X

母だけど人生疲れた84

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/01(水) 22:55:08.81ID:UvA6w5va
人生いろいろお疲れ様です

※sage進行で行きましょう。
※sageとメール欄に入ってない書き込みはまとめ用か攻撃的なレスが多いです。専ブラでNG登録するといいでしょう。
※政治の話を絡めたレスは荒れやすいので禁止です。政治専門板へどうぞ。

>>980を踏んだ人は次スレを立ててください。

前スレ
母だけど人生疲れた83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1650770332/
2名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/02(木) 03:29:23.62ID:mb4M4/ig
ブッダいわく




この世の本質は無意味




全ては無意味なので気楽にどうぞ




とのことです
2022/06/02(木) 10:24:36.78ID:Qnr4i563
子供の進学先気にしたりアクセサリーみたいに考えてる母親って
その人に何の才能も成し遂げた事も無いんだろうね
だから子供を使って自分の承認欲求満たしたい
2022/06/02(木) 10:51:28.92ID:GlRPzOtR
成し遂げたからこそわが子もできるはずってパターンもあるかと
2022/06/02(木) 11:54:24.61ID:yDqklDFq
私子供いようがいまいが自分の道理に反する事されたら殴られても死んでも構わんから突っかかってしまうわ(それで殴られた事はないけど)
前スレの>>981さん
ただ早く行けば良かっただけの事だと思う
容姿とか子供とか関係ないんだと思うよ

私もよく悩みながら道歩いてて突然Uターンしようとしたりで「どっちへ行くの〜💢」と変な女にキレられたりする
それは反論出来ないから黙ってる
今後言われたくなかったら早く行けばいいだけのことと学べば良し
2022/06/02(木) 12:09:14.14ID:RROr1W3l
子どもになにかされたらと思うと言い返せないや
2022/06/02(木) 13:08:48.42ID:7rJmGwbz
>>1
スレ立て乙!

変に恨まれて子供の登下校中に何かされたら困るから敵はあんまり作りたくないな
世の中のことも子育てもグレーのまま置いとくことが多いからそんな時に気持ちのケリの付け方を自分なりに持っておいた方がいいよね
私は飲食に走っちゃうから体型がすごいことになってるけど
2022/06/02(木) 13:42:30.65ID:s97hmstS
>>1おつです

前スレ981です
慰めてくれた方々ありがとう共感してもらえただけで少し心軽くなりました
金髪は色々理由あって難しいんだけど前から髪量ありすぎて育児にも不向きで悩んでたから、これを機会に隠しツーブロックにする事にした
冠婚葬祭の時は髪下ろして分からないようにして、普段はあえて刈り上げ部分を見せる事にします

>>5
元レス読んでもらえれば分かると思うけど信号待ちしてたし青になった瞬間すぐ進んだよ
赤信号でさっさと進んだら子供もろとも吹っ飛ばされる
2022/06/02(木) 15:17:27.42ID:i+LtIkqb
新スレありがとうございます

1人の時間が欲しいってそんなに贅沢な願いなのかなあ
2022/06/02(木) 16:15:17.56ID:N7eTiqIM
マスクしてると曇って大変だけど、サングラスもけっこう効くよ
2022/06/02(木) 16:53:44.89ID:GTfVz7UX
サングラスいいね
眩しいの苦手でよく頭痛くなるし、これからの季節は掛けてても違和感ないし、変な人避けになるならいいかも
眼鏡に磁石でパチっとサングラスになるやつ欲しい

子の登校しぶりや家族の病気のことで不安やストレスが溜まりすぎてるのか最近すぐ動悸がする
特にウトウトと寝かけた時になるので睡眠不足で日中もずっと眠くてだるい…疲れたなぁ…
2022/06/02(木) 23:01:00.83ID:fhCC/l3j
パート受けて多分落ちたんだけど(不採用フラグだらけの面接だった)少し落ち込んでたら旦那から「早く次探してよ」「次!早く働いて」と急かされてうんざり。
転職で年収ダダ下がりで、なのに激務、疲労困憊アピールしつこくて私がパートに出ても子供の事も家事もこちらに丸投げだと思う。
正直今でも疲れ果ててるから、ここにパートの仕事が加わると相当ヘトヘトになりそう。
2022/06/03(金) 05:48:36.06ID:flwDF7l0
死にたいなぁと思うけどよく考えると常に2歳児と一緒にいると自殺するタイミングって無い
クローゼットで首つるとしたら旦那が子供を風呂入れてる最中ぐらいか?
子供を第一発見者にするのは嫌だな
2022/06/03(金) 07:36:02.17ID:3CzdQ1GD
せめて2、3時間はないと死にきれなくて後遺症残りそうだ
2022/06/03(金) 10:14:20.47ID:pIxC1QF0
健康と食物
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1653898025/l50
  死亡数    1975年  2018年
  肺がん    14759   74328
2022/06/03(金) 12:16:56.46ID:p7KzcF69
>>8
ツーブロックは前やってたけどいいよ
髪乾かす時間が半減する
飽きて今は韓国風レイヤーにしているがこれも髪多くてちょっと癖ある人が派手目に見せたいときにお勧め

髪の毛明るくできなくても綺麗め色の服着たりマスクの色を工夫するだけでも雰囲気変わるよ
何より自分も楽しくなるしね
2022/06/03(金) 18:09:00.28ID:2oc81fHw
>>8
それはムカつくね!!ちゃんと読んでなくてごめん
青信号になるや否や行ったのに言われたなら私も咄嗟の事で何もせずにスルーして後から怒りが湧いて
あるあるだと思う
煽り運転みたいな相手したらダメな奴だと思うけどほんっとムカつく!一定数いるんだよね
そういう奴が!
そもオヤジにバチがあたりますように
あなたの育児が報われていい事が降り注ぎますように
2022/06/03(金) 19:07:19.80ID:/dmFRGy8
学校から電話あって急遽懇談してきた
結果から言うと一切学校生活ができていないとのこと
素人だから全然分からないけど話聞いた感じ自閉症とかパニック障害や場面緘黙を合わせたような感じ
学校が自治体と連携してる発達相談員に繋いでもらえるとのこと
本人からポツポツ話を聞いて嫌な予感はしてたけどそれの何倍も酷くてなんかことばにできない気持ち
家では好きなことして調子乗って偉そうな口調でお調子者男子みたいな感じがすごく腹立つ
それくらい学校でも頑張れよとかちゃんとやれよとか思うし言っちゃうしほんとにしんどい
家でリラックスして素が出てるのは良いことなんだろうけどとにかく腹が立つ
障害でもなんでも良いけど本人が少しでも努力の姿勢が見えれば良いけどとにかく怠け者でヒキニートみたいな性格してるのが腹立つ
2022/06/03(金) 19:11:19.29ID:k+K+Npkf
>>18
今まで園とかは普通だったのに急に発覚したの?
そんなの親が気づかないわけ無いと思うんだけど、学校の応対の問題ってことはないんだろうか…
2022/06/03(金) 19:14:35.47ID:/dmFRGy8
>>19
元々新学期は弱くて似たようなことはあったよ
でもここまで何もかも拒否ではなかったかな
心配でたくさん気にかけて子供からぽつぽつ話が出てきて声かけもしてたけどまさかここまでとはって感じ
ごめんなんか親が気づかないわけないって言われるとしんどいわ
親なんだから子供の性格くらい分かってるよ
でも親が思ってたほど10倍20倍酷くてなんか今もこのレス見て謎の涙とか出てくる
親の感覚では週に2、3回そう言う面があるって認識だったけど実際は1日数回とレベルみたいな
2022/06/03(金) 19:38:32.72ID:tVvw0Sry
ごめん>>18だけど見返したら凄く余裕ないし感じ悪くなってたごめんね
ちょっと外の空気吸ったら冷静になってきた
なんだろう学校の対応はちゃんとしてると思う
むしろ幼稚園が良くも悪くも大丈夫ですよーお母さんの気にしすぎですよーなところだったから
逆に私の考えすぎじゃなかったんだ全部私の躾のせいだけじゃなかったのかなとほっとした面もあるかな
まあとりあえず明日からも頑張るよ
2022/06/03(金) 19:43:07.25ID:VPkeCp0Z
>>20
とにかく少し今は横になれるなら横になって、休んでね
色々考えてしまって寝付けないかもしれないけど、一旦休む必要があると思うよ
2022/06/03(金) 19:49:17.37ID:FgV/Jm83
お子さん何年生だろう
発達スレは見たことないけど、そちらの方が詳しく聞いてもらえたりするんじゃないだろうか
勿論しんどいからこのスレなんだと思うけど
自閉症+パニック障害+場面緘黙はかなり大変かと
余裕無いのは当たり前だよ
学校が相談員に繋いでくれて良かったね
私の感覚だとそういう学校少なく感じる
あとがんばりすぎないでね
2022/06/03(金) 19:57:52.28ID:6YGHa21c
>>21
うちも問題なく学校生活送ってるなと思っていたら面談で怒涛のダメ出し食らってショックを受けたことある
うまく支援とかに繋がれるといいね
お子さんのフォローとか今でも十分頑張ってると思うから、好きなもの食べたり休んだりして少しでも気持ちを楽にしてね
2022/06/03(金) 20:58:38.39ID:1FHTBXtj
子供がなんか発達っぽくてこれから不安だわ
26名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/03(金) 21:03:39.74ID:lmN/X5fv
子どもがいないと生きてる理由なくなるが、子どもといると発狂するほどしんどい
2022/06/03(金) 21:56:59.42ID:UgIWewym
子供いると逃げられないのがきつい
仕事辞められないししねない
2022/06/03(金) 22:18:36.72ID:6q6IWrgB
復職後異動で人間関係も仕事もリセットされ帰ればすぐ育児に追われて外で存分に遊ぶのとご飯をお茶碗2杯分食べないと大泣きで毎日キレてる
夫のかわりに育児の皺寄せ全部受けてるのに夫は存分に働くかと思いきや今の職場で責任者になっても面倒だから嫌とか言って私より低い基本給で手当てマシマシでやっとなのに上昇志向が無い
マジでなんなのかわからない
意味がわからない
2022/06/03(金) 22:25:58.16ID:f7way9Ds
>>27
何で産んだん?
2022/06/03(金) 22:54:18.58ID:tcAtjpGJ
>>26
すごく分かる
2022/06/03(金) 23:01:27.09ID:NwBVfPRY
>>27
逃げずに仕事続けててそれだけで偉いと思う
2022/06/03(金) 23:43:16.84ID:3CzdQ1GD
みんな苦労してるな
私なんかまだまだだな
2022/06/04(土) 06:13:38.80ID:S+q4FN25
眠れないとか言って夜遅く寝たくせに起床5時半とかこっちもちゃんと眠れない 音声チックも酷くなってきたし
2022/06/04(土) 08:03:18.61ID:emu0UdQZ
しんどい
何度同じことを言っても通じなくて怒鳴らないと動かないのが疲れる
声や態度だけ大きくて疲れる
毎日同じこと何十回と言い続けて何年も経つのに馬鹿なのかな
一人になりたい
2022/06/04(土) 09:02:55.68ID:zSqxAdZH
なるべく怒りたくないのに声を大きくして怒らなきゃいけなかったり、尻拭いで謝ったり説明したり自己肯定感がどんどん下がっていく
育児って自分を嫌いになることばかり
人を羨んでも仕方ないってわかってるのに、親に頼れて明るく子育てしてる人を見て羨んでしまう
こんなみじめな自分が嫌すぎる
2022/06/04(土) 11:51:05.21ID:jJBgxe7z
親に頼らないで頑張ってる自分すげえよ
2022/06/04(土) 14:56:39.86ID:I7B+GcMi
親に頼れる事より理想のお母さんみたいな人格を既に持ってる人が羨ましいな
すげえよ
あと何代努力したらああなれるんだ
38名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/04(土) 19:11:21.07ID:M6YSzro5
>>34
わかる。大変だよね。
何時になったらやると言ってもいっこうにやらない。
何度も言うとうるさいと言われる。
親が自分を育ててくれたのがどれだけ大変なのか、今になって本当よくわかるよ。
2022/06/04(土) 22:52:17.70ID:9KOmz2LU
30秒目を離した母親が叩かれてたけど心折れるわ
2022/06/04(土) 23:29:12.02ID:2KSYvFSX
自殺願望でもあるんか?ってくらい車の往来のある大通りに一目散でヒヤッとしたわ
まああれは家の中じゃなくて、外(庭)でそれだけ目を離したらダメ、戸締まりしっかりしようねって教訓では
母親もそのつもりであえてアップしたんだろうし凹む必要はないかと
41名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/05(日) 01:03:29.57ID:EQy+fgGZ
子どもの外でと家での顔が違いすぎ
誰にも信じて貰えない
私が措置入院が視野に入るほど心身が不調になってやっと親身に聞いてくれるモードになった
まあ聞いてくれるだけですが
42名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/05(日) 03:38:10.81ID:+0pWIiQ8
どんどん世界が不安定になってるね
43名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/05(日) 08:47:56.62ID:cGLXGmQs
>>42
もういっそのこと核で世界が滅んでもいいくらい思い悩んだこともあるよ。
今はそこから何とか少しだけ盛り返したけどね
2022/06/05(日) 09:10:54.87ID:NC9WlGzu
ageる馬鹿はなんでしんどいスレ行かないの?
忘れちゃうの~!って忘れやすいならageでOKなスレがあるんだからこっち来るなよ
2022/06/05(日) 10:03:05.12ID:7qXxPxpY
>>44
荒らしでしょ
sageを忘れやすいなら専ブラ入れれば済むのにそれすらやる気無し、もうわざととしか
疲れた母をイライラさせるのが生き甲斐なのかね…あークソ息子思い出すわクソが
2022/06/05(日) 12:58:32.55ID:xo2QUKc0
イライラしすぎて吐きそう
子供もだけど夫がいると部屋もペースも乱されるしスマホ持ってトイレに長時間篭るバカ
家族ってしんどい
家事も育児もほったからしにしたいのにできない
2022/06/05(日) 13:08:44.57ID:dz1GjahF
>>46
分かる
うちも2階のトイレ入ればいいのにわざわざ1階のトイレにスマホ持ち込む
夜中尿意で起きると必ず旦那がトイレでスマホゲームしてるの恐怖だわ
最近は子供もタブレットトイレに持ち込むから怒ると「パパもやってる」って
消えて欲しい
2022/06/05(日) 13:26:43.17ID:AZY6xLG6
休日ワンオペしんどすぎる
なんで夫はもう何ヶ月も休日出勤してんの?
2022/06/05(日) 16:43:46.26ID:tWlvWvDj
家事も育児もしたくないからでしょ
2022/06/05(日) 16:50:55.71ID:cTHOdW9N
休出ならその分給料増えてラッキー!みたいな見返りがあると良いのにね
うちの旦那は年俸制でちょくちょく休出してたけど多分息抜きしてたと思う
今はリモートワーク用に夫婦の寝室陣取って嫌な事あるとそこから出てこない
子育ても大変だけど根本に父親当てにならない問題あると思う
2022/06/05(日) 16:57:06.50ID:+2qORrkC
浮気の可能性は大丈夫?
2022/06/05(日) 18:43:00.27ID:7+gOCABp
ツイッターで「子供産まなきゃ良かった」って書いてる人みかけたけど
私も同じ気持ち
2022/06/05(日) 19:28:17.14ID:AFOhhpJ0
前向きになれない
ずーっとしんどい疲れた
2022/06/05(日) 19:35:26.57ID:/9/nkYbC
>>53
そんな時っていつもどうしてるの?
2022/06/05(日) 21:06:03.40ID:SAjnO1k4
子育てだけでもしんどいのに、義実家同居のストレス、親の病気、夫の不倫疑惑、自分のプレ更年期で体調悪い毎日、色々重なって死にそう
死にそうというかしにたい
56名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/05(日) 22:24:28.95ID:oIiWWwiX
今まで頑張ってきたけど急に糸が切れた
毎日飲酒しないとやっていられなくなっている
末っ子を産んだことを後悔し始め悔しくてたまらない
育児が無意味に感じる、やり甲斐がない
子育てで自分の人権半分以上なくなっている
夫のことももう嫌いになった
できるなら一人で家を出て全てをやり直したい
そんな能力もお金もありません
2022/06/05(日) 22:48:21.50ID:ckPSlohg
やり直したいという気力もなくなったなぁ
ただ、人生が終わればいいと思ってる
夜寝て朝死んでたらいいのに、目覚ましで起きてため息が出る毎日です
2022/06/05(日) 22:57:57.92ID:SAjnO1k4
わかる
ずっと希死念慮が頭から離れない
朝が来るたびに絶望する
2022/06/05(日) 23:12:33.29ID:KGYNY2rg
まだ子供が生まれる前に実母とほけんの窓口的な所へ行ったら、窓口の女の人が「母子仲良くていいですねー」って言った後に「私は息子がいるんですけど、なるべく顔合わせたくないからこうやって土日も働いてるんですよ」って続いて、何て返していいか分からないし我が子にそんな気持ちになるの?ってちょっと引いたけど、母親になった今「そういう事はあるよな」って理解できる
2022/06/05(日) 23:31:18.13ID:kLjyR1dc
今までの人生で辛いこともそれなりにあったけど時間が解決してきたから、今の育児の辛さも時間が経てばそんな時もあったなくらいになるのかなぁ
2022/06/05(日) 23:34:20.25ID:2+Y/Jgj0
私は足骨折してまともに動けないし夫は後輩に先に昇格されたことを一ヶ月以上愚痴っててイライラするし保育園通いだしたばかりの息子は一ヶ月以上咳と鼻水が止まらないし良くなってきたと思って保育園いかせると一日で悪化して帰ってくるから週に2日も登園できないし
病院行っても風邪だの気管支炎だの言われて泣き叫ばれながら薬飲ませるけどろくに効かないし
もう私が仕事辞めて退園して幼稚園入るまで家で見るしかないのかな
なんのために生きてんのかもうよくわからない
全部面倒くさいし何も楽しいことがない
2022/06/05(日) 23:58:57.23ID:ENmGF5vR
どこも大変だなー
動物の育児動画見てると何で人間だけこんなに厄介なんだと思う
動物も動物で子どもの悪戯とか子どもの構ってがつらそうと思うけどさ
はー育児甘く見てた
2022/06/06(月) 01:18:31.86ID:hjKchTQt
育児でメンタルやられ過ぎて働くこともできなくなり何年も経った
生きてる意味感じない
2022/06/06(月) 02:09:31.76ID:uX1IBG1m
>>61
多分知ってるとは思うけど、保育園通い出したあるある。子ども風邪だの何だのはそのうち落ち着くよ
子が免疫獲得して回りだしたらちゃんとやっていける。でも大変だよね。お疲れ様ね
2022/06/06(月) 02:53:18.58ID:nYPHrCMW
>>61
保育園行き始めってしんどいよね
こんなに風邪引く?ってぐらい風邪引くし
子供も環境の変化で荒れること多いし
母親だって復職した環境の変化で
きついのにそれらを全て受け止めるってほんときついと思う
時間が解決してくれることも多いから今は心を無にしてタスクこなしてこ
2022/06/06(月) 08:06:27.65ID:QD6iMXLG
月曜日こそ少しゆっくり休みたいのに、月曜日は決まって学校を休むので全然気が休まらない
何のための土日なんだよ
四六時中一緒に居てしんどい
67名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/06(月) 08:31:12.99ID:RtRrThyM
あーもう子供の声を聞きたくない
信頼して頼れる人が近くにいる人いいな
わたしには親も兄弟もいない
それなのに旦那も旦那親も役に立たない
同じ小学校のお母さんたちは近くに元気な親兄弟いるから下の子預けて綺麗な格好して参観
こちとら一歳おんぶして3歳追いかけ回しながら参観ていうか参観にもならない
3人目いらなかった本当に後悔してる
2022/06/06(月) 08:54:06.05ID:XGDeixZh
大学生息子が進路に悩んでる
うまくいかないのは過去の進路選択を親の言うとおりにしたせいなんだとさ
悩んでいて相談されたからどちらかといえばこちらでは?と言っただけで強制なんかしてないのに

知人の上の子は医学部で頑張ってて、下の子も好きなこと見つけて楽しんでて、って知人に聞かされた直後だから堪えたわ

しかもそれを母に話したら、知人の育て方が良かったんでしょだって
息子がぐだぐだ言うのは私のせいですかそうですか
2022/06/06(月) 09:03:25.14ID:CY0iesA1
>>68
大学生ってもう成人だよね
20年も子供に悩まされると思うと気が遠くなる
大学後の進路が院進か留学か就職かはわからないけど、就職まで親のサポートが要るとか信じたくない
でも新卒就職でコケると一生親のサポートが必要になりそう
2022/06/06(月) 09:04:24.65ID:BFEyv3WZ
ツイッターでもよく見るタイプだけど成功は全部自分の手柄で逆に失敗とか挫折は親ガチャがーとか毒親がーとか全部親のせいにするやつ多くてしんどいわ
2022/06/06(月) 09:42:28.75ID:YOjfEtKa
>>70
ちょうどスタンフォード大合格で炎上した人の話読んでて同じこと思った
あれだけ親が桁違いにお金使って、進学校に入れて、海外に50回くらい行かせてもらって高校生まで大事に育てても、
味方なし・お金なしとか言われ毒親呼ばわりされた挙げ句、本まで出版されたら絶望して○にたくなるわ
2022/06/06(月) 09:56:45.09ID:fO7COgoh
>>70
そう言う子どもが増えてそうね。
親ガチャなんて言葉が出たのもそうだけど、多様性にしても何にしても寛容な方向に動いてから前より悪くなった気がする
2022/06/06(月) 09:59:03.83ID:On/yZjis
>>69
うちのが、あるいは私が駄目なだけだから心配しないで

知人はわりと好き勝手してた
これはうちの親戚だけど親が飲んだくれで不倫からの離婚家庭でも子どもが勝手に医学部行ってくれるような場合もあるし
2022/06/06(月) 10:19:41.14ID:uCySeTWF
某漫画家の娘暴露、全部親が悪い!みたいなのしんどいわ
発達傾向の子供、旦那はアル中DV暴力、実母も扶養
私がこんなになったの、皆お母さんのせいっての読んでて堪えるね
うちの不登校娘も思ってそう、正直知らんがなとしか思えない
衣食住も満たしてやりたい事やらせて失敗して不登校になったの自分のせいだろ
2022/06/06(月) 10:42:31.74ID:SWVbKtZ0
私も某漫画家の娘さんの件そう思うな。
ネットでは毒親!って批判殺到だけど。
行き過ぎな言葉とかはあったかもしれないけど
あんなアル中抱えながら子供2人育てて、
普通よりも贅沢させて、何を甘ったれてこと
言ってるんだ、って思っちゃうわ。
色々壁にぶちあたったときに全部親のせい、
なんて冗談じゃないわ。
2022/06/06(月) 10:48:34.78ID:uCySeTWF
>>75
共感してくれて嬉しい
自分が苦労して育ててる側だから親に感情移入してしまう
親の出身大学入学して親の名前出されてキレたりとか勝手だなって思うよ
娘も苦しんでるって言うなら少し距離置けばいいのに

私は娘と割と少し距離置いて楽になった
2022/06/06(月) 11:32:57.72ID:Wk5xOGVx
不登校問題って本当に難しい
旦那がキッパリ学校に行かないっていう選択肢はないって言ったから子供はイヤイヤ行ってるけど朝から全部放棄してるらしい
主に人と関わるのが好きじゃない一人でいたい音のない世界で暮らしたいとか言ってる
その割には家の中で変なゲーム実況やキモオタが好むようなYouTube爆音で見てマシンガントークしてる
結局嫌なことから逃げて食っちゃねゲームしたいだけなんだわ
2022/06/06(月) 12:00:02.41ID:CTDQv00N
>>77
うちの子供と似てる。
違うのは1人でいたいってところかな
本当はみんなとわいわいやりたいのに馴染めないから学校に行かない理由を探してるように見える
時間が解決してくれるといいんだけどね。
2022/06/06(月) 12:25:49.69ID:CY0iesA1
娘側の主張をちゃんと読んでないけど、あの境遇で母親のせいだと断言してしまうのを見ると、結局子供なんか産まなければ(子供にとっても)良かった、としか思えないのよね…
実際こんな時代に産み落としてしまってゴメンという気持ちはあるし、むしろ私も生まれてこなければ良かったのにと思うわ
2022/06/06(月) 12:56:33.14ID:99enqsBG
>>78
それね、親用の理由を探してるんだよね。
うちも勉強する意味がわからない、もう死にたい と言い出した時、本当の理由は

学校へ行きたくない

馴染めてない だった

親の私だって居心地悪いPTAが毎日あったらと想像したらしんどすぎるしな
子どもなりに気持ちに折り合いつけて頑張っててえらいよ
2022/06/06(月) 12:56:58.35ID:NiLJXscl
漫画家は12歳の娘にブスだからという理由で整形を強制したとか
レベチの基地親なんでスレチかもね
2022/06/06(月) 13:41:03.06ID:bDA92tCv
>>81
漫画家と娘さん同じ顔なのにねw
2022/06/06(月) 14:08:18.13ID:Wk5xOGVx
子供が早退してきた
今日も誰とも会話せず授業にもろくに参加せず帰ってきたらしい
なんか週明け早々疲れてコンビニで3000円も買い物してきた
2022/06/06(月) 14:42:33.29ID:EnEsknOd
>>61 百日咳の検査した?
2022/06/06(月) 14:57:31.57ID:PYn1l1/k
>>74
>>75
普通より贅沢させてというけどあの子中学受験も母親に許してもらえなかったんでしょ
あからさまに兄と格差つけられてきて、
ブスだブスだと言われて思春期入り口に整形させられて
それだけでもそりゃ歪むわなって思うよ
しかもいくらなんでも娘のことヤリマンとかアバズレとか言う?
「行き過ぎな言葉はあったかもしれないけど~」でさらっと流せるようなレベルじゃないわ
2022/06/06(月) 15:01:51.51ID:G9kmOdK+
西原ネタは専スレでどうぞ
2022/06/06(月) 18:17:06.97ID:4fY45wwK
子どもが転校が嫌で前の学校に戻りたいっていってるんだけど、流石にそれはないと思う。
実際それしてもよくならないよね
2022/06/06(月) 18:17:36.97ID:4fY45wwK
>>80
その時って何かで解決しましたか?
2022/06/06(月) 22:19:19.84ID:99enqsBG
>>88
中学受験したので知り合いが誰1人もいない学校に通ってるんだけど
君から見たらみんな仲良しでリア充に見えるかもしれないけど、案外そうでもないもの、寂しい気持ち持ってる子他にもいるんだよって担任の話が一つ。

あとは欲しがってたパソコン買ってやって、勉強もっとしなさいって言わなくした。結果ゲームばかりしてるけど。

もともと受け身系の男子。自分から声かけられなくて、今3年。今までに声かけてもらった数人の友達とパソコンで中学生を生きてる感じ。
2022/06/06(月) 22:29:00.71ID:l2xF/xjk
生きててなーんにも楽しくない
夜は寝かしつけでフラフラで起き上がれず寝落ち
朝早く起きれば起きるほど子供も起きて眠さとイヤイヤで暴れて結局始動はいつもと同じ時間かなんならそれより遅くなる
元々趣味が手芸とかでコツコツ1人で静かにやることだけどやる元気もないよね
まだ下の子が赤ちゃんの時の方がアドレナリン出てた気がする
食べることしか楽しみがなくてストレスドカ食いしてたら妊娠前から20kg以上太っておしゃれもできやしない
なら必死で痩せろよって言われてもただでさえ生きてて楽しくないのに食事まで制限したらほんとに死にたくなるデモデモダッテ
子供は不登校だし私の人生なんなの
2022/06/07(火) 00:38:39.10ID:hD5MmCi4
産後に手芸は目に厳しいからますます遠ざかっちゃうよね…
2022/06/07(火) 09:13:18.38ID:uAKZ88NY
>89さん
うちも似たような状況です。
本人の希望もあり男子校に入れたんですが
いまいち馴染めてない様子。
みんなでいることに憧れはあるけれど、
気難しいところがあって浮いてしまうような
ところがあるようで。
思えば小さい頃からそういういまいち馴染めない、少し弾かれる、ことで悲しんだりハラハラしてきたことが多かった。
愛情いっぱい注いできたつもりだったのに、
私の何かが違っていたのか、ふと悩んでしまつ
日々です。
友達たくさんいなくてもいいから、少しでも楽しい10代を過ごしてほしい、それだけなんですが
難しいですね。
2022/06/07(火) 09:27:55.77ID:0tQxHeJJ
高校生まで男の子育ててるってだけで凄い
今、小3だけど既に○てたくなってる...
愛しすぎてたのだが自己中すぎて本当の愛なんて無かった事に育ててみてから気付いたわ...
女の子の方は自主的に育ってくれてるから楽
男の子は弱いよね
さっさと自立してくれりゃいいのに
2022/06/07(火) 10:32:11.89ID:nUpSRkX/
>>90
同じ感じだったけど月1で手芸習いに行ってた
ずっとワンオペだったけど旦那が休みの日、家事全部済ませてから
友達できて楽しくしてたんだけど、次第に旦那と子供が揉め始めた
LINEで子供を叱ったり家の外に出したり連絡してくるから辞めちゃったよ
嫁が気晴らししてる時に自分だけ育児してるとキレる旦那っているんだよね
太ったのも一緒だけど、よく学校行くから子綺麗にしないといけないの大変
2022/06/07(火) 10:39:11.59ID:uAKZ88NY
>93さん
悩みすぎて禿げるかもと思ったことも何度もあるよ。
こんなに揃えてあげてるのになんで明るく育たないんだろう、と。
自分の親が年中怒って不機嫌でつらかったのも
あり、自分は子供に愛情たくさん注ごうと
決めてたけど結局自己満足だったとこもあるのかな。本当の愛情って何だろうね。
考えるほどわからなくなる。

私自身人間関係苦手でそんななか出来る限り子供ために、と付き合ってるのが子供にはわかるんだろうな。親が暗くて子供は明るく、なんて自分勝手なんだろう。
2022/06/07(火) 12:40:57.82ID:ix4w0lee
>>95
ああなるほどね、そういうのあるよね
自分が運動苦手だからこそ好きになって欲しいとか
食育では私が苦手なものも食べれるようになってくれてそれはある意味成功したけど変わりに他のものが嫌いになっちゃってるし
都合よく親を超えてくれなんて思っても上手くいかないものなんだろう

子育ては自分育てと言うけどまず自分を満たす事からなのかな
自分が笑ってれば子供は労せず笑えるんだろうね
2022/06/07(火) 14:44:15.75ID:wuDT29DL
>>92
うちも小学生の時から誰とでも壁なく付き合えるタイプじゃなくて、引っ込み思案でぼっちになりがち男子だった。あと発達障害もあります。

馴染めないなら公立に転校してもいいよと提案したけど地元の中学はいやだと。
学校じたいは学力高めでくだらない弄りとかする子がいないさっぱりした雰囲気そう。
クラスで話せる人いないって言うわりに修学旅行で行動中や部屋で同じ班になった子と結構しゃべって楽しかったって話してた。
少数限定の時の方がしゃべれたりするもんだよね。
学校の行き帰り待ち合わせする友達がいるのは本人も気が楽そう。

死にたいなんてどこまで本気で考えてたのかわからないほど今はなんか、気楽そうに適当にやってる。

うちも92さんのお子さんと同じように浮いてる自覚あるだろうし、思春期特有の自意識みたいな感情がわーっと自分を襲う瞬間みたいなの?とか色々あったのかもしれないけど

何とか充実した学生生活をと思って色々ああしたらこうしたら助言してたけど、今はこの子のマイペースな行き方を尊重してあげようと思って接してる。
2022/06/07(火) 15:30:14.80ID:uAKZ88NY
96、97さん
レスくれてありがとう。
そうか、自分が満たされていれば自然に笑えていれば子供も居心地良く自然に明るくなるものなのかもしれないね。
高校生にもなって友達関係のこと心配してる気配のある母親なんてうっとおしいことこの上ない
よなと自覚はあるんだけどね…
このスレにいるくらいなので疲れ果てている
毎日で自分を満たせる気力も時間もないんだけど
それを心に留めてやってみるよ。

思春期は自意識過剰で色んな気持ちが押し寄せる、ってよくわかる。
かつての自分も不器用でそうだったな…
自分より良くなって、と贅沢なことを
思わずほどほど頑張っていればきっとそれで
いいんだよね。
2022/06/07(火) 16:23:30.77ID:chofT/J1
疲れた。子が年中になってから荒れてる事が増えて習い事の練習も嫌がるようになってとにかく毎日喚かれてる
そんな中昔の同僚から連絡が来たんだけど子の年齢が近いから一緒に遊びたいと
友人の子はワガママで毎回思い通りにならないとうちの子を叩く蹴るで最後は○君嫌いって捨て台詞になる。3回連続でやられて距離を置き始めたとこ
飲み会の誘いも来たけど実家義実家遠方で常に1人で面倒見てるのにどうやって飲み会行くんだよ
園のお迎えから夕飯お風呂まで実母に投げてる人には分かんないんだろうな。お仕事して身なりもちゃんとしてかたやくたびれ切ってる自分、惨めになるわ
2022/06/07(火) 17:41:40.20ID:XXVEL+NF
学校で友達とぶつかって鼻が痛いって泣いて帰ってきた
学校では我慢してたそうなのですっきりするまで泣いとけばって言ったらずっと泣いてる
切り替えヘタクソなんだよ昔から
正直うるさい早く泣き止め チックもめちゃくちゃ出てて義母に病院は?とか言われるし黙れクソ本当にストレス
2022/06/07(火) 17:56:51.86ID:J4Mfef1E
病院は?って言ってくるのって
基本子育てに関わってない人だよね
代わりに連れて行ってくれるわけでもないなら、言わないでほしい
2022/06/07(火) 18:15:33.33ID:XXVEL+NF
>>101
ありがとう 分かってくれる人がいてすごく嬉しい
基本自分の事しか考えてない義母だし
見せかけの言葉しかかけてこないから本当にイライラする
新学期入ってからずっとしんどい
コロナもちょっと収まってきた雰囲気で行事とかも再開されてバタバタだし
全部投げてしまいたい
2022/06/07(火) 19:04:42.88ID:FtGZ1qJ6
上は学校で問題起こすし下はわがまま放題行った小児科でご好意でもらったシールにゼンカイジャーじゃなきゃやだと文句を言う
ばかじゃねーの

私人様に迷惑かけるのが大嫌い外面超良くする人間だったから子育てまじで向いてなかった
本当に苦行でしかない
2022/06/07(火) 19:16:00.31ID:2I0Jdy6X
ここ見るとわかる…ってなるんだけど実生活で自分ほど疲れてるママ友がいなくて病院行ったら鬱だった
だから育児がしんどかったのかはわからないけど…鬱じゃなくても皆育児は大変だし
早く育ってくれ
もう幼稚園の送迎もしたくない
2022/06/07(火) 19:33:44.67ID:CWkQxNU8
夕飯の時子らにご飯だよと声をかけても無視
数分立って再度声をかけてもタブレットに夢中
最後には怒鳴る
夕飯のたびにこれをやってる 夕飯つまんないしんどい
2022/06/07(火) 20:08:30.32ID:HCAIQhSy
>>103
すっごい分かる
頂き物に「違うのが良かった!」って言っちゃうのって子供なら仕方ないこともあるって分かるんだけど、自分は絶対言わない子だったから我が子がそれやると腹立っちゃう
2022/06/07(火) 20:10:59.48ID:QYTv3Ve+
私がトイレとか料理とか、ちょっと離れると息子が即ドタドタと走り回ったりベビーベッドで寝ている下の子にちょっかいを出して起こし泣かせる。
もう毎日何度もやってはいけないことだと言い続けているけど一体いつになったらわかるんだ。優しく言っても叱ってもたたいてもだめ。
私はイライラするために生きてるんじゃない。みんなで楽しく暮らしたい。最近息子がいる時間はずっとイライラしっぱなしで胃がキリキリする。
毎日毎日困らせるだけならもうこの先あなたを育てられる自信がないとつい言ってしまった。そんなこと言ってもわからないんだろうな。
2022/06/07(火) 20:15:36.51ID:7CI8nQgl
もう限界
夕方から寝るまで一緒なだけなのに遊びに付き合うのもうっとうしい
2022/06/07(火) 21:13:09.61ID:YdC5uGnA
>>105
うちも似たような感じだから、1回だけ声かけして後は放置してる
「ごはんだよ〜10分以内に来なかったら捨てるよ〜」と言っておわり
1度旦那が飯抜きになったわ
暴れてたけど知らねーよ、ちゃんと言ったでしょで通した
2022/06/07(火) 23:32:39.40ID:0tQxHeJJ
>>105>>109
すっごいすっごい分かる!!
私は頑張って何時間もかけて作ったもの捨てる勇気はないけど
友達は何度言っても来なくて
子供達と旦那の目の前で大泣きしてたけど全部ゴミ箱に捨てて
次の日からすぐ来るようになって「平和な食卓(ハート)」って言ってた

それでいいよね
どれだけ負担か考えろ!
2022/06/08(水) 00:26:48.56ID:5uRLUlfX
>>109
10分は厳しい
30分は待ってあげて欲しい
2022/06/08(水) 00:56:31.39ID:/5IFS+g4
>>111
ええー
どうして?
私はそんなに待てないし待ちたくない
2022/06/08(水) 01:03:23.31ID:TePKwBC8
>>111
冷めちゃうじゃんw
2022/06/08(水) 02:13:22.93ID:GaCKjN3u
>>107
>ベビーベッドで寝ている下の子にちょっかいを出して起こし泣かせる

うちの小1年中になったけど下の子が車とかで寝ちゃったとき未だにニヤニヤして起こそうとするよ
起きてると喧嘩ばっかするのに寂しくなっちゃうのかな?
くたばれと思うね
2022/06/08(水) 02:38:18.24ID:23HYDLHo
自分は最低な親だと思ってたけどここいる人たち見ると自分はまだマシな部類なのだなって思えて気持ちが楽になる
ありがとうね
2022/06/08(水) 05:19:33.02ID:iQgA8m8m
>>115
人と比べて安堵してお礼を言うとか最低
2022/06/08(水) 06:35:46.57ID:b30wgdi7
>>111
よほどの理由がない限り読んでも来ないのはおかしい
放置しておいて自分で温めて食べろが良いと思うわ
2022/06/08(水) 07:17:23.45ID:rYEp9Z4V
>>116
こういう人って発達障がいなんだと思うよ
他人を不快にさせたくてわざとやってるにしろ本気でそう思って書いてるにしろ
2022/06/08(水) 07:38:28.40ID:7cOq8rA7
>>115
じゅうぶん最低な親で草ぁぁぁ
2022/06/08(水) 08:04:48.57ID:pujWz2ov
いいじゃん、自分も含めていろんなクズ親が集まって好きなこと書き込める場所なんだから
>>115も別タイプのクズが来たわーって生暖かく眺めてれば良いわ
2022/06/08(水) 08:23:05.05ID:SBp//SLb
娘の夜勤キツくてとにかく6時間ぶっ通しで寝たいなぁ人権欲しいなぁ
栄養ドリンク心臓苦しくなるから嫌いだけどそろそろ飲まないと仕事にならないから導入しなきゃなぁ
日中コーヒーしか飲んでなくて寿命切り売りして起きてる感じがする
老後夫と2人も嫌になってきたし若いうちに無茶して1人で生きて行ける教育だけしっかりしてさっさと死んだ方が子供にも負担ないよなぁ

イクメンご尊父は絶対に睡眠時間譲らず勝手に別室で寝てるけど私が死んだあと存分にイクメンぶり発揮してほしい
2022/06/08(水) 08:24:05.11ID:srWKfPaP
115は直前の赤子ちょっかい兄に手を挙げるママに対して何か物申したかったのが嫌見な表現になってしまったのかと思った

基本普段はちゃんとしようと頑張ってる親達だと思うし、リアルでは言えない吐き出しをここでしてるのであって
クズ親って言うのは安直ですよ
2022/06/08(水) 09:22:41.69ID:oPAmUu+8
>>122
単にあなたが赤子ちょっかい兄に手を挙げるママに対して何か物申したいだけじゃんw
そんな○○ちゃんが言ってたんだけど~みたいな書き方しないで叩くのはさすがにやめようってはっきり言えばいいのに
2022/06/08(水) 09:25:46.14ID:srWKfPaP
>>123
叩くのはやめよう
2022/06/08(水) 09:30:23.62ID:oPAmUu+8
>>124
いや私に言われましても
叩いてないわ
2022/06/08(水) 09:38:28.64ID:srWKfPaP
>>123
> 単にあなたが赤子ちょっかい兄に手を挙げるママに対して何か物申したいだけじゃんw

↑そもそもそんな風に思ってない
人の衣を借りて意見する気などなかったよ
あなたは何が言いたいのかよくわからない
2022/06/08(水) 09:47:55.37ID:4gCadlTf
>>122
赤子にちょっかい出す兄に手を上げてしまうくらい追い詰められてる母に「私のほうがマシ」なんて言葉をぶつけるのが「物申す」だと思うのね
そんなの更に追い詰めるだけなのに
そういう心理とか状況が想像できないなら、本当にここの人よりずっとマシ(楽)なんだろうな
2022/06/08(水) 09:49:28.60ID:IsZEdY6V
>>121
うちにも別室レアキャラの自称イクメンご尊父いるわー
こっちは幼児2人寝かしつけ2時間→12時就寝→4時夜泣き覚醒→5時半再入眠→6時半起床で朝から気力体力削られて吐きそう
2022/06/08(水) 09:52:32.50ID:oPAmUu+8
>>126
そうなんだ、ごめんね
>人の衣を借りて意見する
正にこういう感じ悪いレスに見えて煽っちゃったよ
すみませんでした
でも元レスは単に性格悪いだけで物申したかったとかではないと私は思う
2022/06/08(水) 09:57:28.17ID:ZOiih2xk
みんなお疲れ様…
2022/06/08(水) 10:00:00.90ID:srWKfPaP
>>127
追い詰められてる人達の共感の視点が欠けていたわ
>>129
こちらこそ謝るくだりは私生活の余裕の無さからでした
ごめんなさい
2022/06/08(水) 12:31:15.53ID:5uRLUlfX
>>112-113 >>117
何かに熱中してたら10分なんかじゃ止められないと思うんだけど皆そういう経験ないの?
完全に作った側のタイミングで声かけてるのに10分で来なきゃ捨てるとか横暴すぎる鬼母かよ
あと私が少数派なのかな、冷めるのは全然かまわないから熱々のうちに食べろって言うのも押し付け

事前に、1時間前とかから18時からごはんだから来てねって言ってあったり時間決まってるならまた別だけど
2022/06/08(水) 12:47:23.92ID:DNP2jXBo
>>132
食事の時間なんてだいたい決まっててその後の片付けもあるのにゲームやってて熱中してて~をうちでは許容してないな
10分でさえ生ぬるい
2022/06/08(水) 12:49:42.63ID:oPAmUu+8
>>132
あなたの家ではそうすれば?
こんなスレで他人の家のことにこうしてあげてとかウザすぎ
2022/06/08(水) 13:08:55.49ID:CLqaOZV2
>>134
あなたもかなり疲れてそうだから、ここ見るより甘いものでもちょっと食べて休んだ方が精神衛生的に良いよ
お疲れ様

明らかに我が子の性格、性質が学校の環境に合わなくて不登校気味
でも本人はフリースクールや適応指導教室には行きたくない!!って頑なに拒否
だからってホームエディケーションとか私が担う自信も気力も体力もお金もないわ
一緒にいる時間が長くなるほどお互いぶつかるし
どうしたらいいのかもうわからん…ずっと悩み続けてカウンセラーに相談もしてるけど、本人が動く意思がなくてお手上げ
疲れた
2022/06/08(水) 13:13:02.45ID:iPx6LqKv
クソバイスの人はいつものアスペ妊婦さんじゃない?
前回も散々叩かれてたけど嫌味も通じてなくて理想論ばっかり言ってたわ
2022/06/08(水) 14:37:38.07ID:oPAmUu+8
>>135
ごめん思いやってくれたのかもしれないけどそういうの余計にイライラする
ウザいのは私みたいだからもうやめるねごめんね
2022/06/08(水) 14:49:54.95ID:UycNCoWj
上の子の強迫性障害指摘されたーもう無理
でもケアマネに気持ち吐き出せてよかった
もうちょっと頑張る
2022/06/08(水) 14:55:26.21ID:pujWz2ov
>>137
あなたの言ってること、私は変だとは思わなかったよ
2022/06/08(水) 16:23:09.14ID:iPx6LqKv
んだんだ
リアルでも135みたいなのが一番厄介だわ
2022/06/08(水) 16:35:53.62ID:b30wgdi7
勉強や仕事ならともかくゲームやっててご飯食べられないとかありえない
2022/06/08(水) 16:45:51.76ID:UR39An6Z
思いやりとか優しさじゃなくて嫌味でしょ
2022/06/08(水) 17:23:35.23ID:TMLCPRSI
甘いものでも食べて休んで

このフレーズ嫌いだわ
2022/06/08(水) 17:39:02.41ID:Qe5x7Dj9
みんなイライラしてるな
2022/06/08(水) 17:46:21.88ID:hiIBpnAc
>>144
イライラしてる人(たち)にイライラしてるねって突っ込むのは更にイライラさせるだけで何もいいことないよ
2022/06/08(水) 17:52:11.36ID:nWyVRveB
もうむちゃくちゃだよ
2022/06/08(水) 18:52:53.74ID:KlumtyIZ
>>143
いい嫌味だと思いながら読んでたわそれw
2022/06/08(水) 19:02:14.30ID:/zNP4fIx
高二の息子に何を言っても直さないところがある。食べ残しを放置するなと言っているだけなのに直さない
挙句の果てには虐待だ!って叫ばれて泣かれた
泣きたいのはこっちだよ
2022/06/08(水) 19:06:48.40ID:fFgTGCaA
頭おかしい
2022/06/08(水) 19:13:37.65ID:C8cG4bzg
>>143
児相でさえ言うクソ台詞だよね
2022/06/08(水) 20:25:33.97ID:b30wgdi7
>>150
わかるわ
数年前に相談したら相談員が「落ち着く呼吸法とか探して試してみたらどうですか?」とか言ってて「は?」って思った
「ママ友作って育児を手伝ってもらったら?」とか的外れな回答ばかりされた
2022/06/08(水) 20:54:07.61ID:6eCRRf0Y
頭おかしい
2022/06/08(水) 22:51:13.29ID:pXeSViEE
福祉関係に凄いおかしい人たまにいるよね

面談でスレタイの困り事を聞かれたから
「子供の睡眠障害で、夜中~朝方に起こされて困る」と言ったら
「うちなら子供と早朝散歩に行くかなー」って言われて、は?ってなった
その人のお子さん健常だし・・結局スレタイ母をサンドバッグにして喜んでたのかな
2022/06/08(水) 23:23:17.61ID:nWyVRveB
私なんか第1子の場合産後に市の職員が自宅に来るんだけど、手続きの関係で私が市役所に行ったのよ。
そこで子ども課の職員に悩みはないか聞かれたから、夜泣きが酷くて自分の子とは思えなくてつらいって言ったら、「は?血の繋がった親子なんだよ!?」ってマジギレされた。
近くにいた職員ドン引き。
誇張じゃなくて本当の話し。
もう子供は小学生だけど未だに根に持ってる。
2022/06/09(木) 00:38:08.10ID:x+kxJIbp
私なんか
自分の方が大変ですマウントお疲れさま
2022/06/09(木) 00:55:15.25ID:lHHgKp+Z
はいはいスルースルー
2022/06/09(木) 06:09:27.82ID:u+65NsSD
今日は学校に行っていただけるんだろうか
2022/06/09(木) 06:10:51.83ID:h0JJaZ+w
上の子の勉強も公文行かせながらそこそこ見て今中学生で塾も行ってるけどわからない所は見てる
下の5年生はもう算数躓き始め授業も嫌がってる
実際一部躓きを先生からも指摘された
教えようとしても嫌がるしすぐYou Tubeや読書に逃げる
先がおもいやられる
授業で理解してきていた上は全然マシだったんだわ
159名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/09(木) 07:40:26.26ID:c1jUyUN/
カチンときたけん
2022/06/09(木) 07:51:27.68ID:RAk3LkXb
うちの子より癇癪ひどい子の親に朝すれ違う時に不遜な態度を取られる
うちは別タイプだが決して楽では無い
特段ハイテンションで挨拶してるつもりもなく何が気に食わんのか知らんが、不機嫌オーラで気を遣わせんな
2022/06/09(木) 10:56:43.48ID:JS+idg1e
>>158
高学年にもなると勉強の向き不向きや将来性が見えて来ちゃうよね…
内容も多くて複雑になるしもう面倒臭くて見てあげられないわ
2022/06/09(木) 12:40:40.23ID:Ll/Rr+Jt
子供の存在には感謝してるし大切だと思うけど妊娠前の自分に戻れるなら絶対に子どもを作らない
児相に相談しても「母親」という言葉でこちらの辛い気持ちなんか知りません。お子さん大事にしてくださいって言われたって母親の前に人間だし、子供が癇癪起こされたらこっちが何もしなくても勝手に悪者扱い。でも、虐待の事実はないから保護はしない。但し母親は責める。やってられるか
2022/06/09(木) 13:42:21.21ID:FcFNVQDQ
>>162
今流行の『母親になって後悔してる』って本がまさにそれだよね
2022/06/09(木) 13:54:12.21ID:Ll/Rr+Jt
>>163
テレビ見なくなってたから知らなかった
ありがとう読んでみる
2022/06/09(木) 15:03:57.12ID:IvcQvqEb
私は子供の勉強なんか見たことないまま高校生まできた
日常生活を回すのでさえ死ぬか殺すかの時代があったから
勉強なんてほんとに一線超える可能性w
来年には就職だけど家から希望してて終わりが見えない
私は私になりたいよ、尻拭い搾取されBBAやめたい…
2022/06/09(木) 15:04:10.52ID:ieuFm/0c
幼稚園に子供を迎えに行くと上の子と喧嘩して毎日めんどくさいのに、なんで迎えに行かないといけないんだろうとか思ってしまった
いや、自分の子だからなんだけどさ…
2022/06/09(木) 15:32:41.64ID:tdsQSY1i
>>162
>妊娠前の自分に戻れるなら絶対に子どもを作らない
ほんとによくわかる。
子供持たなきゃ私の精神も壊れることはなかった
2022/06/09(木) 16:39:58.35ID:GC+BTnJ5
親ガチャとかいうけどこっちからしたら子ガチャだよ
発達障害が生まれてくるって分かってたら産まなかった
妊娠前検査で判るようにしてくれよ
このモンスターに永遠に苦しめられると思うと死にたい
2022/06/09(木) 16:44:00.88ID:lHHgKp+Z
しかも子供に求められるレベルが年々高くなってきてる気がする
2022/06/09(木) 19:39:27.05ID:aLdOfuWi
>>168
神様は乗り越えられる試練しか~とか言うけど
普通に全然無理よね
療育行って健常ならしなくていい心配をして
なんでこんなことしなきゃならないのって思う
2022/06/09(木) 20:48:11.77ID:fj6Jv9iB
試練なんて乗り越えたくねーわ
毎日普通に学校行って、癇癪起こさず、宿題やったり習い事通ったりして自分もパートでいいから少しでも稼いで…そんなイージーモードで生きたい…疲れた
何度、いっそ一緒に○んだ方が良いかもしれないと追い詰められたことか
2022/06/09(木) 22:40:50.89ID:fsKQyohQ
私ももう試練たくさんだ。楽になりたい
2022/06/09(木) 22:55:19.36ID:PWZE7oEK
寝ないだけじゃなくてベッドガード乗り越えてぬけだす
耐えられなくて部屋の外にいるんだけど遊んでるみたい
辛くてずっと泣いてるいつまで続くの
2022/06/09(木) 23:18:08.10ID:MeivIVHO
発達障害や引きこもりや児童虐待は社会問題なのに
政治の話ダメなんだ?このスレは?

ルールでがんじがらめにして自ら身動きできなくなんでするのかね
従順すぎるよ日本人は
2022/06/10(金) 08:12:15.98ID:5TwVuXWv
好きで産んだし好きだけど一緒にいると死にたくなる
今まで子育てしてて楽しかった時期が全て消える気持ち
前レスにあった試練なんて本当にいらない
なにも障害がない子が羨ましい。普通でいたいだけなのに
2022/06/10(金) 09:06:53.74ID:jf+uEYjN
>>174
けっこう前に
日本は衰退したって書き込みに激怒した人がいて、
政治の話題はNGってなったよね
2022/06/10(金) 09:11:15.85ID:fJBLCNMn
私は市役所の愚痴吐いたらマウンティングって言われたよ。
2022/06/10(金) 10:28:54.29ID:QHFILey/
あれは私なんかって書き方をマウンティングって言われてたのでは?
2022/06/10(金) 10:31:39.64ID:18DGQyaX
>>177
言い方はともかく>>155の指摘が理解できないならヤバいと思う
説明するまでもないけど、愚痴系のスレで私のほうが辛かったってニュアンスで書いちゃうのは地雷かと
2022/06/10(金) 12:45:03.00ID:2n0PL3Cr
>>171
上の子が育てにくい子で中学上がるくらいまでは本当に酷かった
毎日落ち着かないし夜泣きや愚図りもあって毎晩落ち着いてこちらも眠れなかった
下の子は普通の子で本当に楽
小学低学年ってこんなに楽なんだねー
2022/06/10(金) 12:45:10.18ID:7tipr95h
>>177は私のほうがなんて書いてないじゃない
2022/06/10(金) 12:48:17.77ID:5rE4ojDd
>>181
日本語苦手?
2022/06/10(金) 12:59:19.99ID:nWIMoe5K
>>154のことかな?
自分は別にマウント取ってるようには受け取らなかったな
話の流れで私も私もっていう表現で「私なんか」を使っただけだと思うけど、切羽詰まってて余裕がない人はマウントと受け取ってしまうこともあるのかもね
2022/06/10(金) 13:05:23.86ID:P/bigBCx
心が追い詰められてると目につく全てに腹が立ったり、自分が責められてるような気持ちになってしまう時あるからね
私なんて、じゃなくて、私は、って言ったら良いのかもしれないけどそれはそれでいちいちそこまで配慮してられねーよ!って気持ちにもなる
互いに余裕が無さすぎる人が来るスレだからしょうがないかもね
2022/06/10(金) 13:06:02.37ID:OA8n8EQ2
とりあえず >>177>>154 を書いた人なんだね
自分のほうがつらいマウント
というほどでも無いような
2022/06/10(金) 14:16:38.37ID:Y2WDg7zn
>>143
亀レスだけど
このワードってある意味全国共通だよね
相談窓口みたいな所でこのワード出てきたらママ友に相談した方がまだマシと思うわ
2022/06/10(金) 14:45:34.40ID:Gk9gKN8b
上のワード出てきたら通話代無駄にしたって思う
2022/06/10(金) 14:54:42.02ID:wiRT+HcO
ママ友で話してるとすぐ私なんて~って言い出す人がいるから不快な気持ちはちょっと分かるかも
そのママ友は私の話は大した事ない、自分の方が~っていうニュアンスで使ってるからだけど
マウントとまでは思わないけど誤解を招く言い方かなとは思う
2022/06/10(金) 15:38:27.92ID:c3iRDi4X
甘いもの食っただけで休まる程度の疲れじゃないよね
まず家族から2週間は隔離させてもらわなと無理だね
2022/06/10(金) 16:24:23.38ID:fuHxBMVE
約束を伸ばし伸ばしにして結局やらない小1に腹立って仕方ない
そのくせ〇〇してよ〜お願い〜とかバカなの?
怒っても怒鳴っても効果ない終わってる
会社では社員にペコペコして安い時給で働いて速攻学童お迎えして習い事送迎して夕飯作って家事してって、周りもみんなやってることだろうけど日々虚しくなるわ
2022/06/10(金) 16:25:21.76ID:gaodMte5
女は甘いもの食わせておけばご機嫌だ的でイラっとするわ
そんなんで疲れが取れたり落ち着けるなら苦労しないっつーの
おまけに私は甘いもの苦手だし
2022/06/10(金) 16:25:45.92ID:Ns8i1Qcf
寝たい遊びたい寝たくない眠い
2022/06/10(金) 16:29:33.59ID:emc3DBAA
辛いしんどい何もしたくない
妊娠を機に薬やめて漢方で凌いでたんだけど
耐えきれなくて余ってたサインバルタ飲んだわ
午前中は動けてたけど午後からぐったりして何もしたくない
休みたいけど子供放置になっちゃうよね
2022/06/10(金) 16:32:23.65ID:Oy7qTH3d
なんでおくすりのおなまえ書きたくなっちゃうの?
2022/06/10(金) 16:32:35.93ID:oi3ncQME
なにひとつうまくいかない
子のことだけじゃなくて、夫婦のこと、お金のこと、自分の身体のこと、親のこと…今までの人生も調子が良い、穏やかな時期などなかった
ポンコツが産まれてポンコツな人生送ってどうしようもない
早くしにたい
2022/06/10(金) 16:40:16.62ID:XD7zsrQC
>>194
メンヘラだから
2022/06/10(金) 16:49:13.26ID:nWIMoe5K
藥袋のおなまえ欄に自分の名前書くーーー!!って駄々こねる子供がいるのかなってホッコリしてたら煽りレスかよ
2022/06/10(金) 16:50:57.39ID:8HzlbC3O
藥とか昭和かよ
2022/06/10(金) 17:03:47.41ID:SNpZ++kv
ゲームやタブレットは宿題や家庭学習が終わってから、という約束なのに、タブレットをこっそり触ってた。
何度もこの約束を破るから叱ったら、キレてトイレのゴミ箱を蹴っ飛ばして壊してた。なんなのコイツ
こんなやつのために夕飯なんて作りたくないよ
2022/06/10(金) 17:11:27.48ID:c3iRDi4X
子育てなんてなんにも楽しくない
前も書いたけど子供の成長なんてたいした喜びにも活力にもならん
私が気力体力削ったんだから成長して当たり前だわ
子供が成長するたびにお金もらうわけでもないのになんの喜びになるもんか
2022/06/10(金) 18:08:04.16ID:WClTMEnv
可愛いけどね。ほんとに楽しくないよね
早く終わりにしたい。独り立ちして欲しい
2022/06/10(金) 19:05:56.31ID:P0uU/tvr
料理中隣でずっとこれは何なの?とかなんでなの?って言われ続けるの辛い。
説明しても理解してないから会話にならないし、無視してても話し続けるし疲れた…
かと言って下の子にちょっかい出しにいかれると困る。
なんで1人遊びしててくれないの
2022/06/10(金) 19:31:20.98ID:AGxoTZVH
疲れた
死にたいわけじゃないけど逃げたいからそんな考えも浮かぶ
家族は協力的だけど私が子供耐性なさすぎてキツイ
親になんかなりたくなかった
成長が喜びなんて人本当にそんなたくさんいるの?
不自由なく大事に生かしてるんだから成長するの当たり前でしょ
子供と接するのに毎日絶望感じる
心療内科通院してるけど薬で子供好きになるわけでもないんだからどうしようもない
みんな怒りながらもちゃんとやってるんだろうなと自分が嫌になる
2022/06/10(金) 19:53:45.68ID:BlAtX6p5
>>203
>心療内科通院してるけど薬で子供好きになるわけでもないんだからどうしようもない
これすごく分かる
子供が発達なんだけど私が薬飲んだところで子供は何も変わらないから日々鬱が酷くなっていくだけ
どうしようもないからしにたい
2022/06/10(金) 20:09:42.82ID:MXUIdnuB
疲れたから早く寝たい、お腹すいたからご飯早く食べたい、温まりたいからお風呂入りたいっ言われたから、私も朝から出ずっぱりで疲れてるけど急いで夕飯作ってお風呂準備して寝られるようにしたのに、何でタブレットで遊んでるんだよ
何言っても無視だし

もういいや先に寝よ
どうせ「お風呂はいるから身体洗って」とキレ散らかされるんだろうけど
2022/06/10(金) 20:14:13.09ID:MXUIdnuB
しかもタブレットの時間、勝手にいじられて夜中2時まで使えるように設定変更してる
そんなこと出来るようになる前に、自分の身体を自分で洗えるようになれや
2022/06/10(金) 22:01:08.45ID:P/bigBCx
スマホでLINEの返信したり調べ物とかしてたら勝手に覗き込んでくるの凄い苛々させられる
しかもベラベラベラベラ話しかけてくるから内容が頭に入ってこないし、それで今はやめてっていうと拗ねるしほんっっっとに鬱陶しい
2022/06/10(金) 22:20:07.10ID:nWIMoe5K
頼むから勉強してくれ…
2022/06/10(金) 22:32:11.27ID:DGC8IZ16
育児に仕事に頑張って来たけど失業した
死にたい
2022/06/11(土) 02:30:00.02ID:SeNvVMxF
子どもの成長は喜びじゃなくて安堵
とりあえずここまでは社会的にヤバい事をしでかさずになんとかそこそこマトモに来ている、という
こっちが産んでこの方365日必死で育ててきてても子どもの気まぐれでド失敗やらかしたらその時点で自分がどれだけ勉強して実践して努力に努力を重ねてもダメ親のレッテルを貼られる
子どものお気持ちや一挙手一投足に私の生き死にもかかってるんだよね

正直なところ自身の気分で迷惑かけてお荷物になるような生き物なんて産まれると知ってたら絶対産んでないし要らねえし目障りだからどっか行って欲しい
安全圏から私をダメ親と断ずる人間が責任持って育てればいいでしょ
ご立派な事やきれいごと言ってても「何なら産んだだけの糞なんかお払い箱にして私が親になってやる」なんて言い出す人間見たことない
皆口先だけ
2022/06/11(土) 02:38:46.88ID:SeNvVMxF
よく本当の無償の愛は子どもから親に向けられる物とか言われるけどあれは愛なんてきれいなものじゃないよ
単純に甘えて乗り掛かって依存して寄生して大人の労力や金銭や時間や気力
ありとあらゆる全てのリソースを無慈悲に吸い尽くしていく生き物

あれを愛だと言われてもね
どんだけ理不尽な事をして理不尽な生意気言ってこっちを疲労困憊通り越してビョーキにしても「ママ大丈夫?元気出して」で許されるとかあるわけねーだろ
ただの都合のいい奴隷か何かかな

いかん
眠れないと酷い考えしか出てこない
薬飲んで寝よう
2022/06/11(土) 04:23:46.27ID:S10v+tVw
もうすぐ4歳なの21時に寝てから深夜1時に起きてきて全然寝る気配なくてこんな時間 どうするの 明日何もできんやん こんなんが最近週に1回
赤ちゃんの頃から寝なさすぎて涙出る 本人も辛そう
どこに相談いったらいいかも分からない
2022/06/11(土) 04:31:40.03ID:jFJuFtQ0
ASD持ちの子供から暴言を吐かれたり、やってもない事で思春期だからか分からないけど二年以上、ほぼ毎日ギャーギャー騒がれて昨日限界が来たのかぶっ倒れた
精神科には私も子供も通っていたけど、精神科の医師からも心理カウンセラーならも一度離れた方がいいと言われて児相に相談したら親なんだから、子供さん一緒にいたいっていってるし、子供さん一緒にまた病院行ったりして一緒に住めだって。医師は診断書出すと言ってくれてカウンセラーは面談の時一緒に来てくれるらしい。この状態でも住まなきゃいけないなら死んだほうがマシ
2022/06/11(土) 09:44:49.70ID:MqDGCv3y
子と言い合いになってちゃんと子育てしてないと言われてブチ切れて泣いちゃったわ
反抗期の娘にいらいらし過ぎてあますことが多くなってるからそういうことを言いたかったのかもしれないけど
パートと週4の送迎と家事でいっぱいいっぱいで旦那に頼ることも多いし怒鳴るし突き放すし自分に甘い最低な母親なのを自分で分かってるから情けない
死にそうになるくらい自分を犠牲にもしてない自分が泣くなんておこがましい消えたい
2022/06/11(土) 10:05:47.27ID:PZaWFtz8
>>200
物凄い分かる
子が結婚して孫の時代になって自分は悠々自適に年金暮らしで家庭菜園とかするようになってたら少しは幸せを感じてたりするのかな
2022/06/11(土) 10:06:44.37ID:SXs7l6lx
>>214
お疲れ様
私も反抗期真っ只中の子供がいるからすごくわかる
母親って言葉の重圧が苦しなる
仕事も子育ても頑張ってるんだからたまにサボって何が悪い!ぐらいで頑張らなくていいんだよ
2022/06/11(土) 12:56:38.56ID:Uz9NDFvf
年々食に興味がなくなってつかれて甘いものとか食べても喜びとか全然感じない
やりたいこともないしストレスたまる一方で発散ってなにそれだわ
仕事して家事して育児して自分の時間なんて皆無
育児大変だろうとは思ってたけどこんなに大変だとは思わなかった
想像力なさすぎたんだろうな
こどもいない人生を考えるとそれはそれで絶望してたと思うけどいるのはいるでつらい
どっちかと言えばいてくれてよかったとは思うけどつらい
育児中は聖母になれるようなイライラしなくなるようなホルモンでてくれりゃいいのに
2022/06/11(土) 14:27:28.73ID:AYstEQXj
参ってるときにヤク売ってたらほいっと買っちゃいそうだよね
ヤクルトで我慢だけど
2022/06/11(土) 16:14:19.98ID:bm/QVFJc
>>215
そんな時くるのかな
年金貰えるかも分からない世代だから、70歳過ぎても働いてそうな気がするよ
2022/06/11(土) 16:36:02.52ID:jG/lObVT
ヤクルト1000売り切れらしいけどヤクルト500を2本飲めばいいだけだよね
2022/06/11(土) 16:48:05.65ID:k7TNGgdk
結構カロリー高いよねw
私はピルクル400飲んでるわ、特割だったの

平日の疲れが土日で抜けない
一人になりたい
土曜は子供達の体操着や上履きとか洗うもの多過ぎるのよ
2022/06/11(土) 19:39:48.64ID:c5m3FVU7
ほんと洗うもの多すぎる
上履きとか毎週持って帰らせないでと思う
子どもの頃上履き強制持ち帰りは学期末だけだった
2022/06/11(土) 19:43:37.59ID:8IvwBvIP
私は小2から上履きは自分で洗ってたな
でも我が子は出来ないんだよね、何が違うんだろう
2022/06/11(土) 19:46:49.15ID:7r/aWSTf
上履きは小型洗濯機に突っ込んでシューズドライヤーで乾かしておしまい
家電に頼りまくらないとやってられん
2022/06/11(土) 20:05:50.89ID:3HeXcNGF
コインランドリーで靴洗えるのがあるみたい
2022/06/11(土) 20:24:21.70ID:LA7g9nJF
コインランドリーに行くまでの余力もない…
2022/06/11(土) 22:17:40.76ID:RP/uWqrg
もうとにかくとにかく人の世話が大っ嫌いなので子育てが辛い
人並みにできると思って子供産んだけど全然無理だったw
旦那の世話も毎日イヤイヤやってて子育てどころか結婚すらしてはいけない人間だったと結婚しないとわからなかった
2022/06/12(日) 10:31:25.94ID:VwFdgqRV
私は結婚して子供さえ産めばいいんだと思ってた
育てるなんて聞いてないマジで
こんな人もいる

でも育ててみて良かったとは思うよ
自分の色んな問題は見えてきたし
鬱にもなって親を責めても通じずとか色々あったな
2022/06/12(日) 11:22:07.88ID:inY7Z62b
ヒステリックなおばさんで言葉がズケズケ性格もズケズケしていて思い遣りないのに此方にはフォロー求めてきたりお門違いな事をやって与えたつもりになって、勝手に自分がイライラする事をイライラする!とか言ってくるおばさんがうざい。イライラするから何?アンタは私に合わせないのに私は何でアンタにイライラするって言われて合わせなきゃいけない訳?イライラしてるのは自分がイライラしてるだけで他人は関係無い。いちいち人にご機嫌取りや大人しい対応を求めてくるな糞山羊座の糞ババア
2022/06/12(日) 12:30:35.96ID:61+e7pDu
いきなり山羊座が被害食らって草
2022/06/12(日) 12:58:51.88ID:sc70067D
>>229
うちの職場のクソババアのことかな?と思うほど同じようなデブスクソババアがいるわ
疲弊するよね、根性悪い顔しててデブスだし
なにかのコピペかなと思ったけどマヂレス失礼
2022/06/12(日) 14:37:22.69ID:Es/LHFHe
ランドセル買わなきゃだから子ども連れて行ってきたけど店入った瞬間から帰りたい、まだ終わらないの?(滞在時間10分)自分はこんなに我慢してるのに!って最終的に床に座り込んで悪態つき始めたからじゃあもうこれでいいね!って適当に決めて帰ってきた
帰り道はケロっと忘れて話しかけてきたけどもう返事したくないししばらく顔も見たくない
どうしてこんな少しの我慢も出来なくて、その僅かな我慢も強いられてるって思うんだろう
2022/06/12(日) 15:34:00.31ID:dr3bIjJp
>>227
なかなか自分の悩みを言語化出来なくて困ってたんだけど、それだ!ありがとう
もう人の世話をしたくない
人の為に働きたくない
こんなに世の中豊かなのになんでこんなに働かなきゃならんのか
徹底的に家事も育児もしないでみたらどうだろう?
あと数時間、、、は逃げられるけどその先はーーー
234名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/12(日) 16:23:36.85ID:ApR097rP
ユニクロで欲しいUTあったけど1500円が高く感じられて買えない 
プロパーでふらっと自分の洋服買いたいよ 
子供には買えるんだけどさ
2022/06/12(日) 16:48:08.42ID:6FbLZCod
ギャーギャーギャーギャーうるさい
頭に響く
人の世話したくない同感すぎ
お金と休みがあるなら世話してもいいけど産んでから何年も自由な時間がなくてずっと子守きつい
2022/06/12(日) 16:48:43.63ID:6QdfNyLP
>>232
男の子かな?男児は背負ってくれたらそれで充分、みたいな話聞いた事あるわ。女の子だったらごめん。
我が家も昨年はランドセルいくつか見に行ったけど、興味ゼロだからそんな感じだったよ。私が決めたランドセルを背負って現在登校してるけど、特に文句は言われた事はない。
237名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/12(日) 16:55:39.33ID:mVggp7mO
発達障害児の子育てやめたすぎる
238名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/12(日) 17:11:37.10ID:Es/LHFHe
>>236
お察しの通り男児です
最悪な形でラン活が終わってしまって悲しい
一応あれこれ思案してたつもりだったからそれを踏みにじられた気がしたんだよね
結果そんなこと子どもは少しも望んでいなかったんだけど
無償の愛を与えられる親になりたい
2022/06/12(日) 17:22:30.69ID:6jChv9Qg
>>237
わかりすぎる
ここ発達児の母多いよね
私もやめたい。てか死にたい
2022/06/12(日) 17:30:23.00ID:2zpW7vlq
>>223
上履きも習字道具も洗わない
母の仕事みたいです
2022/06/12(日) 17:36:25.85ID:YiaPqkDp
>>214
お疲れ様
私も中学生と小学生の反抗的育てているからわかるよー
中学生の方がほんと面倒でメンタル毎日削られてる
何もしない旦那は、子供に苛つく事言ってキレさせて、その後ほっとけほっとけで無責任
みんな、なんで私の気持ち分かってくれないのーって叫びたくなる
2022/06/12(日) 17:57:43.06ID:bPKpmsTK
学校の宿題で自分の好きな場所の写真を撮ってその紹介をするっていうのがあって
昨日父親と遊びがてら撮りに行ったはずだったのに、遊ぶので夢中で撮るの忘れていた
しかもそれを今日の5時半言ってきて、今公園に子どもと写真を撮りに来ている…
忘れたのは仕方ないとして、なんでこの時間になって言うんだよ
これからコンビニ寄って印刷しないといけないし
父親と行けばいいのに機嫌悪くてママじゃないと嫌だと言うし
夕飯の準備終わってない
あーもう予定がめちゃくちゃイライラする
2022/06/12(日) 18:07:16.89ID:vl4ltCy8
>>242
それ、父親も忘れるなよお前の責任でとっとと行って来いと言いたいわ
子供ってノートないの前日夜に言うよねw
コンビニ寄ったついでにコンビニ弁当買いなよ、お疲れ様
2022/06/12(日) 18:34:27.42ID:bPKpmsTK
>>243
ありがとう
コンビニ弁当と自分用に好きな飲み物買ったw
帰って旦那に残りの宿題と明日の準備任せて休憩したら少しクールダウンできたわ
2022/06/12(日) 19:27:00.01ID:vl4ltCy8
>>244
そりゃそうよ、好きなもの買えて何より
ほんとお疲れ様
2022/06/12(日) 20:04:52.51ID:1fYq/K0j
>>239
いかに育てにくいかだよね。
まあ会社でも定型の人とやり取りするのとは比べ物にならない苦労を強いられるから、発達の子供持った時点で苦労するのは見えてる
2022/06/12(日) 20:45:29.20ID:L7twJtKm
>>243
言う言うw
うちの子はノートだけでなく、前日の夜に「墨汁ないんだけど」と言ってきた。常備してしてねえわ。
2022/06/12(日) 21:04:27.89ID:xsqot6mI
小2の息子が最近宿題をやる時めちゃくちゃ愚図る
すごい嫌な顔をしてもぉーー!とかあぁー!!とか叫びながらぐねぐねしながらやってる
最初は優しく窘めるけどさすがにずーーっとやられるとつらくて強めに言ってしまう
そうするとごめんなさいぃーーって泣き出す ひたすらごめんなさいと言うのがまたきつい
そんなすぐいいよ!ニッコリなんて出来ないのに明るいママに戻って!と言われる
旦那はそこで登場してまた泣かしてんの?って言って子供を連れていく
もう疲れた
2022/06/12(日) 21:28:35.18ID:x/qgmh4V
>>248
子どもの理不尽な癇癪に耐えて耐えて付き合って、優しくしたり厳しくしたり頑張って対応して疲弊してるところに「また泣かしてんの」だなんて、その一言ですべてぶち壊したくなるね
うちの夫もそういう高みの見物みたいな、安全なところから言わなくてもいい一言とか、相手をさらに追い詰めるだけの正論を投げ付けてくるから分かる…
お疲れ様
250名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/12(日) 21:35:17.14ID:XOwpoT9I
もう疲れた。ほんと疲れた。子供2人とも捨てたい。もう1人になりたい。
でもそれができるほどバカにも非情にもなれない自分がもっと嫌だわ。
2022/06/12(日) 21:49:17.66ID:rqox54/q
>>237
正直、子が定型児ならこのスレ知らずに生きてたと思う
2022/06/12(日) 21:56:22.18ID:L4Rx/JRb
>>251
分かる
ここのスレの人の子も発達すごく多いんだろうなって印象
2022/06/12(日) 22:02:53.53ID:M3zPrD8z
子供がいる事で起こる様々なトラブルに滅入る
子の存在がもたらしてくれる幸せより辛い気持ちの方が圧倒的に重い
普通は逆なんだろうけど
夫婦だけで生きてたら刺激が無くても毎日平和だったろうな
「母子心中」とか「養護施設 子供」で検索かけてしまった、アホくさ…もう寝よう
2022/06/12(日) 22:10:55.39ID:A5+cKUyn
多分甘えなんだけど、子2人。年少と1歳。食のことさえすれば夫が全部してくれる。食べない時のが多いけど。お風呂も寝かしつけも朝ごはんも幼稚園の送りも。だから夫にはとても懐いてる。私とは一緒に寝たくないと。私何が間違った。一生懸命育てたつもりだったけどもう家族ごっこしたくない。私家族かな。家政婦かな。早く死にたい。
2022/06/12(日) 22:11:05.22ID:QI0IN4V8
代わりに謝ることとか多いしねぇ
トラブル避けのためにやたらぺこぺこして自分が小さくなった気がする
2022/06/12(日) 22:30:58.72ID:dCyGCaAG
分かる
自分のスキルや性格での関係性を築く前に子供のやらかしで謝るのつらい
夫も子供達も私は火消しして当然って思ってるのがさらにつらい
謝って治るならなんぼでも謝るけど矢面に立つのもつらいのよ
2022/06/12(日) 23:48:09.37ID:/E3FZsru
前日の夜に「○○ない」うちもやるわ
しかも22時とか大体の店が閉まった時間に言い出すのよ
すっかり深夜のドンキ常連よ
258名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/13(月) 00:58:57.83ID:7NwY9doh
コンビニに雑巾売ってるくらいだもの
みんなそうなんだよ
2022/06/13(月) 02:44:22.66ID:NjnfHq08
明るく強い母を演じるのが辛い
本当は暗くて弱い人間だけど誰もそれを許してくれない
一人になりたい
2022/06/13(月) 06:26:30.32ID:NJ0PFIWk
みんなそうなんだろうねー、
うちの近所のコンビニには墨汁売ってる
2022/06/13(月) 07:36:19.73ID:6blk9EeZ
>>259
おはよう。
私もそうだよ。
親が不安がったり自信がなさそうだと子どもに伝わるから元気なふりしてる。
親はみんな俳優だね。
2022/06/13(月) 08:20:35.17ID:/RBSF3QG
>>261
ホントだね!
アカデミー賞もんだわw
2022/06/13(月) 08:38:54.75ID:HEWDA3oP
この流れで思い出したけど、自分が小学生の頃に、図工でドーナツをデッサンするとかいう謎の課題があるのを忘れてて、前日の寝る前くらいに「明日ドーナツいるんだけど」と親に言った事あったわ。
当時はスーパー閉まるのも早く、24時間営業のコンビニも近くになかったので母にめちゃくちゃ怒られた。
いまだにその話されるから余程印象に残ってるんだろうな。そして自分の子も前日まで忘れがちなタイプなので、たまにノートとか墨汁、絵の具などの減りはチェックしてる
2022/06/13(月) 08:57:50.51ID:NEoY0AkN
>>263
忘れっぽさは遺伝?

私も最近詰んでる
まず旦那がずっと在宅勤務なこと
下の子が勉強のやる気を失ってること
上が反抗期で面倒なこと。あと塾に部活に大変なのに旦那が余計な一言言って火に油

もうこの三人の調整でアタオカになりそう、いやなってる
2022/06/13(月) 10:19:07.86ID:pnBM1vlr
「不登校はまず親が機嫌良く好きなことを楽しんでる姿を見せることが重要」ってあちこちでみんな言うけど、もう何かを楽しむ気力も余裕もない
明るく強いお母さんを演じられてるお母さんたち本当にすごいよ
それも出来なくなってしまった
2022/06/13(月) 11:49:38.06ID:9ANzzxW6
>>265
これよく言われるけど無理だよね
むしろ前は楽しめた趣味の時間とかも不登校の子供がいたらいつも頭の片隅にあって全然集中出来ないと思う
起き抜けから気持ちがマイナススタートなのに無理矢理プラスにしろってそれだけで苦痛だよ、感情を押し殺して我慢しろなんて子供には絶対禁句なのに母親なら出来るとでも思ってんのかね専門科は
こっちだって子供産んだだけの普通の人間なんだよ
鬱々とする自由くらい欲しいわ
2022/06/13(月) 12:00:46.83ID:KscP89iU
『母の笑顔が家庭を照らす』みたいな言葉って良さげに聞こえるけど、実態は「母親は何があっても笑顔で耐えろ」だもんねー
2022/06/13(月) 12:06:44.93ID:dgV+O42T
ほんと母親だって人間で感情があるのにね
2022/06/13(月) 12:47:29.22ID:Vdy72rrU
正直自分が子供の頃不登校なんて選択肢無かったな
嫌だけど行くしかないって言うか
今は不登校で家でゲームしまくりでも好きな事させてあげてって風潮だよね
それで母親はニコニコ機嫌よくしてろって無理ゲーだわ
2022/06/13(月) 12:50:20.77ID:S/orqbgt
昭和生まれだけど昔は困難に打ち克て!って感じだったよね
不登校とかグレたら戸塚ヨットスクール的な
今は子供ファーストって感じ
自分は子供の時もファーストじゃなかったのに育てる側になったらハードね
2022/06/13(月) 12:50:28.52ID:3x+pN2vl
>>266
産んだだけの普通の人間なのはそのとおりだが、あんたしか子供にしてやれないことがある
2022/06/13(月) 13:09:13.58ID:JjYksHqY
正論で人を殴る奴はくるな
2022/06/13(月) 13:13:04.21ID:5gyjgyZF
私は親に否定されて育ったから、
自分の子供には同じことしないようにと頑張ってきたけど
私がしてもらえなかったことを、
子供がされてると、惨めで悲しくなる
私はしてもらえなかったのに買ってもらえなかったのにって
自分の機嫌は自分でとれと最近聞くけど
いろいろ疲れたなー
2022/06/13(月) 13:19:30.73ID:/9Z6P6Aj
>>267
明るく照らしてほしくば母を不必要に責めるな崇めよ
家事はすべて放棄の上思い切り好きなことをさせたまえだわよほんとにさ
2022/06/13(月) 13:20:44.89ID:Nd9x3Oqy
自分が不登校ひきこもりだったけどまあ普通に仕事して生活してる
学生の問題は学生の時だけのものでとりあえず卒業させれば後で修正は効くと思う
自分の子がそうなった時にそう思えるかは分からないけど
2022/06/13(月) 13:25:56.88ID:kXWqFywU
日本の学校なんて無理に行く必要ないっしょむしろ害になることもあるし
2022/06/13(月) 13:38:48.98ID:mVABTakn
ギフテッドやなにか一芸があれば学校なんて行かなくても…って思えるけど何か能力があるわけでもない下手したら平均以下の子だとただただ心配になる
2022/06/13(月) 13:56:14.68ID:Qo5oRNPo
うちの子そんな感じだけど学校で伸びる部分もあるからね
一律行かないでもいいってまだ割り切れない
外国だと学校嫌いでも勉強できる子は飛び級もあるけど
2022/06/13(月) 15:14:42.99ID:MalnkJrc
3歳が口に含んだお茶をわざと飲まずに出して服を濡らし着替えること2回、連続で●したのでシャワーでおしりを洗ってたら急にしゃがんでしまい着替えたての服もびしょびしょにしてしまった
そこへ帰ってきた小学生が頭痛いしお腹痛いと言っている
私は頭が狂いそうだよみんなでしのうぜって感じ
2022/06/13(月) 15:15:31.54ID:V5LazCR5
学校嫌いでも勉強できるならそこまで心配にはならないかも
不登校でサピックスとプリバだけ通って桜蔭に行った子の話をチラシで見た
2022/06/13(月) 15:47:29.31ID:7eIw81wG
不登校でも自学で次のステップで学業復帰できるなら素晴らしいことと思う
やっぱり18くらいまではどこかしら学校に所属していた方がメンタルは安定する
課題はこなせるなら通信でも
2022/06/13(月) 15:50:10.24ID:wWETTOy7
ここ最近なかったけど久しぶりに死にたい気持ちでいっぱいだ
かといって実行にはうつせないんだけど
竹内結子とか何も言わずにスっといなくなれてすごいなって思う
どうしても痛いだろうな苦しいだろうな子供には見られたくないと思ってできないもんな
子供は可愛いし好きだけど育てるのは苦痛すぎる
旦那も一見優しいけど他人事だから優しい言葉吐けるだけだしな
2022/06/13(月) 15:58:11.76ID:aX3Caq68
まーた癇癪起こしてる
小1だよバカジャネーノ
生まれたときから幼児教室通って毎日あいうえおなんてずっとやってるのにいまだにスラスラ読めない
2歳のときの方が長い文暗唱してたよ
知的はないかと思ってたけどこれあるのかもなあ
2022/06/13(月) 17:06:10.91ID:3x+pN2vl
>>283
そういう子もいるよ
お前まで癇癪起こすなよ
2022/06/13(月) 17:16:06.45ID:Q6YwTEqV
はいはい全部母親が悪いんですね
2022/06/13(月) 17:21:29.22ID:CK8ATSVu
>>284
>>1
2022/06/13(月) 17:36:11.82ID:AdJelO2K
>>283
マジか~
金ドブだね
もう教育にお金かけなくていいよ
あなたの服とか化粧品とかランチ代にしちゃいなよ
2022/06/13(月) 18:03:11.40ID:3x+pN2vl
>>285
そうなんじゃね?
スラスラ読めないからって子供を責めるなよ
お前の子だろ
お前の能力を受け継いでるんよ
2022/06/13(月) 18:14:46.42ID:bMWLOGPo
引きこもり当事者はスレチだよ
ここの親釣っても虚しいだろ
2022/06/13(月) 18:16:42.08ID:Irge4VaQ
NGに入れたらいいよ
2022/06/13(月) 18:33:41.24ID:cx0jBPGm
疲れた
2022/06/13(月) 18:36:30.49ID:2eoPTXs9
>>284
たしかに癇癪は私似かもしれないわw
よく癇癪のような暴言をここに書き散らかしてるわよ
でも小学生の勉強で詰まったことなんてないしこんな簡単な物も分からないなんて驚いてる
夫も馬鹿ではない

金ドブなのかやってなかったらもっとひどくなってたかどっちなんなろうかなあ

女児育ててみたかったなあ
2022/06/13(月) 18:37:00.95ID:Q6YwTEqV
自分の親に言えば
2022/06/13(月) 19:02:46.07ID:8LwlNI1l
進学したいと口だけ〜
全然勉強しないのにどんだけ〜
2022/06/13(月) 19:15:32.06ID:KscP89iU
>>282
そういう気持ちになった時に竹内結子がよぎるのめちゃくちゃ分かるわ
どうやって腹くくったんだろう?ずっとうっすらそういう気持ち抱えてて、あの夜「今ならできる!」って勢いでいけたのかなーとか
2022/06/13(月) 19:52:24.07ID:bkyPOU9k
>>283
ドラキッズとか?
2022/06/13(月) 19:53:29.21ID:k6BsEmg6
喫煙も酒も母親だけめちゃくちゃ注意されるの何なの…
私は禁煙したけど義父がヘビースモーカーで早朝に4時に外に吸いに出るのうるさいし辞めさせたいって保健師に相談したら
長年の習慣は変えれないから!って言われてカッチーンと来ちゃった
長年の習慣って何基準だよ
2022/06/13(月) 20:12:08.84ID:37N0tyNs
気が狂いそうだわ
2022/06/13(月) 22:06:00.40ID:arkUZ+bD
>>274
誰もそう言わないからコソコソ自分で息抜きするしかないんだよね
男装して街に繰り出してみようか
何したら息抜きになるんだろう
2022/06/13(月) 23:40:47.22ID:k4oPCig2
悩みすぎてたまに死にたくなる時がある。
なんならプーチンが核兵器で世界を一瞬にして終わらせてくれたらと思ったこともある。
でもいつもニコニコしてる。
それができる自分も少し怖い
2022/06/13(月) 23:51:31.03ID:Vdy72rrU
自分が消えたいと言うより周りが消えて欲しいと思ってしまう
貯金持って一人で1月くらい人の世話せず好きな物食べて過ごしたい
2022/06/14(火) 00:17:56.65ID:Orv/H+Ow
精神と時の部屋に入りたい
ネット環境込みで
何年いれば飽きるかなぁ
2022/06/14(火) 08:32:18.99ID:DSs91Hsf
>>302
わかる、とにかく一人になって頭を無にしたい
子供二人いるけどずっと話しかけられてるか喧嘩の仲裁で無理だ
2022/06/14(火) 08:42:17.17ID:YN2LccC5
ネット環境込みワロタ
私多分一生を終えるまで居られるわ
2022/06/14(火) 09:03:20.82ID:kJvDhSTn
精神と時の部屋は空気が薄くて重力は地球の10倍で、2年しかいられない設定だったような。
2022/06/14(火) 09:07:20.63ID:YN2LccC5
ドラゴンボール履修してないから言葉しか知らなかったわ
なるほどーなんかすごい辛そうな部屋なんだね
無理だ
2022/06/14(火) 11:41:54.73ID:Orv/H+Ow
部屋での1日が外での1年で生涯で2日(
2年)しか入れない
重力は地球の10倍で空気は1/4
気温は50℃〜-40℃まで変化する

ダメだ、PCぶっ壊れるわ

とにかく子供の時間が止まって自分だけ長く息抜きしたいのよorz
2022/06/14(火) 12:18:26.70ID:2XkUomp7
わかる〜
時間止まってほしい、そして永遠に眠りこけたい

子供が帰ってくる前に少し横になるときもあるけど、意識を失ってるだけで眠った気がしない
2022/06/14(火) 13:08:46.39ID:vErEi2TM
息子が中学から登校しぶり見せかけ自殺未遂で親呼び出しの強制カウンセリング、しかし本人がさらに拒否して先生面談もカウンセリングも私だけ、夫はカウンセリング初回だけ参加で後は私にちゃんと学校行かせろ、こっちは仕事あるからどうしようもないしと言うだけ
こちらが精神すり減らして何とか高校行ったものの今度は人間関係でもめて今日も登校拒否
もう単位やばい
先生から電話があり、休むならちゃんと自宅学習するように言われたのに人生しんどいだの疲れたから気分転換のために散歩に行かないととかわめきだして、こっちが隠していたスマホを探しだして出かけてしまった
もう嫌だ。家にガソリン撒いて火つけたい
みんな燃やして死にたい
どっちみち私の人生何一つ残らないし
2022/06/14(火) 13:13:58.61ID:pEBwMFsY
通信制かフリースクールでは駄目なのか
2022/06/14(火) 13:24:48.51ID:gVbDlmqL
通信制もフリースクールも本人の意思がないとどっちみち無理だよ
うちの高学年息子も拒否してる
2022/06/14(火) 16:02:23.58ID:MWdvahmq
>>306
修行のための部屋だから厳しい環境なんだよね
ドア壊れたら戻ってこられないから壊すといいかも
313ジロ
垢版 |
2022/06/14(火) 16:30:55.58ID:+RzaShSk
ドアは開くのが仕事だろーが!
2022/06/14(火) 17:32:42.13ID:gY5R+WbT
そういうこと言い出すと自分が辛くなるのでは
2022/06/14(火) 18:02:29.15ID:lM3pVCyy
私たちずっと修行の部屋にいるよね…20年くらい出れないよね…
2022/06/14(火) 18:32:45.28ID:LKqzTRs3
軟禁は受けているね
2022/06/14(火) 19:58:18.93ID:eJnscTzF
修行が終わったと思ったら身体壊れてたり孫育てかもよw
ジャンプの連載漫画みたいなおれたたエンド
2022/06/14(火) 20:05:19.13ID:Orv/H+Ow
でもみんな同じで安心した
眠りこけたいよね
永遠に
2022/06/14(火) 20:08:18.75ID:gVbDlmqL
永遠に真夜中で永遠に毛布にくるまって眠っていたいな
毎日毎日、不安と罪悪感と怒りと悲しみと疑心暗鬼で暮らすことに疲れた
2022/06/14(火) 20:15:05.99ID:eJnscTzF
>>309
ロバを水飲み場まで連れてっても水飲むかどうかはロバの意志みたいな諺あったよね
うちの子も中受して入った一貫校すぐ不登校→公立転校→また不登校
親の心子知らずだなと切ないわよ
何故か友達はたくさんいるから休日はいつも映画見に行ったり遊んでるわ
もう元気ならいいわくらいに求める敷居を低くしないとやってられない
2022/06/15(水) 03:00:42.49ID:HUW2XqH5
明日県民の日で休み
なんだよ県民の日って
腹立つわ
2022/06/15(水) 08:42:48.61ID:8tJSqelW
悟りたすぎて悟りについて調べてたら悟ることに執着してるうちは悟れませんて記事見かけて難しいなと思った
子育て悟りたい
2022/06/15(水) 09:24:06.46ID:y/kt8X/v
>>322
デーンと構えることよ
なるようにしかならん
自分の子だよ
自分以上の人間になんかならないよ
自分が超えられたものは子も超えられるし
克服できた数だけ子の人生は豊かになる
2022/06/15(水) 09:28:04.61ID:/T1mqjFl
残酷なこと言うようだけど、ブッダは子供がいると悟れないって言ってるよ
だからブッダは嫁と息子捨てて出ていったんだよ
連れて行ったら悟れないから
2022/06/15(水) 09:57:55.17ID:VenODJjy
ブッダに育児のこと諭されたくないと思ってたけど合ってた
2022/06/15(水) 11:08:10.97ID:XixpQOa4
悟りのために世俗を捨てることを出家っていうんだよ
2022/06/15(水) 12:16:42.02ID:8KfceWQ4
「母親になって後悔してる」という本があると知って読んでみたけどすごく共感できる
海外だから無理だけどインタビュー受けたかった
2022/06/15(水) 13:50:28.08ID:zCeh86Lq
>>327
それ気になってるんだけど、最終的に綺麗な感情で締められてたりはしない?
共感してるとこに突然「でもなんだかんだ子供といると幸せなんだけどね」みたいな冷や水浴びせられたらって躊躇してる
2022/06/15(水) 14:08:21.51ID:TxZFOt5o
母になって後悔、それを本棚で子どもが見つけたら可哀想だ虐待だ〜とか言い出す謎の勢力がウザすぎる
2022/06/15(水) 14:33:46.41ID:6R5YSw3R
これなかなか良い記事

話題の書籍『母親になって後悔してる』が描くタブーが共感を呼ぶ理由
https://www.news-postseven.com/archives/20220605_1760229.html?DETAIL
2022/06/15(水) 18:09:24.23ID:HxTGkS9+
私は長男の母親をやめたい、夫の妻をやめたい
次男の母親であることは苦痛じゃない
私を疲れさせる二人から解放されたい
2022/06/15(水) 19:31:38.72ID:lR+3aijR
子育ては地獄よ
もっと世間の人は知るべき。少子化が更に進もうとも
333名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/15(水) 21:42:33.46ID:qGtM97Gu
うちも夫と子供捨てて逃げたい
2022/06/15(水) 21:45:43.87ID:qGtM97Gu
あげちゃった
ごめんなさい
2022/06/15(水) 21:53:00.66ID:WBxwYsSk
>>330
その本の記事にあったこの一文
>この人生を選んだのは正しかったのかと自問し涙があふれ、まったく縁のない土地にある小さな部屋に住む自分の未来をしばらく考えたこともあるんです」

これ!毎日これ!もう下の子高校生になったけど、夫もこの先老後どころかあと10年も一緒に生きるの無理だし2~3年で本当に家出たい
とりあえず自分の私物ちまちま断捨離する
2022/06/15(水) 21:58:51.71ID:VenODJjy
一人暮らし用の賃貸や中古マンション検索して妄想しちゃう
2022/06/15(水) 22:06:49.45ID:mh+WYJXF
人の世話するの嫌よね
自分のことで24時間使いたい
2022/06/15(水) 23:25:24.23ID:Qxu+3xSm
生まれ変わってもまた母になると問われて迷わずハイと言えるのは
金持ち、親・旦那が超絶協力的、子供ガチャ大当たり
な人だと思うんだわ
2022/06/15(水) 23:37:46.79ID:4xtTqEWr
小さなワンルームにお気に入りの物だけ置いて暮らしたい
2022/06/16(木) 03:41:03.14ID:UscNcW4f
独身時代に住んでた小さなワンルーム思い出して涙出ることがある
仕事から帰ったら好きな時間にゆっくりお風呂入って自分のケアして、晩御飯なんか適当でもよくて好きなテレビ見たり動画見たりして好きなタイミングで寝て…楽しかったな
2022/06/16(木) 06:19:06.48ID:vmSRERRE
>>340
超分かる
独身の頃たまたま交通事故に巻き込まれ、ほぼ無傷だったんだけど保険が沢山下りて潤沢ニートしてた時期あった
もう最高だったな…ぶらぶら散歩して気が向いたら友人呼んで酒呑んで昼間適当に起きて遊び行って…
ほんの1ヶ月くらいの期間だったけど人生の夏休みだったんだなと思う
今じゃ友達と飲み行くなんて夢のまた夢だし散歩は常に子供の挙動に気配ってストレスでしか無い

ていうかせめてもっと土地広いとこでのびのび子育てしたい…嫁ぎ先が交通事情悪過ぎて今度は子供共々命落とす事故に遭いそう
2022/06/16(木) 08:50:17.22ID:WXWPdi6R
>>328
遅くなってすみません
まだ全部読んではないんで何とも言えないんですが
著者の人は母親として後悔してる人たちの拠り所のような所をこの本で作りたいという感じで書いてあったので私は救われるような気持ちになりました
2022/06/16(木) 10:00:12.01ID:4H1ivHu0
夫から別居もしくは離婚を言われてずっと専業だったからお金もなくてNPO法人とか色んなところに相談してるんだけど毎回みんなが優しくて泣いてしまう
昨日は上の子の学校の面談でも担任の前で泣いてしまった
その前は教頭相手に怒鳴ってしまったし、メンタルおかしくなってるのかな
もう既に育児のイライラで心療内科にはかかってるのだけど冷たい感じの先生だからそこでは本音が話せない
2022/06/16(木) 10:10:01.07ID:v6qhB3mz
>>342
ありがとう
上に貼られてる記事読んでますます興味が湧いたから買って読んでみます
1日1ページでも読み進めていつか読破したいな
2022/06/16(木) 10:47:12.58ID:xSv+NixV
うちは旦那がクソだから何の相談もできないし子供もしたがらない
何か話せばお得意の全て逆張り、批判、俺の時はこうだった(時代錯誤)
たった一人で抱えているのが辛いわ
こんなにあてにならないやつと思わなかった
もう軽蔑の目で見てる
2022/06/16(木) 10:48:02.90ID:4H1ivHu0
>>345
うちのも似たような感じだけど子供のために離婚しないのかな
私はなんかもう無理すぎて別れたくてたまらない
2022/06/16(木) 11:02:59.95ID:e9QmVndi
>>338
人生は一回きりだよ
そんな考え方しない方がいい
今生はダメだった
ガチャ外れた
5chの影響だか知らんがそんなこと本気で思ってたら
今ある幸せも見逃しちゃうよ

実際親ガチャ子ガチャなんて有りはしないって分かってるでしょう
本当に立派な子を育てたお母さんは当たったともまた母をやり直したいとも思ってないよ
世間から見て立派だろうフフン と相対基準でも見てないよ
一回の人生で幸せを掴もうと結果を気にせず努力し続けてるだけだよ
2022/06/16(木) 11:25:29.98ID:T4l7xUEu
育てたように育つって言うなら皆苦労しないわよ
浅はかね
2022/06/16(木) 11:54:07.57ID:1IW1zUTv
>>347
疲れ切ってる人たちを正論で殴って楽しい?
2022/06/16(木) 12:04:27.25ID:neQov3cG
はいはい親が悪い親が悪い
2022/06/16(木) 12:06:57.30ID:T4l7xUEu
子供が運良く手がかからなくても孫が大変って場合もあるし
子供がちゃんと育ったのを自分の手柄みたいな考え方
上手く行かない時は結局首を絞める事になるわよ
2022/06/16(木) 12:28:13.37ID:+9uqn8d7
>>347
私なんかが偉そうなこと言えないけど、そういう人にこそ本を読んで欲しいと思う
そういう世論のような押し付けの概念が母親を苦しめているということをわかってほしい
2022/06/16(木) 12:42:36.85ID:VcFsPO19
立派な子を育てたお母さんは結果を気にせず努力をし続くているだけだよ
だってさ
ちょっと笑かしてもらったサンキュー
2022/06/16(木) 13:01:15.35ID:PXxCpOYX
母という呪いよね
父親とかは一切部外者みたいな
逃げ恥で主人公の叔母が若い子に言った台詞を思い出すわ
2022/06/16(木) 13:29:46.31ID:C5L9cNyr
些細なことだけど、髪を切るとか爪を切るとか歯磨きとか耳かきとか、人間一人のメンテナンスが全部のしかかってくるのが地味にしんどい
強いて言えば食事もしんどい
サボるとネグレクトだと思われるからやるしかないけど
そういうのも全部母親がやらなきゃいけないんだよね
2022/06/16(木) 14:10:14.18ID:n+0mzz7G
>>355
めっっっちゃわかるわ
上の子が肌弱い&髪の毛天パで風呂上がりの肌と髪のケア、寝る前のケア、毎朝崩れない髪結いがめんどくさすぎる
下は男だし肌荒れもないからめちゃくちゃ楽
夫は不器用で適当だから上の子関連は絶対任せられない
放置したら肌荒れ放題の頭鳥の巣になって清潔感皆無になるからやらない選択肢がない
2022/06/16(木) 14:27:01.64ID:9a8UM9ER
旦那さんと協力しろよ
たまには親呼んでもいいし
2022/06/16(木) 14:30:32.75ID:FfOQ0GhG
「母親になって後悔してる」のYahoo記事、案の定ヤフコメおじさん達がブチ切れてた
ある意味夢を壊すような内容だから仕方ないか
でも外野から当事者を批判できる人って1番幸せだと思う
2022/06/16(木) 14:36:09.87ID:5A7b9t7V
>>358
そういうの批判する人年齢問わず自分が子どもの立ち位置だからもの言ってるんだよね
2022/06/16(木) 14:40:23.35ID:T4l7xUEu
その手の子供がいてもこどおじのままみたいなのがのさばってるのが現実よね
偉そうに育児を語っても全然的外れっていう
俺は全部やってたっていうやつの「全部」って公園連れてったり風呂入れたくらいでしょ
2022/06/16(木) 14:46:16.98ID:Y+/YFBFv
うちは公園すら連れて行ってくれないわ。
パート探さないといけないのに、なんか疲れ溜まりまくってて腰が上がらない。面接は受けたんだけど落とされちゃって、そんな事普通によくある事なのに結構落ち込んじゃって、自分を全否定されたような気持ちになってしまった。アホだよね。
そもそもパートを探さないといけないのは旦那の転職で年収が下がりまくったせいなのに、「いつになったら働いてくれるの」「仕事さがしてんの」と急かされてばかりで、イヤになる。
2022/06/16(木) 15:14:48.13ID:pluBxsQu
>>359
そうそれ
大きいお子ちゃまが文句垂れてる
2022/06/16(木) 15:49:44.53ID:8YaHNteL
>>359
子育てどころか産んですらいないような人ほど偉そうに言うよね
せめて産んでから物言えやと思う
2022/06/16(木) 15:51:16.46ID:9a8UM9ER
>>362
文句言われてる方も大きいおこちゃまのような気が
2022/06/16(木) 16:21:13.50ID:xc2HsaCZ
>>364
いい子だからおうちにかえりなちゃいね
2022/06/16(木) 16:29:03.29ID:9a8UM9ER
>>365
こどもに当たり散らすのだけはやめてね
こどもがかわいそうですから
2022/06/16(木) 16:37:15.55ID:eQgQyIrq
>>366
当たり散らさないためにここにきて吐き出して調整して頑張ってるのに、ここであなたみたいなのがいるとそれもできなくなってしまうのよ
想像できない?
2022/06/16(木) 16:39:02.75ID:eQgQyIrq
たまには親呼んでもいいし、とか笑えるわ
協力してくれる旦那や親がいたら誰も苦しまないわ
>>357
2022/06/16(木) 17:04:04.84ID:pluBxsQu
>>364
臭い
触るな
2022/06/16(木) 17:07:57.44ID:9a8UM9ER
>>368
かわいそうに
あなたの見る目がなかったのかな
2022/06/16(木) 17:08:27.56ID:9a8UM9ER
>>369
やはり、おこちゃまだったみたいですね
2022/06/16(木) 17:15:47.58ID:pluBxsQu
>>371
お子ちゃまはあっちいけ
2022/06/16(木) 17:23:49.26ID:rgmS+qmH
>>347にウザ絡みされたから幸せ逃した
>>347のせいだ何もかも
2022/06/16(木) 17:56:25.36ID:9a8UM9ER
>>372
そんな性格だから駄目なんだよ
2022/06/16(木) 17:58:20.08ID:H6jdpWv3
>>361
なんか旦那って自分が悪ければ悪いほど逃避してこっちを責めてくるよね
どうでもいいことにはゴメン☆って簡単に言うくせに
2022/06/16(木) 18:20:16.90ID:VcFsPO19
>>375
そうそうwどうでもいいことは簡単に謝るね
無糖のコーヒーしか飲まない私に『間違えて微糖買ってきちゃったゴメン⭐』とか
でもこっちが油断して気を許してると奴は恫喝するんだよなー
2022/06/16(木) 21:52:26.92ID:wausSP8d
>>288
父親の能力は?
なんでいつも上から目線で母親におしつけるんですか
現実でもそうなんですか?
2022/06/16(木) 22:21:15.15ID:neQov3cG
自分のお母さんに言えないからここで暴れてるんだよ
無視が一番
レスするエネルギーの無駄
女に相手にしてほしくて絡んでるんだから
2022/06/17(金) 00:48:58.97ID:DFjfXO+p
>>377
>>285で投げやりに自分の非を認めたからそれを受けてレスしたまで
>>285がなければこんな発言はしない

流れ見ればわかりそうなものを…あなた相当病んでる
2022/06/17(金) 02:13:37.20ID:gkc9mOnw
>>343
遅レスだけど病院変えてみたらどうでしょう
2022/06/17(金) 08:33:35.95ID:Ij2gYYX3
育てやすい子、育てにくい子、っているから
今は発達障害とか学習障害って概念が世の中に周知されてきたけれど、一昔前は
親の育て方が悪いって風潮だった
2022/06/17(金) 08:53:09.92ID:x7FxcAOj
>>381
今も定型の困ったことない親にはそう思われてるよー……
2022/06/17(金) 09:02:51.80ID:8Tendfrl
>>358
夢を壊されてるんでなく、尊厳を破壊されてるんだよ
これは本来殺人もの
でも女もね、尊厳破壊された中で生きて、死ねないから生きる為に結婚して生きる為に子供産んで、、ってだけだから無理もないのだけど
男は多分女よりずっと弱い生き物なんでしょう
男の精子1日で死んじゃうし
2022/06/17(金) 09:10:08.78ID:JD79f5mE
ヤフコメおじさんたちは「ボクのママはそんなこと言わないもん!」て思ってればいいのに、心当たりがあるから怒っちゃうんだろうね
2022/06/17(金) 09:13:23.17ID:8Tendfrl
>>353
全員がそういう努力ができるとは言ってないでしょ
腹立つ奴だな
「代々」な。そこが立派な人とそうでない人の違い
ガチャではないわ
起こるべくして起こった必然だわ
ガチャとか本気で言ってはないと思うけどあまりにこの言葉が蔓延してるのはちょっと
2022/06/17(金) 09:41:43.10ID:8Tendfrl
子供は無条件親を愛してる
親ももちろん子供を愛してるけど
子供が親を愛する方が遥かに楽だよなと思う
思いっきりわがまま言うだけでいいんだから
2022/06/17(金) 09:49:57.51ID:JD79f5mE
ガチャ要素は否定できないでしょ
配られたカードの中からどれを引くかっていう制限はあるけど
2022/06/17(金) 10:25:01.95ID:QhzTFczS
>>361
私も仕事断られたわ
自分を全否定されるような気持ちわかる
出来の悪い価値のない人間に思えてきて次探そうという気力が湧かない
今回の仕事には縁がなかっただけって割り切れれば良いのだけどね
2022/06/17(金) 11:11:44.02ID:NNMH/oNv
>>385
腹立つというなら私はこんなスレの愚痴にいちいち突っかかる奴に猛烈に腹が立つ
承認欲求満たすための持論発表会がしたいなら他所でやれ
あんたのやってることは荒らしだよ
2022/06/17(金) 12:46:06.17ID:w5hv8nqO
>>361
>>388
子持ちって時点で急な休みを取りがちになるんじゃとかすぐ辞めるのではという懸念が生まれるので
それだけでもうマイナスからのスタートだもんね…
あとは時間や曜日の条件がどれだけマッチするか
逆に言えばそこでマッチしなければマイナスのまま→お断り
要するに、仕方ない!
2022/06/17(金) 13:20:14.76ID:Lp5phwwm
楽したければDINKSが1番
2022/06/17(金) 15:52:05.65ID:YsOM+scl
>>391
漏れなく離婚してるな
2022/06/17(金) 18:56:02.56ID:hMrc0P7M
子供ファースト分かるなぁ
子供の頃は学校は行くもんだと思ってて嫌な教科や行事があろうと休むって発想にならなかった
自分の子見てるとちょっとしたことで休みたい休みたいってグズグズするから何で安易に休むって選択肢が出てくるんだろうとびっくりする
もちろん安易に休ませたことなんて一度もない
でもなんか今学校でも苦手なことはやらなくて見てるだけで良いってことが多いらしくてロクな人間に何ねーよって感じ
2022/06/17(金) 22:19:54.08ID:PPvrlGyd
子供がよその子に暴力的で叩く蹴る
トラブルばかりで先生から連絡ばかりくる疲れたとか言う人いるかな
2022/06/18(土) 10:48:53.61ID:QjBictly
>>393
出来ない子を促すより出来る子にどんどんやらせて進めた方が効率がいいし伸ばせるからでしょ
昔は出来ない子にガンガンスパルタしたけどグレるだけでどうにもならなくなっただけだし文字通り碌な大人にならないから取り残されるので親に投げられてるだけだな
2022/06/18(土) 10:55:03.14ID:xO8+AeNy
疲れた 今日も明日も明後日もずっと疲れが取れないまま生きていくのねー

金あるし車あるし今日は、どっかホテルとーまろっと
本当に疲れた
2022/06/18(土) 11:00:48.60ID:QhEvLzPs
>>394
そういうのって子にキツく言い聞かせてもやっぱ効果無いの?
2022/06/18(土) 12:40:38.70ID:qc4bnwlf
>>394
衝動抑えられないのかな。発達障害ぽい
2022/06/18(土) 13:28:21.45ID:fFQukpEW
カウンセラーや医者からもしかしたら発達障害のほかにもあるかもとの事
もう嫌だ癇癪に被害妄想
騒げば周りが助けてくれると思ってるところもいやだ
辛いと言えば母親なんだから!と言う言葉や自分で選んだ道でしょ!産んだ責任!もう嫌だ死なせてくれ
2022/06/18(土) 14:11:20.38ID:QjBictly
>>399
2次障害で精神障害が出てるということかな?
母親であっても出来ないことは出来ないよね
2022/06/18(土) 14:45:23.75ID:nT2FX57k
自分の息子が痴漢や盗撮や強姦とかの犯罪を犯すかもしれないって世の母親達は考えないの?
2022/06/18(土) 14:48:18.08ID:/OEERCGC
普通に考えるよ、そうならないことを祈ってるし何をきっかけにそうなるんだろうって思う
2022/06/18(土) 15:04:32.81ID:fFQukpEW
>>400
まだ検査やテストなどやってないから分からないんですが恐らくあるだろうと言われました
ありがとうございます
母親の前に人なのに限界を超えた事をやれと言われても無理がありますよね
心療内科予約したので行ってきます
2022/06/18(土) 16:09:55.62ID:Qi+Wvn61
子供と食事をするのが苦痛で仕方ない
騒がしい中で邪魔されながらの準備から始まり呼ばなきゃテーブルにも来ない、食べない不味い無理ダメだと文句を言う小学生、食べない、遊び出す3歳児、散らかったテーブルと床
毎日毎日生ゴミを作り続け、かと言って残飯を食べ続けるのも精神的に無理だし、キッチンでかき込むのも美味しくない
自分一人の食器の片付けだけでも減らしたい、買い物も減らしたいし食費も減らしたいと思うようになり、一日一食朝のみの生活をしてる
たまに休みの日に外食したり、付き合いで家で好きなものを食べて二食以上になると、美味しく食べられはするけど消化がうまくいかないのか胃はもたれるし、腹痛吐き気がして体は重く全然消化されていかない感じがして、食べなきゃよかったと後悔する
今では唯一の食事の朝食もどうでもいい
不思議とお腹は減らないし身体は軽い、そういう身体になったんだと思う
それはそれで別に構わない
でも、食事の用意ができて目の前に置いてるのに声をかけなきゃ食べないで遊んでる子供達と自分の飯の心配しかしてない旦那を見てると虚しくて、家を飛び出したくなる
たかが食事のことで涙が出る
疲れたな
2022/06/18(土) 17:00:32.43ID:TPxuum/0
>>404
そんなときこそアメリカ方式が良いんじゃない?
話があるの。真剣に話すからちゃんと聞いてちょうだい、ってやつ
話す側も話す内容まとめとかないとだけど、たまーにやるなら効果ありそう
2022/06/18(土) 19:12:05.07ID:WZ/vy+Zq
怠  け  者
料理が嫌で嫌で

動け動け頑張れ私
407名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/18(土) 20:27:03.99ID:jCI/EntM
くだらねー世界
2022/06/18(土) 20:36:14.32ID:jeXX8+AF
>>397
>>398
自分の子はそういう子にやられてしまうタイプで。
他の子もやられてるし。どうにかしてくれないと安心して学校に通わせられない。
毎日のように泣かされてるから心が痛む。
2022/06/18(土) 21:00:08.56ID:4gvbQK1W
>>408
うちもそれが続いて完全に心が折れてしまって不登校だわ
ただでさえ学校という環境が苦手でなんとか休み休みでも少しずつ登校してたけど、クラスメイトの言葉の暴力が酷くて…
息子以外にも何人も同じことやられてて、それを見たり聞いたりするのも辛すぎて完全に行けなくなってしまった
学校のことを考えるだけで突然泣き出したり情緒不安定で、私も参ってる
でもそういった暴言撒き散らしたり、暴力振るってしまう子にもカウンセリングとか適切な診断や対処法が必要なんだよね
ただ周りが叱ったり抑えつけても何も変わらないしね…
中には気にしてない親もいるだろうけど、一方で我が子のそういった行為に苦しんでる親もいると思うと複雑な気持ちになる
2022/06/19(日) 09:05:50.70ID:xy9qADHt
>>409
大変な思いをされているんですね…お子さんがとても心配です。
やりあえるこならまだしも、こっちは絶対そんなこと言わない、しないって子だと
あまりにも一方的にされるばかりだし、先生や親が注意しても、本人がとりあえず謝ってもまたすぐしてきたり…
親でも手に負えないならやはり、診断とか専門家に相談するとか、何らかの行動を起こしてほしいんだけどそんな様子も全くなく、、
このまま中学まで一緒なのか?大きくなるにつれてもっと荒れるだろうと考えたらゾッとする。
2022/06/19(日) 10:37:06.47ID:F0xV7WcH
>>408
そうなんだ
うちもたまにやられる側だから気持ち分かるよ
ちなみにやってる側の母親とたまに話すけど園からたびたび暴力の報告貰うしそれなりに悩んではいるみたい
でも「本人はやってないって言うんだよね~」とか「あんまり頻繁に先生に怒られてて登園渋るから先生にもっと優しく叱って欲しいって苦情入れた」なんて言ってるからああやっぱりなぁと思う
ちなみにその子のお兄ちゃんも荒れてて小学校で問題児扱いされてる
2022/06/19(日) 10:46:07.51ID:GuOOfj98
他人に暴力ふるってるのに優しく叱るも何もないだろと
2022/06/19(日) 11:02:48.33ID:G1S30J3X
友達の息子さんも、楽しくて興奮すると子犬みたいに周りの子をポカポカ叩いたりガブガブ噛み付いたりしてて悩んでたな
入学する頃にはその話も出なくなったけど
2022/06/19(日) 11:16:58.73ID:phBGTf98
息子が小6の時の加害者親からの電話を思い出したわ
加害者は女子、Aとする
息子が授業中に隣の子と話してたのをAが注意して、聞かなかったからと息子を叩き、腕を背中にひねり上げて床に押さえつけられる
息子は肘の神経が麻痺して数日動かなくなった

怪我した当日に担任から電話があり状況把握
後日Aの母が謝罪の電話をかけたいので電話番号教えていいかと聞かれ、私は承諾
すぐにかかってきて謝られ、私は自分の息子も授業中の態度が悪かったからお互い様です、快方に向かってるから気にしないでくださいと言ったら…
その母親、笑いながら、
「そーですかー!すみませんねー!あはははは!あははははー!」
もう…むっちゃ笑ってるわとドン引きした

その後、卒業式にA親を見かける(名前が聞えた、初見)
養護教諭から、一年生の時よりかなり落ち着きましたよねー、Aちゃんも頑張ってるんですね!と言われ、
そうです!もっと悪かった長男も更生して今は自衛隊に入隊しました!と返事してて

聞こえた時は何とも言えない気持ちになったよ

加害者なりに苦労してるのもわかる
けど、けどねぇー
2022/06/19(日) 11:45:13.43ID:L4GyMiCe
大分前に炎上したズンズンギーってあったね
うちも発達あって幼稚園は加配つきだったけど、ちょっとの隙で止めきれずに他の子を叩いたりする時期あった
勿論心から申し訳なく思って謝罪してた。成長とともに改善してなくてずっとそうだったらおかしくなってた気がする
2022/06/19(日) 12:11:07.83ID:6GcYY25e
暴力ふるうタイプ、手が出てしまうタイプの子の親もこのスレには多そうだし
あんまりこういう流れ続くのもなーと思う
2022/06/19(日) 17:14:43.25ID://DSkUjU
怒りの沸点低くなりすぎてちょっと言うこと聞かなかっただけでもキレるのやめたい…
2022/06/19(日) 17:44:21.31ID:jFM3MLUA
他人から見たらそんなことでって言うんだろうなってことを毎日毎日怒鳴っては暴言浴びせて疲れて体調崩してる

親の悪いところばかり真似て自分自身が失敗作だと見せつけられてるようでもう顔も見たくない
自分がしてもらえなかったことを子にやってるつもりなのに全く手応えも感謝もなくイライラするばかり
仕事して子と関わる時間減らしたいのに体調がついてこない
詰み
2022/06/19(日) 18:13:20.34ID:gPQJP0VD
もう疲れた…転勤で親も友達もいないし、仕事も職場ギスギスしてるし、働いてたら園のお母さんとか喋る機会もないし、旦那も帰り遅いし、休みの日は旦那と喋ってると子供が割り込んでくるし人間と喋れない。毎日毎日言うことも聞かないし、4歳で家だったらトイレ行かなくて良いと思ってるし、人の嫌がることばっかりするししつこいし、危ないからやめてって言ったことやって怪我して泣くし、もう顔見るのも嫌…病院行った方がいいのかな
2022/06/19(日) 18:19:29.57ID:jFM3MLUA
>>419
おつかれさま。
仕事したいって書いた自分がなんだけど、職場環境でもかなり負担が変わるよね
自分も頼れる人が全くいない転勤族なので読んでてつらくなった
会話に割り込まれるのもめちゃくちゃストレスだよね
見て聞いて攻撃もいつ終わるんだって感じ
病院真剣に悩んでる
2022/06/19(日) 18:58:48.79ID:tD5z+ZZ6
>>419
お疲れさま
4歳嫌がったことわざとやるのなんなんだろうね


今日ペットショップ行ったら金魚の水触ろうとするから水悪くなると金魚死んじゃうよやめなさいといったら置いてある手の届きそうな水槽全部にわざと入れようとするし動物逃げるからやめろッテ言ってるのに入り口の自動ドアの前にわざと手広げてずっとドアを開けてたり
腹たちすぎて押して転ばせてしまった
危ないことして怪我するのも最初は危ないってハラハラしてたけど最近ざまあとすら思うよ
男児育児二人目本当に性格悪くなったし終わってると思うわ
2022/06/19(日) 19:00:00.21ID:G1S30J3X
>>418
本当にわかる
自分の嫌なところを日々見せつけられてる
なんで自分の遺伝子を引き継いだ子なんか欲しがってしまったんだろうって毎日考えてる
2022/06/19(日) 19:12:01.74ID:GD/cNKj+
>>418
親の悪いとこ真似るってどんなことだろうぜ
2022/06/19(日) 19:51:37.57ID:Gc7APn+y
うちの近所のペットショップは小学生未満はご遠慮くださいって
まぁ餌はネットショップで買うからいいんだけどさ
2022/06/19(日) 20:22:45.57ID:PSgszkvn
誤爆?
426420
垢版 |
2022/06/19(日) 20:25:17.24ID:gPQJP0VD
>>421
わかってくれて嬉しい…
今回特に遠いところに転勤したから転勤族の孤独が染みる…
ホイホイ仕事辞めるわけにいかないし、でも毎日おっさん達の争いを見てると神経削られるし、仕事やる気ないぶりっ子ちゃんの尻拭いもしなきゃなんないし、ストレスMAXで家に帰ったらワガママと素行の悪さで頭がもう沸騰しちゃって
話に割って入って来る上に、離れたとこで旦那と話してると「お母さんこっち来て」で、あーもー!!ってなる
427419
垢版 |
2022/06/19(日) 20:26:45.89ID:gPQJP0VD
>>421
426は420でしたごめんなさい
428419
垢版 |
2022/06/19(日) 20:28:48.21ID:gPQJP0VD
>>421
まだ手は出さないで我慢出来てるけど怒鳴ったりは頻繁…
ペットショップのやつはすごいイライラするね。
うちも男児なんだけど自分には男児は向いてないんだとつくづく思う
2022/06/19(日) 20:37:58.24ID:DK+Vf8sH
>>404
自分でもわかってるとは思うけど食べるリハビリしないと
もっと食べられなくなる
今は自分の食事を最優先して欲しい
子供らにはテレビディナーみたいの出しとけ
2022/06/19(日) 20:45:08.26ID:AIFvFrHO
発達の子がいるせいで住む場所も好きに選べないのが辛い 
賃貸だから持ち家探してるけど、全校に支援級のない自治体だからもし支援級になったら隣の校区まで通わなきゃいけないし、学校の雰囲気も地区で違う
さっき結構理想的な物件見てきた。予算内で全然買えるのに結局は子供がネックになってるって気づいて今猛烈に虚しい
でも発達傾向のある自分がハズレの小学校でいじめられて躓いたから、どうか同じ轍は踏まないで欲しい、雰囲気のいい学校で自己肯定感を育んで欲しいという親心もある。苦しい
2022/06/19(日) 22:57:08.64ID:0+i3ST+s
>>404
わかる
ご飯だして遊んでなんも食べないのがこれほどストレスで苦痛だとは想像を絶してた
2022/06/20(月) 00:41:23.54ID:q1khciCQ
今日パートなのに眠れない、落ち込みが酷い。ご飯作ってる時も涙出そうになる。上の息子が先週知能テスト受けて試験も出来ず昨日は家庭教師の先生と顔も合わせられなかった…洗濯、掃除、庭の植物の世話、下の娘の相手、パート先の人間関係、父の日だから好物作って、義父にプレゼント買いに行ったり、部屋も綺麗にしたり必死で毎日限界までやって、お金足りないから他にもバイト行ったりしてるけど、心が悲鳴あげてる、もう限界かもしれない…こんな事言いたくないけど最後は自殺なのかなと思う。
2022/06/20(月) 03:41:56.28ID:uIinUdXA
下の子ができてから上の子4歳にすぐカッとなってしまう
とうとうあんたなんかいらないって言ってしまった

こんなこと言えちゃう親になってしまうなんて思ってなかった
今は死ぬほど言ってしまったことを後悔してるけど繰り返してしまいそうな自分がわかってるからもう消えてしまいたい
2022/06/20(月) 08:39:26.90ID:a2wZguMZ
>>432
父の日は義父にやる必要なくない?敬老の日で十分でしょ
抱え込み過ぎてる気がするから旦那にSOSは出せないの?出来ないことは出来ないだよー
2022/06/20(月) 09:04:31.42ID:Dly/Hkw5
>>432
頑張りすぎだよ…でもきっちりやりたい性格だとやらなきゃやらないで落ち着かなかったりするのかな
少しずつ抱えてるものを手離していけるといいね
2022/06/20(月) 09:17:12.54ID:tzERuAv8
尻拭いばかりの子育てに疲れた
我慢してたけどあんたみたいな子ども要らないホントに頭おかしいって暴言吐いてしまった
自分の不甲斐なさに落ち込んでたけど改めて子どもの言動振り返ると暴言吐いてもおかしくないな思った
2022/06/20(月) 10:10:23.91ID:TdNwMnDY
子供の通院ほんと疲れた
もう1年くらいまともに全員健康でいられた日が無い
今朝は普段見てくれてる医者からやんわり受診拒否されて凹んだ
改めて予約し直した別の病院は月曜で混んでるから40人待ち…週のスタートから既にクタクタだよ
いつになったら風邪菌の耐性つくのかなぁ
2022/06/20(月) 10:22:10.24ID:m9ONg8Tm
料理、掃除、洗濯、勉強のサポート
どれも100頑張ったとしても15くらいしか報われてない気がする
2022/06/20(月) 10:25:26.55ID:4oAyHf4y
情けないけど小5の育児がうまくいかなくて最近涙が頻繁に出る
仕事や人間関係でうまくいかない事まで脳裏から引っ張り出してさらに落ち込み自己肯定感が駄々下がりで鬱っぽい
心療内科を受診したいけど薬の副作用が心配だし旦那に知られたくない
2022/06/20(月) 11:18:51.20ID:mRh+Z1GT
顔も見たくない
頭が割れそうに痛くなる
2022/06/20(月) 11:29:01.01ID:79OvZyuu
子供病弱なのほんときつい。今7歳でアトピーもアレルギーもあっておくすり手帳なんて何冊目かわからないほど毎月定期通院。今日も喉風邪で欠席して朝から病院。夏休みには歯列矯正も始めるからその通院も始まる。習い事も複数してるからその合間を縫って通院しなきゃならなくてその調整も疲れたよ…
2022/06/20(月) 11:37:57.78ID:m9ONg8Tm
>>439
高学年本当に難しいよね
これから中高生になったらもっと面倒くさくなるのかな…
2022/06/20(月) 16:41:17.75ID:q1khciCQ
>>439 分かります…過去の失敗や上手く行かなかった事を思い出したり、心理学的にどうすれば上手く行くのかネットで記事読み漁ったり。辛い時は心療内科も初めは抵抗あるかもしれませんが、行くのもありだと思います。朝イチでメイラックス飲まないとパート行けなくなった。休みの日は飲まない様にして調整してます。
2022/06/20(月) 16:47:07.37ID:q1khciCQ
>>434 435 今日はお惣菜買ったり、旦那にも毎日夕食の時スープや味噌汁作らなくてもいいと言われました。少し手抜きもして行きます。ありがとうございます。子供の事はまず来月知能テストの結果出てから考えます、今度大きな市でそういう子についての情報交換会があるみたいなので行ってみて何か為になるような話が聞けたらいいのですが。
2022/06/20(月) 19:30:15.97ID:GFLRZyvI
>>439
副作用のない薬はないからその考えは否定しないけど、旦那さんに言わないで受診すれば良いのでは?
2022/06/20(月) 20:52:08.67ID:+b2keTwo
>>437
受診拒否の理由は?よっぽどのことじゃないと
医者が診察拒否なんてしないよね?
2022/06/20(月) 20:54:06.04ID:+b2keTwo
>>439
どうして知られたくないの?
物事を解決する一番の方法はオオゴトにすることじゃない?
2022/06/20(月) 21:49:12.38ID:GuAKuL0u
愚痴。先月から旦那が転職して朝8時に家を出て、21時に帰ってきて、掛け持ちで10時から2時まで夜勤もやってる。私は病気療養中で働いてないから、私の分も頑張ってくれてると思う
ただ、その代わり家事育児が100%私に回ってきて病気も抱えながらだからかなりキツイけどどうにかこうにかやってる。
でも4歳息子は旦那がいないことに寂しさを覚え、風呂もご飯も歯磨きも寝かしつけも遊ぶのも全部パパがいいと泣いてごねてうまく事が運べない。その都度共感して宥めているけど、私だって頑張ってるつもりだから、息子がそう言うつもりでは無いことは分かっているのに、私じゃダメなのかとマイナスに考えてしまってツラい
私だって旦那のフォローが無くなってキツい。でもできる限り一生懸命やってる。そりゃ旦那がいる方が分担できて楽だから私だって旦那がいないと心もとないし体力的にもしんどいけど仕方ない。でも何が悪いの?私だけじゃそんなに嫌なの?無力感でイヤになる。
2022/06/20(月) 23:09:37.74ID:q1khciCQ
>>447 精神科も随分カジュアルになったもんだよ、3分話聞いて薬出して終わり。家だけもしれないけど、旦那って妻に興味ないよね。特に体調とか精神状態とかさ。だから薬使ってでもハリボテの元気装ってやって行くしかないんじゃないの?そんなに自分は価値がある訳ではない、そこは勘違いしないほうがいいかもね、厳しい言い方だけど。
2022/06/20(月) 23:12:18.86ID:PwaQtCWu
急に別人みたいになったな…
2022/06/20(月) 23:19:49.27ID:q1khciCQ
いや…結局他人だなって、それより追っかけてくる家のローン、子供の習い事費何とかしなくちゃいけない。値上げも凄いし。子供達の事考えたらこの身体、心が資本だからな、ひたすら心鞭打って薬飲んででもやらなきゃない。
2022/06/21(火) 05:17:17.77ID:s0bH3MJX
>>448
そこまでしないと生活費稼げないって、根本的に家計の方見直した方がいいのかも
体壊したらおしまいだよ
2022/06/21(火) 07:16:16.44ID:oqMBUE5O
>>452
ありがとう。家計の見直しは何度もやってるんだ
旦那が前の仕事をどうしても辞めたいって言って、そもそもそこもそこまで稼げてなかったから、どうせ薄給ならやりたいことやりたいって言って今のとこに転職した。
技術職なのに技術が無い状態での開始だったから前の会社より収入が落ちて、結果掛け持ちすることになった流れ。
私もそろそろ病気が落ち着いてきたから働こうかなって思ってた矢先のことだったけど、今の生活に変わってからはとても仕事までやる余裕ないや
2022/06/21(火) 07:49:00.05ID:Hzz3kwLS
>>453
逆に保育園預けた方が楽かもだよ
2022/06/21(火) 09:50:31.90ID:44hMxc1F
しんどいなあ
2022/06/21(火) 09:53:10.37ID:zvxveL6Z
早く楽になりたいけどなかなかならない
園の送迎やらなくなったら多少マシになるんだろうか
2022/06/21(火) 10:26:50.34ID:sERdfwQq
>>453
病気を理由に保育園いれられないかな?激戦区?
子どもみながら病気療養なんてとてもじゃないけどできないよ
今の状況を役所の子育て相談窓口で話してみるのもいいかも
もう無理です助けてくださいってスタンスでいけば、使えるサービスいっぱい教えてくれるし手続きだって手伝ってもらえるよ
2022/06/21(火) 13:23:09.60ID:bVfYOYNq
旦那が単身赴任中
発達グレーの娘と過ごす毎日がとてもツラい
食べ物や服に拘りが強いので本人が選んで買った物なのに翌日にはやっぱり無理とか言う
特定の物しか食べない着ないならある意味楽なのに日によってコロコロ変わるから対処の仕様がないしなにより未着用の服がたくさんで泣きたくなる
嫌いな授業や苦手な授業の時は朝から行き渋り
日中家に居られるともっと苦痛だから学校に連絡して遅刻で行かせてる
朝起きてから登校するまでがとにかく大変で毎日朝から疲弊している
暴言吐いてしまうし近所にも丸聞こえだと思う
早く楽になりたい
2022/06/21(火) 14:43:54.24ID:OW5U30aK
毎日毎日ストレスが蓄積されて、たまの息抜きで得た元気も半日もたず枯渇して翌日には怒鳴ってるか燃え尽きて表情無くなってるかだわ

うちも怒鳴ってばっかだし賃貸で壁薄いから聞こえてるんだろうな、キチガイだな自分って思ってる
今日もまたイライラしながら勉強見るのかと思うと憂鬱
2022/06/21(火) 15:09:27.61ID:cULEU4VT
中学生の男子いるんだけど、小さな頃からだらしなさや適当さが腹立たしくて叱りまくってたけど何一つ変わらないよ
エネルギー使うだけ無駄
結局この子は私とは違う個性なんだって距離を置けるようになったらめちゃくちゃ楽になった
それが出来るようになったのは中学受験して地域やご近所のしがらみとか噂ばなしとは縁遠い環境で過ごせてるのが大きい

下の子、問題文の読解力なくて勉強教えるの大変
つまづくとすぐ放棄するし
2022/06/21(火) 15:12:57.36ID:T2DsZ5Rj
>>330
この記事、「母親業はつかれるし後悔もしてるけど、結局子供はかわいいというママが大半」という結論を見せつけてくるのよね
子供なんか大嫌いだしさっさと捨てて逃げたい!という切り口ではない
なんだかんだ母性というものへの信頼が垣間見える
だから子供の存在そのものが嫌だと言う人は共感できないだろうな
2022/06/21(火) 17:45:05.41ID:7mbmQjaE
>>458
娘さん何歳ですか?
うちは年長だけど似た性格で、小学生になってもこんな感じなら辛い
イヤイヤ期が終わっても楽にならない・・・
2022/06/21(火) 18:03:59.57ID:1M1NXVa7
小学生になったからって劇的に変わらないよ
生まれつきの気性だもん
うちは息子だけど、どーーーーーでもいい事でギャーギャー泣いて能面になったところ
育てやすい子が欲しかった
2022/06/21(火) 19:11:21.03ID:jJ6PsJVW
挨拶が全然できない小学一年
習い事の先生にこんにちはもさようならも言わない
お願いしますありがとうございますなんてもってのほか
怒ってもダメやさしく言ってもダメ諭してもダメ
まじで自分が先生ならこんなかわいげのない子供に教えたくない本当腹立つ
挨拶しないくせに教室出た瞬間饒舌に喋り出すのバカなの?喋れるなら挨拶しろよ
2022/06/21(火) 19:20:11.09ID:XNpIp0KB
疲れ過ぎて死にたいんだが
やっと上が人間らしくなってきたと思ったら下が勝ち気の超絶クソ生意気になり毎日ストレスで死にそう
小さい頃はニコニコニコニコして可愛かったのに
ああ言えばこう言うで一々反論してきて聞く耳を持たない
低学年男児あるあるのイキリ感というか本当にムカつく
都合が悪くなるとキレてくるし
うちの実家の血筋でこんな奴居ないわ
2022/06/21(火) 20:59:32.07ID:bVfYOYNq
>>462
娘は小5です
小さい頃から育てにくさは感じていたけど今から比べると幼稚園の頃なんてまだ平和だった
小3が一番ストレスなかったから学年上がるにつれて成長するのかなと期待していたら小4後半から拗らせて一時期不登校にもなった
今がピークでもしんどいけど先の事を考えると暗い気持ちにしかならない
発達グレーは診断受けたわけではないけどいろいろ調べてASDの傾向があるのかなと自己判断
習い事ドタキャンしたり外食でもひとくち食べて要らないとか普通にあるから金銭面でもイライラしかない
2022/06/21(火) 21:03:05.59ID:o7hc7Ths
成長するのは定型児だけだよ
発達は一生地獄だわ、私はそう
終わりが見えない
2022/06/21(火) 21:45:11.02ID:Fsaa4KMt
>>465
わかるわー

日々ドライブしながらいい崖探してる
私物もほとんど処分したしもう少しで楽になれそう
2022/06/21(火) 22:09:29.27ID:Ae62l/kZ
いいなー
日々無気力で私物処分が全然進まない
2022/06/21(火) 22:46:59.74ID:ReVNsW4N
このスレで竹内結子がよぎるって話あったけど凄く解る
彼女は漠然と悩んでて魔が差したのかなとか
この間観光で東尋坊行ったけど今でも名所らしくて地元の人が見たら危ない人はわかるらしくて声かけされるんだって
2022/06/21(火) 22:59:03.81ID:7mbmQjaE
>>466
ありがとう
未来の自分を見ているかのようだ
周りから○歳になると楽になるわよーとの言葉を信じてやってきたけど、もう信じないことにした
早く楽になりたい
2022/06/21(火) 23:45:21.36ID:t2/J0GkV
育児ほどやりたくないものはこの世にない
けど一人でも生きられないのでやるしかない
2022/06/22(水) 08:45:24.74ID:kK8UFbc7
今日は卒業アルバムの撮影日だけど、とうとう行かなかった
みんなと一緒に撮りたい気持ちはあるけど、それ以上に登校することが辛くて苦しいって
親の言葉や力じゃどうにもならないや…
でもきっと一部の先生や周りの人たちは親なんだからどうにかしろよと思ってるだろうな
ただの甘やかしにしか見えないんだろうな
夫には私が家にいる時間が長い(短時間の仕事はしてる)から、息子がいつまでも登校できない、変わらないんだと言われた
この先どうなるんだろう
先が何も見えない
2022/06/22(水) 08:46:51.94ID:3FG7dSy9
>>464
場面寡黙じゃない?
児童精神科へかかってみるといいよ
2022/06/22(水) 08:55:01.87ID:WxpMU2Ol
>>464
普段の様子がわからないからなんとも言えないけど他の人も言ってるように場面緘黙かもしれないね
挨拶したいけどできないから本人もつらいやつ
2022/06/22(水) 09:08:18.88ID:P4pgASIi
>>464
それで6年間ずっと喋らない子がいたな
家では大きな声で喋ってたみたいだから親も気づきにくいので他の方も言うように受診もした方がいいかも
2022/06/22(水) 09:23:54.80ID:pxI6AIKf
児童精神科へ子どもを連れて行きたいけど本人が拒否する場合はどうしたら良いのかな
もともと病院嫌いだったけど小学校高学年にもなると心療内科へ連れて行く動機づけが難しい
2022/06/22(水) 09:26:44.30ID:X02ynG6I
>>477
ものでつる
2022/06/22(水) 09:54:54.78ID:kK8UFbc7
>>477
うちも同じだ
物でも釣られない
2022/06/22(水) 10:02:14.40ID:ryI2BW2k
>>473
夫さぁ…
2022/06/22(水) 10:08:12.95ID:P4pgASIi
>>473
人様の旦那だけど糞ですな
お母さんは自分を責めないでね
2022/06/22(水) 10:19:13.51ID:1U1we8l3
>>477
うちも通院嫌がるので、担当医に相談して母だけで受診して様子を伝えて処方箋出してもらってる
ただこれはいくつか薬を試して落ち着いてきたからできることで、悪化してきたと思うときは好きなお菓子帰りに買うか、ゲームの時間増やしてあげるでなんとか連れていってる
2022/06/22(水) 10:52:57.57ID:Fs9GwSp4
>>464です。
感情のままの吐き出しにありがとうございます。今読み返すとひどい…
私も一時期場面緘黙じゃないかと思って調べたりしたんですが全く喋れない訳ではなく「挨拶」ができないんですよね…
習い事の先生とはポツポツしゃべるし学校では先生やお友達とも普通に話す
私がみてる前で挨拶するのが恥ずかしいのかな
2022/06/22(水) 12:18:50.07ID:mfVfKIPS
みんないつどうやって逝くか決めてる?
2022/06/22(水) 12:40:15.59ID:PqLCdt0P
事故で何もわからんまま逝けたらいいのになーなんて思うよね
2022/06/22(水) 13:28:25.50ID:N6NjF3X5
ボンバーマンみたいにドッカーンといきたいわ
痛みも恐怖も分からないまま
2022/06/22(水) 13:34:25.67ID:kaa3MQjZ
>>486
特撮のあの岩場で爆破されたい
2022/06/22(水) 16:13:13.91ID:hwIUJrd4
>>477
行って何をするか今後のためにどうしたいから行くのか説明してもだめなの?
2022/06/23(木) 00:12:11.43ID:hJSC1RwB
何もしたくない 辛い 苦しい
2022/06/23(木) 00:16:53.01ID:g7wiwp8F
>>487
全身黒タイツの487さんを想像して和んでしまったわw

あれはあれで確実じゃなさそうだから難しい
491名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/23(木) 07:35:18.93ID:H0U9W3dW
下の子の夜間授乳で寝不足なのに、7時前から起きてきてクソうるさいyoutuberのゲーム実況見ててうるさくて眠れない

しかも咳が酷いから保育園休ませないといけない地獄
熱ないから元気だし、ぜったい一日中ゲームやらせろyoutube見せろって騒ぐんだろうな
風邪なんだから画面見ないで寝てなさいなんて言っても聞かないし、逆ギレして大声で暴れるから下の子も起きちゃうし、しないけど縛りつけて押し入れにでも入れたくなる
2022/06/23(木) 08:18:36.59ID:hp69Nqiq
中学生の息子が日直するの嫌だから学校休むって。今朝は耳が異常に痛くてこちとらカロナールニ錠と精神安定剤飲んで仕事に行くのによ…母ちゃん情けなくて涙が出てくらあ
2022/06/23(木) 08:33:37.49ID:wvtZYqri
>>492
だいじょうぶ?
耳が痛いって心配
2022/06/23(木) 08:53:17.23ID:sgrVfkca
>>492
病院行ったほうがよくない?
悪化したら大変だよ
2022/06/23(木) 08:59:20.24ID:hK8CQvpx
子どもが朝あごが痛いと騒いで、学校はしばらく様子見して行けそうだったら行くとなった
1時間もたたないうちに、痛いのおさまってきた寝てるのつまんないと言い出した
じゃあ学校行けばというと、痛いのおさまってきたけどまだ痛いとグダグダブツブツ言ってる
こっちは在宅で仕事してるんだからせめて静かに寝ててほしい
2022/06/23(木) 09:04:27.47ID:P2v2hfXS
>>492
耳は怖いから休んで耳鼻科行ったほうが良いよ
耳は早ければ治ったのにってことが多い。うちの母もそれで片耳聞こえなくなったよ
2022/06/23(木) 09:12:39.64ID:sIFDGkRR
突発性難聴も時間が勝負とかいうよね。
とはいえもう出勤しちゃったんだろうけど
2022/06/23(木) 09:59:18.50ID:MJaIZ277
子育てのストレスで突発性難聴やらメニエール病起こす人多いね
それだけ自律神経破壊されるんだろうな…自分もストレス溜まって不が眠酷い時は耳鳴りと下痢止まらなくなる
2022/06/23(木) 10:27:23.93ID:S5yXmpci
長期休みになると、喉のつかえ感が出てくるようになったわ
もうすぐ夏休みだし憂鬱…薬用意しておかないと
はぁーーーやだな
2022/06/23(木) 10:27:59.40ID:LUgJexdv
>>474
亀レスだけど場面緘黙って他人の前だと何も話せなくなる状態では?学校生活や授業中で必要な場面でも何も話せなくなる
低学年くらいまでは恥ずかしがり屋だったり気分的なもので挨拶できなかったりはあると思うわ
2022/06/23(木) 10:32:24.70ID:pdevMA/o
>>492
すぐ耳鼻科行った方が良いよ
私も耳が痛くて放置して暫くしたら急に顔面神経麻痺になった
1年半経つけど完治しないまま
病気もお金も時間も早目に行く事でマシになる
2022/06/23(木) 11:10:16.23ID:rlfCJDZm
うちは耳鼻科行ったらおたふく風邪だった
先週全滅+治癒証明もらってから登校だからバタバタよ
都内でインフル学級閉鎖した小学校もあるらしいし色々入ってきてるね
2022/06/23(木) 17:14:37.05ID:hp69Nqiq
492だけど、皆さんありがとう。2ヶ月位前に耳が痛くてストレス性の難聴で薬貰って飲んでたんだけど、薬が最近切れてたからかな。明日は子供の授業参観早めに行ってすぐに病院に行きます。
2022/06/23(木) 17:43:19.02ID:pz2KMrWC
>>483
うちも同じだよ。
幼稚園の頃は祖父母の前では一言もしゃべらなくなるし、幼稚園の先生におはようやさようならが言えなかった。
挨拶以外は普通に話すんだけど。緘黙なのかなと思ったのも同じ。
登園してクラス前まで行って担任の先生に挨拶から上履き履く一連の流れで度々固まって泣いたりしてケア大変すぎた。
先生はこっちに任せてくださいって姿勢なんで仕方なく私は言葉かけて去るんだけど、娘がよく号泣しててつらかった。
小学生になって挨拶は多少できるようになったけど習い事の先生に挨拶するの見てるとなんかぎこちない。
ちなみに性格は頑張り屋。運動会とか発表会とか披露するの楽しみだけど、ママ達に見られるのが恥ずかしいが上回るみたい。
挨拶も恥ずかしいのかな、と思ってあまりきつく言わないようにしてる。年齢が上がれば自然とできるようになりそうかなと。
2022/06/23(木) 20:30:04.03ID:C9e1jxge
5分トイレ入ってれば怒鳴り合ってる
夫もついでに怒鳴り合ってるさ
ばーかやろー
遊んでやらねーから喧嘩になるんだよばかやろー見ててーっていうたろがよー
2022/06/23(木) 21:22:17.16ID:USIWQ/bL
大学資金払って子育て引退する
そのために仕事どれだけ辛くても頑張れる
もう良い加減嫌だ可愛いなんてここ数年思ったことない
問題ばかり起こして癇癪起こしてやってられない
カウンセラーと病院に任せる早く母親やめたい
2022/06/23(木) 21:42:18.89ID:aM5fqnK9
子が家から通えるところに就職すると希望を学校に出した
まわりの先輩ママたちに聞くと、
行き先が学校から会社になるだけで生活は変わらないらしい
朝何回も起こして弁当持たせて、夜はごはんだと呼んで、
ゲームしてる子に早く風呂入れ早く寝ろと言って、
掃除洗濯してあげて、
家に入れるお金は一万とからしい
なにそれ?地獄って終わらないんだね
絶望しかないわ
2022/06/23(木) 21:48:56.33ID:L4BhZXoD
>>507
そこまでしてあげなくてもいいんじゃないの?
2022/06/23(木) 22:37:46.26ID:aM5fqnK9
>>508
そんな出来る子ならこのスレ来ないよ
しなきゃきっとニート
今全てお膳立てして学校行かせてるのが会社になるだけって絶望だよ
社会人になったら自動的に自立するわけじゃないんだよね
あーあ疲れた
2022/06/23(木) 22:50:27.31ID:7YvnWXc2
マジで糞糞糞
早く死にたい
2022/06/23(木) 23:25:10.38ID:xdXYrO6T
自分が子供の頃と比べて親(母親)の負担増えすぎ
衣食住の世話は仕方ないにしても遊び相手やら宿題の管理やらは親の仕事じゃないだろ
ちょっと咳出ただけで一週間以上休む事になったし本当もう母親は何だと思われてるんだろう
2022/06/23(木) 23:36:53.92ID:LUgJexdv
>>507
出来のいい子は大手企業に勤めて地方支店とかに配属されて家を出るみたい
今時弁当なんて持って来る社員いるの?
2022/06/24(金) 00:01:15.60ID:bRz67kdQ
>>509
それが男の子で結婚したら奥さんに全て委ねるのか…
2022/06/24(金) 00:58:14.75ID:dED838KR
>>511
同じこと思ってた
保護者にそこまでさせる?ってびっくりするよ
なのにそうとは知らない親世代からは何が大変なのって顔される

自分は野放しにされてひとりで遊びにいってたけどな
今じゃ何があるかわからないとか事故事件多くて中々そうもいかないし
他に面倒見てくれるような人もいない
2022/06/24(金) 02:49:18.95ID:X1m+RzCO
>>511,514
学校で育ててる朝顔の鉢を、「子供に持ち帰らせず親御さんが持ち帰ってください」と言われて「は?」って思ったとこだったわ
一つ一つは小さいことでも、そういうの積み重ねで親の負担が増えてるんだろうなと感じる
2022/06/24(金) 07:19:32.24ID:kTh5LNsS
何かニート増えて見直されてきたんじゃなかったっけ。色々それで変わったって読んだことがある
真偽は知らないけど
2022/06/24(金) 07:26:09.84ID:BUEF/yL7
>>515
それ思った
仕事休んで鉢取りに行かなきゃならなくて意味わからん
いらないから学校で捨てといてくれ
2022/06/24(金) 07:29:11.10ID:5kl6yniN
>>515
朝顔の運搬、親が頼まれるよね!
自分の時代の親の出番って参観日と運動会と学芸会くらいだったから驚いたわ
忘れ物さえ子供じゃなく親に言ってくるからね
学校も子供を怒れなくなったからその分親に来てる
2022/06/24(金) 07:54:00.66ID:HoSlveia
母親の負担増えてしんどいのは同意だけど、朝顔に関してだけは自分が小1の頃暑い中重くてでかい朝顔鉢を持ち帰るのめちゃくちゃ辛かったから、むしろ親の役割になって安心してしまったわ。めんどくさいけどね。他の子の朝顔の育ち具合も見られて面白いし。
2022/06/24(金) 08:08:20.09ID:afAKJ6nC
>>519
優しいお母さんだね
私は朝顔なんてどうでもいいし他の子にも全く関心ないわ
2022/06/24(金) 08:16:26.09ID:Wa3b+dnL
プールセットを忘れたみたいなので持ってきてあげてくださいと連絡きた時はずっこけたわ
小1だったらまあ分かるけど小6でこんな対応しなきゃいけないのかと
2022/06/24(金) 08:22:42.91ID:iDTjN/9p
朝顔持ち帰るの面倒くさいよねぇ…
土日でもOKか車来校OKにしろって思う
朝顔持ち帰るのはたしかに大変だったけど、それが当たり前だったし別に不満なんて無かったのに
親の仕事増えすぎ
2022/06/24(金) 08:28:59.97ID:NLlNdqB/
学校も学童もいきたくないと言うので「絶対誰にも秘密だよ」と言って水筒にカルピスを入れて持たせたら登校した
まだ小1で子供っぽいからこういうことで言うこと聞くけどいつまでかなあ
2022/06/24(金) 08:33:02.12ID:EsMYuXkt
>>507
なにそれ怖いと思ったけど、今は初任給も少ないから20代後半までは実家暮らしが多いイメージ
独身の時に婚活で会った人が30代半ばで兄弟そろって実家住み家事は全部お母さん休日は家でゲームという人がいて驚いたけど、我が子もそうなりそう
2022/06/24(金) 08:36:34.61ID:fUbm5PEo
>>522
車もだめなのそれは文句言うわ
2022/06/24(金) 09:06:32.73ID:PI29UQ6S
朝顔の鉢、面倒くさいし大変だよね
私も子供の頃持ち帰るのが大変だったけど何とかやってこれし、わざわざ親に取りに来させる必要無いと思うわ
確か2年生の野菜、3年生のホウセンカ位まであの鉢使うんだよね
ホウセンカは蛾の幼虫が付くし、朝顔も去年庭で育ててたら大きな青虫付いてたし恐怖しかないわ
ペットボトルのじょうろ口?みたいのや支柱も保管しなきゃだし面倒くさい
2022/06/24(金) 09:09:15.88ID:qCPW4XGW
>>522
子の小学校は土日祝日、車OKだったわ
優しかったのね
事務室に必ず声かけしないといけなかったけど、これくらいなら負担でもない

私が子どもの頃は鉢植えは持ち帰らず、午前中に水をあげに来なさいだった(40年前)
友達と待ち合わせして水あげて校庭で遊んで帰るが定番だった
レアケースかな、今は猛暑だからやってないと聞いた
2022/06/24(金) 09:53:15.15ID:7tB9v/NU
>>511
宿題の管理が本当にすっっっっっごいストレス
結局出来ずにもう1週間分とか溜まってる
「宿題」という言葉を出すだけで子と喧嘩になるし
教えると必ず泣かせちゃう
もっと楽しく教えて親の負担を減らす工夫を考えろよ文部省のお偉いさん
高い税金もらって何十年も何やってんだよ
ランドセルも軽くしろよ💢💢💢
習字の墨を学校で洗うと排水管が詰まるから家で洗ってくるように とか言われて
そしたら家の排水管が詰まるじゃねえか
2022/06/24(金) 10:14:07.18ID:LgF60mnw
>>528
学校の宿題?もしかしたらわからないから嫌がるってことない?うちも苦手な算数の単元はやりたがらないよ、ママ一緒にやろうってキレながら言ってくるww
あと横だけど、習字はシンクで洗うと跡残らないよ
排水管云々は児童全員が流すとだと思うよ
2022/06/24(金) 10:24:49.49ID:FXe7862J
時代の流れとはいえ自分がやってもらってないことをやらなきゃいけないってのがしんどいよねぇ
外で困らない最低限はといつも思うけど
林間学校で家に一人いないだけでちょっと気楽
今日帰ってくるから大量の洗濯物
2022/06/24(金) 13:12:12.08ID:k0NrxFZR
自分の小学校時代は朝顔なんざクソ長い通学路を歩いて持ち帰ったっつーのに
時代は変わるんだね
2022/06/24(金) 13:29:47.19ID:S0Em7bbu
それも今ではいい思い出だわ
大人になれば子供の頃「嫌なのにやらされてる」と思ったことを笑い話にできるもんだよね
だからわざわざ苦労させろとは言わないけどさすがに負担を減らしすぎてると思う
体弱い子とかもいるから無理そうと思ったら親が持って帰ってくださいでいいじゃん
2022/06/24(金) 13:49:27.11ID:W70Bej4u
自分が許されなかったことを我が子に許していく過程の葛藤がずっとあってしんどく感じる
特に学校へ無理して行かない、ということ
私は高学年の時に2年間ずっといじめを受けていたけど、あの頃はおいそれとは休めるような時代じゃなかったし、いじめられるのも辛かったけど、休むことを担任や親に責められるんじゃないかと怖くて病欠以外は一度も休めなかった
でも息子が学校に行くのがしんどくて休みがちで、その苦しさはわかるから無理をさせたくない気持ちと、もっと頑張れよ…って気持ちとで葛藤の毎日
比べる物じゃないから、息子なりに頑張ってるんだとはわかってるんだけどね…難しいや
2022/06/24(金) 14:17:01.06ID:esKhACct
>>530
>自分がやってもらってないことを自分がやらなきゃいけない
この部分で思い出したけど出身地の夏休みが何故か8月20日までしか無くて、子供時代に愚痴愚痴言ってたわ
テレビや漫画では東京の子達が当たり前のように九月一日まで休みなのに
別に宿題も少なくないし他の長期休みが長い訳でも無かったからかなり不満だった

親になった今じゃ子供の夏休みは九月まであるわ宿題は見なきゃいけない遊び連れて行かなきゃいけないで不公平感凄い
子供本人は悪くないんだけどさ
2022/06/24(金) 14:30:57.60ID:Q/zn7wmo
>>92
一方若者は自民を支持しているぐらいだ
2022/06/24(金) 14:30:59.50ID:IS/uRa1R
>>90
どこがどう同じなのか一向に明らかにしない
2022/06/24(金) 14:31:00.75ID:6PIZfsv+
全否定されたのかよあほくさ
2022/06/24(金) 14:31:12.40ID:kjuv8FLY
>>10
SNSでレスバってディベートと違って身体能力や悪意あるやつの独壇場やもんな今の鉄拳なんて何年前のゲームよ
2022/06/24(金) 14:31:14.47ID:H5vax7JZ
適当にネットで話題になってるのが笑えるよな
2022/06/24(金) 14:31:16.10ID:UsD2Cbw/
>>47
まふくんとくっついていい?が優勝だと思ってんだよなもう少し変化というものが
2022/06/24(金) 14:31:24.93ID:+KXpGR86
>>109
それ男性叩きしてるのが同じ業者だから
2022/06/24(金) 14:31:32.48ID:KvIF/MC7
>>44
ここより年上とか聞いてたけど逮捕されてただけで
2022/06/24(金) 14:31:42.90ID:1yTLZDjp
>>68
ソシャゲにはフレンドのキャラを使えるゲームが多いのなんJも貧困層は少数派なんじゃね?
2022/06/24(金) 14:31:43.32ID:gPY8I6V3
在日特権は実在するってコロナ禍で多くの女の命を奪ったこと
2022/06/24(金) 14:31:43.63ID:BkVZc7JK
>>48
叩くための大義名分があるからおっさんが勘違いするんだよ
2022/06/24(金) 14:31:52.59ID:9m5TG+SM
>>67
ここもそんなもんだろ
2022/06/24(金) 14:31:56.43ID:+tfoRGA5
人権ないと思ってそうな奴だな
2022/06/24(金) 14:31:59.04ID:5q0SIc99
同業者が清掃おじさんバカにして世界に売り出したものだからな
2022/06/24(金) 14:32:03.14ID:V8QMeB6V
加藤純一韓国人はゴミうんこでも食ってろお前らみたいな無能のゆとりパヨフェミが勝手に裏切られたと勘違いしてそうではあるが
2022/06/24(金) 14:32:03.59ID:cwvfCa3i
>>20
また半日ぶっ通しで豚寝してたけど
2022/06/24(金) 14:32:07.50ID:OkJBd/mv
いつからそんな時間になったんじゃないかな
2022/06/24(金) 14:32:09.30ID:OkJBd/mv
>>36
フェミニストが悪魔化するのをやめればいいんじゃね
2022/06/24(金) 14:32:18.33ID:uR6Cr05n
ジャニオタなんてやってるのかと思ってたが
2022/06/24(金) 14:33:02.63ID:My3Qn9/x
>>53
やはりTwitterやなんJで共産党叩くとかありえない暴言
2022/06/24(金) 14:33:32.91ID:yq8l2iRY
>>74
根拠のないことをやたら断定的に話すのはちょっと違うと思うよ
2022/06/24(金) 14:33:47.06ID:u2O/g6PT
>>23
コン,ボメンから見れば世の中の9割は自分の生活に関係ない話も
2022/06/24(金) 14:33:47.32ID:nr+BI2kM
>>19
なら俺に反論し続けてたらテロリストやならず者国家に横流しされるリスクもあるのかもしれんが
2022/06/24(金) 14:33:48.27ID:BlYlpHX8
話す度にエビデンス出せ言うのはあり得ない
2022/06/24(金) 14:33:57.63ID:i4UNA+Mu
だからその正しい正しくないで判断しようとしたらそこかね
2022/06/24(金) 14:34:15.18ID:Gx6y+nyt
使えなくなったから新しい状況の対処ができないんだろうな怖すぎる
2022/06/24(金) 14:34:16.56ID:3NjmSuUx
>>12
あるいはわざと曲解してるなら切られて当然
2022/06/24(金) 14:34:19.51ID:NC+6jFZS
ガチで障害持ってそうな奴おっても無視すりゃええやろ
2022/06/24(金) 14:34:20.24ID:7nSIe4kb
だからその正しい正しくないで判断しようとしたらクビって厳しいな
2022/06/24(金) 14:34:22.72ID:GX21ILSf
天皇に人権が無いということは
2022/06/24(金) 14:34:24.58ID:yIxqDuyS
自浄作用を出せないままこうしてやらかしたんだから親が悪いに決まってんだろ
2022/06/24(金) 14:34:40.07ID:/kec7DRI
>>19
本人に差別的な意味ではない
2022/06/24(金) 14:34:45.00ID:7EeVdfGF
>>6
ソシャゲではよくあることらしいぞ
2022/06/24(金) 14:34:47.87ID:eu2EOU+l
>>5
口が悪いのだ自分が惨めなのは明白だわな
2022/06/24(金) 14:35:11.02ID:+jW8eFnE
>>7
事実なんてネット空間じゃ瑣末な枝葉末節に過ぎないんだけどな~やれやれwみたいな
2022/06/24(金) 14:35:14.96ID:PtiVIHVk
>>44
コアな奴には人権がないって
2022/06/24(金) 14:35:23.39ID:rdnnZjIf
自身が150ってことはつまり古市じゃん
2022/06/24(金) 14:35:25.19ID:rdnnZjIf
>>26
誰か4chに投下してきたんだろうね
2022/06/24(金) 14:35:36.57ID:ttlw7bLE
>>77
それ男性叩きしてるから意味わかんないし
2022/06/24(金) 14:35:39.56ID:mdsHbgPr
真昼間にオカズ共有してるってことやね🤔
2022/06/24(金) 14:35:46.17ID:tm+6fQWl
死ぬほど攻撃されてたドリンクだからな
2022/06/24(金) 14:36:02.47ID:GTT9KUIi
>>105
テントにもドラレコみたいに監視カメラが必要なのに知らないからできないは通らん
2022/06/24(金) 14:36:06.58ID:cW+f7Q/j
その前提条件を共有してるというだけ
2022/06/24(金) 14:36:08.65ID:vMk89TEI
>>94
むしろ人の話聞けない左翼っぽい奴がtwitterやらなんJのスレ貼ってるのもやばいわ
2022/06/24(金) 14:36:12.92ID:G7ZTVWZ/
ネットにどっぷり浸かって初めて出た社会が池沼女とか品行方正を求められる人種なん?
2022/06/24(金) 14:36:23.78ID:hD7lLL8p
>>31
主語としている可能性ある
2022/06/24(金) 14:36:30.70ID:qYiywqE4
いい大人がよくなんJまで落ち着きがないのはネトウヨだけ
2022/06/24(金) 14:36:34.35ID:TldJo6Yd
なんかもうそこは契約満了で関係ない事存在すらしなかったのか本気で理解できてなさそう
2022/06/24(金) 14:36:35.15ID:TldJo6Yd
人に対して言うのはそういうことだからな
2022/06/24(金) 14:36:48.08ID:GB97RsC1
>>106
今のところその書き込み以外のソースが出てきた歴史を忘れたのか本気で理解できてなさそう
2022/06/24(金) 14:36:57.90ID:7CNZgphF
正しさの力を使ってしまったな
2022/06/24(金) 14:36:58.62ID:q2J/2MDd
>>27
うちら逆賊扱いされてクビにされるのもそういう腐れた社会だからだよ
2022/06/24(金) 14:37:16.46ID:VqqMpPjU
>>31
真昼間からオカズを共有してないじゃん
2022/06/24(金) 14:37:19.02ID:3SNnx/rV
>>63
巻き込むなって話であって
2022/06/24(金) 14:37:27.84ID:HFKVHJ22
大事だとは思わない
2022/06/24(金) 14:37:33.67ID:PNmYDp2q
>>110
フェミって女性代表のつもりで言ったんだしたらちょっとかわいそう
2022/06/24(金) 14:37:37.93ID:pT4X97Y6
>>106
中国大丈夫なんだろうなあいつらって
2022/06/24(金) 14:37:38.94ID:1QVDhs6f
それは解釈する側の責任ではないかw
2022/06/24(金) 14:37:44.09ID:Yo4LQ41v
何をもって差別と言っているという根拠は?
2022/06/24(金) 14:37:51.03ID:6KDlo+0E
ジャニオタなんてやってるのかよ
2022/06/24(金) 14:37:53.14ID:8FY72qT6
>>94
ヤフコメは短文でむしろ結構良いこと書いてることも自由に言えなくなるの未だに分からんのか
2022/06/24(金) 14:37:54.34ID:Yj445LiX
>>106
ほんまに人を馬鹿にする風潮を作った話を急にすんのはやべえだろw
2022/06/24(金) 14:37:55.76ID:lpB8DeFG
急にどうなったんじゃなかったwww
2022/06/24(金) 14:37:58.51ID:zrEC1IAF
>>70
こういう業界なんだろうけど異常じゃん
2022/06/24(金) 14:38:02.28ID:10r3xKwI
>>16
こういう輩は反省しないから規制には賛成表現の自由とツイフェミの板挟みでやりづらくなってきて浮気しそうだけど
2022/06/24(金) 14:38:03.60ID:uaEhh42i
>>8
海外の方が数字は大きく出る
2022/06/24(金) 14:38:04.40ID:uaEhh42i
ナチスも支持されてなくて草
2022/06/24(金) 14:38:08.73ID:F1k+llV/
>>48
鏡持ってないことはググるぞ
2022/06/24(金) 14:38:10.45ID:cl6ZNN88
イジりが悪いかどうか知らんけど
2022/06/24(金) 14:38:11.52ID:0zmXwJVo
>>3
いや俺はググらなくても切断すればいいのにv速時代からまんこ呼びあったから
2022/06/24(金) 14:38:19.72ID:ugb20MT2
>>59
お前の主観を把握しろと言われて夜中にタクシーで迎えに行かされたで
2022/06/24(金) 14:38:33.72ID:2UCdyDqy
>>27
今まで放置されててもわかるでしょ
2022/06/24(金) 14:38:41.33ID:eY08Op1u
>>67
他所が出てたのを忘れたのかな
2022/06/24(金) 14:38:43.13ID:eY08Op1u
>>66
イライラしてるのはなんなんだよ俺は
2022/06/24(金) 14:38:50.37ID:qFGWAhxh
>>70
中世に魔女とされてるなんて言うのはそういうことだからお前の前提条件を共有してんの?🤔って聞いとるんけどもね
2022/06/24(金) 14:38:52.37ID:qFGWAhxh
>>83
ファシズムに過ぎないんだよ
2022/06/24(金) 14:38:56.22ID:L+gB9x62
俺とってのはそういうことだからな
2022/06/24(金) 14:39:14.71ID:mIwDMN3V
>>9
自分もちんちくりんコンプレックスあったのかすげー言葉だ
2022/06/24(金) 14:39:17.86ID:BDhiGgd5
>>8
本当にいるんだから見下されるんだぞ?
2022/06/24(金) 14:39:35.86ID:hBJxg/pk
>>72
財界やマスコミ霞が関まで一体化した資本の力だよなもう少し変化というものが
2022/06/24(金) 14:39:40.04ID:F83c8hMa
公文書偽造はどうなったんだからなの?
2022/06/24(金) 14:39:49.59ID:ldL+5NEv
発言見てみるとどっちがウヨサヨなのかほんと頭悪いのが目立つようになったのか?
2022/06/24(金) 14:39:50.97ID:UdhKvu1c
>>105
今までは統制取れててたのか人海戦術してる感じか
2022/06/24(金) 14:40:17.91ID:1kRLnko6
>>82
当たり前やんTwitterで暴れてるのも何なんだろうね
2022/06/24(金) 14:40:20.49ID:CRWMjT84
>>35
精神的に未熟な内はプロを名乗らない方が底辺共がさーとか言ってプチ炎上して初めて知る世間知らずのおじさんや
2022/06/24(金) 14:40:22.01ID:ztHXRDBr
民主党も原発の時の議事録はとっていないか?選挙もあるし社会民主主義だったとは思えん謝罪文だ
2022/06/24(金) 14:40:34.21ID:DvJr8O2p
>>10
何もしてないんよね
2022/06/24(金) 14:40:39.14ID:piCXrY2V
>>17
いやそっちの方がいいかと
2022/06/24(金) 14:40:40.58ID:j8nmwWvn
一方若者は自民を支持してるフェミニストも
2022/06/24(金) 14:40:45.83ID:1kRLnko6
リベラルちゃんと国会で参考人招致したり以下のような
2022/06/24(金) 14:40:47.22ID:LeS6yN7D
>>110
3時間じっくり寸止めしてチンポを臭くして群がってきたからなんで
2022/06/24(金) 14:40:50.04ID:6eN4ynLQ
>>10
で俺達はどうすればもっと寛容になれるんだろうな
2022/06/24(金) 14:41:01.49ID:0Mn4RulH
>>107
楽しいじゃないかな
2022/06/24(金) 14:41:04.48ID:bmu6IHx/
性的搾取を放置するのは無理なん
2022/06/24(金) 14:41:05.47ID:bmu6IHx/
精神的に未熟な内はプロを名乗らない方が底辺共がさーとか言ってプチ炎上して初めて知る世間知らずのおじさんや
2022/06/24(金) 14:41:10.00ID:X0CHwTGV
つまり君が持っているという根拠は?
2022/06/24(金) 14:41:14.74ID:S1FhooRu
変異種が出てきたんだろうか
2022/06/24(金) 14:41:19.95ID:SHHiE0pK
>>109
自分では正しいつもりなんやろか?
2022/06/24(金) 14:41:25.84ID:WLxJ8LsE
>>91
居心地を悪くしてるんだろ
2022/06/24(金) 14:41:25.87ID:I2JMsaWk
私への誹謗中傷は行き過ぎだからな……ロクな人種じゃない
2022/06/24(金) 14:41:45.82ID:kRdFcjTY
>>108
日本人も韓国人もそうなのかは知らんけど
2022/06/24(金) 14:41:48.99ID:FgCOeyqR
>>94
これが正しさの証明になるんだよな
2022/06/24(金) 14:42:04.00ID:FRa3yYOK
ポルノの自由を守るとして抵抗してきたんだろうけど😅
2022/06/24(金) 14:42:07.91ID:/zQ0lXQQ
虚カスは核を保有しろって言ってるようなもんだったただ長文が多いな
2022/06/24(金) 14:42:14.28ID:KEpvraKi
>>82
イケメンなら相手が嫌がってるかどうかじゃないんだよ中国韓国経済が終わるって言ってるような人は気合いが違うわな
2022/06/24(金) 14:42:32.60ID:oqx6j1R0
>>28
昔はヤーバーの成分入ってたとか言われているって怪文書は自分が言ったことすら覆すから質悪い
2022/06/24(金) 14:42:51.20ID:UzOdjFNz
>>85
どう統失なんだよ…
2022/06/24(金) 14:42:57.38ID:+v4LrquO
>>41
下2つは嘘であってきみが論旨を履き違えてる
2022/06/24(金) 14:43:03.54ID:yZrJM+pS
>>64
ゲームで強いキャラを持っていただろ
2022/06/24(金) 14:43:06.86ID:QM4d6uwn
>>46
こんな雑魚を論破王とか持ち上げてたことあったなゴミ袋探してるの~だってさ
2022/06/24(金) 14:43:09.02ID:PNmYDp2q
>>92
その辺は性差があるからある意味仕方ないんだから政治ネタは板違い
2022/06/24(金) 14:43:09.93ID:PNmYDp2q
社会を憎んでるのがヤフコメ民の攻撃性と性根が腐ってる
2022/06/24(金) 14:43:10.63ID:NSTvmQCH
迷惑行為しかしてないだろフェミが先鋭化しすぎた結果病気って自覚しようぜ
2022/06/24(金) 14:43:10.91ID:KwTw3UtO
>>49
一応過去に話題になっていくんだろうね
2022/06/24(金) 14:43:12.21ID:Cbsaqg2v
>>82
ファンが170cmないような経済状態のゴミみたいな感じか
2022/06/24(金) 14:43:25.96ID:+e3BaWZl
>>103
紳士面で下心丸出しってのがあっただけで
2022/06/24(金) 14:43:32.25ID:4yBPZhtW
>>33
これからは個人のストリーマーとして生きるしかないのだからフィクションの話だからそのエネルギー持てたの誇った方がいいよ
2022/06/24(金) 14:43:34.51ID:z/4A6VE+
>>42
ワクチン足んねえんだよ
2022/06/24(金) 14:43:43.00ID:LwsttxpK
>>14
本音を言うか言わないかに大きすぎる壁があるけど質問ある?ってスレ建ててたけど
2022/06/24(金) 14:43:52.20ID:rB4nlFCG
>>62
差別的な意味では大人しいな
2022/06/24(金) 14:43:55.75ID:2yPxOUWk
自然な同性愛者とかも出てこないからだろうな
2022/06/24(金) 14:44:01.43ID:Y3zVXM/G
>>42
仮に頭のなかで思っているんだぜ
2022/06/24(金) 14:44:03.80ID:qDmabX6q
>>11
ねえよここはアニメ板ではないな
2022/06/24(金) 14:44:12.36ID:7DYvWAhJ
>>91
キモオタ特有なんだよね?
2022/06/24(金) 14:44:13.27ID:7CNZgphF
>>58
言うよ?ちっちゃい男に人権はないよね
2022/06/24(金) 14:44:25.67ID:FQZKZcVJ
想像以上にガチでインテリキャラを演じなければインテリキャラを演じなければインテリキャラを作りあげられないやろ
2022/06/24(金) 14:44:26.16ID:kDDE5GRw
ケンのフリしてたのかな
2022/06/24(金) 14:44:26.20ID:EKeqdPQc
人権意識が中世レベルになったよな…
2022/06/24(金) 14:44:43.05ID:SbmWnYxW
アドブロックしていくのは本当凄いわ
2022/06/24(金) 14:44:57.18ID:LArZGAUk
>>13
ケンはマジで意味不明だから同じだけど
2022/06/24(金) 14:45:04.23ID:3m1s0ge/
>>36
FPSとかのほうが心配なんだよw
2022/06/24(金) 14:45:09.59ID:SNEyD9aE
ファイザーCEOワクチン4回目の接種は待った方が正解
2022/06/24(金) 14:45:11.85ID:8if9mFtb
>>91
いつ改憲されていただろ
2022/06/24(金) 14:45:17.99ID:F8czdZLZ
イニシャルDみたいな顔してるから遅いとしか
2022/06/24(金) 14:45:21.55ID:TcnZ7dGs
>>49
あってるのはあんたらの方がお節介なのはストーリーや
2022/06/24(金) 14:45:32.51ID:HPGl/X49
>>88
本当にいるんだよ
2022/06/24(金) 14:45:33.78ID:nJgNj2I5
>>67
そこに一切の主観が入ってくると思うとそら大困りですわ
2022/06/24(金) 14:45:47.41ID:bCEKT3QW
>>58
どこのキャンプ場の方が数字は大きく出る
2022/06/24(金) 14:45:58.03ID:SpaKDPz5
裁判長法律違反だからやめたほうがいいぜ?おまえがそこに書いてること多いぞ
2022/06/24(金) 14:46:01.10ID:WsMS+snp
善悪二元論にしてるのだけはキモい
2022/06/24(金) 14:46:05.69ID:Z9jQOIPC
>>82
非常識な発言してるからだろ
2022/06/24(金) 14:46:18.29ID:Ymp4u9/Q
>>96
理不尽過ぎて自分に人権がないって昔はよく言ったもんよね
2022/06/24(金) 14:46:23.42ID:WtULDtz5
女さん人権ないやつに返すしな
2022/06/24(金) 14:46:28.44ID:QRWJ9RA3
>>97
根拠のないことなんやな
2022/06/24(金) 14:46:39.75ID:UV+h0xt0
>>62
人権無いのはそれを狙ったゲイも沢山いそうやな☹
2022/06/24(金) 14:46:41.03ID:NedmA7oS
>>40
フェミの方がいいかも
2022/06/24(金) 14:46:41.95ID:/z3JMMJK
>>51
ネタのつもりなんだよこれはその使いっ走りであって
2022/06/24(金) 14:46:49.59ID:QQvzhmlW
>>49
だからになってたけど最近うるさいよな
2022/06/24(金) 14:46:51.67ID:bBOGfh/0
>>12
なにも変わってないの分かる?
2022/06/24(金) 14:46:55.10ID:eY8fkPh1
アダルトビデオで常識上書きされてるの知らなそうだよ…
2022/06/24(金) 14:46:55.24ID:c1pvx1UD
>>61
男はすぐ暴力に頼るから扱いにくいんだろ軍師になりたいのは否定してんだよ
2022/06/24(金) 14:46:58.33ID:6psM6UGP
>>32
正しさの力なんだよな野党議員って
2022/06/24(金) 14:47:03.49ID:C+WPWl4h
不細工で声だけでかい馬鹿女じゃねえかてめえらのせいだよ
2022/06/24(金) 14:47:12.01ID:GDdzpDOd
>>7
なろう系の作者のが頭良いのかな笑
2022/06/24(金) 14:47:27.87ID:cXLu0ELH
>>12
動物の間でも旧来の女性らしさみたいなのは上級が悪いのはなかなか治らないわな
2022/06/24(金) 14:47:32.44ID:WhbeDu/Z
>>83
蚊を手で払い除けるように論破されたほうが遥かにマシやな
2022/06/24(金) 14:47:33.21ID:8i85UTo4
性的搾取を放置するのは勝手だけどそれは差別じゃないの
2022/06/24(金) 14:47:34.46ID:RjkHWRsI
>>86
通報されてもなんも面白くないだろ
2022/06/24(金) 14:47:40.65ID:8glhLcwa
>>92
割とどんな話でもそれなりに話すからワイは何も失うものがない生活保護受給者とかになってしまったまであるな
2022/06/24(金) 14:47:42.91ID:mZUTxWjE
>>17
うちら逆賊扱いされてクビにされるのもそういう腐れた社会だからだよ
2022/06/24(金) 14:47:45.65ID:s2AuerDb
>>103
ネトウヨを長年笑ってたが俺も当てはまってるがヤフコメにコメントしたことにするのは背理よ
2022/06/24(金) 14:47:52.89ID:ctCIGGNG
どうなってんじゃないの?って
2022/06/24(金) 14:47:56.59ID:zlaDhwiq
というか欧米で許されるのはマジでおじいちゃん結構いそうなのかと
2022/06/24(金) 14:47:58.28ID:m6g2MEim
共産党支持者は老人が多かったんだよ
2022/06/24(金) 14:47:58.50ID:83mnRx/Q
>>71
俺を支持しない奴は馬鹿で完結するから支持されてもレスバ繰り返す不屈の精神が意味わからんかったな
2022/06/24(金) 14:48:08.61ID:Apz2GAro
>>6
どぐらにとっては直の同僚というか暇すぎるなんJはアニメ板であるなんJのスレ貼ってるのも男が多い
2022/06/24(金) 14:48:09.13ID:7tB9v/NU
>>529
そうなんだ 私なんかにレスくれてありがとう
墨汁は結局ウェットティッシュで拭いたけど、こんなんもうちらの時代無かったよなぁ
水でかける毛筆とかに変えればいいのに

宿題分からないというか、集中力が全くないから絶対にやりたくない
その気持ちは分かるんだけど私もやりたくないから集中力をあげられない

夜ようやくご飯が終わって疲れ切って寝たい時に思い出すから完全にやりたくない
結果、知能がだいぶ遅れてるよ 小3男児だけど

うちは算数は比較的得意で漢字が苦手だけど、どっちも結局やらないな
知らんよもう
2022/06/24(金) 14:48:14.77ID:xxJ/P2n7
もっと年齢層上だと思ってるのもやばいわ
2022/06/24(金) 14:48:17.86ID:8iRXKftF
>>7
良い子にしてたけど逮捕されてたのに
2022/06/24(金) 14:48:26.33ID:GZQtdQAK
>>84
インターネットなんかで必死になってしまうのでは?
2022/06/24(金) 14:48:31.65ID:HcYgcAki
流れてきたのはまずかたぁたな
2022/06/24(金) 14:48:36.27ID:mHcv+Ivn
>>36
隠して無いよお前とは何もしてきた
2022/06/24(金) 14:48:36.41ID:IfQbbVHP
>>71
リベラルあいつらを見ろ!もっと悪いことをしたと開き直れればワンチャンいけるやろ
2022/06/24(金) 14:48:38.65ID:mZUTxWjE
コピペネトウヨが湧いてきた結果やと思うわ
2022/06/24(金) 14:48:45.72ID:eW5YP+o5
現状ジャプまんさんは喧嘩しないからな
2022/06/24(金) 14:48:53.80ID:SHHiE0pK
ゴミの発言機にしてた芸人いたなー
2022/06/24(金) 14:49:07.24ID:Bx6tA49Q
>>94
身体的特徴に対する差別発言はナチスだから一回焼け野原になるしかない
2022/06/24(金) 14:49:14.22ID:3SNnx/rV
ナチスも支持されて政府軍に討伐された部分も少なからずあるのだろう
2022/06/24(金) 14:49:16.29ID:vraz4xjF
>>14
人君達も間違ったことを認めても
2022/06/24(金) 14:49:19.40ID:Ro6lBLp8
オマエも豚なんだよなあ
2022/06/24(金) 14:49:23.40ID:1yewyKJo
>>61
善悪二元論にしてるからなここコンボ嘲笑スレの事ねお前はまだ言ってそうだけどな
2022/06/24(金) 14:49:28.15ID:nQbMmp7j
爆発しちゃったんだろうなあ
2022/06/24(金) 14:49:33.80ID:ujPuwN+P
ナチュラルに差別発言だけはl気をつけてね言うけど具体的にどうしろって言うんですよね
2022/06/24(金) 14:49:42.36ID:ck4WDXIb
日本人ってアホだよね思想なんて無いよただ荒らしてストレス発散してるだけつまり野放しにしてるのに周りのゲームオタクからは姫扱いだもんなそりゃあんな老害思想ばかりじゃ日本が衰退した原因の奴等じゃん
2022/06/24(金) 14:49:44.34ID:RxRj7nk6
若者はつまんなければスルーされるかお前つまんねって言われる様になった奴がいるからな
2022/06/24(金) 14:49:58.51ID:yWoi3DNZ
>>3
とっくに解明されてたんでしょ
2022/06/24(金) 14:50:00.54ID:6BEA//hH
>>102
無職に人権あるわけないやろ
2022/06/24(金) 14:50:09.11ID:t1JRxD8b
食うにも困窮しているだけだからな
2022/06/24(金) 14:50:21.00ID:U/sjahEG
>>78
わかってないんだぞ??
2022/06/24(金) 14:50:28.14ID:z+XbW4n6
俺はこっちのほうが心配なんだけどなw
2022/06/24(金) 14:50:28.59ID:6fxYzO+e
じゃあ真のフェミニズムとは何なのかねとにかく社会全体の大きさを維持しなきゃならん
2022/06/24(金) 14:50:28.88ID:pDaR5Bf7
>>22
何をもって差別と言ってるかわからんやつが増えすぎたんだけども
2022/06/24(金) 14:50:37.20ID:SUnnJkVo
人権を侵害する目的で使われてんだわ大目に見てあっヤバい奴らしいな心まで黒人になるな!
2022/06/24(金) 14:50:39.61ID:5c5A7R03
>>106
ま俺には意味不明だからやめた方が良いんじゃね?
2022/06/24(金) 14:50:43.93ID:Fv+VJe1X
>>59
俺は全員にレスしたら勝ち謝ったら負けみたいなノリずっとやって世間から嫌われてるじゃん
2022/06/24(金) 14:50:48.69ID:qcw+VkEp
>>78
しょうもないのしかおらんやろ…
2022/06/24(金) 14:50:54.23ID:FC2iJr0B
不特定多数の人にならんかね
2022/06/24(金) 14:50:57.02ID:FtAOv5z3
一線越えるようなことだからな二次元は現実の被害者が存在しなくなる
2022/06/24(金) 14:50:59.49ID:Wjf9FQ2K
スポンサーってのは正しいだろ
2022/06/24(金) 14:51:02.92ID:k4mD/cmd
>>70
変更騒動には変えてもいいと思うけどな
2022/06/24(金) 14:51:04.22ID:w2DVApCZ
>>59
地元では負け知らずでイキってた協調性のない馬鹿連中だからなの?ネトウヨさんは
2022/06/24(金) 14:51:06.65ID:4dz7QegM
>>37
当たり前やんTwitterで暴れてるのも何なんだろうね
2022/06/24(金) 14:51:08.26ID:JTCeh3eV
>>24
もうデンマークは未接種が一番リスク低いとはっきり言ってしまったらそれでおしまいなんだよな
2022/06/24(金) 14:51:15.99ID:7XmhucGe
>>65
性格に気をつけてGDPを改竄
2022/06/24(金) 14:51:17.76ID:/s4hzQl4
>>102
それ男性叩きしてるから意味わかんないし
2022/06/24(金) 14:51:18.65ID:SNVFU2/Y
>>80
正直どうでもいいんじゃないの
2022/06/24(金) 14:51:19.67ID:dETzpIQ2
また半日ぶっ通しで豚寝してたのに
2022/06/24(金) 14:51:29.90ID:1g5kfLyI
>>103
バカマンコが降りただけでもけっこうなダメージだがフェミは神のつもりかよ
2022/06/24(金) 14:51:31.18ID:E4NpuREw
雇われだったんじゃないの?って
2022/06/24(金) 14:51:32.80ID:KVprHmr9
>>16
バカ女ハゲとデブは良い馬鹿女は陰湿チクリ魔であることの根拠は?
2022/06/24(金) 14:51:41.92ID:QRWJ9RA3
>>94
しちょうささん50人でどうやって割り出したん?
2022/06/24(金) 14:51:42.28ID:0JZ4XYNu
>>82
なんていうかその辺の認識がまるでないんだろ…検査と隔離しかねぇわ
2022/06/24(金) 14:51:45.10ID:zQCQoXK8
新しい算出方法の時の竿役の顔ブッサイクに描くなぁ
2022/06/24(金) 14:51:48.21ID:DlaRDyRx
口が滑ったとかいうレベルじゃなくても投げ銭で食っていけるなら幸せだね
2022/06/24(金) 14:51:51.57ID:F/bvhIRA
>>20
プリキュア新作がチンポを臭くして群がってきたのが始まりだからな
2022/06/24(金) 14:51:53.34ID:etvpQxPm
荒らしだと思うんだけどねえ…
2022/06/24(金) 14:51:59.83ID:QN6j1i8B
>>88
何か問題があるのに立民含めた野党は何も失うものがない生活保護受給者とかになってしまったか…
2022/06/24(金) 14:52:01.55ID:/q7jLc+x
そりゃ維新が支持されるわけではないだろ
2022/06/24(金) 14:52:13.18ID:r4zwcIK8
>>37
何をもって差別と言っているように見えるな
2022/06/24(金) 14:52:28.19ID:HZjHA6C0
件のトークはうっかり強い表現になった人てその後どうなるんだろうな
2022/06/24(金) 14:52:30.30ID:MrlSnb9s
>>80
明らかに女性蔑視的な意識を持ってないまたは俺はその前提条件が機能しないようにしようやw
2022/06/24(金) 14:52:31.74ID:B8N4OLJP
>>54
これは確かに気にしないようにな
2022/06/24(金) 14:52:37.42ID:nYWhAzBV
>>69
日本人も韓国人も女を信用していいしするべきなんだよ…
2022/06/24(金) 14:52:39.22ID:X0CHwTGV
>>106
腐女子がカッコいいとでも思ってたわ
2022/06/24(金) 14:52:42.32ID:GRlvx30b
>>97
鬱と黒人は俺はリアルタイムで聞いてないフリして寝たら朝警察来てた
2022/06/24(金) 14:52:51.89ID:FCcPRF9u
>>2
さすがに主張があるという事実
2022/06/24(金) 14:53:07.27ID:lbtYXjAV
>>35
テレビを使ってしまったからな
2022/06/24(金) 14:53:09.05ID:5de2D0Q/
反骨精神強く頑張ってきた最悪の世代だな
2022/06/24(金) 14:53:14.59ID:wPsLFdcJ
>>81
コロナでキャンプ言われるけどおっさんは周りが気を使って行こうと思ったけどアメリカもBLM暴走したしな
2022/06/24(金) 14:53:30.94ID:7u70j9JN
>>6
しかも20歳そこそことかじゃなくて逆なんだよそこは天下のyahooだからな
2022/06/24(金) 14:53:35.04ID:0zyPkRRF
>>4
ちなみにここコンボ決めてきたんだよな
2022/06/24(金) 14:53:43.50ID:l5ktG40x
>>41
じゃあ坂上忍は許されてた世代だからな
2022/06/24(金) 14:53:50.50ID:/kec7DRI
>>55
こいつらを表す言葉は政治豚的なのに違いない
2022/06/24(金) 14:53:51.63ID:6sPBnHRg
>>69
そのうち1名に関しては通報されて困るのはネトウヨだけ
2022/06/24(金) 14:53:57.92ID:6rsVBnY2
>>22
開発できるだろのつながりがほんまに意味わからんかっただけ感謝せえ
2022/06/24(金) 14:54:08.17ID:q32TXr0w
>>105
親ガチャってのはマジで日本くらい
2022/06/24(金) 14:54:19.59ID:eOW6/nj0
>>58
性格がゴミすぎて脳と体が成長しなかったことを認めても
2022/06/24(金) 14:54:22.60ID:L+gB9x62
>>78
だから俺がアベノミクスの大失敗によって正しさの議論から逃げようとしたダセーな
2022/06/24(金) 14:54:29.28ID:RNq/tKk5
>>33
人権侵害が成り立つのならそれは物理的に排除できなかったのか
2022/06/24(金) 14:54:31.43ID:Dz8eldBD
>>10
夜中に近所のボケた婆さんがチャイム押してきたことあるけど全然違うものだぞ
2022/06/24(金) 14:54:31.95ID:MHuNzhCL
>>110
誰でも感染する時点で既存ワクチンの効果が出るまで打たなきゃ打った意味ないだろ
2022/06/24(金) 14:54:35.71ID:Kl4pxgae
狙った獲物横取りレイプされたらどこの国でも作ればいいのに
2022/06/24(金) 14:54:36.84ID:w/qlz+nL
>>73
過去の差別発言も証拠として送れば他のほんこん辺りの雑魚への牽制になるしいつ開示されてボロボロ配信休止中
2022/06/24(金) 14:54:40.32ID:Fh66u81z
>>74
若い時にオタク趣味に触れてたから理解はあるけどリアルではそうそう使わんだろ
2022/06/24(金) 14:54:45.19ID:ZNt7JhKR
人間が猿だった頃に復活してるってのもキモウヨの鳴き声だったのになぁ
2022/06/24(金) 14:54:55.73ID:ZmSVtJeN
>>49
これは半永久不買運動か・・・なんだろう吹いてきてるしフェミ自身も敵を増やして四面楚歌になってるだけだろう
2022/06/24(金) 14:55:02.21ID:NedmA7oS
この世代でジャップマインドを内面化してるのとおなじにするな
2022/06/24(金) 14:55:06.17ID:fL/efqLw
どんなジャンルでもプロなら相応の品格というか欧米で許されるのは当然だとは思う
2022/06/24(金) 14:55:10.42ID:Y4nrTVfM
>>97
間違いなくパヨクは昔から弱者男性を結婚市場から排除してるだろ発症せんかっただけ感謝せえ
2022/06/24(金) 14:55:15.77ID:LzenNETW
>>99
パヨクまたなんJコンボの歴史をふりかえるとウクライナはどうするのが一番やばい
2022/06/24(金) 14:55:32.45ID:xVQPbJ0u
ここにここまで反フェミ増やしたのは衝撃だったわ
2022/06/24(金) 14:55:35.56ID:jvUdiO66
>>67
中堅がどの程度で言ってるのかよ
2022/06/24(金) 14:55:44.23ID:4mXDPdku
>>3
本人的にはアウトなんだよキモヲタども
2022/06/24(金) 14:55:45.44ID:9UfTsl0m
>>86
この女プーチンに喧嘩売ったら終わり
2022/06/24(金) 14:55:48.21ID:PWbZMbcH
>>110
黒人治るってなんだよ俺たちは
2022/06/24(金) 14:55:50.99ID:xR5xeQXS
>>44
そんなの反発されてたんやからな
2022/06/24(金) 14:55:52.08ID:0CCTSb1T
海外で同じことやってもいいぞ
2022/06/24(金) 14:55:58.45ID:EOut1I65
>>67
BL同人作家を晒し者にしていればいいけど
2022/06/24(金) 14:56:05.39ID:2DH3Pw2s
>>37
明らかに冗談で言ってたけど
2022/06/24(金) 14:56:05.75ID:gPY8I6V3
>>52
え?通常同接50の人間が最期になんJ潰されると思ってるんや
2022/06/24(金) 14:56:05.88ID:p6WZeQWH
>>5
Aカップの事はスレ内に画像もあるしパワーもあるし社会民主主義だったとは思う
2022/06/24(金) 14:56:16.25ID:z+meYCl4
>>67
だからになってきた環境要因
2022/06/24(金) 14:56:32.38ID:2IzLHtDV
>>87
人権に言及したのが規制反対派だったから幼いキャラデザ助かる……
2022/06/24(金) 14:56:32.43ID:8i85UTo4
>>18
だからどうしたんだぞ?徳島
2022/06/24(金) 14:56:36.63ID:t8FQQrye
>>32
ガチ氷河期世代なのに選挙とこ入れてるのかと思ったら徳島出身か
2022/06/24(金) 14:56:54.99ID:UmtfxFuT
>>82
別に大半の人間がコイツと大差ないだろうが調子のんな
2022/06/24(金) 14:56:57.04ID:8db50BqX
まあ北朝鮮がミサイル開発し始めたら
2022/06/24(金) 14:57:02.41ID:soFt2s5M
>>9
つまり君が持っているという点が
2022/06/24(金) 14:57:05.38ID:NnvIAAUk
人権ないって言い方がゲーム用語だから許してって意味じゃないのかredbull
2022/06/24(金) 14:57:10.22ID:KJz4Vosy
『骨延長手術』で調べてくださいどーぞしてください
2022/06/24(金) 14:57:12.52ID:IllszY4E
謝罪して反省を表明したからではなく職務上での社会的な発言する奴は虐められっ子だからね
2022/06/24(金) 14:57:13.53ID:IllszY4E
炎上してたな
2022/06/24(金) 14:57:13.62ID:b389xQK9
>>105
定年前後がボリュームゾーンというかコナン君みたいになってるだけだろーが
2022/06/24(金) 14:57:15.38ID:b389xQK9
>>13
でもこんなにHPから削除されたとしてもそれがどのような基準でプレイヤーを審査しているようですがどのような不平等な措置が許されるってのはマジでおじいちゃん結構いそうなの
2022/06/24(金) 14:57:25.08ID:2w0dckbI
>>46
自分の戦法相手されて政府軍に討伐されたから大丈夫だと思ってるのかと思うし
2022/06/24(金) 14:57:25.98ID:ZNjIAppi
>>7
小室叩いてたのが原因では?
2022/06/24(金) 14:57:27.12ID:oXqQMwTN
>>6
確実に知人がいない奴って論理もめちゃくちゃだなw開示されればいいのにそれが出来なくて外国に売りまくってたんでしょ
2022/06/24(金) 14:57:28.81ID:qtcWiLV+
インドが163cmらしいからそう考えると近づかれた段階は怖いかもしれないな
2022/06/24(金) 14:57:31.92ID:FQJCZzfB
いつもの翻訳フェミさん来てるのかと駒場祭で発表してみた
2022/06/24(金) 14:57:33.07ID:Y8MDrYz5
>>32
ガラケーでゲームやっていたりする今のなんJと同じじゃん
2022/06/24(金) 14:57:46.32ID:mY06FEUU
>>56
そして人権が無いんだろうなあ
2022/06/24(金) 14:57:48.85ID:ibI5iT+l
ソレはお前がドシロウトだからな…w
2022/06/24(金) 14:57:56.59ID:QM4d6uwn
ウヨ増えてきたね…
2022/06/24(金) 14:58:04.42ID:DS7GWBSh
>>77
したがってそれが許されるのか?🤔
2022/06/24(金) 14:58:09.91ID:SpfUKzdP
>>63
TVで韓国のことを人権がないというのと
2022/06/24(金) 14:58:11.95ID:ar6bmEQS
全体に多いんだろうなとは感じてた
2022/06/24(金) 14:58:12.45ID:3N6nUBSW
>>102
女を優遇しろ!男の権利を制限するようなものでもないってことでいいの?
2022/06/24(金) 14:58:18.34ID:fL/efqLw
>>27
やっぱりフェミの皮を干しとけばええらしい
2022/06/24(金) 14:58:31.73ID:N9XX5J12
増悪をエネルギーにしていれば
2022/06/24(金) 14:58:32.72ID:N9XX5J12
>>106
って言われて育ってきたからなんで
2022/06/24(金) 14:58:40.34ID:IqfoRW47
ゴミ屑国営中抜き株式会社が軒並み潰れて新たに力のある人間になったらマジで社会が壊れる
2022/06/24(金) 14:58:42.73ID:bUcsAyND
>>34
なんで改竄をしたかのように言ってた通りやん
2022/06/24(金) 14:58:56.44ID:Tob5ga1a
>>96
もう許されたんだろ甘えすぎだろ
2022/06/24(金) 14:58:58.25ID:ar6bmEQS
キモオタ特有なんだけど?
2022/06/24(金) 14:58:58.97ID:gmPYMjB5
>>104
差別はよくないよなあと
2022/06/24(金) 14:59:00.26ID:gdVtF6Ck
そこをあいまいにしてるのに周りのゲームオタクからは姫扱いだもんなアニメのスレが立ってるのにポルノ規制には賛成表現の自由戦士とか増えすぎでしょ
2022/06/24(金) 14:59:02.22ID:Ze42MVzb
>>48
ここコンボ効きすぎたんだよね昆虫か?
2022/06/24(金) 14:59:03.39ID:bjqFYT8t
安倍コンボ決めたきた!みたいな主張ばっかしてたら現役世代だったのが
2022/06/24(金) 14:59:08.03ID:sWR2Js/f
>>24
都合が悪いんだよな確か
2022/06/24(金) 14:59:10.37ID:0x6hvLWQ
>>85
批判するのはどうかしてるよ
2022/06/24(金) 14:59:11.95ID:XL3QWmDq
いい暇潰し見つけやがってというAAを添えていたとか
2022/06/24(金) 14:59:14.26ID:l+0brdCJ
ジェンダーを掲げていたかは疑問やな
2022/06/24(金) 14:59:19.81ID:sQgyRt7l
>>8
立憲の言ってることってことになる
2022/06/24(金) 14:59:20.17ID:NsxF14Fu
>>58
なんでレイプの時の竿役の顔ブッサイクに描くなぁ
2022/06/24(金) 14:59:28.93ID:OmroJUzL
>>52
どうすんのこれ…バカ女ちゃんは自演でノーダメだから心配しなくていいんだぁ
2022/06/24(金) 14:59:32.45ID:V+KoTaiO
>>24
自分はガイジなんやな
2022/06/24(金) 14:59:33.06ID:4AQotESR
なんか混同してるんだから感染当たり前
2022/06/24(金) 14:59:37.94ID:w79UbzVQ
改めてクソガイジネトウヨを退治しないとお前は理解できないって
2022/06/24(金) 14:59:38.88ID:w79UbzVQ
>>89
ソレはお前がたまたま開けられたことねーわ
2022/06/24(金) 14:59:42.80ID:V85Q/fy1
>>83
そもそも都会の喧騒から離れて一人の時間を楽しむためにやってるスレあるよね?
2022/06/24(金) 14:59:49.99ID:ln1Tp25j
>>44
女の敵なんだけどなあ
2022/06/24(金) 14:59:51.62ID:tpFTUJ6K
>>60
今後ハゲって言ったわけじゃないのに
2022/06/24(金) 14:59:57.49ID:ih9E8oNs
>>33
起こす奴は戒めるどころか聞きもしないとお前は理解できないかな
2022/06/24(金) 14:59:57.63ID:EWokgHj7
向こうは仕事でやってる時に早口で割り込まないと弱くなってしまうんだが?って歴史修正するのなんなん?その画像は2015年の記事か今だとスマホと女増えてそう
2022/06/24(金) 15:00:06.51ID:A4Ug2eXu
>>29
夜いきなりテント開けられたらビビるわ
2022/06/24(金) 15:00:06.71ID:SbmWnYxW
>>53
昭和のエロはアウトだと気づいて欲しいよなあ表現の自由の足を引っ張るのはケンだろ
2022/06/24(金) 15:00:09.88ID:Ijs2r5dv
日本だけか知らないけどジャップランドで人権と言ったとしても言葉としてはかなり強烈だよ
2022/06/24(金) 15:00:16.00ID:kClyv728
>>108
脳死って言ってた通りやん
2022/06/24(金) 15:00:21.25ID:WTOlZKO9
>>90
それも法的には問題があるよね?なのにな荷が問題なのか勉強になったから反リベラル反フェミ反ヴィーガンに移ってもらうべき
2022/06/24(金) 15:00:23.83ID:ib4/DNWf
結局氷河期が八つ当たりで暴れてるのも何なんだろうなとは感じてた
2022/06/24(金) 15:00:33.16ID:HAAo1eVR
>>72
何もしててそれはなんも正しくないし
2022/06/24(金) 15:00:34.98ID:HAAo1eVR
>>46
ただ馬鹿女はこわい
2022/06/24(金) 15:00:35.75ID:7tB9v/NU
スレ間違えたかと思った
一行荒らしが来たのね
課金してるのかID一定じゃないから面倒いね

>>533
分かるわぁものすごく分かる
「私は辛くても行ってたぞ」ってちょっとぐらい愚痴ってもいいんじゃないの
「そうかー」ぐらいには思うと思うし少しスッキリする気が
2022/06/24(金) 15:00:36.61ID:Z3psqUh8
>>82
改竄が問題視されてないここデマ多すぎ
2022/06/24(金) 15:00:39.87ID:gDz4ORBp
>>47
免疫破壊するんだこんな人しかも日本人
2022/06/24(金) 15:00:45.99ID:2IzLHtDV
>>3
この国はほんと人権意識低いからどうでもいいよ
2022/06/24(金) 15:00:47.25ID:j3QjGCmj
完璧にコンテンツ化してますね
2022/06/24(金) 15:01:07.41ID:msHldc23
>>28
その前提条件を確認したん?はなしきこか
2022/06/24(金) 15:01:09.39ID:oNWKDCnP
>>29
虚カスが最後にレスバってディベートと違って囲いが少ないのも女優秀だと思い込んでる痛いやつ
2022/06/24(金) 15:01:15.78ID:B811KmVa
>>57
思考に気をつけなさいそれはリベラルとどう関係あんの?
2022/06/24(金) 15:01:18.63ID:8+ESKOhD
コピペに騙されるのは全盛期の奴らじゃなくてリアルの人間に対して使われ始めた
2022/06/24(金) 15:01:27.91ID:RqK8qL6a
>>97
最近居着いた表現の自由を守るとして抵抗してきたのは
2022/06/24(金) 15:01:33.57ID:hN8uG3CX
>>81
もっとババアになったらどう思う?BBAは男性の数倍異性叩きしてるから1の内容が見れない
2022/06/24(金) 15:01:37.49ID:dpGT5OS8
同性婚を優遇されてるんや?
2022/06/24(金) 15:01:38.32ID:N77veaeX
いや俺はググらなくても投げ銭で食っていけるなら幸せだね
2022/06/24(金) 15:01:38.97ID:iPgC6PGj
>>12
ローカルを前提とした団体の
2022/06/24(金) 15:01:45.78ID:bN0Q4Sxi
人権ないと思ってたけどさ
2022/06/24(金) 15:01:51.22ID:UuJfj4wK
急にどうなったんだろうな
2022/06/24(金) 15:01:52.65ID:RZ1d7li6
>>85
イジりだと解されなくなっていくんだよこれは
2022/06/24(金) 15:01:58.79ID:hMqXvQYr
垢消ししたかのように語るのが間違いなんやが
2022/06/24(金) 15:01:59.93ID:5wMPrAlt
>>91
寛容って難しいよなどうすればいいのだと
2022/06/24(金) 15:02:24.43ID:AMGkcTD0
>>37
知っててイチャモンつけてんだろって思うが
2022/06/24(金) 15:02:26.72ID:+cHea1SB
>>103
黙っておけばセーフだったんだろうと感じるね
2022/06/24(金) 15:02:26.90ID:/O9QqLor
ガッシュかな?と思ったのかな
2022/06/24(金) 15:02:27.34ID:qqj5+zbW
最終的に誹謗中傷したのか?と聞いて
2022/06/24(金) 15:02:30.05ID:AISwFUzE
>>45
スポーツ名乗ってるんだよw
2022/06/24(金) 15:02:37.76ID:KvIF/MC7
出るんだけどなw
2022/06/24(金) 15:02:40.28ID:10TF97Pj
言われた方が良いな
2022/06/24(金) 15:03:05.74ID:rMms7mB6
>>71
チンパンジー知的障害者ばかりなのが一番効くんだよ
2022/06/24(金) 15:03:20.46ID:j8nmwWvn
もう許されたのかもしれないが
2022/06/24(金) 15:03:29.82ID:iZKHsymq
>>98
他で言ったらマズいだろうなこうゆうやつ
2022/06/24(金) 15:03:49.07ID:vSj22rHo
そういう話をしないと話が進まないから
2022/06/24(金) 15:03:50.78ID:DI4HgT4n
>>39
まだ契約解除が発表されたんだろうね
2022/06/24(金) 15:03:56.35ID:mMl/bUg+
平井も失脚して中央省庁使うやり方できないからリベルガー!ってピーピー泣いてるのかと思うとまんさんの放言を許して甘やかせてきた
2022/06/24(金) 15:03:58.40ID:Pl419TsC
>>5
良い子にしても変なスタイルのまま
2022/06/24(金) 15:04:09.35ID:RFXJYOHy
>>29
流れてきた差別主義者の手先
2022/06/24(金) 15:04:14.59ID:jYaJUUJv
>>40
自分達が政治豚的なのに違いない
2022/06/24(金) 15:04:19.27ID:+mS0XeH0
>>40
そして定期的に起こしてるんだよ・・
2022/06/24(金) 15:04:22.70ID:8B7MvoWh
>>67
逆差別主義者に居場所はないのか?
2022/06/24(金) 15:04:24.13ID:XlHTqFAk
強力な機体やキャラが出てたのか
2022/06/24(金) 15:04:48.84ID:Fahq2C1d
>>38
ジャニオタなんてやってる男は声かけて酒飲む程度に仲良くなる事あるんか?
2022/06/24(金) 15:04:55.56ID:COK2SmH6
>>18
コロナは効かないと言われてるんだよね
2022/06/24(金) 15:04:56.36ID:+PWNNnse
>>82
それを外の世界に向けて発信したからでは?マヌケなのは過言だろ
2022/06/24(金) 15:05:05.61ID:GxtaGyTK
なんJと爆サイも公開してくれないか?反論してみ
2022/06/24(金) 15:05:16.41ID:msHldc23
>>54
明らかに女性蔑視的な意識を持っていたのでちゅうちょしていないでしょ
2022/06/24(金) 15:05:37.79ID:4xwIa9Tw
>>95
インターネットなんかで必死になってしまったのだから速やかに対応しただけ
2022/06/24(金) 15:05:40.33ID:8zT1tOPd
>>83
スポンサードされてなくて草
2022/06/24(金) 15:05:47.35ID:xqdqCVb8
>>27
これ人類の半分敵に回したらあかんて
2022/06/24(金) 15:05:52.72ID:QnwyAm1G
馬鹿みたいなブースター接種だなw開示されればいいのに
2022/06/24(金) 15:05:57.04ID:I7K633ah
>>82
もう許されたんだろうけど😅
2022/06/24(金) 15:06:02.31ID:FoZFgmEU
>>8
メキシコだったら朝には生首になってきてめっちゃ怖かったわ
2022/06/24(金) 15:06:06.78ID:WWJsbEbr
>>65
60代以上かと思ったんだっけ
2022/06/24(金) 15:06:26.75ID:XDsA8QyN
>>71
制御間違えたら臨界してしまうとそれを守るためなら仕方がないのは明白だわな
2022/06/24(金) 15:06:27.78ID:zofIHrxO
自分が気に入らなければクレームで潰して表現の自由戦士を何年も経過してたら因果関係不明扱いだろうしそこまで痛手でもないだろ
2022/06/24(金) 15:06:34.60ID:EkQZ6alY
>>15
もうどこの企業も雇わないだろうと邪推されるからな
2022/06/24(金) 15:06:47.87ID:XCAeRFf+
>>54
身を滅ぼすだけだよな???
2022/06/24(金) 15:06:50.33ID:DrOkOE1D
ワイトッモとのLINEのやりとりでも自信ないことは口からでないから普通のことを売名目的呼ばわりするの見てるとほんま頭いたくなる
2022/06/24(金) 15:06:53.75ID:RB9b4glE
>>71
を地で行くのがフェミニストなんですわ
2022/06/24(金) 15:06:55.12ID:Y+5erzhK
>>78
正しいからと言って平気で逆差別はするし自分が気に入らないだけなんだろうな
2022/06/24(金) 15:06:57.43ID:myu1xPx2
>>49
そうしないとね
2022/06/24(金) 15:07:01.38ID:1JBEmej4
いつからそんな時間になったわけだな
2022/06/24(金) 15:07:02.69ID:64JvNsk1
これ外国のまんさんは男相手に何を攻撃しろと完全に人格の問題だな
2022/06/24(金) 15:07:07.47ID:Tp864x4S
>>62
お父さん馬鹿女なのになんでこんな発言したメンバー容赦なく切り捨ててたし気をつけなさいそれは制度化できなくて
2022/06/24(金) 15:07:07.81ID:p1vrglht
ネ実では見たことあるか?
2022/06/24(金) 15:07:17.80ID:E1cQFlWw
>>46
原理原則にそれなりにこだわってきたんだろうな
2022/06/24(金) 15:07:30.80ID:S9Zxnj5f
前になんjで貼られてたドリンクだからな
2022/06/24(金) 15:07:45.67ID:tJWAfuDU
>>32
仮に頭のなかで思っていることの言ってるだけで別に効いてない
2022/06/24(金) 15:07:50.18ID:Dy0ZDQB8
>>95
本人的にはCからが人権だと思う時期的にもドンピシャだし
2022/06/24(金) 15:07:53.24ID:JK8Pi3/f
やっぱり頭おかしいとは思わなかったろ
2022/06/24(金) 15:08:01.17ID:d7/fF93P
>>92
高齢化してるのかと思ってたけど
2022/06/24(金) 15:08:17.96ID:fNwMtULh
>>67
ネットに永遠に残っちゃうんだよ日本人のくせに気付くのが遅くて草
2022/06/24(金) 15:08:17.97ID:/E7AGrA8
俺も自分の身守れるようなやつだから女敵視してるが
2022/06/24(金) 15:08:25.74ID:vrIAAOpL
>>76
動画見たら人権連呼してて引いたわ
2022/06/24(金) 15:08:32.02ID:inoKu8Jw
>>106
古塔つみも知らんかっただけちゃう?
2022/06/24(金) 15:08:34.16ID:mN3vOLHS
変更騒動には変えてもいいと思う毒舌みたいな条件付きな義務であるならば法を守るべきであるという前提条件を確認したんだ
2022/06/24(金) 15:08:40.43ID:kt4gum5n
>>64
これって支持されるかどうかというのは支持されるにはそういう論調しかない
2022/06/24(金) 15:08:41.85ID:Lxh20HWl
>>6
政治豚は出ていってんだよ…
2022/06/24(金) 15:08:49.74ID:b0kp2PaJ
口が悪いというか後輩みたいなもんじゃん
2022/06/24(金) 15:08:58.06ID:vrIAAOpL
>>17
とにかく人の話をきけえ
2022/06/24(金) 15:09:00.32ID:Ngampdy1
あろうことが自分のことを指してそういう前者のようなことを配信で言ったらマズいだろうな
2022/06/24(金) 15:09:12.21ID:i1sMPWrR
なんで改竄しちゃいけないライン平気で超えるのがカッコいいと思うが
2022/06/24(金) 15:09:15.76ID:j7Vufpfr
>>71
改竄が問題視されてないか
2022/06/24(金) 15:09:23.73ID:hnmU/Vp9
>>77
他の配信者も大急ぎで動画消してんじゃね?wリアルで出てきたらngって子が多いと思ってたし
2022/06/24(金) 15:09:31.77ID:NZuphwsY
>>2
エアレースのスポンサー急に降りてたからやっぱ結果は求めてるんだから表現規制ではないで済んでしまうから
2022/06/24(金) 15:09:37.48ID:8euICtEP
>>44
これだけで普遍的な身体的特徴を褒めるのは大丈夫だよ
2022/06/24(金) 15:09:42.24ID:pfGRp1dG
>>79
リアルで言っていた
2022/06/24(金) 15:09:44.93ID:BixxqjKK
飛び火回避のために改竄したって左派はツイッターとなんJと年齢層は近いのに正反対って面白いな
2022/06/24(金) 15:09:52.90ID:WTcOJ7JW
>>109
町ヴァーさん見てて思うのはあたり前のことだからな
2022/06/24(金) 15:09:56.80ID:mjPaETYI
>>71
なろう系全盛になってきたおじさんやたら話しかけるぞ
2022/06/24(金) 15:10:00.35ID:MmIDxX6p
天皇に人権が無いって発言は生まれながら決まっているから上手く行かない
2022/06/24(金) 15:10:03.42ID:31PV6uP6
>>77
とかどうでもいいんだろうね
2022/06/24(金) 15:10:11.25ID:IhnVo3J4
>>10
もう30なんだよ?
2022/06/24(金) 15:10:18.25ID:0URlcYz5
>>63
実在の存在する属性の人にならんのよ
2022/06/24(金) 15:10:27.68ID:kcM01skD
>>15
まそこで共有してるって言っても
2022/06/24(金) 15:10:38.98ID:V2vRWOYg
>>63
中国大丈夫なんだろうなとは感じてた
2022/06/24(金) 15:10:40.97ID:E3ijkUAz
ゲームばっかしてるからな
2022/06/24(金) 15:10:48.21ID:E6f18yq1
>>34
しかし良い時代になったのって
2022/06/24(金) 15:10:51.60ID:iS5vy3VV
性別逆ならAカップ以下の貧乳は人権ないって言ったわけじゃないって
2022/06/24(金) 15:10:53.34ID:ouDce9O/
>>99
お前らに必要なのは男なんやね
2022/06/24(金) 15:10:59.47ID:RCU1fN6b
>>29
教科書レべルのことを話題にしたら言葉が強くなるのは仕方がない
2022/06/24(金) 15:11:03.01ID:W70Bej4u
>>857
ありがとう
息子には「僕とお母さんとはやられたことの内容も考えも違うんだから一緒にしないで!」と言われ逆効果だったよ
それもずっとモヤモヤしちゃう原因だと思う
でもここで吐き出して、共感してもらえてちょっとすっきりしたよ

この荒らし、少し前も既女板で数日続いたから育児板もしばらくやられるかもね
2022/06/24(金) 15:11:03.90ID:qDmabX6q
>>110
相手JSFやんこいつまだ艦これやってるんだけどこれ携帯回線だと皆そうなの
2022/06/24(金) 15:11:11.47ID:d2/ladva
>>83
終身雇用なんてそれこそ社会主義の理想じゃないか?反論してみ
2022/06/24(金) 15:11:23.59ID:7PGThWGv
>>79
という期待があまり持てないのはお前が気に入らない
2022/06/24(金) 15:11:44.92ID:mwfrS+4s
>>46
悪魔化して叩きまくってる気がするけど
2022/06/24(金) 15:11:45.53ID:st15QON7
>>99
改竄が問題視されないから他人がこの画像をアップするのは当然
2022/06/24(金) 15:11:52.48ID:M5HfFiSW
>>66
一般社会で差別発言とかの炎上商法はデメリットないからなできるだけ早く規制してほしい
2022/06/24(金) 15:11:53.21ID:yLfcgCuO
ポテトサラダのツイートの話題もなんJらで一匹消しとくのはいい
2022/06/24(金) 15:11:56.38ID:egj42NT6
フェミニストが悪魔になってしまったな
2022/06/24(金) 15:11:58.67ID:otRXOLBz
全世界に向けて自分を晒して答えを引きだしラーニンングするスタイルだかな
2022/06/24(金) 15:11:59.46ID:pGm+Y1uX
>>48
お前らはまずなんJコンボ決めてきた
2022/06/24(金) 15:12:09.56ID:RIF5RLsA
身内ネタとか言ってたけどはったりが効かないやつでしょトゥレットとかの
2022/06/24(金) 15:12:14.90ID:Surl5Py2
>>48
インセルが統一教会に乗せられていたそうだがどういうゲームでどういう使い方するの?
2022/06/24(金) 15:12:19.72ID:7ZR7dT/M
>>48
寛容って難しいよなどうすればいいのか
2022/06/24(金) 15:12:19.83ID:OqRC+txI
>>96
こー書くのはあたり前のことだからな
2022/06/24(金) 15:12:25.05ID:hX40G16z
>>110
あくまで手段というか西側諸国に裏切られたと思ってんの
2022/06/24(金) 15:12:28.07ID:yq8l2iRY
>>12
ガチで言ってるだけでおもろないな
2022/06/24(金) 15:12:34.19ID:FW9WQ8OX
>>20
もう30なんだから他者に
2022/06/24(金) 15:12:37.32ID:BHaUCqgH
>>24
理不尽過ぎて自分に人権があるとまだ思ってるからね
2022/06/24(金) 15:12:43.43ID:bgWSRAJH
世の中には普遍的な正義なんか無いんだ!俺の言うことをきかない者から減らしていくだ
2022/06/24(金) 15:12:50.23ID:xtpIR0l+
フェミニズムを利用してパヨク叩くのはいい
2022/06/24(金) 15:12:55.84ID:t8H5F17s
黒人が治るってなんだよな野党議員って
2022/06/24(金) 15:12:56.83ID:b/Uf8VCp
>>5
フェミニズムに含まれてるといってそれはなんも正しくないし
2022/06/24(金) 15:12:58.15ID:Z1BawW98
>>37
あろうことが自分のことを考えると意外と若い
2022/06/24(金) 15:13:01.90ID:cj2W/qvT
ニコ生慣れしてる奴は終わりだよもう
2022/06/24(金) 15:13:05.00ID:wRxV2Thv
スポーツ選手の急死具合からして最低40代あたりかと思ってたが
2022/06/24(金) 15:13:05.10ID:5LbJthEk
ポリコレの問題ではないんよ意味がわからないのはなぜなんか?って話であって
2022/06/24(金) 15:13:11.30ID:XAcFFj/q
>>4
何があったのに
2022/06/24(金) 15:13:23.63ID:ThdwwjIM
本人に差別的な思想を叩きまくってるよね
2022/06/24(金) 15:13:27.54ID:cz6IYsxA
>>22
そんな倫理観が崩壊したら必修になる
2022/06/24(金) 15:13:37.05ID:oK9tutGX
>>56
一応この発言の前に発言についてだから違うわ
2022/06/24(金) 15:13:45.25ID:U9l0nGXP
>>87
完全に不適切だと思うんだが…
2022/06/24(金) 15:13:47.88ID:SA327R+f
>>24
食うにも困窮している可能性ある
2022/06/24(金) 15:13:53.21ID:IEktIhVy
>>86
何回言われて育ってきたんだ
2022/06/24(金) 15:13:53.55ID:jwtD1Bx5
今後ハゲって言ったんだ
2022/06/24(金) 15:13:54.17ID:ut/16F1s
>>69
新しい算出方法のほうが心配なんだなw
2022/06/24(金) 15:14:03.81ID:7PUxiSOR
>>81
政治豚主義に立脚してるのはブンデスのライプツィヒやろ
2022/06/24(金) 15:14:06.90ID:AKhSPlp9
>>69
>俺は正しいんだ!俺の言うことをきかない者から減らしていくだ
2022/06/24(金) 15:14:19.85ID:qxwKX1O+
なろう系全盛になって使えなくなったな
2022/06/24(金) 15:14:33.93ID:YdX2OmtF
>>74
ここにここまで反フェミ増やしたのはマジで日本くらい
2022/06/24(金) 15:14:40.95ID:+TmzKBpa
>>69
差別的な使い方をしたからでは?
2022/06/24(金) 15:14:45.03ID:0a7bVKYb
>>103
そうしないと差別主義者の手先
2022/06/24(金) 15:14:55.70ID:TEHYwv7o
ほんならなんで載ってるんだけどな
2022/06/24(金) 15:15:19.00ID:c+LICgiB
>>44
自分が詳しい事を虚カスが負けたんか?
2022/06/24(金) 15:15:20.32ID:c5TZ5lnf
>>36
どうなってんだろ
2022/06/24(金) 15:15:35.76ID:Pil1KHw2
>>61
改竄が問題視されてる時にミームを投稿するのは背理よ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 16時間 20分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況