X



ランドセル選び総合81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/12(木) 22:15:22.34ID:CyKTo1ak
買ってよかった点、悪かった点、材質、チェックポイント
現役の小学生のお父さんお母さんからのアドバイス
使用中ランドセルの写真upも大歓迎です。
次スレは>>970を超えたら立てて下さい。
鞄工房山本・土屋鞄についての話題は専用スレがありますのでそちらでどうぞ。
※ 百貨店リンク外しました(毎年URLが変わるため)

※過去スレ
ランドセル選び総合62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1593940683/
ランドセル選び総合63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1598657612/
ランドセル選び総合64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1611229477/
ランドセル選び総合65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1613863097/
ランドセル選び総合66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1615121643/
ランドセル選び総合67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1616028416/
ランドセル選び総合68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1616882230/
ランドセル選び総合69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1617867553/
ランドセル選び総合70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1618667754/
ランドセル選び総合71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1619707782/
ランドセル選び総合72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1620733567/
ランドセル選び総合73
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1621661728/
ランドセル選び総合74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1623575002/
ランドセル選び総合75
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1631802253/
ランドセル選び総合76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1645224118/
ランドセル選び総合78
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1648097422/
ランドセル選び総合79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1649369467/

※前スレ
ランドセル選び総合80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1650632844/
2022/05/22(日) 09:21:45.98ID:Qiysd6hv
>>331
うちの息子も可愛いもの好きでピンクの服や上履きを選んだりしてたからそういう心配はあったけど
最近はクラスの子に女の子って言われるからとか考えるようになってきてランドセルは完全に男児向け青を選んでた
そもそも買い物嫌いで、好きなものじっくり選ぶよりさっさと決めて帰りたい方が勝るから「コレ!はい帰ろ!」って感じだけどw
2022/05/22(日) 09:34:18.19ID:hFlkK2yK
>328
ららやのスリムタイプなら20cmだけど、置き勉可とかなのかな?
2022/05/22(日) 10:28:25.57ID:Ka1+QrNs
>>317
村瀬ボルカのアリスブルーにしたよ
はじめは赤以外に違和感があって6年間大丈夫か?と躊躇したけど一ヶ月気持ちが変わらなかったから購入

同じ幼稚園の子も青や紫が多いから時代は変わったんだなとラン活を通じて感じたよ
2022/05/22(日) 10:36:47.79ID:0JbC/0nY
おめ!いい色買ったな!
2022/05/22(日) 14:01:44.70ID:I0VontEf
大手のカタログはだいたい取り寄せたんだけど
このスレのテンプレに乗ってるメーカーまで手が回りきらなかった
刺繍がガーリー系なやつでオススメメーカーあったら教えて下さい
2022/05/22(日) 14:02:18.12ID:9lmj8+nQ
>>336
シブヤ
2022/05/22(日) 14:30:56.26ID:5efSAl+Z
ここではふわりぃは強度が、、、という話がよく出るけど、普通に使ってる分には大丈夫なのよね? 実際子が使ってる人いないかな?
2022/05/22(日) 16:22:43.60ID:/gkiM6XS
あんなにブラウン系がいいと言ってカタログ見ていたのに、友達が買ったレインボーステッチの入ったランドセルがいいと言われ始めて困った
レインボーステッチをメインに一から調べ直すの辛いよ
2022/05/22(日) 16:24:41.10ID:/teHbRxu
>>339
お友達は同じ小学校じゃないんだよね?
2022/05/22(日) 16:25:00.08ID:Mlo8P3Ev
>>336
ニノニナ
京都ランドセル
メゾピアノ
2022/05/22(日) 16:33:14.50ID:Mlo8P3Ev
>>339
私ならララちゃんのオーダーでベースカラーキャメルにレインボーステッチですべてを終わらせるかもしれん
2022/05/22(日) 17:03:05.22ID:UQb6ylmp
カザマランドセルってどう?
展示会に行けそうなのがそこぐらいしかなくて
2022/05/22(日) 17:10:59.36ID:5efSAl+Z
>>343
いいんじゃない?ただ、今はレンタルもあるし色々試着してみたらどうかな?カザマがお子さんに合うかわからないし。
2022/05/22(日) 17:13:54.94ID:UdRdLWO0
>336
ガーリー趣味でよく出てくるのは
リリコ、ニノニナ、シブヤ、京都ランドセル工房、東西南北屋
辺りと、百貨店系のブランドものかな
2022/05/22(日) 17:18:39.45ID:0JbC/0nY
レインボーステッチって羅羅屋とももちゃん以外にあったっけ?
2022/05/22(日) 17:22:35.40ID:sFaRG7hX
>>343
悪くはないと思う
おんぶショートのうちの子にはピッタリで、クラリーノだし欲しい機能は割と揃ってたので一時期候補にしてたよ
大マチサイズと中の柄が引っかかって他のにしたけど
カザマの内装、無地ならもっと売れそうな気がするわ
2022/05/22(日) 17:23:40.55ID:9lmj8+nQ
>>340
私なら、自分が買ったあとに特別感ある部分を同じにされたらえってなるから気持ちわかるw
2022/05/22(日) 17:30:22.19ID:si+BQIBD
今まではパール系の茶色とパール系のネイビーで迷ってたのに一周回って赤かキャメルが良いと言い出した
なんか普通というかつまらんというか親が誘導したと思われそうなチョイスだなと薄っすら思ってしまった
何でも良いんだけどまたコロっと変わるのだけ怖いから夏までは様子みようかな
2022/05/22(日) 17:59:10.42ID:/gkiM6XS
>>340
別の小学校になる子だよ
多分見せてもらって本人盛り上がっているだけかもしれないけど、このまま意見変わらない可能性も考えてリストアップだけします

>>342 >>346
ありがとう見てみます
2022/05/22(日) 18:11:12.10ID:5efSAl+Z
>>347
ほんと、カザマの内装はダサいw あれはどうにかすべきw
2022/05/22(日) 18:22:35.31ID:H8n7aMzB
>>347
横からすみません、347さんは結果どこのランドセルを選ばれましたか?
うちもカザマを候補に入れようかと思っているのですが、容量が気になっていて
マチサイズを考えるとmu+、フィットちゃん(中マチが多少ゆとりありそう?)あたりに我が家は落ち着きそうな気がしています
2022/05/22(日) 18:24:29.87ID:XiTFYn0R
>>338
たしか強度アップしてからそんなに経ってないから、過去のモデルの話は当てにならないんじゃないかな
今年展示会行った人はみんな店員さんから「どうぞ潰してみて」と言われたと口を揃えて言ってるぐらいだし、大丈夫なんじゃない?
2022/05/22(日) 18:31:14.00ID:1ntef6Dl
>>334
うちも村瀬に決まりそう
機能とか店員さんの説明とか申し分なくて親子ともにここでいいよねってなってるんだけど、子が選んだのがレザーボルカなんだよなぁ…
たった200gの差とはいえども通う予定の小学校がそこまで近くないからボルカにしなくていいのか親が勝手に悩んでる状態
2022/05/22(日) 18:35:31.07ID:OXlCXuM8
>>338
ふわりぃ公式ショップ行って押したりしてきたよ
マチ13.5あるから弱そうには見えるけど、すぐ潰れる感じではないかと
2022/05/22(日) 19:09:10.86ID:5efSAl+Z
>>338です

ふわりぃのことありがとう。ランドセルに乗らないとか基本的な事を守れば大丈夫よね。あまりにもふわりぃがここでアレなのはやはりあの人の影響かな?
2022/05/22(日) 19:21:05.54ID:rufqDYzX
>>354
うちも小学校遠くてボルカか悩んでいたけど、背負い比べたらそんなに変わらないそうで、より丈夫な所が気に入ったらしく子がレザーボルカの方を選んだよ
2022/05/22(日) 19:25:13.32ID:SvyXiBQo
あの人の影響というより、榮伸がすごくかたいから店舗で確認するとふわりぃはあれれ?ってなる
あとランドセル販売員さんに、未来ポケットなど拡張型ポッケは型崩れするから、荷物ドカドカ入れるけどランドセル管理を子供任せにするならオオマチ大きなコクヨがいいと言われた
2022/05/22(日) 19:28:01.33ID:lMI5MJJe
>>328です
皆さんありがとうございます
やはり狭いですよね…マツモトの肩ベルトが倒れるタイプ、候補に入れてなかったので見てみます
フジタも立ち上がり背カンじゃないので収納しやすかったりするのでしょうか…?
置き勉はわからないのですが、上履き給食袋などの持ち帰りはバッグに入れて手持ちのようなので、容量は重視しなくても大丈夫かと思ってます
あと地元のランドセルよく扱ってるお店にも問い合わせしてみます!
大手で丈夫でそこそこ容量あって軽いやつぐらいしか考えてなかったので、今、色んなメーカーの外寸をひたすらチェックする日々です
2022/05/22(日) 19:37:28.39ID:lMI5MJJe
>>328
ちなみにセイバンはスゴシリーズでストレートファスナーだと外寸奥行19センチのが何種類かありました
あと池田屋は全種外寸20センチ
コノサキのシンプルなモデルは外寸20センチでした(キューブ型はコンパクトなのかな)
あとニノニナは、ラウンドファスナーでも20センチのモデルが結構あるのですが、外寸小さめなんでしょうか
しかし、20.5センチと20センチって誤差レベルかも?
また実物見て測りまくることにします
2022/05/22(日) 20:07:45.80ID:1ntef6Dl
>>357
確かに店員さんが上から押し比べた時のへこみ方が全然違うかった
確かに本人が背負った上で気に入ったならそれが一番だよねありがとう背中押された
2022/05/22(日) 20:37:55.46ID:I0VontEf
>>336だけどレスありがとう
早速何件かカタログ申し込んだよ
子供が刺繍絶対入ってて欲しいみたいだから色々見せてみる
ありがとうー
2022/05/22(日) 23:26:08.92ID:Lv6FXW2z
>>338
上の息子がふわりぃ、現在地4年生だけど型崩れなし、カバーつけてないけどキレイ
小マチに教科書、大マチに水筒以外全てのものをぶちこんで手ぶらで通学してるよ
2022/05/22(日) 23:40:08.96ID:/zmC4uQ8
>>352
ID変わってるけど347です
うちは子の希望色の関係で選択肢が少なく、大マチとクラリーノを妥協して結局革のランドセルを選びました
内装が無地ならカザマにしたと思うけど、男児だから将来的にあの内装を気にするんじゃないかと不安で選べなかった

大マチ重視するとふわりぃかイオンのオーダー位しか選択肢がなく、素人目にみても明らかに体型に合っていなかったのがきつかったわ
mu +の13.5センチはランドセルの中心部分の数値で、端だと12.5なのでカザマとほぼ変わらないかもね
12.5のランドセルと並べて比べたけどカザマはほとんど変わりなかったので
2022/05/23(月) 04:14:04.36ID:Q1PHj+GS
>>364
352です、教えて頂きありがとうございます
革にされたんですね、やはりどこかで折り合いをつけないといけないですよね

mu+が実質12.5というのが衝撃、知らなかったので有益な情報ありがとうございます
それなら大人しく榮伸系から好きなものを選んでも良い気がしてきました
カザマが意外と大きめのようなので、見に行ってみようかと思います
ふわりぃ、イオン(キッズアミ)がしっくりこなかったの同じです
フィットちゃん系でマチ13、前ポケットもある程度収納できるタイプとか作ってくれないですかね
366名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/23(月) 07:17:34.36ID:wyU2lsMu
>>343でカザマランドセルについて聞いた者です。
レスくれた方、ありがとうございます。
カザマは造りは大丈夫そうですが、マチが12cmというのが気になるところみたいですね。
私は今の小学生の持ち物事情をよく分かってないので12cmというのがどれぐらいなのか理解していませんでした。

実際のところ、12cmは短くて不便なのでしょうか?
経験談をお聞きしたいです。
367名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/23(月) 07:55:24.75ID:Ovcqqw0o
>>365
それこそフィットちゃんでマチ13のが出てるはず。デザインが気に入るかわからないけど。。
カザマはベルトが太めで、華奢な子はベルトが肩からはみ出したりする。うちがそうだった。

正直12.5と13は誤差範囲だと思うよ。容量で悩むなら13.5にしたほうがいい。 
2022/05/23(月) 08:07:11.96ID:W3rT/Ovp
フレームの大きさって12cm、12.5cm、13.5cmしかないはず(フレームのない工房系除く)
13cmって記載のところは板厚が入ってたりするので、カタログを当てにしないで実寸を測ってみたほうがいいよ
12と12.5は5ミリ差だからどう考えるか、多くの子が使ってる天使のはねは12cmだし
13.5は一回り大きいので容量重視の人は13.5以上推奨
369名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/23(月) 09:08:20.09ID:xSLTOb/e
>>366
12は最もスタンダードなので、体に合っていて作りも良くて本人も気に入ってるなら問題ないですよ
特にもし女児ならまわりも大容量の子は少ないし
2022/05/23(月) 09:57:16.10ID:FBXShtfJ
マツモトが13センチ表記に変えたの最近な気がする
2022/05/23(月) 10:45:20.11ID:Ovcqqw0o
プレジアがもう少しデザイン良ければ買うのにな。13.5だし、小マチは箱マチだし、前ポケはラウンドだし。
2022/05/23(月) 11:08:36.30ID:VwjjqwI1
>>366
カザマ使ってる新一年生女児です
端を測ったら12.5あった
中央は中マチ側に大きくたわむようにしてあるからギュウギュウに詰め込んで結構入る
月曜に国語算数一式、筆箱、連絡袋、スリム水筒、体操袋、上履きが全部入ってるよ
決めるときにフィッティングとデザインを取って大きさは諦めたんだけど、実物はカタログ値より大きいから満足してます
373名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/23(月) 11:38:02.95ID:bdWfatQk
>>370
マツモトの場合はふわりぃは13.0cmがあるからそれで13表記にしてるのでは?
2022/05/23(月) 11:40:50.71ID:ZHua+oBv
中マチってどこよ
375名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/23(月) 11:54:00.86ID:bdWfatQk
>>374
中マチ=小マチ=細マチでは?
メーカーによって呼び方が違うみたいですよ。
376名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/23(月) 12:19:43.91ID:LdNbQ1Bu
プレジアの正面のデザインが何かダサいんだよな。プレジアの機能で見た目サードが1番良い。
同じキッズアミの製品なんだから作れるはずなのにね。
377毎日いっくん5ちゃんねら
垢版 |
2022/05/23(月) 12:29:38.43ID:Vb6Nl+zA
https://youtube.com/shorts/1417Vqw0ZTY?feature=share
2022/05/23(月) 12:47:42.44ID:Qd7+0JGf
素朴な疑問だけどフィットちゃん合う子にカザマって合うの?
カザマはS字ベルトだからセイバン合う体格向きかと思ってた
キッズアミ・ふわりぃ・フィットちゃんが同じ体格の系統で、セイバン・村瀬や土屋・カザマが同じ体格ってイメージ
2022/05/23(月) 13:06:34.97ID:FBXShtfJ
>>373
くるピタ×フィットちゃんサンダーボルトとかも13表記だからふわりぃ関係ないっぽいんだよね
2022/05/23(月) 13:19:54.01ID:G9TAwqbS
質問です。
子供がニノニナのランドセルを希望しているのですが、展示会場が遠くて行けません。コノサキも同じエイシンだとスレで見ましたが、コノサキの展示会場も遠いので行くのは難しいです。
ニノニナはフィットちゃん背カンを使っているとカタログにありましたが、フィットちゃんが身体にあっていればニノニナのランドセルもあうのでしょうか?
2022/05/23(月) 13:49:03.43ID:W3rT/Ovp
>>378
多分「背カン」×「ベルト」の形状で色んなタイプがあるんだと思う
背カンだけならカザマは多分フィットと同じ?おんぶ型だけど、ベルトの形状で言うならS字だから天使のはねとかに近いからどっちに近い背負い心地とも言えないのでは…
あと背当ての形状も関わってくるし…
うちは天使のはねは合わなかったけど、村瀬はフィッティングしてもらっていけたから、素人が見るのは難しいなと感じた
2022/05/23(月) 13:58:30.37ID:rRiKUmm4
>>380
ハシモト製のフィットちゃんと榮伸のフィットちゃんは全く同じというわけではないみたいだよ
イオンがあれば、イオンに売ってるポール&ジョーとマリークヮントがニノニナと同じ作りだから合わせられるよ
男の子ならイオンにあるアンダーアーマーで
2022/05/23(月) 14:19:22.56ID:rXpi0R0I
>>380
あとはフェリーデエマイユなら全国のカバン取り扱い店に置いてあるからHP見て近ければ行くのもあり
2022/05/23(月) 15:00:51.97ID:d/F5rSlV
>>378
うちの子は肩幅が狭いからかハシモトフィットちゃんはいけるけどカザマはベルトが幅広くて合わなかったよ
ハシモトフィットちゃん→背中もベルトも合う
榮伸フィットちゃん→背中にやや隙間・ベルトは合う
カザマ→背中はおさまりいいがベルトが合わない
ほんと背負わさないとわからないし背負わせても素人目にはよくわからん
2022/05/23(月) 16:03:56.84ID:G9TAwqbS
>>382
>>383
380です
近くのイオンは系列店だからなのかその2つのランドセルはありませんでしたが、
車で1時間半ほどの店にフェリーデエマイユの取扱店がありましたので見に行くことにします
お二人ともありがとうございました
386名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/23(月) 16:19:47.02ID:Id7bq6sY
>>382
娘がニノニナのアンドベーシックにしたいと言い出した。3月に展示会には行ったけど、その時はフィッティングとか全然気にしてなかったから、先週土曜に確認のために展示に行こうと予約してたら雨で中止。次の日は予定があって結局参加出来ず・・・。
榮伸のフラワーリースと毒舌さんの店に置いてあるマリクワとポール&ジョーは合ってると言われたんだけど大丈夫かな?
イオンのとはまた違う作りなのかな?
2022/05/23(月) 16:51:04.24ID:d/F5rSlV
>>386
イオンのマリクワとポルジョは榮伸
毒舌さんとこで扱っているマリクワはナース、ポルジョは榮伸
フラワーリースとポルジョがいけているならニノニナ大丈夫なんじゃない?
388名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/23(月) 19:41:39.05ID:Id7bq6sY
>>387
ありがとうございます。
ニノニナ大丈夫そうな感じですね。
私が村瀬を気に入り、娘も良いと言っていたので購入しようとしていたのですが・・・。
“ママが気に入ってるランドセルにした”と娘が言ってるのを聞いて、一から娘の希望を整理していったところニノニナのアンドベーシックになりました。
キャメルで刺繍なし希望だったけど、よくよく聞いてみたら中(ポケット含め)がかわいいのが良かったみたい。サイドもいい感じとのこと。使うのは娘だしフィッティングも大丈夫そうなので娘の希望を優先することにしました。
389名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/23(月) 21:25:12.70ID:JdWgjEsT
イオンで見てきたらセイバンが合っているように思えましたが、セイバンに近いフィッティングで他にも候補を増やすとしたら、どこがおすすめですか?身長は普通、やや痩せていて肩幅狭めです。
2022/05/24(火) 01:06:32.39ID:F2tWg0Ew
お風呂上がったら毒ちゃんライブ終わってたがーん
391名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 01:15:45.66ID:hk7W9QrA
>>390
中身書けないけど中々神回でしたよ。
392名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 05:41:51.63ID:Hh8Rqmhv
このライブ見たい子の寝かしつけと同時に21時くらいに寝てしまう…起きれん…
神回だったのか、くっそーー(T_T)
2022/05/24(火) 05:42:48.19ID:Hh8Rqmhv
↑ なんか文章変になってる、すみません。
2022/05/24(火) 07:43:58.87ID:6rB8Et9k
肩幅せまくてなで肩の小柄な娘、セイバン、榮伸、ナース、ハシモトと見て結局フィットちゃんの楽ッションになりそう
2022/05/24(火) 10:22:35.08ID:uX85beq2
なで肩の子はベルトがハの字の方がいいんだろうねぇ
2022/05/24(火) 10:45:22.92ID:oKSOPbSE
ナースの13.5はかぶせと本体の隙間が気になるなあ。ふわりぃとかは気にならないのに。隙間作って良いことないでしょうに。
397名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 11:36:23.17ID:LM1txq41
>>396
隙間がある方が私はありがたい
ギュウギュウに詰め込んだ時かぶせに余裕がないとロックが閉まらない
うちの子無理やりロックするから壊れないかヒヤヒヤする
体操服とかリコーダーとか図書バッグとかかぶせの間に挟んで帰ってくるし
子供によるよね
2022/05/24(火) 12:25:24.57ID:oRtpbBX2
荷物多い時は本当に、かぶせに色々挟めるとすごく助かるって話はよく聞くよね
2022/05/24(火) 13:13:40.28ID:oKSOPbSE
>>397
かぶせの余裕は、ロックを三段階にすることで解消したらいいのに。わざわざデフォルトで隙間作ることに疑問を感じているんだけど。
400名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 13:29:03.56ID:LM1txq41
>>399
それはそうだね
でも三段回ロックでさらに隙間もあればより良いんだけど
うちの子ほんと詰め込むので
詰め込まない前提なら隙間は見た目が悪くてデメリットってことになるのかな
でもナースの13.5の隙間ってそこまで気になるほど大きい?
ストレートポケットだから隙間が大きくなるのかもしれないね
401名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 13:47:06.46ID:n50lbEqy
隙間あると横から見たシルエットが醜いからなんか嫌w
2022/05/24(火) 13:48:29.79ID:nRI4qLhk
ここでイオンの3万のランドセル買ったと言ったら場違いすぎるだろうか
カタログも現物見ても意思が変わらなかった娘を尊重したけど、無理にでも高いもの買った方が良かったかなと少し不安だ
2022/05/24(火) 13:58:36.09ID:oz8Sescd
仮にロックを三段階にしたら5000円以上は値上がりしそう
全体のバランスから強度から造りを見直しだろうし…
2022/05/24(火) 14:14:13.19ID:eD4ol1us
>>402
いいんじゃないの
正直言って高すぎるんだよな
3万くらいが適正価格だと思うよ
2022/05/24(火) 15:05:14.40ID:XxstYvOL
もう届いてしまった
梅雨もこれから出し保管場所に悩むわ
2022/05/24(火) 15:08:03.67ID:jQ5z7Q8f
コクヨが面白いこと始めた
他社なら展示品在庫品も6年保証つけて1.5-2.5万円で売ってくれるところだけど、ここはメーカーじゃないから仕方ないとは思う
思考は好き
https://www.kokuyo-shop.jp/sp/categorylist.aspx?CCD=F2000338
407名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 15:08:55.83ID:n50lbEqy
ランドセル年々高くなってるよね
下の子のランドセル買う時いくらになってるんだろうって恐ろしい
408名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 15:44:02.16ID:hk7W9QrA
>>402
製造はふわりぃですし、そもそも悪いものではないので良いと思いますよ(*´∀`*)
2022/05/24(火) 16:26:16.04ID:lPgfMV7R
>>405
大変だね。
2022/05/24(火) 18:41:37.98ID:TiJgeRql
>>402
子の希望に添わないで
値段だけで決めることに対して言われていただけで
お子さんの希望であれば問題ないと思いますよ
色だったり、見た目で1番好きだったのなら
他人がどうこう言うものじゃないと思う
2022/05/24(火) 19:54:15.86ID:ZIBnDDDL
ランドセルの値段知ってる人はこだわりがあって平均かそれ以上のものを見てるだろうから
3万のランドセル背負ってても多分値段わからないよ
412名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/24(火) 20:26:14.05ID:eTyWcZPI
>>410
子の希望に沿わないでって書いてるけど、子供は値段なんて分からないんだから「3万のは安物っぽいから嫌」なんて言わないだろ
3万のランドセルを何個か並べて好きなの選べって言ったらその中から好きな色を選ぶだろうよ
結局安いのを反対してるのは大人なんだよ
2022/05/24(火) 20:33:23.87ID:d7z1MDEM
>>412
イオンの売り場ならセイバンとかも置いてるし3万のだけ並べるとかじゃないでしょ モメサ?
2022/05/24(火) 20:54:51.96ID:hF7Pn9p5
>>412
値段分からないからこそ、こっちが可愛いカッコイイって言って3万以上の選ぶんじゃん
3万のしか見せずにこの中でどれか選べ!って言ったら3万のを選ぶしかないけど、それは果たして子の希望に沿っているのか?という話
2022/05/24(火) 21:08:51.90ID:cDNeIgsS
>>412
402、410さんはこのスレのはじめの方にあった義父母に負担かけたくないから「3万くらいの安物」でいいんじゃないかって考えの人からの一連の流れを踏まえて書いてるんでしょう
実際に安物ってわかってその状態からもかわいそうに感じてしまうのは中華製の1万もしないようなやつくらいだよね
ツバメとか実物どうなんだろうなー
2022/05/24(火) 21:10:37.91ID:eD4ol1us
>>414
予算以上のランドセル見せてどうすんの
差額あんた出してくれんの

予算内で希望に沿ったランドセルならそれでいいだろう
2022/05/24(火) 21:31:01.59ID:bbTVKlrH
フィットちゃんだけは嫌だと思う今日この頃
2022/05/24(火) 21:43:09.26ID:4o399x5K
上の子がナースの13.5使ってるけど「あらやだ!他の子のランドセルよりかぶせと本体の隙間が大きくて変!」とか思ったことないわw
2022/05/24(火) 21:43:14.99ID:KX3qeFOf
子供に色々な価格帯やデザインのランドセル見せた上で3万円のものをチョイスしてくれるならむしろ安く済んで万々歳って思っちゃうな私なら
2022/05/24(火) 21:51:19.01ID:hF7Pn9p5
>>416
えっ、いつのまに予算3万って話になってたの?
2022/05/24(火) 22:00:04.16ID:eD4ol1us
>>420
そやな
3万じゃないかもね
でも3万で決着したんだからケチつけんなよ
2022/05/24(火) 22:33:45.56ID:8yfkbW7b
>>419だと思う
貧乏だから安いのしか見せてないって文脈ではないと思ったけどなー
予算の半額で済んだならよっしゃ差額貯めて4年生になったら買い換えるか!くらいの気持ちになってしまいそう
それで結局そういうことにはならず6年使いそう
2022/05/24(火) 22:43:45.42ID:uX85beq2
>>421
噛み合ってないなぁ、最初から最後まで誰もケチつけてないよ
>>415読んだ?「子の希望に沿わないで」と言われてるのは>>402さんの事じゃない。もっと前のアフィっぽい書き込みの事を言ってるの
2022/05/24(火) 22:49:01.90ID:oKSOPbSE
大体ランドセルの選択肢多すぎなんよね。カラー少し減らしたら価格を抑えられるのでは。 とくに女児モデルのコストを男児モデルで吸収しているわけだし、少し減らしてもまだまだ選択肢はある。毎年上がり続けているランドセルの値段をせめて上がらない努力をしてほしいな。セイバンが素材を変えてきたのもそういったことを考えたからなのかなと。
2022/05/24(火) 22:54:31.76ID:8yfkbW7b
子供減ってるからね…
2022/05/25(水) 00:14:57.67ID:89S1N8m+
子供に選ばせようとしても、6歳だとランドセルが何物かが理解できないので、結局親が選ぶことになるよな
2022/05/25(水) 00:48:07.28ID:kL8QS4+0
本人は別に欲しいわけじゃなかったりするからね…
同じフロアにキッズスペースがあったりすると気もそぞろだし
2022/05/25(水) 10:00:29.09ID:JAbOnVao
榮伸使ってるけど、マチがセイバンより大きいはずなのに奥行(?)が同じ、そしてセイバンはカブセが割と緩く作られているので、もっとキュッと作った方がしまって見えてカッコイイのにと思ったりはした
が、そう思ってみていたのは最初の何日かで、よそのランドセルみても今はもう何も思わない
2022/05/25(水) 10:29:37.68ID:7KPYOuiZ
今朝低学年の子が背負ってたのを一瞬見ただけなんですが、ネイビーでサイドに三日月の刺繍があるランドセル、どこのかわかる方いますか
検索してみたけどセイバンのファンタジーマジカル、地球NASAのスペースランドムーン、くるピタバービーのではなかったです
ニノニナみたいに小さな星か花かが集まって三日月をかたどってた気がしますが覚え違いかも
三日月だけじゃなくてちょっと星空っぽく見えるような感じで、かぶせとか他の特徴はよく見てなくてわかりません
2022/05/25(水) 10:45:35.44ID:mOhNVaiS
>>429
https://www.galleria-mall.jp/fs/galleria/gor-2002
これが思い浮かんだけど、星ではないから違うかな?
2022/05/25(水) 10:47:19.67ID:2IgWfVGb
>>429 かるすぽ トゥインクルホロスコープ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況