ADD・ADHDの子持ちだけど、好きで汚屋敷に住んでるわけじゃないよ!
いつかは清潔で整った家に住みたい!!でもどうして良いかわからない!
注意欠如(多動性)障害ママならではの悩みを持ち寄って共有して解決していこう!!
(ダラ奥/シャキ奥)家事掃除スレに居場所のない方もどうぞ。
愚痴も大歓迎!
定型による煽りや中傷はNG登録&スルーでお願いします。
(無料専用ブラウザを入れることをお勧めします)
姉妹スレ
ADHDで母親になった人74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1591938692/
次スレ>>980が立ててください。誘導あるまで書き込み自重!
保守や埋めは必要なくなりました。
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1561599500/
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1569329482/
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1575529689/
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1585032353/
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1594184150/
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その15
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/10/04(日) 16:54:03.44ID:mVDa1/Ph
2020/10/04(日) 16:55:45.12ID:mVDa1/Ph
2020/10/05(月) 16:28:46.42ID:lEB4XYSH
いちょつ
前スレ1000和んだ
うちのジェニーさんもシンデレラよろしく靴を探しているだろうな
前スレ1000和んだ
うちのジェニーさんもシンデレラよろしく靴を探しているだろうな
2020/10/06(火) 08:53:57.36ID:DMjPU3Su
なぜ脱がしたし
2020/10/06(火) 16:05:54.12ID:scHQbKzp
いちおつです
2LDKだから家族で住むには広くはないんだけど一人で管理するには手が及ばない…
いつか独り身になってミニマリストになりたい
2LDKだから家族で住むには広くはないんだけど一人で管理するには手が及ばない…
いつか独り身になってミニマリストになりたい
2020/10/06(火) 19:33:05.89ID:rJf2O/jQ
とにかく何でもかんでも捨てる
2020/10/06(火) 20:03:53.34ID:8aTcuPg9
2020/10/06(火) 20:53:54.70ID:zuPWzHoD
指物職人みたいな部屋に憧れがあってミニマリストにはなれなさそう
片付いてて欲しい反面ジャングル探検みたいにガラクタ探すのも大好きなので
自由にできるスペース(馬鹿箱置き場)を確保して生活圏と住み分けを心がけてる
片付いてて欲しい反面ジャングル探検みたいにガラクタ探すのも大好きなので
自由にできるスペース(馬鹿箱置き場)を確保して生活圏と住み分けを心がけてる
2020/10/06(火) 21:41:32.63ID:sHvWeDgd
捨てられないのは
いつか使うかも・もったいない(新品だから、高かったから)のどっちかだよね
今ある新品の物が買った時の値段もしくは、値段は下がってもパパパーと自分の希望金額で売り払えるドラえもんの道具があれば8割は売って手放すのになぁ
いつか使うかも・もったいない(新品だから、高かったから)のどっちかだよね
今ある新品の物が買った時の値段もしくは、値段は下がってもパパパーと自分の希望金額で売り払えるドラえもんの道具があれば8割は売って手放すのになぁ
2020/10/07(水) 07:16:48.99ID:EL2Aw1Re
>>1おつ
すみません、スレ外の話なのですが…
このスレ発のみんチャレで7末頃退会になってしまった方、もしもここを見ていて、また余裕が出来たらいつでも戻って来てください!待ってます
みんチャレ内で連絡を取る手段がないためこちらに
書き込みました
すみません、スレ外の話なのですが…
このスレ発のみんチャレで7末頃退会になってしまった方、もしもここを見ていて、また余裕が出来たらいつでも戻って来てください!待ってます
みんチャレ内で連絡を取る手段がないためこちらに
書き込みました
2020/10/07(水) 07:45:29.33ID:TXjNeMKT
>>12
それだけじゃないよ、それだけだったら楽だわ
単に「とっておきたい見ていたい」からだよ
高かったから勿体無いという金額感覚だけなのだったら、
値段が下がったゴミを持ち続けて場所を埋めている空間代のほうが勿体無いと割り切れるんじゃない?
それだけじゃないよ、それだけだったら楽だわ
単に「とっておきたい見ていたい」からだよ
高かったから勿体無いという金額感覚だけなのだったら、
値段が下がったゴミを持ち続けて場所を埋めている空間代のほうが勿体無いと割り切れるんじゃない?
2020/10/07(水) 07:54:12.63ID:c+QWpMDR
捨てるのが面倒とか人に貰ったから捨てづらいとか色々あるよね
古いPC捨てたいけどその前にハードディスク物理的に壊してくれる店に持ってくのが面倒で捨てられてない
古いPC捨てたいけどその前にハードディスク物理的に壊してくれる店に持ってくのが面倒で捨てられてない
2020/10/07(水) 07:58:31.06ID:0EaTi9Y3
アスペ入ってんのか人からもらってもいらないもの捨てちゃうや
子ども可愛くて作品とか捨てるの決心揺らいで1年くらいかかる
子ども可愛くて作品とか捨てるの決心揺らいで1年くらいかかる
2020/10/07(水) 08:10:15.02ID:691xLXks
義母から貰ったものなら躊躇なく捨ててます
2020/10/07(水) 08:30:21.76ID:kZYPmrhZ
母や義母がくれるものがつらい
自分が使うつもりで入手してないものは貰ってもだいたい使えない
でも捨てるのも悪くて
食材や服とかお土産やお守りとかおまけとかほんと困る
自分が使うつもりで入手してないものは貰ってもだいたい使えない
でも捨てるのも悪くて
食材や服とかお土産やお守りとかおまけとかほんと困る
2020/10/07(水) 08:32:56.03ID:kZYPmrhZ
孫になかなか会えない分いろいろしてあげたいようだけど
おかげでお菓子だけでもスーパーカゴ1つ分たまってしまった
おかげでお菓子だけでもスーパーカゴ1つ分たまってしまった
2020/10/07(水) 08:51:35.32ID:TXjNeMKT
食べないおかしなんてゴミでいいじゃん
コロナじゃなければ何かの集まりに差し入れにしたりできたけれど今はそれもないし
コロナじゃなければ何かの集まりに差し入れにしたりできたけれど今はそれもないし
2020/10/07(水) 08:53:15.67ID:SNuMBYYD
2020/10/07(水) 08:58:32.82ID:9wouijPI
ハロウィンで配っ…子供たち回ってこないかー
2020/10/07(水) 09:41:15.90ID:ovc6A1+A
うちは本だなー
作家の書斎に憧れる
読むのも好きだけど、並んでるのも好き
独身の頃は自分の部屋があってそこに本が集約してたけど、今はあっちこっちにあってしょっちゅう色々探してる
減らした方がいいのは分かってるけど減らせない
でも子供に迷惑かかるよね
老後に向けて長期計画で減らさないとなあ
汚部屋のせいで、本に限らず毎日何かしら探してる…
探し物をしない人生を送りたい
作家の書斎に憧れる
読むのも好きだけど、並んでるのも好き
独身の頃は自分の部屋があってそこに本が集約してたけど、今はあっちこっちにあってしょっちゅう色々探してる
減らした方がいいのは分かってるけど減らせない
でも子供に迷惑かかるよね
老後に向けて長期計画で減らさないとなあ
汚部屋のせいで、本に限らず毎日何かしら探してる…
探し物をしない人生を送りたい
2020/10/07(水) 09:46:37.66ID:ovc6A1+A
ごめん、リロッてなくて話題替わってたわ…
プレゼント困るね
うちは食べ物はある程度置いといて、食べなかったら潔く廃棄とかしてるけど、量があると困るね
おもちゃ類も困るよね、こどもたち捨てたがらないし
またくれるのがパーツやカードなどが多い、管理しにくいものばっかりなんだよ…
プレゼント困るね
うちは食べ物はある程度置いといて、食べなかったら潔く廃棄とかしてるけど、量があると困るね
おもちゃ類も困るよね、こどもたち捨てたがらないし
またくれるのがパーツやカードなどが多い、管理しにくいものばっかりなんだよ…
2020/10/07(水) 12:05:05.77ID:l8MtYCq+
好きなものは量多くてもきっちり場所作って収めてやるのが
案外片付けの早道かもしれない
そこが輝くと他がゴミに見えてくるし
案外片付けの早道かもしれない
そこが輝くと他がゴミに見えてくるし
2020/10/07(水) 13:03:51.78ID:SNuMBYYD
出先で忘れ物に気付いて買ったり買ったことを忘れてまた買ったり
スイッチ入って爆買いしたけど結局使わなくて
ほぼ新品の物を毎年2月のバザーに寄付していたんだけど
今年も来年も中止になってしまった
捨てるのも勿体ないけど片付かないわ
スイッチ入って爆買いしたけど結局使わなくて
ほぼ新品の物を毎年2月のバザーに寄付していたんだけど
今年も来年も中止になってしまった
捨てるのも勿体ないけど片付かないわ
2020/10/08(木) 06:52:43.01ID:+4I6s7Q1
最近食卓の書類塚がなくなった
というか、食卓の後ろの棚(IKEAのカラックスってやつ)の上に仮置きのものとかを置くようにしただけなんだけど
昨日夫に、そこの紙が湿気吸って金魚の水槽みたいな臭いするから片付けろと言われた
いや大袈裟すぎでしょwwって思って近寄って嗅いだら、確かになんか良くない臭いがする
園のおたより、自分の勉強途中の資格の教材、子のZ会(9月分未着手なのに10月分来てる)などが溜まってるんだよなぁ
とりあえず週末に全部下ろして検分するのをやってみる
めんどくさいなぁ
というか、食卓の後ろの棚(IKEAのカラックスってやつ)の上に仮置きのものとかを置くようにしただけなんだけど
昨日夫に、そこの紙が湿気吸って金魚の水槽みたいな臭いするから片付けろと言われた
いや大袈裟すぎでしょwwって思って近寄って嗅いだら、確かになんか良くない臭いがする
園のおたより、自分の勉強途中の資格の教材、子のZ会(9月分未着手なのに10月分来てる)などが溜まってるんだよなぁ
とりあえず週末に全部下ろして検分するのをやってみる
めんどくさいなぁ
2020/10/08(木) 07:26:42.67ID:v2Pk9bEO
金魚の水槽…って相当な生臭さよねw
有機物が出てこないよう祈るわ
有機物が出てこないよう祈るわ
2020/10/08(木) 09:18:03.61ID:RddjrLZu
図書館の閉架から出してきた古い本みたいな臭いだよね、わかる
2020/10/08(木) 09:38:12.68ID:v2Pk9bEO
2020/10/08(木) 09:47:25.65ID:Ge/4+7ZZ
2020/10/08(木) 10:04:27.58ID:FbWqgqkN
2020/10/08(木) 13:15:53.80ID:ADR0R26t
通信教育の教材たまるよね
もうやらないなって見切りつけるのが遅くて
もうやらないなって見切りつけるのが遅くて
2020/10/08(木) 14:22:43.45ID:v2Pk9bEO
進研ゼミとか受講者全員が真面目に添削を全部提出したら赤字になるって聞いてるよ
2020/10/08(木) 14:59:59.03ID:RIR+hP/Z
へえ、じゃあ進研ゼミが今も存続出来るのは小さき頃のアテクシのお陰だ!
2020/10/08(木) 15:25:03.56ID:A090VfaN
むかーしむかし、溜めに溜めてた赤ペンテストを次号?の答え丸写ししてまとめてだした記憶
点数によってもらえるシールが違って、金のエンゼルと銀のエンゼルみたいな?、それで一気に景品もらったなぁ
点数によってもらえるシールが違って、金のエンゼルと銀のエンゼルみたいな?、それで一気に景品もらったなぁ
2020/10/08(木) 15:35:43.00ID:IsyfQiZX
私も息子たちもADHDで紙モノが苦手、書くのも提出するのも保管するのも全部駄目だから、最初からタブレット教材一択だったわ…
2020/10/08(木) 17:01:49.04ID:v2Pk9bEO
タブレットにしても飽きっぽさと先延ばし癖は変わらなかったから解約したよ
2020/10/08(木) 19:09:47.19ID:mxLCDNV5
耳が痛い話だわ
2020/10/08(木) 23:11:47.77ID:Jb9SkFGV
自分でもびっくりするんだけどリビングのコートかけにダウンがずっとある
夏に洗濯するつもりだったのにいつのまにか冬になってら
夏に洗濯するつもりだったのにいつのまにか冬になってら
2020/10/08(木) 23:19:52.17ID:AAF3VEGN
うちは洗面所に子のダウンがある
洗おうと思って以下略
洗おうと思って以下略
2020/10/08(木) 23:30:44.69ID:W4XcKqqX
リビング横の和室にずっとコートかけたままで肩のとこホコリで白くなってる
2020/10/08(木) 23:37:44.12ID:GFFPOEfo
うちも去年のコート、クリーニング出してないや…
2020/10/08(木) 23:40:41.05ID:W4XcKqqX
ダウンは3月に出したんだけど、honeysで買ったペラペラのは春まで着ててそのまま
2020/10/09(金) 00:16:06.68ID:8Iw97FzH
クリーニング屋だけど一夏越したダウンとかこの時期よくあるから大丈夫
でもセーターの虫食いと礼服のカビもよくあるから代わりのきかないものは早めにね…
でもセーターの虫食いと礼服のカビもよくあるから代わりのきかないものは早めにね…
2020/10/09(金) 00:27:48.07ID:4ysZ3w11
クリーニング屋は鬼門だよね
2020/10/09(金) 01:06:26.51ID:pb9yYEOR
リビングのソファーにコタツ布団が畳んで置いてある
梅雨明け頃にはずしてクリーニングに出すかコインランドリーに持っていくか
考えてるうちに寒くなってしまったわ
梅雨明け頃にはずしてクリーニングに出すかコインランドリーに持っていくか
考えてるうちに寒くなってしまったわ
2020/10/09(金) 10:17:33.26ID:bLs1qUBv
そもそもここの人たちで衣替えする人いるのかな
いたらごめんよ
うちはオールシーズン常にクローゼット突っ込みーの積み上げーの
礼服はすぐクリーニング出すけど取りに行くの忘れがち
いたらごめんよ
うちはオールシーズン常にクローゼット突っ込みーの積み上げーの
礼服はすぐクリーニング出すけど取りに行くの忘れがち
2020/10/09(金) 10:37:54.60ID:RG9A6dAm
なかまがいっぱいいてうれしいよ
今週は雨だから月曜日に絶対に洗うぜったいにだ
今週は雨だから月曜日に絶対に洗うぜったいにだ
2020/10/09(金) 10:50:25.09ID:H9I7GCJq
自分用に洗面所の収納半分占有して、よく使う服置き場作ってるからそこの衣替えはしなくては
どんどん積んでくから下の方ぐっちゃぐちゃで酷い
どんどん積んでくから下の方ぐっちゃぐちゃで酷い
2020/10/09(金) 11:43:16.11ID:mlUPvVfo
うちは下着パジャマ家着は洗面所の作り付け収納よ
確かに下の方何入ってるんだかわかんないw
うちもそこだけはちゃんとかえてるなー
あと、こどもたちはまだほぼ1シーズンでサイズアウトするから、そこはお下がり行きの袋なり箱なりにしまってる
確かに下の方何入ってるんだかわかんないw
うちもそこだけはちゃんとかえてるなー
あと、こどもたちはまだほぼ1シーズンでサイズアウトするから、そこはお下がり行きの袋なり箱なりにしまってる
2020/10/09(金) 11:55:33.56ID:1hv+Blvp
年に1回は服全部出していらないの捨ててる
母親もスレタイでそれは別にいいんだけど小さい頃母親のワンピースとか漁ってお姫様ごっこしてたら
底の埃だまりのとこによく分からない大量の硬くて赤い小さいミミズ?みたいのあってビックリして
そこから本と服は全部出してホコリたまらないようにしてたから家出ても気をつけてる
母親もスレタイでそれは別にいいんだけど小さい頃母親のワンピースとか漁ってお姫様ごっこしてたら
底の埃だまりのとこによく分からない大量の硬くて赤い小さいミミズ?みたいのあってビックリして
そこから本と服は全部出してホコリたまらないようにしてたから家出ても気をつけてる
2020/10/09(金) 11:56:37.14ID:ydLdmTEM
衣替えなんて面倒でやりたくないから、季節外でも箱に詰めて奥に仕舞うとかはしてない
存在忘れる自信がある
存在忘れる自信がある
2020/10/09(金) 12:04:35.05ID:1hv+Blvp
ゴミの分別ができない
余裕ある時はやるけど、少し急いでたり疲れたりしてるとどんどん混ざっちゃう
資源ごみも生ゴミも全部有料の燃えないゴミに出せば持ってってくれるんだけど旦那に怒られる
8種類くらいあるんだけど、曜日も覚えられなくて毎日確認してる
余裕ある時はやるけど、少し急いでたり疲れたりしてるとどんどん混ざっちゃう
資源ごみも生ゴミも全部有料の燃えないゴミに出せば持ってってくれるんだけど旦那に怒られる
8種類くらいあるんだけど、曜日も覚えられなくて毎日確認してる
2020/10/09(金) 12:16:31.75ID:1xZphdEi
子どもが年中半袖半ズボンで過ごしたいタイプだから助かってるw
私は服買うの大好きで収集つかなかったけど、最近はサブスク利用するようになり自分の持ち服を最小限まで減らした。衣替え時期はしばらくタンスとケースが空状態になる…
私は服買うの大好きで収集つかなかったけど、最近はサブスク利用するようになり自分の持ち服を最小限まで減らした。衣替え時期はしばらくタンスとケースが空状態になる…
2020/10/09(金) 12:31:35.59ID:X5f8MzBv
ゴミの分別は自分が負担にならない範囲でやるのがいいよ
わたしの母は環境配慮とかすごく考えるタイプで、それ自体はいいことなんだけど、分別完璧にしたい!という思いとは裏腹に完全ににキャパオーバーで、台所がプラスチックやら牛乳パックの山ができてた
ほかの部屋にも洗うところから始めないといけないペットボトルやら古新聞やらが山になってたし、自分としては地球環境の前に家族のことももう少し配慮してほしかった
わたしの母は環境配慮とかすごく考えるタイプで、それ自体はいいことなんだけど、分別完璧にしたい!という思いとは裏腹に完全ににキャパオーバーで、台所がプラスチックやら牛乳パックの山ができてた
ほかの部屋にも洗うところから始めないといけないペットボトルやら古新聞やらが山になってたし、自分としては地球環境の前に家族のことももう少し配慮してほしかった
2020/10/09(金) 12:42:15.62ID:oSNjfYHk
>>57
8分類、すごい自治体だね
うちは可燃不燃古紙ビン缶ペットだけど、
ペットは潰して可燃に入れたりビン缶面倒で不燃に入れる事あるよ
8分類ならゴミ箱8つ並べないと私絶対無理
ご主人説教してくるならゴミ管理してくれればいいのにね
8分類、すごい自治体だね
うちは可燃不燃古紙ビン缶ペットだけど、
ペットは潰して可燃に入れたりビン缶面倒で不燃に入れる事あるよ
8分類ならゴミ箱8つ並べないと私絶対無理
ご主人説教してくるならゴミ管理してくれればいいのにね
2020/10/09(金) 12:44:36.17ID:X5f8MzBv
2020/10/09(金) 12:48:06.27ID:i2cxlsgl
すっごい漠然とだけど
家事ではなく「業務」なんだと考えたら色々回るようになってきた
何かの延長ではなくブチッと切り離してそこだけシステマチックにやる意識
ここに収めなくちゃ、じゃなくて収まらないので対策します、みたいな
とはいえ片付かない家だけど機能的にはなってきてる
家事ではなく「業務」なんだと考えたら色々回るようになってきた
何かの延長ではなくブチッと切り離してそこだけシステマチックにやる意識
ここに収めなくちゃ、じゃなくて収まらないので対策します、みたいな
とはいえ片付かない家だけど機能的にはなってきてる
2020/10/09(金) 13:12:44.52ID:bLs1qUBv
>>62
なるほど
そういえば職場のデスクは片付いていてファイリングもバッチリ出来てたけど
目的期限サイズに至るまで全て全社統一で統制が取れていたせいね
でもうちの家族スペックで正常に機能するのがいつになるか
一番の良策は家事担当大臣の更迭かもしれないw
なるほど
そういえば職場のデスクは片付いていてファイリングもバッチリ出来てたけど
目的期限サイズに至るまで全て全社統一で統制が取れていたせいね
でもうちの家族スペックで正常に機能するのがいつになるか
一番の良策は家事担当大臣の更迭かもしれないw
2020/10/09(金) 13:33:57.71ID:AB/D63Sc
虫注意
>>55
それはカツオブシムシの抜け殻っぽいね…
ちゃんと反面教師なってて素晴らしいわ
うちは子の服は100均カゴに入れて長袖半袖入れ替えてるんだけど、来週からまた少し暑くなるらしいし、両方のカゴが半端に散らばる過渡期が一番ゴチャつくわ
>>55
それはカツオブシムシの抜け殻っぽいね…
ちゃんと反面教師なってて素晴らしいわ
うちは子の服は100均カゴに入れて長袖半袖入れ替えてるんだけど、来週からまた少し暑くなるらしいし、両方のカゴが半端に散らばる過渡期が一番ゴチャつくわ
2020/10/09(金) 13:50:29.44ID:1hv+Blvp
2020/10/09(金) 14:05:20.78ID:Jizhyo0a
うちの自治体は24分別だけど、例えばビンならまとめて持っていって収集場所で色分けするから、
ゴミ箱は燃える、燃えない、ビン、アルミ、スチール、ペットボトルだけ
それはまだいいけど(本当は嫌だけど)、
古着は一度洗濯して畳み、白い紙ひもで束ねなきゃいけないし、
雑誌とか新聞も、白い紙ひも
紙ひも結びづらすぎて嫌い
だから古着がすっっごく溜まってる
ゴミ箱は燃える、燃えない、ビン、アルミ、スチール、ペットボトルだけ
それはまだいいけど(本当は嫌だけど)、
古着は一度洗濯して畳み、白い紙ひもで束ねなきゃいけないし、
雑誌とか新聞も、白い紙ひも
紙ひも結びづらすぎて嫌い
だから古着がすっっごく溜まってる
2020/10/09(金) 14:06:52.72ID:Fe4jOn/Z
ゴミの完璧な分別は、ていねいな暮らしとかが好きな人がやればいいことと考えたら楽になった
スレタイには難易度が高いよ
他の家事より重要ではないはず
捌ききれないで溜め込むくらいなら諦めてまとめて捨てちゃったほうがいい
スレタイには難易度が高いよ
他の家事より重要ではないはず
捌ききれないで溜め込むくらいなら諦めてまとめて捨てちゃったほうがいい
2020/10/09(金) 14:27:48.41ID:in5fJ7t4
>>65
そこまで細かい分別は多分健常でもキツイわ
義実家が暮らす自治体も細かい上にゴミステーションもゴミの種類で三カ所あり遠い所は車必須という難易度
近所の世間話でも分別細かくなってから年寄り家庭はほぼ汚屋敷化してる、無理だよねと言ってた
自分は楽で近隣に羨ましがられる所だから義実家で分別に悩むものは回収して自分の所で出してるよ
おかげで双方汚屋敷になることだけは免れてる
そこまで細かい分別は多分健常でもキツイわ
義実家が暮らす自治体も細かい上にゴミステーションもゴミの種類で三カ所あり遠い所は車必須という難易度
近所の世間話でも分別細かくなってから年寄り家庭はほぼ汚屋敷化してる、無理だよねと言ってた
自分は楽で近隣に羨ましがられる所だから義実家で分別に悩むものは回収して自分の所で出してるよ
おかげで双方汚屋敷になることだけは免れてる
2020/10/09(金) 14:41:53.28ID:SHy312wi
東京都区内は簡単で良かった
ほんと良かった
ほんと良かった
2020/10/09(金) 17:42:34.36ID:j+UqAYbR
古着は再利用のためにそんなに難易度高くしてるんだろうか
もう燃やしてくださいな、って可燃ゴミに入れちゃダメなの?
もう燃やしてくださいな、って可燃ゴミに入れちゃダメなの?
2020/10/09(金) 17:45:27.17ID:Sc4xp6XD
いいんじゃないの?汚い古着なんてただのゴミじゃん
古着として再利用したい場合だけ分別にすればいいんでしょう?
古着として再利用したい場合だけ分別にすればいいんでしょう?
2020/10/09(金) 18:08:31.46ID:JV7/Lu5A
古着として再利用じゃなくて、工業用のウエスにするのでは?
2020/10/09(金) 18:50:23.73ID:bLs1qUBv
古着は家用のウエスにしてるわ
何でも拭いてそのままゴミ箱へ
お陰でぞうきんとかトイレブラシがいらなくなった
汚部屋だけど水回りは綺麗じゃないといやなので
ウエスと割り箸の松井棒的なものでトイレや排水溝擦ったらポイと出来るので便利だよ
何でも拭いてそのままゴミ箱へ
お陰でぞうきんとかトイレブラシがいらなくなった
汚部屋だけど水回りは綺麗じゃないといやなので
ウエスと割り箸の松井棒的なものでトイレや排水溝擦ったらポイと出来るので便利だよ
2020/10/09(金) 19:31:16.86ID:gmtSlVd8
カットするのが面倒なんだよね
2020/10/09(金) 19:40:00.92ID:GJ5sptly
2020/10/09(金) 20:22:10.27ID:du+wAWkc
2020/10/09(金) 21:48:49.59ID:WIsj42uA
便乗で虫注意
台所掃除してたら壁にポツポツ何かが付いてるのに気づいて、最初フライパンで調理した時に油と一緒に跳ねたやつかと思ってたんだけど
さなぎだった…
台所掃除してたら壁にポツポツ何かが付いてるのに気づいて、最初フライパンで調理した時に油と一緒に跳ねたやつかと思ってたんだけど
さなぎだった…
2020/10/09(金) 22:34:43.36ID:PzgVe2/Y
ひえー
サナギとかなるのか…
うちは旦那が虫大嫌いなので色々対策してるから、汚部屋だけど虫はいないな
有機系は気をつけてるからかも
寝る前に、一個だけでも何か捨てるって決めてるんだけど、全然部屋がスッキリしない…
サナギとかなるのか…
うちは旦那が虫大嫌いなので色々対策してるから、汚部屋だけど虫はいないな
有機系は気をつけてるからかも
寝る前に、一個だけでも何か捨てるって決めてるんだけど、全然部屋がスッキリしない…
2020/10/10(土) 05:27:54.60ID:W5Loi78V
スレタイでもできる虫対策教えてください 怖くてぐぐれない
ムシューダとか衣類防虫剤は4年に一度くらい替えてる
あと画用紙とかも、紙につくちっちゃい虫わくよね?あれどうにもなんないのかなぁ
子どもの制作物は捨てにくい
ムシューダとか衣類防虫剤は4年に一度くらい替えてる
あと画用紙とかも、紙につくちっちゃい虫わくよね?あれどうにもなんないのかなぁ
子どもの制作物は捨てにくい
2020/10/10(土) 09:03:00.02ID:VdZsnsRJ
それなんかのさなぎじゃない?
2020/10/10(土) 09:04:36.99ID:VdZsnsRJ
お風呂場が匂うのはどうしたらいいの?
カビは今のところ大丈夫なんだけど、
水垢は汗臭くなるとか見た気がするから、それだと思うんだけど…
カビは今のところ大丈夫なんだけど、
水垢は汗臭くなるとか見た気がするから、それだと思うんだけど…
2020/10/10(土) 09:45:31.02ID:6/tR0iKP
実家の自治体の焼却炉は優秀なのかプラ製品なんでも可燃でいいらしい
自分のところは別に回収あるし缶でもアルミ、金属類、スプレー缶、スチール缶と分かれてる…
月1回しか回収ないのもあるししんどい
子供があつ森やりたいと言うのでついにニンテンドースイッチ買った
昭和の人間だからソフトが欲しくなるけど汚部屋住人ならダウンロード版がいいよね…?
自分のところは別に回収あるし缶でもアルミ、金属類、スプレー缶、スチール缶と分かれてる…
月1回しか回収ないのもあるししんどい
子供があつ森やりたいと言うのでついにニンテンドースイッチ買った
昭和の人間だからソフトが欲しくなるけど汚部屋住人ならダウンロード版がいいよね…?
2020/10/10(土) 09:47:49.22ID:5dE4qk4T
売る予定ないならダウンロード版がいいと思うよ
無くしたら悲しいし…
無くしたら悲しいし…
2020/10/10(土) 10:22:10.78ID:BjYK10Jd
兄弟や2台持つ予定でニンテンドーアカウント同じにするならソフトがいいよ
同じニンテンドーアカウントに連携しているスイッチで同時にダウンロードソフト出来ない
1台でYouTubeとか見ちゃうともう1台でダウンロードのあつ森が出来ない、でもソフトだと出来る
同じニンテンドーアカウントに連携しているスイッチで同時にダウンロードソフト出来ない
1台でYouTubeとか見ちゃうともう1台でダウンロードのあつ森が出来ない、でもソフトだと出来る
2020/10/10(土) 10:37:10.48ID:+iMjgz39
ソフトはテレビ台にでも置いといたらいいよ
2020/10/10(土) 11:37:19.44ID:raGPozdr
接続悪かったらフッフッて吹いてみてね
8977
2020/10/10(土) 12:29:09.23ID:xMivGc7Z2020/10/10(土) 19:01:36.70ID:/NnAl62W
衣類防虫剤の交換頻度が4年に一度って
マジ?長くて一年、大抵のは半年ごとじゃない?
浴室の臭いは排水口由来だと思うんだけど
お願いだからほっといてという洗浄剤?が効く
マジ?長くて一年、大抵のは半年ごとじゃない?
浴室の臭いは排水口由来だと思うんだけど
お願いだからほっといてという洗浄剤?が効く
2020/10/11(日) 00:02:54.01ID:ibAicPg5
防虫剤とか除湿剤、「おわり」とか字が浮き出るタイプもあるよ
2020/10/11(日) 00:02:54.33ID:ibAicPg5
防虫剤とか除湿剤、「おわり」とか字が浮き出るタイプもあるよ
2020/10/11(日) 07:31:56.52ID:xixc1LQr
2020/10/11(日) 10:30:07.87ID:GgVB3sJ8
そんな…
横だけど、私も年一で変えられたらそうしたいけどそうはいかないのがスレタイじゃないか
横だけど、私も年一で変えられたらそうしたいけどそうはいかないのがスレタイじゃないか
2020/10/11(日) 10:40:51.84ID:E4W5TR8P
うちタンスの引き出しの最下段が買いだめしたムシューダで埋まってるわ
貧乏症で余るほど買いおきしないともったいなくて使えない病なんだよね
「おわり」に気づいたらパンツ履き替えるみたいにタンスから出して即交換
虫にやられた過去から反省してこの形ですわ
貧乏症で余るほど買いおきしないともったいなくて使えない病なんだよね
「おわり」に気づいたらパンツ履き替えるみたいにタンスから出して即交換
虫にやられた過去から反省してこの形ですわ
2020/10/11(日) 13:47:14.25ID:YmAkKKUR
>>95
ごめん、得意不得意の項目の個人差は大きいよね
私はたまたま、虫は本当に大嫌いだから、有機物の始末だけは必死になってるだけなの
製品の取説読むのは好きだし
でも致命的に服が多過ぎて防虫剤の量が行き届いてないから、たまに虫喰いやられちゃうよ
ごめん、得意不得意の項目の個人差は大きいよね
私はたまたま、虫は本当に大嫌いだから、有機物の始末だけは必死になってるだけなの
製品の取説読むのは好きだし
でも致命的に服が多過ぎて防虫剤の量が行き届いてないから、たまに虫喰いやられちゃうよ
2020/10/11(日) 16:04:23.12ID:P9NYd6Tz
食器棚や洗濯機の裏に放り込んだブラックキャップを回収しないまま
毎年新しいのを放り込んでいます
毎年新しいのを放り込んでいます
2020/10/11(日) 21:14:55.95ID:GTllChoJ
昨日見てなくて過去レス見て厳しいわー…と思ってた
私も一年ごとになんか換えられない
おわりの文字見ても気になる→後でやろう→忘れる
何か思い出したときに文字出てるのから換えてる
とりあえず結婚してから(自分で全て管理するようになってから)虫湧いたことはない
ちなみに、うちのブラックキャップも次々いれてる
気が向いたときに全部出して新しいやつ置いてる
家の外に、春になるとアリの行列が出来るけど、それは出来てから薬撒いたり置いたりだな
あとはぼうふら湧かないように水溜まってるやつは捨てるとか、ダンゴムシ対策に土に直接色々置かないとか
私も一年ごとになんか換えられない
おわりの文字見ても気になる→後でやろう→忘れる
何か思い出したときに文字出てるのから換えてる
とりあえず結婚してから(自分で全て管理するようになってから)虫湧いたことはない
ちなみに、うちのブラックキャップも次々いれてる
気が向いたときに全部出して新しいやつ置いてる
家の外に、春になるとアリの行列が出来るけど、それは出来てから薬撒いたり置いたりだな
あとはぼうふら湧かないように水溜まってるやつは捨てるとか、ダンゴムシ対策に土に直接色々置かないとか
100名無しの心子知らず
2020/10/11(日) 21:21:53.00ID:Bsn/T7gU ゴキブリみたいな小さい虫。調べたらゴキブリではなくて安心したけど、いっぱい発生するし、どこから湧いてくるか分からなくて嫌だ。
101名無しの心子知らず
2020/10/11(日) 21:50:14.17ID:hlQN0Zba 子の衣替えが苦手すぎる
まだ着れるのかもう無理なのか来年も着れるのか
半袖はもう要らないのか(保育園は薄着指導)
ズボンはサイズと丈もバラバラで、10分丈だと足の長さが足りないし
そして着せるの忘れてシーズン過ぎた服をしまうのも未練たらたらだし
そして何よりサイズ
MだったりTだったり前後何センチまで着せていいのか
大きめ着せると首回りがガバガバだし
迎えに行くと袖や裾まくられてて手数かけてすみませんって気持ちになるし
まだ着れるのかもう無理なのか来年も着れるのか
半袖はもう要らないのか(保育園は薄着指導)
ズボンはサイズと丈もバラバラで、10分丈だと足の長さが足りないし
そして着せるの忘れてシーズン過ぎた服をしまうのも未練たらたらだし
そして何よりサイズ
MだったりTだったり前後何センチまで着せていいのか
大きめ着せると首回りがガバガバだし
迎えに行くと袖や裾まくられてて手数かけてすみませんって気持ちになるし
102名無しの心子知らず
2020/10/11(日) 22:25:16.96ID:0LU/YJiT 古いブラックキャップはゴキブリを呼ぶ
104名無しの心子知らず
2020/10/12(月) 08:33:49.76ID:Ay1YHYKC108名無しの心子知らず
2020/10/12(月) 21:51:42.80ID:YZX8zOxo あー、今朝、洗濯機回してたの、たった今思い出したわ〜…
だるー…
だるー…
109名無しの心子知らず
2020/10/12(月) 23:34:11.31ID:gxBOW3rY110名無しの心子知らず
2020/10/13(火) 08:29:22.91ID:SUZg2r8t >>109
横だけど、それなら排水口じゃなくて、壁とか天井とかなんじゃない?
毎回毎回、ゴミ出したあとに色々捨てたくなる
翌日がゴミの日だってときには何もする気にならない不思議…
一日一捨てとかやったらお部屋もうちょいスッキリするかなぁ
スレタイにはやっぱり向かないかしら
横だけど、それなら排水口じゃなくて、壁とか天井とかなんじゃない?
毎回毎回、ゴミ出したあとに色々捨てたくなる
翌日がゴミの日だってときには何もする気にならない不思議…
一日一捨てとかやったらお部屋もうちょいスッキリするかなぁ
スレタイにはやっぱり向かないかしら
111名無しの心子知らず
2020/10/13(火) 10:31:03.45ID:g7dTLvnZ 昨日夫が出張でいなかったから張り切って就寝前にルンバかけて寝た
1時間くらいで終わって止まったんだけど誤作動なのか夜中の3時頃にいきなりまた動き出して恐怖だった
スケジュール機能も何もない1番シンプルな機種なのに何これ
一度夜中に泥棒に入られた事あるからまさかと思って怖くて仕方なかったわ
1時間くらいで終わって止まったんだけど誤作動なのか夜中の3時頃にいきなりまた動き出して恐怖だった
スケジュール機能も何もない1番シンプルな機種なのに何これ
一度夜中に泥棒に入られた事あるからまさかと思って怖くて仕方なかったわ
112名無しの心子知らず
2020/10/13(火) 12:35:25.15ID:QV2ib/uF 夜中の泥棒こわ…
家人がいると承知した上での侵入か
生きてて良かったね、そんな過去があって夜中にルンバ動き出したら恐怖だ
鉢合わせずに朝起きたら済んだあとだったの?
警察呼ぶにしてもスレタイ部屋だといたたまれないなー
相手はもっとひどい現場見てるだろうけど
せめて汚部屋よりは雑然とした部屋程度がいいよね
…ちょっと床に落ちてる洋服を拾ってくる
家人がいると承知した上での侵入か
生きてて良かったね、そんな過去があって夜中にルンバ動き出したら恐怖だ
鉢合わせずに朝起きたら済んだあとだったの?
警察呼ぶにしてもスレタイ部屋だといたたまれないなー
相手はもっとひどい現場見てるだろうけど
せめて汚部屋よりは雑然とした部屋程度がいいよね
…ちょっと床に落ちてる洋服を拾ってくる
114名無しの心子知らず
2020/10/13(火) 13:46:26.98ID:g7dTLvnZ115名無しの心子知らず
2020/10/13(火) 13:58:20.17ID:atXbJ3yB116名無しの心子知らず
2020/10/13(火) 15:58:07.22ID:9EWLsvRb そういえば私数回玄関に鍵刺したまま出かけてんだよね
親切な上の部屋の人が電話くれたり宅配の人がメーターボックスに隠して手紙こっそり挟んでくれたり
ちょっと気を付けるわ
親切な上の部屋の人が電話くれたり宅配の人がメーターボックスに隠して手紙こっそり挟んでくれたり
ちょっと気を付けるわ
117名無しの心子知らず
2020/10/13(火) 18:10:38.49ID:YZSskeK3 私、玄関のドア全開で出かけたこと数回あるわ
帰ってきた時、めっちゃビックリするけど、どう考えても自分だわ
帰ってきた時、めっちゃビックリするけど、どう考えても自分だわ
118名無しの心子知らず
2020/10/13(火) 18:29:04.33ID:qC2ntNu7 全開だと逆に、掃除かなとか換気かなで気にならない
…たまーに見かけるけど気にしてあげた方がよかったのかな
…たまーに見かけるけど気にしてあげた方がよかったのかな
119名無しの心子知らず
2020/10/13(火) 19:28:12.36ID:JvYuJZyi お風呂場は全方位水洗いできるからいいよね
ニオイのもとの大半は水溶性らしい
宅配の人はいろんな玄関に遭遇してるのね
ニオイのもとの大半は水溶性らしい
宅配の人はいろんな玄関に遭遇してるのね
120名無しの心子知らず
2020/10/13(火) 19:44:01.47ID:9hX2zNPb 私は車のドアを一晩開けっ放しにしてしまったことあるよ
アパートの駐車場だったしよく荒らされなかったなと思う
アパートの駐車場だったしよく荒らされなかったなと思う
121名無しの心子知らず
2020/10/13(火) 21:02:28.33ID:9EWLsvRb スレタイ的には既に車内が荒らされた後に見えてしまったのかとゲスパー
122名無しの心子知らず
2020/10/13(火) 22:08:58.24ID:Jc7vpYH3 やっぱみんな車の中も汚いの?
今日帰りの足がなくて困ってる人がいたのにうちの車が汚過ぎて乗せてあげられなかった
ちゃんとしてたら助けてあげられたのに申し訳ない
今日帰りの足がなくて困ってる人がいたのにうちの車が汚過ぎて乗せてあげられなかった
ちゃんとしてたら助けてあげられたのに申し訳ない
123名無しの心子知らず
2020/10/13(火) 22:20:40.73ID:9bDjz45C ものすごく汚い、バナナ皮も一年以上床にあるエスティマだけど年がら年中人乗せる
今は7歳の息子の●つき捨てるおむつ2週間放置したままママ友三人乗せて宇都宮から阿字ヶ浦海岸まで行ったし
あなたはADHDじゃないんだよ
今は7歳の息子の●つき捨てるおむつ2週間放置したままママ友三人乗せて宇都宮から阿字ヶ浦海岸まで行ったし
あなたはADHDじゃないんだよ
124名無しの心子知らず
2020/10/13(火) 22:58:34.03ID:oe9ncD4F125名無しの心子知らず
2020/10/13(火) 23:20:30.82ID:bhvh7y16 ゴミは頑張って捨ててるけど、なんか散らかってるなー
DVDケース、オムツ(未使用)、末っ子の靴、自分の上着、小学校と保育園の名札、スリッパ(校舎に上がる用)、仕事の本、大人用マスクに子供用マスク…
思い出しただけでも色々置きっぱなしだわ
あ、ちなみにトランクとかじゃなくて、普段誰も乗らない助手席とか、後部座席の足元とかにある分ね
DVDケース、オムツ(未使用)、末っ子の靴、自分の上着、小学校と保育園の名札、スリッパ(校舎に上がる用)、仕事の本、大人用マスクに子供用マスク…
思い出しただけでも色々置きっぱなしだわ
あ、ちなみにトランクとかじゃなくて、普段誰も乗らない助手席とか、後部座席の足元とかにある分ね
126名無しの心子知らず
2020/10/13(火) 23:22:21.26ID:bhvh7y16 連投ごめん
運転は、一人一台くらいの田舎なので、乗らない選択肢がないんだよね
ちなみに無事故
何故無事なのかは自分でもよくわからないw
運転は、一人一台くらいの田舎なので、乗らない選択肢がないんだよね
ちなみに無事故
何故無事なのかは自分でもよくわからないw
127名無しの心子知らず
2020/10/13(火) 23:24:51.80ID:V7tlHck4 隣の家の子(小学生、うちの子と同じ学校)が「帰ってきたらママが家にいない」って号泣してたんだけど、家が汚いからうちで待たせてあげることもできないし焦ってしまった
幸いお母さんの連絡先知ってたから電話して、すぐ帰ってくるから家の前で待ってるってことで済んだんだけど
あれで連絡つかなかったり長時間になったりしてたらと思うと恐ろしい
やっぱり家が汚いと困るね…
幸いお母さんの連絡先知ってたから電話して、すぐ帰ってくるから家の前で待ってるってことで済んだんだけど
あれで連絡つかなかったり長時間になったりしてたらと思うと恐ろしい
やっぱり家が汚いと困るね…
128名無しの心子知らず
2020/10/14(水) 00:33:44.46ID:Ns5QVsOr 園バス迎えに行ったら子供が同じバス停の同じクラスの子を「今からうちに遊びにおいでよ!」って誘ったりしてて
「やめてーーーー」ってなるw
「やめてーーーー」ってなるw
129名無しの心子知らず
2020/10/14(水) 00:35:13.47ID:AHSM59B1 思えば4歳のいたいけな頃からそうやって娘の友情をぶつ切りしてきたかもorz
130名無しの心子知らず
2020/10/14(水) 00:42:28.58ID:W/W2wUMx うちは娘の仲良しの子が二人いるけど、二人とも我が家より多少マシな程度のゴミ屋敷だからお互い様
3家庭がゴミ屋敷なんで他の家庭も入れてるが、仲良しグループ8人くらい、もうみんな慣れてる
しかも一番キレイにしてる一軒が父子家庭なんで、かなり気が楽
父子家庭の家は、まるで空き家みたいに何もないわ
そこの子は我が家含め3軒のゴミ屋敷が一番好きみたい
結局はゴミ屋敷も空き家も、お互いに、ないものねだりなんだろうな
皆さんも気にしないで子供が友達呼びたいなら呼ぶべきだよ
3家庭がゴミ屋敷なんで他の家庭も入れてるが、仲良しグループ8人くらい、もうみんな慣れてる
しかも一番キレイにしてる一軒が父子家庭なんで、かなり気が楽
父子家庭の家は、まるで空き家みたいに何もないわ
そこの子は我が家含め3軒のゴミ屋敷が一番好きみたい
結局はゴミ屋敷も空き家も、お互いに、ないものねだりなんだろうな
皆さんも気にしないで子供が友達呼びたいなら呼ぶべきだよ
131名無しの心子知らず
2020/10/14(水) 07:19:46.31ID:Yvua2zGN 車の中も汚いや
ゴミとか捨てるようにしてるけど、子供の靴とか傘とか砂とか上着とかなんだかんだで散らかる
最近はマスクもある
ゴミとか捨てるようにしてるけど、子供の靴とか傘とか砂とか上着とかなんだかんだで散らかる
最近はマスクもある
132名無しの心子知らず
2020/10/14(水) 09:25:51.82ID:mn/30IzM 車の中、うちも汚い
3列シートで、上二人が3列目に座ってるんだけど、ゴミ箱置いてあるのに、その辺にお菓子の袋捨てたりマスク捨てたりカオス
たまに総ざらいしてるけど追い付かない
そしてうちも砂とか傘とかひどいわ
3列シートで、上二人が3列目に座ってるんだけど、ゴミ箱置いてあるのに、その辺にお菓子の袋捨てたりマスク捨てたりカオス
たまに総ざらいしてるけど追い付かない
そしてうちも砂とか傘とかひどいわ
133名無しの心子知らず
2020/10/14(水) 10:34:35.57ID:oZNgaBB7 うちの車もー
おかしの食べかすと庭の芝生の残骸と背もたれに蹴られた泥
マスクも何枚か落ちてるしなんかでもらった恐竜のけしごむがばらばらになってるやつとびっくらぽんであれほど喜んだたんじろうのキーホルダー
おかしの食べかすと庭の芝生の残骸と背もたれに蹴られた泥
マスクも何枚か落ちてるしなんかでもらった恐竜のけしごむがばらばらになってるやつとびっくらぽんであれほど喜んだたんじろうのキーホルダー
134名無しの心子知らず
2020/10/14(水) 12:09:07.50ID:+/Djw9vX 引っ越すから頑張っていろいろ捨ててる
やっと床が見えた!と思ったのに子がハサミで折り紙切ってばらまいてる
行方不明だったハサミを発掘したのが嬉しかったみたい
空しい
園のお知らせ、前年度までのは捨てていいよね?
やっと床が見えた!と思ったのに子がハサミで折り紙切ってばらまいてる
行方不明だったハサミを発掘したのが嬉しかったみたい
空しい
園のお知らせ、前年度までのは捨てていいよね?
135名無しの心子知らず
2020/10/14(水) 12:51:31.74ID:W/W2wUMx 園のおたより、6年生と四年生だけどまだすべてあるよ
どこにあるからはわからないけど捨てないよ
作品とか体操服、上履きもみんな捨てない
どこにあるからはわからないけど捨てないよ
作品とか体操服、上履きもみんな捨てない
137名無しの心子知らず
2020/10/14(水) 13:02:14.47ID:mn/30IzM 園のおたより、私も捨てられないんだよね
献立表も
ちなみに一番上が一年生
うちはリビングのクローゼットに入ってる
一念発起して捨てよう!と決心して早一年
ちなみに、連絡帳は残そうと思って、こども部屋のクローゼットに移した
献立表も
ちなみに一番上が一年生
うちはリビングのクローゼットに入ってる
一念発起して捨てよう!と決心して早一年
ちなみに、連絡帳は残そうと思って、こども部屋のクローゼットに移した
138名無しの心子知らず
2020/10/14(水) 13:07:41.77ID:5AaJwlbW 私も置いてあるわ
私は大体あの辺かあの辺にあるって分かる程度だからすぐに取り出せないw
大体後でまた見るかも、役に立つかもで捨てられない
靴はもう履けないし捨ててしまうけどね
私は大体あの辺かあの辺にあるって分かる程度だからすぐに取り出せないw
大体後でまた見るかも、役に立つかもで捨てられない
靴はもう履けないし捨ててしまうけどね
139名無しの心子知らず
2020/10/14(水) 13:30:29.14ID:W/W2wUMx >>136
どちらでもない、と言うか、我が家は捨てない主義
もちろん生ゴミやらは捨てます
絵本やおもちゃも赤ちゃんからあるし、スタイとか服とかすべてある
孫ができたら見せたいしね
どうせゴミ屋敷だけど生ゴミだけは早目に捨てますよ
これは皆さんには勝てる自信あり
どちらでもない、と言うか、我が家は捨てない主義
もちろん生ゴミやらは捨てます
絵本やおもちゃも赤ちゃんからあるし、スタイとか服とかすべてある
孫ができたら見せたいしね
どうせゴミ屋敷だけど生ゴミだけは早目に捨てますよ
これは皆さんには勝てる自信あり
141名無しの心子知らず
2020/10/14(水) 14:23:50.31ID:Yvua2zGN スレタイで捨てない主義はちょっと相性悪そうだね
うちはサイズアウトした服とかプリントとか使わないおもちゃとか結構捨ててる方だと思うけどそれでも散らかりやすい
うちはサイズアウトした服とかプリントとか使わないおもちゃとか結構捨ててる方だと思うけどそれでも散らかりやすい
142名無しの心子知らず
2020/10/14(水) 15:30:21.83ID:h+40/Nim143名無しの心子知らず
2020/10/14(水) 16:39:56.76ID:t5AmjRQv 正直孫に子供の子供時代の物渡したらどん引かれるんじゃないかしら
自分のためにとっておくならいいけどね
自分のためにとっておくならいいけどね
144名無しの心子知らず
2020/10/14(水) 16:57:27.92ID:q4qCvi+l >>127
私、子どもの時にそれでお向かいのお家で待たせてもらったことあるよ
実家も汚家だったから、お向かいの家の中がすっきり片付いていてホームドラマのセットのようだったのに驚いた
母が、うちは狭いからすぐものがあふれちゃう
収納や間取りが使いにくい
片付かないのは家が悪い
ひいては建て売りしか買えない父の稼ぎが悪いせいだ
ちゃんと設計してもらった家なら云々…
と言っていたけど、お向かいも同時期に建てられた同じくらいの大きさの建て売り
家が悪いんじゃなくてって話だわな
おまけに私を迎えに来た母はお向かいの家の中を見て、あの家ケチだから家の中にものが何もないわとか言ってたよ…
私、子どもの時にそれでお向かいのお家で待たせてもらったことあるよ
実家も汚家だったから、お向かいの家の中がすっきり片付いていてホームドラマのセットのようだったのに驚いた
母が、うちは狭いからすぐものがあふれちゃう
収納や間取りが使いにくい
片付かないのは家が悪い
ひいては建て売りしか買えない父の稼ぎが悪いせいだ
ちゃんと設計してもらった家なら云々…
と言っていたけど、お向かいも同時期に建てられた同じくらいの大きさの建て売り
家が悪いんじゃなくてって話だわな
おまけに私を迎えに来た母はお向かいの家の中を見て、あの家ケチだから家の中にものが何もないわとか言ってたよ…
145名無しの心子知らず
2020/10/14(水) 18:01:30.76ID:gBmtO94n 実母が私が生まれた頃に編みかけだった帽子を仕上げて持ってきたけどどうにも古そうで使う気になれなかったわ
使ってた帽子も持ってきたけど同上
絵本も変色してたりホコリっぽいのは触らせたくなかった
「見せる」だけならいいかもだけど孫に譲るのは余程保管状態が良くて親子仲も良くない限り嬉しくないと思う
実母じゃなくて義母になるならもっとハードル高いと思う
自分の思い出として大切にするのは良いと思うけど
使ってた帽子も持ってきたけど同上
絵本も変色してたりホコリっぽいのは触らせたくなかった
「見せる」だけならいいかもだけど孫に譲るのは余程保管状態が良くて親子仲も良くない限り嬉しくないと思う
実母じゃなくて義母になるならもっとハードル高いと思う
自分の思い出として大切にするのは良いと思うけど
146名無しの心子知らず
2020/10/14(水) 18:03:07.35ID:XJZMR4zs >>139
義実家が同じタイプだったわ
ありとあらゆるものが保存というか放置されていた
仕事の書類も何もかも全部
婚家先で自殺した姑姉の荷物も全部
処分するのは実の息子である夫ではなく赤の他人の嫁である私
捨てながらさっさとあの世に行った姑を呪ったわ
義実家が同じタイプだったわ
ありとあらゆるものが保存というか放置されていた
仕事の書類も何もかも全部
婚家先で自殺した姑姉の荷物も全部
処分するのは実の息子である夫ではなく赤の他人の嫁である私
捨てながらさっさとあの世に行った姑を呪ったわ
147名無しの心子知らず
2020/10/14(水) 18:32:04.08ID:sb3g8Wqc >>146
でもそれさっさと逝ってくれなかったら、いまだに溜め続けてたかもよ
うちの義両親も溜め込むタイプで、身体壊して義姉のところにひきとられていったんだけど、家はそのままなんだよね
もう帰宅は望めないだろうからいずれその片付けをしなきゃならない
自分の家ですら片付かないのに
でもそれさっさと逝ってくれなかったら、いまだに溜め続けてたかもよ
うちの義両親も溜め込むタイプで、身体壊して義姉のところにひきとられていったんだけど、家はそのままなんだよね
もう帰宅は望めないだろうからいずれその片付けをしなきゃならない
自分の家ですら片付かないのに
149名無しの心子知らず
2020/10/14(水) 19:40:42.05ID:q4qCvi+l >>148
子どもの頃はそんな母の言動も疑問に思ってなかったけど、自分が大人になってみると母がだいぶ偏った人間であったということがよくわかったよ
今まで忘れてたけど、この話思い出して昔の実家ほどひどくないけど、うちもほんとなんとかしないとなと思ったわ
子どもの頃はそんな母の言動も疑問に思ってなかったけど、自分が大人になってみると母がだいぶ偏った人間であったということがよくわかったよ
今まで忘れてたけど、この話思い出して昔の実家ほどひどくないけど、うちもほんとなんとかしないとなと思ったわ
150名無しの心子知らず
2020/10/14(水) 20:41:34.12ID:bu98JEKy 旦那の実家3LDKの団地、姑亡き後業者に遺品整理してもらった
遠方なので一気に片付けねばならず処分費用は20万
前日に貴重品だけピックアップして翌朝はごっそり業者がトラックで運び出し
思い入れ無いし家具も中身も持って行ってくれてノンストレスでよかったよ
遠方なので一気に片付けねばならず処分費用は20万
前日に貴重品だけピックアップして翌朝はごっそり業者がトラックで運び出し
思い入れ無いし家具も中身も持って行ってくれてノンストレスでよかったよ
151名無しの心子知らず
2020/10/14(水) 21:00:30.36ID:y1gt5+qT152名無しの心子知らず
2020/10/14(水) 21:02:15.57ID:gBmtO94n うちの2歳児はまだ我が家に2階があることに気づいていない
和室があることも知らない
色々わかるようになる前になんとかしたい
和室があることも知らない
色々わかるようになる前になんとかしたい
153127
2020/10/14(水) 21:13:54.40ID:myMOmQSP >>144
ううっ、私も「狭い、収納少ない、使い勝手悪いせい」って思ってる…でもマンションの他の部屋の人は、きっとちゃんと綺麗にしてるんだよね…
子供には言わないようにしよう
よその家の悪口言うの良くないよね。うちの親もそういう人で、聞いてて凄く嫌だったわ
ううっ、私も「狭い、収納少ない、使い勝手悪いせい」って思ってる…でもマンションの他の部屋の人は、きっとちゃんと綺麗にしてるんだよね…
子供には言わないようにしよう
よその家の悪口言うの良くないよね。うちの親もそういう人で、聞いてて凄く嫌だったわ
154名無しの心子知らず
2020/10/14(水) 22:18:48.59ID:AOdf1F3F とにかくモノを減らすしかないよね
義実家は物が少なくていつもきれい
義実家は物が少なくていつもきれい
155名無しの心子知らず
2020/10/14(水) 22:20:50.55ID:IkPcXNDf 旦那捨てたらだいぶ家の中スッキリしてきたわ
156名無しの心子知らず
2020/10/14(水) 22:23:46.39ID:qTfpU/T+ 12月入ってから大掃除すると必ず風邪ひくから過ごしやすい日=10月から遅くとも11月上旬に大掃除をしようと思い立って4年
1回も大掃除してない
あり過ぎる物を捨てるだけでもう大掃除なんだけど
1回も大掃除してない
あり過ぎる物を捨てるだけでもう大掃除なんだけど
157名無しの心子知らず
2020/10/14(水) 22:42:42.78ID:bAK6M4FN 137だけど、園関係のおたより献立表、ついでに自分の仕事の勉強会の資料(いらないやつ)捨てたー!!!
雑がみは紙袋に入れて不燃ゴミの日に出す地域なんだけど、お菓子屋さんの袋やなんかで全部で7袋くらい出たわ…
リビングのクローゼットが一段まるまる空いた
スッキリした
一人で祝杯あげてるよ
かんぱーい
雑がみは紙袋に入れて不燃ゴミの日に出す地域なんだけど、お菓子屋さんの袋やなんかで全部で7袋くらい出たわ…
リビングのクローゼットが一段まるまる空いた
スッキリした
一人で祝杯あげてるよ
かんぱーい
159名無しの心子知らず
2020/10/14(水) 23:28:10.88ID:XaLxjsR0 今日超久しぶりに床拭いた
クイックルワイパーに雑巾はめてなでただけだけど
ベッドの下真っ白だったわ
そりゃ鼻もムズムズするよね
クイックルワイパーに雑巾はめてなでただけだけど
ベッドの下真っ白だったわ
そりゃ鼻もムズムズするよね
160名無しの心子知らず
2020/10/15(木) 00:12:59.50ID:FJr+ToB8 物が多い少ないで思い出したけど近所で有名な放置子がいるアパート、親が数日帰ってない様子に隣人が部屋に入ったらガラーンと何も無かったらしい
家具も家電も、布団もなくてわずかな服に包まって子供が寝てたって
親が持ち出したんじゃなくて元々何もない部屋で親子が数年暮らしてたと
そこまで行くと親はお仲間ではなく精神に問題があったんだろうけど
なんだかゾワーっと寒くなったわ
家具も家電も、布団もなくてわずかな服に包まって子供が寝てたって
親が持ち出したんじゃなくて元々何もない部屋で親子が数年暮らしてたと
そこまで行くと親はお仲間ではなく精神に問題があったんだろうけど
なんだかゾワーっと寒くなったわ
161名無しの心子知らず
2020/10/15(木) 04:27:18.42ID:wEzyMG03 子供の細々したおもちゃに毎日イライラしていたが目についた塵取りで集めてみたところ一瞬で片付けが終わった
ちりとりレゴとか集めるのすごくらく!
ちりとりレゴとか集めるのすごくらく!
163名無しの心子知らず
2020/10/15(木) 09:47:23.70ID:i7IGmWkQ hopeとも
164名無しの心子知らず
2020/10/15(木) 10:54:46.16ID:JR94XpPX 去年の大掃除を年明けから始めてまだ終わらないわ
165名無しの心子知らず
2020/10/15(木) 10:55:38.30ID:oNTPM59t クリスマスツリー片付けないままクリスマスを迎えそう、ラッキー
166名無しの心子知らず
2020/10/15(木) 11:01:00.30ID:MDLdWMQc フィンランドみたい!自慢じゃないけどうちも年中カボチャを飾っているわ
167名無しの心子知らず
2020/10/15(木) 11:10:44.40ID:6//T8gFL うちの玄関は3年前のハロウィン翌日に八百屋にもらった巨大カボチャが一時は腐り白カビで真っ白シロスケみたいだったのが今は一枚の段ボールみたいになってます
168名無しの心子知らず
2020/10/15(木) 11:45:32.26ID:HPBibsEg へーカボチャの水分が抜けて段ボールみたくなったってこと?ゴミに出しやすくなってよかったね!
勝間和代の片付け本読んでちょっとやる気出てきた
押入れの片付けを始めたら、焦って探してでもずっと見つからなかった銀行から送られて来たキャッシュカードが出てきたわ
最近のってクレジットカード機能兼ねてるから期限があるのよね
ATMとかで使えなくなって銀行の窓口に行ってしまったわ
期限が切れているので、新しくお送りしたカードをご使用下さいって言われて、全く記憶になくてすんごい焦った半年前の出来事でした…
勝間和代の片付け本読んでちょっとやる気出てきた
押入れの片付けを始めたら、焦って探してでもずっと見つからなかった銀行から送られて来たキャッシュカードが出てきたわ
最近のってクレジットカード機能兼ねてるから期限があるのよね
ATMとかで使えなくなって銀行の窓口に行ってしまったわ
期限が切れているので、新しくお送りしたカードをご使用下さいって言われて、全く記憶になくてすんごい焦った半年前の出来事でした…
169名無しの心子知らず
2020/10/15(木) 12:34:22.00ID:byoGHuVk >>144
片付けないのは家が悪いってのは私も思っちゃうな
『どうせ片付けたところでなぁ…』ってのが一つ入るともうダメ
現にリフォームした部屋は綺麗にしてるし、2つの古い和室は粗大ゴミ&物置小屋
家ごと建て直したら綺麗に使える気がする
気がする
片付けないのは家が悪いってのは私も思っちゃうな
『どうせ片付けたところでなぁ…』ってのが一つ入るともうダメ
現にリフォームした部屋は綺麗にしてるし、2つの古い和室は粗大ゴミ&物置小屋
家ごと建て直したら綺麗に使える気がする
気がする
170名無しの心子知らず
2020/10/15(木) 12:54:02.13ID:MDLdWMQc >>169
安藤英子のYoutube観て、うちは部屋の動線が悪いんだ!と気付き
自分の動きに合わせて家具を配置しなおしたら家全体生きてきた
やましたひでこが心療内科なら安藤英子は外科手術って感じ
リフォーム例もいっぱいあっておすすめ
安藤英子のYoutube観て、うちは部屋の動線が悪いんだ!と気付き
自分の動きに合わせて家具を配置しなおしたら家全体生きてきた
やましたひでこが心療内科なら安藤英子は外科手術って感じ
リフォーム例もいっぱいあっておすすめ
171名無しの心子知らず
2020/10/15(木) 13:03:19.39ID:6//T8gFL それは誰
173名無しの心子知らず
2020/10/15(木) 13:17:36.06ID:wOpaYeIk174名無しの心子知らず
2020/10/15(木) 14:02:21.21ID:JR94XpPX 部屋干しにしたらほんとに洗濯改善した
洗濯機から出してその場で干せるし
邪魔な場所で干してるから乾くまで忘れない
物干しから外してすぐ使うし外さないと次が干せない
部屋干しメインになってから、2階のベランダの部屋に外干し時代の衣類が山積みのまま半年以上経ってる
全部捨てて数枚の服を回した方がよさそう
洗濯機から出してその場で干せるし
邪魔な場所で干してるから乾くまで忘れない
物干しから外してすぐ使うし外さないと次が干せない
部屋干しメインになってから、2階のベランダの部屋に外干し時代の衣類が山積みのまま半年以上経ってる
全部捨てて数枚の服を回した方がよさそう
175名無しの心子知らず
2020/10/15(木) 14:06:34.58ID:wOpaYeIk176名無しの心子知らず
2020/10/15(木) 14:59:22.61ID:P/RKP0Ym うちも部屋干しにしたら服塚なくなったわ
ただ服のローテーションがすごく短くなったw
うちは除湿機買ったよー
今年大活躍
ただ服のローテーションがすごく短くなったw
うちは除湿機買ったよー
今年大活躍
177名無しの心子知らず
2020/10/15(木) 19:27:32.52ID:T4L3oaF2178名無しの心子知らず
2020/10/15(木) 20:42:13.23ID:q+oykYm9 明日ゴミの日だから、今日も捨てるぞー!
めざせ10個
目標は無理なく
めざせ10個
目標は無理なく
180名無しの心子知らず
2020/10/16(金) 07:30:34.85ID:ikYMj2zC 引越し前の家のガラクタも捨てるヒマなくて、とりあえず段ボールに詰めて新居に持ち込んだ
数年経ってもそれがまだ手付かずのまま
芸能人みたいに新しい部屋に必要なものをすべて新規購入できたらおしゃれに綺麗に暮らせるんだろうなぁ
前の家のものは全処分で
数年経ってもそれがまだ手付かずのまま
芸能人みたいに新しい部屋に必要なものをすべて新規購入できたらおしゃれに綺麗に暮らせるんだろうなぁ
前の家のものは全処分で
181名無しの心子知らず
2020/10/16(金) 10:52:59.46ID:6x/IhvxY 皆さんに感化されて片付けようとまずは段取り考えたわ
明日から頑張るね
明日から頑張るね
182名無しの心子知らず
2020/10/16(金) 10:56:40.96ID:zBwQ/bH9 今年は計画年にした
行動は来年か再来年
行動は来年か再来年
183名無しの心子知らず
2020/10/16(金) 11:35:55.44ID:6x/IhvxY きっと丁寧で慎重な方なのね
184名無しの心子知らず
2020/10/16(金) 12:58:00.17ID:Rb4yLSS3 下の子が紙ふぶきづくりにハマっている
上の子には最近誕生日でレゴを買った
2人の合わせ技で床がやばい
見ないふりしてるけど紙ふぶきの欠片で汚部屋感がすごい
上の子には最近誕生日でレゴを買った
2人の合わせ技で床がやばい
見ないふりしてるけど紙ふぶきの欠片で汚部屋感がすごい
185名無しの心子知らず
2020/10/16(金) 16:40:33.20ID:G2ArUSVD186名無しの心子知らず
2020/10/17(土) 13:29:51.03ID:u5tUYXLi 細かいおもちゃあると掃除機かけられなかったりするから面倒だね
うちも子どもがパズルにハマってるときは掃除機がかけられなくてホコリひどかった
たまに掃除機かけてもフィルターに毎回パズルが混入してないかチェックしたり
うちも子どもがパズルにハマってるときは掃除機がかけられなくてホコリひどかった
たまに掃除機かけてもフィルターに毎回パズルが混入してないかチェックしたり
187名無しの心子知らず
2020/10/17(土) 15:12:40.84ID:+YqEk+Ko 昼に家の点検で業者が来るから片付けなきゃ!でスイッチ入ったのが約束の3時間前
スイッチもズレた位置に入ってるから優先順位無茶苦茶
リビングを片付けないといけないのにまず玄関をやる始末
結局リビングは荒れたままで全く片付いてないまま人を通したけど
玄関マシになっただけよしとしよう…
このまま微妙にスイッチ入れたまま頑張りたい
スイッチもズレた位置に入ってるから優先順位無茶苦茶
リビングを片付けないといけないのにまず玄関をやる始末
結局リビングは荒れたままで全く片付いてないまま人を通したけど
玄関マシになっただけよしとしよう…
このまま微妙にスイッチ入れたまま頑張りたい
188名無しの心子知らず
2020/10/17(土) 16:13:33.19ID:PQtMThUp189名無しの心子知らず
2020/10/17(土) 16:34:01.20ID:Hz4e7NTe 今日は業者さんが来るから朝二時間バタバタ片づけた
190名無しの心子知らず
2020/10/17(土) 16:38:07.34ID:4ZrU8Kij 夏にエアコンから水が落ちてベッドが水浸しになった
まだ新しいマットレス買ってないから板の上に寝てるんだけどそろそろ寒くなってきた
寒い
まだ新しいマットレス買ってないから板の上に寝てるんだけどそろそろ寒くなってきた
寒い
191名無しの心子知らず
2020/10/17(土) 17:29:51.17ID:tiJYlIFg 子供のパズルはレジャーシート買ってその上でさせてる
はみ出た分は捨てる約束で
片付けはそのまま箱にザーッと入れるだけだしはめたパズルの移動も楽でいいよ
はみ出た分は捨てる約束で
片付けはそのまま箱にザーッと入れるだけだしはめたパズルの移動も楽でいいよ
192名無しの心子知らず
2020/10/18(日) 06:21:18.03ID:nv7UeX57 ブラーバ買ったら水でビシャビシャにされるって言って子供たちがせっせと片付けするようになった
プライムデーとブラーバに本当に本当にに感謝…
プライムデーとブラーバに本当に本当にに感謝…
194名無しの心子知らず
2020/10/18(日) 15:46:36.25ID:A/hCDmgG ブラーバ動かせるなんて素晴らしいね
うちの地方は寒いので、一年の半分は敷物があるから無理だわ
床にあるの敷物だけじゃないけどね…
うちの地方は寒いので、一年の半分は敷物があるから無理だわ
床にあるの敷物だけじゃないけどね…
195名無しの心子知らず
2020/10/18(日) 16:04:45.85ID:MIEQ5ofd ブラーバってパズルマットの上はどうなのかなぁ
リビング一面敷き詰めちゃってるんだけど
リビング一面敷き詰めちゃってるんだけど
196名無しの心子知らず
2020/10/18(日) 17:18:15.27ID:hzMx42ZL198名無しの心子知らず
2020/10/19(月) 00:16:52.05ID:a8t4w/8V200名無しの心子知らず
2020/10/19(月) 02:38:27.09ID:yoLyo81W >>197
黒沢さんじゃなくてプライベートの友人だった
でも黒沢さんも部屋は汚いけど、一面では極端に潔癖症らしくて分かるわーってなった
自分も床に物が散乱して汚部屋なわりに、外のトイレとかあんまり使いたくない派
黒沢さんじゃなくてプライベートの友人だった
でも黒沢さんも部屋は汚いけど、一面では極端に潔癖症らしくて分かるわーってなった
自分も床に物が散乱して汚部屋なわりに、外のトイレとかあんまり使いたくない派
201名無しの心子知らず
2020/10/19(月) 06:52:26.21ID:G6a11C0b >>196
大島さんが8時間片付けをやり続けたってのが凄かった
そして、彼女の人柄が本当に魅力的で、すごい好きになった
お友だちも、あっけらかんとした明るい人で気持ちが良かった
すごい散らかった部屋だけど、優しい気持ちになれたわ
ありがとう
大島さんが8時間片付けをやり続けたってのが凄かった
そして、彼女の人柄が本当に魅力的で、すごい好きになった
お友だちも、あっけらかんとした明るい人で気持ちが良かった
すごい散らかった部屋だけど、優しい気持ちになれたわ
ありがとう
202名無しの心子知らず
2020/10/19(月) 08:18:46.20ID:x/8euuLT 流しが山盛りなのに全然生ゴミ受けに黒カビ無いのがすごかった
うちもたまに数日放置で山盛りになるんだけど生ゴミ受けやばいことになる
うちもたまに数日放置で山盛りになるんだけど生ゴミ受けやばいことになる
203名無しの心子知らず
2020/10/19(月) 08:55:03.11ID:5ikBxW6u 有機物だけはちゃんと処理したいのかもしれないね
204名無しの心子知らず
2020/10/19(月) 09:02:55.42ID:rvD6009M 排水口綺麗じゃないと絶対いやなのにまず山盛りの食器片付ける所で挫折するわ
206名無しの心子知らず
2020/10/19(月) 13:06:09.05ID:inQHCa+N 3LDKの分譲マンションで夫婦と男児2人
今5畳の子供部屋は倉庫兼旦那のテレワーク部屋、6畳の主寝室は私と子どもたちが寝るだけの部屋
将来的には子供部屋と主寝室を空っぽにして明け渡すって考えたら、無理ーってなる
今思い浮かぶ解決法は、レンタル倉庫を借りる、旦那に単身赴任してもらう
レンタル倉庫借りてる人、どう?今度歩いて台車で荷物運べる範囲に新しくできるって看板立ってたから気になってる
今5畳の子供部屋は倉庫兼旦那のテレワーク部屋、6畳の主寝室は私と子どもたちが寝るだけの部屋
将来的には子供部屋と主寝室を空っぽにして明け渡すって考えたら、無理ーってなる
今思い浮かぶ解決法は、レンタル倉庫を借りる、旦那に単身赴任してもらう
レンタル倉庫借りてる人、どう?今度歩いて台車で荷物運べる範囲に新しくできるって看板立ってたから気になってる
207名無しの心子知らず
2020/10/19(月) 13:12:39.26ID:rvD6009M リモート魔窟が増えるだけだよ
208名無しの心子知らず
2020/10/19(月) 13:25:36.68ID:iPmeeJ8Y211名無しの心子知らず
2020/10/19(月) 13:50:19.46ID:V/binaO6 映せないほどヤバイもんは事前に片付けてるに決まってる
212名無しの心子知らず
2020/10/19(月) 13:52:38.46ID:Ku9GFMRo213名無しの心子知らず
2020/10/19(月) 13:53:57.44ID:0NP6dopy 片付け番組とかも部屋の中荷物だらけなのに
全然埃っぽくもなく怪しいと思う事あ
全然埃っぽくもなく怪しいと思う事あ
214名無しの心子知らず
2020/10/19(月) 14:27:30.31ID:rvD6009M ここにはゴミや放置物のソムリエールが沢山いるからヤラセはバレちゃうw
215名無しの心子知らず
2020/10/19(月) 14:41:27.55ID:Y1O2jARD 朝からずっと動いて片付けてるはずなのに何にも変わってないよう
もう疲れたおもちゃのなんのパーツかわかんないやつうざい
ゾイドにくむ
もう疲れたおもちゃのなんのパーツかわかんないやつうざい
ゾイドにくむ
216名無しの心子知らず
2020/10/19(月) 16:38:12.30ID:EAqEl5gB >>215
ゾイド!うちにもバラバラになってるのあるよ!あれ厄介よね
それに比べてシンカリオンは所詮プラレールだし良かった…
明日は休み
うちもちょっとはスッキリさせようかと思ってたけど、寒くてやる気なくなってきた
ゾイド!うちにもバラバラになってるのあるよ!あれ厄介よね
それに比べてシンカリオンは所詮プラレールだし良かった…
明日は休み
うちもちょっとはスッキリさせようかと思ってたけど、寒くてやる気なくなってきた
217名無しの心子知らず
2020/10/19(月) 16:41:54.93ID:geE4FSE2 ソムリエールってw
まあテレビなんて信用出来ないよね
とくにバラエティなんかほぼヤラセでしょ
まあテレビなんて信用出来ないよね
とくにバラエティなんかほぼヤラセでしょ
218名無しの心子知らず
2020/10/20(火) 06:12:33.06ID:xa2BgfkK219名無しの心子知らず
2020/10/20(火) 10:57:45.18ID:ZPg8iKO2 片付け動画、冷蔵庫の中見てみんな「ありえなーい!」って笑ってたけど、そこまで変とも思わなかった…
みんなそんなに綺麗にしてるものなのか
お友達が散らかった部屋で「お客さんくるから片付けたの」とか言ってるのも辛かった
みんなそんなに綺麗にしてるものなのか
お友達が散らかった部屋で「お客さんくるから片付けたの」とか言ってるのも辛かった
220名無しの心子知らず
2020/10/20(火) 13:17:37.66ID:i23YEuGB221名無しの心子知らず
2020/10/20(火) 13:22:57.50ID:E0AkUzi2 野菜室はもう食べられない野菜がいっぱいだったっぽいね
うちも買い物直後はあのくらいパンパンだな
扉ゾーンはいつのか怪しいものいっぱいある
うちも買い物直後はあのくらいパンパンだな
扉ゾーンはいつのか怪しいものいっぱいある
222名無しの心子知らず
2020/10/20(火) 15:55:16.24ID:7nTSuk/d シンクの底の生ゴミが綺麗なのは一旦ピカピカにしてから
改めて生ゴミ作成して散りばめてたってこと?その上に洗いものをスタンバイ?
これはもうヤラセでいいでしょ
体温計入れがシンクで納豆まみれとか言ってたけど、
納豆パックから出してシンクでかき混ぜたのかな?
普通納豆なんて茶碗についてるくらいの量しかないよねえ
改めて生ゴミ作成して散りばめてたってこと?その上に洗いものをスタンバイ?
これはもうヤラセでいいでしょ
体温計入れがシンクで納豆まみれとか言ってたけど、
納豆パックから出してシンクでかき混ぜたのかな?
普通納豆なんて茶碗についてるくらいの量しかないよねえ
223名無しの心子知らず
2020/10/20(火) 17:09:40.12ID:3CYG7qCx 据え置きの食洗機使ってると頻繁に熱湯洗剤水が流れるから放置しててもごみ受けあんまり汚れないよ
ビルトイン食洗機にしてからごみ受けがあっという間に汚れるのに驚いている
パナのプチ食洗を手放さずに引っ越し先に連れてくれば良かったな
食洗機2台体制にしたら強そう
ビルトイン食洗機にしてからごみ受けがあっという間に汚れるのに驚いている
パナのプチ食洗を手放さずに引っ越し先に連れてくれば良かったな
食洗機2台体制にしたら強そう
224名無しの心子知らず
2020/10/20(火) 17:41:26.09ID:9Latveba だからみんなテレビ見なくなるんだよ 経営厳しいみたいだよ
225名無しの心子知らず
2020/10/20(火) 18:45:51.50ID:5zOd+jFS >>222
ヤラセって書かれてるから気になって見てきたけど、うちのシンクも酷いとあんな感じだよ
後で回収しようと思ってジャガイモの皮シンクに捨てたり、食べ残し結構入ってる茶碗を間違えてそのままシンクにブチ込んだりw
見える所にカビとか無いのは意外と食洗機使って洗ってるのと、たぶん無駄にこまめにハイターとか撒いてるんだと思うw
ヤラセって書かれてるから気になって見てきたけど、うちのシンクも酷いとあんな感じだよ
後で回収しようと思ってジャガイモの皮シンクに捨てたり、食べ残し結構入ってる茶碗を間違えてそのままシンクにブチ込んだりw
見える所にカビとか無いのは意外と食洗機使って洗ってるのと、たぶん無駄にこまめにハイターとか撒いてるんだと思うw
226名無しの心子知らず
2020/10/21(水) 07:05:30.74ID:VAO9dyur え、あれでヤラセって言われるの…?うちあんな感じだわ…
子供に納豆9割近く残された時はそのままシンクに投げ入れてるしテーブルの上に放置してあったもので遊んでたらそれもシンクに入れちゃう
けど私もカビは嫌だからハイターだけは毎日撒いてる
子供に納豆9割近く残された時はそのままシンクに投げ入れてるしテーブルの上に放置してあったもので遊んでたらそれもシンクに入れちゃう
けど私もカビは嫌だからハイターだけは毎日撒いてる
227名無しの心子知らず
2020/10/21(水) 07:14:49.13ID:qsKsM0sJ ここでやらせ発言をしてる人の気持ちは「本当ならもっと汚いはず…うちはもっと汚いから!」
これが深層心理なのでしょう。
テレビに出てくる汚屋敷は大体うちより綺麗です。
うちはもうスゴい。
誰も家にあげたくないレベル
これが深層心理なのでしょう。
テレビに出てくる汚屋敷は大体うちより綺麗です。
うちはもうスゴい。
誰も家にあげたくないレベル
228名無しの心子知らず
2020/10/21(水) 07:37:11.08ID:hIjIqRtr いや私も、時系列的に不自然に思える汚れ方ならやらせ?とちらっと思ったけれど、その意味は、
「本当なら普段はもうちょっと綺麗なはず…撮影のために無理して汚したのかな」だよ
「本当なら普段はもうちょっと綺麗なはず…撮影のために無理して汚したのかな」だよ
229名無しの心子知らず
2020/10/21(水) 08:45:34.38ID:Ub55DyGA いや全部見せなくてもここだけはマシにしておこうと思ったって話だよね
230名無しの心子知らず
2020/10/21(水) 09:59:49.49ID:TKsQMowZ 結果、ステマか?てくらいみんな動画見てるねw
動画は、片付けトントンのやつが好きだなー
私も色々見て触発されてこようかな
しかし、明後日、超久しぶりの一人休日なのに、雨みたい
衣替えとか服塚解体とか馬鹿箱撲滅とか、色々やろうと思ったのにな〜
動画は、片付けトントンのやつが好きだなー
私も色々見て触発されてこようかな
しかし、明後日、超久しぶりの一人休日なのに、雨みたい
衣替えとか服塚解体とか馬鹿箱撲滅とか、色々やろうと思ったのにな〜
231名無しの心子知らず
2020/10/21(水) 10:18:16.87ID:r130QeiR 雨でも全部できるよw
232名無しの心子知らず
2020/10/21(水) 10:38:15.53ID:x+vAivoW >>231
たしかにwww
たしかにwww
233名無しの心子知らず
2020/10/21(水) 11:27:23.08ID:TKsQMowZ 確かにw
でも雨で寒いとやる気なくならない?
あと、衣替えと服塚解体は、洗いたいのもある…
寝具とかね
でも雨で寒いとやる気なくならない?
あと、衣替えと服塚解体は、洗いたいのもある…
寝具とかね
234名無しの心子知らず
2020/10/21(水) 11:43:15.02ID:6/YxmpTr 明日から雨で寒くなりそうだから冬物パジャマ3セット×二人分を洗濯した
今日から福塚にこれが仲間入りするかと思うと恐ろしい
半袖パジャマもまだどこかにいるわ
今日から福塚にこれが仲間入りするかと思うと恐ろしい
半袖パジャマもまだどこかにいるわ
235名無しの心子知らず
2020/10/21(水) 14:11:02.56ID:0yhnM5DZ 自分なりに断捨離とか頑張ってるのにどうしてこんなに片付かないんだろうと思ったら、家に対して物が多いんじゃなくてリビングに対して物が多いんだと気付いた
2階に3部屋あってクローゼットもあるのに普段着る洋服とか鞄とかみんな1階に置きたがるんだよなぁ
ウチ断捨離しましたでも2階は物置になってて1階のリビングにハンガーラックやクリアケース置いてる家多いよね
リビングの横に大きいウォークインクローゼット欲しいわ
2階に3部屋あってクローゼットもあるのに普段着る洋服とか鞄とかみんな1階に置きたがるんだよなぁ
ウチ断捨離しましたでも2階は物置になってて1階のリビングにハンガーラックやクリアケース置いてる家多いよね
リビングの横に大きいウォークインクローゼット欲しいわ
237名無しの心子知らず
2020/10/21(水) 15:10:40.13ID:FIIKpIlF 家の端から少しずつ整理していってる
発端は子供が玄関前まで友達と来てしまい6人の子が口々に「わー…随分と散らかってるなぁ…」「えっ、なんでアレ落ちてるの」「どうしてこんなことになっちゃったの?」と言ってくれたこと…
まず玄関を開けたら見える部分だけを整えているる
靴を捨てて下駄箱に余裕ができたらタタキに靴が10足散らばってる状況が改善した
洗面所の端が見えるから、そこに隙間収納を買ったので落ちてる物を入れる予定
玄関からリビングまでも見えちゃう作りなので、とりあえず廊下にカーテンを設置してそれより玄関側だけでも綺麗にしたら気分が良い
発端は子供が玄関前まで友達と来てしまい6人の子が口々に「わー…随分と散らかってるなぁ…」「えっ、なんでアレ落ちてるの」「どうしてこんなことになっちゃったの?」と言ってくれたこと…
まず玄関を開けたら見える部分だけを整えているる
靴を捨てて下駄箱に余裕ができたらタタキに靴が10足散らばってる状況が改善した
洗面所の端が見えるから、そこに隙間収納を買ったので落ちてる物を入れる予定
玄関からリビングまでも見えちゃう作りなので、とりあえず廊下にカーテンを設置してそれより玄関側だけでも綺麗にしたら気分が良い
238名無しの心子知らず
2020/10/21(水) 16:43:05.85ID:QWZDXnbB239名無しの心子知らず
2020/10/21(水) 17:04:57.40ID:uLu/C9me 勝間和代の片付け本読んだよ
とても共感したわ
けど、実行できるかはまた別の問題なんだよな
身体が動かない…
なんか、特に心が忙しい時は時間があっても全く身体が動かない
我ながらダメ人間だ
とても共感したわ
けど、実行できるかはまた別の問題なんだよな
身体が動かない…
なんか、特に心が忙しい時は時間があっても全く身体が動かない
我ながらダメ人間だ
240名無しの心子知らず
2020/10/21(水) 17:47:02.26ID:aqwEBdhw 本読んだだけで片付けた気になっちゃうのよ
241名無しの心子知らず
2020/10/21(水) 17:52:56.26ID:xFMkPr+K 片付け動画見てたらもう疲れちゃったわ
242名無しの心子知らず
2020/10/21(水) 17:54:13.24ID:QWZDXnbB 片付けトントンの動画観ながらゴミ捨てるのが先よ
243名無しの心子知らず
2020/10/21(水) 19:35:05.13ID:vTe0ZWi/ キッチンの排水口ゴミ受けを銅にしたら臭わないぬるつかないで本当に良い
ありがたやありがたや
ありがたやありがたや
244名無しの心子知らず
2020/10/22(木) 15:06:31.72ID:IGAx/wMR ステンレス製の新しいの買ったばかりだけど
銅製そんなにいいのか
お高いので怯んでしまった
銅製そんなにいいのか
お高いので怯んでしまった
245名無しの心子知らず
2020/10/22(木) 19:44:03.91ID:gR50dZHX246名無しの心子知らず
2020/10/22(木) 19:52:15.03ID:YTvglVfi 明日の用意をするのが苦手っていうか、やりたくない
独身の頃から鞄の中いつもぐちゃぐちゃ
新婚旅行兼結婚式の海外旅行の荷造りすら当日の朝にスーツケース引っ張り出してきた
明日は幼稚園の親子遠足だけど、雨だし色々考えて荷造りしなきゃいけないけど、腰が上がらないわ…
でもお弁当も作らなきゃいけないから荷造りはやっとかないとなぁ〜
あぁ〜だるいよ〜
このイベントを乗り越えたら自分にご褒美が欲しいー
けど、なんか毎日だるくて自分が何を欲してるのかもはや分からなーい
独身の頃から鞄の中いつもぐちゃぐちゃ
新婚旅行兼結婚式の海外旅行の荷造りすら当日の朝にスーツケース引っ張り出してきた
明日は幼稚園の親子遠足だけど、雨だし色々考えて荷造りしなきゃいけないけど、腰が上がらないわ…
でもお弁当も作らなきゃいけないから荷造りはやっとかないとなぁ〜
あぁ〜だるいよ〜
このイベントを乗り越えたら自分にご褒美が欲しいー
けど、なんか毎日だるくて自分が何を欲してるのかもはや分からなーい
247名無しの心子知らず
2020/10/22(木) 21:40:15.20ID:auXyfnAa 衣替えの後半戦やっと始めたとこなんだけど、まだ冬服の衣装ケースが2箱もあって参った…
1個あたり15キロ位ある箱なんだよね。
1個あたり15キロ位ある箱なんだよね。
248名無しの心子知らず
2020/10/22(木) 21:40:52.31ID:auXyfnAa あと、タンスをぶっ壊してしまい、どうしたものか…
249名無しの心子知らず
2020/10/22(木) 21:45:59.07ID:ydef2suh これを機にワードローブを見直して断捨離しよう
250名無しの心子知らず
2020/10/22(木) 21:47:57.15ID:auXyfnAa ものすごく痩せたんで、デブ時代の服を全部捨てて新しい服を30着ほど買ってしまいました
251名無しの心子知らず
2020/10/22(木) 21:55:59.53ID:1EJnuGRH 羨ましい
162cm76kg
162cm76kg
256名無しの心子知らず
2020/10/22(木) 22:30:25.04ID:w5uMn+2v 背は縮めなくてよいからね
259名無しの心子知らず
2020/10/22(木) 22:50:27.79ID:utecjieh260名無しの心子知らず
2020/10/23(金) 00:35:18.32ID:jzAdFaN+ >>246
わかるわー、鞄の中も財布の中もいつもぐちゃぐちゃでとっさに人前で開けなきゃ行けない時ものすごく恥ずかしい
鞄の中で鍵やスマホや切符をよくなくす、一度家を出てもスマホやハンカチやマスクなど忘れて取りに帰るのが当たり前、荷造りすると当日大事なもの準備できてなくてバタバタ…全部あるあるだわ
わかるわー、鞄の中も財布の中もいつもぐちゃぐちゃでとっさに人前で開けなきゃ行けない時ものすごく恥ずかしい
鞄の中で鍵やスマホや切符をよくなくす、一度家を出てもスマホやハンカチやマスクなど忘れて取りに帰るのが当たり前、荷造りすると当日大事なもの準備できてなくてバタバタ…全部あるあるだわ
262名無しの心子知らず
2020/10/23(金) 01:22:33.27ID:RPyJBmUR 役所に書類出しに行こうとしたらマイナンバー通知カードが見当たらない
たしか8月に別の書類作る時に使ってその手提げにそのまま入ってるはず
いちいちコピーを取るの面倒だからコピー多めに取っておこう私ってば賢いwwと思ったのは覚えてるけどそのコピーと一緒にしたままだから両方無い
探しまくったけど結局見つからなくて
仕方ないスマホの写真で代用できるか聞こうと腹を括って役所に来てみたらハンコ忘れてた
玄関にあるの見てたのに…
750m先の100均まで歩いて三文判買ってきた
ほんとばかみたい
そして通知カード出してと言われずに手続きが済んだ
たしか8月に別の書類作る時に使ってその手提げにそのまま入ってるはず
いちいちコピーを取るの面倒だからコピー多めに取っておこう私ってば賢いwwと思ったのは覚えてるけどそのコピーと一緒にしたままだから両方無い
探しまくったけど結局見つからなくて
仕方ないスマホの写真で代用できるか聞こうと腹を括って役所に来てみたらハンコ忘れてた
玄関にあるの見てたのに…
750m先の100均まで歩いて三文判買ってきた
ほんとばかみたい
そして通知カード出してと言われずに手続きが済んだ
263名無しの心子知らず
2020/10/23(金) 01:25:07.07ID:RPyJBmUR 今年家の色んなところをチマチマと発掘して片付けてるから今まであったはずの場所に無いことが多くていちいち困ってる
パニックで探し物するたびに片付けた自分を呪いたくなる
パニックで探し物するたびに片付けた自分を呪いたくなる
264名無しの心子知らず
2020/10/23(金) 09:24:00.93ID:fRT//7aX266名無しの心子知らず
2020/10/23(金) 10:17:33.45ID:3P1mI0zQ みなさん聖域は作って無いの?うち大事な書類は壁のデカいホワイトボードに
磁石クリップで挟んでFBIみたいに張り巡らせて強制的に目に見せてるよ
玄関に一つ、居間に一つ、子供部屋にも一つ
保険証は小さいトートバッグに入れてやっぱり磁石のフックに下げてる
磁石クリップで挟んでFBIみたいに張り巡らせて強制的に目に見せてるよ
玄関に一つ、居間に一つ、子供部屋にも一つ
保険証は小さいトートバッグに入れてやっぱり磁石のフックに下げてる
267名無しの心子知らず
2020/10/23(金) 11:29:15.32ID:fRT//7aX 聖域がたくさん出来てしまって真の聖域がどれか分からなくなってしまう
聖域も増えすぎるとただの魔窟に・・・
聖域も増えすぎるとただの魔窟に・・・
268名無しの心子知らず
2020/10/23(金) 11:32:40.07ID:mzPJ9/TC 一日中寝っ転がってるから寝たまま手の届く範囲が聖域
271名無しの心子知らず
2020/10/23(金) 19:48:52.79ID:/8S4i7p1 今日本塚やっつけたしキッチンの床磨いた
がんばった
この調子で来週もがんぱる
がんばった
この調子で来週もがんぱる
272名無しの心子知らず
2020/10/23(金) 20:49:21.47ID:4kMNvQfN こんまり・断捨離
効かないなあ
続かないのよね
最近掃除は諦めて旦那に掃除機かけてもらってるや
効かないなあ
続かないのよね
最近掃除は諦めて旦那に掃除機かけてもらってるや
273名無しの心子知らず
2020/10/23(金) 23:39:46.40ID:0fLl6+tw274名無しの心子知らず
2020/10/24(土) 02:37:02.25ID:9A6o8sr9 >>273
リビングの子供の絵本と旦那の趣味の雑誌となんかのDMとかカタログとかお絵描きとか大きいサイズのものが地獄のように積まれ崩れ放置してたものを片付けたので捨ててはないんですよ
大人の本はいつか綺麗に整理したいなとは思ってるけどまだまだ手がつけられない
リビングの子供の絵本と旦那の趣味の雑誌となんかのDMとかカタログとかお絵描きとか大きいサイズのものが地獄のように積まれ崩れ放置してたものを片付けたので捨ててはないんですよ
大人の本はいつか綺麗に整理したいなとは思ってるけどまだまだ手がつけられない
275名無しの心子知らず
2020/10/24(土) 07:34:52.96ID:d6mxGr1O 日本塚って何かと思ったw
280名無しの心子知らず
2020/10/24(土) 10:43:16.58ID:9k+TQDLm うちはそっちの大人の本が家のどっかにいっぱいあるわ
282名無しの心子知らず
2020/10/24(土) 12:15:55.52ID:MZgiRYp7 今クローゼットを片付けてるけどしょうもないけど必ず着てる服と分厚い冬服と引き出しに入らなかった夏パジャマやワンピースが積もっててどうしようもなくなってる
しょうもない服を捨てたいんだけど部屋にいるときはこっちの方が圧倒的に着やすいんだよなあ
一軍の服しか残さないで衣替えしない収納やってる人は掃除や汚れ仕事の時どうしてるんだろう
しょうもない服を捨てたいんだけど部屋にいるときはこっちの方が圧倒的に着やすいんだよなあ
一軍の服しか残さないで衣替えしない収納やってる人は掃除や汚れ仕事の時どうしてるんだろう
284名無しの心子知らず
2020/10/24(土) 13:57:02.07ID:7AO6Khuo シャキトメは黒っぽい割烹着と白っぽい割烹着使ってたよ
料理用と掃除用
料理用と掃除用
285名無しの心子知らず
2020/10/24(土) 18:56:39.14ID:5kMRk+Wo286名無しの心子知らず
2020/10/24(土) 18:57:57.10ID:5kMRk+Wo 昨日1箱やっつけたよ
残り1箱
あと床に散らばった服をかき集めて洗わないといけない
このあとは晴れが続いて欲しい
残り1箱
あと床に散らばった服をかき集めて洗わないといけない
このあとは晴れが続いて欲しい
287名無しの心子知らず
2020/10/24(土) 19:12:19.38ID:WZ2X4fui 隙自語だけど流れ読んでて子が生まれてからパジャマ全然着てないことに気づいたから捨てることにする
ありがとう
小梨共働きの頃は休みはグデグデの部屋着やパジャマ一日中着てたけど
子が生まれて家にいるようになったら家からさっと出る用事が増えて変な服も着づらくなった
外に出やすい格好で1日過ごすのが一番手間がない
なのでこの先もパジャマ当分着ないわ
よし捨てよう
ありがとう
小梨共働きの頃は休みはグデグデの部屋着やパジャマ一日中着てたけど
子が生まれて家にいるようになったら家からさっと出る用事が増えて変な服も着づらくなった
外に出やすい格好で1日過ごすのが一番手間がない
なのでこの先もパジャマ当分着ないわ
よし捨てよう
288名無しの心子知らず
2020/10/24(土) 19:14:49.69ID:y/GdfMVi 分かる
柔らかくてゴロゴロできるけど外にもすぐ出られる服をずっと着てる
柔らかくてゴロゴロできるけど外にもすぐ出られる服をずっと着てる
289名無しの心子知らず
2020/10/24(土) 21:59:05.50ID:vxdBv5e2291名無しの心子知らず
2020/10/24(土) 23:52:01.04ID:5kMRk+Wo292名無しの心子知らず
2020/10/24(土) 23:55:10.26ID:eIcPrIpW293名無しの心子知らず
2020/10/25(日) 01:36:52.71ID:luGHsner 痩せたら旦那が手放すの惜しくなっちゃうんじゃ
とはいえ自分に自信つけると次のステップに行きやすくなるよね
うちは離婚したら旦那分の家事減って楽になった。そこから食洗機やドラム式買ってさらに楽になった
子どもたちの部屋は魔窟だけどもう大きいので私はノータッチ
ルンバは動く場所がなくて置物だけどw
とはいえ自分に自信つけると次のステップに行きやすくなるよね
うちは離婚したら旦那分の家事減って楽になった。そこから食洗機やドラム式買ってさらに楽になった
子どもたちの部屋は魔窟だけどもう大きいので私はノータッチ
ルンバは動く場所がなくて置物だけどw
294名無しの心子知らず
2020/10/25(日) 05:50:37.06ID:F3i35XQm 微妙にスレチ…と思いきやDV理由が汚部屋なところがスレタイに沿ってたわ
295名無しの心子知らず
2020/10/25(日) 07:03:49.32ID:3/+mDTVN 昔すとれすで七キロ痩せたらシワシワになったけど健康的に痩せたら大丈夫かな
しゃきしゃき動けば運動になるし座り込んで食べることがなくなるから痩せられるかしら?ここの奥様たちは標準体重ですか?
しゃきしゃき動けば運動になるし座り込んで食べることがなくなるから痩せられるかしら?ここの奥様たちは標準体重ですか?
296名無しの心子知らず
2020/10/25(日) 07:38:20.10ID:fBSCd3PE >>295
身長172
高校で50
大学で52
社会人前半で55
二人産後60〜増加中
モデル体型ねーなんて言われたのも今は昔
というかデブとADHD関係なくない?
だらしないから太りやすいと言いたいのかな
身長172
高校で50
大学で52
社会人前半で55
二人産後60〜増加中
モデル体型ねーなんて言われたのも今は昔
というかデブとADHD関係なくない?
だらしないから太りやすいと言いたいのかな
297名無しの心子知らず
2020/10/25(日) 08:02:33.50ID:m0LnWzWG だらしないというかいろんな衝動が我慢できないからADHDは太りやすい気がする
298名無しの心子知らず
2020/10/25(日) 08:05:25.13ID:dKfJVAHB 無駄によく動くのでずっとスリムな人もいるよ
ダンサーや役者などはADHD率が高めという話も聞くでしょ
衝動が食に走りやすい人は当然太りやすいでしょうね
私自身は162で53を超えたことはないけれど、
逆に食が面倒で疲れて眠いと食べなかったりして痩せ過ぎになったことがある
ダンサーや役者などはADHD率が高めという話も聞くでしょ
衝動が食に走りやすい人は当然太りやすいでしょうね
私自身は162で53を超えたことはないけれど、
逆に食が面倒で疲れて眠いと食べなかったりして痩せ過ぎになったことがある
299名無しの心子知らず
2020/10/25(日) 09:13:51.97ID:YtSHTSUM 太ったり痩せたりを繰り返してる
今は165で54Kgだけど、MAXは結婚前で服が17号(体重は怖くてはかれなかった)子が幼稚園の頃で50kg弱
料理も食べるのも好きだから気をつけないと太る
今は165で54Kgだけど、MAXは結婚前で服が17号(体重は怖くてはかれなかった)子が幼稚園の頃で50kg弱
料理も食べるのも好きだから気をつけないと太る
300名無しの心子知らず
2020/10/25(日) 10:07:47.22ID:9mkzFzjP 何でも面倒くさがってあまり動かないタイプだけど痩せ型
食べることも食べ物を買うことも面倒くさくて先延ばしにしがち
食べることも食べ物を買うことも面倒くさくて先延ばしにしがち
301名無しの心子知らず
2020/10/25(日) 12:24:24.09ID:Kh3e5KTx 重い腰上げて受診してスレタイ薬飲み出したらするする体重落ちてる
衝動食いが抑えられたのと副作用で食欲落ちたのと代謝が上がったのの合わせ技
太るのは衝動食いが大きかったと改めて実感した
お菓子開けたら空になるまで止められないとか、買ってきたパンをあとで食べる分まで全部食べちゃうとか、炊き立てのご飯が美味しすぎるとかそういうやつ
だから人によってはADHDの影響で太るのはあると思う
衝動食いが抑えられたのと副作用で食欲落ちたのと代謝が上がったのの合わせ技
太るのは衝動食いが大きかったと改めて実感した
お菓子開けたら空になるまで止められないとか、買ってきたパンをあとで食べる分まで全部食べちゃうとか、炊き立てのご飯が美味しすぎるとかそういうやつ
だから人によってはADHDの影響で太るのはあると思う
302名無しの心子知らず
2020/10/25(日) 15:29:40.92ID:yg+dW+9y 張り切って服塚なくしたら、新調したばかりのパンツが2本行方不明...。
嫌になる...。
嫌になる...。
303名無しの心子知らず
2020/10/25(日) 16:17:39.06ID:EqjvEXcu ちょっと汚話
ここのスレか忘れたけど、洗濯槽クリーナーのメーカー純正のがすごい良いと聞いて試してみたんだけど
ドラム式乾燥つきのタイプだからか、ホコリの塊が3cm×20cmくらいの長さでごっそり取れたし、パッキンの回りにもところどころ溜まってたのが取れて臭いもなくなりスッキリ
排水フィルターもほこりと髪の毛とドロドロとで地獄絵図みたいになってたけど、落としてみたら排水で消毒されたのかこすらなくてもピッカピカ
入れて回しただけなのにこの達成感はなんだろうw
ここのスレか忘れたけど、洗濯槽クリーナーのメーカー純正のがすごい良いと聞いて試してみたんだけど
ドラム式乾燥つきのタイプだからか、ホコリの塊が3cm×20cmくらいの長さでごっそり取れたし、パッキンの回りにもところどころ溜まってたのが取れて臭いもなくなりスッキリ
排水フィルターもほこりと髪の毛とドロドロとで地獄絵図みたいになってたけど、落としてみたら排水で消毒されたのかこすらなくてもピッカピカ
入れて回しただけなのにこの達成感はなんだろうw
305名無しの心子知らず
2020/10/25(日) 17:46:21.26ID:uin/11Xw 食べる量はそんなに多くないけどお酒と外食が好き
間食もそんなにせずに甘いものもあまり食べない
食べ過ぎたら吐いたりもしてるのに一向に痩せない
代謝がとても悪いのと休みの日はゴロゴロしてるせいかな
疲れやすいから燃焼してると思ってるんだけどだめだ
間食もそんなにせずに甘いものもあまり食べない
食べ過ぎたら吐いたりもしてるのに一向に痩せない
代謝がとても悪いのと休みの日はゴロゴロしてるせいかな
疲れやすいから燃焼してると思ってるんだけどだめだ
306名無しの心子知らず
2020/10/25(日) 18:04:10.66ID:LP7YVHd5 子供が小さくていろんな衝動を我慢せざるを得なく全ての衝動が食に向き臨月と同じ体重になってしまった産後三年wワロエーヌ
307名無しの心子知らず
2020/10/25(日) 19:32:05.61ID:2Fslvp6I312名無しの心子知らず
2020/10/26(月) 08:11:09.30ID:HTxFaX2P 汚部屋にも育児にも関係ない話多すぎ
育児板なんだからせめて育児絡めろよ
育児板なんだからせめて育児絡めろよ
313名無しの心子知らず
2020/10/26(月) 08:25:50.05ID:4VJCnCUU 旅行等の荷造りもできないけど、荷ほどきもできない
金曜になんとか行った雨の親子遠足のリュックがパンパンのまま鎮座している
なんとか弁当箱と子どもの水筒は引っ張り出して洗った
自分の水筒はそういえばまだだった…
金曜になんとか行った雨の親子遠足のリュックがパンパンのまま鎮座している
なんとか弁当箱と子どもの水筒は引っ張り出して洗った
自分の水筒はそういえばまだだった…
314名無しの心子知らず
2020/10/26(月) 09:02:46.52ID:iHo8oHYG Gが出た
315名無しの心子知らず
2020/10/26(月) 09:57:52.61ID:fKODjzfs >>313
私は荷ほどきは帰宅したら一息入れずにすぐやることにしてる
一度腰を落ち着けてしまうといつできるか分からないって自分の性質を分かってるから、
どんなに疲れていてもすぐ荷ほどきして鞄の中空っぽにするよ
私は荷ほどきは帰宅したら一息入れずにすぐやることにしてる
一度腰を落ち着けてしまうといつできるか分からないって自分の性質を分かってるから、
どんなに疲れていてもすぐ荷ほどきして鞄の中空っぽにするよ
316名無しの心子知らず
2020/10/26(月) 13:24:39.49ID:v/9B0WYC 子供のために片付けたい
小1の時引っ越してきて、「子供部屋作るね〜」といってもう小6
一向に子供部屋ができず、納戸のまま
(納戸じゃないです。立派な6畳間)
小1の時引っ越してきて、「子供部屋作るね〜」といってもう小6
一向に子供部屋ができず、納戸のまま
(納戸じゃないです。立派な6畳間)
317名無しの心子知らず
2020/10/26(月) 13:49:47.61ID:xdam58je >>316
片付けるんじゃなくて自分が一回死んだと思ってモノ捨てる
自分はいないものとして子に残していいものか迷惑なものか
自分に扱えないもの子に押し付けたら可哀想
ババアになったので大分諦めついてモノ減らして子供部屋できましたよ
空間で子が動いてるのなかなかいいよ
片付けるんじゃなくて自分が一回死んだと思ってモノ捨てる
自分はいないものとして子に残していいものか迷惑なものか
自分に扱えないもの子に押し付けたら可哀想
ババアになったので大分諦めついてモノ減らして子供部屋できましたよ
空間で子が動いてるのなかなかいいよ
318名無しの心子知らず
2020/10/26(月) 15:50:11.71ID:WPf9ufLq ミネラルウォーターのペットボトルの管理が難しくて(回収日まで溜まったり買い忘れてコンビニ行ったり)ウォーターサーバー申し込んだ
取り付けに来るまでにキッチンと同線確保頑張らないと
無理やり予定入れると多分前日の夜にはエンジンかかるはず
取り付けに来るまでにキッチンと同線確保頑張らないと
無理やり予定入れると多分前日の夜にはエンジンかかるはず
320名無しの心子知らず
2020/10/27(火) 09:07:34.99ID:/gM4R0/A >>316
うちも小6で一応個室あって勉強机とか置いてるんだけど、家族の物置部屋になってる。中学入学までには何とかしたいと今頑張ってる
家族のものを移動と処分、子どものおもちゃや服の処分でだいぶ片付いてきた(以前と比べてだけど)
ずっと捨てられないタイプだったけど少し変わってきた気がする
うちも小6で一応個室あって勉強机とか置いてるんだけど、家族の物置部屋になってる。中学入学までには何とかしたいと今頑張ってる
家族のものを移動と処分、子どものおもちゃや服の処分でだいぶ片付いてきた(以前と比べてだけど)
ずっと捨てられないタイプだったけど少し変わってきた気がする
321名無しの心子知らず
2020/10/27(火) 09:15:58.65ID:he22ReGD うちは定型両親(ちょっと怪しいけど)だったから、子どもの頃は友人が当日アポで訪問して来ても平気だったり、自分の部屋は自分の物だけだったけど、
うちの子は急に来られてもリビング入れてあげられないし、子ども部屋も荷物置かせて貰わなきゃ無理だわ
子どもはそういう環境で育てば大人になるまでは疑問に思うことなく過ごすのかな
うちの子は急に来られてもリビング入れてあげられないし、子ども部屋も荷物置かせて貰わなきゃ無理だわ
子どもはそういう環境で育てば大人になるまでは疑問に思うことなく過ごすのかな
322名無しの心子知らず
2020/10/27(火) 09:27:34.65ID:VcV6z1g2323名無しの心子知らず
2020/10/27(火) 10:48:25.52ID:JxIGdDRV 私の物が多すぎて(メルカリに出せば売れるけど何年も先延ばしにしてるもの達)そこそこの広さの家があちこち物置
私が急死したら夫が遺品整理に追われて死んでからも迷惑かけるから早くやらなきゃって毎日思ってるよ
昨日娘の幼稚園の卒園生が唐突に学校帰りに娘の顔見に来てくれたんだけど
娘が小学生になったら突然の訪問の機会も増えるんだろうけど
片付いてないからランドセル置いたら上がって遊んでもいいよって言えない…
子供の交友関係狭まるよね
春までにはなんとか
私が急死したら夫が遺品整理に追われて死んでからも迷惑かけるから早くやらなきゃって毎日思ってるよ
昨日娘の幼稚園の卒園生が唐突に学校帰りに娘の顔見に来てくれたんだけど
娘が小学生になったら突然の訪問の機会も増えるんだろうけど
片付いてないからランドセル置いたら上がって遊んでもいいよって言えない…
子供の交友関係狭まるよね
春までにはなんとか
324名無しの心子知らず
2020/10/27(火) 12:10:23.06ID:SD0gAzh9325名無しの心子知らず
2020/10/27(火) 12:33:43.98ID:vdRsULXW 死んだつもりでとりあえず20リットルゴミ袋をいっぱいにしてきたわ
まだまだ山がいっぱいある
まだまだ山がいっぱいある
326名無しの心子知らず
2020/10/27(火) 12:43:54.66ID:pl0tmfUx 水さすつもりじゃないけど20は小さくないか?
327名無しの心子知らず
2020/10/27(火) 13:39:34.63ID:lQRyiqMA うちも、物置にしてた子ども部屋整理中
ここの奥様方も頑張ってるのね
そろそろベッドを置くスペースを作る!
この間、10Lゴミ袋10個捨てたけど、まだまだ序の口だ
10Lにしてるのは、子どもの小さい頃のおもちゃとか、細かい燃えないゴミって重いから、持てるように
3往復したわ
本当はゴミ集積所に持っていければ良いけど運転に自信が無いのと遠くて
メルカリに売れば…というものも先延ばしにしてしまうからどんどん捨てた
過集中なのか、片付けしたら疲れるから、今日はお休み
ここの奥様方も頑張ってるのね
そろそろベッドを置くスペースを作る!
この間、10Lゴミ袋10個捨てたけど、まだまだ序の口だ
10Lにしてるのは、子どもの小さい頃のおもちゃとか、細かい燃えないゴミって重いから、持てるように
3往復したわ
本当はゴミ集積所に持っていければ良いけど運転に自信が無いのと遠くて
メルカリに売れば…というものも先延ばしにしてしまうからどんどん捨てた
過集中なのか、片付けしたら疲れるから、今日はお休み
328名無しの心子知らず
2020/10/27(火) 14:38:58.03ID:SFrB7EFs 就学時健診前送られてきたはずの予診票が見つからないんだけど
そもそも送られてきたっけ?
開けて見た記憶すらないのですが…
「どこそこ小学校でやります、〇〇時に来てね」
紙を1度でも見たら脳に画像としてインプットされるはずなんだけど、見た記憶がないなぁ
受け取ってないのかも…
そもそも送られてきたっけ?
開けて見た記憶すらないのですが…
「どこそこ小学校でやります、〇〇時に来てね」
紙を1度でも見たら脳に画像としてインプットされるはずなんだけど、見た記憶がないなぁ
受け取ってないのかも…
330名無しの心子知らず
2020/10/27(火) 18:10:52.15ID:ZFehdYaC 明日死んでもいい片付け、って本読んでモチあがったけど
片付かないままだ
片付かないままだ
331名無しの心子知らず
2020/10/27(火) 19:56:17.21ID:SFrB7EFs HOWTO本は読んですぐ理解できるけど、脳と手が繋がってない
だからわかって入るけど思ったほどは体が動かない
ASD由来だったかな?
そういう人は多いとOTの先生が言ってました
だからわかって入るけど思ったほどは体が動かない
ASD由来だったかな?
そういう人は多いとOTの先生が言ってました
333名無しの心子知らず
2020/10/27(火) 20:04:17.74ID:0mCJHufB 感覚統合ってやつかな
ボーリングとか水泳とか教えてもらっても自分の身体の動きが自分でイメージできない分からないから全然上達しなかった
ボーリングとか水泳とか教えてもらっても自分の身体の動きが自分でイメージできない分からないから全然上達しなかった
335名無しの心子知らず
2020/10/27(火) 20:06:42.83ID:gPeBC8OF 前家の中でランドセルなくした猛者がいたよね、あの人結局どこにあったんだろう
336名無しの心子知らず
2020/10/27(火) 20:17:13.80ID:SFrB7EFs >>334
玄関の状差しだけど、未記入のまま持っていくつもりだった
母子手帳も要るんだよね
母子手帳、子ども3人分で6冊ある、うち
(一度失くして後で出て来たから)
そしてどれも処分できないというジレンマ
玄関の状差しだけど、未記入のまま持っていくつもりだった
母子手帳も要るんだよね
母子手帳、子ども3人分で6冊ある、うち
(一度失くして後で出て来たから)
そしてどれも処分できないというジレンマ
337名無しの心子知らず
2020/10/27(火) 20:20:56.84ID:0mCJHufB レターラックのことなのね
趣があるわね
趣があるわね
338名無しの心子知らず
2020/10/27(火) 20:30:11.63ID:cIp/scvb 見つかってよかったね
あー
うちのマイナンバー通知カードと夫の手帳と確定申告の控えが入った手提げもどこからか出てこないかな
思い当たる箇所全部掘ったつもりだけど見当たらない
前回さんざ探してやっと発見した場所は覚えてるのにあそこは思い出せない場所だからってたぶん移動した…
あー
うちのマイナンバー通知カードと夫の手帳と確定申告の控えが入った手提げもどこからか出てこないかな
思い当たる箇所全部掘ったつもりだけど見当たらない
前回さんざ探してやっと発見した場所は覚えてるのにあそこは思い出せない場所だからってたぶん移動した…
339名無しの心子知らず
2020/10/27(火) 20:37:04.53ID:K1G0aXSy340名無しの心子知らず
2020/10/27(火) 20:37:14.55ID:SFrB7EFs 今回は見つかってよかったけど、まだまだ見つかってないものがたくさんあるんだよ
幼稚園から「早く持ってきてください」と催促されている
でも全然見つからない
幼稚園の事務局で改めて買い直した文具がいくつもある
幼稚園から「早く持ってきてください」と催促されている
でも全然見つからない
幼稚園の事務局で改めて買い直した文具がいくつもある
341名無しの心子知らず
2020/10/27(火) 20:39:07.43ID:SFrB7EFs342名無しの心子知らず
2020/10/27(火) 20:57:17.58ID:/igK9Y70 幼稚園の名札またなくした
何度も注文するの気まずいからまとめ買いさせてほしい
何度も注文するの気まずいからまとめ買いさせてほしい
343名無しの心子知らず
2020/10/27(火) 21:13:15.85ID:XHZ2TjGM >>342
最初になくした時まさにそう思って「2枚買いたいです」と言ったらめちゃくちゃ戸惑われてやんわりお断りされたw
私が小学生の時は毎年名札2枚買って予備にしてたから、幼稚園だと駄目なんだとびっくりした
最初になくした時まさにそう思って「2枚買いたいです」と言ったらめちゃくちゃ戸惑われてやんわりお断りされたw
私が小学生の時は毎年名札2枚買って予備にしてたから、幼稚園だと駄目なんだとびっくりした
344名無しの心子知らず
2020/10/27(火) 21:23:31.99ID:DK5ggTJ9 お金出すのこっちなのになんで断られるか意味不明だよね
1枚でも2枚でも手間は変わらないと思うのに
洗い替えが欲しくて園で体操着2着注文したら今までそんな人はいなかったって断られた
運動会前になると毎日体操着着て練習するからやっぱり必要じゃん!と思ったよ
1枚でも2枚でも手間は変わらないと思うのに
洗い替えが欲しくて園で体操着2着注文したら今までそんな人はいなかったって断られた
運動会前になると毎日体操着着て練習するからやっぱり必要じゃん!と思ったよ
345名無しの心子知らず
2020/10/27(火) 22:57:02.79ID:JxIGdDRV 断られるなんてびっくりだ
子供が未診断だけどスレタイ傾向強いだから面談の時に私の診断済みもカミングアウトした
ポンコツぶりも発揮してるし提出物の期限守れず連絡くるとかしょっちゅうよ
流石に保育参観忘れてて先生から「子供が待ってるから早く来てあげて」って電話来た時は呆然とした
子供が未診断だけどスレタイ傾向強いだから面談の時に私の診断済みもカミングアウトした
ポンコツぶりも発揮してるし提出物の期限守れず連絡くるとかしょっちゅうよ
流石に保育参観忘れてて先生から「子供が待ってるから早く来てあげて」って電話来た時は呆然とした
346名無しの心子知らず
2020/10/28(水) 00:53:43.32ID:Vd86M/kS347名無しの心子知らず
2020/10/28(水) 01:06:00.82ID:CTyenQQl そいえば服塚の奥底からなくしたと思ってた体操着出てきて嬉しい
すぐ服塚に埋もれるから何でも3枚はないとキツイ
すぐ服塚に埋もれるから何でも3枚はないとキツイ
348名無しの心子知らず
2020/10/28(水) 01:18:01.99ID:PPMNQBy/ ここ最近のこのスレの話題、わかりすぎて泣きたくなる
私が全国にいる!
診断受けてないけど、ADHDなんだよね、私もきっと
私が全国にいる!
診断受けてないけど、ADHDなんだよね、私もきっと
349名無しの心子知らず
2020/10/28(水) 01:19:48.68ID:HCfZqCQt 私も診断受けたことないけど確信してるよ
色々調べて自分が何でこんなに生きづらいのか納得したわ
色々調べて自分が何でこんなに生きづらいのか納得したわ
350名無しの心子知らず
2020/10/28(水) 05:14:29.37ID:ajtrnU/D351名無しの心子知らず
2020/10/28(水) 06:52:08.66ID:3YY0TN07 >>345
就学前健診忘れてて、幼稚園から電話かかってきた。午後1時くらいからだから〇〇小学校に進学予定の子はみんな早退してますよ!って言われて慌てて迎えに行った。
さらに家に届いてたはずの就学前健診用の問診票とかアンケートとかどこにあるかわからなくて手ぶらで行って、小学校で新しい用紙出してもらって書いた…肝が冷えた。
就学前健診忘れてて、幼稚園から電話かかってきた。午後1時くらいからだから〇〇小学校に進学予定の子はみんな早退してますよ!って言われて慌てて迎えに行った。
さらに家に届いてたはずの就学前健診用の問診票とかアンケートとかどこにあるかわからなくて手ぶらで行って、小学校で新しい用紙出してもらって書いた…肝が冷えた。
352名無しの心子知らず
2020/10/28(水) 09:49:36.95ID:0rabm9W9 地域商品券を引き換えしてスーパー寄ったんだけど、商品券3万円が入ったバッグを自転車のカゴに入れっぱなしでスーパーに入ってしまった
レジ中に気付いてダッシュで取りに行った
3万円が無事で泣きそうになった
レジ中に気付いてダッシュで取りに行った
3万円が無事で泣きそうになった
354名無しの心子知らず
2020/10/28(水) 10:22:25.14ID:jjFvDvXO 洗い替えや予備の名札が買えないとかおかしいだろ
特に男児なんてすぐ壊すし汚すから何枚かないと怖い
朝着せてちょっと庭いっててー出発よーて数分で泥だらけになったりするじゃん
スレタイじゃなくても予備は欲しいわ
特に男児なんてすぐ壊すし汚すから何枚かないと怖い
朝着せてちょっと庭いっててー出発よーて数分で泥だらけになったりするじゃん
スレタイじゃなくても予備は欲しいわ
355名無しの心子知らず
2020/10/28(水) 10:26:07.69ID:BEMHNHyb 汚したとか持ち帰り忘れとかあるもんねぇ
356名無しの心子知らず
2020/10/28(水) 10:50:42.74ID:YtiGLtyV 第一子のときは気が張ってたのでちゃんと出来たけど第二子は何かと気がゆるんでる
幼稚園行くのに手ぶらでカバン忘れたりしちゃう
幼稚園行くのに手ぶらでカバン忘れたりしちゃう
357名無しの心子知らず
2020/10/28(水) 16:17:32.16ID:ufLvYBDY うう、分かる
第一子は気を張ってたしめっちゃ気をつけてたので、驚いたことにしっかりしてるママさん扱いだった
第二子以降はもうボロボロ化けの皮が剥がれてポンコツ具合が露呈、すっかり本性がバレた感じ
何ていうかもう…メモリが足りない感じ
第一子は気を張ってたしめっちゃ気をつけてたので、驚いたことにしっかりしてるママさん扱いだった
第二子以降はもうボロボロ化けの皮が剥がれてポンコツ具合が露呈、すっかり本性がバレた感じ
何ていうかもう…メモリが足りない感じ
358名無しの心子知らず
2020/10/28(水) 16:36:47.69ID:jw0CUUe5 中3のベッド周りにペットボトルが10本以上出てきた
ゴミも綿埃付きの靴下も無くなってた爪切りも
そこしかやってないのに帰ってきたらブチ切れ
散々やれって言ったし、時間も与えたのに
ほんと腹立つ
ゴミも綿埃付きの靴下も無くなってた爪切りも
そこしかやってないのに帰ってきたらブチ切れ
散々やれって言ったし、時間も与えたのに
ほんと腹立つ
359名無しの心子知らず
2020/10/28(水) 16:39:05.57ID:g+I5Jr5S すぐに怒るのは発達障害の代表的な特徴だから仕方ない
360名無しの心子知らず
2020/10/28(水) 19:23:57.44ID:Wsv0PFM/ 傾向アリの息子がよくモノなくすんだけど「僕ドジっ子でごめんね」って
そうか自分達は重度のドジっ子なのかと思ったと、ただそれだけです
そうか自分達は重度のドジっ子なのかと思ったと、ただそれだけです
361名無しの心子知らず
2020/10/29(木) 20:24:55.29ID:rIGYsg8O グレーの娘は旅行の計画立てるの大好き
来年親子で沖縄旅行
全て娘に丸投げです
来年親子で沖縄旅行
全て娘に丸投げです
362名無しの心子知らず
2020/10/30(金) 18:30:18.89ID:Ne74UL0O 自分も片付けできない人間だが旦那もできない人なんだよなあ…
旦那実家に二世帯住宅で住んでるから旦那が子供時代からの物がたくさんあるんだけど全然捨ててくれない
本棚には児童書があるし、部屋にはブーメランとか飾ってあって引く
私実家の物なんて殆ど捨てられたのにな
少ないスペースに旦那の物が溢れて、私と子供達の物を入れるスペースがない
旦那実家に二世帯住宅で住んでるから旦那が子供時代からの物がたくさんあるんだけど全然捨ててくれない
本棚には児童書があるし、部屋にはブーメランとか飾ってあって引く
私実家の物なんて殆ど捨てられたのにな
少ないスペースに旦那の物が溢れて、私と子供達の物を入れるスペースがない
364名無しの心子知らず
2020/10/31(土) 16:47:50.95ID:BNgoaphp ハロウィンイベントやってる地域あるね。仮装して子ども達がみんなの家を回ってるのを見た。
あんなのやられたら詰むわ。
あんなのやられたら詰むわ。
365名無しの心子知らず
2020/10/31(土) 17:14:54.06ID:8UHPSC14 まあ外出てなんかあげるにしてもドア一瞬で閉めれば…
366名無しの心子知らず
2020/10/31(土) 17:21:52.57ID:wTzJH5XH 外にかわいい布かけてカボチャ置いたテーブルでも出して
そこにおやつ並べて待ち構えておくとか
そこにおやつ並べて待ち構えておくとか
367名無しの心子知らず
2020/10/31(土) 18:12:07.72ID:BNgoaphp 家を隠すアイデアは豊富だよねw
和むわ
和むわ
369名無しの心子知らず
2020/11/01(日) 08:27:30.05ID:xEDJLvmN 引越しが間近なので色々片付けてはいるんだけど取捨選択が上手く出来ない
あれもこれも引越し前日まで使うかも…と思ってしまってしまえずに全然荷造り進まない
かと思えば早々に封をしてしまった段ボールの中に必要なものがあったりもうめちゃくちゃ
あれもこれも引越し前日まで使うかも…と思ってしまってしまえずに全然荷造り進まない
かと思えば早々に封をしてしまった段ボールの中に必要なものがあったりもうめちゃくちゃ
370名無しの心子知らず
2020/11/01(日) 08:34:02.52ID:IjmhMGCc371名無しの心子知らず
2020/11/01(日) 09:00:00.49ID:+35eGaBd 11月になってしまった
今年こそ大掃除したい
正確に言うと寒いの苦手だから年末になる前に少しずつやっつけたい
まずは夏物を片付けるところからだけど
今年こそ大掃除したい
正確に言うと寒いの苦手だから年末になる前に少しずつやっつけたい
まずは夏物を片付けるところからだけど
372名無しの心子知らず
2020/11/01(日) 09:18:59.05ID:3vZMO1l0 大掃除かー
キッチンとか浴室とかプロにお掃除頼みたいんだけど、まず掃除の人に入ってもらえる家にしないと、と腰が重いわ
11月前半に頼むと割引!とかやってるから早めにしたいんだけどな〜
キッチンとか浴室とかプロにお掃除頼みたいんだけど、まず掃除の人に入ってもらえる家にしないと、と腰が重いわ
11月前半に頼むと割引!とかやってるから早めにしたいんだけどな〜
373名無しの心子知らず
2020/11/01(日) 11:38:30.42ID:B4b5c49Y 加湿器を出した
フィルターがダメになっていたから全部買い換えてしめて五千円
今年こそ真面目にケアしてフィルターを長持ちさせるんだ…
フィルターがダメになっていたから全部買い換えてしめて五千円
今年こそ真面目にケアしてフィルターを長持ちさせるんだ…
374名無しの心子知らず
2020/11/01(日) 14:49:50.80ID:Qip5w++O エアコンの掃除をしなきゃいけないの思い出した
暖房つける前に3台分掃除しないと
空気清浄機に加湿器、除湿機に掃除機、フィルター掃除するものが多すぎてウンザリする
暖房つける前に3台分掃除しないと
空気清浄機に加湿器、除湿機に掃除機、フィルター掃除するものが多すぎてウンザリする
375名無しの心子知らず
2020/11/02(月) 06:41:57.93ID:41Y28tBA エアコン掃除したいと思ってエアコンフィルターのお手入れスプレー的なのを買って6年間未開封です…
今年こそはイヤな匂いとおさらばしたいと思いつつ、今日も寒さ堪えて寝ています…
今年こそはイヤな匂いとおさらばしたいと思いつつ、今日も寒さ堪えて寝ています…
376名無しの心子知らず
2020/11/02(月) 17:38:10.57ID:ljkfAX94 専門業者入れたほうが早くない?
玄関からエアコンまでの動線確保と
フィルターその他を洗う場所があいてればいいよ
風呂場でもいいけど外水道使うほうが先方は楽らしい
洗ったあとに掃除しなくていいしね
玄関からエアコンまでの動線確保と
フィルターその他を洗う場所があいてればいいよ
風呂場でもいいけど外水道使うほうが先方は楽らしい
洗ったあとに掃除しなくていいしね
377名無しの心子知らず
2020/11/02(月) 18:20:30.53ID:wb3epE+p 何で外水道ある前提なの
379名無しの心子知らず
2020/11/02(月) 23:47:18.09ID:VmeXlHAJ え?と思って376を何回か読み返しちゃった
別に前提で話してないw
別に前提で話してないw
380名無しの心子知らず
2020/11/03(火) 06:07:19.07ID:HI03o7LK げすいどうって読んで「???」となった
水栓柱のことか
水栓柱のことか
381名無しの心子知らず
2020/11/03(火) 08:09:43.94ID:k7kSTX/v いや水栓柱である必要はない
383名無しの心子知らず
2020/11/03(火) 08:37:55.60ID:UKiTfrAF 過集中と全集中
385名無しの心子知らず
2020/11/03(火) 11:11:05.20ID:/1Ax4jBI ぱっと捨てに行ける一階が暮らしやすい
387名無しの心子知らず
2020/11/03(火) 13:07:33.87ID:as5GBPmE ゴミの呼吸
388名無しの心子知らず
2020/11/03(火) 14:42:28.17ID:XQp6V/vK 壱の型、バカ袋詰め
>>385
マンションだからよくわかる
捨てると決めてまとめた雑誌や本の束と段ボールの束が玄関に溜まってる
資源ごみの置き場が平日17時までしか開いてないから仕事してると捨てにくい…
>>385
マンションだからよくわかる
捨てると決めてまとめた雑誌や本の束と段ボールの束が玄関に溜まってる
資源ごみの置き場が平日17時までしか開いてないから仕事してると捨てにくい…
390名無しの心子知らず
2020/11/03(火) 21:34:53.39ID:fjo8h/H5 うちの市はペットボトル瓶缶電池は月1回ゴミ置き場に捨てられるけど、ダンボールとか古紙はリサイクルセンターまで行かないと捨てられなくてすぐにダンボールだらけになるわ
コロナ流行ってから通販に頼りきりだから汚屋敷化が進む進む…
コロナ流行ってから通販に頼りきりだから汚屋敷化が進む進む…
391名無しの心子知らず
2020/11/03(火) 22:12:01.47ID:5DJ31sGA 近所のダイエーが雑誌段ボールやビンカンペットボトル回収所併設してくれてて助かってる
アマゾンヘビーユーザーは段ボールがあっという間にたまる
アマゾンヘビーユーザーは段ボールがあっという間にたまる
392名無しの心子知らず
2020/11/03(火) 22:27:29.04ID:Ob0o8dRg PTAの廃品回収活動で学校でも集めてます!!
是非に!!
是非に!!
393名無しの心子知らず
2020/11/03(火) 23:38:13.91ID:KR8lNG1H お、おう
394名無しの心子知らず
2020/11/04(水) 13:48:37.50ID:ChPJknx9 学校から「集めてます!ご協力下さい!」って手紙がたまに来るんだけど、回収場所が書かれてないからわかんない
校内ではないらしいんだけど、なんで書かないんだろうか
わざわざ調べる気にもならないわ
校内ではないらしいんだけど、なんで書かないんだろうか
わざわざ調べる気にもならないわ
395名無しの心子知らず
2020/11/04(水) 13:55:09.61ID:C/TQMRwm 朝校門のところに立ってて受け取ってます
396名無しの心子知らず
2020/11/04(水) 16:36:58.07ID:zzQvf5Gy 小学校の資源回収で町内ごとに集積場所が違うという条件で
何々町A地区とか書かれてもよそ者にはわからん
ABCと書いてあるがどこがAなのかどこからBなのか
玄関前に出したのをザラーっと浚っていく町内もあるのにな
何々町A地区とか書かれてもよそ者にはわからん
ABCと書いてあるがどこがAなのかどこからBなのか
玄関前に出したのをザラーっと浚っていく町内もあるのにな
397名無しの心子知らず
2020/11/06(金) 22:52:47.15ID:KJNxxv8+ 末っ子のサイズアウト、どうしようかと思ってたら、後輩のとこに赤ちゃんが産まれるようで、お下がりのアテが出来た
…のはいいんだけど、せめてサイズ・アイテムごとになってた方がいいよね…
探して整理するのが苦痛だわ…
…のはいいんだけど、せめてサイズ・アイテムごとになってた方がいいよね…
探して整理するのが苦痛だわ…
398名無しの心子知らず
2020/11/06(金) 23:45:20.58ID:OiXJisH3 汚部屋からのお下がりなんていらんよ
399名無しの心子知らず
2020/11/07(土) 00:20:10.50ID:NeVmmHSM 品質が良くて数回しか着てないものとか、よほどキレイじゃないと、ほしいと言われてない限りはあげないほうが無難かもね
400名無しの心子知らず
2020/11/07(土) 00:32:16.12ID:LDcnL++p そうだね
私はもらったら嬉しいし、お下がりやバザーの服で育ったから抵抗ないけど
割と古着ダメな人が多いことを知ったわ
ドヤ顔であげてた過去を記憶から消したい
私はもらったら嬉しいし、お下がりやバザーの服で育ったから抵抗ないけど
割と古着ダメな人が多いことを知ったわ
ドヤ顔であげてた過去を記憶から消したい
401名無しの心子知らず
2020/11/07(土) 00:45:45.72ID:+na5pw3C 欲しいとは言われてるんだ
うちももらったりしてるし
押し売りはしないよ
うちは一応、外から見て汚部屋汚屋敷には見えてないと思う
うちももらったりしてるし
押し売りはしないよ
うちは一応、外から見て汚部屋汚屋敷には見えてないと思う
402名無しの心子知らず
2020/11/07(土) 00:47:07.23ID:+na5pw3C あと、綺麗なものしか渡さないよーもちろん
お祝いでもらったのとか、お下がりでもらって着てないのとか結構あるんだよね
お祝いでもらったのとか、お下がりでもらって着てないのとか結構あるんだよね
403名無しの心子知らず
2020/11/07(土) 01:54:55.84ID:ATZP1J4C 客観的に見て汚部屋じゃなかったらそもそもなんでここのスレにレスしたんだろ
後輩だと要らないって思っても無理して受け取るパターンもあるよね
人が入れる部屋なら後輩さん招いてお下がりの中で欲しいものとか聞いてみたらwin-winかな
後輩だと要らないって思っても無理して受け取るパターンもあるよね
人が入れる部屋なら後輩さん招いてお下がりの中で欲しいものとか聞いてみたらwin-winかな
404名無しの心子知らず
2020/11/07(土) 02:06:26.54ID:tWYgWvFA 外って文字通り外観てことじゃなくて?
405名無しの心子知らず
2020/11/07(土) 07:08:05.66ID:szRIe6Cr まあ欲しいと言われてるなら、後輩や関係性次第だしいいんじゃない
ここであれこれ言わなくても
うちも着なくなった服の行方なやましい
古着回収がコロナの関係かなんかでいまやってないんだよね…
ここであれこれ言わなくても
うちも着なくなった服の行方なやましい
古着回収がコロナの関係かなんかでいまやってないんだよね…
406名無しの心子知らず
2020/11/07(土) 07:59:58.57ID:fC9Na5e2 服はリサイクルショップ一択 タダ同然でも家に置いとくより気持ち晴れ晴れ
手放せば存在忘れてしまえるしどうしようか悩む期間がもったいない
あの人にあげたら嫌がられるかな…と考えてた時期もあるけど
あげたらあげたで本当に嫌じゃなかったかなあ?とか要らない苦労だったわ
手放せば存在忘れてしまえるしどうしようか悩む期間がもったいない
あの人にあげたら嫌がられるかな…と考えてた時期もあるけど
あげたらあげたで本当に嫌じゃなかったかなあ?とか要らない苦労だったわ
407名無しの心子知らず
2020/11/07(土) 08:30:19.83ID:f9ty2PH8 あげも売りもしない
週一、服捨てられるから服はそんなにたまってない
問題は粗大ゴミ、家電とかなん年も庭にそのまま
週一、服捨てられるから服はそんなにたまってない
問題は粗大ゴミ、家電とかなん年も庭にそのまま
408名無しの心子知らず
2020/11/07(土) 09:30:26.42ID:N2rF2HJo この前廃品のリサイクル業社が回ってきたから粗大ゴミに電話しそびれてた家電とか持って行って貰ったけど
バッグやアクセ類も回収してると言ってて
引越し後整理してないけど出したいもの沢山あると言ったら見せてほしいとかなり言われたけど
「急に言われてもまとめてないから無理なのごめんね」と言ってその日は帰って貰った
まとめたら連絡しますと名刺貰ったけど電話できるのいつだろうな…
バッグやアクセ類も回収してると言ってて
引越し後整理してないけど出したいもの沢山あると言ったら見せてほしいとかなり言われたけど
「急に言われてもまとめてないから無理なのごめんね」と言ってその日は帰って貰った
まとめたら連絡しますと名刺貰ったけど電話できるのいつだろうな…
409名無しの心子知らず
2020/11/07(土) 09:47:30.04ID:fC9Na5e2 >>408
電話する必要ある?って自分が人に言われて義務感感じて逆に動けなくなっちゃう
タイプだからさ、不意にバッグも…と向こう都合で言われただけなんだし適当でいいよ
ましてあやまる必要なんて一切ないから
電話する必要ある?って自分が人に言われて義務感感じて逆に動けなくなっちゃう
タイプだからさ、不意にバッグも…と向こう都合で言われただけなんだし適当でいいよ
ましてあやまる必要なんて一切ないから
411名無しの心子知らず
2020/11/07(土) 12:15:59.05ID:wX4JADeb 回ってくる廃品業者って怪しいんじゃなかったっけ
手間賃ぼったくったり、貴金属も見せろと迫って強引に二束三文で買い取って行ったりするやつ…
まあとにかく処分したいならそれでもいいのかも知れないけど
手間賃ぼったくったり、貴金属も見せろと迫って強引に二束三文で買い取って行ったりするやつ…
まあとにかく処分したいならそれでもいいのかも知れないけど
412名無しの心子知らず
2020/11/07(土) 12:45:18.85ID:fC9Na5e2 >>411
一回なんでも買うって電話来て子供用品100円で話つけたあと貴金属で粘られた
こっち天然で探したらあるかもーやっぱなかったですーを繰り返して諦めて帰ったけど
その後買取りセールスの電話が色んな業者から来るようになった
一回なんでも買うって電話来て子供用品100円で話つけたあと貴金属で粘られた
こっち天然で探したらあるかもーやっぱなかったですーを繰り返して諦めて帰ったけど
その後買取りセールスの電話が色んな業者から来るようになった
413名無しの心子知らず
2020/11/07(土) 13:19:44.22ID:aHnfaQcL 怪しいよ、カモリストに載せられるし
414名無しの心子知らず
2020/11/07(土) 13:41:34.15ID:zOcS2fob 押し買いって言うんだっけ
うちもコートやバッグ貴金属の不用品ありませんかって電話たまにかかってくるわ
うちもコートやバッグ貴金属の不用品ありませんかって電話たまにかかってくるわ
415名無しの心子知らず
2020/11/07(土) 16:43:37.23ID:N2rF2HJo えーそうなんだ
知らなかったわありがとう
知らなかったわありがとう
416名無しの心子知らず
2020/11/07(土) 20:20:49.58ID:YTH7hq/Y 押し買いの話怖いよね
自分が目当てのものを二束三文で売らせるまで絶対に帰ってくれないって聞いた
しかも、あーこれ偽物ですよーでも100円つけときますねー、とか詐欺もするらしい
自分が目当てのものを二束三文で売らせるまで絶対に帰ってくれないって聞いた
しかも、あーこれ偽物ですよーでも100円つけときますねー、とか詐欺もするらしい
417名無しの心子知らず
2020/11/08(日) 07:57:22.42ID:FAO5nmqP 売れるようなもの何も持ってない自分低みの見物w
世間的にはほぼ無価値な有象無象で構成された汚家と考えるとちょっと鬱だけど
世間的にはほぼ無価値な有象無象で構成された汚家と考えるとちょっと鬱だけど
418名無しの心子知らず
2020/11/08(日) 08:20:58.89ID:S57sEyz0 その無価値な物も出品すると買ってくれる
ネットオークションマジック
ネットオークションマジック
419名無しの心子知らず
2020/11/08(日) 09:07:52.96ID:iPDiNRz7 >>417
私もだよ。無価値な物を気安く買ってしまうから汚部屋なんだろうな。買う時に必要かどうか考えて、大切に扱えるタイプなら物が溢れ変えるのは防げるハズ。
私もだよ。無価値な物を気安く買ってしまうから汚部屋なんだろうな。買う時に必要かどうか考えて、大切に扱えるタイプなら物が溢れ変えるのは防げるハズ。
420名無しの心子知らず
2020/11/08(日) 09:58:14.94ID:efHjTXLK メルカリとかフリマアプリがダルすぎて売るものいっぱいあっても物が減らないんだよね
写真の撮り方工夫しろとか説明の書き方とか独自ルールとかだる!
値下げ交渉ウザ!
でフリマアプリ止めて捨てることにしたよもう
写真の撮り方工夫しろとか説明の書き方とか独自ルールとかだる!
値下げ交渉ウザ!
でフリマアプリ止めて捨てることにしたよもう
421名無しの心子知らず
2020/11/08(日) 10:16:48.01ID:D/4ZxQDm 1万円くらいした子供服もメルカリ見たら1000円未満で売られてる
送料手数料、変なやつに当たった際の残念料考えたら全然儲からない
送料手数料、変なやつに当たった際の残念料考えたら全然儲からない
422名無しの心子知らず
2020/11/08(日) 10:26:53.58ID:jbLZG9U1 そりゃあ中古服だもん!古着,しかも写真でしか見られない古着なんてそんなもんよ
下手すりゃ雑巾と変わらないんだから
そこで儲かるかじゃなくて、
不用品が手間暇かけて100円かそこらにでもなったら嬉しいなと思える人ならやり甲斐あるんじゃない?
下手すりゃ雑巾と変わらないんだから
そこで儲かるかじゃなくて、
不用品が手間暇かけて100円かそこらにでもなったら嬉しいなと思える人ならやり甲斐あるんじゃない?
423名無しの心子知らず
2020/11/08(日) 10:48:08.12ID:Y0Q+oeOU 自分がモノ扱うの雑だから新品買ってもすぐB級品にしてしまいそうで
初めから使い古されてる方が安心、ちょっといいものほど中古ばっかり
捨てるのも高級品だと怖くてね、単に過去に貧乏だっただけかもしれんが
初めから使い古されてる方が安心、ちょっといいものほど中古ばっかり
捨てるのも高級品だと怖くてね、単に過去に貧乏だっただけかもしれんが
424名無しの心子知らず
2020/11/08(日) 11:05:07.66ID:cqe5FY/f ブランド買取の有名どころに出したら査定10円
悔しいから返却してもらってフリマアプリに出したら2000円とかザラにあるから、私は売る
在宅で決まった仕事を締め切りにやればいい仕事だから、フリマ出品も自分の中で仕事と称してコツコツやってる
>>423
わかるー
なので上記の売り上げをちょっと良いブランド古着とか買うのに充ててるわ
悔しいから返却してもらってフリマアプリに出したら2000円とかザラにあるから、私は売る
在宅で決まった仕事を締め切りにやればいい仕事だから、フリマ出品も自分の中で仕事と称してコツコツやってる
>>423
わかるー
なので上記の売り上げをちょっと良いブランド古着とか買うのに充ててるわ
425名無しの心子知らず
2020/11/08(日) 12:06:28.60ID:HIXTnvrD ユニクロはインフルエンサー()が来てSNSで人気になった服とか、着用したものでも定価以上で売れたこと何度もある
服はユニクロで限定価格でしかほぼ買わなくなった…w
子供服でも800円程度のパジャマが古着で500円で売れたり
まだ着られるものを捨てるのは勿体ない病だから気が向いたら出すわ
物が増えるスピードの方が早いけど
たまに子供の古着靴下が複数セットで出てて流石に誰が買うねんって思ってたら売れてたり
紅茶の空き缶が売れてたり
何が売れるかわかんないね
服はユニクロで限定価格でしかほぼ買わなくなった…w
子供服でも800円程度のパジャマが古着で500円で売れたり
まだ着られるものを捨てるのは勿体ない病だから気が向いたら出すわ
物が増えるスピードの方が早いけど
たまに子供の古着靴下が複数セットで出てて流石に誰が買うねんって思ってたら売れてたり
紅茶の空き缶が売れてたり
何が売れるかわかんないね
426名無しの心子知らず
2020/11/08(日) 19:03:30.66ID:SzVMu2fI427名無しの心子知らず
2020/11/08(日) 19:28:03.59ID:Vow0mlcv428名無しの心子知らず
2020/11/08(日) 20:09:21.68ID:1lsu/yyS 儲けが出ないなら捨てるわ
431名無しの心子知らず
2020/11/08(日) 21:33:52.20ID:oj8NW7S4 あまりに相場から外れた安値で出すのはやめた方がいいよ、ヤバイ奴引き寄せちゃうから疲れるよ
432名無しの心子知らず
2020/11/09(月) 03:19:54.37ID:09etym0M 子供部屋のすみっこに「メルカリに出す物」を置いてる
物は増えていき、気付いたら1年経ってた
もうダメかもしれない
物は増えていき、気付いたら1年経ってた
もうダメかもしれない
433名無しの心子知らず
2020/11/09(月) 07:36:21.77ID:roJV3QTi このスレの住人がメルカリしようなんて考えるのがおかしい
大した金にならないんだからどんどん捨てないと
次買うもの気をつければ節約になるし
大した金にならないんだからどんどん捨てないと
次買うもの気をつければ節約になるし
434名無しの心子知らず
2020/11/09(月) 08:03:25.45ID:vX267H+m 一括りにはできないんじゃない?
435名無しの心子知らず
2020/11/09(月) 08:16:48.45ID:Q/JzyDLW うちもメルカリかリアルのフリマに出したかった物1年近く積んであるw
リアルフリマはコロナが気になるからもう全部捨てるわ
リアルフリマはコロナが気になるからもう全部捨てるわ
436名無しの心子知らず
2020/11/09(月) 08:23:07.39ID:0ot0rCmv 朝10分だけどこか1ヶ所集中的に片付けることにしたわ
3日で終わりだろうけどw
3日で終わりだろうけどw
437名無しの心子知らず
2020/11/09(月) 10:06:39.94ID:4NWZk5ay438名無しの心子知らず
2020/11/09(月) 11:08:08.53ID:S3Ne8F1n439名無しの心子知らず
2020/11/10(火) 16:20:33.83ID:j6HaBFun 好きで集めてた趣味のグッズがどうしても捨てられなくて場所取ってる
子が生まれるまでに減らしたいのにどれもこれもかわいくて捨てられなくて紙袋に入れて床まで埋まってる
レアなもの以外はメルカリでも売れないから、捨てるかタダ同然でリサイクルショップに持ち込むしかなくて踏ん切りがつかないよ…
子が生まれるまでに減らしたいのにどれもこれもかわいくて捨てられなくて紙袋に入れて床まで埋まってる
レアなもの以外はメルカリでも売れないから、捨てるかタダ同然でリサイクルショップに持ち込むしかなくて踏ん切りがつかないよ…
440名無しの心子知らず
2020/11/10(火) 16:36:16.88ID:JinQ+HKY ルンバと一緒に玄関の廊下からキッチン横を通ってダイニング、リビング、リビング横の部屋って感じでゴミはゴミ袋、必要なものをカゴに入れていく作業すると結構片付く
そのカゴの中身の整理がなかなかなんだけどさ
そのカゴの中身の整理がなかなかなんだけどさ
441名無しの心子知らず
2020/11/10(火) 17:23:12.41ID:ADLCau9f >>439
DIY、ディアウォールで薄っすい壁面の棚作って全部並べたら気持ちよさそう
余ってる壁、廊下でも窓枠でもなんならトイレでも捨てるより幸せになれそう
埃たからないようにアクリルか塩ビ前面に貼って…という憧れが自分自身にあります
DIY、ディアウォールで薄っすい壁面の棚作って全部並べたら気持ちよさそう
余ってる壁、廊下でも窓枠でもなんならトイレでも捨てるより幸せになれそう
埃たからないようにアクリルか塩ビ前面に貼って…という憧れが自分自身にあります
442名無しの心子知らず
2020/11/10(火) 17:26:40.29ID:xA9uZ/x4 友達の家行ったらマンションにしては変わった配置のトイレで、ドアから入ると横向きにトイレ、座ると正面に棚ついててそこに趣味のものが全面展開してあったわ
毎日眺められるしなかなかいいよね
捨てるつもりなら飾ってみても良さそう
毎日眺められるしなかなかいいよね
捨てるつもりなら飾ってみても良さそう
443名無しの心子知らず
2020/11/10(火) 17:42:24.88ID:75Fy5OrG445名無しの心子知らず
2020/11/10(火) 18:41:23.06ID:ADLCau9f >>444
ムリに捨てなくても子供大きくなるまで温存して一緒に楽しめばいいじゃない
自分が好きなもの子供も興味持ってこれなあに?って言ったときなんか感慨深かったわ
子が生まれると価値基準も変わるしなるべくコンパクトにまとめて置いとけば?
ムリに捨てなくても子供大きくなるまで温存して一緒に楽しめばいいじゃない
自分が好きなもの子供も興味持ってこれなあに?って言ったときなんか感慨深かったわ
子が生まれると価値基準も変わるしなるべくコンパクトにまとめて置いとけば?
446名無しの心子知らず
2020/11/11(水) 06:46:30.24ID:14PFJjtx 毎朝徐々に寒さを感じる
早くに目覚め、起きて子供に布団をかける
部屋が自動で暖かくなればこの作業はもう要らなくなるはず
なのに部屋が汚すぎて、いまだにエアコンクリーニング出来ない
エアコンの周りの物をどけて、汚れ受けできるシートとかを敷いて、エアコンクリーニングスプレーを噴霧して…
脳内シミュレーションは完璧なのに、もう1ヶ月以上放置
そもそもエアコン周りの荷物を他に移動させるスペースが無い
寒いので早くエアコン稼働させたい
6年間掃除しないで稼働させてきたツケが溜まったのだ
早くに目覚め、起きて子供に布団をかける
部屋が自動で暖かくなればこの作業はもう要らなくなるはず
なのに部屋が汚すぎて、いまだにエアコンクリーニング出来ない
エアコンの周りの物をどけて、汚れ受けできるシートとかを敷いて、エアコンクリーニングスプレーを噴霧して…
脳内シミュレーションは完璧なのに、もう1ヶ月以上放置
そもそもエアコン周りの荷物を他に移動させるスペースが無い
寒いので早くエアコン稼働させたい
6年間掃除しないで稼働させてきたツケが溜まったのだ
447名無しの心子知らず
2020/11/11(水) 06:47:11.85ID:14PFJjtx で何が言いたいかっていうと、寒くて起きられないよ〜
ということ
ということ
449名無しの心子知らず
2020/11/11(水) 07:57:31.47ID:EMr2T2GF450名無しの心子知らず
2020/11/11(水) 08:38:19.23ID:eEekU//6 6年掃除しなかったエアコンを自力できれいにできる気がしない、私なら業者に頼む
でも、その前に片付けないと...で年越ししてしまいそうだけど
明日水道工事が入る
キッチンの下の引き出し抜いておかないとならないのだけど、子供の水筒のパッキンとか見つかってラッキー(もう買っちゃったけど)
でも、その前に片付けないと...で年越ししてしまいそうだけど
明日水道工事が入る
キッチンの下の引き出し抜いておかないとならないのだけど、子供の水筒のパッキンとか見つかってラッキー(もう買っちゃったけど)
451名無しの心子知らず
2020/11/11(水) 09:41:55.48ID:HIwx5iUf エアコンは業者に頼んだ方がいいよ
父が素人DIYをもうちょっと熟練にさせたくらいのレベルでプロ仕様の道具も色々持っててエアコンクリーニングもやってくれたけど
やっぱちゃんと綺麗になってなかった
結局プロに頼んだよ、全然違った
最初からケチらずプロに頼んだ方がモヤモヤな気持ちと時間の節約になったなって後悔したもん
エアコンのクリーニングは2〜3年ぶりでその結果だから6年の汚れはプロ一択だよ
養生も大変だしね
お金かかるけど壁から外してしっかりやってくれる業者なら尚良い
父が素人DIYをもうちょっと熟練にさせたくらいのレベルでプロ仕様の道具も色々持っててエアコンクリーニングもやってくれたけど
やっぱちゃんと綺麗になってなかった
結局プロに頼んだよ、全然違った
最初からケチらずプロに頼んだ方がモヤモヤな気持ちと時間の節約になったなって後悔したもん
エアコンのクリーニングは2〜3年ぶりでその結果だから6年の汚れはプロ一択だよ
養生も大変だしね
お金かかるけど壁から外してしっかりやってくれる業者なら尚良い
452名無しの心子知らず
2020/11/11(水) 09:52:40.00ID:Nv/Lz4Ya エアコンの下にカラーボックス置いてたけど、業者の人に聞いたら「そのままで大丈夫ですよ」と言ってもらえたからそのままやってもらったよ
カラーボックスの大きさにも寄るのかもしれないけどさ
カラーボックスの大きさにも寄るのかもしれないけどさ
453名無しの心子知らず
2020/11/11(水) 10:34:37.96ID:FWOly5Bp 小学生の頃クラスメイトに誘われて入ったおうちが汚部屋で
布団の上でおやつ食べて弟も一緒に遊んでニッコニコでまたきてね〜って
なんか堂々と笑って幸せオーラ出せたら怖いもん無しだよなって
業者を家に招き入れる時いつも思い出します
布団の上でおやつ食べて弟も一緒に遊んでニッコニコでまたきてね〜って
なんか堂々と笑って幸せオーラ出せたら怖いもん無しだよなって
業者を家に招き入れる時いつも思い出します
454名無しの心子知らず
2020/11/11(水) 13:01:19.74ID:yxiN0698 年長の子(グレー)の保育園が築浅ですごく片付いてるから一応うちが汚いということは分かってるのが良いんだか悪いんだかって感じ
保育園ではお片付けできるけど、家では本当できなくて親のせいだと思う
グレーの子には定型の母が必要だなと思ったわ
保育園ではお片付けできるけど、家では本当できなくて親のせいだと思う
グレーの子には定型の母が必要だなと思ったわ
455名無しの心子知らず
2020/11/11(水) 14:16:19.11ID:EayBQHgm ずっとやらなきゃなあと思ってたリビングの物入れ五段引き出しを綺麗にした!つかれた!つかれた!
だが使ってはいないものの捨てられない物の居場所がない
リビングには置いておきたくない
どこ置けば良いんだってばよ
(リモコン、キーホルダー、遺品メガネ、将来使える鉛筆一ダース、毛玉とり、ぐるーがん、)
引き出し一杯分あるこれを方つけられたらものすごくすっきりする
書いてたらちょっと目星がついてきた
だが使ってはいないものの捨てられない物の居場所がない
リビングには置いておきたくない
どこ置けば良いんだってばよ
(リモコン、キーホルダー、遺品メガネ、将来使える鉛筆一ダース、毛玉とり、ぐるーがん、)
引き出し一杯分あるこれを方つけられたらものすごくすっきりする
書いてたらちょっと目星がついてきた
456名無しの心子知らず
2020/11/11(水) 15:28:25.35ID:drf8keWh457名無しの心子知らず
2020/11/11(水) 17:30:00.00ID:5Ic8QVn4 なんかスイッチ入ってここ10日で40件くらいフリマアプリで取引してる
売れた物をすぐ発送が今まで出来なくて期限4〜7日にしてダラダラやってたけど
売れて2日以内に発送をやってみたら今まで何でこんな簡単なことができなかったんだろう…ってなってる
先延ばしして頭の片隅に「やらなきゃー」ってずっとあるよりさっさと発送した方が楽なのに
家から物が減るしw
せめて今月中だけでも継続できますように!!!
売れた物をすぐ発送が今まで出来なくて期限4〜7日にしてダラダラやってたけど
売れて2日以内に発送をやってみたら今まで何でこんな簡単なことができなかったんだろう…ってなってる
先延ばしして頭の片隅に「やらなきゃー」ってずっとあるよりさっさと発送した方が楽なのに
家から物が減るしw
せめて今月中だけでも継続できますように!!!
458名無しの心子知らず
2020/11/11(水) 19:17:55.35ID:trUvCVLm 遺品眼鏡が浮いている
459名無しの心子知らず
2020/11/11(水) 21:22:50.42ID:4Ug58rgr 今日は合併する銀行からのA4版のお便りをやっと開封した
大して関係ない事しか書いてなかった
それと仕事関係のお便りが県から来てて2ヶ月経ってやっと開封した
簡単なアンケートだった
もうすぐ年末調整の書類書かなきゃだけどめんどくせ
多分関係書類がいくつか行方不明になってるわ
大して関係ない事しか書いてなかった
それと仕事関係のお便りが県から来てて2ヶ月経ってやっと開封した
簡単なアンケートだった
もうすぐ年末調整の書類書かなきゃだけどめんどくせ
多分関係書類がいくつか行方不明になってるわ
460名無しの心子知らず
2020/11/12(木) 12:49:56.41ID:1SgDpJzH 虫注意
今日は魔窟になってた靴の部屋二畳くらいをやっつけてやったつかれた!
Gの死骸が何匹も出て来たが生きてるのが出てこなくて良かったわ
あとは三部屋の何があるかよく分からないものをどうにかするよ!
来週で頑張ろうそれで細かいところの大掃除も今年は出来るようにしたいな
あとびっくりする家のなかにはさみが9個もあったwww
残りの部屋片付けて全部で何個になるか楽しみ
今日は魔窟になってた靴の部屋二畳くらいをやっつけてやったつかれた!
Gの死骸が何匹も出て来たが生きてるのが出てこなくて良かったわ
あとは三部屋の何があるかよく分からないものをどうにかするよ!
来週で頑張ろうそれで細かいところの大掃除も今年は出来るようにしたいな
あとびっくりする家のなかにはさみが9個もあったwww
残りの部屋片付けて全部で何個になるか楽しみ
461名無しの心子知らず
2020/11/14(土) 16:10:58.06ID:3WaF2gxX 掃除機面倒くさすぎてホウキ買ったんだけどいいね
セリアでちりとりとセット買いして200円
掃除機より断然楽だ、軽いしパッと手に取れるし
息子の椅子の下がフリーズドライみたいな食べこぼしが積もってたのを掃除するハードルが下がった
床に落ちてるおもちゃやら靴下やらことガーッとホウキで集めてる、楽ちん
セリアでちりとりとセット買いして200円
掃除機より断然楽だ、軽いしパッと手に取れるし
息子の椅子の下がフリーズドライみたいな食べこぼしが積もってたのを掃除するハードルが下がった
床に落ちてるおもちゃやら靴下やらことガーッとホウキで集めてる、楽ちん
462名無しの心子知らず
2020/11/14(土) 19:00:07.28ID:w7ALWYMc ちりとりに集める時にイライラする
箒に絡まったのを取るのもイライラする
箒に絡まったのを取るのもイライラする
463名無しの心子知らず
2020/11/14(土) 20:18:53.24ID:KaFSIlz6464名無しの心子知らず
2020/11/15(日) 14:01:49.53ID:BrPUsUP5 室内に業者が入るから、今朝から急いで片付け。バカ箱に突っ込む作業を無事にこなして掃除機かけて間に合った!と思ったら、バカ箱を置き場に入りきらない…
本気でバカ箱の整理しなきゃ
本気でバカ箱の整理しなきゃ
465名無しの心子知らず
2020/11/15(日) 15:45:44.72ID:XrAOmqVM467名無しの心子知らず
2020/11/16(月) 08:35:17.66ID:8PkpUpcK 起床→洗顔→着替え→リビングと廊下の掃除
この順でやれば朝やる事が順調に回ることは分かっていて今日は出来た
しかし大抵の時は
起床→新聞読みながら朝食→ネットとテレビ見ながらグズグズ
これでうちがゴミ屋敷
この順でやれば朝やる事が順調に回ることは分かっていて今日は出来た
しかし大抵の時は
起床→新聞読みながら朝食→ネットとテレビ見ながらグズグズ
これでうちがゴミ屋敷
468名無しの心子知らず
2020/11/17(火) 01:38:31.28ID:jDIO0H3a 土曜日くらいからちょっとずつ片付けできてる
○○をやると決めて実行するより、○分やると決めてその時間だけとにかく何かするというやり方の方が合ってるみたい
この調子で続けたい
○○をやると決めて実行するより、○分やると決めてその時間だけとにかく何かするというやり方の方が合ってるみたい
この調子で続けたい
469名無しの心子知らず
2020/11/17(火) 08:31:52.30ID:38LotnP+470名無しの心子知らず
2020/11/17(火) 08:51:30.47ID:pNBogut1471名無しの心子知らず
2020/11/17(火) 11:40:58.46ID:XAM++Mjl 最近は自転車でお迎えに行ったら自転車の鍵もってなくて保育園に自転車置いてかえってきた
パナソニックのラクイックで全体的には鍵なくしにくいからいいんだけどカバンを家に置いたのがまずかった
子供に怒られたわ
パナソニックのラクイックで全体的には鍵なくしにくいからいいんだけどカバンを家に置いたのがまずかった
子供に怒られたわ
472名無しの心子知らず
2020/11/17(火) 16:13:32.97ID:If6URc6U しまじろう5年分捨てた!捨ててやったぜ!
473名無しの心子知らず
2020/11/17(火) 16:32:57.33ID:1CN+nf31 えらい!
わたしももう着れなくなった子どもの古着を回収に出した
わたしももう着れなくなった子どもの古着を回収に出した
474名無しの心子知らず
2020/11/17(火) 23:49:53.39ID:Sto2J5oT 年末に排水管とガス点検、そして新しいダイニングセットがやってくる
玄関キッチン洗面所風呂場そしてリビングと、片付け箇所が果てしない…
玄関キッチン洗面所風呂場そしてリビングと、片付け箇所が果てしない…
477名無しの心子知らず
2020/11/18(水) 04:51:44.55ID:A/NpRkMA 面倒だけど気になって寝る気にもなれなくて4時過ぎからシンクに溜まった2日分の食器をイヤイヤ洗ったわ
こんなに時間かかると思ってなくてびっくりした
夕飯前にこんなに時間かけてられないから終わってよかった
これで全部洗った!と思って水回りを拭いた後に
周りを見て子のスタイやコップを洗い忘れてることに気がつくの毎度のことだけど疲れる
いつも3回くらいやってる
こんなに時間かかると思ってなくてびっくりした
夕飯前にこんなに時間かけてられないから終わってよかった
これで全部洗った!と思って水回りを拭いた後に
周りを見て子のスタイやコップを洗い忘れてることに気がつくの毎度のことだけど疲れる
いつも3回くらいやってる
478名無しの心子知らず
2020/11/18(水) 04:52:29.16ID:A/NpRkMA 俺、パート決まったら絶対食洗機買うんだ…
479名無しの心子知らず
2020/11/18(水) 06:51:06.22ID:ZllSoYMe480名無しの心子知らず
2020/11/18(水) 08:28:22.57ID:YP6+OTLz481名無しの心子知らず
2020/11/18(水) 08:42:05.54ID:awUfP5KN 今週暖かいから大掃除始めたらいいんだろうけど、わかってはいるけど...
482名無しの心子知らず
2020/11/18(水) 10:40:03.95ID:kuWnEwMw 古着3袋捨ててやったぜ!ってテンション上がって
ふと気付いたら買ったばっかりのニットも間違えて一緒に捨てちゃったみたいで凹む
慣れないことするとやらかす私あるある
ふと気付いたら買ったばっかりのニットも間違えて一緒に捨てちゃったみたいで凹む
慣れないことするとやらかす私あるある
483名無しの心子知らず
2020/11/18(水) 13:48:49.53ID:b7ao5u71 だが待ってほしい、私たちの場合はショップ袋のままなぜかキッチンの床下収納に入っていたりするじゃない?
落ち込むのは早いよ!
落ち込むのは早いよ!
484名無しの心子知らず
2020/11/18(水) 14:32:17.74ID:19PQBOTC 間違えて捨てないように変なところへしまい込んだ可能性もある
485名無しの心子知らず
2020/11/18(水) 14:36:48.67ID:qklDDU+v そもそも買ったものをお店に置き忘れた可能性もある
486名無しの心子知らず
2020/11/18(水) 14:48:52.64ID:TG8yMUSR 本当に買ったかどうか疑おう
487名無しの心子知らず
2020/11/18(水) 23:49:34.90ID:+GAznYjG 体操着がない…徹夜だな…
488名無しの心子知らず
2020/11/19(木) 03:06:20.54ID:pb8PxND+ 洗濯中、洗面所の防水パンから水が溢れて洪水
どうやら排水溝が詰まってるっぽい
排水溝の掃除は定期的にしなきゃみたいだけど、うちは洗濯機の真下に排水溝がある構造
出来るわけないしいいよねーとか思ってたけどやっぱダメだったかー
にしても新築に引っ越して1年ちょっとでこうなるなんて
幼稚園児複数いて洗濯回数多いのに洗濯槽洗浄や洗濯機のフィルター掃除をたまにしかしないせいだろうな…
だって汚いのを見たくない触りたくないんだもん…
どうやら排水溝が詰まってるっぽい
排水溝の掃除は定期的にしなきゃみたいだけど、うちは洗濯機の真下に排水溝がある構造
出来るわけないしいいよねーとか思ってたけどやっぱダメだったかー
にしても新築に引っ越して1年ちょっとでこうなるなんて
幼稚園児複数いて洗濯回数多いのに洗濯槽洗浄や洗濯機のフィルター掃除をたまにしかしないせいだろうな…
だって汚いのを見たくない触りたくないんだもん…
490名無しの心子知らず
2020/11/19(木) 09:51:12.55ID:kZ1ioE2N 洗濯機のフィルターをいつ掃除したか記憶がないわ
怖くなってきたから今日やる
特にこういう家電のメンテを、やらなければと思いながら延び延びにしてしまう
勝間和代の片付け本読んだわ
よかったけど、この人の実行力が素晴らしい…
自分、肝心の実行力がないのよね…
怖くなってきたから今日やる
特にこういう家電のメンテを、やらなければと思いながら延び延びにしてしまう
勝間和代の片付け本読んだわ
よかったけど、この人の実行力が素晴らしい…
自分、肝心の実行力がないのよね…
491名無しの心子知らず
2020/11/19(木) 09:52:23.69ID:+cfFfHEt 勝間さんのエネルギー膨大だよね
494名無しの心子知らず
2020/11/19(木) 18:02:49.75ID:eG4nbwDP スレタイ傾向の子供がどうしてもポケットのティッシュ出すの忘れて洗濯出しちゃう&私もチェック忘れちゃう
ので、移動ポケットにしたら洗濯機にティッシュ入れられるの全くなくなったわ
男の子だから必要ないと思ってたけど移動ポケット良いね
ちょっとしたミニバッグにもなるし
ので、移動ポケットにしたら洗濯機にティッシュ入れられるの全くなくなったわ
男の子だから必要ないと思ってたけど移動ポケット良いね
ちょっとしたミニバッグにもなるし
495名無しの心子知らず
2020/11/19(木) 19:47:29.68ID:mXOajz+m 482ですが皆ありがとう、めちゃ和んだ
1回着たから買ったことだけは間違いないんだw
間違えてどこかにしまい込んだ可能性が残ってるから気長に探すよ
1回着たから買ったことだけは間違いないんだw
間違えてどこかにしまい込んだ可能性が残ってるから気長に探すよ
496名無しの心子知らず
2020/11/20(金) 13:48:34.83ID:pmthtW+A >>491
なかなかレベルの高い汚部屋の写真が載ってて、それがあんなにきれいになるなんてすごいなと思ったし、書かれてることに納得してしまった
あと、お金持ちだな〜と思ったわ
超ロジカル家事の本も勢いで読んだ
やっぱり何より家が片付いてないと色々うまくまわらないし、精神衛生にも良くないということがよくわかった
なかなかレベルの高い汚部屋の写真が載ってて、それがあんなにきれいになるなんてすごいなと思ったし、書かれてることに納得してしまった
あと、お金持ちだな〜と思ったわ
超ロジカル家事の本も勢いで読んだ
やっぱり何より家が片付いてないと色々うまくまわらないし、精神衛生にも良くないということがよくわかった
497名無しの心子知らず
2020/11/20(金) 14:54:04.13ID:sxRLrG9u498名無しの心子知らず
2020/11/21(土) 00:51:55.02ID:onODOtHF 部屋が散らかってるとだらに拍車がかかるわ
見たくないと目が拒否してるのか眠くなるし
見たくないと目が拒否してるのか眠くなるし
499名無しの心子知らず
2020/11/21(土) 11:19:03.89ID:AnV3TkWm あ、眠くなるのわかる
明後日、お友達一家が遊びに来るんだよ…
とりあえずリビングは何とかなった気がするんだけど、こどもたちを遊ばせる予定のリビング隣の和室が足の踏み場もなくて呆然とする…
せっかくお昼まで、夫がこどもたち連れだしてくれてるのにもうこんな時間…
明後日、お友達一家が遊びに来るんだよ…
とりあえずリビングは何とかなった気がするんだけど、こどもたちを遊ばせる予定のリビング隣の和室が足の踏み場もなくて呆然とする…
せっかくお昼まで、夫がこどもたち連れだしてくれてるのにもうこんな時間…
500名無しの心子知らず
2020/11/21(土) 13:11:35.47ID:hXqYgORj >>497
これすごく分かる
汚れきってると片付ける気力も湧かないし何もしたくなくなるけどきれいになると心からスッキリしてしかも掃除しやすくなるから維持しやすい
以前キレイ好きの友達が言ってた「汚れたから掃除するんじゃない、汚れないように掃除するの」「散らかってから片付けるんじゃない、散らからないように片付けるの」ってこういう事かーと納得した記憶
まあ油断するとあっという間に汚部屋に戻るんだけど
これすごく分かる
汚れきってると片付ける気力も湧かないし何もしたくなくなるけどきれいになると心からスッキリしてしかも掃除しやすくなるから維持しやすい
以前キレイ好きの友達が言ってた「汚れたから掃除するんじゃない、汚れないように掃除するの」「散らかってから片付けるんじゃない、散らからないように片付けるの」ってこういう事かーと納得した記憶
まあ油断するとあっという間に汚部屋に戻るんだけど
502名無しの心子知らず
2020/11/22(日) 18:16:30.45ID:xOqCmx1a 夏くらいかな?
【今日やること】
【実際にできたこと】
を書き込んでいた者だけど、作業が止まってしまいました……
年末に向けて快適な部屋にしたいので、また書き込むことにします
【今日やること】
【実際にできたこと】
を書き込んでいた者だけど、作業が止まってしまいました……
年末に向けて快適な部屋にしたいので、また書き込むことにします
506名無しの心子知らず
2020/11/22(日) 22:00:31.87ID:Xr5p6oh1 どうせ過疎スレだしいいじゃん
507名無しの心子知らず
2020/11/22(日) 22:06:00.62ID:0PvryUmJ みんチャレでやればいいのに
508名無しの心子知らず
2020/11/22(日) 22:10:59.83ID:QWda41bE コテハンつけてやったら?
嫌な人はあぼんでスッキリできるし
嫌な人はあぼんでスッキリできるし
509名無しの心子知らず
2020/11/22(日) 22:19:46.17ID:/FbAx+qF 別に良いと思うけどなあ
510名無しの心子知らず
2020/11/22(日) 22:21:00.24ID:LpLeByBi 気に入らない人はNGでいいじゃん
511名無しの心子知らず
2020/11/22(日) 22:47:35.75ID:zWHWALcS NG出来るような特定のワード無かったんだよな
コテハンつけて欲しい
コテハンつけて欲しい
512名無しの心子知らず
2020/11/22(日) 23:21:17.55ID:xHmQUmqP スレタイには沿ってるような気がするからいいんでない?
明日来客があるのだけど、自分もグレーな夫も過集中入ったらしくて、リビングとおもちゃ部屋で、45Lのゴミ袋10袋のおもちゃやら何やらが出た
それでもまだ物が多いし何かゴミゴミしてる…
汚部屋じゃない人のうちってどんだけ物が少ないんだろ…
明日来客があるのだけど、自分もグレーな夫も過集中入ったらしくて、リビングとおもちゃ部屋で、45Lのゴミ袋10袋のおもちゃやら何やらが出た
それでもまだ物が多いし何かゴミゴミしてる…
汚部屋じゃない人のうちってどんだけ物が少ないんだろ…
513名無しの心子知らず
2020/11/23(月) 06:56:18.77ID:Ls4Sphtr 使わないものは全部捨てるらしいよ
いるかどうかわからないってか、いるかどうかの判断を先送りしないらしい
そういうのすごい苦手…
いるかどうかわからないってか、いるかどうかの判断を先送りしないらしい
そういうのすごい苦手…
514名無しの心子知らず
2020/11/23(月) 07:04:38.93ID:2vz51fZC 先送り癖がないのは羨ましい
515名無しの心子知らず
2020/11/23(月) 07:14:18.24ID:Ls4Sphtr ね、マンションのチラシとかの完全なるゴミも、おしゃれな写真載ってるし、間取りとか見て妄想しよう…とか思ってしまってすぐ捨てられない
重要書類と混ざり、テーブルに塚が出来ていく
重要書類と混ざり、テーブルに塚が出来ていく
516名無しの心子知らず
2020/11/23(月) 09:04:20.30ID:QvhrBW+l 子供が遊びに行ったら友達連れて帰ってきた
そんな予感があったから遊ぶ部屋だけはなんとなく片付けて、馬鹿袋や馬鹿箱はベランダに出した
夜窓閉めるときに出したら物たちに気がついて慌てて戻したらまた散らかった部屋に
ベランダに不用品山積みの部屋とか見るけど、こういうことか!と思った
目の前からなくなるとスッキリするし、見えなくなると存在忘れるもんね
そんな予感があったから遊ぶ部屋だけはなんとなく片付けて、馬鹿袋や馬鹿箱はベランダに出した
夜窓閉めるときに出したら物たちに気がついて慌てて戻したらまた散らかった部屋に
ベランダに不用品山積みの部屋とか見るけど、こういうことか!と思った
目の前からなくなるとスッキリするし、見えなくなると存在忘れるもんね
517名無しの心子知らず
2020/11/23(月) 10:06:02.07ID:NmZx6sjx 先週具合悪くて寝てたんだけど、子が帰宅したのでドア開けてやったら近所の友達が後ろにいて、パジャマ姿の私とぐちゃぐちゃに散らかった玄関を見られた…
不意打ちやめてほしい
でもやっぱり、玄関くらいは片付けないとな…
その後とりあえず片付けたけど、夕方にはまたぐっちゃぐちゃになってるし私は一回片付けたら忘れちゃう
あとユニクロで玄関対応くらいは出来そうなルームウェアを新調したのでまた物が増えてしまった…
不意打ちやめてほしい
でもやっぱり、玄関くらいは片付けないとな…
その後とりあえず片付けたけど、夕方にはまたぐっちゃぐちゃになってるし私は一回片付けたら忘れちゃう
あとユニクロで玄関対応くらいは出来そうなルームウェアを新調したのでまた物が増えてしまった…
518名無しの心子知らず
2020/11/23(月) 10:51:51.51ID:iEIlWKUw519名無しの心子知らず
2020/11/23(月) 10:55:07.39ID:eb/Ps9I7 一年使ってないものは次の季節も出番がないって考えらしいね
確かにたいていのものは買い直せるしね…
確かにたいていのものは買い直せるしね…
520名無しの心子知らず
2020/11/23(月) 11:25:55.70ID:+m9EF8Qu521名無しの心子知らず
2020/11/23(月) 11:38:45.71ID:tNp2gfZA 子が久しぶりに風邪ひいて鼻水出てるけど
電動の吸引するやつ出してみたらACアダプタが見つからない
数ヶ月前に珍しくやる気を出してタコ足配線になってた充電コード類を仕分けて使っていないものをしまったのは覚えてるけどどこにしまったかは思い出せない
片付けなければ即使えたのに
悔しい
子も去年は泣き叫んで拒否してたのに
今年は「お鼻チューのやつ!」って理解しててスムーズに使えそうだったのに
思い余ってアダプタだけ買おうかと思ったけど配送に1週間かかるみたいで諦めた
電動の吸引するやつ出してみたらACアダプタが見つからない
数ヶ月前に珍しくやる気を出してタコ足配線になってた充電コード類を仕分けて使っていないものをしまったのは覚えてるけどどこにしまったかは思い出せない
片付けなければ即使えたのに
悔しい
子も去年は泣き叫んで拒否してたのに
今年は「お鼻チューのやつ!」って理解しててスムーズに使えそうだったのに
思い余ってアダプタだけ買おうかと思ったけど配送に1週間かかるみたいで諦めた
524名無しの心子知らず
2020/11/23(月) 14:43:03.90ID:G3p7moyT 汚屋敷の子どもは猫背になるらしいね
常に下を向いて歩かないといけないなら
常に下を向いて歩かないといけないなら
525名無しの心子知らず
2020/11/23(月) 14:50:40.47ID:RbEP1h8Y526名無しの心子知らず
2020/11/23(月) 15:06:56.76ID:TykoulsM 言われてみれば私も下ばかり見て歩いてるわ。床にモノが多いから。綺麗な家は進行方向を向いて歩けるのか。子供の頃から大きな差がつくんだね……子供に申し訳ない
527名無しの心子知らず
2020/11/23(月) 15:26:12.97ID:+m9EF8Qu あー私よく道でお金拾う子だったわ
528名無しの心子知らず
2020/11/23(月) 16:56:36.49ID:jBpqhg9V 友達がzoomでヨガのオンラインレッスンを誘ってくれた
部屋汚いけどできるんだろうか
調べたら、背景変えられるってでてきたけど本当かな
パソコン関係疎くて全くわからない
やったことある方いますか?
部屋汚いけどできるんだろうか
調べたら、背景変えられるってでてきたけど本当かな
パソコン関係疎くて全くわからない
やったことある方いますか?
529名無しの心子知らず
2020/11/23(月) 17:06:39.45ID:UbzSB3vy530名無しの心子知らず
2020/11/23(月) 17:26:11.93ID:OGe2AIWR531名無しの心子知らず
2020/11/23(月) 17:36:05.87ID:cZMhkC0t 自分ではすごい片付けてスッキリした!
と思っても写真や動画だともんのすごい汚部屋になる
スッキリ映るには何もないぐらいじゃないとダメなんだろな
と思っても写真や動画だともんのすごい汚部屋になる
スッキリ映るには何もないぐらいじゃないとダメなんだろな
532名無しの心子知らず
2020/11/23(月) 18:12:30.87ID:VrDjKk2O 汚部屋維持スレになってるね
533名無しの心子知らず
2020/11/23(月) 18:48:51.36ID:JaLz/sBN534名無しの心子知らず
2020/11/23(月) 19:47:39.86ID:QvhrBW+l536名無しの心子知らず
2020/11/23(月) 21:07:00.22ID:wiZu2+Ku 私はダンスが趣味なので幸い猫背は無いんだけど
家の中でしょっちゅう足も脚もあちこちぶつけて怪我が絶えないわ
家の中でしょっちゅう足も脚もあちこちぶつけて怪我が絶えないわ
537名無しの心子知らず
2020/11/23(月) 21:13:00.13ID:QvhrBW+l 私も息子も母親も弟も猫背!
538名無しの心子知らず
2020/11/23(月) 22:24:48.84ID:+7pC/0Rd 体幹もあるかもだけど、足元に意識が行かないんだよね〜
前方の注視してるものだけしか処理できてない感じ
私も足はぶつけた痣だらけだわ
前方の注視してるものだけしか処理できてない感じ
私も足はぶつけた痣だらけだわ
539名無しの心子知らず
2020/11/23(月) 22:39:40.64ID:yUwDR+vL 私も猫背!
でも息子も夫もたぶんスレタイだけど姿勢はいいなあ
だが足はよくぶつけるし転びそうになってるわ
でも息子も夫もたぶんスレタイだけど姿勢はいいなあ
だが足はよくぶつけるし転びそうになってるわ
540名無しの心子知らず
2020/11/23(月) 23:22:59.32ID:n7u3LMWW 子供のころ座高が高いのが恥ずかしくて座ってる時は意識的に猫背にしてたけど特性が拍車をかけてたのか
541名無しの心子知らず
2020/11/23(月) 23:55:04.33ID:+m9EF8Qu 漠然と思うんだけどダンスパーティーで結婚相手選ぶのって
色んな傾向はじく上で凄く意味あるんだなー
色んな傾向はじく上で凄く意味あるんだなー
542名無しの心子知らず
2020/11/24(火) 01:36:01.00ID:QykRzTPw 問題は日本にダンスパーティーがほとんど存在しないことだね…
昭和の職場レクリエーションのフォークダンスがふと浮かんだ
昭和の職場レクリエーションのフォークダンスがふと浮かんだ
543名無しの心子知らず
2020/11/24(火) 02:38:29.76ID:oAeSJFeX >>538
これ分かる、いまだに職場では特に焦ったときに足元にある段ボールやら機器なんかにぶつかって若い子たちから笑われて恥ずかしい…
ゆるくだけど1日10捨てを始めた
できない日があっても気にしない、過集中入りそうになっても10個でやめることにしてる
まだ捨てるものがあると分かってたら次の日も取りかかりやすいからw
とはいえ冷蔵庫の調味料の小袋も1個とかでカウントするくらいだから見た目には全然変わってないけど
10個捨てると流れで何となく片付けたくなるからちょっとテーブルの上片付けたりカバンの中整理したりと良い効果もあった
これ分かる、いまだに職場では特に焦ったときに足元にある段ボールやら機器なんかにぶつかって若い子たちから笑われて恥ずかしい…
ゆるくだけど1日10捨てを始めた
できない日があっても気にしない、過集中入りそうになっても10個でやめることにしてる
まだ捨てるものがあると分かってたら次の日も取りかかりやすいからw
とはいえ冷蔵庫の調味料の小袋も1個とかでカウントするくらいだから見た目には全然変わってないけど
10個捨てると流れで何となく片付けたくなるからちょっとテーブルの上片付けたりカバンの中整理したりと良い効果もあった
544名無しの心子知らず
2020/11/24(火) 02:41:02.30ID:Vdmfcl5m まだ捨てるものがあれば次の日も取りかかれる…!目からウロコ!
私が続かない原因はこれだ!
ムリヤリ捨てるものを探すのが苦痛になってきて終わっちゃうの
ちょっと個数決めてやってみる
私が続かない原因はこれだ!
ムリヤリ捨てるものを探すのが苦痛になってきて終わっちゃうの
ちょっと個数決めてやってみる
548名無しの心子知らず
2020/11/24(火) 11:16:06.97ID:YqBC6SVt 一点特化あるあるでスポーツやダンスがすごくて騙されるとかありそう
549名無しの心子知らず
2020/11/24(火) 11:18:31.71ID:5HjYkN44 多動傾向ありだなと思っててものすごく脚が早い子を知ってる
550名無しの心子知らず
2020/11/24(火) 12:33:29.12ID:0l8HZi1M 片づけの話がまったく出ずどうでもいい話題ばかりしてるのは楽なほう楽なほうに逃げるADHDの特性が出てるのかな
551名無しの心子知らず
2020/11/24(火) 12:39:31.82ID:vk08YPX0 真面目に片付けの話したい人はウザイだのNGするだの言われちゃうので
552名無しの心子知らず
2020/11/24(火) 13:00:09.52ID:+n/LhFG8 ボロくても安くても常時使うものを手に取れる一番手前の場所に置いたら
他を使わなくても全く生活に困らないとわかり奥の物から捨てていってる
今どき何でも100均で買えるからか、なんでコレ取って置いたんだよ感が凄い
引き出しはステージ、作業ごとに引っ張り出す机だ!と思えてから
現役とカオスの境界が見えてきた、日々の作業をスムーズにすればそれが正解だー
他を使わなくても全く生活に困らないとわかり奥の物から捨てていってる
今どき何でも100均で買えるからか、なんでコレ取って置いたんだよ感が凄い
引き出しはステージ、作業ごとに引っ張り出す机だ!と思えてから
現役とカオスの境界が見えてきた、日々の作業をスムーズにすればそれが正解だー
553名無しの心子知らず
2020/11/25(水) 10:05:36.31ID:RYDnGhs1 引き出しはステージ
なんかカッコイイ!
なんかカッコイイ!
554名無しの心子知らず
2020/11/25(水) 11:28:10.86ID:SSZsEGQq 最近、何かこのスレ名言多いよね!
年末に向けて心に刻んで頑張ろう
探し物が嫌で、小さいところ(子が履いてくれる靴下くれない靴下、タッパーなど)から徐々に物を減らしてってる
確実に物は減ってるはずなのにちっともスッキリしないけど、確実に探し物は減ってる気がする
家の中で探し物をしなくていい日は来るのかな…
年末に向けて心に刻んで頑張ろう
探し物が嫌で、小さいところ(子が履いてくれる靴下くれない靴下、タッパーなど)から徐々に物を減らしてってる
確実に物は減ってるはずなのにちっともスッキリしないけど、確実に探し物は減ってる気がする
家の中で探し物をしなくていい日は来るのかな…
555名無しの心子知らず
2020/11/25(水) 11:36:03.28ID:I3T1HBWW 片付けたものがみんな見つからなくて泣きそうよ
556名無しの心子知らず
2020/11/25(水) 11:37:12.42ID:ChWbp4aV この前ダイニングテーブルをガーっと片付けた馬鹿袋見返しても特にどうしても要るってものもないわね
557名無しの心子知らず
2020/11/25(水) 11:37:51.56ID:I3T1HBWW ごめん送信しちゃった
出してたときは月1で使うものも余裕で見つけられたのに
今年はちょいちょい片付けに挑戦してるせいで色んなものが分からなくなって「ここにあったのに!」って毎月なってる
出してたときは月1で使うものも余裕で見つけられたのに
今年はちょいちょい片付けに挑戦してるせいで色んなものが分からなくなって「ここにあったのに!」って毎月なってる
558名無しの心子知らず
2020/11/25(水) 11:58:40.42ID:qAQ1fLro 地殻変動で物が見つからなくなるよね
地層の最下部の数年前の買い置きのスリッパとかは発掘できるが、去年使った手袋の片方だけ出てこない、明日行く美容院のメンバーカードが出てこない
っていう私の本日の探し物だよ
そろそろ手袋がないと夕方の習い事の送迎の自転車が辛い
地層の最下部の数年前の買い置きのスリッパとかは発掘できるが、去年使った手袋の片方だけ出てこない、明日行く美容院のメンバーカードが出てこない
っていう私の本日の探し物だよ
そろそろ手袋がないと夕方の習い事の送迎の自転車が辛い
559名無しの心子知らず
2020/11/25(水) 12:45:43.49ID:RStSKZ7c 貝塚の断面図みたいにタテに並べて眺められるとといいよ
100均のCDケース入れる透明のポケットに学校関係の入館証とか
日常の小物入れて収納扉の裏に貼ってある
100均のCDケース入れる透明のポケットに学校関係の入館証とか
日常の小物入れて収納扉の裏に貼ってある
560名無しの心子知らず
2020/11/25(水) 17:55:08.35ID:EMcJhQlc キャッシュカードがなーい!
よく探し物なくし物するけど、大事なものは今までなかったのにな
子供の習い事の月謝が手渡しだから用意しなくちゃならんのに
よく探し物なくし物するけど、大事なものは今までなかったのにな
子供の習い事の月謝が手渡しだから用意しなくちゃならんのに
561名無しの心子知らず
2020/11/25(水) 20:07:52.07ID:lKxRmvJB ダンナにも言ってないけど、マンション登記書がない
入れたと思ってたところになかった
ゴミ箱のものしか捨てないから、捨ててはいないはず
検索したら再発行もできるらしいので気長に探す
入れたと思ってたところになかった
ゴミ箱のものしか捨てないから、捨ててはいないはず
検索したら再発行もできるらしいので気長に探す
562名無しの心子知らず
2020/11/25(水) 21:03:40.46ID:iytR5sVb563名無しの心子知らず
2020/11/25(水) 23:00:16.07ID:EMcJhQlc >>562
ありがとう、頭いいね!
しかしもしかして落とした可能性もあるかと、とりあえずキャッシュカード紛失届をネットで出してしまった
もう使えなくなってるかな
再発行はネットでできなかったから明日行ってくる
夫のだから本人行かせなくちゃでお怒りモード
ありがとう、頭いいね!
しかしもしかして落とした可能性もあるかと、とりあえずキャッシュカード紛失届をネットで出してしまった
もう使えなくなってるかな
再発行はネットでできなかったから明日行ってくる
夫のだから本人行かせなくちゃでお怒りモード
564名無しの心子知らず
2020/11/26(木) 04:45:50.21ID:t2gkuF15 三連になってるお風呂の防カビ燻煙剤買って一個目使った直後は次は3ヶ月後ね、余裕余裕!と思ってたけどもう一年経ってる…
566名無しの心子知らず
2020/11/26(木) 09:08:35.44ID:jSkoAbLZ 毎月一日に洗濯槽クリーナーやろうかなって思ってもいつも忘れちゃう
568名無しの心子知らず
2020/11/26(木) 10:34:28.45ID:Jiuib3Cf 防カビくんする前の掃除のハードルが高くてなかなか防カビくんまで辿りつかない
569名無しの心子知らず
2020/11/26(木) 11:00:22.18ID:rrSkWjaG パイプユニッシュも毎月1日にしたいのに忘れてしまう
570名無しの心子知らず
2020/11/26(木) 11:45:59.15ID:MrGDDYjI 今どれだけ熱心に掃除の話しようが、年末の大掃除まで腰は上がらないわ絶対
571名無しの心子知らず
2020/11/26(木) 12:05:32.82ID:xS16IsJ7 >>566
2006年に買った洗濯槽クリーナーがいまだに家にあるのはある意味自慢です。
2006年に買った洗濯槽クリーナーがいまだに家にあるのはある意味自慢です。
573名無しの心子知らず
2020/11/26(木) 14:45:55.58ID:jvukN9mw 今日の私凄いよ
外壁の換気扇周りの黒い汚れを掃除して、洗濯機の周りを掃除した
ついでに洗濯機の排水口を引っ越してから初めて確認してちょっと掃除した
我ながら頑張った!
外壁の換気扇周りの黒い汚れを掃除して、洗濯機の周りを掃除した
ついでに洗濯機の排水口を引っ越してから初めて確認してちょっと掃除した
我ながら頑張った!
574名無しの心子知らず
2020/11/26(木) 15:46:34.99ID:FWugmOl2 洗濯機の排水口の目皿が開けられない動かない
業者用に簡単に開けられるツールがあるらしいが
買うのも癪だ
業者用に簡単に開けられるツールがあるらしいが
買うのも癪だ
577名無しの心子知らず
2020/11/26(木) 20:55:13.70ID:ke05Rb2x 旦那は浮かばれんな
578名無しの心子知らず
2020/11/27(金) 10:50:14.23ID:i51WFVxt 気付けばいつも洗濯機も洗濯機周りも汚い…
友達が粉洗剤は飛び散りで汚くなるから液体一択と言ってた
そうか、粉洗剤のせいなのか
友達が粉洗剤は飛び散りで汚くなるから液体一択と言ってた
そうか、粉洗剤のせいなのか
579名無しの心子知らず
2020/11/27(金) 11:41:07.95ID:K6HkgKbf 粉で汚くする人は液体でも液垂れで汚くするよ
580名無しの心子知らず
2020/11/27(金) 12:00:18.85ID:5G/jrJwa つジェルボール
581名無しの心子知らず
2020/11/27(金) 12:19:48.47ID:+X7qJLXR 早く洗剤自動投入の洗濯機に替えたい
584名無しの心子知らず
2020/11/27(金) 19:20:04.98ID:Xhs33BcJ うちの洗剤自動投入機もカビカビだわ
585名無しの心子知らず
2020/11/27(金) 20:20:38.15ID:SV/dGrYU 私も液ダレの掃除めんどくさいからジェルボールとビーズタイプの柔軟剤にしてる
586名無しの心子知らず
2020/11/27(金) 20:26:19.55ID:Id3kw3q2 粉より液ダレがまし
一滴にも満たない液ダレを洗うものでシュッと拭いてそのまま洗うだけ
一滴にも満たない液ダレを洗うものでシュッと拭いてそのまま洗うだけ
587名無しの心子知らず
2020/11/27(金) 20:26:51.53ID:dM8m5y3l ビーズは香り付けだけで柔軟剤ではなかったような
589名無しの心子知らず
2020/11/27(金) 20:50:35.31ID:iT35JsoV アタックのプッシュ式にしたらキャップのしめわすれで旦那に怒られなくなって平和
詰め替えるときはこぼすけど
詰め替えるときはこぼすけど
590名無しの心子知らず
2020/11/27(金) 20:55:28.37ID:iT35JsoV 洗剤投入口が汚れてるとか全然気にならなくて気になる人が掃除すりゃ良くない?と思っている
詰まると面倒だから排水口とか乾燥フィルターは掃除する
汚いの触るのはわりと平気
衛生観念が人と違う自覚はある
コロナで手を洗いまくらないといけないとか苦痛
詰まると面倒だから排水口とか乾燥フィルターは掃除する
汚いの触るのはわりと平気
衛生観念が人と違う自覚はある
コロナで手を洗いまくらないといけないとか苦痛
591名無しの心子知らず
2020/11/27(金) 21:26:56.58ID:g/EjJsOJ 私もアタックのプッシュ
容量少なくてすぐ詰め替えなきゃいけないのが難点だけど楽でいい
小さいから洗濯機の上の棚に引っ掛けてる
容量少なくてすぐ詰め替えなきゃいけないのが難点だけど楽でいい
小さいから洗濯機の上の棚に引っ掛けてる
592名無しの心子知らず
2020/11/28(土) 07:41:21.33ID:u/ESsr3E メガネを置き忘れた!メガネがないと運転出来ないんだよ
昔の半分壊れたのを使って、去年ツルが片方取れたのを修理に出しすわ
あれは使い始めて1年経ってない物だから
その間に多分見つかるだろう
メガネ立てでも買おうかな
昔の半分壊れたのを使って、去年ツルが片方取れたのを修理に出しすわ
あれは使い始めて1年経ってない物だから
その間に多分見つかるだろう
メガネ立てでも買おうかな
593名無しの心子知らず
2020/11/28(土) 08:10:50.54ID:NyW9vo9C 要らないけど捨てられない物(新品だったり子供の制服関係) はまとめて年に一回友愛セールに出してたけどコロナで中止
クローゼットにたまっていっててストレス
来年またあるなら良いけどなかったらどうしよう
でも一世帯三点以上って言う制約があるから急に言われても困るんだよね
クローゼットにたまっていっててストレス
来年またあるなら良いけどなかったらどうしよう
でも一世帯三点以上って言う制約があるから急に言われても困るんだよね
594名無しの心子知らず
2020/11/28(土) 11:34:54.24ID:DyO5zFS0 >>592
自分もメガネだけの特化した置き場所つくって 居間・車・机 と複数個保険かけて置いてるわ
体の一部みたいなもんだし無くしたと考えただけで怖い
同じように家の鍵もそこら中のカバンにスペア作って入れている
自分もメガネだけの特化した置き場所つくって 居間・車・机 と複数個保険かけて置いてるわ
体の一部みたいなもんだし無くしたと考えただけで怖い
同じように家の鍵もそこら中のカバンにスペア作って入れている
595名無しの心子知らず
2020/11/28(土) 11:46:03.58ID:2QsGSIRz メガネはいいけどスペア鍵大量生産は…
悪い人に落としたてを拾われ後つけられて後日空き巣とか想像しないの?
沢山あったら紛失したのも気付かないだろうし…
悪い人に落としたてを拾われ後つけられて後日空き巣とか想像しないの?
沢山あったら紛失したのも気付かないだろうし…
596名無しの心子知らず
2020/11/28(土) 11:51:55.05ID:JI7KnAqi 玄関は指紋照合の鍵にすると良いよ
取り付けまでやってもらって7万くらいだった、今はもっと安いんじゃないかな
取り付けまでやってもらって7万くらいだった、今はもっと安いんじゃないかな
597名無しの心子知らず
2020/11/28(土) 12:28:21.48ID:DyO5zFS0 >>595
キーチェーンで貴重品入ってるバックにそれぞれ一個ずつつくくりつけてあるのよ
一時期バック変えるごとにインナーバックを入れ替えてたんだけど馴染めなくて
鍵が見つからなくて遅刻するよりは、と
大量というほどでもないので大丈夫だけど、確かに人にはすすられないわ
キーチェーンで貴重品入ってるバックにそれぞれ一個ずつつくくりつけてあるのよ
一時期バック変えるごとにインナーバックを入れ替えてたんだけど馴染めなくて
鍵が見つからなくて遅刻するよりは、と
大量というほどでもないので大丈夫だけど、確かに人にはすすられないわ
599名無しの心子知らず
2020/11/28(土) 13:20:03.55ID:KHokew2b 鍵持たずに出かけて家族に閉め出される状況を想定してるのでは?
私も一回やったわ
私も一回やったわ
600名無しの心子知らず
2020/11/28(土) 14:14:56.88ID:3Fy2l3ZO 私は鍵関係には全てtileつけてる
601名無しの心子知らず
2020/11/28(土) 16:34:57.41ID:6HcT0gZ+ >>595の状況になるリスクと、鍵が無くて家に入られない状況になるリスクだと、確率的には我が家の場合は圧倒的に後者なので、うちもスペアキーは結構作ってるクチだわ
お恥ずかしながら、万一ドロボーが入っても、ドロボーもどこを探したらいいのか途方に暮れる部屋だよ…
ちなみにうちは、番号合わせのキーボックスを外から見えない場所に付けてる&キーファインダーも付けてる
お恥ずかしながら、万一ドロボーが入っても、ドロボーもどこを探したらいいのか途方に暮れる部屋だよ…
ちなみにうちは、番号合わせのキーボックスを外から見えない場所に付けてる&キーファインダーも付けてる
602名無しの心子知らず
2020/11/28(土) 17:17:15.88ID:Tn8FY3JX 大掃除できそうもない
603名無しの心子知らず
2020/11/28(土) 17:54:16.66ID:ZyrMiYcf 鍵はポストに入れて家族みんなで使ってるわ
子供に持たせても持たせても無くすので仕方ない
ダメなのは百も承知
アメトーークのだらしない芸人がお仲間だらけでつらい
子供に持たせても持たせても無くすので仕方ない
ダメなのは百も承知
アメトーークのだらしない芸人がお仲間だらけでつらい
604名無しの心子知らず
2020/11/28(土) 18:00:24.29ID:DyO5zFS0605名無しの心子知らず
2020/11/28(土) 18:05:04.28ID:qAJudn0Q うちは学童入れなくなる4年生になったらスマートキーに変える予定
今は駐車場の物置に鍵かけて勝手口の鍵を入れてる
今は駐車場の物置に鍵かけて勝手口の鍵を入れてる
606名無しの心子知らず
2020/11/28(土) 22:04:08.57ID:RlTodQtC 明日の家丸ごとダイエットみたいな番組観たらやる気出るかな
何から手をつけたら良いか分からなくてモチベーション低下しまくってる
何から手をつけたら良いか分からなくてモチベーション低下しまくってる
607名無しの心子知らず
2020/11/29(日) 00:33:35.00ID:xaMRIY4Y なんとか今日クリスマスツリー出せたよー!!
608名無しの心子知らず
2020/11/29(日) 03:23:05.82ID:a7nTsQXq609名無しの心子知らず
2020/11/29(日) 14:49:38.30ID:6buSFPwl 家買って引っ越すからとりあえずおもちゃ部屋の半年使ってないおもちゃ全部捨てた!スッキリー!
610名無しの心子知らず
2020/11/29(日) 20:12:02.79ID:TT214gQA 家まるごとのやつ見てる
途中からこどもにテレビとられたから録画してみた
とりあえず服と靴をもう少し見直そう、食器は棚に入るだけにしようと心に決めたわ
途中からこどもにテレビとられたから録画してみた
とりあえず服と靴をもう少し見直そう、食器は棚に入るだけにしようと心に決めたわ
611名無しの心子知らず
2020/11/29(日) 22:17:34.56ID:E+wVgvUW いつも寝る前にこのスレみて明日こそやるぞ→翌日すっかり忘れてるの繰り返してきたけど
今日はなんとなく夕方にここを見たことでついに45リットルの袋1つまとめられた
要るもの要らないものの仕分けしようととっておいたもの全部ゴミだった
今日はなんとなく夕方にここを見たことでついに45リットルの袋1つまとめられた
要るもの要らないものの仕分けしようととっておいたもの全部ゴミだった
612名無しの心子知らず
2020/11/29(日) 22:25:36.28ID:E+wVgvUW 片付けで一番捨てられないものがあって、スタイルの良かった若い頃に頑張って買ったお高いワンピース10着くらい
絶対着ないんだけど思い入れがあって…っていうよくあるパターン
あと喪服の時に着られるコート(豪雪ではないけど冬は雪が積もる地方住み)もしてるのに躊躇してる
あとは中身のゴミを捨てた衣服用プラケースが中空っぽのまま積み重なってて、大量だし嵩張るしどう捨てたら良いか分からない
絶対着ないんだけど思い入れがあって…っていうよくあるパターン
あと喪服の時に着られるコート(豪雪ではないけど冬は雪が積もる地方住み)もしてるのに躊躇してる
あとは中身のゴミを捨てた衣服用プラケースが中空っぽのまま積み重なってて、大量だし嵩張るしどう捨てたら良いか分からない
613名無しの心子知らず
2020/11/29(日) 22:31:52.00ID:fzYf06Gx 私のあまりの洗濯出来なさを見かねて、洗濯係を買って出た夫
家族五人分の汚れ物の量が多過ぎて子供に「一日着ただけの服を洗濯に出すな!」って怒り出したわ
定型でも無理な量なんだなあ…
家族五人分の汚れ物の量が多過ぎて子供に「一日着ただけの服を洗濯に出すな!」って怒り出したわ
定型でも無理な量なんだなあ…
614名無しの心子知らず
2020/11/29(日) 22:32:29.55ID:okZMSQJY615名無しの心子知らず
2020/11/29(日) 22:34:05.55ID:3YoNGr0k 感受性強くて物に執着もしやすくて、子どもが描いた物全部、おもちゃ、服など全く捨てられない。もう捨てたら二度と戻らないと思うとダメで
でも部屋がぐちゃぐちゃでイライラしてばかりで子に悪影響だし、捨てるしかないよね…
でも部屋がぐちゃぐちゃでイライラしてばかりで子に悪影響だし、捨てるしかないよね…
620名無しの心子知らず
2020/11/30(月) 10:08:13.90ID:zWgDkrdL 洗濯物、我が家はALLハンガー掛けにしたら、当たり前だけど塚が無くなってストレスも激減した。
ただ、干した物は廊下に作った突っ張り棒に掛けてるので、見た目はクリーニング店さながらw
不恰好は否めない。
友達がきたら部屋に撤収する(←子供の仕事)予定だけど、基本的に友達こないwし、来ても気にしない子なので、年中そのままだけど、それでも塚より(我が家は)かなりマシになった
ただ、干した物は廊下に作った突っ張り棒に掛けてるので、見た目はクリーニング店さながらw
不恰好は否めない。
友達がきたら部屋に撤収する(←子供の仕事)予定だけど、基本的に友達こないwし、来ても気にしない子なので、年中そのままだけど、それでも塚より(我が家は)かなりマシになった
621名無しの心子知らず
2020/11/30(月) 11:42:56.30ID:/uFKWZvh 洗い物が苦痛
2〜3種類の皿が何枚もあるだけならどれだけ大量でも洗ってられるけどカトラリー、タッパー、鍋、離乳食グッズ、哺乳類など雑多なものが沢山だと気が滅入ってなかなか始められない
あと流しの中洗っても鍋が残ってる、とか哺乳類洗わなきゃ、とか生ゴミ片付けてテーブル拭いて…って残りのやる事考えてるといつまでも終わらない気がして辛くなる
って吐き出して頑張って朝からの洗い物してくる
2〜3種類の皿が何枚もあるだけならどれだけ大量でも洗ってられるけどカトラリー、タッパー、鍋、離乳食グッズ、哺乳類など雑多なものが沢山だと気が滅入ってなかなか始められない
あと流しの中洗っても鍋が残ってる、とか哺乳類洗わなきゃ、とか生ゴミ片付けてテーブル拭いて…って残りのやる事考えてるといつまでも終わらない気がして辛くなる
って吐き出して頑張って朝からの洗い物してくる
622名無しの心子知らず
2020/11/30(月) 12:05:12.43ID:ZBUaD7+t 今朝突然やる気が降りてきて午前中ずっと子供たちと自分の洋服の整理をしてた
ぐちゃぐちゃパンパンだった洋服箪笥すっきり、ごみ袋3つ分の要らない服が出てすごい達成感
あとは早めに捨てに行かなきゃな
しかし何でいつもクローゼットには着ない服ばかり入っているんだろう
ぐちゃぐちゃパンパンだった洋服箪笥すっきり、ごみ袋3つ分の要らない服が出てすごい達成感
あとは早めに捨てに行かなきゃな
しかし何でいつもクローゼットには着ない服ばかり入っているんだろう
624名無しの心子知らず
2020/11/30(月) 12:15:11.11ID:PF7SbnY7 >>621
哺乳瓶とか離乳食グッズ、子供の食器だけでも100均のワイヤーネットで吊り下げて
ひっかけるカゴでそれぞれに特定の聖域作っちゃえば後は考えなくていいから気が楽だよ
常時まわってるものは業務用として扱うと機能的
哺乳瓶とか離乳食グッズ、子供の食器だけでも100均のワイヤーネットで吊り下げて
ひっかけるカゴでそれぞれに特定の聖域作っちゃえば後は考えなくていいから気が楽だよ
常時まわってるものは業務用として扱うと機能的
627名無しの心子知らず
2020/11/30(月) 12:52:04.45ID:LhGKXnAw フロントオープンのでかい食洗機導入ちゃえ!とレスしようとしたら哺乳類…w
それは食洗機入れられないわ
それは食洗機入れられないわ
628名無しの心子知らず
2020/11/30(月) 14:24:03.01ID:/uFKWZvh 洗い物頑張って掃除機かけて溜まってた提出書類に封をするところまで頑張ってきた哺乳類母です
予測変換って便利だけど要注意だね…
>>624洗いかごの中からちまちまバラバラ取り出して拭くの苦痛だったけどワイヤーネットをカゴに引っ掛けて洗ったらそこに放り込んでおこうかな>離乳食グッズ、ありがとう
予測変換って便利だけど要注意だね…
>>624洗いかごの中からちまちまバラバラ取り出して拭くの苦痛だったけどワイヤーネットをカゴに引っ掛けて洗ったらそこに放り込んでおこうかな>離乳食グッズ、ありがとう
629名無しの心子知らず
2020/11/30(月) 18:45:27.35ID:6uij8sPq 旦那も子供も気の毒すぎるわ
630名無しの心子知らず
2020/11/30(月) 19:14:59.29ID:Ply+DTbZ ほんとにね
629みたいなのが妻や母だなんてね
629みたいなのが妻や母だなんてね
631名無しの心子知らず
2020/12/01(火) 00:59:44.54ID:UJIfKO0X 溜まってたペットボトルを処理した!
632名無しの心子知らず
2020/12/01(火) 01:17:45.96ID:tlNqN3c3 全く使っていないわけではないけど頻度が低い物というのが多すぎて片付けが進まない
捨てるのがいいんだろうけど
捨てるのがいいんだろうけど
633名無しの心子知らず
2020/12/01(火) 08:24:37.71ID:kQx2z3ZG 分かる
遠足のお弁当用のおしぼりケースとか
遠足のお弁当用のおしぼりケースとか
634名無しの心子知らず
2020/12/01(火) 08:52:47.83ID:Be7Po9ij おしぼりケースずっと使わないでジッパー袋に濡れタオル入れてたけど、子供がある程度大きくなったら「恥ずかしいからおしぼりケース買ってくれ」って言われて結局買った
年1回しか使わんのにすごく邪魔w
年1回しか使わんのにすごく邪魔w
635名無しの心子知らず
2020/12/01(火) 08:53:42.87ID:Be7Po9ij みんなと同じおしぼりケースじゃないと恥ずかしいとか言う無言の同調圧力こわい
636名無しの心子知らず
2020/12/01(火) 09:52:36.11ID:InuP4khJ637名無しの心子知らず
2020/12/01(火) 09:58:38.72ID:vJJu6JeZ 水筒も箸箱も洗うの面倒だわ
ペットボトルと割り箸で許されるならいいのに
おしぼりケースはいまのとこ買わずに誤魔化せている
ペットボトルと割り箸で許されるならいいのに
おしぼりケースはいまのとこ買わずに誤魔化せている
638名無しの心子知らず
2020/12/01(火) 10:01:48.55ID:exLklilC まぁでも、大人でも皆が鞄持って歩いてるのに自分一人だけビニール袋に荷物入れて持ち歩いてたら恥ずかしいだろうし
子供の希望を尊重してあげたらいいんじゃない
子供の希望を尊重してあげたらいいんじゃない
639名無しの心子知らず
2020/12/01(火) 10:11:56.70ID:IYyiY4Jh 小さいうちはみんなと一緒が安心するからねぇ
違っても平気でいられるのは高校出てからかも
違っても平気でいられるのは高校出てからかも
640名無しの心子知らず
2020/12/01(火) 10:38:08.88ID:rpT2grR9 「うちはうち、よそはよそ!」が通用しない現代社会
よくない
よくない
642名無しの心子知らず
2020/12/01(火) 11:15:07.39ID:NrVA5TJ/ アドベントカレンダー昨日のうちに出せた!!
やったぜ
やったぜ
643名無しの心子知らず
2020/12/01(火) 11:27:57.77ID:W+1pcJRw うちは既に全部開けてしまった
644名無しの心子知らず
2020/12/01(火) 11:35:26.55ID:fV/ZZ39t645名無しの心子知らず
2020/12/01(火) 11:39:15.06ID:oFbxXEJv 分かる、私も買ったら速攻で全部開ける自信あるから買わない…
646名無しの心子知らず
2020/12/01(火) 12:28:10.35ID:MPkOuRHH コロナだし携帯用のアルコールティッシュが主流にならないかしら
おしぼりってただの水拭きだから除菌には全くならないしね
おしぼりってただの水拭きだから除菌には全くならないしね
647名無しの心子知らず
2020/12/01(火) 12:32:50.30ID:SR0gSrsx アドベントカレンダーだけに関しては、それは無いw
648名無しの心子知らず
2020/12/01(火) 12:35:36.92ID:SR0gSrsx >>633
百均てま買った個包装の使い捨ておしぼりを持たせてるわ
もしかしてうちの子も恥ずかしいとおもってたら悪いな
でも家で濡らしたおしぼり持っていくより除菌ウェットティッシュや使い捨ておしぼりの方が清潔に感じるし
百均てま買った個包装の使い捨ておしぼりを持たせてるわ
もしかしてうちの子も恥ずかしいとおもってたら悪いな
でも家で濡らしたおしぼり持っていくより除菌ウェットティッシュや使い捨ておしぼりの方が清潔に感じるし
649名無しの心子知らず
2020/12/01(火) 12:35:57.13ID:SR0gSrsx ごめん てま→で
650名無しの心子知らず
2020/12/01(火) 15:53:04.16ID:+y/ph2Fe どう考えても一昔前の衛生観念じゃない?
家で濡らしたおしぼりなんて
半日経てば雑菌も増えるだろうし
新しい生活様式では使い捨て優先で良いと思う
逆行してるのがエコバッグ
家で濡らしたおしぼりなんて
半日経てば雑菌も増えるだろうし
新しい生活様式では使い捨て優先で良いと思う
逆行してるのがエコバッグ
651名無しの心子知らず
2020/12/01(火) 16:14:11.90ID:Cy7O6m6Z 今日カオスだった物干場を片付けたこの調子でその時一番ヤバい場所を集中的にやればそのうち家中綺麗になるのだろうか
652名無しの心子知らず
2020/12/01(火) 16:45:21.09ID:VOUDzY1k653名無しの心子知らず
2020/12/01(火) 23:03:27.03ID:uy0Xri3l >>650
家で濡らすとき、次亜塩素酸ナトリウム希釈液に付けてるよ?
家で濡らすとき、次亜塩素酸ナトリウム希釈液に付けてるよ?
654名無しの心子知らず
2020/12/01(火) 23:03:48.11ID:uy0Xri3l 付けてるよ→浸けてるよ
656名無しの心子知らず
2020/12/02(水) 00:28:31.04ID:A6z+FmUt 極限に薄めたハイター希釈液をおしぼり液に使うよ
昔は喫茶店のおしぼりだってそうだった
誰も覚えてないか!!!
昔は喫茶店のおしぼりだってそうだった
誰も覚えてないか!!!
657名無しの心子知らず
2020/12/02(水) 08:02:45.97ID:KSNskqtl 最近はどこでも手洗い場があるから普通に手を洗ってからお弁当食べるし、おしぼり不要な場合が多くない?うちは子どもが濡れタオルが苦手なのもあるけど、口拭き用に乾いたタオルハンカチを持たせてた。
658名無しの心子知らず
2020/12/02(水) 08:23:16.93ID:LgwmH+Ic さすがにスレ違いじゃない?
片付けの話してよ
片付けの話してよ
659名無しの心子知らず
2020/12/02(水) 08:46:04.09ID:7uOAledH >>632
ここからなのねw
うちもおしぼりケースあるけど、お弁当箱と一緒に使うから同じとこにしまってる
そういや高学年になったら使わなくなってるなー、ウェット持たせてるけど、そもそもお弁当のタイミングがコロナでまだない
ここからなのねw
うちもおしぼりケースあるけど、お弁当箱と一緒に使うから同じとこにしまってる
そういや高学年になったら使わなくなってるなー、ウェット持たせてるけど、そもそもお弁当のタイミングがコロナでまだない
660名無しの心子知らず
2020/12/02(水) 08:56:19.71ID:x7amaZRH 一年に一回とか数回のものってあるよね…
661名無しの心子知らず
2020/12/02(水) 09:05:31.38ID:lv6ZN0aC 上で出てた森三中大島さんの片付け動画みた
みんなの家はあの家より汚部屋レベル下なのかな・・
みんなの家はあの家より汚部屋レベル下なのかな・・
662名無しの心子知らず
2020/12/02(水) 09:05:43.94ID:mrLNQnnZ プレ幼稚園のとき工作でお手拭き必要だったんだけど(入れ物はジップロックで良い)
濡れたままバッグにいれっぱなしで1週間後に発見する→開けずに捨てる
を5回くらいやらかした
濡れたままバッグにいれっぱなしで1週間後に発見する→開けずに捨てる
を5回くらいやらかした
663名無しの心子知らず
2020/12/02(水) 10:20:32.14ID:aeu4LCRc 昨日子が遠足で水筒持ってったけど持ち帰るの忘れてた
自宅マンションのエントランスで気付いたから、即保育園に電話して取りに戻ったわ
サーモスのわりと気に入ってるやつだったから腐らせなくてよかった
自宅マンションのエントランスで気付いたから、即保育園に電話して取りに戻ったわ
サーモスのわりと気に入ってるやつだったから腐らせなくてよかった
664名無しの心子知らず
2020/12/02(水) 11:21:28.29ID:6bk8cNa4 >>662
ワロタwww
放置し開けずに捨てるとか身に覚えがありすぎるwww
入園しはじめの頃月一の弁当箱それをやったことがあるよ
とかおもらしパンツズボンとかどろんこくつしたとか
先生予洗いしてくれてあるのに悪臭を放ってそうで開けたくなく数日放置し腐らし捨てるを繰り返す
ワロタwww
放置し開けずに捨てるとか身に覚えがありすぎるwww
入園しはじめの頃月一の弁当箱それをやったことがあるよ
とかおもらしパンツズボンとかどろんこくつしたとか
先生予洗いしてくれてあるのに悪臭を放ってそうで開けたくなく数日放置し腐らし捨てるを繰り返す
665名無しの心子知らず
2020/12/02(水) 12:20:19.56ID:7uOAledH 新学期に、終業式で掃除に使った雑巾が出てきたな
息子もわたしそっくり
息子もわたしそっくり
667名無しの心子知らず
2020/12/04(金) 10:05:38.31ID:xNsTmGMB ここでニトリル手袋なんでも使うって書いてる人いて真似してみたら本当に色んな事が後回しにせず出きるようになった
のに値上がりすごくて100枚2000円とかになってやがるよ!
前は500円しないくらいで買えたのに!
ゴム手袋もなんか不衛生な気がして嫌いだしどうしたら良いんだってばよ
安いときにまとめ買いしとけばよかった!
ちくしょう
ちくしょう!
のに値上がりすごくて100枚2000円とかになってやがるよ!
前は500円しないくらいで買えたのに!
ゴム手袋もなんか不衛生な気がして嫌いだしどうしたら良いんだってばよ
安いときにまとめ買いしとけばよかった!
ちくしょう
ちくしょう!
668名無しの心子知らず
2020/12/04(金) 14:02:53.22ID:+ALbAat1 使い捨て手袋偉大だよね
私はケチってポリの手袋も使ってる
お風呂の排水口の髪の毛も掴んでクルッて返してポイだし
シンクのネット交換も楽勝
オムツ替えでも大活躍
子に塗り薬つける時も使ってる
私はケチってポリの手袋も使ってる
お風呂の排水口の髪の毛も掴んでクルッて返してポイだし
シンクのネット交換も楽勝
オムツ替えでも大活躍
子に塗り薬つける時も使ってる
669名無しの心子知らず
2020/12/04(金) 15:26:03.31ID:x1SnJx+9670名無しの心子知らず
2020/12/04(金) 17:20:34.55ID:BRJ9TroC 横だけどビニールじゃダメなのよ
使用感が全然違う
使用感が全然違う
671名無しの心子知らず
2020/12/04(金) 17:22:12.35ID:p8dklamk ビニールと違って手にフィットしてくれるからいいんだよね
672名無しの心子知らず
2020/12/04(金) 18:18:41.58ID:gB4azSsU お皿洗いとか掃除とか、たしかにニトリル手袋使ったらはかどりそう
673名無しの心子知らず
2020/12/04(金) 23:00:05.96ID:BRJ9TroC 庭仕事にもいいよね
軍手的なやつだと洗うの大変だし
軍手的なやつだと洗うの大変だし
674名無しの心子知らず
2020/12/05(土) 00:40:47.10ID:KhrWApUK ニトリル、コロナのせいで値上がりしてるみたいね
医療機関が困ってないか心配
そっち優先にして欲しい
医療機関が困ってないか心配
そっち優先にして欲しい
675名無しの心子知らず
2020/12/05(土) 02:40:58.97ID:RAVdzM1J 直の仕入れだろうし大丈夫でしょ
676名無しの心子知らず
2020/12/05(土) 17:25:32.65ID:jVQPuG5h 医療関係の事務方だけどニトリルのSSサイズとSサイズはあっても高くて使いまわしてる
在庫がなくて発注できない時もあるし事務もつけないといけないから圧倒的に足りないよ
ビニール手袋はあるんだけどやっぱり使いにくいからね
後回しにしてた洗濯やっと回し始めた
バカ部屋のバカ荷物たちも1袋だけゴミ袋にまとめた
在庫がなくて発注できない時もあるし事務もつけないといけないから圧倒的に足りないよ
ビニール手袋はあるんだけどやっぱり使いにくいからね
後回しにしてた洗濯やっと回し始めた
バカ部屋のバカ荷物たちも1袋だけゴミ袋にまとめた
677名無しの心子知らず
2020/12/05(土) 17:57:53.93ID:uDKanOtj 今日はスイッチが入って15時過ぎから洗面所の大掃除した
気分が乗って集中し過ぎて、もう少しだけ干しておこうって思ってた洗濯物の取り込みを忘れてた
せっかく乾いてたのに湿っちゃったよ
乾燥機かけようにもドラム式の掃除も始めちゃったからかけらけない
気分が乗って集中し過ぎて、もう少しだけ干しておこうって思ってた洗濯物の取り込みを忘れてた
せっかく乾いてたのに湿っちゃったよ
乾燥機かけようにもドラム式の掃除も始めちゃったからかけらけない
678名無しの心子知らず
2020/12/05(土) 18:46:59.86ID:4nWt/Aou ニトリルはスーパーのレジまで使い出しからね
680名無しの心子知らず
2020/12/05(土) 20:29:19.87ID:uDKanOtj パフォーマンスだよ
レジのパーテーションと一緒
素手で小まめに消毒する方が効果的なんだけどね
レジのパーテーションと一緒
素手で小まめに消毒する方が効果的なんだけどね
682名無しの心子知らず
2020/12/05(土) 21:14:52.78ID:30VKft2w >>681
手袋してれば安心 って何故か思考停止して
素手より手洗い、消毒、しなくなるんでしょ
しかしレジ店員の手袋って何を目的とした手袋なのか…
導入採用してる人も、レジ店員自身もよく分かってないのでは
手袋してれば安心 って何故か思考停止して
素手より手洗い、消毒、しなくなるんでしょ
しかしレジ店員の手袋って何を目的とした手袋なのか…
導入採用してる人も、レジ店員自身もよく分かってないのでは
683名無しの心子知らず
2020/12/05(土) 21:20:12.25ID:a53YNJlO 店員が直接汚いもの触れない為でしょ
客の為じゃないよ
客の為じゃないよ
685名無しの心子知らず
2020/12/05(土) 21:26:37.15ID:/cuc2ZVw 小銭とかお札にウイルスがついている可能性があるからでは。スーパーに行くたびに効果あるのか?とは思っているけど。
686名無しの心子知らず
2020/12/05(土) 21:34:44.75ID:uDKanOtj 手の皮膚からは感染しない
ウイルスのついた手で顔を触るから感染する
つまり手袋をしてようがしてまいが顔を触らなければ良いが、人間はどうしても顔を無意識に触ってしまう
だから手袋を小まめに交換するか、素手でも小まめに消毒すれば同じ
ただし手袋のまま消毒液を素手と同じように刷り込むのは危険って聞いた
ウイルスのついた手で顔を触るから感染する
つまり手袋をしてようがしてまいが顔を触らなければ良いが、人間はどうしても顔を無意識に触ってしまう
だから手袋を小まめに交換するか、素手でも小まめに消毒すれば同じ
ただし手袋のまま消毒液を素手と同じように刷り込むのは危険って聞いた
688名無しの心子知らず
2020/12/05(土) 22:09:17.26ID:5oDEND/M スーパーじゃないレジ打ちしてるけど定期的に手袋交換してるよ
勤務時間中ずっと消毒し続けたら手ボロボロになってしまう
勤務時間中ずっと消毒し続けたら手ボロボロになってしまう
690名無しの心子知らず
2020/12/05(土) 22:21:48.90ID:wvcAxek0 レジ 手袋 とかで検索すれば意味ない事がわかるよ
客1人ごとに手袋替える訳じゃないし
手袋越しに消毒っていっても細かい穴がある(あく)んだってさ
近所のスーパーもレジがニトリルっぽいのしてるけど汚れで色変わってるからカゴも商品も触られたくない
こっちは入店時に手もカゴの持ち手もアルコールまぶしてるのに他の人の商品触りまくった手袋で違うカゴに移されるのほんと嫌
セルフレジが閉まってるとガッカリする
客1人ごとに手袋替える訳じゃないし
手袋越しに消毒っていっても細かい穴がある(あく)んだってさ
近所のスーパーもレジがニトリルっぽいのしてるけど汚れで色変わってるからカゴも商品も触られたくない
こっちは入店時に手もカゴの持ち手もアルコールまぶしてるのに他の人の商品触りまくった手袋で違うカゴに移されるのほんと嫌
セルフレジが閉まってるとガッカリする
691名無しの心子知らず
2020/12/05(土) 22:26:19.72ID:m1V8dm/Z いい加減スレタイからズレ過ぎだよ
コロナスレでやれば?
コロナスレでやれば?
692名無しの心子知らず
2020/12/05(土) 22:27:33.77ID:IiNc2hdd みんな部屋汚い癖に他人には厳しいな
693名無しの心子知らず
2020/12/05(土) 22:28:17.94ID:tclS4jUE ここじゃ若干スレ違いの話題だけど、
レジでの詰め替え嫌よね
他の人の商品を触りまくってるのはまだしも他の人のお金を触りまくった手袋だからね
手袋が黒ずんでいないのを見たことないもの
レジでの詰め替え嫌よね
他の人の商品を触りまくってるのはまだしも他の人のお金を触りまくった手袋だからね
手袋が黒ずんでいないのを見たことないもの
694名無しの心子知らず
2020/12/05(土) 22:31:43.81ID:47jR/NIT >>675
医療機関の人が値上がりしててキツいから、以前みたいにマメにニトリル手袋を交換できなくなった話は聞いたよ
医療機関の人が値上がりしててキツいから、以前みたいにマメにニトリル手袋を交換できなくなった話は聞いたよ
695名無しの心子知らず
2020/12/05(土) 22:49:01.21ID:OYYd9xe7697名無しの心子知らず
2020/12/05(土) 23:34:38.85ID:7ZgLvUDi 汚いもの触るのが嫌で掃除億劫に思いがち
698名無しの心子知らず
2020/12/05(土) 23:46:34.19ID:6l2waxGw トイレ汚いから掃除したくなくて汚れていくっていう悪循環
699名無しの心子知らず
2020/12/06(日) 06:57:44.09ID:ut4B6+tV お金こそ誰が触ったかわかんないよね
食品日用品はデビットカード払いにしたら即日引き落としでレシートは
取っとかずにいいし
今の時期、家計簿を買っては1ヶ月も続けられずに挫折してたけど
毎月トータルでいくら使ったか
把握出来るようになった
食品日用品はデビットカード払いにしたら即日引き落としでレシートは
取っとかずにいいし
今の時期、家計簿を買っては1ヶ月も続けられずに挫折してたけど
毎月トータルでいくら使ったか
把握出来るようになった
702名無しの心子知らず
2020/12/06(日) 09:19:03.35ID:By3K7hCK ニトリル手袋すりゃいいじゃん
703名無しの心子知らず
2020/12/06(日) 11:21:33.65ID:fBjVyCXd 手袋してもトイレ磨いてる時しぶきが飛んだら嫌だなとか、旦那が汚した便座裏見たくないとか、嫌な感情しかない
きれいに掃除した後はさっぱりするんだけど
トイレ同時はお風呂の直前しかできないわ
きれいに掃除した後はさっぱりするんだけど
トイレ同時はお風呂の直前しかできないわ
704名無しの心子知らず
2020/12/06(日) 11:37:32.46ID:JCPfGcN6 ユニットバスみたいに床も壁もシャワーで丸洗いできるトイレが欲しい
705名無しの心子知らず
2020/12/06(日) 11:38:36.54ID:53R/O32u 古民家にはまだあるかもね
706名無しの心子知らず
2020/12/06(日) 11:51:32.10ID:IufUeG6w 昔の学校みたいなトイレだよね
でもシャワーがないかも
でもシャワーがないかも
708名無しの心子知らず
2020/12/06(日) 12:18:44.21ID:LqD9NFqk オールタイルで水流せるようになってたら可能ね
709名無しの心子知らず
2020/12/06(日) 12:18:54.29ID:MlVM6K7o 水が乾かないからいつもびちゃびちゃしてた印象しかない
それがまた汚らしくて嫌だったな
私もトイレ掃除は風呂の直前に素っ裸でやってる
トイレも台所も丸洗いできる素材にしてほしい
それがまた汚らしくて嫌だったな
私もトイレ掃除は風呂の直前に素っ裸でやってる
トイレも台所も丸洗いできる素材にしてほしい
710名無しの心子知らず
2020/12/06(日) 12:28:40.26ID:I+S8vDKN 扇風機かサーキュレーター風当てたらすぐ乾くよ
711名無しの心子知らず
2020/12/06(日) 13:56:43.16ID:kDR4LHt8 沖縄とかそういうトイレだよね
タイル貼りだと冬寒そうだし家では普通でいいや
前に片付け番組見てたら、部屋の中がいらん物で積み上がってるのにトイレだけピッカピカな芸人がいた
汚いトイレでは用を足したくないからそこだけやるけど、ガスレンジとかはギッタギタのままお湯沸かしてた
0か100、潔癖だけど汚部屋とか、お仲間かしら?
タイル貼りだと冬寒そうだし家では普通でいいや
前に片付け番組見てたら、部屋の中がいらん物で積み上がってるのにトイレだけピッカピカな芸人がいた
汚いトイレでは用を足したくないからそこだけやるけど、ガスレンジとかはギッタギタのままお湯沸かしてた
0か100、潔癖だけど汚部屋とか、お仲間かしら?
712名無しの心子知らず
2020/12/06(日) 21:52:21.07ID:z7A4aMBE 前お宅拝見番組で玄関直結のトイレ見たな
下もタイルで水洗いできるし、靴のまま入れるからおなか弱い人には良さそう
下もタイルで水洗いできるし、靴のまま入れるからおなか弱い人には良さそう
713名無しの心子知らず
2020/12/06(日) 23:53:40.63ID:r2rJOobD 底冷えしそうなトイレね
714名無しの心子知らず
2020/12/07(月) 09:11:51.50ID:RUBOWicl 在宅中はトイレ用に下履を履く必要があるのかな
715名無しの心子知らず
2020/12/07(月) 09:22:20.19ID:7WqyTxAk >>712
うちもそれが良かった
ちょっと変わった間取りにしちゃったから、玄関入ってリビング通らないとトイレに行けない
子どもの友だちが「トイレ貸してー」っていう時にリビングがヒドイことになってるから「ゴメン、汚いから見ないで通ってw」とか言ってる
うちもそれが良かった
ちょっと変わった間取りにしちゃったから、玄関入ってリビング通らないとトイレに行けない
子どもの友だちが「トイレ貸してー」っていう時にリビングがヒドイことになってるから「ゴメン、汚いから見ないで通ってw」とか言ってる
717名無しの心子知らず
2020/12/07(月) 19:42:29.12ID:SmMqJkDv それは知ってる
719名無しの心子知らず
2020/12/08(火) 21:31:50.96ID:qh+ZV2Ec ネコ動画とか見てると、ネコが冷蔵庫の上でくつろいでたりするんだけど、
普通のお宅は冷蔵庫の上にも埃とか全然ないって事?
普通のお宅は冷蔵庫の上にも埃とか全然ないって事?
720名無しの心子知らず
2020/12/08(火) 21:34:19.35ID:vva8qelB うちの黒猫はよく埃や畳の繊維つけてる…
721名無しの心子知らず
2020/12/08(火) 21:46:52.89ID:SlvPlWxo 冷蔵庫の上にはラップを貼るといいらしいわ
年末に剥がして新しいのに貼り替える
年末に剥がして新しいのに貼り替える
722名無しの心子知らず
2020/12/08(火) 21:49:03.14ID:XUsN18uX 恒常的にうろちょろすることで猫がはたきになってる
723名無しの心子知らず
2020/12/08(火) 21:49:33.22ID:ARb49UCl 歩くモップ可愛い
725名無しの心子知らず
2020/12/08(火) 23:26:01.46ID:HfE91j2Q そうなんだよねー
服に猫毛がつくから、家着と外着を完全に分けてる
綺麗好きなんじゃなく、家で着てる服は毛だらけだからという理由…
服に猫毛がつくから、家着と外着を完全に分けてる
綺麗好きなんじゃなく、家で着てる服は毛だらけだからという理由…
726名無しの心子知らず
2020/12/09(水) 01:42:43.32ID:Wh+ENrkA 猫って臭いよね
727名無しの心子知らず
2020/12/09(水) 08:49:22.27ID:8Js9ou6h 猫は臭くない 猫エアプ乙
728名無しの心子知らず
2020/12/09(水) 08:54:01.35ID:epiUNwiI トイレが臭いから猫飼ってるのって家入った時にすぐ分かる
729名無しの心子知らず
2020/12/09(水) 09:32:14.03ID:73h5jVZp 猫臭 犬臭 インコ臭 好き嫌いは別にしてそれぞれあるよ
クリスマスプレゼントに嵩張るモノ要求された
古いもの処分して場所つくらないと…
クリスマスプレゼントに嵩張るモノ要求された
古いもの処分して場所つくらないと…
730名無しの心子知らず
2020/12/09(水) 11:16:15.61ID:gzzAZlA4 うちの実家犬4猫1いるから獣臭すごい
久々に帰ったら汚屋敷化してた
子供が犬飼いたがってるけどうちも実家みたいになる予感しかしないから無理だ
久々に帰ったら汚屋敷化してた
子供が犬飼いたがってるけどうちも実家みたいになる予感しかしないから無理だ
731名無しの心子知らず
2020/12/09(水) 12:00:56.31ID:kvb77bN5 今日は、長男が1年ぶり5度目の溶連菌で休み…
昨夜にはさっさと熱が下がったので今日は元気いっぱいなので、キッチンリセットと紙ゴミまとめたわ
あと服塚解体して、お下がりに出す服もまとめられた
なかなか有意義な休みになったわ
何だかこどもも私も疲れてたから、いい骨休めになったかな…
家にいるとやっぱり散らかってるの気になるね…
久しぶりに畳の部屋の床見た気がする
昨夜にはさっさと熱が下がったので今日は元気いっぱいなので、キッチンリセットと紙ゴミまとめたわ
あと服塚解体して、お下がりに出す服もまとめられた
なかなか有意義な休みになったわ
何だかこどもも私も疲れてたから、いい骨休めになったかな…
家にいるとやっぱり散らかってるの気になるね…
久しぶりに畳の部屋の床見た気がする
732名無しの心子知らず
2020/12/10(木) 10:00:58.33ID:AzsoCyQz 週末に排水管清掃、月末に消防設備点検、年末には親戚が来る
体調が微妙に良くないので思い切って仕事休みをもらったけど、これだけ理由があると掃除せざるを得ないわ…
とりあえず風呂掃除やってくる
その次は馬鹿塚がいくつもあるリビングだ、頑張る!
体調が微妙に良くないので思い切って仕事休みをもらったけど、これだけ理由があると掃除せざるを得ないわ…
とりあえず風呂掃除やってくる
その次は馬鹿塚がいくつもあるリビングだ、頑張る!
733名無しの心子知らず
2020/12/10(木) 14:32:01.10ID:1XSp/1r2 ダイニングテーブルの上がいつも埋まってて、ご飯食べるときに動かしてスペース作る感じで、4人家族(下の子はベビーチェアで離乳食)なのに2人しか食べられないから
私は上の子が食べ終わったら食卓つく感じになってる
ザーッと全部カゴに入れたら片付くけど1日2日で元通り、どうすればいいんだろう…?
ちなみにニトリのこれ便利そうって思った
https://i.imgur.com/Fi9ZNv5.jpg
私は上の子が食べ終わったら食卓つく感じになってる
ザーッと全部カゴに入れたら片付くけど1日2日で元通り、どうすればいいんだろう…?
ちなみにニトリのこれ便利そうって思った
https://i.imgur.com/Fi9ZNv5.jpg
734名無しの心子知らず
2020/12/10(木) 14:37:28.70ID:6ZoK1bdR 我が家は似たの買ったけど
ティッシュが横だと引き出しにくい
立ってるリモコンが意外と目障り
で、食卓から他の場所に移動になった
いまは体温計と毎朝飲む薬を入れてテーブルじゃないとこに置いた
ティッシュが横だと引き出しにくい
立ってるリモコンが意外と目障り
で、食卓から他の場所に移動になった
いまは体温計と毎朝飲む薬を入れてテーブルじゃないとこに置いた
735名無しの心子知らず
2020/12/10(木) 15:24:01.92ID:umMkqcQo >>733
無印の取っ手ついた “ポリプロピレン収納キャリーボックス”
みたいな方が融通きいて良さそう
うちはテーブルの横に奥行15pくらいの薄い棚天井から突っ張って
なんでも一時置きしている(美しくはないよ)
無印の取っ手ついた “ポリプロピレン収納キャリーボックス”
みたいな方が融通きいて良さそう
うちはテーブルの横に奥行15pくらいの薄い棚天井から突っ張って
なんでも一時置きしている(美しくはないよ)
737名無しの心子知らず
2020/12/10(木) 16:32:33.12ID:wkaTt5HI こんまり本がKindleポイント100%還元だったら買ってみた
場所とらないから…
場所とらないから…
739名無しの心子知らず
2020/12/10(木) 19:19:48.84ID:2jS8LttF741名無しの心子知らず
2020/12/11(金) 11:20:04.25ID:+oKtTr4x わかる
743名無しの心子知らず
2020/12/11(金) 13:36:13.01ID:C4UuWR87 定型の姉にこういうティッシュボックス買おうかなと言ったら速攻買うなと言われた
邪魔になるだけだと
邪魔になるだけだと
744名無しの心子知らず
2020/12/11(金) 13:40:48.73ID:jJOiCN5+ IKEAのトロリーワゴンみたいなのをテーブル付近に転がしてる
そこにティッシュとかお尻吹きとかガーゼとかヘアブラシとかよく使うもの全て突っ込んでる
下段にはミニゴミ箱
テーブルの上には何も置かないようにしてる
そこにティッシュとかお尻吹きとかガーゼとかヘアブラシとかよく使うもの全て突っ込んでる
下段にはミニゴミ箱
テーブルの上には何も置かないようにしてる
745名無しの心子知らず
2020/12/11(金) 15:50:06.74ID:Wy4H+yCq746名無しの心子知らず
2020/12/11(金) 15:56:03.01ID:9wWk8usy そうですか、残念ですね
747名無しの心子知らず
2020/12/11(金) 15:58:23.96ID:cL7oQRbD 学校から貰ってくるプリントで目を通した物は片付けてるけど、忙しくて目を通さずにチョイ置きした物が机の上で山になる
見えない所にチョイ置きすると存在自体を忘れるし、どうしたものか
見えない所にチョイ置きすると存在自体を忘れるし、どうしたものか
748名無しの心子知らず
2020/12/11(金) 16:54:13.47ID:1+O+pGC+749名無しの心子知らず
2020/12/11(金) 17:58:49.80ID:yKSzyQV5750名無しの心子知らず
2020/12/12(土) 11:18:35.33ID:UreHqHZi 私も貼ってるんだけど
学校のお便り、チラシのクーポン、生協から切り取ったレシピ(作ってない)で賑やかになってたよ
景色化してしまう
学校のお便り、チラシのクーポン、生協から切り取ったレシピ(作ってない)で賑やかになってたよ
景色化してしまう
751名無しの心子知らず
2020/12/14(月) 05:18:24.08ID:hQ/PS7dV 片付けを長時間すると頭痛がする これってADHD由来kな
子どもが散らかしたものは全部カゴに入れておいて、定期的に元の場所に戻す作業をするんだけど
4時間こえたあたりで吐き気頭痛がする
たぶん20種類以上のものがごちゃ混ぜになってるし、部屋をぐるぐるまわってるから頭がオーバーヒートするのかな
子どもが散らかしたものは全部カゴに入れておいて、定期的に元の場所に戻す作業をするんだけど
4時間こえたあたりで吐き気頭痛がする
たぶん20種類以上のものがごちゃ混ぜになってるし、部屋をぐるぐるまわってるから頭がオーバーヒートするのかな
752名無しの心子知らず
2020/12/14(月) 14:14:29.26ID:O0mHFhj+ 寒波で外に出るのが辛くなるからとようやく重い腰が上がって自転車置き場の草抜きしてレンガを敷いてきた
これで地面の段差がなくなったので自転車を柱に縛らなくても倒れずに済む
春は花粉症、夏は暑い、秋は子供の行事で忙しいし冬は寒いとウダウダして
たった30×200の面積のレンガを並べるのに3年かかったわw
レンガのない玄関はすがすがしい
これで地面の段差がなくなったので自転車を柱に縛らなくても倒れずに済む
春は花粉症、夏は暑い、秋は子供の行事で忙しいし冬は寒いとウダウダして
たった30×200の面積のレンガを並べるのに3年かかったわw
レンガのない玄関はすがすがしい
753名無しの心子知らず
2020/12/14(月) 14:28:09.22ID:9MRsOMUY 発達由来かはわからないけど、片づけを4時間ぶっ続けなら疲れからじゃないかな
わたしはよく過集中で片づけをぶっ続けでして体調悪くなる
定型の人は適度に休憩を入れるよね
わたしは作業中に体調を配慮して休憩をとるってことが中々できない…
切り替えが下手くそなのかも
わたしはよく過集中で片づけをぶっ続けでして体調悪くなる
定型の人は適度に休憩を入れるよね
わたしは作業中に体調を配慮して休憩をとるってことが中々できない…
切り替えが下手くそなのかも
754名無しの心子知らず
2020/12/14(月) 14:35:16.56ID:leHxQD9J 普通の人って休憩取るんだ…驚き
755名無しの心子知らず
2020/12/14(月) 14:41:10.80ID:9MRsOMUY ソファが壊れて新しいソファが一週間後に届くから、下に入り込んで放置されていた小さなおもちゃを取り出した
ホコリもあったし小さなゴミもあるしカオス状態で疲れたから、残り1/3はまた明日やろう…
子供のいるきれいなおうちでは、ソファの下ってどうやってキレイに保ってるんだろ?
やっぱ毎日クイックルなりリセットするのかな
ホコリもあったし小さなゴミもあるしカオス状態で疲れたから、残り1/3はまた明日やろう…
子供のいるきれいなおうちでは、ソファの下ってどうやってキレイに保ってるんだろ?
やっぱ毎日クイックルなりリセットするのかな
756名無しの心子知らず
2020/12/14(月) 15:30:08.33ID:lrmEdoru ここで読んだんだっけ?
普通のきれいを保てる定型さんは、
汚れたからお掃除するのではなく汚れないようにお掃除するし、
散らかったから片付けるのではなく散らからなないように片付けるんだそうな
夢だ
うちは最初から段ボールジャングルだったもん
普通のきれいを保てる定型さんは、
汚れたからお掃除するのではなく汚れないようにお掃除するし、
散らかったから片付けるのではなく散らからなないように片付けるんだそうな
夢だ
うちは最初から段ボールジャングルだったもん
757名無しの心子知らず
2020/12/14(月) 15:35:28.83ID:bLHjaEkg 汚れないように掃除するとか意味わからなすぎて怖い
ソファの下はレゴとか色々入ってる
ソファの下はレゴとか色々入ってる
758名無しの心子知らず
2020/12/14(月) 15:51:09.62ID:xbq2UWBu うちはルンバのために床だけは綺麗にしてる
床にある物は全部ソファの上に置く
ソファの隙間にレゴとかヘアゴムとか埃がいっぱいw
床にある物は全部ソファの上に置く
ソファの隙間にレゴとかヘアゴムとか埃がいっぱいw
759名無しの心子知らず
2020/12/14(月) 15:52:07.13ID:zwHMqDn2 うちの母は定型かどうかは怪しいが常にモップもって歩いてたな
一人暮らし始めるまでこんなに早くほこりが積もるなんてしらなかった
一人暮らし始めるまでこんなに早くほこりが積もるなんてしらなかった
760名無しの心子知らず
2020/12/14(月) 16:25:51.21ID:zEQYkZhi うちの妹の家に遊びに行くといつもコロコロしてる
犬がいるせいもあるけどずっとコロコロ
私達はゴミじゃない!感じ悪いよ!って母と私で抗議してもコロコロコロコロ
椅子から立ち上がってもコロコロ
しまいには私にもコロコロする
犬がいるせいもあるけどずっとコロコロ
私達はゴミじゃない!感じ悪いよ!って母と私で抗議してもコロコロコロコロ
椅子から立ち上がってもコロコロ
しまいには私にもコロコロする
761名無しの心子知らず
2020/12/14(月) 18:40:10.31ID:0KRpB4lA 来週夫が出張でいないからその隙に片付けと掃除をするんだ!
ずっとリモートで家にいるから散らかるんだ!
だから来週まで掃除はしない
ずっとリモートで家にいるから散らかるんだ!
だから来週まで掃除はしない
762名無しの心子知らず
2020/12/14(月) 18:44:24.00ID:aD5BVsyR うちの多動の姉も常に掃除してるけど姉の家でやる分には気にならないな
子どもの頃からだから慣れてるのかも
自分の家でされるとちょっと落ち着かないけど、自分でやるより綺麗になるので我慢するw
子どもの頃からだから慣れてるのかも
自分の家でされるとちょっと落ち着かないけど、自分でやるより綺麗になるので我慢するw
763名無しの心子知らず
2020/12/14(月) 19:11:36.38ID:9MRsOMUY なるほど〜
たしかに掃除が好きで多動がいいほうに働いてる場合おうちピカピカになりそうね
たしかに掃除が好きで多動がいいほうに働いてる場合おうちピカピカになりそうね
764名無しの心子知らず
2020/12/14(月) 20:56:38.83ID:MTdFuZx/ うちの母がゆっくり座ってるのはビール飲んでるときくらいだわ
うちに来てもずっと立って掃除してる
すごいなあ
私は運動会のあとはへとへとでベッドから動けないのに母は掃除してる
うちに来てもずっと立って掃除してる
すごいなあ
私は運動会のあとはへとへとでベッドから動けないのに母は掃除してる
765名無しの心子知らず
2020/12/14(月) 21:05:25.52ID:bLHjaEkg 脳の多動だと、生きてるだけで疲れて動く余裕がないよね
意識的に思考をシャットダウンするしかないんだけど、生きてるのに考えないなんて時間の無駄な気がしてしまうわ
ごちゃごちゃ考えてそれだけで消耗してる方が、時間の無駄なはずなのにね
意識的に思考をシャットダウンするしかないんだけど、生きてるのに考えないなんて時間の無駄な気がしてしまうわ
ごちゃごちゃ考えてそれだけで消耗してる方が、時間の無駄なはずなのにね
766名無しの心子知らず
2020/12/15(火) 13:34:56.94ID:ZBfZgVUy 冬の寒さがこたえて片付けできない
各部屋のドアの前に障害物あって閉まらないから、家の中が寒すぎるせいかな
各部屋のドアの前に障害物あって閉まらないから、家の中が寒すぎるせいかな
768名無しの心子知らず
2020/12/15(火) 18:50:49.71ID:OnTNQiXt769名無しの心子知らず
2020/12/15(火) 19:08:21.77ID:ALG7za3f 下半身が動かないのでベッドから降りられません!
771名無しの心子知らず
2020/12/15(火) 22:57:13.88ID:yVuhHk35 動けないのでカイロを取りに行けません
772名無しの心子知らず
2020/12/15(火) 23:10:31.69ID:g0m8whGd カイロが来い
774名無しの心子知らず
2020/12/15(火) 23:42:11.78ID:ALG7za3f カイロを買いに行かなきゃ…行かなきゃ…
775名無しの心子知らず
2020/12/15(火) 23:52:09.33ID:h/My2U6N カイロ今すぐ買いに行きたい
ウエルシアまで3分だから間に合うかな、コンビニでもいいか
ウエルシアまで3分だから間に合うかな、コンビニでもいいか
776名無しの心子知らず
2020/12/16(水) 00:30:40.38ID:J/1dGpDX なかやまきんに君の世界一浅いスクワットを10回でもやると体が暖まるよ
777名無しの心子知らず
2020/12/16(水) 10:06:57.78ID:a8s9BbNG 浅いスクワットも3日続かなかったな
思い出した時に数回やるけど意味があるのかどうなのか
思い出した時に数回やるけど意味があるのかどうなのか
778名無しの心子知らず
2020/12/16(水) 10:35:17.61ID:m9NOeV2h ここ、そういうスレじゃないんで…
779名無しの心子知らず
2020/12/16(水) 11:12:00.20ID:L5MVRIq8 家事っていうだけでテンション下がっちゃうんだけど
マキタの掃除機買ったら業務用って感じでテンション上がった
上位機種買ったらほぼ充電池の価格 せっかくだからアダプターもポチった
バリバリUSB充電もできるし嬉しい
マキタの掃除機買ったら業務用って感じでテンション上がった
上位機種買ったらほぼ充電池の価格 せっかくだからアダプターもポチった
バリバリUSB充電もできるし嬉しい
780名無しの心子知らず
2020/12/16(水) 11:30:13.34ID:lXp5K0Al せっかちだなぁ
781名無しの心子知らず
2020/12/17(木) 12:39:46.69ID:e3RMpj5S >>764
同じだ
一度出掛けると用事の大小に関わらず家に帰ってくるとヘトヘトに疲れてる
脳の多動でムダにエネルギー使ってるんだね…
体質的に太らないのも脳がカロリーを無駄遣いしてるせいなのかな?
娘2人ともよく食べるけど私似の方は痩せで定型の方はプニプニしてる
同じだ
一度出掛けると用事の大小に関わらず家に帰ってくるとヘトヘトに疲れてる
脳の多動でムダにエネルギー使ってるんだね…
体質的に太らないのも脳がカロリーを無駄遣いしてるせいなのかな?
娘2人ともよく食べるけど私似の方は痩せで定型の方はプニプニしてる
782名無しの心子知らず
2020/12/17(木) 12:41:09.57ID:e3RMpj5S しまったここ掃除スレの方だね
スレ違い失礼しました
スレ違い失礼しました
783名無しの心子知らず
2020/12/17(木) 19:16:30.34ID:CQqk1VI6787名無しの心子知らず
2020/12/17(木) 20:55:17.64ID:Yv1qWNAt GJ!!
きょう子どもがおともだちの家に遊びに行った。帰ってきてから「おうちがすごくきれいだった〜(はぁと)。うちとはおおちがい」だってさ。ムカついたのでお風呂上がったら掃除するんだ、、、!
きょう子どもがおともだちの家に遊びに行った。帰ってきてから「おうちがすごくきれいだった〜(はぁと)。うちとはおおちがい」だってさ。ムカついたのでお風呂上がったら掃除するんだ、、、!
788名無しの心子知らず
2020/12/18(金) 07:53:48.27ID:knUFFYQz791名無しの心子知らず
2020/12/18(金) 14:44:59.41ID:K8sCbvoU カッコいい!
昼寝しようとしてたけど何かしよ
昼寝しようとしてたけど何かしよ
792名無しの心子知らず
2020/12/18(金) 15:21:08.52ID:H0pnPa4L 素晴らしい
あー二学期のうちに家を片付けると思ってたのに出来なかったなぁ〜
来週の火曜で終業式だよ…
今年こそ素晴らしく片付いた家でクリスマスツリー買って飾り付けするんだと思ってたのに来年に持ち越しだな…
去年、マツコの知らない世界で、マツコが飾り付けてたツリーが最高にオシャレだった
あー二学期のうちに家を片付けると思ってたのに出来なかったなぁ〜
来週の火曜で終業式だよ…
今年こそ素晴らしく片付いた家でクリスマスツリー買って飾り付けするんだと思ってたのに来年に持ち越しだな…
去年、マツコの知らない世界で、マツコが飾り付けてたツリーが最高にオシャレだった
793名無しの心子知らず
2020/12/21(月) 00:04:55.49ID:6vML/roh エコキュートが壊れて修理依頼したんだけど、機械は外だから室内は関係ないと思ったら風呂場やキッチンも入るとの事。
片付ける良いきっかけが出来たと思いたいけど、やる気スイッチが入らない…
片付ける良いきっかけが出来たと思いたいけど、やる気スイッチが入らない…
794名無しの心子知らず
2020/12/21(月) 00:36:02.05ID://GVz+vf GWくらいからちょこちょこ捨て始めたんだけど最近家の中がだんだんすっきりしてきた気がする
捨ててるだけで収納とか全然だめだから空っぽの引き出しとぎっしりの引き出しが混在してたりする
でも散らかっても戻るのが早い
年末までにもうちょっと頑張る
捨ててるだけで収納とか全然だめだから空っぽの引き出しとぎっしりの引き出しが混在してたりする
でも散らかっても戻るのが早い
年末までにもうちょっと頑張る
795名無しの心子知らず
2020/12/21(月) 06:22:44.24ID:j0TCS6gT >>793
パチン
__ノ\_
off ‖_ノ\‖ off
 ̄ ̄ ̄ ̄
パチン
__ノ\_
off ‖_ノ\‖ off
 ̄ ̄ ̄ ̄
796名無しの心子知らず
2020/12/21(月) 09:30:20.30ID:xnl3m981 入らない仕様のスイッチw
797名無しの心子知らず
2020/12/21(月) 09:34:11.32ID:VEfCvRRP そもそもスイッチがないという欠陥
798名無しの心子知らず
2020/12/21(月) 11:02:19.58ID:PaYSlIiH799名無しの心子知らず
2020/12/21(月) 11:15:38.84ID:JPKKDEdf800名無しの心子知らず
2020/12/21(月) 14:21:10.88ID:yrgwIx4u ってよく聞くから、ほんとにそれ信じてるからね
でも、あとでマンションの管理人に「いやー、今日のお宅はこのマンションイチですなぁ」なんて言われてないかふと心配にもなる
平日無理なので大抵日程変更してもらうからさ、その日はうちだけってこともあるので
でも、あとでマンションの管理人に「いやー、今日のお宅はこのマンションイチですなぁ」なんて言われてないかふと心配にもなる
平日無理なので大抵日程変更してもらうからさ、その日はうちだけってこともあるので
801名無しの心子知らず
2020/12/21(月) 14:26:33.93ID:l+whqzG5802名無しの心子知らず
2020/12/21(月) 15:38:15.40ID:SdtvjMBf たった今ガス屋がアポ無しできたわ
たまたま休みになったからあとで日付を決めて連絡しようと思ってたのに
たまたま片付けてたから良かったけど隅のホコリやコンロの汚れが…
しかもわたしは風呂もサボってるのに若いイケメンきたよ
たまたま休みになったからあとで日付を決めて連絡しようと思ってたのに
たまたま片付けてたから良かったけど隅のホコリやコンロの汚れが…
しかもわたしは風呂もサボってるのに若いイケメンきたよ
804名無しの心子知らず
2020/12/22(火) 10:20:00.83ID:ub26gIOo 明日マンションの排水管の高圧洗浄だ〜各所排水口全部だから、玄関廊下洗面所風呂、居間についてるキッチン…つまり寝室と物置になってる馬鹿部屋とトイレ以外全部見られる〜
それなのに今日で幼稚園終わりで午前保育だよー
やる気しない〜
それなのに今日で幼稚園終わりで午前保育だよー
やる気しない〜
805名無しの心子知らず
2020/12/22(火) 12:18:21.13ID:mhbcyga3 昨日排水管掃除きたんだけど、見える汚れ部分は掃除できた
お風呂にごっそりヘドロが置いてあって、お掃除よろしくお願いします!って言い残して掃除の人去っていったよ…
排水溝の中にヘドロが溜まっていたみたいで恥ずかしかった
お風呂にごっそりヘドロが置いてあって、お掃除よろしくお願いします!って言い残して掃除の人去っていったよ…
排水溝の中にヘドロが溜まっていたみたいで恥ずかしかった
806名無しの心子知らず
2020/12/22(火) 13:38:24.03ID:USh1rIol807名無しの心子知らず
2020/12/22(火) 18:15:19.04ID:84rNymi0 うちも排水管掃除が週末に来るわ
シンク下と洗面所の下の収納に入ってる山のようなモノどもをすべて撤去しないといけなくてめんどくさい
そして何より、時間の変更を前日までに連絡しなきゃいけないのにまだできていないヤバい
シンク下と洗面所の下の収納に入ってる山のようなモノどもをすべて撤去しないといけなくてめんどくさい
そして何より、時間の変更を前日までに連絡しなきゃいけないのにまだできていないヤバい
808名無しの心子知らず
2020/12/22(火) 23:09:11.65ID:ub26gIOo 洗濯機のとこの排水口掃除したら元に戻せなくなった…
慣れないことするもんじゃないね
慣れないことするもんじゃないね
809名無しの心子知らず
2020/12/23(水) 08:26:56.92ID:Rq6zepud クリスマスパーティーしてあげたいけど何から手をつけていいかわからない…
あ、家族でです
あ、家族でです
810名無しの心子知らず
2020/12/23(水) 08:33:27.33ID:ir6S6cM1 わかる
ケーキは用意出来ても特別な料理とか面倒
てか食べてあと何するの?クラッカー買ってはみたけど
ちょっと飾りつけはしたけどその前に片付けろって状態
ケーキは用意出来ても特別な料理とか面倒
てか食べてあと何するの?クラッカー買ってはみたけど
ちょっと飾りつけはしたけどその前に片付けろって状態
811名無しの心子知らず
2020/12/23(水) 08:39:03.09ID:Dd4TtKw6 チーズフォンデュ楽で特別感あっていいよ
812名無しの心子知らず
2020/12/23(水) 08:51:58.29ID:Rq6zepud そう、テーブルだけ綺麗にしてもパーティー感ないよねって…
子供はそれで喜ぶだろうけど片付けられない自分に凹む
子供はそれで喜ぶだろうけど片付けられない自分に凹む
815名無しの心子知らず
2020/12/23(水) 09:18:37.17ID:027+oU/C うちもチーズフォンデュ予定
チキンはおうちコープから冷凍のが来るからチンして終わり
チキンはおうちコープから冷凍のが来るからチンして終わり
816名無しの心子知らず
2020/12/23(水) 09:29:59.53ID:Rq6zepud 文字に書き出してみたら、ひとスペースずつでも進めてみよう思えてきて今頑張ってます
チーズフォンデュって皆さんおしゃれですね!
チーズフォンデュって皆さんおしゃれですね!
818名無しの心子知らず
2020/12/23(水) 10:20:58.88ID:LKQOBGKI みんなえらい!
うちケーキすら予約してないわ(買うつもりはあった)
子が生まれてから、室内写真の背景がぐちゃぐちゃなのがほんとしんどい
その割になかなか片付かないのもしんどい
うちでも何かクリスマスっぽいことできるようにちょっとだけでも頑張る
うちケーキすら予約してないわ(買うつもりはあった)
子が生まれてから、室内写真の背景がぐちゃぐちゃなのがほんとしんどい
その割になかなか片付かないのもしんどい
うちでも何かクリスマスっぽいことできるようにちょっとだけでも頑張る
819名無しの心子知らず
2020/12/23(水) 11:39:58.89ID:gW99utMQ だいたい外食
さて今年はどうしようかな
さて今年はどうしようかな
820名無しの心子知らず
2020/12/23(水) 13:04:38.97ID:8+K8dgm/ クリスマスは毎年旅行してたからお家クリスマスは何していいかわからん
821名無しの心子知らず
2020/12/23(水) 14:15:42.45ID:2UB/KUXC 90パー位までは片付けられるんだけど、残りの10パーをどうしていいかわからない
その10パーがまたじわじわ広がってまた汚部屋になっていく
この10パーをなんとかするすべを見つけられない限り永遠に汚部屋から脱出出来ない気がする
その10パーがまたじわじわ広がってまた汚部屋になっていく
この10パーをなんとかするすべを見つけられない限り永遠に汚部屋から脱出出来ない気がする
822名無しの心子知らず
2020/12/23(水) 14:50:00.72ID:krUAD0GZ >>821
わかるわかる
その10%からブロークンウィンドウが広がっていく
クリスマス、サルバトーレクオモ宅配にしようと思ってるけど予約しないとヤバいかな…
ケーキもずっと予約しようと思ってて行けてないから、今日絶対定時上がりで行かないと
わかるわかる
その10%からブロークンウィンドウが広がっていく
クリスマス、サルバトーレクオモ宅配にしようと思ってるけど予約しないとヤバいかな…
ケーキもずっと予約しようと思ってて行けてないから、今日絶対定時上がりで行かないと
823名無しの心子知らず
2020/12/23(水) 15:44:08.87ID:bQSRcVUJ ずっと部屋の片隅に放置してオブジェと化していたメルカリ出品を年内と決めて取り掛かり、30000円分くらい売れた!
腰が重かったけどやってよかったわ
腰が重かったけどやってよかったわ
824名無しの心子知らず
2020/12/23(水) 15:56:20.79ID:6O/IL2Uz >>818
写真の背景ぐちゃぐちゃ分かる
保育園の卒園時に乳児の頃の写真を持ってくるように言われた時は困った
データが数ヶ月分が飛んでて元々少ないのに、さらに背景もそこそこで表情もそこそこのを見つけるのは辛かった
結局泣いてなくてカメラ目線で靴下が片方だけ写ってるのを持っていった
他は変顔だったり洗濯塚が写ってたりして人様に見せられなかった
写真の背景ぐちゃぐちゃ分かる
保育園の卒園時に乳児の頃の写真を持ってくるように言われた時は困った
データが数ヶ月分が飛んでて元々少ないのに、さらに背景もそこそこで表情もそこそこのを見つけるのは辛かった
結局泣いてなくてカメラ目線で靴下が片方だけ写ってるのを持っていった
他は変顔だったり洗濯塚が写ってたりして人様に見せられなかった
826名無しの心子知らず
2020/12/23(水) 18:37:18.47ID:Bki4qa5q 両婆さん(呼んでない)が張り切っててプレゼントだチキンだ何だって好き勝手な時に持ってくるからもう頭がおかしくなりそう
827名無しの心子知らず
2020/12/23(水) 18:37:57.28ID:Bki4qa5q スレチした
828名無しの心子知らず
2020/12/23(水) 19:58:31.54ID:QRht5zhs ケーキを囲んでる写真とか夫が携帯で撮るから、瞬時に冷静になって、こっちから撮って!と壁が後ろにくる位置に誘導
ソファ周りや床が映ったらカオス
うっかり友達や親に子供の写真とか見せられたら困る
ソファ周りや床が映ったらカオス
うっかり友達や親に子供の写真とか見せられたら困る
829名無しの心子知らず
2020/12/23(水) 20:02:33.98ID:/vHZZr04 ほんと普段は背景になって気付かないのに写真になるととたんに部屋の散らかりようが気になる不思議
830名無しの心子知らず
2020/12/23(水) 21:10:40.86ID:843JiQm3 どこをどう片付けていいかわからない時は写真撮るといいっていうよね
客観的に見ることができるらしい
私はそれやった結果全捨てしかないなって気になったw
客観的に見ることができるらしい
私はそれやった結果全捨てしかないなって気になったw
831名無しの心子知らず
2020/12/23(水) 21:42:19.21ID:reL2ctJg >>825
ごめんクリスマスセットと銘打ったのはないかも
うちはなんでもないときでも、ファミリーセットにイタリアンチキン付けててパーティっぽくなるからそれでいいかなと思って
あとせっかくケーキ屋間に合ったのに12/13で予約は終わってた…あとは当日販売のみらしい
店のインスタで13日から予約開始って見てへ〜と思ってたんだけど、よくよく見たらそれは11月の投稿で、11/13〜12/13がクリスマスケーキ予約期間だった…
クリスマス当日はこの誕生日でもあるから休みにしたし、ケーキ屋の開店と同時に行かないと。。
ごめんクリスマスセットと銘打ったのはないかも
うちはなんでもないときでも、ファミリーセットにイタリアンチキン付けててパーティっぽくなるからそれでいいかなと思って
あとせっかくケーキ屋間に合ったのに12/13で予約は終わってた…あとは当日販売のみらしい
店のインスタで13日から予約開始って見てへ〜と思ってたんだけど、よくよく見たらそれは11月の投稿で、11/13〜12/13がクリスマスケーキ予約期間だった…
クリスマス当日はこの誕生日でもあるから休みにしたし、ケーキ屋の開店と同時に行かないと。。
832名無しの心子知らず
2020/12/23(水) 21:47:45.94ID:oGrs4VEc わかる!押し間違いでスマホのカメラ起動して目の前の部屋が映し出されたときに急に現実が見えて辛いw
833名無しの心子知らず
2020/12/23(水) 21:53:24.65ID:oGrs4VEc834名無しの心子知らず
2020/12/23(水) 22:13:05.53ID:2+WPDw6D 何年か前に子とクリスマスケーキで写真撮ったけど、皿に乗せたホールケーキ持って白い壁の前で、という不自然な構図になった
普通はテーブルに並べられた料理とケーキがセットだと思うけど、料理はいつ出来上がるか分からないし机の上はカオスだし引きで写真撮ると背景やばいし…
そんなこんなで去年はホテル行ったら忘れられていい感じだった
普通はテーブルに並べられた料理とケーキがセットだと思うけど、料理はいつ出来上がるか分からないし机の上はカオスだし引きで写真撮ると背景やばいし…
そんなこんなで去年はホテル行ったら忘れられていい感じだった
835名無しの心子知らず
2020/12/23(水) 22:14:00.97ID:2+WPDw6D ホテル行ったら現実忘れられて、です
836名無しの心子知らず
2020/12/26(土) 00:09:03.68ID:74j4mBYt 写真で汚部屋自覚するの分かる
夫が去年のクリスマスの写真見てたんだけど、うちは毎日汚いな〜って言われて凹んだ
ダラ気味夫にダラ妻なら仕方ない…と言いたいとこだけど、年末だし明日休みだから片付け頑張るよ
子供がいるから最低限片付けてるつもりだったのに、写真で見ると洗濯塚のインパクトすごいし片付けきれない小物やらが汚なすぎる
夫が去年のクリスマスの写真見てたんだけど、うちは毎日汚いな〜って言われて凹んだ
ダラ気味夫にダラ妻なら仕方ない…と言いたいとこだけど、年末だし明日休みだから片付け頑張るよ
子供がいるから最低限片付けてるつもりだったのに、写真で見ると洗濯塚のインパクトすごいし片付けきれない小物やらが汚なすぎる
837名無しの心子知らず
2020/12/26(土) 05:47:51.29ID:Mq00pOE5 子供が小一になるとき心機一転で引っ越してきたうちが汚部屋
来年もう中一になる
自室を用意してあげたいと言いつつ、6年放置か
万死に値する母でゴメン
来年もう中一になる
自室を用意してあげたいと言いつつ、6年放置か
万死に値する母でゴメン
838名無しの心子知らず
2020/12/26(土) 08:49:26.71ID:uzkJJYlv >>837
うちと同じタイミングだわ
引っ越し時に段ボールジャングルで収納全て潰されたところからの休みなし遠距離介護あり共働き生活だったのを言い訳にしちゃいけないけど、
引っ越し休暇が1週間くらい欲しかったな、あの時
段ボール塚の上に生活塚が生成されてきた6年間だったわ
テレワークが増えても時間は全く増えなかったし
うちと同じタイミングだわ
引っ越し時に段ボールジャングルで収納全て潰されたところからの休みなし遠距離介護あり共働き生活だったのを言い訳にしちゃいけないけど、
引っ越し休暇が1週間くらい欲しかったな、あの時
段ボール塚の上に生活塚が生成されてきた6年間だったわ
テレワークが増えても時間は全く増えなかったし
839名無しの心子知らず
2020/12/26(土) 08:55:15.33ID:pt6ABU79 >>837
うちも同じように放置だったんだけど子供も自室が欲しいだろうと中学生になるタイミングで思いきってとりかかった
今まで我慢させたぶん素敵なインテリアで揃えたら立派な部屋になっちゃって自分の部屋なんて要らないよ〜とか言ってた子供も大喜びしてくれた
子供部屋が5畳くらいしかなくて狭いから不要なものさえ持ちこまなければ掃除や管理はしやすいんだよね
それがきっかけで他の部屋も少しずつできるようにらなった
子供部屋から出されたガラクタはまだ少し廊下に放置されてるけどw
やれば綺麗になるんだって自信がついたのと、綺麗になった部屋のイメージが持てたのが大きいと思ってる
うちも同じように放置だったんだけど子供も自室が欲しいだろうと中学生になるタイミングで思いきってとりかかった
今まで我慢させたぶん素敵なインテリアで揃えたら立派な部屋になっちゃって自分の部屋なんて要らないよ〜とか言ってた子供も大喜びしてくれた
子供部屋が5畳くらいしかなくて狭いから不要なものさえ持ちこまなければ掃除や管理はしやすいんだよね
それがきっかけで他の部屋も少しずつできるようにらなった
子供部屋から出されたガラクタはまだ少し廊下に放置されてるけどw
やれば綺麗になるんだって自信がついたのと、綺麗になった部屋のイメージが持てたのが大きいと思ってる
840名無しの心子知らず
2020/12/26(土) 09:07:28.05ID:30lxnezA >>839
子ども部屋を作る事から取り掛かるのは良いアイデアだね。子どもが自分の部屋を上手く使えて他の部屋を散らかさなくなれば他も片付く気がする。冬休み中に頑張る!
子ども部屋を作る事から取り掛かるのは良いアイデアだね。子どもが自分の部屋を上手く使えて他の部屋を散らかさなくなれば他も片付く気がする。冬休み中に頑張る!
841名無しの心子知らず
2020/12/26(土) 10:05:22.76ID:+CvuIR+z844名無しの心子知らず
2020/12/26(土) 13:47:06.13ID:Zd4lGEy5 全然大丈夫じゃなくてワロタ
845名無しの心子知らず
2020/12/26(土) 19:35:18.23ID:Y0Fo+PHV 入金済みなのにねw
家具屋さんからしたら謎すぎるだろうね
とりあえず上記みたいに完全に間に合わなかった例もあるので、中1ならまだ間に合うということをお伝えしたかった
家具屋さんからしたら謎すぎるだろうね
とりあえず上記みたいに完全に間に合わなかった例もあるので、中1ならまだ間に合うということをお伝えしたかった
846名無しの心子知らず
2020/12/26(土) 21:39:31.78ID:MPUh4EGD わろた
弟さんどこで勉強してたのか気になる
弟さんどこで勉強してたのか気になる
847名無しの心子知らず
2020/12/26(土) 23:13:12.44ID:2CFd4Wiv いやそれより出番待ちの机の現在が気になる
848名無しの心子知らず
2020/12/26(土) 23:28:33.18ID:Y0Fo+PHV 弟はリビングの机だったり、父親が使う折りたたみの簡易机を使って勉強はしてたと思う
机は、たしか十年前くらいに母が家具屋に寄る機会があったらしく、そのうち取りに行きますから置いててくださいと伝えてきたと言ってたいた気がする
弟も小学校高学年くらいになった頃にはあきらめて何も言わなくなったよ…
机は、たしか十年前くらいに母が家具屋に寄る機会があったらしく、そのうち取りに行きますから置いててくださいと伝えてきたと言ってたいた気がする
弟も小学校高学年くらいになった頃にはあきらめて何も言わなくなったよ…
849名無しの心子知らず
2020/12/26(土) 23:31:42.86ID:YTmJxejI お店のスペースだって無限じゃないのに迷惑だなぁ
850名無しの心子知らず
2020/12/26(土) 23:46:03.57ID:Y0Fo+PHV 自分も小売業についてたことあるからわかるよ
母にも迷惑だからとりあえず引き取るなり、処分をお願いするなりしなよと説明したけど、全然聞いてくれなかった
母もスレタイで、何かの特性なのか正論を言っても、どんなに丁寧に説明しても全然通じない時があるんだよね
母にも迷惑だからとりあえず引き取るなり、処分をお願いするなりしなよと説明したけど、全然聞いてくれなかった
母もスレタイで、何かの特性なのか正論を言っても、どんなに丁寧に説明しても全然通じない時があるんだよね
851名無しの心子知らず
2020/12/27(日) 00:00:47.41ID:8dWlRweJ わかるよ
852名無しの心子知らず
2020/12/27(日) 00:18:26.55ID:J3vtZsh9 >>850
取りに行くことは永久になさそうだし、あなたがその家具屋さんの連絡先知ってたら処分お願いしちゃえば?
もし母が「取っておいて下さい」とまた言ってきたら処分したとは言わずに「はい」とだけ言ってください、とか言ってさ
詳しくは知らないけど耐用年数とかもう過ぎちゃってるんじゃないかな
取りに行くことは永久になさそうだし、あなたがその家具屋さんの連絡先知ってたら処分お願いしちゃえば?
もし母が「取っておいて下さい」とまた言ってきたら処分したとは言わずに「はい」とだけ言ってください、とか言ってさ
詳しくは知らないけど耐用年数とかもう過ぎちゃってるんじゃないかな
853名無しの心子知らず
2020/12/27(日) 07:04:14.22ID:0apLpD+Z >>841
お母様には失礼だけどおかげで危機感が持てたわ
娘が生まれた時に部屋が片付いて時間が取れたら手作りの抱き人形をプレゼントしたいと思いつつはや5年
手芸道具を広げる余裕のない汚部屋のまま5年も経ってる
人形は手遅れかもしれないけどせめてきれいな部屋をプレゼントしたいわ
お母様には失礼だけどおかげで危機感が持てたわ
娘が生まれた時に部屋が片付いて時間が取れたら手作りの抱き人形をプレゼントしたいと思いつつはや5年
手芸道具を広げる余裕のない汚部屋のまま5年も経ってる
人形は手遅れかもしれないけどせめてきれいな部屋をプレゼントしたいわ
854名無しの心子知らず
2020/12/27(日) 09:10:28.53ID:yuaVi1TW 私も…このままじゃいけないと思えた
引っ越してきたまま2部屋物置状態
そのうち子供部屋にするからって言いながら、子供はもう7歳なのに何も手を付けられてない
まだリビング学習の方が良い時期だからと言い訳してたけど、そのリビングもごちゃごちゃだよ
頑張って処分する
引っ越してきたまま2部屋物置状態
そのうち子供部屋にするからって言いながら、子供はもう7歳なのに何も手を付けられてない
まだリビング学習の方が良い時期だからと言い訳してたけど、そのリビングもごちゃごちゃだよ
頑張って処分する
855名無しの心子知らず
2020/12/27(日) 11:41:05.17ID:Ul+ovGLc うちも来年入学だしちゃんと子供部屋作りたい
物置部屋があるって方、変な言い方だけどちゃんと物置としては機能してる?
うちは便宜上物置部屋と言ってるけど、来客があった時とかリビングの有象無象をとりあえず箱や袋に詰め込んだものが散乱してて足のふみ場もないし、不用品と必要なものが混在しててまさにカオス
物置部屋があるって方、変な言い方だけどちゃんと物置としては機能してる?
うちは便宜上物置部屋と言ってるけど、来客があった時とかリビングの有象無象をとりあえず箱や袋に詰め込んだものが散乱してて足のふみ場もないし、不用品と必要なものが混在しててまさにカオス
856名無しの心子知らず
2020/12/27(日) 12:42:11.67ID:M/DYIakO >>855
物置部屋はほんとにスーパーのバックヤードみたいに棚だらけにして在庫や迷うものを追いやって
ただ導線は確保していつでも段ボールなど棚卸しで取り出せる状態、諦めついたら都度捨ててる
ひと部屋潰してもいいけど床に層を作らずタテに置くことをおススメするよ
物置部屋はほんとにスーパーのバックヤードみたいに棚だらけにして在庫や迷うものを追いやって
ただ導線は確保していつでも段ボールなど棚卸しで取り出せる状態、諦めついたら都度捨ててる
ひと部屋潰してもいいけど床に層を作らずタテに置くことをおススメするよ
857名無しの心子知らず
2020/12/27(日) 12:45:19.18ID:AuAt+Eew858名無しの心子知らず
2020/12/27(日) 13:06:08.18ID:7qMBv84L >>852
机は完全に必要ないけど、弟のものだし、母も母で楽しみにしていたものだから、自分が勝手に処分することはしないよ
母も部屋をキレイにしてから机を置いて、弟を喜ばしたかったと思うんだよね
だからまだその思いが捨てきれずに決断できないんだと思う
もう完全に遅いんだけどw
机や家具屋さん自体まだあるかわからないけど、今度母をもう一度説得してみます、ありがとう
自分も手遅れになる前に今から掃除片づけがんばるぞ!
机は完全に必要ないけど、弟のものだし、母も母で楽しみにしていたものだから、自分が勝手に処分することはしないよ
母も部屋をキレイにしてから机を置いて、弟を喜ばしたかったと思うんだよね
だからまだその思いが捨てきれずに決断できないんだと思う
もう完全に遅いんだけどw
机や家具屋さん自体まだあるかわからないけど、今度母をもう一度説得してみます、ありがとう
自分も手遅れになる前に今から掃除片づけがんばるぞ!
859名無しの心子知らず
2020/12/27(日) 13:41:27.96ID:AuAt+Eew >>858
美談のように書いてるけど弟さんはアラサーと書いてましたよね?さすがに時効だし、ドラマに浸るのもいいけど、現実を見てよって思います。
美談のように書いてるけど弟さんはアラサーと書いてましたよね?さすがに時効だし、ドラマに浸るのもいいけど、現実を見てよって思います。
860名無しの心子知らず
2020/12/27(日) 13:44:20.92ID:iZu571Si マジレスしちゃうのも特性?
861名無しの心子知らず
2020/12/27(日) 13:57:17.63ID:n//ERk57 マジレスをどういう意味で使ってるの?
862名無しの心子知らず
2020/12/27(日) 14:07:01.86ID:7qMBv84L 美談とは思わないし、弟のただただかわいそうなエピソードです
家族だからといって机は私のものではないし、家具屋も私が購入者の家族だからといって、本人を差し置いて勝手に処分することはないと思う
だから私が母に説得するしかない
スレチになるのでこれで失礼します
家族だからといって机は私のものではないし、家具屋も私が購入者の家族だからといって、本人を差し置いて勝手に処分することはないと思う
だから私が母に説得するしかない
スレチになるのでこれで失礼します
863名無しの心子知らず
2020/12/27(日) 14:22:41.69ID:pJR6ap3q ただただ可哀想なエピソードをどういうつもりで「大丈夫」って書いたのさ
864名無しの心子知らず
2020/12/27(日) 14:55:20.81ID:RWzR4u07 実は購入から数年後の時点で既に「引き取らないなら管理料を払え」と言われて、母は諦めて処分に同意
弟にはそれを言えず今でも取り置いてるフリをし続けているのでは?
弟にはそれを言えず今でも取り置いてるフリをし続けているのでは?
865名無しの心子知らず
2020/12/27(日) 15:09:20.42ID:WBpcEHyn 正直もう有耶無耶のままでいいじゃんって思ってしまう
867名無しの心子知らず
2020/12/27(日) 16:40:17.42ID:89avq/p5 もういいよ、ただの笑い話でしょ
868名無しの心子知らず
2020/12/27(日) 17:29:00.15ID:aAY6rW8B 本人は面白おかしい話をしたつもりだったんだろうけどね
869名無しの心子知らず
2020/12/27(日) 18:07:53.58ID:/RL4FOK2 ひとっつも笑えない
ひたすら怖いだけ
ひたすら怖いだけ
870名無しの心子知らず
2020/12/27(日) 19:15:11.23ID:1s5hezI9 特性丸出しの流れ
871名無しの心子知らず
2020/12/27(日) 19:39:10.63ID:eBZmRHb1 この流れよく見るけどなんの特性でこうなってんの
872名無しの心子知らず
2020/12/27(日) 19:54:37.48ID:oa+lLUe8 クリスマスツリー今日片付けられたわ
やればできるじゃない私
やればできるじゃない私
873名無しの心子知らず
2020/12/27(日) 19:56:48.21ID:z1rfLgcx 笑っていいのかよくわからない話を飄々とする
たわい無い話にもムキになってまわりを白けさせる
たわい無い話にもムキになってまわりを白けさせる
874名無しの心子知らず
2020/12/27(日) 20:44:20.13ID:bE0IWemu えらい!私も来年はツリー飾るぅ!
というかウォールステッカー?とペタンこになるバルーンを買うんだ
今日は保険証探しながら段ボール潰してたら終わった
というかウォールステッカー?とペタンこになるバルーンを買うんだ
今日は保険証探しながら段ボール潰してたら終わった
875名無しの心子知らず
2020/12/27(日) 21:31:23.75ID:oyUqNaRW そうか
クリスマスが過ぎたらツリーは片付けるものなんだった
背景になってたわ
クリスマスが過ぎたらツリーは片付けるものなんだった
背景になってたわ
876名無しの心子知らず
2020/12/27(日) 21:54:40.94ID:GbKERarS タペストリーだけにしたらとても飾るのが楽だったけど、
背景まっしぐらだと思って昨日速攻外したよ
背景まっしぐらだと思って昨日速攻外したよ
877名無しの心子知らず
2020/12/27(日) 22:04:49.71ID:fSGawAdh ツリーうちも片付けたよ
マンドクセだったけど部屋が広くなった気がするw
マンドクセだったけど部屋が広くなった気がするw
878名無しの心子知らず
2020/12/27(日) 22:38:56.12ID:peKV98sM そういえばツリー無くなってるわ
旦那がいつの間にか片付けたんだーありがたい
旦那がいつの間にか片付けたんだーありがたい
879名無しの心子知らず
2020/12/27(日) 23:11:51.45ID:Vepp3KiZ ツリー今年も出せなかったw
羽子板は明日頑張って飾ろうかな
お雛様はレベル高すぎて無理だ
せめてケース飾りにしとけば良かった
羽子板は明日頑張って飾ろうかな
お雛様はレベル高すぎて無理だ
せめてケース飾りにしとけば良かった
880名無しの心子知らず
2020/12/28(月) 04:44:45.52ID:awDZc0cn ツリー出すのが遅かったから年内いっぱい飾ることにしたわ
綺麗だし可愛いから仕舞うのもったいない
うちサンタも遅れて来たし、コロナのせいコロナのせい
綺麗だし可愛いから仕舞うのもったいない
うちサンタも遅れて来たし、コロナのせいコロナのせい
881名無しの心子知らず
2020/12/28(月) 08:37:00.13ID:rpOaWTmL882名無しの心子知らず
2020/12/28(月) 10:04:02.59ID:4OXEAfT9 そうよ松飾みたいなもんよ
883名無しの心子知らず
2020/12/28(月) 10:25:59.14ID:Gp+qkfj2 うちもお雛様は旧暦システムよ
しかも別地方に嫁いだから、シャキの義母には実家の方では旧暦まで飾るんですよ〜で押し通してる
上で物置部屋にレスくれた方ありがとう!
窓が多い家だからスーパーの倉庫システムは使えないけど、せめて時々開けれるようにしたいわ
しかも別地方に嫁いだから、シャキの義母には実家の方では旧暦まで飾るんですよ〜で押し通してる
上で物置部屋にレスくれた方ありがとう!
窓が多い家だからスーパーの倉庫システムは使えないけど、せめて時々開けれるようにしたいわ
884名無しの心子知らず
2020/12/28(月) 10:30:21.89ID:Gp+qkfj2 クリスマスツリー欧米ではどうかググってみたけど、ハッキリした決まりはなさそうだね
早めに片付けたい派は26か31、伝承によると1月5日か6日まででそれを過ぎるとあまり良くないらしい
早めに片付けたい派は26か31、伝承によると1月5日か6日まででそれを過ぎるとあまり良くないらしい
885名無しの心子知らず
2020/12/28(月) 10:49:04.69ID:muhWsvC/ クリスチャンじゃないならただの飾りなんだから良くないもクソもないでしょ
886名無しの心子知らず
2020/12/28(月) 11:05:11.32ID:cc+6HEAU887名無しの心子知らず
2020/12/28(月) 13:09:43.55ID:u0I5tGWp ダラの屁理屈は引かれるからその知識は他で披露しないほうがいい……
888名無しの心子知らず
2020/12/28(月) 13:17:32.49ID:J7HPJbQx だらしないだけなのに理由付けて言い訳して馬鹿なんじゃないの
889名無しの心子知らず
2020/12/28(月) 13:50:55.94ID:L2vmsd4D なぜそんなにピリピリしているの
890名無しの心子知らず
2020/12/28(月) 13:58:13.29ID:+PQLxEzI ピリピリしてねーよ馬鹿野郎!
クソ!みんな死んでしまえ!!!
クソ!みんな死んでしまえ!!!
891名無しの心子知らず
2020/12/28(月) 14:13:18.85ID:7Ut27tVg 綺麗好きの几帳面でピリピリしてるならまだしも
汚部屋でピリピリなんて勘弁だわよ
自分が馬鹿みたいと笑い飛ばせる方がまだマシだわ
汚部屋でピリピリなんて勘弁だわよ
自分が馬鹿みたいと笑い飛ばせる方がまだマシだわ
894名無しの心子知らず
2020/12/28(月) 15:33:59.12ID:lxO0jnyr 前にここでケースの雛飾りを片付けてない事を書いたら
キレイなカバーかけておけばいいじゃないとレスをもらってすごく気が楽になった事を思い出した
あの時の人ありがとう
来年はツリーを出せますように(まだ買ってない)
キレイなカバーかけておけばいいじゃないとレスをもらってすごく気が楽になった事を思い出した
あの時の人ありがとう
来年はツリーを出せますように(まだ買ってない)
895名無しの心子知らず
2020/12/28(月) 15:41:33.28ID:dM5hqKdg 本物の木を使う文化圏ではツリーのみを回収していくトラックが
回ってくるらしくて感心した
さっさと飾りを外さないとずっと木が家にあることになる
外部から締め切り設定されたら片付くかも
回ってくるらしくて感心した
さっさと飾りを外さないとずっと木が家にあることになる
外部から締め切り設定されたら片付くかも
896名無しの心子知らず
2020/12/28(月) 17:07:29.60ID:A0zl75+B ツリー飾り付けたり片付けたりが面倒なのでガラスのミニツリーとお菓子のアドベントカレンダーで誤魔化してたんだけど
ついに5歳の娘が「大きいキラキラのツリーが欲しい!」と言い出し、来年は買おうね、と夫が…
や、やだ…
ついに5歳の娘が「大きいキラキラのツリーが欲しい!」と言い出し、来年は買おうね、と夫が…
や、やだ…
897名無しの心子知らず
2020/12/28(月) 17:22:34.47ID:wJv5O7+q >>896
うちはもう小学生なんだけど、ツリーを出したいって言うから、「自分で片付けるならね」って言ったら、じゃあ良いって言ってたw
私に似てダラな汚部屋の住民です
上はもう高校生だけど、この前やっと小学校時代に理科で使った磁石や電気の車などを処分出来た
うちはもう小学生なんだけど、ツリーを出したいって言うから、「自分で片付けるならね」って言ったら、じゃあ良いって言ってたw
私に似てダラな汚部屋の住民です
上はもう高校生だけど、この前やっと小学校時代に理科で使った磁石や電気の車などを処分出来た
899名無しの心子知らず
2020/12/28(月) 17:36:49.82ID:7Ut27tVg もう玄関前にドでかいの置けばいいんじゃないかな
終わったら車のトランクにでも突っ込んで
終わったら車のトランクにでも突っ込んで
900名無しの心子知らず
2020/12/28(月) 18:50:55.45ID:Zzl9kk9l 松飾りだって子供会が回収して回るけど出せた試しが無い
901名無しの心子知らず
2020/12/28(月) 22:52:57.16ID:P1KneZBg 26日にクリスマス会したからツリー出したのも26日w年内はこのままだな
片付けもオーナメントつけたまま納戸に移動するだけ
片付けもオーナメントつけたまま納戸に移動するだけ
902名無しの心子知らず
2020/12/29(火) 05:06:22.41ID:weTiUAds 昨日客間を片付けたよ
エスパー伊東が2人入れそうなくらい大きな馬鹿袋2つを押し入れと寝室に隠して
床可視率80パーセントくらいになった
ここまでは例年通り
この馬鹿袋を迅速に解体・分別出来れば普通の部屋に近付けるはず
いつもずっと放ったらかしにしたあげく何か探し物ができたとき中身をぶちまけて探して汚部屋に逆戻り
エスパー伊東が2人入れそうなくらい大きな馬鹿袋2つを押し入れと寝室に隠して
床可視率80パーセントくらいになった
ここまでは例年通り
この馬鹿袋を迅速に解体・分別出来れば普通の部屋に近付けるはず
いつもずっと放ったらかしにしたあげく何か探し物ができたとき中身をぶちまけて探して汚部屋に逆戻り
903名無しの心子知らず
2020/12/29(火) 05:12:46.99ID:weTiUAds 今年は下の子が歩けるようになったから片付けてたら側に来て分別中の引き出しを触りたがって困ったわ
夜はどう頑張っても寝落ちしてしまうので早起きしてやるしかない
夜はどう頑張っても寝落ちしてしまうので早起きしてやるしかない
904名無しの心子知らず
2020/12/29(火) 10:13:17.64ID:STNjTvMz 子供が小学校に通い始めたら急に片付け進んだわ
まとまった時間と他に惑わされないスッキリした頭が必要だった
つかまり立ちとか子の成長に環境合わせなきゃいけないうちは全くダメだったな
突っ張り棒にS字フック&レジ袋ぶら下げてその下で暮らしてた
まとまった時間と他に惑わされないスッキリした頭が必要だった
つかまり立ちとか子の成長に環境合わせなきゃいけないうちは全くダメだったな
突っ張り棒にS字フック&レジ袋ぶら下げてその下で暮らしてた
905名無しの心子知らず
2020/12/29(火) 10:17:01.81ID:W6V4VL9C どういうこと?
906名無しの心子知らず
2020/12/29(火) 10:18:07.39ID:qb2l8MiD 幼児は人間にあらず
7歳からは人間になるということ
7歳からは人間になるということ
907名無しの心子知らず
2020/12/29(火) 10:35:04.78ID:STNjTvMz 幼稚園までは弁当作ったり送迎や係の仕事と拘束が多い
今は朝8時にいなくなって給食食べて帰って来るから親の負担が急に減ったの
それこそ分別とか片付けの時間が毎日淡々ととれるようになった
家具をあっちに移動してやっぱり失敗と元に戻したりと右往左往一人でできるから
今は朝8時にいなくなって給食食べて帰って来るから親の負担が急に減ったの
それこそ分別とか片付けの時間が毎日淡々ととれるようになった
家具をあっちに移動してやっぱり失敗と元に戻したりと右往左往一人でできるから
908名無しの心子知らず
2020/12/29(火) 10:47:14.64ID:MFAva7YG909名無しの心子知らず
2020/12/29(火) 10:51:36.75ID:JisNTONV 色んなものを手の届かないとこにぶら下げてたんだろうね
どんだけ袋あったんだろw
どんだけ袋あったんだろw
910名無しの心子知らず
2020/12/29(火) 10:53:30.68ID:STNjTvMz911名無しの心子知らず
2020/12/29(火) 11:07:02.17ID:MFAva7YG そういうことね、ごみ袋でもぶら下げてるのかと思った
この空間上手!
この空間上手!
912名無しの心子知らず
2020/12/29(火) 11:31:54.89ID:M1rf/MxJ 私もカーテンレールと夫が壁に取り付けた網みたいなやつになんでも引っ掛けてる
見栄えは悪い
見栄えは悪い
913名無しの心子知らず
2020/12/29(火) 12:20:52.41ID:weTiUAds914名無しの心子知らず
2020/12/29(火) 12:36:42.13ID:hhu9SFfb 引っ掛け収納いいよね
今の家は鴨居や長押が無くて棒が引っ掛けられない
今の家は鴨居や長押が無くて棒が引っ掛けられない
915名無しの心子知らず
2020/12/29(火) 13:39:27.68ID:addnKZoc 秋に2DKアパートから4LDK戸建に越してきた
かなり不用品も捨てたし倍くらいの広さになってるし計算上は1階と2階の主寝室だけで事足りて将来の子供部屋は2部屋ともがらんどうになるはずなのに2部屋とも物置きみたいになってるの何でなの
このまま年越しかもうちょい頑張るか…
かなり不用品も捨てたし倍くらいの広さになってるし計算上は1階と2階の主寝室だけで事足りて将来の子供部屋は2部屋ともがらんどうになるはずなのに2部屋とも物置きみたいになってるの何でなの
このまま年越しかもうちょい頑張るか…
916名無しの心子知らず
2020/12/29(火) 14:29:48.25ID:JJ4eNuKI ツリー今年買ったんだけど、一年中出しておくのはだめかな
四月には桜の飾りをつけて五月にはこいのぼり飾りをつけるの
11月までくればハロウィンかざる
ただの観葉植物だと思えばありかなーと思うんだけど
四月には桜の飾りをつけて五月にはこいのぼり飾りをつけるの
11月までくればハロウィンかざる
ただの観葉植物だと思えばありかなーと思うんだけど
917名無しの心子知らず
2020/12/29(火) 14:31:15.99ID:5f4brWW2 あーみんのモノはそこになーい(だっけ?)思い出した
919名無しの心子知らず
2020/12/29(火) 15:20:31.57ID:JxI+9qzD 七夕にツリーに短冊飾ってる人なら前居たよ
920名無しの心子知らず
2020/12/29(火) 16:13:39.07ID:O0wyNohT そうしてしまうならいっそリビングから見える庭木をもみの木風のにしてしまうとよさそう
飾りさえつければいいってちょっと気楽
…とアパート住みが妄想してみる
飾りさえつければいいってちょっと気楽
…とアパート住みが妄想してみる
921名無しの心子知らず
2020/12/29(火) 17:03:52.34ID:NhYlkZDJ922名無しの心子知らず
2020/12/29(火) 18:01:28.31ID:iZSxUwlx923名無しの心子知らず
2020/12/29(火) 19:27:11.42ID:rRo9n0kb http://imepic.jp/20201229/699550
とりあえずクローゼットを掃除した
とりあえずクローゼットを掃除した
924名無しの心子知らず
2020/12/29(火) 20:36:55.43ID:WyDt5rYi えらい!
926名無しの心子知らず
2020/12/30(水) 10:39:10.01ID:ADBaYb70 毎年気付くのが遅いんだけど…
少しばかりの大掃除、仕事納めの後にやってたんでは、ゴミ捨てできないんだよね
ごみ収集も仕事納めだから
ゴミ袋と共に年越しになる
少しばかりの大掃除、仕事納めの後にやってたんでは、ゴミ捨てできないんだよね
ごみ収集も仕事納めだから
ゴミ袋と共に年越しになる
927名無しの心子知らず
2020/12/30(水) 11:12:04.96ID:LAeK4Tf1 服塚、書類塚、おもちゃ塚
どこから手を付ければよいか分からない
捨てられない性格なのがつらい
どこから手を付ければよいか分からない
捨てられない性格なのがつらい
928名無しの心子知らず
2020/12/30(水) 11:14:56.26ID:YrgsNKOh929名無しの心子知らず
2020/12/30(水) 11:33:52.64ID:QzCv55Up プラごみの回収が今年は一週早く終わって前回出し忘れたから一ヶ月分のプラごみと年越し
930名無しの心子知らず
2020/12/30(水) 11:36:35.41ID:YrgsNKOh うちは不燃ゴミがひと月ぶん年越しだわ〜
第13土曜だから年明け1月は16日の1回だけ
ここうっかり逃したら目も当てられないことになるな
第13土曜だから年明け1月は16日の1回だけ
ここうっかり逃したら目も当てられないことになるな
931名無しの心子知らず
2020/12/30(水) 13:20:15.78ID:T5g2uqVk 毎年年末年始は実家に帰る前にゴミ出すけど、今年はずっと東京にいるので余裕でゴミと生活できます。
932名無しの心子知らず
2020/12/30(水) 13:39:50.98ID:ArW2tjFP 何言ってるんだ
実家行って不在になる間なら、ゴミが置かれてたっていいじゃん密封さえしてれば
ゴミ袋ジャングルと共存なんて新年早々ほんとに嫌なのに
ベランダに出すのも玄関から遠くて嫌だし、ほんとみんなどうしてるんだろう
実家行って不在になる間なら、ゴミが置かれてたっていいじゃん密封さえしてれば
ゴミ袋ジャングルと共存なんて新年早々ほんとに嫌なのに
ベランダに出すのも玄関から遠くて嫌だし、ほんとみんなどうしてるんだろう
933名無しの心子知らず
2020/12/30(水) 14:10:42.67ID:jHXFz+aH935名無しの心子知らず
2020/12/30(水) 14:26:01.35ID:OKc0xiPY 大掃除って掃除だもんね
大片付けでは無い
大片付けでは無い
936名無しの心子知らず
2020/12/30(水) 14:37:23.57ID:Ix1Ddhaz 他スレでおすすめされてた人をダメにするパンツの黒買ったの、
ホコリ目立たないっていうから
目立つわ…定型のおうちのホコリとは量も質も違うんだわ…
ホコリ目立たないっていうから
目立つわ…定型のおうちのホコリとは量も質も違うんだわ…
940名無しの心子知らず
2020/12/30(水) 18:31:44.50ID:3tR5WMdb 全然片付いてないけどゴミ袋1つ分だけ物捨てた
今年使ってないし来年も使わなさそうな物を選ぶには年末っていいね
それにしてもまだ3歳にもなってないのに子のガラクタが加速度的に増えてて目眩する
祖父母からの予定外のあれこれも邪魔だしかさばるしで
物を減らすペースが全然追いついていない
子なしの頃に比べたらだいぶ減らしたはずなのに
今年使ってないし来年も使わなさそうな物を選ぶには年末っていいね
それにしてもまだ3歳にもなってないのに子のガラクタが加速度的に増えてて目眩する
祖父母からの予定外のあれこれも邪魔だしかさばるしで
物を減らすペースが全然追いついていない
子なしの頃に比べたらだいぶ減らしたはずなのに
942名無しの心子知らず
2020/12/30(水) 20:32:36.98ID:Ix1Ddhaz943名無しの心子知らず
2020/12/30(水) 21:32:32.36ID:Ttxyi3Ft944名無しの心子知らず
2020/12/31(木) 01:47:33.92ID:x1RpHgnD ホコリが目立たないのはグレーとベージュ
945名無しの心子知らず
2020/12/31(木) 03:19:34.03ID:YnfCm8gr946名無しの心子知らず
2020/12/31(木) 03:36:41.33ID:Uh83qTE1947名無しの心子知らず
2020/12/31(木) 06:58:12.20ID:pJDWA9zT 今日年賀状書くぞ
948名無しの心子知らず
2020/12/31(木) 07:40:53.01ID:BYCvraI+ 今日年賀状が届くから届いたら書くー
949名無しの心子知らず
2020/12/31(木) 11:21:31.85ID:SUlmgSx1 みんな年賀状あきらめてなくて本当にえらいわ
950名無しの心子知らず
2020/12/31(木) 11:26:31.53ID:tL6vvU5u 宛名書くだけ
951名無しの心子知らず
2020/12/31(木) 12:00:55.36ID:d1hhgyYd 宛名入れてもらって届いたから一言書いて投函してくる
952名無しの心子知らず
2020/12/31(木) 17:01:58.69ID:io72pJ7W 秋に育休から復帰してからずっと家の中めちゃくちゃで年末頑張ろうと思ったけど全く片付かなかったわ
神様が来るからお正月は洗濯も掃除もしちゃだめって見ちゃったけどこんな散らかった家に神様来ても困るよね
年越す前にせめて玄関だけは綺麗にしとこう…
神様が来るからお正月は洗濯も掃除もしちゃだめって見ちゃったけどこんな散らかった家に神様来ても困るよね
年越す前にせめて玄関だけは綺麗にしとこう…
953名無しの心子知らず
2020/12/31(木) 17:52:42.95ID:9a0bTy+F 賃貸だから数年たてば引っ越すかもだし最低限綺麗に使っていれば大掃除必要ないかも
不快じゃない程度に片付けておせち詰めて蕎麦つゆ作って今年の年末はおしまいだわ
不快じゃない程度に片付けておせち詰めて蕎麦つゆ作って今年の年末はおしまいだわ
954名無しの心子知らず
2020/12/31(木) 18:25:33.86ID:6PWxtU51 物置になってる部屋を片付けてゴミ袋10個以上出た
本物の物置にとりあえずゴミ袋は置いてきた
物置部屋の床がやっと見えてきた
本物の物置にとりあえずゴミ袋は置いてきた
物置部屋の床がやっと見えてきた
955名無しの心子知らず
2020/12/31(木) 23:52:57.39ID:0Vo44Y6B956名無しの心子知らず
2020/12/31(木) 23:58:25.67ID:+znRHB1u 洗濯と掃除しちゃだめなんて知らなかった
炊事だけ許されてるの都合いいなw
炊事だけ許されてるの都合いいなw
957名無しの心子知らず
2021/01/01(金) 00:05:11.83ID:SQW+oPNX958名無しの心子知らず
2021/01/01(金) 00:07:39.19ID:SQW+oPNX あと御風呂を沸かすのも本当はダメ
ただ、うちは気にするのは元旦だけで午後からは気にしてない
ただ、うちは気にするのは元旦だけで午後からは気にしてない
959名無しの心子知らず
2021/01/01(金) 00:09:48.71ID:T9XYG7C8 初耳だったわ
でも神様が洗濯干してくれるわけじゃないから明日も通常営業だなぁ
でも神様が洗濯干してくれるわけじゃないから明日も通常営業だなぁ
960名無しの心子知らず
2021/01/01(金) 00:25:48.86ID:Tk1yQ4GP 元旦に掃除や洗濯をすると一年掃除や洗濯に追われるからやっちゃダメって聞いた
自分はむしろやった方がいいと思った
自分はむしろやった方がいいと思った
963名無しの心子知らず
2021/01/01(金) 00:36:12.10ID:T9XYG7C8 元旦は元日の朝だもんね
旦は日の出
旦は日の出
967名無しの心子知らず
2021/01/01(金) 01:21:34.24ID:/C8jN47d なんかいろいろと勉強になる年末年始だったなぁ
今年もよろしくね
今年もよろしくね
968名無しの心子知らず
2021/01/01(金) 03:00:00.89ID:HV627C2j 去年の目標が物置きと化してる和室を復活させることだったけど
やる気が家中に分散した結果、色々と頑張った割に終わらなかった
今年こそ結果を出したい
和室にすべり台とかトランポリンを置いてあげたいし
片付けられる子にしてあげたい
やる気が家中に分散した結果、色々と頑張った割に終わらなかった
今年こそ結果を出したい
和室にすべり台とかトランポリンを置いてあげたいし
片付けられる子にしてあげたい
969名無しの心子知らず
2021/01/01(金) 07:21:29.33ID:AAeLPWfz あけおめことよろ
旦の字についてありがとう
おかげで
元日は本当は刃物を使ってはいけないとか勉強になったわ
今年はもう手遅れだったけれど次からは気をつけよう
本当は元日にお風呂なども入っちゃいけないんだろうか
日が暮れれば問題ないのかな
旦の字についてありがとう
おかげで
元日は本当は刃物を使ってはいけないとか勉強になったわ
今年はもう手遅れだったけれど次からは気をつけよう
本当は元日にお風呂なども入っちゃいけないんだろうか
日が暮れれば問題ないのかな
970名無しの心子知らず
2021/01/01(金) 07:22:03.26ID:AAeLPWfz 書き忘れ
おかげで初日の出が見たくなって早起きできたよ
おかげで初日の出が見たくなって早起きできたよ
971名無しの心子知らず
2021/01/01(金) 08:08:38.03ID:zgA6OfSZ あけおめことよろ
実家では、年が明けてからお湯を出してお風呂に入ってたけど、あれ何だったんだろ〜
元日はお金も使っちゃいけない(お賽銭は除外?)ていうよね
おかげで今でも元日に買い物行くと何となく罪悪感あるわw
うちも今年は元日から掃除やら何やらやろうかなw
実家では、年が明けてからお湯を出してお風呂に入ってたけど、あれ何だったんだろ〜
元日はお金も使っちゃいけない(お賽銭は除外?)ていうよね
おかげで今でも元日に買い物行くと何となく罪悪感あるわw
うちも今年は元日から掃除やら何やらやろうかなw
972名無しの心子知らず
2021/01/01(金) 10:12:57.99ID:euV5OG1M あけましておめでとう
そうなの!毎年初売りセール行きまくってたわ
今日の朝ごはんにお雑煮つくってしまったし、今洗濯機回している
そして床暖房つけてるけど、かまどにカウントされるのだろうか
来年こそはすっきり片付いた家で正月を迎えるぞ!
そうなの!毎年初売りセール行きまくってたわ
今日の朝ごはんにお雑煮つくってしまったし、今洗濯機回している
そして床暖房つけてるけど、かまどにカウントされるのだろうか
来年こそはすっきり片付いた家で正月を迎えるぞ!
973名無しの心子知らず
2021/01/01(金) 11:17:58.41ID:urdeASxA 毎日日の出くらいの時間にウォーキングする習慣なんだけど、寒いし月がやけに高いなと思ったら1時間早かったw
今年も思いやられるわー
掃除は年明けてからの方がやる気出る
暇だからかな
今年も思いやられるわー
掃除は年明けてからの方がやる気出る
暇だからかな
974名無しの心子知らず
2021/01/01(金) 12:15:19.62ID:pZ6MO2b7 正月になるといいから座ってなさい!って言われながらも
せっせせっせと動いてた婆ちゃんを思い出す
子供心に自分が動いても人を動かさないのが美徳だと思ったなー
せっせせっせと動いてた婆ちゃんを思い出す
子供心に自分が動いても人を動かさないのが美徳だと思ったなー
>>974
で、あなたは?
で、あなたは?
976名無しの心子知らず
2021/01/01(金) 13:38:45.74ID:TOELw/KC 毎年イオンに入ってるファンシーショップに福袋買いに行くから早起きなんだけど、今年は密対策で年末に売り出し始まってたから今日は元旦からゆっくり寝てしまった
お正月に初売り行くとはしごしてあの雰囲気で余計なもの買っちゃうけどそれがなくて良かった
今年はものを減らそう
お正月に初売り行くとはしごしてあの雰囲気で余計なもの買っちゃうけどそれがなくて良かった
今年はものを減らそう
977名無しの心子知らず
2021/01/01(金) 13:40:30.99ID:pZ6MO2b7978名無しの心子知らず
2021/01/01(金) 14:53:21.05ID:SQW+oPNX 今は年末に餅つきもお飾り作りもしないしね
全て買ってお仕舞い
昔は正月は店がどこも閉まってたから年末に買いだめをしてて、未だに年末は買いだめして仕舞う
一気に二万くらい食料を買い込んだw
徒歩三分のスーパーが元旦から開いてるんだけどね
全て買ってお仕舞い
昔は正月は店がどこも閉まってたから年末に買いだめをしてて、未だに年末は買いだめして仕舞う
一気に二万くらい食料を買い込んだw
徒歩三分のスーパーが元旦から開いてるんだけどね
979名無しの心子知らず
2021/01/01(金) 14:54:03.80ID:pZ6MO2b7 ちょっと早いけど次スレ立ててみますー
980名無しの心子知らず
2021/01/01(金) 15:01:04.60ID:pZ6MO2b7 ダメでした;どなたかお願いします
981名無しの心子知らず
2021/01/01(金) 15:08:35.65ID:SQW+oPNX 立ててみる
982名無しの心子知らず
2021/01/01(金) 15:10:05.86ID:SQW+oPNX983名無しの心子知らず
2021/01/01(金) 15:28:17.68ID:pZ6MO2b7984名無しの心子知らず
2021/01/01(金) 17:28:02.56ID:J+ZWvWba スレに刺激を受けて久しぶりに物置部屋に突入して色々捨ててたら
2006年とか平成20年とか書いてある手紙や書類の詰まったバッグからかなりまとまった額の現金が出てきて今ポカンとしてる
作ったけど使わなかった口座の通帳も出てきたし
バッグのポケットからも万一のための畳んだ万札が出てきた
バッグがカビてたし古い郵便物とか明細だからもう要らないかな…とまとめて捨てる勢いだったけど
面倒でも確認してよかった
2006年とか平成20年とか書いてある手紙や書類の詰まったバッグからかなりまとまった額の現金が出てきて今ポカンとしてる
作ったけど使わなかった口座の通帳も出てきたし
バッグのポケットからも万一のための畳んだ万札が出てきた
バッグがカビてたし古い郵便物とか明細だからもう要らないかな…とまとめて捨てる勢いだったけど
面倒でも確認してよかった
985名無しの心子知らず
2021/01/01(金) 18:29:38.71ID:uvRjA/6S >>984
わかる
私も物置部屋片付けてて小銭ポロポロでてきた
書類も絶対いらないやつばっかりだし
これからは見たら捨てよう
バッグは安物ばっかりだから合皮が加水分解してた
布はカビてた
ゴミばっかりよくもこんなにためてたなとげんなり
一応なにも考えないで要らないもの、使えないものは捨てる袋に入れたけど、残す袋のものも半分以下に減らしたい
服とかどうせ決まったものしか使わないからたまにしか着ないのは捨てよう
うち賃貸だしとっとくより必要な時に買った方が早い気がする
どうせ持ってても参観日になると毎回着るものないなーってなるし
子供のおもちゃの選別が捗らなくて困る
何個もあるシルバニアは残すのせめて1個だけにしてほしい
もうどうせスイッチしか遊ばないんだし
リカちゃんは処分していいと納得してもらったんで良かった
あのでっかいスマートハウスがずっと忌々しかったんだよね、もう遊んでないのにリカとの二世帯生活でこっちが窮屈だった
今日は窓みがいたらぞうきん真っ黒になった
ほんとは年末にやることだよな
わかる
私も物置部屋片付けてて小銭ポロポロでてきた
書類も絶対いらないやつばっかりだし
これからは見たら捨てよう
バッグは安物ばっかりだから合皮が加水分解してた
布はカビてた
ゴミばっかりよくもこんなにためてたなとげんなり
一応なにも考えないで要らないもの、使えないものは捨てる袋に入れたけど、残す袋のものも半分以下に減らしたい
服とかどうせ決まったものしか使わないからたまにしか着ないのは捨てよう
うち賃貸だしとっとくより必要な時に買った方が早い気がする
どうせ持ってても参観日になると毎回着るものないなーってなるし
子供のおもちゃの選別が捗らなくて困る
何個もあるシルバニアは残すのせめて1個だけにしてほしい
もうどうせスイッチしか遊ばないんだし
リカちゃんは処分していいと納得してもらったんで良かった
あのでっかいスマートハウスがずっと忌々しかったんだよね、もう遊んでないのにリカとの二世帯生活でこっちが窮屈だった
今日は窓みがいたらぞうきん真っ黒になった
ほんとは年末にやることだよな
986名無しの心子知らず
2021/01/01(金) 18:33:12.50ID:HnMI/+gF 私は押入れ整理したらヴィトンのバッグが2個出てきて売りに行ったら8000円と12000円になった!
ちょうどヴィトンのバッグ買い取り最低保証8000円してる時だったからほんとにラッキーだった!
ちょうどヴィトンのバッグ買い取り最低保証8000円してる時だったからほんとにラッキーだった!
987名無しの心子知らず
2021/01/01(金) 19:40:07.49ID:6hX4mGe3988名無しの心子知らず
2021/01/01(金) 19:46:47.13ID:P9WQliNV シルバニアとかリカちゃんはもう少ししたらメルカリで需要あるかもよ
クリスマスとかお年玉で初めて買って、さらに欲しいとねだられてる層が、メルカリで中古を探すかも
クリスマスとかお年玉で初めて買って、さらに欲しいとねだられてる層が、メルカリで中古を探すかも
989名無しの心子知らず
2021/01/01(金) 20:36:45.96ID:76wqxMwB みんな大掃除終わった?
90L袋を10個分捨てたんだけど、全然終わりが見えない。
90L袋を10個分捨てたんだけど、全然終わりが見えない。
990名無しの心子知らず
2021/01/01(金) 21:22:09.83ID:+KLqbbtx >>988
ADHDだからメルカリとか面倒くさくてだめなんだよね
ああいうコツコツ仕事が無理で…
でも何個もあって私が出すの面倒であんまり遊んでないから全然傷んでなくてもったいないんでリサイクル屋に出す予定
最近断捨離でリサイクル屋よく行くんだけど、結構シルバニア置いてて安く売ってるよ
と言っても売った値段数百円とかだけどねw
メルカリの方が高く売れるんだけど、私がメルカリなんかやりだしたら「メルカリに出すやつのスペース」が一生置きっぱなしになるからやはりリサイクル屋にするよ
昔ヤフオクと楽天にハマって家中もので溢れたからネット通販やオークションはよほど探しものが見つからないときだけに決めてほとんど使ってなかった
なのに今またものだらけだから、今年は買い物自体をなるべく自粛する
一旦買わないで帰ってどうしてものときだけにする
片付けしてたらタグついたままサイズアウトした子供服が山ほどでてきた
もう自分にうんざり
クレヨンや色鉛筆も10箱くらいでてくるし
ADHDだからメルカリとか面倒くさくてだめなんだよね
ああいうコツコツ仕事が無理で…
でも何個もあって私が出すの面倒であんまり遊んでないから全然傷んでなくてもったいないんでリサイクル屋に出す予定
最近断捨離でリサイクル屋よく行くんだけど、結構シルバニア置いてて安く売ってるよ
と言っても売った値段数百円とかだけどねw
メルカリの方が高く売れるんだけど、私がメルカリなんかやりだしたら「メルカリに出すやつのスペース」が一生置きっぱなしになるからやはりリサイクル屋にするよ
昔ヤフオクと楽天にハマって家中もので溢れたからネット通販やオークションはよほど探しものが見つからないときだけに決めてほとんど使ってなかった
なのに今またものだらけだから、今年は買い物自体をなるべく自粛する
一旦買わないで帰ってどうしてものときだけにする
片付けしてたらタグついたままサイズアウトした子供服が山ほどでてきた
もう自分にうんざり
クレヨンや色鉛筆も10箱くらいでてくるし
991名無しの心子知らず
2021/01/01(金) 21:28:05.75ID:+KLqbbtx >>987
たしかに悲しい
でもほんとにスイッチかタブレットしか遊ばない
なのにシルバニアとっといてほしいと言われるから困る
赤い家くらいならいいけど、でっかい海の家?船?とっといても飾るわけにもいかないしどうせ押入れに入れっぱなしになるのに困る
たしかに悲しい
でもほんとにスイッチかタブレットしか遊ばない
なのにシルバニアとっといてほしいと言われるから困る
赤い家くらいならいいけど、でっかい海の家?船?とっといても飾るわけにもいかないしどうせ押入れに入れっぱなしになるのに困る
992名無しの心子知らず
2021/01/02(土) 15:49:12.04ID:0nbh2Fdo まとめてジモティが一番楽だよ
相場より安ければ引き取り手いる
相場より安ければ引き取り手いる
993名無しの心子知らず
2021/01/02(土) 15:54:07.46ID:LukH8roH ジモティーって知り合いが現れる可能性とか無いの?
994名無しの心子知らず
2021/01/02(土) 17:06:43.65ID:JyLjPa4h うちの男子もだよー
Switchタブレットスマホしかいじらないのに、大量のトミカプラレール及びトミカタワーに駅のやつ。
シンカリオンとか顔どっか行っちゃってるのに捨てないで!って言われる。
Switchタブレットスマホしかいじらないのに、大量のトミカプラレール及びトミカタワーに駅のやつ。
シンカリオンとか顔どっか行っちゃってるのに捨てないで!って言われる。
995名無しの心子知らず
2021/01/02(土) 17:13:57.65ID:MPzZlc4V 子どもって遊んでないのに捨てるって言うと途端に遊びだしたり、まだ要るって言い出すよね
私は取り敢えずクローゼットに仕舞い込んで数年間何も言わなければそのまま勝手に捨ててる
まれに「あのオモチャどこ?」って聞かれても「片付けてない貴方が悪い(実際片付けない)」って言って知らないふりしてる
私は取り敢えずクローゼットに仕舞い込んで数年間何も言わなければそのまま勝手に捨ててる
まれに「あのオモチャどこ?」って聞かれても「片付けてない貴方が悪い(実際片付けない)」って言って知らないふりしてる
997名無しの心子知らず
2021/01/02(土) 21:18:40.28ID:qn0Ag195998名無しの心子知らず
2021/01/02(土) 21:44:04.76ID:SoCyQLzj 小さい頃に好きな服を買ってもらえなかった反動で服買い物依存症になったよ
最近は少し落ち着いてきたけれど
最近は少し落ち着いてきたけれど
999名無しの心子知らず
2021/01/02(土) 22:12:01.79ID:MPzZlc4V1000名無しの心子知らず
2021/01/02(土) 22:54:03.10ID:SZCBE8h4 >>999
片付けの基準が親と違って(おもちゃは一つずつ遊べとか)かなり頻繁に捨てる捨てる言われてたの
しばらく遊んでいなくても心の隅ではちゃんと存在を覚えてて、そろそろ遊ぼうとか久しぶりに見たい…と思って探すとなくて、どうせ片付けないし使ってないから捨てた、とか言われるのがほんとショックでね
特性と関係あるかわからないけど、ずっとずっと引きずるのよ、大好きだったおもちゃやぬいぐるみ、そしてそれを捨てられたこと、捨てたと言ったあの親の顔を
片付けの基準が親と違って(おもちゃは一つずつ遊べとか)かなり頻繁に捨てる捨てる言われてたの
しばらく遊んでいなくても心の隅ではちゃんと存在を覚えてて、そろそろ遊ぼうとか久しぶりに見たい…と思って探すとなくて、どうせ片付けないし使ってないから捨てた、とか言われるのがほんとショックでね
特性と関係あるかわからないけど、ずっとずっと引きずるのよ、大好きだったおもちゃやぬいぐるみ、そしてそれを捨てられたこと、捨てたと言ったあの親の顔を
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 90日 6時間 0分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 90日 6時間 0分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、消費減税見送りの意向 [首都圏の虎★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 [お断り★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 [お断り★]
- パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で [少考さん★]
- フジテレビが社員2人を懲戒処分 「オンラインカジノ賭博」社内調査で確認 「会社の名誉・信用の低下棄損につながるおそれ」 [少考さん★]
- 【動画】キツネとタヌキ、仲良しだった [159091185]
- 女の子のおまんこの匂いに1番似てる物ってなんなの?
- 1人のキチガイのせいでVIPで語れなくなった話題
- ソープランドさん、外人専用料金(日本人客の2倍以上)を導入してしまう… [891148327]
- 八田與一だけど質問ある
- 【脛用ローション】脛の毛★54🏡