X



自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド138人目

2025/02/27(木) 18:05:00.06ID:fz8Kzx5o
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/2
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/2
↑スレ立て時上のコマンドを3行に増やしてください

自閉症児を抱えて悩める人が集うスレです。
煽りや単発荒らしはスルーしてください。
次スレは>>980が立ててください。
荒らしや煽りはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。
専用ブラウザを使って荒らしや煽りをあぼーんにし、完全無視に徹しましょう。

※前スレ
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド137人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1732550534/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
2025/03/29(土) 07:02:31.17ID:E18i2utg
>>323
学童じゃなくて放課後デイだけど、子供は◯◯くんが苦手とか◯◯先生が嫌いとか言って行きたがらないときあるよ デイ2ヶ所行ってもそうだから新しいデイを契約しても同じこと言うかと
346名無しの心子知らず
垢版 |
2025/03/29(土) 07:18:02.51ID:Az0o1rWn
所得制限のこと、すんごい気にする層いるよね
ひどいエリアだと、園のスタッフが情報ポロリするのよ
勿論完全にアウトな行為なんだけど、そういうとこは慢性的な人手不足なので、上にチクってクビにでもなったら園全体にダメージきてチクった人間ハブられが見えるので、やられ放題よ
そもそも園のアレコレは税金でなりたってるのに、税金沢山収めてるからいびるってどういうことなん?
2025/03/29(土) 09:08:45.62ID:O7YhmluW
いびられはしないけどやたら気にしてる人はいるね
2025/03/29(土) 09:40:40.47ID:v1GmlDSq
出産間近の職場の友達から連絡あって会ってきた
子供に障害がないか、特に自閉症
毎日気がかりで検索魔状態で辛いと相談受けたよ
とにかく定型で!という願い熱量がすごい
2025/03/29(土) 10:07:31.31ID:mElumIiF
ここでも所得なのか条件なのか突っ込まれてるように隙がある返答の仕方なのかもね
とはいえ、のらりくらりが通じない保護者と一時期関わったから大変さは分かる
2025/03/29(土) 11:16:45.94ID:+Sbw6agf
>>344
紛らわしい書き方してすみません
まず障害の程度に関わらず所得で弾かれる(でも所得の話は身近な他人とは話したくない)
ADHD強で自閉由来の特性はそれに比べれば軽い、身辺自立、てんかんや異常行動や知的なし療育手帳なしなので
例え所得制限がなくても特別児童扶養手当には通らないけど
特性の話は片方の悩みが片方には自慢にとられたり難しい話なので控えたい

審査は通らないと断っても、検査なしで親の言うままに重く書いてくれる病院を強く勧められて困ってる
信頼している主治医が既にいるので角が立つから大丈夫ですと断っても「黙っていれば分からないよ」と退路塞がれる
何より「不正してでも貰えるもんは貰わないと損」という考え方が個人的には苦手です
でも中学卒業までは同じクラスなので、子供を守る為に波風は立てたくない
だからいっその事おっしゃる通り「申請して通りました!おかげさまで助かりました!良い病院を教えてくれてありがとうございます!」と言えば向こうは自分の善意が通ったぞと満足して離れてくれるかも
(書式や条件、申請や支給日等詳細はその人から何度も聞かされてよく知ってるので話は合わせられる)
長々とすみません
2025/03/29(土) 13:06:20.08ID:xy6xIRaS
>>350
手帳もないし他もそこまで軽度なら元々特児対象じゃないですよね

それなら中学卒業まで同じでもそれからの進路は全然同じではないので
子供同士はむしろ別世界の人になるからもう接点はないし
進路先はどうせ伝わるし本当の事言っても良いんじゃないかなと思いますよ
2025/03/29(土) 13:27:23.35ID:pWv60UNI
療育手帳なしは草
釣りかな
春休みだし
2025/03/29(土) 13:38:15.47ID:TUIbTV39
>>343
そうなの?遅れてるから健常さんたちとは数年ズレてるけどうちはしっかりきてるよ
併発だからなのかもしれないけど
2025/03/29(土) 13:42:52.31ID:mXmIzjrq
>>343
重さによるんじゃないかな
私自身も自閉症だけどバリバリ反抗期酷かったし
子供の反抗期も覚悟してるよ
2025/03/29(土) 14:16:55.38ID:yqR4B9M9
>>352
療育手帳って知的がある場合よね?
2025/03/29(土) 14:52:30.81ID:Cq/wzsqR
>>355
無くても取れる自治体あるよ
2025/03/29(土) 15:25:40.50ID:p7BOqZl0
3歳スレタイ児を図書館なんかに連れてくんじゃなかった
癇癪起こして司書さんと利用者に注意されて急いで退散
療育通わせ始めて意思の疎通もできてきて、本を破ることもなくなったし図鑑が大好きになったからひさしぶりに図書館行き始めた矢先にこのザマ
あー死にたい
スレタイ児は玄関で爪をかみながら立ちすくんでる
2025/03/29(土) 17:04:55.61ID:E18i2utg
最近調子良いな〜、◯◯に興味持ったから家族で出かけよう〜、って家族が前向きになると裏切られるよねw
今までそんな経験たくさんしてきたよw
期待したらダメとか頭で思ってても、家族で楽しみたいとかそのスレタイの長所を伸ばしてあげたいって気持ちが上がってしまって裏切られると
成長したなー特性が落ち着いたな〜って思ってても些細なことで特性が復活したりね
2025/03/29(土) 18:27:28.89ID:D064B6mK
>>350
嘘は嘘を呼んで設定が破綻する可能性が高い。
その方が今回のことだけで引っ込むとは思えないので、私も正直に言うことをお勧めしたい
2025/03/29(土) 20:43:01.46ID:/q5uiozp
>>350
その病院に行ったなんてとこまで嘘つこうとするあたりが不器用だよね
夫に言ったよー申請してみるって!とか、受診してみるね!でいいじゃない
また聞かれたら、まだ予約とれてないとか適当に流しておくか、本当に受診しにいけばいい
診断書はその時にとらなくてもいいし、嘘つくのが嫌なら、ありのままの症状話して診断書書いてもらって、頑張って説明したけどもらった診断書じゃ通らなかったよ!〇千円もして高い診断書だね!って怒っておけばいい
2025/03/29(土) 20:48:15.93ID:E18i2utg
中学まで付き合いあるのに正直に言ったらめんどくささそう…そういう母親って「◯くんのママを助けてあげたい」みたいな上から目線なのに、特児が取れないほど数値が高くて自分の子より上だと気づいたらプライドが傷つけられて、嫌み嫉みの豹変しそうで怖い

私だったら誤魔化したりやんわりと対応するしかない
2025/03/29(土) 20:50:01.94ID:E18i2utg
>>360
めんどくさいママ「診断書高いけど、特児で年間◯十万ももらえるんだから、絶対に申請したほうがいいよ!」
2025/03/29(土) 20:51:20.08ID:jRd1i9PR
>>360
最後の案はないわw
それこそ不器用ってものよ
2025/03/29(土) 22:08:24.36ID:xQPHZpdZ
>>350
> まず障害の程度に関わらず所得で弾かれる(でも所得の話は身近な他人とは話したくない)

オメーラ...いくらなんでも...おかしいっ

なんで、そんなことで悩むんだ?もう完全にノイローゼちゅうか、

単に、ありのままに
> まず障害の程度に関わらず所得で弾かれる
言えばいい

カネはいくらでも欲しいが、所得で弾かれる、悔しい!!と、ありのままを言え。

(でも所得の話は身近な他人とは話したくない)

オメーがいくら収入あろうが!! 他人には関係がねぇ。

そのひとは善意で言ってる。真っ直ぐに、率直に誠意をもって答えろ。

オメーがカネモだから「カネ貸してくれ!」と言ってきたら、それも真っ直ぐに断れ。

他人にどう思われるか?そんなことに振り回されて一生を終えるのか?

だから、信心しろと言ってるんだ。
2025/03/29(土) 22:09:41.84ID:xQPHZpdZ
ウソをつく必要のないことで

なんでウソをつくんだ?

人間としておかしいじゃねえか?どんだけヒトに対して不誠実なんだ?

どんな孤独な人間なんだ!!テメーたちは!
2025/03/29(土) 22:19:33.15ID:xQPHZpdZ
うちの子は障害が軽いと思われて憎まれるとか

収入高いと嫉妬されるからとか、その他不利益受けるかも?とか

........ この信心したら、そんな意味不明な発想は全部なくなる!

心の底から、他人の子の成長と成功を祈れるようになる。断言する!

ひとりで孤独で、ぜんぶを考えるからそうなるんだっ

いっさいの危険から、家庭と子どもを守らないといけない。だから、コイツは役に立たないから、

テキトーに答えとけ。

お前たちだけじゃない。

この世の大半が、周囲は敵だと思っている。周囲は敵どころか、お前が救っていかないといけないんだぞっ?

それが創価学会員の生き方なんだぞ!!

俺達バリバリ学会員さんは、絶対にひとりにならない。すべて激白し、すべて指導を受け切る。

すべて御本尊に祈りぬく。
2025/03/29(土) 22:28:11.63ID:xQPHZpdZ
テキトーにあしらったり

ウソついたらいけないという意味じゃないぞ?

🌱そんなことで悩むな!と言ってるんだ

そんなふうに頭ん中が自縄自縛に陥るのは、ぜんぶオメーラの過去世から誹謗正法が原因だ。

学会で訓練を受けろと言ってるんだ!
2025/03/29(土) 23:27:15.35ID:XNGc8ByP
最近療育やSTやOTに行っても時間中ずっと泣いてたり癇癪起こしてて何もできずに帰ることがめちゃくちゃ多くて徒労感がすごい
何のために仕事休んで送迎してるんだろうと虚しくなる
2025/03/30(日) 00:53:25.74ID:0BbXid+A
>>357
3歳を図書館で注意されるのは全然普通だよw
しかも初めてだったんなら尚更

公共の場で静かに過ごすシミュレーションしてから出かけるとか、またちょっと成長してから再訪問するとかすればいいだけだよ
2025/03/31(月) 14:13:07.95ID:Y6/ygc5d
週末ずっと癇癪と夜中の中途覚醒がひどくて今朝も機嫌悪くて結局登園できなかった
もう療育も保育園も辞めて二度と行かなくていいってこちらも良くないキレ方してしまうしもう限界だ
2025/03/31(月) 15:33:59.07ID:CUrShGEv
癇癪なんて構って欲しいだけなんだから無視してればいいんだよ。
癇癪で死ぬことは無いし。見えないとこにいれば勝手に収まってる。相手にするからつけ上がる。
2025/03/31(月) 15:53:49.92ID:jzOeRHew
>>370
分かるよ。どんどん疲弊していくのに対処法がないよね
園で疲れてるのが週末に出てくるのかも。だとしたら平日頑張ってるということでもある
花粉も飛んでるし寒暖差もあるし雨で低気圧もあるし、スレタイってちょっとしたことですぐ荒れるよね。お疲れ様
373名無しの心子知らず
垢版 |
2025/03/31(月) 16:17:35.99ID:lpJYQT+M
この時期ってお天気的にスレタイには一番きつい時期なのに、進学進級とか職員の移動とか、環境の変化ここにぶつけないでよーと思ってしまう
コロナのときに年度の変り目を9月にしちゃえばよかったのに…
374名無しの心子知らず
垢版 |
2025/03/31(月) 16:29:44.06ID:JLgt3cFO
癇癪無視しろって言うけど、赤ちゃんを安全な部屋に寝かせて泣かせて別室で母親が一息つく的な事ができなくて、別室やトイレに避難しようとした私に癇癪おこしながらついてきて絡んでくる事があって病んだわ
2025/03/31(月) 22:22:39.91ID:0wYlHxl6
明日から通常級に通っている新高1息子もJRの運賃が100キロ超えたら半額になるわ
ありがたい事です
2025/03/31(月) 23:45:53.47ID:Ui/HUc4+
>>370
夜によく眠れてなくて昼間のメンタルが乱れてるんならメラトニンのサプリおすすめ
iHerbで買えるよ
うちの子も入眠が下手だし朝まで眠れない質だからメラトニン様々
377名無しの心子知らず
垢版 |
2025/04/01(火) 20:59:37.23ID:gAzWag+v
知的無しで重度自閉が一番詰む。
行政からの支援は全く受けられないし。
2025/04/01(火) 21:14:50.27ID:EXzV7vF3
重度自閉で知的なしって想像つかない
きっついアスペルガーで会話のキャッチボールはできず一方的に図鑑読み上げるような感じ、でと学校の勉強は理解できるみたいな?
2025/04/01(火) 21:22:32.99ID:nt6gcK8g
昼に子どもが牛乳パック持って行って工作しようとしてたけど上手くいかなくてバス作ってーって言うので一緒に色紙貼り付けたりタイヤつけたりして作った
完成して少し遊んでたら急に「違うよ!」と言いながら色紙ビリビリに剥がして壊し始めたのでどうしたのか聞いたら「蒸気機関車だよ!機関車にする!はいどーぞ!(作って)」としてきたので拒否したら今に至るまでずっと機関車作れって癇癪起こしてる
せっかく作ったのに壊されたら悲しくて嫌だよと言っても全く聞く耳持たない
今はまだ小さいから仕方ないと思えるけど大きくなってもこんなことが続くと思うとストレスで体ぶっ壊しそう
2025/04/01(火) 21:55:27.24ID:4kFS8qh3
>>379
そこは普通に喧嘩していいと思う
うちは一人っ子で友達もいないので、母の私が友達役も演じるよ
遊ぶとき嫌なことされたら「ひどいよ」って言って泣き真似する
しばらく続けたら謝ってくるようになった
2025/04/01(火) 23:14:45.10ID:okPIa/wa
>>378
一般常識が通じない、いわゆる変わってる人
しかし知能は遅れていないので会社勤めができたりもする

以前勤めてた会社に、自閉(たぶん)がかなり重い非正規の男性がいたんだけど
ものすごい大きなくしゃみしたり人前で鼻くそほじくってた
色々トラブルもあり契約更新できず退職になったんだけど
上司がオブラートに包んだ表現でその旨伝えたら、全然伝わってなくて
翌日も平然と出勤してきたよ
2025/04/01(火) 23:47:42.64ID:e/1l8dTD
>>381
全然重度に見えない
2025/04/02(水) 00:09:41.03ID:G11gFCam
>>382
社会人にもなって人前で平気で鼻くそほじれるのはかなり自閉症が強い方だよ
人生で何百回も注意されてるだろうに止められないんだから
2025/04/02(水) 00:22:18.82ID:DcFGcuLN
自動ドアを一人で先頭で通過したいという拘りが強くて
数字大好き 目は合わない 逆さバイバイにクレーン現象 どこかで耳にしたセリフを不意にエコラリア、みたいな自閉症の特性が強く見られる子で
でもフラッシュ暗算や英語は得意で親御さんは知的障害はないって言ってた
黙々とドリルを解く感じで周りとの雑談とかは見たことない
同じ自閉症でも本当に色々あるね
2025/04/02(水) 00:47:03.56ID:8HXRZlSZ
>>383
せいぜい中度では?
重度の自閉症だと仕事以前に本当に会話が成り立たないレベルよ、知的障害がなくても
2025/04/02(水) 08:47:03.01ID:OMh67+q9
今日は自閉症デーらしい
Eテレを付けてたら突然そんな言葉が出てきてギョッとした
受け入れできてきたと思ってたけど、まだまだだなあ…
2025/04/02(水) 08:54:12.56ID:sZ7oCOC+
初対面の人に思った印象をそのまま言って、周りの人に咎められても自分が正しいって反論するくらいの人は中度くらい?
388名無しの心子知らず
垢版 |
2025/04/02(水) 08:55:12.32ID:PFPJigD7
大きなくしゃみ・鼻くそほじる
うちの子だw
389名無しの心子知らず
垢版 |
2025/04/02(水) 08:57:06.45ID:PFPJigD7
親が定型で友達たくさん作れ!とかいう教育方針や躾が一番詰む。
確実に子どもが二次障害や三次障害を引き起こす。
2025/04/02(水) 09:22:57.51ID:l8Yl+JpA
>>386
4月2日(しに)、が自閉症デーって皮肉がきいてる。
自閉症に感謝する日?癇癪じゃなくてw
2025/04/02(水) 10:26:10.63ID:e4SuV4il
>>385
自閉症に明確な軽重の基準ないからそんなとこ争ったって無意味でしょ
2025/04/02(水) 11:34:13.94ID:CP/vggQ1
自閉症の子の親はほぼ自閉症
遺伝が大きい
自分で気付いていないだけだから注意な
自らを戒める様に
2025/04/02(水) 11:40:47.06ID:CP/vggQ1
またその親の親も自閉症
代々受け継がれて来ている訳だ

定型がその辺のサルなら自閉症は希少動物のゴリラ
2025/04/02(水) 14:06:42.95ID:HY2XCFcs
私の母親はたぶん定型だけど祖父・父・兄はADHD併発のアスペっぽい。でも3人とも積極奇異型っぽくて人見知りしないし個性的でも友達はそれなりにいた
私は受動型と孤立型のアスペで人見知りで友達もかなり少なくボッチの学年もあった
定型の母や積極奇異型の父兄達が、なぜ私に友達ができないのかクラスでぼっちになってしまうのか不思議に思ってて、もっと積極的に友達を作りなさいとうるさかったな 
今は無理矢理友達作らなくていい、無理に人付き合いしなくていいって風潮が広がってるけど、昔は友達が多ければ多いほど良い、友達が少ないのは悪いって考え方だったから苦痛だった
2025/04/02(水) 20:10:20.91ID:daZM6tuz
自閉症啓発デーの今日計らずも水色の服着せてたわw

色々こだわりや困りごとはあるけど自傷やら強行やらはないし癇癪もない方だけど春休みしんどいなぁ
>>137なんですけどこのこだわり?も食事だけでなく手に取りたいもの全てがこの行動になっててどこにいても呼ばれるのがしんどい
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況