X


選択一人っ子スレ Part.19

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/22(水) 12:32:00.52ID:lx0HQ4Z1
1 名無しの心子知らず[] 2022/01/28(金) 15:55:32.32 ID:jWm8v366
「【選択】一人っ子育児を楽しもう!【確定】」スレから派生した一人っ子を自ら選択した人のスレです。
一人っ子の良さや、一人っ子育児の楽しいエピソード、幸せ語りはもちろん、
育て方の悩みや周りへの愚痴、雑音への対処方法など、語りあいましょう。
※選択には夫婦同意が必須です。
※選択一人っ子の子育てを語るスレなので過度な兄弟sageは慎みましょう。
※子どもが2人以上の親御さんは書き込み禁止です。
※一人っ子親に成りすました荒らしが増えています。
反応せずに煽り、荒氏は華麗にスルーしてください。
※宝くじが当たったらもう一人産みたいなどたらればや妄想話は断念スレで書きましょう。
※sage進行でお願いします。

一人っ子関連スレ各種>>2
ループな話題、煽りネタ>>3
次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。

※前スレ
選択一人っ子スレ Part.18
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1643352932/
2022/06/22(水) 12:36:41.75ID:lx0HQ4Z1
テンプレ間違えてしまってごめんなさい

>>1
>>980
【次回テンプレはこちらでお願いします】

ここは一人っ子の良さや、一人っ子育児の楽しいエピソード、幸せ語りはもちろん、育て方の悩みや周りへの愚痴、雑音への対処方法など、語りあいましょう。
このスレは一人っ子親さんの雑談スレとなります。

※選択には夫婦同意が必須です。
※選択一人っ子親の雑談スレなので過度な兄弟sageはやめましょう。
※子どもが2人以上の親御さんは書き込み禁止です。
※一人っ子親に成りすました荒らしが増えています。
反応せずに煽り、荒氏は華麗にスルーしてください。
※宝くじが当たったらもう一人産みたいなどたらればや妄想話は断念スレで書きましょう。
※sage進行でお願いします。

次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。
2022/06/22(水) 16:10:39.55ID:lxWDRkun
1乙ですありがとう!!
2022/06/22(水) 21:35:10.19ID:hIAawPYL
乙です!
2022/06/25(土) 23:44:22.20ID:zxib0uK9
ヤフーの少子化の記事に選択一人っ子って言葉が出てた
一人っ子を選択したことにやっぱり強調されるのが学費とかの金銭面のことだよね
確かに金銭面で余裕があることは間違いないんだけど、私の場合それは選択の理由とは違うなぁ
未婚の人の考えもクローズアップされてて、結婚は大変そう、好きなことしてたいみたいな事が書かれてた
こっちに近いんだよね
出産、育児はしてみたい、でも大変だし諸々1人だけでいいわって感覚
子孫を沢山残すのは生物の本能だから、1人で十分という感覚はやっぱりあまり理解されないのかな
2022/06/26(日) 01:03:04.55ID:NOMDm8Sy
一人っ子ってほんとかわいそうとか否定されるよね
私は4人きょうだいで貧乏で恥ずかしく我慢することばかりだったから子供は最初から1人いればいいやとしか思ってないけど「強がってるけどほんとは2人目欲しいんでしょ」という雰囲気で話されるのが心底余計なお世話でしかない
複数子供がいる人たちより金銭的にも体力的にも余裕があるから、苦労が少ない僻みもあるよなと思う
私は自分の子供が私の子供の頃の環境と大違いで羨ましい
2022/06/26(日) 01:13:22.84ID:voTKd5zg
「3人も兄弟がいて恥ずかしい」と思う子もいれば
「1人も兄弟がいなくて恥ずかしい」と思う一人っ子もいる
2022/06/26(日) 07:50:50.76ID:1xnO2cSp
>>7
うちの旦那は三兄弟なんだけど、誕生日がほぼ同じ時期で3人まとめて誕生日会とかしてたらしく、狙いすぎてて恥ずかしいと思ってるそうな。

兄弟多いと恥ずかしいという感覚はわからなくないが、一人っ子恥ずかしいと考えるのはどういう感覚なんだろう? 自分は兄弟いるからわからんな…。
2022/06/26(日) 09:17:28.23ID:KvSE/1w3
旦那も私も一人っ子だけど、家に帰っても同年代の子どもと遊べることを羨ましいなと思ったことがあっても、一人っ子で恥ずかしいと思ったことはないなぁ
子ども同士の会話でも一人っ子かよダセー!みたいな一人っ子でイジられたこともない
羨ましがられることがたまのたまーにあるくらい

>6も4人兄弟というより貧乏ってことに恥ずかしさを感じたんでしょうね
2022/06/26(日) 10:20:47.11ID:t0cT/Tr7
兄弟多くて恥ずかしいは理解できないわ
親に兄弟で格差つけられて辛いとか仲悪いとかで嫌だったとかは分かるけど
恥ずかしい?しかも3人程度で

一人っ子も恥ずかしがってる子もからかわれてる子も見たことないけど
自分は一人っ子だから空気読めないんじゃないか?と気にして(実際は全然だった)
一人っ子に関する本とか読み漁ってる子は一人だけ居たな
2022/06/26(日) 16:13:19.61ID:cCFS3zrA
暑いから突発的に川遊び行ってきたよ✌︎('ω'✌︎ )
子ども1人だと、支度も片付けもさっとできてすぐ終わってパッと次の行動に移せるのがいいわ〜
川遊びで注意してなきゃいけないのも1人分だから充分に行き届くし

今年の夏は海も川もプールもたくさん行きたいな
2022/06/26(日) 17:10:12.79ID:JU73/Dpj
赤ちゃん可愛いけどまた1から育てたいとは全く思わない。娘が赤ちゃんだった頃に会いたい
2022/06/26(日) 18:31:30.64ID:cCFS3zrA
>>11だけど変な顔文字が入ってしまっていることに今気づいた
ごめんなさい
14名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/26(日) 19:18:51.40ID:qdrRN6qk
若くで産んだのだけど子育ては修行のようだったわ
育てにくい子に手をかけてなんとか進学校と言われる高校に入れた
あと3年で大学に行くため一人暮らしする予定
今からワクワクする
時々そこに遊びに行ったり、そのまま夫婦で旅行したり楽しみすぎる
2022/06/26(日) 21:54:28.72ID:TaIVAjWV
>>12
わかる
産まれたての我が子に会いたい
出産や新生児期の記憶が消えてきているのが悲しい
結婚式で両親に出生体重のぬいぐるみや米を贈るの見て、あんなの嬉しいか?と思ってたけど、今の私なら感動して泣く自信ある
2022/06/26(日) 21:58:39.74ID:owPWT2r2
最近旦那と喧嘩続きで、気分転換に朝から子供と2人で隣県まで初の遠出ドライブに行った
道中の隣市に嫁いで中々会えなくなった友達が住んでるから、急遽連絡して「一緒に行く!」と即決した友達と子供を途中で拾ってみんなでドライブへ

友達の所も同年代の一人っ子だから子供達同士は仲良く遊んでくれるし、子供2人だと目も届くしカフェなどのお店も入りやすいので色々行く事ができて
美味しい物食べて買い物して、、本当に楽しかった

お互いに旦那の了解は得てたので帰り道で晩御飯まで一緒に食べて、友達送って我が家に着いたのは21時過ぎ
子供と二人でなら道中も身軽に動けるし、旦那のいない気ままなドライブと夜遊びにハマりそうw
2022/06/26(日) 22:05:51.31ID:KfIW3Ykb
>>15
えーw
あのぬいぐるみや米最強にいらないw
私母性薄いかも
2022/06/27(月) 00:12:28.59ID:0oBgiDoP
>>5
わかる
私も産む前は2人欲しいと思ってたけど、産んで育ててみると一人で十分満足したわ
子供は育てやすい子なのにイライラする時あるしキャパ狭いんだろうな
私は不仲の姉がいて家の中の雰囲気最悪だったから余計に一人っ子が羨ましいよ
2022/06/27(月) 00:52:17.12ID:hlkUk8RA
うちの子まだ6歳だけど、この6年間で「一人っ子で良かった〜」と思うことしかないんだよね
勿論まだ6年だから、この先の長い人生どうなるか分かんないし、子自身が一人っ子な事をどう思うか・嫌と思うか良かったと思うかどちらに転ぶか分からない
ただ、親と同じく「一人っ子で良かった!」と思ってもらえる人生になるよう親の責任として努力するしかない

私も旦那も兄弟の存在が負担な人生だから、余計に兄弟という足枷の無い自分の為だけの幸せな人生を歩んで欲しい。って思いが強いな
2022/06/27(月) 00:53:31.25ID:MqgwR6xP
>>17
米は食べれるからいいじゃん
2022/06/27(月) 19:39:34.63ID:RiQbt852
御両親とも亡くなってまだ独身の一人っ子の友人がいるけど完全に足枷の無い人生を送ってるなぁ
お母さんは生前「孫の顔を見たい」と愚痴をこぼしてたけど叶わなかった
2022/06/29(水) 11:15:29.35ID:Iz/liBIs
柳原可奈子も一人っ子で両親とも亡くなった後に結婚してるね
少子化&晩婚化で今後そういうケースが増えるかも
私も遅めの結婚だったから子供の育児を手伝えないかもしれん
2022/06/29(水) 12:12:24.30ID:vVuBc/6a
体力的に育児手伝えなかったらしょうがない(そりゃ手伝ってあげられる方がいいけれど)
自分達が施設入るのに十分な介護費用貯めた上で子育ての資金援助してあげられたらいいのではと私は思ってる
2022/06/29(水) 13:15:17.38ID:sqenjrtz
うちはそこそこ若い方だけど、結局お金よね
あと教育
できる限りの財産と、子供にできる限りの良い教育を受けさせてたら地獄を見ることは無いんじゃないかな
何事にも絶対は無いけどさ
2022/07/01(金) 06:35:29.72ID:uXOGU/dK
最初から選択一人で子供産んだら障害で脳麻痺で一日中介護生活で旦那は逃げ得されて仕事も止めるしかなく生活保護で暮らしてる私に「一人しか産まないの?なんで兄弟作らないの?」って何度説明しても聞く周りの馬鹿達。日本人ていつからこんな馬鹿になったの???
子供を見せたら全員黙って二度と近寄って来なくなったけど、あまりにもしつこい毒親へは警察に被害届をだして逮捕して貰った。
孫沢山に憧れて世話してもらいたいってアホみたいな事を警察から聞いたんだけど、既に妹と弟の子供が合わせて10人いるんだよな。親がやらかして妹と弟に絶縁されて合わせて貰えないからってこっちに来てたらしいけどヤバすぎ。

って言う話を友人から愚痴られて大変だなぁと思うと同時に子供一人でも障害児だとこんな人生詰むかもしれないから産まない方がいいと思った。
子供産むのもギャンブルだよねこう考えると。
2022/07/01(金) 14:49:22.61ID:Vd7VRPjE
産むときに考えたよそんなこと
2022/07/01(金) 19:07:14.98ID:PFZJjs/f
何の容疑で逮捕までされたんだろ
親族同士のトラブルで逮捕とかよっぽどじゃないと民事不介入で警察相手にしないもんだけど
2022/07/02(土) 09:18:30.23ID:wpkXToNZ
ね、そういうことで逮捕ってできるもんなの?と思った
2022/07/02(土) 11:12:45.72ID:xZ3/vAZX
盛ってるか嘘松か
2022/07/02(土) 11:29:21.03ID:Zi82p4ds
子ども4歳になりだいぶ楽になってきたと思ってたけど子連れ旅行はまだまだ大変だね…
子どもは可愛いけど早くのんびり暮らしたい
2022/07/02(土) 15:40:25.93ID:H2KQDIXa
うちは5歳になって急激に聞き分けが良くなったよ
外でイヤイヤワーワー言うことは滅多に無くなったし、色々理解してきたからかワガママ言う事も少なくなった上に、ちゃんと理由を説明したら「じゃあ仕方ないね!」「そっか、OK OK」と納得して諦めてくれるようにもなったw
今じゃ子供連れて出掛けるのが楽しみになってきたし、旦那がバテ気味なのでのんびり女2人で旅行にも行こうかなと
2022/07/06(水) 08:31:26.43ID:DP6krqYU
9月頃に仲の良い同僚達と子連れ旅行に行こうかと計画中
子供はうちの子と同僚達の子×5で、年齢層は幼小中高とバラバラだけど全員見事に一人っ子w
みんな長い付き合いだけど、年頃になっても集まりに参加したがる子ばかりで
兄弟喧嘩も無いから騒がしくも無いし、新鮮だからか下の子の面倒を見たがるのでありがたいし、ずっと和気藹々で子供同士キャッキャ楽しんでくれるので、普段からみんなで外食はよくするけど旅行は初めて 
コロナが増えない事を祈るばかり...
2022/07/06(水) 09:31:30.49ID:enWiCC2+
>>32のような付き合いがあったり年下の従兄弟がいたりするの羨ましい

うちは従兄弟もいないしママ友いないし年下の子と関わる機会が全くないことが心配
今は幼稚園の1番下の2歳児クラスだけど年少以降や小学生とかなったら年下と遊ぶ機会が増えるのかな?そしたらそこで年下のお世話したり色々学んでくれるだろうか
動物なんかだと動物園等で触れ合う場を持てるけど人間はそういうのないから困る
2022/07/06(水) 10:21:49.06ID:M29jc7Xp
別に年下と関わる機会が無くても特に問題ないと思うし、幼稚園なんかで下が入ってくれば多少関わるんじゃない?
わざわざ機会も持たせるような事でもないような
2022/07/06(水) 16:44:56.72ID:k+Vtr83l
うちは保育園だけど、以上児は縦割りの園(特に縦割り希望とかはなく一番近いから選んだ)
いま年中だけど、縦割りが良いのかどうなのかいまだによくわからないな
保育園楽しいと言っているからよかったけど
2022/07/07(木) 12:12:32.20ID:uR3UoLtx
子供が3歳を過ぎてそろそろ教育的なことにも本腰を入れないといけないなと思い、簡単な英語教材や幼児ドリルを購入したり通信教育をやったりしてるけど、1つ1つは大したことなくても積み重なるともの凄いお金かかってることに気づいた
更に習い事も...となると子供1人にかかるお金が本当に大変
子供が成長すると共に「一人っ子で良かったなぁ」と思う場面が増えてきたわ
子供2人以上いたらそれぞれ平等に教育するの、私のキャパでは絶対無理だろうな
2022/07/07(木) 16:20:13.08ID:+t9JCVbn
3歳で本腰いれるって凄いな
毎日決まった時間にワークやる感じ?
2022/07/12(火) 12:45:57.07ID:s0u5UiHk
>>31だけど、県民割が終わるってタイミングで私が休み取れたので、仕事の旦那に留守番任せて5歳の娘連れて念願の女2人旅に行ってきた〜 

普段家族では躊躇しそうな高層ホテルに当日予約
片道2時間弱をドライブがてらウッキウキで走り
ホテルに早めにチェックインして広いベッドでゴロゴロしながら映画観て
貰った2000円クーポン利用してホテル内のレストランでちょっとお高めなディナーを食べ
部屋で高層からの夜景見ながら女2人でキャッキャ夜更かし
ホテルのモーニングビュッフェをたらふく食べてそのまま海沿いをドライブしながら帰った

下調べもせずに出発したし、コロナもあるのでホテル内とホテル周りの知らない街を散策しただけだけど子供は大喜び
子供1人だとホテルの予約も取りやすく荷物も少ない上に、思いつきで身軽に動けるしで最高に良かった
旦那には悪いけど、女2人旅にハマりそうw
2022/07/12(火) 15:43:22.48ID:dmdg5E6i
女二人旅楽しめてよかったね!身軽で気軽でいいよねw
うちも毎年一回くらい二人旅行してる〜
今年の夏休みは池袋でやるイベントに2人で行こうかなと今からワクワクしてるよー
2022/07/12(火) 18:26:00.30ID:SoGFxM+L
母子だと、思い立ったら行けるのが身軽で良いよね
うちは男子で、もう大きいから2人旅は無くなったけど、小学校くらいまでは、海外とかも行ってたよ
新幹線+ホテルのビジネスパックとかも安いから牛タン食べようと仙台に1泊で行ったりね
2022/07/12(火) 19:35:01.74ID:ul6T7JOy
>>40
めっちゃいいねー!
私も行きたいな~
今小2の女児だけど活動的な子だから遊園地とか体動かす系が好きなんだよね
そうすると私1人だと疲れるw
もう少し落ち着いてカフェとか買い物とか神社仏閣とかをしっぽり楽しめるようになったら行きたいな
2022/07/12(火) 19:38:50.75ID:srlERS3k
うち中3男子だけど旦那がコロナになった時ホテル療養になって、息子がいいなーいいなーって言ってたから時期ずらして別のホテル泊まっちゃったわ
最近のホテルは朝食も美味しいね
2022/07/15(金) 08:37:27.15ID:1rKKL0k2
>>38です
本当にあのタイミングで行って良かった...
旦那も女2人旅に刺激されて、今月唯一の旦那の連休(私は仕事)に娘と2人旅でも行こうかな〜っと、ホテル内でプールなどで遊べるレジャーホテルを色々調べてたみたいだけど、あっという間のコロナ倍増で諦めたみたい
とりあえずこの夏は無理そうだから、初秋に予定されてる家族同伴の社員旅行のUSJに賭けてるみたいだけど...コロナは微妙だろうなぁ
2人旅の楽しさを旦那にも知って欲しかったから残念...

てかやはり皆さんお子さんと2人旅されてるんですね!
いつまで付き合ってくれるか分からないけど、それまでは身軽な分色々と行きたいなぁ〜
2022/07/15(金) 09:29:56.78ID:n0ThqMP3
まだコロナ気にしてる人いるんだ
コロナで空いてる時こそ楽しめちゃうのに
結果論だけど、凄い気にしてる家の子がコロナにかかったり、うちみたいに全く気にしてないのにコロナ禍になって以来風邪一つひかなかったりするのを考えると気にする意味はないな思ってしまわ
2022/07/15(金) 10:58:21.75ID:7wFYKGbT
コロナ禍でも気にせず旅行行ってるけど1度も罹ってないわ
気にする人ほど罹ってるの何でなんだろうね
2022/07/15(金) 11:33:21.19ID:6by33lYz
コロナめっちゃ気にしてるけど気にしつつも旅行いってる
テーマパークとか遊び場とかより旅館、ホテルの方が感染対策しっかりされてるような気がして
2022/07/15(金) 11:49:55.72ID:qc+G4jZu
気にしない人も患ってるよ
知り合いはマスクはかろうじてするけどワクなしで患って一家全滅してた
特に母親(40代)が肺炎までいってたわ
2022/07/15(金) 12:06:24.12ID:EfeDZSTd
うん、気にする気にしないうんぬん関わらずかかる時はかかるね
しかしまた増えたね
でも県民割延長されたから夏の宿をいよいよ決められそうだわ
2022/07/15(金) 13:03:13.90ID:9l87skX1
PCR検査しなければコロナかどうかすら知らないまま過ぎて行くよね
コロナ禍で何度か風邪ひいたけどわざわざ病院行かないから検査もしなかったし
今って発熱して病院行くと隔離されたり外で待たされたり大変そうだから余程じゃないと行かないと思う
2022/07/15(金) 18:27:47.81ID:9tUXn1Xw
私も正直そろそろ...と思ってたけど、5月終わりから身近な所で感染者が立て続けに出だして
隔離やら一家揃っての自宅待機・仕事やら周囲への連絡などでどこも大変そうだったけど、うちの上司は一家6人全滅な上に復帰したら驚くほどしょぼくれた姿になってて
その上後遺症?が残ったのかずっと調子が悪いみたいで、改めて「やっぱコロナ怖い」と目の当たりにしたので気が引き締まったな


>>49
周りの人に感染させるのが怖いから、熱出たら流石に病院行って検査してもらいたいなぁ
陽性なの知らずに周りに撒き散らしてクラスターの原因とかになりたくないw
2022/07/15(金) 18:52:24.26ID:f3RSp8tC
うちも余程じゃなければ検査しないわー
面倒臭すぎる
2022/07/15(金) 18:53:03.96ID:nGGVCBD+
病院行かなきゃいいって言うけど、コロナになると熱が何日も下がらなかったり普通の鎮痛剤効かないほど頭痛がしたり寝れないほど呼吸が苦しくなったりするから、命の危険感じて病院行きなくなるってコロナにかかった親戚が言ってたわ
それでも軽症扱い自宅療養でよろしくだしね
私も子どもも普通の風邪は何回かひいたけど、病院行ってもPCRまでいかなかった、こりゃ風邪だねって
2022/07/15(金) 18:57:12.55ID:f3RSp8tC
そりゃーそこまでいったら病院行って検査するだろうけど、私の周りでかかった人は喉痛いだけとか、1日発熱しただけどかの人ばっかり
むしろそんなんで検査して馬鹿正直な人だなーと思って見てた
2022/07/15(金) 19:17:01.45ID:fMuN/Iv5
自分が超軽症ですんでも、自分がうつした人が同じように無事とは限らないから、万が一を考えて病院行って適切に検査を受ける人を馬鹿とは思わないな
インフルエンザだってそうだしね
こんな時期だと会って親しくする人って大事な人ばかりだから尚更じゃないかな
2022/07/15(金) 20:44:45.88ID:hPxYvdo/
>>54
そうなんだよ、人にうつしてその人やその家族、職場の人達...と拡がる不安と申し訳なさが一番大きいわ
その中の1人でも重症化したら...と思うと...
最近は発熱が無く喉の痛みなどの症状だけだったりするし

後遺症も馬鹿にできないし、実際それで苦しみ続けてる人もいるわけだしね
うちは子供がまだ小さいから余計に心配しちゃう
2022/07/15(金) 22:15:54.07ID:6NlQy9kT
コロナ陽性出たら
インフルでもコロナ扱い
適切な治療を受けられずに重症化する
毎日満員電車乗ってるし
他人にうつしたら…なんていってらんないわ

免疫力上げよう
運動しよう
栄養取ろう

早く5類になって欲しい
2022/07/15(金) 22:52:59.31ID:ofpk7qhC
前に感染したんだけど、熱と咳はないけど喉が痛くて声が変わってしまい、これは検査受けて陰性証明ないと仕事行けないなぁと思って、軽く病院行ったら(もちろん事前に連絡して医者の指示通りにしてる)陽性だったという。
なので、熱はない=コロナじゃないではないと思う。

で、両親ダウンして、小1の娘だけ元気だった(熱は半日出したけど陰性)ので、できる限り隔離してたけど、『早くギューして欲しい』と泣かれた時は切なかったわ…。
こういうときは一人っ子でなんとかなった面もあるけど、寂しい思いさせすぎたかなぁ…とも思ったわ。
2022/07/15(金) 23:22:19.72ID:MdCNpIQe
周りじゃほぼ子供からの感染(園学校や習い事先)が多い状況で、子供1人な分家庭内にコロナを持ち込む確率も少ない訳だし、子が感染した場合の隔離も比較的1人ならどうにかできそうな感じで、そこは一人っ子で良かったと同じく思ってるな

でも両親2人とも陽性で子供だけ陰性の場合は、まだ子が年長の我が家の場合かなり厳しいことになりそう...
なので、変わらずコロナ対策はやってるわ
後悔したくないからなぁ
2022/07/15(金) 23:29:10.18ID:F+UsSRGP
>>57
ん?インフルでもコロナ扱いってどういうこと?
インフルとコロナ両方の疑いがあれば両方検査するし、同時感染もありうるけど
まさかまだコロナの検査がインフルでも反応すると思ってる情弱?
2022/07/15(金) 23:54:10.81ID:tc0q5v6P
>>59
もしかしてアンカー間違えてる?
>>56の触れたらやばそうなレス宛て?
2022/07/16(土) 00:08:36.42ID:8JWkkN+x
ごめん、間違えた
そしてヤバいの触ってごめん
2022/07/16(土) 09:41:19.83ID:1o71vgPR
熱がなくてもコロナの可能性があるのはわかるんだけど
朝起きたら喉痛いなとか頭痛いとか普段からたまにあることだから
毎回検査しに行こうとは思わないし
あの検査も辛いよね…
知らぬ間にコロナ感染して治ってる可能性もあるのかなと思ってる
その場合は結局周りに移してる可能性もあるわけで考え出したらキリがないし
もう運でしかないと思う
2022/07/16(土) 13:17:39.41ID:A/5SrMXE
気にしても仕方ないよね
誰かが重症に…とか正論だけど、でも気にしても仕方ないとしか思えん
世の中綺麗事ばかりじゃ生きていけない
2022/07/16(土) 14:34:59.70ID:sztJI6W0
子供の数別にコロナ感染率の統計とかのデータ取って欲しい
2022/07/16(土) 14:53:22.57ID:lejd5kWW
>>63
大事な人しか会わないんだから、感染させたくないは綺麗事じゃなくて切実でしょ
だから自分や子どもが疑わしい時に病院に行くことを馬鹿正直だと馬鹿にする風潮になるのはよろしくないなと思う
2022/07/16(土) 15:22:58.45ID:NBDN3aoO
子どももひとりだしやっぱ慎重になるよね
他人より万が一を考えてしまう
コロナだけじゃないけどね
2022/07/16(土) 16:09:45.62ID:G+OMBh80
>>65
大事な人しか会わないってどういうこと?
幼稚園や保育園、学校、職場、習い事、もう色んな場所で色んな人と関わりまくってると思うけど
子供が未就園児でごくわずかな人としか関わらない人ばっかじゃないよね
ちょっとでも体調悪ければ検査して白黒つけるのが正義なの?
それを迷惑だと思ってる人も少なからずいると思うよ
2022/07/16(土) 16:22:38.58ID:EfqRGf3v
>>66
川遊び行ってライジャ着せてるのうちだけだった思い出
2022/07/16(土) 18:31:23.39ID:BefMO8wm
>>68
川なんて海以上に危ないって言われてるんだから、ライフジャケット着せるのが正解だと思うわ

真水だから体が浮きにくい・一定方向への流れがあるから泳ぎにくく流されやすいんだとか
水難事故の半数以上は河川らしいし
なのに何故か川遊びの方が気楽に遊んだり安心してる人多いんだよな...
2022/07/16(土) 19:12:52.47ID:/tsZboKf
川遊び怖いよね
この前行った時に転んだけど流れが思った以上に早いのと底の石が痛くて全然立ち上がれなかった
ありゃ子どもなら簡単に流されて死ぬわ
海の方がまだ泳げる
2022/07/16(土) 19:19:39.59ID:Y0Iju9VY
昔同級生が海で亡くなったことがあるから怖くて海とか川みたいな水場には一切近寄ってないわ
足が濡れる程度の場所は親の監視下の元付きっきりでOKだったけど
高学年の今も海川は禁止してる
2022/07/16(土) 19:31:03.33ID:BefMO8wm
うちも海川は連れてった事ない
プールのみ
泳ぎが得意な旦那がいる時のみ付きっきりで

自然で遊ぶって良い事なような気もするけど、勝てるわきゃない・こちらの意思は通じない。な海川山雪は怖くてたまんないから私自身も遊ぼうと思わないんだよな...
成長した子供が自らの意思で望むなら万全な体制で臨むかもだけど
中高になると「友達に誘われた!」とかの機会が増えるんだろうけど、子供だけで行かせる勇気ないわ...どうしよ...
2022/07/16(土) 20:24:21.69ID:1o71vgPR
川で溺れてなくなってる子って10代後半も割といるよね
川の恐ろしさは早いとこ教えておいた方が良さそう
2022/07/16(土) 20:34:04.45ID:tM9E3cIG
お酒入ってると大人も危ないしね
軽い水遊びでも子供はライフジャケット必須だよ
2022/07/16(土) 21:41:50.90ID:O0BH5iWw
子供の時に、近所の小学生が近くの川で溺れて亡くなったから、以降そこは遊泳禁止になったってことがある。

で、娘が海水浴行ってみたいと言うんだが、安全のためには浮き輪じゃなくて何がいいのか悩み中。ライフジャケットだと泳げないしなぁ…とかね。まぁ、感染者激増中だから、今年は行かないと思うけど…。
2022/07/22(金) 17:12:02.63ID:3YG53Oaf
以下の二つのケースは一人っ子になるのかそうじゃないのかが分からない

1、離婚して子供を引き取らなかった方が再婚して子供が出来た場合(別々の家庭で育つ)
2、離婚して子供を引き取った方が再婚して相手にも連れ子がいた場合(同じ家庭で育つが血は全く繋がっていない)
2022/07/22(金) 17:17:59.19ID:gHQWhIuN
は?
2022/07/22(金) 19:05:55.33ID:3YG53Oaf
>>77
いやこのスレ選択一人っ子母子家庭ママも割といるからさ
2022/07/22(金) 19:23:53.41ID:WRob2cOB
は?
80名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/22(金) 19:32:40.75ID:kJwBx2jQ
いいね〜笑笑
2022/07/22(金) 20:10:39.84ID:DObFuWqn
昔の友達に、母子家庭一人っ子だけど友達自身が自立してからお母さんが妊娠(父違い)で妹できた子いたなw
でも育ちとしては一人っ子だよね
同じ両親でも1番上と下とで15歳違いとかもたまにいるよね
子のクラスにいるわ
2022/07/22(金) 20:51:27.73ID:/R/x4bUR
選択か断念かの違いで分けてるのは一人っ子に対してポジティブかネガティブかってことじゃないの?
再婚とか関係ないと思うけど
2022/07/22(金) 20:58:19.99ID:JbBgFD3w
>>82
好きで一人っ子にした人と、もう何人か欲しかったのに諦めなきゃならなかった人じゃ真逆の思考だもんね
でも断念した人がみんな一人っ子にネガティブってことでもないと思うけどね
2022/07/22(金) 21:02:25.44ID:3YG53Oaf
もし我が子に異母兄弟や異父兄弟がいる場合は相続トラブルを避ける為にも
隠してないで知らせておいた方がいいね
https://souzoku.asahi.com/article/13509058

>>82
どこまでを選択の範囲に入れるか、
最初から「妊娠→出産→離婚」までを一つのセットとして選択してる人も今の時代出始めてると思う
あとフランスのように6割が婚外子という国もあるしね
2022/07/22(金) 21:03:42.31ID:JbBgFD3w
>>84
でもあなたはちょっと何の話がしたいのかわからないわww
2022/07/26(火) 17:36:39.86ID:bWKYvItB
パート始めてから仕事が息抜きになって子育て楽になった
自分も働いてるからお金使う罪悪感もなくなったし、夏休み入ってから子供と2人で外食しまくってて気楽で最高だわ
2022/07/26(火) 18:23:38.89ID:FfPDwwgB
>>86
私も子と2人のリセットや切り替えのない一日に限界きて、パートに行きだしてからは本当精神的に楽になった
仕事の時間=自分1人の時間としてある意味自由時間だし、同僚達とランチに行くだけでストレス発散にもなる
専業主婦希望で最初は「夢叶った!」と思ってたけど、自分には向いてなかったなw

パート代は自由に使えるので、同じく子と2人で行くお出かけや旅行・外食代に使ってる
最近は子から「○○食べにいこー!」と提案してくれるようになったので、ウッキウキでドライブがてら2人でスイーツ食べに行くのが楽しみ
費用が2人分で済むのもありがたいw
2022/07/27(水) 02:39:28.56ID:QLaujvET
>>5
うちも考えが似てる
とりあえず育児ってものに手を出してみたくて産んだ
予想以上に楽しく子供は可愛いけどじゃあもう1人ってならなかった
今いる子が好きすぎて満足してしまったのもある
一人っ子ののんびり出来る子育てとお出かけの身軽さが本当に気に入ってる
あと育児以外にも色々やりたい事が多いんだよなあ
89名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/27(水) 07:27:12.76ID:zRZt1lbD
子どもが春から高校生になったんだけど、今が本当に楽すぎる
弁当さえ作っておけば大丈夫
趣味を満喫してあと2年で泊まりの旅行とかバンバン行けるし楽しみ
自分の車も大きいのから運転しやすい好きなコンパクトカーに替えたよ
因みに23歳で産んで今の今まで「もう産まないの?ひとりっこかわいそう」攻撃には100回くらいはやられている
90名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/27(水) 22:21:23.53ID:YgQ9fuCt
>>87
夏休みはパートどうするんですか?
2022/07/27(水) 22:43:09.69ID:0+/L7A9P
>>90
来年から小学校だけど、夏休みは近くに住むうちの実家のジジババが子守りする気満々だからお任せする予定

パート先もかなり融通が効く職場なので、その時その時で休んだり短時間にしてもらえるので何とかなりそうかな
92名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/28(木) 05:43:11.88ID:povLYq7U
>>89
うちも10代ですが未だに二人目催促されます
自分もう40代前半で今の時代ならまだ産めると思われてるようです
母親が妊娠可能か子供の人数で二人目催促します
44歳になるまで(44歳以上の妊娠は45歳以上の出産)耐え抜くしか方法がないのか?
93名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/28(木) 07:10:07.34ID:mR8ljohz
>>92
お疲れ様です
人様の事にどうしてあんなに口を出せるのか分かりません
一人っ子は楽でいいね等と散々言われ、2人目攻撃には耐えるしか無い
ここまで16年ありとあらゆる人から攻撃されてきましたが反撃しても無駄だと悟りました
田舎で多産が当たり前だからなのもありそうですが

私は、今後の教育費などの目処も経ったので好きな仕事に転職しようとしています
2022/07/28(木) 08:18:56.13ID:1egG6dM4
こういう話を聞くたびに思うのは身体的理由で産めない人もいるのによくそんなこと言えるなということ
持病で服薬してるとか子宮摘出してるとか
見た目ではわからない、人には言えないことも沢山あると思う
45ぐらいまではいけるよと言ってくる人もいるけどかなりリスクあるよね
産んでる人は出産まで辿り着いた結果だけど、流産率高いし安定期過ぎてから駄目になった人も知ってるから
高齢出産を後押しすることも恐ろしく感じる
2022/07/28(木) 08:21:52.79ID:WI2jK3s1
でも最近はそういうの前よりかなり減ったと思わない?
田舎のおっさんでもあまり言わなくなった気がする
おばさんはまだ言うね
96名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/28(木) 09:59:37.21ID:povLYq7U
長文失礼します
>>93
16年で約100回だと単純計算で年6回くらいですか
今は年10回は言われます…たまに言われない月があるくらい
こっちは年下ですがとっくに100回超えましたね
満3歳入園した時と年少組の時が特に多かったです
月に3回か年に30回は言われました

再来年は大学受験だからと切り抜けられても、入学したら最後のチャンスとか高齢出産を後押しされるかもしれません
配慮ない人達が子供や親の年齢を配慮してくれるはずがありません
>>94
いけるよって人の命を軽々しく無責任ですね!
一人しか産みたくないなら40代前半で結婚すりゃ良かったのにと言う人も居ます
アラサーで初産の人は二人目産んで当たり前とか
同年代の友人が彼氏居ますが、出産催促が嫌なので45歳まで入籍しないと言ってます
2022/07/28(木) 10:00:05.30ID:j6ajwY3f
もう面倒になってきたから
「子宮悪いから無理〜。1人目ができたのも奇跡みたいなものだし」
って言ってるわ
大体これ言うと追撃は来ない
今現在子宮筋腫があって位置的に妊娠し辛いのは本当だし
独身時に妊娠できないからって手術して取ったけど、産後にまたすぐできたのでそれは様子見中

あとしつこい人には「一人っ子が最高過ぎて2人も子供いらねっ」とかも付け足すw
2022/07/28(木) 10:05:40.02ID:1BQF7RcZ
まともな人ならうちは一人なんだ~でそっか~で終わるよね
まともじゃない人、食い下がる人には正直にしつこいよ!そんなに言うなら自分が産みな!って怒っていいと思う
失礼な人には「今あなたが口にしていることはとても失礼なことです」と言っちゃっていいんだよ
2022/07/28(木) 10:15:21.11ID:oFDVCAdG
やだよ~子供の世話なんてこれ以上したくな~い!面倒臭すぎる~アハハ~
って言うと黙るw
2022/07/28(木) 10:30:23.23ID:Qg0BYnvy
子供の事面倒だなんて思わないからその言い方はしたくないな
むしろ1人だからこそ楽しんで育児してるし
101名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/28(木) 10:34:30.24ID:rxgKTSrv
我が子が可愛すぎて2人目産んでもこの子と同じモチベーションで可愛がる自信がないからスレタイという方はいらっしゃるのかな
私がそうです
最初は子供は2人くらいと考えていましたが第一子が誕生した時からこれは二人目ができてもその子が可哀想と思うほど我が子を溺愛してしまっています
そんなの二人目できたら二人とも可愛いに決まってると言われそうなものですがそれならそれで素晴らしいことだけど自信がなさすぎてスレタイです
2022/07/28(木) 10:40:35.21ID:nCu/Av9n
パート代全て自由に使えるの羨ましい!
外食費気にせず外食したいわ
私のお給料は全額貯金(大学の学費用)に回してるし、大学の学費が貯まったら次は自分たちの老後費用貯めなきゃいけないしなかなか余裕ないなぁ
子供が小学生になったら扶養内パートにしたいと思ってるから学校の長期休みに2人で色々出掛けるの楽しみにしてる
2022/07/28(木) 10:43:55.98ID:XAzHaM+f
「今給料いくら?」とか「家いくらで買ったの?」とか
聞きにくい質問を当たり前のようにしてくる人は
「二人目産まないの?」も当たり前に聞いてきたよ
104名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/28(木) 12:28:26.04ID:lk/yNa1u
ひとりっ子同士が結婚すると、大変です
2人で4人の老親ですから
しっかり老後のマネープランを立てて残しておかないとね
2022/07/28(木) 12:50:50.54ID:QathBCym
兄妹居たって、同じだよ
金銭的負担も、労力的な負担も
みんなで負うとは限らないし
むしろ、更に負担になる兄妹だっているもの

うちは、金銭的に一人っ子だなぁ
子供は小学校から私立
習い事も好きなようにさせてるし
家も車もある
今はコロナ禍だから無理だけど、その前は毎年海外旅行に行ってた
もう少し切り詰めたら2人か3人は育てられたかもしれないけど
そんなのは嫌だ

リアルでは言えないけどね
2022/07/28(木) 13:02:29.36ID:8ptIUrE/
>>101
同じ
加えてうちは子供が独占欲強いタイプで2歳くらいから「下の子いらない」と言い始めたので、下の子産んで嫌な思いをさせたくないのもあって選択一人っ子
夏休みとか2人で相談して好きなとこ行けるのが楽しすぎる
107名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/28(木) 15:11:55.05ID:lk/yNa1u
私は自分自身がひとりっ子で、夫が3人兄姉の末っ子

私の親は80代、父は認知症の末に先日旅立ったのだけど、いろいろな面倒なこと、夫がいてくれてやっと出来ましたよ、
私1人じゃとてもじゃないけど駄目だったと思うわ
 
ひとりっ子は、生涯独身じゃなくて結婚して家族を持たないとね
2022/07/28(木) 16:07:47.87ID:O189Z+cc
>>107
それはすごく思う
相手が男でも女でもなんでもいいし子供作らなくてもいいから
パートナーと呼べるようなお互いに支えあえるような相手ができますようにと願ってる
2022/07/28(木) 18:09:11.66ID:CDFUJqkm
【禁治産】朝鮮壺カルトに殺っと騙される自●党
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1658917650/

https://i.imgur.com/jDlF5SQ.jpg
2022/07/28(木) 18:17:04.37ID:e1z0DPzg
分かる
誰でもいいし友達でもいいから、どうかずっと助け合い寄り添える人を作ってもらいたい
孫が欲しいなんてわがままも言わないし、そばに住めとも老後の世話をしてくれとも言わないから
その為にも、全力で子供の人生の邪魔にならない親になるよう努力するだけだな


>>104
そこは兄弟いてもわかんないもんだよ
親の世話は1人に任せて他兄弟は葬式まで放置
いざ親が亡くなったら遺産で揉めて、3人姉妹の関係崩壊!なよくあるパターンを身近で最近見たばかりだわ
2022/07/28(木) 19:55:22.01ID:QathBCym
数いると「誰かがやるだろう」って
無責任になるからね
1人なら、やらなきゃ仕方ない
2022/07/28(木) 20:24:51.38ID:1egG6dM4
独身のきょうだいがいる場合はきょうだいの介護問題もあるからね
うちも将来的に抱える問題になりそうなんだけど
これだけ結婚する人が少なくなると今後の課題になると思う
もう日本には明るい未来がなさすぎるから
とりあえず海外で暮らせるように英語とコミュ力
勿論勉強もしっかりサポートしていこうと思う
2022/07/28(木) 20:48:45.81ID:zrJbL2at
>>112
海外ってどの国を考えてるの?
2022/07/28(木) 20:53:15.16ID:NTdjdA93
>>101
私もそうですよ
もう今いる子が好きすぎて無理です
絶対エコ贔屓してしまう自信あるのでスレタイです

今の子が大きくなる頃には結婚して子供産むのが当たり前じゃない時代がもっと進んでそうだからとりあえず親は老後負担にならない努力はしなきゃいけないし子供にも一人で海外でもどこ行っても仕事できるように学力つけてあげたいですね
2022/07/28(木) 21:27:31.57ID:9gZTTEQB
私自身一人っ子で独身時代に親の喪主を経験したけど(>>22の柳原可奈子ちゃんと同じ境遇)
通夜や葬儀の段取りや死亡手続きや年金の手続きや準確定申告で忙しすぎて、親には悪いけど一滴も涙を流す余裕が無かった
2022/07/28(木) 21:30:35.72ID:fzS9jePN
>>112
今の時点で圧倒的に男余りの時代らしいし、女の子でも独身を選ぶ人が増えてくるかもだし
自分の家庭だけでなく独身の兄弟の世話もとなるとしんどすぎる

実際うちの叔母が旦那さんの弟(独身で病身)の世話に苦労してる話聞いて心底同情したと同時に、私もバツイチで実家に居座ってる弟がいるから他人事じゃないわ...
どうにか再婚するなり1人で暮らすなりして欲しい...

一人っ子だったら兄弟の負担なんて背負わなくて良かったのにな...と思う事が昔からあったので、その点我が子にはそのいらぬ負担の無い人生を歩んでもらえるのは救いだな
117名無しの心子知らず
垢版 |
2022/07/29(金) 09:14:04.89ID:ymKPGll0
先日、この掲示板にあるメンズエステ嬢のゆかくりの私生活もよろしくのコに会いに行った件
118名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 10:22:31.86ID:jN/CJnQZ
>>116
でもさ、親亡き後(自分と夫が先に死ぬ)にひとりっ子の我が子が独身だったら1人で生きていくのは
心配だし、
そこまでいく前に、親(私たち夫婦)が90代まで生き延びてしまったとしたら、ひとりっ子の我が子が
たった1人で老後の面倒を看るのは孤独の戦いになるわよ?公的なサービスを受けるにしても、精神的にやられちゃうから
2022/08/02(火) 10:29:02.30ID:T7C69oMG
兄弟みんなが結婚してて一人独身で生きてく方がしんどいと思う…
120名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 10:32:48.47ID:jN/CJnQZ
>>119
だから、結婚して家族を持つことを前提に生きていくように子どもには教育したらいいのでは?
ナゼしんどい独身を選択する?
2022/08/02(火) 10:37:11.17ID:T7C69oMG
選ぶ選ばない以前にみんながみんな結婚出来るとは限らないしそこはなんとも言えないよね
一人ならその辺どちらに転んでも大丈夫なように人生設計は可能ですしお寿司
2022/08/02(火) 11:05:36.82ID:ahH6O5Xl
兄弟がいたら将来独身でも死ぬまで孤独じゃないとも言いきれないしね
兄弟が早死するとか片方は結婚してて生活感が違うとかそもそも性格が相容れなくて連絡取らないとかもあるだろうし
123名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 11:17:28.93ID:jN/CJnQZ
>>121
ん?お寿司?

1人なら人生設計可能というけど、メンタル強い子なら大丈夫かな?
歳を重ねるといろいろあるし、身体的にもメンタル的にも弱くなるからね、、、
2022/08/02(火) 11:23:26.83ID:ATAJSstW
メンタル強いっていうかそもそも一人っ子って1人に慣れてるんだよね
兄弟いる人の思考回路ではわからないかもしれないけど
兄弟がそもそもいないからね
それが当たり前だから
2022/08/02(火) 11:23:36.08ID:WFg3Sl4a
普通に育ってれば大丈夫よ
126名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 11:29:46.17ID:jN/CJnQZ
>>124
私自身がひとりっ子だから、それは実感してるんだけどね、
ただ年月を重ね、親も年老いて弱ってくると、
その当たり前がなかなかね、、、
2022/08/02(火) 11:32:47.91ID:ATAJSstW
>>126
それでどうして選択一人っ子にしたの?
2022/08/02(火) 11:33:23.71ID:4T72MyU1
一人っ子は理不尽な事に対して耐性がないって本当なのかな
2022/08/02(火) 11:35:12.13ID:5ZQ/yqpg
私も一人っ子だけど>>126の気持ちは微塵も分からないわ
ちなみに理不尽なことに耐性がないは当たってるかもしれない
2022/08/02(火) 11:37:27.10ID:SFJTDMxJ
たしかに家であまり理不尽な思いしないだろうから、子供が集まる場とかで理不尽な思いをするとガーンでなってるかもww
ちなみに低学年の今でもそうかもw
まぁ外で学んでもらえばいいよね
親がわざわざ理不尽な思い子供にさせる必要もないし
131名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 11:41:48.64ID:jN/CJnQZ
>>128
ソレはあるわ、まさに私かもw
132名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 11:45:10.27ID:jN/CJnQZ
>>130
親が守ってくれてるうちは、なるべく理不尽な目に遇わずに済むわよね
ところが社会人になれば、そんな甘く無いからね
2022/08/02(火) 12:11:19.19ID:KRfDb4dp
母がきょうだい多いけどそのうちの一人が独身(離婚して子ども無)
高齢になって病気になっても誰も看病に行かないし
最終的には一人でなくなって葬儀もきょうだい全員が拒否して
役所が税金でやったみたい
結婚して家庭を持つとそっちが優先になるし歳とると自分も歳とってるから進んで介護には行かないんだよ
これが現実なんだなと
母の年代は結婚して当たり前だったから独身小梨自体が少数だけど
今の子育て世代の老後が地獄だろうね
2022/08/02(火) 13:20:31.70ID:KKCAE77B
理不尽な事への耐性かぁ‥社会に出てから鬱病になってる知り合いがたまたまかもしれないけど一人っ子が多いんだよな
関係性あるのかしら
135名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 13:23:48.61ID:jN/CJnQZ
>>133
恐ろしい事態だね

でもひとりっ子同士の結婚はかなり大変だから、
関係が悪くない兄弟姉妹がいてある程度裕福で
性格が穏やかな配偶者が最高だわね、理想w
2022/08/02(火) 13:26:55.87ID:5ZQ/yqpg
なんか変な人来てるね
137名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 13:37:09.67ID:jN/CJnQZ
>>136
みんな自分の事だけでいっぱいいっぱいで、
独身で然も病気の兄弟姉妹の面倒なんかみてられる余裕はないって話は同意できるわ

だから、それを親亡き後のひとりっ子の老後に置き換えてみたら
結婚はした方がいいし、家族を持った方がいい
って話だわな
2022/08/02(火) 13:42:30.65ID:XT03A4ky
>>136
凄いズレてるしね
スルーした方がよさげ
2022/08/02(火) 13:54:15.52ID:0gM6Piur
連投怖いわ
2022/08/02(火) 14:17:07.98ID:rwfVNK+U
私が知る限りの狭い世界の話だけど
一人っ子さんで独身の人っていない
老後の危機感で結婚してるのかは知らないけど
人当たり良くて周りから慕われてる人が多いからだと思う
141名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 14:51:32.35ID:1kvexey+
>>140
私の職場にはいる、2人同じチームに
40代後半だから一生独身なんじゃないかな
142名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 15:13:23.63ID:s09Y7uiO
>>118
なんかそれはまさに今の中国だよね
何年かの一人っ子政策の結果、今20代30代が一人っ子ばかりになっててみんな結婚したがらないらしい
2022/08/02(火) 15:31:30.80ID:Fs/y7Xha
そもそも一人っ子育児って我が子が一生独身でも大丈夫なように孤独耐性を身に着けさせるものでしょ
冬の日の乾布摩擦みたいなもの
144名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 15:48:21.39ID:8pZJufV9
>>143
孤独のラナウェイw
2022/08/02(火) 16:22:30.04ID:ADSMy8l5
結婚しなくて上か下の兄弟の家族、特に甥姪に世話になってもらう気満々のお荷物が出てくるリスクがないだけいいかと思うけど
146名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 16:35:40.15ID:z5xo35Cy
>>145
で、高齢者になった時だれを頼って生きるの?
お金?
147名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 16:45:33.50ID:1eIIBvb6
うちみたいなひとりっ子でコミュ力がいまいち場合は、結婚はした方がいいと私は思ってる
なぜなら、お金が有り余ってる富裕層の老人でさえ超高齢になれば結局は老人ホームに入居することになる 
老人ホームは基本的に集団生活だからね、
ひとり時間が好きでひとりに慣れてるひとりっ子には苦痛じゃね?っ思うから
148名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 16:47:36.16ID:1eIIBvb6
結婚して家族を持って欲しいなと私も思うよ
2022/08/02(火) 17:02:30.49ID:ADSMy8l5
一人っ子って結婚嫌がられるよ
相手の親が反対する
独身で暮らすことも想定はしておいた方がいい
2022/08/02(火) 17:30:45.91ID:8yKTkS+9
我が子が一人っ子の相手と結婚したいと言っても別に反対しないよ

ただ子離れ親離れできてない貧乏で問題ありそうな家庭は嫌だ
でもこれ一人っ子関係ないしね
2022/08/02(火) 17:36:57.93ID:D9bFVaKx
そんな親がついてる人とは結婚しない方がいいわねw
怖い怖い
2022/08/02(火) 17:46:10.87ID:yLb4Azix
国民の過半数から反対されてる嫌われ者を国葬した国ってありますか?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1659271105/

【悲報】国父安倍晋三さんの国葬アンケート、ついに全新聞で圧倒的反対になってしまう… 晋さん…

国葬に関してのアンケート調査

賛成45.1% 反対53.3% 共同通信社
賛成42.9% 反対49.6% 熊本日日新聞社
賛成21.4% 反対76.4% 中日新聞
賛成23.1% 反対72.2% 南日本新聞社
賛成21.3% 反対75.6% 長崎新聞

賛成43% 反対47% 日本経済新聞社←New!

賛成30% 反対68% yahooアンケ(実施期間:2022/7/22(金)~9/26(月))
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1659314422/
【世論調査】旧統一教会と政界の関わり、
実態解明の「必要がある」80・6%
【自民党終わる】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1659352157/

はい、日本国民の結論出ました!

嫌われ者の葬式は

しま~~~~~

~~~~~

~~~せん!
2022/08/02(火) 18:15:19.21ID:FrjNc7W9
急に赤い人出てこなくなったしやっぱり荒らしだったね
夏休みやることないのかな
2022/08/02(火) 18:17:28.52ID:SFJTDMxJ
長期休みは荒らし出没率高めよ
最早風物詩とも言える
2022/08/02(火) 18:52:01.06ID:rwfVNK+U
老後に関してはこれからは独身のまま老後を迎える人が増えてきて新たな問題が出てくると思うんだけど
この問題に関しては議論すらされてないよね
老人ホームなんていっぱいで入れなくなりそうだし
シェアハウスとか増えるのかな
156名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/02(火) 20:22:02.40ID:yLb4Azix
税金払わない有権者で無い朝鮮壺カルトに政治口出させる自●党
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1659437471/

朝鮮壺カルトは

日本に税金払っていません
(宗教は税金払わない、日本の公共インフラタダ乗りのチョン)

日本人を騙して金を巻き上げています

日本国民ではないので日本の有権者ではない

なのに

日本の政治家にいろいろ吹き込んでる

日本国の政治にいろいろ口出ししてる
のが
朝鮮壺カルトの統一教会のチョン


自民党=チョン
2022/08/03(水) 07:40:09.48ID:zOMsNf+j
自分は一人っ子でメリットデメリットをじゅうぶん理解してる
兄弟がいることのメリットデメリットも
どっちが優れてるとか良いとかはないよ
自分が置かれてる環境が幸せならそれでいいじゃん

しかしお寿司が通じないのはびっくりしたwインターネッツ老人会か
2022/08/03(水) 08:49:07.56ID:CFJ0p4UJ
お寿司って何??
2022/08/03(水) 08:55:05.91ID:zSYmAQoW
手元にある端末で調べてきなさいな
160名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/03(水) 09:01:01.83ID:1+GTIr8O
>>150
ひとりっ子の親って、子離れ出来ないまま高齢になる人が多いかもね。
たよれる子が1人しかいないのだから、自然とそうなりそう。気をつけようw
2022/08/03(水) 09:06:40.30ID:mLYutpCI
逆逆、沢山お子さんがいる方こそ子離れ出来なくて子供たちが大きくなると病みやすいんだよ
親戚たち(親世代)が子沢山だったけどみんなそうだったわ
きっと誰かしらが周りにいるのが当たり前の環境だから、1人また1人と家を出て最終的に全員出ていったらって怖くなるんだって
本人たち分かる~!って盛り上がってたよ
やっと子育て終わったのにまた作ろうかと血迷ったとかも言ってたわ
162名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/03(水) 09:13:29.33ID:1+GTIr8O
>>161
そうなの?うちは私自身がひとりっ子だから、子だくさん家族の実態はイマイチわからないのかも。
私の親は私が結婚しても結構口うるさくて、今もあまり仲良く出来てなくてね。
2022/08/03(水) 10:08:48.74ID:v79RFrbx
>>161
不思議だ……
あまりにも自分と違う感覚で
改めて人間て色んな人がいるんだなぁ
2022/08/03(水) 10:27:57.24ID:E+sUdEEf
家族の人数で家庭がどうなるか決まるわけではないよね
人数関係なく愛情不足が一番拗れる原因だと思う
うちは小2娘だけど、だんだん女子特有の意地悪な子が出てきて
変な目つきで嫌味ばかり言う子は親が理不尽なことで怒鳴ったり
せっかく自分の子が誉められてるのに否定して「外面いいだけで家では酷いもんです」とか言っちゃうとか
親に問題ありな場合が多いなーという印象
165名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/03(水) 11:28:54.09ID:fsImGs/Z
でも娘ひとりなら楽しめるよね。
2022/08/03(水) 16:27:58.94ID:e0h6c5of
>>161
すごいパワフルだなあ
そういう人たちがファミリーサポートとか登録してくれんかな
助けてほしい…
2022/08/03(水) 16:46:49.12ID:f7KIm6Z7
>>161
それうちの母も同じだ~(子ども4人)
どこも同じなのね
家を離れるなという呪いをかけて育てられるから大変なのよね
毒親とまでは思わないけど大いに悩んだこともあった
2022/08/03(水) 18:29:54.70ID:XwI9WmcE
米国防情報局「統一協会は北朝鮮に4,500億円を寄付した」 
自●党が協力し、財源は日本の献金使用
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1658570134/

↑これって

本当なの?

自●党→統一教会カルト→北朝鮮ミサイル→日本に向けて発射


って認識で間違い無い?

参考
刑法
(外患誘致)
第81条外国と通謀して日本国に対し武力を行使させた者は、死刑に処する。
2022/08/03(水) 20:20:19.76ID:SCgqcc+U
家族経営してる家業を持ってたり地主とかだと家を継がなきゃいけないから大変ね
一人娘だと婿養子を迎えなきゃいけない
2022/08/03(水) 20:25:07.91ID:ItubrDpQ
姉妹喧嘩に縁がない娘が羨ましい
旦那は妹がいるけどろくに連絡も取らないしコロナ禍で3年近く会ってないしそもそも異性だから喧嘩もしない
本当に羨ましい
姉が2人もいて本当に面倒だわ
2022/08/03(水) 20:37:19.33ID:e0h6c5of
>>169
畳めばいいよ
少子化の時代に後継者不足はあたりまえ
172名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/04(木) 10:01:12.86ID:pAnj1ckF
>>170
ろくに連絡とらない妹とかw
遺産相続で揉めそうだ
2022/08/04(木) 10:18:30.23ID:PY2BGtxq
老後の話がよく出るけど財産を残してあげるという考えも勿論大事だけど
お金だけ残しても頭弱い人間に育つとギャンブルで擦って終わる可能性もあるから
稼げる人に育ててあげるのが大事かなと思う
そういう人って事業失敗して借金かかえても這い上がってきてまた成功するよね
174名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/04(木) 10:35:57.00ID:pAnj1ckF
>>173
この子のために、良かれと思って財産をたくさん残してあげられたとしても、アホで遊んで使い果たしてしまったり騙されて奪われてしまったりは困る

事業で失敗しても這い上がれるくらいの強さと
賢さ、欲しいよねーー

どうすれば強い人になれるのか?
2022/08/04(木) 11:10:53.65ID:wrTVq6ZY
たくさん失敗する経験かなあ
失敗してもめげない心も必要
一人で手がかけられるぶん、私が何かと危険や失敗から守りすぎてしまう性格だから気をつけたい
2022/08/04(木) 11:53:52.43ID:S+SgvaXs
>>161
マジでこのパターン周りでも多いわ
うちの親ももれなくこれに陥ってて、夫婦2人してうちの子溺愛・依存になってる
兄と弟のとこにも孫はいるけど、やはり娘の孫となると違うみたいで
子供がいる環境が当たり前だからか子が実家を出るのも嫌がったし、みんな結婚して出てった後は夫婦2人きりという慣れない環境がかなり寂しかったみたい・2人での過ごし方が分からなかったとか
うちの子でまた一から育児ができると喜んでたわ
私は楽だし、夫婦2人の時間も1人の時間も作れるからありがたいけど、私なら早く子離れして1人の時間を楽しみたいw
2022/08/04(木) 18:18:45.03ID:DPn1iDUx
「内孫より外孫」ってことわざのまんまね
178名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/04(木) 22:25:20.12ID:pAnj1ckF
息子の子供(まご)はお嫁さんに気を遣っちゃうから、あれこれしてあげにくいからでは?
その点、娘の子はそういう遠慮が無いし
179名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/06(土) 16:06:51.46ID:4dXJ0lnk
子供の数
1人以下は負け
2人でイーブン
3人から勝ち組
という結論から抜け出せない
人間だからという所で色々言い訳は出来るけど、結局人である前に生物であり、
その生物の根本的な目的である繁殖に対して貢献出来ていない時点で、
どうあがいても、負けは負けだよね?
2022/08/06(土) 16:12:18.43ID:026056Xe
年齢31なんだけど学生時代の友達でも職場の人でも子持ちいなさすぎて、一人でも充分だなって思ってる
ほんと子どもって贅沢品だわ
2022/08/06(土) 16:15:35.33ID:JoLjRpDO
>>180
わー同い年だ
こっちは田舎なので仲良くしてる同級生の八割くらいは結婚出産してるわ
2022/08/06(土) 16:44:46.67ID:zpa5k2Ev
>>178
娘の子でも他人が産んだ子だよ
親子だろうが違う人間なんだから所詮は他人
娘を自分の所有物か影分身の残影だと思ってなきゃ出てこないであろう発想で恐ろしいわ
2022/08/06(土) 19:05:52.56ID:OmEs1tCc
繁殖に貢献と言いつつ一人産んでる人と一人も産んでない人を同じ括りにしてるのはおかしな話
2022/08/06(土) 19:23:15.08ID:lESC6RLo
生物としてなら、
子供は生むだけじゃなくて育てなきゃいけない
子孫が将来よりよい繁殖相手に出会えるような、よい環境も求めたい
そのためには親側も生存したり子供への投資をしていく必要がある
そこのバランスよねー
2022/08/06(土) 21:16:47.20ID:/ZErtUk9
貢献できてない→負け、ていう感覚が分からん
何でも勝ち負けで考えてるなら生きるの大変そうだね
2022/08/06(土) 21:24:12.29ID:r7BQfDI/
何と戦っているのかさえわからないよねw
2022/08/06(土) 22:29:26.48ID:mtVWb8i9
>>184
よい環境を求めるなら日本にいちゃダメだよ
どうあがいても衰退するだけだしいくら大企業に就職しても円安のおかげで海外行けば貧乏確定
更に中国がいつ攻めてくるか分からないし
今のうちに移住先見つけといた方が良いと思う
2022/08/06(土) 22:30:09.80ID:byZtEIZK
>>187
ホントそうだよね
それも思うからひとりっこよ
2022/08/06(土) 23:16:51.35ID:GsQ3aZ/C
>>187
どこに移住する予定?
2022/08/07(日) 08:07:37.50ID:AcSzoKsU
なんでそんなこと聞くんだろう…187が移住先明かしたら自分もついて行くつもりなのかな?
2022/08/07(日) 08:32:44.44ID:bX4RXQ7W
転職決まった
一人っ子に決めていますってキッパリ言ったこともひとつの要因だと思ってる
今より年収100万以上上がる
これからがんばるぞ
2022/08/07(日) 08:35:22.95ID:tU/NiTvS
>>191
おめでとう!!
2022/08/07(日) 09:07:14.70ID:mqITv+z5
>>179
繁殖するだけなら犬猫や家畜や虫でもできるんだし繁殖数に価値見出す人って理性欠けてそうで嫌だ
産めよ増やせよの時代でもあるまいし
2022/08/07(日) 09:35:05.34ID:2NfnQZQ3
>>193
こんなマルチにまんまと引っかかってるあなたも理性欠けてるよ
2022/08/07(日) 10:00:09.24ID:WIkjwMUa
そりゃ社会的には繁殖することとその数に価値はあるよ
だから子ども増えるたびに補助金が貰えるわけだし
私ら選択一人っ子はLGBみたいなものでしょ
かといって他人からとやかく言われる筋合いもないし、変だ負けだという人ってゲイやレズビアンも差別する人なんかな?と思って生暖かい目で見るだけ
2022/08/07(日) 11:08:37.39ID:jxrK9cNU
絡みまで行ってしょうもないな
まあ、どちらがおかしいかは一目瞭然だけどね
2022/08/07(日) 11:11:51.00ID:ykz8BsMY
>>196
絡みで暴れてる人連れ帰ってよ
自ら炎上させてて頭悪すぎ
2022/08/07(日) 11:13:49.60ID:jxrK9cNU
誘導成功
あっちは迷惑だからこっちでやって
199名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/07(日) 11:19:27.63ID:2jalV8WV
>>191
おめでとう!
自分も今転職検討中。
でも、もう子どもが大きいので楽しさを選んで年収は下がる方ですがw
一人っ子は休みも少ないしキャリア中断しないのでので重宝されるよ
2022/08/07(日) 11:30:00.37ID:qrH2dMfN
選択一人っ子スレなのに
みな、悔しがりすぎではないかね。
2022/08/07(日) 19:00:09.90ID:OzHAI820
ほんとに日本の未来を考えるとこんな時代に産んでしまって申し訳ないなと思うこともあるけど
産まなきゃ良かったとは全く思わないし
娘だけでも海外移住できるように育てて行こうという決意はある
移住先までは決まってないけど
とにかくコミュ力、その次に英語かな
一人で飛び込んで行ってすぐ仲良くなれるのはうちの子の長所でもあるからそこは伸ばしていきたい
2022/08/07(日) 19:01:02.98ID:g5cZ6wO5
>>191
うらやましい!
うちも子8歳、自分34歳の頃にキャリアアップの方向に転職希望
産める年齢だから、もう産まないと断言するのは必要だよね
2022/08/07(日) 19:03:47.15ID:5iJyeIrk
逆に日本に生まれて日本で生活できて平和に暮らせてラッキーと思ってる
海外の方が怖いイメージ
2022/08/07(日) 19:06:52.79ID:o2Kjc+8I
日本はコンビニも24時間あいてるし自動販売機もよく置いてあるし公衆トイレも無料で使えるから他の国に比べたら安全だし便利なのは確か
2022/08/07(日) 19:49:27.96ID:CrOxBkT4
>>203
今にも北からロシア、南から中国が攻めて来そうな勢いなんだけどそこはどう考えてる?
2022/08/07(日) 19:54:50.59ID:VnOpk909
>>205
今にもその状況だと分かってるなら
いつか海外移住ではなく今すぐ海外移住しないの?
2022/08/07(日) 19:58:08.07ID:xXveYx1+
馬鹿馬鹿しいな
ヨーロッパだったら他の国から攻められる危険性がないとでも思ってるのか
市民を巻き込んだテロは日本より断然多いし、移民問題も深刻なのに
2022/08/07(日) 22:24:49.36ID:NjFuhdRM
アメリカなんて学校でもあれだけ乱射事件起こってるのにね
不動産価格の上昇もインフレもすさまじいらしいし、安全な場所に住んで子供に安全な環境を与えようと思ったらものすごいお金かかるよね

海外に移住する自由はあるし好きにしたらいいけど、国が攻められそうでとっとと逃げ出すような人は歳取って祖国が恋しくなっても帰国して日本の医療や介護にお世話になったりしないでほしい
日本の医療や介護ケアの人材もインフラも、ずっと日本で納税して日本の社会を維持して努力してきた人たちのためのものだから都合よく使わないでね
2022/08/07(日) 22:38:12.81ID:dcK/8B2J
一体何と戦ってるの?
統一教会に洗脳されて壺買ってそう
2022/08/07(日) 22:40:17.88ID:QeBgONA7
>>208
この凄まじい人口減少の中で本当にインフラ維持出来ると思ってるの?
もはや移民に頼らないとどうしようもないくらい現役で働ける日本人いなくなってるけど
しかも子供1人しか産んでなくて将来の日本の納税者増やせないここの住人が言う台詞じゃないよ
2022/08/07(日) 22:44:05.21ID:/uc51ysX
少子高齢化人口減少傾向は欧米も同じかそれ以上でしょ
で、ひと足先に移民に頼っちゃってるけど、酷い有様よ
日本はそれ見て反面教師にできるから良かった
2022/08/07(日) 22:45:23.48ID:UlymEOni
キッシー筆頭に自民党は移民受け入れる気満々だけどね
2022/08/07(日) 22:52:19.73ID:py+iIIZ8
受け入れるにもやり方と程度が重要よ
2022/08/07(日) 22:56:50.92ID:4X+R81gJ
イギリスもフランスもドイツも日本の半分くらいの人口でも先進国だから大丈夫じゃない?
要は経済を維持できるかだし、今は仕事もマンパワー頼りってわけじゃないからそんなに頭数いらないでしょ
2022/08/07(日) 22:57:49.86ID:pv/uS0wx
壺とズブズブでチャイナに忖度しまくりの自民党がまともな受け入れ方出来ると思ってるの?w
おめでたい頭してるね
2022/08/07(日) 22:59:15.19ID:pv/uS0wx
>>214
日本にはしぶとく生きながらえて社会保障を食い潰してる爺婆が大量にいるってこと忘れてない?
2022/08/07(日) 23:00:33.13ID:70THstZq
絡みにレスしても相手にされないよ?
2022/08/07(日) 23:02:37.72ID:tU/NiTvS
スレチすぎるでしょ
いい加減にして
2022/08/07(日) 23:02:45.82ID:SxjNxf7N
>>216
コロナ禍である程度死んでいってるから
2022/08/08(月) 08:04:06.13ID:QWknmE3E
夏休みで子供の部活、塾、習い事の曜日や時間がイレギュラーになって把握するのが大変
これ複数いたら絶対送迎忘れたり別の予定入れたりやらかしそうだわ
2022/08/08(月) 20:17:52.33ID:FJ8ZgqSw
>>219
残念ながら消毒徹底と巣篭もりになったのとインフル流行らないせいでジジババの生存率上がってんだわ
経済死や若者の鬱自殺の方が増えてんじゃないかしら

まあスレチなので貢献したい人はお国のために10人ぐらい産めばいいんじゃね?で〆
2022/08/08(月) 20:27:29.00ID:+HrIZ478
夏休み意外と楽しんでる
子1人だとまじ自由が効くから楽だ
かかるお金も少ないし一人っ子にして本当によかった
幸せだ
2022/08/08(月) 21:21:09.14ID:5D/FSsuX
>>221
警視庁のHPによると40歳以下の自殺数も減少傾向だし、厚労省の人口動態統計によると65歳以上の死亡率もここ10年はほとんど変わりないけどね
スレチな上に情報も曖昧不確かなのはホント救えないな
今度からせめてスレは選ぼう!
2022/08/08(月) 21:42:45.09ID:Ik/lG1BN
お前もスレチだろ
消えろ
2022/08/08(月) 21:42:45.85ID:CCG/ukMU
神田沙也加も一人っ子だったんだよね
大事な一人娘がまさか自ら命を絶つなんて聖子ちゃんも考えすらしなかっただろうな…
2022/08/09(火) 01:20:08.50ID:nzQXrYi3
子どもが1人だろうが10人だろうが、我が子が自分より先に死ぬなんてつゆほども考えないわ
2022/08/09(火) 07:32:27.23ID:qFlTjS44
10人いたら考えるわ
2022/08/09(火) 07:40:49.04ID:mHE8dRUZ
どう言うこと?
1人だろうと10人だろうと考えるでしょ
2022/08/09(火) 08:53:12.57ID:bmZV2E4y
>>225
特殊な育成歴だし、精神を病んで恋愛依存……
結局どんな大人に成長しても子供時代って大切なんだなって改めて思った
2022/08/09(火) 09:46:29.45ID:g6DIOu4u
>>229
そりゃ子供の頃の経験が土台になって積み重なりながら大人になるわけだからね
幼少期の家庭環境が悪くて心に傷が出来たら大人になっても高齢者になっても、寿命が尽きて死ぬまでずっとそれが影響するでしょうよ
2022/08/09(火) 09:52:11.62ID:5A/LPrWY
ここの人達のお子さんは本人が「一人っ子で良かった!」って納得してる?
一人っ子の友人は成人しても未だに兄弟欲しかったって言ってるから、夫婦で決めたことでも子供自身にとって良い選択なのか分からないね
年老いた両親が死んで一人になった時に「兄弟がいれば良かったな」って思われないようにするにはどうしたら良いと思う?
いい人と結婚して新しく家庭を築いていればそんな心配も杞憂なんだろうけど、今は生涯独身を貫く人がどんどん増えてる時代だから心配になる
2022/08/09(火) 09:59:12.63ID:20q1LxO7
>>231
お友達のそれはただの社交辞令だから真に受けない方がいいよ
私も一人っ子だけど仲悪い兄弟話聞くとそうかな~?私は兄弟欲しかったよって慰めてたし
円滑に進めるにはそう言うしかなかったんだよね
女王のような姉2人がいる子は「この暮らししたら欲しいなんて二度と言わなくなるよ」とかも言われたな
2022/08/09(火) 10:00:11.64ID:RZJEgmjq
私は納得、というか一人っ子以外考えられないって感じかな
子供がどう思うかは子供次第だから、親としては出来る限りのことをするだけかな
兄弟がいれば良かったと思われないようにする、っていう考え自体が無いよ
兄弟いたら良かったなーって思うことだってあるんだろうよ
2022/08/09(火) 10:34:10.13ID:x4ZdupND
>>231
その友だちにじゃあ私の妹あげるとかうちの兄をどうぞ持っててというと、それは…いらないって言うからw
結局、ひとりっ子の兄弟欲しかったは、竹内涼真とか横浜流星とか芦田愛菜とかが自分を無条件で溺愛するそういうメリットしかないファンタジーを妄想してるだけだから
ひとりっ子ってすぐ妄想するしね
私もひとりっ子だけど(永山瑛太みたいな兄であれば)兄弟欲しかったー!とずっと思ってる
2022/08/09(火) 11:07:47.77ID:OStR0Ye+
>>234
そりゃ友達の兄弟なんて血の繋がらない赤の他人なんだからいらないに決まってるでしょw
2022/08/09(火) 11:28:41.97ID:6KS2+46x
>>235
血の繋がらない赤の他人でも竹内涼真だったら兄弟に欲しいけど
2022/08/09(火) 11:31:48.81ID:nzQXrYi3
回鍋肉作ってもらいたいね
2022/08/09(火) 11:48:51.30ID:Aavbg0/2
自分も一人っ子だけどイケメンで私を溺愛する兄か
美人で優しくておしゃれでなんでもほしいものを貸してくれる姉が欲しかったw
でも兄弟いる人でも同じような妄想する子はするよね

うちは母が男の子ほしくて、でも何回か流産しまっての一人っ子なんだけど
母が何かと「男の子は〜(ポジティブな発言)」って発言してたり「一人っ子だと〜(ネガティブな発言)」とか多くて
それが嫌だった
親が一人っ子はマイナスだと思ってると伝わるからやめてほしい
そんな母は猛毒の兄(絶縁)がいて辛い思いしてるのに兄弟はいなきゃ!みたいな意味不明な人
2022/08/09(火) 11:58:48.56ID:4Sd9rcPY
私の友人のひとりっ子は毒親で嫌いだけどひとりっ子にしてくれたことだけは感謝してるって言うくらいひとりっ子謳歌してる
これはもう個人の価値観だから良かったって子も兄弟欲しかったって子もいるだろうね
うちの子は低学年で兄弟いらない、ひとりっ子最高って2歳くらいから言い続けてるけど大人になってもそう言ってるかは分からない
2022/08/09(火) 12:22:30.38ID:nzQXrYi3
普通の子なら大人になれば一人っ子のリスクも兄弟持ちのリスクもどちらも同じくらいあると分かるから大丈夫よ
2022/08/09(火) 12:34:51.17ID:UAbSU9ew
兄弟欲しいとか今のところ言われたことない7歳男子。いつか言われるのかな。
2022/08/09(火) 13:29:58.06ID:bmZV2E4y
うちは2年生女児だけど、幼稚園の時にちょっと言ってたことあるよ
でも今はもう全く言わないなぁ
私の妹に赤ちゃんが産まれて可愛がってるけど、自分の家に赤ちゃん欲しいとかも言わないし
もう言う時期過ぎたんじゃない?
小学生だと習い事で忙しかったり、気の合う友達と遊びたい時期だし、ゲームとかテレビで楽しみがあるからね
そして年下の子と遊んでもそんなに楽しくない時期だよねw
2022/08/09(火) 13:34:12.24ID:FQjjGz/M
なんだかんだできょうだいコンプレックスの塊の人が多いなぁ
噛みついて自分を正当化してるよね
2022/08/09(火) 13:37:03.72ID:D4xiUXIl
椎茸苦手なんだよねって言ったらあなたは椎茸コンプレックスある!って言い切るの?中々凄いね
好き嫌いいるいらないなんて人それぞれよ
このスレに来て傷ついたならもう来ない方がいいのかも
ここにはほぼ満足してる人しかいないし、荒らしてるのは満たされてない人だけだし
2022/08/09(火) 14:15:06.51ID:UbL3fWrR
誰が噛みつかれてるんだろ?
2022/08/09(火) 15:53:36.19ID:KcCvLDhT
243
兄弟作ったんなら兄弟いることに自信もちなよ
ここは一人っ子で良しとしてる人の集まりなんだからわざわざ自分と違う選択した人たちの集まりを見にきてモヤモヤする必要ないでしょ
だれもマイナス意見なんて言ってないんだからどっちがいいとか悪いとか決めて勝手に生きづらくなるのやめな
2022/08/09(火) 16:07:12.33ID:iNBE+dio
一人っ子でずっと兄弟姉妹欲しかったし今でも憧れるけど親には言った事ない
ってか言えなかったわ
もしかしたら幼稚園時代とかには言ってたのかもしれないけど、小学校低学年くらいから言っちゃいけない事なんだって察してた
2022/08/09(火) 16:10:21.94ID:Kwout4x8
>>247
可哀想に、辛い人生だったね
断念スレに行くとあなたと同じような気持ちの人に出会えるかも
2022/08/09(火) 16:13:42.75ID:M7fzbdbE
>>247
うちの子小学生になった頃から言わなくなった
けどそう言うこともあるのね
2022/08/09(火) 16:14:42.13ID:ydiKxu8L
>>247
さすがに下手くそが過ぎるw
もう一度>>1読んでから出直してきて

残暑見舞いようやく書き終わったわ
何書くか悩んでてようやく決まったらしい
自由研究も次の休みまでに終わるといいなぁ
2022/08/09(火) 17:01:55.52ID:9YeP0Pg5
兄弟姉妹欲しがる気持ちもわかるから無理に否定する気はないなー
でも望まれてもどうにもならないしね
大人になって自分で気持ちに折り合いつけてもらうしかないな
兄弟姉妹たくさんの家庭に憧れるなら自分で叶えたらいいし
2022/08/09(火) 17:13:32.93ID:kkWH6bXO
一人っ子育ちで子沢山の人たまにいるよね
本人は実は一人っ子が寂しかったのかなーと思うけど親はたくさん孫の顔が見れて幸せ者だなと思ったり
うちは逆にきょうだい多いけど結婚してるの私だけ、しかも孫一人で親は労力に見合ってないと思ってるかも
2022/08/09(火) 17:16:37.48ID:LYaFcIRs
兄弟がいるのも兄弟がいないのも、どんな兄弟かも本人が選べるものでは決してないんだから、与えられた環境でどう生きていくかが大事
容姿や才能と同じよ
だから一度は受け止めるけどいつまでもぐちゃぐちゃ言ってたら説教しちゃうと思う
2022/08/09(火) 18:37:29.26ID:zivi9Lbu
私も一人っ子だけど兄弟欲しい欲しくないというより一人っ子がかなり少数派だったから「自分にも兄弟居た方がいいのではないか?」的な思いはあったな
私の世代だと30人学級で3人くらいしか一人っ子いなかったから

今は一人っ子増えてるから少数派感は感じなくて済むだろうね
2022/08/09(火) 19:25:23.85ID:3J3oh6ed
「一人っ子は可哀想」とか「少子化なのに1人しか産まないなんて」とか説教垂れる前に選択小梨とかに先に文句言って欲しいわ
1人も産まない人達の方がよっぽどヤバいでしょ
2022/08/09(火) 19:33:17.58ID:LaQAa2UV
産むも産まないも自由よ
日常生活が満たされてないのはわかるけど、荒らすのはやめてね
2022/08/09(火) 19:42:18.61ID:Fd/yPMRx
>>255
20点、やり直し
2022/08/09(火) 20:35:14.80ID:6KS2+46x
インスタで東大卒の一人っ子さん(子育て本出してる方)が一人っ子について書いてたことがあったけど
「一人っ子は可哀想」と言われたことがあるけど
「えっ?私可哀想なの?幸せだよ」って思ってたそう
一人っ子に限らずなんだけど幸せと思えるかどうかよね
「可哀想」という言葉を面と向かって使う人って語彙力がないだけなのか人の気持ちがわからないのか
何か足りない人というイメージしかないけど
2022/08/09(火) 21:41:38.71ID:Kx1VgZW3
私の長年の親友が一人っ子
で、私が三人兄弟(の真ん中)
親友は学生時代の我が家の兄弟付き合いを見てて、兄弟が欲しかったそうな
だから親友は子供3人産んでる
けど、成長するにつれ兄弟に足を引っ張られ出して、成人しても家庭を持っても兄弟の負担に頭を悩ませる私(だから子は一人っ子)や他の兄弟持ちの友人達を見て段々と「兄弟持ちも大変だな」「一人っ子なりの幸せもあるんだな」との考えになったらしく

うちの場合は親の方針(兄弟で助け合い、みんなで問題解決!)も負担に大きく貢献してるので、うちの親や兄弟を反面教師として今後の3人の子育てに役立ててくれ。と親友には伝えてるw

私はその親友の親御さんがとても良い親御さん(何でも子がしたい事はチャレンジさせる・老後資金たんまり・程よい距離感)なので、親として参考にさせて貰ってる
親友、男女誰にでも好かれる文武両道のヒロインみたいな人だから、娘は親友のように育てたい
2022/08/09(火) 22:44:47.64ID:lx6+nZ8T
釣りか創作じゃなかったら親友の親の老後資金がたんまりあることを知ってるのが気持ち悪い
2022/08/09(火) 22:55:19.64ID:g0jdXbsP
想像だろうけど、今(子どもが30、40代くらいで)、親が裕福そうならたいがい老後資金は困らないほどあるものでしょ、一般的に
2022/08/09(火) 23:04:06.85ID:uY/q3Car
>>260
それは親友からも親御さん本人からも聞いたよ
昔から親御さんとも仲が良いから、お茶がてら相談とかにも乗ってもらってて
私が選択一人っ子だから、一人っ子を育てる上での大事なことなどを聞いてたら「とにかく将来たった1人の子供に迷惑をかけないためにも老後資金はたんまり貯めときなさい。うちはそれが一番だと思って頑張った。」と教えてくれた
親友自身も親の老後や遺産の話などはもう既に家族でしてるみたいで、勿論私は額などは教えて貰ってないけど、老後資金や財産(不動産など)がちゃんとあるみたいだから心配してない。って話は親友もしてる
2022/08/09(火) 23:08:39.74ID:EtRz4pC2
親友に相当気を遣われてるわそれ
2022/08/09(火) 23:39:49.77ID:P4vxx975
今現在の高齢者って結婚して子供産むのが当たり前の時代を生きた人達だから
独身小梨のまま高齢になった人って一握りだよね
これから20年後ぐらい?独身小梨で高齢者になる人がどんどん出てくるよね
きょうだいが介護することになるなら新たなきょうだい問題が出てきそう
介護問題は一人っ子に限った話じゃないよ
きょうだい有無に関わらず今後の日本の課題だよ
2022/08/09(火) 23:49:14.53ID:FyB34fnd
介助が必要な乳幼児より介護が必要な老人の方が圧倒的に多いってことがまず生物的に間違ってるから早く安楽死制度でも作らなきゃ破綻するよ
2022/08/09(火) 23:52:57.86ID:Ma6rE7kA
兄弟サゲするつもり全然ないけど、親の介護に関してはひとりっ子で良かったなと思ってる
施設に入れるにせよ自宅で介護するにせよ、全部自分で決められてそのことで誰かに横槍や非難を受けることがないからね
周りからは自分の意見を尊重してもらえて、親と自分だけで完結できるのは本当にありがたいなと思う
まあ、うちが複雑な親子関係ってのもあるんだけどね
2022/08/09(火) 23:53:06.49ID:Ma6rE7kA
兄弟サゲするつもり全然ないけど、親の介護に関してはひとりっ子で良かったなと思ってる
施設に入れるにせよ自宅で介護するにせよ、全部自分で決められてそのことで誰かに横槍や非難を受けることがないからね
周りからは自分の意見を尊重してもらえて、親と自分だけで完結できるのは本当にありがたいなと思う
まあ、うちが複雑な親子関係ってのもあるんだけどね
2022/08/09(火) 23:54:33.42ID:Ma6rE7kA
ごめん、送信しくじった
2022/08/10(水) 06:24:28.49ID:Cx3pa63Q
人数いたら「兄さんがやれば良い」とか押し付け合いも生まれる
誰かやるだろう、が出てくるね

そのくせ、実際に動く人より
何もしない兄弟が文句言ったりする
「施設に入れるなんて!ひどい!」とか
2022/08/10(水) 08:31:03.76ID:A33dqlDH
その分配偶者に苦労や手間を掛けさせてしまうかもね
一人っ子が結婚相手として敬遠される理由の一つ
2022/08/10(水) 08:38:22.62ID:/y8bO52w
高学年になるとプールも温泉も子供だけでOKだから楽だね
友達呼んで遊ばせておいて、楽しそうな様子見てるだけでいいし
2022/08/10(水) 09:18:07.28ID:I7wU6wxs
相も変わらず長期休みになるとここ荒らされるよね
2022/08/10(水) 09:29:19.97ID:wxXdBRdl
>>270
それも人によるかな
配偶者に手間を掛けさせない選択も誰に咎められることなくできると思ってる
幸い今は「介護は実子で」が常識の世の中になりつつあるから、親も周りも嫁が出てこいとはなりにくいしね
2022/08/10(水) 10:09:06.26ID:7u+1tlGg
>>271
うちも近所の銭湯連れてくだけ連れてって私だけビールつまみで楽しんで待ってるわ
子供たちも風呂上がり定食食べたりラーメン食べたり楽しそう
こういうところの食べ物ってチープなんだけどそれがまたいいんだよね
2022/08/10(水) 10:16:51.97ID:V5177ru2
正直親の介護なんてしたくないからボケる前にさっさと死んでくれないかなと思ってる
うちは三姉弟で結婚してるのは私だけ、妹と弟はまだ実家にいるからこれで介護の話が私に回って来たら全てが狂ってるなぁと思うけど
いざそうなったら下2人に任せるし私はお金も口も一切出す気ないから頑張ってほしい
私も将来介護のことで子供に迷惑掛けたくないから日本での安楽死制度を望んでるし最悪安楽死の資金貯めて海外で死ぬことも考えてるよ
本当に長生きはリスクしかないわ健康寿命のことガン無視で大量の寝たきり老人を管だらけでベッドに置いて長寿大国(笑)とか普通にイカれてる
2022/08/10(水) 10:21:42.33ID:ZBwgrn+l
ご飯が食べられる銭湯珍しいね
こっちだとアイスとか瓶の牛乳系だけだわ
2022/08/10(水) 10:30:17.57ID:FF6p3iXM
>>270
うち旦那が一人っ子だけど、一人っ子で良かったと思うことばかりだけどな
義兄弟との付き合いが無いのが本当に快適だし、義両親も一点集中で可愛がってくれるし、遺産で揉める事も無い
介護もまだ先だけど「一人っ子だから手間かけさせたく無い」な両親だからそれなりに準備してくれてるみたいだし、他から横槍が入ってこないのはメリットと思ってる

私が三兄弟で、何かにつけ兄弟+その配偶者でいらぬ気遣いと牽制の応酬ばかりだから、今から介護や遺産時の事が憂鬱だわ...元は団結力ある兄弟だったんだけどな

>>272
まぁ、夏休みも一人っ子なら楽だからね
他スレで夏休みに入ってからの兄弟喧嘩を愚痴ってるレスよく見るようになったし、まぁ...ねw
2022/08/10(水) 11:46:20.52ID:IKZqCD2e
そういう兄弟sageいらないから
2022/08/10(水) 13:17:34.26ID:3GuAQ3e0
スーパー銭湯、小2の娘が行ってみたいと言ってたけど
私が銭湯苦手というかいい歳して裸になるのが恥ずかしくて
入るギリギリまでタオルで隠せるもの?
2022/08/10(水) 13:25:52.99ID:FeQ5jFLF
>>279
分かる...私もあまり入りたく無い...
だからうちは温泉好きな実母にそっち系は任せてるw

脱衣所から体洗うところまではタオルで隠せるだろうし、体洗った後湯船に浸かるまでも隠せるとは思うよ
ただ、体にタオル巻いてる人はあまりいない(タオルを縦に垂らして胸から下を隠す人はいるけど稀)し、いざ入ったらみんな堂々と裸で闊歩してるから、恥ずかしさも慣れてくると思うよ
2022/08/10(水) 13:26:53.82ID:9P9PJju8
スポーツタオルで前隠しながら移動はできる
ただ、湯船に入る時はタオルは完全に取らなきゃ駄目だけど
私は湯船の時は頭に巻いて、出て移動の時にまた頭から取って前を隠す
お尻は諦めて
2022/08/10(水) 15:14:15.56ID:HGc0tRm/
そうね、ケツまで隠してる人は見たことないわw
2022/08/10(水) 17:19:47.21ID:YZL23T0+
>>279
むしろこの歳になって堂々と行けるようになったわ
若い頃は恥ずかしさとかあったけど、なんかもうどうでもよくなった
実はつい数日前にスパ銭行ってきたんだけど、常連のおばちゃんみたいな人がサウナの主みたいになっててめんどくさかったなー
かなりマイルールが酷くてあとからGoogleレビュー見たらそのサウナの主のこと書かれてたわw
2022/08/10(水) 22:52:36.75ID:E7aNmUbL
私も若い頃より今の方が気にしなくなったなぁ
空いてても混んでても人のことって見ないしね
つい最近行った温泉はファミリー向けで子供多くて本当気が楽だった
2022/08/11(木) 13:34:54.64ID:4JlStqsR
ここ見てたら仲間がいっぱいいて嬉しくなってきた!
もっと早く知りたかった
ありがとう
2022/08/11(木) 14:00:08.05ID:zPH23dr5
>>285
ようこそ~
2022/08/11(木) 17:40:25.48ID:IXnnFDof
旦那が明日から盆休み突入
私は日曜から
私が仕事だから明日明後日は旦那が娘と2人でお出かけする予定で
2人でのお出かけなんてたまにしかできないから、この状況下でどこで何をするかをスマホで調べながら真剣に考えてる
車で行けて、人が少なくて、なるべく屋外で、ご飯も食べれて...そんな所中々ねーし!!とw

ただ、「やっぱり子が1人で動きやすいから途中で予定変更しても何とかなりそうだな〜。宿も添い寝でいけるからどこかで取れそうだし泊まるのもアリかもな〜。」と
あ、同じ事実感してんのね。とちょっと嬉しくなった
288名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/16(火) 12:46:15.43ID:Qx/y8WLO
2人目ができなくて人工授精もチャレンジしたけど失敗。
転院しようと思ってたところだったけど、2人目いたらお金も自由もさらになくなって生活水準も落とさないといけないし住む場所の風紀も下げなければならないかもと思うと何でそこまでして?って思えるようになってきた。
今まで子供2人以上の家族に嫉妬してたけど、お母さん何人も連れて表情死んでるな〜あの子下の面倒見させられて可哀想だな〜あの子放置子なんだろうなぁ等々むしろ可哀想に見えてきてしまった。
そういえば私自身3きょうだい育ちだけど上下とは口も利かないレベルでほぼ他人だし、きょうだい間で差別されまくったし、親は金ない、子供放置が基本だったから何の得も無かったんだった
2022/08/16(火) 12:46:47.89ID:Qx/y8WLO
ごめんsage忘れた
2022/08/16(火) 12:54:06.02ID:U3kCDUbe
兄弟sageするのは確実に荒らしなのでスルーで
2022/08/16(火) 14:57:25.30ID:IUxIa9a+
>>288
酸っぱい葡萄
まだ体外受精があるよね?頑張れ!
2022/08/16(火) 15:00:00.60ID:t6pVvDN1
触るな触るな
2022/08/17(水) 04:20:55.82ID:Zbbg7SOP
よく分からないけどなんか問題ある?
>>288の言ってる事理解できちゃうわ
2022/08/17(水) 08:17:46.37ID:E9VWGQhE
>>288
うーん10点、やり直し
2022/08/17(水) 08:54:55.69ID:8Np6ieLr
>>288
2人いたら生活水準落とさないとやっていけない貧乏人は選択よりも断念の方が向いてると思うの
2022/08/17(水) 09:57:24.12ID:sAILJbqf
たしかにこのスレで時々見る、1人だから経済的にこんなことできるあんなことできるっていうレスは、それぐらいは普通のご家庭なら2人でもできるのにってレベルのことが多い
収入が少なくても子供に人並みのことをしてあげたいっていうのも親心だと思うけど、断念ぽい印象はあるね
2022/08/17(水) 10:01:50.50ID:b2q+bN9a
年収制限つけるの?
2022/08/17(水) 10:04:28.44ID:b2q+bN9a
とすると、二人いたら年収一千万でもきついって記事見たことあるから、ここで収入理由の一人っ子省くなら年収二千万とか実家が資産がどれくらい、とかでライン引くのかな

育児向いてなくてきついから一人っ子も断念かな
2022/08/17(水) 10:06:15.68ID:xjyW+STj
そんなルールはないので変だなぁと思ったら構わないでスルーしてね
2022/08/17(水) 10:16:15.17ID:k8OK5QXB
ちょっとワロタわw
2022/08/17(水) 10:20:43.62ID:Ixp0244+
それ断念に入るの?
うちは金銭的理由で選択一人っ子なんだよね
子どもが中受したいと言ってきたらさせたいし
地方都市だから東京の大学行きたいなら仕送り必要だし
自分達の老後もと考えると
一人なら可能だけど二人三人…なら色々と我慢させてしまうのは目に見えてるし
自分自身、二人目以降欲しいとは全く思わないし
断念したという気持ちすら無いからこっちにいる
2022/08/17(水) 10:27:30.73ID:geBcPl4V
地方で中受…?
2022/08/17(水) 10:29:17.17ID:EzTUPmrR
一人っ子は甘やかされてワガママっていう偏見を作り出してるのは>>301みたいなタイプだね
ちょっとくらいは我慢覚えなきゃ大人になって社会に出てからやっていけなくなるよ
2022/08/17(水) 10:32:08.86ID:fAklH8V6
>>302
する人もいるんじゃない?
うちの子も春頃にパンフレットいくつか学校からもらってきたよ
行く人いるの?って感じだけど
2022/08/17(水) 10:38:56.18ID:4UBIZqgy
>>296>>303
ダブスタだなぁ。子供が2人3人いたって甘やかす人は甘やかすよ…
2022/08/17(水) 10:39:40.92ID:9ueBlRdG
>>302
今年京大医学部に飛び級入学した女の子も地方の私立中高一貫出身だし
地方もそれなりに中受する子はいる
2022/08/17(水) 10:41:01.17ID:GZ8RbEy7
>>306
あ、それうちの地域の子かもw
うちも地方都市だけど中受する予定だよ
2022/08/17(水) 10:48:35.47ID:fAklH8V6
>>307
へぇ凄いね
医学部って大変そうだけど、きっと親御さんもサポート手厚いんだろうなぁ
307さんも中受頑張ってねー
2022/08/17(水) 11:00:48.96ID:SAtB6AmH
>>308
ねー
何かでインタビュー?読んだけどきっと天才な部類の子なんだと思うわ
女の子だよね
うちはまぁ受かるところ行ってくれればって感じだけど
親子で頑張るわ
2022/08/17(水) 11:21:19.73ID:QyMMYQNu
地方を馬鹿にしすぎでは
2022/08/17(水) 14:48:54.71ID:ptHkhYxS
都心VS地方で戦ってて草
2022/08/17(水) 14:49:40.73ID:VWTwh6D/
都心?
2022/08/17(水) 16:17:55.39ID:OZFPjkY4
地方だけど、中受する人多いけどなぁ
自分らの頃はそれこそ金持ちかすこぶる頭の良い子しかしなかったけど、今や普通の子もしてる印象
友達も普通の家庭の4人子持ちだけど、一番上の子が中受したがったとかで上の子だけ私立中学でそのままそこの高校行ってる
2人目の子は友達が多い公立に行きたがったから公立
2022/08/17(水) 20:52:39.06ID:0SDFUwDL
ジャガー横田の息子は一人っ子で長野の高校に進学したけど「寮母の飯がまずい」とか馬鹿にして炎上してたね
2022/08/17(水) 22:42:39.97ID:9nTzoiWq
>>313
普通の家庭っていうけど私立に行かせられる家はやっぱりそこそこお金あると思うよ
子供4人もいるし
316名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 00:06:26.27ID:OE3cjXUf
なんで子ども2人の家庭が圧倒的に多いんだろう。子どもの頃から不思議に思ってた。
2022/08/18(木) 00:08:13.90ID:kyw2RWSD
子供の頃は子供3人の家庭が圧倒的多数だった
2人でも少ないなって印象だった
田舎だったからだけど
今はほんと変わったよねぇ
2022/08/18(木) 07:29:42.66ID:o6ATh0NL
地方でも都心でもどっちでもいいけど、とりあえず中受する人たち頑張ってね
2022/08/18(木) 08:05:47.61ID:9+HVYdNL
>>316
夫婦2人と子供1人だと大人の手を持て余す、夫婦2人と子供3人だと大人の手が足りない
だから2人が1番バランス良いんだよ
でも1組の夫婦から3人以上子供生まれないと人口増えないんだけどね(disる意図があるわけではなく実際そうだから)
2022/08/18(木) 08:43:02.46ID:SvuyiN5n
元々子供が嫌いだった
子供産めば何とかなると言われて、そんなものかと産んだけど、やっぱり他人の子供は相変わらず苦手
子供が怪我させられることが多く、ヤンチャな子供というか、その親が特に嫌いになった
自分の子供でさえ可愛くて仕方ないとまでは思えない
静かでおっとりタイプの娘だけどまだ3歳だからそれなりにうるさいし、イライラすることも多い
私には元々一人っ子以外ムリだった
2022/08/18(木) 08:47:15.03ID:o6ATh0NL
>>320
スレチ
しんどいスレ向けかな
2022/08/18(木) 08:51:04.80ID:pre0gpBJ
一人ならなんとかなるって話だしべつにここでいいのでは
楽しい話しかしちゃだめなん?
2022/08/18(木) 08:56:08.79ID:JAqpQbKb
>>320
前半は嫌いスレ案件だし後半はしんどいスレ案件だね
最後とってつけたように一人っ子入れてるの笑った
まぁいつものお客様かな~朝からお疲れ様です
2022/08/18(木) 11:45:31.16ID:x/oBBW6f
>>322
私もそう思うのよ
2022/08/18(木) 12:03:45.89ID:xtYijDgS
もう何を書いたらOKなのかわからん
ここルール細かすぎない?
2022/08/18(木) 12:08:14.76ID:SvuyiN5n
子供が好きじゃないから一人でお腹いっぱいって人もいるんじゃないの?
自分は貧乏大家族で苦労したのもあって、子供は金銭的には自由で羨ましいよ
犬がいるけど犬にもやきもち妬いてるくらいだから弟や妹がいたら絶対荒れてるだろうし
2022/08/18(木) 12:14:41.08ID:toCarpVn
同意
子供嫌いだから一人っ子、しんどいから一人っ子いいじゃない
しんどいのに考えなしとか世間体とかで複数産む人も多いのに身の丈わかってるんだから
2022/08/18(木) 12:23:36.86ID:Hfvtrak6
子供嫌いなら1人も産まなければ良かったのに
選択小梨にもなれず2人目も産まず全てにおいて中途半端
2022/08/18(木) 12:47:38.03ID:U/4Afws9
叩いてる人も荒らしなん
2022/08/18(木) 13:38:46.49ID:x/oBBW6f
>>325
いちいちうるさい人いるわよね
本当に選択なのかしら?
2022/08/18(木) 13:44:51.57ID:fscCyoJ6
>>320
私も全く同じだわ
マタニティーブルーも産後うつも酷かったからスレタイ
今は子が4歳になって色々楽になって夏休みもほぼ毎日どこかお出かけしたり2人でサッと外食したり楽しく過ごしてるよ
2022/08/18(木) 15:20:49.15ID:pyjZ/6/P
昨日5歳の子供が急に「うちにはもう赤ちゃん来ないよね?」って言い出したからとうとう下の子欲しいって言うのかと思ったら「パパとママと私だけでいいから来ないようにお願いするんだ、ひとり最高!」って続いて笑った
満足そうで良かったしいつまでもそう思ってて欲しい
2022/08/18(木) 16:10:04.98ID:p1FciGXD
>>330
ここ監視してる一人っ子以外のお客さん多いからねぇ
2022/08/18(木) 18:05:24.33ID:GGib0okQ
>>320
同じ同じ
それくらいの頃は脈絡のないごっこ遊びや接待かくれんぼに延々と付き合わなきゃいけなくて、内心うんざりしてたなぁ
兄弟いれば子供同士で遊んでくれるんだろうなとか思ったりもしたわ
でも小学生くらいになると友達と遊びに行ったりもするしだんだん楽になったよ
うちはもう中学生だけど、一緒にショッピングしたりカフェ行ったり楽しいよー
2022/08/18(木) 20:21:21.08ID:3jBt2Mq/
うちは小学生だけど一緒にゲームすることが多いなぁ
親子でスプラ3が出るの楽しみにしてる
イマドキの小学生はゲームもプログラミングも何でもこなすから私の方が教えてもらうことが増えてきたわ
2022/08/19(金) 09:24:02.05ID:rCcMpNgp
うちは5歳の娘がマインクラフトにハマってて
タブレットで1人でもやってるし週末は旦那と一緒にやってるけど、自分でYouTubeで勉強してるからかめっちゃ詳しい・日々上達して行ってて驚くばかり
うちはまだ据え置き無理そうだとSwitch買ってなくて親用のプレステ4なんだけど、まだまだコントローラーが大きくて扱いづらそうだったのに数回やったら持ち方考えて高速操作してるw

旦那とやってるから喧嘩にもならないし、1人で楽しめる遊びができてる上に、教育的にも良いとされるマイクラだからありがたい
子供の吸収力の凄さを垣間見てるわ
2022/08/19(金) 10:02:01.80ID:U+4unjct
>>336
ゲームって嫌がる人いるけど私も良いと思うのよねー
うちの子は低学年だけどマリオのクリアの仕方を一生懸命考えたり調べたりしてるわw
あつ森とかもクリエイティブだしw
2022/08/19(金) 16:58:38.00ID:NEFXtaud
うちは太鼓の達人やってる
あっという間にうまくなってワロタ、子供ってすごいね
2022/08/20(土) 23:15:43.84ID:Q8v53GWC
みんな習い事何をさせていますか?
今年少で、バイオリンとピアノを習ってて、そこへ体操、バレエ、スイミング、英会話のどれかを習わせたいんだけど、年少で習い事4つだと忙しすぎかな?
私に似てしまい運動神経が壊滅的な子なので、運動系をやらせたい気持ちがある
2022/08/20(土) 23:33:52.25ID:dtND35WY
答えになってないかもだけど、バレエはゆくゆくものすごくお金がかかるから経済的に全然OKという訳でなければ最初からやめといた方が無難かも
2022/08/21(日) 07:51:31.59ID:2KyVWnh2
大成した一人っ子の有名人が多いのは芸術系かな
団体スポーツは一人っ子全然駄目だね
少年野球とか中高の部活動は入るだけ無駄かも
2022/08/21(日) 08:47:57.87ID:wp0eOHEX
そんなこと言ったら大抵の人間は部活なんて無駄になってしまうわ
2022/08/21(日) 08:59:36.58ID:LFHhCy9U
>>339
うちも年少で本人希望で英語、ピアノ(週2)、スイミング、幼児教室に行ってる
親としては習い事多すぎてどれか減らしたいなと思ってるんだけど本人が今全部楽しい辞めたくないと言ってるので続けさせてる
忙しすぎて疲れちゃうんじゃないかと心配
2022/08/21(日) 09:04:52.63ID:Gvq47VsA
ピアノ習っててテニス部入ってるよー
年少の頃はなんもしてなかったな、うちは4年生からピアノ始めたわ
ピアノとテニスで女の子みたいだけど男だよー
2022/08/21(日) 09:20:15.96ID:0rpYa4xc
うちは、年少の頃なら、園で任意の体操教室と、外部で音楽教室だったな。
本人はスイミングも希望してたが、親の時間的な都合がつかずに入れられなかったわ。
2022/08/21(日) 09:21:22.17ID:hTxn6/mw
年少の頃はピアノと学研やってたよ
年中でそこに化学教室が増えた
小さい頃はどれも遊び感覚だったから多いって感じは全然なかったな
今は低学年だけどピアノはまだやっててあとは塾とスポーツ系2つ
ピアノはやる気無しの惰性で塾は友達と先生が好きで楽しく通ってる
スポーツ系はそれぞれ友達いて遊び感覚って感じかな
でもゆくゆくは整理しないとなー
2022/08/21(日) 09:37:12.70ID:naRD+Agj
小1男子
体操と水泳やっててこれからサッカーか空手どっちかやる予定。学研か公文もいいかなーと思ったけど今は運動系一色
2022/08/21(日) 09:43:06.45ID:9uY3yU+9
一人っ子は誰にも邪魔されずのめり込める時間がある分
集中力が育ちやすいらしいから
そこを活かせるといいね
確かに団体球技は向かないと思う
マイペースだからね
2022/08/21(日) 10:01:30.12ID:AnGNv2Q/
マイペースになりがちだからこそ団体競技で協調性を身につけて欲しいかな
ま、本人の希望次第だけど
2022/08/21(日) 12:27:15.47ID:pOd48Cvu
うちは「習い事(ピアノと英会話)やめても良いから弟か妹が欲しい!」って言われちゃったよ
やっぱりそうだよねぇ…
2022/08/21(日) 12:41:45.26ID:btZxVDy+
うちの子はピアノと体操と水泳やってるよー
昔気管支弱くて体を強くする目的で始めたけど本人楽しんでるし小学校上がったら知り合いも増えて曜日合わせて楽しんでるわ
2022/08/21(日) 12:46:12.35ID:uqDPbvkp
わざわざこんなスレまで来んの、複数子産んでよっぽど後悔してるのかな
2022/08/21(日) 12:53:11.18ID:eOrfnDbH
習い事もしたくないし兄弟もいらない娘
心配になる
2022/08/21(日) 13:08:20.32ID:OLKbgpYR
>>351
気管支とか体が弱くて水泳始める子多いよね
うちもそれだ
今はまだ遊びみたいな感じで楽しんでるけど、友達が増えてくれたらいいなぁ
2022/08/21(日) 14:26:07.85ID:J5H9H2l1
うちの子も気管支弱いから水泳考えたけど、女の子だから肩幅ガッチリになるのが怖くて悩んでる
旦那も小学校の何年間かだけやってたけどモロ水泳やってましたな肩幅だし、周り見ても経験者は肩幅ガッチリな人ばかりなんだよな
男の子なら肩幅ガッチリは男らしさの武器になるから迷わずさせてたなw
2022/08/21(日) 14:31:54.64ID:no/K/+Fh
うちもスイミングやらせたい
いま年少で何もやってないけど来年か再来年からかなと考え中
2022/08/21(日) 14:49:50.02ID:eM9rc+LR
保育園で降園後ピアノ教室やってるから考えたけど、周りのピアノ経験者がみんな「別にこれと言って人生の役には立ってないw」って言うし、みんな子供には習わせてないんだよな...
実際、ピアノってどういう恩恵があるんだろう
音感がつくとか??
2022/08/21(日) 14:59:33.57ID:F5wj3Lru
>>357
恩恵じゃなくただの趣味だよ
暇な時本読む時に日本語読めないと困るでしょ?それと同じで暇な時ピアノ弾きたいから楽譜覚える感じよ
流行りの曲とかだと耳コピできるみたいだけど
2022/08/21(日) 15:16:38.80ID:2oAtXebE
>>357
音楽の道に進むとかじゃない限り大人になってからはこれといって恩恵はないけど、学校の音楽の授業とかでは楽譜読めるとかなり有利だったよ
音楽系の習い事してない子は音楽の教科書に載ってる楽譜すら読めなくて苦労してたから
2022/08/21(日) 18:09:07.78ID:fju1Ishf
恩恵といえば他の楽器に興味持ったときに楽譜がスラスラ読めて楽とか
両手別々の動きができるようになるから脳には良さげ
発表会に向けて暗譜するから記憶力も養われる
将来幼稚園教諭になりたいと思ったときに使えるとかかなぁ
何より楽器弾けると楽しいし人生豊かになるとは聞く
2022/08/21(日) 18:23:24.32ID:wp0eOHEX
ピアノは割といろんなところにあるから弾けると楽しそう~って思う
2022/08/21(日) 19:00:22.37ID:TyzWgW8C
ピアノ習ってたけど恩恵は特になかったな
弾きたいなら家で電子ピアノで練習すれば充分だと思う
どうしても習いたいなら止めないけど積極的には進めない
2022/08/21(日) 19:44:13.38ID:ra6ZQYPV
>>355
週に1回の水泳の習い事なら肩幅がっちりにはならないよ
それで肩幅がっちりになるなら世の中のかなりの数の人が肩幅やばいことになってるってw
2022/08/21(日) 19:57:50.45ID:0rpYa4xc
>>355
私自身が週1で2年半習ったが、超なで肩がなで肩になったぐらいだったよ。本格的に選手育成とか行かなければ大丈夫かと。
2022/08/21(日) 21:01:57.49ID:C4VyHM38
骨格も結局は遺伝だからね
私は水泳やってなかったけど塗り壁並みの肩幅あるし
2022/08/23(火) 03:32:40.56ID:WYtOMIL+
ピアノは両手の全ての指を動かすから脳にいい的なことはよく言われるよね。
私はボーイスカウトに入れさせたいなと思ってる。
アウトドアと集団行動が経験できていいなと思う。
2022/08/23(火) 12:48:22.99ID:JFwu3YgE
塗り壁わろた

うちも同じく、ボーイスカウトなりやらせたいなーと思ってる
近所のは年長からだったから今度の秋口に回覧板でまた体験のお知らせ入ってたら行ってみるつもり
イオンのチアーズクラブってやつも似たような感じで気になってるけどそちらは小学生からだから来年だな

>>348にも書いてあるように集中力はついてるんだろうけど、団体競技は苦手そうだわうちの娘
自分も団体行動苦手だったからよくわかる
とはいえ私は4人兄弟だから兄弟構成はあまり関係ないと思うけどね
2022/08/23(火) 14:06:56.14ID:dSrKmW4k
年長の娘が姪っ子の影響で去年からBTSにハマって
テレビに出たり買い物先でグッズを見つける度に私にメンバーの名前や顔を訪ねてくるから、私も調べたり娘と観たり聴いたりしてるうちに今更BTSにハマってしまった...
韓流どころかアイドル自体に全く興味持った事ない人生だったのに
娘はジミンが好きで「これは中々のブ...」と当初は思ってたのに、今じゃ子供と一緒に「ジミン可愛いぃぃ」とw

旦那は一人蚊帳の外状態で申し訳無いけど、子供と一緒に共通の趣味持てたのが楽しすぎる
2022/08/24(水) 00:15:00.06ID:ykdZRvEQ
マツコの幸福論
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1561678135565107200/pu/vid/576x312/5P8zJ0aOz_wrbEOB.mp4
ここまで達観出来るのはマツコが一人っ子でマイノリティの道を歩んできたからこそだと思う
2022/08/24(水) 10:01:12.23ID:k32xVbut
マツコ一人っ子なのか、知らんかった
かなり強く生きてる人と思ってるからそういう育ち方もするんだーと安心した
2022/08/25(木) 05:03:59.72ID:hhhaYw50
>>368
親子で共通の趣味いいなー
うちは一人娘と全く性格が合わないからつまらない
私は人形遊びとかオシャレとかが大好きな子だったけどそういうのには見向きもせず虫取りとかポケモンヲタになった
性格も私と正反対のサバサバ系だから女子的トークで盛り上がる事もない
幼児期は可愛い洋服着せるのが楽しみだったのに最近はTシャツにパンツばかりだな
2022/08/26(金) 08:53:51.38ID:llrAYfPm
一人っ子の学力の伸ばし方という本を買った
納得することが多かったし
幼児期に読んでおくといいかも
2022/08/28(日) 21:45:54.68ID:F00oU596
一人っ子同士婚でもし子供が独身のままだったらどうしようという不安がある
誰を頼るようにすればいいんだろ
2022/08/28(日) 23:20:27.42ID:ARJ6vK25
行政とか?
2022/08/28(日) 23:25:56.46ID:banGnY9Z
>>373
そこはもう子供に託すしかなくない?
例え自分らに兄弟姉妹がいたとしても、(子から見て)叔父叔母に子が頼る事ができる間柄か否かは分かんない訳だし
私みたいに兄弟それぞれが家庭を持った30代以降に兄弟と疎遠になるパターンもあるしでw

一人っ子だからこそ1人で生きてける強さを持った子に育てたいけど、そんな簡単な話じゃないしね
親として子にいらぬ苦労をかけない準備をしっかりしとくのが一番じゃないかな?
2022/08/29(月) 08:49:16.82ID:bKHEkJ4T
独身でも何でもいいから、1人くらいは、親友のような存在を作っておいてほしいなーとか思うよね
信頼できて何でも相談できるような居場所があるだけでもいいから
377名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 09:24:15.40ID:8qbKQbmo
私も1人っ子として産まれたかった。羨ましい。なんで子ども2人が多いのか。学費が原因で 大学中退や専門学校中退がものすごく多いのに。
2022/08/29(月) 09:28:08.04ID:fIFCutQE
sage入れてね~
私も自分の子見てて本当に一人っ子羨ましいわ
幼い頃こんな生活してみたかったなぁ
2022/08/29(月) 09:59:10.16ID:wNqImFNW
私も娘が羨ましい...
子供の頃は兄弟がいる煩わしさはそう無かったけど、ある程度の歳になるとマイナス面の方が目立ってきた
更にそれぞれが家庭を持つともっと面倒ごとが増えて

親の介護も死後も自分1人なら親と相談しながら何とかやっていけるだろうに、兄弟とその配偶者が絡むと面倒になる気しかしなくて今から憂鬱だわ
うちの場合は他が男兄弟なので、実家絡みの事となると義姉達が何事にも出てきて気を遣わなきゃいけないのが厄介だわ...
2022/08/29(月) 10:12:13.84ID:ugd+pP+I
>>377
近所にいた一人っ子の同級生が理想的
おとなしい系の男子で金持ちでちょっと高齢両親
中学から有名進学校入れて大学は国立法学部行ってストレートで司法試験受かって弁護士になった
優しくて真面目な性格で両親との関係も良好で30過ぎで結婚もした
381名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 11:15:08.44ID:a3sfj/Mi
私の場合、兄弟に散々な目にあってきたし、親が弟ばかり可愛がってたから。昔から選択DINKSか選択1人っ子にしようと思ってた。兄弟姉妹間のトラブルとかもないし良いと思うんだけど。
2022/08/29(月) 12:07:07.79ID:RLIpoDaH
>>375
ありがとう
今幸せなんだけどふと心配になる時があって、何か少しでも子供のためにと思ってしまった
2022/08/29(月) 21:59:28.11ID:seRMgyVW
>>375
横だけど私自身一人っ子で小さい頃から姉妹や兄弟に相談するっていう概念が無いからけっこう強いというか芯はしっかりした人が多いと思うので過度な心配は必要無い気がする
ただ気を付けないといけないのは特に女子は親との関係が良好だと居心地良すぎて結婚願望が少なめかもw
私も今の夫と出会わなければ一生結婚しなかっただろうなーと思う
384sage
垢版 |
2022/08/30(火) 01:22:32.45ID:4bNoacMV
結婚のしやすさでいえば男の一人っ子より女の一人っ子の方がしやすいかもしれない
男は相手の兄弟構成とかそれほど気にしないから
2022/08/30(火) 01:23:49.21ID:4bNoacMV
ごめんsageの入力間違えた
2022/08/30(火) 06:44:17.26ID:BB/u2Mr1
長男の嫁は嫌だという人が多いのは確かだけど
好きになってから長男だとわかったら無理矢理想いを断ち切って他の人を探す人は少数じゃないかな
387名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/30(火) 06:47:30.49ID:DglNSMWl
23歳で産んで既に子供は16歳になった
子供には頼れる友達を作ることや縁を大切にするように伝えてきたつもり
あとはもう生き方を本人に任せるしかない
後見人の制度とか使ってもらって
2022/08/30(火) 09:03:28.68ID:e/IOOET5
>>386
世の中長男の方が圧倒的に多いのにいちいち避けてたらそれこそ自ら婚期逃す女性も多そう
旦那は女、女、男の順番の3人姉弟の末っ子だけどどうあがいても長男なんだわ
兄弟いても男女1人ずつだと長男長女だし次男、三男みたいなレア種探してる場合じゃないでしょ
2022/08/30(火) 09:08:20.90ID:e/IOOET5
相手が長男かどうか気にしたり兄弟構成で結婚相手を選ぶような地雷女が自分から遠ざかって行くんだから寧ろ長男や一人っ子男児って徳かもねw
2022/08/30(火) 09:31:23.56ID:84TlR+LZ
>>389
そうそう。次男三男が末っ子で甘やかされてクズってのもあるあるだしね。
少子化で子供が少なくて長男長女が圧倒的に多いから、それだけを拒否っても婚期逃しそう。
2022/08/30(火) 09:42:45.29ID:KxeDQB3t
夏休み終わった~午前上がりなのですぐ帰宅するけども
小学校最後の夏休み、1番充実してた気がするな
2022/08/30(火) 09:59:33.54ID:SFkvQTok
>>390
そう言われて思い起こすと、今まで見てきた人や周り見てもクズは次男三男率高いわぁ...凄いw

まぁ兄弟構成で弾くような人は婚活で最初から条件で相手探すような人ぐらいだろうし、恋愛始まりで兄弟構成で諦めるパターンは少ないだろうしね
うちは娘だけど、跡取りとか全くどうでもいいし、一人っ子の旦那と結婚して今の所メリットしか感じてないので、娘にも一人っ子のお相手をお勧めしたいところだわ
2022/08/30(火) 10:25:53.01ID:naifS837
うちは子供の結婚も孫も縁があれば…であまり気にならんわ
子供1人だから自分の人生や生活を優先できるのが有難いね
2022/08/30(火) 10:37:31.03ID:TsRF7Jlx
うちの旦那は長子で長男だけど好きだから結婚したなあ
あと実家より私や子供、つまり自分の家族を優先するってはっきりしてる人だから大丈夫と思った
2022/08/30(火) 13:58:49.73ID:O/vEfJwW
末っ子長男が一番嫌
2022/08/30(火) 14:44:13.13ID:kzbTKKR4
旦那が三男で特に不満ないから娘も同じような人と結婚してくれたらいいな
まぁ家族構成が全てじゃないから幸せになってくればそれでいい
2022/08/30(火) 15:00:26.16ID:FwU/L6NY
結婚を考えると一人っ子の男はちょっと…ってなるけどなぁ
2022/08/30(火) 15:40:37.61ID:zbASAOmX
特殊かもしれないけど、知り合いのお宅は長男が子供部屋なので次男もいるけど普通の長男より荷が重そう。
399名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/30(火) 15:49:36.83ID:DglNSMWl
>>397
それで敬遠されるならそれまでのこと
でも、これからの時代一人っ子同士は多そう
私は看護師してるんだが一番きついパターンは一人っ子同士の結婚で、両方の両親を介護している人だったな
2022/08/30(火) 16:50:39.16ID:XNFnQRoR
兄弟がいるいないに関わらず貧乏で介護が必要なのが一番きついよね
結局はお金
2022/08/30(火) 17:58:17.99ID:5VoDYJ9k
>>398
兄60代と妹50代が長年の引きこもりで、90代のお父さんと
独立してる次男さんが2人の面倒を見てる。ってニュース見たけど、次男さんからしたらたまらんだろうなと
結婚してる描写無かったから分からないけど、よっぽど理解ある人じゃないと次男さんも結婚できないだろうな。と思ったな

>>400
結局そこだと思うんだよね
一人っ子だろうと兄弟がいようと、貧乏親の介護がキツい。という...
子供に介護丸投げ思考の親もね
兄弟で負担分担できるならいいけど、何かしら確執できるのはあるあるだしで
2022/08/30(火) 19:34:47.83ID:FyPSnkoq
兄弟たくさん到って協力してくれるとは限らないからな
うちは兄が2人いるけど、もし介護が必要になった場合は2人とも全く協力してくれないだろうから全部私に降り掛かってきそうで気が重いわ
2022/08/30(火) 20:12:16.68ID:BLzAvwJX
>>402
居るのに、やらないと
腹が立つよね
2022/08/30(火) 21:16:06.03ID:2PTfBt1L
手やお金は出さないで口だけ出す人とか一番ウザイ
2022/08/31(水) 08:13:38.56ID:M7NXp9Zq
「親の介護に手を出さない次男坊や三男坊」はだから結婚相手としては魅力的なのか
2022/08/31(水) 10:01:24.30ID:19kKPVPd
>>404
うちの兄貴の嫁が正にそうなりそうな予感が今からビシビシ伝わってきてるわ

あと、うちの父が4人兄妹の次男で
元は仲の良い兄弟だったんだけど、祖父が亡くなり老いた祖母が1人になり
祖母の世話で意見の食い違いから兄弟仲が50代超えてから急激に悪くなった
長男の嫁が正に口だけ出して引っ掻き回すタイプなのが原因で
結局、呆れたうちの父がお金全負担して、身の回りの世話は近くに住む妹さんがやってくれてるわ

>>405
長男・長女でも下の兄弟に丸投げしてる人もいるよw
2022/08/31(水) 10:29:41.64ID:VFUKjMWS
これからの時代、介護問題はもっと厳しくなるよ
お金があっても人手が無いんだもの
急激な人口減少からの圧倒的な介護士不足・施設不足でお金払って介護してもらえるのは選ばれし富豪とか大金持ちくらいになりそう
2022/08/31(水) 10:39:31.21ID:Qp8l2VCP
将来的には肉体労働は外国人労働者に奪われると言われてきたけど今や日本は安い国になっちゃったし今後も更に悪化したら
外国人労働者も来なくなるからね
結局勉強しなかった子達の将来は介護士一択になるのかも
看護師と同じで人のお世話が好きで助けたいナイチンゲール精神がないとキツイ仕事ではあるけど
そんなこと言ってられないんだろうな
あと都内は老人ホーム激戦区になるだろうから地方都市に移住した方がいいかもしれない
2022/08/31(水) 11:09:06.22ID:+fWBxUW6
>>408
なんで地方なら入れると思うの?
都心より人がいないからそもそも介護士もいないし介護施設も無いでしょ
2022/08/31(水) 11:24:30.51ID:1XwmyHCO
これからの日本は戦前の産めよ増やせよの時代に逆戻りするかもね
「1人の子供に教育費を注ぎ込んで〜」とかまるで日本が先進国みたいな崇高な寝言かましてる場合じゃなくなってきてるし本気でそうしたいならまともな先進国に移住するしかない
戦前と違うところは子供は労働力ではなく増えすぎた高齢者の介護要員ってところかな
2022/08/31(水) 11:28:43.87ID:+NI9WY47
>>409
でも実際地方なら入れるよね、今も
実家が地方だけど祖父母みんな介護が必要になったらあっさり施設に入ったよ
都心に人口集中しすぎ
2022/08/31(水) 12:09:42.97ID:/fsmtUc0
>>411
そりゃ今は入れるでしょうよ
40〜50年後、自分達が介護される側になった時のことを危惧してるんだけど
2022/08/31(水) 12:27:03.06ID:OOeAX87a
日本もはやく安楽死制度導入してほしいよ
2022/08/31(水) 12:31:09.37ID:oUC0lX+A
>>412
同じことじゃない?
都心部の人口集中はそうそう解消されることないし
仕事の選択肢も都会の方が沢山あるから介護士のなり手も中々増えなそう
介護士の給料じゃ都心部で暮らすのは難しいしね
地方だと職業って限られるし、地元組は手に職をって考えも多いからねー
男が稼げる仕事もあまりないから結婚しても女性も仕事続けるし
土地も余ってるから施設作りやすいし
2022/08/31(水) 13:39:21.00ID:M7NXp9Zq
近所に住んでる叔母が昨年末に脳梗塞を患って歩行障害(要介護3)になったけどマンションで一人暮らししてる
その息子は一人っ子で遠方に住んでいるから何かあったら私が対応しなきゃいけない
一人っ子親の私が言うのもアレだけど何で子供をもう1人か2人作っておかなかったんだ
2022/08/31(水) 14:00:07.52ID:kpMkAQi8
>>415
それはもう1人2人子供を...ってより、まず親か子供が近くに転居なりする方が現実的では...と思ったな

3人子供いても全員実家から遠方。ってパターン普通にあるし、その場合も誰かが近くに転居なり、それができなけりゃ近居の親戚に頼まざるを得なくなるのは一人っ子だろうと複数だろうと同じだしさ
2022/08/31(水) 14:24:45.24ID:ITkXNMIN
>>415
あなたが対応しなきゃと思ってるから頼られるんだよ
嫌なら私には無理って言えばいいじゃない
なんで兄弟作らなかったんだ、って嫌な姑みたいだねー
2022/08/31(水) 14:46:36.30ID:m/Dd8CPe
現役世代はお金無いから趣味や子育てのために共働きで仕事頑張って副業もしてと忙しいからね
一銭の儲けにもならない、時間の無駄でしかない身内の介護なんてやってる場合じゃないでしょ
2022/08/31(水) 15:18:12.69ID:tipBdvoE
自分も選択一人っ子親としてここにいるであろうに、そこで
「何でもう1人2人子供作っておかなかったんだ」
なんて思考にはならなくない?

これ荒らしたいだけのお客さんでしょ
2022/08/31(水) 17:03:09.43ID:UT2KAxhW
えーよそのご家庭なら産んどきゃよかったのにとか平気で思ってるわ
少子化のニュースとか見ても、みんなもっと産まないこの先どうなるのって日本の将来心配してるし
うちの子にはなるべく治安のいい環境で苦労せず生きて行ってほしいしね
私は1人以上産んで育てたくないから他のみんなに頑張ってほしい
2022/08/31(水) 18:12:21.13ID:4vmhWl/1
介護やら相続に関しては、どちらも長男夫婦が面倒を見たのは同じだが、母方は円満に解決して今でも仲良しなのに、父方は強欲たちが金をもらうことだけに執着して遺産相続で揉めて絶縁したから、兄弟がいるから必ずいいわけじゃないよな~と思うけどね。

私も旦那も兄弟いるけどどうなるかな~と思ってる。娘は一人だから、介護は大変でも相続で揉めることだけはないから…。
2022/08/31(水) 20:39:48.47ID:t7e80TNZ
ここ数年、自分の親ってより祖父祖母が亡くなった後の親世代の兄弟の遺産を巡るいざこざをよく仲の良い友達や同僚から耳にするようになったな
やっぱり揉めるもんなんだなぁ〜っと
中にはやはり介護の時点から揉めてた話も聞くし

自分達の親世代が亡くなっていくにはもう10〜20年ほどある年代だけど、我が家も含め兄弟と揉めたくないけど揉めるんだろうな...と今から心配してる人も結構いる

キッチリ親自身が死後のことを決めたり準備しとけば子たちが揉める確率も低くなるのに、キッチリ準備してる(終活や遺言書など)人って意外と少ないよね
2022/08/31(水) 21:43:31.10ID:Sd3lm1at
実家貧乏で揉める程の財産無いから良かった〜w
2022/08/31(水) 22:09:09.99ID:iTPg2/Hk
うちも母親は6人兄弟で介護、相続と揉めて裁判までしてたけど父親が一人っ子で
思うように進められて母親が私を一人っ子にして良かったと言ってたw
周りを見ても介護してる親のお金を勝手に使ったとか兄弟で揉めてる人けっこう多い
2022/08/31(水) 22:21:09.49ID:xyZxhYxs
みんな揉めるくらい親の遺産あって凄いね
地主とかなの?
うちなんて葬式代払ったら親の全財産消えそう
2022/08/31(水) 22:50:43.23ID:+TaDZmHy
>>425
田舎だと土地とか普通にあるんだよね
元々畑だけど今は放置みたいな
それを売るとか売らないとか相続の問題で揉めてる話は本当によく聞くよ
うちの母の兄弟はただの家と家の敷地だけでゴチャゴチャやってた
男兄弟がいると嫁もいたりしてその嫁は何も悪くないのに悪者にされたりとかあるあるな気がする
渡鬼の泉ピン子みたいに夫の女きょうだいが出張ってきてそっちに全部いくのズルい!ズルい!みたいな
2022/08/31(水) 22:53:26.60ID:4vmhWl/1
>>423
逆。自宅の土地ぐらいしかない方が揉める。
うちの父方が揉めたのも、そのあたりが大きかった。
2022/09/01(木) 00:31:06.62ID:01pOT4D/
うちはもう兄弟で揉めるの嫌だから、介護費用や葬式代などは残していらぬ財産は死ぬ前にパーっと使って死んで欲しい。って親に伝えてるw

友達の祖母はそれこそ死ぬ前に財産使い果たしたい。って、子孫曾孫の総勢12人連れて北海道や沖縄などの旅行に何回か行ってて
死んだ後に子達が揉めるくらいなら...孫や曾孫にも使いたい...って想いらしい
2022/09/01(木) 03:12:47.72ID:/Rbr0D8a
数千万とか数億円の相続よりも、数百万くらいの相続のほうが揉めやすいと聞いたことがある。
まあなんとなく想像つくけど。
2022/09/01(木) 09:03:05.20ID:EnXnxa7t
>>427
賃貸住みで土地すら無い場合は?
2022/09/01(木) 09:29:04.94ID:eoebZT1t
>>430
うちがそれ
老後年金だけじゃ暮らしていけないだろうから確実に金銭的な援助が必要になりそうだけど、私の兄弟はあてにならないから1人で何とかしなきゃ…
2022/09/01(木) 09:40:54.53ID:rxAgknXh
>>431
さすがにそのレベルの貧乏だと選択より断念じゃない?子育てにお金使えないじゃん
縁切って生活保護で暮らしてもらったら?
2022/09/01(木) 11:24:39.44ID:9qhVxhNJ
>>432
ID変わってるかも
うちは断念じゃないよ。実母の話。なんで縁まで切らなきゃいけないのか
2022/09/01(木) 13:56:17.87ID:KWTdA9qp
貧乏な家庭に生まれると大変だね
自ら喜んで親のカモになりに行くなら良いけどさ
まあ頑張ってね〜
2022/09/01(木) 16:15:55.12ID:dW8kJ2pp
あまりにもないい方
こっわ…
2022/09/01(木) 16:40:24.41ID:Bqapj3VH
>>434
性格悪すぎ
親の顔が見てみたい
2022/09/01(木) 17:08:24.55ID:bUlgwzIr
>>434
貧乏な家に生まれるよりこんなことが平気で言える育て方される家に生まれる方が嫌
2022/09/01(木) 17:08:46.98ID:Pk7jWCOO
でもここの人達って貧乏は悪だと思ってる人多いでしょ?
子供に我慢させたくない、質の良い教育を受けさせたいから一人っ子ってよく書かれてるじゃん
2022/09/01(木) 19:07:51.83ID:MJv104UN
>>437
貧乏のほうが嫌だわw
2022/09/01(木) 20:13:19.60ID:3Gq8VF72
心の貧乏にはなったらあかんよ
2022/09/02(金) 13:32:58.17ID:VLyQ+x/e
今朝モーニングショーでひろつるすみれの母親が出ていて教育法やってたけど
とにかく娘がかわいいから色んなことを学ばせてあげたい
世界どこでも生きていける力を付けてあげたいって思うと話していて
共感しかなかった
私もとにかくかわいいが前提にあるもの
2022/09/02(金) 16:43:12.75ID:yNxgE9hT
来週幼稚園最後の運動会だ
子ども1人だとあらゆるイベントが最初で最後の1回きりだから親も毎回全力で取り組めて楽しいね
運動会で踊るらしい曲を流したら踊りだしてくれてかわいいったらありゃしない
2022/09/03(土) 13:36:53.34ID:/weCz4Ns
今月半ばに旦那が出張に行く事になったので、平日休み取って娘とまた女2人旅に行く事にした!
車で1時間ほどの隣市観光ホテル
部屋食での懐石が私は楽しみで、貸し切り露天風呂とそこからすぐの遊園地にも寄って帰るので子も大喜びしてる

今回も思いつきで身軽な2人旅行にサッといけるのは本当に嬉しいけど、来年小学校入学だからそうもいかなくなるんだろうな...
旅行で学校休ませるのは気が引けるだろうし
平日の人が少ない時の旅行に慣れたし、今のうちに沢山行っとかなきゃな
2022/09/04(日) 02:24:23.68ID:I3y6egpu
メリットデメリット考えたり悩んだわけでもなく小学生くらいから子供を産むとしたら1人をイメージしてた
自分が複数人産む想像もしたことないし複数欲しいと思った事が1度もない
これ言うと大抵の人にびっくりされる
複数産む人だって最終的には色々考えて作るだろうけど、
根底にはただなんとなく2人くらいって婚前からイメージ持ってる人がほとんどだろうに
2022/09/11(日) 22:59:13.32ID:Y1AaVwJD
私も子供の頃から家族を作るなら一人っ子がいいと思い続けていた
生まれ育った家庭の兄弟仲が悪すぎたせいだと思う
446名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/12(月) 23:40:31.13ID:+D7pVaNj
うちは姉が発達障害傾向で、きょうだい児ってほどじゃないけど似たようなとこがあって、子供には同じ思いさせたくないから一人っ子にしようと思ってた
一人っ子はかわいそうって聞くと、きょうだいいる方がかわいそうだろって反射的に思ってしまう
2022/09/13(火) 08:49:07.72ID:aHpEOTbW
可愛い娘を夫と挟んでグリグリ可愛がってる時めちゃめちゃ幸せを感じる
複数いても可愛いのかもだけど、娘一人で可愛さがすごくて受け止めきれないくらい可愛い
2022/09/13(火) 21:22:41.60ID:VgdO7XrI
親のキャパや性格、子供の性格と相性があるから一律で兄弟いる恩恵を受けれるわけじゃないからね
一人っ子も兄弟もメリットデメリットあるだろうけど私の性格には一人っ子育児が楽しいし合ってる
449名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/13(火) 21:44:06.28ID:SY7emDqE
うちは発達のアレルギーっ子産んじゃってね
二人目欲しかったけど、傾向に気づいてから一人っ子にした
23で産んでまだ次も全然産めたんだけど
結果良かったよ最高だわ
めんどくさい子の拘りにも付き合ってあげられるし
もう高校生になってだいぶん自由になって先が見えて来たわ
さあ次の人生は何しよう何始めようか
既に趣味も資格もあるからあとは住宅ローンの残り返す位か
2022/09/13(火) 23:17:19.36ID:EL28TQYu
三人兄弟で貧乏だと思ってたから、親におねだりができなかった
可愛い服や電子辞書も塾も言い出せなかったし、大学も国立専願にした
大学では奨学金を借り、バイト代を生活費に充てた
最近出産したら、母に「兄弟は良いよ!何とかなるから作りなよ!」と言われた
私があの頃、塾に通いたい、東京の私大に行きたい、仕送りもっと欲しい、って言ってたとしても同じことが言えただろうか?
何とかなったのは子が我慢したからじゃないの?
自分の子には親に気を遣って不憫な思いさせたくないから、一人っ子に決めてる
2022/09/14(水) 01:40:33.09ID:njq9wXiL
>>450
「産めば何とかなるよ!」
って言ってくる人結構いるよね...
何とかなる。の気持ちで何人も生み出す無責任な事は自分にはできなかったわ...

大家族の番組を子供の頃は何も考えず観てたけど、ある程度の歳になってからは、貧乏が当たり前で子達は高校に行かず(行けれず?)中卒で働いてたり、お母さんが疲れきってたり、子供達が遊ぶ暇なく家の手伝いやら子守りしてたりで、いつの間にか大家族モノを見るのやめてた
が、「子供に苦労をかけるような計画性のない親にだけはならない」を学ばせてくれもしたな
勿論大家族は極論だけど、私の中で「子供に苦労をかけず子が望む道や進学を叶えてあげれる・自分の事も大事にするなら一人っ子だな」となったわ
452名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/14(水) 04:36:10.14ID:gkqMYbHr
子供の1割は親より先に死ぬよ
だから子に何かありそうなら大騒ぎ
453名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/14(水) 04:37:50.14ID:gkqMYbHr
選択一人っ子は持続可能性の観点から間違えた考え
2022/09/14(水) 07:18:38.30ID:gO05p/uj
たとえ間違っててもいい
自分の選択と意志をつらぬくよ
2022/09/14(水) 08:13:20.56ID:VM12Ul1z
まぁたしかに「結婚相手は次男や三男がいいけど子供は1人だけでいい」という考えの女だらけになったら
日本は逆ネズミ算式に少子化が加速していくだろうね
生まれてくる長男や一人っ子男子が将来結婚出来ないわけだから
2022/09/14(水) 08:42:31.40ID:UKKzJM7R
>>450
東京の私大も奨学金使って自力で通う選択肢もあったでしょ
塾通えなくても図書館で自主勉は毎日でも出来る
兄弟sageしながら何でもかんでも親のせいにして単純に自分が苦労したくなかっただけじゃん
あなたの場合は我慢ばっかりで可哀想な私に酔って他の方法を何も探さなかったのが敗因だよ
2022/09/14(水) 09:18:57.64ID:UM1n8p57
我慢できない自分は妊娠中の体の不自由さ、出産の痛さ(無痛分娩もなんか怖い)に耐えられないからもう産めない
生まれたら自分に自由は無くなるしいちいち心配も尽きないしね
2022/09/14(水) 09:27:31.02ID:VsQtDaEj
国立大学奨学金で行ってバイト代で生活してたのに努力不足ってさ…
やりたい事を目的意識と努力だけでカバーしてる人はもちろんいるけどできるのは一握りでしょ
むしろ450はその環境で努力した方だし同じ環境で大学諦めちゃう子なんていくらでもいるよ
小さい頃からうちはお金ないから上京なんて無理だからね、国立しか無理だからねって言い聞かせられて道が狭まってる子も少なくない
2022/09/14(水) 09:32:07.07ID:WCaekdOb
夫の強い希望でうちは一人っ子確定だわ
3人兄弟で貧乏だったのと兄にいじめられてきょうだいにいいイメージが持てないらしい
2022/09/14(水) 10:11:35.93ID:knfAoNuG
兄弟sageいりません
9人兄弟でも金持ちで兄弟全員学歴持ちの石田さんチを見ろ
2022/09/14(水) 10:45:23.54ID:CM/tybis
兄弟sageいりませんとかこのスレでわざわざ他者に要求する意味がわからん
皆、各々の理由があって選択一人っ子なんだから理由はなんでも、結果選択して一人っ子にしたんだからスレチでもなんでもないよ
どんな理由見ても、こういう理由で一人っ子なんだなーなるほど、ぐらいにしか感じないわ
2022/09/14(水) 11:17:20.06ID:Myoq0yIw
>>460
大手勤めで大家族でも余裕のあった石田さん家が稀なだけで、他の大家族は貧乏子沢山ばっかりでしょw
2022/09/14(水) 11:22:17.18ID:Myoq0yIw
兄弟作る事にメリットを感じてるならそもそも一人っ子にはしてないんだから、理由語ると兄弟sageになりやすいのは仕方なくない?

てかお客さまもわざわざこんなスレ覗きにきて楽しいの?
あなた方の選択(複数子)も考えてのことだろうから、それはそれでいいじゃない
不満でもあるのかしら?
2022/09/14(水) 11:42:00.19ID:YGuE0Iti
>>450
456の言うことは所詮他人事だから気にせずにね
あなたはあなたの考えで選択をしているんだからさ!
2022/09/14(水) 11:46:40.76ID:Ph1Tnkfw
「産めば何とかなる」「案ずるより産むが易し」とか言うのは信じちゃダメな言葉だわ
日本の虐待件数、自殺件数見たらわかる
私は周りに流されず自分の意思を貫くわ
今のところ自己肯定感モリモリの周りに優しい子に育っていて可愛くて仕方ない
2022/09/14(水) 12:10:44.40ID:70fVArv4
>>463
あなたこそお客様なの?
>>1読んでね
2022/09/14(水) 12:11:38.86ID:s7DewBSN
>>465
一人っ子でも自殺するけどね
神田沙也加もそうだったけど
2022/09/14(水) 12:15:46.76ID:AsFIREY8
>>462
そりゃお金持ちで生活に余裕のある大家族なんて何件も取材しても面白味ないし反感買うだけだから石田さん宅以外が表に出てこないだけだよ
ここの人達みたいに他人の不幸を嘲笑うのが楽しいって人間が多いから貧乏底辺の大家族ばっかりたくさん取材されてるんだよ
2022/09/14(水) 12:30:23.89ID:GnA2975R
石田さんち数日前放送されてたのね
見逃したー泣
2022/09/14(水) 12:32:19.49ID:njq9wXiL
>>468
じゃあ何で裕福な石田さん家が長寿番組かつ一番人気なんだろね
2022/09/14(水) 13:13:48.72ID:CM/tybis
複数子持ちの人が乗り込んできて書いてるのか?
別に複数子持ちを嘲笑ってなんかいないんだけど…それこそ被害妄想がすぎるし、見当違いも甚だしいんだが
お互いに選択して産んでるんだと思ってるからさ

あと、大家族のなんとかさん宅のことはどーでもいいやw
子供のときはそういう番組を観たけど今は興味もないから、その大家族さんについて何故そんなに熱くなれるのかわからんw
2022/09/14(水) 13:36:18.21ID:gwcJuKIl
>>470
それお金持ちだから人気なんじゃなくて石田家の皆さんの人柄やキャラが人気なだけだよ
お父さんもお母さんもいい人だし子供達は誰それがイケメンだとかでミーハーなファンがついてる
お金持ちなだけの無個性な大家族とかいくら出てきてもあんな人気は出ないよどう考えても
ビッグダディ筆頭に貧乏な大家族は気持ち悪くて大嫌いだから見てないし詳しく知らない
2022/09/14(水) 13:49:11.07ID:CM/tybis
>>472
熱く説明してるけど、ちょっと冷静になろうね
このスレは選択一人っ子というタイトルで、そもそもその大家族についての話は全く関係ない話な訳でスレチだよねw
更に、訊ねてもいないのにわざわざ要らぬ説明をしなくていいんだよ
2022/09/14(水) 13:52:46.65ID:gO05p/uj
コロナで出生率低下しまくりの日本やばいなと思う
しかしうちにはそれをなんとかできる力はないし今更少子化はどーにもならんことだよね
もう産める年齢の人間も足りてないもん
あとはどうすれば子がこの先生き抜いていけるか、考えて選んでいくしかない
それが一人っ子にする、兄弟をつくる、どっちか選んだ結果一人っ子なのよなー
2022/09/14(水) 14:18:28.85ID:tARkIJJ7
石田さんて誰なんだ?
2022/09/14(水) 14:19:29.18ID:kgH33Y2D
>>474
産めない年齢になった老人どもがさっさとくたばれば人口比率もいい感じになるのにね
強烈な加齢臭放つ後退国になっちゃったよね
2022/09/14(水) 15:39:30.10ID:gO05p/uj
>>476
どうかなー
うちのじじばばがいなくなったら割と困る…
2022/09/14(水) 16:36:57.76ID:Gf1sF0f4
いやほんと産んで育てられる人はどんどん産んで欲しいと思うよ
私は産むだけならまだしもそこからまた育て上げるの無理
今子供の手が離れかけてやっと自由に動ける時間も増えたのにまた寝れなかったりずっと子供の遊びに付き合ったりするのマジで無理
2022/09/14(水) 17:40:49.28ID:VM12Ul1z
辻希美夫婦もやたらとアンチに粘着されてるけど何なんだろうね
4人も子育てしてて偉いなぁ、自分には出来ないとしか思わない
2022/09/14(水) 17:55:16.86ID:njq9wXiL
>>479
人の家のご飯に口出すほど暇じゃないし興味もない
ただただすごいなとしか思わないわ
まぁそのアンチのおかげでブログ豪邸建てれる程儲けてんだから、辻ちゃんからしたらアンチ様様だろねw
2022/09/14(水) 20:06:09.40ID:9Llko/5M
>>473
ここにも何故か上から目線で人のレスに茶々入れてるようなのもいるし、人に当たってストレス発散したい人が多いんだろね
てか、育児板ってすぐスレチ警察来るよねw
2022/09/14(水) 20:59:28.54ID:8D6OBEv+
結婚当初は夫婦とも漠然と子は2人と考えていたけど実際産んでみて、子が本当に可愛いから満足しちゃったんだよね
主人も子が成長するにつれて、1人だと何するにも身軽でいい!と改めて実感したらしい
複数育ててる方はむしろ尊敬する
483名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/16(金) 08:00:19.92ID:5Ukdu8L+
子どもにとっても、お金も愛情も全て受けられるんだから選択1人っ子の方が良いと思うわ。兄弟姉妹いる方が可哀想と思う。
兄弟姉妹間で比べたり、可愛がったりとかないし。親子間でも相性とかは絶対あるし。
1人っ子は可哀想とか子ども2人以上に非常にこだわる所は、国の陰謀とかあるのかと思うわ。
2022/09/16(金) 08:33:47.45ID:b8x5quxe
>>478
一言一句同意。夜泣きや癇癪対応、離乳食にトイトレ…考えるだけで無理無理ってなる。手がかからなくなると習い事や塾でどんどんお金出ていくし一人育てるだけでうちはもう満足だわ
2022/09/16(金) 08:36:50.42ID:bpc04OSm
皆さん三連休の予定は?
2022/09/16(金) 10:49:28.73ID:YwRhLqm+
>>484
貧困層はそうだよね
1人育てるだけでいっぱいいっぱい
同じ貧困層でも貧乏大家族みたいな悲惨な家庭もあるわけだし身の丈に合った選択って大事だわ
2022/09/16(金) 10:55:07.18ID:jdYEb02h
台風の天気次第かな
2022/09/16(金) 12:32:46.29ID:NraTtis3
育児のどこにお金をかけるか、どういう暮らしがしたいかで変わってくるからねーそこは各家庭による

うちは今小1だけど通えそうな範囲の高校の偏差値とか中高一貫について今から気になってるw
2022/09/16(金) 12:42:25.65ID:NraTtis3
>>485
予報は雨だからなぁ、どうしよう
うちは市の屋内プール施設かモール内のボーネルンドとかの遊ぶとこしか思いつかない
次の3連休ではキッザニア行く予定
初めてだから楽しみ!
2022/09/16(金) 14:05:06.95ID:Ac/ht/9G
>>485
キャンプの予定だったのに台風で中止だー
悲しいわ
2022/09/16(金) 17:57:08.74ID:MwTRw8UZ
>>485
私と夫は仕事 高校生の子供は友達と出かけるらしい
休みは出来るだけ家から出たくない夫婦だから子供が勝手に遊びに行ってくれて助かる
2022/09/17(土) 16:02:28.27ID:dlW9j1P/
メタノール事件の夫婦も選択一人っ子ぽい?
インテリ夫婦で金持ちぽいけど冷たそうな家庭だったね
2022/09/17(土) 16:12:02.25ID:KXdgxegx
連休は旅行予定だったけど親戚が入院しちゃってそれどころじゃなくなったわ
その分外食グレードアップしようかな
2022/09/17(土) 22:19:44.00ID:GkkiYyLX
台風で連休の予定も大きなもの入れてなかったこれといって入れてなかった・事前にキャンセルしてたけど、夜から子が熱を出し始めた...
保育園で陽性者出たタイミングだし、明日は大雨の中病院かなぁ...そして検査か...
さっき1週間分の買い出しに行ってきて、旦那を隔離して色々と準備したけど、本当こういう時に子が一人で良かったと実感するキャパ狭な私w
2022/09/19(月) 09:20:45.20ID:d0lpBthg
>>492
てっきり小梨なんだと思ってたらそうなんだ
2022/09/19(月) 09:53:15.55ID:JlpFTtUg
うちはこの連休は台風来ると言われてたから、何も予定は入れてなかった。なので、都合がいいかもと思って、私がワクチン3回目打ってきたぐらい。
次の連休は子供の友達たちが遊びに来るし、10月のは子供がファンのアーティストのイベントで出かけるぐらいかなぁ。
2022/09/19(月) 10:11:16.15ID:UtFFbGW8
うちはキャンプの予定だったのにキャンセルよー
悲しいから次の連休リベンジしたいけど天気が悪そう……
そしてその次の週末もキャンプの予定w
新しいキャンプギアとハロウィンのデコグッズいっぱい買ったからキャンプに行きたくて行きたくて仕方ないw
498名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/19(月) 21:06:32.32ID:lyKSdiad
3人子持ちの友達と別の友達の出産祝いを渡しにお邪魔するのに、手土産用意する時間ないから、と相手4人分私2人分出産した友達1人分のプリンを買ってきて。半分お金渡すから。って言われたんだけど、すごくモヤモヤする。
お年玉もそうだけど、周りに配慮が出来ない3人兄弟が多くて、ケチケチ思っちゃう自分も嫌だ。
2022/09/19(月) 21:21:34.15ID:odxQ+YB0
うーんケチ臭いね
モヤスレで書いてくればよかったのに
いちいちそんなこと気にしないわ
2022/09/19(月) 21:34:33.18ID:ZypTcFOZ
こちらが一人だけ産んだのは自分の勝手だから、そこで「こっちは一人なのに!」とは思わないな
ただ自分がその三人兄弟持ちの立場ならばそこら辺は配慮(自分達の人数分全額と出産友の分を折半。とか)するだろうなとは思うけど
逆に、こちらが一人だからと配慮されると余計に気を遣っちゃう時があるわ
2022/09/19(月) 21:37:08.93ID:2gjl3dg1
>>498
一回ならいいけど度重なるなら自分もモヤモヤしちゃうなー
2022/09/19(月) 22:32:43.77ID:TC6tE72V
プリンとか1人1個って感じのを半分って言われたらモヤッとするけどホールケーキみたいなやつで半分ならそうかと思っちゃう 
結局相手の家の方が取り分は多いんだけどw

連休中有料の遊び場に行ったのだけど良くも悪くも3人とかだと適当というか大らかになるのかな
うちの子が近くにいるボールプールにどぼーんしてきてもお母さんが何も言わなくて、うちだったらすぐに気をつけなさいとか言っちゃうと思った
2022/09/19(月) 22:43:07.81ID:Ad0NOwTb
こちらは気にしないけど相手が気にしちゃうというのもあるよね
お年玉とか
2022/09/19(月) 22:50:15.26ID:h/903QJl
その人の性格にもよるだろうけど周りの3人4人生んでるママ達は大らかな人が多いな
2022/09/20(火) 01:31:28.49ID:MqCPfKRL
>>502
逆に言うと、そういうところで気にならない・気にしない性格だからこそ子供沢山産めるんだろうな。とは見てて思う事が多いな

周りに3人、4人、5人の子持ち友達がいるけど、みんな基本的に小さいことは気にしない・大雑把・公園とかでも「子供は怪我するもんよー!」な放置型
私は心配性で子から目が離せなくて気疲れするタイプだから、
友達たちのその大雑把だったり楽観的な所に少し憧れる

その分、「いやそこはさすがに親として気にしないと!」な部分もあったりするけどねw
2022/09/20(火) 01:36:02.04ID:dYkU2qLd
>>505
私の大雑把さ分けてあげたいわw
ダラで子供1人でも色々面倒で適当よ
いやでも最低限はやってるつもりだけど几帳面な人にはうわぁ〜って思われてるんだろうな…
2022/09/20(火) 07:05:03.66ID:TmLop0YG
>>506
私もw
2022/09/20(火) 08:09:15.40ID:gHSA9iDm
>>505
一人っ子は可哀想と言われる理由には親が神経質で過保護ってのも含まれてると思うわ
一人っ子に可哀想なイメージを植え付ける親のテンプレみたいな人だね
509名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/20(火) 08:19:41.16ID:3+Y30q0+
>>498
それはモヤるね
相手との関係にもよるけど、自分だったらしれっと4.5人分請求するかもw
一人っ子とか3人兄弟とか関係なく、そういうの許すとどんどん増長してくる人いるからなあ
2022/09/20(火) 08:30:10.31ID:OUJTxHmz
>>481
あまりハッキリ言いたくないけど育児板、冠婚葬祭板、既女板は無職女(もちろん専業主婦含む)が多いから頭おかしい奴も多いんだよ
男だったらまず異性から相手にされないようなレベルのフリーターでも女なら異性に拾ってもらえて専業主婦とかパート主婦に収まる事が出来るからな
小人閑居して不善を為す状態
2022/09/20(火) 08:30:48.67ID:7Ky2IYlL
>>505だけど、私も家事や育児などに関してはダラw
だから一人っ子にしたのもあるし、3人育てた母にもそのダラさは呆れられてる

ただ、外などでの子供の安全面だけは適当にできないから目が離せれない
子は年長だけど、スーパーなどのトイレも一人じゃ行かせれないし、まだ子供だけで遊びに行かせれない・外に出せれない
子供絡みの色々な事件(連れ去りや事故など)を見るたびに不安になる
そこの部分は過保護と言われてもおかしくないのかも...
2022/09/20(火) 08:52:53.73ID:zhqdF9FO
>>510
頭のおかしい人間の隔離スレでそんなこと言うって自己紹介?
2022/09/20(火) 09:41:17.94ID:ZWIeUvgX
>>504
大らかは聞こえはいいけど図々しくてガサツなお母さんが多い、そして肝心なところはきちんとしててかなりケチ
まあそうでもしないと3人も4人も育てられないのだろう

王室の家とかトラップ一家物語みたいな大金持ち子沢山にはちょっと憧れる
2022/09/20(火) 10:08:48.38ID:uqFugSbe
一人っ子お父さんと子沢山お父さんの違いはどうだろうか
お母さんほど違いは無いのかな
2022/09/20(火) 10:29:28.52ID:HprPgvfP
子育てや家事に非協力的
まぁだからうちは一人っ子じゃないと無理ってなった
2022/09/20(火) 10:42:08.35ID:dmeFMecq
うちは真逆だなぁ
家事育児凄く協力的で両家にも恵まれてると思うわ
本当に子煩悩で今中学の勉強とかやり直してるんだよね
忘れてることが多いから聞かれて困らないようにだって、反対に私は上の人たちみたいにダラ傾向あるから本当に尊敬する
2022/09/20(火) 10:45:49.81ID:eyeu5OdG
>>516
うちもだよ
夫は家事育児全般してくれて
専業のくせにダラの私と私に似ないで出来のいい息子をめちゃくちゃ愛してくれてる
多分夫はもう一人欲しいみたいだけど私の意向を尊重してくれてる
2022/09/20(火) 11:04:55.26ID:ntFR6/yp
旦那さんは>>517と結婚したことを後悔してそう
2022/09/20(火) 11:43:29.42ID:TmLop0YG
うちは旦那も私もダラ
子供が一番シャキw
2022/09/20(火) 11:44:41.93ID:kLrNQ51J
>>518
失礼だなw
2022/09/20(火) 11:47:36.08ID:iTERjfa4
他のスレで一人っ子の家庭は夫婦仲うまく行ってないと勘繰ってしまうと書き込みされてて
いやそんなことないわ!!!!って反論したくなった
のでここで吐き出し
2022/09/20(火) 12:46:00.39ID:9XRIuVs5
夫婦仲上手くいってないのに2人目以降作ってる人もそれなりにいるから何とも言えないよね
2022/09/20(火) 13:13:46.52ID:UGGe0Llc
ほんとそれ
3人生んだ友人は子供全員独立したら別居しましょうって約束してるって言ってた
会うといつも夫の愚痴言ってるよ
2022/09/20(火) 16:31:00.52ID:UhdOTUJK
自分自身が一人っ子で子供も選択一人っ子
過保護過干渉で育てられた自覚あって昔は嫌だったのに子供に対して過保護になってる
まだ年少だから事故や怪我が多くて口うるさく言いがちなんだけど、
こないだアスレチック行ったら私みたいに口うるさいのは少数派で2、3歳の子でも自由にやらせて親同士でお喋り楽しんでる人が多かった
これくらい口出ししない方がいいのかなと思うんだけど子供を適度にほっとくってどうやったらいいんだろ
何するのでもつい最悪な想像して先回りして言っちゃうんだよね…
2022/09/20(火) 16:32:21.93ID:UhdOTUJK
事故や怪我が多くてじゃなくて、事故や怪我が怖くての間違いです
連投すみません
2022/09/20(火) 16:43:30.80ID:GgrVcjJ/
過保護になりすぎないように、過干渉にならないように、と常々思っているもののついつい口出しがちになっちゃうの分かる
うちも年少なんだけど、幼稚園でお友達と遊ぶのに苦戦してるのみると甘やかしすぎたかなと反省しきりなんだけど、それでもつい甘やかしちゃってダメ親だわ
2022/09/20(火) 16:45:45.00ID:JipS9Ekr
意識してぐっと我慢するしか無いんじゃない
あとは子供の力を信じてあげるとか
親の不安を子供に押し付けるのはよくない
過干渉で育てられると一見聞き分けの良い良い子に見えるけど、子供は自信もやる気も失うよ
2022/09/20(火) 17:45:25.23ID:mYx3Xrbh
私もぐっと我慢して、過剰に手や口を出さないようにしてる。
ちなみに、実母を反面教師にしてる。
母のせいで、料理が苦手(小中学生の頃に、トロいとすぐ手を出して取り上げられた)なので、娘に同じことだけはしないよう、いつも意識してるつもり。
2022/09/20(火) 17:50:24.52ID:HdhiseNv
>>524
分かる...
家の中や普段はそんなに口出しもしないし、自分の時間も必要だしずっと構うのも面倒だから過干渉にもなってない
けど、外となるとどうしても目が離せず放置できない
公園とかは危ない事してたりする時だけ声がけをするようにしてる

これは普段目にしたり過去にあった子供関係の事故や事件から「子供から目を離すな」と毎回実感するから
親が目を離してなければ防げた事故や事件があまりにも多いんだよなぁ...
なので、子供一人でトラブルにある程度対処できる歳になるまではやっぱり外では目は離せない
子供の命のためだと思うと放置はできないや
2022/09/20(火) 18:15:37.90ID:TmLop0YG
>>529
目を離さないのとあれこれ口出しするのとは全然違うことじゃない?
2022/09/20(火) 18:32:30.14ID:X8Hsev8N
この流れ、もしかして…家にいるとき、一人だし親が一緒に遊ばなきゃって思いすぎて疲れてたけど結構ほっといていいということ…?
2歳の娘なんだけど
2022/09/20(火) 18:41:50.12ID:UhdOTUJK
524です
やっぱりぐっと堪えて口出ししないの大事なんだよね
全然できてないから子供が自信を失わないうちに自分を変えるしかないな…

最近あったパターンなんだけどこういう時ってどうしますか?
・公園で友達と木の枝を拾って、手に持ったまま走り回ろうとする→ストップかけて長い物持ったまま走ったら危ないよ、ママが持ってるね
・アスレチックで高い所で何も掴まらずに片足立ちをする→それ危ないから手すりに掴まって!
・アスレチックをよじ登る→万が一落ちたら怖いから後ろでいつでもキャッチできるよう待機し、時々だけど足はここにかけた方がいいよとアドバイス
・エスカレーターでふざけてグネグネする→バランス崩して落ちたり挟まれたら怖いからきつめに注意する(手は繋いでる)
・交通量の多い道路では泣こうが嫌がろうが絶対に手は繋ぐ、友達が手放しで歩いてて自由に歩きたそうにしてても絶対繋ぐ、繋がないなら外に出ないって言い聞かせ(3歳過ぎてからは嫌がらなくなる)

自分で書いてて思ったけど口出しすぎだよね
子供の事故事例をインプットして気にしすぎなのか、事故に繋がる可能性を少しでも見つけると過保護スイッチ入る
それ以外はわりと自由にやらせてるつもりで危険さえなければ言わないんだけど、
活発な男児なのもあって大人から見たら危険な事をする場面が多すぎるから結局四六時中口出ししてる
棒状の物を持って走るなんてやめてほしいけど、周りは誰も止めてないのに私だけ危ないからダメって言っててやっぱり過保護なんだなって反省してる
2022/09/20(火) 19:19:31.16ID:h3VDzpp3
>>531
ほっときたくても子供の方からあれしよこれしよ言ってこない?
子供が小さいときは子供のほうからべーーったりでしんどかったよ
今小学生高学年になったけど甘えんぼなのは変わらず
2022/09/20(火) 19:59:20.88ID:+SDIwS+y
>>531
子供によるのでは?
うちは絶対ひとり遊びしないタイプでママベッタリだからもう4歳になるのに未だに何するのも一緒じゃなきゃ嫌だと言ってくるしトイレ行ってくるって言っても即「ママーまだー?」って呼びに来るわ

>>532
棒状の物を持って走るのは危ないから私も注意するし危険な行為を注意するのは過保護ではないよ
2022/09/20(火) 20:05:20.26ID:ZzoZY6pp
>>531
私そこそこ構わずに自分のやりたい事やらせて、私は私で自分のしたい事してるわ
私が病気になって中々構えない時に娘(当時2歳頃)にキッズYouTube見させ出したけど、言葉は覚えるし言葉の意味まで覚えて喋る事もあり、一概にYouTube見させたらダメとは言い切れないな。と思って
それ以来YouTubeにはかなりお世話になってる

ただその時その時で構って欲しがる時があるから、その時は構ってあげるけど、ベッタリにはならないようにしてる
小さい時からベッタリだと中学生とかになってもベッタリな子(女の子)になるよ。と一人っ子先輩ママ達から聞いてたから...
2022/09/21(水) 09:51:13.83ID:/Rgtxg3J
>>532
うちは年少女児なんだけどそこに書いてあるのは同じように言っちゃうと思う
唯一アスレチック登ってる時のアドバイスは子供が困ってからにするかなというくらい
上の方も言ってるけど危険なことは注意して良いんじゃないかなぁ

親が放っておいても事故にならないのは運が良いだけだなって思うこと結構あるし
2022/09/21(水) 10:39:18.45ID:cJoCUTcL
>>533-535

レスありがとう。うちの子もべったり気味になりそう…中学生でもべったりしてくれるのワタシ的には問題ないんだけど甘いかなー
私も基本的に呼ばれっぱなしだけど、一人で遊びだしたタイミングは静かに見守ってみてる
あと側にはいるけどスマホ見てたりとかもする
娘を見ないでスマホ見ることに罪悪感が強くて、でもずっと注視してるのもしんどくて現実逃避的にスマホみちゃう…
2022/09/21(水) 11:24:04.34ID:IYTX3a+B
>>537
ピーナッツ母娘になっちゃうと結婚出来なくなるか出来ても離婚突きつけられるかもよ
女がマザコン男と姑嫌いなのと同じで実家大好き母親にべったりな女って男は嫌がる
2022/09/21(水) 11:32:24.30ID:YfvJvDuJ
小さいうちは誰だって母親にベッタリだろうけどどんどん離れていってくれないと困るよね
それが自立でもあるし
愛情をかけられた子供は自信を持って自分の人生歩んでいくだろうから、成長してもいつまでもベッタリってのはどこかに問題があるんだと思う
2022/09/21(水) 13:41:41.38ID:UG0WKYVB
よく甘え癖つくから抱っこはダメ!って言うお母さんいるけど
甘えん坊でもいいんじゃないのかなと思ってる
きちんと自立できることと甘えん坊は違うし
例えば一人で海外行けるような子でも甘えん坊さんいるよね
2022/09/21(水) 14:32:57.98ID:GCuJGZT0
兄弟が沢山いれば親戚の集まりの時に「自分一人くらい行かなくてもいいだろう」と思えるだろうけど
一人っ子だと親に気を遣って毎回一緒に行かないといけないと思う
2022/09/21(水) 15:30:12.01ID:scxP2wSw
>>541
私が一人っ子だけどそんな事無かったよ
そこは親によるんじゃない?
2022/09/21(水) 15:38:27.67ID:WfZ6Z1fl
一人っ子じゃないけど親戚の集まりは幼児の間しか行かなかった
人見知りで人が多い場所が苦手
大人になってからも親戚に会うのは誰かのお葬式ぐらいかな
地域とか親族の考え方にもよるかもね
2022/09/21(水) 16:41:55.73ID:ciZeML/Q
>>536
子供三人兄弟で遊べたからか、うちの親が結構放置系で
当時は緩い時代で、子供だけで。な場面が当たり前な時代でもあったけど、今思い起こすと「よく自分無事だったな」と思う場面が多くて
どこに行っても迷子当たり前で、あのまま連れ去られてら...とか、公園で無茶な遊び方して怪我した時も打ちどころ悪かったら危なかったな。とか
マンション3階住みの頃に鍵持って出るの忘れて、お隣さんのベランダから柵越えてよく部屋に入ってたけど、あれ柵から落ちたら終わりだったな。とかw

「あ、自分は運が良かっただけだわ」
と大人になってから理解した時にゾッとした
だから子供には危機意識や危険予測はしっかり躾けてる
2022/09/22(木) 13:35:08.81ID:b4PengVY
うちは一人っ子。という話はネット上ではよく聞くけど、現実で周りを見ると一人っ子は少ないのが不思議。
うちの周りは保育園や小学校見ても9割がきょうだい2人以上だわ。
一人っ子の親はネットしがち。とかの傾向でもあるんだろーか。
2022/09/22(木) 14:01:54.21ID:+V58a3s2
>>545
うちの周りは多くはないけど一人っ子はいるよー
殆どが2人兄弟、次が一人っ子って感じ
3人兄弟は結構珍しいね
統計的にも3人兄弟の数を一人っ子が抜いたよね
地域差もあるかもね
うちは地方都市だけど中心の方
地元はド田舎だけど全然違うよ
3人兄弟何てゴロゴロいるもん
まぁ時間はあるからネットもしがちはあるかもねww
2022/09/22(木) 15:13:04.86ID:n+cFNNCr
うちの地域は1人、2人、3人満遍なくいるなぁ
その中で選択が何人いるかはわからないけど
一般的に少数派な自覚はあるからネットで仲間を探すっていうのはあるかもね
私も2人目が欲しいと全く思えない自分はおかしいのかな同じような人いないかなって思ってここに辿り着いたし
2022/09/22(木) 16:40:17.92ID:LUZtixdB
卒園した幼稚園では一人っ子は高齢ママ数名だけだった
多分年齢的な理由で1人なのかも
近所では今のところ2軒いる
自由気ままに暮らしてそうな個性的なママと派手で生活感のないギャルママのところに男児が1人ずつ
他はみんな兄弟いるね
2022/09/22(木) 17:11:50.68ID:IQQ/wl3B
子の同級生には一人っ子結構いるけどな
3人4人産んでる人もいるけども
一人っ子のお母さんも高齢の人から若いお母さんまで色々
2022/09/22(木) 19:07:01.07ID:Iy4iDuPq
うちの周りは二人>一人>三人って感じかな
一人っ子だと三人いるよりは時間に余裕あるのもあるかも?
洗濯物とかこの三倍かーとか思うとゾッとする
2022/09/22(木) 20:48:18.51ID:LLtP45oS
私の周りも一人っ子全然いないな
晩婚か不妊のせいで一人っ子の知り合いはいるけど、幼稚園も同じ感じ
なんなら晩婚でも年子でパパッと産んだ人もいた

子供の爪切ったり水筒洗ったりする度に子供の数だけやるのか…と単純にすごいなーと思う
2022/09/22(木) 22:31:20.18ID:yRXNCC1W
私の周りは、友達も同僚も一人っ子が多いな(保育園は兄弟構成がよく分からない)
早くに結婚・出産した子はやっぱり兄弟持ちが多いけど、その大変さを独身の立場で見たり聞いたりしてた人達(自分も含む)が選択一人っ子にする人多数。な状態だと思うw

やっぱり三十路前後まで結婚しなかった人は趣味なり遊びなり優先で結婚出産を先延ばしにしてた人が多かったから、結婚後の自分の時間確保。となると一人っ子だよね。と
子供が生まれたらもう1人欲しくなるかも!みたいな話もしてたけど、やっぱりそのまま一人っ子が多いな

4人持ちのママが2人いるけど尊敬の眼差しで見られてるし、逆に小梨選択で自由気ままに暮らしてる友達は羨ましがられてる
2022/09/22(木) 22:49:35.62ID:yRXNCC1W
>>546
私も地方都市の中心部住みだけど、3人4人産んでる人達はやっぱり実家なり仲の良い兄弟姉妹が近くに住んでて協力を得れる人達だけだな
逆に私は、超絶協力的な実親が近所に住んでて、ほぼ毎日何かしら孫と関わりたがる両親を持ちながらも「選択一人っ子」な事を人によく突っ込まれるわ...w
「そんだけ見てくれるならまだあと1人2人産めるでしょ!勿体ない!」
みたいに

個人的には、普段の子守りをして貰えたとしても子供1人にかける精神的負担まではそこまで軽減されないから1人で充分なんだけどな
だって自分が死ぬまで子供の行末はやっぱり親として心配なままだろうし、それが×3なんて想像しただけでシンドイw
2022/09/23(金) 09:11:50.90ID:hUzQ0Ywe
>>553
旦那さんからしたら凄くめんどくさい義親だね
2022/09/23(金) 09:33:42.64ID:Olw+a0Rs
>>552
そういう人たちはすごい計画的だから1人産んだら年子とか3年以内にもう1人産んでるわ
有名人でもそういう人多い
キャリアも結婚も子供も何もかも手に入れたい感が強い
35↑初産で子供3人とかけっこういる
2022/09/23(金) 10:11:06.51ID:dqQevMW9
>>554
そこら辺はちゃんと気を遣ってくれるから、親が子を見るのは旦那が仕事でいない時だけだよ〜
旦那の帰りが早い日は、買い物のついでに子のお菓子や朝用のパンと旦那のお酒買ってきてくれてうちに渡して帰る

旦那と父親は酒飲み友達だから旦那が子を連れて実家に遊びにも行くし、関係性は上手くいってるので楽できてありがたいw
2022/09/23(金) 10:54:44.95ID:luVKYGN0
妊娠中から一人っ子にしようと決めていたのと
綺麗好きなくせにズボラだから掃除しやすいかなと
こじんまりした一軒家を建てたんだけど余ってる部屋がなくて失敗したw
金銭的には余裕あるからホームステイのホストファミリーとか
児童養護施設の週末里親とかやりたいと思ったけど
空き部屋が必要よね
2022/09/23(金) 10:57:24.81ID:MDbkUClN
>>557
ちなみに何階建て延べ床何坪ですか?
参考にさせてください
2022/09/24(土) 14:47:10.29ID:n4a8J+5p
私は建てるなら平家の小さな一軒家一択
1人一部屋で3部屋(私の部屋は物置にしてもいい)とリビングさえあればもう...掃除も管理も面倒い...
庭も手入れしない・家族全員虫嫌いだから全コンクリの2台分の駐車場だけでいい
2階なんて子供が巣立てば物置化して、老後は2階に上がるのがしんどくなるだけだからいらないわ。と

こんな感じで何年も前から理想はまとまってるのに、3年前に予想外の大水害が隣市で起きたのを目の当たりにし、南海トラフも待ってるぞ。となり
水害の時は二階建ての方が安全だよな...と

お互いの実家も将来どうするか話は進んでないし、中々マイホーム建てる話までいかないわ
子供1人なら賃貸でも充分っちゃ充分だから、余計に重い腰が上がらないw
2022/09/24(土) 15:01:24.70ID:K3aGqCL3
うちは今3LDKの分譲マンション住まいよー
駅近のマンション超便利だわ
広さも3人家族にピッタリ
転勤族で転勤先でマンション買ったの
中受予定だから小学生の間はここにいて、中学次第で残るも売って引っ越しもありかと
地方都市から東京受験もチャレンジしてみようかな
もちろん入れる学校で良しだからね
一人っ子ホント身軽で動きやすいわ
人生プランも自由自在になる
2022/09/26(月) 02:16:31.70ID:DQBqLav/
ついに明日から旦那が1週間の出張ー!!
普段読む暇の無い漫画を大量にレンタルしてきたw
晩ご飯も子と2人だから外食か実家で済ませれるし、朝が早い旦那に気兼ねなく夜更かしでき、仕事も2日有給取って子と一泊旅行!
子の実家でのお泊まり&次の日のお出掛けを親がご所望されたので、週末は一泊2日子を親にお任せして久しぶりに友達と夜遊び&次の日は一人でグータラ三昧できる!

出張が決まった日からずっと旦那(出張嫌い)にこの喜びを察知されぬよう気を使ったけど、半年に一回ぐらいはこんなご褒美週間を授けて欲しいw
そして、こういう時も身軽に動けて予定が立てやすく負担の少ない一人っ子にして本当に良かったぁぁ!と心から思った
2022/09/26(月) 05:09:29.41ID:u3qgaW2d
このスレは旦那さんが家に不在になると元気になるママが多いね(笑
母子カプセルに気を付けてね、特に一人っ子家庭だから尚更
2022/09/26(月) 07:58:20.03ID:C28dzA/0
↑余計なお世話
2022/09/26(月) 08:10:15.74ID:VJHCaATs
うちは子も私も旦那大好きだからいないとダメだわ
たまには離れたい~って人もいるんだろうけど私はずっといたい派
2022/09/26(月) 08:55:13.96ID:zkz45LJ1
>>562
母子カプセルって初めて聞いたわ
母子の共依存にはならないな
1人の時間は絶対にいると結婚した後実感する毎日だし、子とベッタリなのもキツいとも実感してるから、自立できる子に育てたいし

勿論旦那のことも子供のことも愛してるし一緒にいたいけど、たまには>>561のように集中的に1人の時間は欲しいと願っちゃう
「亭主元気で留守がいい」
は本当だなと結婚後これまた実感したw
ただ出張が数ヶ月とか単身赴任とかになると、それはさすがに厳しいとは思ってる
たまの数日だからいい!w
2022/09/26(月) 09:00:47.65ID:X8bwJvD6
私も>>564と同じで旦那とは一日でも離れたくないわ
自然教室、修学旅行で子供と離れるのは平気だったのに不思議だな
2022/09/26(月) 09:41:05.33ID:9yqgWTAG
私も夫が出張とかで家空けるのは寂しい
夫との時間も大切にしたくて一人っ子にしたくらいだ
2022/09/26(月) 10:44:29.05ID:z+1r47nX
>>561
旦那さんかわいそう
2022/09/26(月) 11:22:27.70ID:+XMC5DAL
旦那にいなくなって欲しいとは思わないけど
たまには出張とか行ってみて欲しいとは思う(出張ない仕事)
共働きだからダラダラしてみたいという意味で
2022/09/26(月) 11:59:49.56ID:PqFnDreh
>>569
うちも出張ない会社なんだけど、会社指示で資格取った時に県外行かなきゃ行けなくなって数日いなかったときめちゃくちゃ寂しかったよ
実は私も1回くらい出張とか行けばいいのに~なんて思ってたけど実際行ったら行ったで心にぽっかり穴が空いた感じだったわ
10年一緒にいて初めてだったから尚更だったのかも
なんかソワソワしてろくにダラダラも出来なかったんだよねw
2022/09/26(月) 16:12:38.11ID:q1F/QD91
軽い非日常感あるかもね
ワクワクする気持ちも寂しい気持ちもどっちもわかるよw
2022/09/26(月) 17:22:04.40ID:JOKR8Gfy
遠距離何年もして結婚したからいなくても全然平気だな
ごはん作らなくていいからむしろラク
子どもがまだ4歳だから2人で旅行とかする気にはならないけど小学生くらいになったらいけるかなあ
2022/09/26(月) 17:29:43.66ID:6D3dxUtn
>>572
うちは旦那がしょっちゅう出張とか行ってて結構寂しかったなぁ
土日は帰ってきてくれてたけど、毎日一緒にいられる友達夫婦が羨ましかったわ
旦那いない時こっちも子供と2人でホテル泊まりに行ったりしてたよ
家にいるとなんだか寂しくてやることもないし
それこそ3~4歳の頃だったかな?
保育園入ってからもちょくちょく休んだりして泊まってたなー
2022/09/26(月) 17:37:58.70ID:sTwrZdf2
うちも子ども4歳で、2歳から2、3泊くらいのプチ旅行ふたりで楽しんでるよ。コロナもあって海外行けない分、国内にちょこちょこ行ってる(政府からの自粛要請がない期間)
おむつ外れたら荷物が一気に減って、フットワーク軽くなって思いついたらすぐ行けるようになった
2022/09/26(月) 18:06:17.77ID:NF+/l+jZ
私も遠距離恋愛からの結婚なので、いなくても特に寂しくない。子供もいるし。
結婚してからだと、子供がお泊り保育でいないほうがすごく寂しかったわ。
2022/09/30(金) 00:58:47.50ID:dNDqN0xM
息子3歳 昨日発達障害と軽度知的障害と診断された
きょうだい児作るのは絶対嫌だし、これで本当に1人っ子確定になった
これからも息子に一点集中愛情注いで育てていこう
頑張るぞ
2022/09/30(金) 01:34:32.19ID:rkXoPqLN
>>576
それって断念ってことじゃ?
2022/09/30(金) 08:37:22.54ID:uKRq7eVo
>>577
もともと選択で、さらにその決意が固まったってことじゃないの?
どっちのスレに該当するかはその人の気持ち次第だと思うけど
2022/09/30(金) 08:44:53.83ID:neDxJdYT
私も断念を決意したって感じに読めたわ
まぁどっちでもいいけど障害関連の話がしたいなら専スレでお願いね

今高学年でキッズスマホ(ドコモ)使ってるんだけど周りがスマホ持ち始めてそろそろ欲しい言われてるんだけど、みなさん持たせてる?
初めてのスマホでオススメとかあれば聞きたい
2022/09/30(金) 12:19:24.53ID:GFLMAkW3
介護や葬式、遺産相続とかになった時どんなに仲が良くても多かれ少なかれ揉めると思うし
兄弟がいないと可哀想、親に何かあった時に助け合えるとピュアに思える人はいいご両親や兄弟に恵まれたんだなと少し羨ましくなる

自分は兄弟とも両親とも折り合いが悪かったせいで兄弟がいることに良いイメージがないから一人で十分だな
ここの住人もそういう人がチラホラいて救われたよ
2022/09/30(金) 14:50:31.09ID:1cmcoNF3
「親に何かあったときに助け合える」ってのは多分不慮の事故とか病気なんかで子供の頃に親が死んだとか離婚したパターンのことでしょ
寿命で考えたらどう考えても親の方が先に死ぬんだからそんな当たり前のことを深刻に考えてる人ってそうそういないと思う
2022/09/30(金) 16:08:29.65ID:Ft3qwKMx
一人っ子は誰に助けを求めればいいのだろう
おじやおば、いとこ?
私にも父方に一人っ子の従兄弟がいるけど、もし叔母さんが要介護になったらどのくらい手伝ってあげられるだろう
週一くらいなら何とか手伝いに行ってあげられるかなぁ
2022/09/30(金) 17:31:19.48ID:2gFwbtD6
介護とかそうなったときのために今のうちにお金ためてなるべく負担にならないようにできるのが一人っ子のいいとこじゃないの?
基本的にお金さえあればだいたいのことは解決できるんだし
2022/09/30(金) 17:32:54.81ID:1cmcoNF3
少子化で働き手が減ると今は金で解決出来ることにもそのうち限界がやってくるんだよ
2022/09/30(金) 18:56:57.16ID:F/evEr40
自分達が介護受ける数十年後なんて想定すらできないからあまり考えてない
世の中変わりすぎて今の常識が全く通用しなくなるだろうし、お金だけはとコツコツ貯めてるけどあと50年間ハイパーインフレこない保証もない
一応今考えられる範囲、できる範囲で最善の対策しときつつなるようにしかならないなと思ってるから、その辺は兄弟いても一人っ子でも関係ないかも
誰かに極端に負担かけずに兄弟含め親族同士で皆で助け合える人達って今ですらそんなに多くないもん
2022/09/30(金) 19:04:43.49ID:1SSl10Ta
>>582
叔父叔母、いとこに何の助けを求めるの?
私は一人っ子だけど誰かに助けを求めようとは考えた事が無かったわ
まだ介護が必要じゃないというのもあるけど誰もが要介護になる訳じゃないし
親や周りを見ていても裕福な人って元気な人が多いわ、やっぱり健康に気をつかってるんだろうね
2022/09/30(金) 19:16:42.20ID:833vKdfK
お金をある程度残しておく、子供に自分で稼げる能力を付けさせるってのが私たちが出来ることじゃないかね
金銭面で断念って人はそれすら厳しいのかもしれないけどこのスレの人達ならそれもないんだろうし
2022/09/30(金) 19:23:18.02ID:2gFwbtD6
>>587
ほんとこれ
今できることやるしかないよね
金で解決できないことが将来あったとしたらそれはそのとき考えるしかないし…
2022/09/30(金) 20:33:37.67ID:eIUdFWHj
金はあるにこしたことはないよね
2022/09/30(金) 20:44:02.44ID:yqNVi8+z
ハイパーインフレで万札が1円くらいの価値しか無くなったらどうする?
2022/09/30(金) 20:47:43.34ID:SGN9Kzg7
>>590
何の話をしてるの?w
大丈夫?w
2022/09/30(金) 21:00:36.34ID:h+nyq2KE
>>585
数十年で世界はガラッと変わるからね
今までもそうだったように、今の現状で未来を想像して話しても答えは出ない
お金を貯めておくことと、子どもを稼げる人に育てること
呆けない寝たきりにならないように気をつけることは大事だと思う
周り見てると気にしてない人呆けてる
超高齢社会で周り見ても老人だらけの世界もまだ想像できないけど
空き家だらけになるから老人シェアハウスにでもなって
独身老人とか集められてまとめて介護されそうな気はしてる
そこに介護の人間と介護ロボットとか
2022/09/30(金) 22:02:37.99ID:eIUdFWHj
>>592
そういえば、老人向け賃貸アパートが新築で近所にできたわw
ごく普通のアパートで数軒の小規模だけど交流できるラウンジとかあって何か支援とかもお願いすればできるっぽい
老夫婦とかお一人様高齢者が入居してたみたい
こういうのが増えていくのかなー?と思ったわ
2022/09/30(金) 23:49:50.97ID:qsyzmsvO
うちは同性イトコが全員一人っ子なので、本人たちさえ良ければ末永く仲良くいてほしいなってぐらいだな。
親としてはいなくなるときに面倒事残さないでおこうと思うし、そのときに結婚してたりしてたら配偶者や子供が何とかしてくれるだろうから、そこまでは気にかけてないわ。
仮に一人でも、年寄りになる頃には、お一人様が今よりは多くて当たり前になってて、一人でもあまり困らないのでは? と思うけどね。
2022/10/05(水) 22:23:32.97ID:HhBhLhAG
いとこと仲良ければ賃貸契約や入院の時とかの身元保証人をお互い出来るしね
私にも一人っ子の従妹がいるけど数年前に彼女が入院した時に身元保証人になってあげたわ
親だけでは駄目だったそうで
2022/10/06(木) 00:00:25.34ID:61/GTag5
うち、イトコ(うちの子から見て)と結構年が離れてるんだよなぁ...
兄のところの娘とうちの子は16歳離れてるから身内の集い以外で会う事がほぼ無いし、弟のところの子供は一番下の甥っ子と5歳差だけど、やっぱり性別違うからかあまり頻繁に会う事がない
一番うちの子を構ってくれてよく会ってる姪っ子とうちの子は11歳差だから、この先どんな付き合い方になるか分からないしで

同年代がいればなぁ...と思いつつも、私自身が同年代のイトコ達(同市内住み)とほぼ付き合いをしてない事に気付いたw
2022/10/06(木) 09:31:33.99ID:fM969Fu+
私自身の話になるけど、結婚前に両親亡くしてて
姉とは絶縁状態というときに入院手術経験したけど、
当時の彼氏(夫)の名前しか書かなかったけど大丈夫だったよ
賃貸契約は経験ないけど、身内と不仲で友達の名前を書いてる人もいたし
まぁ今の時代独身独り身が多いからこのへんの制度は緩くなっていくんじゃないかなと
2022/10/06(木) 22:56:45.76ID:xXh/2EEo
あと10年もしたら今よりさらに緩くなりそうだよね
2022/10/07(金) 13:48:43.84ID:ENL5Y74c
そういうのを請け負ってくれる保証会社が出来そうだよね。
入院時の保証会社。賃貸の保証会社。
その分費用はかさむんだろうけど。
2022/10/07(金) 16:52:28.29ID:JJdUtT9f
今借りてる部屋は保証会社と契約してるだけだ。人の保証人はいらなかった
2022/10/07(金) 17:39:26.85ID:OZtl54oE
親を特養に入れた時は緊急連絡先が2人必要になる
一人っ子だとその辺は不便かもしれない
2022/10/07(金) 18:33:47.56ID:23PDGzsx
金銭的な余裕がほしくて一人っ子にしたけど
一人でもキツキツになってきた…
習い事にお金がかかる
学校の水泳の授業では泳ぐことを教えてくれないから(多分コロナ禍のせい)
高学年でも習ってないと泳げないらしくて、泳げるようになるまでスイミング習うことに
英語の授業は全く習ってない子はついていけないらしいから
こちらも習うことに
元々習ってたピアノ、チア、くもん
子どもはどれも楽しんでるから頑張ってお金稼がねば
2022/10/07(金) 18:50:35.37ID:eE7M5lzw
>>602
コロナ禍以前から今は昔以上に水泳の授業が減ってるので、外部で習わないと泳げない子が増えてるそうな。
うちのところだと、夏休みのプール開放もないという話。
…というのを、ママ友からスイミングスクールに入れてから教えてもらったわ。
2022/10/09(日) 10:46:26.70ID:ijFFF5Z3
企業によっては採用の際に2親等以内で同居していない2人の緊急連絡先を求めてくるところもある
一人っ子だと祖父母全員亡くなってたらアウト
伯父伯母叔父叔母いとこは3親等以上なのでこれも駄目
一人っ子を採用したくないからこんな条件付けてるのかな
2022/10/09(日) 12:32:05.83ID:pEy9lIwU
兄弟いても同居してたらアウト?
一人っ子じゃなくても独立してる兄弟じゃないとダメじゃん。
2022/10/09(日) 15:24:57.41ID:xcCD475u
兄弟いてもハードル高いよね、二頭身以内となると
兄弟2人が一番多いわけだし、今の子って就職した後も独立せず実家暮らしする子多いし
長男長女なら下の子まだ学生な可能性高いしで
2022/10/10(月) 14:02:54.32ID:ML7TUCvn
要は社会人にもなって独立できてなくて親と同居してそうなのは採用したくないってことでは
2022/10/10(月) 15:09:21.03ID:Qp28xJ6d
そんな会社あるの?
聞いたことないな
2022/10/10(月) 17:40:27.23ID:G4D5BcNR
基本的に緊急連絡先は入社してからの段階で記入するだろうから、家庭の事情で登録できる人がいなければ人事に相談すれば大丈夫でしょ
入社してから同居してない2親等の親戚がいないなんて理由で取消ししたら大問題だよ
入院も賃貸も病院や不動産屋にもよるけど事情があって相談すれば代替手段を教えてくれる所も沢山あるから心配しすぎなくても大丈夫
今だって連絡できる身内いなくても入院したり賃貸借りてる人いっぱいいるんだから
2022/10/10(月) 18:25:49.68ID:TdPbwFjA
入院や賃貸契約時の話ってずっとループしてるよね
細かいこと言うと一人っ子に限った話ではなくて
きょうだいいようがどちらか先立つわけだからね
どちらにしても結婚して子どもができれば問題解決だけど
もっと子育てしやすい日本に変わっていけばいいなーとは思ってる
2022/10/10(月) 21:38:50.71ID:IvVJFohg
私もそんな事あるのかと思ってTwitterで「一人っ子 緊急連絡先」と検索してみたけど
実際に困ってたり不安に思ってる一人っ子も結構いるもんだね。
三親等でも良いなら私には兄と妹がいて仲も悪くないからどちらかの連絡先を書かせるかな。
2022/10/10(月) 21:42:40.78ID:99S3rBJ2
なんで同居してない人じゃなきゃいけないのか意味わからん
そんなの兄弟いる私でも地方の祖父祖母しかいなかったし「緊急」なのにそんな遠方のジジババに連絡されたってとうしろっていうんだ
2022/10/11(火) 08:58:43.30ID:6Rr1mzQB
お金はかかるけど保証人代行で行政書士や司法書士が保証人や緊急連絡先になってくれるよ
お金かかるって言っても何十万もかかるわけじゃない
そういう知恵を子供に授けておけば大丈夫じゃないの
2022/10/11(火) 09:18:21.38ID:vEZNrEMe
林先生とか伊沢くんとか愛菜ちゃんとか
賢い一人っ子の方々がどんな方法を取るのか知りたい
2022/10/11(火) 18:18:02.46ID:9OagqeX+
>>614
そのレベルになると大体のことはお金で解決出来るから一般人には何の参考にもならないでしょ
616名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 12:49:11.46ID:WQ97hj4J
小室圭も賢い一人っ子の仲間入り
2022/10/26(水) 13:28:28.98ID:41q/Unti
賢くなくてもいい
生きててよかったと思える人生を歩んでほしい
ただそれだけなんだよなぁ
2022/10/26(水) 14:14:04.60ID:PxQGY2dy
だね
それなりに生きれる程の稼ぎと、誰からも恨まれたりしない人格だけ育ってくれたらなぁ。。と

娘だから、贅沢できなくても苦労はしない伴侶に恵まれたら。とも思うけど、結婚しないならしないで全然構わないから、人様に迷惑をかけない自分の楽しめる道を生きて欲しい
2022/10/26(水) 17:03:05.83ID:bBKUE8YD
>>616
あれはお母さんがすごいと思う
やり手だし、あのレベルのイケメンを産めたのも奇跡
2022/10/26(水) 18:05:41.53ID:6NiU7B9+
>>619
えっ!イケメンなの!?w
それともあのあ母さんからあの息子の顔は奇跡ってこと!?w
2022/10/26(水) 19:54:05.48ID:9M5S02PL
>>619
すごいって表現は違和感だわ。親は人をだましたりしてるのに平然としてる神経がわからないし、子は親離れできてなくて気持ち悪い。ひとりっこの悪害がもろにでてるでしょう。

そのうちあの親は孫にも依存しそうで怖いわ。
2022/10/26(水) 21:43:55.97ID:36vBrQhZ
片親一人っ子で親戚からも絶縁されてるから皇室の女を狙って飛び込むしかなかったんだよ
納采の儀の使者も用意出来なかったでしょ
2022/10/26(水) 22:02:41.28ID:0O3jvwTB
狙うとかそういうのやめなよ
子育てしてる人が言っていいことじゃないわ
別の板で話してきて
2022/10/26(水) 23:14:25.71ID:QcRl92t8
何が引っかかるって、あの人を「あのレベルのイケメン」と認識してる人がいる事に驚いたw
事情は色々アレだとしても、前科も無く大きく人の道から逸れる事もなく一人の女に愛される男として育ったのは事実だしなぁ

個人的に親になってからニュースで見る犯罪者の親側に立ってちょっと考えちゃう時があって
勿論親が要因なパターンもある訳だけど、親からしたら青天の霹靂なパターンの方が多いだろうなと

独身時に地元で通ってた人気医院の先生がある犯罪で捕まった。ってニュースを見た衝撃もあって「親御さんからしたら自慢の息子だったろうになぁ」とか考えちゃった
2022/10/27(木) 01:11:18.78ID:7LRq1TcN
はいはいこれね

https://i.imgur.com/r1XwQqw.jpg
2022/10/27(木) 02:08:19.80ID:2QfB43/I
>>625
ちょっと可愛いと思ってしまったw w
2022/10/27(木) 06:32:01.04ID:uAiy4eKK
日本人体型ってことだよ
イケメンとは思ったことはないけどイケメンの定義って人それぞれだしね
そこらの男子に比べれば英語は堪能だし弁護士になれるぐらいだから頭良い人なのは間違いない
2022/10/27(木) 08:17:58.29ID:L0DBIQW/
この人インター上がりだからセミリンガルで日本語苦手で三菱にいた頃レポートすら書けなかったとかなんとかってどっかで見たわ
2022/10/27(木) 08:26:03.13ID:KyahTr1t
本当に頑張ったよね
沢山の人達から心無いこと沢山言われてプレッシャーも凄かったと思うし
あの夫婦は頑張って欲しいわ
2022/10/27(木) 09:17:43.09ID:Wjr/pXXr
>>622
本当にそれ。上昇志向が強すぎて怖いのよ。まあひとりっこのデメリットがもろにでてるのと、片親という環境に対しての親子のコンプレックスを肩書でどうにかしてきたんだろうけど、人を蔑ろにする生き方で将来子供が生まれてもどうなんだろうって思う
2022/10/27(木) 09:31:31.36ID:h9sHK4SF
>>629
お母さんもシングルで頑張ったんだろうな
我が家はごく普通の一般家庭だけど弁護士なりたいって言われたらその時は死ぬ気でサポートするわ
2022/10/27(木) 09:40:41.29ID:FgxdUz1W
本当に無事受かって良かったね
うちも色々な選択肢が選べるように教育に力入れてお金もたんまり貯金しとかないと
2022/10/27(木) 10:38:11.88ID:b3PeOfrr
>>625
大谷は特殊な体型だから比べても仕方がないし
皇室の令嬢に惚れられたくらいだからそれなりにイケメンだろう
シンママなのに息子に上流階級が嗜む習い事させてセレブ校に通わせて逆玉に乗せたあのお母さんはすごい
そのためには莫大な資金が必要だけどそれを稼ぐ能力もあったのだろうね
2022/10/27(木) 12:45:52.45ID:Wjr/pXXr
>>633
稼ぐ能力がなかったのにインターとか通わせてたから色々言われてるんでしょう。ほぼ遺産と、パパ活して貢がせてたんでしょ 小室圭がひとりっこだから共感するのかもしれんが本当にキモいわ 
2022/10/27(木) 12:48:18.66ID:zy3uO64S
普通に格好良いしね
太ったのも新婚あるあるな感じして可愛いわ
2022/10/27(木) 12:51:48.66ID:wRu1fpUB
この流れどうしたのw
2022/10/27(木) 12:54:13.12ID:igHHtej4
>>636
どうにかしてこのスレを荒らそうとあの手この手で頑張ったけど無理だったって感じかな
実際弁護士になるのって大変だし良くやったよ
2022/10/27(木) 14:11:59.86ID:MTTZBrWs
>>636
笑ったわw
2022/10/27(木) 16:00:22.20ID:7LRq1TcN
>>636
ちょっと怖いよね
2022/10/27(木) 16:01:41.11ID:0DOPTaTY
怖いね
何がなんでも叩きたい感じが怖い
みんな頑張ってて偉いよ
2022/10/28(金) 16:55:23.24ID:4WxWbLPq
一人っ子を満喫してるとかじゃなく、世話が大変だから一人っ子
一人でも病気したりして病院連れていくのはうんざりだから全く二人目は考えられない
2022/10/28(金) 17:12:23.32ID:Gl7caW6X
確かに幼児期までは育児面で大変、小学生からは勉強見てあげたり習い事や塾の送迎やら
友達関係で揉めたり不登校の子も周りでチラホラ出てきたし
まだまだ大変だなーとは思う
可愛くて仕方がないけど
2022/10/28(金) 19:24:51.34ID:3pGzi949
>>641
自分も同じ
でも育児を経験できて本当によかった
もうこれ以上やりたくないけど
2022/10/28(金) 20:38:58.61ID:A5HW+NK1
>>641
一緒
二人いたら通院も大変だしこれ以上育児頑張りたくない
2022/10/28(金) 20:42:32.98ID:RLXdQIcS
元々一人っ子にしようと思ってたけど、うっかり妊娠中にコウノドリっていう漫画読んだら
妊娠出産が怖くなり過ぎてもう絶対産まないと心に決めた
あれ感動ドラマみたいに紹介されてる事多いけど普通に怖くない?
よくあんなに色んなこと起こる中乗り越えてうちの子産まれてきたしみんなの子も産まれてるね
すごいよね怖いわ〜
2022/10/28(金) 21:51:06.86ID:Yi7c76Ce
一人だからこそ育児楽しくてしょうがないわ
仕事も在宅だから育児も仕事も全部いい所取りしてる感じ
2022/10/28(金) 22:58:31.13ID:OF/eoVX1
>>645
分かるww
私は出産後の入院中にコウノドリを読んだから
「無事生まれてきてくれたことが奇跡なんだな」
と心から実感し、感謝した
そして、妊娠中は無事生まれるか怖くて不安で仕方の無い毎日を送ってたので、もうそんな思いしたく無い・コウノドリの中のお話のような事が自分に起きたら耐えれない...と、一人っ子の決心を固めた理由の一つになった

凄い勉強になるし、実際この世のどこかでは起こってる出来事を描いて考える機会や命の大切さを伝える素晴らしい漫画だと思うけど、私の場合は出産後にあの漫画に出会えて良かったなと
妊娠中や妊娠前に読んでたら妊娠する事にビビってしまってたと思う
今読むと子供への感謝(生まれてきてくれてありがとう)のみ湧き出る神漫画だわ
2022/10/29(土) 13:30:45.72ID:lNccdM6J
>>646
子離れできない密着感を感じるわ
2022/10/29(土) 13:40:53.48ID:gj8ofYfU
>>648
想像で書き込むのやめなー
そんなことよりこの土日ここ出掛けるよとか楽しい話題にしなー
2022/10/29(土) 15:14:43.40ID:MojQdzn2
今日は子の友達が遊びに来てリビングでスプラやってる
リビング後ろにある仕事スペースで私はもう一台のスイッチであつ森したりネットしたりダラダラしてる
2022/10/30(日) 11:27:11.98ID:ES05216M
今日は近所のパン屋でテラス席でお昼!と思ってたけど生憎の雨で買って家で食べることに
子供の友達来てるし家に親いなくてカップラーメン食べるって言ってたからうちで食べる?って誘ったら喜んでたわ
2022/10/31(月) 14:52:01.67ID:fDELom51
つわりと陣痛にめちゃくちゃ苦しんだからもう二度と無理
上野駅のホームで30回は吐いたから上野駅通るたびに2度と妊娠しないって思う(駅員さん本当にすみません)
2022/10/31(月) 16:08:14.11ID:ot5+bk2X
友達はよだれつわりってやつで、産む寸前まで常に箱ティッシュをもち歩いてて大変だったから、もう2度と妊娠したくない。。と
見てて本当辛そうだったな...

私は1ヶ月も早くいきなり破水して、本当に生きた心地がしなかった
あの時の焦りや「もしお腹の子に何かあったら」という絶望感が未だに思い出すとドキドキしてくるぐらいトラウマ化してるので、怖くて妊娠自体する勇気が無くなったわ
2022/10/31(月) 19:46:14.54ID:EENtbFAU
私はコウノドリの話に出てくる辛い経験をしてから子どもを産んだから、現状で満足
一人っ子でも幸せだ
2022/10/31(月) 23:04:17.53ID:0buZZXIg
私と夫を呼び寄せて親に挟まってニコニコーってしてる娘見ると、一人っ子を満喫してるなあって思う
幸せそうでこっちもニコニコしてる
2022/10/31(月) 23:18:14.47ID:kPgluh0H
体力の限界で仕事辞める事にした
子供一人でも悩みに悩んだのに二人以上だったら無理とか言ってられなかったな
本当に限界だったから心から一人っ子でよかったと思った
2022/11/01(火) 08:57:13.96ID:1bxUo37y
>>655
うちは私と旦那の間で両手繋いで歩いてる瞬間がめちゃくちゃ幸せ
小学生になっても手繋いでくれるの嬉しいな
いつかは離れる時が来るから、今この幸せを噛み締めよう
2022/11/01(火) 09:24:50.03ID:LYT0NgPz
職場の同僚が出産時に出血多量で生死を彷徨って子宮摘出したから二人目が望めないんだけど
たった一人の子も障害抱えることになってしまった
子宮摘出のことは一部の人しか知らないんだけど
周りからは「きょうだい作った方がいいよ」と言われるそう
その度にどれだけ傷ついてるか
私も「二人目は?」と何十回と言われてきたけど、この質問する人に説教したくなったよ
659名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/01(火) 12:44:57.05ID:IDkC4X1O
もう子どもが16歳だけど、私は39歳
ひとりっ子は困るよとか生まないの?とか、16年で100回くらいは聞かれた
私は卵巣と子宮が悪いから薬で生理止めてるんだよね
未だに言われるけどもっと他に考えることあるだろって思うわ
ひとりっ子楽しいよ
自由な時間増えたし幸せだ
2022/11/01(火) 13:20:34.70ID:6tqIZaU2
育児は楽しい事も嬉しい事もあって経験してよかったと思うけど根本的な向き不向きでいうと向いてない

今でも子供小さいわりにかなり自由時間あるし夫も祖父母も協力的だけど、
思い立ったらすぐ行動とか自分だけで行動が完結できなくて、遊びに行きたくても事前に調整して誰かに頼む不自由さ、
心良く面倒見てくれてても自分が遊んでる時間は頼んだ相手が頑張ってくれてるという微妙な罪悪感がやなんだよなぁ
子供はかわいいし子育て環境にも恵まれてるけど、自分の時間や行動を自分だけで決められない事が息苦しくて不自由に感じる
産む前から頭では分かってたけど想像以上に苦痛に感じるタイプなのは産んでみないと分からなかった
こんな性格で複数いたら耐えきれず失踪してたと思うから1人で十分
2022/11/01(火) 23:53:58.40ID:62sX1Gs6
夫婦で話し合って一人っ子にしようって決めたし自分を納得させるためにずっとこのスレも読んでるけど
本当にこれでいいのかなって気持ちがまだ消えない
一人っ子でいいんだって思うときももちろんある
産んでから後悔なんて無責任だし、産まずに後悔の方がまだマシなんだと言い聞かせてる
けど本当にこれでいいのかな
2022/11/02(水) 00:22:09.25ID:/ZAKsAe9
>>661
二人目を妊娠したとしても同じように「本当にこれで良かったのかな」って思うよ
2022/11/02(水) 01:54:59.93ID:k3rjZRcW
>>660
小梨が一番向いてるんじゃない?
私もそう
子育ての大変さより行動に制限かかるのがしんどい
子供はかわいいんだけどねぇ
2022/11/02(水) 02:25:45.44ID:U4WTOGPD
>>661
確実に言えるのは親は一人っ子のほうが楽ってことだけかな
一度きりの人生だし後悔のない選択を
死ぬ間際まであーやっぱり二人目産めばよかったとか考えないようにw
2022/11/02(水) 07:04:57.44ID:I+QIdu4y
死ぬ間際になんて絶対考えないから安心していいと思う
むしろ死ぬ時にそんなことしか考えられない人生だったんだって後悔しそう
666名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/02(水) 07:23:59.56ID:xJmxH3q6
迷ってるならもう1人いた方がいいよ
2022/11/02(水) 07:28:01.09ID:I+QIdu4y
私もそう思う
迷ってるスレあったよね?そこ行ったらいいよ
2022/11/02(水) 08:58:24.93ID:jhWnHCtA
迷った挙句に生まれた子が障害持ちとか
全く可愛いと思えなかったらと考えると安易に迷うなら産めば?とは言えないんだよなぁ
実際、片方の子に気持ちが偏ってる親なんて沢山いるわけで、産む前にそうなるかもなんて考えもせず産んで気づくっていう
それでは遅いんだよね
2022/11/02(水) 09:41:58.52ID:VGxBfiQ7
死ぬ間際はもっと楽しいこと考えたいよね
子を残していくのが心配なのは何人いてもそうだろうし
私自身は三人兄弟で、私以外の二人が不登校から無職家事手伝い化したときがあって子供作るのこわってなったな
幸いなんとかその後就職してくれたけど、あのままずっとだったら私も二人も面倒見れないし結婚は無理かな、と思ってた
親も死ぬに死ねなかっただろうな
2022/11/02(水) 10:09:16.27ID:yi7lZSJ8
このスレは迷いなく選択したか多少迷った経験あってもふっ切れて後悔ない人が多いんじゃない?
自分自身も産まずに後悔するかも、本当に1人でいいのかって悩んだ事ないし悩みの渦中にいるならここは参考にできないかも
2022/11/02(水) 10:22:22.38ID:/ZAKsAe9
死ぬ間際に「もう一人産んどけば良かった」と後悔するなんて本当にありえるのかな?
長い人生、後悔してることなんてもっと他にあるでしょ
どんだけ恵まれた人生送ってきたのよって思ってしまう
むしろその程度の後悔ですむなら良い方なんじゃないの?
2022/11/02(水) 12:57:29.70ID:KobG+7HR
死ぬ間際は娘家族に見守られながらが理想
2022/11/02(水) 12:58:51.54ID:VGxBfiQ7
たしかに、死ぬ間際に子供のこと考えてもう一人って思えるって、つまり今いる子はある程度順調に育ったってことだもんね
幸せだなあ
2022/11/02(水) 13:43:06.90ID:usJjkc8+
死ぬ間際より完全に産めなくなった45歳位で1回そういう気持ちになりそうだなぁ
そっから吹っ切れてまた人生楽しめると思う
2022/11/02(水) 14:28:05.90ID:VGxBfiQ7
子供が欲しかった人で一人も産まないうちに不慮の事故とか病気で産めなくなった場合は、なんでもっと早く作っておかなかったんだろってなるんだろうなぁ
複数欲しかった人もそうなるかな

ここにいる人は自分の意志で一人っ子にした事実があるから、産めなくなったときの後悔はそこまで重くはならんかもね
もちろんいざとなったらめっちゃ悔やむのかもしれんけど
2022/11/02(水) 15:04:40.81ID:C6tUrDSe
選択一人っ子親もいろいろだね
最初っから決めてる人も悩んだ上で断念じゃなくて前向きに選択した人もいるのか
勝手に2人目悩んだことない、将来的にも後悔はしない人ばっかりかと思ってた
2022/11/02(水) 15:06:46.94ID:d5hPWR4C
>>676
私はその悩んだことないし絶対後悔しないタイプだわ
2022/11/02(水) 15:10:25.88ID:9MFdWyuB
私46だけど45手前でもう一人なんて全く考えなかったな
後悔がないからというのもあるけど、そんな体力ないし想像すらできないw
この年齢で産み育てる人は相当な体力がある人だと思う
子の趣味(夢でもある)の関係で県外に行くこともちょくちょくあるから、もう一人いたら色々と諦めさせてしまった可能性もあるから全く後悔ないな
2022/11/02(水) 15:15:30.46ID:aBuxVQZu
最近知人女性が若くして病で亡くなって
小学生の子供2人遺して、さぞ悔しかっただろうなと
旦那さんもこれから男手で2人を育てなきゃだから大変だな...と

ただ、こう言う場合は兄弟2人で助け合って生きていけるから、2人いて良かったと思うのかな
うちの子は私が早くに亡くなったら、旦那とうちの両親が面倒見る形になると思うけど、兄弟姉妹がいたらなぁ。と思うのかな?とか、色々考えてしまった
2022/11/02(水) 15:18:04.95ID:C6tUrDSe
>>677
私もだよ
最初から決めてる人か、
出産前はなんとなく複数と考えてたけど産んでみたら1人で十分だったwみたいな人ばかりと思ってたからこの流れにびっくり
産めない年齢になっても若い時に産んどけば~的な後悔はないな
そもそもの人生プランに子供複数持つこと想定してない
2022/11/02(水) 15:18:37.63ID:3YXTi8rf
>>679
思わないと思う、助け合うとは限らないし
両実家頼れるならそれで十分よ
そんなありもしないこと考えるよりかは冬休みの予定考えた方が有意義かと思われる
2022/11/02(水) 15:25:33.30ID:U4WTOGPD
死ぬ間際まで~とか半分冗談で書いたけど変な流れにしてしまったごめん
2022/11/02(水) 15:27:32.64ID:VGxBfiQ7
>>679
親はどうやっても先に死ぬからなあ
関係良好なら、親との思い出語れるのは兄弟のメリットだろうねえ
でも私一人で生きていくなら心の支えはたぶん兄弟じゃなくて猫にしたとおもう
2022/11/02(水) 16:18:49.15ID:Na29QRJs
5歳ぐらいまでは迷った
迷ったと言っても「1人がいいんだけど、いないとまずいのかなあ」みたいな消極的な感じで

7歳になると吹っ切れた
小学校に入ると、塾や受験にかかる教育費なんかも耳にする機会が増えて、それが1人で済むことに安堵した
それから、子どもの友達を見ていると、兄弟の有無にかかわらず色々な子がいるなーと改めて思って、一人っ子だからどうこうって人格形成に対して後ろめたく感じることないんだなと悟った
2022/11/02(水) 16:26:44.87ID:6ti7iM0A
私も悩むというか波はあったなぁ
子が可愛いからもう一人欲しいかな~でもこれ以上育てるのは自分がしんどいしなーみたいな
20半ばで産んだから周りに産みなよーって言われるのも多くて余計だったかも
2022/11/02(水) 16:33:59.59ID:1Y+ENcPT
小中でよくあった一緒にトイレ行こ!みたいなノリで同じ時期に妊娠して同級生にしようよ!ってお誘いは何回かあったわ
私が若くに産んでるから当然次も産むものと想定してたんだろうな~
2022/11/02(水) 17:02:20.76ID:KWG0VkoZ
時代もありそう
20代後半で婚活ブームがあって婚活漫画が流行った世代なんだけど当時は結婚して子供を2人くらい産む方がいいみたいな風潮あった
あれから10年近く経って地域にもよるかもしれないけど結婚するのも子供産むのも自由って空気がかなり強くなった
今は選択1人も選びやすくなったけど5年~10年以上前に産んでる人だと周囲からの圧力ありそうだよね
2022/11/02(水) 17:27:48.92ID:Wi5BkFkP
>>677
自分も、昔から産むなら1人って考えていて、いざ出産しても全く揺らがず6年経過したわ。
周りからは変人扱いされたけどw
やっと子育てが落ち着いてきて凄く可愛いし、自分の中で仕事も趣味もいいバランス出来ているのに一から出産育児やりたくない。

最近生理が遅れた事があって、めちゃくちゃ不安な日々を過ごした時に、ホントに一人でいいんだなって実感した。
もう二度と不安になりたくないから、低容量ピル服用する事にしたわ。
2022/11/02(水) 17:31:20.11ID:jqmilKqe
同じく心変わりしないまま15年経ってるよー
でも特に変人扱いもされなかったけども
2022/11/03(木) 03:57:31.91ID:fL3TkDp7
>>679
ゲーム芸人のフジタさんがまさに「早くに母親を亡くした一人っ子」だけど、その後の家庭環境はかなり複雑だった
https://news.yahoo.co.jp/articles/830b9985e4300b6b066b4aa40812a28d9854cfa2
2022/11/03(木) 10:00:46.17ID:EySpoMgM
>>690
父親もクズだし内縁の妻とやらもクズだしで、さすがにうちの旦那はここまでクズじゃないと信じたい...

この人たまにテレビで見るけどこんな壮絶な人生歩んでたのね...
この父親なら兄弟いても捨ててると思うわ
何ならこの人の下に妹弟いたらもっと大変な人生だったろうね
2022/11/04(金) 09:33:57.65ID:MIGjJZpG
先週末から子供が厄介な風邪引いて保育園行けずで
そして見事に私に感染して高熱でダウンした
高熱がある中子供連れて激混みの発熱外来行って検査して薬貰って
子が心配しつつ大人しく1人遊びしてくれたので横になり、旦那が帰ってきてから子供託してそのまま次の日の朝までガッツリ寝込んだ
こういう時に「あぁ、子供1人で良かった」と心底思う
これが子供2.3人となると、私のヘッポコ体力と気力じゃ子達連れての病院は諦めて風邪長引かせてただろうし、寝込む余裕も無かったんだろうなと

一人っ子にした理由の一つに私自身が昔からヘッポコ免疫だから。ってのがあったけど、間違いじゃなかったなと再確認した
2022/11/05(土) 19:30:37.36ID:MuPFDDJp
うちの子も熱/下痢/咳/鼻水で幼稚園を1週間以上お休み、やっと子供が治りかけてきたと思ったら今度は私が感染してかなりしんどい
毎回なぜか私だけ必ず子供の風邪がうつる
これ子供が2人いたらどうなるんだろう?って想像するとゾッとしてしまう
大人の私ですらうつるんだから兄弟姉妹なんて絶対うつるよね
時間差で感染した場合なんて最悪だろうな
こういうときに一人っ子のメリットを感じるね
2022/11/06(日) 03:06:45.40ID:plFv4f7T
>>693
お疲れ様です
本当気持ち分かる...
子供の病気をもらうとシンドイ。とは耳にするけど、本当シンドいわしつこいわで、結局私だけいつも長引いてる
これが2.3人となるとずっと何かしら子からもらって病んでそうだし、病気の子を何人も抱えつつ自らも感染した日にゃ...ゾッとするね

友達が4人子持ちで、いつも誰かしらの通院に行ってたり看病してるけど、友達は免疫が強いのか子から感染しにくいらしくて
それでも4人分の健康管理や看病をしてる姿を見ると本当心から尊敬の念を抱いちゃうわ
2022/11/12(土) 11:14:03.97ID:cr5vUFCn
わかりすぎる
最近私がコロナになったのよ
普通の風邪って感じだったけど隔離期間が長いから本当に何人も家族いたら誰かが発症する度に濃厚接触者で家から出れないと思ったわ
うちは抗原検査キットで濃厚接触者の待機期間短縮してサクッと最短で終わらせられた
キットも1個2500円×2必要だから家族多かったら地味にお金かかるわw
2022/11/12(土) 11:40:55.34ID:6EnYndgW
子供3人持ちの友達宅は、まず旦那さんがコロナ感染して
隔離してたのに3日後に長男発症、その2日後に母発症...で、結局家族全員感染して2週間近く家から出れずな上に、自分もシンドイ中隔離だ看病だと本当大変だったと嘆いてた

オミクロン以降感染力強いからほぼ家族全滅パターンばかりになってきたしまだまだ終息しなさそうだし、何より後遺症が怖いしで、家族の人数少ない分感染率も少ない・隔離しやすいのは一人っ子なお陰だなと実感してる
もう保険金もらえなくなったし、隔離が長引けば長引く程本当デメリットしかないもんね
2022/11/17(木) 09:38:39.35ID:ykTe1LR6
>>691
妹弟がいたら世話に追われてゲームをする余裕も買うお金の余裕も無かっただろうね
中卒で就職して逆に若くして結婚していたかもしれない

フジタさん45歳だけど婚活頑張って欲しい
一人っ子で苦労してきた分、絶対良い家庭を築けるよ
2022/11/24(木) 12:28:37.50ID:xTMQNzo9
自分は三人兄弟の真ん中だったけど、親の愛情は平等じゃないと感じてたし
そのことで傷ついて心に問題を抱えるリスクや、もし障害のある兄弟が生まれた場合のこと、
経済的に困窮する日が来た場合に必要な教育を与えられるかなど考えて
子供は一人がいいと決めてそうした
でもさっきふと、傷ついたり悩んだりしながら生きることを自分自身が受け入れていないんだ
ということに気付いてしまい、人として自分は弱かったのかもと思えてきた
子供を複数、産み育てるのとは何か別の形で、きちんと自分自身と向き合いたいと思ったわ
2022/11/26(土) 00:02:31.39ID:Bt4AeeqQ
この週末はみなさん何して過ごしますか?
旦那は土日も仕事だから毎週毎週2人きりでやる事ないわ~
2022/11/26(土) 00:58:55.61ID:QYfpH2mV
>>699
ワールドカップの応援するわ~
なんかオードブルとか美味しいもの買ってきて、美味しいお酒も買って家で観戦する!
2022/11/26(土) 12:22:44.30ID:h2xsKbcn
うちは旦那が今日コロナワクチン打つ日だから、旦那が熱出すようなら実家に子を預けて私はゲームしてダラダラ過ごすかな
旦那が熱出さなかったら明日は家族でちょっとドライブに出かけるぐらい
何せ市内のコロナの猛威が凄いから、人とも会いにくいし屋内は避けたいしで...
来月頭に保育園での初めて&最後の発表会があるから、何としても感染させたくない。。
2022/11/26(土) 12:36:48.23ID:TwCQlPYU
昼間は子供の友達が来るから外食したり夜イルミネーションライトアップみたいなの見に行くくらいしかやることないな
小さい子なら公園連れてったりするんだけどもう高学年なもんで
703名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/26(土) 13:21:50.00ID:CWx/n1UK
>>699
我が子はもう16歳だけど、うちもそうだった
まるで母子家庭かと思うほどだったよ
公園で鯉に餌やり、図書館で読み聞かせばっかりしていたな
大きくなった今は、ほぼ友達と遊んでいる
今日は午前はバイトに出かけ午後はテスト勉強するとの事で暇でしょうがないわ
今懐かしく振り返ると楽しかったな、あの頃は
2022/11/26(土) 13:32:51.70ID:VmUt5HkF
>>699
今日は夫が子供の習い事連れて行ってお昼も食べてくるから私はネイル
毎週日曜日は子供が決めた所(博物館、動物園、水族館の何れか)に行ってる
レジャー費がすごいけど一人っ子だから何とかなってる
中受予定だからあと数年しか日曜日に遊びに行けないので行きたい所は全部行く
明日はサッカー見たいけど土日は子供と一緒に寝るから無理だろうな、残念
2022/11/26(土) 19:18:08.58ID:TKZPcXFb
余裕がある故に浪費してしまうのどうにかしたいわ
2022/11/28(月) 12:17:37.24ID:ZLxHfTDr
チラシが大荒れしてるけどお仲間引き取ってずっとここで隔離しておいてくれますか?
2022/11/29(火) 11:00:28.26ID:8N49eXhD
他人の行動なんて制限できませんよ
2022/11/29(火) 19:04:25.83ID:Rfx1y4oA
我が家も浪費しがちだったけど、我が子が将来>>611のような一人っ子達の仲間になってしまうかもしれないと思って出費を抑えるようにした
それと今まで兄と仲悪かったけど、緊急連絡先でお世話になるかもしれないと思って仲直りしたわw
2022/11/29(火) 19:12:34.67ID:FwX9/6+J
うち私の妹のところも選択一人っ子が良いと言い出したわ
うちといとこの所がそうなんだよね
だからかなw
2022/11/29(火) 19:52:47.12ID:68vUL/HF
いとこいいなあ
うちの子はイトコいないんだよな…
誰も結婚しそうにない
2022/11/29(火) 20:48:13.41ID:vOsT+E11
いとこ15人くらいいるけど全員がそれぞれ疎遠だわ
数人県外にいるし同じ県内の人達も数年に一度しか会わないわ
こんなんで緊急連絡先とかお互いに大迷惑になると思うしきちんと教育してたんまり貯金残しとくつもり
2022/11/29(火) 22:37:06.60ID:B0XRHUtp
イトコも近居で同性で仲良いとかじゃないと疎遠になるよね
2022/11/29(火) 22:45:35.62ID:1W8+hDrM
私もいとことは全員遠方だった(最も近いのが隣市だったが、辺境に住んでたので車がないと行けないところだった)から、疎遠だわ。
娘もそうだが、当時と違うのは連絡手段も色々あって楽にできるし、スイッチでオンラインプレイしたりもできるので、歳の近い子とは仲良くしてるわ。
2022/11/30(水) 00:29:44.90ID:mZaunBg6
スレチかもだけどクリスマスケーキをホールにするかで迷ってる
夫・私・子の3人では少し多いし、2日かけて食べて毎回微妙な気持ちになるならカットでもいいかな〜
さすがに誕生日はホールにしてるけど
2022/11/30(水) 00:31:11.19ID:0xJH+sz+
でかいホールにして次の日友達に振舞ってるわ
2022/11/30(水) 00:33:18.78ID:8WNqInpU
二日目の微妙に余ったケーキはわたしが美味しく頂いているから問題なし
でもそれぞれで好きな一人用ケーキ選ぶのもありだと思ってる
2022/11/30(水) 00:33:23.22ID:7++1J9cA
うちは子がケーキ大好きだから2日にかけて小さめのホール食べてるわ
クリスマスならブッシュドノエルとか小さいサイズで売ってたりもするしカットケーキよりは雰囲気出るよ
2022/11/30(水) 00:38:27.61ID:cgfHwYuB
>>714
うちはクリスマスは年末の帰省かねて実家行ってるんだけど、誕生日は家族3人でやっぱりホールのケーキは持て余すから今年からホテルのスイーツブッフェ行ってみたよ!
誕生日だって伝えといたらスタッフさんが写真付きのカード作ってくれたりプレート用意してくれたりするからなんか良かったわ
もうホールのケーキはいらんと思ったw
クリスマスも実家行かないなら外で過ごしたいわw
2022/11/30(水) 00:39:18.29ID:Hk27clze
うちはそれぞれ好きなケーキ1ピースずつ選ぶスタイルだな
独身の頃は半額になったホールを一人で食べてたからほんとはホール食べたいけど……
2022/11/30(水) 00:56:03.64ID:mZaunBg6
ケーキ、ホールもそれぞれも参考になった
やっぱり2日目までみんな食べてるんだなとw

外食も良いね
子が小さかったから避けてたんだけどそろそろアリかも
2022/11/30(水) 01:12:24.04ID:iKpnE+/M
うちは子がイチゴ嫌いでイチゴの入ってないケーキ探すの面倒になって、市販のスポンジやレンジで作れるホールケーキに子と甥姪が生クリームやらでトッピング→実家でのクリスマスパーティーで出す。ってのが恒例になってるから今年もそれだな
子自身がそこまでケーキが好きじゃないから、食べるより作るのがメインになってる

そして年越しはうちの父が全員分の好きなカットケーキを大晦日も営業してるケーキ屋で買ってくれるのも恒例になってるので、その時に各自好きなケーキ食べてるわ
2022/11/30(水) 07:43:47.01ID:Bn2hOHEE
うちは家族3人で過ごすから、
何となくホールケーキが無いと寂しい
15センチくらいの小さめホールケーキを用意して、クリスマスだけど熱唱してからロウソクを消してる
昨年はコロナ禍で、高校生になっても家族3人で歌ってくれたけど、今年は友達とクリパだそうで、夫婦二人だわ
2022/11/30(水) 08:08:52.30ID:5NhFSD1U
クリスマスは夜フレンチ食べに行く予定
パーティは毎年お寿司とかオードブル買ってきて大きいホールケーキ用意して子供の友達呼んでみんなでやるよ
2022/11/30(水) 08:09:32.91ID:WAh6bFs+
>>714
うちも小さいサイズのホール買ってるよ。
ある程度の年齢になったら、個々にショートケーキもありだとは思うが、まだ小2なのでホールケーキでテンション爆上がりするからね。
2022/11/30(水) 08:39:14.54ID:8WNqInpU
そういやうち5人家族でホールケーキ買ってたけど普通に半分くらい余って次の日の朝ごはんに出てきたなあw
次の日も食べるの好きだったから次は5号を買おうかな
4号はホールと言っても小さいし
2022/11/30(水) 10:08:34.39ID:OpcIxM0e
ホール買ってたけど食べきれないし2日目には子供が飽きてるからそれぞれ好きなカットケーキ買うようになったよ
2022/11/30(水) 10:25:17.55ID:ts/XBkGn
ケーキ大好き一家だからホール余裕だわ
最近ケーキもお高いよね
2022/11/30(水) 10:29:33.43ID:cgfHwYuB
うちケーキ大好きなの旦那だけw
私も子供も2日目は気が進まないからもうホールはやめたよ
やっぱ外食が一番楽で美味しいもの食べれる
2022/11/30(水) 10:31:53.71ID:fTlUwQLk
>>728
外食いいよねうちもいつも外で食べるよ
クリスマスだとオリジナルデザートプレートとかそういうの出すお店多いし満足感高いわ
2022/11/30(水) 10:35:21.37ID:cgfHwYuB
>>729
片付けも無いし楽チンだよね
これからはパーティー系は外注にしたいと思ったw
2022/11/30(水) 10:56:40.46ID:Hk27clze
冷蔵庫に入れてクリームが固くなった2日目のホールケーキこそおいしい
1日目のホールとかおまけなんですわ
2022/11/30(水) 11:14:44.87ID:uieLOF+/
>>731
2日目のカレー的な!?
ツウですな!
2022/11/30(水) 12:32:07.99ID:sQXc2nEc
>>731
わかるわ
2日目のスポンジの感じも好き
734名無しの心子知らず
垢版 |
2022/12/07(水) 02:34:27.40ID:SkMRWF/S
https://i.imgur.com/ZBqKvf8.jpg
https://i.imgur.com/cwIcaQe.jpg
https://i.imgur.com/DP2MHbv.jpg
https://i.imgur.com/aT0h2pQ.jpg
https://i.imgur.com/Ai8tuMv.jpg
https://i.imgur.com/ex0F5oD.jpg
https://i.imgur.com/KI4O7dy.jpg
https://i.imgur.com/XkyPtrz.jpg
https://i.imgur.com/z7gzTzU.jpg
https://i.imgur.com/W1B101t.jpg
https://i.imgur.com/5aTnhRm.jpg
https://i.imgur.com/LQwHHrj.jpg
2022/12/13(火) 13:00:32.02ID:AZDJ1g0R
初対面の人に2人目考えてないの!?って言われて、子が生まれて初めて聞かれたから驚いた
びっくりして一人っ子に至った経緯を長々説明しちゃったけど、軽く流して、複数育児すごい!◯人目考えてるんですか?って聞いちゃえばよかった
一緒にいた人もみんな兄弟育ててるから変に下げるような事も言えないしとか謎に気遣って変な言い回しになってたよ
もう今後の人生で聞かれない事を願うわ
2022/12/13(火) 13:59:47.57ID:Sqo0tAHg
そういう時わたしは、まあいい時期が来ればもしかしてね~いたら賑やかですよね~でもまあ授かりものですしね~って流してる
2022/12/13(火) 14:44:22.30ID:AZDJ1g0R
流すのが正解ですね、勉強になります
その後に聞いてきた人が、私は年齢さえクリアしてれば何人でも産みたいわ!こう見えて◯歳なの〜と若く見える自慢に流れてホッとしました
子供が小学校に入るまで一度も聞かれた事無かったので驚きました
2022/12/13(火) 16:18:34.20ID:vhjDGFJC
考えてないよ~子供の世話苦手って自分のありのままを言ってるわーw
2022/12/13(火) 16:30:40.72ID:v1wt9f0C
>>738
それ子供の前でも言える?
2022/12/13(火) 16:51:04.04ID:vhjDGFJC
>>739
全然言えるけど
2022/12/13(火) 17:04:47.92ID:k72YlM4/
やっとツリー出したわ
もうセットされててクローゼットから出すだけなのにどうにもこうにもそれが面倒で今日やっと出せた
2022/12/13(火) 18:10:59.10ID:sTvxzV9v
私も赤ちゃんのお世話また1からするの無理って言うわw
2022/12/13(火) 18:54:55.59ID:ZvvIlxX0
実際無理で嫌だから選択一人っ子だわw
2022/12/13(火) 19:07:56.14ID:sTvxzV9v
>>743
私もだよw
でもこのスレであんまりそういう事言うとすぐしんどいスレ行けって追い出されるw
2022/12/13(火) 19:07:59.41ID:GpUdZHER
0歳~1歳前半の歩き始めくらいまでならもう一度子育てやりたい
抱っこ紐の中で大人しくしていてくれる間は外出も楽だった
でもイヤイヤ期はもう二度と経験したくないし、歩き回るようになってからは完全に私のキャパオーバー
2022/12/13(火) 19:30:30.54ID:8SfbMkPY
まぁここ愚痴スレじゃないからね
あまりにも酷いようなら専スレで吐き出してきた方が共感してもらえるんじゃない?
2022/12/13(火) 19:49:47.71ID:/SAv9Yzu
誰がそんなに愚痴言ってるのw
2022/12/13(火) 19:57:18.39ID:Y4ew/nZE
また荒らされてるね
2022/12/13(火) 20:02:41.82ID:Lwq5WVXR
だねぇ
お客さん来てるね
2022/12/13(火) 20:35:47.37ID:sTvxzV9v
>>746
>>1
2022/12/14(水) 15:54:47.01ID:Ff9iuWYX
田中碧はサッカーW杯でゴールを決めた最初の一人っ子になったのかな?
https://number.bunshun.jp/articles/-/855201
2022/12/14(水) 16:53:23.80ID:z77249WQ
何その称号w
2022/12/14(水) 22:11:12.02ID:XyGza36h
やっぱり上に子がいる方が運動能力は伸びると思うけどなぁ
周り見ててもそう感じる
2022/12/15(木) 11:08:36.21ID:9j1LDjcF
スポーツ選手ってそもそも第一子が少ない印象
うちはスポーツにあまり興味がなくてどちらかというと芸術肌かなと思うから
スポーツ選手目指さなくて良いけどw
2022/12/15(木) 11:18:06.98ID:SkOeWYuB
旦那が子供にサッカーさせたいって言ってるわ
まだ子が3歳だからもっと先の話だけど、一人っ子だからこそ家族でお出かけたくさんしたい私にとっては頭が痛い
やるとしても平日の夕方だけにしてほしい
野球だと土日祝が練習や試合で潰れるって聞くから恐怖しかないわ
2022/12/15(木) 14:45:50.78ID:R7FRafoe
プロのスポーツ選手って夏生まれが多いって聞いたわ、逆に早生まれが少ないとか
うちの年末生まれ男児は運動苦手で全く興味無さそうワールドカップなんて見向きもしない
2022/12/15(木) 15:29:49.75ID:xhuIobVI
>>756
夏生まれというか、夏までに生まれた人が多いんだよね
甲子園出場の高校球児とかまんまそう
小さい頃からやるから発達の早さの関係とかもあるのかもね
そこまで到達するまでに淘汰されちゃう、みたいな
あと第二子以降が多いのもそうよね
まぁでも芸事で食っていけるのはほんの一握りの人間だから凡人は勉強頑張れば良いのよ
経験としてスポーツは素晴らしいと思うからやらせるけど
2022/12/15(木) 15:38:11.09ID:isyYzKix
うちもスポーツしてないわ
ピアノと英語だけ
一人っ子って団体より個人の方が伸びる気がする
下の子って負けず嫌いな子が多い傾向あるし
2022/12/15(木) 19:24:24.57ID:QuVMnA92
スポーツで開花する子って男の子で言えば兄弟じゃないとあんまり兄弟の恩恵はなさそうだけどね
子供2人で片方女の子で野球サッカー興味ないだったらほぼ1人っ子状態と変わらないでしょって思う
中受と一緒で親の情熱とどこまで付き合えるかの方が大事に感じる
2022/12/15(木) 21:20:42.38ID:xmDHoIv+
チームスポーツは味方と敵が今どこにいるかを把握する能力が大事だから
家の中に家族が多いと「今お兄ちゃんは2階に居て母さんは台所に居て妹は自分の後ろに居る」とか
普段から鍛えられるんじゃないかな
2022/12/16(金) 01:19:51.74ID:oNqaAP7q
>>755
友達の息子がサッカーしてるけど、平日3日は夕方から夜まで練習、練習の無い日は自主練、土日は朝から練習or試合で、送り迎えと付き添いでいつも忙しそうにしてるわ
野球やってる子達とそう変わらない印象

スポーツは何よりも親がどこまで力と時間を注げるかが大きいと思う
いくら子に素質があったとしても、親の協力無しじゃ上のステージに上がっていけないもんね
初めは地域のスポ少でも、その後も本格的に続けるなら強豪チームに所属する流れだし
スポ少だけでも親の出番多いのに、チーム所属となると...自分には無理だわw
2022/12/16(金) 09:17:24.48ID:tXp8HZdJ
スポーツ少年団というのは基本的に保護者主体で運営されて非営利目的の団体だから親の負担が大きいけど
サッカー教室やクラブチームなら「習い事」だから大きくくくると営利団体なわけで、そういうとこは親の出番ないんじゃないの?
たとえば私の地域のサッカーチームは、スポ小なら月1000円、クラブなら月10000円って感じ
クラブでこれだけ月謝払ってるのにもし親の出番もあったら誰も習わせないでしょ
2022/12/16(金) 10:56:41.08ID:WWZHSSdN
>>740
お子さんかわいそう
2022/12/16(金) 11:04:01.67ID:XEQLXvP8
>>762
サッカーのことはわからないけど、お金払ったから丸投げできるかはどこで何をどのレベルでやるかによるよね
高い費用もかかって親の出番ありまくりのスポーツも沢山あるから……
スポーツだけじゃなく勉強も芸術も上のレベル求めるなら親の頑張りは不可欠になるよね
子供だけじゃ情報も手段もキャッチできないもん
親も子供も頑張って本気でやるから上にいけるんじゃないかな
2022/12/16(金) 12:33:31.50ID:hMrnjOMa
最近はスポーツも親子鷹が減ってるとは聞くけど結局その親の部分を親がやるか、先生がやるかの違いだと思うんだよね
先生がやるとしても月謝だの送迎だの親の負担は絶対あるし
そういうのめんどくさい勝手に行ってやってーって放置で強くなるとかもあんまないと思う
親が応援サポートが手厚いから子もやる気を出して開花するって感じ
W杯の選手の記事見てても教える先生に+父親が個別で1万試合以上は練習に付き合ったって書いてあったから凄いな思った
766名無しの心子知らず
垢版 |
2022/12/16(金) 13:38:40.88ID:unxGk7by
運動なんてほどほどにすればいい。将来生活できるスキルを身に付けるべきだ。
2022/12/16(金) 15:18:11.30ID:raeebD7+
>>762
周りの子達が色んなクラブチームに入ってやってる(野球・サッカー・水泳など)けど、当番制とかで親の出番はあるし、普段の練習・試合の送迎(隣市とかの場合もある)もしなきゃいけないみたいで大変そうだよ
お金もかかるのに親の手もかかると
月謝以外にもあれやこれやとお金もかかるし、遠征のたびに費用もその都度かかるとかで
2022/12/16(金) 16:20:19.71ID:Nn6zsQ0W
選択一人男児なんだけど夫婦で疲弊してる
3歳になったばかりなんだけどいつ楽になりますか先輩
2022/12/16(金) 16:26:57.52ID:RRHLP+Lg
>>768
うちは最初からイージー男児だったから3歳の頃既に楽だったわ
思えば育児で何か悩んだり困ったこと特に無かったな
具体的に何に疲弊してるの?
2022/12/16(金) 16:42:30.12ID:KR3PV59q
うん、具体的に何に悩んでるのか知りたい
完璧主義の人が頑張り過ぎてるパターンも大いに有り得るし
2022/12/16(金) 16:45:06.94ID:6yUGJKDb
私も悩んでる…
仕事してるから保育園行かせてるけど、無理させてる気がして
でも私だけがみてるより遥かにいいと思うんだよ
遊びも友達も、教育的な部分も私は自信ないし
しかし生活リズム的にお昼寝前の時間にすごく眠くなるらしくて、無理に頑張らせてる気がする
眠いのにねれないって、2歳なのにおかしいような気がするんだ…でも仕事やめられるわけではないから気にしても仕方ないことなんだよね
ずっと罪悪感がある
子供一人だから、私がみててあげたらいいんじゃないかって気持ちにもなるし
2022/12/16(金) 18:46:26.45ID:5wGQJCoo
>>771
今どきは幼稚園でも2才児クラスあるし、お迎えの時間をできるだけ早くしてあげればいいだけじゃない?
私は専業だから満3歳まで家庭保育だったけど別にそれが特別に良いことだったとは全く思わない
地域的に共働きが多いから公園行っても誰もいないし支援センターなんか赤ちゃんばっかり、本当に退屈な毎日だったよ
2022/12/16(金) 18:52:15.38ID:36DcJV4H
うちは2歳から保育園通わせて今年年長だけど、本当保育園通わせて良かったと思うことしか無かったな
一人っ子だからこそ早めに集団生活させて良かったと思うし、入園した途端にグングン成長していくのが見てとれた
トイトレとかも周りのお友達の影響で保育園で頑張ってくれて殆ど家で指導もしたことなければ失敗をされた事も無かったし
家だとここまでの事はしてあげれなかった・本人も甘えただろうしやる気も出なかっただろうなと
それ程集団生活の恩恵をもらえた実感はある

3歳にもなれば体力がつくからか体調不良になる回数も減ったし、無理させてる感も緩和するんじゃないかな?
仕事の時間が自分の自由時間みたいなもので私自身も羽伸ばせたし、良い事しかなかったな
2022/12/16(金) 19:33:52.08ID:6yUGJKDb
うわあ、ありがとうありがとう
横なのにすまんです
気持ちが少し楽になりました…
一人っ子で楽なんだからもっとやってあげなきゃ、って気持ちになりやすいみたい
二人子育てした先輩ママに話したら「一人も二人も関係なく一人目は大変なもんだよ~」って言ってもらったこともあるんだけど
考え込みすぎる性格で勝手にしんどくなるや
2022/12/16(金) 19:56:10.35ID:wbOClnG0
一人っ子で楽だから。ってところで「もっとやってあげなきゃ!」な気持ちになる事にちょっと尊敬の念を抱いた
私は「楽したいから一人っ子にしたんだし。」と割り切りすぎちゃってると周り(特に実親)に言われるわw
保育園も、集団生活は早い方がいいよ!と友達から聞く→一人の時間が欲しいしうちも預けようかな→仕事復帰するかー。な順番だったしで、本当ダラだなと
結果的に預けて良い方向に進んだけど、最初の動機は本当不純w
2022/12/16(金) 20:04:37.06ID:PlNGLAXc
子供1人だけど子供がいる時間って全くゆっくり出来ないし、家事したりなんだりで結局一日中何かしら動いてるから子供が寝てからしかゆっくり座ったりも出来ないし1人で楽なんて思ったことないわw
2022/12/17(土) 19:22:35.61ID:4z9ONAxR
最初に子供2.3人生んだら、
だいたいはもう、生物として勝ち組

子が2人
いずれは孫が4人
いずれは曾孫が8人
いずれは玄孫が16人

こんだけいれば、
何人かに不幸があろうが、ニートになろうが
自分の遺伝子は確実に絶える事なく続く

最初に2人以上生んだら安心して生きられる
2022/12/17(土) 21:19:27.98ID:597GQywZ
そんなポジティブすぎる計算で安心して生きられるなんてうらやましいよ
見習いたいくらいだ
2022/12/17(土) 23:24:09.67ID:dY/nOW+9
客に反応するなよ
2022/12/18(日) 13:02:34.66ID:2mQd7IM8
そんだけの子孫がいたら、自分なら心労で体持たないわ
死ぬまで子や孫の事は気にかかるだろうしさ
1人でも不幸になって欲しくないから、結局死ぬまであれやこれやと考えなきゃいけない人生になる

私がもっとあっけらかんとしてて「産んだら後はどうにかなるわー!」みたいな考え方ができる性格(複数子持ちの人によく言われるセリフw)ならもっと産んでたかもだけど、そんな簡単にどうにかなるもんじゃないと思うんだけどな、人1人育てるのって
自分自身が子が成人するまで健康で母親としての責任を全うできる保証も無いし
2022/12/18(日) 15:42:14.59ID:nm46ee/B
このスレ怖い
三才男児で疲弊しているレスに対して「うちはイージー男児だったから」って…
2022/12/18(日) 15:45:58.33ID:pvlY8NK8
冬休み入ったのかな
お客さん多いね
2022/12/18(日) 15:55:32.87ID:GncVTR7G
ここの人は子供になるべくお金残したい派だとおもうけど、日本円で残してもよろしくないのではと最近思ってて
金(金属の方)でも買っとくのが安心なのかな
2022/12/18(日) 16:47:16.84ID:KstfGh9x
>>783
資産は色々と旦那が分散させてるみたい
2022/12/18(日) 17:00:14.49ID:yyYNRdSz
>>781
イージーの人はアスペくさいなと思った
普通の神経だったらあんなレス出来ないわw
2022/12/18(日) 18:57:20.61ID:+XIxRL3o
>>785
ジュニアNISAで米国株買ったけど高い時に買っちゃって少ししかプラスになってない
ほんと金を買ったほうがよかったわ…
自分の余剰資金は個別株やっててそこそこ稼げる
2022/12/19(月) 00:19:12.17ID:7LwCUsI8
育児が大変過ぎてもう二度と幼児の世話したくないので一人っ子。
4月から幼稚園に行くので、説明会や体験とかにいきだしたら3人以上子供いる人が思ったより多くて驚いてる。
東京でそう感じるってことは地方だともっと感じるのかな?
うちの幼稚園だと、一人っ子のママのほうが子供に手がかかって大変そうな人が多くて
子沢山ママのほうが育児に余裕あってすごいなと思う。
だから何人も産めるんだろうけど
2022/12/19(月) 00:46:32.75ID:/4Dl/MZx
>>787
子供が小2で、最近お友達と休みの日に遊ぶことが増えてきたんだけど、一人っ子はうちだけだったわ。
実は少子化というより小母化が正解らしくて、一人の女性が産む子供の数はそう減ってないらしい。
2022/12/19(月) 00:59:23.41ID:BiP3Qhdy
私ももう二度とやりたくないわ
洗濯物とか洗い物が増えるのも嫌すぎるw
2022/12/19(月) 01:58:34.64ID:dBxYZAsr
東京隣県のそこそこの規模の市に住んでて、子供を今年幼稚園に入れたんだけど一クラス33人ぐらいいて一人っ子はうち含めて2人だけ
3人兄弟が思ってた以上に多い
上がまだ年少なのに下の子連れてるママさんも多い
2022/12/19(月) 03:38:11.23ID:Vhrj16+h
マイノリティだよなぁ
劣等感は感じたくないけど…
2022/12/19(月) 07:55:29.09ID:7mGLsf+3
むしろ優越感だと思ってた
じっくり子どもに向き合えるし小さいうちは何でも希望叶えられるしいいこと多いよ
2022/12/19(月) 08:04:09.30ID:rVlK2cn4
>>792
うち今12歳だけど今のところも何でも希望叶えてあげられてるわ
でも今少子化だし優越感あっても声を大にして言えないよね
マジで周りにオススメしたいくらいだけどオススメしちゃったらアレだし私たちは私たちだけでひっそり楽しもう
2022/12/19(月) 09:28:37.92ID:m2eFuZxv
「兄弟がいたらな」と思う場面も、兄弟(複数子)がいたらいたで「あぁ子が1人ならな」と思う場面もどちらもあるだろうと思うんだよな

仲の良い兄弟で助け合う話を聞いたり見たりするとフと「兄弟いた方がよかったのか?」と頭をよぎる事も正直あるし、自分を含め兄弟が足枷になってる人の話を聞くと「やっぱりこれで良かったわ」と思うし
一人っ子にするのも兄弟持ちにするのもどちらも親のエゴなんだから、一人っ子にした以上は子が「一人っ子で良かった」と思える人生にすべく全力尽くすしかないな
今のところ私ら親は勿論子も一人っ子で良かったと思ってるし
2022/12/19(月) 09:29:53.84ID:SKINycYw
優越感てのは特に無いけど私の人生、というくくりで考えたら最高
子供の人生、という意味ではジャッジは子供だから良かったと思ってもらえるような子育てをしたいわ
女性の幸福度は子供が多いほど下がっていくというデータがあるよね
あれは中々今まで口に出せなかった心理だと思う
2022/12/19(月) 09:31:57.62ID:OPPkqLcg
複数欲しかったけど断念派の人は劣等感あるのかね
私は妊娠前から絶対に1人って決めてたわ
複数産んでしんどいとかきついとか言うのは馬鹿だと思ってたから
2022/12/19(月) 09:52:20.68ID:dciWfoqc
>>787
大阪の郊外だけど子供3人以上は保育園児に多い印象
うちの幼稚園は一人っ子も少なくはないけど意外と年の差きょうだいが多いから今一人っ子でも年長や小学1年生くらいになったら妹か弟ができそうな気がする

皆さんはもし子供に「何でうちには兄弟姉妹がいないの?」って聞かれたら何て答える?うちはまだ3歳だから何も言ってこないけど今後そう聞かれた時どう答えようかなって考えてしまう
2022/12/19(月) 09:55:36.73ID:OIvok5aY
>>797
聞かれたことないまま中学生になったよ
そして今まで可哀想ババアにも出会わず過ごしてきたからこのスレではレアな感じかな
無難に宝物(子供)はひとつがいいとか子供ちゃん以外欲しくないからとか?
2022/12/19(月) 10:44:21.84ID:unwmQjKW
>>797
これ以上人のお世話したくないから3人家族なんだよって言ってるわ
2022/12/19(月) 10:52:19.97ID:sgSK0+92
うちも聞かれたことない日々遊ぶことに精一杯なタイプなのよ
聞かれたらなんて言うかなー考えたこと無かった
あなた以外いらないが本音だけどでも友達にそんなこと言われたら困るよね
でもいらないもんはいらないしね
質問を質問で返してみる?なんでそう思ったの?的に
2022/12/19(月) 11:06:23.33ID:Mp39xY1C
ママは○○がいてくれるだけで最高に幸せだからって答えたけど「ふーん」って返ってきただけだわw
2022/12/19(月) 11:23:56.36ID:X7lAYM6H
うちはむしろ「うちにはもう赤ちゃん来ないよね?この家の子供は私だけでいいから来ないで欲しいんだけど」って言うタイプだわ
かれこれ3年は同じこと言い続けてるから気持ちは堅そう
2022/12/19(月) 11:37:47.28ID:1b7urKoI
>>802
可愛くない子供だね
2022/12/19(月) 11:43:20.43ID:4Zn5F6YZ
>>802
一人っ子満喫してていいね
2022/12/19(月) 12:12:38.34ID:gSOwH1sD
>>802
さすがに創作くさい
それか子供が協調性のないぼっち属性なのか
小学校高学年とか中学生にでもなれば一人っ子満喫出来るだろうけど幼稚園児とか低学年の幼い子がそれ言ってたら「この子ちょっとおかしいのかな?」って疑ってしまうかも
2022/12/19(月) 12:33:06.55ID:PNdZVhwh
ウチの小1の子供は下の子欲しがってるけど同級生の一人っ子は下の子欲しくない、勉強する時に邪魔だからって言ってたからそういう子もいるよ
その子は頭の回転早くて友達も多いけど下の子欲しくないの話は一人っ子同士がいる時にしか話してなかったから空気読んでると思う
2022/12/19(月) 12:37:03.21ID:L6leZqC0
うちも赤ちゃん産まないでって言われたから創作でもなんでもなく普通にいると思うよ
2022/12/19(月) 12:37:16.82ID:RxJcVRbU
小一でその配慮ができるのはすごい
2022/12/19(月) 12:39:50.05ID:QQ+IVBXq
このスレってやっぱり女児親が多い?
今まで出会ってきた一人っ子がことごとく女児なんだよね
男児で一人っ子って一人っ子の中でも更にマイノリティなのかな
将来結婚する時とかに彼女に警戒されたりするんだろうか
2022/12/19(月) 12:42:21.43ID:HAB5Kttp
>>809
うち男の子だよ
男の子欲しいなーでドンピシャでラッキー!って感じ
結婚問題は男女複数関係なく心配ね
2022/12/19(月) 12:56:30.09ID:5kYO7LmL
子供の友達が一人っ子かどうかなんて分からないわ
2022/12/19(月) 12:57:17.81ID:eN+eW3cC
一人っ子の男が結婚のことで警戒されるのは本人の問題より親の問題の方がでかい
義母が過干渉とか将来介護してもらう気満々とかだと相手は普通に引くからね
だから息子が結婚したら親はもう二度と会いませんと宣言して存在を消すか死んでれば問題無いよ
2022/12/19(月) 12:58:08.24ID:2PK2/pFR
お客さん住み着いてるね
2022/12/19(月) 13:00:46.36ID:0Tm+u/DD
親は毎月お金だけ振り込んで一切会わない干渉して来ないとかなら一人っ子でも結婚余裕でしょ
2022/12/19(月) 13:02:10.65ID:HBGO/dPc
>>814
そんなことしなくても結婚できるから大丈夫よ
うち旦那一人っ子だし義実家の親御さんも大切にしてるよ安心して
2022/12/19(月) 13:06:05.24ID:F2yCmJSj
>>815
それは運が良かっただけでしょう
実際一人っ子の男性の未婚率は40%超、10人いたら4人は独身のまま生涯を終えるってことになる
まあ兄弟の有無関係なく未婚化がどんどん進んでるから「大丈夫」ってことはまず無い
2022/12/19(月) 13:07:17.24ID:nLqjjqJT
それこそ人による【完】
2022/12/19(月) 13:08:44.74ID:r8lEzo+I
触っちゃダメよ…
2022/12/19(月) 13:28:43.09ID:kF7yrcNc
女の子希望する女親が多いから、男の子が産まれたら次こそ女の子ってことで2人目3人目行く人はいるだろうなと
2022/12/19(月) 13:44:41.00ID:dciWfoqc
なるほど、まあ人によりますよね

>>819
そうかな?うちは逆に次も男児だったら絶対無理だわと思って、2人目を作る勇気でないわ
1人目が女児だったら次の性別はどっちでもいいから気持ち楽だろうけどね
うちの幼稚園で1人目が男児、2人目が男児の双子っていう人がいるから、余計に恐ろしい・・・嫌すぎる
もちろん男児は凄く可愛いし我が子は大好き、でも男児は1人だけでいいwそれ以上はいらない
2022/12/19(月) 14:13:02.33ID:SKINycYw
>>811
小学生になって子供だけで遊ぶようになったら全然わからないよねw
2022/12/19(月) 14:18:52.65ID:p+6Eq2LB
>>820
あなたみたいな人のおかげで選択一人っ子親はこの板で嫌われてるんだろうなってのが分かる
2022/12/19(月) 14:26:40.35ID:raqST6qe
女児だから満足しちゃって1人でいいやと思ってる
男児は大変だと聞くしこれ以上大変なのは自分のキャパ的に無理
2022/12/19(月) 17:19:26.13ID:vZ5o3jTf
まあ一人っ子親してればどっちかしか経験しないからなんともいえない
うちも女の子だから一人でいいとおもったわけではない
どっちだろうと一人で手一杯よ
2022/12/19(月) 23:18:07.44ID:PjKtDtzX
マッキーとかマツコとか氷川きよしとか
アッチ系の一人っ子男性達は女の子が欲しかった親に女の子のように育てられたのかな
2022/12/20(火) 01:22:12.49ID:aB7hzsLD
>>825
マツコは自ら女装はしてたけど親主導ではなかったっぽいし、氷川は幼少時の写真見る限りはちゃんと男の子として育てられてる
マッキーも男として育てられてるし今でも女装趣味は無い

女の子が欲しかった母親に女の子の格好をさせられて育てられたのは三人兄弟の末っ子の中居くんだけど、男の中の男みたいな人だしん
4人兄弟のKABAちゃんは、不倫しては家を出て行くのを繰り返す母親の影響で「女は怖い」という感情を植え付けられたから(ゲイに)...みたいな事を以前語ってたな
2022/12/20(火) 06:23:14.23ID:xO6/z/+2
唐突にクロちゃん
2022/12/20(火) 07:08:56.71ID:X7ibp/zP
>>825
セクシャリティは生まれつきのものだよ
環境によってそれを自覚するキッカケになることはあっても、異性愛者が同性愛者になることはないしその逆も然り
女装趣味はまた別
2022/12/20(火) 07:18:09.69ID:8fqhjDcY
クロちゃんわろた
2022/12/24(土) 20:15:50.16ID:3qwrs+oy
今年のクリスマスは31のアイスケーキ買ったけどこれ3人で食べ切るの大変だわ
2022/12/24(土) 20:17:10.11ID:Z8mZxDMu
冷凍庫入れとこ
冬休みはまだ長い
2022/12/24(土) 20:28:39.97ID:cY6aNTOF
一人っ子で良かったと思うのは、たくさんプレゼントを渡せること
うちは親戚や従兄弟とかが全くいなくて、誕生日もクリスマスもあまり貰えないんだよね
お年玉も少額だし大勢でパーティするとかもできない
そういう罪悪感があるから私達親が子供に複数のプレゼントを渡してるんだけど、こんなこと兄弟姉妹がいたら金銭的に無理だったわ
2022/12/25(日) 02:42:02.01ID:2kvPUEHJ
今年は「プレゼント交換がしたい!」という子の要望で、実家でパーティー・実父と子でプレゼント交換をして子は大喜び
そしてさっき子の枕元にプレゼントを置いたところ

旦那がサンタの格好をして枕元にプレゼントを置く様子を私が撮影→翌朝子にその動画を今までは見せてたんだけど、6歳になりそろそろそのサンタの背格好からパパだと気付きそうなので今年はやらず...
サンタを信じさせるのもいつまでやるかなと
兄弟から真実を知らされるパターンが多い(私もこれ)のか、周りの一人っ子は結構な年齢になるまでサンタを信じてた子が多いみたいなんだよなー
2022/12/25(日) 07:40:58.55ID:ReLnQi8f
サンタは年齢制限つきで、今後は両親が代行します、で切り抜ける予定
2022/12/25(日) 08:29:13.52ID:vzZlFeul
うちの場合は恰幅的に夫や父よりも義父の方がサンタに似てるからコスプレを頼もうかなw
2022/12/25(日) 13:20:15.90ID:xxNl84cj
>>833
一人っ子とか関係ないよ
少しおバカだったり何も考えないぼやーっとしてる子以外は年長にもなればプレゼントをくれてるのは親だってそろそろ分かってくるよ
幼稚園でサンタは親だよねって話も出るだろうし。
自分が子供の頃もしばらくサンタ信じてるフリしてたしそんなもんだよ
賢い子ほど気付く年齢は早いと思う
撮影したものを見せるとか明らかに親だよって言ってるようなもんだと思うw
まあ実際にフィンランドとかヨーロッパには本当にいるけどね
プレゼントあげるのは親だけどサンタクロースは実在するよ!!
2022/12/25(日) 13:32:06.04ID:lvmLwVpu
うちも毎年誕生日とクリスマスはめっちゃ奮発してお出かけしたりプレゼント沢山あげてる
1人だから高すぎ多すぎてやばいかなとか考えなくて良いのはいい
2022/12/25(日) 14:25:21.39ID:wCutYBQE
>>836
え!それはさすがに早すぎない?って思って調べたらサンタ信じるのは平均で小学校中学年前後までらしい
ちなみに私一人っ子で小6まで疑うことなく信じてた
両親にネタバレされてショックだったの覚えてる笑
幸せに育てられたんだなぁ〜
2022/12/25(日) 14:43:43.43ID:F7E8SKoa
>>838
うちの子小2だけどサンタたぶんもう信じてないw
パパがプレゼント置いてるんでしょ?って言ってるし普通に気づいてると思う
サンタはいるの?って聞かれたら、いるよ、世界中に何人もいるんだ(事実として)と説明してるけど
てか、このクリスマスのシステムって何の意味があるんだろうw
2022/12/25(日) 16:37:03.32ID:CwkDCbyR
クリスマスのごちそう、準備しても3人では余るだけなので今年はメインをピザにしたらラクチンだったわ
生地も市販のでトッピング各々でやって焼くだけ
余ったら冷凍できるしまたやろうかな
ごちそうが並んでるのも壮観だけどね
2022/12/25(日) 16:45:45.06ID:8y/QrvJb
>>838
うちの小6も私たちの説明が絶妙に上手だったからか今の今まで信じてたわ
もう次中学生になるしネタバレしたら目まん丸くして驚いててそうなの~!?え~!マジか~!って言っててワロタ
2022/12/25(日) 16:55:08.90ID:C1wLVO/i
>>839
昔から世界中の子供達がサンタを待ちわびて幸せな気持ちになってると考えると、意味のないことではないんじゃないかな

大人になって改めて思い返すと、サンタに限らず目に見えないものを純粋に信じてあれこれ思いを巡らせるのって本当にかけがえのない経験だと感じるよ
成長と共に、嫌でも現実的にならなきゃいけない時が来るし
2022/12/25(日) 18:18:38.62ID:7FNX5ti5
去年まではよくわかってなかったけど4歳の今年はサンタさん来るかな~サンタさん来るから早く寝なきゃ!とか言っててめちゃくちゃ可愛かった…
クリスマスってこんなに幸せなイベントなのかって噛み締めてる
気づくまであと何年かな
親も楽しませてくれるサンタに感謝
2022/12/25(日) 19:54:03.09ID:RtCCpjni
サンタ効果って1年丸々使える(お利口にしなきゃサンタさん来ないよ!)から便利ではあるんだけどなw
一人っ子だと友達から聞く以外に真実を知る方法が無いからか、友達の所の1人っ子×3はそれこそ小6まで信じてて「さすがに中学生までは」と親から真実を伝えたんだとか

私は3兄弟で、親がそもそもサンタからのプレゼントという儀式をしなかったタイプなんだけど、毎年の保育園のクリスマスパーティーに来るサンタは本物だと信じてて
年長の時に兄から「あのサンタ、○○のお爺ちゃん(近所の商店の爺様)だから」とバラされて衝撃受けたw
2022/12/25(日) 20:03:04.79ID:cOLok+0/
>>844
うちの子の場合、保育園には英語講師の人が、好意でクリスマス会にコスプレしてきてくれてたんだが、街で見かけるサンタは誰かが扮装してるだけで本物じゃないと分かってたわ。
なので、小2の今も純粋に信じています。
2022/12/25(日) 23:11:46.84ID:2JyC3j1f
サンタさんは、全世界を相手にするには大変だから、Amazonと業務提携してるのよ

息子は、欲しい物はAmazonの欲しい物リストに入れてる
2022/12/26(月) 09:04:40.62ID:q0CiYSds
>>846
うちもサンタさんとはネットでやり取りしてるって言ってる
色々と細かいところまで突っ込んで聞いてくるからw
2022/12/28(水) 09:22:15.30ID:9WflUQWR
一人っ子が異性に幻想を抱いたり、異性の兄弟がいる人がその扱い方が上手だったりするのと同じかな
2022/12/28(水) 13:19:40.91ID:jnzHPfms
年末年始とか実家や義実家行くときはやっぱり一人っ子寂しいよなぁって思ってしまう
今はまだ3歳で小さいからジジババと一緒にいるだけで楽しめるけど、小学生くらいになったらもう祖父母宅なんて退屈だよね
私が子供の頃は4歳上の兄と田舎道を探検したり虫取りやったり遊び相手がいたから楽しかったけど、一人っ子はどうなるんだろう
2022/12/28(水) 13:20:38.22ID:jnzHPfms
ちなみに従兄弟もいない・・・これが1番の致命的かも
2022/12/28(水) 13:39:01.39ID:UYikfmWJ
>>849
うち小2だけど私の実家の祖父母宅大好きで行くの指折り数えて楽しみにしてるよ
ちやほやしてもらえるからねw
いとこは1歳の赤ちゃんしか居ないから遊び相手にはならないけど、その子産まれる前も祖父母宅大好きだよー
義実家はいとこいっぱいいるけど全く行きたがらないw
結局祖父母が可愛がってくれるかどうかじゃない?
2022/12/28(水) 13:57:27.16ID:n3xAB9tp
>>849
小6だけどSwitchしたりタブレットやったりして自宅にいる時みたいに楽しんでるわ
従兄弟たち来ても外で遊んだりとかしないよ~うちらの時代とは違うのよ、今どきの子は一緒にゲームしたりとかそんな感じだし1人でも2人でもそんな関係ないからあまり心配しないでね
2022/12/28(水) 14:03:49.02ID:KGICvSX6
>>849
うちが田舎で実家はそこそこ都会だから大きくなればあちこち遊びや買い物に行けて逆にいいかなあと思ってる
まだ小さいからわかんないけどね

1歳児の世話大変で疲れてたけどこのスレ見てちょっと前向きになれたよありがとう
しんどいしんどいって方向にばっかり頭が行っちゃってたけどひとりっ子でどれも一回しかないことなんだから楽しもうと思えてきた
2022/12/28(水) 16:19:15.10ID:ydTHefWz
>>850
私は親戚にいとこと比べられるから正月すごく嫌だった思い出
同年代でも気が合う合わないあるし
たしかに冬休みで友達と遊べない退屈さはあるかもしれないけどいとこが居ないほうが羨ましいw
2022/12/28(水) 16:24:25.73ID:ydTHefWz
>>854です
途中で送ってしまった
うちの子もいとこ無しのひとりっ子でまだ3歳
先はわからないけどなるようになるかなと思ってるよ
2022/12/29(木) 10:30:24.16ID:ZvUvZrmn
私自身も一人っ子だけど母が多兄弟なせいでいとこが多くて、親戚の集まりに行くと圧迫感が凄かったな
一軒家におじおばいとこ30人くらい集まるから
その中で一人っ子だから心細かった

逆に父方のいとこは一人っ子の従兄1人だけだから気が楽だった
2023/01/04(水) 22:15:51.13ID:7rcDjaLU
正月に義妹の2人目の赤ちゃん抱っこさせてもらって来た
赤ちゃんは可愛いけどやっぱり私はまた1から子育てするのは絶対嫌だなと再確認したお正月だった
2023/01/05(木) 00:57:58.38ID:0FZwqrXD
また一から育児無理だー
小学生になったらめちゃくちゃ楽、なんでも1人でしてくれるし、家事もお手伝いもしてくれて、趣味も楽しんでる
コロナ禍で妊娠も出産育児もやりたくない
私にはできない
このまま楽しく育てて仕事してお金貯めたい
2023/01/05(木) 16:06:02.50ID:fhKN7jOE
習い事って何を何個くらいさせてる?
兄弟姉妹いたら送迎が大変だからせいぜい1~2個くらいが限界だと思うけど、一人っ子だともっとたくさんさせてるのかな?
うちの子は何でもやってみたいタイプで、親もさせたい習い事たくさんあるんだけど、送迎のことを考えると憂鬱
いま毎日 幼稚園まで自転車で7分かけて送迎してるけどそれですら面倒くさいと思ってるから無理かも・・・
2023/01/05(木) 16:21:09.54ID:5fJL7eAG
週1ピアノだけだわ
ただ家で毎日2時間は弾いてるからこれ以上他の習い事に時間割いちゃうと勉強が疎かになっちゃうから他はやらないつもり
2023/01/05(木) 16:34:44.60ID:f7YXP32V
平日週5で4種類だわ(ひとつが週2、他3つが週1)
基本車移動の地域だから2つは車5分、あと車15分と20分
自宅学習がいるのはそろばんだけで、あとはスイミング(週2)と野球とプログラミング
土日は本人の希望で完全オフにしたい&遊びたいからってこれ以上は増やす予定はないけど
送迎面倒だよね〜習い事先近くの店で時間潰してるけど毎週1時間だけ出没する人になってる
2023/01/05(木) 17:04:40.57ID:EM+Yx5t2
週一のピアノとバイオリンだけだわ、本人が運動と公文はイヤらしくこれ以上増やすつもりは親子共々無い
どちらも家の近くだから送迎は大変じゃ無いけど毎日の練習で既に疲れる。公文とか既に行きたがって無いのにゆくゆく塾とか行けるんだろうか…
2023/01/05(木) 18:03:48.53ID:+ui2B4wn
うちは通信教育除けば2つ。
1つは土曜日で送迎必須だけど、もう1つのスイミングは平日にスクールバスで行ってる。
今は親の送迎の負担がこれ以上は無理だが、もう少し大きくなれば近場があれば増やせるのかな~ってぐらい。
2023/01/05(木) 19:05:07.81ID:+v/OHpW1
低学年で平日週4だよ
塾とピアノとスポーツ2つ
習い事前に友達と遊んだりもしてるから本人は多忙だよww
私は送迎が大変……バスとか無いから本当大変…
そろそろ整理しないとな
865名無しの心子知らず
垢版 |
2023/01/05(木) 22:34:53.14ID:QsFgKuRP
周辺に住んでる人たちみんな1人っ子で、両親の年齢的にも2人目はないんだろうなって思ってる。
その中で2人目作るのに少し遠慮してる。
まあ、作るけどね。
2023/01/05(木) 22:53:10.07ID:Ol8gno5Z
友達付き合いも大事だと思って(というのは口実で親が大変だからってのもあるけど)
スイミングとピアノのみだわ

>>862
うちも公文やりたくないって言ってるけど
自分が子供の頃は親に提案されるまま塾とか行ってちゃんとやらずに金ドブさせるタイプだったので
やりたくないって意思表示できる子の方が一度やると決めたら真面目にやってくれる…と信じてる
2023/01/05(木) 23:00:54.50ID:p6Z4oB+S
一人っ子だしチームスポーツとかやらせたほうがいいのかなと思いつつ
親が2人共サッカーとか野球とかさほど興味なくてテレビとかでも見ないし子が興味持つわけないなと思ってる
子供にやりたいと言われたわけでもなく何もきっかけが無くてもいきなり調べて連れてってみても良いものなのかな
ピアノは何のツテもなく連れてったけど自分が昔やってて何となく勝手は分かってたからなぁ
2023/01/05(木) 23:58:26.49ID:+v/OHpW1
>>867
うちスポーツ2つやってるけどどっちも個人競技w
でもそれぞれ友達もできて楽しくやってるから別にチームスポーツが良いって訳でもないんじゃないかなー
練習するのもみんなでやるしね
2023/01/05(木) 23:59:57.59ID:3bhHtBiD
>>867
五歳からクラシックバレエ
3年生からテニスをやってた高校生男児
なぜか、中学からガッツリ野球部へ
楽しそうだし、仲間に囲まれて幸せそうだよ
870名無しの心子知らず
垢版 |
2023/01/06(金) 00:03:14.43ID:eDEGgX4g
年末年始で疲弊して久々に覗いた
周りの意見と思想が違いすぎて辛いから
このスレあると安心するありがとう
2023/01/06(金) 02:00:56.17ID:IPtcx6AP
>>867
サッカーや野球への興味は友達の影響とかも大きいと思うから親が見なくても好きになる可能性はあるかも
2023/01/06(金) 08:53:36.83ID:G+OY5BcQ
うちはピアノだけ
家庭学習や宿題、ピアノの練習は17時からなんだけどその時間までは毎日友達と遊んでる
だから本人は毎日時間パンパンだなぁ
ぼーっとする時間とかゴロゴロする時間って私は大事だったんだけど、子供はそういうのないみたいで常に何かをしていたいシャキタイプらしい
17時からお風呂や夕飯もあるから勉強が押したりすると自由時間(ゲームなど)もなく21時就寝したりもあるな
時間の使い方って難しいよね
2023/01/06(金) 09:58:37.24ID:D5w8uq/T
>>866
でも私からするとあなたみたいに提案されるとまずやってみようとする子すごいなぁと思うわ、うちの子にはそんな感覚は無いw
ピアノとバイオリンも本人のチョイスだけどとにかくあれもこれもどれもイヤ!
で消去法でこうなったんだけど、でも確かに本人の厳選の結果なのか一度も辞めたいと言うこと無くやってるからそれは良かったかもな…
2023/01/06(金) 10:16:56.89ID:9lNr3EXx
>>867
うちの旦那はサッカー大好きで経験者だし去年のワールドカップも見てたけど、うちの4歳男児は全く興味なしだよ
親云々より友達の影響の方が大きいだろうね
何もキッカケがなくてもいきなり体験とかに連れて行くのは問題ないと思う
ただ子供が楽しさを知らないだけかもしれないから可能性や興味の対象を広げる意味でも色んな体験させてあげたい
2023/01/06(金) 10:49:44.99ID:wgtKEirw
867ですが
なるほど子がサッカーや野球に興味持つかは必ずしも親の影響だけじゃなくて連れてってみる分には良さそうですね
そして興味持たなければ別にチームスポーツに拘らなくても良いのかなって気もしてきました
ありがとう
2023/01/09(月) 07:25:03.99ID:DmQu7Cbx
会社員生活もチームスポーツみたいなものだよね
一人っ子の従兄弟はそれが苦手らしくてフリーランスの軽貨物ドライバーとして働いてる
2023/01/09(月) 08:37:01.12ID:BsHhpMJm
ちゃんと働いてるだけで立派だよ
私4人きょうだいだけど、私以外の3人はニートとかほんと笑えない状態よ…当たり障りない程度に疎遠にしてる
こんな状態だから、もし子供がニートになっても1人なら養えるなという考えも頭の片隅にあるわよ
2023/01/09(月) 11:34:54.98ID:WQ/KPhV+
何かが苦手なのがわるいんじゃないのよな
それを理解して自分にあったやり方で自立してほしいしそういう力を持てるようにサポートしたい
2023/01/09(月) 11:49:19.78ID:Ey9DModw
社会に出るまでに学校の集団生活が長くあるわけだから、そこで問題ないなら社会に出てもやっていけると思うけどねー
880名無しの心子知らず
垢版 |
2023/01/10(火) 00:00:38.95ID:xT6hRYNt
子が今年小学校入学なので、もう平日の快適旅行ができなくなるからと最後の女2人旅に今月行く気満々でワックワクでホテル探ししてて
でも旧正月の中国人観光客が大挙して押し寄せるってニュースを見て急激に萎えた...
ここ3年ほど、あのワラワラどこにでも湧く中国人観光客のいない旅行に慣れていたせいですっかり旧正月のことを忘れてたわ
3月はさすがに忙しいだろうし、2月には旦那を含めた家族旅行の予定なので1月中に2人で行きたかったけど、2月か卒園式以降の3月にずらすしかないな...
予定変更だけど、やっぱり子が1人だと日にちもホテル予約もどうとでもなるから有難い
2023/01/10(火) 21:32:29.72ID:uWBC8KJS
>>880
さんみたいなお子さんっていつくらいから普通に旅行とか楽しめましたか?
うちは時間だけはあるんだけど、子供に手がかかりすぎて子育てしんどい一人っ子だから旅行とか外出すら全く行けてないんだけどやっぱりこればかりは子の性格ですよね。
2023/01/10(火) 21:37:03.24ID:EMlQcPJc
子供の性格や親との相性じゃない?
うちは元々育てやすいタイプだから3歳くらいから普通にお出かけ旅行してたわ
しんどいなら無理にしなくてもいいんじゃないかな?と思う
その子に合った楽しいことって沢山あるはずだから

そしてうちは今年中学に入るから去年はめちゃくちゃ色んなところ旅行行ってきたわ
部活入ると忙しくなるらしいから思い出作りたくさんしたよ
2023/01/10(火) 23:53:43.31ID:Lys8uyn1
幼稚園のプレに通ってるけど、一人でプレを楽しんでて、ほかの子の輪に入ろうとしないのが気になる
先生の話聞けて大人しく楽しんでるみたいだし、輪の中にいれればそれなりに楽しんでるけど、積極的ではないというか
もう友だち付き合い?してる子たちも多いのに、私だけが焦っちゃう
同年代と関わるのはプレでしか出来ないことだから、入園までにもっと関わって友だち作ってほしいなぁとおもう
884名無しの心子知らず
垢版 |
2023/01/11(水) 00:19:20.72ID:plF58uca
>>881
旅行は7ヶ月ぐらいの時に初めて県外の一泊温泉旅行に行ったけど普通に楽しめたので、そこからは毎年4.5回ぐらいの頻度で旅行には行ってる
うちはもっぱら自由に動ける車で行ける範囲の旅行(片道1〜6時間)だから楽なのもあると思う
沢山荷物積んでおける・子が泣こうが騒ごうがお構いなし・色んなところに寄り道しつつだから子も飽きない・その時の気分や状況で臨機応変に動けるから親の私らも楽だしで
逆に新幹線や飛行機は周囲への気遣いがしんどそうだし子も飽きそうなのでまだ利用した事がない
私自身がSAなどの寄り道大好きだから、片道6時間の遠方帰省も車で行きたいと毎回旦那にお願いしてるw

私も普段は買い物以外の外出(児童館など)に行く元気はなかったタイプだったけど、だからこそたまの思いつき旅行で発散してたな
まずは何かあればすぐ帰れる近場の県内のホテルに泊まるだけでもしてみたらどうかな?それだけでも凄いリフレッシュになるし、お試し旅行にはもってこいだと思う
2023/01/11(水) 00:49:23.88ID:FRe++iHV
>>883
プレってことは2歳とかよね?
その頃なら兄弟いたとしても、まだお友達となにかするってのは難しいかと。
私も園で担任にそんなこと言われたわ。
886名無しの心子知らず
垢版 |
2023/01/11(水) 04:50:25.19ID:MtTNpQ5u
うちは障害持ちだから一人っ子にした。次も障害持ってたらたまんないから。旦那は逃げた。
母子療育のせいで正社員の仕事を辞めるしかなくて生活保護。心無い医者のおばさんに生活保護を笑われて嫌になったからこのおばさんに呪詛を掛けてから子供と一緒に死のうと思う。
887名無しの心子知らず
垢版 |
2023/01/11(水) 04:51:12.75ID:MtTNpQ5u
>>886
命を対価にすると呪いの力は強い
2023/01/11(水) 06:37:16.95ID:dQcgddXL
>>884さんのとこのように物心着く前から旅行当たり前みたいな生活にしとくと負担少なくていいのかも
でもそれって産後の体力ある人しか無理だし真似するのキツイかな?実際私は1年くらいまともに機能しなかったw
2023/01/11(水) 07:36:03.88ID:TTizfIaT
うちも旅行が趣味だー
子供が小学生になってからはキャンプも行きまくってるよ
うちは転勤族だから赤ちゃんの時から帰省で新幹線、飛行機で移動数時間なんてのは当たり前だったよ
小さい子は食事や昼寝の時間を移動時間に被せるのがコツかなw
だから長距離移動の旅行もバンバン行ってた
子供は小さいときの旅行は覚えてないし、楽しいかって言われるとわからないだろうけど私にとっては良い思い出
2023/01/11(水) 08:30:15.60ID:X1HQqbfw
>>888
うちは小学生だけど0才で県外温泉に2回、1才から3才まで毎年海外に行ってた
コロナになってから沖縄とか北海道に変わったけど
イヤイヤ期とか癇癪とか泣くとかが無いタイプだったから車も飛行機も全然平気で困った事ないけどこれは子供のタイプによるかと
2023/01/11(水) 08:59:23.71ID:tM7rEoEW
子連れ旅行は本当子供のタイプが大きいよね
うちも一歳から飛行機で海外とか行ってたし基本車移動なのでシートベルトも余裕
奇声を発さない・大声を出さない・座ってるのが苦じゃないタイプだから
本当公共交通機関移動でも苦労した事ないから、失礼ながら騒ぐタイプの子の親御さんは
本当大変だと思う…けどそういう人ほど勝手な「お互い様」で気にしてないなーとは思う
親子3人はもちろん、3歳くらいから母子2人でもホテル泊旅行してるけど楽しいよ
今小学生だけど行ける時に行っときたいから余程大きい行事に重なってなければ
休んで旅行行っちゃってるなー、一応子にもこの日学校休んで旅行行っていい?とは聞くけど
2023/01/11(水) 09:06:48.74ID:9glgX8OS
うちは子供がオムツとれて旅行のこと覚えてられるくらいになってからかなーって話してるわ
帰省は車でも新幹線でも連れてってるけどそれが大変すぎてね
まあまあ手のかかるタイプだし自分も体力ないから親子ともに楽しめるくらい大きくなってからでいいや
2023/01/11(水) 09:11:39.35ID:umFiOZRy
うちも赤ちゃんの頃から新幹線乗って帰省してて慣れてるっちゃ慣れてるけど私が億劫に感じてあんまり旅行しないわ
コロナ前に子連れでロシアに行ったけど今考えると行って良かった
でもそんなこんなで子が車酔いするようになって車に乗ると必ず吐くから子自身が車移動したがらなくなったわ
あちこち行きたがる夫には悪いけど子が可哀想だから私は無理して行きたくないw
2023/01/11(水) 09:34:55.38ID:ffqlqAeS
>>893
うちの子も年長くらいから乗り物酔いするようになってしまったよ
酔い止めもあまり効果ないっぽい
私も乗り物酔いが酷い子供だったから、気持ちがわかるしコロナ禍も重なって長距離移動しなくなったよ

でも、今年の夏はどうしても参加したいバスツアーがあるらしく今から張り切ってるわ
2023/01/11(水) 09:39:30.16ID:4vJTXxcX
すっぱい物食べれる子ならなんだけど、酔いやすい子には梅系の食べ物オススメするよ
吐き気止めとかよりよっぽど効果ある
干し梅口の中にいれて飴のように舐めてるといいよ
種無しとかもあるから喉に詰まる心配もないし
2023/01/11(水) 11:15:13.42ID:tM7rEoEW
車酔いは釣具屋さんとかで売ってる船酔い防止リストバンドいいよ
子供サイズもあるし薬じゃないから抵抗感も少ないと思う
要はツボ押しなんだけど「これで酔わない!」って目で確認できるから
プラセボ効果もあって私の周りの車酔いしやすい大人にはかなり効いてた
おまじないというかお守り的に試してみて
897名無しの心子知らず
垢版 |
2023/01/19(木) 18:34:56.24ID:u4Vc3L+R
学校休んで旅行とか羨ましいすぎるわ。いじめられてて学校行ってた自分から信じられない。
2023/01/19(木) 22:35:39.50ID:6hnl5KUE
白亜
2023/01/24(火) 00:15:02.41ID:YVmFCyEK
水木で子供と2人旅行に行く予定だったのにピンポイントの寒波襲来で危険なので中止にした...ホテルもキャンセル
目的の旅行先でのイベントが今月末までなので土日に変更しようとダメ元でホテル探したけど、子と2人ならダブルの添い寝でいけるから余裕で部屋確保できた

旅行先の近くに住む友達とも向こうで合流予定なんだけど、その友達の子供も同年代の一人っ子で
一人っ子同士気が会うのか年に数回しか会わないのに毎回すぐ仲良く遊んでくれるし、子供2人だと動きやすく店などにも気軽に入れるので、二親子なのに行動範囲や選択肢に制限なく遊べるのが有難い
2023/01/24(火) 08:17:30.44ID:yl0gQ7Ku
春休みに久しぶりに海外旅行の予約した
三人だとトリプルルーム使えるしビジネスクラスもなんとかいける、四人だと二部屋とかスイートになるしビジネスはキツいから助かるw
2023/01/24(火) 08:32:27.25ID:nng3n0yk
海外怖くて行けてないわ
国内は結構出かけるんだけど
ツアーとかなら安心かなぁ
2023/01/24(火) 08:57:52.82ID:yl0gQ7Ku
>>901
何で怖いの?あまり慣れてないとか?
2023/01/24(火) 09:16:18.36ID:nng3n0yk
>>902
そうそう慣れてないし何かあったときに対処出来る自信がないのよね
ガイドさんがいたらもしもの時頼れるかなって
海外慣れしてる人格好良いわ
2023/01/24(火) 10:52:54.37ID:g31Lbb71
このスレたまに育児に関係ない旅行レス荒らしが現れるよね
2023/01/25(水) 20:55:33.21ID:S26cyzmT
子供がもうすぐ4歳だからそろそろ習い事とか考えてるんだけどうちは全く裕福ではないから何をさせるにも凄く高く感じる
しかもそれに送迎の負担もかかるだなんて、これもし子供が2人いたら詰んでるわって思ってしまう
更に中学生以上になって塾通いするようなると夏期講習だけで10万以上と聞いて衝撃を受けてる
本当に本当に本当に本当に一人っ子で良かった・・・
子供2人以上いたら家計破綻してたかも
2023/01/25(水) 21:00:06.69ID:ALJQAbCy
このスレでお金に余裕ないって書くとすぐ断念って決めつける人出てくるから気をつけて
2023/01/26(木) 11:26:01.95ID:nLEGIKWM
このスレ見てたら本当に裕福な人が多いんだなぁと感じるね、海外旅行とかさ
でもうちより明らかに下であろう家庭でも子供2~3人いるのが普通だからうちでも経済的には全然2人目産めたけど、私は子供にはしっかり教育したいからそうなると1人でも余裕はなくなるんだなぁと、実際に子供が成長するにしたがって初めて気がついたって感じだわ
このことを最初から知っていたら断念になってたのかも
2023/01/26(木) 11:39:07.04ID:c4cDu8Ca
何を優先してるかじゃない?
うちは習い事系はそんなにさせてないけど(本人もしたがらない)
旅行は夫婦揃って好きなので国内海外問わずよく旅行する
その分普段はつらくない程度に節約してるけどそれを「うちより下」とか言われちゃうのもなぁ
教育にお金かけてたって2人3人産んでる人もいるわけだし
なんかこう、絶妙に他人sage一人っ子の我が家ageするの上手いね>>907
2023/01/26(木) 11:50:04.13ID:nLEGIKWM
>>908
いや言葉は悪いけど実際ヤンキーDQN系の家庭でも子沢山だったりシングルマザーとか夜の仕事してそうな人とかでも子供2~3人はいてるじゃん
そういうのを「うちより明らかに下」って言ったんだけどね
2023/01/26(木) 12:06:43.28ID:2tdFaGiJ
うちは食べ物にお金かけちゃうなぁ小さい頃からいいもの食べさせてあげたいというか
人によって優先すべきところが違ったりするよね、子沢山がいいから質素な生活を選ぶみたいな
旅行もたまにしか行かないなぁ夏休み冬休みに1回ずつとか
車で40分の距離に有名温泉旅館あるけど本当にたまにの贅沢って感じ
日頃から質素倹約してればもっと旅行行けるんだろうけど毎日美味しいもの食べいんだよねぇ
うちはここに金かけてるけど普通の食事で教育にお金かける家もあるしそこはもう価値観の違いだからよその家sageだとかは思わないな
2023/01/26(木) 13:04:05.85ID:V6y6S0E5
人によるよね
私はある程度教育費には使いたいけど教育費に無限掛けられるのだけが正解って訳ではないし

確かにしなかったらそのお金で普段の食卓豪華になりそう
2023/01/26(木) 14:00:41.33ID:oEZzVMsu
うちは旦那が土日も仕事だから旅行も行かないし食にもお金かけるわけじゃないけど兎に角私が1人時間大好き過ぎてスレタイだわ
2023/01/26(木) 14:11:23.74ID:xfJIc0BA
>>912
私が書いたのかと思った。趣味にお金も時間も使いたいから満足してる
2023/01/26(木) 14:52:48.36ID:cEUqgn2f
>>912
私もよ、育児向いてないの分かってたから1人でいい
1人時間が無いと多分ほんと頭おかしくなると思う
2023/01/26(木) 15:12:29.29ID:ARAnJ9Xs
私の周りのスレタイは教育熱心系か1人時間好き系どっちかに分かれてる
2023/01/26(木) 15:39:41.65ID:xIYYf08A
>>914
私もよー
正直お金はあるんだけど子供の世話は1人分しかしたくない…
だからその1人の子供には惜しみ無く教育や習い事とか色んなレジャーを経験させたりしてるから結果教育熱心かのように見えてるかもw
2023/01/26(木) 16:09:45.29ID:ATJc6mlG
私も一人の時間ないと無理
乳児や幼児のときみたいな育児もうできない
好きなときに起きて好きなときに寝れる日が週に1回はほしい
二人目もそのうち二人目欲しくなったらそんときに考えよーと思ってたら欲しくなることもなくもう10年たった
2023/01/26(木) 16:26:25.09ID:DPIqmECl
>>916
私もw
旅行も行きたいし教育にもお金かけたいし習い事もしたいと言えばさせたいから習い事で1ヶ月10万近く使ってる
そして一人時間も欲しい
2023/01/26(木) 20:00:30.40ID:h+2nZMHH
妻より夫の方が1人時間好きな家庭は離婚率が高そう
2023/01/26(木) 22:11:55.27ID:Wcfw4hfL
うちの旦那、本当1人になりたがらない...
結婚するまではそれこそ独身貴族で自由に趣味やら遊びやらと1人時間満喫してたみたいなのに
私と子供の2人旅も旦那が連休取りにくいからなんだけど、予定直前になると寂しい寂しいと漏らしてる
私なら旦那と子供の2人旅行に行くなんて日が来たら「行ってらっしゃーい!」と小踊りしながらニッコニコで送り出すわw
誰とランチ食べて、誰と晩御飯行って、その後どこか遊びに行って、夜遊びした後の1人お家時間に何しよう?!!とルンルンで夢が広がると思う
2023/01/27(金) 08:19:42.50ID:6Ig9GHhb
コロナが5類に引き下げられるみたいだけど、学校行事の人数制限や学年別での開催が無くなるのかと思うと、正直面倒に思っちゃう
役員の集まりとかも復活するんだろうな
子供のために頑張るんだけどさ
「ちょっと調子悪くて」の一言で回避できて有り難く思う場面も多かったけど、もうその便利な言葉も使えなくなるのかw
こんな面倒くさがりな自分には本当一人っ子が合ってるなと心底思う
子供何人分ものあれこれをするのは自分には無理だ
2023/01/27(金) 08:22:18.80ID:GkZLOhrw
うちの旦那も家族命みたいな人だから定年したら濡れ落ち葉確定だなぁと思ってる
でもわたし的にはそれはそれであり
2023/01/27(金) 09:07:24.05ID:QmuuCnDh
>>920
わかりみ強すぎ。なんであんなに依存するんだろうね?
今年の正月は訳あって旦那と子供だけ帰省して私は自宅で過ごしたんだけど、最高すぎた
大掃除捗るし趣味のお絵描きは筆進みまくったし一人宅飲み楽しすぎるし定期的にどっか行ってくれと思った
2023/01/27(金) 11:21:24.06ID:lUzU/fkh
>>920
その旦那側は私だわw
さすがに子供が幼稚園行ってる間の一人時間はヒャッホー!って感じだけど、旦那と子供だけで旅行やお出かけは寂しすぎて無理ww
仲間外れにしないでー!私も連れて行ってー!ってなってしまう
「今ごろ子供と旦那は何してんのかな?」って気になってしゃーない
休みは家族みんなで過ごしたいんだよ
2023/01/27(金) 13:06:25.02ID:N6m7Yyb5
>>924
私も同じw
子供産むまでは友達と夜遅くまで飲んだりしてたけど今は行きたいと思わなくなった
夫と子供だけでお出かけはギリギリ我慢できるけど旅行とか無理だわ
2023/01/27(金) 19:21:17.55ID:qvfl4yHP
うちの夫も休日は家族で過ごす以外考えられないって感じ…
たまには息子と2人で義実家にでも泊まりに行ってくれないかなあ(隣駅)
2023/01/27(金) 19:53:34.84ID:Ezs5ZNW7
うちの夫は1人時間好きだよ
釣りが趣味なんだけど岩壁や磯は女子供には危ないからって1人もしくは釣り仲間と行ってる
2023/01/27(金) 19:54:50.28ID:UAMuclnG
私も釣り好きだけどたしかに子供は危険かもしれないね
2023/01/27(金) 20:11:33.02ID:EPYdOwwu
うちの旦那は家族といたい派で私は1人大好き派だわ
旦那と娘が劇団四季のCATSにはまってて何回も見に行ってるからその間私は1人を謳歌してる
私はミュージカル苦手なんだよねw
2023/01/30(月) 01:31:34.35ID:U8stJfSK
>>899だけど、やっぱり土日は人が多いね...
勿論覚悟の上だったけど、晩ご飯食べに行く→イベント帰りの家族連れが多く待つ中順番待ち表に2名で名前書く→先に待ってた5名家族より先に2人席に案内され「俺らの方が早く書いたのに!」と後ろから男の子の声が聞こえ気まずい中入店
混雑するホテルの朝食会場に3家族待ちの中到着し係員さんに2名と告げる→2人席ご案内します→するとすぐさま「うちずっと待ってるんですけど!」と係員さんに詰め寄った4人家族のお母さん

と、気まずい場面に相次いで遭遇した
ズルした訳じゃないのに...うちも旦那がいたら待ちの多い4人席やファミリー席空くまで待ってたんだろうし...いや待つのが嫌いな旦那なら2:1で別れて座るの選びそうだな...と色々モヤモヤしながらの食事だった
2023/01/30(月) 05:15:54.14ID:HJx/KeeT
人数少ない方が色々お得だからね…
店員さんも座席の関係で順番前後しますーとか言ってくれたらよかったのにね
2023/01/30(月) 06:46:20.00ID:VZuGOMJ3
ラーメン屋とかでもおひとり様カウンター席先にお通ししまーす!とか言うじゃんね
店員さん悪くないんだから詰め寄っちゃ駄目よね
2023/01/30(月) 10:27:21.69ID:LYDpRfyF
うちも昨日ファミレス行ったら8名様の団体より先に案内された
8名様は隣同士のテーブルじゃないと嫌らしくかなり待ってた
大人数なら事前予約できる店行ったほうがいいよね
2023/02/05(日) 20:58:37.39ID:Bx5REfc0
公園遊びに付き合ってヘトヘト
帰宅しても家事と子供の相手は続く
1人時間好きで体力なしのインドア夫婦には一人っ子でもかなりしんどいわ…
子供のことはめちゃくちゃ可愛がっているけど、早く自由な時間がもっとほしい
2023/02/05(日) 21:05:50.12ID:+JRkylka
>>934
めちゃくちゃわかる
遊び相手したくないわ。早く巣立ってくれ…
2023/02/05(日) 22:34:11.80ID:pdZdgIrV
1人時間好きで体力なしのインドア夫婦だけど、最初で最後(この子だけ)だから幸せ噛み締めながら楽しめてる

初恋が叶った学生時代のように、このまま時間が止まればいいのに。ずっとこのままでいたい。と常々思ってる

2人3人いたら、早く子育て終わらないかな〜とか思ってた気がする
937名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/05(日) 22:36:53.83ID:qlfo6nBj
貧乏に引け目を感じて1人しか子供持てない思想なのはわかった。賢いと思うし可哀想だと思う。住む世界が違うなぁ
2023/02/05(日) 23:01:48.42ID:37Ej0lJg
>>936
こういう人気持ち悪い
2023/02/05(日) 23:55:04.91ID:cgTNngRY
>>938
わかる
聖母とは分かち合えることが無い
2023/02/06(月) 08:12:27.36ID:xR/FLo3U
>>936
分からんでもないけど現実的な解決の為に私は子供の一瞬の表情を鉛筆絵で書き溜めて脳に刻み込んでるよ
936のそれは何かから逃避してないよね?
なんか文章から向き合えてないものを感じた
2023/02/06(月) 08:20:24.97ID:/2ELXBc5
>>936
こういう人のせいで選択一人っ子が悪く言われるんだと思うわ
いきなり自分語り幸せアピールマウントでビックリした
2023/02/06(月) 08:50:43.60ID:akIHCB4M
複数育ててる人の前で空気読めずに言ってそうだね
無理やり「幸せ!!」って言い聞かせてるようにも感じたわ
2023/02/06(月) 08:52:29.86ID:xR/FLo3U
一人っ子スレだしマウントとは思わないけどな
1人でも大変に感じてるのに複数いたらと思うと無理無理ってなる流れも同意だし、噛み締めてるのも分かる

別に書かないだけで
2023/02/06(月) 09:18:29.63ID:vb3DwLXC
2歳、3歳のクソ面倒な時期なんだけど、それでも沢山だっこしたりおんぶしたり、丁寧にお話聞いたり、遊んであげられるのが幸せだなあと思う
でもよその赤ちゃんだっこすると幸せな気持ちになるのはなぜなんだろうなー
ふわふわで軽くてたまらん
私が産み育てる責任のない赤ちゃんは本当に癒やされるよ…
2023/02/06(月) 10:23:20.28ID:zHUBGDmY
逆に早く大きくなったとこ見たいけどな
できることがどんどん増えてくの面白いしどんな子に育ってどんな大人になるのかなって考えるわ
かわいいけどいつまでもこのままだったら悲しい
2023/02/06(月) 11:51:28.81ID:BVLR9kKc
うちは8歳だけど今が一番楽しいわ~
手が離れてなんでも自分でできるし
一緒に買い物したり食事したり
ファッショにもうるさいし、食事も大人と同じ量最近食べられるのよ
だから外食も楽しいわ
あの頃に戻りたい~とかあの頃のこの子に会いたい~と思ったこと無いのよね
私は小さい子供が好きじゃないのよw
2023/02/06(月) 12:02:00.34ID:HCku+WKP
加齢臭がすごい
2023/02/06(月) 12:10:14.35ID:MeF+rEyu
2〜4歳まで大変だったからもうあの頃の育児したくないな
今は小学校低学年だからすごく楽で楽しい
料理好きでお手伝いでやってくれるようになって助かる
一人っ子だから勉強以外の生活スキル伸ばしもよく見てあげられる気がする
兄弟姉妹はいないけどその分学校で自分から声かけて友達作ってるよ
あと動物も可愛がるね
2023/02/06(月) 12:34:50.09ID:qXwt8Ntn
>>944
分かる。責任のないよその赤ちゃんは見てるだけでも癒やされる。
住んでるマンションが人気学区の小学校近くなので、住人に小さい子がいる人が常時いるんだが、挨拶するだけでも癒やされるわ。
双子とかもう同じようなのが二人いるだけでも可愛い…育てるのは嫌だけど。
2023/02/06(月) 16:00:59.12ID:+8UFnzTv
2歳半でめちゃくちゃ喋るようになって赤ちゃん時代が懐かしい
言葉出るの遅かったけど、今となってはもっと宇宙時代を楽しめば良かった
だからアウアウ言ってる赤ちゃん見るとつい見ちゃう
2023/02/06(月) 22:46:14.07ID:E6k+YG3a
別にもう産みたいわけではないけど妊婦さんや赤ちゃんや小さい子のママが羨ましい
私は38で子供はもうすぐ中学生になるけど同年代の友人たちは妊娠中だったり子供が小さい人ばかりで楽しそうで若々しくてキラキラして見える
私はもう終わってしまって彼女たちより老けるのが早い気がする…
2023/02/06(月) 22:49:32.44ID:BIKHyeH7
隣の芝生じゃない?向こうからしたらこっちがキラキラして見えてるものよ
2023/02/06(月) 22:54:39.82ID:vb3DwLXC
子育て落ち着いて趣味もお出かけも余裕じゃないか
キラキラできるよ
2023/02/06(月) 23:17:43.13ID:VHrN3eoa
38歳でこれから育児をする人達の方が体力的に大変で一気に老け込むかもしれないし
逆に子育て落ち着いた>>951さんの方がアンチエイジングとかに取り組む余裕が生まれるんじゃない?
2023/02/07(火) 03:42:43.42ID:U7BvDSNy
>>951
今育児真っ只中の自分からすると、38で子育て落ち着いて趣味に専念出来るの羨ましいよ
その感じだとお子さんも特に問題なく育ってるみたいだし
2023/02/07(火) 11:32:18.63ID:H0JTjsi5
36歳で産んで今年小学校入学するんだけど、本当体力の無さに辟易してるよ...
一人っ子にして本当に良かったと思う毎日
これから6年まだ手がかかるかと思うと...
独身時代ギリギリまで遊んで遅くに産む方を選んだ結果だし覚悟の上だったけど、気が遠くなるしここ2.3年の老け込みは自分でも驚いてるw

早くに産んで早くから自分の時間持てる同年代はやはりこちら側から見るとキラキラして見える人が多いけど、その人達が育児真っ盛りの頃は私は独身を謳歌してたから羨ましがられてた訳だし
本当隣の芝生は青いってやつだなと
2023/02/07(火) 11:46:29.66ID:LXBfB/gn
別に遊んでる独身は羨ましくなかったけどねw
2023/02/07(火) 11:58:25.70ID:MipAZ4X2
流石に高齢出産を羨ましくは思わないでしょ 社交辞令で言うならわかるけど
2023/02/07(火) 12:33:05.50ID:ocJgHvrY
元レスの>>951がまさにそのキラキラ高齢出産層の事を社交辞令ではなく羨ましがってるわけでw
早くに子を生み育て老けた後に第二の人生を謳歌するか、老ける前に人生を謳歌するかの違いで、どちらが良いかは人によるわね
2023/02/07(火) 12:43:06.56ID:GhscrGF+
確かに若い独身でないと出来ない楽しみというのはある
若くても経産婦は経産婦だもんね
2023/02/07(火) 13:03:12.08ID:NjTZ2zUW
似合う服も違うしね~
着物好きだから若いほうが似合うものを出産前にたくさん着られてよかった
今はまだ育児に溺れてて趣味できないけど、やれるようになったら私好みの少し落ち着いたのも似合うようになってるかなと思うと楽しみだ
2023/02/07(火) 13:13:20.90ID:C0cs96C9
今アプリで無料マンガ読むのにはまってて、昔の恋愛が懐かしくてキュンキュンしちゃう高齢ババアなんだけど、早くに結婚してたらこんな恋愛何回もできなかったなーと思うことはある
高齢出産が良かったという訳ではないけど、恋愛を堪能できたのは良かったかも
2023/02/07(火) 13:17:41.42ID:U7BvDSNy
私は若い頃飲んで騒ぐのが好きだったから時間も気にせず飲み歩いてたのは楽しかった
歳取ったら単純にそこまで飲めなくなるし、健康も気になるし、子供居たら夜出歩けないし若い頃の特権だわ
2023/02/07(火) 14:03:37.13ID:gxjl9D4n
ま何歳になっても生きがいは作れるから
知り合いに若くして産んで高齢出産果たした人いるんだけど、バイタリティあって頭もいいから還暦迎えても新しいこと取り入れて生き生き過ごしてるよ。子供たちもそれぞれ活躍してるし。
正直遺伝子が違うんだなと思うけど、自分には出来ないなんて思って何もしないことが一番損だってその人見てて思った
2023/02/07(火) 14:06:55.96ID:Dr3PFsXM
分かる
30超えてから美人とかもまあ羨ましいけど体力あって好きなことしてる人が羨ましい
2023/02/07(火) 18:30:34.19ID:GLymbIVw
>>962
25で結婚したけど普通に恋愛堪能したし趣味も楽しんでたし何の悔いもなかったな
人それぞれだね
2023/02/07(火) 18:48:20.75ID:TFMC36DF
過去の恋愛を反芻してキュンキュン()するって…w
2023/02/07(火) 19:40:47.61ID:rlQ5fDYU
19で産んだけど人生めっちゃ楽しいよ~小学生になると自由度もグッと上がるよね
うちはあと5年で成人するんだけど、こんな早くに我が子の成長を楽しめるなんてラッキーだったなぁと思うよ
早く一緒にお酒が飲みたい!
2023/02/07(火) 23:29:35.56ID:+QxLJ7YI
>>968
若いママかっこいいね
辻ちゃんとか紗栄子とか土屋アンナも若くて綺麗なママなのに子供が高校生くらいでびっくりする
世の中若いか高齢かの二極化が激しい
2023/02/07(火) 23:33:53.83ID:vAfka9Ss
38で産んだ高齢bbaだけど恋愛なんて面倒くさくてしょうがなかった
堪能できたってすごいなあ
そんな私でも結婚できて子と会えたから満足して
2023/02/08(水) 01:13:03.96ID:wzMbo37x
私も恋愛堪能するっていまいちわからない
あんな面倒な経験は少ないに越したことないと思ってた
幸い10代のときに知り合った旦那とそのまま結婚したけど人から告白されたりするのも苦手だった
10代のときにだいたい遊んだしもうのんびり暮らしたい
2023/02/08(水) 07:10:17.96ID:6Zdz3rOU
年の差兄弟の場合、上の子は親の若い頃の姿を見知っているけど
下の子は写真や映像でしかそれを見られないのがちょっと可哀想ね
2023/02/08(水) 08:48:57.56ID:AhvMK0pQ
>>972
若い頃と言っても子供が物心つくころには30過ぎてるでしょ?
そんなに容姿も変わらないかと
2023/02/08(水) 11:37:32.39ID:1swxQDa+
高齢出産BBAだけど、先日子の入学説明会に行ったら見るからに若い!って人があんまりいなくて意外だったな
周りの母より自分の母が老けてると子にいらぬ劣等感を抱かせるかもとちょっと心配だったから安心した
第3子とかなら同年代や年上の人になるもんなと
周りじゃ同じく35歳前後で第一子産んだ人が結構いるし、41歳と43歳で第4子産んだ年上の友達が2人いるしで
35歳以降で子を産む人なんて今や当たり前だもんな
2023/02/08(水) 11:40:29.79ID:MzROnpPS
>>974
そうそう若い人あんまりいないよね
私上で書いた19で産んだ人だけど周りはみんなそれなりの年齢よ
でもみんな綺麗にしてて良い歳の取り方してる人達ばかりだったわ
見た感じから若い人って私自身除いて2~3人くらいなんじゃないかな
2023/02/08(水) 13:35:13.11ID:zAusvbWC
>>974
まあでもあれよ、身綺麗にしといた方がいいよ
お子さん男女どっちだろ?
特に女児は手厳しいからね~w
◯◯ちゃんのお母さんオシャレ、可愛いとかメイクが濃いとかまーチェック厳しい子いるからw
2023/02/08(水) 16:43:42.73ID:0d4WEZGa
>>974だけど、子供は娘...
まぁ今の時点で手厳しい事手厳しい事
でも髪切ったらすぐ気づいて褒めてくれるし、服もちょっとおめかししたり新しい服着ると褒めてくれる
旦那よりよく気付くしよく褒めてくれるしとても厳しいw

お二方の仰る通り、身綺麗にして良い歳の取り方ができるよう努力しなきゃな
高校卒業するまであと13年か...w
2023/02/08(水) 20:51:04.67ID:sYfqjn1s
一人っ子ママの雰囲気とかってなんとなくわかる?
幼稚園の平日プレに行くと下の子連れてきてるママ達や子沢山ママのがイキイキしてて大変そうにも見えないママが多いイメージ。
私含め一人っ子ママのが余裕がない感じの人が多いなー  
2023/02/08(水) 21:20:28.28ID:fRlEyCYr
>>978
えー?全然わからない
下の子連れてないからって一人っ子とは限らないし
2023/02/08(水) 21:54:27.50ID:kwKrKz0x
>>978
全くわからない
うちの子は幼稚園児だけど一人っ子ママだと思ってた人が実は歳の離れた小学生の上の子がいた、みたいなパターン結構あった

たぶんだけど複数子持ちで兄弟姉妹が年近い場合、既に同じ園にママ友が多かったり先生とも知り合いだったりして色んな付き合いに慣れてるから、集団でワイワイしてる姿を見て充実してそうに見えるだけじゃないの?
2023/02/08(水) 21:55:20.87ID:kwKrKz0x
うわっごめん
スレ建てできないのに踏んでしまった
本当にごめんなさい
どなたかよろしくお願い致します
2023/02/08(水) 22:43:03.87ID:i3Kmi0Pw
選択一人っ子スレ Part.20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1675863729/

立てたけどテンプレ間違えてるの見落としてこのまま立ててしまった、ごめんなさい
2023/02/08(水) 22:51:41.86ID:wzMbo37x
私なんて子は一人っ子なのに子供3人くらいいそうだねって言われたことあるわ
でも一人っ子親ぽい人ってやっぱ教育熱心というか子供のことよく見てる人多いイメージ
まぁでも結局わかんないもんだよね
みんな言わないだけかもしれないし
2023/02/08(水) 23:46:51.47ID:kwKrKz0x
>>982
ありがとうございます!すみませんでした!
2023/02/09(木) 00:09:03.28ID:NuBm2SR5
スレチかもだけどここなら同じような人いそうで書かせてもらう

キャリア見直しの目的で自分の人生を棚卸ししたら、自分の傾向や何に幸せを感じるかを深掘りしていくと、そもそも子どものいない人生どころか、結婚をしない人生のほうが意に沿ってたことに気づいてしまった

うすうす分かってはいたからスレタイとはいえ、自分の人生も無難でとりあえず手に入れられるもの全部手にしてそれなりに幸せだなと思ってたんだけどなー
2023/02/09(木) 00:27:07.14ID:OJAeI+ml
>>982
おつです!
2023/02/09(木) 00:52:45.26ID:juq0EZ+z
>>982 おつです


先日兄が末期癌だと発覚
まだ40歳
あまり仲の良い兄弟では無かったけど、いざこうなると自分にやれるべき事はやってあげなきゃなと
だけど、今まで散々足を引っ張られ苦労をかけられ、顔も見たくないとここ数年は疎遠にしてた兄でもあるので複雑な気持ちにもなる(私が我が子を一人っ子にした理由の一つが兄弟で苦労したから)
それと同時に、うちの子はそういった場面で寄り添ってくれたり協力してくれる兄弟がいないから、寄り添ってくれる伴侶や恋人・友人を作れる人になって欲しいなと心から思った
2023/02/09(木) 01:32:35.88ID:CgW0kdoQ
>>987
私も娘には私が死ぬまでには信頼できる人と巡り合ってほしいなと思ってるわ。親的には結婚して子供いるのが理想だが、彼氏でも彼女でも友人でもいいんだけどね。
兄弟も、いても必ず仲良く協力できるわけじゃないしねぇ。私も弟とは家族ぐるみで仲良くしてるが、妹とは疎遠だし。
同じ一人娘持ちの弟とも言ってるが、いとこ同士、兄弟がいないから、ずっと親族として仲良くしてくれればいいなと。
2023/02/09(木) 09:51:30.86ID:CBldaRIQ
>>987
「寄り添ってくれる伴侶や恋人・友人を作れる人になって欲しい」
それは一人っ子だと尚更強く思うよね
うちの子は私とは全然違って積極的で周りから好かれるタイプだしコミュ力の点では希望を持てるけどまだ3歳だからこの先どうなるかわからない
私自身が幼少期から人付き合い凄く苦手で友達関係に悩み続けてきた暗い学生時代送ってるんだけど、子供をどう育てればそれを回避できるのか悩む

とりあえず男児なら明るくてスポーツ得意なのが大切かな?!なんとなく体育会系の人ってコミュ力あって人脈もあり繋がりが深い気がする
体育教室やサッカーなどを習わせてみようかな
2023/02/09(木) 10:50:41.11ID:Oaogo6DE
いとこすらいないけど、まぁ将来はそんな人たくさんいそうだし別に結婚して欲しいとかには固執してないな
2023/02/09(木) 12:11:47.67ID:7jhbOADK
>>989
団体競技が得意か個人競技が向いてるかとかあるよ
特にサッカーはひとりひとりの役割が得点に繋がるからミスが多い子にはかなり厳しく言うから元々スポーツが得意じゃないと厳しい
2023/02/09(木) 12:45:40.17ID:KwB9286D
>>987うちの父も癌判明した時はステージ4Bだったけどあなたは兄から頼られたの?
自分から「兄弟だから!私が頑張らなきゃ!」って思ってるだけなら
疎遠にしてた向こうからしてもいい迷惑だと思うから落ち着いてね
ちなみにうちの父は癌判明時余命半年って言われたけどそこから8年元気に生きたよ
頼りになる人は福祉でもいいわけだし、別に家族や友人じゃなくてもいい
きちんと後始末して1人で生きていけるように育てるのが一人っ子親の使命だと思ってるわ
もちろん人を頼ることは必要だけど、頼れば他力本願でどうにかなると思われても困る
2023/02/09(木) 14:46:16.45ID:QleTwth7
私自身が一人っ子なんだけどそもそもあまり人に頼ろうという考えがないかも
役所とか他人には頼るというか制度は利用するけど友達とかに頼ろうっていう気はないな
一人っ子はある日突然兄弟がいなくなるんじゃないから小さい時から自分でなんとかする力がつく気がする
2023/02/09(木) 17:36:49.05ID:0sNEWh2A
私自身は上に兄弟3人いるけど誰とも連絡取り合ってないしそもそも物理的な距離が離れてて頼ったことない
両親や親戚も全くの疎遠だけど別に辛いとか寂しいとか思ったことないし自分のことは自分で解決するよ
そんな人世の中ごろごろいるから一人っ子でも全く問題ない
2023/02/09(木) 18:02:43.86ID:Hh2aVVwy
>>989
親があまり先走ると過干渉になりがちになるし、子供のやりたい事やらせてあげるほうが結局は一番良い気がするよ

そして、子が中学年になり改めて思うけど、周りに好かれてる子は何かが得意とかよりとにかく優しい子だわ
2023/02/09(木) 18:26:17.99ID:cNkx880n
夫が一人っ子だけど、幼少期に母を亡くして子供の頃から一人寂しく苦労してきた人なので
妻の私にすら心を開かない時がある
私と結婚しなかったら一生独身だったと思う
2023/02/09(木) 19:11:38.59ID:NuBm2SR5
>>989
自分の身の回りの話なのでニッチだけど、吹奏楽やオケやってる男性(男子)も人脈広がるし、社会人になっても趣味として続けられるなら楽団的な組織に所属してプライベートでも親交深まる。スポーツだめで、コミュ力なくて、陽キャって感じじゃなくても居場所見つかりやすい。
2023/02/09(木) 19:57:54.79ID:+Zt1h0AK
>>997
わかる
別にスポーツじゃなくても何か打ち込めるものがあれば世界は広がる
2023/02/10(金) 00:11:15.37ID:gocwg5zK
>>992
私が一方的に疎遠にしてて、兄の告知の時に久しぶりに家族集合
兄はバツイチで独り身だし、これから抗がん剤治療が始まるので、家族みんなで希望を持ちながらできる事をやり協力しながら見守ろうとなった
兄も諦めたくないのでお願いしますと

実際問題、末期癌のような究極な立場になった時に誰かしらの存在は生きる糧や力になると兄を見てたら実感する(兄もそれを口にした)
頼るだけじゃなく寄り添い合える存在は必要だなと
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2023/02/10(金) 01:12:19.97ID:0gzXb/vK
あるにこしたことはない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 232日 12時間 40分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。