくれたり
私がトイレに行くとおしっこのお手本見せて!と言ったり
今度トイレでおしっこ頑張るね!と言ったりと前よりも気持ちは前向きになったと思ってます
私も排泄について+の声掛けをしたりハードルを下げて誉めるように心がけてます
アドバイス助かりましたありがとうございました
727名無しの心子知らず
2020/09/08(火) 04:17:33.91ID:rvqd4TG5 3歳になってから突然「お兄ちゃんパンツ宣言」をしだして、ココ2週間前ぐらいから夜オムツもしないと言い出した
お風呂上がりにパジャマと一緒に念の為オムツを置いておくんだけど、都度「お願いお願い、オシッコ漏れませんように」ってお祈りながらしまってる姿が可愛いw
お風呂上がりにパジャマと一緒に念の為オムツを置いておくんだけど、都度「お願いお願い、オシッコ漏れませんように」ってお祈りながらしまってる姿が可愛いw
728名無しの心子知らず
2020/09/08(火) 11:04:32.68ID:gxoVa+W9 2歳9ヶ月
トイレに誘うとニコニコで行ってくれるけど補助便座に座るとすぐに降りたがる
補助便座を替えたりしても変わらない
降りたがって肩に手を回してぎゅーっとしてくれるのは可愛いんだけどね
第一希望の幼稚園の説明会に行ったらオムツ外してね〜みたいなことを言っていたから焦ってしまう
トイレに誘うとニコニコで行ってくれるけど補助便座に座るとすぐに降りたがる
補助便座を替えたりしても変わらない
降りたがって肩に手を回してぎゅーっとしてくれるのは可愛いんだけどね
第一希望の幼稚園の説明会に行ったらオムツ外してね〜みたいなことを言っていたから焦ってしまう
729名無しの心子知らず
2020/09/08(火) 11:28:03.84ID:VohWeB1F730名無しの心子知らず
2020/09/08(火) 11:40:29.58ID:PKOkuCJ/ 3歳3ヶ月、去年はおまるに座ることすらギャン泣きで拒否
先月からトイトレ始めてパンツ履かせておまるに座るのはOKなんだけど、おしっこしてみよう!と誘ってパンツ脱がせると座らない
小が出そうな感覚はわかるようになって来てるんだけどな
私や旦那がトイレに入って用を足してる姿は見せてるし、
お風呂でたまにしちゃってる時もあるのに……
最近パンツ履こうか?って言ってもオムツがいいと言い出した……
明らかに後退してるよね……
先月からトイトレ始めてパンツ履かせておまるに座るのはOKなんだけど、おしっこしてみよう!と誘ってパンツ脱がせると座らない
小が出そうな感覚はわかるようになって来てるんだけどな
私や旦那がトイレに入って用を足してる姿は見せてるし、
お風呂でたまにしちゃってる時もあるのに……
最近パンツ履こうか?って言ってもオムツがいいと言い出した……
明らかに後退してるよね……
731名無しの心子知らず
2020/09/08(火) 11:57:36.83ID:TtUiIkSa 1歳10ヶ月男児
小も大も自己申告してくれて、おまる用意するとノリノリでおまるで小をしてくれる
が、大の申告時は怖がるような顔しておまるに近づこうとも座ろうともしない
これってあるあるでしょうか?
小も大も自己申告してくれて、おまる用意するとノリノリでおまるで小をしてくれる
が、大の申告時は怖がるような顔しておまるに近づこうとも座ろうともしない
これってあるあるでしょうか?
732名無しの心子知らず
2020/09/08(火) 11:57:52.25ID:0O8KdaJ4 2歳9ヶ月
保育園でトイレ上手に出来てきてますよ!そろそろお家でも・・・的な感じ
でも頑固な便秘で小児科通いしてて、医師にはお母さん無理矢理トイトレしてませんよね?と。酸化マグネシウム服用と2〜3日一度の浣腸
本人は「上手に出来た!」とトイトレに乗り気だから、便秘が解消すればいいんだけど
便秘治療しつつトイトレされた方いらっしゃったらアドバイスください
保育園でトイレ上手に出来てきてますよ!そろそろお家でも・・・的な感じ
でも頑固な便秘で小児科通いしてて、医師にはお母さん無理矢理トイトレしてませんよね?と。酸化マグネシウム服用と2〜3日一度の浣腸
本人は「上手に出来た!」とトイトレに乗り気だから、便秘が解消すればいいんだけど
便秘治療しつつトイトレされた方いらっしゃったらアドバイスください
734名無しの心子知らず
2020/09/08(火) 13:08:52.40ID:A0kvQ+dg >>732
うちも便秘だったけど、イージーファイバーを1日1包飲み物に溶かして飲ませてた
あと唐揚げとかの揚げ物を食べさせてたなあ
フライドポテトの威力は抜群だった
すごい偏食だから食事作りと便秘対策がすごく困る
今は2日に1回でる感じ
うちも便秘だったけど、イージーファイバーを1日1包飲み物に溶かして飲ませてた
あと唐揚げとかの揚げ物を食べさせてたなあ
フライドポテトの威力は抜群だった
すごい偏食だから食事作りと便秘対策がすごく困る
今は2日に1回でる感じ
735名無しの心子知らず
2020/09/08(火) 15:27:15.07ID:bQZt4ewE >>732
足のせ台買って、あとオリゴ糖をヨーグルトに混ぜて食べさせてるよ。
オリゴ糖だけしか入ってない粉末タイプを買ったけど、シロップタイプもあるからそちらの方が使い勝手良いかも?
始めて一ヶ月だけど、効果あったよ。
料理用の砂糖も、オリゴ糖が入ってるてんさい糖に戻した。普通の砂糖にしてから便秘になっていったので。
足のせ台買って、あとオリゴ糖をヨーグルトに混ぜて食べさせてるよ。
オリゴ糖だけしか入ってない粉末タイプを買ったけど、シロップタイプもあるからそちらの方が使い勝手良いかも?
始めて一ヶ月だけど、効果あったよ。
料理用の砂糖も、オリゴ糖が入ってるてんさい糖に戻した。普通の砂糖にしてから便秘になっていったので。
736名無しの心子知らず
2020/09/08(火) 15:51:09.91ID:7tO6P3Z3 >>732
うちも便秘で2日に1回座薬入れてトイトレ中
うちは病院で精神的な問題(トイレ怖い)で便を我慢してると言われたのではじめは便秘解消を最優先で大は本人にオムツでするかトイレか選ばせてたな
小がほぼトイレで出来るようになってから大もトイレでしてみよう!と誘って動画とか見せながら座らせた
最初はやっぱりオムツがいいとか降りると抵抗があったからその時は無理強いせずにオムツはかせて次また気が向いたは座ろうねと声かけだけ
数回そのやりとりを繰り返すうちにオムツに変えるのを間に合わなくてトイレで出る事がふえて、今はトイレですることに抵抗なくなったよ
薬で出すのはいつ出るかが確実に分かるしトイトレ的にはコントロールしやすいと思う
うちはここから自然に出せるようになる道筋があまり見えてなくて途方にくれてるわ
まぁこの悩みはスレチだけど
うちも便秘で2日に1回座薬入れてトイトレ中
うちは病院で精神的な問題(トイレ怖い)で便を我慢してると言われたのではじめは便秘解消を最優先で大は本人にオムツでするかトイレか選ばせてたな
小がほぼトイレで出来るようになってから大もトイレでしてみよう!と誘って動画とか見せながら座らせた
最初はやっぱりオムツがいいとか降りると抵抗があったからその時は無理強いせずにオムツはかせて次また気が向いたは座ろうねと声かけだけ
数回そのやりとりを繰り返すうちにオムツに変えるのを間に合わなくてトイレで出る事がふえて、今はトイレですることに抵抗なくなったよ
薬で出すのはいつ出るかが確実に分かるしトイトレ的にはコントロールしやすいと思う
うちはここから自然に出せるようになる道筋があまり見えてなくて途方にくれてるわ
まぁこの悩みはスレチだけど
737名無しの心子知らず
2020/09/08(火) 17:57:20.87ID:2ZM34pff 小柄な子は踏み台は何を使ってる?
下の子2歳8ヶ月84センチでかなり小柄
上の子のお下がりのコンビの旧型補助便座セットの台、スムーズステップを持っているけど大をする時に全然足がつかない
下の子2歳8ヶ月84センチでかなり小柄
上の子のお下がりのコンビの旧型補助便座セットの台、スムーズステップを持っているけど大をする時に全然足がつかない
738名無しの心子知らず
2020/09/08(火) 21:41:48.54ID:n/eljMW/ >>737
しょぼくて参考になるか分からないけど
うちは普通のトイレ用踏み台の足のところに、発泡スチロールブロックを置いている
小さいサイズのやつで100均で買った
置いてるだけだから1人で上り下りするのは危ないので目が離せないけど
しょぼくて参考になるか分からないけど
うちは普通のトイレ用踏み台の足のところに、発泡スチロールブロックを置いている
小さいサイズのやつで100均で買った
置いてるだけだから1人で上り下りするのは危ないので目が離せないけど
739名無しの心子知らず
2020/09/08(火) 21:58:49.06ID:1FOxkuGZ740名無しの心子知らず
2020/09/09(水) 08:12:29.56ID:252kcHGB >>708
二歳半にトイレ座る練習はさせててシールで釣ったりもしてたけど 本人が嫌がるので中断
3歳なって数日後いきなりパンツにしたよ
事前に3歳になったらおトイレでしようねとは何度か言っていた
一日目は10回近くおもらしでかなりきつかったけど
汚れたパンツはとりあえず洗剤入れたバケツに入れて手間を減らして
3,4日目にはおもらしなしになったよ
恥ずかしながらご褒美で釣ったらやる気になったわ…
本人もオムツに戻してもらえないのかと諦めたのもありそう
二歳半にトイレ座る練習はさせててシールで釣ったりもしてたけど 本人が嫌がるので中断
3歳なって数日後いきなりパンツにしたよ
事前に3歳になったらおトイレでしようねとは何度か言っていた
一日目は10回近くおもらしでかなりきつかったけど
汚れたパンツはとりあえず洗剤入れたバケツに入れて手間を減らして
3,4日目にはおもらしなしになったよ
恥ずかしながらご褒美で釣ったらやる気になったわ…
本人もオムツに戻してもらえないのかと諦めたのもありそう
741名無しの心子知らず
2020/09/09(水) 08:29:37.34ID:mX6/8t0T742名無しの心子知らず
2020/09/09(水) 09:53:48.73ID:IFlTbCGu 1000円ぐらいのプラスチックの踏み台使ってけど重心かける所によってグラグラするし危ないから6000円ぐらいの木製の買ったらグラグラしなくて怖くないのかトイレ成功できたよ
一人で乗り降りしてくれるし、まだまだ使うから最初から高いの買えば良かったよ
一人で乗り降りしてくれるし、まだまだ使うから最初から高いの買えば良かったよ
743587
2020/09/09(水) 10:19:31.51ID:xlGjjz18 牛乳パックの中に牛乳パック二つ潰したのを入れて何個かまとめてガムテープで固定したのを踏み台の嵩増に使ってる
汚れが気になったら捨てられるからうちは楽
汚れが気になったら捨てられるからうちは楽
744名無しの心子知らず
2020/09/09(水) 11:00:10.27ID:bQMy9UrK うちは百均で踏み台買ったら自分でトイレ行くようになった
毎回抱っこで座らされてたのが嫌だったみたい
毎回抱っこで座らされてたのが嫌だったみたい
745名無しの心子知らず
2020/09/09(水) 15:07:24.33ID:WToDlFy2 ピジョンのおしっこ吸収ライナー使ってトイトレしてる人いますか?
746名無しの心子知らず
2020/09/09(水) 16:52:44.10ID:pOSm1dBe 今月で3歳5ヶ月
2歳のときから何回も声かけてきたけど本人が嫌がるから、本人のやる気を待とうと待ち続けたけど嫌がる一方、先月から強制的にトイトレ始めた
トイトレ始めるの遅いと意外とあっという間に外れるって意見目にしたことあったけど、全く外れそうにない
今月から行き始めた幼稚園では頑張ってるらしいけど、行く前までできてたのに家での事前申告一切なくなったし、そもそもトイレ行くの嫌がる
幼稚園で頑張ってるから家では甘えたいんだろう、やり始めたばっかりだし仕方ないと思って来たけどもう3歳5ヶ月だよ?
何で出来ないの言えないの言わないの遅すぎるわ
今「●出たー!」と言われて腹立ってきた
2歳のときから何回も声かけてきたけど本人が嫌がるから、本人のやる気を待とうと待ち続けたけど嫌がる一方、先月から強制的にトイトレ始めた
トイトレ始めるの遅いと意外とあっという間に外れるって意見目にしたことあったけど、全く外れそうにない
今月から行き始めた幼稚園では頑張ってるらしいけど、行く前までできてたのに家での事前申告一切なくなったし、そもそもトイレ行くの嫌がる
幼稚園で頑張ってるから家では甘えたいんだろう、やり始めたばっかりだし仕方ないと思って来たけどもう3歳5ヶ月だよ?
何で出来ないの言えないの言わないの遅すぎるわ
今「●出たー!」と言われて腹立ってきた
747名無しの心子知らず
2020/09/09(水) 16:58:01.76ID:pRVfPvjL748名無しの心子知らず
2020/09/09(水) 17:01:07.11ID:FQZo0kKW749名無しの心子知らず
2020/09/09(水) 17:20:43.54ID:EzqfAsHF 2歳児おしっこ行くよーって声掛けても「いーかーない!」ってまず否定から入るのやめて
朝いかない連呼だったけど結局気づいたらおトイレいってたからいいけど、この時間帯のイヤイヤ本当にやめて
朝いかない連呼だったけど結局気づいたらおトイレいってたからいいけど、この時間帯のイヤイヤ本当にやめて
751名無しの心子知らず
2020/09/09(水) 19:46:47.58ID:rOHgTYc4752名無しの心子知らず
2020/09/09(水) 20:08:48.81ID:BEvk8XoF 下の子2歳9ヶ月で1日でオムツ外す方法(検索で出てくる)の人形つかわないで本当に1日でとれた
上の子も同じ月齢の時に同じような方法で取れたから試したら、下の子にもはまった
もともとオムツで間隔あいてなかったけど、いきなりペラパンで1日頑張ったら翌日から毎回大も小も自己申告でいくようになり、間隔も2時間程になった
夜もその日から取れ、1日便秘したあと初●成功して大もとれた
上の子も似たような取れ方したけど当時言語の遅れ半年以上検査済み、下の子は言葉はとても早いから言語の発達は関係ないと思ってる
でも言い聞かせはもっと前からしてて、オムツ替えのたびにオムツに出ちゃったね、トイレでするんだよと言い聞かせ、ペラパンみせてトイレでできるようになったら履けるって説明して、オムツさよならできるようになったら教えてって伝えてた
自分からパンツになるって言ったタイミングで仕事休みとって丸1日トイトレに集中して午前3回お漏らしした後、以後取れた感じ
上の子も同じ月齢の時に同じような方法で取れたから試したら、下の子にもはまった
もともとオムツで間隔あいてなかったけど、いきなりペラパンで1日頑張ったら翌日から毎回大も小も自己申告でいくようになり、間隔も2時間程になった
夜もその日から取れ、1日便秘したあと初●成功して大もとれた
上の子も似たような取れ方したけど当時言語の遅れ半年以上検査済み、下の子は言葉はとても早いから言語の発達は関係ないと思ってる
でも言い聞かせはもっと前からしてて、オムツ替えのたびにオムツに出ちゃったね、トイレでするんだよと言い聞かせ、ペラパンみせてトイレでできるようになったら履けるって説明して、オムツさよならできるようになったら教えてって伝えてた
自分からパンツになるって言ったタイミングで仕事休みとって丸1日トイトレに集中して午前3回お漏らしした後、以後取れた感じ
753名無しの心子知らず
2020/09/09(水) 22:46:21.70ID:WToDlFy2754名無しの心子知らず
2020/09/09(水) 23:24:47.84ID:w7S1O6o5 >>717です
おしっこしたくなったら少し止めておしっこ!って言ってね、と伝えたら少し申告してくれるようになりました
声掛けも以前のようにこまめにするようにして昨日今日とパンツを汚さずに過ごしてます
早すぎる、と言われましたが2歳前から大は事前申告あり(7割くらい)、おまるで排便できていて、最近おまるで排尿したときは「おしっこ出た」と言えるようになったのでトイトレを始めました
そんなに悪くないタイミングだと思うのですが…
おしっこしたくなったら少し止めておしっこ!って言ってね、と伝えたら少し申告してくれるようになりました
声掛けも以前のようにこまめにするようにして昨日今日とパンツを汚さずに過ごしてます
早すぎる、と言われましたが2歳前から大は事前申告あり(7割くらい)、おまるで排便できていて、最近おまるで排尿したときは「おしっこ出た」と言えるようになったのでトイトレを始めました
そんなに悪くないタイミングだと思うのですが…
755名無しの心子知らず
2020/09/09(水) 23:28:42.41ID:pOSm1dBe756名無しの心子知らず
2020/09/11(金) 11:59:55.77ID:6ciRKUBP 3歳2ヶ月になった保育園児
同じクラスの月齢がうちの子より若いお友達が、次々と2歳児クラスになった途端にパンツになっていくのを横目に内心焦っていたんだけど
補助便座を上の子が使ってたビョルンのものからステップ付きのものに変えたらトイレを嫌がらなくなり
1度成功したら起きたてのおむつも濡れなくなった
ここでも散々言われているようにやっぱり足が何かにつくって大事なんだね
同じクラスの月齢がうちの子より若いお友達が、次々と2歳児クラスになった途端にパンツになっていくのを横目に内心焦っていたんだけど
補助便座を上の子が使ってたビョルンのものからステップ付きのものに変えたらトイレを嫌がらなくなり
1度成功したら起きたてのおむつも濡れなくなった
ここでも散々言われているようにやっぱり足が何かにつくって大事なんだね
757名無しの心子知らず
2020/09/11(金) 16:14:00.02ID:rVaNyHGU 下の子のトイトレでシールやご褒美で釣りたいんだけど5歳の上の子もやりたいと騒ぐ
シールはともかく、トイレするたびにご褒美なんてあげられないからお手伝いでもしてもらうつもりだけど
下の子がトイレ行けば必ずついてくるし正直ちょっと邪魔…
下の子のトイトレのとき上の子ってどう過ごしていましたか?
シールはともかく、トイレするたびにご褒美なんてあげられないからお手伝いでもしてもらうつもりだけど
下の子がトイレ行けば必ずついてくるし正直ちょっと邪魔…
下の子のトイトレのとき上の子ってどう過ごしていましたか?
758名無しの心子知らず
2020/09/11(金) 16:45:44.47ID:AaFejQNG759名無しの心子知らず
2020/09/11(金) 17:31:24.84ID:6ciRKUBP >>757
うちも年長の上の子が見たがったり応援のつもりで
ついて来ていましたが、どうやら下はそれがストレスだということがわかってからは、
ドアを少しだけ開けるだけにしてみんな見ないようにしました
プライベートだからねーというと理解してたよ
うちも年長の上の子が見たがったり応援のつもりで
ついて来ていましたが、どうやら下はそれがストレスだということがわかってからは、
ドアを少しだけ開けるだけにしてみんな見ないようにしました
プライベートだからねーというと理解してたよ
760名無しの心子知らず
2020/09/13(日) 11:17:11.54ID:9nJOXJnt トイレ行かない!の一点張りになってしまった
一旦トイレ誘うのやめたほうがいいのかな?
小の時は事後報告できる、大は事前申告で絶対オムツ、な状態
パンツやおもちゃのご褒美で釣っても「やんない」と泣き出してしまう
今月末3歳だ
プレでもみんなでトイレの時間あるんだけど、トイレまで行っても座らないと言って怒って泣き出しそうになるので強く言えない状態
ここから先どうやって進めていけば良いのでしょうか?
一旦トイレ誘うのやめたほうがいいのかな?
小の時は事後報告できる、大は事前申告で絶対オムツ、な状態
パンツやおもちゃのご褒美で釣っても「やんない」と泣き出してしまう
今月末3歳だ
プレでもみんなでトイレの時間あるんだけど、トイレまで行っても座らないと言って怒って泣き出しそうになるので強く言えない状態
ここから先どうやって進めていけば良いのでしょうか?
761名無しの心子知らず
2020/09/13(日) 14:18:48.36ID:jyasZVyO >>760
うちはお菓子
トイレで出来たらアンパンマンチョコビスケット3つとかアンパンマングミ1つとか
今まであげてなかったもの色々解禁した
癖になるかと思ったけど、トイレでする回数が多くなって定着してからはお菓子なしでも行けるようになったよ
うちはお菓子
トイレで出来たらアンパンマンチョコビスケット3つとかアンパンマングミ1つとか
今まであげてなかったもの色々解禁した
癖になるかと思ったけど、トイレでする回数が多くなって定着してからはお菓子なしでも行けるようになったよ
762名無しの心子知らず
2020/09/13(日) 14:24:09.77ID:rcolniZM >>761
うちも上の子のときははじめてチョコ解禁して、そこから行くようになったわ
しばらくするとお菓子なくても行けるようになった
しかし下の子は上の子の影響ですでにチョコ解禁しちゃってるから釣られなくて困ってる
トイトレ面倒すぎ、勝手に行けるようになってほしい
うちも上の子のときははじめてチョコ解禁して、そこから行くようになったわ
しばらくするとお菓子なくても行けるようになった
しかし下の子は上の子の影響ですでにチョコ解禁しちゃってるから釣られなくて困ってる
トイトレ面倒すぎ、勝手に行けるようになってほしい
763名無しの心子知らず
2020/09/13(日) 14:55:51.17ID:+5thY+zL うちはシール方式にしたけど5回坊主でやめちゃったわ
母子ともに飽きっぽい
母子ともに飽きっぽい
764名無しの心子知らず
2020/09/13(日) 15:15:35.09ID:WyrCpI/I 2歳からトイトレ始めてずーっとここの住人だったけど先月4歳になりやっとトイトレ終了した
あんなになだめたり怒ったり餌釣りしても行き渋って苦戦してたのに突然あっさりと本人がトイレでするねって言い出し終わった
本当に本人のタイミングってあるんだなと…
迷信かと思ってたわ
2年間トイトレでストレス溜めまくって後悔したな
周りには散々一回トイトレ中断したらとアドバイスもらってたけど意固地になってたんだよね
あんなになだめたり怒ったり餌釣りしても行き渋って苦戦してたのに突然あっさりと本人がトイレでするねって言い出し終わった
本当に本人のタイミングってあるんだなと…
迷信かと思ってたわ
2年間トイトレでストレス溜めまくって後悔したな
周りには散々一回トイトレ中断したらとアドバイスもらってたけど意固地になってたんだよね
765名無しの心子知らず
2020/09/13(日) 16:40:57.24ID:p5Aga2AR おめでとう!4歳か
うちも2歳から初めて3歳5ヶ月。園にもあせらなくていいと言われてるから何もあせる理由ないのに何故かあせってしまう
失礼だけど、少し上に6歳になっても取れてない子のレスあったよね
5歳になっても●はおむつとかもたまに見るし
うちもそうなったらどうしよう、恥ずかしい、まわりに非難される、ダメな親と思われると恐怖してしまう
でもうちもペラパン、下半身すっぽんぽん、ご褒美
色々やっても本人のタイミングまではどうしてもできないタイプらしい
親の気持ちをどう割り切ったらいいんだろう
私は子供をコントロールしようとしてる毒親なのかな
トイトレって何なんだろう…
うちも2歳から初めて3歳5ヶ月。園にもあせらなくていいと言われてるから何もあせる理由ないのに何故かあせってしまう
失礼だけど、少し上に6歳になっても取れてない子のレスあったよね
5歳になっても●はおむつとかもたまに見るし
うちもそうなったらどうしよう、恥ずかしい、まわりに非難される、ダメな親と思われると恐怖してしまう
でもうちもペラパン、下半身すっぽんぽん、ご褒美
色々やっても本人のタイミングまではどうしてもできないタイプらしい
親の気持ちをどう割り切ったらいいんだろう
私は子供をコントロールしようとしてる毒親なのかな
トイトレって何なんだろう…
766名無しの心子知らず
2020/09/13(日) 17:13:22.59ID:V8Bhv1zD >>761
そうだよねお菓子だよねぇ
でも口が達者で、おもちゃもそうなんだけど「トイレしないでおやつ(おもちゃ)もらう」って言って機嫌悪くなって泣き出しちゃうんだよなぁ
感情の起伏もイヤイヤも激しすぎて…
みんなイヤイヤ期に上手くトレーニングできるのすごい
自分で出来る欲は強いから、最近は逆に「トイレでしなくていいよ」って言って「できる!」って乗ってくるの待ってるけどこの声かけがいいのか悪いのか分からない…
そうだよねお菓子だよねぇ
でも口が達者で、おもちゃもそうなんだけど「トイレしないでおやつ(おもちゃ)もらう」って言って機嫌悪くなって泣き出しちゃうんだよなぁ
感情の起伏もイヤイヤも激しすぎて…
みんなイヤイヤ期に上手くトレーニングできるのすごい
自分で出来る欲は強いから、最近は逆に「トイレでしなくていいよ」って言って「できる!」って乗ってくるの待ってるけどこの声かけがいいのか悪いのか分からない…
768名無しの心子知らず
2020/09/13(日) 18:06:59.70ID:uhdAbsfx 保育園年少さんに入る前にオムツ取れてないとまずいかな、どれぐらいいるんだろ
769名無しの心子知らず
2020/09/13(日) 18:41:29.31ID:DQ6AI36T771名無しの心子知らず
2020/09/13(日) 19:20:05.27ID:DZGLFmeA >>764
おめでとう!
2歳から始めて途中止めたりして現在トイトレ真っ最中の4歳2ヶ月…いつ大はトイレでできるようになるんだ
本人も5分くらいはいきんでみてるけど「やっぱ無理!オムツ!」でオムツにすると1分で出す
できるまで待つしかないのかねぇ…ウンチ処理あんまり苦にならないけど、そろそろできるようになってほしいわ
おめでとう!
2歳から始めて途中止めたりして現在トイトレ真っ最中の4歳2ヶ月…いつ大はトイレでできるようになるんだ
本人も5分くらいはいきんでみてるけど「やっぱ無理!オムツ!」でオムツにすると1分で出す
できるまで待つしかないのかねぇ…ウンチ処理あんまり苦にならないけど、そろそろできるようになってほしいわ
772名無しの心子知らず
2020/09/13(日) 19:59:06.78ID:1kB0tOy3 もうすぐ2歳でトイトレをはじめようと思ってます
親の気持ちとしてはおまるではなく補助便座にしたいのですがおすすめなど教えていただきたいです
親の気持ちとしてはおまるではなく補助便座にしたいのですがおすすめなど教えていただきたいです
773名無しの心子知らず
2020/09/13(日) 20:20:38.63ID:xLG7nUe1 >>768
今年年少で幼稚園入園後に個人面談で先生に相談したらだいたいクラスの3分の1オムツですよ〜焦らなくていいですよ〜と言われたよ
今年年少で幼稚園入園後に個人面談で先生に相談したらだいたいクラスの3分の1オムツですよ〜焦らなくていいですよ〜と言われたよ
774名無しの心子知らず
2020/09/13(日) 20:23:47.53ID:xLG7nUe1 ちなみに1クラス30人×年少4クラスのマンモス園です
775名無しの心子知らず
2020/09/13(日) 20:48:54.46ID:ggsKNKjx776名無しの心子知らず
2020/09/13(日) 21:55:52.51ID:/SvdxKlX うちも来年幼稚園年少
早生まれで発育ゆっくりめだからあと半年でどうなるかな
頑張ってほしい
早生まれで発育ゆっくりめだからあと半年でどうなるかな
頑張ってほしい
777名無しの心子知らず
2020/09/13(日) 23:02:23.39ID:mypditr7 >>772
アンパンマンが好きならアンパンマン便座一択
アンパンマン好きしゃなかったら、どんな補助便座でも大差ないけど、子供自身でも付け外ししやすい物がいい
補助便座より足が付くステップなど探したほうがいい
●に関しては足をついて踏ん張れるかが大事だお思う
アンパンマンが好きならアンパンマン便座一択
アンパンマン好きしゃなかったら、どんな補助便座でも大差ないけど、子供自身でも付け外ししやすい物がいい
補助便座より足が付くステップなど探したほうがいい
●に関しては足をついて踏ん張れるかが大事だお思う
778名無しの心子知らず
2020/09/13(日) 23:06:55.50ID:6uDjkfN4 年少の4歳5ヶ月、やっとトイレで大できるようになった!
大以外の日中オムツ取れたのも3歳半だったけどそこからこの1年結構辛かった
モノで釣るのもダメで半年くらいずっとうんちできたらこのおもちゃ買ってもらう!早くトイレでうんちしたい!って言い続けてた(でもしない)
結局うんち用のオムツ切らしたらさらっとトイレでするようになったよ
なお夜間はまだ取れてない
大以外の日中オムツ取れたのも3歳半だったけどそこからこの1年結構辛かった
モノで釣るのもダメで半年くらいずっとうんちできたらこのおもちゃ買ってもらう!早くトイレでうんちしたい!って言い続けてた(でもしない)
結局うんち用のオムツ切らしたらさらっとトイレでするようになったよ
なお夜間はまだ取れてない
779名無しの心子知らず
2020/09/14(月) 02:29:12.93ID:qo4KeLjI780名無しの心子知らず
2020/09/14(月) 10:17:32.70ID:tOA8+XL1781名無しの心子知らず
2020/09/14(月) 13:44:22.85ID:40IMIX5I ノーパンだといつも事前報告してくれるから、ペラパン履かせてみたら普通に漏らされたわ…難しい
このパンツは薄くて床汚れちゃうから出る前に教えてねって何度も言ってるのに
パンツだって忘れてオムツ感覚で出しちゃうのかな
このパンツは薄くて床汚れちゃうから出る前に教えてねって何度も言ってるのに
パンツだって忘れてオムツ感覚で出しちゃうのかな
782名無しの心子知らず
2020/09/14(月) 16:53:45.31ID:xNNbbNqy うちも4歳半
夜は本人が土日から始めようって提案してきて最近外れた
介護用シーツで準備してるけど一度もオネショせず
ただ大は頑なにオムツでしたがる
トイレで大する子は補助便座付きですか?
男の子だけど小は普通便座に座ってやってる
大を普通便座でするのは難しいそうかな
夜は本人が土日から始めようって提案してきて最近外れた
介護用シーツで準備してるけど一度もオネショせず
ただ大は頑なにオムツでしたがる
トイレで大する子は補助便座付きですか?
男の子だけど小は普通便座に座ってやってる
大を普通便座でするのは難しいそうかな
783名無しの心子知らず
2020/09/14(月) 17:41:16.45ID:oPCO64Ud >>782
オムツで●するときの姿勢って立ってしてる?
うちの場合オムツでう●ち脱却にはおまるが役立ったよ
親の都合でおまる洗うの面倒だしなーと補助便座+踏み台で進めてたけど、おまる導入して1週間で●成功した
早くおまる買えばよかった
おまるで●成功して1週間くらいしたら補助便座のトイレでもできるようになり、冬だったので補助便座無しの温かい便座のほうがよいと思ったらしく、すぐ補助便座も卒業した
当時3歳3ヶ月曲線真ん中やや下くらいなので、4歳なら体格的には補助便座無しでも大丈夫じゃないかな
補助便座無しの方が低くて足つきもよくなるし
まぁそこは本人と話し合ってバランス取りやすいとか安心感で補助便座使うのは全然ありかと
オムツで●するときの姿勢って立ってしてる?
うちの場合オムツでう●ち脱却にはおまるが役立ったよ
親の都合でおまる洗うの面倒だしなーと補助便座+踏み台で進めてたけど、おまる導入して1週間で●成功した
早くおまる買えばよかった
おまるで●成功して1週間くらいしたら補助便座のトイレでもできるようになり、冬だったので補助便座無しの温かい便座のほうがよいと思ったらしく、すぐ補助便座も卒業した
当時3歳3ヶ月曲線真ん中やや下くらいなので、4歳なら体格的には補助便座無しでも大丈夫じゃないかな
補助便座無しの方が低くて足つきもよくなるし
まぁそこは本人と話し合ってバランス取りやすいとか安心感で補助便座使うのは全然ありかと
784名無しの心子知らず
2020/09/14(月) 18:50:35.09ID:O17z9J28 >>772
下着を膝下に残したまま自分で座れるかたちの補助便座おすすめする
うちのアンパン便座は真ん中のアンパンが邪魔で下半身丸出しでしか乗れないから買い換えた
(年少入園したけど園では個室内でズボンと下着をさげて用を足すよう言われていて、両足の膝下に衣類を残して用を足すのがなかなか慣れなかった)
スムースに指示が通る子なら家での習慣と園での習慣をそれぞれ使い分けできるだろうから座れればどんな補助便座でもいいと思う
下の子は最初から最終形態で練習させる予定
下着を膝下に残したまま自分で座れるかたちの補助便座おすすめする
うちのアンパン便座は真ん中のアンパンが邪魔で下半身丸出しでしか乗れないから買い換えた
(年少入園したけど園では個室内でズボンと下着をさげて用を足すよう言われていて、両足の膝下に衣類を残して用を足すのがなかなか慣れなかった)
スムースに指示が通る子なら家での習慣と園での習慣をそれぞれ使い分けできるだろうから座れればどんな補助便座でもいいと思う
下の子は最初から最終形態で練習させる予定
785名無しの心子知らず
2020/09/14(月) 20:55:16.49ID:HwUlBXn1786名無しの心子知らず
2020/09/14(月) 22:44:08.26ID:dRLoFffb 横だけど身長87cmのうちの2歳児は補助便座なしステップなし
両腕プルプルさせながらしてるよ
両腕プルプルさせながらしてるよ
788名無しの心子知らず
2020/09/15(火) 17:41:38.61ID:mh8V74H0 >>778だけどうちはアラウーノだから便座の穴が大きくて補助便座ないとお尻ハマっちゃう
前は階段みたいになってる補助便座使ってたけど安定しないし踏ん張りにくかったみたいでリッチェルの補助便座と踏み台にした
掴むところが横にあるから座りやすいし力も入れやすそう
前は階段みたいになってる補助便座使ってたけど安定しないし踏ん張りにくかったみたいでリッチェルの補助便座と踏み台にした
掴むところが横にあるから座りやすいし力も入れやすそう
789名無しの心子知らず
2020/09/15(火) 21:14:01.48ID:g879jiFa 早生まれ年少の3歳7か月、今まで●はパンツにするかオムツに履き替えてたけど、荒治療でトイレできるようになった
元々めちゃくちゃ頑固な性格で、トイレに誘っても拒んでオムツ渡さないと数日我慢し続けて便秘になるかへらへらとパンツにする、シールやおやつ含むご褒美作戦は×、お腹痛くなるよとか恥ずかしいよ系の言葉も×、保育園の先生の誘いも×
ついにある日、●が出そうだからオムツくれ、●が出るまで登園しないと言い出した
園の先生からも性格的にこじれそうだから4歳までには外したいと言われてた
結局ある便秘の日に夫と協力して無理やり浣腸し、トイレに無理やり座らせてさせた
泣いてたけど出たら嬉しそうにして、その日以来自主的にトイレ行ってできるようになった
園ではまだできないけど大進歩だわ
小も園ではトイレでできるのに家では何度も何度もヘラヘラ漏らして、耐えかねてぶちギレたらその日からトイレでできるようになった
トイトレは叱るの厳禁だけど叱らないとダメなタイプもいるのかもしれない
元々めちゃくちゃ頑固な性格で、トイレに誘っても拒んでオムツ渡さないと数日我慢し続けて便秘になるかへらへらとパンツにする、シールやおやつ含むご褒美作戦は×、お腹痛くなるよとか恥ずかしいよ系の言葉も×、保育園の先生の誘いも×
ついにある日、●が出そうだからオムツくれ、●が出るまで登園しないと言い出した
園の先生からも性格的にこじれそうだから4歳までには外したいと言われてた
結局ある便秘の日に夫と協力して無理やり浣腸し、トイレに無理やり座らせてさせた
泣いてたけど出たら嬉しそうにして、その日以来自主的にトイレ行ってできるようになった
園ではまだできないけど大進歩だわ
小も園ではトイレでできるのに家では何度も何度もヘラヘラ漏らして、耐えかねてぶちギレたらその日からトイレでできるようになった
トイトレは叱るの厳禁だけど叱らないとダメなタイプもいるのかもしれない
790名無しの心子知らず
2020/09/16(水) 11:23:48.27ID:Z83pcUOC >>789
うちも同じ感じで大は一度ブチ切れてから普通にトイレ行くようになった
何読んでもどこ見ても叱るの厳禁みたいに書かれてるからこそ長引く子もいるんじゃないかと思ってしまうわ
もちろん叱ることを推奨するわけではなくたまたまそういう子もいるってだけだけど
うちも同じ感じで大は一度ブチ切れてから普通にトイレ行くようになった
何読んでもどこ見ても叱るの厳禁みたいに書かれてるからこそ長引く子もいるんじゃないかと思ってしまうわ
もちろん叱ることを推奨するわけではなくたまたまそういう子もいるってだけだけど
791名無しの心子知らず
2020/09/16(水) 11:36:35.74ID:fu6tlsqR うちの子は叱ったらトイレ恐怖症になったけどな。
792名無しの心子知らず
2020/09/16(水) 11:55:05.97ID:v2j6axm5793名無しの心子知らず
2020/09/16(水) 16:52:40.53ID:DKYvWTQN うちもなかなか⚫だけはオムツに履き替えてて、何度も明日はトイレでする!明日は!ってやられてブチ切れたわ
出るまでトイレからおろさなかった
でも出たあとはすごいうれしそうで、翌日には先生にもうれしそうに報告してた
そしてその日からトイレでできるようになった
叱るのは絶対だめ!ってなってるけど個人差あるよね
出るまでトイレからおろさなかった
でも出たあとはすごいうれしそうで、翌日には先生にもうれしそうに報告してた
そしてその日からトイレでできるようになった
叱るのは絶対だめ!ってなってるけど個人差あるよね
794名無しの心子知らず
2020/09/19(土) 07:41:58.26ID:HWss6yQv 夜もオムツ外れて1ヶ月
始めてお漏らしした
今日が休みの日で良かった
平日だったら処理出来ないわ
家に夫用のみょうばん水があって良かった
始めてお漏らしした
今日が休みの日で良かった
平日だったら処理出来ないわ
家に夫用のみょうばん水があって良かった
795名無しの心子知らず
2020/09/20(日) 09:52:37.37ID:hRRY02a6 3歳5ヶ月
やっとおまるでおしっこできた…誘い続けて1年、長かった
このまま卒業できるかなー
やっとおまるでおしっこできた…誘い続けて1年、長かった
このまま卒業できるかなー
796名無しの心子知らず
2020/09/20(日) 13:57:31.55ID:drGg+a/t797名無しの心子知らず
2020/09/20(日) 14:14:57.35ID:bnFRKhRm うちの子家では一人でできるものの外出先ではトイレできない状態で、夏休み前に幼稚園のプレで先生にズボン脱がされて便座に座らされて以来外出先ではトイレに入るだけで号泣するようになってしまった
そして9月頭に引っ越して以来家でもトイレを怖がり入らなくなった
新しい家に慣れたらトイレしてくれるかな…何かきっかけが欲しい…
そして9月頭に引っ越して以来家でもトイレを怖がり入らなくなった
新しい家に慣れたらトイレしてくれるかな…何かきっかけが欲しい…
798名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 07:01:58.81ID:2vajyeJv 1か月前くらいはまぁまぁスムーズで自分からオシッコー!も何とか言えてあとは大だけだなと思っていた矢先体調不良になってしまい見事後退した。
家ではまた時間で連れて行ってるんだけど出先がとにかく心配でオムツ履かせてると必ず出ちゃってる。
皆さんはトイトレ中はずっとパンツにしてますか?
付きっきりのお出かけならいいんだけど子供センターみたいな1人でも遊べる場所に行くと戻って来なくて遊具でジャー!が怖すぎる
家ではまた時間で連れて行ってるんだけど出先がとにかく心配でオムツ履かせてると必ず出ちゃってる。
皆さんはトイトレ中はずっとパンツにしてますか?
付きっきりのお出かけならいいんだけど子供センターみたいな1人でも遊べる場所に行くと戻って来なくて遊具でジャー!が怖すぎる
799名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 10:32:45.19ID:iad3HdXl 2歳8ヶ月自宅では毎日おしっこはおまるで何回も出来てた←自分でおしっことは言わないけど
●も気が向けばおまるで出来てたのにイヤイヤ期の激化とママイヤ期到来と共におまる全拒否になったわー
まぁ仕方ないしおむつの方がラクだしと思ってたけど今後どうなるんだろうか
来年幼稚園だけどまぁなるようにしかならないか
●も気が向けばおまるで出来てたのにイヤイヤ期の激化とママイヤ期到来と共におまる全拒否になったわー
まぁ仕方ないしおむつの方がラクだしと思ってたけど今後どうなるんだろうか
来年幼稚園だけどまぁなるようにしかならないか
800名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 10:51:31.80ID:kCSpSbzQ トイトレ後期の3歳
10時半に家を出て19時半に帰宅するまでトイレ1回だった
これは少なすぎるよね?
こまめに水分取らせて途中お昼と夕飯食べたしアイスも食べたのに
10時半に家を出て19時半に帰宅するまでトイレ1回だった
これは少なすぎるよね?
こまめに水分取らせて途中お昼と夕飯食べたしアイスも食べたのに
801名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 11:11:49.56ID:y/iy82lp802名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 13:01:48.99ID:ygT2T/cF >>800
3歳半似たような感じ
ここ最近は1日2回くらいしかしてない
昨日は出先でジュースとかも飲んでるのに11時の次は寝る前の21時までおしっこしなかった
激しく遊んでたから汗で出ちゃったのかな?と思いつつ、涼しくなってもこのままだったらやばいかなと不安に思ってた
3歳半似たような感じ
ここ最近は1日2回くらいしかしてない
昨日は出先でジュースとかも飲んでるのに11時の次は寝る前の21時までおしっこしなかった
激しく遊んでたから汗で出ちゃったのかな?と思いつつ、涼しくなってもこのままだったらやばいかなと不安に思ってた
803名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 14:35:16.49ID:8iSRK6PL 2歳児トイトレが進んで自分からトイレに行くのは有難いんだけど
毎度裸になるのはなんでなの
毎度裸になるのはなんでなの
804名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 14:36:20.08ID:zyaCMxHU805名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 20:48:19.64ID:Eore6L6F806名無しの心子知らず
2020/09/22(火) 11:14:27.81ID:x1EmcVlW 2歳9ヶ月
2週間前くらいにおまるで小が初成功して、上手に出来てた
でも3日前からおまる座ってもでず、しばらくしてもらすように(出たことは教えてくれる)
謎すぎる......飽きるとかあるのかな
2週間前くらいにおまるで小が初成功して、上手に出来てた
でも3日前からおまる座ってもでず、しばらくしてもらすように(出たことは教えてくれる)
謎すぎる......飽きるとかあるのかな
807名無しの心子知らず
2020/09/22(火) 14:56:12.45ID:qMEZyCW+ 3歳2ヶ月
やっと重い腰上げてトイトレして5日目だけどトータルでも失敗が3回くらいで済んでるから早く開始したら良かったかな
教えてくれる時いつもおしっこしたくなっちゃったって言ってるの可愛すぎる
報酬はシールを貼るだったけどこれ当分続くだろうな
このまま夜もパンツに移行しよう
やっと重い腰上げてトイトレして5日目だけどトータルでも失敗が3回くらいで済んでるから早く開始したら良かったかな
教えてくれる時いつもおしっこしたくなっちゃったって言ってるの可愛すぎる
報酬はシールを貼るだったけどこれ当分続くだろうな
このまま夜もパンツに移行しよう
808名無しの心子知らず
2020/09/22(火) 17:50:43.29ID:TfgscH/i 朝起きてオムツが全く濡れてないのが一ヶ月続いてるとかならいいけどさ
普通は昼と夜のオムツはずしは別物だよ?
普通は昼と夜のオムツはずしは別物だよ?
809名無しの心子知らず
2020/09/22(火) 17:54:37.89ID:LVj8KXsw 夜は早くない
子の身体の準備出来てんの
子の身体の準備出来てんの
811名無しの心子知らず
2020/09/22(火) 20:13:12.35ID:77YVyx+j >>810
膀胱の発達の問題とお子さんの性格にもよるからね、夜外すタイミングって
夜失敗したらショックで昼も怖くて「やっぱりオムツにする…」ってタイプだったから、夜のオムツが濡れなくなって1年してから本人納得の上で取ったわ
親もおもらしでストレス溜まらない、子も「ごめん!おもらししちゃった!」って感じなら試しても良いんじゃないかな?
膀胱の発達の問題とお子さんの性格にもよるからね、夜外すタイミングって
夜失敗したらショックで昼も怖くて「やっぱりオムツにする…」ってタイプだったから、夜のオムツが濡れなくなって1年してから本人納得の上で取ったわ
親もおもらしでストレス溜まらない、子も「ごめん!おもらししちゃった!」って感じなら試しても良いんじゃないかな?
812名無しの心子知らず
2020/09/22(火) 21:19:18.35ID:T7wSiZhF 早く開始しなかったから失敗3回で済んでるんだと思う
うちも3歳過ぎて満を辞して開始したからまだ失敗2回だけだわ
奇跡的にフローリングの上だったしこのまま駆け抜けたい
うちも3歳過ぎて満を辞して開始したからまだ失敗2回だけだわ
奇跡的にフローリングの上だったしこのまま駆け抜けたい
813名無しの心子知らず
2020/09/22(火) 22:35:23.55ID:BtsoO24I オムツ外しに早い遅いは大いにあるでしょ...
まぁ本当にあっさり卒業するかもだし、>>810の子が失敗しようが誰にも関係ないんだから本人がやりたいならやればいいのよ
まぁ本当にあっさり卒業するかもだし、>>810の子が失敗しようが誰にも関係ないんだから本人がやりたいならやればいいのよ
814名無しの心子知らず
2020/09/22(火) 22:45:48.29ID:aQea9C33 横だけど昼と夜は別物って知らなかった…おむつの時は朝起きるとおむつにしてたけど、思い切って一気に一日中パンツにしておねしょ一回もされた事ないまま3ヶ月経過
個人差大きいから人それぞれよね
個人差大きいから人それぞれよね
815名無しの心子知らず
2020/09/22(火) 23:22:23.31ID:qMEZyCW+ そっか
うちは上3人とも2歳10ヶ月、1歳7ヶ月、3歳でオムツ外れたんだけど昼外れてすぐ夜も外したからいけるかなと思っただけで確かにこの子が同じようにいくかはわからないよね
因みに私自身が夜尿症で小学生の時にもお漏らししてたから怒るとかはなくて失敗してもその時はアルコールでシュッシュして乾燥機かけてもらさなくなったら新しい布団に買い替えてたわ(防水シーツはみ出る事もあったから)
でも数回の失敗でそのまましなくなったよ
様子見て外す事にするとしてみんなはどれくらいで外してるんだろう
うちは上3人とも2歳10ヶ月、1歳7ヶ月、3歳でオムツ外れたんだけど昼外れてすぐ夜も外したからいけるかなと思っただけで確かにこの子が同じようにいくかはわからないよね
因みに私自身が夜尿症で小学生の時にもお漏らししてたから怒るとかはなくて失敗してもその時はアルコールでシュッシュして乾燥機かけてもらさなくなったら新しい布団に買い替えてたわ(防水シーツはみ出る事もあったから)
でも数回の失敗でそのまましなくなったよ
様子見て外す事にするとしてみんなはどれくらいで外してるんだろう
816名無しの心子知らず
2020/09/23(水) 08:19:28.87ID:84Blcxdw 2歳9ヶ月だけど何回もトレパンでお漏らしするうちにガチでおしっこが出そうなときは嫌!オムツ!って泣いてオムツの中でするようになってしまった
817名無しの心子知らず
2020/09/23(水) 08:55:20.48ID:L+p6TRkw818名無しの心子知らず
2020/09/23(水) 09:30:09.21ID:PoZG3RcX 上の子の時は2歳8ヶ月で昼のオムツ取れたけど夜は4歳半くらいまで履いてたよ
わりと寝ぼけて出すタイプ
日中漏らされるのとは処理の大変さも違うしね(誤って寝る前に履き替えずに寝たときは狙い済ますかのように毎回防水シーツと防水シーツの間に漏らしてくれてた)
本人もパンツで寝たいって言い出し始めて、一月一回もオムツに出なかったらパンツになろうねーと約束して出なかったから以後パンツになった
夜はお泊まり保育ある園ならそれまでに取れてれば十分だし夜尿症なのは病院行けだし
わりと寝ぼけて出すタイプ
日中漏らされるのとは処理の大変さも違うしね(誤って寝る前に履き替えずに寝たときは狙い済ますかのように毎回防水シーツと防水シーツの間に漏らしてくれてた)
本人もパンツで寝たいって言い出し始めて、一月一回もオムツに出なかったらパンツになろうねーと約束して出なかったから以後パンツになった
夜はお泊まり保育ある園ならそれまでに取れてれば十分だし夜尿症なのは病院行けだし
819名無しの心子知らず
2020/09/23(水) 09:31:46.24ID:PoZG3RcX820名無しの心子知らず
2020/09/23(水) 09:44:02.17ID:0UQr+U3u 6月頃に夜もオムツ外れてたのにここに来て3日連続おねしょしてしまった
夜寒かったかなとパジャマを長ズボンにしても布団を温かくしてもダメだった
こういうのって一度すると癖になるのかな
夜寒かったかなとパジャマを長ズボンにしても布団を温かくしてもダメだった
こういうのって一度すると癖になるのかな
821名無しの心子知らず
2020/09/23(水) 09:44:54.20ID:lgbkjFxJ まだその時期じゃないってことなのかな?
822名無しの心子知らず
2020/09/23(水) 11:13:20.49ID:sjGzFoXh 3歳2ヶ月
トイトレ進まなくて布パンツにしてみたけどジャージャー漏らす
記録してるけど間隔がつかめない
長いと3時間はしないし短いと10分で連続で漏らしてしまう
昨日は拭いた側からジャーを4回やられてちょっと心折れてる…
トイトレ進まなくて布パンツにしてみたけどジャージャー漏らす
記録してるけど間隔がつかめない
長いと3時間はしないし短いと10分で連続で漏らしてしまう
昨日は拭いた側からジャーを4回やられてちょっと心折れてる…
823名無しの心子知らず
2020/09/23(水) 12:02:30.44ID:Pl8h3VV5 オムツもパンツも無しですごさせてる
トイレだと時間かけて少ししかしかない
トイレ後にオムツ履きたいっていうから履かせると大量に出す
やっぱりオムツのほうが落ち着くんだなー
トイレだと時間かけて少ししかしかない
トイレ後にオムツ履きたいっていうから履かせると大量に出す
やっぱりオムツのほうが落ち着くんだなー
824名無しの心子知らず
2020/09/23(水) 12:36:40.27ID:UvyznNRm 夏の間は夜オムツも外れてたけど!最近涼しくなったせいか夜のオネショが続いてる
まだ時間がかかるのかな…?
まだ時間がかかるのかな…?
825名無しの心子知らず
2020/09/24(木) 08:57:44.69ID:wTlf0tpL 補助便座は皆さんどこのもの使ってますか?ビョルン、リッチェル、Piyoで迷ってます
便座はソフトタイプのものが良いのか、サイドの取っ手とかもあったほうが良いのでしょうか?
踏み台は補助便座とは別に用意しました
便座はソフトタイプのものが良いのか、サイドの取っ手とかもあったほうが良いのでしょうか?
踏み台は補助便座とは別に用意しました
826名無しの心子知らず
2020/09/24(木) 09:02:13.31ID:hnIagdWC 踏み台アリで補助便座なしだけど2歳と4歳なりたてトイレでするよ
827名無しの心子知らず
2020/09/24(木) 09:59:13.87ID:qg3Hu5/p >>825
4歳
補助便座がないと落ちそうで怖い!と、2年ほどリッチェル使ってる
他の使ったことないから比較できないけど、取っ手があることで幅がきつくなることもないし、持ちながら踏ん張れるから使いやすいみたい
おまるのように跨ぐタイプは合わなかったな
4歳
補助便座がないと落ちそうで怖い!と、2年ほどリッチェル使ってる
他の使ったことないから比較できないけど、取っ手があることで幅がきつくなることもないし、持ちながら踏ん張れるから使いやすいみたい
おまるのように跨ぐタイプは合わなかったな
828名無しの心子知らず
2020/09/24(木) 10:04:31.86ID:viXXFWmt もうすぐ4歳の男児
トイレ行くタイミングで、あ、なんかパンツ濡れてる…と言うことが多くて、確認するとおそらく1、2滴とかそういうレベル
(たまにまぁまぁ濡れてるけど)
これって自然になくなるのかな
おしっこちょっぴり漏れ太郎の絵本思い出すわ
トイレ行くタイミングで、あ、なんかパンツ濡れてる…と言うことが多くて、確認するとおそらく1、2滴とかそういうレベル
(たまにまぁまぁ濡れてるけど)
これって自然になくなるのかな
おしっこちょっぴり漏れ太郎の絵本思い出すわ
829名無しの心子知らず
2020/09/24(木) 10:40:15.35ID:LVOheJBj830名無しの心子知らず
2020/09/24(木) 13:28:11.86ID:+4V6G2aq831名無しの心子知らず
2020/09/24(木) 13:45:55.24ID:oLB9T2+O 男の子って、おしっこした後に雫拭いてる?床とかに垂れるのが嫌で拭いてるんだけど、変に習慣化してしまうのもよくないのかなと
833名無しの心子知らず
2020/09/24(木) 23:11:36.82ID:++5kfukQ 1歳9ヶ月
漠然とトイトレしなくてはとここを見に来ましたがまだ早いようですね、来年夏でもいいのかな
漏らすって下半身びしょびしょになるんですよね?ほんと無理すぎて憂鬱だ
漠然とトイトレしなくてはとここを見に来ましたがまだ早いようですね、来年夏でもいいのかな
漏らすって下半身びしょびしょになるんですよね?ほんと無理すぎて憂鬱だ
834名無しの心子知らず
2020/09/24(木) 23:42:44.33ID:Y+DIQAEJ836名無しの心子知らず
2020/09/25(金) 00:29:24.68ID:fmLOFeca837名無しの心子知らず
2020/09/25(金) 05:42:58.51ID:vMqdC1QL 3歳0ヶ月
私が妊娠中ということもあって声かけしてたまーにトイレに連れて行くってくらいの緩いトイトレしかしてなかったのに、
突然お姉さんパンツ履きたい!と言い出してからトイレでするようになった
前日まで100%オムツだったのに、深夜もちゃんとおしっこ〜って起きてくる
2週間経ったけど1回も失敗してない
凄くてびっくり
私が妊娠中ということもあって声かけしてたまーにトイレに連れて行くってくらいの緩いトイトレしかしてなかったのに、
突然お姉さんパンツ履きたい!と言い出してからトイレでするようになった
前日まで100%オムツだったのに、深夜もちゃんとおしっこ〜って起きてくる
2週間経ったけど1回も失敗してない
凄くてびっくり
838名無しの心子知らず
2020/09/25(金) 09:14:37.98ID:XkHX0fhx 羨ましすぎる
うちも3歳なりたてだけど一度もトイレでしたことないどころかパンツ完全拒否
アンパンマン信者だからアンパンマンのパンツ買ったけどだめ
オムツぱんぱんでも平気だし●がべったりでも何も言ってこない
オムツからおしっこ漏れちゃってズボンがびしょびしょになってたことあるけど全く気にしない
補助便座もおまるも嫌がるしどうしたらいいんだろ
幼稚園入るまでに間に合う気がしない
うちも3歳なりたてだけど一度もトイレでしたことないどころかパンツ完全拒否
アンパンマン信者だからアンパンマンのパンツ買ったけどだめ
オムツぱんぱんでも平気だし●がべったりでも何も言ってこない
オムツからおしっこ漏れちゃってズボンがびしょびしょになってたことあるけど全く気にしない
補助便座もおまるも嫌がるしどうしたらいいんだろ
幼稚園入るまでに間に合う気がしない
839名無しの心子知らず
2020/09/25(金) 09:16:33.40ID:hTstoW6O 2歳児登園はオムツだけど履き替えてパンツ
家帰ったら即着替えるようにしてるけど、間に合わず●する時も
●の時は即パンツ捨ててるから買うのがね。面倒
家帰ったら即着替えるようにしてるけど、間に合わず●する時も
●の時は即パンツ捨ててるから買うのがね。面倒
840名無しの心子知らず
2020/09/25(金) 09:20:29.82ID:ntorF5eP 2歳後半
トイトレのパンツってトレパンじゃないとダメなのかな
普通のお兄さんパンツでトイトレはダメ?
ちなみにトイレには行くけど●だけダメ
トイトレのパンツってトレパンじゃないとダメなのかな
普通のお兄さんパンツでトイトレはダメ?
ちなみにトイレには行くけど●だけダメ
841名無しの心子知らず
2020/09/25(金) 10:25:11.88ID:BJ3knV3v >>833
来年からでいいと思う
うちはトイトレ初期は基本ユニクロのレギンス履かせてた
水溜りになることもなくはなかったけど裾回りのゆったりしたズボンとかスカートよりはピッタリしてる分滴りにくいし、本人の不快感もあったみたい
来年からでいいと思う
うちはトイトレ初期は基本ユニクロのレギンス履かせてた
水溜りになることもなくはなかったけど裾回りのゆったりしたズボンとかスカートよりはピッタリしてる分滴りにくいし、本人の不快感もあったみたい
842名無しの心子知らず
2020/09/25(金) 10:33:11.35ID:0Ao0C03k843名無しの心子知らず
2020/09/25(金) 10:54:20.13ID:8c9/GbwM オムツでもペラパンでも、履かせたらおしっこしちゃうから、主にフルチンですごさせてたら●が2日に一回になっちゃった
844名無しの心子知らず
2020/09/25(金) 13:53:36.06ID:y2fHOy16845名無しの心子知らず
2020/09/25(金) 14:09:48.92ID:mOgqdVo/ うちもトレパンだと全然だめで、意を決してペラパンにしたら数日は漏らしたもののそこから一気に進展したわ
トレパンだと進まない子は本当に進まないよね
トレパンだと進まない子は本当に進まないよね
846名無しの心子知らず
2020/09/25(金) 18:35:28.27ID:fTp6bOkJ 3歳2ヶ月
2週間前から布パンツではじめてみて尿意の間隔も一定じゃなく毎回至る所にお漏らしされて止めようかと思ってたところ
昨日から何か掴んだのか自己申告してわりと成功してる
後は●だ…
2週間前から布パンツではじめてみて尿意の間隔も一定じゃなく毎回至る所にお漏らしされて止めようかと思ってたところ
昨日から何か掴んだのか自己申告してわりと成功してる
後は●だ…
847名無しの心子知らず
2020/09/25(金) 23:21:38.89ID:z/HaDRCL848名無しの心子知らず
2020/09/26(土) 21:17:21.73ID:7vIYopYv ノーパントイトレ初めて1週間
トイレでじょーじょー出せて子供も嬉しそう
ここまで挫折も多かった分私も嬉しいわ
トイレでじょーじょー出せて子供も嬉しそう
ここまで挫折も多かった分私も嬉しいわ
849名無しの心子知らず
2020/09/26(土) 22:32:10.10ID:vEG4emXj ノーパントイトレしたいんだけど、女児でもできるかな?
なんかバイ菌とか入りそうなのが少し心配なんだけど
なんかバイ菌とか入りそうなのが少し心配なんだけど
850名無しの心子知らず
2020/09/26(土) 23:00:03.31ID:ptzsfphx みんな素直にノーパンになってくれるのが凄い
うちは「ちゃんとパンツ履かなきゃ、おっぱいとおまたははずかしい!ってなるから、見せちゃいけないんだよ」と言われ断念した
うちは「ちゃんとパンツ履かなきゃ、おっぱいとおまたははずかしい!ってなるから、見せちゃいけないんだよ」と言われ断念した
851名無しの心子知らず
2020/09/26(土) 23:08:42.79ID:G7+npFKy そんくらい口が達者だったらノーパントイトレじゃなくて普通におねえさんパンツで進められそう
853名無しの心子知らず
2020/09/26(土) 23:37:46.47ID:Us9ofE7n ノーパンでどっか座ったりするの汚くない?
854名無しの心子知らず
2020/09/26(土) 23:44:14.34ID:ptzsfphx855名無しの心子知らず
2020/09/27(日) 06:41:45.52ID:Xx3UcLJp856名無しの心子知らず
2020/09/27(日) 10:08:18.94ID:ZcKI3Ldl 3歳なりたて
全くおもらし申告しない
ビチョビチョでも全然平気なんだけどどうしたらいいの?
おもらし処理しんどすぎる
私が気付くの遅れて下の子がおもらしエリアにハイハイしてたときは白目むいた
全くおもらし申告しない
ビチョビチョでも全然平気なんだけどどうしたらいいの?
おもらし処理しんどすぎる
私が気付くの遅れて下の子がおもらしエリアにハイハイしてたときは白目むいた
857名無しの心子知らず
2020/09/27(日) 19:28:49.35ID:DFzg+Z/K 3歳2ヶ月
リビングではたまに漏らすもの事前報告出来るようになってきたけど、最近お風呂の浴槽の中で小をして律儀に事後報告してくれる
一応、「お風呂の中ですると汚いからやめようね、次は出る前に教えてね」と声掛けてるけど毎回気にせず出してしまう
叱ると内緒でするようになるのが怖いし、このまま緩く声掛けするしか無いのかな
リビングではたまに漏らすもの事前報告出来るようになってきたけど、最近お風呂の浴槽の中で小をして律儀に事後報告してくれる
一応、「お風呂の中ですると汚いからやめようね、次は出る前に教えてね」と声掛けてるけど毎回気にせず出してしまう
叱ると内緒でするようになるのが怖いし、このまま緩く声掛けするしか無いのかな
858名無しの心子知らず
2020/09/27(日) 19:48:36.15ID:GS3i4AwS お風呂の前のトイレで全部出せてないのかな?
なぜ入浴前にトイレに行くのかよく分かってないかもしれないから、トイレで全部おしっこ出しちゃってからお風呂に入るんだよと説明してみたらどうだろう
なぜ入浴前にトイレに行くのかよく分かってないかもしれないから、トイレで全部おしっこ出しちゃってからお風呂に入るんだよと説明してみたらどうだろう
859名無しの心子知らず
2020/09/27(日) 20:00:50.98ID:DFzg+Z/K >>858
お風呂前にトイレ行かせても全く出ないんだ
「出なかったー」って言いながら自分でトイレ降りてしまう
その後お風呂入って結構すぐに出たりするからわざと我慢してるのかも
もう少し説得してお風呂前のトイレでちゃんと出せるようにしたほうが良いよね
お風呂前にトイレ行かせても全く出ないんだ
「出なかったー」って言いながら自分でトイレ降りてしまう
その後お風呂入って結構すぐに出たりするからわざと我慢してるのかも
もう少し説得してお風呂前のトイレでちゃんと出せるようにしたほうが良いよね
860名無しの心子知らず
2020/09/27(日) 20:35:33.67ID:yKqXytab トイレはどのタイミングでみんな座らせてるの?
トイトレ中なら起床後すぐ朝昼食後お昼寝前3時のおやつの前晩ご飯後お風呂前寝る前という感じ??
トイトレ中なら起床後すぐ朝昼食後お昼寝前3時のおやつの前晩ご飯後お風呂前寝る前という感じ??
861名無しの心子知らず
2020/09/27(日) 20:55:48.06ID:rhxbZbOE >>860
うちは4〜6時間あくタイプだから、起床後、10〜11時頃の買い物に出掛ける前、お風呂前、寝る前ぐらい
うちは4〜6時間あくタイプだから、起床後、10〜11時頃の買い物に出掛ける前、お風呂前、寝る前ぐらい
862名無しの心子知らず
2020/09/27(日) 22:00:55.24ID:hPkn7SX6 ペラパンでやる人ってペラパン1枚?
それともペラパンの上にオムツ履かせる?
それともペラパンの上にオムツ履かせる?
863名無しの心子知らず
2020/09/28(月) 01:05:34.91ID:Gj3PEFXD >>862
うちの子の場合はペラパンの上にオムツだとびちょびちょでも遊び続けてて、ペラパンのみにしたらその日の夜から自己申告でトイレ行けるようになった
それ以来基本ペラパン1枚、お出かけで不安な時はペラパン+オムツって感じにしてる
うちの子の場合はペラパンの上にオムツだとびちょびちょでも遊び続けてて、ペラパンのみにしたらその日の夜から自己申告でトイレ行けるようになった
それ以来基本ペラパン1枚、お出かけで不安な時はペラパン+オムツって感じにしてる
864名無しの心子知らず
2020/09/28(月) 12:30:23.32ID:Ef8QWOQH >>862
寝る時だけペラパンの上にオムツ
日中ペラパンでやるからには日によってとか、時間によってコロコロオムツしたりしなかったりしないほうがいいと保育園の先生にアドバイスもらった
結果水溜りは2回だけで、順調に外れたよ
ペラパンにしてもダダ漏れが続くようなら時期尚早ということ
寝る時だけペラパンの上にオムツ
日中ペラパンでやるからには日によってとか、時間によってコロコロオムツしたりしなかったりしないほうがいいと保育園の先生にアドバイスもらった
結果水溜りは2回だけで、順調に外れたよ
ペラパンにしてもダダ漏れが続くようなら時期尚早ということ
865名無しの心子知らず
2020/09/28(月) 15:00:53.52ID:Cgg0FHJz トイレで出せないタイプの子はどうやって進みましたか?
うちはお漏らしはしちゃダメなのわかってるけどトイレでも出せなくて
追い詰められて先月とうとう膀胱炎になってしまった
2歳半位から保育園でもほとんどおしっこしてなくて家でオムツにしか出せない
今はオムツ履いたままトイレに座らせて練習してるけど出せない
もう冬で4歳になるから流石に焦るし情けないやら恥ずかしいやら
小児科でお母さんが焦ると伝わるとか言われたけど保育園にも実母にも義母にも祖母にも義祖母にも従兄弟にも皆にえ!?まだなの!?と言われて焦らない人いるのかな
うちはお漏らしはしちゃダメなのわかってるけどトイレでも出せなくて
追い詰められて先月とうとう膀胱炎になってしまった
2歳半位から保育園でもほとんどおしっこしてなくて家でオムツにしか出せない
今はオムツ履いたままトイレに座らせて練習してるけど出せない
もう冬で4歳になるから流石に焦るし情けないやら恥ずかしいやら
小児科でお母さんが焦ると伝わるとか言われたけど保育園にも実母にも義母にも祖母にも義祖母にも従兄弟にも皆にえ!?まだなの!?と言われて焦らない人いるのかな
866名無しの心子知らず
2020/09/28(月) 15:35:04.75ID:ExX+t5Wt 来年2月で4歳になるけど、うちはそもそも大も小も家ではパンツすら履かない、トイレに座ることすら拒否のタイプだった
滅多にあげないチョコレートで釣ったり怒ったり、大は最終的にはオムツでされたり漏らされることが嫌すぎて、ぶち切れたらトイレにするようになったわ
結局オムツはもうダメ!って怒ってパンツで過ごさせ、それでもトイレに行かず漏らされまくって怒ってトイレでするようになった
でもご褒美は試してるし、繊細な子だときっと怒るとダメだよね
せめて保育園はまだなの?とか言わず協力してくれたらありがたいよね
滅多にあげないチョコレートで釣ったり怒ったり、大は最終的にはオムツでされたり漏らされることが嫌すぎて、ぶち切れたらトイレにするようになったわ
結局オムツはもうダメ!って怒ってパンツで過ごさせ、それでもトイレに行かず漏らされまくって怒ってトイレでするようになった
でもご褒美は試してるし、繊細な子だときっと怒るとダメだよね
せめて保育園はまだなの?とか言わず協力してくれたらありがたいよね
867名無しの心子知らず
2020/09/28(月) 19:42:30.66ID:R5xZ55Tw >>865
4歳目前まで座らせても頑なにしなかったけど病院でもらった浣腸がきっかけでトイレでできるようになった。うちも連れて行っても出ない出ないばっかりでしんどかった
4歳目前まで座らせても頑なにしなかったけど病院でもらった浣腸がきっかけでトイレでできるようになった。うちも連れて行っても出ない出ないばっかりでしんどかった
868名無しの心子知らず
2020/09/28(月) 19:47:29.93ID:OBwhzCi6 うちは恥ずかしながら5歳目前でトイレでおしっこするようになりました
それまで頑なに拒否で、本当にしんどくいろいろやってもだめでトイトレ中止でオムツで諦めていました
一応トイレにはたまに行かせましたが
うはまだトイレでは出来ません
保育園も協力してくださってありがたいです
怒っても仕方がないと思いました
それまで頑なに拒否で、本当にしんどくいろいろやってもだめでトイトレ中止でオムツで諦めていました
一応トイレにはたまに行かせましたが
うはまだトイレでは出来ません
保育園も協力してくださってありがたいです
怒っても仕方がないと思いました
869名無しの心子知らず
2020/09/28(月) 19:50:44.31ID:OhbPHORI870名無しの心子知らず
2020/09/28(月) 22:22:59.66ID:Cgg0FHJz871名無しの心子知らず
2020/09/28(月) 22:40:07.23ID:OBwhzCi6 868ですが、それまで保育園ではパンツで過ごさせていましたが、漏らしても何も言わず平気な状況でした
いつからかトイレではおしっこしないのにずっと我慢する状態になり、私も心配で昼食後昼寝前にオムツに替えて排尿させる(おしっこしてもいいよと声掛けしてもらう)ことにしました
なかなか進まない状況でしたがあるときちょびっとトイレで出て(我慢出来ず漏れた感じ)褒めまくり出なくてもトイレと言ったら連れて行き今に至ります
夜はまだオムツで出掛けるときもトイレですることを約束させオムツです
それでしてしまっても怒りません
一時はイライラして叱ったりしましたが、こればかりはどうしようもないとよい意味で諦めました
いつからかトイレではおしっこしないのにずっと我慢する状態になり、私も心配で昼食後昼寝前にオムツに替えて排尿させる(おしっこしてもいいよと声掛けしてもらう)ことにしました
なかなか進まない状況でしたがあるときちょびっとトイレで出て(我慢出来ず漏れた感じ)褒めまくり出なくてもトイレと言ったら連れて行き今に至ります
夜はまだオムツで出掛けるときもトイレですることを約束させオムツです
それでしてしまっても怒りません
一時はイライラして叱ったりしましたが、こればかりはどうしようもないとよい意味で諦めました
872名無しの心子知らず
2020/09/29(火) 01:00:40.98ID:mrTAvuJc 保育園ってやっぱ緩いんだね
羨ましい
羨ましい
873名無しの心子知らず
2020/09/29(火) 04:46:14.88ID:hncABeEf >>870
867ですが繊細というか慣れるまでになんでも時間がかかるというかいまだに家のトイレ以外ではしたくないって拒否されてます。浣腸は嫌がるのを押さえつけてやったし、未だに浣腸するよって言うといやだ!って言ってますが。
867ですが繊細というか慣れるまでになんでも時間がかかるというかいまだに家のトイレ以外ではしたくないって拒否されてます。浣腸は嫌がるのを押さえつけてやったし、未だに浣腸するよって言うといやだ!って言ってますが。
874名無しの心子知らず
2020/09/29(火) 05:17:55.93ID:HCHQc/9k875名無しの心子知らず
2020/09/29(火) 11:55:21.56ID:swmoK1a7 ペラパンでトイトレしてたんだけどパンツ拒否になってしまった
オムツに戻すしかない?
オムツに戻すしかない?
877名無しの心子知らず
2020/10/01(木) 00:03:40.00ID:fl2+VWVF878名無しの心子知らず
2020/10/01(木) 01:46:08.69ID:rew+u2Py 保育園だとトイトレ丸投げ出来るから楽勝と思ってたら家庭主体で進めてある程度出来るようになったら園でもトイトレやるよ、ただし2歳児クラス中には絶対オムツ卒業しろよって園で、なかなかトイレで出せないタイプだったから死に物狂いだったわ…
ゆるいかどうかなんて保育園も幼稚園も園の方針次第だよ
ゆるいかどうかなんて保育園も幼稚園も園の方針次第だよ
879名無しの心子知らず
2020/10/01(木) 14:40:34.70ID:8SPCCRu2 トイレでする事はできるんだけど膀胱が育ってないのか1回の量が少ないのと時間があかない三歳なりたて
ゆるゆるとトイトレしてたけど今日入園の保育園がはじめからペラぱんで過ごす園だった(コロナなければ布おむつ)
本人はお姉さんパンツに浮かれてたけど5枚じゃ足りない気がする
大だけ隠れてオムツにしてたからお姉さんパンツ履けないよと言ったら普通にトイレでできるようになったのはよかった
ゆるゆるとトイトレしてたけど今日入園の保育園がはじめからペラぱんで過ごす園だった(コロナなければ布おむつ)
本人はお姉さんパンツに浮かれてたけど5枚じゃ足りない気がする
大だけ隠れてオムツにしてたからお姉さんパンツ履けないよと言ったら普通にトイレでできるようになったのはよかった
880名無しの心子知らず
2020/10/02(金) 17:34:07.57ID:3Y4iFrwg 2時間持つようになってきていても、朝オシッコさせて幼稚園プレに5時間預けて二回(三回の時も)お漏らしだったから、かなり用意は必要だと思う
家での水分補給よりかなり飲んでいるのが原因なんだと思う
パンツもズボンも上も肌着もお着替えだったりするから、かなり大きなお着替え袋が必要になったよ
園によって違うかもしれないけど
家での水分補給よりかなり飲んでいるのが原因なんだと思う
パンツもズボンも上も肌着もお着替えだったりするから、かなり大きなお着替え袋が必要になったよ
園によって違うかもしれないけど
881名無しの心子知らず
2020/10/02(金) 23:18:52.97ID:01jE7EXA 亀だけど、初日からおしっこ出来て便秘になったから浣腸した
相当嫌だったらしく泣きながらトイレで出したけどその体勢で寝た
次の日から高温か続き結局入院するまでになったわ。。
相当嫌だったらしく泣きながらトイレで出したけどその体勢で寝た
次の日から高温か続き結局入院するまでになったわ。。
883名無しの心子知らず
2020/10/04(日) 22:16:09.44ID:7uX/ehN9 パンツやノーパンのときは失敗しないけど、オムツ履かせるとそのままおしっこして大丈夫って思うみたいで普通にオムツにおしっこしちゃう
夜寝る時履かせて、朝起きるまでおむつ濡れてないことが多いけど、起きてすぐトイレ行きたがらなくて、オムツにおしっこしちゃう
日中パンツならそれでも問題ないのかな?
あとおねしょシーツ買ってないから買おうと思ったんだけど、ズボンタイプやスカートタイプのものもあるんだね今
実際そのタイプってどうですか?やっぱ漏れて濡れちゃう?
夜寝る時履かせて、朝起きるまでおむつ濡れてないことが多いけど、起きてすぐトイレ行きたがらなくて、オムツにおしっこしちゃう
日中パンツならそれでも問題ないのかな?
あとおねしょシーツ買ってないから買おうと思ったんだけど、ズボンタイプやスカートタイプのものもあるんだね今
実際そのタイプってどうですか?やっぱ漏れて濡れちゃう?
884名無しの心子知らず
2020/10/05(月) 00:43:19.21ID:Uqs9Nkto >>883
ズボンタイプを履かせてた
うちは漏れることは無かったけど、乾きにくいから洗い替え必須なのと、夏は暑すぎて履かせられなかった
これからの季節なら良いかな
あとうちの子はゴワゴワして履きたくないと拒否するので寝てからこっそり履かせてたよ
ズボンタイプを履かせてた
うちは漏れることは無かったけど、乾きにくいから洗い替え必須なのと、夏は暑すぎて履かせられなかった
これからの季節なら良いかな
あとうちの子はゴワゴワして履きたくないと拒否するので寝てからこっそり履かせてたよ
885名無しの心子知らず
2020/10/05(月) 08:58:26.62ID:MLYbzSOn >>883
うちも朝寝ぼけて出しちゃうタイプだったけど、処理の大変さの方が嫌だからそれもしなくなるまで夜おむつで待ったよ
最悪お泊まり保育までになんとかなればいいやの精神
日中のは2歳半過ぎで取れたけど夜の取れたのは4歳過ぎ
おむつ禁止幼稚園だったけどそれで何も困らなかったよ
うちも朝寝ぼけて出しちゃうタイプだったけど、処理の大変さの方が嫌だからそれもしなくなるまで夜おむつで待ったよ
最悪お泊まり保育までになんとかなればいいやの精神
日中のは2歳半過ぎで取れたけど夜の取れたのは4歳過ぎ
おむつ禁止幼稚園だったけどそれで何も困らなかったよ
887名無しの心子知らず
2020/10/05(月) 09:51:52.84ID:4pnuBK8Q >>882
便秘はトイレでするのが怖かったみたい
腸球菌の尿路感染で熱が出て、原因はトイトレと言われたわ
熱性痙攣まで出たから可哀想でトイトレ休もうと思ったけど医師からは続けて下さいと言われた
どうしようかと思ったけど帰ったらすぐトイレ行くって言ってウンチまでしたわ
便秘はトイレでするのが怖かったみたい
腸球菌の尿路感染で熱が出て、原因はトイトレと言われたわ
熱性痙攣まで出たから可哀想でトイトレ休もうと思ったけど医師からは続けて下さいと言われた
どうしようかと思ったけど帰ったらすぐトイレ行くって言ってウンチまでしたわ
888名無しの心子知らず
2020/10/05(月) 12:56:25.84ID:80XlPSYp >>883
ズボンタイプ、買ったけど使えたのは一回だけ
肌触りが良くないのとガサガサ音が鳴るのがダメで嫌がって履かなくなってしまった
しかもたった一度履いた夜、足元の方から全漏れ…
スカートは分からないけど多分ズボンより漏れるよね
現状日中パンツでいけてるなら寝起きのところまで頑張らせなくていいと思うよ
あんまりやり過ぎても後戻りしたりするから
ズボンタイプ、買ったけど使えたのは一回だけ
肌触りが良くないのとガサガサ音が鳴るのがダメで嫌がって履かなくなってしまった
しかもたった一度履いた夜、足元の方から全漏れ…
スカートは分からないけど多分ズボンより漏れるよね
現状日中パンツでいけてるなら寝起きのところまで頑張らせなくていいと思うよ
あんまりやり過ぎても後戻りしたりするから
889名無しの心子知らず
2020/10/05(月) 15:48:23.80ID:1gQ9TI5Z 2歳7ヶ月
事前も事後も報告なくてトイレに座るのも拒否、全然進まない
ペラパンやノーパンで漏らさせるのやりたいけど●が1日3〜5回は出るので躊躇ってる
ここだと便秘になったりする子多いみたいだから始めれば回数減るんだろうか
事前も事後も報告なくてトイレに座るのも拒否、全然進まない
ペラパンやノーパンで漏らさせるのやりたいけど●が1日3〜5回は出るので躊躇ってる
ここだと便秘になったりする子多いみたいだから始めれば回数減るんだろうか
890名無しの心子知らず
2020/10/05(月) 19:37:07.43ID:aq0W6knF >>883
うちもずっとそのせいで夜だけおむつにして朝おしっこ済みのおむつをパンツに交換してたけど(日中はずっと前に外れてる)、ある日急に今日からパンツで寝ると宣言してその日から失敗なしだよ
うちもずっとそのせいで夜だけおむつにして朝おしっこ済みのおむつをパンツに交換してたけど(日中はずっと前に外れてる)、ある日急に今日からパンツで寝ると宣言してその日から失敗なしだよ
891名無しの心子知らず
2020/10/05(月) 19:46:08.52ID:oApHYSlM892名無しの心子知らず
2020/10/05(月) 20:40:49.26ID:0OhcIeu3 >>883
私はおねしょ用じゃなくて外出時の車用として使っていたけど、スカートタイプは股下のボタンがすぐに駄目になったよ
ボタンをくっつけていた穴を貫通してもう一つの部品にくっつきに行ってしまった
コープデリで時々出てくるやつだから、物によって平気なのもあるかもしれない
吸水力は他の人も言ってるように大した量吸わないよ
私はおねしょ用じゃなくて外出時の車用として使っていたけど、スカートタイプは股下のボタンがすぐに駄目になったよ
ボタンをくっつけていた穴を貫通してもう一つの部品にくっつきに行ってしまった
コープデリで時々出てくるやつだから、物によって平気なのもあるかもしれない
吸水力は他の人も言ってるように大した量吸わないよ
893名無しの心子知らず
2020/10/06(火) 15:11:06.44ID:HuiEzL0T ペラパンにしたけど失敗続きの3歳半
お出かけの時と寝るときはオムツにしてるんだけど、それが原因なのかな
一度ペラパンにしたら、もうおむつに戻したらダメなのかな?3歳半なのに失敗続きで困ってます
お出かけの時と寝るときはオムツにしてるんだけど、それが原因なのかな
一度ペラパンにしたら、もうおむつに戻したらダメなのかな?3歳半なのに失敗続きで困ってます
894名無しの心子知らず
2020/10/06(火) 15:11:45.95ID:HuiEzL0T あげます
895名無しの心子知らず
2020/10/06(火) 16:35:07.93ID:0gZhpKbg sageます
899名無しの心子知らず
2020/10/06(火) 18:20:59.33ID:5Xi/nk5M900名無しの心子知らず
2020/10/06(火) 19:32:07.15ID:HuiEzL0T そうなんですね、すみませんでした
901名無しの心子知らず
2020/10/06(火) 21:20:26.21ID:yhLPg4+y >>893
うちも3歳半
保育園はお姉さんパンツ、自宅や外出時はオムツ
お昼寝も失敗ないし、うんち以外はお姉さんパンツでも大丈夫だと思うけど、本人がオムツを履きたがるのでリラックスのために履かせている
オムツ履いていても、うんち以外はトイレに行きたいと申告してトイレでしている
うちも3歳半
保育園はお姉さんパンツ、自宅や外出時はオムツ
お昼寝も失敗ないし、うんち以外はお姉さんパンツでも大丈夫だと思うけど、本人がオムツを履きたがるのでリラックスのために履かせている
オムツ履いていても、うんち以外はトイレに行きたいと申告してトイレでしている
902名無しの心子知らず
2020/10/06(火) 21:37:54.94ID:1+zKtk8b うちは3歳8ヶ月で幼稚園と習い事だけお兄さんパンツ
それ以外はオムツで過ごしてる
うんちもおしっこも自分でトイレ行ってできる(うんちはお尻拭けないけど)
朝もオムツ濡れてない
でも万が一が怖くてオムツにしちゃってる
本人もオムツで安心!て感じだしオムツ嫌がるまではオムツでいいや
それ以外はオムツで過ごしてる
うんちもおしっこも自分でトイレ行ってできる(うんちはお尻拭けないけど)
朝もオムツ濡れてない
でも万が一が怖くてオムツにしちゃってる
本人もオムツで安心!て感じだしオムツ嫌がるまではオムツでいいや
903名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 02:18:10.52ID:lqH1WdOh 3歳3ヶ月で昼夜問わずお姉さんパンツ
トイレも自分で行く
おしっこは自分で拭いてるけど一応チェックの為私も行く●は手についたら困るので自分で拭かないように言ってる
オムツ2枚残しでここまで来てくれてよかったけどまだ漏らすことも常に考えてる
トイレも自分で行く
おしっこは自分で拭いてるけど一応チェックの為私も行く●は手についたら困るので自分で拭かないように言ってる
オムツ2枚残しでここまで来てくれてよかったけどまだ漏らすことも常に考えてる
904名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 14:10:20.98ID:b8HSiDfn906名無しの心子知らず
2020/10/08(木) 07:18:45.53ID:24ls/saA 運動会練習で忙しかったのか、保育園であまりトイトレ進めてもらえず、家ではトイトレ完了って言えるくらいずっとパンツで過ごせてた9月
10月、運動会落ち着いて本腰入れて保育園でパンツで過ごさせてもらってたところで、子のパンツ拒否
ぐずぐずしてるうちにオムツの方が楽だと気付いてしまったみたい
完了までの道のり長い、、、
10月、運動会落ち着いて本腰入れて保育園でパンツで過ごさせてもらってたところで、子のパンツ拒否
ぐずぐずしてるうちにオムツの方が楽だと気付いてしまったみたい
完了までの道のり長い、、、
907名無しの心子知らず
2020/10/08(木) 16:50:36.75ID:bCD8/FIw オシッコの事前申告ができるようになって、一週間パンツで過ごせていたのに、ここ最近寒くなったからかお漏らし再開しちゃった
怒ってもしょうがないって分かっているけど、感情のやり場に困るわ
怒ってもしょうがないって分かっているけど、感情のやり場に困るわ
908名無しの心子知らず
2020/10/08(木) 17:00:07.05ID:jD4ckIJV 家出る前におしっこしてすぐそこのスイミングの1時間のレッスン中にトイレダッシュして帰ってきたらまたトイレダッシュ
寒さによる頻尿舐めてたわ
当分オムツライフだな
寒さによる頻尿舐めてたわ
当分オムツライフだな
909名無しの心子知らず
2020/10/08(木) 17:05:48.50ID:eGynMzl4 まじか…そろそろ本腰いれてトイトレしようかと思ってたけどそんな罠があったのか
910名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 21:13:33.90ID:WRlm3uqO お風呂前にトイレ行くって言って5分座っても出なかったのに、お風呂出た時バスマットで漏らされてキレそうになった
もう3歳半過ぎてんのに腹立つ一生オムツで過ごしてろ
もう3歳半過ぎてんのに腹立つ一生オムツで過ごしてろ
911名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 21:44:09.73ID:4zmep3H1 うちも最近失敗多いわ
本人はもうパンツ履きたがるし保育園でももうオムツなしでってなってるけど毎日お漏らしの洗濯するはめになってる
本人はもうパンツ履きたがるし保育園でももうオムツなしでってなってるけど毎日お漏らしの洗濯するはめになってる
912名無しの心子知らず
2020/10/12(月) 08:19:15.34ID:w+Z3TELb トイトレ進んで夜以外はほぼオムツ外れてるんだけど本人が履きたがるからオムツ
でもトイレ行くたびにオムツ新しいのに履き替えるから消費がすごいわ
でもトイレ行くたびにオムツ新しいのに履き替えるから消費がすごいわ
915名無しの心子知らず
2020/10/13(火) 21:28:37.28ID:MtTlyPwB >>912
トイレ行くたびにオムツ履き替えるってなんのためにそんなことするの?!子が毎回新しいのはきたがるってこと?
トイレ行くたびにオムツ履き替えるってなんのためにそんなことするの?!子が毎回新しいのはきたがるってこと?
918名無しの心子知らず
2020/10/14(水) 10:09:02.79ID:8yBsSsy8 わかる
トイトレ中は子の意向を最優先だわ
いかに機嫌よくトイレ行かせるか
トイトレ中は子の意向を最優先だわ
いかに機嫌よくトイレ行かせるか
919名無しの心子知らず
2020/10/14(水) 10:10:40.93ID:8yBsSsy8 うちは新しいの履きたいと持ってくるけど、用足し中にドアの陰で新しいのと入れ替えるフリして同じの履かせるw
921名無しの心子知らず
2020/10/14(水) 11:19:48.69ID:tumnMKqq 傷つきやすい心配性な4歳なりたて娘
大はまだできなくて、小は3歳すぐにできるようになった
幼稚園で失敗したくない、ウンチ行きたくなったら嫌だ!と過剰に思ってるらしくて、幼稚園行くまでに5回はトイレに行って5分〜10分籠もる
心因性頻尿みたいになってるんだけど、どう安心させたらいいものか…幼稚園着いちゃえば気にならないのか日中トイレ行かない日もある
大はまだできなくて、小は3歳すぐにできるようになった
幼稚園で失敗したくない、ウンチ行きたくなったら嫌だ!と過剰に思ってるらしくて、幼稚園行くまでに5回はトイレに行って5分〜10分籠もる
心因性頻尿みたいになってるんだけど、どう安心させたらいいものか…幼稚園着いちゃえば気にならないのか日中トイレ行かない日もある
922名無しの心子知らず
2020/10/17(土) 15:27:38.75ID:b6wIw3iG 家では大小トイレでできるようになったけど、小はちょい漏れする
漏れはほんのちょっとだけど同じのを履かせるわけにもいかないから毎回すぐ手洗いして洗濯機の脱水だけかけて干してる
ちょい漏れってどうしてる?ためておいて後で洗う人もいるのかな
匂いがしみつきそうで都度洗っちゃうけど面倒
漏れはほんのちょっとだけど同じのを履かせるわけにもいかないから毎回すぐ手洗いして洗濯機の脱水だけかけて干してる
ちょい漏れってどうしてる?ためておいて後で洗う人もいるのかな
匂いがしみつきそうで都度洗っちゃうけど面倒
923名無しの心子知らず
2020/10/17(土) 19:16:30.20ID:8Vy4ZbjJ ちょい漏れ程度なら後でまとめてそのまま洗濯機だわ
盛大に漏らした時も小なら洗濯用のタライに入れて水だけ張っておいて後で一緒に洗濯
盛大に漏らした時も小なら洗濯用のタライに入れて水だけ張っておいて後で一緒に洗濯
924名無しの心子知らず
2020/10/17(土) 19:51:07.18ID:uY6BuCK3 子供の尿ならざっくり流して水につけておけば大丈夫だよ
アンモニアは水で簡単に流れるし
アンモニアは水で簡単に流れるし
925名無しの心子知らず
2020/10/17(土) 20:44:56.66ID:XCxKt8mW 補助便座が冷たい!と座りたがらなくなった
この時期どうしたらいいんだろう自作でカバーを作るのはハードルが高い
この時期どうしたらいいんだろう自作でカバーを作るのはハードルが高い
926名無しの心子知らず
2020/10/17(土) 20:47:50.83ID:GsbBlhun 水洗いでいいのか
いちいちオキシクリーンにつけてたわ
いちいちオキシクリーンにつけてたわ
927名無しの心子知らず
2020/10/17(土) 20:50:59.24ID:aOl2j6do その日の洗濯がまだなら水でざっと流して一緒に洗濯
終わってるならパンツだけ手洗いして洗濯機で脱水、干すだなあ
夜中とかで手洗いの気力がない時は水で流した後に次の日の洗濯までつけとくと思う
終わってるならパンツだけ手洗いして洗濯機で脱水、干すだなあ
夜中とかで手洗いの気力がない時は水で流した後に次の日の洗濯までつけとくと思う
930名無しの心子知らず
2020/10/17(土) 22:40:12.18ID:Tt/Ax12x931名無しの心子知らず
2020/10/17(土) 22:52:06.53ID:2r/Bes/l932名無しの心子知らず
2020/10/17(土) 23:01:28.53ID:dcETUvhn >>931
横だけどすごいね
うちの超怖がりな4歳、この前補助便座なしでお尻はまって落ちかけてから補助便座と踏み台なしでは無理になったわ
子供用トイレあるイオンやデパートはいいけど、公園や小さいスーパーでは補助便座持ち歩きになるから困ってる
横だけどすごいね
うちの超怖がりな4歳、この前補助便座なしでお尻はまって落ちかけてから補助便座と踏み台なしでは無理になったわ
子供用トイレあるイオンやデパートはいいけど、公園や小さいスーパーでは補助便座持ち歩きになるから困ってる
933名無しの心子知らず
2020/10/17(土) 23:12:42.06ID:yCyrdbyU うちは補助便座=お子さまと思ってるのかずいぶん前から補助便座拒否だわ
そんなのなしでもできるとなぜか得意げに毎回報告してくる
せっかく買ったのにほとんど使ってない…
そんなのなしでもできるとなぜか得意げに毎回報告してくる
せっかく買ったのにほとんど使ってない…
934名無しの心子知らず
2020/10/18(日) 00:54:39.88ID:3YNMB/E0 ちょい漏れってみんなするの?
保育園でだけお兄さんパンツなんだけど、パンツ匂い嗅いで匂わなければ漏らしてないかな?
ちなみに座って最後はトイペで水分吸収するよう指導してる
保育園でだけお兄さんパンツなんだけど、パンツ匂い嗅いで匂わなければ漏らしてないかな?
ちなみに座って最後はトイペで水分吸収するよう指導してる
935名無しの心子知らず
2020/10/18(日) 21:38:10.76ID:1gn+o20Y もうすぐ3歳、お兄さんパンツにしたら保育園からの洗い物で返ってくるパンツが増えた
パンツだけでズボンは朝履いたまんまで帰ってくるからちょい漏れっぽい
家だと洋式に座ってするから拭かせるけど、保育園は男性用便座で立ってやるみたいだから紙は無さそう
おしっこしたら振ってねとも言えず、被害も少ないしそのうち覚えるかなと静観してる
パンツだけでズボンは朝履いたまんまで帰ってくるからちょい漏れっぽい
家だと洋式に座ってするから拭かせるけど、保育園は男性用便座で立ってやるみたいだから紙は無さそう
おしっこしたら振ってねとも言えず、被害も少ないしそのうち覚えるかなと静観してる
936名無しの心子知らず
2020/10/19(月) 07:45:19.63ID:ryrL3r6Y これから寒くなるけどオマルでトイトレにシフトした方がいいんだろうか悩んでいる
あくまでも想像だけど寒い→トイレ拒否パンツも濡れたら冷たいから嫌→拗らせにならないか心配
理想はこの冬の間に子供がオマルですんなりしてくれるようになる→暖かくなる頃にトイレに移行トイトレ完了なんだけど子供次第かな
1人目だから何が正解か本当にトイレで出来る様になるのか不安で仕方ない
あくまでも想像だけど寒い→トイレ拒否パンツも濡れたら冷たいから嫌→拗らせにならないか心配
理想はこの冬の間に子供がオマルですんなりしてくれるようになる→暖かくなる頃にトイレに移行トイトレ完了なんだけど子供次第かな
1人目だから何が正解か本当にトイレで出来る様になるのか不安で仕方ない
937名無しの心子知らず
2020/10/19(月) 08:23:48.63ID:oBeM3dmZ938名無しの心子知らず
2020/10/19(月) 10:23:03.81ID:ryrL3r6Y939名無しの心子知らず
2020/10/19(月) 11:25:52.62ID:dD+fBGsa 3歳過ぎたのにおまるやトイレで出す感覚が分からないみたいで困ってる
下手すると3時間とか間隔空いてるから出すことさえ出来ればすぐ取れそうな気がするんだけど
おまるに1時間以上乗せておいても出せない
ずっとおまるに座ってるのを嫌がるわけでもないし、ホントあと出すだけって感じ
下手すると3時間とか間隔空いてるから出すことさえ出来ればすぐ取れそうな気がするんだけど
おまるに1時間以上乗せておいても出せない
ずっとおまるに座ってるのを嫌がるわけでもないし、ホントあと出すだけって感じ
940名無しの心子知らず
2020/10/19(月) 20:55:14.13ID:1TwuSpoL941名無しの心子知らず
2020/10/19(月) 22:59:00.27ID:ooPfD1QX 3歳2ヶ月
一度もトイレで出来たことない
漏らしてズボンびっしょりでも何も言わない
今まで夏用の薄いカーペットだから洗えてたけどこれから冬用のにしたらいちいち洗ってられないよ
もうトイトレやりたくない
一度もトイレで出来たことない
漏らしてズボンびっしょりでも何も言わない
今まで夏用の薄いカーペットだから洗えてたけどこれから冬用のにしたらいちいち洗ってられないよ
もうトイトレやりたくない
942名無しの心子知らず
2020/10/19(月) 23:06:13.46ID:Y+RldmLu トレパンマン導入したら気持ち悪いらしくてガニ股になって声かけで割とすぐ変えさせてくれる
トイレではまだまだ無理だけどとりあえずオシッコしたら気持ち悪いを教えるにはいいんだろうか…?
トイレではまだまだ無理だけどとりあえずオシッコしたら気持ち悪いを教えるにはいいんだろうか…?
943名無しの心子知らず
2020/10/20(火) 03:52:35.23ID:X4haZwx+ 4歳なりたて年少
幼稚園で毎日おもらししてくる
昨日は3回漏らして防災頭巾持ち帰りと変えのパンツが足りなくて幼稚園で購入する羽目になった
帰る時にもトイレに行かせたのにその場では出ずに帰宅して即リビングの床にお漏らし
本人に聞いたら尿意がわからないしパンツが濡れてても不快感も恥ずかしさも全くないらしい
トイレにこまめに座らせてたまたま成功する事はあってもおしっこしたいって感覚がわからないらしい
赤ちゃんの頃からどんなにオムツがパンパンでも●しても泣かない子で今も表情を見ていておしっこしたそうとか●踏ん張ってるとか全く分わからず気づいたらいつのまにでてるんだけどもう本当にどうしたらいいのか分からない
幼稚園で毎日おもらししてくる
昨日は3回漏らして防災頭巾持ち帰りと変えのパンツが足りなくて幼稚園で購入する羽目になった
帰る時にもトイレに行かせたのにその場では出ずに帰宅して即リビングの床にお漏らし
本人に聞いたら尿意がわからないしパンツが濡れてても不快感も恥ずかしさも全くないらしい
トイレにこまめに座らせてたまたま成功する事はあってもおしっこしたいって感覚がわからないらしい
赤ちゃんの頃からどんなにオムツがパンパンでも●しても泣かない子で今も表情を見ていておしっこしたそうとか●踏ん張ってるとか全く分わからず気づいたらいつのまにでてるんだけどもう本当にどうしたらいいのか分からない
944名無しの心子知らず
2020/10/20(火) 07:13:38.09ID:83Or4vhZ945名無しの心子知らず
2020/10/20(火) 09:27:18.47ID:rvsLkSGm 毎朝起きるとオムツ脱いでパンツ履いてくれてたけど最近失敗続きだったからかオムツはくように戻っちゃった
でも夫がオモチャでつったおかげでトイレに自分から行くって言ってできるようになってオムツほとんど濡れない
出かける時はオムツでいいけどそろそろパンツにしたいんだけどなー
でも夫がオモチャでつったおかげでトイレに自分から行くって言ってできるようになってオムツほとんど濡れない
出かける時はオムツでいいけどそろそろパンツにしたいんだけどなー
946名無しの心子知らず
2020/10/20(火) 09:31:26.75ID:cRECRyGQ947名無しの心子知らず
2020/10/21(水) 14:45:33.38ID:40qjsdcH 引っ越して一ヶ月ずっとトイレ拒否だったんだけど最近トイレに入れるようになってきたからトイレできたらラムネあげるよで昨日トイレしてくれた
今いいタイミングなのかも?と思って今日は支援センターに行ってトイレしてから支援センターで遊ぼうと行ったらトイレしてくれた
外出先のトイレは特にこじらせてしまっていたからすごく嬉しい…
今いいタイミングなのかも?と思って今日は支援センターに行ってトイレしてから支援センターで遊ぼうと行ったらトイレしてくれた
外出先のトイレは特にこじらせてしまっていたからすごく嬉しい…
948名無しの心子知らず
2020/10/21(水) 16:43:19.68ID:ZNs/Hlz8 外出先のトイレ練習ってどこでしたらいいのか
大きめのショッピングモールなら補助便座あるのかな
男児だけど小便器はまだ練習してない
大きめのショッピングモールなら補助便座あるのかな
男児だけど小便器はまだ練習してない
949名無しの心子知らず
2020/10/21(水) 16:46:02.51ID:uRqV+5tJ 今日の朝9時頃からトイトレはじめました!出た後はおしえてくれて本日7枚目のトレパン(ローテ2周目)脱水にかけた!今日は干したらどうにかかわくけどお天気悪いと6枚じゃたりないかも…買い足すべきか
ちなみに今月3歳で7月に数日トイトレチャレンジして挫折してます
ちなみに今月3歳で7月に数日トイトレチャレンジして挫折してます
950名無しの心子知らず
2020/10/21(水) 17:19:34.81ID:b5cRQ0/+951名無しの心子知らず
2020/10/21(水) 17:26:42.58ID:o5mbnO1c >>949
それトレーニングになってるかな。母子ともに辛くない?
まずは一回もらしたらオムツに戻すか、オムツのままでトイレに座ってみて出るかどうかやってみたら?
もらさせれば分かるみたいなのって当てはまらない子には全然だよ
トレーニングの着地点ってパンツで過ごせるかより何を履いてても確実にトイレで出すってとこだと思う
7回漏らすのはほぼ全漏れだしおしっこの間隔も空いてないんじゃないかな
寝起きとか食後1時間後くらいとか、おしっこ溜まってそうな時に誘うとこからにしたら?
それトレーニングになってるかな。母子ともに辛くない?
まずは一回もらしたらオムツに戻すか、オムツのままでトイレに座ってみて出るかどうかやってみたら?
もらさせれば分かるみたいなのって当てはまらない子には全然だよ
トレーニングの着地点ってパンツで過ごせるかより何を履いてても確実にトイレで出すってとこだと思う
7回漏らすのはほぼ全漏れだしおしっこの間隔も空いてないんじゃないかな
寝起きとか食後1時間後くらいとか、おしっこ溜まってそうな時に誘うとこからにしたら?
952名無しの心子知らず
2020/10/21(水) 17:27:10.12ID:i/ByiesQ 年末で3歳の男児、本人はトイレ座るの拒否で私もやる気でなくてまったく進んでないけどそろそろペラパンで始めないとと思ってる
ブリーフとボクサーブリーフどっちがいいんだろう?とくにどっちも変わりない?
ブリーフとボクサーブリーフどっちがいいんだろう?とくにどっちも変わりない?
954名無しの心子知らず
2020/10/21(水) 17:33:26.22ID:dyoDPax3955名無しの心子知らず
2020/10/21(水) 19:44:36.69ID:zvR8vXV2957名無しの心子知らず
2020/10/21(水) 20:18:40.41ID:i/ByiesQ958名無しの心子知らず
2020/10/21(水) 20:23:15.21ID:ylDJHl/u959名無しの心子知らず
2020/10/21(水) 20:53:34.52ID:1Wqm8rbT 女児なんだけど、大人用トイレはこぼさないけど子供用トイレだと座りが浅くなりがちなのかこぼしやすい
いつも座るときに違和感感じてるみたいで座りづらいとかあるのかなぁ
本人も子供用トイレ嫌がり始めてて困る
幼稚園入るまでの半年で克服できればいいけど
いつも座るときに違和感感じてるみたいで座りづらいとかあるのかなぁ
本人も子供用トイレ嫌がり始めてて困る
幼稚園入るまでの半年で克服できればいいけど
960名無しの心子知らず
2020/10/22(木) 00:40:32.95ID:2IwbmTFO961名無しの心子知らず
2020/10/22(木) 00:41:13.38ID:2IwbmTFO962名無しの心子知らず
2020/10/22(木) 00:48:37.17ID:2IwbmTFO 連投になってしまったごめんなさい
963名無しの心子知らず
2020/10/22(木) 07:27:47.10ID:k4CrTHAz964名無しの心子知らず
2020/10/22(木) 12:57:05.39ID:eN/Zz2fK プレに通ってるんだけど、先生にトレパン履かせてきてって言われた
まだまだ排泄の感覚短いし入園までもう少し気長にトイトレやりたいのに気が重い
まだまだ排泄の感覚短いし入園までもう少し気長にトイトレやりたいのに気が重い
965名無しの心子知らず
2020/10/22(木) 13:01:20.65ID:/0I/ZAun 3歳半、大をする時に隠れようとするからトイレに連れて行こうとしたら拒否
大好きなぬいぐるみ、絵本、ゼリーで釣ってもとにかく拒否
でも怒って無理矢理座らせて、嫌がるのを抑えてたらギャーギャー言ってる間に成功
普通ならあり得ない対応だけど成功した本人は満足気だしうちはこれくらいしないとダメってことか…しんど
大好きなぬいぐるみ、絵本、ゼリーで釣ってもとにかく拒否
でも怒って無理矢理座らせて、嫌がるのを抑えてたらギャーギャー言ってる間に成功
普通ならあり得ない対応だけど成功した本人は満足気だしうちはこれくらいしないとダメってことか…しんど
966名無しの心子知らず
2020/10/22(木) 13:44:46.87ID:pJZKrdXG 949です
トイトレになってないんじゃ?のリプありがとう!目から鱗でもっとこまめにトイレに誘うことにしました
誘いは拒否するもののおしっこでる!と直前に教えてくれる事もあり間に合ったり漏らしたりしながら2日目をむかえなぜかウンチ成功
買い足すのはペラパンにしてみます
おしっこ間隔の短さは気になってるけど気長につきあうしかないよね
トイトレになってないんじゃ?のリプありがとう!目から鱗でもっとこまめにトイレに誘うことにしました
誘いは拒否するもののおしっこでる!と直前に教えてくれる事もあり間に合ったり漏らしたりしながら2日目をむかえなぜかウンチ成功
買い足すのはペラパンにしてみます
おしっこ間隔の短さは気になってるけど気長につきあうしかないよね
967名無しの心子知らず
2020/10/22(木) 13:57:14.07ID:BtGHI9Ko リプ…
968名無しの心子知らず
2020/10/23(金) 20:52:14.02ID:M6ZU2oFF969名無しの心子知らず
2020/10/23(金) 23:24:58.42ID:DmGPfLXx トイレ成功したらシール1枚、10枚たまったらおもちゃ買ってあげるという大盤振る舞いでトイトレを始めた
発達遅めだし長期戦を覚悟してたのにあっさりできるようになり、シールが続々たまっていく
シールを貼るのをやめ時っていつだろう?なんて言い聞かせたらいいのか
発達遅めだし長期戦を覚悟してたのにあっさりできるようになり、シールが続々たまっていく
シールを貼るのをやめ時っていつだろう?なんて言い聞かせたらいいのか
970名無しの心子知らず
2020/10/24(土) 00:48:33.32ID:IPnqQKgX うちは2000円くらいのおもちゃ欲しがってたから夫がトイレ頑張ったらご褒美に買うって言い出した
そしたら最近毎日お漏らし続きだったのが2週間お漏らしなし
アマゾンで買ったから明日には届くし頑張ってるから渡すけど渡した途端後退しないか心配
おもちゃもらってもがんばれる?ってさっき聞いたらなんでなの?って返されてしまった
そしたら最近毎日お漏らし続きだったのが2週間お漏らしなし
アマゾンで買ったから明日には届くし頑張ってるから渡すけど渡した途端後退しないか心配
おもちゃもらってもがんばれる?ってさっき聞いたらなんでなの?って返されてしまった
971名無しの心子知らず
2020/10/24(土) 07:49:18.64ID:03L22RN9 >>969
上の子も下の子も自分の感覚でトイレに行けるようになってきて、ちょうどシールか台紙が無くなったタイミングでやめたと思う
本人たちもシール貼ることに興味なくなってたからあっさり
トイレ=用を足す場所って覚えたらもういいんじゃない?ご褒美あってもなくてもしたくなったら行くし
上の子も下の子も自分の感覚でトイレに行けるようになってきて、ちょうどシールか台紙が無くなったタイミングでやめたと思う
本人たちもシール貼ることに興味なくなってたからあっさり
トイレ=用を足す場所って覚えたらもういいんじゃない?ご褒美あってもなくてもしたくなったら行くし
972名無しの心子知らず
2020/10/24(土) 10:08:54.22ID:q4LVwXNU973名無しの心子知らず
2020/10/27(火) 08:49:33.10ID:iWig2uiS トイレでウンチは怖いし痛いからヤダ、オムツするのは赤ちゃんだからヤダで詰んでしまった
便秘症でモビコールを飲み始めたけどそもそも便意があっても上記で我慢しちゃうから出ない
何回かはトイレでできたこともあるから「1回できれば大丈夫」タイプではないみたいだしご褒美で釣ってもあまり効果はなさそう…
どうしたら我慢しないでくれるようになるかな
便秘症でモビコールを飲み始めたけどそもそも便意があっても上記で我慢しちゃうから出ない
何回かはトイレでできたこともあるから「1回できれば大丈夫」タイプではないみたいだしご褒美で釣ってもあまり効果はなさそう…
どうしたら我慢しないでくれるようになるかな
974名無しの心子知らず
2020/10/27(火) 14:00:21.83ID:pCr7O2yg 3歳後半の娘で前に握る取っ手がついているだけのシンプルな補助便座を使ってる
夜しかおむつはしてなくて、日中は子供1人でトイレさせたいけど取っ手部分にあわせて足を開くせいか前に飛びちって毎回床や補助便座を拭く羽目になる
足をなるべく閉じて前屈みに座るよう言ってやらせてるけど勢いがいいのか飛ぶ
これって何か対策ないかな?もう取っ手を外して足閉じてさせるくらいしかない?でも●の時は取っ手がほしそう
夜しかおむつはしてなくて、日中は子供1人でトイレさせたいけど取っ手部分にあわせて足を開くせいか前に飛びちって毎回床や補助便座を拭く羽目になる
足をなるべく閉じて前屈みに座るよう言ってやらせてるけど勢いがいいのか飛ぶ
これって何か対策ないかな?もう取っ手を外して足閉じてさせるくらいしかない?でも●の時は取っ手がほしそう
975名無しの心子知らず
2020/10/27(火) 14:03:39.07ID:t9NK7DoC976名無しの心子知らず
2020/10/27(火) 20:22:09.68ID:c/r5ukug977名無しの心子知らず
2020/10/28(水) 20:32:48.00ID:hq08urTw978名無しの心子知らず
2020/10/28(水) 20:38:42.50ID:s26QnCnB お子さんの体格や便座にもよるんじゃない?
979名無しの心子知らず
2020/10/28(水) 20:45:40.50ID:SDaxZIPy だおねー
980名無しの心子知らず
2020/10/28(水) 20:46:24.53ID:SDaxZIPy すごいよくわかる
981名無しの心子知らず
2020/10/28(水) 23:12:36.26ID:mP2443Bv 【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】Part35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1603280447/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1603280447/
982名無しの心子知らず
2020/10/29(木) 01:21:45.07ID:TgKtsViJ 補助便座無しって便器に落ちたり、座るの落ちそうで怖いとかならないものなの?
983名無しの心子知らず
2020/10/29(木) 10:26:51.20ID:z/R87cb0 うちは小柄男児だけど便座の奥のところにお尻つけて座ってる
このやり方で3歳すぎから補助便座なしだよ
というかトイレに座るようになったのがその頃だったから結果的に補助便座ほぼ使わなかった
このやり方で3歳すぎから補助便座なしだよ
というかトイレに座るようになったのがその頃だったから結果的に補助便座ほぼ使わなかった
984名無しの心子知らず
2020/10/29(木) 21:26:44.10ID:nSviELYR985名無しの心子知らず
2020/10/29(木) 22:32:30.98ID:hjzxoi/D 横だけどウチは服が濡れないようにお腹のとこで握ってるよ
987名無しの心子知らず
2020/10/30(金) 10:51:32.06ID:gE0tRw4y 膝の上でできた!ありがとう
これで外でもできるようになるかもと思うと感慨深い
これで外でもできるようになるかもと思うと感慨深い
988名無しの心子知らず
2020/10/30(金) 15:13:22.20ID:xBMr3M51 子とお出かけしてて街中でトイレ探したけどなかなか見つからなくて、やっと誰でもトイレ見つけて入った所で「出ちゃった」
オムツ履いててよかった…
いつになったらオムツなしで安心して外出出来るんだろう…
オムツ履いててよかった…
いつになったらオムツなしで安心して外出出来るんだろう…
989名無しの心子知らず
2020/10/30(金) 15:15:32.64ID:BeFUjvIO990名無しの心子知らず
2020/10/30(金) 20:18:19.86ID:XzaPlr07 夜のおむつをしている5歳児ですが、朝びっしょりでシーツを洗うのが大変です
おねしょシーツもなかなか乾きませんし
みなさんはどのような対策をしていますか
寝る前にトイレと夜は飲み物を少なめにしています
夜中におむつを替えるしかないのかな
おねしょシーツもなかなか乾きませんし
みなさんはどのような対策をしていますか
寝る前にトイレと夜は飲み物を少なめにしています
夜中におむつを替えるしかないのかな
991名無しの心子知らず
2020/10/30(金) 21:03:26.55ID:/CzwD4X+ >>990
おむつしてても漏れるくらい全出しなの…?朝まで濡れない日もある?
オムツサイズアップ、途中オムツライナー引き抜く、シーツは分厚い防水パットは乾きにくいから、薄手の防水シーツか防水インナープラスふつうのシーツにする
あとは意外と本人の意識づけも大事かもしれないから、オムツオンリーで寝てるとしたら、本人と話して、パンツで寝てみない?と誘ったり、失敗してもいいからチャレンジさせてみる
パンツの上から念のためオムツも履かせる
とかはどうかな
おむつしてても漏れるくらい全出しなの…?朝まで濡れない日もある?
オムツサイズアップ、途中オムツライナー引き抜く、シーツは分厚い防水パットは乾きにくいから、薄手の防水シーツか防水インナープラスふつうのシーツにする
あとは意外と本人の意識づけも大事かもしれないから、オムツオンリーで寝てるとしたら、本人と話して、パンツで寝てみない?と誘ったり、失敗してもいいからチャレンジさせてみる
パンツの上から念のためオムツも履かせる
とかはどうかな
993名無しの心子知らず
2020/10/30(金) 21:14:28.72ID:HeMkfNzh 5歳でびしょびしょなほど出るのは困るね
おやすみマンまたはメリーズが1リットル吸収だけど夜尿で1リットル以上出るとか中々だよ
おやすみマンまたはメリーズが1リットル吸収だけど夜尿で1リットル以上出るとか中々だよ
994名無しの心子知らず
2020/10/30(金) 21:30:55.34ID:KAX2Y3m8995名無しの心子知らず
2020/10/31(土) 17:49:19.30ID:UNlLkGLs トイレで大をするのが怖い、立たなきゃ力入らない〜とメソメソしてた娘を褒めて諭して寄り添って1年、4歳2ヶ月でやっと今日初めて成功した!
小も夜間オムツも3歳誕生日に大丈夫になったのに、大は手強かった…まぁ明日成功するか分からないけど、ちょっとは自信付いたみたいだし成功率上げていけばいいよね
小も夜間オムツも3歳誕生日に大丈夫になったのに、大は手強かった…まぁ明日成功するか分からないけど、ちょっとは自信付いたみたいだし成功率上げていけばいいよね
996名無しの心子知らず
2020/11/01(日) 06:18:09.81ID:BtHowwX7 >>988は事前にトイレ場所調べなかったの?
トイレの場所把握してれば安心してお出かけ出来るし家以外のトイレに慣れてどこでもできるようになる
トイレの場所把握してれば安心してお出かけ出来るし家以外のトイレに慣れてどこでもできるようになる
997名無しの心子知らず
2020/11/01(日) 09:18:21.74ID:ppQX5yqH ここのスレに書くような子はそんなに我慢できないものじゃない?
今トイレ行っておきなさいと言っても出ないと言い張って、徒歩10分の目的地つくまでに「出る〜」と言い出したりってあるあるだよね
今トイレ行っておきなさいと言っても出ないと言い張って、徒歩10分の目的地つくまでに「出る〜」と言い出したりってあるあるだよね
998名無しの心子知らず
2020/11/01(日) 09:41:48.82ID:zs0mGG7N 上も下も一旦外でも全部できるようになって安心した頃に急に外のトイレ怖くなってできなくなる時期があったよ
999名無しの心子知らず
2020/11/01(日) 11:03:37.04ID:qjPtNftF 一進一退よね
1000名無しの心子知らず
2020/11/01(日) 11:06:28.27ID:gRAgLPB3 下半身丸裸にして放置すれば便意も尿意もわかるみたいだけど、オムツしたり布パン履くともうそのまましちゃう
次の中々行けなくて足踏み状態
布パンの上にオムツも試したけど平気な顔しててダメだった
どうしたらいいのかな?
次の中々行けなくて足踏み状態
布パンの上にオムツも試したけど平気な顔しててダメだった
どうしたらいいのかな?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 180日 5時間 48分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 180日 5時間 48分 21秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める ★2 [おっさん友の会★]
- 【芸能】指原莉乃、過去の後輩へのハラスメントに言及 「若い子にキスしたり、胸を触ったり」「マジでごめんなさいって思って…」 [冬月記者★]
- 結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される [少考さん★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 ★2 [ぐれ★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★3 [おっさん友の会★]
- 【名前募集】私にも名前を…30代女性「弥生人」復元 生きた時代は1800年前 [煮卵★]
- 外国人観光客人さん「このタイプの旅館のジャップ飯、不味すぎる。明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない旅館続々wwwwwwww [271912485]
- 普通の🏡
- 円安、終了… 円安株高で米国株買ってた馬鹿、馬鹿です [667744927]
- 万博海外パビリオン「何もない」国が話題 「心が綺麗な人は台の上の展示物が見えるはず」→お詫び [377482965]
- ガチでエロサイト作りたいから詳しいやつ来てくれないか?
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★6