X



【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】Part38

2024/09/21(土) 14:00:04.36ID:bGF44Gb5
トイトレくじけそう
時期尚早だったか、むしろ遅かったか

遊びが楽しくなってきたみたいなのと、イヤイヤ期始まった?のとで、今まですんなり行ってたトイレに、行き渋るようになった
さっきもトイレ誘って断られた20秒後にリビングでお漏らしされて疲れた
半年前だったら遊んでる最中でも素直にトイレ行ってただろうし、半年後だったらもう少し物わかってそう
でも始めたものを中断する勇気もなくて悩んでる
2024/09/21(土) 22:14:07.64ID:ydgxWnUC
>>783
まぁ上手く行ったり行かなかったりするもんよ
いつかは外れるから親子共々ストレスないようにね
中断も全然ありだと思う
2024/09/21(土) 23:28:31.88ID:bGF44Gb5
そうだよねーーーいつかは外れるよね
2歳夏はベストタイミングってよく見るから始めてみたけど、もう少し後にするかなぁ
2024/09/22(日) 05:53:25.29ID:lJ0ni5/w
2歳春からはじめて日中のおしっこはできるようになったけど
疲れ果ててトイレ行きそびれた昼寝とか、寝る前水飲みすぎた夜におねしょする
あと●をオムツでしたがるのがなかなか改善できないまま
半年経って3歳になったわ
シールで釣ってもお姉さんだねって褒めても効果なし
2024/09/22(日) 06:24:10.41ID:tOJP3CMo
>>786
寝る間のオムツ取れるのはかなり後段階って聞くよね
>>1にも「起きてる間のオムツが取れたらトイトレ完了」て書いてある
それ以外はおしっこできてるならすごいよ
でも、じゃあいつおねしょ無くなるんだって話になるけど

●は食事の後にトイレ誘っても出ない?
うちは食事の後とかお風呂の前とか出そうなタイミングで親が連れてって「うーんうーん」とか声かけてたら出るようになったよ
自分から●するとはまだほとんど言わない
2024/09/24(火) 13:20:54.78ID:FxBTcol+
>>787
●は自分のタイミングで好きな場所でしたいらしくて
トイレに入るのも嫌がるレベルで頭抱えてる
たまにおしっことタイミング合えばスルッと出せるんだけどね

この間まで3歳になったらトイレでするからってオムツ要求してたのに
いつの間にか4歳になったら〜に変更してて小賢しいw
知恵がつくと外しづらくなるって本当なんだなぁ
2024/09/26(木) 11:38:27.39ID:QSHHHyai
4歳になったらーて自分でリミット延ばせるの賢すぎるw
うちも1歳の頃は素直に座ってたけど、もうすぐ2歳半でトイレ<<<遊びになってきちゃって、めんどくさいから?トイレ嫌がることが増えて困ってる
トレパン内で漏らしても黙ってたりとか
もう少し後だと話通じるかなとか思ってたけど、話せるとそれはそれで大変なんだね
790名無しの心子知らず
垢版 |
2024/10/10(木) 01:28:40.20ID:TJVGWK+9
tps://i.imgur.com/4fzbLXs.jpeg
tps://i.imgur.com/siSSMRd.jpeg
tps://i.imgur.com/ykkpJZW.jpeg
tps://i.imgur.com/mcJkZmN.jpeg
tps://i.imgur.com/q3slikf.jpeg
2024/11/14(木) 21:17:22.79ID:KjmAAn5l
後退に後退を重ね、親もやる気を失って最近日中もオムツが多くなってしまった
こないだ久しぶりにトレパンにチャレンジしたら、サイレントお漏らしではなくなって「でたー」て言ってくれたことだけ救いだわ
2024/12/31(火) 10:40:41.70ID:a1PS8wmP
786だけどやっと●もトイレでできるようになりました
シールで釣ってクリスマスプレゼント(対象年齢上め→オムツとれた子だけ貰えるよ、と説明)で釣って
とにかく一瞬座るだけでいいから!を1ヶ月くらいやったら
急に出先の子ども用トイレでふんばれるようになって
そこから家のトイレでもできるように

子の性格と体の成長次第とはいえ時間かかったな
怒るのNGと言うけど何回も怒鳴っちゃったし、いっそ中断しようかとも思ったくらい
793名無しの心子知らず
垢版 |
2025/01/04(土) 17:01:40.48ID:NLdTkrTP
評価してます
あれほんと無駄だし
困りましたね
なんか意図を感じる
https://i.imgur.com/Hh93RZc.jpeg
2025/01/18(土) 22:23:16.59ID:8ySyuTNS
3月になったら3歳になってしまう…
全く進まないトイトレ
焦るなって言うが焦る…
アンパンマンのトイレで座らせてるのだが出さない
何がダメなのかわからない…
男と女の違いなのか?
娘は悩むことなく終わったのになぁ
子育て大変だ…
2025/01/18(土) 23:11:00.86ID:hsy9lcX8
>>794
おしっこためる力は人それぞれだから
そんなに焦らなくって良いんじゃないー
プレッシャーが1番よくないって言うし
親の無言の圧力きついよ
2025/01/19(日) 01:20:10.52ID:R1lkdmXg
>>794
3歳5ヶ月男児だけど未だにトイレに座ったことないよ!おまるのみ
便座に座らないタイプの子のトイトレのアドバイスどこにも落ちてなくて詰んでるよ!
なんとかなるなる
2025/01/19(日) 07:48:02.61ID:omb40jaQ
うちは結局全くだめで幼稚園で覚えてきてもらったよトイレ
2025/01/19(日) 23:04:13.98ID:m5oW5boO
>>795
おしっこ訓練しよって言って「いいよ」って言ってくれたらアンパンマンに乗せてる
ダメなら無理には乗せない感じです…
 
>>796
気楽に考えればいいのかな…
3月生まれだから他の子との差が結構あるんすよ…
生まれた月でこんな違うのかって凄い感じてる
2025/03/17(月) 17:52:03.85ID:GJ0mLxrQ
そろそろ3歳になるけど急にオムツを脱いでトイレに行くから漏らすんじゃないかと焦る
オムツの感触が嫌なのか私の反応を楽しんでるのか分からん
補助便座には座りたがるけど出る様子は無し
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況