保育園と学童にお迎え行って買い物して6時過ぎに帰宅
習い事がある日は7時過ぎに帰宅して
ご飯作って食べさせて義理親の相手して宿題みてピアノの練習つきあってお風呂に入れて部屋片付けて子供達寝かしつけるのが9時過ぎ
2歳が寝たのを確認してから洗濯物干して食器洗って
朝は6時に上の子が起きてくる
登校を見送ったあと身支度して食器洗ってゴミだして8時過ぎに家を出る
ご飯は野菜炒めばっかり
髪振り乱して毛玉だらけの同じ服着て2歳を保育園へ送って行くときに
毎日すれ違う幼稚園バスを待つ幼稚園のかわいい制服と小綺麗な服着た親子が羨ましすぎて泣けてくる
私毎日何してんだろう
あの親子の生活が羨ましい
幼児教育羨ましい
子供を幼稚園に預けられるような生活がしたい
我が子に申し訳なく思う
2歳の言葉が出ない
2歳のイヤイヤをもっとかまってあげたい
もっと絵本読んであげたい
もっと余裕をもって子供達に話しかけたいのに向き合いたいのに
単身赴任の旦那は私達の日常を知らない
一人でお金いっぱい使う
お金いっぱいあったらいいのに
毎日忙しすぎて掃除なんてできない
布団をあげる余裕がない
部屋汚いってうるさい
トイレは自分で掃除してください
もう消えてなくなりたい