2〜3歳頃の難しい時期
どう接して良いか悩んだり、怒ったり、諦めたり
そんな厄介な年代の日常や反抗期について
この時期を乗り越えた方、今まさにそういう時期な方のお話を聞かせていただければと思います
いつまでも続く訳じゃない
ここで愚痴ってまた明日から頑張りましょう
>>980の方は次スレ立てをよろしくお願いします
専スレがある話は関連スレでどうぞ
■関連スレ
【いつまで】イヤイヤ期を語れpart38【魔の2歳児】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1560800476/
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1590482762/
【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】Part34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1588623487/
●○●病気について統一スレ●○●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1582120652/
■前スレ
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part147【成長】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1598858203/
探検
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part148【成長】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しの心子知らず
2020/09/25(金) 19:55:28.33ID:eJZEQir8384名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 09:47:32.69ID:illbdkk5 >>379
めっちゃ分かるw
3歳半、昨日まさにこれみんなもあるのかなぁと思ってた
警備員のおじさんに「こんにちは、小さいのにマスクしててえらいねぇ」って話しかけられたら、
「こんにちは!ぶつぶつが出来ちゃって痒いんです!(腕を見せる)皮膚科に行ってきたんです!いまからお買い物に行くんです!」って近況報告?してたw
おじさん優しくて「そうなんだ、お大事にねぇ」って返してくれてたけども…
めっちゃ分かるw
3歳半、昨日まさにこれみんなもあるのかなぁと思ってた
警備員のおじさんに「こんにちは、小さいのにマスクしててえらいねぇ」って話しかけられたら、
「こんにちは!ぶつぶつが出来ちゃって痒いんです!(腕を見せる)皮膚科に行ってきたんです!いまからお買い物に行くんです!」って近況報告?してたw
おじさん優しくて「そうなんだ、お大事にねぇ」って返してくれてたけども…
385名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 12:23:46.39ID:+N19GW9M 2歳2ヶ月
この前は児童館でのダンスや絵本の読み聞かせに参加できてたんだけど今日はダメだった
来年からは幼稚園のプレが始まる
毎回ちゃんと参加できるようになるのはいつなんだろう
この前は児童館でのダンスや絵本の読み聞かせに参加できてたんだけど今日はダメだった
来年からは幼稚園のプレが始まる
毎回ちゃんと参加できるようになるのはいつなんだろう
386名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 12:40:29.01ID:kTBf5Fup 寝るときやぼーっとしてるときに自分のズボンを持って指を吸うようになった
だんだんひどくなってきて、寝かしつけで絵本読んでるときもズボン!と探しに行く
今朝明け方起きたときに、いつもならそのまま入眠するのにズボン探して起きちゃってそのまま寝ず、私も眠れなくなってしまった
ライナスの毛布的なものかと笑ってたけど、実害が出るのは辛いわ
なんとかならないのかな
だんだんひどくなってきて、寝かしつけで絵本読んでるときもズボン!と探しに行く
今朝明け方起きたときに、いつもならそのまま入眠するのにズボン探して起きちゃってそのまま寝ず、私も眠れなくなってしまった
ライナスの毛布的なものかと笑ってたけど、実害が出るのは辛いわ
なんとかならないのかな
387名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 12:42:21.62ID:ZU5CyfNi388名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 13:49:39.43ID:ax+A9Lyt389名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 13:56:13.49ID:d4D32sXr 昨日日本脳炎の1回目の予防接種したら明け方から38度越えの熱が出て朝吐いた。でもそこから熱も下がって回復して、予防接種受けた病院に行ったけど今後症状がなかったら大丈夫って事だった。
でも帰ってきてから機嫌が最悪でずーっと泣き続けて寝た。1時間くらいで起きたらまた泣き続けてまた吐いて寝た。いっつも機嫌悪くて泣くことないからすごく心配。食欲もない。またこれから病院行ってセカンドオピニオンもしようかと思う。心配。
でも帰ってきてから機嫌が最悪でずーっと泣き続けて寝た。1時間くらいで起きたらまた泣き続けてまた吐いて寝た。いっつも機嫌悪くて泣くことないからすごく心配。食欲もない。またこれから病院行ってセカンドオピニオンもしようかと思う。心配。
390名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 16:05:47.94ID:QC4Zn2pB 支援センターとかで初対面なのに目が合っただけでニコっと笑う子がいるけど親の影響なのかな?
うちの子は楽しい時は笑うけど意味なくニコっとすることはないので自分も同じだからかなと思ったんだけどどうなんだろう
うちの子は楽しい時は笑うけど意味なくニコっとすることはないので自分も同じだからかなと思ったんだけどどうなんだろう
391名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 16:13:13.74ID:6QITODq2 3歳の七五三もここで大丈夫?
私の子供の頃の着物と帯締めのセットは持っていて襦袢、肌着系は全くないんだけど、後揃えるとしたら半襟付きの長襦袢と肌着、足袋でいいのかな?
ネットで調べると着物屋さんは書いているもの全て揃えましょって感じだけど、個人のブログ?には肌着はユニクロでもオッケー、裾除けも使わないとかあって実際どこまでいるのか調べるほど分からなくなってきた
下の子もいないし一回きりだから、なるべく必要なものしか買いたくないなーと思っちゃって
私の子供の頃の着物と帯締めのセットは持っていて襦袢、肌着系は全くないんだけど、後揃えるとしたら半襟付きの長襦袢と肌着、足袋でいいのかな?
ネットで調べると着物屋さんは書いているもの全て揃えましょって感じだけど、個人のブログ?には肌着はユニクロでもオッケー、裾除けも使わないとかあって実際どこまでいるのか調べるほど分からなくなってきた
下の子もいないし一回きりだから、なるべく必要なものしか買いたくないなーと思っちゃって
392名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 16:29:37.38ID:GH6o4wCU >>391
着付けてくれる人に聞くのが一番じゃないかな
上の子は個人でやってる美容院に着付けとヘアメイク頼んだけど、予約の時に必要な物を教えてくれたよ
あと、撮影の時とかに腰紐が追加で必要になったりするから、あれば余分に用意しておくといいかも
着付けてくれる人に聞くのが一番じゃないかな
上の子は個人でやってる美容院に着付けとヘアメイク頼んだけど、予約の時に必要な物を教えてくれたよ
あと、撮影の時とかに腰紐が追加で必要になったりするから、あれば余分に用意しておくといいかも
393名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 16:34:03.55ID:b1bzDLXu インフルエンザの予防接種の予約が10月開始でもう締め切られてた
今年は打つ人多いんだね
今年は打つ人多いんだね
394名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 16:49:59.69ID:plJa/+jD 子のかかりつけはインフルのワクチン小児の分は今月半ばから電話予約をスタートするんだけど、在庫確保が少ないらしく予約できなかったらどうしようか不安
子のついでに親も毎年接種してたけど、今年はかかりつけ本人以外はNGだし、インフル予約専用番号まで設立されてて例年とは違うって感じる
子のついでに親も毎年接種してたけど、今年はかかりつけ本人以外はNGだし、インフル予約専用番号まで設立されてて例年とは違うって感じる
395名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 16:51:53.39ID:Ue1AW1PD 上の子がいなくて、保育園とかも行ってない方、テレビの戦隊ものとかもう見せてる?
子は2歳2ヶ月で、まだ朝の時間のはながっぱ〜いなばあ、夕方のプチプチアニメ〜おかあさんといっしょ、あとアンパンマンしか知らないんだけどいつ頃から解禁するものだろう(ちなみにニュースも食い入るように見てる)
以前はYouTubeも見せてたけど、催促がすごすぎて外遊びに誘ったりして遠ざけたら存在を忘れた模様
個人の自由といえばそうなんだけど、幼稚園とか入ったらみんな当たり前に知ってるんだよね?
子は2歳2ヶ月で、まだ朝の時間のはながっぱ〜いなばあ、夕方のプチプチアニメ〜おかあさんといっしょ、あとアンパンマンしか知らないんだけどいつ頃から解禁するものだろう(ちなみにニュースも食い入るように見てる)
以前はYouTubeも見せてたけど、催促がすごすぎて外遊びに誘ったりして遠ざけたら存在を忘れた模様
個人の自由といえばそうなんだけど、幼稚園とか入ったらみんな当たり前に知ってるんだよね?
396名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 17:00:36.76ID:HVflEV5c >>395
もう幼稚園行ってるけど別に戦隊モノ見せてないよ
見せてないと言うか、本人が興味ないから見ないんだよね
別に敢えて解禁とか考えなくても良いんじゃない?
絶対見せなきゃいけないものでも見せたらいけないものでもないし
もう幼稚園行ってるけど別に戦隊モノ見せてないよ
見せてないと言うか、本人が興味ないから見ないんだよね
別に敢えて解禁とか考えなくても良いんじゃない?
絶対見せなきゃいけないものでも見せたらいけないものでもないし
397名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 17:05:14.51ID:atjLvnJU398名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 17:05:24.33ID:atjLvnJU 付けてはいるよ、だ
400名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 17:13:14.91ID:7J2Y/0xv >>395
同じく2歳2ヶ月
夫が戦隊モノが好きなので日曜のその時間はテレビつけるけど子供本人は見ない
子が好きなのはアマプラのカーパトロール
興味示さないなら見せなくてもいいと思う、幼稚園とか通うようになったら本人が見たいって言うんじゃないかな
同じく2歳2ヶ月
夫が戦隊モノが好きなので日曜のその時間はテレビつけるけど子供本人は見ない
子が好きなのはアマプラのカーパトロール
興味示さないなら見せなくてもいいと思う、幼稚園とか通うようになったら本人が見たいって言うんじゃないかな
401名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 17:50:15.93ID:JIvrogVV 2歳9ヶ月だけど戦隊モノ見せてないや、本人もパウパトロールとか乗り物系が好きでそっちばっかり見てる。見ないで済むなら見せたくないしこのまま乗り物で行って欲しい
402名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 17:55:07.82ID:ubo5CSaN 保育園で戦隊モノ好きな子がパンチとかキックとかやってくるんだって
そういうの聞くとうちは2歳クラスだから殴り合いの描写は早いかなと思うんだけど年少さんからなら見てる子多いかもね
そういうの聞くとうちは2歳クラスだから殴り合いの描写は早いかなと思うんだけど年少さんからなら見てる子多いかもね
404名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 18:11:15.61ID:yt1lb2r/ 横だけどアマプラならシーズン1
ネトフリならシーズン2までが配信中
ネトフリならシーズン2までが配信中
405名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 18:12:28.24ID:qJYxaHdv うち女の子なんだけど最近おしり探偵嬉しそうに見てるや
なんで顔がお尻なんだろ…
なんで顔がお尻なんだろ…
406名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 18:21:28.12ID:ax+A9Lyt407名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 18:29:44.42ID:aIT/uktX >>393、394
気になって確認したらうちも9月末で予約打ち切られてたわ
上旬にスレタイ児の1回目のみ予約できていたけど、大人はその時点では予約不可
親は最悪予防接種なしだとしても、せめて2回目まで完了させたい
気になって確認したらうちも9月末で予約打ち切られてたわ
上旬にスレタイ児の1回目のみ予約できていたけど、大人はその時点では予約不可
親は最悪予防接種なしだとしても、せめて2回目まで完了させたい
409名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 19:04:57.66ID:oAxNgtca ずっと「あったかい」を「あっかたーい」って言ってた3歳が今日おふろに入ったら「お風呂あったかいねぇ」と言った
何度聞いてもちゃんと言えてるから成長感じるのと同時にちょっと寂しい
でもまだブロッコリーはブッコロロリ言ってて可愛い
何度聞いてもちゃんと言えてるから成長感じるのと同時にちょっと寂しい
でもまだブロッコリーはブッコロロリ言ってて可愛い
410名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 19:38:49.67ID:7J2Y/0xv411名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 20:51:12.17ID:KgU/+Z2K 静かにって意味でいつの間にか人差し指使ってしーってやるようになってたから足音うるさい時にしーしてって言うと
しーって言いつつ忍足の格好しながら足ドンってやってて全く意味がなかった
しーって言いつつ忍足の格好しながら足ドンってやってて全く意味がなかった
412名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 21:51:00.07ID:3J19tQGd413名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 21:52:36.20ID:5pAMJGJb グーンのパッケージがディズニーにリニューアルするの今日知ったわ
ワンワンうーたん好きでイヤイヤでもオムツはご機嫌で履いてくれてたのに参った
いっそトイトレ始めようかな
ワンワンうーたん好きでイヤイヤでもオムツはご機嫌で履いてくれてたのに参った
いっそトイトレ始めようかな
414名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 22:17:27.76ID:N1J4mcVC416名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 22:43:34.56ID:wHn95ou2 動物園で犬が音楽に合わせてダンスをしていたのがとても楽しかったらしく、その時流れていたマイケル・ジャクソンのスリラーを覚えてよく口ずさんでるうちの2歳児
最近マイケル・ジャクソンのPVを見るようになりムーンウォーク的なものを真似しだしてどこまでマスターするのか楽しみすぎる
最近マイケル・ジャクソンのPVを見るようになりムーンウォーク的なものを真似しだしてどこまでマスターするのか楽しみすぎる
418名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 22:52:29.05ID:PYsM46Yu ムーニーからプーさんがいなくなったのをはじめて知ったわ
419名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 23:17:15.97ID:/vQmHOtF パウパトはテレビ放送やってるよ
420名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 23:19:07.16ID:6av4Jg77 私が怒ると必ず「ママ怒ってごめんね」ってこっちが謝るまでずっと言ってくる
421名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 23:21:01.61ID:Ni5UCRvU うちは私が怒ると「ママこわいよ、かわいいママがすきだよ」って言ってきて毒気抜かれる
422名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 23:37:05.23ID:h8Nk8a16 >>395です
たくさんのレスありがとう
うちはやんちゃ坊主&テレビっ子予備軍なものでテレビ自体をおくだけとおせんぼで囲ってて、もうしばらく子にはチャンネル権もリモコンも触らせないつもり
そのうえでの解禁目安を探ってたんだけど、そうだよね後々否が応でも視界には入ってくるんだろうし、状況見ながら判断していこうと思う
戦いごっこは私が乗り気になれないから、できることなら避けて通りたい
色々な情報知れて良かったです
ありがとうございました
たくさんのレスありがとう
うちはやんちゃ坊主&テレビっ子予備軍なものでテレビ自体をおくだけとおせんぼで囲ってて、もうしばらく子にはチャンネル権もリモコンも触らせないつもり
そのうえでの解禁目安を探ってたんだけど、そうだよね後々否が応でも視界には入ってくるんだろうし、状況見ながら判断していこうと思う
戦いごっこは私が乗り気になれないから、できることなら避けて通りたい
色々な情報知れて良かったです
ありがとうございました
423名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 23:37:52.57ID:1GoUCdBB424名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 23:51:49.53ID:PQEECbhp >>413
今日ドラッグストア行ったらディズニーパッケージ積んであって、まさかと思ったけどやっぱりリニューアルするんだ
わんわんうーたんの絵が可愛いからGOON買ってたのに
嫌だなー
オムツジプシーだわ
今日ドラッグストア行ったらディズニーパッケージ積んであって、まさかと思ったけどやっぱりリニューアルするんだ
わんわんうーたんの絵が可愛いからGOON買ってたのに
嫌だなー
オムツジプシーだわ
425名無しの心子知らず
2020/10/07(水) 23:59:20.56ID:JYo1zt9z うちは「ママ本当に本当にごめんなさい。もうしません」って言われる
もちろんこんなセリフ言ったことないし言わせたことない
幼稚園行って仕入れてきてるみたいでもちろんいい刺激も沢山あるけど言葉遣いにびっくりすることがある
もちろんこんなセリフ言ったことないし言わせたことない
幼稚園行って仕入れてきてるみたいでもちろんいい刺激も沢山あるけど言葉遣いにびっくりすることがある
426名無しの心子知らず
2020/10/08(木) 02:26:36.26ID:p+/O1zzk 寝相酷いし朝になると21℃とか書かれてるんで暖房つけた
ふかふかした所で寝るのが好きで何度退かせても羽毛布団の上で寝ようと動き回るから私の布団が無くて寒い
少し前まで一日中冷房つけてたのに今は暖房って気温の変化についていけないわ
ふかふかした所で寝るのが好きで何度退かせても羽毛布団の上で寝ようと動き回るから私の布団が無くて寒い
少し前まで一日中冷房つけてたのに今は暖房って気温の変化についていけないわ
427名無しの心子知らず
2020/10/08(木) 02:28:45.29ID:8Fx8E5+h >>425
ビックリする時あるよね
うちも同じように、もうしませんごめんなさいごめんなさいって謝られて困ってた
まだ未就園児でアンパンマンで覚えたのかなと思ってる
注意してしばらくしたらブームが去ってくれてほっとしたよ
ビックリする時あるよね
うちも同じように、もうしませんごめんなさいごめんなさいって謝られて困ってた
まだ未就園児でアンパンマンで覚えたのかなと思ってる
注意してしばらくしたらブームが去ってくれてほっとしたよ
428名無しの心子知らず
2020/10/08(木) 06:09:44.84ID:lyrhq/pZ >425
うちも「ごめんなさいごめんなさい、もうしません」ってのがハマった時期があって、外でそれをやられると家で虐待でもしてるのかと思われていそうでホント嫌だった
うちも「ごめんなさいごめんなさい、もうしません」ってのがハマった時期があって、外でそれをやられると家で虐待でもしてるのかと思われていそうでホント嫌だった
429名無しの心子知らず
2020/10/08(木) 08:08:52.06ID:HHODZ77P グーン、なんか売り尽くしセールみたいなんやっててラッキーと思って買い込んだわ。リニューアルするからなんやね。
お買い得パックで増量してるのに税込1000円くらいやったから安かった。
お買い得パックで増量してるのに税込1000円くらいやったから安かった。
430名無しの心子知らず
2020/10/08(木) 09:28:06.94ID:UmozyZRu431名無しの心子知らず
2020/10/08(木) 11:18:55.53ID:E4TDAe0l しばらく雨だから粘土遊び導入した
楽しそうに遊んでて買ってよかったわ
楽しそうに遊んでて買ってよかったわ
432名無しの心子知らず
2020/10/08(木) 13:32:04.39ID:d8g4nWtE うちの2歳児はカラフルな粘土をすぐに混ぜる
100均で買ってきたものだから諦めもつくけど正しい保管があるのか悩む
一応買ってきた容器にしまうようにはしてるけど、段々固くなってくるからそうなったら新しいのと交換
同じく100均で買った小分け用のボックスにしまおうとしたけど、混色してるからあまり意味がなく感じられる
まあ本人はこねたり混ぜたりヘラで刺したりで楽しそうだから、こだわりが出てくるまでは今のままでいいかとも思う
100均で買ってきたものだから諦めもつくけど正しい保管があるのか悩む
一応買ってきた容器にしまうようにはしてるけど、段々固くなってくるからそうなったら新しいのと交換
同じく100均で買った小分け用のボックスにしまおうとしたけど、混色してるからあまり意味がなく感じられる
まあ本人はこねたり混ぜたりヘラで刺したりで楽しそうだから、こだわりが出てくるまでは今のままでいいかとも思う
433名無しの心子知らず
2020/10/08(木) 14:03:50.90ID:klTBmRJ8434名無しの心子知らず
2020/10/08(木) 15:47:15.07ID:t/3VaGAw 粘土遊び2時間とかやるから疲れる
間が持つのはありがたいけど、録画見ながらでもしんどい
お絵かきならもうちょっとマシだから、私が苦手なんだな
間が持つのはありがたいけど、録画見ながらでもしんどい
お絵かきならもうちょっとマシだから、私が苦手なんだな
435名無しの心子知らず
2020/10/08(木) 16:04:06.55ID:YZ7+Q6GH436名無しの心子知らず
2020/10/08(木) 16:32:52.07ID:xEdlO3FH 指しゃぶりをまだたまにやるんだけど粘土さわりながら指しゃぶりはじめたらっ思うとなかなか導入できないでいる
小麦粘土なら触った手を多少なめたりしても平気なのかな
小麦粘土なら触った手を多少なめたりしても平気なのかな
438名無しの心子知らず
2020/10/08(木) 17:58:07.53ID:1AQ4KVFg 2歳5ヶ月
母子同伴の幼児教室に行っているんだけど、未だにうちの子だけ一人で○○してみよう、とかの指示が通らない
先生の真似をして踊ってみようとかも一切やらずに微動だにしないし工作の時間も隣の子がやるのが気になってずっと見てて自分ではやらない
家ではダンスも工作も何でもかんでも自分でやりたがるのに何でだろう
来年度から満3歳児クラスの幼稚園に通おうと思ってるんだけどうちの子にはまだ早いのかな
母子同伴の幼児教室に行っているんだけど、未だにうちの子だけ一人で○○してみよう、とかの指示が通らない
先生の真似をして踊ってみようとかも一切やらずに微動だにしないし工作の時間も隣の子がやるのが気になってずっと見てて自分ではやらない
家ではダンスも工作も何でもかんでも自分でやりたがるのに何でだろう
来年度から満3歳児クラスの幼稚園に通おうと思ってるんだけどうちの子にはまだ早いのかな
439名無しの心子知らず
2020/10/08(木) 18:12:32.17ID:8Fx8E5+h >>438
2歳10ヶ月だけど、幼稚園のプレでいまだにダンスの時とか最後迄集中してくれずにウロウロしちゃうよ
10人中きちんとやれてる子が三歳半の子だけだからこんなものかなぁと思ってる
でもそろそろ先生のお話を聞けるようになってほしい
どうしたら集中できるようになるのかなぁ
2歳10ヶ月だけど、幼稚園のプレでいまだにダンスの時とか最後迄集中してくれずにウロウロしちゃうよ
10人中きちんとやれてる子が三歳半の子だけだからこんなものかなぁと思ってる
でもそろそろ先生のお話を聞けるようになってほしい
どうしたら集中できるようになるのかなぁ
440名無しの心子知らず
2020/10/08(木) 18:38:01.19ID:chyQqe8M 2歳半なんだけど、最近前以上に私とくっ付いていたがってしんどい
トイレ行くだけで「行かないでー!」って泣き叫ぶ
可愛いんだけど、ずっと服引っ張られて泣かれて疲れるわ…
こんなことで11月の幼稚園面接大丈夫なんだろうか
トイレ行くだけで「行かないでー!」って泣き叫ぶ
可愛いんだけど、ずっと服引っ張られて泣かれて疲れるわ…
こんなことで11月の幼稚園面接大丈夫なんだろうか
441名無しの心子知らず
2020/10/08(木) 18:51:22.98ID:xEdlO3FH >>438
今は子供なし収録になっちゃったけど、おかいつ見てると最後のみんなで体操する所で何人か輪に入らなくて壁に寄りかかったままの子いたし
3歳以上の子であんな感じだからまだ指示通らなくてもそのうちなんとかなるかなって焦ってないもうすぐ3歳
今は子供なし収録になっちゃったけど、おかいつ見てると最後のみんなで体操する所で何人か輪に入らなくて壁に寄りかかったままの子いたし
3歳以上の子であんな感じだからまだ指示通らなくてもそのうちなんとかなるかなって焦ってないもうすぐ3歳
442名無しの心子知らず
2020/10/08(木) 18:55:44.63ID:IyI4q1BB 親子参加型のプレのプレみたいなのや児童館でのダンスタイムとかに参加してるけど、本当にマイペース
気分が乗らなかったらダンスも制作もしない
切り替えもうまくいかないとまだ○○してたかったー!と愚図る
まだ2歳2ヶ月だから仕方ないのかなと思い見守ってはいるけど、幼稚園選びスレで「プレでの様子を見られてて入園はやめてくださいと言われることもある」と読んで怖くなってる
気分が乗らなかったらダンスも制作もしない
切り替えもうまくいかないとまだ○○してたかったー!と愚図る
まだ2歳2ヶ月だから仕方ないのかなと思い見守ってはいるけど、幼稚園選びスレで「プレでの様子を見られてて入園はやめてくださいと言われることもある」と読んで怖くなってる
444名無しの心子知らず
2020/10/08(木) 21:45:57.65ID:lir0tqQW >>442
プレのプレの年齢でみんなと同じ行動や切り替え求めるのは酷な気が
うちもその年齢の時は通っているリトミックを泣きながら脱走していたけれど今は最前列の真ん中で全力ダンスしてるし指示も通るよ
一年って思っている以上に大きい
プレのプレの年齢でみんなと同じ行動や切り替え求めるのは酷な気が
うちもその年齢の時は通っているリトミックを泣きながら脱走していたけれど今は最前列の真ん中で全力ダンスしてるし指示も通るよ
一年って思っている以上に大きい
445名無しの心子知らず
2020/10/08(木) 21:49:50.95ID:aD55i83k446名無しの心子知らず
2020/10/08(木) 21:50:00.62ID:aD55i83k 442です
447名無しの心子知らず
2020/10/08(木) 22:56:31.03ID:OvGgzgzb 3歳4ヶ月なんだけど思ってるより色々出来なくて焦る。箸どころかまだまだ手掴みで食べようとするし遊び食べが多いし、トイトレも進まず口だけは達者で言い訳ばかりする。私がキッチンに行けば必ずお腹空いた(オヤツ食べたい)と言い出すからダメだと言えば泣きわめく。放置してると同居の義父母のとこに行ってちゃっかり食べて機嫌直して戻ってくるんだけどこんなんでいいものか…
ジジババ=泣けば何でもしてくれるが定着してるし親が怒ってもジジババが甘やかすし。
同居の皆さんどうしてますか?
ジジババ=泣けば何でもしてくれるが定着してるし親が怒ってもジジババが甘やかすし。
同居の皆さんどうしてますか?
448名無しの心子知らず
2020/10/08(木) 23:18:12.53ID:C4qx7HX4 >>447
うちは食べ物とかは勝手にあげないように言ってる
キッチンに行く度にお腹すいたっておやつ要求するの?食事が足りてないのかな?
さすがにその時期の手掴みは心配になるね
うちはエジソン箸卒業して普通のお箸に移行してるよ
うちは食べ物とかは勝手にあげないように言ってる
キッチンに行く度にお腹すいたっておやつ要求するの?食事が足りてないのかな?
さすがにその時期の手掴みは心配になるね
うちはエジソン箸卒業して普通のお箸に移行してるよ
449名無しの心子知らず
2020/10/08(木) 23:25:21.47ID:1oa5r3PO 3歳4ヶ月だけど箸なんか絶対無理
チョキも出来ない
どうしたものか
チョキも出来ない
どうしたものか
450名無しの心子知らず
2020/10/08(木) 23:27:27.75ID:2ziQrpnR 3歳半、お箸はトレーニング始めて、持てるようになってきたけど(エジソンじゃなくてダイソーの根元だけ繋がってるやつ)
いまだにスプーンは上から握って持ってて鉛筆持ちにならない
そのくせ鉛筆はめっちゃきれいに持ててるし細かい迷路とか絵を描くのも好き
どうしたもんか
いまだにスプーンは上から握って持ってて鉛筆持ちにならない
そのくせ鉛筆はめっちゃきれいに持ててるし細かい迷路とか絵を描くのも好き
どうしたもんか
451名無しの心子知らず
2020/10/08(木) 23:32:34.34ID:lir0tqQW452名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 01:00:07.48ID:bpBKbqyW うちも3歳4ヶ月だけど思いっきり左利きだからお箸教えるの結構難しくて困ってる
基本的にスプーンとフォーク使わせちゃってるわ
基本的にスプーンとフォーク使わせちゃってるわ
453名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 03:14:29.10ID:LaaueiRC おかあさんといっしょのいただきますのコーナー見てると、フォークスプーンかエジソン箸だから
3歳ってまだ普通の箸使える子少ないのかと思ってた
3歳ってまだ普通の箸使える子少ないのかと思ってた
454名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 05:29:02.63ID:CGborQZ5455名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 07:41:56.06ID:CJg2qdPp >>447です。
私は泣いてもご飯前やおやつの時間以外はあげないんだけど、夕飯の準備したりする為にキッチン行くとお腹空いたと言い出す。調理は前日に済ませてるんだけど温めたりする間ですら待てない!とジジババの所に行っちゃう。保育園から帰って来ると3時におやつ食べてるはずなんだけど帰宅→おやつ→夕飯だから当然夕飯はあまり食べない。
全部手掴みな訳ではなくて、ご飯や汁物はフォークで1口サイズの物は手で食べようとするんだよね。
やっぱり箸練習した方がいいよね…上の子はこの位には箸もトイレも完璧出来ていた記憶があって。
でもどれも全く出来ない訳じゃないし、と思ってしまうけどやっぱり遅いよね?
ジジババには勝手にあげないよう何度も言ってるんだけどダメなんだよ。下手したら登園前もおやつ食べてるかもしれない。二世帯だから通路を塞ぐとかしないとダメかもしれない…
私は泣いてもご飯前やおやつの時間以外はあげないんだけど、夕飯の準備したりする為にキッチン行くとお腹空いたと言い出す。調理は前日に済ませてるんだけど温めたりする間ですら待てない!とジジババの所に行っちゃう。保育園から帰って来ると3時におやつ食べてるはずなんだけど帰宅→おやつ→夕飯だから当然夕飯はあまり食べない。
全部手掴みな訳ではなくて、ご飯や汁物はフォークで1口サイズの物は手で食べようとするんだよね。
やっぱり箸練習した方がいいよね…上の子はこの位には箸もトイレも完璧出来ていた記憶があって。
でもどれも全く出来ない訳じゃないし、と思ってしまうけどやっぱり遅いよね?
ジジババには勝手にあげないよう何度も言ってるんだけどダメなんだよ。下手したら登園前もおやつ食べてるかもしれない。二世帯だから通路を塞ぐとかしないとダメかもしれない…
456名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 08:13:18.19ID:taBV2w8w 連投すみません。夕飯を17時にしてもその後にまたデザートと言っておやつを欲しがっているようです。ご飯食べてるからと言われますがこれも止めさせた方がいいですよね?
457名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 08:35:42.70ID:p/nE5VBK 甘やかされてるねぇ
458名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 08:37:21.89ID:OkmSWuww うちも同居だけどもうその辺は諦めた
ごはんちゃんと野菜とか食べてて、太ってない・虫歯ないならいいんじゃない
ごはんちゃんと野菜とか食べてて、太ってない・虫歯ないならいいんじゃない
459名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 08:37:32.53ID:xR9sl/Ue460名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 08:38:35.61ID:n4n6e2Pd >>456
いや辞めさせるのは当たり前なのでは?
いうて自分も5時頃に子供がバナナ2本食べたりするから人のこと言えないけど
下手したら3本目行くからそこは止めてる
ご飯が7時だから普通にご飯も食べてるしまぁいいかって感じで
いや辞めさせるのは当たり前なのでは?
いうて自分も5時頃に子供がバナナ2本食べたりするから人のこと言えないけど
下手したら3本目行くからそこは止めてる
ご飯が7時だから普通にご飯も食べてるしまぁいいかって感じで
461名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 08:42:23.09ID:6pVZ8cWb 昔仰天ニュースに同じような環境の女の子出てたわ
お母さんがお菓子くれないから同居の祖父母の所行って毎日お菓子たくさん貰って食べてたら思春期の頃には100kgいったってやつ
いずれそうなりそう
お母さんがお菓子くれないから同居の祖父母の所行って毎日お菓子たくさん貰って食べてたら思春期の頃には100kgいったってやつ
いずれそうなりそう
462名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 08:51:30.56ID:cftFwrgP 箸に関しては別に3歳じゃそんな練習しなくてもと思うけどそれより食事量気になるね
でも凄い太ってるとか虫歯がとかでなければ良いのかな…?
朝ごはん食べて保育園で給食とおやつ、帰宅後にもおやつと夕ごはん、その後にもまだ上げる時があって登園前のおやつも食べてる可能性って凄いな
でも凄い太ってるとか虫歯がとかでなければ良いのかな…?
朝ごはん食べて保育園で給食とおやつ、帰宅後にもおやつと夕ごはん、その後にもまだ上げる時があって登園前のおやつも食べてる可能性って凄いな
463名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 09:10:38.10ID:iEIa7Xj1 一度に食べられる量が少なくて常にお腹が空いてるとか?
お菓子勝手にあげられるくらいなら、小さいおにぎりとかバナナとかその都度あげるようにしてみては
お菓子勝手にあげられるくらいなら、小さいおにぎりとかバナナとかその都度あげるようにしてみては
464名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 09:34:34.30ID:4G18IiUA つまんない=おなかすいたの場合もあるよね
うちはこれだわ
うちはこれだわ
465名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 10:05:30.38ID:TojPWrDw うちもお腹空いたお腹空いた言うタイプだから
煮干とちぎった乾燥梅干しだけはOKにしてる
煮干とちぎった乾燥梅干しだけはOKにしてる
466名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 10:12:58.86ID:Z0wD/AQi 私が家の中での遊びが下手すぎる
天気がいい日は公園や支援センター、児童館に行くけど今日は雨だし気圧のせいか頭痛とダルさもあってテレビ育児だわ
あと少ししたらテレビ切り上げないとだ
天気がいい日は公園や支援センター、児童館に行くけど今日は雨だし気圧のせいか頭痛とダルさもあってテレビ育児だわ
あと少ししたらテレビ切り上げないとだ
467名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 10:28:43.57ID:c8tMKoYq 雨の日はテレビかお絵描き、車や電車走らせてってやってるけどすぐ飽きるね
468名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 11:00:22.33ID:Dwif1qTr 小麦粉粘土を一緒に作ったけど大変だった
楽しそうにそれなりに遊ぶ→手が汚れたと文句→その手を振り回して小麦粉飛ぶ→机に擦り付ける、を繰り返しつつなんとか完成したけど粘土になったら全く遊ばないw
小麦粉もったいなかったなと思ったから今度はクッキー生地とかこねさせるか
楽しそうにそれなりに遊ぶ→手が汚れたと文句→その手を振り回して小麦粉飛ぶ→机に擦り付ける、を繰り返しつつなんとか完成したけど粘土になったら全く遊ばないw
小麦粉もったいなかったなと思ったから今度はクッキー生地とかこねさせるか
469名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 11:16:14.00ID:dY8gBBMP470名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 11:23:05.67ID:DIZO83mm472名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 14:05:05.36ID:GTHMwJm9 うっかりちょっと舐めちゃった〜ならまだしもガッツリ飲み込むレベルで食べちゃうならクッキー生地だって心配だよ
生の小麦粉の腹痛はやばい
生の小麦粉の腹痛はやばい
473名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 14:26:36.33ID:MTYfLxyD なまのクッキー生地とかホットケーキの生地って癖になる味よね
474名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 14:40:00.61ID:2P73r7Zy 海外でクッキー生地そのまま食べるって聞いたなぁと思って検索したら「クッキードウ」っていう名前の行為だと知ったわw
加熱済みの小麦粉を使ったりしてるらしく、お腹壊すことはないとか、普通に加熱してない小麦粉でも食べてる人いるだろうけど
加熱済みの小麦粉を使ったりしてるらしく、お腹壊すことはないとか、普通に加熱してない小麦粉でも食べてる人いるだろうけど
475名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 14:57:59.04ID:XPO51OWe よほど他人に迷惑かけなければあまり叱らないダメ親なのは自覚してるんだけど、通ってる幼児教室に新しく入ってきたお母さんが厳しそうな人で自分との違いにビビる
課題をひとりで出来ない時に少し手伝った上で頑張ったねスゴいね偉いねと誉めまくる私の横でそのお母さんは何でそんなこともできないの自分で全部やりなさいと躾してるし、待ち時間に椅子を離れて教室内を歩いてるのを見守っていたら隣できちんと椅子に座っておとなしく待ってなさいと叱っていて更に私にも注意してみたいな目線を送ってきて居心地悪すぎた
叱るときにはきちんと叱らなくちゃいけないのは分かってるんだけど2歳児にそんな厳しくしなくてもと思っちゃってなかなか難しい
課題をひとりで出来ない時に少し手伝った上で頑張ったねスゴいね偉いねと誉めまくる私の横でそのお母さんは何でそんなこともできないの自分で全部やりなさいと躾してるし、待ち時間に椅子を離れて教室内を歩いてるのを見守っていたら隣できちんと椅子に座っておとなしく待ってなさいと叱っていて更に私にも注意してみたいな目線を送ってきて居心地悪すぎた
叱るときにはきちんと叱らなくちゃいけないのは分かってるんだけど2歳児にそんな厳しくしなくてもと思っちゃってなかなか難しい
476名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 15:41:56.91ID:7PWMsFvm 3歳1ヶ月
言葉は遅いなりにも会話は成り立ってるけど運動面その他もろもろがほんと心配
いまだにジャンプできないんだけど大丈夫かな
トランポリンとか使って教えてもかかとをぴょこぴょこ上げるだけで飛べない
はさみやお箸も無理だしお絵かきも殴り書きで終わり
プレの体操とか工作も全く参加しないし、したと思ったら自分の思い通りにしかやらないし終了の合図でギャーギャー
2歳代の子のほうがしっかりしてて不安しかない
言葉は遅いなりにも会話は成り立ってるけど運動面その他もろもろがほんと心配
いまだにジャンプできないんだけど大丈夫かな
トランポリンとか使って教えてもかかとをぴょこぴょこ上げるだけで飛べない
はさみやお箸も無理だしお絵かきも殴り書きで終わり
プレの体操とか工作も全く参加しないし、したと思ったら自分の思い通りにしかやらないし終了の合図でギャーギャー
2歳代の子のほうがしっかりしてて不安しかない
477名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 15:47:41.41ID:mnw9d1ri >>475
ダメ親自覚と言いつつ全く思ってなさそうでわらた
ダメ親自覚と言いつつ全く思ってなさそうでわらた
478名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 15:52:18.94ID:aAhBry78 ソンナコトナイヨ待ちだから
480名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 16:27:05.53ID:S/ZsU9+3 工作を自分でやりなさいはまぁどうでもいいけど立ち歩かないよう注意するのは普通だよね
うちの教室にもいるわ先生が説明してる時に突撃していく子をアラアラウフフって見てる親
うちの教室にもいるわ先生が説明してる時に突撃していく子をアラアラウフフって見てる親
481名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 16:31:15.22ID:8kIAsvEB そういう親は2歳児に言っても聞かないしって感じで何も言わないんだろうけど、子供が聞かないとしても親が注意するだけで大分印象違うわ
482名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 16:38:34.44ID:p5dm9Dfp483名無しの心子知らず
2020/10/09(金) 16:51:09.13ID:CwtzNo8v 2歳児プレ行ってるけど暴力や危険行為、外に脱走以外は注意してなくても気にしない
じっとできる子ばかりだとも思わないし
注意するとかえって聞かない子がいるのもわかるし
じっとできる子ばかりだとも思わないし
注意するとかえって聞かない子がいるのもわかるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★2 [少考さん★]
- 【サッカー】鹿島―川崎に5万9574人、コロナ禍後の最多動員数に 国立競技場が熱狂 [首都圏の虎★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者出る」★2 [muffin★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 日本発の自己啓発本「嫌われる勇気」 世界で1350万部 中韓でもヒット [煮卵★]
- 【日経】千葉のZOZOマリンスタジアム、幕張メッセ駐車場に移転・新設へ [少考さん★]
- 日本人「刺青いれてる人間を社会から排除するのは当たり前」→1万いいね [834922174]
- 国立大学准教授がトクリュウwwwwwwwいよいよ本当に終わってきたこの国。おちおち手コキ風俗もいけない [389326466]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★7
- 母親「小児がんの息子の為にSwitch2を優先的に買わせて」 任天堂「駄目です🤪」
- 【ザ・ジャップ仕草】 母親「小児がんで余命宣告を受けた息子の為にSwitch2を優先的に買わせて」 任天堂「駄目です🤪」 [833348454]
- 花王「湯シャンw 皮脂の4割しか落とせないwww」 [425744418]