>>540
いや、別に羊水検査絶対受けたくないなんて言ってないですよ…
13,18,21トリソミー陽性なら躊躇なく羊水検査受けます。的中率が高いが100%確定ではないから。
でも的中率が低かったり、実際産んだらどんな障害がどのくらいの確率で起きるのか良く理解できてない微小欠失や遺伝子変異の場合は、羊水検査受けるのか/陽性検査受けて確定した場合に中絶するのか、に明確に答えを出すのは難しく、安易に検査受けて万が一陽性だった場合に悩んで苦しむ可能性が高いんじゃないのか、ということです。
まして、遺伝の専門医がいないクリニックで受けた場合はなおさら。