●名付け、名前に関することを語り合うスレッドです
●名前の相談や提案などもOK、もちろん雑談もOK
●意見の押しつけや荒らし行為など、空気を読まない書き込みは慎んでください
●一般認識とかけ離れていたり、斜め上の解釈で混乱を誘う荒らしがいるのでご注意ください
●じっくり相談したい人はコテトリつけるなどの工夫を
●次スレは>>970さんが立ててください
※参考スレ
名前の提案が欲しいだけの人は以下スレもあります
┫┫子供の名前を下さい*68人目┣┣
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1623559880/
※前スレ
【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1671059027/
探検
【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しの心子知らず
2023/01/13(金) 19:24:25.47ID:FKlL0PeR486名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 23:05:52.70ID:RaUhMQpg >>485
> 一(いち) 可哀想、ネタならあり
> 岳(がく) 今どき
> 響(ひびき) 悪くないから別にいいけど今流行ってる?昔はたまに見た。
> 奏斗(かなと) 今どきの普通
> 朝陽(あさひ) 今どき
> 翔真(しょうま) 二昔前感
> 伊織(いおり) 今風
> 悠希(ゆうき) 普通
> 琉生(りゅうせい)響きも琉の字もヤンキー感
> 泰晴(たいせい) 音読みネームは一昔前二昔前感
> 一(いち) 可哀想、ネタならあり
> 岳(がく) 今どき
> 響(ひびき) 悪くないから別にいいけど今流行ってる?昔はたまに見た。
> 奏斗(かなと) 今どきの普通
> 朝陽(あさひ) 今どき
> 翔真(しょうま) 二昔前感
> 伊織(いおり) 今風
> 悠希(ゆうき) 普通
> 琉生(りゅうせい)響きも琉の字もヤンキー感
> 泰晴(たいせい) 音読みネームは一昔前二昔前感
487名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 23:10:20.55ID:4A3OfwmG >>485
一(いち) …×。江戸時代の女性にいそう。お市。
岳(がく) …◯。今どき。
響(ひびき) …◎。
奏斗(かなと) …◯。イケメンじゃないと似合わない。
朝陽(あさひ) …◯。今どき。被る。
翔真(しょうま) …◯。今どき。被る。
伊織(いおり) …◎。昔の名前だけど最近また人気。被る。
悠希(ゆうき) …◯。堅実だが性別不明。
琉生(りゅうせい) …△。琉は琉球のイメージ。
泰晴(たいせい)…◎。
一(いち) …×。江戸時代の女性にいそう。お市。
岳(がく) …◯。今どき。
響(ひびき) …◎。
奏斗(かなと) …◯。イケメンじゃないと似合わない。
朝陽(あさひ) …◯。今どき。被る。
翔真(しょうま) …◯。今どき。被る。
伊織(いおり) …◎。昔の名前だけど最近また人気。被る。
悠希(ゆうき) …◯。堅実だが性別不明。
琉生(りゅうせい) …△。琉は琉球のイメージ。
泰晴(たいせい)…◎。
488名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 23:10:48.91ID:VvTTjrgE 留樹亜、月姫みたいなギラギラネームは1クラスに1人いるかいないかって感じ
一昔前よりは良心的な名前が増えた印象
一昔前よりは良心的な名前が増えた印象
489名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 23:11:45.76ID:yuG20Kk5 >>485
> 一(いち)…苗字と合わせても本当にそれがいいと思っての候補?
> 岳(がく)…流行り。読めるしイチより100倍良い。
> 響(ひびき)…芸人が浮かぶ。画数多くて大変そう。
> 奏斗(かなと)…流行り×流行り
> 朝陽(あさひ)…読めるし変に捻ってなくて好き。
> 翔真(しょうま)…読める字も落ち着いてる。
> 伊織(いおり)…女児か悩む
> 悠希(ゆうき)…漢字は今風で浮かなそう。
> 琉生(りゅうせい)…ヤリラ
> 泰晴(たいせい)…字面は好き。
> 一(いち)…苗字と合わせても本当にそれがいいと思っての候補?
> 岳(がく)…流行り。読めるしイチより100倍良い。
> 響(ひびき)…芸人が浮かぶ。画数多くて大変そう。
> 奏斗(かなと)…流行り×流行り
> 朝陽(あさひ)…読めるし変に捻ってなくて好き。
> 翔真(しょうま)…読める字も落ち着いてる。
> 伊織(いおり)…女児か悩む
> 悠希(ゆうき)…漢字は今風で浮かなそう。
> 琉生(りゅうせい)…ヤリラ
> 泰晴(たいせい)…字面は好き。
490名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 23:21:25.08ID:VvTTjrgE >>485
一(いち)…✕ ほぼ、ハジメと読まれると思う。訂正人生
岳…◎濱野岳さんみたいな純朴な青年のイメージ
響…◎ヒビキと読ませるのが好印象。この字でキョウだとヤンキーぽい
奏斗…○流行り。カナト、ユイトなど女の子っぽい響き+トは、小さい頃はかわいいけど中年男性になったとき顔を選ぶ
朝陽…◎流行り。明るい
翔真…◎スポーツ得意そう
伊織…○流行り。武家のイメージ
悠希…○希の字が今風
琉生…○ルオ…?と穿った読み方をしてしまったけど堅実な読み方でほっとした
泰晴…◎読みやすく意味もめでたい
一(いち)…✕ ほぼ、ハジメと読まれると思う。訂正人生
岳…◎濱野岳さんみたいな純朴な青年のイメージ
響…◎ヒビキと読ませるのが好印象。この字でキョウだとヤンキーぽい
奏斗…○流行り。カナト、ユイトなど女の子っぽい響き+トは、小さい頃はかわいいけど中年男性になったとき顔を選ぶ
朝陽…◎流行り。明るい
翔真…◎スポーツ得意そう
伊織…○流行り。武家のイメージ
悠希…○希の字が今風
琉生…○ルオ…?と穿った読み方をしてしまったけど堅実な読み方でほっとした
泰晴…◎読みやすく意味もめでたい
491名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 23:26:41.36ID:7JIt5OoD 女児で萌奈海(もなみ)ってくどいですか?
諦めて萌奈(もえな)、萌海(もえみ)、奈海(なみ)あたりにしておいて方が無難ですか?
諦めて萌奈(もえな)、萌海(もえみ)、奈海(なみ)あたりにしておいて方が無難ですか?
492名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 23:27:00.89ID:uJfafh8s >>485
一 ハジメと読む。次男以降、二(に)、三(さん)を期待
岳 あり
響 画数多くて手書き字が大きくなりそう。
奏斗 あり
朝陽 あり
翔真 あり
伊織 あり。稀に女性にもいる。おり
悠希 あり
琉生 リュウキ、ルキとかもいそう
泰晴 あり
一 ハジメと読む。次男以降、二(に)、三(さん)を期待
岳 あり
響 画数多くて手書き字が大きくなりそう。
奏斗 あり
朝陽 あり
翔真 あり
伊織 あり。稀に女性にもいる。おり
悠希 あり
琉生 リュウキ、ルキとかもいそう
泰晴 あり
493名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 23:27:21.68ID:KHwXasW7 >>485
一(いち)ネタすぎる
岳(がく)読める。大人になっても違和感ない
響(ひびき)ひびきならアリ。キョウ?と聞かれる
奏斗(かなと)今風。読める
朝陽(あさひ)今風。読める
翔真(しょうま)今風。読める
伊織(いおり)昔から一定数いる名前
悠希(ゆうき)一昔前?でも読めるしわかりやすい
琉生(りゅうせい)ルキ? ヤンキーっぽい
泰晴(たいせい)ヤスハル?と聞かれるかも
一(いち)ネタすぎる
岳(がく)読める。大人になっても違和感ない
響(ひびき)ひびきならアリ。キョウ?と聞かれる
奏斗(かなと)今風。読める
朝陽(あさひ)今風。読める
翔真(しょうま)今風。読める
伊織(いおり)昔から一定数いる名前
悠希(ゆうき)一昔前?でも読めるしわかりやすい
琉生(りゅうせい)ルキ? ヤンキーっぽい
泰晴(たいせい)ヤスハル?と聞かれるかも
494名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 23:29:55.79ID:KHwXasW7495名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 23:34:04.22ID:FtKrJ0hR >>485
一(いち)…リクとかハルとかと同系統かな。昔の女性名が男性名に転じたような雰囲気
岳(がく)…山男みたいな無骨な感じ
響(ひびき)…下の奏斗といい音楽好きの親なのかな?手書きの時に潰れがちと言う人がいた
奏斗(かなと)…今時だなと思う
朝陽(あさひ)…中性的な感じ。画数多めで縦割れなので書きにくそう
翔真(しょうま)…身軽そう
伊織(いおり)…官職風の名前というイメージがあるくらい
悠希(ゆうき)…父親世代でよく聞く響きなので今時かと言われるとそうでもないけど悪くもないと思う。女の子でもいそうな雰囲気
琉生(りゅうせい)…沖縄のイメージ。ルイとかリュウキとか読み方がいろいろ
泰晴(たいせい)…少し前に流行った感じ
一(いち)…リクとかハルとかと同系統かな。昔の女性名が男性名に転じたような雰囲気
岳(がく)…山男みたいな無骨な感じ
響(ひびき)…下の奏斗といい音楽好きの親なのかな?手書きの時に潰れがちと言う人がいた
奏斗(かなと)…今時だなと思う
朝陽(あさひ)…中性的な感じ。画数多めで縦割れなので書きにくそう
翔真(しょうま)…身軽そう
伊織(いおり)…官職風の名前というイメージがあるくらい
悠希(ゆうき)…父親世代でよく聞く響きなので今時かと言われるとそうでもないけど悪くもないと思う。女の子でもいそうな雰囲気
琉生(りゅうせい)…沖縄のイメージ。ルイとかリュウキとか読み方がいろいろ
泰晴(たいせい)…少し前に流行った感じ
496名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 23:43:06.91ID:+/8ydyNp >>491
萌奈海(もなみ)…ちょっと考えてモナミかな…と行き着く。ものすごく変ってわけでもないけどクドいかと言われればそう思うし手書きが大変そうだなと思う
萌奈(もえな)…モナ?モエナ?と悩む。いずれにしてもちょっと変わった響きだと思う
萌海(もえみ)…海藻っぽい
奈海(なみ)…地名っぽい感じ
萌奈海(もなみ)…ちょっと考えてモナミかな…と行き着く。ものすごく変ってわけでもないけどクドいかと言われればそう思うし手書きが大変そうだなと思う
萌奈(もえな)…モナ?モエナ?と悩む。いずれにしてもちょっと変わった響きだと思う
萌海(もえみ)…海藻っぽい
奈海(なみ)…地名っぽい感じ
497名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 23:48:49.22ID:W+lkvS8d 娘の名前で妻と意見割れてます!
名字が三文字なので妻は一文字にしたいらしいですけど一文字ってあんまり女の子っぽくないような?
女性らしいくて可愛く落ち着いた名前にしたいです
妻が考えたのは
詩(うた)
花(はな)
栞(しおり)
遥(はるか)
私は
愛璃(あいり)
柚華(ゆずか)
美波(みなみ)
小春(こはる)
瑠菜(るな)
悠姫(ゆき)
芽玖(めぐ)
栞音(しおん)
等考えました
画数は妻も私も信じてないのできにしてません
とある有名鑑定家の本で大吉だった従兄は病気で早世しましたから信じる意味ないですね
ともかく女性らしい名前がいいかなと漢字辞典見ながら考えました
名字が三文字なので妻は一文字にしたいらしいですけど一文字ってあんまり女の子っぽくないような?
女性らしいくて可愛く落ち着いた名前にしたいです
妻が考えたのは
詩(うた)
花(はな)
栞(しおり)
遥(はるか)
私は
愛璃(あいり)
柚華(ゆずか)
美波(みなみ)
小春(こはる)
瑠菜(るな)
悠姫(ゆき)
芽玖(めぐ)
栞音(しおん)
等考えました
画数は妻も私も信じてないのできにしてません
とある有名鑑定家の本で大吉だった従兄は病気で早世しましたから信じる意味ないですね
ともかく女性らしい名前がいいかなと漢字辞典見ながら考えました
500名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 00:05:32.87ID:6zVS25+F501名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 00:10:10.94ID:a+xZwJJn >>491
モナと魔法の海みたいなディズニー映画でありそう。間違いなくくどいので萌奈もえな推奨。
モナと魔法の海みたいなディズニー映画でありそう。間違いなくくどいので萌奈もえな推奨。
502名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 00:18:11.39ID:a+xZwJJn >>497
奥さん案は全て◎。常識的。
あなたの案は、
愛璃(あいり) …◯。今どきだけど音は普通だしまああり。
柚華(ゆずか) …◯。華が中国を連想させる。
美波(みなみ) …◎
小春(こはる) …◎
瑠菜(るな) …◯。今どき。可愛くないときつい。
悠姫(ゆき) …△。姫は中国を連想させるし可愛くないときつい。
芽玖(めぐ) …×。読めない。
栞音(しおん) …△。読めなくはないけどなんか微妙。しおr…ん?みたいになる。
奥さん案は全て◎。常識的。
あなたの案は、
愛璃(あいり) …◯。今どきだけど音は普通だしまああり。
柚華(ゆずか) …◯。華が中国を連想させる。
美波(みなみ) …◎
小春(こはる) …◎
瑠菜(るな) …◯。今どき。可愛くないときつい。
悠姫(ゆき) …△。姫は中国を連想させるし可愛くないときつい。
芽玖(めぐ) …×。読めない。
栞音(しおん) …△。読めなくはないけどなんか微妙。しおr…ん?みたいになる。
503名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 00:22:23.03ID:+T3kXlG4 >>497
詩(うた)…うたが上手そう
花(はな)…明るい感じ
栞(しおり)…本好きそう
遥(はるか)…落ち着いた名前。たまに男性にもいるけどどちらかと言えば女性らしい
愛璃(あいり)…派手で落ち着いてはいないと思う
柚華(ゆずか)…柚は花も実もまあまあ地味な印象があって(桜とか桃とかと比べたら)華やかの華とは合わないなと思った
美波(みなみ)…波は波乱の波で落ち着かない感じ
小春(こはる)瑠菜(るな)…小や菜は漢和辞典的には意味が微妙な字
悠姫(ゆき)…庶民なのに名前に姫って付いていたらダサいと思う。韓国人とかならなるほどって思う
芽玖(めぐ)…読めないしよくわからない組み合わせ
栞音(しおん)…読めないし意味もよくわからない
詩(うた)…うたが上手そう
花(はな)…明るい感じ
栞(しおり)…本好きそう
遥(はるか)…落ち着いた名前。たまに男性にもいるけどどちらかと言えば女性らしい
愛璃(あいり)…派手で落ち着いてはいないと思う
柚華(ゆずか)…柚は花も実もまあまあ地味な印象があって(桜とか桃とかと比べたら)華やかの華とは合わないなと思った
美波(みなみ)…波は波乱の波で落ち着かない感じ
小春(こはる)瑠菜(るな)…小や菜は漢和辞典的には意味が微妙な字
悠姫(ゆき)…庶民なのに名前に姫って付いていたらダサいと思う。韓国人とかならなるほどって思う
芽玖(めぐ)…読めないしよくわからない組み合わせ
栞音(しおん)…読めないし意味もよくわからない
504名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 00:31:40.00ID:k6beNbz9 >>497
妻案は遙以外全部流行りのレトロほっこり、全部今どきの普通
夫案は小春は今どき、美波は普通
愛璃は愛莉の方が今風、響きは普通
柚華(ゆずか) “柚”が一昔前、ユズとかユズキとか多かった。あと柚子はでこぼしてて見た目可愛くないのに何がいいの?って意見を昔このスレでよく見た。そういう意味で女性らしくはないと思う。
瑠菜(るな) キラキラ全盛期ネームって感じで古臭い
悠姫(ゆき) “悠”の字は今風、響きも普通、姫の字に抵抗ある人は多い
芽玖(めぐ) 読めない
栞音(しおん) 詠めない、響きが古臭いのとDQN男児っぽい
妻案は遙以外全部流行りのレトロほっこり、全部今どきの普通
夫案は小春は今どき、美波は普通
愛璃は愛莉の方が今風、響きは普通
柚華(ゆずか) “柚”が一昔前、ユズとかユズキとか多かった。あと柚子はでこぼしてて見た目可愛くないのに何がいいの?って意見を昔このスレでよく見た。そういう意味で女性らしくはないと思う。
瑠菜(るな) キラキラ全盛期ネームって感じで古臭い
悠姫(ゆき) “悠”の字は今風、響きも普通、姫の字に抵抗ある人は多い
芽玖(めぐ) 読めない
栞音(しおん) 詠めない、響きが古臭いのとDQN男児っぽい
505名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 00:37:11.16ID:FvkP/OQ9506名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 00:38:53.89ID:FvkP/OQ9 497ですが美波か小春がイメージよさげのようですね
春生まれなので小春はどうか妻に聞いてみます
春生まれなので小春はどうか妻に聞いてみます
507名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 00:44:09.27ID:k6beNbz9 >>505
えー何で自分にだけ安価つけてくんの
バカにはされてないよ、レトロほっこりが流行りってだけ、妻案は今風
これあれじゃん、絶対妻sage系のアフィか釣りじゃん
妻の考え貶めてスレ住人の意見一切聞かないもしくは自分の都合云いように捻じ曲げる、自分に都合良い意見しか聞かずに、自分の意見通そうとするタイプのやつ
まとめサイトでよく見る古典的なやつじゃん
えー何で自分にだけ安価つけてくんの
バカにはされてないよ、レトロほっこりが流行りってだけ、妻案は今風
これあれじゃん、絶対妻sage系のアフィか釣りじゃん
妻の考え貶めてスレ住人の意見一切聞かないもしくは自分の都合云いように捻じ曲げる、自分に都合良い意見しか聞かずに、自分の意見通そうとするタイプのやつ
まとめサイトでよく見る古典的なやつじゃん
510名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 00:53:40.06ID:IntKliaX 旦那案ほぼ全部萌え漫画の女の子みたいな名前だよね
妻案の方がいいよって言われてるのに頑なに自分の案から出そうとしてるし流石に釣りっぽい
妻案の方がいいよって言われてるのに頑なに自分の案から出そうとしてるし流石に釣りっぽい
511名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 00:54:28.57ID:jcg9h5lG ここまでほぼ全員妻案は肯定的なのに流れ笑った、もうスレ見せて観念しなよ
512名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 02:10:23.14ID:qCnd6HHY 美しい波で美波なのに
波乱の波だからちょっと、、、って意見はよく分からんな
波乱の波だからちょっと、、、って意見はよく分からんな
516名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 14:14:45.31ID:w0QQXW6X モナミをその漢字で読むのはなんか親が張り切っちゃったな感ある
517名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 15:58:55.06ID:lLme1RXP キラキラほっこりとは別ジャンルの痛い名前感があるよね
518名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 16:42:32.64ID:TBOmVuSh519名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 20:16:14.72ID:A2dA9J9Y 吉田兼好も徒然草で
寺院の号、さらぬ万の物にも、名を付くる事、昔の人は少しも求めず、ただありのままに、やすく付けけるなり。この比(ごろ)は深く案じ、才覚をあらはさんとしたるやうに聞ゆる、いとむつかし。人の名も、目なれぬ文字を付かんとする、益なき事なり。何事もめづらしき事をもとめ、異説を好むは、浅才の人の必ずある事なりとぞ。
と言っている
寺院の号、さらぬ万の物にも、名を付くる事、昔の人は少しも求めず、ただありのままに、やすく付けけるなり。この比(ごろ)は深く案じ、才覚をあらはさんとしたるやうに聞ゆる、いとむつかし。人の名も、目なれぬ文字を付かんとする、益なき事なり。何事もめづらしき事をもとめ、異説を好むは、浅才の人の必ずある事なりとぞ。
と言っている
520名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 21:28:58.83ID:oOxj+kQt 自分の名前が平仮名なんですけど娘にも平仮名つけるのってどう思いますか?
522名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 22:09:35.85ID:SE/RUNzh523名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 22:10:36.46ID:lLme1RXP 2人目が娘の場合もひらがな縛りになりそうだけど、それも込みならいいと思う
524名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 22:26:55.82ID:jcg9h5lG525名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 22:31:14.58ID:TBOmVuSh526名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 00:24:38.29ID:gyRF9lTS 女児の名前ですが、紗都(さと)、紗都子(さとこ)は古いでしょうか?
528名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 00:35:51.60ID:cmRk7xli >>526
個人的には読めるし聞き慣れた音だし全然ありだけど、特に子の方は同学年の中で浮きそう。
個人的には読めるし聞き慣れた音だし全然ありだけど、特に子の方は同学年の中で浮きそう。
530名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 00:45:01.13ID:kJwB61ln531名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 00:48:38.24ID:Ts+5PxxO サトちゃんか
オレンジの象が浮かぶ
オレンジの象が浮かぶ
532名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 00:50:51.93ID:KWuEW2UB534名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 01:12:36.10ID:Dnq7YJkt 沙都子でひぐらしのなく頃にを思い出した
535名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 01:16:21.06ID:3zyViATe 紗都って字面が綺麗だと思った
しかし子をつけると響きが古いかな
サトちゃんならいいと思う
しかし子をつけると響きが古いかな
サトちゃんならいいと思う
536名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 01:18:25.84ID:LX2wiGs5 逆にサトコなら一周回ってほっこり感あるかも
サトはもうガチの化石ネーム感ある
おサトさんみたいな
サトはもうガチの化石ネーム感ある
おサトさんみたいな
537名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 07:39:02.48ID:PhWrMKFK 人によって印象違うね
自分も紗都はあり、子がつくと古いなと思う
人気のサワやサナも子がつくと古いし
子がついてありな2音の名前ってけっこう限られると思う
自分も紗都はあり、子がつくと古いなと思う
人気のサワやサナも子がつくと古いし
子がついてありな2音の名前ってけっこう限られると思う
538名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 07:50:27.46ID:6iFYXmiD 幼児のゆいこ、ななこ、りかこちゃんは会ったことあるけど可愛いと思った
さとこは40〜70代くらいの絶妙に古いイメージ(私もアラフォーのさとこ)
サトは個人的にはウタとかイトとかツムギとかと同じほっこり感で有りだと思う
さとこは40〜70代くらいの絶妙に古いイメージ(私もアラフォーのさとこ)
サトは個人的にはウタとかイトとかツムギとかと同じほっこり感で有りだと思う
539名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 08:41:49.21ID:O5xNJAOQ わたしもサトは今風だと思う
540名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 09:16:20.79ID:lCYIHzat 紗都は人気の漢字だから名簿の中でも違和感ないと思う
響きが古くても漢字が今どきならぱっと見は浮かない
響きが古くても漢字が今どきならぱっと見は浮かない
542名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 10:23:02.00ID:wksrieAa >>530の言う通り、どうしてもサトにしたいならレトロほっこりネームがブーム今が名付け時だね
流行に敏感な人なら可愛いって言うし思ってくれると思う
流行に敏感な人なら可愛いって言うし思ってくれると思う
543名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 10:41:44.29ID:qcD7pXN2 紗都は可愛いと思う、ものすごく今風
さとこは古すぎる絶対なし
ただほっこりブームが終わったあとには、キラキラブームが終わったあとの心愛ぐらいの古さは出るかもしれない
それでも個人的にはイトとかムギあたりよりは全然マシと思うけど
さとこは古すぎる絶対なし
ただほっこりブームが終わったあとには、キラキラブームが終わったあとの心愛ぐらいの古さは出るかもしれない
それでも個人的にはイトとかムギあたりよりは全然マシと思うけど
544名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 10:57:17.53ID:kJwB61ln545名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 11:15:41.22ID:+Lo8BJr3546名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 12:40:50.28ID:PBp/Y5PA 聡子とか里子はシワシワ おばあちゃん世代の名前
547名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 12:43:44.78ID:V8FhZR2i サトもサトコも字はともかく響きはどう聞いてもしわしわだなと思う
548名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 12:58:16.64ID:DgIO2A6b 子供の名付けを考える時、遠くから呼び掛けた際の違和感が無いかも考慮するんだけど
サトちゃんの場合「サトー!サトー!」で佐藤??てなりそうだなって思った
あとやっぱり薬局前に置いてあるオレンジの象が出る
サトちゃんの場合「サトー!サトー!」で佐藤??てなりそうだなって思った
あとやっぱり薬局前に置いてあるオレンジの象が出る
549名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 14:11:05.01ID:mYnrdKQa サトとだけ書いてあったらまず人名だとは思わないな
漢字の並びはすごくきれいだからこそもったいない気がする
「鈴木さと」とか聞いてもなんとなく「愛しさと切なさと鈴木らしさと」みたいな
なんていうか名前っぽさがない
そうしてみると、子をつけてしまえば名前らしくなるのはすごいよね
サトコってすぐに人名だとわかる
でも正直、サトコは古い
漢字の並びはすごくきれいだからこそもったいない気がする
「鈴木さと」とか聞いてもなんとなく「愛しさと切なさと鈴木らしさと」みたいな
なんていうか名前っぽさがない
そうしてみると、子をつけてしまえば名前らしくなるのはすごいよね
サトコってすぐに人名だとわかる
でも正直、サトコは古い
550名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 14:13:25.24ID:aTRcY2mG 紗都、可愛くてすごく好き
サトの響きだけだと和食か近藤を思い出すけど
サトの響きだけだと和食か近藤を思い出すけど
551名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 14:43:24.56ID:hA0CB4Fu 母親世代にあるどの二文字ネーム(例えばミナ、カナ、マナ、アヤ、マイ、メイ、リナ、マキ)
どれよりも可愛くないわ、サト
どれよりも可愛くないわ、サト
552名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 15:12:03.13ID:B+7HncKz 和風ほっこりカテゴリの中でもサト、サワ、サチみたいなおばさん世代にもいる響きは
いくら漢字を人気のものにしても古いと感じる
いくら漢字を人気のものにしても古いと感じる
553名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 16:31:36.53ID:jGt9uKab 結局見るより聞く機会の方が多いだろうから漢字が可愛くてもしわしわネームはほっこりにはならない気がするわ
554名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 17:19:48.26ID:HDnA6EMA サトちゃんは薬局のアレを思い出すね
555名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 18:10:54.65ID:KlzYCudf >>551
確かに
スイ、イト、ムギ、サトとかより母親世代の二文字ネームの方が名前らしいし普通に可愛い
女の子の名付けサイトの「和風、漢字一文字、ふたもじ」の欄に
縫(ぬい)ってあってマジかよってなった
ヌイてww
確かに
スイ、イト、ムギ、サトとかより母親世代の二文字ネームの方が名前らしいし普通に可愛い
女の子の名付けサイトの「和風、漢字一文字、ふたもじ」の欄に
縫(ぬい)ってあってマジかよってなった
ヌイてww
556名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 18:11:59.77ID:E38H/X1J557名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 18:20:32.36ID:b5jWmt9k メイは読みランキング2位だからすごい人気だね
でも確かにアラサーでもそこそこ見かける
でも確かにアラサーでもそこそこ見かける
558名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 18:33:29.65ID:H+LeJgu6 シンプルなスタンダード名は廃れないよね
ユイとかメイとか人気
マキは大黒摩季みたいななんか強そうなイメージ
響きが柔らかいほっこり系が人気だから下火なのかも
ユイとかメイとか人気
マキは大黒摩季みたいななんか強そうなイメージ
響きが柔らかいほっこり系が人気だから下火なのかも
559名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 18:43:03.63ID:bstrFp44 アラサーの私が子供の頃はメイってあまり見かけなかったな
トトロかヤギの鳴き声みたいなイメージしかなかったから急に流行り出してビックリ
トトロかヤギの鳴き声みたいなイメージしかなかったから急に流行り出してビックリ
560名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 18:43:48.69ID:7kztN8w1561名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 18:43:57.14ID:xJxcMCVv マキに限らず○キそのものが今の子に少ないかも
ユキ、アキ、ミキなど
サキだけは今も人気だね
ほっこりだとフキちゃんて名前の子もちらほら見る
ユキ、アキ、ミキなど
サキだけは今も人気だね
ほっこりだとフキちゃんて名前の子もちらほら見る
563名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 19:51:56.87ID:ctCZRRi9 へーこのスレだけでも感じ方が全然違うんだね
30代の私からしたらさとちゃんなんてどんな漢字当てても私の祖母世代だわと思っちゃうけど20代くらいの方からしたら結構大絶賛なんだね
30代の私からしたらさとちゃんなんてどんな漢字当てても私の祖母世代だわと思っちゃうけど20代くらいの方からしたら結構大絶賛なんだね
565名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 20:19:38.65ID:yrBiNW2X566名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 08:02:38.63ID:9G7tptJl567名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 08:07:20.14ID:NSt95b8B 去年だったかな?
水やジュース飲むグラスに、お花柄のそれが「レトロ可愛い」と人気になった話があったけど
それと同じで、お名前も「古臭い」(その時代生きてたからやがて時代遅れになったのを知ってる)か
「レトロ可愛い」(その時代生まれてないか物心ついてないから知らない)の二極化
水やジュース飲むグラスに、お花柄のそれが「レトロ可愛い」と人気になった話があったけど
それと同じで、お名前も「古臭い」(その時代生きてたからやがて時代遅れになったのを知ってる)か
「レトロ可愛い」(その時代生まれてないか物心ついてないから知らない)の二極化
570名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 08:40:08.34ID:NSt95b8B >>569
「ウタ」が前に「詩(ウタ)」で復活した時に、そういうニュアンスで言われてたことがあったんですよ
もっともその頃は「レトロ可愛い」という言葉はありませんでしたけど…
今また「ウタ」が出てどう思うかは人それぞれでしょう
「ウタ」が前に「詩(ウタ)」で復活した時に、そういうニュアンスで言われてたことがあったんですよ
もっともその頃は「レトロ可愛い」という言葉はありませんでしたけど…
今また「ウタ」が出てどう思うかは人それぞれでしょう
571名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 08:41:59.55ID:gLlz1eb8 あえて可愛くない(甘くない)ちょっと変わった響きが流行ってるのかなと思う
周りにいる名前だとキリちゃん、トウカちゃん、トアちゃんとか
上でも出てるけど普通にミナ、リナ、マイとかのほうが可愛いよね
周りにいる名前だとキリちゃん、トウカちゃん、トアちゃんとか
上でも出てるけど普通にミナ、リナ、マイとかのほうが可愛いよね
572名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 08:44:04.99ID:h0ZfWGg6 小学校高学年と中学生の息子2人40歳過ぎてる(ミドフォーっていうの?)義姉も、
「最近の子の名前って可愛いよね、私も今女の子生んでたら麦とか翠(スイ)とかつけたいわ~」って言ってる
年齢に限らず、結局流行り物が好きか、流行り物=可愛いと思うかどうかが大きいと思うわ
「最近の子の名前って可愛いよね、私も今女の子生んでたら麦とか翠(スイ)とかつけたいわ~」って言ってる
年齢に限らず、結局流行り物が好きか、流行り物=可愛いと思うかどうかが大きいと思うわ
574名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 09:20:42.91ID:yTq9rdcq575名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 09:30:01.10ID:wjRQpnXr 流行ってる名前だと同じクラスでむしろ名前被りになるからスクールカーストで下位の方の子が、男子だと暗い方の○○、女子だとブスの○○みたいな感じになるんだよね
結局は顔や性格
結局は顔や性格
576名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 09:55:52.24ID:tFyZwIWF それを言い始めると、キラキラだろうがほっこりだろうがどんな珍名でも顔さえよければ馴染む
もはや名前が顔に合わせてくれる感がある
でも平凡な顔ならそれなりに平凡な名前のほうが世の流れに乗れていいんだろうな
その世の流れってのが見極められないんだけどさ
もはや名前が顔に合わせてくれる感がある
でも平凡な顔ならそれなりに平凡な名前のほうが世の流れに乗れていいんだろうな
その世の流れってのが見極められないんだけどさ
578名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 10:26:10.31ID:h0ZfWGg6 どんなに美人でも、縫(ヌイ)とか蕗、富貴(フキ)はちょっとな…
579名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 10:28:32.40ID:ji7+zFTt 冨貴なら冨貴子とかのがまだお嬢様感でていいな
成金ぽいけど
成金ぽいけど
580名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 10:47:32.64ID:5faqIVAD 女の子でイオリと名付けたいのですが、
伊織だと男性名なので依織はどうでしょうか?
依も織もどうしても使いたい字というわけではありませんが、漢字二文字にしたく漢字選びで悩んでいます。
伊織だと男性名なので依織はどうでしょうか?
依も織もどうしても使いたい字というわけではありませんが、漢字二文字にしたく漢字選びで悩んでいます。
581名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 10:55:54.06ID:ji7+zFTt 依よりは衣のが女の子なイメージはある
583名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 14:54:35.62ID:qsVMTrOj >>580
依央莉とか衣桜里ならさすがに女の子だと分かると思ったけど2文字かあ…。
依茉エマが流行ってるらしいし依を使うのは問題ないと思うけど、従うとか頼るとかって意味だし音だけで付けたなってなるよね。
依央莉とか衣桜里ならさすがに女の子だと分かると思ったけど2文字かあ…。
依茉エマが流行ってるらしいし依を使うのは問題ないと思うけど、従うとか頼るとかって意味だし音だけで付けたなってなるよね。
584名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 15:16:28.16ID:UYFynNp8 女の子で4月生まれの予定です。
●旦那案
莉桜りお
心春こはる
凛音りおん
有咲ありさ
●私案
凛香りんか
美咲みさき
花音かのん
まどか(どうしても円が可愛いと思えず&円以外の字が思いつかず平仮名)
私と旦那でやりたいことというか方向性は似てる気がするのですが、私が読みぶった切りにどうしても抵抗があります。
ご意見お願いします。
●旦那案
莉桜りお
心春こはる
凛音りおん
有咲ありさ
●私案
凛香りんか
美咲みさき
花音かのん
まどか(どうしても円が可愛いと思えず&円以外の字が思いつかず平仮名)
私と旦那でやりたいことというか方向性は似てる気がするのですが、私が読みぶった切りにどうしても抵抗があります。
ご意見お願いします。
585名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 15:18:12.35ID:rozYGIeN >>580
個人的には伊織は男の子で衣織のほうが女の子なイメージがあるかな
依織だと字画でも悪くてしゃーなし人偏足したのかなとか思っちゃうかも
ちなみに伊織でもいいとは思う。でもずっと男の子?女の子?って聞かれ続けちゃうかなあ
個人的には伊織は男の子で衣織のほうが女の子なイメージがあるかな
依織だと字画でも悪くてしゃーなし人偏足したのかなとか思っちゃうかも
ちなみに伊織でもいいとは思う。でもずっと男の子?女の子?って聞かれ続けちゃうかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 次の首相ふさわしい人 高市氏 21%、進次郎氏 15.9%、玉木氏 9.3%、石破首相 7.3% 共同通信世論調査 [お断り★]
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★3 [シャチ★]
- デパ地下でスイーツを買ったら、紙袋代「20円」を請求された! 有料化は「ビニール袋」だけなのに、どうして紙袋まで有料に? [ぐれ★]
- 【プロレス】ノアのKENTA、入場時に女性客から口に含んだウーロン茶をぶっかけられ困惑 [シャチ★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タトゥーで料理不潔」「海なし県なのに海鮮やるな」25歳女将が語る誹謗中傷への本音「じゃあ日本でフランス料理食べられませんね」★2 [muffin★]
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2296
- 他サポ2025-112
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2295
- 勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況 ★2
- 〓たかせん〓 5
- とらせん祝勝会 二次会
- 中国人留学生「え、待って。日本人は冠婚葬祭やお祭りで和服を着るの?我が国では伝統衣装は廃れたのに」→帰国後漢服製造販売会社を起業 [377482965]
- ▶ホロライブ
- JA全農「売れ!売れ!売れ!」このタイミングで落札済みの備蓄米を大量放出開始! [819669825]
- 日本、道路標識の剥がれ落ちた文字すら補修できなくなる 終わりだよ [377482965]
- 安倍晋三ってなんで子供産まなかったの? [851881938]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者9🧪