X



2022年度小学二年生の保護者【令和4年度】part4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/08/06(土) 13:11:43.47ID:PPNn34rO
2022年度小学二年生の保護者の皆様
(2014年4月2日~2015年4月1日生まれ)
皆で情報交換をしましょう。


↓関連スレ
◆◆小学校低学年の親あつまれーpart180
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1656111945/



次スレは>>980が立てて下さい。

※前スレ
2022年度小学二年生の保護者【令和4年度】part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1656115897/
2022/08/06(土) 16:36:15.15ID:0pAA/tZY
2
2022/08/06(土) 16:59:06.48ID:Nb7aWpsj
新スレありがとう!
2022/08/06(土) 18:04:58.84ID:cQlHVFB2
>>1
おつかれ
2022/08/06(土) 22:04:55.03ID:zIW7eNXf
立ておつ
2022/08/07(日) 23:50:22.80ID:y4fJKZa/
おつおつ
2022/08/12(金) 09:24:16.74ID:SBAEz2yg
今の時刻は午後2時20分です
40分前の時刻は何時?
みたいなのが解けない。算数セットの時計を動かしたらわかるんだけど。
学校に8時15分に着くためには何時に家を出たら良い?家から学校までは歩いて20分かかかります。みたいなのも…
解けないというか、問題を読み取れないと言うか
夏休み中に苦手克服したいけど、間に合わないかも
2022/08/12(金) 09:52:08.19ID:KUvZd15h
>>7
数こなすしかないと思う
はじめは算数セットの時計動かして分かってもいいと思うよ
ワークとかじゃなくて親の手作り問題でもいいからとにかく数当たらせる
慣れてきたら時計無しでやらせて、それも慣れてきたら口頭で問題を出して頭で考えさせる
2022/08/12(金) 09:52:25.05ID:KUvZd15h
>>7
数こなすしかないと思う
はじめは算数セットの時計動かして分かってもいいと思うよ
ワークとかじゃなくて親の手作り問題でもいいからとにかく数当たらせる
慣れてきたら時計無しでやらせて、それも慣れてきたら口頭で問題を出して頭で考えさせる
2022/08/12(金) 12:09:46.51ID:l5iuRisx
外国人留学生が日本の大学に留学する場合。
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円(年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1)+2)+3)+5)=262万円
年に262万円。全て血税。しかも支援・支給額です。返さなくていい。

貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。
4年いたら、1051万円。ぜんぶ日本人の血税。
2022/08/12(金) 23:36:41.24ID:SBAEz2yg
>>8
ありがとうございます
とりあえず、算数セットの時計でしばらく慣らして行きます!
2022/08/13(土) 10:44:47.03ID:V0W0O49S
年少か年中のはじめから週2回、コロナ期間中も休まずスイミング通ってる子って普通はどのレベルなんだろう
ずっといるんだけどテストに全然受からなくてずっと存在してるって言われてる子は何らかの問題や障害がある子なんだろうか
それともごく普通にあるあるなんだろうか
クラスは何級とかはわからないけど1年から習った子がまだそのクラスでお恥ずかしいって親に言われてるクラス
2022/08/13(土) 11:33:23.77ID:Wbk1ofST
>>12
週一でも背泳ぎまで進んでる子もいれば、うちは年中夏から週一だけど、なかなか進級しないよ
来月受かれば面付けクロールに進めるのに、たぶん落ちる…もし、落ちたら3回目になる(奇数月がテスト)
2022/08/14(日) 10:00:45.17ID:JpqBfoZW
>>12
何か問題あるんじゃねって言われたら「あーやっぱりww」って見下したいの?
2022/08/14(日) 12:31:16.23ID:qP77d8pg
本人のやる気、センス、運動的なことをしてきたか、先生の指導とあっているか、テスト本番のプレッシャーに強い弱い…いろんな要素があるよ
2022/08/14(日) 13:47:32.33ID:sc0jpg3H
>>12
爪が甘いなーニヤニヤしたいならそんなあからさまな書き方したって誰も同意してくれないよ
2022/08/14(日) 13:47:57.02ID:sc0jpg3H
誤字 詰め
2022/08/14(日) 20:52:28.73ID:AeZgfp3E
しかしよく皆さん書いてあることの意味が読み取れましたね
主語がなくてなに言いたいのこの人?としか思えなかったわ
人の親でこの文章力…よそのお子さん気にする前にご自身をどうにかしたほうがよろしいのではないかと
2022/08/14(日) 22:31:13.71ID:gZ2cCgeG
>>18
読解力なさすぎ
2022/08/15(月) 11:03:48.17ID:1/yNS2if
宿題のドリル5ページやる約束なのに1ページずつ「終わったよ」と見せに来る
まとめてやってから見せてね、と言うと「1ページ終わったよ」報告だけでもしてくる
宿題の読書も私の隣に張り付いて「○○なんだって!」といちいち話しかけながら読んでる
なんだろう…もうちょっと集中してほしいんだけど年齢的にこんなもんなのかな…
ちなみに男児、学校では大人しく真面目にやってて発達について指摘されたことはない
ただひたすら私にベッタリでコミュニケーション取りたくて仕方ないみたいで正直うざい
2022/08/15(月) 12:32:21.15ID:+LGj7Ww5
可愛いじゃん
「できたよ」って言ってきたら頭撫で撫でして
「頑張ったね!次のページも頑張ろっか」と声掛けしたら伸びそう
うちは褒めまくったおかげでクラスの子達を褒めまくる子になり
クラス全体のやる気がでましたと先生からお褒めの言葉を頂いたよw
2022/08/15(月) 12:44:08.07ID:ExRLe6VC
うざくなったらすぐトイレ♪
2022/08/15(月) 13:57:58.54ID:484DAxwK
>>22
痛くなったらすぐセデス♪で再生してしまった
あんまり、まとわりつかれるとシンドイよね
夏休みの宿題が算数プリントあと2枚と国語1枚、一日一行日記となりました
お昼ごはん作るのシンドイ…夏休み終了に徐々に近づいて来たな
2022/08/15(月) 14:26:51.26ID:dgBazjIB
毎日やりましょう系の宿題が残ってて、夏休み最終日まで宿題が残ってる状態が面倒。
2022/08/15(月) 17:26:13.85ID:QKgZpE4U
うちも毎日やりましょう、計算タイムを測りましょう、体温を書いてくださいなどあるけど
どれもあと数日で書く欄がなくなってしまう
コピー用紙とかに書いて提出するつもりだけど面倒
2022/08/17(水) 19:03:11.76ID:0hbCIyfe
体温書くのはしょうがないよね
2022/08/17(水) 19:33:16.66ID:oY04LUik
結局夏休みの宿題以外はロクに勉強しないままダラダラゲームやったりプール行ったりして過ごしてしまったわ
字が汚すぎるから書き取りとかやらせたかったのに私の気力が続かなかった
2022/08/17(水) 19:38:54.34ID:tHyW/chz
上の子がずっと希望してた子供部屋に二段ベッド置いたけど、スレタイ子は二段ベッド拒否。
寝相が凶悪なので早く二段ベッドで寝てほしい。
2022/08/17(水) 21:55:00.06ID:kh2t8M5c
うちは恐ろしく寝相が悪いから、例え一段でもベッドは怖い。絶対に落ちる
布団でぐるぐる回って寝てるよ
何故か敷布団の下に入り込んで寝てるときもある
2022/08/18(木) 08:26:03.58ID:x/oBBW6f
うちの子も寝相悪いけど意外とベッドから落ちない
いや落ちたこともあるけどほんの何回かだけ
大人のベッドに子供のベッドくっつけて寝てるけど私は隣に寝たくないから強睡眠の旦那を間に入れてるわ
2022/08/18(木) 09:12:59.26ID:b7Yvtd1v
うちも果てしなく寝相悪くて寝てる間に天地一周するくらいだし
ベットパットの下に潜り込んでたりするし布団ならはみ出して起きたら
畳の向こうのほうとかザラだけどベッドは落ちないよ
明らかな段差があると自己防衛本能で寝入ってても回避するんだろうね
まぁでも落ちる子は落ちると思うから最初はベッドガードとかで様子見だろうけど
2022/08/22(月) 07:34:52.84ID:B2ZtAaO4
ここって専業が多かったのかな
すごく書き込み少ないね
2022/08/22(月) 07:41:30.70ID:12OCnP9b
2回目の夏休みだし特筆すること無いんじゃないかな
2022/08/22(月) 08:25:05.72ID:lYVUDfSX
7月の間は、毎朝ラジオ体操があったり、宿題もあってちゃんとしてたけど、うちの地域は7月いっぱいまでしかラジオ体操やってなく、宿題も終わって8月中旬くらいからダラダラした生活に戻ってしまうわ
2022/08/22(月) 10:29:41.75ID:66vX2agn
夏休み最後の週
持ち物や宿題ちゃんとオッケーかを確認して今仕上げの絵日記書いてるところ
はぁーなんとか終わりが見えてきてホッとしてる
楽しいけど疲れるけどまぁいい夏休みか過ごせたかな?
2022/08/22(月) 10:59:38.52ID:92yDYNpK
うちも最終週。
来週の月曜から2学期スタート。

夏休み入ってから市内のコロナ陽性者が爆発的に増えて図書室開放が全部中止になってたわ。

始まる前は長いなぁと思ってたけど、あっという間に終わりそう。
2022/08/22(月) 19:32:26.18ID:HUyNK3Sq
いいなぁ、うちは9月まで夏休みだわ。しかも転勤と重なって知り合い無しの地獄の夏休みだった、はよ終われ…。
2022/08/22(月) 22:38:39.48ID:/dQOAbyG
夏休みはドリルとか買ったけどほぼせず終わった笑。
英語だけはアプリをコツコツ続けられたのはよかったけどね。少しずつ読めるようになったような、なってないような。
そして、今週の26日から学校スタートなので夏休みあっという間だったな。学童行ってくれなくて在宅しながらフォローしてたから精神的に消耗してたけど幼児の頃より苦痛感は減った。
2022/08/22(月) 22:52:49.74ID:9ochzLT6
うちは明後日から二学期
夏休み一ヶ月間だけだったけど長く感じたわ…
明日持ち物や宿題の最終確認しなきゃ
2022/08/23(火) 07:13:36.59ID:puCJVml8
夏休みは単身赴任の夫が戻ってきていたからあちこち出掛けたり私の仕事が忙しかったりであっという間に終わりそう
男の子だからやっぱり男手あると助かる
虫取りとかプールとか連れていってもらえて満足げ
学校は来週からだから学童のお弁当作りも今週までだわー!まあ毎回冷食詰めて終わりなんだけどね(今も詰め終えたところ)
2022/08/23(火) 09:23:22.92ID:bDD5b/Uw
上履きとスニーカーをネットで買って、ギリ新学期に間に合うかな
運動会に向けて今のうちに履き慣らしとこう。
いつも運動会前くらいにサイズアウトするよ(半年に一回は買い替えかな)
夏休みに持ち帰った学校のタブレットは、新学期に持ってくる指示がないからコロナのリモート授業用に自宅で保管ってなりそう。
(結局、夏休みに使わなかった)
夏休み明けにコロナの学級閉鎖、絶対に出て来るよね…。
2022/08/23(火) 09:35:43.69ID:p8//goh9
>>41
始業式いつよ
2022/08/23(火) 09:41:05.41ID:bDD5b/Uw
>>42
29からです
2022/08/23(火) 10:22:01.01ID:zBDE1qPx
>>41
いやたぶんタブレット持ってこいって言われるよ
自宅保管はないでしょ
2022/08/23(火) 10:32:48.65ID:iGeD7yFU
タブレットっていうか、うちはChromebookなんだけど、始業式に一式持ってこいになってて、初日からその他持っていかなきゃ行けない物もあって大量の荷物になりそうだわ。
2022/08/23(火) 10:42:48.01ID:Nsb+bmgF
>>32
まだ小2じゃ育休取って仕事ずっとしてる人とかでないとワーキングママもあまりいないと思うわ
私も4年生くらいになったらパートくらいしたいと思う
まだまだ手がかかるし
2022/08/23(火) 11:20:06.25ID:xQwxb1eB
>>46
そう!?
2022/08/23(火) 11:49:59.24ID:xwS9U7y1
うちもChromebookなんだけど
一学期から毎日持ち帰って充電だったよ
これだけで荷物重くて大変だった
2022/08/23(火) 12:28:37.25ID:3xc73nFf
>>47
私は暇になったから働き出してみたけど体力的にきつい。
夫にさすがに3ヶ月で辞めるのはどうかと思うと言われて続けてるけど失敗した笑。かなり緩い環境なんだけど予想より子どもに手がかかってる。
2022/08/23(火) 12:38:34.49ID:p8//goh9
私は専業だけど周りはワーママけっこういるわ
学年の半分くらい学童行ってるらしいし
2022/08/23(火) 12:54:02.85ID:1C5DC/B2
私は働いてないけど、周りは働いてる人のほうが多いな
なんか規制でずっと書き込めなかったわ
2022/08/23(火) 12:56:59.55ID:19+wyl2M
学区内の学童は普通の民家みたいなところでやっててあんまり人数いなさそう
学校併設児童クラブがあってフルタイムじゃない家庭は大体こっちに預けてるぽいけど
コロナで会話禁止とかやたら厳しくなって全然行く子いなくなった
うちは私が在宅勤務だから行かせてないけど
2022/08/23(火) 13:28:27.80ID:iGeD7yFU
>>51
私もコレ。
フルじゃなくても週3パートとか内職とかの人も含めると、まったく働いていないのほぼいない。
2022/08/23(火) 16:59:25.06ID:YxmRIJm5
私も働いてないけど周りは働いてる人多いな
フルタイムパートや正社員してる人も多いし半日パートも多い
私も9月から短期の半日パート始めることになった
久々の社会復帰で不安もあるけどうまくやれるといいな
2022/08/23(火) 18:35:30.71ID:619Fw9Tp
私も短時間で週2.3回のパートしてる
2022/08/23(火) 18:40:53.40ID:cwKGa+vx
フルタイムで働いてる人はヤッパリ少ないイメージ
2022/08/23(火) 18:52:31.68ID:NOQ+kkXO
規制か
2022/08/23(火) 21:33:04.56ID:TTTM5pE2
働いてない人は働いてない人と知り合う率が高いと思う
2022/08/23(火) 22:26:01.35ID:olXo7y1Z
私はフルで働いてるけど、子供の同級生で専業の知り合いはまだ一人もいない
ずっと専業だと思ってたママたちもパートで働いてた
クラスの3分の2は学童に行ってるから働いてる人の方が多いのは多いんだと思う

専業が居ても2割ぐらいなのかな
学童に行ってる人数的に3割までは居なそう
2022/08/24(水) 07:13:08.45ID:iE0rd+9B
学童行ってる子は多分クラスで2〜3人
集団下校見てても朝と変わらないぐらいの人数が帰ってくるから
専業かパートが多いのかも
2022/08/24(水) 08:20:38.55ID:DdYigpm9
私は専業だけど体感だと半々くらいかな
リモートではない在宅ワークとか含めるともっと仕事してる人が多いかもしれないけど
下に未就園児いる人もけっこういるし
2022/08/24(水) 08:21:37.07ID:aALY75Oc
今って在宅勤務だと学童が受け入れ制限してるとこもあるからそれで帰宅してる子も一定数いると思う
ウチの子も普段は学童使わず帰宅してるけど両親フルタイム

今週で夏休み終わるんだけど、7月から作ってる工作がまだ終わらない
まとめてやれば1日で終わりそうなのに1パーツ作ったらその日は終了、にしてて親がイライラしてきたw
2022/08/24(水) 10:43:06.13ID:jERJHR5+
うちは学年の4分の1弱が学童いってるなぁ
私は長期休みはガッツリお休みもらってるパート
幼稚園時代はわりと働いてるお母さんとかなんとなく情報知ってたけど関わりなさすぎて今全く分からないわ

うちも夏休み早々から準備しつつだらだら作ってたものが壊れて昨日からようやく再自由工作取りかかり始めたよ
夏休みはお友達とも全然遊んでなくて本当暇な毎日
2022/08/24(水) 11:08:23.50ID:Nzll/orc
明日始業式なのにあちこちサボった一言日記と長文の読書感想文が終わってない
本人やる気なし
昨日は作文をやっと書いたがほぼ私が誘導して仕上げた
今週いっぱい休みだったら良かった・・・
2022/08/24(水) 11:31:42.28ID:oYtODsZh
読書感想文、必須じゃないけど本人が希望したから寿司の課題図書を買った。買って読んだだけでやってない明後日始業式。もう今年はいいや…。一行日記は後半なんて楽しかったしか書いてないもういいやw
2022/08/24(水) 11:43:53.33ID:K939DmLp
夏休み中、学童行ってる子少なくて意地悪3人組も全然学童に来なかったらしく天国だね!と言ったら、でもおもちゃは他の子ともやっぱ取り合いになるからつまんないな…と言われたw
なかなか自分の思い通りにいかないのは仕方ないんだけどねー
2022/08/27(土) 11:29:01.05ID:28ENycIW
夏休み、結局友達は誰も誘いに来なかったし、遊びにも行かないまま終わる。
月曜から始業式だ
2022/08/27(土) 11:34:34.47ID:Ti71oURU
2年生だともう子供だけで誘い合って遊ぶのが多いのかな
うちはまだ親同士連絡取り合って遊んでるよ
2022/08/27(土) 12:47:41.54ID:WigVs6Jh
うちも親同士が連絡先交換してる子としか遊んでないよ
夏休みじゃなくても学校で勝手に約束してきて
家で待ってても来なかったこともあるし
一人で行けない距離だと親の都合もあるもんね
2022/08/27(土) 13:31:39.28ID:qiKQL/nG
うちも親同士連絡できる人だけだな。
交通量が多い地区なので、来てもらうにしても向こうにお邪魔するにしても心配なので。一人で行けるようになるのは1~2年ぐらい後かなぁ?とか思ってる。
最近、学童から一人で帰ってきたりしだしたので、徐々にって感じで。
2022/08/27(土) 14:59:18.71ID:DtPI+Y6+
>>67
うちもそうだよ
連絡取れる親子はいるけど面倒臭いので取らないw
お誘いもないw
でも帰省したり旅行行ったり十分楽しい夏休みだった
2022/08/27(土) 17:05:25.76ID:Gg+7tTWN
うちの地域は過疎気味でそれぞれの家や公園が遠いから親同伴でないと遊びに行けないわ

みんな宿題や家庭学習のときって静かにやってる?
うちの子は「あー書き間違えた!」とか「10問もある!」とかすぐ口に出しながらやるので集中してないように見えてイライラするんだよね
学校ではやってないみたいだから私に構ってほしいのかもしれないけど、勉強嫌いにならないように付き合ってあげるべきか、一人で集中させるべきか迷う
2022/08/27(土) 17:31:54.16ID:AEQjHzwx
>>72
あ、違った!
そうだ!そうだ!みたいな独り言
あと、勉強に飽きたり、わからない問題あるとうだうだしてきて鼻歌を歌い出すことはある
2022/08/27(土) 17:41:50.51ID:v9uMEw3y
>>72
勉強に関する独り言なんだから、本人なりに集中してるのかもよ
進学校でも「家で勉強する時は独り言いっぱい言う」って子はいるし
2022/08/27(土) 20:34:27.65ID:M3lZ3Vyc
>>72
好きにやらせて言葉には反応しない、でいいんじゃない?
ちゃんと言わずに独り言風に言って周りの人に気付いて欲しい察してタイプの人苦手だからってのもあるけど、独り言には反応しなくていいと思う
2022/08/29(月) 13:37:38.97ID:SYaUR61H
まともに相手するの疲れるからその間にご飯作ったり用事したりして、別室にいってるw
いなくなったらいなくなったでちゃんとやってる
2022/08/29(月) 15:38:42.41ID:bJh+k21j
いつもリビング学習してたんだけど、新学期始まったこのタイミングでリビングのエアコンが不調
入学以来初めて2階の子供部屋(エアコン有り)で宿題してる
明日には点検修理きてもらうけど、このまま自室で学習するようになってくれないかな…
2022/08/29(月) 20:06:22.45ID:v3FpyyiB
皆さんは宿題はつきっきりで見てますか?
それとも、解き終わってから一緒に丸付けする?
2022/08/29(月) 20:43:23.12ID:xmUS7UNv
解き終わってまとめて確認
うちの学校は長期休みの宿題以外は丸付け要らないから軽く確認したらそのまま提出
2022/08/29(月) 20:56:26.74ID:v3FpyyiB
>>79
丸付けなしのところもあるんだね、羨ましい
2022/08/30(火) 16:07:35.67ID:leqnX6HI
>>78
となりに座って手紙や連絡帳読んだり捨てる紙の裏に自作の問題書いたりしてる
2022/08/30(火) 18:11:53.68ID:C150oJ3/
>>77
低学年のうちは同じ空間でやらせた方がいいよ
上の子の時に自室で宿題やらせていたら後日実は全然理解してないことが分かり後悔した笑
2022/08/31(水) 16:44:52.41ID:3nmsbK5h
給食食べすぎてお腹痛いって言うからスポーツの習い事休ませたのにゲームとかはやろうとするからイライラするわ
病院行くほどじゃない体調不良のときってどうしたらいいんだろう
めちゃくちゃ健康体で滅多に体調不良にならないからさじ加減がわからない
自分が子供の頃はひたすら寝室に寝かされてたけど…
2022/08/31(水) 17:59:51.64ID:+NI9WY47
>>83
ゲーム位良いんじゃないの
ただじっとしてるだけなんて無理でしょ
じゃあ読書、とかならイライラもしないんだろうけどそういう子じゃないからゲームなんだろうし
2022/08/31(水) 18:17:27.17ID:/diKmNeS
>>83
うちは体調不良のときは休息優先で回復に努めるようにとゲームは禁止にしてるよ
下の子たちがいて休まらないからだいたい自室で寝るか本読むかしてる
2022/08/31(水) 19:13:38.94ID:mlEnGCel
うちも体調不良の時はゲーム禁止
休んだ方が楽しいじゃんと思われたくない
読書はOKにしてる
それが嫌ならひたすら寝とけって言ってる
2022/08/31(水) 19:24:33.88ID:y0SF/H+X
Switch、YouTubeはさせない
でもAmazon primeは見せてるし、漫画も読ませてる
ピークの時は本人も流石にしんどくて横になってるけど治りかけがね
2022/09/01(木) 00:07:52.85ID:z09epFT+
【大阪府】堺・母子殺害容疑 ブラジル人夫を指名手配 ブラジルに向け出国
https://www.sankei.com/article/20220831-KWQWT4O3SVNXFHYYNHVGOFXXNM/
2022/09/01(木) 07:04:14.88ID:aBTD8Gly
>>87
そのダメなものと良いものの違いは?
2022/09/01(木) 10:38:59.97ID:IfJ7JjkV
>>89
うちも87さんと一緒だけどアマプラは好むのがドキュメンタリーかEテレみたいなものだけどYouTubeはゲーム実況ばかりだから不可
漫画はとにかく本嫌いなので少しでも本に慣れ親しめればと思っているので可
授業を受けてる時間は本人にとって完全に娯楽でしかないものは不可にしてる感じ
2022/09/05(月) 16:27:09.01ID:B8qed43c
台風で休校になった
今回はオンライン無しでプリント課題のみだった。学童も閉鎖
家で過ごすしかないな…。
2022/09/05(月) 18:29:21.99ID:2spEuksv
>>91
台風なんだから家にいるしかなくない…?
2022/09/05(月) 18:51:17.55ID:aD5rASAS
影響ゼロなのに県全体の警報で休みになるよねー
始業式がそうだったわ
雨と警報でとりあえず待機、臨時休校になりますって連絡がきたときには雨も降ってないし、そのまま晴れた
幼稚園は天気図的に近隣に影響なし休園せずの判断だったのに
2022/09/05(月) 19:26:51.00ID:OJXEYSmd
>>93
教育委員会が一律で決めちゃうパターンもあるのかな。
うちも大雨で、浸水とか被害が一杯でたけどうちの学区は何も被害なしの時に休校になったことがある。
一応、通学路の安全確認をするためとは言われた。
2022/09/05(月) 19:30:37.70ID:7Xih/HQH
被害無しは結果論だからねー
警報が出てたりすれば休校にはなるよね
2022/09/05(月) 19:59:13.17ID:X12y8TLr
記録的短時間大雨警報が出ても洪水警報が出ても休校にならない
とにかく暴風警報が出ないと休校にならないの何とかして欲しい
これって自治体によるのかな
2022/09/05(月) 20:17:01.51ID:Gc91HooU
2歳の子の事件で恐らくは流れの速い用水路から転落して海の沖合まで流されたとしたら近くに用水路があるから怖いな
あんなに流されるのか
2022/09/05(月) 20:56:29.52ID:4+N2wHsL
>>97
うちのまわりには用水路とやらは無いんだけど、二年生が落ちて流されるくらい大きいの?
2022/09/05(月) 21:01:28.00ID:XKmBVxfW
そういう用水路もあるんじゃない?
岡山だっけ?
3年で大人含む80人が用水路で死んでるの
2022/09/05(月) 21:07:43.14ID:B8uvmAii
>>96
自治体によるよ
うちは朝7時に市内に警報が一つでも出たら自宅待機で9時に継続されてたら休校になる
2022/09/05(月) 21:30:55.77ID:67R6mxXY
>>99
何そのトラップ…こえーよ
2022/09/05(月) 21:35:46.74ID:OJXEYSmd
>>99
あれから通学路には優先的に柵が着いてるから事故自体は減ってるよ。
子どもが落ちた話は聞かないけど、物を落とした話はよく聞く。

私も数ヶ月前に子どもが帰宅早々に「用水路に帽子落とした」って言うから、拾いに用水路に降りた。
2022/09/05(月) 21:37:11.28ID:6L/Jkx2n
大きい用水路は田んぼがあるところにはだいたいあるよ
岡山のはネタみたいに落ちやすい作りだから有名になっちゃってる
2022/09/05(月) 21:58:31.08ID:/8LaaDoE
ん富山は側溝ですら1メートルぐらいある深さなのよ
そして蓋も柵もつけられない
何故なら冬はそこに雪を捨てないとどうしようもないからだ!
2022/09/06(火) 07:39:07.79ID:eMFDnebb
初めての歌で、歌詞を見ながら歌うのが苦手
朝の会で毎月歌う歌があるけど、目で読みながら歌うのに追いつかない
頭で覚えさせるしかないのかな
歌はJ-popとか色々なジャンル
2022/09/06(火) 10:47:50.55ID:aJa1UMLG
2年生ならまだまだまずは耳コピじゃない?
2022/09/06(火) 10:55:40.50ID:O+Lpy0uc
うちも歌詞見ながら歌うのできないタイプ
初めての歌はまず耳で覚えて歌詞うろ覚えで歌ってたりするよ
メロディが先に入った方が分かりやすいみたい
2022/09/06(火) 16:39:03.44ID:eMFDnebb
2年生だと、見ながら歌うのはハードル高いんですね…皆、できてるのかな?と、ちょっと焦っていたので耳コピ暗記でやってみます!
2022/09/07(水) 10:20:56.48ID:KLGJMEl/
一学期で習うはずのかさの問題が二学期からになってる
2022/09/07(水) 14:15:37.33ID:4A6B7o5H
>>109
一学期の単元は一学期でやって欲しいよね
コロナのリモートでおくれが出たとかですか?
うちは今、工夫して計算しようの単元で()が出てきた
あと足し算をキリのいい数字にさくらんぼで計算するやつ
暗算できるようにするためなのかも知れないが、計算苦手な息子は混乱しちゃって…筆算ならできるから、筆算でさせたいけど、仕方ないね。
63+9の9を7と2にわけて、63+7で70、のこりの2を足して72みたいなやつ。
2022/09/07(水) 18:28:13.99ID:ddLvaacT
>>110
我が家も一緒だ
あれ混乱するしこどもが嫌がってしかたない
暗算でぱっとできる子には時間の無駄でしかないわ
2022/09/07(水) 19:43:44.38ID:eUWqgmVT
暗算でぱっとできる子はそんなことで混乱しない
その程度で混乱する子は一桁計算がまだまだ不十分なんだと思う
2022/09/07(水) 20:50:13.37ID:P1KRUJ6a
昭和平成の過渡期に低学年だった者だけど
そういう方法の足し算引き算を習った覚えがない 地域差もあったのかな
カラーテスト裏面のコラムなどには書いてあったかもしれない
数の操作みたいな手順に小学生のうちから慣れておけば後々の因数分解などにも繋げやすいのかもしれないけど
「さんすう」の段階で落ちこぼれる子量産になるような気もする
2022/09/07(水) 21:00:10.60ID:UO/8vne4
暗算でも脳内ではそういう手順で計算してるもんじゃないの?
2022/09/07(水) 21:41:46.37ID:OcN2JPNM
暗算できるけど学校で教わった方法で黙って取り組んでるよ。そのさくらんぼを書かなきゃテストで丸貰えないしやるしかない
2022/09/08(木) 07:02:53.41ID:VdEz41z5
2年生になってから漢字テストの採点が厳しくなった
とめはねはらい、バランス等でバツつけられまくりで
子どものやる気を削がれるねこれ
2022/09/08(木) 08:09:14.09ID:AOm4N+O+
大人になると、そこまでとめ、はね、はらいに気をつけて書かないし、あんまり厳しくするのもどうかと思うよね…
書道の時間ならともかく。
2022/09/08(木) 08:29:47.77ID:cdALkULK
うちも2学期からトメハネの採点を厳しくするって1学期末の個人懇談で言われた。
うちはトメハネもだけど、漢字の書き順もおかしいわ。
2022/09/08(木) 08:55:48.31ID:AOm4N+O+
書き順はうちも間違ってるのがあるけど、声に出して、いち、に、さーん、し
!リズムつけてやると思い出したりする
2022/09/08(木) 09:11:12.18ID:cdALkULK
書き順は、自分の書き順が間違ってるのをわかってるんだけど、書きやすいからって理由で違う順番で書いてるんだよね。
右も左も横棒から書き始める、でも「正しい書き順はどれでしょう」のような問題だとちゃんと正解しているから、横で見ていないとなかなか気づけない。
2022/09/08(木) 10:27:25.00ID:jbO+UCCl
夏休みのうちに習った漢字の書き順全部横で見てたけど地獄だったわ
めちゃ時間かかるし、指摘するとキレるし、何度書き取りしても迷ったり間違えたり
もう2度とやりたくないからこまめに毎日の宿題を見てくしかないのかな、ほんとだるい
2022/09/08(木) 10:43:45.09ID:AOm4N+O+
最近、宿題を側で見てると嫌がるけど、書き順だけは見ていないと分からないもんね。
2022/09/08(木) 11:13:06.29ID:PlFwoOIS
夏休みの間に市販のドリルやらせてたのに新学期始まってからの宿題プリント添削したらかなり忘れててガッカリしたわ
明日テストがあるのに期待できないなぁ
2022/09/08(木) 12:55:57.31ID:AOm4N+O+
>>123
テストのある日、事前にお知らせあるんだね
うちは抜き打ち?知らせは無いです
(カラーテストも藁半紙のミニテストも)
時間の問題のカラーテストが昨日、返却されたけど出来てなかった
プリントやスマイルゼミで復習をして、理解出来てると思っていたので衝撃でした…
2022/09/08(木) 13:22:01.03ID:2e6DJ+Pe
>>117
書道や硬筆の時間になって急に言われてもできないから早いうちから気をつけさせるんだと思うよ
確かに気をつけてない大人もたくさんいるけどそのせいもあって読みにくい字の人もたくさんいるし身につけておいて無駄ではないと思うよ
子供が幼稚園や小学校になって、先生に向けて手書きで文字を書くことが増えて、字が綺麗なのっていいなと思ったわ
2022/09/08(木) 14:31:23.68ID:PlFwoOIS
>>124
普段のテストは事前告知ないよ
今度のはパワーアップテストとのことで試験範囲と試験日のお知らせありだっただけ
2022/09/09(金) 13:57:22.12ID:nJHX+ZdF
書道って三年生からだっけ?
確かに今のうちに直せるなら直して置きたい、理想は。
丁寧にかくこと、書き順も。
テストはお知らせないから、いつも大体予想して、漢字とか復習させてます。
たぶん、今日あたり10問テストありそう。
月末から運動会の練習がいよいよ始まって、疲れるだろうから宿題を嫌がり出しそう…。
128名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 14:28:07.33ID:/TBmfPbx
書き順なんて受験にはほとんど関係ないから指摘しないわ。
2022/09/11(日) 15:33:33.63ID:gwXnIPPt
九九の授業が始まるまでにマスターしてないとヤバいの?昨年2年生だったママ友がヤバいヤバい言うものだから
田舎の公立小学校なんだけど
みんな家で教えてる?
2022/09/11(日) 16:05:44.67ID:uB70QL3Q
>>129
ママ友に聞けば良いんじゃないの
それか低学年スレの方で聞いたら?
2022/09/11(日) 16:27:40.02ID:HWqOYnXG
息子は九九まだ全然してない
なんか、5の段が覚えやすいみたいだね
2022/09/11(日) 16:33:55.15ID:9ufUhcjG
くもんやチャレンジやってる子はもう覚えてるみたい
息子もそれに触発されて夏休みに覚えたよ
2022/09/11(日) 16:44:09.52ID:tTPXLdI7
>>129
別にヤバくないでしょー
うち全然やってないよ
学校ではまだ始まってない
塾では始まったばっかりかな
あんなの暗記だからよっぽど暗記出来ない子じゃない限り何も問題ないでしょ
2022/09/11(日) 16:55:20.70ID:vZt6MRzZ
始まる前からやっとけって学校では言われたけどな。学校で習得するの無理だから家庭でやってくれって
2022/09/11(日) 17:48:00.15ID:VtpBviMi
>>131
うちの子は、時計見ながら五の段を言ってるな。

九九、学校に通いながら習い事行って、普段の宿題をしつつ覚えるのも大変だろうから夏休みからちょっとずつ始めてる。
2022/09/11(日) 18:12:39.01ID:Gt9J3RDG
>>129
うちの学校は夏休み中に覚えて来てねって最初の保護者会から言われてた
うちは上の子が2年生の時に念仏のように唱えていたから覚えちゃったけど
2022/09/11(日) 18:36:01.38ID:NixDSzbO
お風呂に九九の表貼っといたら勝手に覚えた
2022/09/11(日) 18:40:20.88ID:GNp5Wxot
習い事で平日も休日もろくに時間とれないから九九は夏休みのうちに暗記してバラバラに式を出してもすぐ答えられるようにはなった
2022/09/11(日) 19:30:15.08ID:x20FlQ4b
塾行かせてる人のヤバくないよー大丈夫だよーを鵜呑みにしたらいけないのは確かだわ
2022/09/11(日) 19:43:34.02ID:vxKVvHRk
先取りしたくないというからまだ家ではやってない
家でのフォローはする
141名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/11(日) 19:48:18.78ID:/TBmfPbx
九九なんて早かろうが遅かろうが勝手に覚える。
焦る必要無し。あんなもん
2022/09/11(日) 20:20:42.16ID:FBXk8JQd
ゆたぼん見てるとそうとは思えないw
2022/09/11(日) 20:35:55.97ID:x20FlQ4b
大人でも九九や簡単な暗算をパッと出来ない人はいるしね
いつかは出来ると言っても習得が出遅れると時間とともに習熟度の差が開いていく
2022/09/11(日) 20:42:52.15ID:BtY8cE/k
>>142
エンターテイメントです(キリッ
2022/09/11(日) 20:43:20.49ID:zgmBDC44
学校で習うだけですぐに憶えるタイプならそれでいいし、学校だけでは身に付かないタイプならサポートが必要、あと追いだと差が広がる一方だから予めやっといた方がいい、ということでは
2022/09/11(日) 20:50:46.16ID:VtpBviMi
算数の下巻の教科書を持って帰ってきたから、九九の所をみたけど家庭で補うのを前提にしているよね。
九九は暗記だけど、付き合う親も大変だわ。
147いえ
垢版 |
2022/09/11(日) 20:59:49.07ID:LTJ2jvAR
さっさと覚えて計算スピードどんどん上げた方がよくない?うちも夏休み前に九九はなるべく覚えておいた方がいいって担任が言ってた
2022/09/11(日) 21:10:16.89ID:cWhER3uR
九九の前に図形の頂点だの直角三角形だの習うけど、小学二年生ってこんな感じだったかな?思い出せない
九九は簡単な言いやすい段からやっていこう。
覚え安い段の順番ありますか?
2022/09/11(日) 21:41:46.91ID:JQnY4Nfm
>>148
1の段、2の段、5の段、4の段
2022/09/11(日) 22:09:20.70ID:fnOXREGi
>>148
教科書の順番だと5の段が最初であとは2から順にって感じだから教科書通りでいいんじゃない?
151名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/12(月) 06:50:08.28ID:UMDTuwuz
>>143
松本人志が、父親からスパルタで九九覚えさせられて、それがトラウマになって、未だに何かの段が曖昧で、しっかり覚えてないみたいね。
2022/09/12(月) 07:52:28.72ID:S37TKule
九九については入学前にひらがなかたかなをやらせるかに似てるよね
私は漢字の進みのはやさと難しさに驚いてる
漢字も家庭での繰り返しフォローを前提としてる気がする
2022/09/12(月) 08:17:51.91ID:TIQebECa
>>151
いいかげん出来きてなきゃいけない時期に出来ていない子の家庭だと焦ってスパルタになりがち
2022/09/12(月) 08:30:49.21ID:tC4RK4Gi
>>152
漢字のペース早いね。
毎日二文字ずつ新しい漢字ドリルの宿題があるわ。
ちょっと休むと取り返すの大変そう。
宿題で漢字ドリル→学校でミニテストの繰り返しだよ。
155いえ
垢版 |
2022/09/12(月) 09:28:31.39ID:nIBF1yuP
うち毎日新漢字三文字で何文字かまとまったら小テスト。難しい字が増えてるけど一年生の時より格段に記憶力が上がってるからか苦戦はしてないけど家でフォローはしてる。チャレンジでもらったまんが漢字辞典が大活躍しててあれ読み込んでると勝手に漢字覚えてるから楽。
2022/09/12(月) 10:20:13.43ID:xvcecdsr
九九、教科書を見てその順でやってみます!
漢字は書くのもだけど、読みも覚えるのがたいへん
2022/09/12(月) 10:22:02.16ID:xvcecdsr
星(ほし)
火星、金星(せい、とも読む)
春夏秋冬(しゅんかしゅうとう)とか
2022/09/12(月) 10:40:54.34ID:vFJF7IJW
>>143
まさにこれ
いつか覚える、と言っても授業は進んでいくしそれを使った勉強も始まっていくだろうから遅れないようにはするべきだと思う
スパルタで先取り先取りと焦る必要はないけど、基礎になるものだけに遅れると取り戻すのが大変になって余計しんどい思いをすることになる
2022/09/12(月) 11:31:17.05ID:N0Hp+7zR
>>155
その名前欄なんなの?
2022/09/12(月) 12:17:41.75ID:++qGH5XK
九九って単元入ると毎日暗唱の宿題出るんじゃない?
宿題きちんとやってればまず覚えられそう
2022/09/12(月) 12:23:22.54ID:tC4RK4Gi
>>160
小1の頃の1+2=3みたいな感じでやるためのかけ算の計算カードはすでに受け取ってる。
お家で名前を書いて後日持ってきてくださいって言われてるけど、受け取りようによっては、「これ使って先に覚えておけ」にも聞こえるw
2022/09/12(月) 13:50:35.37ID:TIQebECa
足し引き算の計算カードも毎日宿題に出たけど、その程度じゃ子どもによって速度精度の差はついちゃうからね
漢字や四則演算などの基礎学力は、ある程度自宅学習で先取りしておいて学校の授業を基礎固めにあてるくらいが効率が良くて親子共々楽だと思う
2022/09/12(月) 17:35:22.60ID:PZU3ib46
九九わたしは今は亡き学研の学習の付録についてた「九九の歌」で覚えたんだけど、未だに九九思い出す時メロディと一緒に思い出すのがいいんだかわるいんだか…
子供にこのテープ聞かせるかめちゃ悩んでるわ
2022/09/12(月) 18:27:51.80ID:SK+gQaXd
>>163
私は歴代中国の国名が歌わないと出てこなくなってるので、あんまりおすすめしないかなぁ…。歌とセットだと、順番違うとわからないとかになりそう?
2022/09/12(月) 19:10:04.50ID:WLvuND1Q
>>162
心の中でイチから唱えながら何とか答えが出せるのと、どんな数だろうが答えがパッと浮かぶのと九九が出来るといえば同じだがレベルが違うもんね
2022/09/12(月) 19:16:32.71ID:ousTj1OJ
>>163
音楽で覚えちゃうと咄嗟に出てこなくなるからやめてくださいって学年主任が言ってた
2022/09/12(月) 21:49:12.92ID:xvcecdsr
>>166
と、言うことは念仏のようにブツブツ唱えて覚えるしかないのかな
私自身ははそろばん教室で(学校で習う前に)覚えたけど、ブツブツ唱えて覚えたよ
2022/09/12(月) 22:36:37.44ID:vKyaSwwa
やっぱり音楽で覚えるの良くないんだな…
地道に頑張れって言うわ
2022/09/12(月) 23:00:37.05ID:d+5olDu9
九九八十一〜〜↑↑ ♪
2022/09/13(火) 08:18:20.58ID:QIvTVziS
工夫して計算しようのカラーテストが返却された
カッコつけて工夫して書くのに、工夫しないでそのまんま計算していた
でも、答えは合っていたから丸を貰っていた
やっぱり工夫するの苦手っぽい
2022/09/13(火) 09:23:40.00ID:dYlXEa5n
式は点引きされてないの?
うちのクラスだったらそれ全部バツだわ工夫して計算しようのテストは裏表満点が1人しかいなかった
2022/09/13(火) 09:34:35.17ID:2wArll0C
うちのクラスもバツだわ
宿題プリントで括弧つけないで普通に計算してたことがあって全部直させた
2022/09/13(火) 09:56:01.41ID:QIvTVziS
ごめんなさい、書き方が悪かったです
()はつけていたんだけど、例えば
28+5+25を(28+5)+25で計算してた
一緒に返却された解答用紙には考え方として、28+(5+25)の例が載っていた
あくまで、考え方の一例?的だから丸をもらったのかな?と…
いや、これじゃ駄目よと思って家でやり直しはしました
ちなみに6+32+8は6+(32+8)と書いてた
全部ちゃんとして解いてほしい…
青葉出版のカラーテストです
2022/09/13(火) 10:19:49.36ID:s8ohx7So
もうクラスに何人かつまずいている子がいるみたい。繰り下がりのある引き算の筆算で女の子数人が壊滅的にダメで、その子たちに先生が付きっきりになっているそう。早いなー二年生くらいまではみんなついていけるもんだと思っていたよ
2022/09/13(火) 10:23:56.63ID:n2Vyule+
今から算数でつまずくと先は暗い……
2022/09/13(火) 10:37:31.06ID:vSrmdWXO
うちの上の子がそんな感じ
特に引き算が壊滅的にダメで、一年生の繰り下がりのある引き算でつまずいた
5年生の今、色々フォローはしてるけど、算数が難しくなってきて苦労してる
親側も何が分からないのかが分からないし、何で分からないのかも分からなくて、教えるのが大変だった
177名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/13(火) 12:39:35.00ID:DKCaAkz+
工夫して答えなさいっていうテストで52-8みたいなのがあってどうやってカッコつかうんだろって思ってたわ
もしかして(52-2)-6って書けばokだったのか?
子は(52-8)=44って書いて丸になってたけどカッコは要らないって書かれてたわ謎
2022/09/13(火) 13:04:50.29ID:QIvTVziS
>>177
テストでもそのタイプの計算があって、うちの息子は下にサクランボ書いて丸を貰ってた
52を50と2にサクランボ
50-8が42で42に2を足して44
カッコも途中の式も記入してない
2022/09/13(火) 13:08:17.09ID:QIvTVziS
>>176
今では暗算ができるようになりましたか?
うちも計算が苦手だから、多分暗算じゃなくて、筆算を書いて計算するのが続きそう
時間が掛かるから不利になるよね…
2022/09/13(火) 13:33:17.89ID:6tgWY/3K
176です

>>179
三桁になると無理だけど、二桁同士くらいはできるかなという感じ
でも、暗算するときも、例えば28+16ならば(28+2)+14と考えれば早いのに、バカ正直に1繰り上がって…と、頭の中で筆算で計算してるからスピードは遅いです
なので、返却されたテストの余白はいまだに筆算だらけです
181名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/13(火) 19:23:37.38ID:DKCaAkz+
>>178
なるほどですぅ
今まで2ケタの計算は筆算だったっけ
これで暗算しやすいねっていう勉強なのかありがとう
2022/09/14(水) 19:18:35.43ID:hwXOq/dU
【不法滞在外国人の状況】
・送還拒否の3分の1に前科

送還を拒否するなどして出国させられない不法滞在外国人の
約3100人のうち日本の刑事裁判で有罪判決を受けたのは約1千人。そのうち約730人が仮放免中で別の約100人は仮放免後に逃走した。複数の罪に問われたケースも含め、罪種別で最多は薬物関係法令違反で約630件。次に入管難民法違反約420件、窃盗・詐欺が約290件と続く。強盗約60件や性犯罪約30件、未遂を含む殺人約10件と重大犯罪も含まれる。

治安に悪影響を及ぼす事例も起きた。警視庁目黒署が強制性交等容疑でパキスタン人の50代の男を逮捕したと発表。容疑は東京都豊島区で20代女性に声をかけ、近くの公園のトイレで性的暴行を加えたとされる。この男は過去にも性犯罪の前科があり入管当局から退去処分後、仮放免中に犯行に及んだことが判明。難民認定も申請していた。
2022/09/16(金) 16:42:12.42ID:uHpokPY4
一日中ワンピースの歌歌ってて正直ウザイ…同じフレーズのところばっか
2022/09/16(金) 17:43:56.04ID:mtj6bUMI
>>183
うちはずっとバチェ田バチェ男の歌歌ってて凄いウザいわ
2022/09/17(土) 11:13:04.72ID:HprIzP1I
運動会終わったー
男子の徒競走が面白かった。もうあれだね、足の速い子は走る姿から違うのね。かっこよかったわー
2022/09/17(土) 11:43:21.49ID:JGZ0iXhS
>>183
ウチはあまりの長編に今まで手を出してなかったのに
CMでワンピースの映画予告見てから
アニメ見たい!となり今更ネトフリで1話から見始めた
やっとチョッパー出てきたけど1000話超えてるんよねコレ?
残り900話以上と気が遠くなる
見終わる頃には2学年位進級してそう
2022/09/17(土) 13:03:32.47ID:2QBB1P1Y
>>186
183だけどアニメ観たがるの羨ましい〜
ずーっとYouTubeばっかりだからアニメ観てほしいわ…ワンピースなら親も楽しめるし
ずっとウタちゃんの歌歌いまくっててMVばっかり観てるし映画もみたがるからアニメ観る?てきいてもそれはいらないらしい

しらんやつのゲーム実況なんかみて何が楽しいんや…
2022/09/17(土) 13:05:29.85ID:2QBB1P1Y
観たとしても絶対チョッパーまで辿り着けないわ…
2022/09/17(土) 14:36:42.35ID:6dwQ2+hM
うちの子はどうも『来週まで待つ』というのが嫌らしく、サブスクで最終回まで揃ってるやつならマイペースで見るが、毎週1話見るというのはできないな。
2022/09/17(土) 15:13:59.04ID:kDLm+8bg
アニメは見るのすごい時間かかるからうちはワンピース漫画で読んでるわ
アニメは時間長すぎて集中できないみたい
2022/09/17(土) 15:46:26.02ID:rx5W+DAX
うちも漫画で見てるわ
ちゃんと理解できてるか分からないけど100巻以上あるのにもう数回周回してる
アニメも一応録画してたまに見てるけど進みが遅くていまいちのめりこめてないみたい
映画はこないだ一緒に見に行った
2022/09/17(土) 16:04:24.21ID:JGZ0iXhS
本読んでくれるの羨ましい
漫画でも何でもいいから本を読んでくれたらなぁ
ただワンピースだと100冊以上買わないといけないのか。。
2022/09/17(土) 16:13:13.72ID:O0CFyxjD
>>192
ワンピースじゃなくてもいいでしょ
2022/09/17(土) 17:31:01.14ID:uCWqVdO/
たしかにワンピアニメ進み遅くてイライラするw
漫画読むのすごいね、セリフの文字めちゃめちゃあるのに

私がコナン好きだからいつか娘とコナン映画いきたいなーーアニメは私が観てたら一緒には観てくれるけど映画はまだ微妙そう
2022/09/18(日) 11:56:27.31ID:a27nslPU
>>185
幼稚園の頃から早い子はキマってるよね
センスが良いのかな?
196名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/18(日) 17:52:45.33ID:MTof5//P
>>195
遺伝だよ。
2022/09/19(月) 15:48:51.62ID:bFbku4hK
>>192
漫画でもいいから読んでほしい、ほんとわかる

最近マイクラの攻略のためにYouTube見始めたら、あっという間にヒカキン・まいぜんシスターズ・カラフルピーチあたりの実況者に夢中になってしまった
クラスでも見てる子多いというし内容も問題ないけど、あまりに夢中になりすぎて中毒みたいで怖い
それまで大好きだったクレしんやスポンジボブにも見向きもしなくなって、時間があれば動画動画って感じ

もちろん時間制限してるが見れない時間もずっとYouTubeの話してる
自分はあまり映像を見るのが好きじゃない(自分のペースで読む本や漫画に比べて時間が縛られるのが嫌)から余計疲れる
198名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/19(月) 16:17:12.23ID:IElwaehL
うちはロブロックスかYouTubeかコロコロ読むかの三択だわ。
2022/09/19(月) 16:25:40.81ID:bFbku4hK
>>198
コロコロやっぱ今の子にも人気あるんだね

自分の子供の頃は動画なんてなかったしテレビも家族共有だし自然と本や漫画読むようになったんだけど、今はそういう環境作るの難しいなぁ
2022/09/19(月) 16:34:09.66ID:JlpFTtUg
うちの子もYouTubeもRobloxもやるが、本も読むよ。
小さい頃から本だけは割と与えていたのと、通っていたこども園が幼児になったら絵本の貸出をしてくれたので、毎週好きな絵本借りて来ることができたのが大きかったかも。
2022/09/19(月) 16:41:41.92ID:UtFFbGW8
うちの子が読む?本は謎解きとか図鑑ばかり
絶滅しましたとか、残念な生き物辞典とかも大好き
でも物語は全くといっていいほど読まないのよねー
漫画は鬼滅を少し読む程度
強制するものでもないと思うし、でも読んでほしくもあるけど
あとYouTubeよりゲームの方が何倍もマシに思えるw
YouTubeは本当アカンわ
2022/09/19(月) 17:15:25.40ID:Q99wxtL0
うちもYouTubeでマイクラ実況のよく見てて、それからswitchで実践したり、その流れで図鑑の鉱石のとか読んでる
本は最強王シリーズに今ハマってて、派生で残念な〜とか図鑑の危険生物とか読んでるし、学校でやなことあるとヨシタケシンスケ読んでるw
もうちょっと児童書とか読んで欲しいなーと思うけど、今は選択肢いっぱいあるから仕方ないかな
203名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/19(月) 17:25:37.20ID:KxG4Naze
>>202さんのお子さんと同じだわ
私が図書館で借りてくれば仕方なく読むけど自主的に図書館に行きたいとはならない
あとは漫画はドラえもんとサバイバルシリーズが好き
204名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/19(月) 18:08:11.70ID:6CuDlULB
>>198
我が家もロブロックスかYouTube。Switch買ってーを回避の為にロブロックスを始めるのを許可して、最初は安全のために私も一緒にプレイしてた。
悪質な外国のプレイヤーとかの暴言を、これ何て言ってるの?英語で言い返して!とか最初は真に受けたり、凹んだりしていたけど、今じゃオンラインで暴言吐く人は無視!ってわかってきた感じ。
最近は、同じ小学2年生のフレとか出来て、毎日のようにその子と遊んでるけど、私も監視役としてたまに仲間に入るんだけど、娘たちの方がオービーが上手くて、いつも置いていかれている。
2022/09/19(月) 18:11:24.13ID:kQyxz1hQ
>>204
えぇー暴言て……
そんなオンラインゲームよりSwitchの方が良いのでは……
2022/09/19(月) 18:24:53.03ID:/ixMN6CK
>>205
それはほら...スイッチ買わない親によくあるこだわりがあるんだよ
2022/09/19(月) 19:51:07.50ID:soVD1NAu
漫画でもいいから読んでほしくて、マリオ、カービー、マイクラ、ドラえもん、ポケモン4コマと色々買い与えてみた
でも結局漫画に興味を持つきっかけになったのは物置に置いてあった鬼滅だった
そこで漫画の読み方?を知って今は上記の漫画やコロコロを繰り返し読んでる

あと何故か耳鼻科に行った時だけ待合室にあるゾロリを真剣に読んでる
家にもゾロリあるやん…
2022/09/19(月) 20:07:57.51ID:6OlFjw6C
>>197
最近You Tube解禁したところなら夢中になるのも今だけだよ
うちも解禁したてはそんな感じだったけど、もちろん好きは好きだけど前みたいに何が何でもYou Tube!!って感じはなくなってくるよ
時間制限はもちろんすべきだけど時間制限あるがゆえの虜なんだと思う
こないだ風邪ひいてコロナ疑惑があったからPCRの結果出るまでテレビとYou Tube渡して部屋で自由にさせたけど結構すぐに飽きて漫画読んだりバラエティ見たりして過ごしてた
2022/09/19(月) 20:22:47.07ID:NGTqNljV
うちはロブロックスはチャット禁止にしてるよ
いろんな言語混ざってるからどのみちわからないし
ハマりすぎてゲーム作り出した
2022/09/19(月) 21:12:28.96ID:JlpFTtUg
うちもチャットはリアルのお友達以外は禁止してる。
ほぼマイクラで遊ぶときにディスコードでボイチャしながらやるだけだけど。
子供にも、ネットの世界はいい人が大半だけど、悪い人もいるから、自分で判断できてあしらえるようになるまではママが判断する、と言ってある。
2022/09/19(月) 22:38:49.20ID:5Ycvp2R/
子供と二人でお出かけってする?
普段二人では外食か買い出しとかイオンとかしか行かないけどまた連休だし夫は仕事なのでどこかに行きたいけど思いつかない
男児でウィンドウショッピング的な買い物は好きじゃないからな~
楽しいことがしたいわ
2022/09/19(月) 22:42:24.13ID:TdmXjXSa
多角形の問題で、未だに角を数えて三角、四角とか言ってる。ぱっと見で分からないのか、視野が狭すぎるのかなと不安になる。

なおかつ閉じてない図形すら四角形でカウントしてたりする。

理解とか大丈夫かな…。
2022/09/19(月) 22:46:21.04ID:IhRb6nGe
>>211
どこにでも行くよ
遊園地博物館科学館水族館キャンプ温泉果物狩り等
2022/09/19(月) 23:22:38.31ID:JlpFTtUg
>>211
うちは夏休みに私と美術館と博物館に行ったし、旦那とは近場の公園とか最近は行ってないが、コロナ前は頻繁に電車で出かけてたわ。
子供が興味あるところに連れて行こうといえば、喜んでくるのでは?
2022/09/20(火) 00:10:31.87ID:XWvAHZyK
>>211
うちも二人きりのお出かけはあんまりしないけど、するときは子供のしたいことや好きなことをするよ
動物が好きなので小動物と餌やりや触れ合いのできる施設はすごく喜んでた
次行こうって言ってるのは猫カフェ
旦那が猫アレルギーだから旦那とは行けないし二人で行こうねって話してる
あとは映画や図書館とかかな
2022/09/20(火) 01:43:03.64ID:jrfXY9q0
>>211
男児だけど、美術館とか映画とか行くよ。
ウィンドウショッピング的なのは嫌がる。(目的を持った買い物ならいいみたい。)
2022/09/20(火) 06:57:59.96ID:Jv3L4lQ8
5月に子がコロナなって初めてfire stick買ってYouTube見放題してあげたけどそこから暇さえあればYouTube状態だわ
買い物とかそれでお留守番してくれるから楽だけど飽きるどころかどんどん次々と新しいYouTuber開拓していってる…

ドラえもんクレしん大好きだった頃が懐かしい
YouTubeでワンピースとかSPY×FAMILYとかの存在は知ってるけどアマプラでアニメ見れるよって誘っても断られる
2022/09/20(火) 07:58:12.75ID:DKe+s7os
>>211
博物館、アスレチック施設、映画など下の子たち向けでないとこに行くときは旦那と分担してるから二人でお出かけになることあるよ

確かにうちの男児もウィンドウショッピングは好きじゃないわ
2022/09/20(火) 08:44:21.44ID:ELNLpK1y
>>211
うちもイオンとかが多いけど映画、子供向けのコンサート、アスレチック、ワークショップとか行くよ
遊べる科学館みたいなのも面白いよ
女児だけど買い物は好きじゃなくて嫌がる
でも原宿行きたいとは言ってるからいつか一緒に行ってみたい
2022/09/20(火) 09:05:04.02ID:eR1aJG1O
>>212
うちはまだ繰り下がりが2回ある引き算をしてる
図形とか出てきて、どんどん本格的な算数になるね
もう何度もやって慣れさせるしかないのかも。漢字みたいに。
2022/09/20(火) 09:11:53.14ID:gIYKtb3P
>>211
映画とか動物園、博物館どこでも行ける
海外旅行も多分行ける
2022/09/20(火) 10:27:40.84ID:ASeATNOJ
>>212
マグフォーマーとか小学生向けのピタゴラスとかで遊ばせてみたらどうかな展開図とかで今後も役立つし
四角形とってーとか五角形どこ?とかって口に出しながら一緒に遊んでたら覚えてたよ
2022/09/20(火) 11:09:04.80ID:eR1aJG1O
>>222
実際に立体的に作るのは良さそうですね
図面で見ても分かりづらいし
2022/09/20(火) 13:18:27.94ID:R2aUPkem
子供と美術館、博物館に行ってる方に聞きたい
2年生だとどういう美術館、博物館に興味あるのかな
博物館は恐竜とポケモンしか行ったこと無いからもっと行きたいし美術館も行きたい
2022/09/20(火) 14:44:42.76ID:2xrEdDkr
>>211
夫が単身赴任しているから息子といつもふたりで出掛けているよ
ふだんは映画観に行ったり博物館や美術館、お寺とか
今週末は京都のホテル泊まる予定
2022/09/20(火) 14:50:44.04ID:sDmaULS4
市の小さな民俗博物館も興味津々で2時間くらい見て回ってたプラネタリウムや科学館も好きでたまに行く。家族三人で行くより子供二人と行く方が動きやすくて気楽w
2022/09/20(火) 15:01:58.38ID:DKe+s7os
>>224
恐竜関係以外だと、科学館や展示物に触れる系のが反応良かったよ
美術館は普通の絵画はあつもりに出てきたやつに興味を示したくらい。インスタレーションなど双方向のだと楽しそうに鑑賞してくれてた
2022/09/20(火) 15:32:51.04ID:sUrUkogB
>>224
うちは自然史博物館とか昆虫館とか
とはいえ数は少ないから近隣の県や小さい市町村の資料館とかも行ってる
だいたい公営だから入館料が300円とか500円でJAFカード持ってたらさらに割引とか
子供って思わぬ所に興味持つから面白い
2022/09/20(火) 15:35:13.65ID:V318o4Ru
美術館とか博物館とか科学館とか京都とか楽しめるなんてみんな大人ぽいお子さんだね
うちの子は情緒が幼すぎて情けなくなってくるわ
音楽も美術も読書も科学も何にも興味がない
2022/09/20(火) 17:48:18.35ID:mYx3Xrbh
>>224
学校から時々特別展のチラシをもらってくるので、本人が行きたいと言ったら連れて行く。そういう展示会だと、子供が来て当たり前という感じで、興味を引くように展示してあったりする。
2022/09/20(火) 18:08:16.91ID:R2aUPkem
レスくれた方ありがとうございます!
科学館は好きでよく行くけど美術館は行ったこと無かったから行きたいと思ってたんだ
昆虫館もメジャーなのに盲点だった
美術館はインスタレーションだったり子供向けのを探してみます!
232名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/20(火) 18:14:10.89ID:aRmDpJjH
好みわかれると思うけど、うちはびじゅちゅーんキッカケに美術館はまってよく美術館行くようになったよ
2022/09/20(火) 18:33:29.60ID:Hw7VV1Tn
逃走中が好きなんだけど彫刻の森美術館行った時は屋外のモニュメントのとこはハンターが来そうだねって走ってたなあ
中の展示物は興味があればいろいろ聞いてきたけどあとはサーっと行こうとしてたから今度は1人で行きたいなと思ったわ
一緒にじっくり見たいよ
2022/09/20(火) 18:44:15.64ID:aBINxS24
>>232
うちもまったく同じ
私もハマったのが大きかったと思う
でも数年前の正月の集中再放送のときに親戚の前で見てたらみんなにドン引きされたわ…ほんと好み分かれるよね
2022/09/21(水) 19:12:58.43ID:SnidG3iI
>>234
人様の身内にこんなこと言うのもなんだけど、
そこでドン引きする人に引くわ
2022/09/24(土) 07:46:50.21ID:n7Rq2Bb2
【東京都】公立小勤務のパキスタ英語講師を逮捕 大人の女性に暴行疑い
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642487337/
2022/09/25(日) 10:42:24.47ID:GpXi6oT2
10代女性にわいせつな行為をしたとして、島根県益田市に住むネパール人の男が24日逮捕されました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dabc56f6921494e91a4ad61ed1957a1ce66a990f
2022/09/25(日) 16:20:01.37ID:E/1DxDpI
明日から国語がいよいよ下巻になって、アーノルド・ローベルのお手紙がはじまるけど、登場人物のかたつむりが家にある本は「かたつむり」なのに、教科書は「かたつむり君」になってた
これってどこの学校も音読劇、やっぱりするのかな
2022/09/25(日) 17:24:18.50ID:U6J3qFQT
>>238
うちは先週から下巻に入った
自分が子供の頃も習ったのに挿し絵しか覚えてなかったや
2022/09/25(日) 19:33:46.44ID:SmeDnt6H
うちは下巻貰っただけでまだまだ
算数遅れてるのに国語もか…
2022/09/25(日) 20:40:22.59ID:ap+8Dug9
>>238
先週から音読の宿題が出てる。カタツムリ君の「すぐやるぜ」のセリフの部分にフフッてなる。
2022/09/25(日) 21:46:39.35ID:liN06NI3
>>238
子供の学校の教科書では一年生でお手紙だったからさら~っと単元終わっててなんか寂しかった
2022/09/25(日) 22:35:03.77ID:E/1DxDpI
皆さんありがとう
一年生で習うパターンもあるんだね
私自身がスイミー、お手紙、ごんぎつねは国語で習ったのを何故かしっかり覚えてる。
算数は明日から三角形と四角形に入ります。
三角定規を用意するようにお知らせが来て、今使ってる定規と同じ、レイメイの白に黒線のを買いました。
皆さんはどこのを買いましたか?(買う予定ですか?)
244名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/26(月) 12:28:32.43ID:j22/TV5L
三角定規はまだ必要だと言われてないけどコンパスとかと一緒になってるセットを買っていたのでそれを使うか無印でバラで売られてるやつを買うかって考えてます

娘が授業中に騒ぐ他の子にイライラしている様子で学校楽しくないと一昨日突然話してきた
今朝もどんよりしたまま登校していったけど担任にお伝えした方がいいやつだよねー
2022/09/26(月) 12:38:51.98ID:/btVcSlO
>>244
うちの子それがストレスで学校行けなくなったことあるから、直ぐにでも先生に相談した方がいいよ
前より強めに注意してくれるようになったし、子供も安心して学校行けるようになったから
2022/09/26(月) 13:03:18.27ID:8/lFHaBZ
>>244
同じく上の子の時にそういう感じで担任に言ったら改善されたよ
まじめに授業受けてる子が割を食うのは良くないね
2022/09/26(月) 13:24:28.77ID:mmDoDklm
それって先生に相談していいレベルの事だよね
ずっと悪質なチョッカイをかけてくる子がいて先生に相談したら相手の親に乗り込まれて責められた
理不尽にも程がある納得できない
2022/09/26(月) 14:04:10.92ID:+XMC5DAL
低学年って精神的な成長に差があるよね
授業中に「おならプップー!」とか「おしりプリプリ」とか叫ぶ男子がいるらしくて娘が幼稚すぎてイラつくと言ってた
2022/09/26(月) 15:45:14.67ID:HqwYjjKI
うちも授業中に騒がしい子がいてイライラすると言うんだけど、皆さんと違ってうちはその「騒がしい側」になる可能性が0とは言いきれないんだよね。
だから、先生に言えない。
2022/09/26(月) 15:52:36.94ID:ciM8VIvL
>>249
うちの子のクラスも騒がしいというかお調子者の子がいるうちの子は下ネタ発言なら笑っちゃうしちょっかい出されたらやめてよ!って言っちゃうタイプだろうな
華麗にスルーできるくらい大人になってほしい
2022/09/26(月) 16:52:38.44ID:MD0EFaKF
授業参観行ったら男児ばかりうるさくて、もれなくうちもで恥ずかしかった…

調子乗った別の子に席まで来てうるさいって注意されつつ叩かれると言い出したから、静かにしたら叩かれないし迷惑にならないけど?と注意したらようやくわかったらしく、最近は大人しくしてて注意も叩かれるのもなくなったと言ってたから、多少はましになったっぽいけど、またしばらくしたら忘れるんだろうな…
252名無しの心子知らず
垢版 |
2022/09/26(月) 16:55:44.36ID:j22/TV5L
>>244です
先生に時間作ってほしいって伝えたら面談してくれることになったから伝えてくるよー
改善するといいけどまだ2年生だし仕方のないところはあるよね
2022/09/26(月) 20:59:25.85ID:Ay1PuPCz
面談するほどのことなん?
2022/09/27(火) 05:12:55.80ID:Tej2vjvc
うちも授業中うるさくて、立ち歩きも多くサポートの先生が入るレベルらしい
うるさくて先生の声が聞こえないとか…
学級崩壊が近いのかもだけど、どうしたらいいんだろう
2022/09/27(火) 06:04:57.42ID:lOcfjcJ8
学年主任、教頭、校長に「相談」
2022/09/27(火) 11:27:14.18ID:rTOF59Qe
「デリヘル利用できずイライラ」ビジネスホテルの女性従業員襲う ミャンマー国籍の男逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4917dd50240b9e00ff347430db5fca4f38c5c2d
2022/09/28(水) 19:58:51.57ID:QI7PkRjs
二年生になっても立ち歩いたりするのはもう別室行ってほしいよね。気が散る中で勉強しなきゃならない子供達が可哀想。
2022/09/28(水) 20:38:41.51ID:OzWjnzBf
>>254
サポートの先生が入っているなら学校側も問題を把握しているということだし、状況を改善すべく試行錯誤している最中なのでは
2022/09/30(金) 23:48:59.39ID:jN7WM/A/
昨日からスレタイの子が教師からスルーしようと言われたって問題になってるね
ちょうどクラスにいる問題のある子に対してスルーしなさい離れなさい無視しなさいって教えてたので複雑な気分
2022/10/01(土) 00:23:19.79ID:5xAa1PR2
>>259
家で親がそう教えるのと、担任が本人いる前で言っちゃうのとでは天と地ほどの差があると思うわ
前者は普通に理解できるけど後者は担任の人格を疑う
2022/10/01(土) 00:43:54.34ID:kInwPvcA
1人で静かにスルーするなら個人対個人の付き合い方の問題だけど、周囲を巻き込んで「あいつスルーしよう!」とやるのはいじめだと思う
2022/10/01(土) 11:05:09.00ID:pwOgv20c
そのスルーという言葉がどういう状態で発せられたのか詳細は分からないけど、授業中は(自分勝手な言動が止まらない)〇〇さんのことは気にしないでという意味のスルーなら、他害多動の子がいるクラスでそういう対処法はわりとどこでもあるのでは?
ではないと、あまりにも授業が進まない
2022/10/01(土) 11:10:29.28ID:xH3mPXgo
>>262
それでもみんなの前で担任が言うのは駄目だよ。
2022/10/01(土) 11:15:35.84ID:pwOgv20c
スルーって無視するって意味だけじゃないと思うけどね
誰かが立ち歩いたり喋ったりするとクラス全体の集中力が削がれるから、気にせずスルーして授業に集中してという意味なら、言っては駄目とは思わないわ
2022/10/01(土) 11:40:17.94ID:JZ6A8un2
算数の授業中に突然「先生なんでうんこはくさいんですか?」と言われたら、「いや、この発言はスルー無視します、はいみんなも気にしない!」と言ってしまうよ、普通に
何度もされたりしたらなおさらよね
2022/10/01(土) 11:43:10.38ID:JZ6A8un2
詳しいことは知らないから例えばの話です
2022/10/02(日) 08:28:25.87ID:rrnkDfoW
学校の授業で何が1番嫌いか聞いたら道徳と返ってきた
自分の言葉で伝えなければならないからだって。これ鍛える方法あるのかな?一人っ子で私がなんでも気持ちを汲み取っちゃっているからなのかと悩む
2022/10/02(日) 09:21:48.68ID:gab+oxyp
うちは日記とか読書感想文とか文章を考えるのが苦手で嫌いみたい
宿題にだされると私が質問して子供が答えた事をささやき女将方式で教えて書かせて何とか提出させてるんだけど
ある程度自分の中でマニュアルが少しずつでてきて凄い短い文なら書けるようになってきたから繰り返させて慣れるしかないのかな?と思ってきた
道徳系の絵本とか子供番組とか一緒に見てお互いどう思ったか話すといいのかもしれないね
2022/10/02(日) 09:29:20.50ID:lBnxGQnr
>>267
うちの息子も苦手。
あと、カラーテストの最後によくある、この物語で一番好きな所とか、一番自分が頑張って勉強した所を書きましょう。
こんな感じの問題も苦手
三行くらいにまとめて書くやつ。
2022/10/02(日) 10:02:09.95ID:RFHaOKcj
>>267
うちの子も苦手だから、普段の何気ない会話の時に質問するようにしてる
2022/10/02(日) 10:21:06.14ID:r6Cxk4v8
日曜日一緒に遊ぼう、10時に家に誘いに行くね、と約束したお友達がまだ来ない
流れたと判断して出かけていいかな…
休日の約束はしないと言ってたのに久しぶりに約束してきたらこれだ
本人はもう少し待つと言ってる
ちなみに、そのお友達の連絡先は分からず、家も大体の位置しか分からない
2022/10/02(日) 11:34:41.55ID:lBnxGQnr
>>271
その後、遊びに来ましたか?
2022/10/02(日) 12:51:08.64ID:18FCQBFU
>>271
まあしょうがないよね
その子が知らないだけでおうちの用事があったかもしれないし
274名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/02(日) 13:30:17.24ID:KTfmH98G
子供同士の口約束はできないよ期待しない方がいいと口酸っぱく言ってるわ
どうしても必ず実現したければお互いに事前にお母さんの承諾を得て紙に書いて交換しろと
そうでなければ親は待たないわ
2022/10/02(日) 14:34:30.51ID:r6Cxk4v8
>>270です
10時40分まで待って、家族で出かけました
先ほど帰ってきたけど、インターホン鳴らした形跡もないので、約束は流れたみたい
休日はお互い家族の用事があるから、約束は控えるようにねって言っていたのだけど、誘われてつい承諾しちゃったみたい
入学直後に伝えていたことをずっと守っていたんだけどね…
まあ本人にはいい経験になったと思う
2022/10/02(日) 18:18:42.37ID:FmoAVVrx
>>274
これだね。紙に書かせて相互に交換。これしないとほぼ無理だ
2022/10/02(日) 20:35:39.20ID:rrnkDfoW
>>269,270
まさにそのあたりも苦手です。会話でたくさん質問するようにしよう
2022/10/03(月) 07:53:33.10ID:5r4BR9S3
「図工の材料今日必要なんだ」を初めてやられたわ…
図工で廃材使うのは聞いてたけど、具体的に何を作るか何が必要かは追って知らせるということだったから油断してたわ…
辛うじて用意してたペットボトルやトイレットペーパーの芯は持たせたけど他にも必要なものがあるらしい

最近明日の支度を一人でやりたがるから任せたらこれだよ
しかも体育あるのに体育着も入れてなかったし(これは私が発見して入れた)
最近家に帰ってきたら即ゲーム!!って感じで何度言っても学校のこと後回しにしてるからこうなるんだよ!ってキレちゃった

もう登校しちゃったけど給食着もノート買うお金も忘れていってるしどうしようもないな
やっぱまだ私がチェックしないと駄目なのか
2022/10/03(月) 08:13:51.72ID:b7eUq+Vz
>>278
先週配布された学年だよりに、最近忘れ物が多いと記載があった
体操服や教科書、鍵盤ハーモニカなど
やっぱり親御さんも一緒に確認してあげてと記載があった
小2だと完全に一人で任せるのは難しいのかもね
図工なんかの必要なものは、うちは学年便り数週前からお知らせあるから少しずつ用意してるよ。
ただ、この学校からの「事前お知らせ」が無くなったら、息子は自分からは伝えて来ないと思う
三年生になった時に便りの事前準備お知らせないと終わる…かも…。
2022/10/03(月) 08:17:54.25ID:CCSRy3Rq
>>278
うちの子の学校は、これ防止のために、学期の初めに図画工作と生活科で必要なもの一覧が書かれたプリントが配布される。
ただ、持ってくる日は子供に直前に連絡なので(プリントではクラスによってやる日は違うのでアバウトな時期のみ)それ忘れられると持っていくの忘れるけどね…。
2022/10/03(月) 08:23:40.75ID:KnDm28bz
1年の時から次の日の準備はお任せしてるけど、金曜日に翌週の予定貰ってきたら、まずは全部目は通すようにしてるよ
ざっと持ち物覚えて、寝る前にもう一度◯◯持ったー?って声掛けしてる
2022/10/03(月) 08:48:44.54ID:HWwjPjTa
夏休み前の個人懇談で「もう2年生だし明日の準備を自分でさせていて忘れ物が多くなる場合は、一報もらえたらこちらもそのつもりで対応できます」と言われたよ
だから給食当番の白衣(次の子が着る)とか水筒(夏場は特に)とか他の子に迷惑掛かったり命に関わる物以外は届けませんと先生にも伝えた

それでも前日夜にさっと確認して忘れてるものあれば当日朝「あれ?今日体育あるんだっけ?」とかさりげなくヒント?出してる
2022/10/03(月) 08:56:13.01ID:5r4BR9S3
学期ごととか一週間分の予定表とかくれる学校いいな…うちは2年生から基本的に子供が書く予定帳だけよ…
今回の図工は「何を作るか決まっていないので少しずつ材料を用意しておいてください。決まったらお知らせします」というプリントが来てたのに
少しずつどころかすぐ図工の日になってしまったのと、お知らせするのが息子本人だったから急になってしまった
2022/10/03(月) 09:00:48.30ID:7q3N4bNR
教科書見たら大体の予測はつかない?
前日にいきなり「ラップの芯を各家庭5本」とかはさすがにないと思いたいし
2022/10/03(月) 09:03:09.22ID:b7eUq+Vz
一年の時と違うのは、一年生は宿題の内容まで時間割プリントに記載があったけど、2年からは連絡帳記載になった
だから、たまーにアレ?宿題の範囲がよくわからん…って時はあったかな
図工は教科書を見て、これ必要そうと思ったら勝手に家で集めたりもしてるよ
そういえば、体操服はうちは金曜日にしか持ち帰らなくて、汚れたまんまのを一週間着てる。
みんなは体育のあった当日に必ず持ち帰っていますか?
2022/10/03(月) 09:23:59.93ID:7Nyb5sNN
図工の教科書は学校に置かれてるから(学校が置き勉指定)なにやるかわかんないや
毎月の学級便りにざっとした予定は乗せてあるけどそもそも廃材リサイクルの授業やめてほしい
ラップの芯や牛乳パックで使った何かなんて最高にゴミ過ぎて
教材費払うからちゃんとした材料買って工作してほしい
私の子供の頃は廃材利用なんてした記憶ないけどそっちの方が特殊なのかな
2022/10/03(月) 09:57:15.65ID:8ugf/fSM
>>286
その方がサクッと捨てられてええんちゃう?学校の授業なんて色々作るからしっかりした材料で作られたら捨てられないものですぐに溢れそう
2022/10/03(月) 10:25:18.92ID:fj3jZSEp
私立ならともかく、公立なら色んな経済状況のご家庭があるからね
教材費払うからって言っても難しい所があるよ
無から有を生み出す力っていうのも学習の一つだし、廃材リサイクルはSDGsやクリエイティブリユースの学びの一環だと思ってる
まぁ、まだまだクオリティが低すぎて結局ゴミにはなるんだけど子どもには楽しい授業みたい
2022/10/03(月) 10:42:13.59ID:YT/1RrKc
>>285
うちは体操着制度がないから体育の日はジャージ着せてるよ
当然毎日洗濯してる
体操着制度ってなんであるんだろ?着替える時間が無駄だし不衛生だしやめたらいいのに
290名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/03(月) 11:55:15.69ID:Um5kB53w
pcに毎日先生が持ち物とか書いてくれてるよ
進行中の国語の教科書だけ音読のために自宅用に買ってあとドリル以外は置き勉させてる
2022/10/03(月) 12:52:18.56ID:U1tD4Q1x
>>285
体育のある日は体操着着て登校することになってる
体育の時間終わってもそのまま、汗とか気になるなら着替えてもいいみたいだけど誰も着替えていないらしい
毎日体操着登校してる子もいるし私服を何枚も揃えなくていいから楽
2022/10/03(月) 13:07:47.05ID:aK1Kpg4X
いいなぁ体育着登校。私服ほんと面倒くさい体育の着替えが4年生まで男女一緒だからハンドメイドで水泳の巻きタオルみたいな物を作って体育着袋に入れてる。
2022/10/03(月) 13:12:08.69ID:AsMQjbbK
うちの子の学校体操着が無くて私物のジャージだから衛生的でよかったわー
2022/10/03(月) 13:44:24.78ID:Eg0/oO13
うちの子の学校は体操服は週末持ち帰りだから、夏場は最悪
女子の一部は汗をかいたら持って帰ってるみたいだけど、うちは男子だから気にしてないみたいだし、言っても忘れて結局週末しか持ち帰らない
2022/10/03(月) 13:50:51.96ID:KnDm28bz
体操着は1回1回洗濯だなあ
持ち帰っていいなら持ち帰らせたらいいと思うけどなあ
2022/10/03(月) 13:53:18.46ID:Cq+Fk7Yr
なあに、かえって免疫力がつく
2022/10/03(月) 14:04:58.27ID:unkNDe3N
指定の体操服ないところは運動会も服装バラバラなのかな?
うちも週末持ち帰りだけど夏場や運動会前で汗かくとき、外で転んで汚れたときとかはそのつど持ち帰り
うちの子トロいから前後の授業時間に遅れないように着替えるのも人生経験になると思ってる
2022/10/03(月) 14:11:29.98ID:b7eUq+Vz
>>294
男児は気にしない傾向あるよね
体操服登校、楽ちんそう
上が白で下が紺色というザックリした決まりがあるから、運動会でもソコまでチグハグした雰囲気は無いです
(水色とか使ってる子も数人いるけど)
2022/10/03(月) 14:42:53.15ID:F1vwiDe0
>>297
学校指定の体操着はないけど、上は白で下は黒か紺のハーフ(もしくはクォーター)パンツとは決まってるから、近くで見ると生地感の違いはあるけど運動会のような遠目だとそんなにバラバラな感じには見えないよ

体操服登校可のとこは全体の何割くらいが体操着でくるんだろう
2022/10/03(月) 15:08:29.87ID:/UbB765D
うちは制服校で毎週月曜に持って行って金曜まで持って帰らない
夏場は制服は暑すぎるから?体操服登校可になってて子供いわくほぼクラス全員が体操服らしい
2022/10/03(月) 16:17:30.89ID:zS3p/v5g
>>297
当然運動会もバラバラだよ
目立ちやすい色を着せる家庭もある
2022/10/03(月) 18:50:17.25ID:b7eUq+Vz
友達にパンチ!されて眼鏡の鼻あて壊されて帰宅した…
慌てて眼鏡屋行って直してもらって、もしものときの為の2つ目を購入した…
しかし、子供が担任に話したら「メガネ屋で直してもらってね」の一言で終わったみたい
特に学校から(担任から)電話とか無いんだね。
2022/10/03(月) 19:28:30.45ID:qQ0N9jpy
>>302
それおかしくない?
私だったら学校に問い合わせる
眼鏡の修理費も保険でおりる案件じゃないの?
2022/10/03(月) 19:33:36.54ID:KnDm28bz
鼻当てなんて無料交換か数百円程度じゃない?
2022/10/03(月) 19:36:36.31ID:teO3XUrH
なんでパンチされたかにもよるよね
一方的なのか、ふざけ合っててお互い様的なヤツなのか
2022/10/03(月) 19:38:30.42ID:b7eUq+Vz
うん、鼻あて自体は無料だった
相手の子がよく知らない子で曖昧なんよ…
相手がはっきり確定してないから、こっちも言いようが無くて。
なんか、遊ぼうと誘われた日が習い事があって遊べないから断ったら、いいから遊べよ!
みたいな感じでパンチされて、サーッと逃げられたみたい。
ただ自分のミスではなく「壊された」事は担任は分かっているのに対応、こんなもんかな?と、思って。
2022/10/03(月) 20:19:19.08ID:GYvOamzr
>>306
こんなもんではないし担任はおかしい
それいつの出来事?
連絡帳に書いて相手には謝らせて、担任からも謝罪してもらわないとまたあったら困るし
次は怪我させられるかもしれないよ
2022/10/03(月) 20:36:11.58ID:b7eUq+Vz
>>307
今日、帰宅してからの話だよ
2022/10/03(月) 20:56:52.62ID:CCSRy3Rq
>>299
うちのところも体操服はアバウト指定なので、遠目には揃って見えるが、買った店ごとに違う感じ。
冬場はジャージ着てもOKだけど、これも華美じゃなければOKなので、冬は結構色とりどりだわ。
2022/10/03(月) 21:01:52.87ID:+SRbUH6b
>>302
全く同じ事があったよ
現場を先生が見ていて相手が100%悪かったのとその子から物を壊されたり故意に汚されたのが三回目という事もあり校長、教頭と私で三者面談(担任は病欠中で不在)
相手の親からの謝罪は不要(関わりたくない)、眼鏡を修理に出して費用発生したら相手の親に請求して下さい、と言ったよ
結局無料だったんだけど
2022/10/03(月) 23:04:40.97ID:b7eUq+Vz
皆さんありがとうございます
今からパンチされたこと、眼鏡の鼻あてが壊れたこと…手紙を書きます。
明日、先生に渡します。
2022/10/04(火) 07:00:48.88ID:MuFdj51g
鼻当てが壊れて目にでも刺さったら大変だしね

昨日、下校班の子がランドセル持たされてるの見かけてしまったんだけど、これは学校に報告したほうがいいのかな?
別のママ友からもうちの子も持たされて…という話を聞いたばっかりだからいじめに発展しそうだなーと
うちの子はまだやったりやられたりはないっぽいから、絶対人に持たせない持たないでって言ったけど調子乗りだから心配だわ
2022/10/04(火) 07:09:58.99ID:ihziCTek
じゃんけんして負けた子が持つみたいな遊びじゃなくて?
2022/10/04(火) 15:38:41.81ID:KAdmgV93
■外国人労働者受け入れは新自由主義者のわがまま

~得をするのは受け入れ企業、コストをかぶるのは国民全体~

外国人労働者のメリットというのは、雇った企業のみに現れる。
ところが、そのコストは長期間にわたって全国民にはねかえってくるのだ。
たとえば、小学校の教育一つとっても、外国人の生徒がいれば、コストは10倍はかかるだろう。
外国人労働者本人も失業を頻繁に繰り返すことが予想され、失業保険のコストがかかる。
公的な住宅費もかかるし、市役所のパンフレットも各国語で書くためにコストがかかる。
そして、そうしたコストは雇った企業ではなくて、何の関係もない国民にかかってくるのだ。
2022/10/04(火) 16:53:41.94ID:IxAWotWB
三角形と四角形のおさらいプリントが宿題で出たんだけど、これは三角でも四角でもないだろうって形のを四角だと言ってて本人に任せたら◯だった
調べたら凹四角形っていう名称だった。難しいわ
2022/10/04(火) 21:09:16.60ID:QnX+ysTO
>>315
4つの頂点と4つの辺に囲まれている図形だからね
うちも宿題でその四角形があってネット検索したわ
2022/10/05(水) 21:15:59.15ID:zz2kwrnI
私は困惑したけど娘はこんなの四角形じゃない!と迷いもしなかったな…
知恵袋だけどこのカテゴリマスターの人の回答見て納得した
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13180392433?sort=1&page=2
318名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/05(水) 21:55:43.05ID:pw09zjem
凹四角形は四角形で丸ってこと?
知恵袋を見ると定義に沿わないって書いてありますね
2022/10/05(水) 22:08:25.60ID:+j4/LIpv
凹四角形、学校?先生?によって四角形として扱うかどうか違うのっていいのかな。うちの学校では凹四角形は出てこない。
2022/10/06(木) 08:56:51.67ID:tG0oNifZ
小学二年生なんだから、ひし形とか台形くらいにして凹四角形なんて、問題に出さなきゃいいのにと思ってしまう。
それか、最後のまとめの引っ掛け問題的な扱いで出す程度。
親が、うん?あれ?って悩むくらいなんだから、小2には難しいよね
うちは今のところ凹四角形は出てきてないな。
2022/10/06(木) 10:10:56.85ID:NU7Uk68M
この知恵袋に出てる問題とほぼ同じのが宿題で出て凹四角形も四角形が正解だった
多分これが最初で最後だろうな
2022/10/06(木) 10:40:02.42ID:G44CVDB5
子供が宿題で持って帰ってくる算数プリント、毎回子選択肢に凹四角形あるんだけどw
2022/10/07(金) 14:13:27.53ID:OHYTnHu7
パソコンって何年生くらいから必要かな?
特にゲームをやりたい訳でもなく、タイピングに慣れさせたいという程度の理由なら親のパソコン使わせるくらいで十分?
学校支給のタブレットはあるけど長期休み以外は大体学校に置きっぱなしになってて日常的に使えないんだよね
2022/10/07(金) 14:38:56.35ID:eE7M5lzw
>>323
その程度なら親のパソコンでいいのでは?
うちは早く慣らしたほうがいいかなと思ったので、たまたま私のパソコンが不調になったので、学校でWindowsタブレットになることがわかったタイミングでタッチパネルのノートPC買って使わせてる。
安くない品なので、私のを使わせてもらってるという体にはしてる。
買ってからマイクラやりたい!と言い出して、スペックが微妙(プレイはできるがJava版のMODはあまり入れられない)なので、今度はデスクトップPCの買い替え検討してる…。
2022/10/07(金) 20:00:45.20ID:YAPH5Lfz
>>323
うちは親のパソコンを使いたいときに貸してる
スクラッチで遊んでるくらいだからタイピングはサッパリだわ
一本指打法で入力しちゃってるからタイピングのフォームに直すの大変そう
2022/10/07(金) 21:37:17.32ID:OHYTnHu7
>>324,325
ありがとう
とりあえず時々親のパソコン使わせるくらいで良さそうだね
私のノートはちょっと動作がモッサリしてるけどマイクラとか重たいアプリ動かすんじゃなければ大丈夫だと思うので、専用のパソコンはもう少し様子見て検討するわ
2022/10/08(土) 08:31:55.93ID:XDAjekXH
毎日Chromebookを持ち帰って家で充電することになってるけど
とにかく重い
そして毎日持っていく割には使うことはたまにしかないらしくて
タブレットの使用頻度やどんなふうに授業に取り入れるかは自治体ごとに全然違うのかな
学校で大したこと学んで来ないから私が教えてる
2022/10/08(土) 08:45:12.79ID:NlKR3bb2
うちの娘同じクラスでいつも同じ3人組で帰るんだけど、そのうちの1人Aちゃんが気が強い
帰り寄り道しようって誘われて断ったら友達やめるって言うし、よく喧嘩してる。もう1人のBちゃんとは全然喧嘩しないけど、Aと Bもよく喧嘩する

まぁそれは女の子あるあるなんだけど

こないだ子が泣きながら帰ってきて、またAと喧嘩してAが謝ってくれたけどすぐに子が許せなくて、そしたらさらに今度はAがキレてるって。子が謝ってるのに許してくれなかったと
そこはお互い様だとは思いますが

結局その後の習い事ですぐ仲直りしたのはいいけど、帰宅後子がAに「すぐ泣いちゃってごめんね、すぐいいよって言えなくてごめんね、絵が下手でごめんね(挿絵あり)」てお手紙かいてて
そこまで謝らなくて良くないか?とモヤモヤ…

よく喧嘩するけどいつも最後に私がBが謝って丸く収まるみたいなのが多くてモヤモヤする

Bは幼稚園時代からのお友達で仲良くでいい子だから、本音はBと2人で帰ってきてほしい
2022/10/08(土) 08:50:05.19ID:NlKR3bb2
しかも最近Aが「Bのママに怒られるからママに言っちゃダメ」とか口止めしてるらしい

私はBのママしか連絡先知らず、Bママは時々Aママに「こんなことがあったのですが…」と確認してるみたい(安全に関わることのみ)


文章わかりづらかったらごめんなさい
2022/10/08(土) 08:50:51.77ID:xHroAJyt
>>328
気の強い子に振り回されるの嫌だよね
謝る=許してもらえるって訳ではないと理解するのはまだ無理だろうし
ヤキモキするよね。
向こうから離れてくれたらいいんだけどね。
クラスが一緒になった2年生から始まった交友関係で、去年はまったく無しだったの?
2022/10/08(土) 08:52:46.49ID:xHroAJyt
あー、Bちゃんの方もあまり良い感情持ってなさそうだね。親含めて。
いやホント、気の強い子きらい。
口が達者なのもね…。ずる賢いというか。
2022/10/08(土) 08:58:59.56ID:NlKR3bb2
>>330
AとBは一年の時同じクラスでその時からそんな感じだったみたい
うちの子もよく3人で放課後遊んだり、習い事もいっしょだから一年の時から知ってる子なんだ

Bママもよく子が泣いて帰ってきたり、寄り道の下りとかもよく言われてたから担任に相談してたけど、まさかまた同じクラスにされるなんて…と言っていた
2022/10/08(土) 09:04:42.53ID:xHroAJyt
>>332
寄り道は学校側が禁止にしてるよね?
二学期のうちに先生にしっかり相談して、多少オーバーでもいいから困ってることを伝える。
そして三年生以降はクラス別になるようにした方がいいね。
Aの母親が我が子に叱ったり諭したりしてる雰囲気無いな…話だけ聞くと…。
2022/10/08(土) 09:19:01.60ID:FEwxHKEh
>>327
うちは高学年は頻繁に持ち帰って色々宿題も出されるらしいが、低学年は持ち帰りはあっても週一で充電も基本学校でやる。
2022/10/08(土) 09:21:00.89ID:NlKR3bb2
>>333
書いてなかったけど1学期の懇談で先生には伝えたんだ

それ以降は多分もうないとは思うけど…
2022/10/08(土) 10:27:23.34ID:nykEYQUv
>>327
うちもクロムブックだけどほとんど学校に持っていってない
一学期に一週間ぐらい持ち帰りしたぐらいで二学期はまだ持っていってないけど定期的に算数のドリルの宿題が出る
ちなみに5年生の上の子は4年生からガッツリ活用していて社会科の発表とかもスライドで作ってた
2022/10/08(土) 11:14:34.03ID:3lCWVdPL
近くの公園に行った時に同じ学年の男の子A君が同じ学年のB君に鼻と口を塞がれてた
コラ!と私が叱ったら手を離したけれど危険すぎるので放置して帰るに帰れなくなって公園に留まった
そしたらその後も兄弟でA君の頭から水かけて…A君が寒い寒いと震えて…
などなど、見てたら虐めでしかない事されてるのに
A君にもう帰った方がいいよ、一緒に帰ろう…と言っても帰らないまだ友だちと遊ぶというの
仕方なく17時に解散するまで付き合って
次の日学校に一報入れたら
校区ないだけど一旦帰宅した後での公園での遊び方について介入するつもりがないとやんわり言われた
命の危険があると思う私が異端なのかな?
A君、B君ともに連絡先を知らないし打つ手がなくて放置になるんだけど
不安すぎて
皆さまならどうされますか?
2022/10/08(土) 11:57:39.42ID:lvV49FyO
>>337
どうもしない
2022/10/08(土) 13:11:48.94ID:oKhDFXFs
>>337
そういうのってすぐ噂にならない?
B君みたいなのは入学して1学期の後半にはもうママ友複数の間で一緒に遊ばせたくないと言われてた
2022/10/08(土) 13:25:57.06ID:g+qZQ5gP
鼻と口を塞ぐのは殺人未遂にあたるので警察に通報でいいと思う
補導されて親が怒られるべき
2022/10/08(土) 13:26:29.14ID:kSjn+m1R
>>337
〇〇小学校の○年生のA君って分かってるならその気になれば連絡先なんてどうとでも入手出来るでしょ
本気でA君が心配なら本気出して
2022/10/08(土) 14:11:58.10ID:3JblK4/1
地域住民の振りをして学校に苦情の電話を入れるとか?
2022/10/08(土) 14:21:15.15ID:YI95Jl/s
学校が何の対応もしてくれないなら次に見かけたら最寄りの交番に電話して、子供が危ない遊びをしていて注意してもやめないので来てくださいって頼むかな
2022/10/08(土) 14:26:38.69ID:43+fWVJr
普通そこまでしないよ
おかしいんじゃないw
2022/10/08(土) 14:46:04.05ID:Yc00CjT/
自分の子も同級生なんだよね?
自分の子も何かされたことあったり公園に一緒にいたときに何かあったのかな
どっちにしろ同じクラスなら嫌だね
2022/10/08(土) 15:41:34.84ID:LQpsn+8E
学校が入ってくれないならどうしようもないよね
知り合いにA君と繋がってる人いたらこういう所を見たって事を伝えるぐらい?
B君にはノータッチだな
2022/10/08(土) 17:41:08.22ID:6qyWEe93
>>327
1学期は3回くらい持って帰ってきたかなあ
基本学校に置きっぱなしよ
iPadだけどキーボードついているからそこそこ重いんだよね
学校では主に動画に使っているみたい
2022/10/08(土) 18:19:41.09ID:xHroAJyt
>>335
懇談なくても電話とか、時間作ってもらってクラスを離して貰うようにした方がいい気がするよ
2022/10/09(日) 19:07:42.94ID:zETy+ZsN
掛け算の2の段
読み方が私は、
「にはじゅうろく」だけど教科書は「にはちじゅうろく」だった
2022/10/09(日) 19:52:31.72ID:rPOg2OIY
>>349
8×2でもはにじゅうろくと言ってたの?
2022/10/09(日) 20:10:38.83ID:zETy+ZsN
>>350
いや、二ノ段だけだね
にはじゅうろくだけ
2022/10/09(日) 21:17:48.61ID:8xqLz8KL
九九の読み方なんて単なる語呂合わせなんだから方言とか先生の癖とかで若干の違いは出るんじゃない?
同じ九九の中でも8をはと言ったりぱと言ったりするしね
取り立てて驚くことでもなし
2022/10/09(日) 22:27:08.48ID:2t/w2c8G
>>349
アラフォーの私はにはちじゅうろくだった
教科書とか先生にもよるんじゃない?
2022/10/09(日) 23:15:00.66ID:N7cgWjSK
「には」でも「にはち」でも頭の中で「2×8」になってればいいと思ってたけど、教科書通りじゃないとダメなのかな。
明日、子に確認してみる。

それにしても掛け算のペース早いな。
五の段やってたと思ったらすぐにニの段になってたし。
2022/10/10(月) 11:45:04.69ID:1KqJG0mK
皆さんありがとう
教科書は「にはち」だからその通り教えます。
2022/10/11(火) 15:05:27.28ID:1Gx0uOSd
インフルの予約してきた
うちは4400円で2回目は半額だけど高い方になるのかな
風邪ひかないように気をつけなきゃだけど、最近グッと冷え込んできた
運動会もあるし体調管理しなきゃ。
今年も午前中のみの学年別で場所取りもないし(そもそも保護者のテントの設置無し)楽ちんだな。
2022/10/11(火) 15:16:26.30ID:Gty7ZfFT
>>356
2回目半額とは羨ましいわ
2回とも4500円
2022/10/11(火) 15:30:57.36ID:gmiHTD+R
3500✕2だわ
今年は一回接種でいいかなーと思ってる
2022/10/11(火) 15:39:22.86ID:DFd1ef4U
>>356
保護者のテントってどういうことですか?学校側で日除けを設置してくれるの?
2022/10/11(火) 15:42:21.84ID:H+bY7/sH
>>359
各自でテント持ってくるって事でしょ
2022/10/11(火) 16:33:09.47ID:1Gx0uOSd
テントを設置するのは放送席と本部救護席、児童のみで保護者は普通に立って観戦
コロナ前の午前午後で開催していた頃は、保護者の観覧席のテントで弁当を食べるから早朝から長蛇の列で席を取るのに大変だったみたい
今は弁当ないし我が子が終わったらサッとみんな帰っちゃう
自宅からキャンプ用テントなんかを持参するのは禁止をされてます
2022/10/11(火) 17:41:57.67ID:FeEySR/D
>>361
うちのところは6月開催だったけど同じ感じで学年だけ見たら入れ替わる感じですごく楽だったー
他の学年に知り合いいないから他の競技は興味ないし、場所取りもせずにフラっと現れて自分の子だけ近くで見られてサクサク帰れるのほんとありがたい
2022/10/11(火) 18:28:27.98ID:nQAK6NlH
>>359
コロナ前はうちは地区別で子供会がテント立ててたよ
お弁当もその中で食べてた
2022/10/11(火) 19:10:56.38ID:5GWvAuZd
>>362
うちもそんな感じで低学年・中学年・高学年ごとに入れ替え制で、競技が少ないから午前で終わるし、そのため場所取りなしで立ち見だからほんと楽
でも競技増やせだの全学年見たいだのリレーが見たいだの言ってる奇特な人もいるらしい
リレーは全員出られるわけじゃないから時代に合わないってことで、市内の公立小はどこも廃止の方針なんだけどね
2022/10/11(火) 20:25:51.18ID:o/RBYNXh
うちのところも、アンケート取ると、今のままでいい派と、元に戻せ派に分かれてるらしい。
私は地元が学校の運動会で場所取りとかありえないところだったので、今のままのほうがいいけどね。他所の子の競技と興味ないし。
園児の頃は、どの年齢も微笑ましくて見てるだけでほっこりできたけどね。
2022/10/12(水) 17:35:49.89ID:ku60C/64
明石市長、政治家引退 [237216734]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665562203/
2022/10/14(金) 21:11:57.47ID:FQGrt1C5
来週からいよいよ九九が始まる
今、5.1.2の段を覚えた
2022/10/14(金) 21:46:00.85ID:nUsycl6K
うちは2、5、3、4の段覚えたところ
上の子はもう割り算に進んでたから大丈夫だろうけど焦ってる
2022/10/14(金) 22:44:47.64ID:FQGrt1C5
もしかして、完全に覚えてる子の方が多いのかな?
2022/10/14(金) 23:49:50.05ID:AHsA4wbi
>>369
完全に、というのは1の段からから9の段までランダムに問題出しても1〜2秒くらいで答えられるってこと?1×1=1って順番にだったら言える子は多いんじゃないかな
2022/10/15(土) 04:11:39.94ID:zDHWNwnP
>>369
うちは完全に覚えてる
まわり見ても、公文で覚えたとかそんな子ばかり
もう、学校は新しいことを学ぶ場所ではなくなってる感がある
教師はどんなふうに思っているんだろう
2022/10/15(土) 06:26:26.02ID:aOfebd2h
うちもバラバラに九九出して即答できる。二年生の頭ならそんなに苦労しないで覚えられるから大丈夫
2022/10/15(土) 12:54:15.22ID:CS/p1Hc/
まぁた風邪ひいてる…先月も風邪ひいてたし
幼稚園の時はあまり風邪ひかなかったのに小学生なってからしょっちゅう風邪ひいてる
普通逆じゃね??小学生で落ち着いてくるもんなんじゃないの?
またゴホゴホいってて嫌んなる
2022/10/15(土) 12:59:00.70ID:uf5JAASA
>>373
嫌んなるとか言わないであげて…
2022/10/15(土) 13:26:53.09ID:CS/p1Hc/
しょっちゅう習い事休ませないといけないし薬のませてるのにまたひくんなら意味あるのかなとか思っちゃうし、1番辛いのは子供なわけでも申し訳ないけどまたか…てなっちゃうわ
2022/10/15(土) 13:27:10.01ID:gYolPGuw
>>373
わかるよ、わかる
咳うるさいよね
お大事にね
2022/10/15(土) 13:42:15.93ID:nzeVQu9B
>>374
釣り?
この年齢スレでまだそんなの言う人いるんだね
2022/10/15(土) 14:45:29.26ID:KwHrPLXb
風邪って咳以外にも鼻水とか出る?
アレルギー反応で症状が咳って結構あるから、一度ついでの時にでも調べてもらうと良いかも
2022/10/15(土) 14:52:38.06ID:kFMz/5XW
うちがまさに今、アレルギー症状で鼻ズルズルしてる。咳や熱はないけどズルズル言ってるな~と、小児科連れて行ったらそう診断されたわ。喉は全く腫れていないから、風邪ではないと断言された。
こんなご時世なので、医者にきちんと診断されたと言えるのは大きい。
2022/10/15(土) 14:53:55.28ID:uf5JAASA
>>377
ごめん、自分が風邪ひきやすくて親にまたかよみたいなことよく言われたので

ホント嫌になるよね、何度小児科連れてったらいいんだろうね?お金もかかるし学校も習い事も休まなきゃいけないし手間かけさせんなって思うよねーわかるわ って書いておけばいいの?
2022/10/15(土) 14:59:35.51ID:HoosRgU0
この年齢の子の風邪なんてちっとも心配じゃないし風邪ひかれたらチッって思う気持ちわかるわ
面倒だもん
猫の下痢とかだと自分が心労で倒れそうな位心配するけどさw
それを、そんなこと言わないであげて……ってはぁ?聖母かよってなるわw
2022/10/15(土) 15:00:32.88ID:yODatMvy
>>380
あなたの話は聞いてないので
2022/10/15(土) 15:03:28.40ID:qTBKxBgo
>>380
自分の親への不満は自分の親に言って
2022/10/15(土) 15:17:52.27ID:O2LS9eZ2
コロナ禍になってから咳出てるだけで習い事先から
休ませてくださいって言われるのは嫌だね
それで月謝から返金してくれるわけでもないし
2022/10/15(土) 15:21:12.40ID:r10aUBhH
>>373
食事内容とか生活習慣は大丈夫?
コロナ流行ってからマスク着用と手洗いのおかげか一度も風邪ひいてないわ
2022/10/15(土) 15:43:38.62ID:K9rbsAgM
>>383
釣り?
387名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/15(土) 15:49:19.58ID:m9ZjHYza
>>380

ごめん、あなたのお母さんに同意だわ
後半ご自分でも自覚してるみたいだしお母さんにありがとうって言ってあげてください
2022/10/15(土) 15:52:15.62ID:2cr8NMg9
幼児期からしょっちゅう風邪ひき続けてて常に鼻水出てたけどアレルギー検査してスギ花粉とダニの舌下免疫療法始めたら鼻炎はかなりよくなった。食事に気をつけたりマヌカハニー、ヤクルト1000、色々摂取しても2ヶ月に1回は風邪ひいてる。生まれ持った弱さはもうどうにもならん
2022/10/15(土) 21:59:48.47ID:Z+R22vcE
え?
風邪引いた自分の子に「嫌になる」って普通に引くわ
別に習い事なんて休ませれば良いし、小児科も連れていけば良いじゃん
寒いのに全裸で走り回って風邪引いたとかなら分かるけど、体調不良に対してそういう気持ちになるって…
2022/10/15(土) 23:42:25.13ID:VIctB4h3
>>384
我が子の勉強系と運動系の教室はコロナの場合は2ヶ月後まで振替できる。本来は1ヶ月だけど
流れるのは嫌だよね
2022/10/16(日) 02:02:56.99ID:5R+9W0zA
>>389
言われなくてもやっとるわw
そら薬飲んだら数日で治るよ、でも予定とかあればキャンセルしないとだし、今の時期だと遠足や参観とかあるし

というか何だろ、やっばり毎月毎月ゲホゲホ言われたら正直「また?」てなるね…この間治したばかりなのに?みたいな

子に対してチッてなるといつより、風邪菌に対して思ってるんだけどさ…

またかよってなるの、おかしいかな?
子供には出さないようにはしてるけど
2022/10/16(日) 07:29:28.48ID:zPkrSe58
小2の自分の子どもに対して?
チッて?
絶対ならないけどな
うちはひとりっ子だからかな

正直、子どもが多い家の親は、子ども一人に対する愛情が薄いイメージがあるわ
2022/10/16(日) 07:47:59.89ID:wtPkRdT0
うちも一人っ子だけど最後の行はいらない…
人数に限らず親による
394名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/16(日) 08:17:21.81ID:cDbNZGH4
普通に一人っ子だけど、チッてなるよー
自分が言わないと思ってるならスルーしたら良いんじゃないの?
考え方はそれぞれなんだから
2022/10/16(日) 08:18:23.23ID:9YKPRhRV
>>392
肩を持つわけじゃないけどとりあえずちゃんと読んだら
2022/10/16(日) 08:20:42.39ID:t0VGZxd1
>>392
あなたがたった一人の子どもに100グラム(仮の単位ね)の愛情を与えてるとして
4人兄弟だから25グラムずつしか与えられない親もいるだろうけど、4人に200グラムずつ与えられる親もいるのよ
2022/10/16(日) 08:35:45.00ID:fV8y2jZ7
>>392
>>381だけどうちも一人っ子女児だよ~w
しかも凄い丈夫な子でたまーにしか風邪ひかないけど風邪ひくとチッってなるわ
2022/10/16(日) 09:34:55.44ID:Q6DQ0hiT
うちも一人っ子だが、風邪引いたぐらいでチッと思うことなんかないわ…。割と頑丈な子なので楽な方だとは思うけど。
最近、アレルギー症状で鼻グズグズしたりしてるが、本人が辛そうなので治すか軽減できるように治療したいな~とは思ってるが。
多分、数年で花粉症発症しそうなので(検査してて医者にそう言われてる)そのタイミングで舌下免疫療法でも始めて、楽になったらいいかなと。
2022/10/16(日) 09:46:25.28ID:zS6ozmrK
どう思おうと人の自由なのにわざわざ、そんな風に思うなんて…ってわざわざ言う人って何なんだろう
2022/10/16(日) 09:55:16.99ID:jdRnHKnU
子供にというより風邪菌に対してチッとなるって書いてるのに読み違えてるし1人っ子とかわざわざ持ち出すあたり触っちゃいけない人よ
2022/10/16(日) 10:53:53.96ID:zPkrSe58
>>400
読解力無いのお前だろw
>>373の10回くらい辺から読み直してこい

そもそも風邪菌とか言っちゃってるあたりアレだけど
2022/10/16(日) 10:55:12.45ID:zPkrSe58
>>373の辺から10回くらい
2022/10/16(日) 11:49:03.18ID:R2sDpCbm
ひとりっ子だからかな


この一言に尽きる
ひとりっ子だから都合はその子だけに合わせればいいし
きょうだいがいるところは少なからずその子関係の都合まで影響するので
2022/10/16(日) 14:32:24.47ID:+ezcLQLH
一学期に習った漢字を結構忘れてるよ
定着させるのが難しい
毎日繰り返し10問テストとかしないと駄目かな
今習ってるやつも、たぶん三学期には忘れちゃう
2022/10/17(月) 16:17:37.60ID:SUcoFOfj
喉風邪流行ってるよね
ウチのも2週間前から引いててよくなったり悪くなったりを繰り返してるわ
2022/10/17(月) 16:18:05.55ID:1HHShv5O
先週の水曜に水筒を学校に忘れたらしく木金と自分のロッカー探したんだけどなくて、先生に聞いたら知らないって言われて終わったらしい
一緒に探してくれるもんだと思ってたけど違ったらしい
家にもないし、誰かが持って帰るほど魅力的な水筒でもないし絶対子供が見落としてるだけな気がするから大人の目でみてもらえると助かるんだけどなー
2022/10/17(月) 16:30:52.46ID:YWls7uyL
>>406
放課後一緒に親が探しに行くのはダメなのかな?
2022/10/17(月) 16:37:48.93ID:1HHShv5O
>>407
それが、放課後は忘れ物を取りに行くのが禁止されてるんだよねー
なくなったら買うからいいんだけど、もし誰かが持ち帰ってたら返して欲しいw
でも探してない机の中な気がするんだよねー
2022/10/17(月) 16:43:51.45ID:HPplRTAx
>>408
うちは時間制限はあるが(学校内放課後預かりの終了時間まで)取りに行けるから行ったことあるけど、禁止にするならちゃんと先生が一緒に探してほしいよね。
子供だけだと見つからないとか普通にあるしね。
2022/10/17(月) 16:43:54.85ID:G3fnWFkY
>>406
教科書が見当たらなくて本人の探し方では見つからなかったとき、連絡帳で先生に確認と紛失の場合の対応法(購入など)を尋ねたよ
先生と探したら、隣の子のロッカーに入れてたのが判明した
2022/10/17(月) 16:49:32.13ID:1HHShv5O
アドバイスありがとう
連絡帳に一緒に探して欲しいってことを丁寧に書いたから、これで出てこなかったら神隠しにあったと思って新しいの買うよ
2022/10/17(月) 16:58:54.92ID:7wXDY4l9
頭が痛いって言って帰ってきた
熱もないし腹痛寒気その他異常なしで頭だけ痛いとのことで、つらい中2時間ほど待って小児科もつらいかなと思ってドラッグストアで子供用バファリン買ってきた
いつも食べてるラムネより遥かに小さいのにどうしても飲み込めなくて断念…
仕方がないからうちにあった葛根湯を飲ませたけど買いに行かなきゃよかった
疲れが出たのかな、今は寝てるわ
良くなって欲しいなー
2022/10/17(月) 17:08:52.51ID:8dAcXCzm
>>412
季節の変わり目だし今日は気圧も不安定だから反応しちゃったのかな
アセトアミノフェン入ってる粉とかシロップの風邪薬でも効くはずよ
お大事にね
2022/10/17(月) 17:12:03.50ID:7wXDY4l9
>>413
ありがとう
アセトアミノフェンね!
次は子供用の薬買いに行くときには顆粒のものかシロップのものにするね
2022/10/17(月) 17:46:38.00ID:8ptSzoDa
錠剤の薬飲むときは、薬を口に入れた状態でストローで水飲むと飲み込みやすいそうだよ
2022/10/17(月) 17:58:05.83ID:FVzmr0/N
小児用バファリンってそれこそラムネみたいにボリボリかじるチュアブルタイプもあったような
2022/10/17(月) 18:22:10.82ID:kZyLQYjA
今日まさにチュアブルタイプのバファリン探し回ってドラスト5件回ったよ…どこもなかなか入ってこないらしい
バファリンルナ?とかいうピンクのパッケージはイブの普通のやつよりさらに一回りでかいから気をつけてね…
2022/10/17(月) 18:24:18.49ID:kZyLQYjA
>>417
間違えた、普通のバファリンより一回りでかい
子供用なのにデカいの本当意味わからん
2022/10/17(月) 18:32:50.92ID:8ptSzoDa
>>417
バファリンルナって2種類あったと思うけど、子供用の方はチュアブル錠じゃない?
2022/10/17(月) 19:47:33.27ID:kIw3KVvj
10代女性にわいせつな行為をしたとして、島根県益田市に住むネパール人の男が24日逮捕されました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dabc56f6921494e91a4ad61ed1957a1ce66a990f
2022/10/18(火) 06:18:22.33ID:jAnDvnSO
>>419
本当だ!!子供に悪いことしたわ…ありがとう
2022/10/18(火) 10:45:07.39ID:5WWMohXq
去年は中止になった音楽会が今年は開催されることになったんだけど、子どもが入場して、退場するまでを含め10分程度って言われた。
行くけど、若干行くのが面倒w
せめて抽選で決まるの座席がいい席でありますように。
2022/10/18(火) 12:02:34.99ID:WzsZtQZv
>>422
うちのところは保護者はオンライン配信のみになったわ。アーカイブは残すけど、著作権絡みで音が一部消えるかもな話があるとかで、なるべくライブ配信見てほしいとお便り来てる。
2022/10/18(火) 12:26:22.48ID:bLO8cdj2
>>422
抽選で座席決まるのいいなぁ
音楽会ではなく学芸会だったけど昨年座席が早い者勝ちだったから、並んでいい時間の10分前に着いたらすでに長蛇の列
待っている間会話は控えてと言われても話してしまうし並ぶの大変だから抽選にしてほしい
2022/10/18(火) 17:32:22.73ID:mVC/dOrT
>>406です
おかげさまで水筒見つかりましたー!
椅子の背もたれのとこにバックを掛けてるんだけどそこに挟まってた…
なぜそこに置いたのか謎すぎるけど見つかってよかった
連絡帳にも書いたのに相変わらず先生は探してくれなかったそうで、新任だからあまり期待してなかったけどなんだかなーという感じ
学級崩壊寸前なくらい騒がしいクラスになってるのも納得だ…
2022/10/18(火) 17:47:08.58ID:6DUFc4B/
公立でしょ?
教員なんて不人気職だし仕方ない
マシな先生に当たればラッキー程度に思わないとね
いい教育にはお金払わないとダメなのよ
2022/10/19(水) 08:49:37.06ID:8hhYgA1J
幼稚園じゃないのだから…
2022/10/19(水) 09:46:07.53ID:6X0h6lEd
>>425
問題行動が多いクラスは先生も本当に大変なので先生を責めないで自分の子にしっかり身の回りの管理をすることを覚えさせてあげて
2022/10/19(水) 11:16:33.51ID:pNTfJeQJ
一年の時も二年も問題児多いクラス
個人懇談の時に怒鳴る男の子、叩く蹴る男の子のことを話すと
「ごめんなさい、指導中なので」と先生に謝られるけど
先生が悪いわけじゃないから申し訳なくなる
2022/10/19(水) 12:13:52.35ID:M9FvqNC0
>>429
2年生になって、新卒の担任だったので少し心配に思ったけど、問題児はゼロだった
4クラス中2クラスが若手の先生で、残り2クラスはベテラン世代
見事にベテランクラスの方だけに問題児が集められてる
指導力のある先生のところに配置されてしまうんだろうね
2022/10/19(水) 16:09:19.35ID:FRNfSEth
>>430
うちのところも、一年生の時は学年主任のクラスに集められていたらしい。娘の話からもそれがわかるほどだったので相当だったみたい。
今年は半分のクラスと階が違うので、他のクラスの動向がわかりにくいのか言わないけど。
2022/10/19(水) 16:27:53.81ID:18SOyUrG
2年だけど担任が産休に入ることがわかってたからか当初は問題児がクラスにいなかった
ただ代わりに来た担任がやる気ないのが伝わってくる先生で調子に乗った子供が出てきてるみたい
2022/10/20(木) 10:04:02.72ID:AmtbwX9f
この1年かなり身長が伸びた
10センチ近く伸びたんだけどあまり早く成長期がくるのって良くないんだっけ
年間どれくらい伸びてますか?
2022/10/20(木) 10:16:20.19ID:6m3I8mkQ
思春期来るまでは基本、年間5.5-6センチが平均だよ
10センチは思春期レベルの伸びだけど、個人差もある
女子なら思春期早発症の可能性は高いかもしれないね
2022/10/20(木) 11:11:13.96ID:AmtbwX9f
ありがとう
女子だけど思春期早発症の可能性は低そうな…体型も体毛も変化なし
もともと小柄で、伸びたといっても117㎝なんだけどね
今さらキャッチアップしてきたのかな
周りの子たちは身長の伸びがゆるやかになってきたって言ってるからちょっと気になったんだけど、平均もそれくらいなんだね
2022/10/20(木) 11:20:34.95ID:IkWgdHwA
うちも女児で10cm近く伸びてる。元々筋肉質で脂肪が少ないから身長以外の変化は無し。両親共に高身長なのに娘はずっと平均身長以下だったからついに来たかと思ってた。170cm以下で止まってほしい…
2022/10/20(木) 13:00:18.87ID:8QYthV5k
うちは身長は平均値だけど好きな男子がいて
毎日好きすぎると言ってて日曜日になると早く◯◯くんに会いたいと言ってる
低学年でこんなに男子を好きになるって早くないかな
精神的な成長が早すぎて心配なんだけど
2022/10/20(木) 13:10:31.66ID:STxGFxG9
>>437
うーんそうだね、異性に依存する方向には行ってほしくないね
恋愛に走るのって何か理由があったような…
2022/10/20(木) 13:31:08.60ID:vrF2UyXK
>>437
幼稚園年中の時にそういう女の子いたよ同じクラスに
だから特別早いってわけでもないんじゃないかな
2022/10/20(木) 17:00:34.97ID:2LF6T00l
>>437
親に言う言わないはあるとして女の子なら普通じゃない?
幼稚園の頃でも熱烈な手紙もらったりしたよ
2022/10/20(木) 17:10:24.70ID:Q7mDJtu4
>>437
幼稚園の年中の頃から小2の今まで一人の子を陰ながら思い続けてる子が知り合いにいる
年長の頃に婚約したって指輪交換してた子もいるし小学生にもなると付き合う付き合わない言ってる子もいるし、好き好き言ってるくらいならよくあることだと思う
私も小1から小6までずっと好きだった人いたしね
2022/10/20(木) 19:45:41.17ID:RIBe0CYg
女児の平均は125くらいじゃないの?
2022/10/20(木) 19:47:59.07ID:hD4vTttl
>>442
それがどうかしたの?
2022/10/21(金) 03:33:25.21ID:lF5Gvl5D
>>435
精神的に大人になってきて好き嫌い無くなってきた結果、今迄を取り戻してるとか?
でも年10は思春期伸びなだけに気になるよね。ホルモン量とか気軽に測れたら良いのにな。
2022/10/21(金) 08:32:12.75ID:PQZtgqaK
うちの娘は5月生まれだから大きい方だったのに最近伸びなくなってどんどん抜かれてるわ
現在125.7㌢
夫婦共に平均以下の身長だから高望みしてもしょうがないのだけどね
今の子はみんなスタイルいいから160は欲しいなと思う
2022/10/21(金) 09:10:37.17ID:+W/6Fq44
うちの男子は7月まれで138センチ
140センチサイズの服では小さめで150センチでは大きめ
服選びがうっとうちぃ
2022/10/21(金) 09:14:28.81ID:KXJKwcPz
下校時に、交差点にずっと立っている同じクラスの子がいて何しているのかなと思っていたら、同級生の男の子を待っていると教えてもらった。
その男の子は、他の男の子たちと帰っててその交差点で1人になるからそこで待っていると。
その交差点から男の子家までわずか100mもないのに健気だな。
2022/10/21(金) 09:15:51.59ID:8l3RZVOh
いいなーうちの男児は低体重出産で小さかったのもあって9月で120cmだったわ
クラスでも男女合わせて前から4番目らしい
私は平均だけど旦那は小さいからこのまま小さめかなぁ

授業で九九始まったわ
今まで一年生の頃からお風呂に九九ポスター貼ったりしてたけど全く覚えられなかったのが
授業でやり始めたら一瞬で2〜5の段まで覚えてきて「簡単だよ〜」とか言い出した
やっぱり必要にならないとやらないのは性格なのね…
ちょうど一年生の終わりから習い始めたソロバンでも乗算に入ってきたから
タイミングとしては良かった
2022/10/21(金) 09:36:02.04ID:ozhFbe4k
ウチの娘は産まれてからずっと平均ラインぴったりの身長&体重だわ。
旦那は平均で私は高めなので、旦那に似て平均ぐらいになるのかな~と思ってる。
私は小学生まではデカくて、卒業時点で158あったから、娘見てるとちっこくて可愛いと思ってしまう。
2022/10/21(金) 09:40:42.74ID:dy+kkOT+
ずっと細い息子はもうこの先もその体型のままなんかな
背も低いけど。
この前、一年生の子が遊びに来たときに身長も体格も負けてた
その子はかなり大きかったから余計に差が分かった
大きい子はガッシリ感が凄い。骨太というか
2022/10/21(金) 10:07:04.71ID:dWwgp7To
うちの息子も細めだよ
年長の下の子と1kgしか変わらない
食べないというよりかは、元々の食べられる量が少ないから仕方ないかなと思う
欲を言えば平均身長くらいまでは大きくなってほしいな
2022/10/21(金) 10:30:34.13ID:UzmT3my6
細くて小柄な子って思春期に一気に伸びてゴボウ抜きしていく子が多い気がする
でも横に増える子は見たことないなそういえば
2022/10/21(金) 12:28:54.64ID:DKwhHChA
>>452
細いこが横に増えるのは三十路以降かな
2022/10/21(金) 13:12:02.57ID:5Uqw04/4
春はカウプ指数標準だったけど
秋には痩せ型になってしまった
背ばっかり伸びてこのまま行くと体重が成長曲線から出そうで心配してる
食べる量は私より食べてるんだけどね
それにしても生まれた時が50cm位だったって考えると大きくなったな
2022/10/21(金) 13:22:38.41ID:8t1A4Plw
>>444
435です
もともと好き嫌いなくよく食べる子なんだ
今も体重が倍近くあるクラスの男の子と同じくらい給食お代わりしてる
幼稚園から背の順は一番前だったんだけど、その頃同じく一番前でペアだった男の子は今背の順真ん中くらいみたい
園児時代小さかった子は小学生になって伸びてくる傾向があったりするのかな
洋服は2年くらいは余裕で着られてたんだけどサイズアウトのペースが早くなってびっくりしてる
身長以外も気にして様子見ていこうと思う、ありがとう
2022/10/21(金) 13:39:40.53ID:uOX8YPLp
通学時間が長いのとサッカーやってるせいか下半身は筋肉付いてきたなと感じる
でもスイミングも習ってるのに上半身はガリガリ…育成コース入るくらい泳がなきゃ筋肉なんて付かないもんだね
2022/10/21(金) 13:41:09.91ID:+sB4J6SN
低学年の大きい子は赤ちゃんや幼児の頃から大きかったけどな
中学年くらいから成長期入りだす子が出てきて背の順が入れ替わったりするイメージ
でも高身長になりたかったら成長期は遅く来る方がいいんだよね
2022/10/21(金) 13:42:00.63ID:QRwMR1L7
>>455
40キロの子がいるってこと!?
2022/10/21(金) 14:02:28.24ID:ozhFbe4k
>>450
男の子は中学生くらいまでは小さくても、そこから一気にってのは珍しくないので、親族が背の低い人ばかりとかでなければ心配しすぎなくてもいいのでは?
うちの旦那も小学校卒業時点では130ちょいしかなかったらしいが、今は平均身長だし。
聞いた中で一番は父の同級生で、中学卒業時点ではクラス1のちびだったのに、成人する頃には180オーバーの大男になってたってのだな。
2022/10/21(金) 14:06:14.35ID:2gn+ST5g
>>458
大きめの子はそれくらいある子もいるよ
年長時点で35キロとかの子もいたし、学年に一人二人はいてもおかしくない
2022/10/21(金) 14:09:02.92ID:i/LQNQUz
>>453
凄い納得
ソースは自分
2022/10/21(金) 14:18:54.23ID:qo0sN/hL
>>460
35キロってすごいな、うちの上の子(小5男子)と一緒だわ
そんな子は背も頭一つ分高かったりするんだろうね
2022/10/21(金) 15:17:28.52ID:9ShVkYpE
>>457
何かでよんだけど、遅く来る方が良いというか、長続きしたほうが良いっぽい。とにかく成長期は運動してまだまだ大きくならないと生きていけない!と身体や脳が感じると長続きするらしいよ。
うちは両親痩せてて、旦那は平均、私はかなり高いから、娘は生まれた時からずっと成長曲線張り付く大きさだったけど、今は体重は平均以下で身長だけクラスで2番とか。ある程度親の体型に似るけど、何故か手足が異様に長くてそこは昭和の私との違いだわ。
2022/10/21(金) 16:32:35.63ID:231WiUrs
哺乳類の成長期は手足から伸びるので一時期はやたらスタイル良く見えるものだから
成長期が終わる頃にはそれなりの体型に落ち着いてしまうので過度の期待は禁物
2022/10/21(金) 16:53:49.62ID:4YAY0CKE
大体母親の体型に似てくるのよね…
466名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/21(金) 17:19:57.25ID:Fv8KCPt3
そうそう手足から伸びるんだよね
子供すごいスタイルいいなーって思う
スレタイ息子は私のがっしりな骨格に似てるけど姉の体つきは線の細めな夫に似てて逆じゃなくて良かったと思った
2022/10/21(金) 19:00:07.97ID:PQZtgqaK
前期の通知表が返ってきた
一年の頃は5個くらいは二重丸あったのに今回は一つもなかった…
2022/10/21(金) 19:02:39.91ID:/Lk6efht
2月生115センチの息子
前にUSJで進撃ライドに乗れなかった時は
すごく残念そうだった(122センチ以上から
2022/10/21(金) 19:05:09.15ID:2gn+ST5g
>>462
三人いたけど一人は身長は平均よりは高いけどなんせ横が大きくて太ってるから重いって感じ
残りの二人は確かに多少ふくよかではあるけど明らかに身長が高くて年長で130超えてた
最近会ったけど背の低い大人と並んでたらさほど変わりなく見えたわ
頭とか肩とかそういうパーツが大人みたいなんだよね
その子のお母さんも子供の頃は大きかったらしいけど早めに身長止まって今は普通より少し高いくらい
2022/10/21(金) 19:21:18.67ID:T/P2xDI5
>>467
え……
471名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/22(土) 07:30:21.33ID:wWptDFg6
130cm息子に体重いまいくつ位だっけ?と聞いたら80キロと返ってきたよ
2022/10/23(日) 18:06:58.81ID:/VXPQ7dU
>>471
130センチ男子って背の順はどれぐらい?
後ろから3番目ぐらい?
2022/10/23(日) 18:26:35.88ID:SdtlFi0b
そういえば子どもの小学校は背の順で並ぶことないらしい
運動会でも徒競走は男女混合名簿順、表現体育は何順か分からないけど背の高い子が前にいてチビの我が子はほとんど見えず…
2022/10/23(日) 18:36:11.46ID:esD88TSI
いろんな子に配慮した結果なのかな
背の順で前にしてもらうのは背が小さい子にとっては必要なんだけどな
クラスで1番小さい子が120弱くらいだから1番大きい子は135は超えてそう
2022/10/23(日) 18:48:20.24ID:gSZdD2BY
うちの130cm男子は男女混合で30人中後ろから4番目だわ
2022/10/23(日) 19:17:20.07ID:RsJ2Lq/S
普通に背の順だわ(体育と校外活動などで外に行くとき)
132/27で男子だけだと後ろから二番目、混合だと三番目らしい
2022/10/23(日) 20:59:45.62ID:XNgdeTVn
うちのところは必要なときは背の順に並ぶよ~と言ってたわ。昔と違うのは男女混合で並ぶので、純粋に背の順なので見やすい模様。
478名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/23(日) 22:01:31.56ID:ufje8pqd
>>472
男子のみの並びだけど、真ん中あたりらしいよ
少しずつ後ろに行ってるから喜んではいる
このスレ見てると結構大きい方なのね
2022/10/23(日) 22:11:49.91ID:lBG77Ytk
135cm男子で後ろから2,3番目って言ってた
体育や課外学習で並ぶ時は大体背の順らしい
どちらかと言うと運動神経良い方ではないんだけど、運動会とか背が高くて足の速い子達と同じグループになることが多いからなんだか不憫だわ
2022/10/23(日) 22:47:32.57ID:vesmNBYn
うちの学校、徒競走はだいたい同じ速さの子同士で組まれてたみたい
背の順でも番号順でも真ん中へんのうちの子が第1走だったからん?と思って見てたらそんなかんじだった
速い子チームの走りは見応えあったわ〜
2022/10/23(日) 23:03:22.44ID:KAHNlpAX
サッカーやってる子とか、速い子の走りかっこいいよね
2022/10/24(月) 00:26:00.61ID:BDL/I5cn
うちの子の学校も運動会の徒競走は背の順だったらしく、真ん中あたりの娘が『いつもビリ』と不満たらたらだったわ。
ちなみに私の母校は遅い順だったので、私は大抵前から2~3番目だったが、背の順だと最後の方で断トツビリだっただろうな…。
個人的には勝ち目が多少はある同じぐらいの子と走るほうがいいと思うけど。
2022/10/24(月) 03:04:16.08ID:9jM3kFfB
コロナ禍の運動会短縮の影響で徒競走ないわ
走りの速い子選抜のリレーならある
2022/10/24(月) 07:55:05.30ID:MXouUidS
隔年で徒競走と障害走を交互にやってくれる
足の遅いうちの子は今年は障害走だから張り切ってた
幼稚園のかけっこからずっとビリかブービーだったけど生まれて初めてメダルもらって喜んでた
来年はまた徒競走だw
2022/10/24(月) 15:07:28.54ID:rJ79+4fH
>>483
えー!?うちの学校と逆だわ
よほど人数多いのかな?
全員が参加できない競技なんて真っ先に削ると思ってたわ
2022/10/24(月) 15:51:41.27ID:stOtMs78
うちは徒競走とか玉転がしとか競争系のみあり
ダンス系は一切なし(距離取れないとか謎の理由で…)
2022/10/24(月) 17:01:04.73ID:9jM3kFfB
>>485
3クラスだから別に多くはない
表現ダンスと団体競技とリレーしかない
2022/10/24(月) 17:18:48.08ID:1saXTxSF
うちも3クラスだけど去年はダンス2種と玉入れと徒競走だったな
今年なんだったっけ…長めのダンスと徒競走だけだった気がする
2022/10/24(月) 21:58:38.93ID:t5Q6c0f3
時短考えたら選抜リレーは削っていいと思うけど盛り上がるんだよね…うちもリレーは削られず残ってるわ
あとは徒競走とダンシング玉入れ
中学年以降は玉入れがダンスや団体競技に代わる
2022/10/24(月) 22:01:27.94ID:e88Sel2a
選抜のリレーは盛り上がるよね
精鋭部隊だもんね
全然関係ない学年の知らない子達のリレーでも見るの楽しいもん
2022/10/24(月) 22:32:21.38ID:BDL/I5cn
うちのところは各学年、徒競走と団体競技のみ。リレーやらないのは大規模校なので、奇数学年と偶数学年に分かれてやっているからだと思われます。
492名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/25(火) 01:11:44.10ID:rO7V1daV
クラスから2人ずつ出られる選抜リレーあるけど、その保護者しか見られないから寂しい
2022/10/25(火) 08:39:17.26ID:2aPr6a6C
>>492
それは少ないね本当に選抜だわ
うちは男女4人ずつ出られる
2022/10/25(火) 14:43:23.56ID:Xzxq9+08
徒競走がタイム順で遅い子からだったんだけど
ある意味走りのタイムって成績みたいなものだからタイム順に並べるって意外だった
なんか時代的に優劣あるものはオブラートに包んでなかったことにするイメージだった
2022/10/25(火) 15:24:08.51ID:S4zT98AT
>>494
でも結局5人くらいで走るからその中での順序は公開されるわけで、タイム順にしたほうが走ってる周りと差がつかないから目立たなくて良いと思う
うちの学校は出席順?かなんかでタイム関係ない並びにしてたから鈍足の人が公開処刑みたいになってた。フォーム悪いのもまるわかりだし
2022/10/25(火) 16:14:13.68ID:glZ+95uL
そうそう、公開処刑になって一番本人が辛い思いするんだよね
勉強の成績は全公開されることは無いけど運動能力は強制参加の大会で公開されるから運動音痴は辛いね
まぁ勉強出来ないのも周りのクラスメイト薄々気づくけどさ
2022/10/25(火) 16:27:27.35ID:C33f7hlc
学年でトップ10に入るほどの鈍足だった私だが、遅い順で走らされるのと、それ以外の順番で足の早いやつも混じって走らされるのとどちらが公開処刑だと思うか、と質問されたら、後者だと答えるな。早いやつにものすごい差で置いていかれる方が苦痛だわ。
だから、一斉にやらざるを得ないマラソンとか大嫌いだったわ。
2022/10/25(火) 16:43:05.22ID:Xzxq9+08
>>495
うん,実際にはそうなんだけど
2022/10/25(火) 17:01:11.50ID:NeXnTh//
みんな50メートルのタイムってどんなもん?
うちは去年10.7秒だった
2022/10/25(火) 17:01:13.90ID:oLrzEb6T
だけど?
2022/10/25(火) 17:39:23.64ID:IM0cCeSS
子どもの学校が全員リレーじゃなくて選抜リレーでちょっとがっかりしてる
自分たちの頃は足の遅い子や速い子をどの位置で持ってくれば勝てるかクラスで話し合ったり、他のクラスのリレー順とかこっそりリサーチして順番を入れ替えたりして戦略を練って全員で勝利をもぎ取っていくスタイルだったんだよね
2022/10/25(火) 17:44:53.91ID:XtKpSB7w
>>501
それはそれで残酷そうw
速い子の活躍場所を吟味できるけどアイツおっせーからなー、という話も水面下で繰り広げられそうw
2022/10/25(火) 17:48:04.86ID:XtKpSB7w
そう考えると、選抜リレーって平和的とも言えるね
一握りのエース達が活躍、大多数の凡人は皆で応援
勝っても負けても盛り上るし応援で心は一つに
2022/10/25(火) 21:57:18.32ID:sYcZ9Z2n
>>499
去年は10.1、今年は9.8だったわ

うちの学校はタイムが近い同士4人ずつで走るけど、遅い順からとかではなくランダムにしてある
多分これは遅いグループだなーとかわからないようにかな?
明らかに速いのと遅いのはフォームや速度感で分かるけどね
2022/10/25(火) 22:30:53.16ID:ghZWQ44/
>>503
子供の頃はそうだったけど、親の立場になると自分の子供が出ない競技なんて時間の無駄だから、選抜リレーがなくなってくれてよかった
それに時間短縮で土曜の学校行事が昼前に終わって月曜日が振替休日になるから、旅行に行きやすくて助かる
2022/10/26(水) 07:41:39.11ID:pLXUqLa9
授業でハングルで名前書かされてきた
韓国語なんて学ぶ必要ないのに年数回だが勝手に学ばされてくるの本当に嫌だ
どうせ学ぶなら英語のほかだったらビジネスでも実用性のある中国語にしてほしいわ
在日韓国人のゴリ推しアピールうざい
2022/10/26(水) 07:58:00.13ID:5A8vxwXK
そういうのなくてよかった。文化理解ならいいけど韓国語みたいなマイナー言語はいらんわー
国際理解の授業はあるけど米露秘越あたりだった
2022/10/26(水) 08:14:26.47ID:stmINCky
>>505
親の立場になるととか主語がデカいな
親の立場でも普通に楽しんで観る人も少なからずいるよ
2022/10/26(水) 08:25:30.54ID:Y0XXD7Ki
>>505
時間の無駄って…
選抜リレーに我が子が出てなくても楽しく見てる私は母親失格なのかな
2022/10/26(水) 08:33:23.25ID:MTG+BzN6
自分の子一切関係なくても一年生の演技見たらあぁ一年前はこうだったなとか
6年生見るとうちの子もここまで出来るようになるかなとか思うわ
親の立場になると()涙脆くなっちゃって何でも感動できるようになって
まぁ人それぞれだろうけどね時間の無駄ならさっさと帰ればいいだけの話だし
2022/10/26(水) 08:40:43.09ID:5/5QPs8W
>>505
普通に親だけど、知ってる子一人も出てない選抜リレー見るの好きよ。
周りは親も生徒も盛り上がってるから運動会の花形種目だとおもってたわ
2022/10/26(水) 08:56:20.82ID:1Zspcjdp
うちの学校、選抜リレーはプログラムの1番最後なんだけど保護者3分の1くらい減ってたから興味ない人もそれなりにいるんだと思う
2022/10/26(水) 09:09:13.86ID:wbUR4p8m
興味ない人なんていないとは誰も言ってない
2022/10/26(水) 09:11:25.12ID:oHFzhuHt
楽しく観戦する人も興味無い人もいて当たり前だよね
親の立場なら時間の無駄とかクソデカ主語で語っちゃうのがおかしいだけ
2022/10/26(水) 09:12:25.20ID:wgx8MvSU
コロナで運動会学年別になって他の学年の種目見ないでいいから楽って言う人多いよね
自分も正直他の学年の競技は興味ない
でも組体操やリレーは見応えあるから見たい
2022/10/26(水) 09:17:20.52ID:WQavHcRV
見るか見ないか選べるようになっただけでもありがたいことだよなぁ
去年は自分の子の学年の出番が終わったら強制帰宅だった
2022/10/26(水) 10:47:05.08ID:f0AFgiQl
他の学年の競技も楽しく見る派だけど、コロナ禍で楽になったのは立見だから場所取り必要無くなったのと、午前中開催だからお弁当いらなくなったことだわ
上の子の時の重かったお弁当に換わって今はカメラ抱えて行ってる
2022/10/26(水) 12:09:02.10ID:bBKUE8YD
>>504
すごいね!
低学年で10秒以下はかなり速い
2022/10/26(水) 13:13:24.19ID:RYlnwLvO
コロナ前は早朝から並んで場所取りしてテント張ってたんだよね
わたしには絶対無理だからこの機会に撤廃してほしい
並ぶ前にお弁当まで作ることを考えたら3時ぐらいに起きないと無理な気がして…無理無理
2022/10/26(水) 13:27:41.50ID:0MpM9Wz8
>>519
私も無理だから戻さないで欲しい派。
というか、うちの小学校、大規模校に当たるそうだがグラウンドは狭いので、今までどうやってレジャーシート敷く場所工面してたんだろ?と思ってる。
2022/10/26(水) 13:55:48.67ID:mwwyuIou
場所取りは父親、お弁当は母親って分担できる家庭ばかりじゃないもんね
仲良しのママ友は旦那さんかお休みできるとは限らない仕事だから、コロナ前はうちの夫が二家族分場所取りしてたよ
お弁当もおかずかぶらないように持ち寄りにしてなるべく負担減るように協力してた
2022/10/26(水) 13:57:53.49ID:1CLmgRrD
>>518
横だけどそうなの?
去年9.7でクラスで一番速かったって言ってたけど本当だったのかも
2022/10/26(水) 13:58:19.77ID:6NiU7B9+
そういえば運動会のお弁当作り懐かしいわ
幼稚園の頃一回だけやって懲りて次からはHotto Mottoのオードブル頼んだw
2022/10/26(水) 14:12:34.16ID:GUmdJGZv
>>518
>>504だけど、そうなのかな?
スポーツテストの平均値見る限り早い方ではあると思うけど、一緒に走った中では2着だったし他にももっと早い子いそうだった
本人も体育でタイム測ったときの話してても私早い!って風じゃなかったし
2022/10/26(水) 15:44:43.09ID:d7AIuMPL
来月音楽会
去年は1学年ごとの完全入替で観やすかったけど
今年は3学年ごとの2部入替
せめて3部制位が良かったな
6年生の演奏と一緒なのは嬉しいけど
526名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/26(水) 17:03:20.68ID:cti8gBaz
スポーツテストの結果を見直してみたら大体平均だったけど
ソフトボール投げがやたら低かったわ
投げて良い公園とかないもんなー
考えてみたら男子なのにキャッチボールとかした事ない
2022/10/26(水) 20:07:46.66ID:3JP2+hIk
>>506
どこ?
大阪?
2022/10/27(木) 08:26:39.33ID:r1zTxwDh
みんな足早くて羨ましい
リレーの選手かな?
2022/10/27(木) 08:34:06.28ID:821ZxTev
みんなって何人だよw
2022/10/27(木) 10:33:30.90ID:VtMy3CCV
スポーツテストがないから残念
うち男児だけど運動苦手っぽいから自尊心傷つかなくて良かった…と思うことにするわ
2022/10/27(木) 10:38:03.73ID:4oVQO+Hd
スポーツテスト平均どころかGスコアにも届いてない
外遊び大好きだし体操も習ってるのになぁ
私も運動音痴なので遺伝なら申し訳ない
2022/10/27(木) 10:38:48.56ID:MZ0beW8i
>>530
うちも子どものタイムなんて知らないな。
シャトルランの話ぐらいしか聞いたことないわ。
2022/10/27(木) 12:39:04.12ID:YcO+mdbe
うちもどれぐらいかはわからないわ。
運動会の徒競走はビリだったが、背の順でやったのでたまたま相手が悪かったのかもしれないし。
まぁ、運動音痴の私の子なので、上手いわけはないと思うが。
2022/10/27(木) 17:34:09.35ID:uAiy4eKK
こちらもスポーツテストなくて50メートル走が何秒なのか知らない
義務教育なのに何でこんなに自治体でやること違うのか謎すぎる
こちらはカラーテストもない
2022/10/27(木) 18:50:17.97ID:4Ww7e9ZL
息子が掃除の時にふざけて教室の鍵かけたことがあって、それを違うクラスの先生に注意された(担任は別の子を注意してたらしい)

その時に両手を掴んだら痛いと言われたと電話がかかってきて、鍵をかけたことに対しての注意の連絡じゃなくて、その先生は私は決して強く握ってないのに大袈裟に痛いと騒がれましたって内容を3回くらい聞かされて???となった
長くなりそうだし、とりあえずすみません言い聞かせますと言ったら納得してくれたのに、とどめにもう一回決して強く握ってませんからお子さんが言うことは信じないでくださいと言われて、ええ?となった
自分の保身ばかりな先生すぎて呆れた
2022/10/27(木) 19:11:41.57ID:dAJikVaj
そんなに何度も何度も念押しされると却って疑いたくなるね…
でも今時はちょっとのことで体罰だなんだと騒ぐ児童や保護者も多いから先生も大変なのかな
リアル謝ったら負けなんだよ…
2022/10/27(木) 19:15:48.39ID:TzzitT6m
でもそれ逆効果じゃない?
お子さんが言う事は信じないで下さいなんて言う先生の方が信じられない
2022/10/28(金) 09:39:07.76ID:UUIPx1gu
>>537
いかに誤魔化すかに必死…とも見えるね
手を痛がったりはしてませんか?
2022/10/29(土) 18:19:31.81ID:3cLCfIhy
自分の車が故障したので仕方なくタクシーで息子の習い事に通ってる
習い事の間は私は習い事先の近くで時間を潰して、終わる頃タクシーを配車してもらって帰るという感じだったんだけど
今日、終わる5分前に習い事先に行ったら「さっきタクシーが来て息子くん一人で乗っていきましたよ」という事件が…

息子はもちろんお金も持ってないし住所もあやふや
焦ってタクシー会社に電話して自宅を伝えて、自宅には近居の実母に来て待ってもらうことにした

自宅に帰ったら母から「目を離すんじゃない!!」とめちゃくちゃ叱られたわ…
自分でも冷や汗かいたけど、まさか5分前にもう終わってるとは思わなかった
目を離すなって言われても…もう習い事の一時間ずっと前で待ってようかな…
2022/10/29(土) 18:39:24.77ID:iA3zbfJt
代車借りてないの?
まあ、無事でよかったね
2022/10/29(土) 20:20:15.67ID:gQ6K1z/H
タクシーの運転手が信じられないな
普通お金もないはずの低学年を事情も聞かずに一人で乗せる?
2022/10/29(土) 21:46:03.75ID:pwVAlbdy
流しだと怪しむかもしれないけど配車されて予約した名前の人物が乗り込んできたら乗せてもおかしくない
2022/10/29(土) 23:41:56.31ID:ydwEVMpe
その習い事の先生も予定時間の5分以上前に勝手に終わらせるのってどうなの?って感じだけどね
2022/10/30(日) 08:00:47.49ID:05Ikchnr
勝手に終わらせるって…wそういう日もあるでしょ
2022/10/30(日) 08:23:52.67ID:4Wj9ZWHw
タイミングで終わっちゃう時はあるかもしれないけど、まだ親が迎えに来ていない子を時間前に放牧するのはちょっとね
2022/10/30(日) 08:29:23.41ID:TcyNYyIa
>>545
保護者に子を引き渡すところまではしないのでは?
2022/10/30(日) 08:32:04.01ID:F9jp3hol
引き渡ししないからこそ時間まではちゃんと預かっとかないとダメじゃね
2022/10/30(日) 08:42:08.41ID:1L8t5tJJ
>>547
勝手に終わらせるのはダメだよねえ私ならクレーム入れるよ
2022/10/30(日) 10:08:40.44ID:Ipuj7SA+
運動会でリレーの並び方が開会式と同じだなと思って後で聞いたら背の順でリレーだったらしい
そういう並び方もあるんだね
2022/10/30(日) 10:57:22.46ID:sBkPQyRt
運動会のプログラムには
「2年生
 かけっこ
 ダンス」
の順番で記載されてたので
かけっこのゴール地点で場所取りして待機してたらまさかのダンス→かけっこの順番だった
書いてある通りに行ってくれよ〜
ゴール地点とダンスのポジション全然違う場所だったから必死に場所移動したわ
他の保護者も「ええっ!?」とか言いながら大移動してた
1>かけっこ、2>ダンスみたいには書いてなかったけど、普通プログラムに記載通りにやると思うよね…
2022/10/30(日) 13:55:25.22ID:AysQwg6G
>>550
そりゃそう思うよね。
うちの学校だと、実施後にアンケートがあって、去年は観覧席から徒競走の走る場所が遠くて、事前に何番目かは教えてもらってても我が子の順番がわかりにくいから、せめて10番ごとでもいいから、『今から○番目です』ぐらいは言ってくれと書いたら、今年は10番目毎にサッカーの組分けなどできるタンクトップを着ててかつアナウンスもしてくれたのでわかりやすかったわ。
2022/10/30(日) 15:03:04.60ID:FTnev9zj
我が子がいつどこで登場か?
ハッキリわかったほうが場所の混雑も避けられるよね
奇跡的に一年二年も五組で、端っこだからダンスでは録画してもバッチリ写ってたけど、3組とかだと隣の列に隠れてしまうよね…
2022/10/30(日) 15:30:09.98ID:2o9YI+mW
うちの学校は出番をくわしく書いたプリントを毎年持ってくるよ
ダンスも途中で隊形変わって全員が必ず一回は見やすい位置になるように考えられてる
プリントには徒競走や団体競技は走る順とどのレーンか
スタート・ゴールの位置、ダンスの全ての隊形・ポジションも詳しく書いてある
あと高学年になったら何の係かも書いてくるから係の仕事やってる姿もチェックできる
ただしテンプレプリント配られて書き込むのは子供本人なのでアホの子だとダンスのポジション全部逆に書いていたりする
2022/10/30(日) 15:31:08.50ID:1OyKvSlR
うちはかけっこの時は事前にお手紙で5番目の2レーンとかお知らせくる
だだ、右からなのか左からなのかわかんないのと何番目ってアナウンスがないから、最初から数えてないと見失うw
2022/10/30(日) 15:33:14.30ID:AfIufouB
うちは「次は第○レースです!」ってアナウンスもあるしラウンドガールみたいに第何レースか書いたプレート掲げる係もいる
親切
556名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/30(日) 17:30:16.22ID:XlFZF1u9
ほんとダンスとかは隊形移動してどこからでも見えるようにしてほしかったわ
2022/10/30(日) 18:57:42.10ID:DZnYfnke
ダンスは真ん中から後ろは後ろ側に向いてほしい
あまり移動するわけでもないのに全員前向いてて誰に向けて踊ってるんだろうって思う
2022/10/31(月) 15:52:15.03ID:yhGeQO+h
学校で芋掘りしたらしく、少しだけ持って帰るとは聞いていたのに一向に持って帰ってこない。
机の中でどうなってるんだろうか・・・
毎回、帰宅してから「忘れた!」って言う。
559名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/31(月) 18:07:42.70ID:RMAGrqlj
うちも先週行ったけど等分に分けて後日配るってお便りに書いてあった。まだもらってないとかないかな?
2022/10/31(月) 22:07:26.04ID:Muv0lJq+
さつま芋は掘ってから寝かせる必要があるから、
それですぐに持って帰ってこないのかもよ
ご存知だったら要らん書き込みでごめんね
2022/10/31(月) 22:29:15.31ID:yhGeQO+h
芋の件ありがとう。
芋を教室の前で寝かしてたのは事前情報で知ってるんだ。
で、学級通信的な物で「今日持って帰ります」って書いてあったのが先週・・・
いまだに私の元には届いていないw

さすがにこのまま放置はよくないので、連絡帳に「サツマイモ!!」って書いた紙を貼っておいた。
562名無しの心子知らず
垢版 |
2022/10/31(月) 23:34:22.54ID:CPtl7H9d
うちは連絡帳にも筆箱にも付箋貼って忘れて来るからとうとうランドセルのフタに貼りつけたわ
表と裏に養生テープよ
2022/11/01(火) 00:02:12.68ID:GKyS2uYL
母の試行錯誤すごい
お芋楽しみだね
2022/11/01(火) 06:19:39.51ID:/w1kAArU
金曜から熱が出て、咳と鼻水なかなか直らない(PCRは陰性)
インフル予約を延期したけど、また延期になるかも
今日も休み。5日目。熱は下ったけど咳鼻水がしつこい…
いつもはすぐ治るのにな。
2022/11/01(火) 07:04:42.79ID:EEkAhtND
RSは?うちの周りで大流行してるRS
2022/11/01(火) 07:50:08.95ID:/w1kAArU
>>565
流行ってるんだ?
RSウイルスは検査してないです。
今はムコダインとアレロックって薬を飲んでる。
今朝から私も喉が痛いから感染したかも…
本人は熱がないから元気だし食欲もあるんだけどね。
鼻水と咳が治らんど登校できないし。
2022/11/01(火) 08:00:25.29ID:qqxdwYbY
気温差が激し過ぎて体調崩す子か多いみたいだね
皆様お大事に
2022/11/01(火) 09:11:09.84ID:LYT0NgPz
これだけ温暖差あれば風邪引くよね
小児科連れて行くとコロナ検査されそうになるからできるだけ自力で治すわ
2022/11/01(火) 09:14:17.78ID:IaoXpB6C
>>568
コロナの検査したら何か都合悪いの?
2022/11/01(火) 09:52:29.65ID:vUJxwI2c
最近放課後よく遊びに来てた同じクラスの子がいるんだけど、週2くらいで来るようになってしんどい
おやつ出すわけでもないし話しかけられるわけでもないんだけど
学校で決められてる帰宅時間が16:30になったのをきっかけにもう暗くなるのが早くて帰りが心配だから家に呼ぶのはやめてねと子に言ってしまった
2022/11/01(火) 11:00:48.85ID:lG2zGLr0
>>569
横だけどうちの自治体だと家族がPCR検査をした場合、結果が出るまで本人含め同居家族は濃厚接触者扱いになって登校登園停止になる
旦那の会社の規則もそうだし、ただの鼻風邪っぽくて他の家族元気なら検査は避けたい人も多いと思う。うちのかかりつけ小児科は積極的に検査しないよ
2022/11/01(火) 11:21:57.86ID:j6We86BK
かかりつけ小児科は抗原検査だからその場ですぐ結果出るけどPCR検査してくれる小児科もあるんだね
2022/11/01(火) 11:57:37.76ID:QH4PjPAz
>>572のお住まいの地域でもかかりつけ医ではしてないだけでPCR検査してる小児科たくさんあると思うよ
2022/11/01(火) 12:35:13.78ID:oFl69Idj
>>570
うちも友達よく来るけど下手すると週5とかで来ちゃってたから友達1人につき週に1回までに決めたら今は平均週2.3回に落ち着いたわ
何を世話するわけでもないけどだらだらできないのがしんどいw
2022/11/01(火) 18:23:57.88ID:e2k+37+X
うちは日曜に遊ぶ約束が多い
事前に相手親から打診があって予定ない時はうちに来て遊ぶんだけど、たまにはうちにも来てくださいねって言われたから、遊び行かせたら親が出掛けちゃって子供だけで数時間過ごしてた…
それ以来うちで遊ぶようにしてるんだけど、在宅してないのに遊びに呼ばないで欲しいわ
2022/11/02(水) 01:45:55.21ID:P/VSSKr3
それは危険だなーやめてほしいね。

4人で仲良くなったんだけど1人の子(Aちゃん)がBちゃんとうちの子含め他の子が遊ぶと怒るらしく
それがストレスみたい。
最初はAちゃん以外の3人はみんなで遊ぼうよって言ってたんだけどだんだん怒られるのがみんな嫌になり、CちゃんはAちゃんとはもう友達ではないと言ったりっていうなんだかややこしいことになっている模様。
要はAちゃん以外の3人はおかしなケンカはする事なく平和に遊んでいるようで、かといってCちゃんみたいには言えず、子は悩んでる様子。。
見守るつもりだけどめんどくさいことに巻き込まれてしまったなあ我が子よ
2022/11/02(水) 15:20:20.34ID:vzFOyMUi
忘れ物が多くて困ってる
家から持って行くものは私が確認つきあって防げるけど
宿題とか連絡帳を学校に忘れて来られるとこちらはどうにもできないんだよな
何か対処法ないかな
帰る前に持ち物確認するように言ってはいるけど、当然その確認を忘れる

自分が楽しみにしてる用事の時は念入りすぎるほどしっかり準備するので
単にナメてるというか、「また忘れちゃったー」みたいな感じで重く捉えてくれないんだけど
2022/11/02(水) 16:04:28.14ID:KobG+7HR
>>577
ランドセルのかぶせ裏に目につくようにメモ貼るのはどうかな?
2022/11/02(水) 18:24:09.28ID:5kD3lE1V
>>577
うちもそこそこ忘れるけど、私も困るものじゃなけりゃ放置してる。うちの子の場合、自分に被害が及ばないと駄目だったから。家に忘れても、基本的には持っていかない。
2022/11/02(水) 22:09:19.61ID:y0/ISg6N
風邪やインフルエンザで休んだあとは遅れた分の授業の個別指導的なことって担任からありますか?
2022/11/02(水) 22:26:38.91ID:YC7D9WFx
>>580
この前風邪こじらせて1週間くらい休んだけど特になかったよ
毎日電話はくれるのでこちらから進捗確認して家で私が教えた
2022/11/02(水) 22:44:17.25ID:y0/ISg6N
>>581
ありがとう。
やっぱり個別は難しいのかな。
うちも電話で進度確認したから家でフォローしてる。算数は掛け算の真っ只中です。
熱はないけど咳がなかなか治らない。喋ると咳き込んで、酷いとむせて吐いてしまう。
今日、再度小児科受診したけど、やっぱり風邪って。肺にも異状なし。
金曜には行けるといいけど。
2022/11/02(水) 22:48:34.85ID:YC7D9WFx
>>582
咳は本人も看病する方もしんどいよね
うちも気管支が弱くて風邪ひくと咳がずっと残ってるタイプ
2年生だとそんなに一気に授業が進むことはないと思うし、家で九九の練習を元気なときにしておけば十分じゃないかな?あとやるとしたら漢字のフォローくらい
もしまだ試してなかったら龍角散のど飴試してみてね
味にクセがあるけどミルクならうちの子は大丈夫で、なめてる間は咳ちょっと静まったよ
早く治るといいね
2022/11/02(水) 22:54:36.66ID:zZUNx0vy
>>580
通ってる学校の場合は配られてるChromebookに休みの子がいると
その日何の授業をしたかアップされてるから自宅で親が教えるやり方だよ
勿論体調不良で休んでるからしんどかったらやらなくていいみたいで登校したらプリントが配られるパターンもあるみたい結局親が教えなきゃいけないけど
2022/11/03(木) 01:03:32.11ID:5xg569za
>>583
ありがとう。龍角散の、買ってみます
>>584
うちもChromebookだけど学校に置いたままだし、オンライン授業の話もないんだよね。
コロナで学級閉鎖のときしか使っていません。
頑張って家でフォローします。ありがとう!
2022/11/03(木) 07:46:09.56ID:SLbd7zxE
龍角散ののど飴咳によく効くよね
私自身咳風邪なりやすくて夜寝るのもキツいレベルのときは龍角散頼みだわ
子どもも幼児のときからノーマルタイプを平気で舐めているよ
小児科でもらうせき止めよりよく効くんだよね
2022/11/03(木) 08:19:36.92ID:qygpMN8b
担任の休みが多い
毎月2日前後、長い時だと1週間休んでた
1週間のときはコロナかもしれないけど
たとえば今週は月〜水まで休んだから、先週の土〜木まで連休ってことになる
お子さんは小学生一人で、先生は30代〜40前半くらい
かなりふくよかだから通院か、もしくは親の介護?もうちょっと安定して出勤してくれる人がいいな
2022/11/03(木) 08:32:48.53ID:vNv3UFdW
通院や介護じゃなくても子供が風邪ひいたり体調不良になったら出勤できないでしょ
2022/11/03(木) 08:41:30.18ID:HH3kNk7H
>>587
同じ小学生の子がいるなら、それくらい休む理由もわかるのでは
体型見て持病だの介護だの下衆の勘ぐりが過ぎる
教師は平日に有給を取ることも許されないの?こういう保護者がいるから教員のなり手が減るんだよね
2022/11/03(木) 09:08:32.02ID:xmH5Ee7t
公立校は、私立も、かもしれないけど正規採用の先生ばかりが担任という訳でもないし、常勤講師が担任もあり得るし
もちろん講師で経験豊富ということもあるし、担任になるような方は資質も責任感もあるし、正規採用が新規採用の教諭ということもあるし、今は教員倍率低いからそもそも人材難
、突然の病休、急死(今年あった…)、色々難しいだろうけど
子育て、介護、子どもや自分の病気、その他事情はそれぞれで休みも当然あるし
みんなが寛容になれると住みやすい社会になるんだろうな
2022/11/03(木) 09:43:06.63ID:sq1hyORh
>>587
そういう人には副担ほしいね
産休代替になってからクラスのトラブルが激増で学習進度もたった2ヶ月で一気に遅れがでた
聞いたら前年度ほぼ病気で休職してて、今年度も交代してからも休みがちらしいんだよね
治してから復帰してほしいし、学校もそんなのに担任させないでほしい
2022/11/03(木) 09:43:30.68ID:sl4Glz1C
>>587
個人面談や卒業式に有給とって旅行とかでなければ月に2回の休みぐらい気にならないけどなあ
2022/11/03(木) 11:17:32.49ID:6WhTxY7l
高校時代に持病で休みがちな教師のせいで、翌年の教師が最低限のことを学んでいなかった私達に気づいて、慌てて詰め込みで教えたことがあったので、持病だから仕方がないじゃなくて、本人もだけど学校も、先生にも生徒や児童にも配慮はして欲しいわ。休むこと自体は悪くないんだけど、度々すぎて授業に影響が出るほどは駄目だということで。
小学生の時に、入院とその後の療養期間ということで、担任が一学期丸々休んだが、代わりの教師はちゃんと来たし(そいつも緊急入院して更に代わりは来たが)大きく遅れるとかはなかったし。
2022/11/03(木) 11:24:58.18ID:EzFviGid
>>593
>>587の先生とは全然状況の違う事例を出すのやめようよ
隙あらばにしか見えない
2022/11/03(木) 14:19:07.15ID:SLbd7zxE
>>591
「そんなの」呼ばわりする保護者のいる自治体じゃ成り手が足りなくて「そんなの」にも担任してもらわないと回らないでしょうねぇ
2022/11/03(木) 19:55:43.22ID:Fnwzgdfp
給料もらってるんだからちゃんと仕事はしろよ
本人が無理でも組織としてフォローしなきゃだめだろ
管理職なにしてんの
2022/11/03(木) 22:00:44.37ID:jKuhys3K
>>582
RSウィルスが世の中では流行しているけど検査はしてみたかな?
先日下の子が咳と発熱で受診したらコロナの抗原検査と共にRSも検査してくれたよ
2022/11/03(木) 22:35:58.11ID:5xg569za
>>597
熱はすぐに下がったから検査無しで風邪との診断でした
龍角散のど飴ミルク味を買ってみました
明日、舐めさせてみます。
落ち着いてきたから明日は学校行けそうです。
ホクナリンテープ貰って左腕に貼ってたら、なんか少し腫れた感じになってしまった。
注射の後が固くなって腫れるのに似てる。
2022/11/03(木) 22:41:27.78ID:ek8WBPBA
RSウイルスって1歳以上だと保険効かないから全部自費じゃなかった?
それともこれ?
https://gemmed.ghc-j.com/?p=50757
2022/11/03(木) 22:44:19.79ID:2k17Dbxg
RSって1歳以上は検査するの自費だから
と思ったら7月からは保険適応でコロナと一緒に検査できるんだね
601名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/10(木) 06:30:00.62ID:zQMIJQGv
お友達トラブルになるのかな?
学校と学童が同じのAちゃんが、娘(B)に
「うちのママがBちゃんの顔は可愛くないって言ってた」
「うちのママがBちゃんは大人になっても背が伸びなそうって言ってた」
お母さんに影でそんなことを言われてるのも嫌だし、それを伝えてくるAちゃんにも腹が立つし
今度別の子の誕生会にAちゃん親子も来ると聞いたけど、お母さんとうまく接することができるかわからない
そもそもAちゃんがお母さんのせいにして勝手なことを言っているのかもしれないし…
お母さんは一度話したことがあるけど感じ良さそうだった、Aちゃんはちょっと癖が強い感じ、
今後の対応に困ってます
2022/11/10(木) 06:50:30.29ID:D/hpcYEM
>>601
> そもそもAちゃんがお母さんのせいにして勝手なことを言っているのかもしれないし…
これのパターンの気がするけど娘さんが傷つくしちょっと2人離れられたらいいね
603名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/10(木) 07:08:00.14ID:zQMIJQGv
>>602
私もそれが一番あり得るかなと思いますが…
学校ではまだしも、学童が同じ学校は女子4人だけなのでどうしてもその4人で遊ぶらしく
娘にも言いましたが離れたら自分が仲間外れにされるみたいで
難しいですね
聞いてれてスッキリしました、ありがとうございます
2022/11/10(木) 07:53:56.45ID:nvGj8iIC
同じようなことでママが直接相手のママにやんわりと確認してる場面目撃したことある
私だったら相手に確認出来ないままモヤモヤしちゃうだろうなと思ってたからすごいと思った
2022/11/10(木) 10:49:17.46ID:BMtpMWuE
>>589
でも担任ありの教員は普通の仕事とはちょっと違うからね…
育児しながら担任やってる子育て世代の先生は本当に大変だと思う
頼れる実家とか旦那さんの協力とかがないと難しいよね
2022/11/10(木) 12:40:07.68ID:3jtCzDWA
人の悪口を言う子って親が言ってる場合が多いと聞くけどね
2022/11/10(木) 13:09:07.47ID:k78pxjFG
幼稚園くらいだとその可能性はかなり高いけど、小学校以上になると色々なパターンあるからなぁー
親が褒めてて悔しくて腹いせ的に言うケースもある
2022/11/10(木) 13:15:50.86ID:5aVK9HNL
幼稚園児なら親が言ってる場合あるけど小学生以上となると別パターンの方が多くなると思うね
2022/11/10(木) 15:34:13.28ID:ZCKLkTqQ
友達とのトラブルはどの程度で先生に相談しますか?
元は同じグループで仲良くしていたのですが、この一ヶ月はこちらをチラチラ見ながら複数で悪口を言う、挨拶をしても無視されるだそうです。

発言力行動力がある子が悪口を言う中心人物で、その子のことは一年生の時から「一緒にいて楽しいこともあるけど、思い通りにいかないと怒るから嫌だ」と言っていました
その取り巻きの子とはリーダー格の子がいなければ普通に会話をし楽しく遊べています

これから先もあるだろうよくある小学生女子のトラブルだと思うので、娘が私に愚痴を言いつつも登校を渋っていない限りは見守るの姿勢でいいのでしょうか
次回の個人面談は年度末です
2022/11/10(木) 20:53:39.49ID:k78pxjFG
>>609
一ヶ月も続いてるなら相談した方がいい
いつの間にかなかったように元に戻ることもあるけど下手したらクラスに広がるよ
リーダー格の子がいなければ仲良くできるって言うけど、リーダー格の子がいると手のひら返すってことでしょ
主犯と同じだよ
いじめって今、小学低学年が一番多いらしいよ
純粋が故に残酷なんだと思う
よくあるとか言ってないで親がある程度は守れる範囲だし相手もまだ純粋なところが残ってる時期だから素直に聞くかもしれないし早めに手を打つべし
先生にいきなり行動を起こしてもらうのが憚られるならとりあえず気をつけてみてもらうようお願いするだけでもいいから何かやってあげて
あとお子さんはどうして欲しがってるの?
2022/11/10(木) 21:36:59.70ID:VCtdqYW6
スレタイの子って夜何時に寝てる?
うちは夜結構ずっと元気だから22時位に寝てるんだけどやっぱ遅いかなぁと思って
いつも6時半に起こしてるんだけど7時までなかなか起きれないからいつもより早めに布団入れたのに結局まだ起きてる
2022/11/10(木) 22:22:28.13ID:lskM0l+o
>>611
遅いね
保育園児だった?

うちは8時半~9時には横にさせてて9時15分位までには寝てるよ
朝は6時に自分から起きてる
2022/11/10(木) 22:27:22.35ID:jAOVn6Xm
9-6だと、9時間睡眠
10-7でも、9時間睡眠

まあ9時間確保されてれば大丈夫じゃないかな
2022/11/10(木) 22:27:43.73ID:VCtdqYW6
やっぱ遅いよね、ちなみに幼稚園

年長くらいまでだと9時過ぎには寝てたけど、それでも年齢的に遅いよね
寝かしつけも段々苦痛になってきて、遅めに寝室に行ってすぐ寝てもらおうと思ってたら段々とこんな時間になってしまった
私がだらけさせてしまったせいだな…

この間、夕方に「眠たい…」と言われて、すぐ元気にはなったんだけど、やっぱり睡眠時間足りてない?と思って今更ながら軌道修正かけてみた

結局今日は9時40分ごろに寝たわ…
2022/11/10(木) 22:36:33.89ID:lQ+mxGD8
うちもだいたい22時くらい
21時くらいには寝る準備終わらせて寝室行くんだけど本読んでと言われて読んであげたり自分で読んだりしてる
本読まなかったとしてもなかなか寝ないしまぁいいかとなっちゃってる…
起きるのは7時、ちなみに幼稚園卒
2022/11/10(木) 22:36:37.49ID:sxv+KAIy
9時頃寝室行かせるけど実際何時に寝てるか不明だわ
たまにきょうだいで騒いでる時もあるしすぐ寝てそうな時もある
2022/11/10(木) 23:18:14.14ID:bmJc6/nH
>>611
うちは9時半から10時ぐらいの間かな。
朝起きられないから本当は9時にはベッドに入ってほしいが、なかなか難しい。
2022/11/10(木) 23:20:36.69ID:k78pxjFG
うちも幼稚園卒、幼稚園時代から変わらず21時半就寝だわ
朝もサッと起きるし夕方寝てしまうとかもなく、体調面も特に気になったことはない
幼稚園時代は寝付き悪くて21時半やそれ以前に寝ても寝付くのは22時や23時ってこともあったし、今は21時半に寝て一瞬で寝るしむしろ今の方がよく寝られてる気もする

>>614
私も寝かしつけが苦痛になってきて去年くらいから一人で寝てもらうことにしたわ
寝ついてからそーっと寝室抜け出すので眠り浅くなって起きたりしてたんだよね
ちょっとだけ寝かしつけしてウトウトしてきたくらいでおやすみって言って出ていくようにしたら心構えができてるからか?すぐ寝るようになった
今は自室で一人で寝てるけど連れて行くだけで勝手に寝るから楽になったよ
2022/11/11(金) 00:10:42.34ID:5eOtvfFf
結構22時近くまで起きてる子いて安心したw
幼稚園時代も、周り8時半とかで寝てる子多かったから少しだけ罪悪感あったんだよね…
でも本人も寝起きはケロッとしてるし、元気にしてるから、あまり気負い過ぎなくても良いのかな
2022/11/11(金) 07:01:14.83ID:5cVxGG8y
>>619
ショートスリーパーなのかもね。
うちも幼稚園卒の22時頃睡眠だよ。
もう少し早く寝て欲しいけど、本人はケロっとしている。
2022/11/11(金) 07:10:08.91ID:akjwWCTk
保育園卒業だけど21時に寝て6時起きてご飯できるまで勉強を勝手にしてる
布団入ったら5分で寝る
2022/11/11(金) 07:14:58.49ID:6kBYdNLE
ショートスリーパーって幼児期は親が大変だけど小学生以上は得だと思う。もちろん体に負荷がかかっていないのが大前提
うちは平日20時過ぎに寝てる起床は6時前
習い事も週一が限界だし塾とかも考えないとなあ
2022/11/11(金) 08:07:54.88ID:vwNPfqCY
うちは大体21:30に布団に入ってるけど保育園児の下2人がなかなか寝なくて騒いでるので就寝時間は22:00近い
朝は6:30に起こしててその瞬間だけはサクッと目覚めるけど移動した先のリビングでしばらくゴロゴロしてるのでその間に食べたい物聞いてできる頃にはなんとか目覚めてる感じ
2022/11/11(金) 08:14:32.78ID:+MIyXiha
うちロングスリーパー過ぎて20時寝室(多分すぐ寝てる)6:45起床だわ
それでも眠いまだ寝たいって言われる
休みの日とかだと20時から8時ごろまで余裕で寝てるわ
旦那がロングスリーパーなんだよね遺伝だろうなー
下校からの一連の流れがキツキツすぎてもう少し寝る時間は遅らせたいのが本音
2022/11/11(金) 08:20:18.62ID:VmJSk8eQ
うちは基本19時半に寝室行って20時までに眠って朝は6時起き
習い事で遅くなる日は20時に寝室に行く
旅行の時や夏の昆虫採集wなど年に数回は21時過ぎて寝ることもある
寝ようと思えば寝られるし起きようと思えば起きておけるみたい
2022/11/11(金) 08:32:37.77ID:oU3f8w+k
頑張って8時半に布団に入っても、寝るの九時半とかになるかな
息子は寝付きが悪い。スーッとすぐ寝る旦那と違って私が寝付き悪いから似てしまったかも
この「寝付き」って治せないのかな
2022/11/11(金) 08:57:47.55ID:KbTzxPMw
うちは私に似て寝付き良くない女子。21時には寝ようね、って言ってはいて布団に行くけど興奮するのか結局寝付くのは22時。ただ、旦那はショートスリーパーでそれも遺伝したのか、朝6時前には二人して勝手に起きて色々遊んでるみたい。好きなだけ寝ていいと言っても起きてるからそういうもんだと思ってもう好きにさせてる。
2022/11/11(金) 09:17:37.55ID:MbJOz9fr
睡眠スタイルは後天的にどうにもならないよね。子供の頃から寝付きの悪いショートスリーパーの私と寝付きのび太ロングスリーパーの夫から産まれた子供は寝付き寝起きの良いショートスリーパーで羨ましい。長期休みも一度も長寝することなく6時までには起きてくる。
2022/11/11(金) 09:46:30.47ID:ghfkFsEx
うちは本当はダラダラ寝てたい派なんだろうけど、早起きしたら親が起きてくるまではYoutubeみてokにしてるからか、毎日親より30分くらい早起きしてるw
2022/11/11(金) 11:47:18.44ID:JiGtKN0N
保育園幼稚園で寝る時間変わるの?
年長にもなれば昼寝も無くなるから、それほど変わる要素ないと思う
うちはこども園卒、20時に寝て4時に起きる
小さい頃から4〜5時起きだったので、もう諦めて好きにさせてる
2022/11/11(金) 11:52:51.07ID:VmJSk8eQ
>>630
うちは幼稚園の時は19時に寝ていたけどフルタイムで働いていたらそれは難しいかな?と思う
幼稚園でも上の子がいて寝るのが遅い子はいたけどね
2022/11/11(金) 11:53:09.33ID:AuL9uX18
>>630
あれじゃない?
必然的に帰宅時間が遅くなるから寝る時間が押す可能性が高いってことじゃない?
まぁうちは幼稚園でも時間に余裕があるがゆえにダラダラしちゃって遅くなってたけど
2022/11/11(金) 12:00:07.35ID:JiGtKN0N
>>631
>>632
なるほどありがとう
昼寝の有無ではなくて帰宅時間の方ね
かくいう私もフルタイムで下2人が未就学児だけど、18時帰宅でバタバタしながらも20時就寝を続けてこれたのでそこに考えが至らなかった
2022/11/11(金) 12:06:11.08ID:pb/ff5X0
>>630
8時間睡眠!?

さすがに低学年で8時間で目覚めちゃう子って初めて聞いた
2022/11/11(金) 12:12:47.45ID:8xrU+yRt
自分も子供の頃は8時間以下の睡眠で大人になったら毎日6時間睡眠で元気wそれでも身長は伸びたし勉強時間は長くとれるしで結構得だった。子供も同じタイプ。
636名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/11(金) 13:30:53.70ID:S4gmbM82
3時半〜4時に帰ってきて公文もしくはプールなんやかんや1時間半で5時半、帰って夕飯食べて学校の宿題して7時、ピアノの練習して8時
お風呂入って9時、見たいテレビの録画をみたり好きなことやって10時でやっと寝室
8時とかに寝かせられてる人は習い事全くなかったり、家でやる必要ない習い事ばかりなのかな…
ピアノも公文もやらせたいけどこの二つで家庭内の時間2.3時間取られるの、詰んでる気がしてきた
2022/11/11(金) 13:35:52.83ID:7YrKuC9g
ピアノは長くても30分くらいしか練習してくれないからそんなに時間取られないし家庭学習も土日しかしてない…
なのにテレビ、ゲーム、動画は毎日欠かさないし絵を描いたり本を読んだりも寝る間際になって集中しだすから困る
お風呂もご飯もやたら時間かけるしほんと時間が足りない
2022/11/11(金) 13:44:48.39ID:pb/ff5X0
毎日のように習い事あるけどそんなにかからないよ

帰ったら即宿題と翌日の準備して習い事へGO
習い事に行く車中でオヤツとAmazon prime
19時帰宅ですぐご飯とお風呂で20時
私が入浴中に楽器や算盤の練習、自由課題をやって21時には寝室
そこから30分、柔軟や筋トレをやって寝る

17:30帰宅ならかなり余裕と思う
2022/11/11(金) 14:05:48.20ID:WncbAW/n
余裕か?
即宿題とか移動中におやつ休憩とか子どもにとっちゃキツキツやん…
しかも親が入浴中もゆっくりできないなんてうちは無理だな
2022/11/11(金) 14:08:13.53ID:VmJSk8eQ
>>636
習い事週3やってるよ
塾とスイミングと英語だからピアノのような練習は無いけど宿題はある
学校の宿題は夜してその他の学習は毎朝1時間してる(土日祝も))
テレビは録画したものを隙間時間に見てるけど習い事ある日は1時間も見てないかな
2022/11/11(金) 14:42:05.80ID:oU3f8w+k
3年になったら6時間授業が週3になるから、習い事と被るとさらにハードになってしまう(今は水のみ6時間授業)
2022/11/11(金) 16:07:01.21ID:19DcE3vf
>>638
子供の自由時間とか全然なさそう
これが毎日ってすごいね
受験生みたい
2022/11/11(金) 16:13:37.30ID:pb/ff5X0
本人が習い事大好きでウッキウキだからそんなでも無いけどなあ
親はしんどいけどもう慣れた

家練も本人がルーチンとしてやってるから、
2022/11/11(金) 16:48:25.94ID:+MIyXiha
うちの学校2年は遅くても15時帰宅だから平日全部習い事入れてるけど20時就寝ギリギリ出来るよ
15時帰宅〜宿題
16〜18時習い事(移動含む)
18〜20時夕飯とお風呂
って感じ、習い事は家での反復練習いらない系ばっかりだからっていうのもあるかな
隙間時間でゲームしたり本読んだり遊んだりもしてる
もう少し学年が上がって帰宅時間が遅くなると一時間ずつ後ろにずらさないと無理だから
それまでには睡眠時間少しは減らせたらいいなと思ってるけどどうかなー
テレビやゲームにさほど頓着がない(出来る&やらせる環境はあるし自由に遊べる)から
隙間時間はもっぱらレゴが読書してるわ
2022/11/11(金) 16:52:44.77ID:FnFth1fZ
>>628
ショートスリーパーだから睡眠時間は短くても大丈夫とか勉強時間が長く確保できるかと言えばそうではなくて眠いと感じていなくても脳はストレスを感じていてストレスは海馬を縮ませるので記憶の定着が悪くなるし学習効率は下がるよ
2022/11/11(金) 17:52:28.37ID:S4RWPO/i
>>643
いやでも、それをこんなの余裕でしょみんな出来るでしょの体でしゃべってる親の子ならストレス感じてても普通なんだと受け入れて頑張っちゃうだろうなと思う
そこまでやらなくなっても習い事をやめさせず許せるかどうかだし、それで本当に調整取れるかだなぁ
647名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/11(金) 17:58:05.96ID:dCldE7Kk
移動時間って結構大きいね
習い事は近所で選んでるから移動が片道5~15分とか
私さえ頑張れば20時半就寝できるけどやっぱり寝付くまで少しかかるね
2022/11/11(金) 18:52:12.62ID:7lxS9ghJ
習い事は、音楽教室は年少からやってて、土曜日なので送迎してる。スイミングは最近始めたが、本人たっての希望で平日にスクールバスで通ってるので送迎の手間がほとんどないだけ楽。あとはタブレット学習なので、送迎ないし。
うちは子ども本人が、土日に習い事を詰め込むのは嫌と言ってるので、もし次なにか始めるとしたら、それも一人で通える前提になるかな。
2022/11/11(金) 19:14:41.45ID:nGpZiX5h
なんだか、息切れ、してるみたいな、文章ですね。
2022/11/11(金) 21:12:26.26ID:pb/ff5X0
>>646
別にうちのスケジュールを余裕とは言ってないよ
親が普段在宅で習い事17:30帰宅なら余裕感じると言っただけ
うち前まで共働きで18:00帰宅だったけど、まあ寝かせられないほどでは無かったから

習い事は全部子供の希望で、大変じゃないか減らす気はないかと定期的に聞いてるけど受け入れて貰えないのよ
送迎も大変だし、早く本人の目標達成して辞めていただきたいわよ…
2022/11/11(金) 21:24:11.05ID:C66ldS5b
はいはい、すごいすごい
2022/11/11(金) 21:47:29.46ID:V0l1UWVW
ID真っ赤にして必死だね
2022/11/11(金) 22:28:29.93ID:WncbAW/n
>>650
自分ちのスケジュールが他人にとって余裕だと思わないのなら、習い事で時間取られて早く寝かせらなくて困るわと話してるところに、うちは余裕だけど?となぜぶっ込んできたのよw
アドバイスでもなければ参考にもならない、それに何の意味が?
空気読めなすぎて何か特性でもあるのかと思っちゃう
2022/11/12(土) 00:04:10.04ID:G6Rjlhz2
ごめんうちも>>650のとこと似てるわ
15時頃帰宅してすぐおやつor宿題&ピアノの練習15分くらいwして16時くらいから習い事へ
習い事お迎えの後下の子の園に迎えに行って帰宅が18時くらい
18時半〜19時の間に夕食スタートして食後少し遊んだり本読んだりして20時からお風呂、下は20時半就寝、2年生は21時就寝
平日は金曜日しか習い事が無い日はないけど、4時間の日とかだと↑に加えて1時間だけ友達と遊んだりもしてる
>>636のところは1つ1つがいい意味でゆったりしてるのかもね
2022/11/12(土) 00:25:34.30ID:9RB/C7vI
>>650>>640だよ
2022/11/12(土) 00:27:00.40ID:9RB/C7vI
間違えた>>638
2022/11/12(土) 00:28:03.88ID:o1eReCZ4
まずみんな帰宅して即宿題に移せるのがすごい
うちは習い事ある日はダラダラお着替えおやつ→習い事してダラダラ夕飯の前後で宿題+学研、そして1時間のYouTubeタイムは必須だから布団に行くのが21時以降になる
2022/11/12(土) 06:03:13.16ID:VnbwoG10
宿題終わらせるのに時間はどのくらいかかってます?
最近、漢字ドリル(ノートに写す)が1とかページだけだったのが2ページになってり、増えて疲れてきた
後は計算ドリルに音読と、九九の音読もある
2022/11/12(土) 08:18:25.00ID:IVCuQHAv
>>654
何がごめんなんだろう
2022/11/12(土) 08:29:19.27ID:VoKyRasP
>>658
うちは一日に出るのは算数か国語どっちかのプリントかドリル、音読(九九か教科書どっちか)だけなのでちゃんとやれば10分くらいで終わる
ちゃんとやらないでうだうだやるから大抵もっとかかる1
2022/11/12(土) 08:50:39.35ID:akesAKO+
算数はプリントと九九音読、国語音読と書き取り2ページで25分
ちなみにうちも帰宅後すぐはしないわ
ゆっくりしてから宿題と家庭学習する方が良いと本人が選択した
662名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/12(土) 08:55:45.03ID:6k5vqP0W
>>658
うちは漢字ドリルの漢字1日2個 又は計算ドリル
教科書音読 又は九九を唱える

漢字ドリルは授業中の余り時間で半分終わってる日もある
量としてはすぐ終わるけどやはり集中できないと終わらないね
漢字が雑ならやり直し
2022/11/12(土) 08:56:18.90ID:ZDpKM579
>>658
うちは算数プリント1枚と漢字ドリル2ページ、音読または九九暗唱だからそんなに多くはないけど、気分によって10分で終わる時もあれば30分以上かかるときもある
今は漢字ドリルのクオリティを求めるゾーンに入ってるため(出来次第で貰えるシールのレベルが違う)、漢字ドリルだけで15分はかけている
まだ2年生だからそう毎日うまいことルーティン化できないし、宿題に求めるレベルも先生次第だからね
2022/11/12(土) 10:34:17.67ID:EO8nBFxY
反抗が酷くてイヤイヤ期再来って感じになってるんだけど小2ってこんなもんですかね…
何かストレス抱えてるんだろうか
女子です
2022/11/12(土) 10:53:52.27ID:OSgKldrr
女子って、低学年でも反抗期みたいになること、はあるあるだと思う
男子より社会性を求められる人間関係で知らず知らずのうちにストレスが溜まるのだろうなって見ていて思う
家でゆっくりできるとそのうち落ち着くかも?
2022/11/12(土) 11:05:37.36ID:cr5vUFCn
>>657
友達と遊びに行く為に、Switchする為に宿題とピアノの練習は速攻終わらせてるわ
うちは寝るの21時過ぎるけど遅いの?
丁度良いと思ってた
2年で20時代に寝るなんて寝すぎじゃないの
スッキリ起きれなそう
2022/11/12(土) 11:40:59.41ID:i3/FLTGJ
怒ってる?
2022/11/12(土) 13:04:41.69ID:mEkkLoQA
>>665
うちの子女子なのに社会性が全くなくて心配になる
授業参観とか行くとみんなしっかしりてて差が歴然
2022/11/12(土) 13:12:26.00ID:pCWO7zRL
>>668
女子だからって社会性あると思うなよ
2022/11/12(土) 13:53:49.57ID:9Ujg3fqn
授業参観行くと女子の二極化が目につく
お洒落な服装で清潔感のある見た目の子は手を挙げて積極的に発言してて更にキラキラして見える
なんでこういう子は髪の毛もサラサラしてるのか
お洒落な女子はどんなことしてるの?
美容院は一年に何回行くのかな
2022/11/12(土) 13:57:20.71ID:VnbwoG10
宿題の件、答えてくれた皆さんありがとうございます
漢字2ページのところもやはりあるんですね
ても痛くなるし、嫌がるから最後までさせるのが大変です。
うちは30分はかかります。終わるまでに
2022/11/12(土) 14:05:25.06ID:mEkkLoQA
>>670
利発な子ってわかるよね
でもうちの学校には美少女で利発な子ってのはなぜかいない
参観とか行くと大人ぽくてハキハキテキパキしててあの子出来そうだなーと思ったらやはり勉強もスポーツ図工もできる子だった
髪の毛は子供の頃は髪質いい子がけっこう多い気がする
サラサラツヤツヤで色も薄かったり
ドキッとするほどハーフみたいな可愛い顔の子も割といたりする
2022/11/12(土) 14:25:34.96ID:/158ZKbb
スレタイくらいの子ってまだ髪の毛サラサラ艶々の子ばっかりじゃない??
2022/11/12(土) 22:17:49.16ID:3lJQoRNV
>>664
うちもひどい反抗期女子です
2年になって漢字が難しくなって宿題も学研も拒否気味
褒めたり怒ったりなだめたり共感したりしても反抗的な言葉が返ってきて、毎日宿題なかなかやらなくて文句ばかり言ってるのでこちらもストレスです
おとといは喧嘩になって3時間かかった
やる気さえ出せば30分もあればできるのに
2022/11/12(土) 22:25:38.85ID:G6Rjlhz2
654は>>653へのレス
653はなんだかおこってるからw
2022/11/12(土) 22:41:46.33ID:8yA0OfT8
>>674
親塾辞めて外注したら?
だんだん難しくなってきてお子さん勉強辛いんちゃう?
うちは学童でみんな一斉に宿題の時間あるせいか、安定してサクッと終わらせてくるよ
2022/11/12(土) 22:43:23.18ID:ccIIecCl
>>675
大丈夫、だれーも怒ってないよw
2022/11/12(土) 22:46:48.42ID:hQLxfXEV
>>676
親子は無理だわ
お互いストレスにしかならない
うちは外注一択だわ
ピアノの練習も一切関わらないようにしてるわw
2022/11/12(土) 23:36:44.97ID:9JSap3on
うちも外注だから宿題はもちろん勉強関連はストレスフリー
何なら資格まで取ってきてくれるから外注から戻れないかも
2022/11/12(土) 23:37:54.47ID:G6Rjlhz2
>>674
1回あえて本人に任せて手を離してみるとか?
宿題やらないで怒られるのは本人だし
2022/11/12(土) 23:43:35.37ID:e0WCHMf3
>>679
資格ってなんの資格?
2022/11/12(土) 23:44:05.65ID:aNbpMqM/
英検とかかな
2022/11/12(土) 23:57:02.60ID:9JSap3on
>>681
算数・数学思考力検定と速読・速解力検定
2022/11/13(日) 00:00:52.87ID:QxxBR28Q
資格とは???
2022/11/13(日) 00:06:36.25ID:bIlrtVYo
>>654
横だけどピアノ15分で進み具合はどう?
平日15分だけど土日は1時間とかやってるのかな?

うちの子は他に習い事してないのに練習時間15分で進み悪くて習わせてる意味…と悩んでしまってる
2022/11/13(日) 00:11:25.04ID:boDlOBdW
>>685
進み悪いって今どのくらいなん?
うちも似たようなもんで、ソロソロ小1程度に成れそうくらいの遅さ
2022/11/13(日) 00:34:06.37ID:6LUy0cLe
>>685
うちもそんなもの。親としてはもうやめてもいいんじゃ?と思ってるが、それでも本人はやり続けたいらしい。
2022/11/13(日) 00:37:02.89ID:pvfy1B6j
うちも10〜15分だわ
年中から始めて、今ピアノスタディ5
これが早いのか遅いのかすら全くわからない
練習時間からすると遅いんだろうね
2022/11/13(日) 00:56:20.62ID:LpUI3bV7
ゆるく長く続けるのも全然ありだと思うわ
15分でも毎日触ってるなら生活の一部になってるんだし身近にピアノがあるってだけでも素敵なことよ
2022/11/13(日) 00:57:18.83ID:oDMwV2tc
674です
長文すみません
私は教えるのが下手なので幼稚園の年長から学研で外注しています
学研の先生には宿題は無理なら白紙提出でもいいよと言われています
学校の宿題も本人(プライドが高い)は白紙提出は怒られるから絶対嫌だって言うし、なら頑張ってやろうと言うと今やる気が出ないから無理などといい、なら気分転換にお風呂か夕食のあとにやれば?というと今が良いと言い(最初に戻る)
そのあと家出したい、こんな人生嫌だとか言い出して喧嘩になりました
あーめんどくさいわー
2022/11/13(日) 07:47:55.72ID:fz14GAlj
そもそも問題の理解が出来てなさそうな気がする
うちも2年生になってから算数難しいって泣いてたことあったから、1年生の計算からやり直したらあっという間に理解できるようになって、今のところ九九も嫌がらずやってる
まーまだ九九は全部覚えられてないけどねw
2022/11/13(日) 08:50:41.25ID:ZTkBk6c1
近所の一年生が、年少の妹を連れて遊びに来る
うちも下に年中児がいるので、外遊びするなら絶対親がついていくのだけど、この子たちの公園遊びをずっと自分が見てるのモヤモヤするわ
私はうちの子見てるので手一杯なので、よその子は知りませんよってスタンスでいたいけど無理だろうな
次来たら上の子だけ行かせて、下の子は家に居させる
下の子は嫌がるだろうけど
2022/11/13(日) 08:53:11.93ID:v9TbUsJK
>>692
近所の年少妹も家て面倒みるってこと?
お人好しだね
2022/11/13(日) 09:17:23.39ID:aVXQrlRt
ピアノ習ってる子たくさんいて嬉しい
ウチも年中から習っててもうすぐブルグミュラーに入れるみたい
最近は1時間練習してるからこのまま頑張って欲しいわ
2022/11/13(日) 09:33:01.31ID:GgeXsZjq
>>691
うちの子学研の宿題で今一年生のふりかえり問題やってて謎だったけどそういうことかー!
2022/11/13(日) 09:58:39.22ID:pw8F4lmN
>>692
親しい間柄でもないのに年少の子に親がついて来ないってありえないわ
私なら何か怪我とかしたら困るから下の子は連れて来ないようにその子に言うかな。程よく押し付けられている感じがする
2022/11/13(日) 15:48:40.86ID:kWda5AA8
未就学児は親なしではお断りだわ
2022/11/13(日) 16:24:58.39ID:eaktWrut
基本は同じ学年の子供とだけ遊ぶ?
一個上とか下とかなしかな?
この前、息子が一年生の子と仲良くなったらしくて、遊びたいとか言ってたけど、まったく知らない子だからまた今度にしようね~と話してから、遊ばないままになってしまった。
2022/11/13(日) 16:47:43.46ID:DM7veC2l
>>698
約束して遊ぶのは同学年の子しかいないわ
行った公園で他学年の子とワイワイ遊ぶことはあるみたい
700654
垢版 |
2022/11/13(日) 18:10:56.42ID:JGO6GKYe
>>685
年中から通ってるけどこれまで1時間もピアノの練習したことないよ…
うちはピアノと言ったけどヤマハだからなんとかやれてるのかも
個人のピアノは月1だし教室はグループメインだから。
個人で30分年中からピアノ教室に通っている子と比べると上手でビックリします
そんなゆるゆるでもメロディを聴くとパッと和音を合わせるの得意だし、耳は育ってくれてて良かったとは思ってるよ
2022/11/13(日) 21:36:09.53ID:aV37lj5q
>>698
子供にとって一学年の差ってすごいよ
他学年とばかり遊びたがる子は要注意
2022/11/13(日) 21:45:49.18ID:HQ7yYquL
>>698
習い事で仲良くなった1年生の子がいて、学校や通学路で会うとしゃべったりするみたいだよ
約束して遊ぶまではないけどもし公園とかで会ったら遊ぶと思う
去年も友達と公園行ったら2年生の子たちと遊んでたし学年を超えた交流って微笑ましい
同学年の友達がいなくていつも他学年の子に混ざりたがるってわけじゃないなら気にしないでいいと思うよ
2022/11/13(日) 21:50:47.65ID:NFJaBDWX
>>701
一学年程度ならまぁ大丈夫じゃない?
一年生なら親なしで一人で出てきていい家の子も少なかったりするし
6年生とか5年生で1年生とばかり遊びたがる子が要注意なのはわかる
2022/11/13(日) 22:17:04.97ID:eaktWrut
皆さんありがとう
いつもは同じ学年の子と遊んでいて、たまたま一年生の子と仲良くなったみたい
でも、結局約束して遊ぶことはないままです。
やっぱり同学年と遊ぶパターンが多そうかな
2022/11/14(月) 09:23:05.53ID:yOsl03WN
うちは登校班が同じで家が向かいの3年生とよく遊んでる
前にその子の友達のお宅に勝手にお邪魔してたのを後から聞いたけど全然知らないし挨拶もできてないままだわ…
2022/11/14(月) 09:25:36.79ID:+rCS/oEx
お向かいなのに全然知らないってのも凄いわね
2022/11/14(月) 09:30:45.97ID:17Vs+xpm
もう一度よく読んで!
2022/11/14(月) 09:49:32.14ID:v8kHP6wD
読み飛ばしすぎだろw
2022/11/14(月) 10:16:37.28ID:+5MMzda+
コロナ禍で保護者会もないから誰が誰の親だか全くわからない
2022/11/14(月) 15:29:16.07ID:UobpgcX6
子供の友達の親といちいち関わりたくないと思っちゃうわ
問題なく公園とかで遊べてればそれでよくない?
2022/11/14(月) 16:27:17.91ID:qeyJMKaw
いざ問題が起きたときに全く知らない親だと困るんだよね
2022/11/14(月) 16:46:23.87ID:kn43sVZF
家のお向かいの同級生、塾帰りなのかフラフラしてたのかちょうど通りかかったパトカーにスピーカーで、もう暗いからおうち帰ろうね〜と言われてたw
普段パトカーなんて通らないから運が悪かったのか良かったのか
それより近所の道路族を注意して欲しいのにそんな時に限って道路で野球してないっていうね…
2022/11/15(火) 18:21:48.91ID:JLcKWqIx
クラスのお友達に筆箱を壊されて帰ってきた
鉛筆ケース部分を曲がらない方向に曲げられてポッキリ折れてる、明らかに故意の壊れ方
その場で、あっごめん、と謝られたらしく、それで終わりで先生には特に報告してないそう
とりあえず初回なので、今回はなにも行動はしないつもりだけど、2回目があるようなら先生に報告しようかな
入学時に買った筆箱がボロボロになってきてたので最近変えたばかりだったのになあ
2022/11/15(火) 18:44:38.15ID:cMd4sD+K
うちもう2個壊したから布製のやつに変えたよ
全然壊れないw
あの箱形の筆箱って何が良くてアレなんだろう
2022/11/15(火) 19:06:01.16ID:A866jSl9
>>715
パッと見、鉛筆が何本入ってるか、消しゴムがあるかチェックしやすいし、落としたとしても芯がおれにくい。

うちの子、毎日何かしら学校に置いてくる(消しゴムないとか、鉛筆1本足りないとか日常茶飯事)レベルだから、布製のペンケースを使える子はすごくしっかりした子だわ。
2022/11/15(火) 19:19:07.76ID:ATUc3MKQ
男子なんだけどクラスの女の子たちから、折り紙とかメモ紙、シール、消しゴムとやたらもらってくる
折り紙とかお返しになんかあげたら?と本人には言うんだけどいいよ別に、と言って何もあげてないっぽいんだけどキラキラな折り紙とかお返し用に持たせたほうがいいのかな?
2022/11/15(火) 19:31:24.83ID:GP2hispN
>>716
いらないと思う
女児親だけどそこまでされたら申し訳ないよ
親が介入することでもないと思うし
2022/11/15(火) 19:34:21.27ID:ODqMHXQe
>>713
それ、先生に報告をした方がいいと思う。

うちの学校も筆箱は箱型指定
布タイプだと鉛筆にキャップつけるけど、それを無くしたり落としたりするからだめなのもあるかな?
先月の参観日のときに、鉛筆キャップを3回程コロコロ落としてる子がいた
2022/11/15(火) 20:11:54.28ID:RSCobyax
>>718
箱していなんだ
うちは特に決まってないな
布のやつでも箱みたいに鉛筆1本1本刺すところ付いてるやつあるよ
2022/11/15(火) 20:56:10.66ID:JLcKWqIx
>>718
報告した方がいいかな?
その場で謝られているし、何のための報告って形にすればいいのかわからなくて
特に相手からの謝罪や弁償は不要ですが、お友達のものを大事にするようご指導いただけると幸いです、という感じ?
2022/11/15(火) 21:06:02.22ID:ATUc3MKQ
>>717
アドバイスありがとう
自分が小学生の頃は可愛い便箋とか交換してたから、やった方がいいのかなと思ってたんだけど本人の意思に任せるわ
2022/11/15(火) 21:48:56.93ID:ODqMHXQe
>>719
布でもさせるのあるんだね
知らなかったな
高学年になると先生によって曖昧になってくるらしいけど、一応学校からは箱型指定で、キャラ物禁止
消しゴムも黒か白。鉛筆の濃さはBか2B
>>720
本人同士は解決をしていますが、もし今後また何かトラブルがあったら教えて下さい…的な感じかな。
相手の親も知らないままなんだよね?
オオゴトにはしたくないかもだけど、私だったらなんかモヤモヤする。
2022/11/15(火) 22:36:48.17ID:kie2Rn1Q
>>720
今回初めてなら様子見がいいと思うな
子どもが自分で壊してしまったのを怒られたくなくてお友達のせいにしている可能性もゼロではないから
今回は事情聴取しながらよく我が子を観察するにとどめて、次にあったときに実は前も同じことがあってと報告すればいいと思う
2022/11/15(火) 23:06:04.80ID:c2PLF0He
>>720
伝え方はわからないけど事実は先生に伝えておいた方がいい気がする
以前書いたことあるけどウチは故意に傘を破られて
泣き寝入りしたら結局四本破られたよ
相手親にはなぜその時に言わない、後出しして、本当にうちの子がやったって言うなら証拠をみせろ、その傘を見せろとか他にもいろいろ言われた
ほぼ嘘つき呼ばわりでなじられた感じ
早い段階で先生に報告すれば良かったと後悔してる
相手に伝えたり注意してもらわなくても第三者の大人の証人がいるのは大切だと思う
故意にやってお咎めなしだとまたやる可能性はある
2022/11/16(水) 08:05:12.83ID:iHVb0Q7k
私も伝えておいた方がいいと思う
子どもが一時期特定の女子に抱きつかれたりキスされそうになったりしてたことがあって、担任の先生に「ちょっと注意して見てもらえますか」って連絡帳に書いたことあるわ
一度耳にいれておけば先生もそちらに意識向けやすいしね
2022/11/16(水) 11:03:42.69ID:qY+qLVja
>>720
単に事実確認すればいいのでは?
何度も続く可能性もあるし
2022/11/16(水) 11:30:48.39ID:/K3ZsT8D
明らかに過失で弁償も求めないなら何も言わないもありかな
弁償するしないのやりとりになったら面倒
2022/11/17(木) 23:04:37.45ID:Zkl+LpRl
石蹴りってどれぐらいダメで帰り道石蹴りやめない子にどう対応する?
一緒に帰ってくる子で時々やる子がいてその石が止めてる車にあたりそうになったり車道に転がっていくこともある
蹴りだしたら離れて別々にかえりなさいと言い聞かせて可能なかぎりむかえに行ってるけど対応としては正解?
2022/11/17(木) 23:34:14.83ID:Zkl+LpRl
近所の同じブロックに住んでいる子で勝手にうちの花をちぎったりホースから水を出したり家に入ろうとする
注意してるけど正直注意するのも嫌
今日は私が庭先にいてうちの子とその子が近場をぶらっとして目の届かないところにしばらくいたら
息子が走って帰ってきて「〇〇が△△さんの家のみかん取り出したから逃げて帰ってきた」と言ってしばらくすると
その子が取ったみかんを持ってきてうちの玄関の前にばら撒いて帰ろうとしたので呼び止めて
みかんを拾わせて帰らせた
その子の親にもみかんのおうちにも私からはアクションしていない
これは近所でカドが立っても出入り禁止レベル?
730名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/17(木) 23:37:40.86ID:RtwQCER8
>>728
結構大きくてもやる子はいるよね
もし石が車道に出たらどう危険かとか、人や車に当たったらどんなことになるかを説明して、一切参加しないように言うかな
石でトラブったとしても自分は一度も触ってないし普段からやらないと自信持って言えるのが一番良いよね
ずっと迎えに行くわけにもいかないしね
根本的に自分が蹴らなければ済むわけだしね
731名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/17(木) 23:39:34.25ID:RtwQCER8
>>729
親に報告かなぁできれば動画とかも一緒に
面倒な事になりそうなら学校に相談?でも学校も困るよね
2022/11/17(木) 23:56:55.52ID:97MVEGJD
>>729
出禁レベルだね
とりあえずそのお子さんの保護者と連絡が取れるなら教えてあげてほしい
まともな親御さんならガッツリ叱ってしばらくは外遊び禁止くらいしてくれるしミカンの家にも謝りに行くでしょ
盗られた方も気分良くないし、下手に○○くんがミカン盗って僕にくれたーとか言い訳されてたら嫌だし
子供のしたことでーとか言い出す親ならそれこそ気持ちよく出禁できるでしょ
2022/11/18(金) 08:32:17.17ID:kCGLT8R3
個人面談行きたくね〜!
最後から2番目なんだけど、最後の人との間に1人分空いてるし、夏休み明けにちょっと問題起こしたからそれで時間長めに取られてるんだろうな…
今はだいぶ改善したと思うんだけど何言われるか不安だわ…
2022/11/18(金) 10:08:29.55ID:V3DpOmD6
>>733
…先生だって問題起こしておきながらこんな態度の親御さんと面談したくないと思うよ
2022/11/18(金) 11:31:39.17ID:Qutt3gHB
ほんとそれ
問題起こしたならしっかり話してきなよ
問題に巻き込まれた被害者ならわかるけど起こした側ならさ
2022/11/18(金) 12:57:07.56ID:DATVnjJF
面談時間長く取ってくれるの羨ましいわ
うちは特にこれといった問題起こしてる訳じゃないけど食べるのが遅いとかノートを丁寧に取らないとか授業の支度が遅いとか、ちょこちょこ指摘されてるから色々相談したいのに時間が足りないよ
2022/11/18(金) 13:55:11.27ID:fActOrb0
ノートきれいに取らないよ。うちも
雑なんよね。ゆっくり書けば下手だけど、充分きれいなのに
エンピツもやたら下の方を持つから伸びやかに動かないし。
2022/11/19(土) 00:56:06.18ID:UeMq6buh
親の前と友達の前とで随分態度の違う子がいて、親の前だと素直で無垢な感じ
友達には死ねとか消えろとか言って授業も聞かない感じ。
そんな子と一時仲良くなり、仲良し度が増すに連れて死ねという方のキャラが出てきたのでうちの子が離れたら、学校に行きたくない、仲間外れにされていると言い出したらしく親が出てきた。
理由を教えてほしいって言われても子どもがそんなことしてるとか言えないし、そんな役やりたくない。
2022/11/19(土) 01:14:09.73ID:Si/av40H
言ってやったらいいのに
我が子が意地悪な仲間外れするやつって思われるくらいならいくらでも言うわ
言い逃れするために子供が嘘ついてると言われないように知り合いにも証言してもらいたいところ
2022/11/19(土) 01:23:56.64ID:zfc14ctx
>>738
言いたくないよね、恨み買いそうで
ただ言わないとわからないよ
738のお子さんたちが悪者にされることのないように、こういうことがありましたと報告するなり
関わりたくない、言いづらければ担任の先生から言ってもらったらいいかと
2022/11/19(土) 23:21:34.31ID:ftI2uhCL
段々賢くなってきて裏表出てくる頃だね
2022/11/22(火) 10:00:43.15ID:076Pbw10
同級生の男の子がずーっと喋りかけてきてキツイ
ねーねー、僕ね~、聞いてる?なんで??
忙しいからと言うと、何で忙しいの?とひつこくてイライラする
一発で黙って離れて行ってくれる方法ってないかしら?
昨日はちょっと考え事しているから話しかけないでと言ったんだけど、ねーねー何を考えてるの?通学路が別なのに家までついてきた
きまった通学路をかえりなさいと言うと、うちは平気~どこの道通ってもいいことになってるから~、ところで僕ねテストで95点以上しかとったことないんだ~ねーねー、と
ストレスだわ
2022/11/22(火) 11:14:30.50ID:1JIQHA+m
>>742
その子と2人っきりなの?どういう状況?
2022/11/22(火) 11:39:02.71ID:076Pbw10
下校時なんだけどうちの子1人の時もあれば最大で9人のときもある、ゆるい集団下校
その付添いの保護者が私で
その子以外の子どもたちは子どもたちで歩くんだけど、その子だけ大人によって来ては永遠と喋り続けてかまって欲しがるの
ごめんなさい、説明が下手すぎてごめんなさい

もうかれこれ1年はこの状況でイライラがMaxで
もう大声で鬱陶しいからむこうへ行け!と鬼の形相で言ってしまいそう…マスクしてるから見えないとは思うけれど
2022/11/22(火) 11:54:53.05ID:Ya5TTVnY
>>744
チベスナ顔で「ママに聞いてもらってね~」でスルー出来ない?一切構わない方がいいよ
2022/11/22(火) 13:21:48.17ID:+noYRvUB
>>744
ひつこい→しつこい
永遠→延々

頭弱だからタゲられる
2022/11/22(火) 13:32:40.35ID:yQdP4Ifx
>>744
付き添いはしないといけないの?
ストレスmaxなくらいなら付き添わない方が精神的によさそう
それか通学路上その子と別れる予定の少し先で待ってるとか
学校での決まりだったりお子さんに付き添いが必要な状況ならごめん
通学路守らないのは学校にチクれば何かしら動いてもらえるかもよ
2022/11/22(火) 14:54:29.35ID:DBWUBbos
>>742
お子さんが粘着されてるのかと思ったら保護者の方かw
無視が1番よ
付き添いはお子さんが支援級だから?
そうでないなら付き添いいらなくない?
相手の子もASDの積極奇異型みたいな感じだからもし支援級での付き添いなら742さん親子にシンパシー感じてるのかも
子供も相手を見て喋りかけてくるから
2022/11/22(火) 15:38:12.38ID:oxLAQzHQ
>>744
刺々しい言い方する人は気にしない方がいいよ
送り迎え出来る状況ならそうするに越したことないと思う
外野がいろいろ言ってきても何かあった時にどうにかしてくれるわけじゃないしね

とにかく、自分の子だけを迎えに行ってるつもりなのに他の子がついてきて結果的に集団下校に付き添ってる保護者になってるわけよね
で、その中のひとりに永遠と思えるほどしつこく話しかけられて困ってるってことだけど、我が子や他の子の手前、あからさまに邪険にもできないってかんじかな?
そりゃ、辛い
一発で黙らせる方法は分からないけど、やっぱり毎回はじめにはっきりとお喋りする気分じゃないから他の子と喋って宣言し続けるしかないと思う
ちょっとだけならとかまってあげたり、たまに優しい態度をみせるとダメなんだと思うから大変なのは一時とその子には毅然とし続けるしかないんかな
2022/11/22(火) 17:09:40.55ID:076Pbw10
>>745-749
完璧に言いたい事を書いてくださった上に優しくしてくださって感謝です、ありがとうございます。
>749 もう完璧にその通りなんです!!
頭の良い人が文章を書くと、こうも美しくかけるんですねorz

通学路の変更があって年内保護者による付添いが必要になってしまったんです
今日はチベスナ顔で「おうちの人に聞いてもらってね~」って言って無視してたんですが
おうちの人じゃなくて~君のお母さんに聞いてもらいたいんだよ!なんで聞いてくれないんだ!と食い下がってきて何を言ってもダメでした
来月に個人懇談があるので、その時に通学路を守ってもらうよう言ってもらえないか相談してみようと思います
ありがとうございます。
2022/11/22(火) 17:41:20.32ID:yQdP4Ifx
>>750
年内で付き添いが終わるのに来月の懇談じゃ意味なくない?
とりあえず本人に向かって、決まった通学路守れないなら先生に言うねって言うといいかも
面倒くさい親だと分かると粘着やめてくれるかもしれない
2022/11/22(火) 18:45:21.84ID:tH0g6wp+
>>750
通学路を守りなさい
知りません
あと無視
沈黙はつらいしうるさいだろうから自分の子と二人だけで話すようにしたら
2022/11/22(火) 18:49:33.13ID:DBWUBbos
年内ずっと付き添い?
大変だね…
働いてたり午後に予定あったら無理じゃん
行ける人は行く感じなのかな
親も暇じゃないのにね
2022/11/23(水) 01:06:35.20ID:F/S2VPhe
通学路を守らない子とはお話できませーんでずっと無視はどうかな
2022/11/24(木) 19:50:10.98ID:kQKjHFck
来週から三角定規が必要ってことで、どこで買おうかなと色々調べていたら無印の三角定規の2種類がバラバラで売られていた。
袋付きじゃないと片付ける時に不便かなと思い候補からはずそうと思ったけど、口コミに片方をなくしてももう片方だけ買い足せるので便利と書かれていて、「なるほど」と思ってしまった。
うちの子もなくすだろうから、袋だけ別途用意してそっちのほうがいいのかもしれない。
2022/11/24(木) 19:54:23.35ID:UrphOToy
袋に入れるの?うちは筆箱に直接入れてるよ
2022/11/24(木) 19:58:09.67ID:vWfz8tgN
>>755
レイメイの白黒三角定規を買ったら(普通の定規はこれにしたから、合わせてみた)透明じゃ無いから、下の図や線が見えなくて使い辛いからとクツワのに買い替えたよ
クツワのは透明で角度に色付けしてあるし、おすすめです。
カバーもついてるけど、筆箱の裏側に収納しているから使ってません
2022/11/24(木) 20:07:14.73ID:kQKjHFck
>>757
入るのかな、筆箱に入らない前提で考えてた。
ちょっと筆箱のサイズはかってみます。
ありがとうございました。
2022/11/24(木) 20:14:09.62ID:p2FM/cPE
>>758
>>756の意見は無視ですかそうですか
2022/11/24(木) 20:18:08.24ID:4dqUjRfA
うちは通販で買ったんだけど、その理由がまさにみんなこの時期に買いに来るから、近所にほとんど売ってなかったから…。
2022/11/24(木) 20:19:03.22ID:klmN+GLf
>>759
お前ここ初めてか?力抜けよ。
2022/11/24(木) 20:25:04.74ID:szXtQFFC
うちは希望者は学校で一括購入だった
筆箱に入れるよう指示があるのかな
じゃあ両面の筆箱のほうがよさそうだね、うちの子の片面なんだよな
2022/11/24(木) 20:51:24.94ID:gSSHPXcQ
ダイソーで買った
上の子もダイソーだったけど特に不都合は無い
2022/11/24(木) 21:14:40.52ID:bkN7o7xN
子どもが左利きなんだけど定規も左利き用があるのね
2022/11/24(木) 21:26:48.88ID:vWfz8tgN
>>760
と、言うことはコンパスや分度器のときにも同じ状況になりそうだね…
三年生で使うかな?
私が子供の時は竹の物差しとコンパス、あと彫刻刀や書道道具は学校のから選んだな
周りの上級生を見てると書道道具は好きなの買ってるみたい。
女の子はカラフルな入れ物持ってる。
ちなみに絵の具は図工の時間は学校のを神名で使ってるらしく、これから先も購入なしかも?
2022/11/24(木) 21:28:30.50ID:vWfz8tgN
神名打ち間違い。皆で使ってます。
学校によって、色々違うね、やっぱり。
2022/11/24(木) 22:17:31.08ID:4dqUjRfA
>>765
分度器は、買ったセットに入ってるので、保管する予定。子供に任せると紛失するのが目に見えてるから…。
うちは、現時点で絵の具を買ってないのよね。来年度は買う必要あるのかなぁ…と、お友達の上の兄弟がいるママに、来年度何を買わされそうか聞いてみようと思ってる。
2022/11/25(金) 07:42:06.04ID:kspd0YXA
絵の具セットまだ買ってないの?うちの学校は小一夏前には確か買って小一二学期から使ってる
三角定規もこの前注文の紙来てて三学期から使うみたい
うちは上の人と同じく無印で買った
来年は書道セットだよね服汚れるだろうなーって思うし今の絵の具もそうなんだけど
筆を軽い洗浄(水入れで洗うくらい)だけで持ち帰って家で洗って、なので
すぐに傷みそうだなって思ってるわ
2022/11/25(金) 08:13:16.87ID:joH62uy5
>>768
絵の具セットは現時点で『持ってきてください』もないし、学校から購入の斡旋もない。入学時にクレヨンとクーピーペンシルを斡旋で買っただけ。普通、一年生から使うよねぇ…?
2022/11/25(金) 08:13:26.81ID:R2jmp2e3
>>768
絵の具は今の所はお知らせないです。
一年も二年も、今度する図工のわくわくお話ゲームも、子供が作りたい物に合わせて材料を用意するだけ。
絵の具はずっと学校のを使ってる。
高学年の子を見ても絵の具セットの持ち帰り等をしてるこを見掛けないんだよね
(絵の具セットは幼稚園の時のがあるから買い替えるなら筆とかになるな、うちは…)
図工で、みんなどんなもの作ってるのかな?と、適当に画像検索をしたら、メーカー販売のキットもあるね
そう言えば私自身は学校の図工はキット配られて、それを使ってたよ
うちは今の所、キットを使った制作授業は無し
2022/11/25(金) 08:17:19.50ID:5oGSAtvy
絵の具セットも書道セットも家で洗うのやだーw
与洗いも無しだから家でパレット開けたらカピカピなんだよ…
2022/11/25(金) 08:23:38.51ID:FBMt5KKE
>>771
うちも学校で洗えないから持ち帰りのパレットあけたらカピカピ。
パレットに絵の具が染み込んで落ちないって困ってたらサクラの公式ツイートが「消しゴムで落ちます」って書いてて試したら本当に落ちた。
2022/11/25(金) 09:00:42.50ID:jPW5YFnI
休み時間遊ぶ友達がいなくてつまらないから学校に行きたくないそうだ
可哀想だけど解決はしてあげられないし、ひとまず担任に相談したらいいのかな?
2022/11/25(金) 09:04:21.99ID:cuaqVyVV
担任に相談って、お友達との仲を取り持ってもらうの?
小学生になると休み時間に誰と過ごすかまではノータッチじゃない?
2022/11/25(金) 09:09:53.35ID:6WvpcteQ
>>773
例えば本を読むとかお絵描きをするとか、休み時間にどうやって過ごすか一緒に考えてあげたら?
2022/11/25(金) 09:23:57.09ID:NVds6zl3
>>773
深刻なら相談しても良いんじゃない?
基本先生は休み時間はノータッチだろうけど、低学年だし相談しといたら先生も校庭に出て一緒に遊んでくれたり友達と繋いでくれたりするかもよ
うちの子の担任は新卒の女の先生なんだけど、校庭で一緒に遊んでくれる時もあるみたいだよ
子供は凄く嬉しいみたい
2022/11/25(金) 12:23:07.49ID:kbZMlxoK
むしろ低学年の頃くらいしかお友達の輪に入れない問題は相談できないだろうから今のうちに相談はいいかもね
ちょっとしたきっかけでうまく行きやすいし
学年が上がるにつれて複雑になって先生も親も介入できなくなるし
2022/11/25(金) 12:37:30.39ID:3yAmAtJb
お友達と遊べなくて学校に行きたくないって言ってるから学校での様子を教えてほしいっていう相談くらいはしてもいいよね
先生としてもそういう子がいることは気づいておきたいだろうし
2022/11/25(金) 12:45:16.63ID:w1MZoXkp
うちは園からのお友達が一人もいない環境だったので、学童と学校には、最初の方だけは機会があれば様子を聞いてたなぁ。
学童はうちの子以外の女児が全員同じ園出身だったとかで、上級生になるべくうちの子にかまってあげてほしいとお願いしてたと後で聞いたわ。
2022/11/25(金) 13:38:57.74ID:YT6531yC
様子を聞くのはいいかもね
実際はそれなりに遊んでるのに言ってるだけなのか、本当に一人でいるのか
あと、遊ぶ友達がいないって言っても自分から声掛けせずに待ちに徹してるだけなのか、遊びに誘われても自分の好きなことじゃないから乗ってないだけなのか、積極的に誘ってるのに断られてるのか……
断られたり遊んでても意地悪されたりするから遊ばなくなった、とかなら相談した方がよさそう
幼稚園や保育園が同じ友達はいないのかな?
うちは同じ幼稚園から一人も同じ小学校に上がる子がいなくて、はじめは一人ぼっちだったけど机で絵を書いたり本を読んだりして過ごしてたよ
あと先生のお手伝いとかしてたみたい、褒められるし仕事がある方が時間も潰れるし、同じように先生のところに来る子と話せるし
図書室に行くようになったら同じように図書室が好きな子と一緒に行くようになったみたい
2022/11/25(金) 14:06:56.69ID:pzxXJg6E
うちも園から1年生の頃まで1人遊び多くて心配だったんだけど、話聞くと誘われ待ちだったり誘われても好みの遊びじゃないと断ったりで誘われなくなってた
1年生の後半くらいから他のグループと気が合ったのか休み時間毎に同じメンバーで遊ぶようになったみたいで、クラス離れた今もよく遊んでると言ってたから、様子見してて良かったかな
2022/11/25(金) 14:09:53.08ID:qpuBafmy
うち2年生の春に引っ越してきたから親も子も知り合いゼロだったんだけれど、子どもは2学期になったら休み時間もお友だちと外で遊んで楽しく過ごせるようになったみたい(親は聞かないで)
幼稚園や保育園のお友だち関係なんてさすがに2年生なったら切れない?子供の交遊関係なんて流動的だしね
2022/11/25(金) 14:18:03.81ID:XGZiGSQC
うちは逆に一人で黙々と遊びたい時があって一人で遊んでると何してるの?楽しそう!とクラスメートが集まってきて結果大人数で遊ぶ事になって苦笑い、みたいな事が多いらしい
2022/11/25(金) 15:59:50.92ID:owNXPuXO
>>782
保育園はわからないけど幼稚園の縁は続いてる
子ども同士は遊ばなくなっても親同士がなんだかんだ繋がってたり。
隣の小学校に行った同じ幼稚園の子と週末遊んだりとかもするよ
2022/11/25(金) 16:20:15.00ID:/mNO1O51
>>784
子供同士の校内での友達関係の話でしょ
親の話は関係ないでしょw
2年生にもなれば出身園なんて全く関係無くなるよね
最初だけだよ
うちは特にマンモス校だから本当最初だけって感じだった
2022/11/25(金) 16:23:39.90ID:kRWgAY3t
幼稚園からの仲良しの子とまだ遊んでるよ
もちろん他にも小学校で出会った新しい友達もいるけどね〜、そうか少数派なのか
幼なじみとして今後も仲良くしてくれるといいな
2022/11/25(金) 16:29:14.53ID:WcD0xohm
年長のとき仲良かった子は今でも仲いいよ
プライベートで遊ぶのは親同士交流ある子だけだけど
出身園で固まるってことはないけど縁が切れるってこともないな
2022/11/25(金) 16:47:01.82ID:YpoFE86b
>>787
> 出身園で固まるってことはないけど縁が切れるってこともないな

まさにそう
2022/11/25(金) 17:54:27.33ID:TGvPH5Jf
1歳から年長までフルで通った保育園っ子だけど、卒園以来会っていない子のことは、もうほとんど覚えていないらしい。
あんなに兄弟のように仲良かったのに…。
2022/11/25(金) 22:41:33.68ID:R2jmp2e3
皆さんクリスマスプレゼント、もう決まりましたか?
2022/11/25(金) 22:58:10.26ID:zmLlutTK
>>790
もう買ってしまいこんであるよ。
ずいぶん前から、本人がコレ!って決めてた物。

しかし、サンタ設定はいつまで続くのか、続ければいいのか・・・
2022/11/25(金) 23:40:33.02ID:R2jmp2e3
>>791
ちなみに何を買いましたか?
うちは一昨日、トイザらスの広告がポストに入っていて、そこにあったレジのおもちゃ(コラボしてるお菓子やカレーを本当に読み取れる)が欲しいって
幼児向けかと思うんだけど…欲しいみたい
我が家は今年もサンタさんはいる設定のまま行きます
2022/11/26(土) 00:31:10.63ID:ENZktF6m
うちはアメジストが欲しいらしい
2022/11/26(土) 06:09:59.32ID:0dddtTFl
>>790
うちは祖父母と両親からリクエストに応えて既に購入してる
サンタさんからも別に必要なんだけど一つだけ手に入れられない物(現地に行かないと売っていないもの)があってネットでも買えないから困ってる
795名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/26(土) 07:23:34.31ID:6anuakvo
うちは本当はサンタさんはお父さんお母さんなんでしょ?と聞いてきたわ
下の子の前だったし突然夢を壊したくないと思って、違うよサンタさんにお金渡して探してきてもらってるんだよと夢のない嘘を言ってしまった
二年生の子には本当の事言わないとな
2022/11/26(土) 07:39:14.39ID:yZwldHBY
>>795
フィンランドのサンタクロース村の写真と動画を見せて本物のサンタは遠い国にいて世界中に配るのでなかなか来れないがママたちがサンタさんの使者となってプレゼントを発注していることもあると言っている
とりあえずサンタはいる
2022/11/26(土) 09:01:52.12ID:wf5nKp9W
>>795
銭天堂でネタバラしされたわ
児童書は盲点だったわ
2022/11/26(土) 09:18:31.88ID:kUIVWDwi
>>793
アメジスト、宝石?と、思ってた検索したら発掘するやつですか?
損なのあったなんて知らなかったです
面白そう
>>794
学校に行ってる間になんとか買って、隠すしかないですよね…

うちはゲームに興味画ないから、おもちゃが増える一方で部屋が片付かない…
2022/11/26(土) 09:23:43.08ID:pMVT9oPV
レゴとかベッドとかいろいろ言ってるけど最近出たポケモンのソフトに決まりそう
ベッドはサンタからの体では厳しいから普通に買ってあげよう…
スレタイ児はもう自室でベッドで寝てる子のほうが多いかな?
2022/11/26(土) 09:31:00.85ID:7w38ezKO
>>799
うちはまだ私と寝てるんだが、本人は部屋で一人で寝たいと言ってる。
まぁ、寝相がすごい(ダブルベッド全面使う)ので、悩んでるところ。
2022/11/26(土) 09:45:00.30ID:ZtrbelAk
>>799
うちはまだべったりだわ
先に寝といてと言っても起きて待ってて呼びに来るくらい
幼いのかな?
白状させようと思って「サンタさんって本当にいるのかなぁ?」と聞いてみたら、即答で「いや、いるでしょ!毎年プレゼント届いてるんだから」と返ってきてお、おぅ…となったばかり
2022/11/26(土) 09:49:59.47ID:/tevnJ7c
誕生日もクリスマスもSwitchのソフト。
子どもが赤ちゃんの頃に、男児は小学校低学年になるとプレゼントがゲームソフトになるからおもちゃの場所を取らないと聞いていたけど「ほんとだ」と実感中。
2022/11/26(土) 09:51:40.08ID:JLtdOh+N
アレクサにサンタは今どこ?って聞くと、「今は北極にいて出発まで後○日」みたいなことを教えてくれる
その後にサンタについての豆知識も聞きますか?って言われるんだけど、ネタバラシになりそうなの入ってないかドキドキしてる
事前に一通り聞いてみた限りでは大丈夫そうだけど…
2022/11/26(土) 10:05:37.09ID:ILsDatZh
>>793
うちのも宝石図鑑読んでからアメジストやオパールの原石ほしいって言ってたけどマイクラで落ち着いてくれてホッとしてる

>>797
銭天堂はアニメ?回避するために何の回か教えてもらいたい
2022/11/26(土) 10:11:15.74ID:5rMkxCvm
>>802
場所を取るおもちゃってもう処分したか片付けちゃってますか?
うちは女児なんだけど今年からリクエストはゲームソフトになった
でもリカちゃんやシルバニアの家などの場所を取るおもちゃもまだ遊ぶから、大物はもう増えなさそうとはいえ部屋は片付かない…
2022/11/26(土) 10:51:11.60ID:ENZktF6m
>>798
発掘するやつ?
それはそれで面白そう
よくあるアメジストの原石とかのやつです

>>804
原石は結構安く手に入るよ
天然石ショップ行くと大小あって手のひらに乗る程度のものなら2000円~3000円で買えます
既に原石は持ってて、今欲しがっているのはカットされたアメジストで5000円くらいのやつ
値段的にはちょうどいいけどまあまあ小さい石に5000円かぁーと思ってしまう
2022/11/26(土) 11:12:11.94ID:SfpY65Ts
>>805
片付けてないです。
私としては増えないだけでもありがたい。
ゲームばっかりやられるのも困るので、あえて片付けてないのも理由の1つ。
2022/11/26(土) 11:17:18.62ID:ILsDatZh
>>806
値段は知ってるし、なんなら実家に余ってるの貰えばいいんだけど一過性の熱だと分かってたら(欲しがった化石などもクローゼットに入れられてるし)あまりクリスマスプレゼントにしたくなかったんだよね
2022/11/26(土) 12:26:33.51ID:S2bgk1yJ
宝石原石好きな子多いね
うちも今ハマって宝石展行ったりクリスマスプレゼントも鉱石標本リクエストしてきたりする
なんかきっかけあった?
何からハマったのか思い出せないや
2022/11/26(土) 12:43:54.37ID:wf5nKp9W
>>804
本のたしか14巻だったと思う、アニメは観ていないから分からないごめんね
サラッと親がサンタだってわかる言い回しがあって、読み流してくれなかった
2022/11/26(土) 15:08:49.40ID:ENZktF6m
>>809
うちは実家にあるアメジストの原石を見たのと、テーマパークで天然石がたくさん取れる宝石探しをしてからかなー
2022/11/26(土) 17:14:47.03ID:WixTD65g
確かにアメジストのドームは子供の頃に何か惹かれたな
2022/11/27(日) 10:55:27.96ID:v2UzjYhu
そういやミネラルマルシェ行ったら男女問わず小学生いっぱいいたな
うちは恐竜化石ブームからの奇石博物館で宝石探しで鉱石にハマったわ
今はお小遣い貯めてミネラルマルシェに行くのを楽しみにしてる
2022/11/27(日) 12:44:54.25ID:bLe2dIxd
マイクラやってるうちの子も鉱石興味持ってて学研から出てる鉱石発掘をやってて水晶2連続で出てがっかりしてたw
アメジストが欲しいらしい
2022/11/27(日) 13:33:45.07ID:Q7F53Wdg
うちの娘はクリスマスに欲しいものがないらしい
おもちゃは興味がなくSwitchとタブレット持ってて十分満足してるぽい
自分では思い付かないけどもらったら嬉しいものって何かないかな
2022/11/27(日) 13:42:42.85ID:76/2XE3E
>>815
うちもそのタイプだけど100色以上の色鉛筆セット貰ったときめちゃくちゃ喜んでたよ
安いのじゃなくて一万以上する高いものだったみたいなんだけど、塗り心地も全然違うんだって
2022/11/27(日) 15:54:54.28ID:WlDPNGW4
【Xmas】2022クリスマス総合スレ【サンタ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1669425717/
2022/11/28(月) 08:57:29.75ID:TTl9Og8j
過去に習った漢字(一年生の時や二学期の始めのとか)をどうしても忘れてしまう
最近のは宿題やドリルをする事で覚えてるけど、また三学期入ったら忘れそう…
新しい漢字も覚えつつ、過去のもしっかり記憶に残すには、皆さんどんな対策をしていますか?
2022/11/28(月) 09:07:24.53ID:+H2KC9Yv
>>818
宿題プリントで今までの漢字のおさらいを時々出してくれるし、家庭学習でも何度も反復してるよ
2022/11/28(月) 11:06:32.67ID:2KvlyAPY
息子のクラスの席替えは先生(去年も同じ担任)が決めるのですが、去年から毎回いつも息子は一番後ろの席です。
右とか左とか動いたりはするのですが、必ず一番後ろ。
身長普通、視力良し、学力わりと良好。
幼稚園から個人懇談などで一度もトラブルや問題行動の指摘もありません。
かと言って、学級委員タイプみたいに優秀なタイプでもなし。
毎回必ず一番後ろの席になることが気になってます。
なぜだと思いますか?
821名無しの心子知らず
垢版 |
2022/11/28(月) 11:12:58.97ID:z9KKPfR3
>>820
視力悪いとか板書苦手とか先生が注意して見なくちゃいけない子が前に配置されるのかな
問題ない子は必然的に後ろになるとか?
それかたまたま
2022/11/28(月) 11:15:48.49ID:z6B89wGT
>>820
声がデカいんじゃね?
声がデカいと一番後ろからでもみんなに発言聞こえるし
逆に前で大声出されると先生の声が聞こえにくくなったりするし
2022/11/28(月) 13:18:32.35ID:iFzY1tEg
>>820
うちも視力良い、身長平均、学力はどちらかといえば良い方だけどいつも後ろの方だよ
声は小さめ寄りの普通くらい、リーダータイプではないが世話焼きのいわゆる手のかからない女子
視力に問題がなくて無難な子は後ろに行きがちになるんじゃないかな
自分がもし先生だとしたら、こまめに状況をみてあげないといけない子やふざけたりサボったりする子は目の届くところに置いた方がみてあげるのに楽だと思うし
2022/11/28(月) 15:05:02.43ID:TTl9Og8j
>>819
新しい漢字を覚える+おさらいとなると、量が多くて嫌がってしまいます
でも、やらせるしかないかな
今の所は漢字ドリルなんかの穴埋め形式で覚えさせたりしてます
2022/11/28(月) 17:05:17.44ID:2ELg5pvB
>>820うちは視力の関係で(眼鏡はかけてる)出来れば席は前にして欲しいとお願いしてるけど
眼鏡をかけるほどでもないけど後ろだと見えないみたいな子も結構いるみたいで
先生から「最前は確約できない、3列目までくらいでも可か?」って聞かれたので
他にもそういう子が多くて視力に問題ないだけで後ろに回されてるのかも
最後尾なのはたまたまか、他に後ろでも見える子が少ないんじゃないのかな
2022/11/28(月) 17:18:13.40ID:GBvDXFL+
>>818
大人だって書かなければ忘れるんだし、こればかりは日々の使用以外解決策ないんじゃないかな?
2022/11/28(月) 17:27:43.07ID:FZ4s7Z3t
漢字大好きで得意だけど、字が雑で漢字テストでよく減点されてる
宿題や家庭学習ではとことん書き直しさせてるのに一向に懲りない
早くやり直しの時間が無駄、わかってるのに字が汚くて減点されたらもったいないと気がついてほしいわ
2022/11/28(月) 20:23:31.27ID:OdD0tP2Q
>>824
覚えるだけなら好きなゲームの攻略本でいいよ。学年相当どころかガンガン先取りしてくれる。
2022/11/29(火) 07:29:45.84ID:rIs0Bd9a
九九のカラーテストが終わったのに、まだ九九の暗記ができてない子が多く、その子らの暗記テスト待ちのために暗記できてる子たちは自習状態らしい
せめて算数のプリントか何かでも配ってくれたらいいのにそれもなく、読書してるそう
暇だし家からプリント持って行こうかなーなんて言ってるけど、持たせていいのか?
暗記テストなんて放課後や休み時間に居残りさせればいいのに
2022/11/29(火) 07:57:08.50ID:J61EXR5P
休み時間も放課後も先生は忙しいんじゃない?
それに放課後居残りさせてみんなと違う時間に帰宅させるのって先生も心配なんじゃないかな
もしそれで事件や事故が起きた場合、居残りさせた先生も自分を責めそう
プリント持って行っていいかは先生によると思うから聞いてみたら?
2022/11/29(火) 08:10:14.03ID:DfY4iLUt
放課後残すって昭和じゃあるまいしw
みんな習い事とか忙しいから下校時間は厳守だよ
2022/11/29(火) 08:15:17.43ID:5Z/eVXhw
読書していいなら本持たせればよくない?
読書苦手で算数プリントしたいなら余計に読書しなよと思うわ
九九が苦手だけど頑張って暗記してるクラスメイトの気持ちが分かるようになるんじゃないかな
2022/11/29(火) 08:16:18.32ID:mgerEz0t
>>826
負担も文章を書くときに習った漢字を平仮名で書いて、先生から印つけられたりしてる…
>>827
うちも未だに丁寧に書かないことでバツになる事がある
>>828
うちゲームに興味がなくてしてないんだ。友達の家でたまーにするくらい。
確かにゲーム好きなら攻略本、もってこい!って感じだね。 
地道に復習するしかないか…
2022/11/29(火) 08:25:38.42ID:Dw1cEeiV
>>829
うちは学級文庫の本は全て読んだらしく個人懇談で担任からワークとか持ってきていいですよって言われたよ
先生に聞いてみたら?
2022/11/29(火) 08:33:37.83ID:rIs0Bd9a
>>832
ゲスパーうざ、九九覚えられない子の親?w
学級文庫は全部読んだから暇なんだよ
家の本も持たせてるけど飽きたみたい
新しい本用意するわ
2022/11/29(火) 08:42:40.85ID:qAa9DuBc
これは香ばしい
2022/11/29(火) 08:49:15.71ID:O4iDDTsm
朝釣りですわ
2022/11/29(火) 12:05:18.28ID:C++K2skK
>>831
うちの子学童の日はいつも居残りしているわよ
2022/11/29(火) 12:13:16.07ID:4XOVHNnp
>>838
でっていう
2022/11/29(火) 12:51:46.75ID:kIgkC/1+
>>835
持たせていいのか?ってこんなところで聞くより連絡帳なり何なりで先生に聞いたらいいだけだと思うよ
2022/11/29(火) 16:05:34.50ID:zNbN/Y5w
それぞれ九九を覚えるのを待つことも大縄が跳べるのを待つこともあるだろうし
何でも出来る子は時間が余ってしまうかもしれないけど、それが学校だからしょうがないよね
2022/11/29(火) 16:21:51.97ID:uOzSoE1s
>>831
うちの学校は木曜日の6時間目は全学年居残り専用になってるよ
火曜日に対象者は連絡ノートにお知らせが貼られる
再テストなんかはこの時間やってて1年の時からクラス5人位は残されてるらしい
なので木曜の習い事は6時間目があるものとして予定組んでる人が多い
2022/11/30(水) 08:22:36.26ID:IaNppJDm
普通に居残りあるわ
忘れ物してその授業で使えなかった子は後日持ってきて居残りするスタイル
学校それぞれで色々違うから、ここ見るの面白いわw
2022/11/30(水) 09:12:40.54ID:+bxGNxLG
まだ2年生なのに居残りするような忘れ物や勉強の遅れがあるとかありえない
それは親の怠慢では?
2022/11/30(水) 09:14:49.67ID:5oXSsqpK
居残りなんて一切ないわ
下校班あるし下校時間もきっちり守られてる
月に何度か放課後教室(希望すれば受けられる補習みたいなもの)があるけど保護者のお迎えが参加条件
学童も6年生まで迎え必須だし、とにかく下校時間以外に子供だけで帰すのは絶対NGみたいな方針なんだと思う
2022/11/30(水) 09:19:42.34ID:iXb5kjaU
>>844
普通に休んでテスト受けられなかった子や、図工や書写やれなかった子の対応がほとんどだと思うよ
本当にフォローが必要な子、グレーの子とかもいるだろうしね

あり得ない、親の怠慢だってのはさすがに安直すぎ
2022/11/30(水) 09:19:48.05ID:bzwR64LZ
うちも居残りなんて聞いたことない2年生で勉強ついていけないってこれから先大変だね
2022/11/30(水) 09:21:15.32ID:dZeV2zYb
>>845
うちもこれだけど、休んだ子対応とが休み時間にしてて先生がすごく大変そう
曜日決めてみんなでって手厚くて良いなと思った
2022/11/30(水) 09:25:27.74ID:AekdItZf
コロナで1週間ぐらい休んだ子に対して何もフォローなくて進度聞いて親が教えてた話を聞いたから、曜日決めてそういう機会があるのいいと思ったわ。

うちの学校は、2年で勉強できなくてあれ?となって検査して診断おりて3年や4年辺りで支援級に転籍してくる子が増えるらしい。
2022/11/30(水) 10:25:32.01ID:0qBMKz3S
>>844>>847
2年どころか1年生ですでに休み時間に居残りさせられてた子が数人いたと子供から聞いたわ
時計の単元だったはず
その中の一人の親と話したら、親はあれこれ努力してるのがよくわかったし、その割に報われなくて大変つらそうだったわ
まぁいろんな子がいるよ
2022/11/30(水) 10:38:34.41ID:Y30BWVlo
事情で長期休みとか元々の本人の特性で遅れてしまうのは仕方がないし別の対応が必要だけど、普通の条件で必要な持ち物を何度も忘れたり勉強が遅れがちなのはまずい
低学年のうちはしっかりした子でも持ち物チェックは必須だし勉強も理解してなさそうな所があれば親が教えてあげないと
2022/11/30(水) 10:38:38.65ID:Gc39FBeF
>>845
そこまできっちりしているって、ものすごい治安悪い地域とか?
2022/11/30(水) 10:48:13.68ID:/cqDw4sy
学童も6年生までお迎え必須ってすごいね
なんかあったのかな
こちらは高学年は子供同士で帰れればOKだわ
でも事件に巻き込まれないためなら毎日送迎もありだと思うけどね
2022/11/30(水) 10:56:38.11ID:2P7YW05a
放課後の補習うちもあるけど6時間目と同じ時間帯だから普通に子供だけで帰ってくるな
学童も低学年で17時すぎるならできるだけお迎えお願いしますって感じで明るい時間帯なら1年生も一人で帰ってくる
登校班下校班もなし
治安はあまり良くはない
2022/11/30(水) 11:04:30.28ID:+PbnPX6C
>>852
治安はそこまで悪いと感じたことはないかなぁ、特別良いわけでもないけど
田舎寄りの地方市で通行人が少ないから何かあった時に周りに気づかれにくいというのはあるかもしれない
というか今の時代このくらいがスタンダードだと思ってたからここ見てると意外とゆるいところも多くて驚く
2022/11/30(水) 11:05:35.35ID:+PbnPX6C
>>855
ID変わってしまったけど845です
2022/11/30(水) 11:11:11.17ID:Gc39FBeF
>>855
転校もしているけれど、どちらも5時まではひとり帰り、行きも帰りも登校班なし、居残りは学童行く子だけあり、だよ
前の小学校は勉強遅い子は長期やすみに補講組まれていた
居残りは工作系が終わらない子のみ
てっきり子どもひとりにした瞬間拐われるような地域なのかと思ったわ…
2022/11/30(水) 11:12:50.09ID:bm3dB39R
>>857
頭悪そうw
2022/11/30(水) 11:13:15.23ID:1KCliFCU
>>851
何度も忘れたり遅れたりって…
ひとクラスだいたい30人程度はいるんだから、1人が何度も居残りさせられるんじゃなく、それは入れ替わり立ち替わりでしょう
しっかりした子でも低学年なら1回くらいは忘れ物したりひとつくらい苦手な単元や教科もあるんじゃないの
居残り固定化される子が特性あるか休みがちな子で、それ以外はたまーの居残りだけど先生は1人だからフル稼働ってだけでは
2022/11/30(水) 13:29:02.86ID:IaNppJDm
しっかりしてる学校なんだね
うちは図工で使う絵の具セットを忘れた子は後日居残りだったけど、クラスの半数近く忘れたからそこそこ賑やかだったらしいわ
2022/11/30(水) 17:26:47.71ID:A55/Y3PH
うちのところも、居残りはないわ。
コロナで2週間ほど休んだが、その間はタブレット端末で簡単な課題出されて提出して、復帰後は宿題などでフォローあった程度。3月だったので、あらかた終わってたのも大きかったかも。ちなみに公立。
登下校はどちらも集団で、基本的に一人での登下校不可。子供同士がだめなら親の付き添いがいる…とはなってるが、高学年だとひとりで登下校してる。
学童は明るいうちなら親の許可ありなら一人帰りできるけど。
2022/11/30(水) 23:44:48.32ID:3LvNqmKi
治安良い田舎は居残りあって治安悪い都市部のほうは子供の帰宅時間がわからなかったり遅かったりすると危険があるので居残り無いかも
2022/12/01(木) 00:31:25.58ID:piZNxjaE
都会の子は習い事とかでも忙しくしてるからねぇ
帰宅時間が変わると困るでしょ
学童も民間のも含めていくつもあって車でお迎え来るし
864名無しの心子知らず
垢版 |
2022/12/01(木) 11:50:35.23ID:sa3KpqSo
2年女子、サンタさんからは「素敵な箱に素敵なものをたくさん詰め込んだものが欲しい」と言われ困惑してます
素敵なものって?ときくと「立体的なキラキラシールとか」というのですが、それ以外にこのくらいの年齢の女子が喜ぶちょっとしたアイテムのアイディアありませんか?
1万円くらいまでが予算です
2022/12/01(木) 12:07:24.93ID:BEfbcfhj
>>864
楽しそう
子供用リップとかマニキュアやヘアアクセ、キラキラした文房具をかわいいペンケースに入れたものとか、キラキラしたお菓子(パッケージがかわいいグミとか琥珀糖とか)、好きなキャラの小さいぬいぐるみとか、腕時計とかお財布のちょっと大人っぽいデザインとか、好きなシリーズの文庫本とか、いろいろ入れたい
でも箱が難しいねw宝石箱みたいなのだと少ししか入らないからペーパートランクとかかなぁ
2022/12/01(木) 12:16:47.70ID:RlV8Bt8R
キラキラしいアクセサリーボックスに文具やアクセ、シールを詰め込むとか?
2022/12/01(木) 13:08:57.07ID:wgQG71IW
>>864ちょうどこの前プリキュアのクリスマスお菓子ボックス(サンタブーツみたいなやつ)見て
このキラキラボックス素敵だなーと思ってた所だわ
お子さんの精神年齢にもよるけど好きならそう言うので中身詰め替えてあげてもいいかも
センスがあるなら百均のペーパーボックスをデコってあげても可愛いと思う、中身にお金かけられるし
中身は普段使いには難しいけど可愛いよねってものがもらえたらきっと嬉しいよね
可愛い髪飾りとかちょっといいお菓子とかママとお揃いのアクセサリーとかも嬉しいよ
2022/12/01(木) 14:31:29.86ID:1g+aO2EH
>>864
説明が下手で悪いんだけど、箱を開けるとまた箱、それを開けるとまた箱と開ける度に箱の側面が開いていって細かいプレゼントがくっついているプレゼントBoxの動画をインスタで見かけた
すごく可愛くてお子さんの希望にもピッタリだと思う
誰か知っていてうまく説明できる人いないかな
2022/12/01(木) 14:33:25.22ID:1g+aO2EH
>>868
箱 マトリョーシカ プレゼントで画像検索出来た
自己レスですみません
2022/12/01(木) 14:37:12.51ID:pwqQYOQF
それ今年の誕生日に作ったよ!
ダイソーに使えそうな無地の箱がサイズ違いで売っててそれを重ねて作った
お菓子で作ったけど喜んでくれたよ
箱同士のサイズ差が小さいと、薄っぺらいものしか入れられなくなるから注意
あと意外と入らない
2022/12/01(木) 15:25:15.10ID:+sPwFWJF
>>864
夢いっぱいで楽しそう
>>865さんのアイデアも夢いっぱいでワクワクできるなあ、いいこと考えつくね

うちの男子は安定のゲームだったはずが
遠方旅行の航空チケットをサンタさんに頼みそうでピンチだ
872名無しの心子知らず
垢版 |
2022/12/01(木) 19:11:55.99ID:sa3KpqSo
素敵な箱にプレゼントアイディアお聞きしたものです
「キラキラシール」と言われそこからもう文房具しかアイディアが浮かばずつまらないものになりそうだったところ
マトリョーシカボックスという箱自体をワクワクさせるアイディアやヘアアクセサリーや時計、本という思いもよらなかったアイディアをいただきワクワクしてきました!
明日早速ららぽーとへ行き色々なお店を巡ってみようと思います
ありがとうございました!
2022/12/01(木) 21:02:40.95ID:ncoXghjj
>>871
えーゲームなんかより全然いいじゃん
2022/12/01(木) 21:42:16.15ID:v81V675Q
>>872
お菓子も入れていいなら
プルミエールってお店のクッキーオススメだよ
缶が可愛くてうちの子も気に入って文房具入れとして使ってる
プルミエール ビジューサブレとかで検索すると出てくると思う
2022/12/02(金) 07:44:13.20ID:qRTZa+H9
>>873単価も全然違えば年齢にもよるけど親の休みと宿泊代観光代も含まれてくるじゃん
ゲームなら高くても一万円でお釣りくるけど航空券(と付属してくるもの)は高いわ…
2022/12/02(金) 10:36:18.49ID:9pzPvA1T
>>875
値段の問題なの?
高くても旅行とゲームだったら旅行のほうがいいな
一緒に行ける時期って限られてるし
2022/12/02(金) 11:33:04.53ID:LmQ7hD4E
>>876
値段の問題でしょ
そんな無尽蔵にお金沸いてこないわ
うちだったら「サンタさんは欲しいものをくれるわけじゃないのよ~」って言っているから予算オーバーはスルー
2022/12/02(金) 11:51:14.84ID:qRTZa+H9
>>876値段「も」問題じゃない?物だとしてもゲーミングパソコン20万超えレベルなら
物だからあげるわ〜ってなる?無理じゃない?
旅行は値段も時間も親の休みも擦り合わせて必要だから中々プレゼント!とはしにくいわ
物より思い出って何かのCMでも言ってたけど物でも思い出でも値段その他の考慮も必要だよね
2022/12/02(金) 12:50:32.12ID:LXza7h7p
ゲーム蹴って選ぶくらいだし叶えてあげたい気持ちは誰だってあるけどそうホイホイとはいかないよね
海外とかだったらもっと困るし
元々親子ともども行きたいって思って話してたところを指定されたとか、どこでもいいからお泊りしたい!とかならまだ叶えやすいけど、そんなピンポイントで行きたいところの航空券ってなると色々考えるだけで大変
2022/12/02(金) 13:19:08.61ID:JJ4KWvRW
冬休み中にその航空チケット使って旅行したいのかな?
今から休みの調整するのは大変そう
2022/12/02(金) 14:23:15.65ID:5yxojClD
うちは女児に鬼滅のコスプレ衣装がほしいと言われてどうしようかと悩んでるわ
既に禰豆子の持ってるのに今度は胡蝶しのぶと何とか(忘れた)の衣装が欲しいって
私は絶対にいらないと思うんだけど…
2022/12/02(金) 14:26:24.28ID:9WkErKDU
>>881
絶対に必要ないなぁって親は思うよね
子どもが満足する方がいいかな
2022/12/02(金) 14:39:48.91ID:y73ceHR0
>>881
ググったらAmazonで130サイズのしのぶは1690円だよ
たぶんもう一人はカナヲかな
もうブーム下火だし、探せば安いのいくらでもありそう
買ってあげてもいいのでは?
2022/12/02(金) 14:54:29.47ID:i8XEbO4m
>>881
安いのを買ってあければ?
うちも欲しがって、ずっと買ってなかったが、ある時にどうしても欲しいとH&Mでエルサのコスプレワンピース買ってやったら、家でキャッキャ言いながら着てるわ。それだけでも楽しいらしい。
2022/12/02(金) 17:55:34.18ID:gB1a0vQv
鬼滅また新シリーズ始まるしブーム再来するかもよ
2022/12/02(金) 18:17:58.38ID:F//kOJ1h
もう鬼滅は下火よね~
2022/12/02(金) 20:37:29.47ID:/k7enNDn
【Xmas】2022クリスマス総合スレ【サンタ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1669425717/
2022/12/04(日) 10:57:23.82ID:jft4gChP
>>881だけどプレゼント変更されたわ
鬼滅コス→メイクセットって変わって最終的ににヨルフォージャーのイバラ姫の衣装ですって
アーニャならお手頃価格の子供サイズいっぱいあるけどヨルの子供サイズ少ないしお高めだしあってもAmazonレビューイマイチだしでさらに困ってる
2022/12/04(日) 11:22:55.90ID:RlmMNith
値段とかサイズとか関係なく、ヨルフォージャーのコスプレを小2にさせたら駄目でしょ
2022/12/04(日) 11:23:58.04ID:22NMtYjc
先週懇談会があったけど、参加率1/3だった。ママ友のクラスは7名。
こんなもんかな?基本はプリント読み上げで終っちゃう内容だしな。
2022/12/04(日) 11:42:05.57ID:Z06kIxJG
>>890
うちのこのクラスはほぼ出席だった。
同じく読み上げだけに近かったけど。
ちょっとビックリした。
2022/12/04(日) 11:44:37.78ID:DILXKuo6
学級懇談会??
うちは個人懇談しかなくて学級懇談会は未経験だわ
コロナ渦でも集団の懇談会するのね
2022/12/04(日) 11:56:52.61ID:y7gypxsq
学年のはじめの時に一回あっただけだなー
ほぼみんな出席してて欠席の人はチラホラだったかな
保護者の子供紹介wと先生の自己紹介とプリント読み上げだった
保護者の紹介とか全く覚えてないし、自分もやらなきゃだから緊張するしもう行かなくてもいいかなって思ってる……
2022/12/04(日) 12:06:31.11ID:gFo7MB4w
うちは前・後期で学級懇談会ある
基本プリント読み上げだけど、ちょいちょいその場での質疑応答があるから欠席はほぼいない
2022/12/04(日) 12:07:39.94ID:6J1t1RCE
こういうの私は参加するタイプだけど、毎回これは参加しなくてもいい内容だなぁと思いつつ参加してるw
たまにプリント内容について質問するお母さんがいるぐらい。

修学旅行とか大きなイベントがある学年は参加したほうが気軽に先生に質問できていいのかな。

私は顔見知りのお母さんと話したり、時間前にランチしたりのきっかけになってる程度。
2022/12/04(日) 13:19:28.54ID:jsI0oqti
>>888
【Xmas】2022クリスマス総合スレ【サンタ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1669425717/
2022/12/04(日) 15:27:01.86ID:ODLGFvle
懇談の内容はどうでもいいんだけど、先生が写した写真とか動画をプロジェクターで見せてくれるからそれを楽しみに行ってる


>>892
コロナで懇談会中止になったのは緊急事態宣言の時だけかな
あとは普通に開催されてる
2022/12/04(日) 15:28:54.12ID:YASlQhq6
公園で遊んでた子がうちで遊びたいって言ったので、息子が男児5人ほど連れて遊びに来たw
1人はゲームしたい!お菓子出せ!と騒ぐから夫にお菓子買いに行ってもらったら1人で全部食べた
前日にも友達が来てたからストック切れてし、ゲームはみんなで出来るものがないから今日はダメといってレゴとかでそれなりに楽しそうに遊んでた

帰る10分前に片付けねって言ったのに別の1人が俺は遊んでないから片付けなくていいでしょ?と言ってきたから、遊びに来た時点で片付けはしないとと言ったら睨まれたんだけどどんな躾してんのよw
お菓子食べ尽くした子はうちの子が食べないお菓子も食べてくれたからいいけど、片付け拒否するってすげーなと関心したわ
2022/12/04(日) 16:20:26.06ID:22NMtYjc
>>892
学級懇談会です 
学年最初の時は子供の良いところを紹介しながら挨拶する
二学期以降は近くの親と色々お話もある
>>897
授業風景の紹介とかあるの、いいですね
参観日以外で触れることが出来るのは貴重だ~
2022/12/05(月) 07:43:02.02ID:d+bVP/dJ
クリスマスプレゼントがポケモンのソフトなんだけどイベントとかあるみたいだからもう渡してしまいたいw
いつまでサンタって信じてるんだろう
スレタイ児ならもう気付いてる子もいるよね
2022/12/05(月) 07:54:54.25ID:qNq8np9d
>>900
【Xmas】2022クリスマス総合スレ【サンタ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1669425717/
2022/12/05(月) 11:13:05.72ID:ujIgxa4S
>>898
よその子家に入れるとどんな躾してんの?って子たまにいるよね
うちも近所の子が家に来たがるんだけど他害児の放置児だから息子もその子好きじゃないし家の冷蔵庫勝手に開けたりぬいぐるみを乱暴に扱ったり部屋勝手に開けてかくれんぼ始めたりで出禁にした
そもそも登下校で他害するから近所の噂になってたけど全然可愛くない、このまま育ったらどうするんだろうと思った
親も嫌いだからこのまま付き合い辞める
他のお友達はこんなこと一切しないいい子だからよかった
より我が子やお友達のマナーの良さを実感したよ
2022/12/05(月) 12:22:34.34ID:2nAorfX2
>>902
うちもどんな躾してんの?って思われないよう言い聞かせてるけど出来てるか不安だ

食べ物ねだってきた子は他の子にも飲み物ねだってて嫌がられて断られてるし、片付けしなかった子は親から電話かかってきて変なことされてないか?と聞いてたりして失礼すぎだし(スピーカーだったから嫌でも聞こえた)
どちらもうちの子があまり好きじゃないから今後は出禁にすると思う
同じマンションにも突然ピンポンの子がいて冷蔵庫開けたり寝室入ったりしたから出禁にしたら、やっぱ他の子からも嫌われてるしマンション内でも問題一家で良く揉め事起こしてるわ
2022/12/05(月) 12:46:53.55ID:ujIgxa4S
>>903
突然ピンポンといいこちらの放置児とそっくりだw
自分の子も不安になるよね、自分の子もやらかしてたら人のこと言えないし
うちは人んちの冷蔵庫は勝手に開けない、部屋も勝手に開けない、お邪魔したら手を洗わせてもらう、など口酸っぱく言い聞かせたらちゃんと覚えたよ
遊びに行く家にもご迷惑かけてないかいつも確認してる
あとトイレは必ず座ってするのもよその家でもそうしてる
よその子で家では立ちションする子は他人の家でもやるから、お友達たくさんくる家で洋式トイレでは小も座ってしてねと貼り紙貼ってるママさんもいるよ
2022/12/05(月) 13:01:28.28ID:yw/C/gRJ
突然ピンポン駄目と言うことは、子供が遊ぶときは事前に親同士連絡してから遊ばせてるって事ですか?
うちは同じマンションで親同士の連絡してなくてピンポンお互いしてる(公園で遊ぶ)
2022/12/05(月) 13:09:12.38ID:eB1qhf3w
子供同士が学校や登下校時に約束してる場合もあるんじゃない?
うちは連絡先を知ってても子供が約束してきてなかったら親が代わりに約束するというのはないわ
2022/12/05(月) 13:24:12.64ID:ujIgxa4S
>>905
うちの場合は、子供が学校で約束してきて、家遊びならLINEで親同士連絡するか、公園に行って遊んでくるよ
約束は自由帳に日時や遊ぶ場所を書いてくるよ(子供たちで相談してメモしたんだなあと思うと可愛い)
突然ピンポンが嫌なのは子供に他害してくる近所の子だからで、子供もその子を嫌ってるし、その子の一方的な来訪だからで
子供同士で納得してて、親も顔見知りなら大丈夫なんじゃないかな
例えば磯野と中島の突然ピンポンからの磯野ー野球しようぜーなら全然大丈夫だよw
ジャイアンの突然ピンポンだから嫌ってだけ
2022/12/05(月) 13:37:18.13ID:2nAorfX2
平日は習い事してる子多いし土日含め遊ぶ時は学校で約束してくる
親の連絡先知ってたら、よろしくお願いしますって連絡はするし相手からも来る
だいたいそういうとこの子は非常識なことしてこないし、仲良くて気が合うからケンカもない
アポなしの子はどこ行っても問題起こしてる話を聞くし、子供同士でも好かれてないよ

>>904
うちもこれら言い聞かせてるw
まだ2年生だし、殆ど口出さないけど最低限の親の管理も必要かなと思ってる
2022/12/05(月) 13:53:16.73ID:28DuNhXF
うちも、子供が遊びたいと言い出したら、子供経由で親とコンタクト取って、親同士で詳細詰めて遊んでるわ。
子供も、約束の仕方がだんだんわかってきたようで、金曜の夕方にいきなり子供だけで決めてくることはなくなったわ。
2022/12/05(月) 14:29:07.19ID:yw/C/gRJ
うちは私はマンションに同じ幼稚園出身が居なくて、小学校で連絡先を知ってる人がいない。
マンション以外なら数人、交換をしてるけど、その子達は公園行ってたまたま居たら一緒に遊ぶ感じ。
>>907
確かにジャイアンは嫌だよね
2022/12/05(月) 14:37:12.33ID:xh/PN6te
うちは近くにみんな集まるような公園もなくて仲のいい子も大体学童で更に同じ幼稚園から同じ小学校に上がった子が一人もいないから今まで小学校のお友達と遊んだことがないわ
同じ幼稚園の親同士が仲のいい家とは子供だけで預けたりもしてるから明らかにヤバいやらかしはしないと思うけど、これから遊ぶようになってそういったマナーがちゃんと守れるか心配だわ
2022/12/05(月) 14:52:52.40ID:owVdViTj
うちは全く他の保護者の連絡先知らなくて下校が少し早い曜日だけ公園で遊ぶ約束してきていいよと伝えてる
2時間だけだし学校の隣の公園で監視カメラありで安心かなと最近やっと子供だけで遊ばせるようになった
2022/12/05(月) 14:53:20.39ID:28DuNhXF
>>910
>>911
うちもマンションで、同じ園の子もいないし、マンション内で仲良くしてる家もない。今年同じクラスの子はいるらしいが、娘に聞いたら、特に仲良くも悪くもない単なるクラスメイトとの事。
子供同士で仲良くなって遊びたがったら、子供に親あての手紙渡してこっちの連絡先を教えて、相手が反応したら連絡取り合って遊ばせてる。
まぁ、低学年の間だけだろうな~と思いつつ、そんな感じで徐々に交友関係できてる感じ。
2022/12/05(月) 15:16:21.87ID:ZADRwUoz
この流れでちょっと質問させてください
クラスの子と約束して平日帰宅後に公園で遊んでる
近くの公園くらいならもう私はついて行かないんだけど、最近遊ぶようになった子が毎回お母さんも一緒に来ているらしい
幼稚園も違うし全く関わりない親子なんだけどあちらのお母さんが着いて来ているならこちらも行くべきなのかな
子に連絡先とか持たせるべき?
2022/12/05(月) 15:24:17.35ID:fxZ/QZAl
連絡先を相手の親に渡すという意味だよね?
それはそれで「私は行かないから託児お願いしまーす」にも思えてしまうような…
一度家に遊びにきてもらうとか?
2022/12/05(月) 15:46:46.91ID:3em8VE9A
>>914
いつも二人で遊んでるのかな
うちのクラスはいろんな子が公園来てていつも複数で遊んでるんだけど、下の子がいるとかじゃなければ来ないお母さんのほうが多いかな
送迎だけして毎回顔を合わせて挨拶しておけば大丈夫じゃないかと
2022/12/05(月) 17:26:22.94ID:1wR96NT3
>>914
それさぁ面倒臭いよね…
2年生だし付いて行くか行かないかはそれぞれの家庭の判断だよね
そのお母さんは自分の子が心配で付いてきているんだろうからわざわざ合わせなくてもいいと思うよ
連絡先とかも渡さなくていいと思う
私ならそうする
2022/12/05(月) 17:32:12.00ID:heC3HNAn
>>914
わたしはどっちかと言うとついていく方の親だけど(ひま)
相手の親のことはそんなに気にならない
どこかで会った時に挨拶してくれれば
2022/12/05(月) 17:35:40.20ID:FeFxIXf8
私は1年生の時からついていく派の親だけど、わざわざ連絡いらないし顔見せもいらない
それこそ正式に託児お願いされたみたいで嫌だなぁ
自分の子だけ見て、他の子は気が向いたらが気楽
ただ、ついていく派の親同士で仲良くなったりするからそれはそれで楽しい
2022/12/05(月) 19:00:55.33ID:ZADRwUoz
>>914だけどレスたくさんありがとう
以前家に遊びに来た子のお母さんが連絡先くれたことがあったから「何かあったら連絡ください」の意味で渡すのもアリかなと思ったけど託児を頼まれてるととられることもあるかもだね
とても参考になりました
年明けに授業参観があるのでそのとき挨拶させてもらおうかなと思います
2022/12/05(月) 23:20:28.19ID:Pa+2yMRk
国語のテストで60点取ってきた
国語得意だと思って家で教科書の勉強はさせたことなかったけど、甘かった
教科書準拠のドリル買ってくるわ
準拠のドリルっていろいろあるけど、どれかおすすめある?
2022/12/05(月) 23:24:21.54ID:4U/1Xo0w
教科書準拠ドリルやらせて目先の点数アップさせても将来には繋がらなくない?
足りないのは読解力なのか文章力なのかわからないけど、弱い部分を補う練習した方がいいと思う
2022/12/06(火) 05:47:53.74ID:Un4lQSAC
>>921
読解なら教科書ワークどれでも良いから買って冬休みに既習範囲一緒にやり直すと良いと思う
その際に、解き方きっちり教えてあげて
語句や漢字問題で落としているならこれはワークよりも、毎日コツコツ覚えるしかない
2022/12/06(火) 07:06:48.23ID:WOhP09dg
12/7までに三角定規持たせてって昨日連絡帳に書かれてた
ずいぶん急だと思ったけど前にお知らせされてて私が見落としてただけなのかなぁ
2022/12/06(火) 07:59:55.80ID:3LXSIOXJ
>>924
うちも、金曜日のお知らせ「来週から使います、家にあれば持ってきてください」で急いで買いに行った。
「家にあれば・・・」といいつつ、授業内容をみたら三角定規ないと成立しないような状態だった。
2022/12/06(火) 08:09:11.53ID:uip2pvS3
>>921
新興出版社の教科書ぴったりトレーニングを小1の頃から使ってるよ
直接書き込まずに、コピーして2回はやってる。
確かに、読解力アップには向かないテキストかも知れないけど、カラーテストの点数が上ればモチベーションもアップするもんね。
うちは、馬のおもちゃの作り方の単元で説明系のが点数悪かった…
2022/12/06(火) 08:21:54.08ID:gklXVf/N
>>921
読解力とか解答の仕方を身につけたいなら数をこなす方がいいから教科書準拠より「おはなしドリル」シリーズおすすめです
うちは本嫌いだけど好きなジャンルだとそこそこ楽しんでやってます
2022/12/06(火) 08:23:08.27ID:25L3bhIg
小学生の勉強内容ってそもそも基礎なんだから、目先の100点の積み重ねが将来につながると思う
明らかに漢字だけが弱い以外なら、教科書に沿った問題集をやらせて今やっている単元をしっかりと理解させた方がいい
大人だってそうだけど結果が出るから学習意欲がわくものだしね
929921
垢版 |
2022/12/06(火) 08:51:38.09ID:vhNcbA7F
国語の準拠ドリルの件でレスくれた方、ありがとう
今までほぼ100点しか取ってこなくて、家では準拠ではない教材で毎日勉強してきたし、読書好きだし漢字も得意
それで調子に乗ったのか、最近字が汚くて満点逃しまくり、さらに今回本文読まずにささっと解いてるのが明らかで、これじゃまずいと思った
学校の勉強が一番大事ということを親子で再確認しようと思う
ドリルさっそく買ってくる

>>926
うちも同じく馬のおもちゃの作り方w
4つの部品は何になるか、で「馬の体」「馬の体」「馬の体」「馬のあし」って書いてて、ふざけてんのかと
930名無しの心子知らず
垢版 |
2022/12/06(火) 09:18:09.65ID:dyACUW9F
「馬の体」「馬の体」「馬の体」「馬のあし」
うちも同じ間違え方してたw
2022/12/06(火) 09:34:59.65ID:uip2pvS3
馬のおもちゃの作り方は、宿題の音読の時から嫌がってて、お手紙なんかと比べたら面白味が無いから。やる気も出なかったのかなって思いました。
順序立てて説明するのも割りと難しいかな。
今は、わたしはおねえさんをしてるけど、かりんちゃんの絵をどうして消さなかったの?とか…ちゃんと想像(書けたら)出来たらいいなって感じ。
932名無しの心子知らず
垢版 |
2022/12/06(火) 14:24:17.56ID:E/CKMIy4
1000人超えのマンモス校
2年連続で標語が選ばれて千円の図書カード稼いできた
自由参加だから参加者が少なかっただけかもしれないけどこういうのが強いのはなんだか嬉しい
933名無しの心子知らず
垢版 |
2022/12/07(水) 02:26:05.27ID:SkMRWF/S
https://i.imgur.com/WVIFTRB.jpg
https://i.imgur.com/2hAw4Q1.jpg
https://i.imgur.com/fWVVfSB.jpg
https://i.imgur.com/r8VDt2I.jpg
https://i.imgur.com/lkk09Te.jpg
https://i.imgur.com/XZ5EGes.jpg
https://i.imgur.com/CyeOYt6.jpg
https://i.imgur.com/9CPQjcC.jpg
https://i.imgur.com/LIhzmfb.jpg
https://i.imgur.com/2hvjmo1.jpg
https://i.imgur.com/smSvZxa.jpg
https://i.imgur.com/nA47VMn.jpg
2022/12/08(木) 09:12:51.35ID:96MZqXJw
子供のしょうもないクイズとかに付き合うのが面倒すぎてついあしらってしまう…

「ダジャレどっちがたくさん言えるか競争」とか「今から歌う曲は何でしょう(ちゃんと最後まで聞いてね)」とか…
余裕のある時はできるだけ付き合うけど面倒すぎて数回やったら終わらせてしまうし、忙しい時は無理って言っちゃってる

「うーんわからないなぁしんどい」とか言ってしまってるんだけど子供傷つけてるよね、気をつけないと…
2022/12/08(木) 13:10:09.48ID:56xtXpV0
>>934
小学生のくだらない話に付き合うのしんどいよね…
園児時代の方が賢かったのではと思うくらい会話がくだらない
2022/12/08(木) 13:22:16.45ID:lQqISvo1
うちは自作の迷路をやれやれうるさいんだけど、ここは進めないとかここは大ジャンプするとかマイルールが多すぎて面白くも楽しくもない
出来た時のキラキラした満足気な顔は本当に可愛いんだけどね

うちはダジャレやクイズ担当はもうアレクサに任せた
ただアレクサアレクサうるさいという別のイライラがある
自分に向けられるよりマシと我慢はできる
2022/12/08(木) 13:53:02.50ID:HaFCRqWt
うちはゲームの話ばっかりなのがうんざり
スプラの武器どれが一番強いと思う?どのステージが好き?次のフェスのテーマなんだと思う?カービィのほおばり変形はどれが一番好き?マイクラでどんな場所作ったらいいと思う?ポケモンは何タイプが一番好き?とか
ママは一番は○○だなーと言ってもじゃあ2番は?3番は?と終わらせてくれない…
2022/12/08(木) 14:21:23.15ID:o49i8mfS
うちの子もゲームの話が多いんだけど、私よりやってないのに、ネットで調べたらしい先の話を私の横で話しまくるので『情報調べるだけじゃなくて、プレイしろ』とよく言ってるわ。
2022/12/08(木) 15:55:09.14ID:Qt/EXepE
私は子供と同じオンラインゲームを始めたんだけど小学生の集まりに呼ばれて
オウチゴッコやカクレンボやオニゴッコに付き合わされてて楽しくない
2022/12/08(木) 16:00:30.27ID:XYD9RIh3
>>939
断りなよw
2022/12/08(木) 16:02:16.02ID:VrtRAxjR
くだらない会話とテキトーにあしらうのわかりすぎる
今日参観日で、教室の掲示板に子供同士で感謝の気持ちを伝え合うカードが貼ってあって、うちの子はお友達への感謝だけでなく、私に対する感謝の気持ちのカードを2種類も書いてた
いつも塩対応なのに…
さらにいつもは会わない学童の先生からも、うちの子のちょっといい話を教えてもらって、あーもっと優しくしなきゃと反省した
2022/12/08(木) 17:56:58.77ID:T4pCenFR
私全然付き合わないや
だって面倒臭すぎる
ストレスになるから全く付き合わないわ
子供は気の毒かも知れないけど
みんな優しいわ
943名無しの心子知らず
垢版 |
2022/12/08(木) 18:14:28.94ID:L9NRvS/p
>>937
うちの子の話かと思うくらい同じ内容だわw
私はあまりゲームやらないからよくわからなくて、正直にお母さんやってないから分からないよと言ってる
それはそれで、教えてあげる!と色々説明始まるんだけどね…
2022/12/08(木) 19:45:46.41ID:AOd4nr34
>>937
うちと同じすぎるw
ほんとなんであんなに聞いてくるんだろう
私はアクションゲームそんなに上手じゃないからうまく使える武器ばかり使ってるのに息子がめちゃくちゃプレゼンしてきて正直ウザい
ゲームには付き合ってやるから好きにやらせてくれ
2022/12/08(木) 21:05:11.10ID:nsiQrU8L
幼児期の「なんで期」みたいなものなのかな
2022/12/08(木) 22:00:57.01ID:hmft8m52
>>945
うちは未だに、なんで?どうして?あるな…
相変わらず積み木やプラレール大好きだから、リビングが片付かない
なんか中学生くらいになったらNゲージにハマってそうな予感する
今、作った物の説明をしてくれるけど、子供の話に付き合うのしんどいよね
2022/12/09(金) 08:53:55.32ID:u6cckxhe
うちは「これってダジャレ?」からの自作ダジャレ披露
しかも微妙にダジャレになってない感じだったり文章が長かったりで何作も披露されるとちょっと辛い…
【布団が吹っ飛んだ!】でいいのに、【お天気が良かったからベランダに布団を干したらなんかすごい風が吹いてきてさぁ、多分台風なんだけど。それでさぁ干してた布団とか洗濯物とかが全部吹っ飛んだw】みたいな
2022/12/09(金) 09:25:44.45ID:fT1lRZhM
ゲームの話も作ったプラレール(うちはレゴ)の話もダジャレの話も全部うちか?ってくらい同じすぎて首もげる
みんなこんな感じなのかと思うと少し安心したわ…
2022/12/09(金) 10:06:36.34ID:haN1FWB+
何でもない時ならまだ聞き流せるんだけど
宿題の最中とか、朝家出る前の早くしないと遅れるよ!と急かしてる時に「ねーねー聞いてー」とか始められるといい加減にしてくれと言いたくなる
2022/12/09(金) 11:27:11.37ID:IvNQo1Um
すごく分かる
朝「もう○分だよ!」「えっ、急がなきゃ!」って会話した直後に長いダジャレが始まったりさ…
「急がなきゃ!」って自分で言って慌てて着替えを手に取ったのに、そのまま服着ずにおしゃべり始めるとか意味分からない
一生懸命喋ってるのは可愛いんだけどね…
2022/12/09(金) 12:30:23.48ID:CzKmxSNF
うちの子は最近はひっかけ言葉にもはまりだした
「サイコロしたことある?」なんてはじめて聞いたわ
2022/12/09(金) 12:54:27.28ID:8nPr6M2R
どの家もあるあるで微笑ましい
うちは否定形の替え歌にはまってる
「ぶんぶんぶん、はちがとばない」とか延々と歌ってて、どう?って聞いてくるw
2022/12/09(金) 14:07:47.03ID:TQ/2/XSy
でも、みんなちゃんと聞いてあげてる雰囲気だね。
凄い。私は耐えきれなくなると、後にしてね。それでもやめないと、今はだめって言ったよね!?とか爆発してしまう。
2022/12/09(金) 14:10:15.14ID:HKoRcyYz
思春期に立場逆転されるのが怖いw
955名無しの心子知らず
垢版 |
2022/12/09(金) 14:35:42.38ID:Olkyn5DO
ああーー、「ない」に変えるだけの否定語版替え歌鬱陶しいよね
「がっかりしない、めーそめそしない、どうもしないー」みたいなやつ
せめて「にっこりして、いーきいきして」みたいな替え歌なら語彙力感じるのに、「ない」つけるだけっていう
2022/12/09(金) 23:45:46.57ID:KpY5DCSD
うちの子がいっぱいいる…どこも同じような感じなんだね
ポケモンにハマって過去作も配信で見てるんだけど、なんとか博士がポケモンダジャレ言うのを気に入って真似してる
ポケモンの名前羅列されてもそこまで詳しくないし、その記憶力をぜひ勉強に活かしてもらいたいと思ってしまう
2022/12/15(木) 11:10:01.67ID:xNS4w2Ku
通学時の防寒着ってどのようなものを着せてますか?
2022/12/15(木) 11:17:33.56ID:CcIMrPmD
>>957
あなたはどこの人なの?沖縄と北海道じゃまったく違うでしょ
2022/12/15(木) 12:08:06.79ID:CI0AUZdQ
>>957
近畿中部に住んでるけどフリースのボアジャケット着せてるよ
2022/12/15(木) 12:19:19.78ID:hT3aj/wk
どこに住んでて何を着せてるか全員レスしてください
2022/12/15(木) 12:34:14.22ID:dWyDvlIl
子の通学班、上着来てる子がうちの子ともう1人しかいない
みんな寒くないんだろうか
小学生も全員制服の県だからみんなスカートや短パンだし、気温は3~5℃くらいだけど海沿いで風が強いのに
962957
垢版 |
2022/12/15(木) 12:44:48.10ID:0JSsfRbs
>>961
何県ですか?
2022/12/15(木) 13:03:27.46ID:7nv2f6p+
四国瀬戸内側だけどユニクロのボアフリース着てってる
ランドセルの中にしまっておかないといけないから分厚いのは嫌みたい
うちも全県制服の県で寒い寒い言ってる割に結局その格好で春まで行くから我慢できる範囲なんだろうな
2022/12/15(木) 18:57:33.15ID:V3Rm1YQF
福岡市、モンベルのダウンコート着てる
あと、ネックウォーマー、手袋、耳あて付き帽子も
ダウンコートは寒すぎて、皆んな授業中や給食時間にも着てるみたいで…
カレーこぼして帰ってきた
ダウンコート着て勉強するの、もこもこしてノート取りにくそうだよね
今のところはホットコットの長袖やタートルにトレーナーだけど、中に着込んだ方がいいのか悩み中です
2022/12/15(木) 19:01:12.54ID:8J2Dor+E
関東だけど半袖肌着にトレーナーの上にユニクロモコモコ着て登校してるわ
去年はこの上にユニクロのライトウォームパデット?みたいな薄いコート着てホッカイロも貼ってたけど今年はまだ大丈夫とのこと
教室はまだ換気のために窓開けてるみたいで可哀想だよね
もういい加減やめたらいいのに
2022/12/15(木) 19:12:11.82ID:0gLcn8lE
換気はあらゆる感染症にも効果的だからやった方がいい
うちは関西住みだけど、今くらいの気温だとインナーダウンベストにフリースジャケットで行ってる
もっと真冬になったらインナーダウンが長袖になって裏地暖かなズボンはいて貼るホッカイロつけていくと思う
教室はけっこう暖房がついてるみたい
2022/12/15(木) 19:16:45.65ID:pi5Lp9iU
自分が子どもの頃は教室にストーブがあったけど子どもの学校はエアコンなんだよね
ストーブでお湯沸かして給食の牛乳温めたりしてたなぁ
もうストーブ使ってる所は少ないのかな
ちなみに関東
2022/12/15(木) 19:26:01.00ID:hBqNTAem
福岡って寒いんだね
ダウンにホットコットに驚いた
うちは関東で肌着は年中タンクトップ、裏起毛は好きじゃないから裏毛トレーナーやロンTやカットソーに中綿キルティングジャケットだ
帰りは暑いーって言って帰ってくる
でもカイロは周りの子みんな持ってるからって毎日持っていく
落ち着きない子も多いからストーブは事故が怖いなぁ
2022/12/15(木) 20:03:34.33ID:bELG7PWZ
うちも関東だけどホットコットの上にトレーナーと厚手のダウン、耳当て、手袋、ネックウォーマーもして行ってるよ
雪は滅多に降らない地域だけど朝は寒い
2022/12/15(木) 20:20:35.37ID:xNS4w2Ku
>>957 です
大阪府です、すみません
よろしくお願いします
2022/12/15(木) 20:35:58.02ID:gsnBLCHq
みんなお風呂って子供一人でスムーズに入ってる?
息子はまだ親と一緒に入りたがるし、一人で入ってても出るときに必ず私を呼びつける
そしてお風呂の中でかくれんぼ始めるんだけど、正直ウザくて仕方ないのよ
必ずドアの裏にいるのにすぐ見つけると駄々こねるから、ちょっと探す小芝居して、毎日3回も4回もやらされてしんどい
とっとと出て体拭いてほしい
2022/12/15(木) 20:49:18.75ID:aLi/5X/C
小2と成人女性が入ってかくれんぼできるって大浴場なの?
2022/12/15(木) 20:49:21.01ID:H/jHFytD
私自身がアホな子だったからっていうのもあるけどお風呂で潜って遊んでる時に
何かの拍子に危うく溺れかけたのが小3の時だったので怖くてお湯張ってる間はまだ一緒だな
シャワーのみの夏場とかなら1人で入って〜ってやってる
ただイマイチ体洗えてないとかシャンプーの泡流しきれてなさそうなんだよね
974957
垢版 |
2022/12/15(木) 20:52:32.15ID:I0Xy2hfq
>>970
もうたくさんレスしてくれてるけど読んでないのかな
2022/12/15(木) 20:58:49.05ID:udbLOJWi
>>974
大阪府の方からのレスをお願いします
2022/12/15(木) 21:05:06.37ID:gsnBLCHq
>>972
全然広くない普通のお風呂だよ
だからかくれんぼできてないんだけどやろうとするのよ
湯船に潜っただけで隠れたつもりになってたり
幼稚園児か?って感じ
2022/12/15(木) 21:06:55.38ID:G6P0NqgZ
>>970
南大阪だけど、綿100の長袖下着、ロンTかスウェット、ダウンジャケットで通学している
行きは着ていくけれど、帰りはダウンはランドセルの中で丸まっている…
他の子はボアフリースや裏ボアのジャケットが多いかな
2022/12/15(木) 21:17:10.09ID:+lmWaGcN
大阪以外の人達が答えてくれたのは無駄だったみたいね
お礼も言わないなんて
2022/12/15(木) 21:18:43.41ID:HPiPq25U
みんな厚着なのね
南関東だけど綿タンクトップ、トレーナーで上着はダウンベストかウーブンジャケットで、
上着を着忘れて帰ってくることも多いわ
2022/12/15(木) 21:19:09.73ID:7nv2f6p+
>>971
一人でも入ってくれるけど私と旦那は一緒に入るのが習慣化してるから結局3人全員で入ってる
女の子だしそろそろ分けないとなぁ
この年でかくれんぼに付き合ってもらえなかったら駄々こねるって幼い感じ
駄々こねたって何回か相手しなかったらそのうち諦めると思うんだけど
2022/12/15(木) 22:12:31.94ID:bgvWgSGZ
>>980
次スレよろしく
2022/12/15(木) 23:31:35.20ID:7nv2f6p+
ごめん今すぐ立てます
2022/12/15(木) 23:33:54.66ID:7nv2f6p+
立てました

2022年度小学二年生の保護者【令和4年度】part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1671114807/
2022/12/16(金) 00:07:17.73ID:7fVpIXBJ
>>983
ありがとう!

長袖に長袖を合わせると腕を動かし辛くて嫌がりそう。でも寒がるなら重ねるしかないよね

福岡市は日本海側だから意外と寒いです
2022/12/16(金) 06:55:01.93ID:lbjUhLVJ
>>970にもイライラするけど、すんなり答えてあげる>>977にもイラっとするw
うちは大阪市住民だけど絶対教えてあげへんからなーー
2022/12/16(金) 08:37:19.38ID:XFCEBOWS
>>985
へー、同じ地域でもイラッとくるものなのね
>>958みたいなツッコミが入るのって珍しくて、お互い地域も書かずに会話が成立するのがほとんどだよね
個人的には地域も書かずにバカじゃないの?っていつも思ってたから、この流れは歓迎
2022/12/16(金) 08:43:11.58ID:/5v3f8Lh
別にイライラはしないなあ…
地域によって全然ちゃうやーんと思うぐらい

でも意外と南の方も寒かったりするし、北海道東北除けば冬の朝の寒さってそこまで大きく変わらないと思う
問題は天気よね…
日本海側のグジュグジュ機構でボア系とか着てたら死ぬ
2022/12/16(金) 08:46:57.85ID:mgdkftPy
>>986
> へー、同じ地域でもイラッとくるものなのね

そんなの当然では?あなたは同じ地域に住んでる人には良い感情しか持たないの?
2022/12/16(金) 08:49:16.47ID:Bsoe2Gp/
地域名書かないのは東京の人だと思ってたから大阪でちょっと驚いた
地域名も気温も書かず本日の服装相談→聞かれて東京都ですと答える→八丈島の人がレス→八丈島さんが叩かれる
って流れならどこかで見た
2022/12/16(金) 09:08:16.44ID:YbHMiuN6
>>987
> 日本海側のグジュグジュ機構でボア系とか着てたら死ぬ
それも含めて住んでる地域出すの大事じゃない?後から「大阪府の方からのレスをお願いします」とか書くなら尚更ね
2022/12/16(金) 09:14:35.88ID:V+HcJ9BH
>>986
性格悪くてごめんやでーーw
でもあなたもバカじゃね?て思ってるってことは基本的に私と同じ感情持ってるってことかーー
992名無しの心子知らず
垢版 |
2022/12/16(金) 09:18:34.84ID:STMKvc/s
>>957
大阪府だけど制服だからブレザーのみだよ。ブラウスの下に長袖の肌着着てる。教室はエアコンで暑いぐらいらしい。
2022/12/16(金) 09:28:35.31ID:/5v3f8Lh
>>990
そうなんだけどさ

別にイライラはしないって事よ〜
2022/12/16(金) 10:48:55.08ID:yw6vpOae
>>983
スレ立ておつでーす
2022/12/16(金) 12:47:38.14ID:gLxju64c
どんな漫画が好きですか?
うちは男なんだけどドラえもんを何度も繰り返して読んでるから何か他の買いたいんだけど
ドラゴンボールとかワンピースかな?
2022/12/16(金) 13:02:09.39ID:gLxju64c
流れ読めてなくてすみません
大阪です
2022/12/16(金) 13:38:22.60ID:cfQo+zLz
>>995
最近のはスパイファミリー読んでる
親が昔集めてたケロロ軍曹とかも引っ張り出して読んでるよ
東京だから参考にならなかったらごめんね
2022/12/16(金) 13:46:45.42ID:vfecdIta
うちもスパイファミリー読んでるよ
ケロロ軍曹も好き
ドラえもんも読むし、にゃんこ大戦争、妖怪ウォッチも好きかな
あとは、呪術廻戦読んだり、コナンも読む
ちなみに男子で神奈川です
2022/12/16(金) 13:54:02.28ID:RXq3dCyI
スプラトゥーン、マリオ、ポケモンの4コマ、あとは毎月コロコロを買ってる
京都住みの男子です
2022/12/16(金) 14:04:16.54ID:gLxju64c
スパイファミリーケロロ人気なんだね
ゲームも好きだから4コマもみてみる
ありがとう!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 132日 0時間 52分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況