X



成績が悪い中高生を持つ親のスレ70

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/25(金) 09:36:46.98ID:+PAV10A0
学校の成績が悪くて就職や進学に
不安と焦りを感じている親限定のスレ。
一緒に改善策を考えたり 慰め合ったり
励ましあいましょう。
もちろん愚痴も吐き出そう。

※全国平均未満、オール3未満が目安です。
成績優良の子を持つ親はご遠慮下さい

※本当は出来る子なんだと思っていても言わないのが大人です。

※的外れな親切の押し売りもご遠慮下さい

※進学校で成績が悪い親は他の該当スレへどうぞ
あくまで平均的公立中、偏差値50未満のレベルの学校で成績が悪いと悩む方のスレです。

※次スレは>>980にお願いします。

※関連スレ
やる気がない子はこちらも活用
偏差値順位等制限なしの緩やかスレ
進学校から底辺まで意欲なし深海魚の愚痴はこちら
【やる気スイッチ】意欲のない中高生以上の親のスレ【どこ?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1550143674/
成績が悪い中高生を持つ親のスレに該当しない成績が悪い中高生を持つ親のスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1582640203/

※前スレ
成績が悪い中高生を持つ親のスレ69
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1642975755/
2022/08/18(木) 14:05:25.17ID:H3Ar2xCx
実力相応ね
2022/08/18(木) 14:08:38.33ID:ZQ8QW3Sr
>>834
確かにこれ迷うんだよねえ
頑張って背伸びして入れてやれてもそっちの環境が正解とも限らないし
レビューはあてになるようでならない
2022/08/18(木) 14:11:22.57ID:bzZiR2R0
>>833
地頭悪くてもなんとかなるってどうやって?
オール3からコケたウチの男子は英語と数学で足を引っ張ってる
親もダメダメだから仕方ないけど、どうしたもんやら
2022/08/18(木) 14:17:50.19ID:H3Ar2xCx
>>836
うちの学校もレビュー最悪だったから最後まで迷った
少し遠いので出身中から行った子もいないし
でもお仲間が多いのは楽だしまじめな姿勢さえ見せたらいい点もらえる
努力が報われるって素晴らしい
2022/08/18(木) 15:23:17.34ID:45LgXKyV
底辺校勤務だったことあるけど真面目でさえあれば目をかけるし、才覚があれば部活で引っ張ることもある
(マイナー競技でインターハイ→スポーツ推薦で進学とかもある)
入学時五教科合計200点そこそこでも優等生扱いの世界だよ

ただ友達選びをミスって低い方に流れてしまうと本当に取り返しがつかないところまでいくことがある(生活面で)
家庭が円満な子はほぼ確実に踏みとどまれるけどね
840名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 22:14:42.48ID:IWe74yI1
偏差値40の中3長男。本人志望校はFラン大附属の偏差値45私立高校。
仮に受かってもFラン大までエスカレーターで結局就活難民になるのが目に浮かぶ。
それなら偏差値37の地元工業高校がマシではと薦めてるけど理解できない様子。
2022/08/18(木) 22:22:23.85ID:h+iD/o8n
一流企業志望じゃければ選択肢もあるのでは
2022/08/18(木) 22:33:33.25ID:yGru4ZJZ
>>840
腐っても大卒という考え方もあるよ
まあ合格したらの話だけど
2022/08/18(木) 22:44:59.85ID:Fh0gOC2t
>>840
工業に強い興味があるなら分かるけどそうじゃないんだったら本人を尊重するが吉だと思う
工業高校ルートで順調に人生送れれば良いけどどこかで躓いちゃったら一生逆恨みされるよ
844名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 22:46:41.13ID:IWe74yI1
一般的には大卒のほうが選択肢あるのは勿論分かりますが、大卒は大卒者向けの就活戦線を戦うから底辺大学行っても不利なんじゃないかなあ
工業高校の就職は一生現場職とはいえ、インフラ企業とか大手の正社員求人も多いからね
2022/08/18(木) 22:49:42.71ID:IRUM0FZC
工業高校から大手に就職出来ても、途中で辞めちゃうとただの高卒になっちゃうんだよね
定年まで頑張れるなら良いんだけど
2022/08/18(木) 22:50:25.84ID:caFlt5ny
結局勤勉かどうかが一番大事なのよ
2022/08/18(木) 23:42:06.91ID:hC3RdPhV
Fラン大の附属を志望する理由はなんだろうね
自分の考えを理路整然と話して親を納得させられたらいいんじゃないかしら
大卒ってそういうの大事だから
2022/08/18(木) 23:49:59.90ID:gaAEFbmp
大卒ってそういうの大事ってなんだろう
2022/08/19(金) 00:25:51.92ID:s3rCHAOw
>>846
それなんだよねえ
うちはやって出来ないじゃなくやろうともしないからどうしたらいいか
2022/08/19(金) 00:36:38.98ID:OAXaySfg
>>848
例えばその子が親に自分の強みを説明するように求められたときに
親を納得させるだけの実績の存在を証明できるかどうかがカギ
口先のうまさだけで乗り切れるほど甘くはない
2022/08/19(金) 00:37:07.75ID:UOW9+WZx
別に大卒じゃなくても大事では
2022/08/19(金) 00:48:22.72ID:5rY7iAXN
説明できなきゃ黙って親の言う事聞けってスタンスもなぁ
2022/08/19(金) 01:33:58.40ID:s3rCHAOw
本人が困るから放っとけってよく言うけど放っといたら本当に何もしないから困るわ
例えば朝も起こさず放っといたら普通に寝てるだろうし
私なら寝坊したら血の気が引くけどうちの子そういうのがないんだもん
何考えてんだこいつと思うしこういうのが一番社会に出たら困る気がする
854名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 06:42:55.21ID:Km+eAyDA
>>結局勤勉かどうかが一番大事

本当にそうですよね
まあでも勤勉に努力できる、日々努力するタイプだったらこのスレにはいない場合が多いけど。稀に、晩成型でやる気スイッチ入って伸びる子もいるね
2022/08/19(金) 10:20:16.25ID:uqAkHGYL
>>845
Fラン大学も似たようなもんじゃないかな。

新卒カードを無くすと早慶クラスでも案外困る。
「早慶で優秀ですけど、何で短期間で辞めてんですか?」とくる。
2022/08/19(金) 10:24:06.78ID:sB/5O+Ji
周りが今の快楽しか考えていない環境に放り込むと人生詰む
2022/08/19(金) 10:55:56.32ID:sA/OHYPo
みんな偉いよ
もう見捨てたいマジで
2022/08/19(金) 11:01:22.19ID:y/OaKBOI
工業高校のトップは普通に進学校にも行けるレベルの子たち
高卒公務員とか大手インフラへの就職はそういうちゃんとしたのが持っていく

バカこそバカ私立
2022/08/19(金) 11:26:14.55ID:eOyLAuIf
工業高校に限らず、どこの高校でも1人、2人、進学校レベルの子っているのよね
色々な事情でその学校に来たんだろうけど
2022/08/19(金) 11:28:47.45ID:XA9ZaQ9T
本人がそこでいいと希望することもある
2022/08/19(金) 11:39:02.80ID:FUfMk6pX
>>859
勉強時間を確保するために隣近所の高校にしたとかね
2022/08/19(金) 12:36:44.54ID:fZjGNI8Y
>>854
でも真面目なだけで能力低かったらやっぱり社会人としては詰みだよね
そりゃ真面目さはないよりあった方がいいのには決まってるけどさ
863名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/19(金) 13:20:17.00ID:Km+eAyDA
体力、知力、根性、勤勉真面目、社交性、
せめてどれか一つでも人並み以上であればそれを基に進路や職業選びにつながるんだけど

あいにくウチの中学男子は全項目バランス良く平均以下だわ
内気で体力知力無し、勤勉さも無いし
2022/08/19(金) 14:28:15.07ID:sb0uD1jh
5項目で平均以下になる確率はおよそ32分の1
クラスに一人くらい
ソシャゲのガチャでいったらUR級
もっと自信を持って
2022/08/19(金) 17:40:43.97ID:36LGSrU7
>>763
底辺校の10位の方が就職にしろ進学にしろ学校推薦で良いところに行ける
2022/08/19(金) 17:54:31.15ID:xV9Psv5E
うちはたとえ底辺校いっても成績よくないと思う
2022/08/19(金) 17:59:15.90ID:KfrNxUXP
底辺校で10位以内に入れる子は進学校でもビリにはならない
でもカリキュラム自体が違ったりするから
底辺校からは選べない進路があるんだよ
2022/08/19(金) 18:03:24.95ID:KfrNxUXP
まあスレタイには関係ない話だけど…

底辺校の平均以下ってもはや動物というか、
不良タイプならまだましで、オタクっぽい子ほど卒業しても就職できずに福祉のお世話にまるんだよね
2022/08/19(金) 18:06:13.97ID:0SvNQjQg
>>865
進学校のビリの方がいい就職先行ける
まず学校(のレベル)を見るから
2022/08/19(金) 18:11:03.56ID:5nlQOzRO
学校の名前は大事だと思うよ
進学校で例えビリだとしても進学校を卒業見込みという事実があるし
持っている推薦枠も違う
2022/08/19(金) 18:14:28.43ID:XzRn9AuE
>>869
大卒ならね
2022/08/19(金) 18:16:32.42ID:XzRn9AuE
高卒で就職する前提なら進学校では就職斡旋ノウハウはないから放っておかれがち
自分で探してねと言われることさえある
底辺校はその辺手厚いし成績優秀だと学校推薦でいいところ紹介してもらえて信用ですぐ決まる
2022/08/19(金) 18:27:53.04ID:XzRn9AuE
うちは上の子が上位進学校で数年に一人くらい就職する子かいる程度の高校
下はスレタイで半分が就職するような底辺校なんだよね
2022/08/19(金) 18:39:13.20ID:5rY7iAXN
進学校は進学する学校だから就職の求人なんて碌に無いよ
2022/08/19(金) 19:50:52.08ID:XzRn9AuE
進学するにしても底辺校から指定校推薦の方が実力以上のところに楽に入れる
無理して上を目指すメリットってそんなにないと思うわ
コンプレックス増悪するだけなんじゃない
2022/08/19(金) 21:20:07.52ID:Pju1YbHg
仕事でエンカレッジスクールに関わったことあるんだけど、大学の指定校の多さに驚いたわ
でも進学する子は半数もいないから
ちゃんと課題こなせるスレタイ児ならお勧め
2022/08/19(金) 22:13:33.40ID:KznCTSOM
みんな落ち着いて
進学校には入学できないでしょ
進学校で卒業時にビリの子は入学したときは出来た子なのよ
2022/08/19(金) 22:44:21.93ID:IrugKVLe
>>877
最近、珍妙な例え話して煽ってくる人常駐してるよね
2022/08/19(金) 23:51:43.10ID:A0eF0PDw
そういえば通信制の学校案内パンフレット見てたら卒業生紹介が載ってて週一登校にしてそれ以外は毎日塾に通っていました!って子が二人も載ってた

それってこの学校のアピールになるんかな

それこそ全日制が危ういうちの子には遠い世界の話しではあるけど
クラスは違うだろうけどそういう子が同級生にいるって不思議な世界だ
2022/08/19(金) 23:58:15.16ID:s3rCHAOw
>>879
多分だけど学校に通ったり副教科受けたりする時間を入試対策に当てれるってことだよね
本人に強い意志があればそうやって使えるかなって思う

勉強見てるとき詰まるので「どこで詰まってる?」って聞くんだけどそれが腹立つみたい
でもこちらもどこが分からなくて鉛筆動かせないか聞かないことにはヒントもあげられないし...
昨日はもう何度もやった現在進行形の文が作れなくてまだお手本見ててこちらが動揺した
何で何度も何度もやってるのに分かんないんだろう
2022/08/20(土) 00:37:36.56ID:gwkoQZ/V
分からないのが分からないならプロに任せた方がいい
教わってる側が求めて来なくなったら潮時だと思うわ
2022/08/20(土) 00:53:49.32ID:YmKCJziS
>>881
それがプロ駄目なんだよ
経験済みなんだけどそもそも行かないし毎回開講ぎりぎりに欠席の連絡をして
1ヶ月1回も行かないのに月謝だけ消えるの堪えられない
直前でキャンセルする人間私が大嫌いなのに電話ゲロ吐きそうだったわ
2022/08/20(土) 02:30:17.99ID:KrS+aXiO
親が勉強みるとイライラして身がもたないから塾に行かせてるけど行きも帰りもため息つくし
行く準備もノロノロノロノロして早めに声かけてるのに靴下履き終わるまで10分かけて結局遅刻したときは殴りたくなったわ

無理矢理ひっぱって動かしたいけど以前部屋に籠城したことがあったので自分で動くのをじっと待ってる
なんでこんな忍耐力が必要なの

それでも「ご家庭のほうでももうちょっと家庭学習をやらせてください」みたいに言われる
親がなんもやってないからみたいに見られるのがすっごい腹立つ

きっとこのスレの人みんなだと思うけど他の家の人よりずっとがんばってるよ!
884名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/20(土) 07:39:27.05ID:aadZI7ay
小学生の頃(特に低学年)の頃に怠けてたんじゃないの?
なんで低学年のうちから家庭学習の習慣付けておかないの?
中学生になってからやろうと思っても難しいに決まってるだろ?
2022/08/20(土) 09:04:19.72ID:kZRhLjbe
>>884
クソバイスいらんから自分の子供の心配してろ
886名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/20(土) 10:17:46.11ID:CwD3CK9G
底辺高1年の息子。もう面倒みるの疲れた
18才までは保護者責任として何でも世話するけどそこから先は知らん。家から追い出したい
どんな仕事就こうが、フリーターでもホームレス野垂れ死にでも、好きにしてもらいたい。関わりたくないよ
2022/08/20(土) 11:50:42.64ID:rJVFilmT
>>896
家族じゃないけどやるだけやってあげた後に訪れるその心境には覚えがある
後々酷いことになったと噂に伝え聞いたけどあっさりした感想しか出て来なかった
どうしたって本人が自分で背負うべきことがあるんだから仕方ないよね
2022/08/20(土) 11:57:14.36ID:xyN0HBD2
>>887
家族じゃないのになんでここにいるの?
2022/08/20(土) 12:12:30.00ID:YaHE7Sjl
スレタイ警察ご苦労さまです

今のところ子どもには関わりたくないとまでは思わない
でもそうなってしまうのが怖いのよ
2022/08/20(土) 13:12:05.38ID:mj+iY4j7
>>883
わかりすぎる
我が子に勉強させるのにこんなに気力体力使うのかってなる
勉強始めようと促すと横に倒れてしまいどうしたらいいのか力づくで起こして引きずったこともあるけど、体育の授業後かってくらい体力消耗するだけで勉強なんか全然進まない
小学生の時からこんなで、本人がやらないからって今まで一緒に(無理やり?)やりすぎて逆に自分から勉強しなくなってしまったんじゃと考えたりしてる
本人にやる気がなきゃ無理やりやらせても仕方ないんだよね、放っといてもどっちにしてもうちの子はやらないんだろうなと思う
ちなみ長男はやらないけど次男はやるから、親がどうこうよりやっぱ生まれ持ったもんがでかちのかな…ここのみんなだと思うけど、本当に疲れるよね…
2022/08/22(月) 08:49:28.81ID:b25yCTjQ
進学先をいろいろと見学中@中二
登校型の通信制ってどうなんだろう
少人数で個人別の習得度によって勉強の進み方があって
一斉授業よりもスレタイ子に向きそう
通信制といっても行事や部活もあるし
私立行くなら学費も同じくらいだし通信制いいなと思い始めてる
普通の受験よりも試験も簡単そうだし
2022/08/22(月) 09:10:46.37ID:/LYybpfx
>>891
それちょうど過去ログ読んでたときに答えてた人いた
答えてるのは今現在通わせている人
コピペすると長くなるからスクショ貼るね
https://i.imgur.com/eqMmb3k.jpg
https://i.imgur.com/6pNrUZF.jpg
https://i.imgur.com/pXKrPzl.jpg
2022/08/22(月) 14:59:41.68ID:PtwfLAWb
>>891
何度も通信制に編入、転入しようか迷いながら現在高3になったわ 大学進学は諦めたのでこのまま高校で就職をお願いできたら
という感じ

首都圏か関西圏なら結構頻繁に通信制の合同説明会や学校見学があるから是非参加を 基本いいことしか言わないから
話半分で聞いた方がいいかな 学校によって学費も単位取得のやり方も全く(全くね)違うから比較は大事 
大学進学ありきで単位取得も未来予想図も進むところもあれば、高校にこれただけで良し、その後の話はまた別ね みたいな所もある
この2つがミックスしてるところもあったわ 個人的にはミックスが結構きついかなと感じた
学力だけがネックならまずは普通に受験するのがいいと思うよ 通信とういう最後の砦があるという気持ちは大きかった
2022/08/22(月) 17:46:18.06ID:b25yCTjQ
>>892
>>893
ありがとう
私立都立通信といろいろと見学して比較検討しかないね
まさに学力がネックで、早く受験が終わって私が楽になりたい気持ちも強く...
私立校や私立通信だと向こうも商売だから魅力的な事しか言わないから惑わされるし
とりあえずあと一年あるからさらに情報収集に頑張るよ
2022/08/22(月) 17:58:15.26ID:D9l5+JG7
都立だとエンカレッジスクールもあるけど、定期テスト無しだなんて
とにかく登校させることを目標にしてるのかな

来週都立模試なのに、過去問ほとんどやってないし、やったやつを丸付けしたら20点…
解説しようとしたら部屋に閉じこもっちゃった
もう諦めてごはん作るわ
896名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/22(月) 19:28:22.44ID:1GxvCRTs
実際のところ、通信制高校と公立底辺高校って生徒の学力水準、卒業難易度を比較するとどうなんだろうか
2022/08/22(月) 19:34:23.49ID:tcfgFaIz
通信は成績不良よりも不登校とかスポーツ選手が多いんじゃないの
2022/08/22(月) 19:37:38.49ID:lT0FJRJF
>>892が載せてくれた画像のように、通信制は、スポーツや芸術で海外に留学してる子も在籍してたり、医学部志望がいたり、ピンからキリまでいる。
都立底辺校は同じようなレベルの子が集まってて、そこに馴染めないとキツイ。
普通の学力があればどちらも卒業は容易だけど、成績は通信制の方が取りやすいよ。
2022/08/22(月) 20:23:53.96ID:s8N24t5y
通信はなんだかんだで退学率高いよ
理由は色々だろうけど

全日→通信のほうが転校しやすいし
二次募集もあったりするから
入れそうなら全日受けたほうがいい
2022/08/22(月) 20:44:38.48ID:1UCq9i63
うちの中3も都内の登校型通信制と県内の私立全日制とで迷ってる
塾の先生も学校の担任も通信制にいい顔しないし私も子が行きたいと言うならそれでいいと思いつつも正直あれだけ塾等にお金かけたのに通信制かという葛藤もある
2022/08/22(月) 22:16:40.76ID:PGRAgqUF
成績悪くても毎日学校行けるなら、私立全日制がいいよ。
毎日学校行ってれば、なんとか進級卒業だけはさせてくれるよ。
2022/08/22(月) 22:36:40.56ID:busGfE12
今楽したいだけの子が通信制行ったところで続かないよ
そしてドロップアウトしたら受け皿もない

あれはそこそこ勉強は出来るけど同年代との人間関係が無理…
っていうタイプや、勉強より他にやることがある子のためのシステムよ
903名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/22(月) 22:51:55.54ID:tjU/ZaNV
通信はそんな感じなんですね
底辺全日、通信どちらにしても将来は「下流」といわれる生活や仕事で辛酸なめる可能性高いんだろうから、せめて高校までは一般的な高校生活を体験して人生の想い出を作ってもらいたい
友達とくだらない話で盛り上がったり部活したり、ありきたりな青春時代を経験してもらいたいな
2022/08/22(月) 23:38:49.16ID:/VAzyiZa
高校中退した子の4割強が通信に入りなおすというデータもある
その大多数は退学率の高い底辺高から流れてきてるんで通信は下流の末端の水門みたいなもの
だから中学から直で通信に行くのはよほどの事情がないと無駄に思える
2022/08/23(火) 07:49:12.49ID:i3YUx80W
近所に単位制の公立高校がある
通信もやっていてぼちぼち二学期編入の試験だ
2022/08/23(火) 07:49:58.42ID:J88ki3C9
五教科赤点の課題、夏休み明けに提出できそう
やればできるじゃん~
2022/08/23(火) 09:14:30.30ID:nJkC6B5X
通信考えてる親だけど、検討してるのは週5通う登校型通信
うちの子にはオンラインは絶対に向かない...
制服や部活や行事もあるから全日私立と対して変わらないかなあと
2022/08/23(火) 11:04:06.20ID:3vCoqfny
この流れでそうじゃないってことがわからないなら何言っても無駄だろうなって感じ
2022/08/23(火) 11:12:29.96ID:vmcFllll
登校型通信は全日制を名乗れないわけで似て非なるもの
全日制が素晴らしいという保証もないが、通信制は運営上の規制のゆるい学校(企業)だということは知っておいた方がいい

「令和の日本型学校教育」の実現に向けた通信制高等学校の在り方に関する調査研究協力者会議(第7回)議事録
ttps://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/171/mext_00012.html

>次に、広域通信制高等学校をめぐる問題点について、具体的に述べさせていただきたいと思います。
 私立の広域通信制高等学校については、これまでも全日制課程と見まがうような形で通学コースが設置されていることや、塾と連携して大学受験対策に特化した指導が行われていることなど、学校教育本来の目的からかけ離れた教育活動の実態が指摘されてきました。

>高等学校通信教育制度の目的は、「定通振興法第1条」にあるとおり、勤労青年に対して教育の機会均等を保障することであり、この目的を達成するために、最低収容人数や設備、教員の編成等の基準について弾力的な運用が可能とされ、教育課程の基準も全日制課程と比べて特例的に緩和されているのが実態です。

>制度発足当初の目的と実態が大きく乖離している現状において、このような特例措置がかえって不健全な学校運営や教育活動を常態化・助長する大きな要因になっているのは明白なことであります。
2022/08/23(火) 11:31:09.61ID:jk1/Tmk1
結局親が楽になりたい気持ちが強いんじゃないの
疲れる気持ちは分かるけど中2ならまだ一年以上あるんだから、下ばかり見ていたらだめよ
2022/08/23(火) 15:07:34.26ID:GwI9kqcW
登校型通信なら底辺だろうとエンカレッジだろうと全日制狙った方がいいと思う
不合格だったり入学後に躓いたら通信検討すればいいんじゃないかな
うちも両方検討したけどやっぱり全日制に決めて良かったと思う
2022/08/23(火) 15:20:11.39ID:Q7/fujM3
逆に通信制高校やめて全日制高校に行くは難しいだろうからね
初めから通信制だと、選択肢が1つなくなるってことだ

でも、登校型通信制高校に通わせて良かったって書き込みもあったはず
みんなうまくいくといいよね
2022/08/24(水) 00:42:04.23ID:XPu0R2u8
>>896
自分が見学に行った広域通信制は「アルファベットを書けないレベルの子が大勢いる」って言ってた
「通信制は本当に最後の最後の砦です。全日制にして。そこが本当にダメになってからで間に合います。」
って言われた。
2022/08/24(水) 00:43:02.18ID:Rdf0Egjn
>>913
ずいぶん商売っ気ないつうしんだね
2022/08/24(水) 00:57:34.97ID:XPu0R2u8
そう良い人だった
2022/08/24(水) 15:38:13.52ID:hKHa3vzE
うちは全日制から通信に変わったけど
通信では自分で自分を律しないと
さらに低みに流れていくよ

就職は全日制の方が面倒見が良いイメージ
何かで通信制はバイトから就職する子が多いと
見かけた
2022/08/24(水) 16:32:02.99ID:V6WjykEv
今朝部活の先生から来ていないと電話きた
心配で仕事有休取って帰ってきた
腹痛で寝てたみたいなんだけど、二日連続
うちにいても家事もする気になれないし、本当時間がもったいない
2022/08/24(水) 20:07:32.78ID:bwccFvC2
本当に腹痛なら仕方ない
2022/08/25(木) 09:00:16.87ID:7dE/LNTN
うちの子(中2)も勉強大嫌いでやらせようとしてもてこでも動かないタイプなのに、近くに住んでる義母が大学行かなきゃだめに決まってるだろみたいな人で本当に辛いよ
2022/08/25(木) 09:16:23.27ID:fn58WQDI
>>919
わたしも同僚がこども大卒(関東ならマーチ以上みたいな)至上主義で悪口きくのしんどい
2022/08/25(木) 10:56:51.00ID:ofFsnJCQ
うちなんか旦那がそのタイプ...
2022/08/25(木) 11:59:14.83ID:Fw2xpsqL
トップとビリには男子が多い印象だけど勉強できない女子持ちの人もいる?
2022/08/25(木) 12:01:14.80ID:A0alYY0x
何その質問
2022/08/25(木) 12:08:03.88ID:H4WbN/NO
>>922
うちの子と同じタイプ持ちいますかって意味ならそう名乗ったほうがいいよ
2022/08/25(木) 18:17:04.48ID:TSCJhRTx
底辺校の部活体験に行ってきた
うちの子のようにぼんやりしてる子がいっぱいいた
そりゃあ当たり前なんだけどなんか心配になる
926名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/26(金) 07:18:05.04ID:V8bD5PAZ
底辺校は学力以前にコミュニケーションの反応が薄い、鈍い感じの子が多いよね
情緒発達や自尊心低さとかも影響してるのかも。
大学でも上位校ほど活気、活発なタイプが多い
2022/08/26(金) 09:25:20.38ID:tIYKsm0P
部活に勤しみ過ぎて先の事全く考えていない
部活で高校や大学、ましてや将来的に何か希望があるわけじゃないのに
真面目なのは良いけど要領良く生きて欲しい
他の子はうまく休んでるらしいし
そもそも勉強する時間が取れない事が問題
ある程度の学力までは時間が必要なんだよね、理解にしても記憶にしても
2022/08/26(金) 09:27:49.48ID:tIYKsm0P
>>926
これ、正にうち 
部活のお子さん達見たけど、反応の良さに驚く
下の子が反応が良いと言われるけど、学力と関係あるのかもね
2022/08/26(金) 12:21:35.66ID:NDsssr3Y
下の子が反応が良いって何の話?
2022/08/26(金) 12:52:05.54ID:CJcxVo6y
>>926
それ塾の講師も言ってた
上位クラスの授業は活発だって
下の方はあまり発言とかもないらしい
2022/08/26(金) 12:58:01.99ID:3NfFLCXo
興味関心意欲って感じだよね
2022/08/26(金) 13:01:47.73ID:bfiSm93E
>>929
まだ小学生なんだけど、担任に言われてらしいのよ
何か指示された時、一度聞いたらサッと動いて作業も早く終わりにすることが出来る
それが他の子よりも際立つらしい、集中力があるんだろうね
親から見てもそう
2022/08/26(金) 13:46:00.37ID:KD55cEsv
利発ってやつよね
2022/08/26(金) 14:05:36.16ID:iED/GBMe
>>926
もしかして底辺校ってスポーツもできない子が多いのかな
スポーツできる子だいたい友達多くクラスでも目立ってたりそこそこの地位があるような
ガリ勉でコミュ障の子もけっこういる気がするけどスポーツできてコミュ障ってあまり聞かないし
本当底辺な子は勉強もだめスポーツもだめコミュ力もない、自信のない子が多いのかもしれないね…
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。