◆初めて来た方や5ch初心者の方へ◆
※まず現行スレに一度目を通しましょう。
※また、>>2の まとめサイト・関連スレ 等もせめてスレタイトルを一度目を通してから書き込みましょう。
※質問の前に一度スレッド検索をしてみましょう。
※あちこちで同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤ちゃんの月齢を書きましょう。
※自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベター。 (FAQは読んだ、○○を試したがダメだった等)
※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、5ch特有のもの以外の顔文字等は荒れる元になるのでやめましょう。
※今日からお願いします系や今日で卒業系の挨拶は嫌われる傾向にあります。
※>>950は次スレ立てをお願いします。
踏み逃げ厳禁!規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※前スレ
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド459
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1632806201/
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド460
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しの心子知らず
2021/10/24(日) 17:33:31.17ID:4f7Ocwpk212名無しの心子知らず
2021/11/01(月) 16:23:30.00ID:dBGRHCT3 >>211
うちも同じ6ヶ月半でろくに寝返りしない
狭い場所に閉じ込めてるわけでもないからやる気がないのか何なのか
ネットでは5〜6ヶ月くらいが目安ってあるけど実際リアルで6ヶ月過ぎてもしないって子ほぼ見ない
まだまだ様子見でいい月齢とはいえ親は気を揉むよね
うちも同じ6ヶ月半でろくに寝返りしない
狭い場所に閉じ込めてるわけでもないからやる気がないのか何なのか
ネットでは5〜6ヶ月くらいが目安ってあるけど実際リアルで6ヶ月過ぎてもしないって子ほぼ見ない
まだまだ様子見でいい月齢とはいえ親は気を揉むよね
213名無しの心子知らず
2021/11/01(月) 20:05:05.66ID:VopwSxm8214名無しの心子知らず
2021/11/01(月) 20:09:41.88ID:wNy89eLG215名無しの心子知らず
2021/11/01(月) 20:36:44.79ID:2H7hwGjV >>211
9ヶ月まで寝返りしなかったけど寝返りしてからは一気に成長した友人の子がいる
今4歳だけど運動神経は抜群ですごく元気だよ
赤ちゃんって本当に個人差出るんだなと思った
心配な気持ちもわかるけどあんまり気負いすぎないで!
9ヶ月まで寝返りしなかったけど寝返りしてからは一気に成長した友人の子がいる
今4歳だけど運動神経は抜群ですごく元気だよ
赤ちゃんって本当に個人差出るんだなと思った
心配な気持ちもわかるけどあんまり気負いすぎないで!
216名無しの心子知らず
2021/11/01(月) 20:38:01.15ID:5o1QKuDA 寝返りの練習はさせてたけど寝返り返りの練習どうしたらいいのかわからずずっと出来ない
217名無しの心子知らず
2021/11/01(月) 21:00:55.50ID:T6E1lIKy218名無しの心子知らず
2021/11/01(月) 21:18:04.67ID:JW/UQlpS ただの風邪で熱が5日くらい続いたことありますか?
219名無しの心子知らず
2021/11/01(月) 21:36:56.53ID:JbxNwb2j 寝返り返りはお尻をふりふりして
その反動でひっくり返るってYouTubeの動画で見て
お尻ふりふりさせて寝返り返りはこうするんだよーってやってたら
頭の重みを使ってひっくり返るようになった
でも、寝返り返りはそこまで重要ではないらしいね
その反動でひっくり返るってYouTubeの動画で見て
お尻ふりふりさせて寝返り返りはこうするんだよーってやってたら
頭の重みを使ってひっくり返るようになった
でも、寝返り返りはそこまで重要ではないらしいね
220名無しの心子知らず
2021/11/01(月) 21:42:50.38ID:eu/h38jD 寝返り返りは、結局、寝返りしてから2ヶ月近く経ってからだったな
何も練習もさせないままだったな ひたすら布団の上で360度回転してたから好きなように放っておいた
何も練習もさせないままだったな ひたすら布団の上で360度回転してたから好きなように放っておいた
222名無しの心子知らず
2021/11/01(月) 23:19:25.24ID:jkdvWaR+ 211です
寝返りの練習してるんだけどなかなかだよ…
9ヶ月で寝返りして一気に成長っていうパターンもあるんだね!本当に子によってそれぞれだなぁ
もうしばらく親がサポートしつつ見守ってみます
寝返りの練習してるんだけどなかなかだよ…
9ヶ月で寝返りして一気に成長っていうパターンもあるんだね!本当に子によってそれぞれだなぁ
もうしばらく親がサポートしつつ見守ってみます
223名無しの心子知らず
2021/11/01(月) 23:30:07.13ID:NbTw465l >>222
上の子はうつ伏せが大嫌いでうつ伏せにしただけで大泣きしてたから、寝返りするのも嫌いだったらしく寝返りしないままだったよ
ろくに寝返りしないまま自力お座りできるようになって、ずり這いも嫌いだったらしくてずり這いしないでハイハイしてそこから普通に成長期したよー
今は運動神経もいいし元気な5歳だよ
寝返りしなくてめちゃくちゃ育てるのも楽だったよ
スレタイの末っ子も寝返りまだだけどこれからどうなるのか楽しみだよ
上の子はうつ伏せが大嫌いでうつ伏せにしただけで大泣きしてたから、寝返りするのも嫌いだったらしく寝返りしないままだったよ
ろくに寝返りしないまま自力お座りできるようになって、ずり這いも嫌いだったらしくてずり這いしないでハイハイしてそこから普通に成長期したよー
今は運動神経もいいし元気な5歳だよ
寝返りしなくてめちゃくちゃ育てるのも楽だったよ
スレタイの末っ子も寝返りまだだけどこれからどうなるのか楽しみだよ
225名無しの心子知らず
2021/11/02(火) 03:01:36.92ID:3gkqA6xR 今日全然寝ないのなんなんだ
226名無しの心子知らず
2021/11/02(火) 07:34:45.59ID:BekCLssa227名無しの心子知らず
2021/11/02(火) 07:49:35.16ID:QH1fIOjk しばらく夜泣き続いてたけど久しぶりに夜通し寝てくれた
私もよく寝れて生き返った
私もよく寝れて生き返った
228名無しの心子知らず
2021/11/02(火) 08:51:29.61ID:H7t5bAs7 >>218
発熱風邪症状で病院で病名がつかなかったとき、熱が5日続いて下がらなかった場合、血液検査するからまた来てってねって言われた
細菌性かどうかを調べて抗生剤がきくかとかを調べるとかだった気がする
曜日の関係で4日目で行って血液検査して抗生物質だしてもらった
でも病名ついたわけじゃなくただの風邪
発熱風邪症状で病院で病名がつかなかったとき、熱が5日続いて下がらなかった場合、血液検査するからまた来てってねって言われた
細菌性かどうかを調べて抗生剤がきくかとかを調べるとかだった気がする
曜日の関係で4日目で行って血液検査して抗生物質だしてもらった
でも病名ついたわけじゃなくただの風邪
229名無しの心子知らず
2021/11/02(火) 09:26:02.11ID:zQIFzU5b ただの風邪ほど怖い物無いからお大事によ
230名無しの心子知らず
2021/11/02(火) 10:37:55.73ID:oDdg2TJ3 昨日から突如お腹と背中にぷつぷつが…
初めてあげた食材はなし、痒がってる様子なし
軽度の湿疹の場合も出始めてすぐに病院かかったほうがいいかな?お薬すぐ塗ってなおった、保湿で様子見した、等参考にしたい
生まれてから11か月湿疹がほぼ出たことなく情弱ですまん
初めてあげた食材はなし、痒がってる様子なし
軽度の湿疹の場合も出始めてすぐに病院かかったほうがいいかな?お薬すぐ塗ってなおった、保湿で様子見した、等参考にしたい
生まれてから11か月湿疹がほぼ出たことなく情弱ですまん
231名無しの心子知らず
2021/11/02(火) 10:42:10.55ID:bxjA1UDH233名無しの心子知らず
2021/11/02(火) 11:27:25.90ID:r+y1L123 突発疹の発疹は高熱の後が典型だからそういうエピソードがなければ可能性低い
234名無しの心子知らず
2021/11/02(火) 13:37:31.81ID:e4qLBGSp 子が熱性けいれんになったことのある方いますか?
いつかその時がきたらちゃんとできるか不安だわ…
いつかその時がきたらちゃんとできるか不安だわ…
235名無しの心子知らず
2021/11/02(火) 14:13:23.69ID:0uA4U3tq 夜間断乳した人いる?
もうすぐスレタイ卒業なんだけどやろうか迷ってる
離乳食たくさん食べてカウプ指数肥満ギリギリくらいなんだけど、夜中のミルク減らす分離乳食多くあげるべきなのかな
もうすぐスレタイ卒業なんだけどやろうか迷ってる
離乳食たくさん食べてカウプ指数肥満ギリギリくらいなんだけど、夜中のミルク減らす分離乳食多くあげるべきなのかな
236名無しの心子知らず
2021/11/02(火) 14:18:15.99ID:4lLOAcBn 10ヶ月から夜間断乳して19-7時でぐっすりだよ
離乳食たくさん食べるなら断乳試して問題ないと思うよ
心配なら就寝前のミルクを少し多めにしてみては
離乳食たくさん食べるなら断乳試して問題ないと思うよ
心配なら就寝前のミルクを少し多めにしてみては
237名無しの心子知らず
2021/11/02(火) 14:22:16.13ID:6GxQIPhB238名無しの心子知らず
2021/11/02(火) 14:59:02.48ID:4lLOAcBn >>237
元々寝付きが良かったのと混合でやってたからかπにもミルクにもあまり執着ないタイプだったのが関係してるのか、断乳始めた日には気がついたら朝だったよ
他の人からも意外とすんなり成功する話をよく聞く気がする
元々寝付きが良かったのと混合でやってたからかπにもミルクにもあまり執着ないタイプだったのが関係してるのか、断乳始めた日には気がついたら朝だったよ
他の人からも意外とすんなり成功する話をよく聞く気がする
240名無しの心子知らず
2021/11/02(火) 16:29:13.01ID:kBUlPKVv 8ヶ月過ぎてるしとオモチャのやりたい放題与えて色々遊んでくれるかなーとワクワクしてたのに空箱につかまり立ちして雄叫び上げて喜んでる
箱片付けたら怒るかな?
箱片付けたら怒るかな?
241名無しの心子知らず
2021/11/02(火) 17:17:12.86ID:S/zzt8GE 児童館での遊び方がよくわからない
同じくらいの月齢の子達と関わって欲しいけど、コロナもあっておもちゃの貸し借りは駄目だし触れ合ったりするのも駄目かなと思って止めさせたりしてて結局家での遊び方と一緒、むしろ行動制限させてて家より窮屈そう
近くに他の人がいるだけでも刺激にはいいのかな
同じくらいの月齢の子達と関わって欲しいけど、コロナもあっておもちゃの貸し借りは駄目だし触れ合ったりするのも駄目かなと思って止めさせたりしてて結局家での遊び方と一緒、むしろ行動制限させてて家より窮屈そう
近くに他の人がいるだけでも刺激にはいいのかな
242名無しの心子知らず
2021/11/02(火) 17:22:43.75ID:pQn3qMgI243名無しの心子知らず
2021/11/02(火) 17:46:27.13ID:9xKi58qE244名無しの心子知らず
2021/11/02(火) 18:14:53.90ID:BKP22rJA お風呂あがりに髪とかしても毎朝すごいこんがらがっちゃうんだけどそろそろベビーソープで全身洗うのはやめてシャンプー使った方がいいのかな
245名無しの心子知らず
2021/11/02(火) 19:21:31.48ID:KSH5uB4p オーケーグーグル、といつも話しかけてたら、
オーケーグーグルと言うとそっち見るようになって嬉しい
オーケーグーグルと言うとそっち見るようになって嬉しい
246名無しの心子知らず
2021/11/02(火) 20:24:06.62ID:YxH0yPhW 就寝前、寝たかなと思って布団に置き部屋を出ようとすると元気100%になる
絶対寝たフリをしてるんだと思う
絶対寝たフリをしてるんだと思う
247名無しの心子知らず
2021/11/02(火) 20:42:41.76ID:V7ZA1gci うちも夜だけは寝そうなところから復活するわ
今日も何度も顔面から布団に倒れながらも起き上がり、結局30分ズリズリ動き回ってさっきやっと寝た
上の方にも出てたけど、リビングのジョイントマットより布団の方が活発に動くの何でだろう
今日も何度も顔面から布団に倒れながらも起き上がり、結局30分ズリズリ動き回ってさっきやっと寝た
上の方にも出てたけど、リビングのジョイントマットより布団の方が活発に動くの何でだろう
248名無しの心子知らず
2021/11/02(火) 21:05:29.69ID:sp6tjAks 寝かけてたのに
249名無しの心子知らず
2021/11/02(火) 21:06:46.98ID:sp6tjAks 途中で書き込んじゃったw
やっとの思いで寝かかったのに、旦那が帰ってきて遠慮せず物音出すからまた起きて殺意が沸くw
やっとの思いで寝かかったのに、旦那が帰ってきて遠慮せず物音出すからまた起きて殺意が沸くw
252名無しの心子知らず
2021/11/02(火) 21:39:37.59ID:wIPC6t8w >>244
産院では全身ベビーソープで洗っていいよって言われたからそのつもりだったけど
母から私の時ベビー石鹸で髪も洗ってたら皮脂がとりきれなかったって言われたから
うちは沐浴の時からシャンプー使ってる
そのお陰なのかはわからないけどかなりの天然なのに風呂上がりに絡まったりはない
スレタイ月齢になってて気になるならベビーシャンプー試してみたらどうでしょう
産院では全身ベビーソープで洗っていいよって言われたからそのつもりだったけど
母から私の時ベビー石鹸で髪も洗ってたら皮脂がとりきれなかったって言われたから
うちは沐浴の時からシャンプー使ってる
そのお陰なのかはわからないけどかなりの天然なのに風呂上がりに絡まったりはない
スレタイ月齢になってて気になるならベビーシャンプー試してみたらどうでしょう
253名無しの心子知らず
2021/11/02(火) 22:46:59.90ID:MkXTl12O 子がにこにこしながら拳を私の顔に近付けてきたから「おててだね〜」と言いながら匂ったらゲロ臭すぎてびっくりしたw
吐き戻しの後結構拭いたのになあ
吐き戻しの後結構拭いたのになあ
254名無しの心子知らず
2021/11/02(火) 22:58:51.25ID:P6ztcURx 睡眠中、物音で起きそうになったときに首を左右にブンブン振る
そのまま起きるときは激しくブンブンする
振り幅が小さくなっていったらもう一回眠れる継続モード突入の合図
そのまま起きるときは激しくブンブンする
振り幅が小さくなっていったらもう一回眠れる継続モード突入の合図
255名無しの心子知らず
2021/11/02(火) 23:10:08.22ID:BpO4gPLe 7ヶ月
ここ2.3日、お風呂時間中にベビーバス上がったら寝てしまうようになった
(洗う→シャワーで流す→ベビーバスで数分温まる、ウトウトし始めて上がったら寝てしまう)
その後は保湿やら鼻掃除、着替えにドライヤーガンガンかけても爆睡
うつらうつらしつつ寝る前のミルクはしっかり飲む
3ヶ月位からお風呂時間は19時半と固定してて今日まで毎日その時間にお風呂にしてるんだけど、時間早めた方が良いのかな…
でもそうすると起きる時間(今は6時)早まりそうで怖い
ここ2.3日、お風呂時間中にベビーバス上がったら寝てしまうようになった
(洗う→シャワーで流す→ベビーバスで数分温まる、ウトウトし始めて上がったら寝てしまう)
その後は保湿やら鼻掃除、着替えにドライヤーガンガンかけても爆睡
うつらうつらしつつ寝る前のミルクはしっかり飲む
3ヶ月位からお風呂時間は19時半と固定してて今日まで毎日その時間にお風呂にしてるんだけど、時間早めた方が良いのかな…
でもそうすると起きる時間(今は6時)早まりそうで怖い
256名無しの心子知らず
2021/11/02(火) 23:13:45.07ID:IPajTcy6 7ヶ月のベビーバスってどんなのだろ
258名無しの心子知らず
2021/11/02(火) 23:31:39.13ID:YxH0yPhW 私も九ヶ月になるところだけどベビーバス使ってるよ〜
毎回風呂溜めたところでちょろっとしか入れないしもったいないなって思って、だったらベビーバスでいいやと
ワンオペだとベビーバスのが楽
毎回風呂溜めたところでちょろっとしか入れないしもったいないなって思って、だったらベビーバスでいいやと
ワンオペだとベビーバスのが楽
259名無しの心子知らず
2021/11/02(火) 23:33:17.92ID:jO0ezNvR >>257
うちは一人目はつかまり立ちできるまでベビーバスだったよ
ストッケのやつ使ってるけど、洗ってて動いて滑ったり落としそうになったりしないから安全だし勝手に遊んでてくれるし楽だよね
二人目もまだ5ヶ月だけど同じくつかまり立ちするまでベビーバスだと思う
うちは一人目はつかまり立ちできるまでベビーバスだったよ
ストッケのやつ使ってるけど、洗ってて動いて滑ったり落としそうになったりしないから安全だし勝手に遊んでてくれるし楽だよね
二人目もまだ5ヶ月だけど同じくつかまり立ちするまでベビーバスだと思う
260名無しの心子知らず
2021/11/02(火) 23:52:51.76ID:3gkqA6xR 親馬鹿なんだけど日に日に私に似ず可愛くなっていく
二重ではないけどぱっちりの目で小顔でポーズがあざといかわいい…
赤ちゃんの顔なんて変わるのわかってるけどこの調子で育ってしまったら2人目がどんな顔でも可愛がれるのかと不安
取り違えとかではなく両親ともに癖毛短足なのはバッチリ遺伝してる
二重ではないけどぱっちりの目で小顔でポーズがあざといかわいい…
赤ちゃんの顔なんて変わるのわかってるけどこの調子で育ってしまったら2人目がどんな顔でも可愛がれるのかと不安
取り違えとかではなく両親ともに癖毛短足なのはバッチリ遺伝してる
262名無しの心子知らず
2021/11/03(水) 01:12:05.72ID:EAheTRf8263名無しの心子知らず
2021/11/03(水) 05:02:39.59ID:lUiYB+jx 3人目なんてもっと可愛いわよ
上の子と真ん中の子を足して2で割った顔してる
上の子達と歳も離れてるし私も歳をとったし余計にかな
今日初めて遠出したけど液体ミルクってすごく便利でありがたかった
上の子と真ん中の子を足して2で割った顔してる
上の子達と歳も離れてるし私も歳をとったし余計にかな
今日初めて遠出したけど液体ミルクってすごく便利でありがたかった
264名無しの心子知らず
2021/11/03(水) 05:32:16.42ID:26r3SUz4 6ヶ月でとうとう夜泣きが…
上の子が夜泣き何それな赤ちゃんだったから辛いなぁ
2人目育ててるといかに上の子がイージー赤ん坊だったかわかる…
2人目もめちゃ可愛いけどね
上の子が夜泣き何それな赤ちゃんだったから辛いなぁ
2人目育ててるといかに上の子がイージー赤ん坊だったかわかる…
2人目もめちゃ可愛いけどね
265名無しの心子知らず
2021/11/03(水) 06:55:04.18ID:R7h4sRZk 3人目だけど顔だけで言ったら一番上が一番可愛いわ
でも存在自体はそれぞれ同じくらい愛おしい
育児板見てると3人とも割とイージーな方かなと思うけど
基本的に自分がロングスリーパーなので小梨時の自分比で辛いと思う事があるな
でも存在自体はそれぞれ同じくらい愛おしい
育児板見てると3人とも割とイージーな方かなと思うけど
基本的に自分がロングスリーパーなので小梨時の自分比で辛いと思う事があるな
266名無しの心子知らず
2021/11/03(水) 07:16:11.37ID:xvm8Sqn+ 音楽にノるようになってきてヘドバンしたり横揺れしたり
本能で楽しんでる感じが可愛い
本能で楽しんでる感じが可愛い
267名無しの心子知らず
2021/11/03(水) 08:01:57.28ID:qCSWQb7O >>260
上がそりゃもう誰からも可愛い可愛い言われて、園児の今も未だに言われまくるくらい可愛い
それに比べるとスレタイは私そっくりで普通の赤ちゃんなんだけど可愛さとんでもないよ
スレタイも上の子よりニコニコ愛嬌もあるし顔の作りとか関係ないなと思った
私も同じ不安を抱いたことあるけど、我が子ってやっぱり超越してくるよ
上がそりゃもう誰からも可愛い可愛い言われて、園児の今も未だに言われまくるくらい可愛い
それに比べるとスレタイは私そっくりで普通の赤ちゃんなんだけど可愛さとんでもないよ
スレタイも上の子よりニコニコ愛嬌もあるし顔の作りとか関係ないなと思った
私も同じ不安を抱いたことあるけど、我が子ってやっぱり超越してくるよ
268名無しの心子知らず
2021/11/03(水) 09:03:01.63ID:8IFKMfkO 「順調に育っていると思っていたのに…」みたいな動画を見ては不安になってしまう
見なきゃいいのに、おすすめに出てきて見てしまう
見なきゃいいのに、おすすめに出てきて見てしまう
269名無しの心子知らず
2021/11/03(水) 09:13:22.95ID:sbi4G7z9270名無しの心子知らず
2021/11/03(水) 10:19:11.72ID:KXbZpKFp271名無しの心子知らず
2021/11/03(水) 12:53:05.00ID:BiOlyq1E あれ系は再生数稼げるのかな
272名無しの心子知らず
2021/11/03(水) 12:58:23.46ID:k1dP1RFq 自分自身が検査してないだけで、発達かグレーかなって思うから不安になってそういう動画見ちゃう
273名無しの心子知らず
2021/11/03(水) 13:03:23.42ID:6DCJ7yP7 デンバー式くらいは見ててもいいかもね
いないと思うけどもしかするとずーっとベッドに入れて育ててて運動発達の遅れにすら気付いてない人も万が一いるかもしれない
昔のイギリスとかは乳児をかごに吊るして外で仕事してたとかいうし
いないと思うけどもしかするとずーっとベッドに入れて育ててて運動発達の遅れにすら気付いてない人も万が一いるかもしれない
昔のイギリスとかは乳児をかごに吊るして外で仕事してたとかいうし
274名無しの心子知らず
2021/11/03(水) 13:17:59.26ID:3cMsl1xm 私は平成生まれだけどド田舎で籐編みの昔ながらの乳母車で畑仕事連れられてたらしいから昔の日本ではあるあるだけど今の育児からしたら論外なんだろうな
まだ取ってあるらしいからスレタイ児入れて同じアングルで写真撮ろうかなw
まだ取ってあるらしいからスレタイ児入れて同じアングルで写真撮ろうかなw
275名無しの心子知らず
2021/11/03(水) 13:23:58.14ID:k7s8mGrx てんかん症状は見分けられるようにしとかなと思って見てたは
自閉症と発達はなるようにしかならんから気にしてないは
自閉症と発達はなるようにしかならんから気にしてないは
276名無しの心子知らず
2021/11/03(水) 17:00:40.40ID:Kv/ThYHL 11ヶ月だけど未だに離乳食は冷凍ストックをチンしてる
子どものご飯の時間に合わせて作りたいんだけど、大体ご飯前ぐずっておんぶしてるから、なかなか理想のご飯にできない
子どものご飯の時間に合わせて作りたいんだけど、大体ご飯前ぐずっておんぶしてるから、なかなか理想のご飯にできない
277名無しの心子知らず
2021/11/03(水) 19:10:17.59ID:8/Fnx7TR してないは、気にしてないは、が気になる
頑なに"わ"としないのは何かこだわりがあるの
頑なに"わ"としないのは何かこだわりがあるの
278名無しの心子知らず
2021/11/03(水) 19:38:49.51ID:YFG61kkF 突発生発疹って必ず不機嫌になりますか?
279名無しの心子知らず
2021/11/03(水) 19:43:41.57ID:W5bX547B 自分の体の一部をものすごい力で引っ張ったり引っ掻く癖っていつか治るかな?
ミルク飲んでるときに髪の毛引っ張ったり耳の穴の中指突っ込んで引っ掻いたり…
お風呂のときは物凄くおちんちん引っ張ってる
たまに出どころ不明の血痕が服についてたりするから怖い
ミルク飲んでるときに髪の毛引っ張ったり耳の穴の中指突っ込んで引っ掻いたり…
お風呂のときは物凄くおちんちん引っ張ってる
たまに出どころ不明の血痕が服についてたりするから怖い
280名無しの心子知らず
2021/11/03(水) 20:15:04.36ID:8/Fnx7TR >>278
そもそも医学書などには突発疹の特徴のひとつとして「高熱のわりには比較的機嫌がいい」と記載されることが多い
ママさんの間では不機嫌病だとか言われていますが機嫌が悪くない突発疹も十分にありえます
そもそも医学書などには突発疹の特徴のひとつとして「高熱のわりには比較的機嫌がいい」と記載されることが多い
ママさんの間では不機嫌病だとか言われていますが機嫌が悪くない突発疹も十分にありえます
281名無しの心子知らず
2021/11/03(水) 23:48:00.00ID:zboZe+mJ #整骨院(接骨院)の不正請求
#柔道整復療養費支給基準
#ケガの捏造請求
#部位転がし
#負傷部位の付け増し
#身内の保険証利用
#無免許者施術
#整骨院(接骨院)がやっている不正請求のやり方一覧
#柔道整復師の不正請求にNO
上記ワードで検索
#柔道整復療養費支給基準
#ケガの捏造請求
#部位転がし
#負傷部位の付け増し
#身内の保険証利用
#無免許者施術
#整骨院(接骨院)がやっている不正請求のやり方一覧
#柔道整復師の不正請求にNO
上記ワードで検索
282名無しの心子知らず
2021/11/04(木) 10:59:47.66ID:WtAQEw+R 活動範囲も広がってなんでも舐めたりして、ダメなものは隠したりするんだけどもうある程度は舐めさせといて良いのかな
コーナークッションとか抱っこ紐とかソファとか一日何十回もダメだよーって言って引き離すのしんどい
コーナークッションとか抱っこ紐とかソファとか一日何十回もダメだよーって言って引き離すのしんどい
283名無しの心子知らず
2021/11/04(木) 11:21:43.03ID:0nDHKl/3 香水ってつけてもいいのかな?
なんとなくつけてなかったんだけどそろそろ好きな香りに癒されたいわ
なんとなくつけてなかったんだけどそろそろ好きな香りに癒されたいわ
284名無しの心子知らず
2021/11/04(木) 11:35:45.87ID:BXSUGTqD285名無しの心子知らず
2021/11/04(木) 11:37:24.86ID:dt2EfjQq 別につけていいでしょ
子供が舐めない所だろうし
子供が舐めない所だろうし
286名無しの心子知らず
2021/11/04(木) 11:50:22.18ID:PClQgD1G おもちゃはど真剣に遊んでるからかおもちゃであやしても笑わない
くすぐったり顔見て話しかけたりすると笑うんだけどこんなもん?
くすぐったり顔見て話しかけたりすると笑うんだけどこんなもん?
287名無しの心子知らず
2021/11/04(木) 11:51:03.75ID:H1tOtGYa iPhoneのロック画面からカメラ起動してシャッターを押すからたまに天井の写真やビデオが撮られてる
私の顎のデカいニキビも押してくるし丸いものはとりあえず押すブームで可愛い
私の顎のデカいニキビも押してくるし丸いものはとりあえず押すブームで可愛い
288名無しの心子知らず
2021/11/04(木) 11:52:16.24ID:H1tOtGYa 天井じゃないや床だ
289名無しの心子知らず
2021/11/04(木) 16:38:30.36ID:jGp9SV5b もうすぐ6か月半
離乳食の野菜とかのペースト買いまくってあるんだけどそろそろみじん切りにレベルアップするの?そしたらもしかして要らなくなる?
離乳食の野菜とかのペースト買いまくってあるんだけどそろそろみじん切りにレベルアップするの?そしたらもしかして要らなくなる?
290名無しの心子知らず
2021/11/04(木) 16:43:25.16ID:m1fOWg8t >>289
べつにペーストあげちゃいけなくなるわけじゃないから、とろみ付けだったり、みじん切りに混ぜて食べやすくしたり、おかゆに混ぜて味変に使ったりしたらいいと思うよ
あとは月齢で食形態は変わっていくけどそれはあくまで目安で、歯の生え方だったり子の性質や気分で形があるものをうまく食べられなかったり苦手だったりしてペーストの時期が長く続くこともあるから7ヶ月に入って急に無駄になるわけじゃないよ
べつにペーストあげちゃいけなくなるわけじゃないから、とろみ付けだったり、みじん切りに混ぜて食べやすくしたり、おかゆに混ぜて味変に使ったりしたらいいと思うよ
あとは月齢で食形態は変わっていくけどそれはあくまで目安で、歯の生え方だったり子の性質や気分で形があるものをうまく食べられなかったり苦手だったりしてペーストの時期が長く続くこともあるから7ヶ月に入って急に無駄になるわけじゃないよ
291名無しの心子知らず
2021/11/04(木) 17:13:45.17ID:TLYK13CW292名無しの心子知らず
2021/11/04(木) 17:22:45.38ID:rDZsKuKc 手洗いっていつぐらいから始めた?
抱っこしての手洗いがこんな大変だと思わなかった!
抱っこしての手洗いがこんな大変だと思わなかった!
293名無しの心子知らず
2021/11/04(木) 17:32:13.70ID:VnzHyxh3 頭の形が土星人みたいになってるんだけどこれ本当に直るのかな
小児科医は時期治りますと言ってくれてるけど
小児科医は時期治りますと言ってくれてるけど
294名無しの心子知らず
2021/11/04(木) 17:37:11.93ID:x7ArBqch 土星人見た事ないから分からないわ
295名無しの心子知らず
2021/11/04(木) 17:47:49.16ID:yYcS2Vta 私も土星人と聞いてもイメージがわかないわごめん
296名無しの心子知らず
2021/11/04(木) 17:50:18.74ID:3NyeNRGf 手洗いはつかまり立ちできるならお風呂場に連れてって洗うのが楽
298名無しの心子知らず
2021/11/04(木) 18:02:06.32ID:pozJGXde 土星人ってホイミスライムみたいな形ってことかな
うつ伏せするようになって2ヶ月経つけど絶壁は全然変わらない
うつ伏せするようになって2ヶ月経つけど絶壁は全然変わらない
299名無しの心子知らず
2021/11/04(木) 18:13:08.77ID:F3h2Movb300名無しの心子知らず
2021/11/04(木) 19:41:14.67ID:Qa95XoV5 治したかったらヘルメット治療だね
自然に治る子は元々あまり歪んでないんだと思うよ
自然に治る子は元々あまり歪んでないんだと思うよ
301名無しの心子知らず
2021/11/04(木) 20:00:31.42ID:zqmEb8Ic302名無しの心子知らず
2021/11/04(木) 20:06:29.24ID:rpCSML+W 寝返りうてるようになったら頭全体〜後頭部も成長するしそれに伴って気にならなくなるし
ヘルメット治療はその際の歪みが酷くならないよう矯正するのが目的のようだから安易に薦めなくてもいいと思うけどね・・・
とはいえこないだ4ヶ月健診があって、少し気になってたから念のため頭の歪みの話も軽く聞いてみたけど
後頭部が絶壁になるか丸くなるかは両親それぞれの遺伝の要素も少なからずあるそう
低月齢スレでもすぐにヘルメット治療!精神遅滞!って騒ぐ人が一定いて自分も思い詰めかけたけど、冷静になって考えたら少ないサンプル数に振り回されてると思う
ヘルメット治療そのものを否定するわけじゃないけどね
考えてみたら自分が小さいときや大学のときも周りに後頭部絶壁の人そこそこいたけど皆心身共に健康だったし、後者は院まで進学して今も問題なく働いてるよ
ヘルメット治療はその際の歪みが酷くならないよう矯正するのが目的のようだから安易に薦めなくてもいいと思うけどね・・・
とはいえこないだ4ヶ月健診があって、少し気になってたから念のため頭の歪みの話も軽く聞いてみたけど
後頭部が絶壁になるか丸くなるかは両親それぞれの遺伝の要素も少なからずあるそう
低月齢スレでもすぐにヘルメット治療!精神遅滞!って騒ぐ人が一定いて自分も思い詰めかけたけど、冷静になって考えたら少ないサンプル数に振り回されてると思う
ヘルメット治療そのものを否定するわけじゃないけどね
考えてみたら自分が小さいときや大学のときも周りに後頭部絶壁の人そこそこいたけど皆心身共に健康だったし、後者は院まで進学して今も問題なく働いてるよ
303名無しの心子知らず
2021/11/04(木) 20:15:24.32ID:k2fIZ9E3 長い
どっちにしろ素人の他人が安易に大丈夫気にし過ぎとか判断することじゃないから小児科行ってでいいよ
どっちにしろ素人の他人が安易に大丈夫気にし過ぎとか判断することじゃないから小児科行ってでいいよ
304名無しの心子知らず
2021/11/04(木) 20:19:46.52ID:m1fOWg8t そりゃ絶壁なら必ず発達に遅れが出るわけじゃないし
寝返りができたら必ずうつ伏せ寝がメインになって絶壁が治るわけでもないし
寝返りができたら必ずうつ伏せ寝がメインになって絶壁が治るわけでもないし
305名無しの心子知らず
2021/11/04(木) 20:36:21.73ID:Gz8qP8w6 買い物ついでに初めてフードコートで離乳食あげてみようと意気込んでいったのに
買い物中にギャン泣きしてしまって心折れて、食事せずに帰ってしまった
8ヶ月になり急にグズグズが増えてきたなー
成長してるんだろうけど毎日クタクタだわ
買い物中にギャン泣きしてしまって心折れて、食事せずに帰ってしまった
8ヶ月になり急にグズグズが増えてきたなー
成長してるんだろうけど毎日クタクタだわ
306名無しの心子知らず
2021/11/04(木) 21:11:32.81ID:cf2B7bKp もうすぐ10ヶ月74cm11kg女児…重い
離乳食そんなに食べないし、完母で母乳もそんなに飲んでる気がしないのにどうしてこうなった
腰と背中と肩が毎日辛い
離乳食そんなに食べないし、完母で母乳もそんなに飲んでる気がしないのにどうしてこうなった
腰と背中と肩が毎日辛い
307名無しの心子知らず
2021/11/04(木) 21:33:56.74ID:ry7Qrl1t 大きいね!大変でしょってよく声かけられるし、重いと思ってるしかなりでかくなったと思ってたのに、10ヶ月健診で身長体重ともに成長曲線ど真ん中で医師から「見た目は大きいのに測るとそうでもない」って言われた
この歳にして着太りするタイプなのか
この歳にして着太りするタイプなのか
308名無しの心子知らず
2021/11/04(木) 21:53:45.74ID:f1dGOuss 20時には寝てたのが昨日から寝なくなっちゃって今日も23時コースだ…。夜泣きも再開してるし昨日から生理始まったし色々しんどい。
309名無しの心子知らず
2021/11/04(木) 22:46:08.19ID:k+Yo7RDh 5ヶ月成長曲線下ギリギリで4ヶ月検診でも一番痩せてる…って思ってたけど話しかけてくるおばちゃんとかは「ムチムチ太ってるわね〜」って言ってくるよ
赤ちゃんの体重見た目じゃ分かりにくいのかな
赤ちゃんの体重見た目じゃ分かりにくいのかな
310名無しの心子知らず
2021/11/04(木) 23:09:27.41ID:Drvb2oaP 保育園の用事で役所に行ったら、職員もエレベーターで乗り合わせたおばちゃん達も、通りすがりのおじいちゃんもみんなニコニコしてくれて嬉しかったなー
週末は初めての動物園の予定
外での離乳食もまだ慣れていないから不安もあるけど楽しみ
そろそろ旅行も行きたいなあ
週末は初めての動物園の予定
外での離乳食もまだ慣れていないから不安もあるけど楽しみ
そろそろ旅行も行きたいなあ
311名無しの心子知らず
2021/11/04(木) 23:12:04.85ID:prkFuyYD ちょうどタイムリーに今日視力スレに書き込んだんだけど、スレタイ児で受けたヘルメット治療説明の中で斜頭だと斜視になる可能性がある的な話があったんだよね
上の子がズバリ斜頭で斜視
実際に斜頭が原因かどうかは分からないけど身内に斜視いないし、もしかして的な事はどうしても過るわ
それとヘルメット治療の仕組み的に、遺伝的に絶壁であってもより丸に近付くとは思うよ
そして多くの人は精神遅滞より見た目のために治療するんじゃないかな
治療してる割合は坊主の可能性のある男の子の方が多いと言ってたし
悩んでる人いたらとりあえず歪み測定だけをオススメしとく
スレタイ児の頭の形で4ヶ月ずっと悩んでたけど、計測して貰ったら軽度だったわw
上の子がズバリ斜頭で斜視
実際に斜頭が原因かどうかは分からないけど身内に斜視いないし、もしかして的な事はどうしても過るわ
それとヘルメット治療の仕組み的に、遺伝的に絶壁であってもより丸に近付くとは思うよ
そして多くの人は精神遅滞より見た目のために治療するんじゃないかな
治療してる割合は坊主の可能性のある男の子の方が多いと言ってたし
悩んでる人いたらとりあえず歪み測定だけをオススメしとく
スレタイ児の頭の形で4ヶ月ずっと悩んでたけど、計測して貰ったら軽度だったわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪・関西万博】ショーに批判殺到!「絶対禁色着用」の“あってはならない演出” [七波羅探題★]
- 消えゆくセーラー服 性の多様性に配慮でブレザー変更加速 島根県内の女子中学生制服 [首都圏の虎★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめ聞いたことない」★2 [ぐれ★]
- ついに!大谷翔平2戦連発12号でMLBトップタイ浮上 直近5戦4発と量産モード [首都圏の虎★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 ★2 [ぐれ★]
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 ★2 [お断り★]
- 👧とっとこ🐹メグ太郎の🏡
- 【悲報】 大阪万博、天皇のみが許される「絶対禁色」をショーで使用して大炎上。 [875588627]
- ぷいにゅ~💕🥺🧸🏡
- 国民・玉木「消費税減税の財源は国債発行」 [237216734]
- 大阪万博スレ名物の擁護マン、『学徒動員』をNGワードに設定していることが判明 [931948549]
- 【悲報】チャリモメン、完全に逝く。スマホ運転1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円 [476167917]