X



絡みスレ474

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/07(日) 23:07:09.18ID:WIkjwMUa
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

書き込む際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止。

>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。】

※前スレ
絡みスレ472
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1657714785/

絡みスレ473
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1658819398/
2022/08/15(月) 17:35:17.47ID:9lUJEZzD
>>504
穴モテはともかく、若さ可愛さでチヤホヤされるとかそうじゃないと若い子に色目とかは異性関係以外に何があるの?
同性にも色目って使うっけ?
2022/08/15(月) 17:37:57.51ID:j6RENYEz
>>506
10代で妻は扶養内パートのみで生活出来る旦那と結婚出来る設定
自分は高卒なのに子供は大学行ける設定
2300万で夫婦の老後資金になる設定
2022/08/15(月) 17:38:31.18ID:Y75mlYtM
>>497
これ
みんなで鍋も、年越しディズニーも、海外旅行も普通に子連れでできる
もっと言うなら年越しディズニーはもう花火しか上げてないしパレードなくなったから行ってもなぁ…って感じ
大体アメリカは知らんけどここ2年中止になってるわディズニーは
2022/08/15(月) 17:39:52.42ID:4B404ZCM
>>508
最後の行、恐らくまだ現役で働いているであろう旦那の収入はどこに行ったの?
2022/08/15(月) 17:41:44.92ID:1+N+iZNf
>>503
預けちゃだめなの?シングルマザー設定?
0歳でも旦那に預けて友達と旅行しに行ったことあるよ
なんだか可哀想だね
2022/08/15(月) 17:42:30.49ID:D0d0zDR1
>>504
若いから同性にチヤホヤってそれはそれで穴モテでしょ
LGBTっぽいけど
2022/08/15(月) 17:42:55.82ID:UgDx14eH
>>509
子連れで遊ぶのと大人だけで遊ぶのじゃ全然違うでしょ…
2022/08/15(月) 17:42:57.15ID:4B404ZCM
>>508
あなたは何歳まで生きるつもりでいくら貯める気でいるの?
2022/08/15(月) 17:44:08.34ID:IM4YXpGU
>>513
旦那を連れて行って現地で解散、友達とUSJで遊び
夜泊まる時のみ合流ってやったことある
2022/08/15(月) 17:44:09.21ID:88dfh8Sb
>>513
子連れでワイワイ遊ぶのも楽しいし、子供預けて遊ぶのもどっちも楽しいよー
2022/08/15(月) 17:45:38.68ID:qeja35ed
老後資金として貯めてるお金で豪遊したいなぁ
太く短く生きたいけど平均寿命伸ばすのに必死な日本じゃそれは許されないんだよね
老後資金はこれだけ必要!と大々的に脅して国民を細く長く生かすのが目的
2022/08/15(月) 17:47:54.99ID:KNUWqDzY
若い頃遊べなかった非モテ人間の負け惜しみがすごい
2022/08/15(月) 17:49:29.61ID:3PjTrbKH
>>516
お子さん幾つ?幾つくらいになったら、母親が1人で楽しい所に行っても納得してくれるんだろう
でも自分も一緒に行きたい!って言わなくなったら言わなくなったで寂しい気もするわw
そう考えたら親と遊んでくれるのなんて短い間だから、今の内に楽しんでおかないとね
2022/08/15(月) 17:49:47.86ID:8BcJJvU4
>>511
ダメとは言ってないじゃん
どうしたの?
2022/08/15(月) 17:50:36.85ID:OLjAnJcG
ってかある程度遊ぶと飽きる
25までに遊び散らかして飽きないのはむしろ才能
一生独身の方が向いてる
飲み会オールも男遊びもテーマパークも美味しいご飯も綺麗な夜景も旅行も頭打ちになる
2022/08/15(月) 17:50:51.55ID:uomwet48
>>518
それな
同性とも距離ありそう
2022/08/15(月) 17:51:54.76ID:evReXsry
>>521
これまた高齢BBAが発狂しそうな年齢で区切ったね
2022/08/15(月) 17:52:13.50ID:k3icVthP
>>519
ママは子供の奴隷派閥なの?
同じ時代に生きてるのにまったく会わないし合わないタイプでめちゃくちゃ面白い
2022/08/15(月) 17:53:24.86ID:CaMQsZ/1
子連れで遊ぶのと友達だけで遊ぶのって結構違うと思うけど出来るって言ってる人達は子連れでも同じ感じで遊べるってことなのかな?
20代の皆独身で集まって遊んでたのと子連れで集まって遊ぶのだと自分は違うかな
集まるだけは出来てもあの頃の何もかも自由で何も気にせず遊べるのはやっぱり子供が居ない時だなと個人的に思う
2022/08/15(月) 17:53:39.12ID:aOHiPcYb
>>524
旦那が無能か歳が多いんだろうね
2022/08/15(月) 17:54:01.18ID:6KqwX9MX
>>523
実際25くらいが女のターニングポイントでしょ
25はお肌の曲がり角って昔から言うじゃない
2022/08/15(月) 17:55:25.94ID:r+Flc3mR
>>525
おばさんになって友達と遊ぶってなにすんの?
未だにスポッチャとか言ってる口?それとも不倫ックス?
2022/08/15(月) 17:56:08.13ID:88dfh8Sb
>>519
今12歳だけど、ホテルとか旅館行くって言うといいなー!って羨ましがられるわ
来月家族で行こうね~とか大きくなったらお友達誘えばいいよ~みたいに言うと分かった!ってなる感じ
でもうちは小さい頃からこんな感じだったから、もしお子さんまだ小さいなら今のうちから沢山お出かけしたり遊んでるのを当たり前にしとくといいかも
2022/08/15(月) 17:57:04.00ID:FEHbQBfy
20代前半はまだまだ若いし遊びたいけど、30過ぎたら婚活市場での需要が急激に落ちる
つまり20代後半が結婚の適齢期ってことになるんだけど、20代まるまる遊び散らかして婚期逃したババアには理解出来ないらしい
2022/08/15(月) 17:58:58.22ID:34wD8DtI
>>525
子なしのママ友ランチが楽しかったな
共通の趣味があったから趣味友でもあるけど
あなたは子供抜きでやるような趣味がないのかな
2022/08/15(月) 17:59:14.06ID:SGOpt73u
>>510
生活費はどこから出る設定?
2022/08/15(月) 18:00:36.56ID:3PjTrbKH
>>524
子供の奴隷ではないけど、自分も一緒に行きたいって言われると心から楽しめなくない?
大人しか楽しめない場所にはそれでもたまに一人で行くけど、子供も喜ぶテーマパークや旅行なんかは無理だなぁ
子供がいたら喜ぶんだろうなとか思ってしまうだろうし
これって今は少数派なの?
2022/08/15(月) 18:03:26.82ID:JdvRfbTj
>>532
え、妻も生活費出さないと生活成り立たないの?
2022/08/15(月) 18:06:03.05ID:3PjTrbKH
>>529
12歳か!うちは5歳で2、3歳くらいまでは私が一人で出掛けてもいってらっしゃーいだったんだけど、昨年くらいから行かないでとか拗ねたりするようになったんだよね
月イチ休みの日に出かけるのでそれだから、旅行する気にはなれなくて
周りの友達も家庭持ったり引越したり色々で予定合わせるのも難しくなってきてるし
まぁもうそういう遊びは卒業なんだろうなと思うよ
2022/08/15(月) 18:06:10.38ID:/iaS0c12
ごめん、うち旦那が一馬力で生活費も教育資金も老後資金も用意出来て生活成り立ってるから共働き必須の貧困世帯のこと考えてなかった…
妻のパート代は老後資金の更なる足し程度に思ってたから、ごめんね
2022/08/15(月) 18:08:58.11ID:Ek9898xr
夏休みね~
2022/08/15(月) 18:12:18.04ID:/MMvNntD
>>533
テーマパークしょっちゅう行ってるから今度行こ!で終わっちゃうな
2022/08/15(月) 18:13:28.64ID:88dfh8Sb
>>535
全然終わりなんかじゃないよー子育て中だって遊んでいいんだよ
行かないでって言われるのはお母さんがいない間楽しくないからなんじゃない?何か楽しいイベント挟んだり物理的に疲れさせて心も体も充実させたりするといいかも
2022/08/15(月) 18:17:29.85ID:zUraJ7ss
所謂適齢期に産むと友達も大体同じようなライフステージで独身時代は独身時代の遊び、小さい子連れ同士の遊び、少し手の離れた頃の遊び、……と無理なく遊べて楽よ
2022/08/15(月) 18:19:20.08ID:VIjsDbcw
>>534
旦那の収入は生活費で消えるってこと
十代の高卒嫁もらうような旦那も低収入だし生涯賃貸だろうし
2022/08/15(月) 18:19:40.91ID:nCNAyfT0
>>539
うん、でも友達と都合合わせるのも大変だからね
私は終わりで良いかな
2022/08/15(月) 18:23:20.53ID:Ek9898xr
>>539
何か宗教とかサークルとか入ってる?
2022/08/15(月) 18:23:42.14ID:S/swqc90
>>541
そういうことにしておかないと悔しくて憤死しちゃいそうだもんね
2022/08/15(月) 18:26:01.17ID:88dfh8Sb
>>543
無宗教だし遊んでるのも学生時代の友達とか元職場の人達だよーいきなりどうしたの?
2022/08/15(月) 18:27:04.32ID:prITEB7q
>>539
ほんこれ
乗馬サークルとか泊まりのあったりするよね
小学校の時たのしかったから子供にもやらせてあげたい
ご飯は不味かったけど
2022/08/15(月) 18:29:16.89ID:8zQOyj8c
>>544
二十歳で産んだ人を見て悔しいって思う人はいないよ…
ど田舎の底辺だとそういうのがステイタスになるの?
あとそういつ底辺は子供も底辺だから40代で孫の世話押し付けられそうね
2022/08/15(月) 18:30:52.63ID:Ek9898xr
>>545
宗教サークルマルチ並に押しが凄いからよ…
2022/08/15(月) 18:31:44.25ID:u2fgX7tG
>>547
悔しすぎて冷静に校正出来なくなってるじゃん
2022/08/15(月) 18:34:13.44ID:UsFZxFrV
大阪の2歳児放置死の祖母も40代だね
2022/08/15(月) 18:35:47.04ID:88dfh8Sb
>>548
質問されて答えただけよ、なんか母親は子供のために遊んだり楽しんじゃいけないみたいな空気感だったからそれは違うんじゃない?って思っちゃって
でもそろそろ勉強終わるし夕飯だから消えるね~
2022/08/15(月) 18:37:56.46ID:wlYDfrSD
>>551
嫉妬おばさんだから気にしなくていいよ
ずっと子供の奴隷婆
2022/08/15(月) 18:40:03.90ID:Ek9898xr
>>551
相手がやんわり拒否してるのにポジティブの押し付けは嫌がられるから気を付けた方が良いよ
色んな人がいるんだから
2022/08/15(月) 18:43:05.39ID:RqxgOYjN
子供が小さい内は旅行とか出来ないわーって言うだけで子供の奴隷になるのか…
2022/08/15(月) 18:44:24.50ID:7kEIbp68
>>553
ここ5ちゃんだから馴れ合いたかったらインスタでも行きなよキモ
2022/08/15(月) 18:44:40.42ID:mtzkpC33
>>553
それならいくつになったら母親が楽しいことしても納得するんだろうなんて聞かなきゃ良かったのに
楽しんでる人にもう卒業~なんて言う方がよっぽど嫌味だわ
2022/08/15(月) 18:47:01.41ID:RqxgOYjN
独身の頃と同じように遊んでないと子供の奴隷
でも夫が同じ事したらいつまで独身気分なんだと怒る
それが5ch
2022/08/15(月) 18:48:36.04ID:EjB63AZt
すぐインスタ行けと言う奴は煽り大好きなモメサなのは確か
2022/08/15(月) 18:49:09.62ID:Ek9898xr
>>557
それは5chよりはTwitterに多くいるタイプだと思う
2022/08/15(月) 18:52:15.42ID:7kEIbp68
>>558
5ちゃんでそうだよね〜わかる〜みたいな会話したがるのが悪いわ
2022/08/15(月) 18:53:43.15ID:xZx4jODe
>>560
ホント大好きだねぇw
2022/08/15(月) 18:54:07.59ID:7kEIbp68
>>561
そうだよね〜わかる〜
2022/08/15(月) 18:58:45.37ID:RA0Ut953
>>562
煽るの楽しそうなのは伝わる
2022/08/15(月) 19:42:07.39ID:owD0IYC1
>>556
それだわ
ID:3PjTrbKHがナチュラルに他人馬鹿にするタイプ
2022/08/15(月) 19:48:27.91ID:w3FLY6M3
>>564
あれが他人をバカにしてるように見えるならあなた疲れてるんじゃない?
566名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/15(月) 19:51:15.02ID:6R0+UkJG
絡みでつらつら長文書いて
>>今は少数派なの?
ってただの繊細さんだと思うよ
2022/08/15(月) 19:53:04.21ID:/ZSlmaQa
HSP(ただの自閉傾向、他人に攻撃的)ね
私にはわからないなーっ、もうやめるわって締めるくらいなら変な絡み方しなきゃいいのに
2022/08/15(月) 20:02:50.72ID:GkrKaBOF
ブーメランでワロタ
2022/08/15(月) 20:04:59.85ID:vUeXpO5Q
気に入らないレスにしつこく攻撃する方も十分繊細さん
2022/08/15(月) 20:09:18.29ID:XYFFC/BI
まじでお客さんばっかじゃん
絡みスレってことすら覚えてられないのか
2022/08/15(月) 20:13:02.94ID:j8js1pEz
淡白な絡みでお願いします
2022/08/15(月) 20:15:59.27ID:Q6p++Rxv
>>569
絡みスレ住民みんな繊細さんじゃないか
573名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/15(月) 20:18:40.19ID:XsYMwZ0M
お盆休みでイライラしてるお客さん多すぎー
2022/08/15(月) 20:19:25.71ID:rjuvxaIR
しつこー
2022/08/15(月) 20:24:48.36ID:IRXZQ7DS
5ch慣れしてない馬鹿に釣られ過ぎ
2022/08/15(月) 20:29:51.73ID:jjaU7o5m
もういいよ
2022/08/15(月) 20:44:48.63ID:/xDov6M0
どうもありがとうございました!
2022/08/15(月) 22:04:10.21ID:B9wRFKFp
今日盛り上がってるのはきゅうりで帰ってきてる人がいるのかな
579名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/15(月) 23:48:38.35ID:Gki1qepC
チラシ妖精の人
夫婦ともに陽性なのに、妊婦だけホテル療養する意味ってある?
むしろ急変時のために一緒にいたほうがいいと思うんだけど
2022/08/16(火) 01:04:30.42ID:1o6YVIRK
中学年スレ158
この程度の受験の話題で目くじらたてるのか
2022/08/16(火) 02:04:52.60ID:Xmx9sVHd
>>579
保健所の指示で高リスクの人だけ入れられたのかなと思った
2022/08/16(火) 02:14:03.29ID:YUoXsoXw
自分も妊娠後期でコロナ陽性になったけど自宅療養だったよ
基本的に本人が希望しない限りホテル療養にならないから自ら出てったんだと思う
上の子も居る同じ環境でコロった身からしたら陽性の夫に任せて1人ホテルって不思議だわ
2022/08/16(火) 02:18:41.33ID:Crhq+XKA
>>579
母体に負担かけない方選んだのかなと思ったわ
2022/08/16(火) 03:20:32.65ID:jYodFlgo
>>579
妊婦だから、看護師在中で何かあればすぐに相談・対応してくれるホテル療養選んだんじゃないかな?
自宅療養の場合、陽性+妊婦で受診先も限られるし、緊急時にすぐに救急車が来るかもわからない・受け入れ先がすぐ決まるかもわからない状況だしね

自分も同じ状況なら、緊急時にすぐ対応してもらえそうなホテル療養選ぶと思うわ
2022/08/16(火) 06:39:41.99ID:ZAsPULux
>>578
急いで帰ってきたのにこんなとこにいるなら子孫側としては残念だわ
帰りもナスじゃなくきゅうりで早々に引き上げてほしいね
2022/08/16(火) 07:18:24.15ID:w24svRRY
>>582
自治体よるのでは…
2022/08/16(火) 08:09:29.39ID:YUoXsoXw
>>586
都内第7派のピークだったからかな?
元レスよく見たら上の子年長で大きいのね
それなら母体優先で安心してホテル療養出来そう
2022/08/16(火) 08:09:33.84ID:yTen10s/
新一年729
そんなの連絡帳にまだ取れないから新学期に持たせますって書いて持たせりゃ良いだけじゃん
命あるものなんだからコントロール出来なくて当たり前なんだし
589名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/16(火) 08:21:42.82ID:UwcxYEc9
ホテル療養って、何もしないでご飯が出てくるのは魅力的だけどご飯が美味しくないところだと辛そう。妊婦だと特に
2022/08/16(火) 08:37:27.53ID:H7pjJzSW
うちの自治体だと、妊婦、基礎疾患餅、乳児&高齢者は病院で診断してもらってね、あとの人はキット送るから自分でやって、陽性ならそのまま家で10日間出歩くなの流れ。
なので医者にかかれないからコロナとも認定(?)されない→ホテル療養含む入院措置も食事も薬もない。
この夫婦のケースはうちの自治体なら真っ当な措置
2022/08/16(火) 08:42:10.92ID:H7pjJzSW
>>590
あ、あとデブも病院で診てもらえ、だ。
2022/08/16(火) 09:52:00.17ID:iJZ0T1JJ
健康を害するレベルのデブは死んだらいいのに
2022/08/16(火) 10:20:45.77ID:sUT4GAaS
死ぬ前に痩せろ
努力を怠るな
2022/08/16(火) 10:24:01.00ID:meXIfoox
ガリガリもデブも体質によるものがでかいのに無視するのはやばい
最近は生活習慣病すら遺伝と言われてるのに
2022/08/16(火) 10:26:29.82ID:JwwGBiS+
いやマツコデラックスやKONISHIKIレベルのデブになると遺伝とかいう問題じゃないでしょ
街に出て人間をよく観察してみなよ
東京駅ですらそんなデブ1人もいないから
2022/08/16(火) 10:33:17.69ID:QZQBUJWS
あのレベルになると日本人は大体倒れて痩せるか死ぬから…
2022/08/16(火) 10:35:27.65ID:G2kwo9hM
デブも才能ってこと?
2022/08/16(火) 10:54:23.03ID:HZD+1PKt
マツコが100kg超えられるのは才能って言ってたね
2022/08/16(火) 12:08:35.25ID:JJFFIX9p
モヤ548
この人面倒くさい人なんだろうな感が凄い
2022/08/16(火) 12:22:03.93ID:0Zf4pewM
他人の車に乗せてもらって事故でもしたら後悔しても仕切れないから乗せないようにしてるけど
チャイルドシートがー身長がーはもう面倒臭い
2022/08/16(火) 12:23:49.40ID:Yh8slv1L
>>599
逆にその人に絡んでる人の方がよくわからないし
変な噛みつかれ方してるな可哀想にと思った
2022/08/16(火) 12:24:54.75ID:1ctcktNR
6歳未満のチャイルドシート未着用は論外として、6歳以上でも身長140cm以下ならジュニアシート使うべき、使ってない人はおかしいと声高に主張する人は総じて地雷
603名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/16(火) 12:27:39.78ID:Pjz9X7Ss
コロナ病棟の看護師さんが、高齢者以外の入院する成人はデブが多いって言ってたな
ただでさえ人不足なのにテブは余計人手がかかるからデブ加算作って欲しいと言ってて大変そうだなと思った
2022/08/16(火) 12:38:43.76ID:K23Y/NZu
高速乗っておでかけとかならともかく、学校までの送り迎えで他人の子用にジュニアシート用意してたらビビるなw
2022/08/16(火) 12:41:00.66ID:WbbC5CFf
>>602
前に140cm以下でジュニアシート無しで乗せてる親は逮捕して実名晒せってレスもあったよ
急先鋒怖いわw
2022/08/16(火) 12:42:48.75ID:h3bp+N3J
>>604
用意がないとのが分かってるからこそ気軽に他人の子を車に乗せてあげると言うことにモヤなんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。