ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。
>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。
※前スレ
◇◇チラシの裏 517枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1618030979/
◇◇チラシの裏 518枚目◇◇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/18(日) 15:27:12.74ID:7bLebcsW
710名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 14:56:16.34ID:gqD2VMuS 買い物ついでにクレープ屋さんに行こうと話してたのよ
なのに私がコンビニのトイレに行ってる間に子(5、3歳)に飲むソフトクリームとやらのジュースを買って飲ませてて
「そんなの飲んだらクレープ食べれないよ」って言ったら「じゃあ今日はクレープなしで」って言われてイライラが収まらない
私が不定休なので家族で揃って土日休みが少ないのもあってクレープ屋(店内が可愛い)連れてったら喜ぶかなとか考えてたのになあ
子が喉乾いたと言ったらすぐに甘ったるいジュースを与えることも、味付きのいろはすやスポーツドリンクを「ジュースじゃない」って言って与えるのも何百回注意してもわかってくれない
なのに私がコンビニのトイレに行ってる間に子(5、3歳)に飲むソフトクリームとやらのジュースを買って飲ませてて
「そんなの飲んだらクレープ食べれないよ」って言ったら「じゃあ今日はクレープなしで」って言われてイライラが収まらない
私が不定休なので家族で揃って土日休みが少ないのもあってクレープ屋(店内が可愛い)連れてったら喜ぶかなとか考えてたのになあ
子が喉乾いたと言ったらすぐに甘ったるいジュースを与えることも、味付きのいろはすやスポーツドリンクを「ジュースじゃない」って言って与えるのも何百回注意してもわかってくれない
711名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 15:01:41.32ID:dnf8ivnX 子供が入学したばかりの中学は校則でLINE禁止なんだが周りは結構やってるらしく
帰りの電車の中で友達や部活や委員会の上級生とかからLINEの交換しようと声をかけられるらしい
面倒くさい
帰りの電車の中で友達や部活や委員会の上級生とかからLINEの交換しようと声をかけられるらしい
面倒くさい
713名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 15:17:55.24ID:L/oCbK93 小3男児、年少女児。
上の子といつも週末遊んでいる友達が急に遊べなくなり意気消沈。
他の子に聞いても全員予定ありで更に落ち込み。公園も家族だけでは嫌だという。
うちは旦那が土日仕事だから「父ちゃんと遊ぼう!」ってのも出来ないし
とりあえずシフォンケーキ作りしたら気分が晴れたみたいだけど
私に似てルーティンが崩れるとテンションだだ下がりなのが見てて辛い。
上の子といつも週末遊んでいる友達が急に遊べなくなり意気消沈。
他の子に聞いても全員予定ありで更に落ち込み。公園も家族だけでは嫌だという。
うちは旦那が土日仕事だから「父ちゃんと遊ぼう!」ってのも出来ないし
とりあえずシフォンケーキ作りしたら気分が晴れたみたいだけど
私に似てルーティンが崩れるとテンションだだ下がりなのが見てて辛い。
714691
2021/04/24(土) 15:32:06.26ID:yxwxuiay >>709
やってることは合ってるのはわかるんだけど
でもそれまでの過程(歯磨きイヤーとかでぐずってるとか)は見て見ぬ振りして怒るとこだけ参加って納得いかないのよ
大体そういう時って子供の声がうるさいからって夫自身がイラついてるからただの八つ当たりだし
ゲームしてるのにうるせぇ!って感じにしか見えない
ちなみに子供は4歳男の子
遊んであげることもせず子供の話を聞くことも世話もしないくせに叱るだけって父親として使えないと私は思う
普段単身赴任で家にいないのにコロナのせいでずっと家にいるから、夫は1人の時より家がうるさい!ってイライラしてて、子供たちは普段いない夫が怖い!うるさい!ってなってるから早く出張行って欲しい
私も全く叱らないわけではないけど、夫がやると長引くからめんどい
だから>>691に離婚しない理由を返信するなら、普段は家にいなくて金を持ってきてくれるからかな
家族いるのに単身赴任のノリで好き勝手過ごしてるから上の娘からも相手にされてないや
やってることは合ってるのはわかるんだけど
でもそれまでの過程(歯磨きイヤーとかでぐずってるとか)は見て見ぬ振りして怒るとこだけ参加って納得いかないのよ
大体そういう時って子供の声がうるさいからって夫自身がイラついてるからただの八つ当たりだし
ゲームしてるのにうるせぇ!って感じにしか見えない
ちなみに子供は4歳男の子
遊んであげることもせず子供の話を聞くことも世話もしないくせに叱るだけって父親として使えないと私は思う
普段単身赴任で家にいないのにコロナのせいでずっと家にいるから、夫は1人の時より家がうるさい!ってイライラしてて、子供たちは普段いない夫が怖い!うるさい!ってなってるから早く出張行って欲しい
私も全く叱らないわけではないけど、夫がやると長引くからめんどい
だから>>691に離婚しない理由を返信するなら、普段は家にいなくて金を持ってきてくれるからかな
家族いるのに単身赴任のノリで好き勝手過ごしてるから上の娘からも相手にされてないや
716名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 16:09:50.86ID:L/oCbK93 せっかくシフォンケーキ作ったのに
「味がイマイチな気がする…」とかクソが。
落ち込んでるお前の為に面倒な事やってあげたんだろうが。
「味がイマイチな気がする…」とかクソが。
落ち込んでるお前の為に面倒な事やってあげたんだろうが。
717名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 16:28:29.02ID:vvBO0U4t 幼稚園児が自転車欲しがってる
買うのは全然いいんだけどうちは坂道に立ってる家で広い公園も近くにないため買ったところでどうやって練習させるのか…って悩む
周りの戸建てに子供用自転車置いてるのも乗ってるのも見たことない
買うのは全然いいんだけどうちは坂道に立ってる家で広い公園も近くにないため買ったところでどうやって練習させるのか…って悩む
周りの戸建てに子供用自転車置いてるのも乗ってるのも見たことない
718名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 16:39:19.26ID:k5wG+Thw 最近の子は自転車乗るの早いよね
自分のときは小3まで自転車禁止って小学校のルールがあったから全然考えてなかったけど、周りの同年代の子はもう乗れている
自分のときは小3まで自転車禁止って小学校のルールがあったから全然考えてなかったけど、周りの同年代の子はもう乗れている
719名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 16:43:19.64ID:UTjeEWg3721名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 16:55:09.23ID:7FlQrJ1c722名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 17:02:11.81ID:L/oCbK93 >>719
そういう考えもあるのか。確かに砂糖控えめではあったんだけど。
「落ち込んでるから作らせてあげたのに、まず母ちゃんありがとうでしょ!?」って怒ってしまったわ。
砂糖付けて食べてたけど本人はパウンドケーキを想像してたらしくがっかりしてた。
そういう考えもあるのか。確かに砂糖控えめではあったんだけど。
「落ち込んでるから作らせてあげたのに、まず母ちゃんありがとうでしょ!?」って怒ってしまったわ。
砂糖付けて食べてたけど本人はパウンドケーキを想像してたらしくがっかりしてた。
724名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 17:31:42.82ID:xSQlh9QX725名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 17:39:09.11ID:13+G3ZOZ726名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 17:46:33.35ID:E+uzqHLH 子が今日はめちゃくちゃお手伝いをしてくれて小姑のようにお掃除やご飯の支度など手伝ってくれる
なんでこんなに今日はお手伝いしてくれるの?って聞いたら「今日は天使モードだから」と天使モードってなんやねん
あー可愛い
なんでこんなに今日はお手伝いしてくれるの?って聞いたら「今日は天使モードだから」と天使モードってなんやねん
あー可愛い
727名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 17:51:18.49ID:mcs1QjKZ 今第1子妊娠中なんだけど、義兄嫁から15歳の甥っ子が使ってたベビーベッドとベビー布団あげるから買わなくていいよって連絡あったんだけど服ならまだしも寝具は勘弁して欲しい…
トメも勿体ないからそうしなさいって口挟むし夫は貰ってから捨てれば?みたいな感じだし
コロナの感染リスクに考えが及ばないあの人達がうちに来て布団使ってないとか言い出したら誰が対応すんのよ…
コロナより先に喘息の発作出るわ…
トメも勿体ないからそうしなさいって口挟むし夫は貰ってから捨てれば?みたいな感じだし
コロナの感染リスクに考えが及ばないあの人達がうちに来て布団使ってないとか言い出したら誰が対応すんのよ…
コロナより先に喘息の発作出るわ…
728名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 17:55:49.32ID:L/oCbK93 >>725
いつもの友達と遊べずにあまりにも落ち込んでるから「じゃあケーキでも作る?」って言ったら喜んでてさ。
お菓子作りが好きな子なもんで。
バター切らしてたからシフォンケーキ作ったのよ。
兄妹喧嘩しながら作ってもニコニコしてたけど「美味しくない」でプチッと切れたわ。
子供に対して大人げない言い方かもしれないけど、私には菩薩の心はなかった。
いつもの友達と遊べずにあまりにも落ち込んでるから「じゃあケーキでも作る?」って言ったら喜んでてさ。
お菓子作りが好きな子なもんで。
バター切らしてたからシフォンケーキ作ったのよ。
兄妹喧嘩しながら作ってもニコニコしてたけど「美味しくない」でプチッと切れたわ。
子供に対して大人げない言い方かもしれないけど、私には菩薩の心はなかった。
729名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 18:03:09.81ID:RJBmnjU2 それママの手仕事disったんじゃなくて自分の作ったお菓子への評価で自虐だったんじゃない?
おもってたのと違うって
私も子供の頃そういう怒らせ方しちゃうことあったからなんか自分を見てるようだわ
おもってたのと違うって
私も子供の頃そういう怒らせ方しちゃうことあったからなんか自分を見てるようだわ
730名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 18:03:59.64ID:Ij1Vq6KO 手作りのお菓子は砂糖の量に怖気付くと大抵まずくなる
なのに慣れてない人は大抵、砂糖を控えめにしました!とか言ってまずい物を作る
なのに慣れてない人は大抵、砂糖を控えめにしました!とか言ってまずい物を作る
731名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 18:32:36.91ID:XKrfoX5v 【朝日新聞】保育所は緊急事態宣言中も原則開所 厚労省が方針 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619256306/l50
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619256306/l50
734名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 19:09:34.17ID:4MQ+VBZL 子供には肉や砂糖絶許で自分だけ隠れて飲み食いしてる人知ってるわ
735名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 19:17:41.21ID:/NCk8QXE736名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 19:35:42.84ID:be8v9U9H はいはい、トメトメしないのw
737名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 19:37:13.16ID:q90HXEoH738名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 19:46:53.57ID:B8wb5bWF 砂糖は甘さを出すだけでなくて、しっとりさせたりふわふわさせたりする役割も担っているから、専門家が計算し尽くして作ったレシピの分量を素人が勝手に減らすと本来のおいしいケーキではなくなるんだよねー
739名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 19:48:55.76ID:RuMIXKkw その点ホットケーキミックスってすげぇよな、使うだけで甘くてふっくらだもん
741名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 19:54:44.99ID:TOO09JR1742名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 19:55:17.14ID:TOO09JR1 砂糖じゃなくて小麦粉の塊
743名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 20:02:41.05ID:OiN7gh/9 フィナンシェ作ってみ
744名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 20:04:53.31ID:bmNjsG1u そら焼き菓子食べてりゃ太るわな
745名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 20:06:14.14ID:L/oCbK93 何か勝手に私が砂糖減らしたみたいになってるけどレシピ通りに作ったんだけどなぁ。
(砂糖控えめとは書いてあった)
ただ長男的にいつものバナナパウンドみたいなガツンとした甘さじゃなくて
癖のあるミルクティーシフォンだったのが気に入らなかったみたい。
私には美味しかったんだけどな。
(砂糖控えめとは書いてあった)
ただ長男的にいつものバナナパウンドみたいなガツンとした甘さじゃなくて
癖のあるミルクティーシフォンだったのが気に入らなかったみたい。
私には美味しかったんだけどな。
746名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 20:08:53.27ID:RuMIXKkw 大丈夫大丈夫分かってるよ
子供には少し大人な味だったのかもね
スプレーホイップとかチョコシロップ常備しとくといいよ、甘さミスった時によくやる
子供には少し大人な味だったのかもね
スプレーホイップとかチョコシロップ常備しとくといいよ、甘さミスった時によくやる
747名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 20:09:20.03ID:xNy6/UlJ 砂糖控えめが原因となんとなく予想してた人すごいw
748名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 20:33:57.15ID:owJow/Qx >>727
10年以上もベビーベッドや布団持ってた事がすごいわw
うちにも15歳の子いて妊娠中もここ見ててその時から「〇年前のお下がり押し付けられた」系の話をよく見てたけど
恐らく私と同じくらいの歳かなと思われる人がそういう事平気でする人いるんだなーと驚いた
10年以上もベビーベッドや布団持ってた事がすごいわw
うちにも15歳の子いて妊娠中もここ見ててその時から「〇年前のお下がり押し付けられた」系の話をよく見てたけど
恐らく私と同じくらいの歳かなと思われる人がそういう事平気でする人いるんだなーと驚いた
749名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 20:38:59.41ID:c4HkImNu >>748
うちなんて私と弟(23歳)が使ってたベビー布団出して来られたわw
赤ちゃんには固い布団がいいんでしょ!?とか言われたけど、いやいや固いっていうかぺったんこなだけじゃん…っていう
実母だから断れてよかったけどさ
うちなんて私と弟(23歳)が使ってたベビー布団出して来られたわw
赤ちゃんには固い布団がいいんでしょ!?とか言われたけど、いやいや固いっていうかぺったんこなだけじゃん…っていう
実母だから断れてよかったけどさ
750名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 20:40:14.09ID:MRv1dod5 うちも15歳いるけど、ベビーカーや布団持っていたとしても実の妹や姉が出産した時にお古あげようとは思わないわ
そういうのは喜ばれないって分かってる世代だと思った
そういうのは喜ばれないって分かってる世代だと思った
751名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 20:40:27.12ID:QU3nDIZU752名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 20:42:57.11ID:dRQa1jT1 明日バナナパウンドケーキ作りたくなってきたー
子供にというより私が焼きたてのパウンドケーキ食べたいだけだけど
子供にというより私が焼きたてのパウンドケーキ食べたいだけだけど
753名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 20:43:02.75ID:ffPFYrVt 15歳の子がいても昭和40年初期に生まれたとかトメ世代でもいいくらいの歳なんじゃないの?
754名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 21:14:43.56ID:ynQyCZtl 子供5ヶ月だしどうせ外に遊びに行けないから緊急事態宣言でも関係無いかなと思ってしまう。
むしろゴールデンウィークに楽しそうにしてる人を見なくていいから気分が楽。
むしろゴールデンウィークに楽しそうにしてる人を見なくていいから気分が楽。
756名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 21:37:02.74ID:YcrtPuIr 公文推薦図書
757名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 22:02:44.54ID:YZuLwLe2 >>748
うちなんて、泊まりに行くと37歳の娘が使ってた布団出されるよ
ワンピースとかも渡される
髪ゴムはゴム部分更新して飾りそのまま使用
極めつけは、送り付けられた絵本の名前を見たら、これ義母の姉のだった
もう70歳近い人の絵本、物持いいというかなんというか
捨てよ
うちなんて、泊まりに行くと37歳の娘が使ってた布団出されるよ
ワンピースとかも渡される
髪ゴムはゴム部分更新して飾りそのまま使用
極めつけは、送り付けられた絵本の名前を見たら、これ義母の姉のだった
もう70歳近い人の絵本、物持いいというかなんというか
捨てよ
758名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 22:11:50.71ID:NwCGRJiT >>704
これ、何て返すのが正解なの?
病院にいて今何してるの?と聞かれたら、病院に来た目的を聞かれてるのかと思うんだけど違うの?
レジパート中に聞かれてレジと答えるのは合ってるってどういうことか本気でわからない
知的とかアスペとか書かれててつら…
これ、何て返すのが正解なの?
病院にいて今何してるの?と聞かれたら、病院に来た目的を聞かれてるのかと思うんだけど違うの?
レジパート中に聞かれてレジと答えるのは合ってるってどういうことか本気でわからない
知的とかアスペとか書かれててつら…
759名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 22:15:58.27ID:l/1jG2xi >>758
会うのが久しぶりで「今」何してるのということなら、病院にいる理由を聞きたいんじゃなくてあなたの生活ぶりを気にしてるセリフだと思う
だから仕事してるないし結婚してこの辺りに越してきたとか近況を聞いていると思われる文脈
会うのが久しぶりで「今」何してるのということなら、病院にいる理由を聞きたいんじゃなくてあなたの生活ぶりを気にしてるセリフだと思う
だから仕事してるないし結婚してこの辺りに越してきたとか近況を聞いていると思われる文脈
760名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 22:17:19.95ID:q90HXEoH761名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 22:17:34.15ID:SojmBvLp 言いたくない人なら透析って答えると思う
764名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 22:20:14.25ID:R1lGc7gy765名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 22:20:54.80ID:c4HkImNu 病院で会ってるわけだし、(身体壊して)透析(生活)だよ…と受け取れなくもないかなと思った
766名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 22:22:42.74ID:NwCGRJiT767名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 22:28:38.07ID:GRn0LkVl 透析もなかなか言いたくないけどね
レジの件も、聞きたかったのは学生なのかとか、結婚したの?とか子供いるの?とかそんなこと
レジで働いてることは見たらわかるんだからその事ではないなって普通は考える
レジの件も、聞きたかったのは学生なのかとか、結婚したの?とか子供いるの?とかそんなこと
レジで働いてることは見たらわかるんだからその事ではないなって普通は考える
768名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 22:28:45.24ID:l/1jG2xi レジしてるときに質問されて「レジ」って返すのは逆にこれ以上聞かれたく無いんだな、と思って深追いしないだけで正解かどうかは別だと思う
だってレジ中に話しかけてるんだもんレジをやってるのは当たり前だし見りゃ分かるものじゃない?煙に巻くためなら正解な回答だと思う
ただ会話として成り立たせるためで自分のこと話すの厭わないなら「ここでずっと働いてる」とか「今ここに住んでて子供も大きくなって〜」という自分の近況を語るのが日常会話としては普通
だってレジ中に話しかけてるんだもんレジをやってるのは当たり前だし見りゃ分かるものじゃない?煙に巻くためなら正解な回答だと思う
ただ会話として成り立たせるためで自分のこと話すの厭わないなら「ここでずっと働いてる」とか「今ここに住んでて子供も大きくなって〜」という自分の近況を語るのが日常会話としては普通
769名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 22:41:06.83ID:FgeqhAjD 「透析」って本当にそれだけ答えたの?
「体壊しちゃって透析通ってるのー」なら十分近況な気がするけど
というかそもそも病院で今何してる?もなかなか危ない質問だよね…
「体壊しちゃって透析通ってるのー」なら十分近況な気がするけど
というかそもそも病院で今何してる?もなかなか危ない質問だよね…
770名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 22:45:28.95ID:hGoYe4p+ こういう聞かれ方したら「いまってリアルタイムのこと?仕事とかの話?」って聞き返しちゃうわ
771名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 22:50:21.08ID:kUOdu54H 新一年生の母親
親子揃って自己紹介もしないくせに班長のうちの息子に
ゆっくり歩いてあげてね
とか何様なの?
親子揃って自己紹介もしないくせに班長のうちの息子に
ゆっくり歩いてあげてね
とか何様なの?
772名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 23:46:18.85ID:p6gAGp+7 3人目も男の子だった
と知人に言ったら、男の子でもいいんじゃない?と言われた
男の子 で も かぁ…
自分自身もショックが大きいからその言葉を消化できない
と知人に言ったら、男の子でもいいんじゃない?と言われた
男の子 で も かぁ…
自分自身もショックが大きいからその言葉を消化できない
773名無しの心子知らず
2021/04/24(土) 23:58:40.62ID:fhS1eT2f >>772
知人は男の子でも女の子でもいいじゃん、ていうニュアンスで言ったんだと思うよ。妥協の“でも”じゃなくてね。
知人は男の子でも女の子でもいいじゃん、ていうニュアンスで言ったんだと思うよ。妥協の“でも”じゃなくてね。
774名無しの心子知らず
2021/04/25(日) 00:07:38.03ID:cRym7Fj5775名無しの心子知らず
2021/04/25(日) 00:08:29.63ID:snk4qtFO 二人目が欲しいけど夫が悩んでる
偶然、私も夫も知り合いが同時期に出産で亡くなられてしまった
出産で命を落とすことはあると分かっていても
身近に、しかも同時期に二人もとなると精神的ショックが大きい
夫が「妻(私)も子供も今健康で居てくれてるから十分なのでは」って言ってる
その気持ちもありがたいし分かるけど二人は欲しい話もずっとしてたから
とりあえず時間が経ってからかなと思ってる
何かあったら私は置いていく側になるしね
偶然、私も夫も知り合いが同時期に出産で亡くなられてしまった
出産で命を落とすことはあると分かっていても
身近に、しかも同時期に二人もとなると精神的ショックが大きい
夫が「妻(私)も子供も今健康で居てくれてるから十分なのでは」って言ってる
その気持ちもありがたいし分かるけど二人は欲しい話もずっとしてたから
とりあえず時間が経ってからかなと思ってる
何かあったら私は置いていく側になるしね
776名無しの心子知らず
2021/04/25(日) 00:18:44.20ID:AP25d0Bz >>775
産婦死亡者年間50人のうち2人が知り合いってすごいね
かくいう私ももう何年も前になるけど知り合いが脳出血で亡くなったわ
一般産婦人科で産んだ超高齢初産の方で私はまだ20歳そこそこの小娘だったけど、出産直後は談笑できるくらい意識がはっきりしてたから搬送が遅れて…みたいな話をお通夜で聞いて私は将来絶対総合病院で産むってその時決めたから影響受けるのもわかる
産婦死亡者年間50人のうち2人が知り合いってすごいね
かくいう私ももう何年も前になるけど知り合いが脳出血で亡くなったわ
一般産婦人科で産んだ超高齢初産の方で私はまだ20歳そこそこの小娘だったけど、出産直後は談笑できるくらい意識がはっきりしてたから搬送が遅れて…みたいな話をお通夜で聞いて私は将来絶対総合病院で産むってその時決めたから影響受けるのもわかる
777名無しの心子知らず
2021/04/25(日) 00:20:34.30ID:3BI/sYfD >>775
二人目の産後7日で私の容態が急変して、救急搬送されて集中治療室で入院になった
夫が2歳の子と生後7日の子供連れて帰る時にも「今夜はなにがあっても連絡が取れる状態でいてください」って言われてるのが聞こえてきて、私はごめんねと、子どもたちお願いしますしか言えなかった
今は元気だけど、本当に何があるかわからないから迷う気持ちわかるよ
子供大好きでもう一人欲しいけどうちはもう無理だわ
二人目の産後7日で私の容態が急変して、救急搬送されて集中治療室で入院になった
夫が2歳の子と生後7日の子供連れて帰る時にも「今夜はなにがあっても連絡が取れる状態でいてください」って言われてるのが聞こえてきて、私はごめんねと、子どもたちお願いしますしか言えなかった
今は元気だけど、本当に何があるかわからないから迷う気持ちわかるよ
子供大好きでもう一人欲しいけどうちはもう無理だわ
778名無しの心子知らず
2021/04/25(日) 00:25:21.50ID:DYyvGgux 旦那が未だに日付変わっても飲み会から帰らない
子供産まれて1年以上経ったしそろそろ日付変わる前には帰ってきて欲しい
飲みすぎて次の日は二日酔いで寝たきりになるし子供の面倒も見てくれず家事も進まないしイライラする
子供産まれて1年以上経ったしそろそろ日付変わる前には帰ってきて欲しい
飲みすぎて次の日は二日酔いで寝たきりになるし子供の面倒も見てくれず家事も進まないしイライラする
779名無しの心子知らず
2021/04/25(日) 00:27:20.57ID:nx31iNQl コロナ禍で1年間に何度も日にち跨ぐ飲み会しまくってる旦那ってヤバいね
781名無しの心子知らず
2021/04/25(日) 00:35:17.14ID:t8H6y4Us 一体どこで飲んでるんだろう
誰かんち?
あと半年もすれば、夜の子守りも落ち着くし、もうこのまま帰ってくんなと思うことでしょう
子供寝たあとお茶出したり1人時間邪魔されんの嫌だ
誰かんち?
あと半年もすれば、夜の子守りも落ち着くし、もうこのまま帰ってくんなと思うことでしょう
子供寝たあとお茶出したり1人時間邪魔されんの嫌だ
782778
2021/04/25(日) 00:45:41.95ID:DYyvGgux >>781
知り合いの飲み屋でもはしごしてると思う
コロナ禍以前のいつものパターン
ど田舎で1週間に1人コロナ出るか出ないかって感じだけど乳児いるのに万が一とか考えないのか疑問
けど確かに子供寝ちゃえばひっそり好きなことできるしコロナ禍の今じゃなければ悪くはないかな
後は二日酔いで翌日使い物にならないのか直れば万々歳だわ
知り合いの飲み屋でもはしごしてると思う
コロナ禍以前のいつものパターン
ど田舎で1週間に1人コロナ出るか出ないかって感じだけど乳児いるのに万が一とか考えないのか疑問
けど確かに子供寝ちゃえばひっそり好きなことできるしコロナ禍の今じゃなければ悪くはないかな
後は二日酔いで翌日使い物にならないのか直れば万々歳だわ
784名無しの心子知らず
2021/04/25(日) 01:45:44.09ID:wUZPaLRX 先週睡眠中に寝ぼけた娘の後頭部とぶつかり強打した鼻がまだ痛む
検索すると骨折やひび割れの場合鼻血が出ると出てくるので、鼻血が出なかったし触ると痛む程度で日常生活に支障がないから病院に行く目安がわからない
化粧したり洗顔の時に地味に痛む
検索すると骨折やひび割れの場合鼻血が出ると出てくるので、鼻血が出なかったし触ると痛む程度で日常生活に支障がないから病院に行く目安がわからない
化粧したり洗顔の時に地味に痛む
785名無しの心子知らず
2021/04/25(日) 02:04:31.55ID:LYztSHLz 柔道整復師の不正請求にNO!
接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【ケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【ケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
786名無しの心子知らず
2021/04/25(日) 02:05:04.08ID:LYztSHLz787名無しの心子知らず
2021/04/25(日) 02:05:17.43ID:LYztSHLz 産後の骨盤矯正→出産は命懸けですがケガではありません→健康保険は使えません
育児→育児は重労働で大変ですがケガではありません→健康保険は使えません
ルールを知っていて故意に健康保険を悪用しているママは詐欺の共犯に問われる可能性がありますのでご注意ください
育児→育児は重労働で大変ですがケガではありません→健康保険は使えません
ルールを知っていて故意に健康保険を悪用しているママは詐欺の共犯に問われる可能性がありますのでご注意ください
788名無しの心子知らず
2021/04/25(日) 02:24:46.47ID:Le42nZ3e789名無しの心子知らず
2021/04/25(日) 02:25:27.49ID:rFg0lXHG IKEAのオムツ台、上の台座がはずれて子供が落ちた
マジで最悪だ
良く考えれば手前にはティッシュレベルの軽いものしか乗せられない作り
何考えず使ってしまった自分のせいで子に可哀想なことをしてしまった本当に申し訳ない
マジで最悪だ
良く考えれば手前にはティッシュレベルの軽いものしか乗せられない作り
何考えず使ってしまった自分のせいで子に可哀想なことをしてしまった本当に申し訳ない
790名無しの心子知らず
2021/04/25(日) 02:57:00.29ID:KvIZJaXo >>789
SUNDVIKは海外で転落事故複数あったはず
他のシリーズかもしれないけど、国産メーカーと比べると安全性ちゃんと考えてる?っていうの多い
おままごとキッチンも角があまり丸くなくて危なかった
SUNDVIKは海外で転落事故複数あったはず
他のシリーズかもしれないけど、国産メーカーと比べると安全性ちゃんと考えてる?っていうの多い
おままごとキッチンも角があまり丸くなくて危なかった
791名無しの心子知らず
2021/04/25(日) 03:06:09.54ID:JlzJ4X0W まさにSUNDVIKだ
そうなのか、調べず買ってしまって猛反省
そうなのか、調べず買ってしまって猛反省
793名無しの心子知らず
2021/04/25(日) 05:15:53.46ID:xRaf8C/V IKEAは壊れやすいから引越し屋さんから断られたり、追加料金取られたりするってね
初めから買わないのが安全
初めから買わないのが安全
794名無しの心子知らず
2021/04/25(日) 06:48:10.09ID:EJqY8CwZ IKEAダイニングテーブルの椅子が折れたわ〜はずかしい!って話をしたら同じの持ってた人がそこに2人いて、うちもうちも!ってなったよ
795名無しの心子知らず
2021/04/25(日) 06:54:20.86ID:Eeb+NI8/798名無しの心子知らず
2021/04/25(日) 07:09:48.26ID:xRaf8C/V >>797
昔の絵本いいよね
今の絵本はアニメ絵か写真
一部の男の子が大好きな自動車や鉄道は全部写真だ
絵本じゃなくて写真本
昔の絵本は画家さん渾身の迫力ある絵画だった
このタイプの絵本は今は存在しない
新しく作ろうにも、もう乗物系の画家さんがいないんじゃないかな
昔の絵本いいよね
今の絵本はアニメ絵か写真
一部の男の子が大好きな自動車や鉄道は全部写真だ
絵本じゃなくて写真本
昔の絵本は画家さん渾身の迫力ある絵画だった
このタイプの絵本は今は存在しない
新しく作ろうにも、もう乗物系の画家さんがいないんじゃないかな
799名無しの心子知らず
2021/04/25(日) 07:13:12.14ID:FDEJ7/qM >>771
自分の子からのお願いに「〇〇してあげてね」とは言わないよね
あと、1年生って大抵の子は6年生と同じように歩けるよね
うちの子が班長だった時に先生からゆっくり歩くように指導されてゆっくり目に歩いたら
後ろ歩いてる1年生に「いつも通りの速さでいいよ」と言われたらしいw
自分の子からのお願いに「〇〇してあげてね」とは言わないよね
あと、1年生って大抵の子は6年生と同じように歩けるよね
うちの子が班長だった時に先生からゆっくり歩くように指導されてゆっくり目に歩いたら
後ろ歩いてる1年生に「いつも通りの速さでいいよ」と言われたらしいw
800名無しの心子知らず
2021/04/25(日) 07:14:16.26ID:xRaf8C/V801名無しの心子知らず
2021/04/25(日) 07:31:51.91ID:m7/ce0hB IKEAは可愛いジップロック買いに行く場所
803名無しの心子知らず
2021/04/25(日) 07:36:21.31ID:iaRmbXXp >>799
身長の小さい一年生と平均より高めの六年生ならぜんぜん速度違うよ
同じ速さで歩けること前提にしたらだめでしょ
入学からしばらくたったタイミングでゆっくり歩いてなんてお願いされるならそれは毎朝一年生が追いつけてないってことでしょ
その辺調整するのも班長の役割だと思うよ。班長本人じゃなくて親がムカつくとか自己中心すぎてひくわ
身長の小さい一年生と平均より高めの六年生ならぜんぜん速度違うよ
同じ速さで歩けること前提にしたらだめでしょ
入学からしばらくたったタイミングでゆっくり歩いてなんてお願いされるならそれは毎朝一年生が追いつけてないってことでしょ
その辺調整するのも班長の役割だと思うよ。班長本人じゃなくて親がムカつくとか自己中心すぎてひくわ
805名無しの心子知らず
2021/04/25(日) 07:38:26.78ID:2XEhK0qQ ニトリ久しぶりに行ったらIKEAの真似っこ商品ばかりで草だった
白山陶器の模倣品とかほんと悪質だよねえw
白山陶器の模倣品とかほんと悪質だよねえw
806名無しの心子知らず
2021/04/25(日) 07:54:33.57ID:4naITrQR はじめましての挨拶と自己紹介がないのと、6年生班長が新1年生の歩くスピード配慮せず新1年生(の親)から言われるのは別問題
807名無しの心子知らず
2021/04/25(日) 07:54:36.27ID:1+VdgLHm >>803
落ち着いてw
誰も同じく歩ける子前提にしてないよ
771もゆっくり歩く事を指摘された事にムカついてるんじゃなくお願いの言い方じゃないの?
799も1年生は同じく歩けないと思ってゆっくり目にしたらその子は6年生と同じように歩けたって話をしただけだろうし
落ち着いてw
誰も同じく歩ける子前提にしてないよ
771もゆっくり歩く事を指摘された事にムカついてるんじゃなくお願いの言い方じゃないの?
799も1年生は同じく歩けないと思ってゆっくり目にしたらその子は6年生と同じように歩けたって話をしただけだろうし
808名無しの心子知らず
2021/04/25(日) 08:02:32.58ID:DAJbl+3j そもそも>>771は集合時に言われたイメージなんだけど違うの?
歩いてる最中に言われたなら配慮してあげてというのは分かるけど、出発前に自己紹介もなくいきなり「ゆっくり歩いてあげてね」言われてムカついたのかと思った
歩いてる最中に言われたなら配慮してあげてというのは分かるけど、出発前に自己紹介もなくいきなり「ゆっくり歩いてあげてね」言われてムカついたのかと思った
809名無しの心子知らず
2021/04/25(日) 08:07:33.69ID:ZY55sYwx 自己紹介って言ってるから集合した後から出発までの短時間の出来事だと思ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立川の小学校襲撃の46歳男「知人の娘をいじめている子と話すために行った」と供述 ★2 [蚤の市★]
- 【山梨】生活保護世帯「食事が1日1回以下」は14%「毎日入浴」は22% 初の実態調査 [ぐれ★]
- アプリ婚、今や4人に1人 社内結婚は減少傾向 [蚤の市★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★37 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 ★2 [蚤の市★]
- 【ラジオ】週刊誌報道は「8割ぐらいウソ」 マツコが言及「この立場になってみて分かるけど」 [湛然★]
- 【悲報】不倫報道の永野芽郁さん、心身ともに疲弊……「眠れないし食事も喉に通らない」と 落ち込む……… [839150984]
- 【動画】すまんこの事故ってどっちがどれぐらい悪いんだ? [597533159]
- いきるのつらい しぬのもこわい
- もちまる日記、本日重大発表へ [455679766]
- 【画像】ドラゴンボール全42巻の表紙絵を有名マンガ家がリメイクした表紙カバー付きのドラゴボ全巻セットが発売 [738130642]
- 自動車税の納税通知書が届きはじめる😡 納期限は6月2日(月) [399259198]