そもそも早慶ではダメで国公立(東京一工?旧帝?)ならOKとなるような場面てどれ程あるのか?っという所だと思うんだよね。
就職やら起業の観点ならむしろ早慶のほうがプラスになる場面もあると思うし
栄誉やマウント的な話にしても地方ならともかく首都圏においては十把一絡げに(東大(もしくは東京一工)除く)国立>私立ではないから、早慶より国公立に進学する圧倒的なメリットでもないとあえて早慶な層は動かせないんじゃないかな?