大空や湛の38です。字義か響きのどちらか、もしくは両方を意識して名前を考えました。ここでは正直な意見を頂けるようで感謝しております。

湛という漢字の字義が好きなので、この漢字を使いたいのですが、皆さんが仰られるにはこの読み方では厳しいようです。漢字を足すなどして現代でも受けいられるような名前を提案していただけないでしょうか。

なお「たたえ」や「ただし」という読み方は人名訓が乗ったWikipediaを参考にしました。盟(ちか)などもここから取りました。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/人名訓

名家なら、、、と仰られる方が多数居られますが残念ながら私の家系はただの一般の家庭です。