三浦弘行は本当に白なのか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し名人
2018/10/06(土) 19:33:01.22ID:HJkAHT+v 真相はいかに
2名無し名人
2018/10/06(土) 19:39:19.97ID:JBexXL9w 真相はダメだよオジャンになっちゃう
3名無し名人
2018/10/06(土) 19:42:33.07ID:j2I0b8eL >>1
2016年、渡辺事件(渡辺が起こした冤罪事件)
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装う
羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、何故か大物たちの中に紛れていた千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、
渡辺に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ、あたかも羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い、更に印象操作を継続
のちに第三者委員会が「疑いに足る根拠自体が無かった」と事実上の白判定をし、佐藤連盟会長が「三浦九段は潔白」と断言し、頭を下げたのにも関わらず、
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を、小暮観戦記者が弁護士に依頼した形で出し、
翌日の総会では「まだ疑っているのか!?」と他の棋士からも厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果、不信任決議により解任される事態へと発展
「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ、
三浦九段を告発したことに「後悔していない」「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち、自らブログに書いた「双方向性の場で疑問に答えます」から逃げ回る・・・今ココ
2016年、渡辺事件(渡辺が起こした冤罪事件)
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装う
羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、何故か大物たちの中に紛れていた千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、
渡辺に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ、あたかも羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い、更に印象操作を継続
のちに第三者委員会が「疑いに足る根拠自体が無かった」と事実上の白判定をし、佐藤連盟会長が「三浦九段は潔白」と断言し、頭を下げたのにも関わらず、
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を、小暮観戦記者が弁護士に依頼した形で出し、
翌日の総会では「まだ疑っているのか!?」と他の棋士からも厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果、不信任決議により解任される事態へと発展
「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ、
三浦九段を告発したことに「後悔していない」「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち、自らブログに書いた「双方向性の場で疑問に答えます」から逃げ回る・・・今ココ
4名無し名人
2018/10/06(土) 20:00:41.67 重複
三浦九段冤罪事件★486
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1538140679/
三浦弘行九段応援スレ Part22
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1533126217/
三浦九段が以前の強さを取り戻したわけだが
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1508845574/
-------------------------------終了--------------------------------------
三浦九段冤罪事件★486
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1538140679/
三浦弘行九段応援スレ Part22
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1533126217/
三浦九段が以前の強さを取り戻したわけだが
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1508845574/
-------------------------------終了--------------------------------------
5名無し名人
2018/10/06(土) 20:00:56.03ID:OotdW2ba 冤罪スレ行けや
6名無し名人
2018/10/06(土) 20:05:01.38ID:j2I0b8eL2018/10/06(土) 20:11:41.75ID:cuxpmozR
三浦さんを未だに疑う神経がわからない・・・
疑われた対局の相手棋士(丸山)が全くそんな感じはないと断言しているのに信じられない人もいるもんだ。
疑われた対局の相手棋士(丸山)が全くそんな感じはないと断言しているのに信じられない人もいるもんだ。
2018/10/06(土) 20:16:33.45ID:hcrqtkpJ
丸山発言はたんに個人の感想だし、対局相手の発言だから信用できるというなら、渡辺久保発言も同様に信用できると
いうことになってしまうが
結局のところ、真相は三浦九段本人にしか分からん話でしょ
いうことになってしまうが
結局のところ、真相は三浦九段本人にしか分からん話でしょ
2018/10/06(土) 20:17:54.69ID:1qVWqb6Z
ナベアンチが何の証拠もない渡辺をクロって言ってるから三浦も何の証拠もないけどクロだよ
10名無し名人
2018/10/06(土) 20:19:32.15ID:4gwG3p1n もう嘘発見器つかえよ
11名無し名人
2018/10/06(土) 21:04:48.70ID:8y4kLzLV こういうスレ建てたりしてるのは多分ナベアンチなんだろうな
12名無し名人
2018/10/06(土) 21:11:23.12ID:ET58kRnU 竹部のせいでアンケ数字低めだったなw
13名無し名人
2018/10/06(土) 23:04:12.24ID:QMrhqB9S そもそも疑うに至る根拠が渡辺と久保が怪しいと思ったというそれだけの理由だから論ずるに値しないんだよなあ
久保が怪しいと感じた離席時間は久保の被害妄想だったって証明されたし渡辺の感じたプロならあり得ない手とやらは三枚堂との研究履歴が残ってた
クロ派の主張は尽く論破されてる訳でこれ以上議論を続けたいのであればクロ派が新たなる根拠を示すしかない
久保が怪しいと感じた離席時間は久保の被害妄想だったって証明されたし渡辺の感じたプロならあり得ない手とやらは三枚堂との研究履歴が残ってた
クロ派の主張は尽く論破されてる訳でこれ以上議論を続けたいのであればクロ派が新たなる根拠を示すしかない
14名無し名人
2018/10/06(土) 23:04:39.67ID:x6SaI8ns ハゲスレ
15名無し名人
2018/10/06(土) 23:54:41.83ID:kuQ8oJfg 佐藤天彦と渡辺明のほうが怪しい
三浦シロが確定して金属探知器導入でレーティング急降下
金属探知器検査がゆるくなったらまたレーティング上昇
三浦シロが確定して金属探知器導入でレーティング急降下
金属探知器検査がゆるくなったらまたレーティング上昇
16名無し名人
2018/10/06(土) 23:59:25.11ID:1qVWqb6Z 三浦信者
「三浦先生はシロ!証拠もないのに疑うな!」
「渡辺と天彦が怪しい」
支離滅裂な言動
「三浦先生はシロ!証拠もないのに疑うな!」
「渡辺と天彦が怪しい」
支離滅裂な言動
17名無し名人
2018/10/07(日) 00:01:48.44ID:SJCO4OJj 天彦を巻き込んでる辺り、結局正体は羽生を負かした棋士に粘着するキチガイ羽生オタってバレバレなんだよな
18名無し名人
2018/10/07(日) 00:04:03.94ID:vcm8wKKN まあ3時間42回の離席、守衛室は事実だからな。頭おかしい行動。
今後同じ事をやる棋士が現れても、今回の疑った方が悪いみたいな決着のせいで追求出来ないのは、必ず禍根を残すと思うわ。囲碁と差が付き過ぎた
今後同じ事をやる棋士が現れても、今回の疑った方が悪いみたいな決着のせいで追求出来ないのは、必ず禍根を残すと思うわ。囲碁と差が付き過ぎた
19名無し名人
2018/10/07(日) 00:05:31.78ID:WrwzgMMF 未だに疑ってる棋士も少なくないんだろうな
20名無し名人
2018/10/07(日) 00:15:32.91ID:E3St7pA0 休場しますと自ら言ったのは事実
21名無し名人
2018/10/07(日) 00:21:33.94ID:eAbDWhVu >>18
そもそも疑うに至る根拠が渡辺と久保が怪しいと思ったというそれだけの理由だから論ずるに値しないんだよなあ
久保が怪しいと感じた離席時間は久保の被害妄想だったって証明されたし渡辺の感じたプロならあり得ない手とやらは三枚堂との研究履歴が残ってた
クロ派の主張は尽く論破されてる訳でこれ以上議論を続けたいのであればクロ派が新たなる根拠を示すしかない
そもそも疑うに至る根拠が渡辺と久保が怪しいと思ったというそれだけの理由だから論ずるに値しないんだよなあ
久保が怪しいと感じた離席時間は久保の被害妄想だったって証明されたし渡辺の感じたプロならあり得ない手とやらは三枚堂との研究履歴が残ってた
クロ派の主張は尽く論破されてる訳でこれ以上議論を続けたいのであればクロ派が新たなる根拠を示すしかない
22名無し名人
2018/10/07(日) 00:24:48.63ID:eAbDWhVu 渡辺関連の時系列を整理
・渡辺、橋本、小暮などのつるんでいるグループは、コンピュータ将棋嫌い、三浦嫌いで常々意気投合していた
・久保が離席多すぎと文句、小暮も文春砲使ってみる?なんて提案してくるので、この流れならなし崩し的に三浦を吊るし上げても(言いなりの青野と島を動かして)既成事実化出来ると渡辺が勘違いし始めたところで三浦に完敗
・千田と久保も巻き込み外堀埋め作業に着手、プレゼンネタの恣意的データ用意
・タレコミの構成案とその後の騒ぎ方を小暮と共謀(やっぱ羽生は利用した方が世論形成できるよね、など)
・小暮がライターつながりで文春にタレコミしたところで秘密会議招集「ホラホラどう見てもやってるでしょそれに、このままだとほっといても文春に記事のりますよ。竜王戦やる前に処分しないとヤバイよ?」
・大変な事態にとか1億%とか
・思ったよりガチで正面から三浦に反論され風向きが微妙に
・盛り上げ係の橋本トンズラ
・悪気は無くて将棋界を救うためにやった。けど「文春の記事の内容は概ね間違っていないと思います」
・第三者調査の内容を、三浦の振る舞いにも問題があり久保の嘘によって渡辺も騙された、かのような印象操作のために超ねちっこく修正させる
・羽生嫁tweetで、羽生は渡辺になぜかどうしても来てくれと呼び出され渋々出かけて、渡辺の千田率プレゼン(笑)を聞いてただけであることが判明
・谷川兄に「渡辺許さない」の署名活動開始される
・必死の「悪気はなかった」的根回し活動(サトシン5時間など)
・三浦の「どうしても言いたいことがある」で「告発者は一致率の対象を都合よく決めたり、一番多く対戦した丸山の指摘を無視したり、事実を捻じ曲げてでもどうしても不正をしたという結論に持って行こうとした」とバラされる
・「悪意」を「誤解」に変換するための神の一手を検討するもやはり小暮とは一蓮托生で切れないと判断
・文春記事のときと同様小暮と共謀して弁護士(笑)にネット弁護を依頼するもネタ原稿の作者が渡辺であることがバレてトンズラ
・未だに本件における一致率と称する数字に統計的な意味など皆無だと理解できておらず嘲笑される
・渡辺、橋本、小暮などのつるんでいるグループは、コンピュータ将棋嫌い、三浦嫌いで常々意気投合していた
・久保が離席多すぎと文句、小暮も文春砲使ってみる?なんて提案してくるので、この流れならなし崩し的に三浦を吊るし上げても(言いなりの青野と島を動かして)既成事実化出来ると渡辺が勘違いし始めたところで三浦に完敗
・千田と久保も巻き込み外堀埋め作業に着手、プレゼンネタの恣意的データ用意
・タレコミの構成案とその後の騒ぎ方を小暮と共謀(やっぱ羽生は利用した方が世論形成できるよね、など)
・小暮がライターつながりで文春にタレコミしたところで秘密会議招集「ホラホラどう見てもやってるでしょそれに、このままだとほっといても文春に記事のりますよ。竜王戦やる前に処分しないとヤバイよ?」
・大変な事態にとか1億%とか
・思ったよりガチで正面から三浦に反論され風向きが微妙に
・盛り上げ係の橋本トンズラ
・悪気は無くて将棋界を救うためにやった。けど「文春の記事の内容は概ね間違っていないと思います」
・第三者調査の内容を、三浦の振る舞いにも問題があり久保の嘘によって渡辺も騙された、かのような印象操作のために超ねちっこく修正させる
・羽生嫁tweetで、羽生は渡辺になぜかどうしても来てくれと呼び出され渋々出かけて、渡辺の千田率プレゼン(笑)を聞いてただけであることが判明
・谷川兄に「渡辺許さない」の署名活動開始される
・必死の「悪気はなかった」的根回し活動(サトシン5時間など)
・三浦の「どうしても言いたいことがある」で「告発者は一致率の対象を都合よく決めたり、一番多く対戦した丸山の指摘を無視したり、事実を捻じ曲げてでもどうしても不正をしたという結論に持って行こうとした」とバラされる
・「悪意」を「誤解」に変換するための神の一手を検討するもやはり小暮とは一蓮托生で切れないと判断
・文春記事のときと同様小暮と共謀して弁護士(笑)にネット弁護を依頼するもネタ原稿の作者が渡辺であることがバレてトンズラ
・未だに本件における一致率と称する数字に統計的な意味など皆無だと理解できておらず嘲笑される
23名無し名人
2018/10/07(日) 00:48:51.02ID:71eqUxES 本当に白なのかは分からないけど別にあれが三浦じゃなくてもあんな一方的な疑われ方をされたら気の弱い棋士なら誰でも同じような状況に陥るんじゃないかね
何しろ疑う側は何の証拠もいらないんだから疑ったもん勝ちすぎる。本来なら検証する協会側が何かしらルールを設けないといけないと思う
何しろ疑う側は何の証拠もいらないんだから疑ったもん勝ちすぎる。本来なら検証する協会側が何かしらルールを設けないといけないと思う
24名無し名人
2018/10/07(日) 01:01:01.94ID:8tFRfYm2 古今東西、イカサマはその場で指摘しないと無意味
25名無し名人
2018/10/07(日) 01:02:15.13ID:JryelrKv >>18
そもそも何一つ確たる証拠が無いのに疑われた方が悪いという当初の空気がまず異常だった
疑惑→調査→証明→処分という正式な手筈を踏まないといけないデリケートな案件なのに調査→証明という手順がすっぽり抜け落ちてるから拗れるだけ拗れた
もちろん連盟の初動が最悪だったというのが一番だけどそこには自らの直感を盲信し三浦と指せないと詰め寄った渡辺に責任がないとは言い切れないわな
何故か三浦に責任転嫁しているアホが多いけど疑ったら悪いみたいな空気を作ったのは当の疑った側だから世話ないわ
そもそも何一つ確たる証拠が無いのに疑われた方が悪いという当初の空気がまず異常だった
疑惑→調査→証明→処分という正式な手筈を踏まないといけないデリケートな案件なのに調査→証明という手順がすっぽり抜け落ちてるから拗れるだけ拗れた
もちろん連盟の初動が最悪だったというのが一番だけどそこには自らの直感を盲信し三浦と指せないと詰め寄った渡辺に責任がないとは言い切れないわな
何故か三浦に責任転嫁しているアホが多いけど疑ったら悪いみたいな空気を作ったのは当の疑った側だから世話ないわ
26名無し名人
2018/10/07(日) 01:03:12.07ID:ngRDxoUi 三浦の性格と人脈と日頃の行いありきで疑われたんだろうから他の棋士だったらどうかな
27名無し名人
2018/10/07(日) 01:08:32.07ID:zwzT0Jnh >>26
地方棋士なんだから日頃の行いもなにもないよね
対局の時しか東京に出てこないと思われてたんだし
意外と頻繁に研究会やったり人脈あったよね
現在と昔の研究会仲間が自分を支えてくれたと言ってたね
他の棋士なら記事にすらならずに葬られたかもしれないと思うと恐ろしいね
地方棋士なんだから日頃の行いもなにもないよね
対局の時しか東京に出てこないと思われてたんだし
意外と頻繁に研究会やったり人脈あったよね
現在と昔の研究会仲間が自分を支えてくれたと言ってたね
他の棋士なら記事にすらならずに葬られたかもしれないと思うと恐ろしいね
29名無し名人
2018/10/07(日) 01:17:38.63ID:7pCAfQRN おハゲ
30名無し名人
2018/10/07(日) 01:18:08.94ID:jm1jCj2731名無し名人
2018/10/07(日) 01:20:55.12ID:1fwS39OT32名無し名人
2018/10/07(日) 01:25:09.60ID:jm1jCj2733名無し名人
2018/10/07(日) 01:29:26.18ID:zwzT0Jnh34名無し名人
2018/10/07(日) 02:03:02.59ID:s3aihq6935名無し名人
2018/10/07(日) 02:13:50.94ID:8fVyvhDz 三浦の対局中に便所を徹底捜索しろ。出てくるから。
36名無し名人
2018/10/07(日) 02:15:41.82ID:OsnRx96d 全ての棋士がカンニングできたわけで、全ての棋士がグレーだよ
まぁ、一人ぐらいは絶対に誰かやってるだろうなw
スマホの取り締まりが強化されてから弱くなった奴が怪しい
まぁ、一人ぐらいは絶対に誰かやってるだろうなw
スマホの取り締まりが強化されてから弱くなった奴が怪しい
37名無し名人
2018/10/07(日) 03:35:43.94ID:saAoBUcr 確かなのは渡辺の棋士の勘とやらが全く当たっていなかったこと
研究手だったという動かぬ証拠(メールが残ってましたwww)が出ている
久保の31分もデタラメだった
千田はチェリー、ピッキング
三浦のスマホとPCもシロ
渡辺は無理攻めの賭けに出て負けた
ナベ信者はもういい加減投了しなさい
研究手だったという動かぬ証拠(メールが残ってましたwww)が出ている
久保の31分もデタラメだった
千田はチェリー、ピッキング
三浦のスマホとPCもシロ
渡辺は無理攻めの賭けに出て負けた
ナベ信者はもういい加減投了しなさい
40名無し名人
2018/10/07(日) 04:00:21.21ID:m8CbcqO5 白ブリーフだろうな
41名無し名人
2018/10/07(日) 06:08:53.07ID:ZJv8QwGd >34
まあそんな感じだろうかなあ。
100%立証出きる証拠なければ白判定下すしかないってことなんじゃ?
まあそんな感じだろうかなあ。
100%立証出きる証拠なければ白判定下すしかないってことなんじゃ?
42名無し名人
2018/10/07(日) 06:22:16.86ID:n5jf/LMU アーガイルって白には分類されないんじゃないかな
43名無し名人
2018/10/07(日) 06:25:26.76ID:e1B2V3Q7 小暮を重用していること
これが答えだ
これが答えだ
44名無し名人
2018/10/07(日) 06:28:35.39ID:zwzT0Jnh 妄想で回答導き出すのやめよう?
45名無し名人
2018/10/07(日) 06:50:20.20ID:lbJTU+XS 別スレに置いてきたものをこっちにも置いておく
実際、いまだに三浦がカンニングしていると本気で思っている奴に聞いておきたい
いまだに三浦がカンニングしていたというなら1局だけか4局かそれともそれ以上か示してみたらどうだ?
どう答えるにせよ矛盾や不合理が発生するのでそこらは曖昧にせざるを得ないのが卑劣というべきなのだろう
ちなみに0局であればそういった矛盾は存在しない
実際、いまだに三浦がカンニングしていると本気で思っている奴に聞いておきたい
いまだに三浦がカンニングしていたというなら1局だけか4局かそれともそれ以上か示してみたらどうだ?
どう答えるにせよ矛盾や不合理が発生するのでそこらは曖昧にせざるを得ないのが卑劣というべきなのだろう
ちなみに0局であればそういった矛盾は存在しない
46名無し名人
2018/10/07(日) 07:12:56.99ID:eAbDWhVu 三浦九段はずっとA級にいるんだから、カンニングしていたならとっくに永世名人になれてるわ
他にもソフトが人間を凌駕して以降、何度もタイトル挑戦しているのに一度もタイトルが取れていない
タイトルを獲ったのは若い頃、当時の羽生7冠時代、7冠の牙城を最初に崩す棋聖のタイトル1期だけ
この状態で疑われるなら、タイトルを獲った棋士、特にソフトが詰将棋で人間を凌駕する様になって以降に
タイトルを防衛し続けている棋士、タイトル挑戦時の獲得率が非常に高い棋士の方がよっぽど先に疑われる筈
この事件が日大や体操・ボクシングなどで過敏になっている今起きていたら、もっと詳細が明らかになっただろうに
他にもソフトが人間を凌駕して以降、何度もタイトル挑戦しているのに一度もタイトルが取れていない
タイトルを獲ったのは若い頃、当時の羽生7冠時代、7冠の牙城を最初に崩す棋聖のタイトル1期だけ
この状態で疑われるなら、タイトルを獲った棋士、特にソフトが詰将棋で人間を凌駕する様になって以降に
タイトルを防衛し続けている棋士、タイトル挑戦時の獲得率が非常に高い棋士の方がよっぽど先に疑われる筈
この事件が日大や体操・ボクシングなどで過敏になっている今起きていたら、もっと詳細が明らかになっただろうに
47名無し名人
2018/10/07(日) 07:45:26.45ID:nVUx+l/t カンニングは全局でする必要は無いけどね
万引き犯だって常に万引きしてるわけでもないから
万引き犯だって常に万引きしてるわけでもないから
48名無し名人
2018/10/07(日) 07:47:32.83ID:st8kNoR6 証拠がないから、処分はできないというのはわかる
だが証拠がないから、カンニングの事実もなかったってのはないわ
事実があれば、確実に証拠が残る性質のものであればそれは成立するがカンニングはそうじゃない
ましてあの時期は電子機器類の持ち込み等への規制がまだ制度的に追いついていなかった時期でやり得だった
実際、プロ棋士が本気でカンニングやったらおいそれと証拠をつかませるような杜撰なやり方するとはとても思えんよ
だが証拠がないから、カンニングの事実もなかったってのはないわ
事実があれば、確実に証拠が残る性質のものであればそれは成立するがカンニングはそうじゃない
ましてあの時期は電子機器類の持ち込み等への規制がまだ制度的に追いついていなかった時期でやり得だった
実際、プロ棋士が本気でカンニングやったらおいそれと証拠をつかませるような杜撰なやり方するとはとても思えんよ
49名無し名人
2018/10/07(日) 07:48:36.95ID:PwTs5+cA しかし三浦はものすごい機械音痴とか聞いたが、本当?もしそうならハナから遠隔操作など無理かと。
50名無し名人
2018/10/07(日) 08:04:43.60ID:nVUx+l/t 何とも言えんね
あの片山ゆうちゃんも、遠隔操作できるとは思えないって会社の同僚から証言されたけどね
あの片山ゆうちゃんも、遠隔操作できるとは思えないって会社の同僚から証言されたけどね
51名無し名人
2018/10/07(日) 08:11:09.09ID:+xUGwDXw 将棋界で最も強くて信用のある人が
「限りなく黒に近い灰色」と言ったのだから
もはや、議論の余地はない
「限りなく黒に近い灰色」と言ったのだから
もはや、議論の余地はない
52名無し名人
2018/10/07(日) 08:13:21.66ID:RoGhljt253名無し名人
2018/10/07(日) 08:47:46.67ID:OsnRx96d 全員総土下座した結果を見れば分かることだろ
55名無し名人
2018/10/07(日) 10:12:07.37ID:necMJTL+ 疑惑を申し出られたとしても三浦じゃなければ連盟まで動かなかったんじゃねーの
元々三浦ならやりかねないと周囲も感じてたから騒動が大きくなった
元々三浦ならやりかねないと周囲も感じてたから騒動が大きくなった
56名無し名人
2018/10/07(日) 10:18:12.14ID:h5F0x26s 連盟は2回極秘監視して完全に白と認定してたが
ちこくぼさんと挑戦者三浦を迎え撃つ人が騒いだだけだろ
ちこくぼさんと挑戦者三浦を迎え撃つ人が騒いだだけだろ
57名無し名人
2018/10/07(日) 10:35:13.96ID:g+BouWtd 藤井君が師匠を介してではあるが
三浦と交流を持つ判断をしたんだ。
白に決まってる。藤井君にはそういう
本筋を見極める力が本能的に備わっているよ。
三浦と交流を持つ判断をしたんだ。
白に決まってる。藤井君にはそういう
本筋を見極める力が本能的に備わっているよ。
58名無し名人
2018/10/07(日) 10:40:29.28ID:eAbDWhVu >>55
2016年、渡辺事件(渡辺が起こした冤罪事件)
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装う
羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、何故か大物たちの中に紛れていた千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、
渡辺に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ、あたかも羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い、更に印象操作を継続
のちに第三者委員会が「疑いに足る根拠自体が無かった」と事実上の白判定をし、佐藤連盟会長が「三浦九段は潔白」と断言し、頭を下げたのにも関わらず、
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を、小暮観戦記者が弁護士に依頼した形で出し、
翌日の総会では「まだ疑っているのか!?」と他の棋士からも厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果、不信任決議により解任される事態へと発展
「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ、
三浦九段を告発したことに「後悔していない」「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち、自らブログに書いた「双方向性の場で疑問に答えます」から逃げ回る・・・今ココ
2016年、渡辺事件(渡辺が起こした冤罪事件)
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装う
羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、何故か大物たちの中に紛れていた千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、
渡辺に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ、あたかも羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い、更に印象操作を継続
のちに第三者委員会が「疑いに足る根拠自体が無かった」と事実上の白判定をし、佐藤連盟会長が「三浦九段は潔白」と断言し、頭を下げたのにも関わらず、
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を、小暮観戦記者が弁護士に依頼した形で出し、
翌日の総会では「まだ疑っているのか!?」と他の棋士からも厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果、不信任決議により解任される事態へと発展
「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ、
三浦九段を告発したことに「後悔していない」「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち、自らブログに書いた「双方向性の場で疑問に答えます」から逃げ回る・・・今ココ
59名無し名人
2018/10/07(日) 10:43:20.05ID:+ta2zpuE 羽生だけさん付けだし羽生オタがコピペ貼ってるの❓
60名無し名人
2018/10/07(日) 10:48:09.13ID:cJl0JHHg 相撲協会みたいにうまく追放すればよかったのに下手すぎ
61名無し名人
2018/10/07(日) 10:51:46.77ID:uopkCzbd なんで未だにこんなスレが立つの?
対処を誤った前の理事が辞めさせられて、連盟が潔白だと明言して謝罪したのに
愉快犯?
対処を誤った前の理事が辞めさせられて、連盟が潔白だと明言して謝罪したのに
愉快犯?
62名無し名人
2018/10/07(日) 11:01:10.77ID:PwTs5+cA こぐれかな
63名無し名人
2018/10/07(日) 11:02:21.72ID:11Q7qLLA 警察が捜査してないので白ではないな
65名無し名人
2018/10/07(日) 11:19:57.23ID:AAkHrFDd 話し合いの場で休場届けを出すと言って事実上罪を認めたのに、弁護士を立ててそれを翻した三浦は悪質過ぎるわ。
不正した棋士を竜王戦に出せるわけにいかないし。
穏便に対応した理事や疑惑を伝えただけの渡辺久保を悪者にした立ち回りは見事だが。
不正した棋士を竜王戦に出せるわけにいかないし。
穏便に対応した理事や疑惑を伝えただけの渡辺久保を悪者にした立ち回りは見事だが。
66名無し名人
2018/10/07(日) 11:42:12.39ID:6rkvP4YQ まだやってんの?
ナベがクズなのは確定してんのにw
ナベがクズなのは確定してんのにw
67名無し名人
2018/10/07(日) 11:43:18.42ID:h5F0x26s こういうのがいまだに現れるあたり渡辺の罪は重いと言わざるを得ない
68名無し名人
2018/10/07(日) 11:43:45.12ID:vdARziOL 将棋界全員クズだろw
70名無し名人
2018/10/07(日) 12:07:56.26ID:sTprjoeI まあ、三浦オタなんてこの世に存在しないからな
渡辺憎しの羽生オタが
必死に渡辺を叩いてるだけだ
渡辺憎しの羽生オタが
必死に渡辺を叩いてるだけだ
71名無し名人
2018/10/07(日) 12:31:37.49ID:4tcjjXwZ 「灰色に近い」←何色?
73名無し名人
2018/10/07(日) 14:28:02.99ID:PwTs5+cA 第三者委員会の報告書を読んだけど、「限りなく黒に近い」どころか「かなり白に近い」印象
74名無し名人
2018/10/07(日) 14:39:28.51ID:e9yWd+tz 三浦が白であることはまだ証明されていない
75名無し名人
2018/10/07(日) 14:54:42.04ID:tM0zhVSP 第三者委員会ってのが将棋ド素人で三浦をクロだと見抜けない無能だったw
76名無し名人
2018/10/07(日) 15:07:22.06ID:3+P9HEYa そもそも人を処罰する刑事裁判では有罪判決には、「普通の人なら疑う余地が無い」程度に有罪の証拠が必要
そこまでの有罪の証拠が提示できなければ「疑わしきは被告人の有利に」で無罪判決。
だから三浦については「真っ白無罪」ではなく、「証拠不十分」というのが真相
そこまでの有罪の証拠が提示できなければ「疑わしきは被告人の有利に」で無罪判決。
だから三浦については「真っ白無罪」ではなく、「証拠不十分」というのが真相
77名無し名人
2018/10/07(日) 15:10:06.07ID:sTprjoeI 実際、ソフトなしで
タイトルを取る実力はないからな
タイトルを取る実力はないからな
79名無し名人
2018/10/07(日) 15:13:15.21ID:VOxHfN59 >>77
三浦が棋聖取ったのいつだと思ってんだw
三浦が棋聖取ったのいつだと思ってんだw
80名無し名人
2018/10/07(日) 15:53:55.57ID:saAoBUcr 三浦か三浦の関係者がここを見ることがあれば名誉毀損の訴訟を勧めてあげてほしい
スマイリーキクチのときは検挙者が出てやっとデマが収束した
バカは逮捕されなきゃわからないんだよ
自力で潔白を見せようとしてるのは将棋ファンは知ってるが、アンチはそもそも棋譜見ないから
未だに2年前で脳が止まってる奴らだからな
スマイリーキクチのときは検挙者が出てやっとデマが収束した
バカは逮捕されなきゃわからないんだよ
自力で潔白を見せようとしてるのは将棋ファンは知ってるが、アンチはそもそも棋譜見ないから
未だに2年前で脳が止まってる奴らだからな
81名無し名人
2018/10/07(日) 15:55:58.33ID:5PuNq3D2 そうだな
三浦と連盟、三浦と渡辺らは和解したのかもしれんが
それ以外のアホ野次馬が誹謗中傷してそうだもんなあ
三浦と連盟、三浦と渡辺らは和解したのかもしれんが
それ以外のアホ野次馬が誹謗中傷してそうだもんなあ
82名無し名人
2018/10/07(日) 16:03:16.44ID:PwTs5+cA ちゃんと報告書の概要版くらいは読もうよ。それをせずに「完璧に白とは決まってない」と言い張ってもな。
そもそも棋士は将棋のプロで犯罪捜査に近い、不正行為の検証や対応は素人。
第三者委員会は弁護士三人で、将棋は素人だが不正行為の検証はプロなんだから将棋は素人でも許されるわ。報告書の中では三浦の不審とされた手について、プロから聞き取りして参考にしてもいる。
そもそも棋士は将棋のプロで犯罪捜査に近い、不正行為の検証や対応は素人。
第三者委員会は弁護士三人で、将棋は素人だが不正行為の検証はプロなんだから将棋は素人でも許されるわ。報告書の中では三浦の不審とされた手について、プロから聞き取りして参考にしてもいる。
83名無し名人
2018/10/07(日) 16:29:02.57ID:kevjq1bM DeNA井納の件で訴訟になったやつは井納の嫁と生まれたばかりの子供に対して3年くらい粘着して誹謗中傷してたということで訴えられた
三浦冤罪事件ももう2年になるのだし、いまだに中傷を続ける人間はいい加減訴えられても文句言えないと思う
三浦冤罪事件ももう2年になるのだし、いまだに中傷を続ける人間はいい加減訴えられても文句言えないと思う
85名無し名人
2018/10/07(日) 17:50:59.56ID:452TPxAd すぐに携帯提出しなかった次点で黒だと思ってるよ ただ有罪にならなかっただけで
86名無し名人
2018/10/07(日) 17:53:12.45ID:XwlaqE9F 100%完全無欠の白を証明された棋士は誰1人いない。
しかし唯一第三者委員会の調査をパスした三浦は全棋士の中で一番白側とは言える。
しかし唯一第三者委員会の調査をパスした三浦は全棋士の中で一番白側とは言える。
87名無し名人
2018/10/07(日) 17:57:52.55ID:PwTs5+cA88名無し名人
2018/10/07(日) 18:04:16.42ID:tM0zhVSP89名無し名人
2018/10/07(日) 18:08:04.04ID:vdARziOL まあ、同業者みんなから三浦がモロ怪しく見えたということも事実だよなw
90名無し名人
2018/10/07(日) 18:09:56.56ID:i0Vteh0D 真っ黒ですの
91名無し名人
2018/10/07(日) 18:10:43.00ID:HnSkiSTu 丸山とか白を断言してたが
92名無し名人
2018/10/07(日) 18:15:28.45ID:asYd7BWa ネトゲとかで虚偽の報告した人ってペナルティ食らうのが通常だよ
『ゴメンね』で済むなら疑い放題だからねw
『ゴメンね』で済むなら疑い放題だからねw
94名無し名人
2018/10/07(日) 18:26:05.78ID:asYd7BWa 例えばの話、藤井聡太君の最年少名人を阻もうと思えば
谷川さんが要所で『こいつソフト指しですw』って申告すれば良いって事になる。
で『ごめーんね♪』で終了、お咎め無しw
谷川さんが要所で『こいつソフト指しですw』って申告すれば良いって事になる。
で『ごめーんね♪』で終了、お咎め無しw
95名無し名人
2018/10/07(日) 18:27:11.12ID:8fVyvhDz 大黒まき
96名無し名人
2018/10/07(日) 18:30:59.46ID:eAbDWhVu 826名無し名人 (ワッチョイ 86d0-Qng4)2018/10/07(日) 16:34:44.64ID:alIffb/w0>>831>>839
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1478136009/157
小便行ってから難解な即詰み。名人もビックリ。
12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より
だが渡辺はすべてを読みきっていた。
ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
これで先手玉は即詰みなのだ。
「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。
第26期竜王戦第3局 森内俊之名人-渡辺明竜王 無筋からの刃。 - 二森日和。
ttp://nisin.hatenablog.com/entry/2013/11/12/234748
ニコ生解説で形勢判断をになっていたponanzaが詰みを示す9999を表示。
それまで「先手が約400点ほど有利」としていただけに、
コメントと解説が混乱し騒然となる中、竜王は間違えない。
一度席を外して気勢を整えた上で、
無筋からの、しかし勝負を決する一撃を着手する。
ただひとり竜王には見えていた。
2013年11月7日~11月8日 第26期竜王戦七番勝負 第3局
渡辺明竜王 対 森内俊之名人
ttp://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311070101.html
114手目
確信に満ちた手つきで△6九角。
116手目
ニコニコ生放送
森下卓九段>この筋で詰みとは恐れ入りました。渡辺竜王は読みきっていますね。
この順はコンピュータ的な詰み手順で、これは時間がない状況で見落とすのは仕方ないと思います。
森内名人にとっては不運としか言いようがないです。
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1478136009/157
小便行ってから難解な即詰み。名人もビックリ。
12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より
だが渡辺はすべてを読みきっていた。
ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
これで先手玉は即詰みなのだ。
「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。
第26期竜王戦第3局 森内俊之名人-渡辺明竜王 無筋からの刃。 - 二森日和。
ttp://nisin.hatenablog.com/entry/2013/11/12/234748
ニコ生解説で形勢判断をになっていたponanzaが詰みを示す9999を表示。
それまで「先手が約400点ほど有利」としていただけに、
コメントと解説が混乱し騒然となる中、竜王は間違えない。
一度席を外して気勢を整えた上で、
無筋からの、しかし勝負を決する一撃を着手する。
ただひとり竜王には見えていた。
2013年11月7日~11月8日 第26期竜王戦七番勝負 第3局
渡辺明竜王 対 森内俊之名人
ttp://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311070101.html
114手目
確信に満ちた手つきで△6九角。
116手目
ニコニコ生放送
森下卓九段>この筋で詰みとは恐れ入りました。渡辺竜王は読みきっていますね。
この順はコンピュータ的な詰み手順で、これは時間がない状況で見落とすのは仕方ないと思います。
森内名人にとっては不運としか言いようがないです。
98名無し名人
2018/10/07(日) 18:47:35.45ID:Jq90iVh4 今までぱっとしない、行方、屋敷レベルの棋士がソフトのような指し回しをしたら疑うよ
離席も40数回してたんだろ スマホ提出求められても拒否してるし怪しすぎ
離席も40数回してたんだろ スマホ提出求められても拒否してるし怪しすぎ
99名無し名人
2018/10/07(日) 18:52:30.01ID:Be9lWfvV ナベへの疑念をみうにすり替えた事件だろ
身体検査を受けた三浦が最も真っ白
身体検査を受けた三浦が最も真っ白
100名無し名人
2018/10/07(日) 18:54:49.67ID:8fVyvhDz 広瀬戦は20回ぐらいだったろ。健常者が42回は異常。
101名無し名人
2018/10/07(日) 19:01:05.71ID:kevjq1bM 行方と屋敷がぱっとしないとか絶許狙いにしてもセンスねえな
102名無し名人
2018/10/07(日) 19:03:45.84ID:Jq90iVh4 狙ってないよ
この二人はA級になれただけでファンもほとんどいない
この二人はA級になれただけでファンもほとんどいない
103名無し名人
2018/10/07(日) 19:10:48.26ID:X59Y7MR3105名無し名人
2018/10/07(日) 19:32:15.64ID:OsnRx96d スマホカンニングができなくなって、三浦は強さを維持してるのに渡辺さんは弱くなったよね
あれれ、不思議だなー
たまたまカンニングできなった時期と弱くなった時期が重なっただけだよね
まさか、渡辺さんが不正なんてしないよね
あれれ、不思議だなー
たまたまカンニングできなった時期と弱くなった時期が重なっただけだよね
まさか、渡辺さんが不正なんてしないよね
107名無し名人
2018/10/07(日) 19:34:34.62ID:HnSkiSTu 42回君はしつこいなあ
疑惑局が4つあって42回の離席は体調不良かつ通達前の久保戦だけだから関係ないだろ
スマホも第三者委員会に提出してるし
ああ後日云々は常務会がすでに後日だからな
疑惑局が4つあって42回の離席は体調不良かつ通達前の久保戦だけだから関係ないだろ
スマホも第三者委員会に提出してるし
ああ後日云々は常務会がすでに後日だからな
110名無し名人
2018/10/07(日) 21:16:50.91ID:OjfEZ3GP じゃあ黒でいいよ。終了
112名無し名人
2018/10/07(日) 22:27:13.95ID:eAbDWhVu >>111
771名無し名人 (ワッチョイ 5b26-uQtz)2018/03/11(日) 17:47:44.87ID:lohUryP40
>769
渡辺は今研究会やってない
byジメイ
772名無し名人 (ワッチョイ 2a15-0bWL)2018/03/11(日) 17:52:30.14ID:EaRwzge80
>771
佐々木勇気がナベと研究会やってる
775名無し名人 (ワッチョイ 5b26-uQtz)2018/03/11(日) 18:26:41.64ID:lohUryP40
>772
最近は誰ともやってませんと言ってたけど嘘だったか
777名無し名人 (ワッチョイ 2a15-0bWL)2018/03/11(日) 18:28:35.79ID:EaRwzge80
>775
さっきアベマで高見もナベと研究会やったと話してた
どうやら若手に学ぶ気になったようだw
778名無し名人 (ワッチョイ 5b26-uQtz)2018/03/11(日) 18:31:41.71ID:lohUryP40
>777
それは聞いた
毎度タイトル戦前には臨時研究会をやって
(竜王戦ではジメイ・飯島他)
定期的にやってたのは今はやってないってのが表向きの設定
780名無し名人 (スッップ Sd8a-0bWL)2018/03/11(日) 18:51:35.65ID:tQIU1WOsd
勇気って永瀬と仲良くなかったか?
高見も永瀬と研究会やった直後にナベと研究会やってるし
完全に永瀬対策でスパイさせてるみたいだな
785名無し名人 (ワッチョイ 2a15-0bWL)2018/03/11(日) 18:59:05.64ID:EaRwzge80
>780
何もなくても何だか感じ悪いよな
771名無し名人 (ワッチョイ 5b26-uQtz)2018/03/11(日) 17:47:44.87ID:lohUryP40
>769
渡辺は今研究会やってない
byジメイ
772名無し名人 (ワッチョイ 2a15-0bWL)2018/03/11(日) 17:52:30.14ID:EaRwzge80
>771
佐々木勇気がナベと研究会やってる
775名無し名人 (ワッチョイ 5b26-uQtz)2018/03/11(日) 18:26:41.64ID:lohUryP40
>772
最近は誰ともやってませんと言ってたけど嘘だったか
777名無し名人 (ワッチョイ 2a15-0bWL)2018/03/11(日) 18:28:35.79ID:EaRwzge80
>775
さっきアベマで高見もナベと研究会やったと話してた
どうやら若手に学ぶ気になったようだw
778名無し名人 (ワッチョイ 5b26-uQtz)2018/03/11(日) 18:31:41.71ID:lohUryP40
>777
それは聞いた
毎度タイトル戦前には臨時研究会をやって
(竜王戦ではジメイ・飯島他)
定期的にやってたのは今はやってないってのが表向きの設定
780名無し名人 (スッップ Sd8a-0bWL)2018/03/11(日) 18:51:35.65ID:tQIU1WOsd
勇気って永瀬と仲良くなかったか?
高見も永瀬と研究会やった直後にナベと研究会やってるし
完全に永瀬対策でスパイさせてるみたいだな
785名無し名人 (ワッチョイ 2a15-0bWL)2018/03/11(日) 18:59:05.64ID:EaRwzge80
>780
何もなくても何だか感じ悪いよな
113名無し名人
2018/10/07(日) 22:28:39.31ID:eAbDWhVu >>111
01月26日 ● 先 広瀬章人 第11回朝日杯 本戦 2回戦
02月01日 ● 先 久保利明 第76期順位戦 A級 10回戦
02月12日 ○ 先 永瀬拓矢 第43期棋王戦 タイトル戦 第1局
02月18日 ● 後 稲葉陽 第67回NHK杯戦 本戦 準々決勝
02月20日 ● 後 稲葉陽 第31期竜王戦 1組 ランキング戦 2回戦
02月24日 ● 後 永瀬拓矢 第43期棋王戦 タイトル戦 第2局
03月02日 ● 後 三浦弘行 第76期順位戦 A級 11回戦
03月11日 ○ 先 永瀬拓矢 第43期棋王戦 タイトル戦 第3局
03月20日 ● 後 永瀬拓矢 第43期棋王戦 タイトル戦 第4局
03月23日 ● 後 戸辺誠 第89期棋聖戦 本戦 1回戦
03月30日 ○ 先 永瀬拓矢 第43期棋王戦 タイトル戦 第5局
04月09日 ● 後 久保利明 A級 1組 第31期竜王戦 1組 4位決定戦 1回戦
と、なんとかスパイ活動が功を奏したのか?棋王防衛
01月26日 ● 先 広瀬章人 第11回朝日杯 本戦 2回戦
02月01日 ● 先 久保利明 第76期順位戦 A級 10回戦
02月12日 ○ 先 永瀬拓矢 第43期棋王戦 タイトル戦 第1局
02月18日 ● 後 稲葉陽 第67回NHK杯戦 本戦 準々決勝
02月20日 ● 後 稲葉陽 第31期竜王戦 1組 ランキング戦 2回戦
02月24日 ● 後 永瀬拓矢 第43期棋王戦 タイトル戦 第2局
03月02日 ● 後 三浦弘行 第76期順位戦 A級 11回戦
03月11日 ○ 先 永瀬拓矢 第43期棋王戦 タイトル戦 第3局
03月20日 ● 後 永瀬拓矢 第43期棋王戦 タイトル戦 第4局
03月23日 ● 後 戸辺誠 第89期棋聖戦 本戦 1回戦
03月30日 ○ 先 永瀬拓矢 第43期棋王戦 タイトル戦 第5局
04月09日 ● 後 久保利明 A級 1組 第31期竜王戦 1組 4位決定戦 1回戦
と、なんとかスパイ活動が功を奏したのか?棋王防衛
114名無し名人
2018/10/07(日) 22:30:27.28ID:D+mMRaNu 探知機後
羽生の勝率5割
ナベの勝率7割
ナベ真っ白で残念でしたーw
羽生の勝率5割
ナベの勝率7割
ナベ真っ白で残念でしたーw
115名無し名人
2018/10/07(日) 22:39:32.57ID:eAbDWhVu116名無し名人
2018/10/07(日) 23:12:53.08ID:5E8kKlOd 俺の中では法律的には白だし指摘や処分は拙速だったし誰も幸せにならない騒動だったとは思うが、まあ見てたのは本当なんだろうな、って思ってる
117名無し名人
2018/10/07(日) 23:34:40.56ID:cuI+edmZ 渡辺のカンニング主張してる連中は、渡辺がカンニング不可能なNHK杯で決勝で羽生を破って優勝してる事実を出すと黙る
119名無し名人
2018/10/07(日) 23:36:30.22ID:zwzT0Jnh 渡辺はNHK杯で離席したことがある
120名無し名人
2018/10/07(日) 23:39:39.06ID:cuI+edmZ123名無し名人
2018/10/07(日) 23:41:51.11ID:4tcjjXwZ124名無し名人
2018/10/07(日) 23:46:56.71ID:+kEu/nCT126名無し名人
2018/10/07(日) 23:53:47.43ID:tM0zhVSP >>113
これ酷いな永瀬が可哀想すぎる
これ酷いな永瀬が可哀想すぎる
127名無し名人
2018/10/08(月) 00:02:43.33ID:kTAhDdrh 告発のやり方がまずかったよなあ
チェス界ではカンニングの告発は日常茶飯事らしいから、色々やり方とか制度も整備されてるみたいだけど
チェス界ではカンニングの告発は日常茶飯事らしいから、色々やり方とか制度も整備されてるみたいだけど
128名無し名人
2018/10/08(月) 00:04:21.21ID:K+AbPwQT pdf怪文書は突っ込みどころが多すぎる
http://iidas.cocolog-nifty.com/hirachu/170704.html
http://iidas.cocolog-nifty.com/hirachu/170704.html
129名無し名人
2018/10/08(月) 00:47:56.43ID:bmdemVFw 渡辺は中学生(ほぼ高1だが)で棋士になるほどの素質のある棋士なんだから元々強い
三浦はずっと1流半の棋士だったが結婚後、急に強くなった
三浦はずっと1流半の棋士だったが結婚後、急に強くなった
130名無し名人
2018/10/08(月) 00:51:57.99ID:KAd+XROS >>1
は、枝野か志位か
は、枝野か志位か
131名無し名人
2018/10/08(月) 00:57:32.09ID:1gSjpXP0 >>122
いや多分法律的に黒にする証拠は当時の対策体制では無理だったと思うから、何もやりようはなかったと思うし、安易に指摘したのは頭悪いとは思うよ。
ただ単に棋譜とかいろんなことを考えあわせて見た時の個人的な印象でしかないよ
いや多分法律的に黒にする証拠は当時の対策体制では無理だったと思うから、何もやりようはなかったと思うし、安易に指摘したのは頭悪いとは思うよ。
ただ単に棋譜とかいろんなことを考えあわせて見た時の個人的な印象でしかないよ
132名無し名人
2018/10/08(月) 01:05:36.21ID:z8IFTk2f えらいふわっとしてんなあ
僕ちんがそう思ったから三浦は黒なんだもんってか
僕ちんがそう思ったから三浦は黒なんだもんってか
133名無し名人
2018/10/08(月) 01:25:23.24ID:1NwXqChZ 法律的にってなんなのか?
棋譜や指し手についてはプロ棋士が検証してる
渡辺戦については事前研究のメールが出てきている
だけど俺の印象で中傷を続けますという
特殊能力でも持ってる厨二設定かな?
棋譜や指し手についてはプロ棋士が検証してる
渡辺戦については事前研究のメールが出てきている
だけど俺の印象で中傷を続けますという
特殊能力でも持ってる厨二設定かな?
134名無し名人
2018/10/08(月) 02:05:13.57ID:1gSjpXP0 いやいやそんな極端な話してないわw
別に今までもこれからも中傷なんかしてないし三浦に別に否定的な感情もないし。
おっしゃる通りふわっとしてるし、別に決めつけてもないし
別に今までもこれからも中傷なんかしてないし三浦に別に否定的な感情もないし。
おっしゃる通りふわっとしてるし、別に決めつけてもないし
135名無し名人
2018/10/08(月) 07:04:30.97ID:fuWhAKCo136名無し名人
2018/10/08(月) 07:13:16.29ID:z8IFTk2f137名無し名人
2018/10/08(月) 07:24:05.47ID:qNqbezND 人間が検討して有力言われてた手がソフト手にしか見えない言ってた奴もいたな
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/2016/07/post-b3df.html
△4二歩▲5三金の交換が入れば、そこで△6七歩成は有力です。そうなればどちらかが倒れるまでの、激しいたたき合いになる可能性があります。
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/2016/07/post-b3df.html
△4二歩▲5三金の交換が入れば、そこで△6七歩成は有力です。そうなればどちらかが倒れるまでの、激しいたたき合いになる可能性があります。
138名無し名人
2018/10/08(月) 07:27:06.57ID:1NwXqChZ139名無し名人
2018/10/08(月) 07:29:17.14ID:z8IFTk2f 根拠はないけど三浦は黒だし
三浦は黒だけど否定的な感情はないし
そもそも決め付けてないから黒ではないかもしれない
三浦は黒だけど否定的な感情はないし
そもそも決め付けてないから黒ではないかもしれない
140名無し名人
2018/10/08(月) 07:42:02.91ID:1gSjpXP0 >>138
すまんがそんなに厳密に考えてなくてな、棋譜見てこれ強すぎだろーwみてたんじゃないwって思ってるだけだよ汗
俺の見方がかいぎゃく的なのかもしれんが、別に見てようが見てまいがどっちでも三浦は好きやし渡辺も好きやで。なんかいろいろ将棋界らしい面白騒動だったなーくらいにしか思ってない
すまんがそんなに厳密に考えてなくてな、棋譜見てこれ強すぎだろーwみてたんじゃないwって思ってるだけだよ汗
俺の見方がかいぎゃく的なのかもしれんが、別に見てようが見てまいがどっちでも三浦は好きやし渡辺も好きやで。なんかいろいろ将棋界らしい面白騒動だったなーくらいにしか思ってない
141名無し名人
2018/10/08(月) 07:47:58.99ID:z8IFTk2f なんだこいつ
親の葬式でゲラゲラ笑ってそう
親の葬式でゲラゲラ笑ってそう
142名無し名人
2018/10/08(月) 07:54:45.93ID:1NwXqChZ 詳しく知らないけどクロだと思う
俺は棋譜が分かるからな!
渡辺君かな?
俺は棋譜が分かるからな!
渡辺君かな?
143名無し名人
2018/10/08(月) 07:55:49.89ID:1NwXqChZ ところでどの棋譜見て言ってるんだかw
144名無し名人
2018/10/08(月) 07:59:26.88ID:XkR4K4ib ロクな調査もされなかったが、体制が整っていなかった面もあるから仕方ない
証拠が出なかった以上は完全無罪
ただ離席制限は必要だろうな
証拠が出なかった以上は完全無罪
ただ離席制限は必要だろうな
145名無し名人
2018/10/08(月) 08:01:45.07ID:1gSjpXP0 んーなかなか分かってもらえないというか、俺の日本語力がないだけなんだが。
例えば別に多分黒が証明されてたとして三浦を叩いたり嫌ったりって多分俺はにならんと思うし、別に今回白だったからと言って追求した人達を叩く気にもならんし、別に本当は見てたんでしょーってことさら疑惑の目で見るようなことも無い。アホなことしたなーとは思うけど。
要はなんでそんなムキになってくるの、根拠なんかなくても良くない?根拠がなきゃ思ってること自体批判されるわけ?って感じ。
例えば別に多分黒が証明されてたとして三浦を叩いたり嫌ったりって多分俺はにならんと思うし、別に今回白だったからと言って追求した人達を叩く気にもならんし、別に本当は見てたんでしょーってことさら疑惑の目で見るようなことも無い。アホなことしたなーとは思うけど。
要はなんでそんなムキになってくるの、根拠なんかなくても良くない?根拠がなきゃ思ってること自体批判されるわけ?って感じ。
146名無し名人
2018/10/08(月) 08:05:27.30ID:z8IFTk2f ただただ気持ち悪い
何言ってるかは理解できるが全く共感できない
根拠は必要だし不正は笑えるようなことじゃない
何言ってるかは理解できるが全く共感できない
根拠は必要だし不正は笑えるようなことじゃない
147名無し名人
2018/10/08(月) 08:07:28.81ID:igYalbAC >>145
いや、思っているだけなら自由だよ。ただ、それは本来心のうちに留め置くべきことで、不特定多数が閲覧できる場所に書き込むのが正しいとは、あまり思えない。
いや、思っているだけなら自由だよ。ただ、それは本来心のうちに留め置くべきことで、不特定多数が閲覧できる場所に書き込むのが正しいとは、あまり思えない。
148名無し名人
2018/10/08(月) 08:26:07.44ID:1gSjpXP0 そうかそれはすまんかった。
考えが軽いのかも知らん。
いやあの手は強すぎでしょー見てたんじゃないのw、まあでも証明なんてしようもないんだからあの対応は無いよね、
結果的に誰も幸せになってないしね、まあこれからこんなことが起きないようにちゃんと対策してくれや、てか出停とかいらんでしょ、くらいの感じだった正直
考えが軽いのかも知らん。
いやあの手は強すぎでしょー見てたんじゃないのw、まあでも証明なんてしようもないんだからあの対応は無いよね、
結果的に誰も幸せになってないしね、まあこれからこんなことが起きないようにちゃんと対策してくれや、てか出停とかいらんでしょ、くらいの感じだった正直
149名無し名人
2018/10/08(月) 08:35:23.68ID:1NwXqChZ じゃあこの前の中村渡辺戦も中村強すぎだから見てたんだね
谷川も凄かったと言ってたもんね
三浦と同じ戦法だったしね
谷川も凄かったと言ってたもんね
三浦と同じ戦法だったしね
150名無し名人
2018/10/08(月) 08:38:12.25ID:qNqbezND 研究負けしたら相手はソフトだと決めつける
そりゃ楽な生き方やな
そりゃ楽な生き方やな
151名無し名人
2018/10/08(月) 09:04:24.97ID:fuWhAKCo もっともその考えに理事や羽生らトップ棋士も賛成したわけだが
152名無し名人
2018/10/08(月) 09:05:58.12ID:qNqbezND 羽生は処分しないという考えだったんだよなあ
153名無し名人
2018/10/08(月) 09:06:06.89ID:z8IFTk2f してないが
第三者委員会の報告書ぐらい読め
第三者委員会の報告書ぐらい読め
154名無し名人
2018/10/08(月) 09:08:26.83ID:qNqbezND 再調査の聞き取りじゃあ渡辺と久保以外は棋譜見てもシロという判定
155名無し名人
2018/10/08(月) 09:08:28.49ID:ktKNqHJl 思う思うだけで事実になるんじゃ
話にならないわな
話にならないわな
156名無し名人
2018/10/08(月) 09:23:21.89ID:6daMCIr2 >>144
離席は空気を読んでね、駄目じゃないが控えめにね、カンニングは皆しないでしょ?ってふんわりした状況
また三浦みたいな意図を汲めないKYが現れたら破綻する綱渡りだし、実際現れると思う。
そいつがクロかどうかの話じゃなく、その時どうするの?って問題は残ったままだ
離席は空気を読んでね、駄目じゃないが控えめにね、カンニングは皆しないでしょ?ってふんわりした状況
また三浦みたいな意図を汲めないKYが現れたら破綻する綱渡りだし、実際現れると思う。
そいつがクロかどうかの話じゃなく、その時どうするの?って問題は残ったままだ
157名無し名人
2018/10/08(月) 09:29:11.44ID:z8IFTk2f >>156
通達後の三浦は空気読んでたぞ
観戦記者と相談して意図を確認したしな
実際監視した理事らや丸山は不審な点は無かったと証言してるし
渡辺すら対極直後は研究に負けたと思ったように
不審な離席はしていない
通達後の三浦は空気読んでたぞ
観戦記者と相談して意図を確認したしな
実際監視した理事らや丸山は不審な点は無かったと証言してるし
渡辺すら対極直後は研究に負けたと思ったように
不審な離席はしていない
158名無し名人
2018/10/08(月) 09:29:25.49ID:G8kfPerL 45桂ポンをdisる渡辺さん
http://i.imgur.com/ws2bUHk.jpg
http://i.imgur.com/ws2bUHk.jpg
159名無し名人
2018/10/08(月) 09:36:51.47ID:xVlvb49L 渡辺は釈明が難しい事だって一番知ってた筈なんだよなあ
自分だって疑われて嫁に釈明する漫画描いて貰っても
リスクがどうのっていう話しか出せなかったんだし
自分だって疑われて嫁に釈明する漫画描いて貰っても
リスクがどうのっていう話しか出せなかったんだし
160名無し名人
2018/10/08(月) 09:40:55.78ID:Wu3VwlZe ソフトがある限りみんな疑心暗鬼のなかやってくしかないのでわ❓
161名無し名人
2018/10/08(月) 09:41:29.80ID:R3x8OF03 三浦よりやってたプロが何人いるのか気になる。5人なのか20人なのか。
162名無し名人
2018/10/08(月) 10:08:21.74ID:/UxEQhtw 三●は入るとして、C2で落ちそうになってた崖っぷちのやつは怪しいね
163名無し名人
2018/10/08(月) 10:22:06.88ID:Y503ji7w >>162
え、●辺が入るとして、●彦とか金属探知機導入で一気に勝率もレーティングも下げて、導入がランダム化されてV字回復したやつは怪しいって?w
え、●辺が入るとして、●彦とか金属探知機導入で一気に勝率もレーティングも下げて、導入がランダム化されてV字回復したやつは怪しいって?w
164名無し名人
2018/10/08(月) 10:24:02.37ID:Y503ji7w >>159
分かっていたからこそ、完全犯罪成立は間違いないと思って嵌めたんじゃないの?
【渡辺明が悪意を持って三浦九段を黒にしようとした根拠】
・渡辺正和五段ツイートによる島常務の発言
「渡辺竜王が島常務を脅して三浦九段を失格にするように動いたというのは報告会で島常務から聞いた話」
https://pbs.twimg.com/media/Cv_VWvvUkAAmTAt?format=jpg&;;;name=large
・明らかに事実を歪曲してでも不正に持って行こうとしている意図が当初告発に見られ、それについての三浦九段の反論を封殺していること(検証データの恣意的な選別、一致率の対象手の妥当性など)
http://ironna.jp/article/5686
・連盟が渡辺主導での処分後、もう調査しないと主張しクロでの幕引きを図ったこと
http://shogiweblog.net/archives/565
・三浦をこき下ろしまくった文春記事を渡辺がブログでわざわざ追認していること
「週刊文春に掲載された記事内容は、個人的にはおおむね間違っていないように思います」
http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/1f691f8dcad02d9173e57e1699717db7
(記事の冒頭は渡辺が強引に呼びつけた羽生メールの捏造)
【結論】
もし渡辺が不正かどうか調査だけしてほしいと思い告発したのならば、完全に上記内容と矛盾する。本当にしっかり調査して、将棋界のため出来るなら白であってほしい立場の人間が取る態度とは正反対の行動ばかりである。
全てにおいて、とにかく三浦を黒認定してさっさと幕引きしたいという意図つまり悪意しか感じない。
分かっていたからこそ、完全犯罪成立は間違いないと思って嵌めたんじゃないの?
【渡辺明が悪意を持って三浦九段を黒にしようとした根拠】
・渡辺正和五段ツイートによる島常務の発言
「渡辺竜王が島常務を脅して三浦九段を失格にするように動いたというのは報告会で島常務から聞いた話」
https://pbs.twimg.com/media/Cv_VWvvUkAAmTAt?format=jpg&;;;name=large
・明らかに事実を歪曲してでも不正に持って行こうとしている意図が当初告発に見られ、それについての三浦九段の反論を封殺していること(検証データの恣意的な選別、一致率の対象手の妥当性など)
http://ironna.jp/article/5686
・連盟が渡辺主導での処分後、もう調査しないと主張しクロでの幕引きを図ったこと
http://shogiweblog.net/archives/565
・三浦をこき下ろしまくった文春記事を渡辺がブログでわざわざ追認していること
「週刊文春に掲載された記事内容は、個人的にはおおむね間違っていないように思います」
http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/1f691f8dcad02d9173e57e1699717db7
(記事の冒頭は渡辺が強引に呼びつけた羽生メールの捏造)
【結論】
もし渡辺が不正かどうか調査だけしてほしいと思い告発したのならば、完全に上記内容と矛盾する。本当にしっかり調査して、将棋界のため出来るなら白であってほしい立場の人間が取る態度とは正反対の行動ばかりである。
全てにおいて、とにかく三浦を黒認定してさっさと幕引きしたいという意図つまり悪意しか感じない。
165名無し名人
2018/10/08(月) 10:25:25.47ID:kQgWjWQl166名無し名人
2018/10/08(月) 10:49:13.58ID:+s1N/WPT 単純にレートの増減の問題だろ
久保は金属探知機導入後むしろ好調だったし
千田も平常運転だったんだから
久保は金属探知機導入後むしろ好調だったし
千田も平常運転だったんだから
168名無し名人
2018/10/08(月) 10:55:25.77ID:gN2w1pa/ 三浦を利用して羽生アゲする羽生オタは反吐が出る
169名無し名人
2018/10/08(月) 10:56:17.40ID:qNqbezND 渡辺と久保の責任を逸らそうとする奴がしつこすぎるな
170名無し名人
2018/10/08(月) 11:28:17.52ID:qWbYlmg4 渡辺と久保と同じくらい罪が重いのにぜんぜん批判されない千田
171名無し名人
2018/10/08(月) 11:32:56.11ID:CODvFqML >>169
終わったことをいつまでもネチネチネチネチ叩き続けてるお前のほうがしつこいよ。
もう三浦も渡辺も前に向いて進んでるのにお前はいつまで過去で立ち止まってるの?
お前の人生ってそんなつまらないものなの?
終わったことをいつまでもネチネチネチネチ叩き続けてるお前のほうがしつこいよ。
もう三浦も渡辺も前に向いて進んでるのにお前はいつまで過去で立ち止まってるの?
お前の人生ってそんなつまらないものなの?
172名無し名人
2018/10/08(月) 11:34:43.00ID:qNqbezND すごい早口そう
173名無し名人
2018/10/08(月) 11:38:34.03ID:1NwXqChZ 一行レスに人生まで言及しだす始末w
174名無し名人
2018/10/08(月) 11:48:13.57ID:fuWhAKCo >>169
逸らそうっていうか、調査を決めたのは連盟だし、処分を決めたのも連盟
そしてその処分は三浦が自ら休場を言い出して撤回をしたゴタゴタによるもの
カンニングで処分されたなら渡辺の責任と言ってもまだわかるけどね
逸らそうっていうか、調査を決めたのは連盟だし、処分を決めたのも連盟
そしてその処分は三浦が自ら休場を言い出して撤回をしたゴタゴタによるもの
カンニングで処分されたなら渡辺の責任と言ってもまだわかるけどね
175名無し名人
2018/10/08(月) 11:49:50.48ID:Y503ji7w >>174
016年、渡辺事件(渡辺が起こした冤罪事件)
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装う
羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、何故か大物たちの中に紛れていた千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、
渡辺に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ、あたかも羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い、更に印象操作を継続
のちに第三者委員会が「疑いに足る根拠自体が無かった」と事実上の白判定をし、佐藤連盟会長が「三浦九段は潔白」と断言し、頭を下げたのにも関わらず、
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を、小暮観戦記者が弁護士に依頼した形で出し、
翌日の総会では「まだ疑っているのか!?」と他の棋士からも厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果、不信任決議により解任される事態へと発展
「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ、
三浦九段を告発したことに「後悔していない」「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち、自らブログに書いた「双方向性の場で疑問に答えます」から逃げ回る・・・今ココ
016年、渡辺事件(渡辺が起こした冤罪事件)
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装う
羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、何故か大物たちの中に紛れていた千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、
渡辺に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ、あたかも羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い、更に印象操作を継続
のちに第三者委員会が「疑いに足る根拠自体が無かった」と事実上の白判定をし、佐藤連盟会長が「三浦九段は潔白」と断言し、頭を下げたのにも関わらず、
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を、小暮観戦記者が弁護士に依頼した形で出し、
翌日の総会では「まだ疑っているのか!?」と他の棋士からも厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果、不信任決議により解任される事態へと発展
「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ、
三浦九段を告発したことに「後悔していない」「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち、自らブログに書いた「双方向性の場で疑問に答えます」から逃げ回る・・・今ココ
176名無し名人
2018/10/08(月) 11:51:26.58ID:qNqbezND 連盟は2回極秘で監視してシロと判断したのに
対局停止とか調査することになったのは渡辺と千田が極秘会議召集してないことないことばらまいたせいだしなあ
対局停止とか調査することになったのは渡辺と千田が極秘会議召集してないことないことばらまいたせいだしなあ
178名無し名人
2018/10/08(月) 11:53:40.28ID:+s1N/WPT >>174
それは連盟の主張だが
三浦は休場届の提出を期限内に拒否してるので本来は処分理由にはならない
第三者委員会は事態が切迫していたので補償を前提にやむを得ないとしたが
これは三浦に非がなくても処分する権利が理事会にあるとするロジック
だから三浦が休場を口にしたから休場処分されたというのは誤り
それは連盟の主張だが
三浦は休場届の提出を期限内に拒否してるので本来は処分理由にはならない
第三者委員会は事態が切迫していたので補償を前提にやむを得ないとしたが
これは三浦に非がなくても処分する権利が理事会にあるとするロジック
だから三浦が休場を口にしたから休場処分されたというのは誤り
179名無し名人
2018/10/08(月) 11:55:43.72ID:Y503ji7w >>177
【渡辺明が悪意を持って三浦九段を黒にしようとした根拠】
・渡辺正和五段ツイートによる島常務の発言
「渡辺竜王が島常務を脅して三浦九段を失格にするように動いたというのは報告会で島常務から聞いた話」
https://pbs.twimg.com/media/Cv_VWvvUkAAmTAt?format=jpg&;;;name=large
・明らかに事実を歪曲してでも不正に持って行こうとしている意図が当初告発に見られ、それについての三浦九段の反論を封殺していること(検証データの恣意的な選別、一致率の対象手の妥当性など)
http://ironna.jp/article/5686
・連盟が渡辺主導での処分後、もう調査しないと主張しクロでの幕引きを図ったこと
http://shogiweblog.net/archives/565
・三浦をこき下ろしまくった文春記事を渡辺がブログでわざわざ追認していること
「週刊文春に掲載された記事内容は、個人的にはおおむね間違っていないように思います」
http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/1f691f8dcad02d9173e57e1699717db7
(記事の冒頭は渡辺が強引に呼びつけた羽生メールの捏造)
【結論】
もし渡辺が不正かどうか調査だけしてほしいと思い告発したのならば、完全に上記内容と矛盾する。本当にしっかり調査して、将棋界のため出来るなら白であってほしい立場の人間が取る態度とは正反対の行動ばかりである。
全てにおいて、とにかく三浦を黒認定してさっさと幕引きしたいという意図つまり悪意しか感じない。
【渡辺明が悪意を持って三浦九段を黒にしようとした根拠】
・渡辺正和五段ツイートによる島常務の発言
「渡辺竜王が島常務を脅して三浦九段を失格にするように動いたというのは報告会で島常務から聞いた話」
https://pbs.twimg.com/media/Cv_VWvvUkAAmTAt?format=jpg&;;;name=large
・明らかに事実を歪曲してでも不正に持って行こうとしている意図が当初告発に見られ、それについての三浦九段の反論を封殺していること(検証データの恣意的な選別、一致率の対象手の妥当性など)
http://ironna.jp/article/5686
・連盟が渡辺主導での処分後、もう調査しないと主張しクロでの幕引きを図ったこと
http://shogiweblog.net/archives/565
・三浦をこき下ろしまくった文春記事を渡辺がブログでわざわざ追認していること
「週刊文春に掲載された記事内容は、個人的にはおおむね間違っていないように思います」
http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/1f691f8dcad02d9173e57e1699717db7
(記事の冒頭は渡辺が強引に呼びつけた羽生メールの捏造)
【結論】
もし渡辺が不正かどうか調査だけしてほしいと思い告発したのならば、完全に上記内容と矛盾する。本当にしっかり調査して、将棋界のため出来るなら白であってほしい立場の人間が取る態度とは正反対の行動ばかりである。
全てにおいて、とにかく三浦を黒認定してさっさと幕引きしたいという意図つまり悪意しか感じない。
180名無し名人
2018/10/08(月) 11:57:29.82ID:+s1N/WPT そして事態が切迫した事由に渡辺は深く関与しているのでで渡辺の責任は重い
大体渡辺が責任も無いのに補償に協力したいとか言うわけないだろ
大体渡辺が責任も無いのに補償に協力したいとか言うわけないだろ
181名無し名人
2018/10/08(月) 11:57:57.41ID:wTAcR7Bg まだ言ってんのか
いい加減あきらめろよ千田
いい加減あきらめろよ千田
182名無し名人
2018/10/08(月) 11:58:44.75ID:Y503ji7w 657名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:40:20.23ID:9AAzkRs/0
62 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 16:44:31.01 ID:d+IxbMyD
うわさが立つのにはそれなりに理由がある
・2日制タイトル戦の終盤に頻繁に離席していた
・序盤は徹底的な事前研究でサクサク指して時間を余らせ、
中盤・終盤にたっぷり時間を使う合理的な対局スタイル
・家族に将棋の素養がある
・2日制タイトル戦で終盤に相手玉の詰みを見逃したケースを見た覚えがなかった
658名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:50:14.37ID:9AAzkRs/0
56:名無し名人
2013/12/18(水) 18:59:18.98 ID:LZUO9wGs
「渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうなスレ」これまでの流れ
2008年7月に初代スレが立つ
この時点では誰も信じておらず、毎度のネタスレとして楽しく進行
↓
対局規定変更、電子機器の電源をoffにするよう指示
↓
渡辺、成績が急に悪化し竜王も失冠、多くの人がスレに遊びにくる
同時に、証拠を出せ!!といった傷心したファンの過激な擁護も目出し始める。
↓
いい具合にスレが温まる中
離席後の手と激指最善手の一致率が高いという具体的なデータが投下される
↓
一気にスレの流れが変わり、ネタスレから本格的な検証スレへ。
渡辺の過去の発言等、怪しいネタがポツポツ出始める。
↓
将棋板の定番スレの一つとなり、現在に至る
62 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 16:44:31.01 ID:d+IxbMyD
うわさが立つのにはそれなりに理由がある
・2日制タイトル戦の終盤に頻繁に離席していた
・序盤は徹底的な事前研究でサクサク指して時間を余らせ、
中盤・終盤にたっぷり時間を使う合理的な対局スタイル
・家族に将棋の素養がある
・2日制タイトル戦で終盤に相手玉の詰みを見逃したケースを見た覚えがなかった
658名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:50:14.37ID:9AAzkRs/0
56:名無し名人
2013/12/18(水) 18:59:18.98 ID:LZUO9wGs
「渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうなスレ」これまでの流れ
2008年7月に初代スレが立つ
この時点では誰も信じておらず、毎度のネタスレとして楽しく進行
↓
対局規定変更、電子機器の電源をoffにするよう指示
↓
渡辺、成績が急に悪化し竜王も失冠、多くの人がスレに遊びにくる
同時に、証拠を出せ!!といった傷心したファンの過激な擁護も目出し始める。
↓
いい具合にスレが温まる中
離席後の手と激指最善手の一致率が高いという具体的なデータが投下される
↓
一気にスレの流れが変わり、ネタスレから本格的な検証スレへ。
渡辺の過去の発言等、怪しいネタがポツポツ出始める。
↓
将棋板の定番スレの一つとなり、現在に至る
183名無し名人
2018/10/08(月) 11:59:42.32ID:Y503ji7w 第26期竜王戦第3局 森内俊之名人-渡辺明竜王 無筋からの刃。 - 二森日和。
ttp://nisin.hatenablog.com/entry/2013/11/12/234748
ニコ生解説で形勢判断をになっていたponanzaが詰みを示す9999を表示。
それまで「先手が約400点ほど有利」としていただけに、
コメントと解説が混乱し騒然となる中、竜王は間違えない。
一度席を外して気勢を整えた上で、
無筋からの、しかし勝負を決する一撃を着手する。
ただひとり竜王には見えていた。
2013年11月7日~11月8日 第26期竜王戦七番勝負 第3局
渡辺明竜王 対 森内俊之名人
ttp://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311070101.html
114手目
確信に満ちた手つきで△6九角。
116手目
ニコニコ生放送
森下卓九段>この筋で詰みとは恐れ入りました。渡辺竜王は読みきっていますね。
この順はコンピュータ的な詰み手順で、これは時間がない状況で見落とすのは仕方ないと思います。
森内名人にとっては不運としか言いようがないです。
ttp://nisin.hatenablog.com/entry/2013/11/12/234748
ニコ生解説で形勢判断をになっていたponanzaが詰みを示す9999を表示。
それまで「先手が約400点ほど有利」としていただけに、
コメントと解説が混乱し騒然となる中、竜王は間違えない。
一度席を外して気勢を整えた上で、
無筋からの、しかし勝負を決する一撃を着手する。
ただひとり竜王には見えていた。
2013年11月7日~11月8日 第26期竜王戦七番勝負 第3局
渡辺明竜王 対 森内俊之名人
ttp://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311070101.html
114手目
確信に満ちた手つきで△6九角。
116手目
ニコニコ生放送
森下卓九段>この筋で詰みとは恐れ入りました。渡辺竜王は読みきっていますね。
この順はコンピュータ的な詰み手順で、これは時間がない状況で見落とすのは仕方ないと思います。
森内名人にとっては不運としか言いようがないです。
185名無し名人
2018/10/08(月) 12:02:23.64ID:Y503ji7w 806名無し名人 (ワッチョイ 86d0-Qng4)2018/10/07(日) 12:36:54.55ID:alIffb/w0
三浦九段に負けまくり
竜王位失冠する恐怖に震え
ありもしないカンニングをふきかけ
文春まで使って世間に晒し
連盟を脅して挑戦者を変えさせ
のうのうと竜王位に居座り
第三者委員会は三浦九段が不正なしと判断したあとも公式には謝罪せず
一致率40%でも要所でカンニングしたら勝てるとかセーターがーとかPDFを出し
スマホ持ち込み禁止になってから成績落ちた渡辺
タイトル戦では詰み逃しなし
NHK杯だと有りまくり
1位 渡辺(082戦) 0.0% ← カンニングの位置?
2位 中原(498戦) 2.0%
3位 谷川(286戦) 2.1%
4位 羽生(536戦) 2.8%
5位 森内(105戦) 2.9%
6位 大山(586戦) 3.9%
カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 中原(60戦) 06.7%
2位 谷川(55戦) 07.3%
3位 羽生(86戦) 10.5%
4位 森内(32戦) 12.5%
5位 大山(72戦) 13.9%
6位 渡辺(27戦) 14.8% ← 実力の位置?
渡辺、明らかにおかしいな、夏はブリーフの中に何か隠してないか?冬はセーターの中に何か隠してないか?
決定的な証拠がないから処分されない渡辺
三浦九段に負けまくり
竜王位失冠する恐怖に震え
ありもしないカンニングをふきかけ
文春まで使って世間に晒し
連盟を脅して挑戦者を変えさせ
のうのうと竜王位に居座り
第三者委員会は三浦九段が不正なしと判断したあとも公式には謝罪せず
一致率40%でも要所でカンニングしたら勝てるとかセーターがーとかPDFを出し
スマホ持ち込み禁止になってから成績落ちた渡辺
タイトル戦では詰み逃しなし
NHK杯だと有りまくり
1位 渡辺(082戦) 0.0% ← カンニングの位置?
2位 中原(498戦) 2.0%
3位 谷川(286戦) 2.1%
4位 羽生(536戦) 2.8%
5位 森内(105戦) 2.9%
6位 大山(586戦) 3.9%
カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 中原(60戦) 06.7%
2位 谷川(55戦) 07.3%
3位 羽生(86戦) 10.5%
4位 森内(32戦) 12.5%
5位 大山(72戦) 13.9%
6位 渡辺(27戦) 14.8% ← 実力の位置?
渡辺、明らかにおかしいな、夏はブリーフの中に何か隠してないか?冬はセーターの中に何か隠してないか?
決定的な証拠がないから処分されない渡辺
187名無し名人
2018/10/08(月) 12:05:23.22ID:Y503ji7w >>186
308名無し名人 (ワッチョイ d7af-hF0l)2018/09/30(日) 17:36:08.12ID:4hDHdwwq0
渡辺工作員
「渡辺は不正疑惑の調査を要求しただけなの!すべて将棋界のための行為!」
・調査要求は久保がすでに出していた
・渡辺の動きは当時行われていた秘密監視の妨害でしかない
・第三者委員会の調査要求は渡辺でなく羽生が出した
・調査が目的なら渡辺が竜王戦の延期を主張すべきだが、そうしていない
・証拠なし三浦処分を渡辺は歓迎し島理事に感謝した
ブラック渡辺w
309名無し名人 (スフッ Sdbf-mo3T)2018/09/30(日) 17:40:25.85ID:TS23UwU4d
羽生さんの名前で黒にしようとした魔女裁判を起こした人間が渡辺ってだけ
308名無し名人 (ワッチョイ d7af-hF0l)2018/09/30(日) 17:36:08.12ID:4hDHdwwq0
渡辺工作員
「渡辺は不正疑惑の調査を要求しただけなの!すべて将棋界のための行為!」
・調査要求は久保がすでに出していた
・渡辺の動きは当時行われていた秘密監視の妨害でしかない
・第三者委員会の調査要求は渡辺でなく羽生が出した
・調査が目的なら渡辺が竜王戦の延期を主張すべきだが、そうしていない
・証拠なし三浦処分を渡辺は歓迎し島理事に感謝した
ブラック渡辺w
309名無し名人 (スフッ Sdbf-mo3T)2018/09/30(日) 17:40:25.85ID:TS23UwU4d
羽生さんの名前で黒にしようとした魔女裁判を起こした人間が渡辺ってだけ
188名無し名人
2018/10/08(月) 12:06:39.88ID:Y503ji7w >>186
520名無し名人 (ワッチョイ 86d0-Qng4)2018/10/04(木) 20:43:44.68ID:eya7jF9r0
久保の離席話を連盟が聞いて
三浦九段を監視しても怪しいのでないし
竜王戦挑戦者決定戦の対戦相手の丸山さんの「対局したが怪しいのなし」
羽生さんの「証拠ないなら罰せず」をもって終わる話しを
渡辺が竜王位に居たかったから連盟を
「三浦変えないと竜王戦しないぞゴラァ」って脅して
千田があほぅな千田率を出して
橋本猿は1億%クロと書いて
久保がなに食わぬ顔して追従し、三浦九段を貶めた
対応できなかった谷川は仮病で逃げて
島はチンピラみたいに三浦九段を恫喝
連盟は渡辺の脅しに屈して三浦九段を出場停止にした
第三者委員会は
疑うに足る根拠がないと結論
谷川以下理事が辞職、頭を下げる事態に
そのあと、SNSなどで本気で謝ったのは橋本くらい
渡辺、久保、島は追放して然るべきってお話
520名無し名人 (ワッチョイ 86d0-Qng4)2018/10/04(木) 20:43:44.68ID:eya7jF9r0
久保の離席話を連盟が聞いて
三浦九段を監視しても怪しいのでないし
竜王戦挑戦者決定戦の対戦相手の丸山さんの「対局したが怪しいのなし」
羽生さんの「証拠ないなら罰せず」をもって終わる話しを
渡辺が竜王位に居たかったから連盟を
「三浦変えないと竜王戦しないぞゴラァ」って脅して
千田があほぅな千田率を出して
橋本猿は1億%クロと書いて
久保がなに食わぬ顔して追従し、三浦九段を貶めた
対応できなかった谷川は仮病で逃げて
島はチンピラみたいに三浦九段を恫喝
連盟は渡辺の脅しに屈して三浦九段を出場停止にした
第三者委員会は
疑うに足る根拠がないと結論
谷川以下理事が辞職、頭を下げる事態に
そのあと、SNSなどで本気で謝ったのは橋本くらい
渡辺、久保、島は追放して然るべきってお話
189名無し名人
2018/10/08(月) 12:07:57.12ID:O3u/M+I8 渡辺はもちろん黒だし犯罪者的だが
三浦も相当に疑わしいのは確かだろう
証拠がなかったとはいえ、複数の棋士に指摘される有様
当時の三浦は新婚ホヤホヤでニコ生解説とかでも調子乗ってたからな
三浦も相当に疑わしいのは確かだろう
証拠がなかったとはいえ、複数の棋士に指摘される有様
当時の三浦は新婚ホヤホヤでニコ生解説とかでも調子乗ってたからな
190名無し名人
2018/10/08(月) 12:09:09.46ID:Y503ji7w >>189
和解って金かかってるんだけど、渡辺派は三浦九段に和解金が支払われているのに、三浦九段が譲歩してないと考えるんだな
交通事故の加害者が、保険屋さんに被害者と示談交渉してもらって金払ってても、悪いのは被害者だと言う位に暴論だよなw
アホ過ぎて草生えるわw
渡辺派に言わせれば、連盟や渡辺には落ち度はなく、三浦九段が悪いにも関わらず、連盟は和解金を三浦九段に支払うんだな
スッゲー気前いいよな、連盟ってw
和解では不正は無かったという三浦九段の最大の目的かつ慰謝料による損害回復が達成されてるのに名誉を売り渡したとか言い出すし
結局、発端となった渡辺の【棋士の勘】が大外れだったってことが、一番重要な事実。三浦九段の研究筋で研究負けだったことは確定事項。
渡辺戦の4五桂は三枚堂との事前研究でちゃんとメールに残っていますっていう事実は衝撃だったな その上三浦九段は潔白と佐藤連盟会長が謝罪
本当、渡辺恥ずかしいだろうな ただの研究負けなのに、、『離席うんぬん言っている連中はこれについては全く触れない』っていうのが笑えて笑えてw
(以下文春での渡辺独占告白)
一方で、一致率が四〇%でも急所のところでカンニングすれば勝てる。←なぜわかるのだ、渡辺??試したのか??
一致率や離席のタイミングなどを見れば、プロなら(カンニングは)分かるんです。←三枚堂との事前研究でメールに残ってましたw【冤罪確定】
たしかに、プロ棋士はネットでお互いに名前を伏せて対局しても、相手が誰か感じ取れるという。←大嘘でしたw
また、棋譜を見れば、棋風から対局者の名前を予測することもできる。←大嘘でしたw
「これは間違いなく”クロ”だ」←大間違いでしたw【棋士の勘は序列1位でも当てにならないことが判明】
直近3連敗も全部角換わり 角換わりの研究で負けまくっていただけの話 新手を編み出し一時期連勝を続けるなんて昔から山ほどある
連勝記録に名を連ねている棋士なんて塚田スペシャルとか角換わり新手順とか、得意戦法を編み出した棋士が多いしな
同じ相手に同じ戦型で連敗するのはよくあることだし、研究負けって誰もが思うことだろうにな
和解って金かかってるんだけど、渡辺派は三浦九段に和解金が支払われているのに、三浦九段が譲歩してないと考えるんだな
交通事故の加害者が、保険屋さんに被害者と示談交渉してもらって金払ってても、悪いのは被害者だと言う位に暴論だよなw
アホ過ぎて草生えるわw
渡辺派に言わせれば、連盟や渡辺には落ち度はなく、三浦九段が悪いにも関わらず、連盟は和解金を三浦九段に支払うんだな
スッゲー気前いいよな、連盟ってw
和解では不正は無かったという三浦九段の最大の目的かつ慰謝料による損害回復が達成されてるのに名誉を売り渡したとか言い出すし
結局、発端となった渡辺の【棋士の勘】が大外れだったってことが、一番重要な事実。三浦九段の研究筋で研究負けだったことは確定事項。
渡辺戦の4五桂は三枚堂との事前研究でちゃんとメールに残っていますっていう事実は衝撃だったな その上三浦九段は潔白と佐藤連盟会長が謝罪
本当、渡辺恥ずかしいだろうな ただの研究負けなのに、、『離席うんぬん言っている連中はこれについては全く触れない』っていうのが笑えて笑えてw
(以下文春での渡辺独占告白)
一方で、一致率が四〇%でも急所のところでカンニングすれば勝てる。←なぜわかるのだ、渡辺??試したのか??
一致率や離席のタイミングなどを見れば、プロなら(カンニングは)分かるんです。←三枚堂との事前研究でメールに残ってましたw【冤罪確定】
たしかに、プロ棋士はネットでお互いに名前を伏せて対局しても、相手が誰か感じ取れるという。←大嘘でしたw
また、棋譜を見れば、棋風から対局者の名前を予測することもできる。←大嘘でしたw
「これは間違いなく”クロ”だ」←大間違いでしたw【棋士の勘は序列1位でも当てにならないことが判明】
直近3連敗も全部角換わり 角換わりの研究で負けまくっていただけの話 新手を編み出し一時期連勝を続けるなんて昔から山ほどある
連勝記録に名を連ねている棋士なんて塚田スペシャルとか角換わり新手順とか、得意戦法を編み出した棋士が多いしな
同じ相手に同じ戦型で連敗するのはよくあることだし、研究負けって誰もが思うことだろうにな
191名無し名人
2018/10/08(月) 12:09:13.72ID:fuWhAKCo現実世界でも、警察・検察に告発して、その裁判が有罪だろうと無罪だろうと、告発者には責任が発生しない
なぜなら、起訴するのも、裁判するのも、判決を下すのも、権力側が判断して決めることだから
ましてや、告発理由とは関係なく、告発された側が自ら処分される状況を作り出したならなおさら
192名無し名人
2018/10/08(月) 12:10:10.43ID:+s1N/WPT193名無し名人
2018/10/08(月) 12:12:26.92ID:Y503ji7w >>191
告発ってのは、週刊誌を使って「間違いなく”クロ”」「プロなら分かるんです」って断言して、
証拠もなくあたかも本当のことのように喧伝することを言うとでも思っているのか?
そうだとしたら馬鹿すぎるから黙ってろ!!
告発ってのは、週刊誌を使って「間違いなく”クロ”」「プロなら分かるんです」って断言して、
証拠もなくあたかも本当のことのように喧伝することを言うとでも思っているのか?
そうだとしたら馬鹿すぎるから黙ってろ!!
194名無し名人
2018/10/08(月) 12:12:28.16ID:1NwXqChZ195名無し名人
2018/10/08(月) 12:12:58.48ID:qNqbezND >>192
> 週刊誌に記事が出て混乱する事と
渡辺のリーク
> 竜王戦まで時間がなかった事と
リークのタイミング
> 三浦を疑う棋士が複数(久保渡辺千田)いた事が切迫する事態であって
だいたい渡辺のせいで草
> 週刊誌に記事が出て混乱する事と
渡辺のリーク
> 竜王戦まで時間がなかった事と
リークのタイミング
> 三浦を疑う棋士が複数(久保渡辺千田)いた事が切迫する事態であって
だいたい渡辺のせいで草
196名無し名人
2018/10/08(月) 12:13:39.99ID:+s1N/WPT まず三浦は処分されたがこれは適切ではなく本来は措置とするべきだった
また三浦へ措置せざるをえなかったのは事態が切迫していたからで
その事態を切迫させた一因が渡辺
よって渡辺の責任は重いわけ
また三浦へ措置せざるをえなかったのは事態が切迫していたからで
その事態を切迫させた一因が渡辺
よって渡辺の責任は重いわけ
197名無し名人
2018/10/08(月) 12:14:07.36ID:kQgWjWQl 告発者と理事会の行動をまとめたやで〜
07/26 竜王戦本戦 久保-三浦戦が行われる
07/29 久保が関西月例会で「約30分の離席」を報告する
08/04 「電子機器取り扱い通知」が全棋士へ送付される
08/15 竜王戦挑決 丸山-三浦戦が理事監視の元行われる
08/26 同
09/08 同
09/20 竜王戦七番勝負で金属探知機を導入することが決定される
09/26 棋士会にて規定を強化する方針であることが確認され、10月5日に新規定が通知される
10/03 A級順位戦 三浦-渡辺戦が行われる
10/?? 渡辺が不正を確信する
10/?? 文春記者が疑惑を知る
10/?? 渡辺が、20日発売の文春に記事が載るという情報を入手する
10/07 渡辺が島理事に「極秘会合」の開催を要求する
10/08 渡辺が文春記者に対し告発の意思を固めた旨のメールを送信する
10/10 渡辺、久保、千田が「極秘会合」に出席する
10/11 渡辺、千田が常務会に出席する
10/12 三浦九段の処分が発表される
10/?? 渡辺らが文春の取材に応じる
10/15 竜王戦七番勝負 第一局 渡辺-丸山戦が行われる
10/20 週刊文春に「将棋『スマホ不正』全真相」と題した記事が掲載される
07/26 竜王戦本戦 久保-三浦戦が行われる
07/29 久保が関西月例会で「約30分の離席」を報告する
08/04 「電子機器取り扱い通知」が全棋士へ送付される
08/15 竜王戦挑決 丸山-三浦戦が理事監視の元行われる
08/26 同
09/08 同
09/20 竜王戦七番勝負で金属探知機を導入することが決定される
09/26 棋士会にて規定を強化する方針であることが確認され、10月5日に新規定が通知される
10/03 A級順位戦 三浦-渡辺戦が行われる
10/?? 渡辺が不正を確信する
10/?? 文春記者が疑惑を知る
10/?? 渡辺が、20日発売の文春に記事が載るという情報を入手する
10/07 渡辺が島理事に「極秘会合」の開催を要求する
10/08 渡辺が文春記者に対し告発の意思を固めた旨のメールを送信する
10/10 渡辺、久保、千田が「極秘会合」に出席する
10/11 渡辺、千田が常務会に出席する
10/12 三浦九段の処分が発表される
10/?? 渡辺らが文春の取材に応じる
10/15 竜王戦七番勝負 第一局 渡辺-丸山戦が行われる
10/20 週刊文春に「将棋『スマホ不正』全真相」と題した記事が掲載される
198名無し名人
2018/10/08(月) 12:14:54.27ID:Y503ji7w 2016年、渡辺事件(渡辺が起こした冤罪事件)
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に『誣告』【決して「告発」ではない】し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装う
羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、何故か大物たちの中に紛れていた千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、
渡辺に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ、あたかも羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い、更に印象操作を継続
のちに第三者委員会が「疑いに足る根拠自体が無かった」と事実上の白判定をし、佐藤連盟会長が「三浦九段は潔白」と断言し、頭を下げたのにも関わらず、
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を、小暮観戦記者が弁護士に依頼した形で出し、
翌日の総会では「まだ疑っているのか!?」と他の棋士からも厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果、不信任決議により解任される事態へと発展
「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ、
三浦九段を告発したことに「後悔していない」「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち、自らブログに書いた「双方向性の場で疑問に答えます」から逃げ回る・・・今ココ
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に『誣告』【決して「告発」ではない】し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装う
羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、何故か大物たちの中に紛れていた千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、
渡辺に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ、あたかも羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い、更に印象操作を継続
のちに第三者委員会が「疑いに足る根拠自体が無かった」と事実上の白判定をし、佐藤連盟会長が「三浦九段は潔白」と断言し、頭を下げたのにも関わらず、
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を、小暮観戦記者が弁護士に依頼した形で出し、
翌日の総会では「まだ疑っているのか!?」と他の棋士からも厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果、不信任決議により解任される事態へと発展
「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ、
三浦九段を告発したことに「後悔していない」「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち、自らブログに書いた「双方向性の場で疑問に答えます」から逃げ回る・・・今ココ
199名無し名人
2018/10/08(月) 12:15:26.08ID:fuWhAKCo >>192
本来は許されるけど、三浦が休場すると口に出したことで決まってしまった挑戦者丸山の再交代と、
さらなる調査のやり直しに時間が無くなってしまった
三浦が休場を口にしなければここまで切迫しなかった
本来は許されるけど、三浦が休場すると口に出したことで決まってしまった挑戦者丸山の再交代と、
さらなる調査のやり直しに時間が無くなってしまった
三浦が休場を口にしなければここまで切迫しなかった
200名無し名人
2018/10/08(月) 12:15:49.96ID:izWyy1gi 初期は千田渡辺久保どころか秘密会議のメンバーや殆どの棋士が三浦を疑っているかのような情報操作は流石だなと思った
あれで往年の将棋ファンも錚々たるメンバーが疑うなら……と思ってしまった人も少なくない
そしてそういう人が事件終息前後でブログとかTwitterのやる気なくしてて笑う
ハッシーの誤ツイまで根回しかは分からんが
あれで往年の将棋ファンも錚々たるメンバーが疑うなら……と思ってしまった人も少なくない
そしてそういう人が事件終息前後でブログとかTwitterのやる気なくしてて笑う
ハッシーの誤ツイまで根回しかは分からんが
201名無し名人
2018/10/08(月) 12:18:13.87ID:ib6UpDyo 守衛室に籠ってしまった三浦の落ち度
202名無し名人
2018/10/08(月) 12:18:41.74ID:Y503ji7w203名無し名人
2018/10/08(月) 12:18:42.83ID:qWbYlmg4 三浦が結婚したのは2014年で、「14年に結婚していたこと」が発表されたのが2015年
結婚後に初のA級陥落も経験したし、結婚してから急に強くなったなんて言われてるのは間違い
結婚後に初のA級陥落も経験したし、結婚してから急に強くなったなんて言われてるのは間違い
204名無し名人
2018/10/08(月) 12:19:15.89ID:eh/RtrP3206名無し名人
2018/10/08(月) 12:20:20.72ID:+s1N/WPT >>199
時間がなかったのは三浦のせいじゃないって理解してる?
だから連盟の主張は認められず
三浦への処分は措置と呼ぶのが適切だとされたわけ
どうしても三浦が悪い事にしたいんだろうけど
残念ながら三浦が悪いなら慰謝料も謝罪も三浦は受け取れないんだよ
時間がなかったのは三浦のせいじゃないって理解してる?
だから連盟の主張は認められず
三浦への処分は措置と呼ぶのが適切だとされたわけ
どうしても三浦が悪い事にしたいんだろうけど
残念ながら三浦が悪いなら慰謝料も謝罪も三浦は受け取れないんだよ
207名無し名人
2018/10/08(月) 12:21:08.74ID:kQgWjWQl >>197
これマジ?
これマジ?
208名無し名人
2018/10/08(月) 12:23:21.86ID:+s1N/WPT >>205
いや全く正しく理解できてないよ
三浦が休場を口にした後撤回したから処分したは連盟の主張
でも第三者委員会は処分ではなく措置と呼ぶべきとし
また三浦の撤回は本来認められるとして連盟に補償を要求したの
君は報告書を正しく理解できてないから改めなさい
いや全く正しく理解できてないよ
三浦が休場を口にした後撤回したから処分したは連盟の主張
でも第三者委員会は処分ではなく措置と呼ぶべきとし
また三浦の撤回は本来認められるとして連盟に補償を要求したの
君は報告書を正しく理解できてないから改めなさい
209名無し名人
2018/10/08(月) 12:25:00.93ID:yTDlkEIK 渡辺も三浦に確認したかっただけだけど島との間に食い違いがあったと言ってるしな
真の悪は島を始めとした旧理事体制だよ
米長の後でお飾り会長の谷川にはちょっと可哀想だけど彼もその中の一人には違いない
真の悪は島を始めとした旧理事体制だよ
米長の後でお飾り会長の谷川にはちょっと可哀想だけど彼もその中の一人には違いない
210名無し名人
2018/10/08(月) 12:25:04.08ID:fuWhAKCo >>206
報告書読んでる?
「三浦棋士が自ら一旦竜王戦七番勝負の休場の申し出を行ったことから、
三浦棋士が休場の申し出を撤回した時点では、もはや後戻りができなくなっていた」
後戻りできない状況を作り出した原因を述べてるよ
報告書読んでる?
「三浦棋士が自ら一旦竜王戦七番勝負の休場の申し出を行ったことから、
三浦棋士が休場の申し出を撤回した時点では、もはや後戻りができなくなっていた」
後戻りできない状況を作り出した原因を述べてるよ
211名無し名人
2018/10/08(月) 12:27:08.90ID:+s1N/WPT212名無し名人
2018/10/08(月) 12:27:42.03ID:fuWhAKCo勘違いしてる人がいるけど、三浦が悪いと言ってる訳じゃない
処分理由の一つに、三浦の休場申し出およびその撤回が有り、処分権限が連盟にある以上は、
渡辺の告発と処分には関連が弱くなってるということ
215名無し名人
2018/10/08(月) 12:31:57.94ID:+s1N/WPT216名無し名人
2018/10/08(月) 12:32:32.80ID:ktKNqHJl >「正義感が強い」
はそろそろ
「気に入らない人間への攻撃性が高い」
で言い換えられるのではないか
はそろそろ
「気に入らない人間への攻撃性が高い」
で言い換えられるのではないか
217名無し名人
2018/10/08(月) 12:33:38.98ID:ib6UpDyo 守衛室に籠ったら疑われて当然だと思うが
219名無し名人
2018/10/08(月) 12:35:22.34ID:fuWhAKCo220名無し名人
2018/10/08(月) 12:36:35.12ID:eh/RtrP3 >その処分の緊急的状況を作り出して後戻りさせなかったのが三浦
さっぱりイミフw
さっぱりイミフw
222名無し名人
2018/10/08(月) 12:38:05.28ID:eh/RtrP3 処分の緊急的状況を作り出して後戻りさせなかったのは
渡辺・久保・千田でしょwww
渡辺・久保・千田でしょwww
223名無し名人
2018/10/08(月) 12:38:27.68ID:k0weia33224名無し名人
2018/10/08(月) 12:39:19.95ID:+s1N/WPT >>219
まず処分じゃなく措置が正しい
それと三浦の撤回は原則認められる行為で本来何の問題もないんだよ
じゃあ何故撤回出来なかったかというと時間がなかったからで
時間がなかったのは渡辺と連盟が原因なわけ
理解できたか?
まず処分じゃなく措置が正しい
それと三浦の撤回は原則認められる行為で本来何の問題もないんだよ
じゃあ何故撤回出来なかったかというと時間がなかったからで
時間がなかったのは渡辺と連盟が原因なわけ
理解できたか?
225名無し名人
2018/10/08(月) 12:39:31.77ID:k0weia33 なんて言うか詐欺師の理論だよな
主従と状況を入れ替えることで全く違う話をしてる
主従と状況を入れ替えることで全く違う話をしてる
226名無し名人
2018/10/08(月) 12:40:25.18ID:ktKNqHJl 延期すればよかった、というのには同意する
227名無し名人
2018/10/08(月) 12:41:43.43ID:qWzPopGG AVの勧誘ってこうやるんだろうなあ
228名無し名人
2018/10/08(月) 12:42:59.31ID:fuWhAKCo >>224
時間が無い中で、休場を言い出したんだからそりゃ三浦の原因でしょうな
しかも撤回すると、丸山再交代と再調査しなけりゃいけなかったんだから
こんなダブルの状況を作り出したのは間違いなく三浦でしょ
時間が無い中で、休場を言い出したんだからそりゃ三浦の原因でしょうな
しかも撤回すると、丸山再交代と再調査しなけりゃいけなかったんだから
こんなダブルの状況を作り出したのは間違いなく三浦でしょ
229名無し名人
2018/10/08(月) 12:43:05.43ID:1NwXqChZ 当初世界遺産での対局だから延期が難しかったのかもしれないという意見もあったが
あそこ清水ミチコがモノマネライブやったりわりとフランクな場所だった
あそこ清水ミチコがモノマネライブやったりわりとフランクな場所だった
230名無し名人
2018/10/08(月) 12:45:42.50ID:eh/RtrP3 当初三浦は『このような状態では将棋を指すことはできない』と言ってる。
受け取りようではあるが疑念が晴れ、潔白が証明されてから
改めて竜王戦に臨みたいと考えるのが普通。
これを『三浦が休場を申し出た』と逆手に取ったのが連盟。
やり取り中ポロっと口にしてしまったにしても(のちに撤回)
会長以下の理事会に取り囲まれた公平とは言えない場所。
こんなのが処分につながる不思議な公益社団法人が日本将棋連盟。
受け取りようではあるが疑念が晴れ、潔白が証明されてから
改めて竜王戦に臨みたいと考えるのが普通。
これを『三浦が休場を申し出た』と逆手に取ったのが連盟。
やり取り中ポロっと口にしてしまったにしても(のちに撤回)
会長以下の理事会に取り囲まれた公平とは言えない場所。
こんなのが処分につながる不思議な公益社団法人が日本将棋連盟。
231名無し名人
2018/10/08(月) 12:46:57.69ID:+s1N/WPT >>228
だからその時間がないのが三浦が原因じゃなくて連盟と渡辺が原因なんだよw
それと調査は三浦の休場の前提だ
まあ何故か当初連盟は十分に調査をしたと言っていたがw
いいかもう一度だけ言うぞ
三浦の撤回は原則認められる何の問題もない行為なんだ
ただ時間がなかったから撤回出来なかった
そして時間がなかったのは連盟と渡辺が原因なんだ
だからその時間がないのが三浦が原因じゃなくて連盟と渡辺が原因なんだよw
それと調査は三浦の休場の前提だ
まあ何故か当初連盟は十分に調査をしたと言っていたがw
いいかもう一度だけ言うぞ
三浦の撤回は原則認められる何の問題もない行為なんだ
ただ時間がなかったから撤回出来なかった
そして時間がなかったのは連盟と渡辺が原因なんだ
232名無し名人
2018/10/08(月) 12:50:49.55ID:fuWhAKCo >>231
あのね
時間が有ろうと無かろうと、三浦は休場するなんて言う必要は無かったの
時間が無いから休場しますという訳の分からないロジックは無いの
そして自ら休場を口にした
時間が無い中、連盟に方針を決めさせた
そろそろ理解できた?
あのね
時間が有ろうと無かろうと、三浦は休場するなんて言う必要は無かったの
時間が無いから休場しますという訳の分からないロジックは無いの
そして自ら休場を口にした
時間が無い中、連盟に方針を決めさせた
そろそろ理解できた?
233名無し名人
2018/10/08(月) 12:55:56.44ID:fuWhAKCo >それと調査は三浦の休場の前提だ
ときどきこれ言う妄想家がいるけど、三浦も弁護士も一切主張してないんだからさぁw
ときどきこれ言う妄想家がいるけど、三浦も弁護士も一切主張してないんだからさぁw
234名無し名人
2018/10/08(月) 12:56:33.77ID:+s1N/WPT はあ駄目だこりゃ
連盟が常務会を3日早く開いていれば防げた事態だと理解できてない
それに休場が一番良かったというのは理事の方針だったし
三浦の意向は休場中に調査して貰って潔白を証明し竜王戦に出る事だったのに
連盟は言質を取ったぜこれ幸いと竜王戦を休場させた事を考慮していない
あと必要はなかったが言ってはいけない言葉というわけではないからな
連盟が常務会を3日早く開いていれば防げた事態だと理解できてない
それに休場が一番良かったというのは理事の方針だったし
三浦の意向は休場中に調査して貰って潔白を証明し竜王戦に出る事だったのに
連盟は言質を取ったぜこれ幸いと竜王戦を休場させた事を考慮していない
あと必要はなかったが言ってはいけない言葉というわけではないからな
235名無し名人
2018/10/08(月) 12:59:17.11ID:+s1N/WPT >>233
片上「当面は休場扱いにして貰って、その間に徹底的に調べてほしい」
三浦「はい」
調査が前提であった事は録音で確認されている
これが妄想に思えるという事は現実と妄想の区別がついていない証拠だな
片上「当面は休場扱いにして貰って、その間に徹底的に調べてほしい」
三浦「はい」
調査が前提であった事は録音で確認されている
これが妄想に思えるという事は現実と妄想の区別がついていない証拠だな
236名無し名人
2018/10/08(月) 12:59:30.23ID:qWzPopGG >>232
違う違う
時間が無い状況は渡辺ブログを参照
リークのタイミングと竜王戦の開幕が差し迫ってたから
・まずこの時点で時間がないから休場します
・それによって切迫した状況がつくられた
↑両方ともそのわけではない
そして「今ではなしてる部分での」時間がない中言ったのは休場ではなく休場の撤回
連盟の誤った方針が決まったことで撤回を申し出た
そもそも状況の前提が間違い
ここの前提部分は渡辺本人や報告書や連盟方針も一致してるのでそう言ってるのは貴方だけ
というかわざと色んな話の時系列をちょっとずつ変えて混ぜて話してうやむやにしたがってるでしょ
違う違う
時間が無い状況は渡辺ブログを参照
リークのタイミングと竜王戦の開幕が差し迫ってたから
・まずこの時点で時間がないから休場します
・それによって切迫した状況がつくられた
↑両方ともそのわけではない
そして「今ではなしてる部分での」時間がない中言ったのは休場ではなく休場の撤回
連盟の誤った方針が決まったことで撤回を申し出た
そもそも状況の前提が間違い
ここの前提部分は渡辺本人や報告書や連盟方針も一致してるのでそう言ってるのは貴方だけ
というかわざと色んな話の時系列をちょっとずつ変えて混ぜて話してうやむやにしたがってるでしょ
237名無し名人
2018/10/08(月) 13:01:01.11ID:eh/RtrP3 休場扱いでこの間に徹底的に調べて欲しいという意向を示しただけで
弁護士と相談の上正式な休場届の提出は取りやめてる。
つまりは休場するとは言ってない。
にもかかわらず竜王戦まで時間がないからといって処分したのは連盟。
弁護士と相談の上正式な休場届の提出は取りやめてる。
つまりは休場するとは言ってない。
にもかかわらず竜王戦まで時間がないからといって処分したのは連盟。
238名無し名人
2018/10/08(月) 13:15:07.90ID:Y503ji7w 渡辺の発言は矛盾だらけで、その場しのぎだらけ
あとになって結局ウソだとバレて叩かれている
なんで渡辺みたいなウソつきの言う事は無条件に信用して、
実際の対局相手や観戦した理事や記者の言葉は無視して、
三浦九段を自分が無知なのは棚上げして誹謗中傷できるのか理解しがたいわ
渡辺の関係者じゃなかったら、渡辺に金でも貰っているか、工作員って言われるのも分かるわ
あとになって結局ウソだとバレて叩かれている
なんで渡辺みたいなウソつきの言う事は無条件に信用して、
実際の対局相手や観戦した理事や記者の言葉は無視して、
三浦九段を自分が無知なのは棚上げして誹謗中傷できるのか理解しがたいわ
渡辺の関係者じゃなかったら、渡辺に金でも貰っているか、工作員って言われるのも分かるわ
239名無し名人
2018/10/08(月) 14:09:13.02ID:SxWPiiK1 三浦はこんなスレ立てられるんだから、訴えて渡辺も久保も連盟も潰してやれよ
公益返上させりゃ解体しかないんだから
公益返上させりゃ解体しかないんだから
240名無し名人
2018/10/08(月) 14:10:42.67ID:1ei+0+q/ 白でも5000万受け取る権利は全く無かったよね
本当は監視されている事にも気付いていたし
本当は監視されている事にも気付いていたし
241名無し名人
2018/10/08(月) 14:15:31.36ID:5Li05i/C243名無し名人
2018/10/08(月) 14:21:43.61ID:kvgs6n8C 調査中に三浦が休場宣言をしたから調査は中断され、
レギュレーション通り二位が繰り上げになったが、
直前でやっぱり出ると言い出した
もう調べる時間も無い、振替作業を行う時間も無い中で、主催者である連盟の判断で、挑戦権停止処分が下された
これが報告書にある経緯だな
シロだとしても社会人としては迷惑極まりないわな
シロなら普通に調査受けとけば良いだけなのに
レギュレーション通り二位が繰り上げになったが、
直前でやっぱり出ると言い出した
もう調べる時間も無い、振替作業を行う時間も無い中で、主催者である連盟の判断で、挑戦権停止処分が下された
これが報告書にある経緯だな
シロだとしても社会人としては迷惑極まりないわな
シロなら普通に調査受けとけば良いだけなのに
244名無し名人
2018/10/08(月) 14:27:52.19ID:1NwXqChZ あれこれ言い方変えたり根拠のない数字出したり
ありもしない挑戦権停止処分とか新しい処分まで作って大変だね
ありもしない挑戦権停止処分とか新しい処分まで作って大変だね
245名無し名人
2018/10/08(月) 14:29:33.09ID:qNqbezND 結局ここで暴れてるバカのせいでいつまでも名誉回復がなされないから
本人はもうやってなくても渡辺の罪がどんどん累積していくんだよな
本人はもうやってなくても渡辺の罪がどんどん累積していくんだよな
246名無し名人
2018/10/08(月) 14:34:47.72ID:EGYDXYm2 >>245
そうだね
三浦と渡辺及びその他の事件に関わった棋士たちの間にもうわだかまりがないのだとしても、いまだに2年前で認識が止まった連中がこうして騒ぐ限りはその罪が実感される
仮に和解を一区切りとして事件を「終わったこと」と考えるにしても、被害は解決していないと考えざるを得ない
そうだね
三浦と渡辺及びその他の事件に関わった棋士たちの間にもうわだかまりがないのだとしても、いまだに2年前で認識が止まった連中がこうして騒ぐ限りはその罪が実感される
仮に和解を一区切りとして事件を「終わったこと」と考えるにしても、被害は解決していないと考えざるを得ない
247名無し名人
2018/10/08(月) 14:35:04.28ID:kvgs6n8C だから「カンニング疑惑で出場停止になった」ってのは厳密には間違い。調査の中での休場宣言と、その撤回が処分の理由。報告書に明記されている。
未だに報告書を理解できず、2年前の誤解、妄想を堅持したままの基地外が多過ぎる
インターネット以外には見ないし、数人の粘着が暴れてるだけかもしれないが
未だに報告書を理解できず、2年前の誤解、妄想を堅持したままの基地外が多過ぎる
インターネット以外には見ないし、数人の粘着が暴れてるだけかもしれないが
248名無し名人
2018/10/08(月) 14:41:24.32ID:1NwXqChZ249名無し名人
2018/10/08(月) 14:43:08.54ID:3iVXzVxu 連盟だって三浦の名誉回復なんてしてないし
将棋まつりにも呼ばないしね
あげくに庇った竹俣に職員までもがイジメやってるんだってよ
奨励会員の鍵垢でバラされてたよ
将棋まつりにも呼ばないしね
あげくに庇った竹俣に職員までもがイジメやってるんだってよ
奨励会員の鍵垢でバラされてたよ
250名無し名人
2018/10/08(月) 14:43:17.07ID:kvgs6n8C >>248
「2016年10月11日、休場の意向を示されましたので、休場届の提出を求 めましたが、期限までに休場届が提出されませんでした。
第29期竜王戦七番勝負 第1局が10月15日と迫っていること、10月14日には前夜祭も行われる等関係者へ の影響が甚大なこと等を総合的に判断し、常務会では貴殿へ下記の通りの処分 を決定しましたことを通知いたします。」
「2016年10月11日、休場の意向を示されましたので、休場届の提出を求 めましたが、期限までに休場届が提出されませんでした。
第29期竜王戦七番勝負 第1局が10月15日と迫っていること、10月14日には前夜祭も行われる等関係者へ の影響が甚大なこと等を総合的に判断し、常務会では貴殿へ下記の通りの処分 を決定しましたことを通知いたします。」
254名無し名人
2018/10/08(月) 14:51:51.49ID:6BuBhURm こうやっていつまで経っても火消しがスッ飛んできて「渡辺がー久保が千田がー」と連呼するのがなによりの答え合わせ
1兆パーセント黒
業者に金払うのも将棋指すのもやめろ
1兆パーセント黒
業者に金払うのも将棋指すのもやめろ
255名無し名人
2018/10/08(月) 14:52:55.58ID:1NwXqChZ 経緯説明の中にある三浦に送付された連盟からの通知書のコピペで
これによって三浦に竜王戦以外でも損害が生じたという説明が欄外に特記されてる
これによって三浦に竜王戦以外でも損害が生じたという説明が欄外に特記されてる
256名無し名人
2018/10/08(月) 14:54:22.43ID:5Li05i/C こんなスレがたってひどい書き込みされてる時点で名誉回復なんかされてないな
さっさと訴えて
さっさと訴えて
257名無し名人
2018/10/08(月) 14:55:00.79ID:kvgs6n8C ID:1NwXqChZなんてどう見ても三浦スレの常連
こんな大量にレスしてるのに、基礎的かつ問題の根幹である「処分の理由」も理解出来てないからな
こんな大量にレスしてるのに、基礎的かつ問題の根幹である「処分の理由」も理解出来てないからな
259名無し名人
2018/10/08(月) 14:58:00.73ID:1NwXqChZ 連盟は調査後の会見で休場処分ではなく休場措置であったと訂正
260名無し名人
2018/10/08(月) 14:58:16.96ID:fuWhAKCo ま、休場の意向を示しといて撤回したから出さなきゃおかしいってのはねぇ
処分っつーか、休場措置は已む無しだわな
こういう当然の話を三浦への中傷と考える思考ってどうなってんだろ
処分っつーか、休場措置は已む無しだわな
こういう当然の話を三浦への中傷と考える思考ってどうなってんだろ
261名無し名人
2018/10/08(月) 14:59:33.79ID:qNqbezND https://www.shogi.or.jp/news/investigative_report_1.pdf
https://i.imgur.com/KuKkxGn.jpg
不正をしていたと疑って
正当に遇することにも文句を言う
報告書の結論と正反対で笑える
https://i.imgur.com/KuKkxGn.jpg
不正をしていたと疑って
正当に遇することにも文句を言う
報告書の結論と正反対で笑える
262名無し名人
2018/10/08(月) 15:12:34.53ID:tFfUK0AX クロマティ
264名無し名人
2018/10/08(月) 15:44:51.75ID:+s1N/WPT 反論に窮すると時間を空けて
自分を批判する相手が居なくなってから論破された内容を繰り返す
惨めな奴だなあ
まあ馬鹿が何度強弁しようと休場撤回が原則認められる行為であり
撤回が認められなかったのは連盟や渡辺が原因で時間がなかったから
という事実は動かしようがない
自分を批判する相手が居なくなってから論破された内容を繰り返す
惨めな奴だなあ
まあ馬鹿が何度強弁しようと休場撤回が原則認められる行為であり
撤回が認められなかったのは連盟や渡辺が原因で時間がなかったから
という事実は動かしようがない
265名無し名人
2018/10/08(月) 18:10:13.43ID:qIk5YnEX 結局守衛室、休場撤回、スマホ提出拒否、アプリのスクショ提出、録音ミスと怪しい箇所がしっかり説明されてないんだよね
久保の離席時間勘違い、千田率、pdf、理事の判断ミスとお互い悪手が多くてよくわからんわ
久保の離席時間勘違い、千田率、pdf、理事の判断ミスとお互い悪手が多くてよくわからんわ
266名無し名人
2018/10/08(月) 18:24:36.97ID:+s1N/WPT 守衛室→久保がついた嘘により存在しない離席を追及されて口にした
休場撤回→潔白を訴えるも聞き入れられなかったので
調査のために休場を口にしたが弁護士と相談し不正を認めたと取られかねないので休場届を出さなかった
スマホ提出拒否→拒否ではなく三浦から言い出した事で弁護士と相談し取り止めた
後に第三者委員会に提出した
アプリのスクショ提出→PCの遠隔操作が疑われていたので弁護士と相談し遠隔操作アプリが入ってない事を示した
録音ミス→説明なされず
久保の離席時間勘違い→説明なされず
千田率→説明なされず
pdf→説明なされず
理事の判断ミス→青野曰く最善だったのでミスはしていない
休場撤回→潔白を訴えるも聞き入れられなかったので
調査のために休場を口にしたが弁護士と相談し不正を認めたと取られかねないので休場届を出さなかった
スマホ提出拒否→拒否ではなく三浦から言い出した事で弁護士と相談し取り止めた
後に第三者委員会に提出した
アプリのスクショ提出→PCの遠隔操作が疑われていたので弁護士と相談し遠隔操作アプリが入ってない事を示した
録音ミス→説明なされず
久保の離席時間勘違い→説明なされず
千田率→説明なされず
pdf→説明なされず
理事の判断ミス→青野曰く最善だったのでミスはしていない
267名無し名人
2018/10/08(月) 20:09:37.05ID:bYN1mgAC え、じゃあ粘着的には守衛室は三浦の虚言だって事になってるの? それは飛躍し過ぎでは
268名無し名人
2018/10/08(月) 20:16:54.12ID:+s1N/WPT 三浦が過去守衛室に行ったのは事実
ただ久保が指摘した離席時には行っていないし
久保戦で行ったかどうかも定かではない
ただ久保が指摘した離席時には行っていないし
久保戦で行ったかどうかも定かではない
269名無し名人
2018/10/08(月) 20:18:27.85ID:bYN1mgAC271名無し名人
2018/10/08(月) 20:22:43.41ID:+s1N/WPT しかし報告書すらきちんと読んでない低脳くせに
よく簡単に人の主張を想像扱いできるなあ
よく簡単に人の主張を想像扱いできるなあ
272名無し名人
2018/10/08(月) 20:22:45.32ID:bYN1mgAC 普通に考えて、
最高クラスの対局料の竜王戦トーナメントで、
相手は強豪の久保、
体調不良で42回もの異常な離席を繰り返した日に
体を休めるために、守衛室に行ったかどうか
忘れる訳ないだろう
何か三浦の虚言だったと確定する材料があるなら別だが、守衛室自体を否定する理由は無いよ
最高クラスの対局料の竜王戦トーナメントで、
相手は強豪の久保、
体調不良で42回もの異常な離席を繰り返した日に
体を休めるために、守衛室に行ったかどうか
忘れる訳ないだろう
何か三浦の虚言だったと確定する材料があるなら別だが、守衛室自体を否定する理由は無いよ
273名無し名人
2018/10/08(月) 20:24:01.69ID:+s1N/WPT274名無し名人
2018/10/08(月) 20:35:42.15ID:bYN1mgAC >>273
将棋会館4階にある休憩室 「桂の間」(以下「桂の間」という。)で休もうとしたところ、同部屋内で先輩棋 士が囲碁を打っていたため横になりづらく、守衛室に行って体を休めていた
お前こそよく読め
これが三浦の証言だぞ
60手目にと言う部分は間違いだったが、体調不良も囲碁も全部虚言確定かよ?
将棋会館4階にある休憩室 「桂の間」(以下「桂の間」という。)で休もうとしたところ、同部屋内で先輩棋 士が囲碁を打っていたため横になりづらく、守衛室に行って体を休めていた
お前こそよく読め
これが三浦の証言だぞ
60手目にと言う部分は間違いだったが、体調不良も囲碁も全部虚言確定かよ?
275名無し名人
2018/10/08(月) 20:38:21.51ID:1NwXqChZ >>274
三浦棋士が、久保戦において、60手目の4二歩を指す前に、自分の手番で約30分間離席した事実はない。
したがって、この手番の際に守衛室に行っていたという三浦棋士の弁解がなぜ生じたのかが問題となるが、
三浦棋士によれば、60手目以外の夕食休憩前の相手の手番時に守衛室に行って体を休めたかもしれないとのことであり、
約30分間の離席というそもそも事実に反する内容を前提に追及を受け、勘違い等によりそのような発言に至ったと認めるのが合理的である。
三浦棋士が、久保戦において、60手目の4二歩を指す前に、自分の手番で約30分間離席した事実はない。
したがって、この手番の際に守衛室に行っていたという三浦棋士の弁解がなぜ生じたのかが問題となるが、
三浦棋士によれば、60手目以外の夕食休憩前の相手の手番時に守衛室に行って体を休めたかもしれないとのことであり、
約30分間の離席というそもそも事実に反する内容を前提に追及を受け、勘違い等によりそのような発言に至ったと認めるのが合理的である。
277名無し名人
2018/10/08(月) 20:40:29.90ID:1NwXqChZ278名無し名人
2018/10/08(月) 20:41:17.06ID:+s1N/WPT >>274
時系列が理解できていないな
三浦は常務会で追及された時守衛室に行ったと答えた
ただこれは久保の虚偽に基づく追及だった事が後に判明し
よってこれは三浦の記憶違いによって生じた答えであって
実際には久保の手番で行ったかもしれないが最終的な結論なんだよ
>終盤戦で(テレビに映る)自分がまったく身に覚えのない振舞いをしていて、我ながら茫然とした。
ものすごく咳き込んで、トイレに何度も行っては、えずく。
自覚も記憶もないので、こんなことになっていたのかと驚いてしまった。
それとこの佐藤康光の言葉を紹介しておく
重要な対局だからこそ棋士は盤上没我し記憶が曖昧になるんだよ
時系列が理解できていないな
三浦は常務会で追及された時守衛室に行ったと答えた
ただこれは久保の虚偽に基づく追及だった事が後に判明し
よってこれは三浦の記憶違いによって生じた答えであって
実際には久保の手番で行ったかもしれないが最終的な結論なんだよ
>終盤戦で(テレビに映る)自分がまったく身に覚えのない振舞いをしていて、我ながら茫然とした。
ものすごく咳き込んで、トイレに何度も行っては、えずく。
自覚も記憶もないので、こんなことになっていたのかと驚いてしまった。
それとこの佐藤康光の言葉を紹介しておく
重要な対局だからこそ棋士は盤上没我し記憶が曖昧になるんだよ
282名無し名人
2018/10/08(月) 20:46:18.35ID:1NwXqChZ 正しくは久保戦で守衛室に行ったのかどうか
調査結果では言及していない又は調査されていないのでわからない
調査結果では言及していない又は調査されていないのでわからない
283名無し名人
2018/10/08(月) 20:47:50.84ID:1NwXqChZ 現会長の佐藤康光はタイトル戦で密着取材を受けて
終盤一手毎に離席して(女子トイレ経由で)トイレに駆け込んだことを全く記憶していなかった
終盤一手毎に離席して(女子トイレ経由で)トイレに駆け込んだことを全く記憶していなかった
284名無し名人
2018/10/08(月) 20:49:57.58ID:bYN1mgAC285名無し名人
2018/10/08(月) 20:50:21.18ID:qNqbezND イゴショーの「終盤は毎回離席とかよくあるし疑うところじゃねーよ」ってコラムが消されたのに闇を感じた
286名無し名人
2018/10/08(月) 20:51:59.29ID:+s1N/WPT まあ仮に行っていたとしても
特に何の意味もないからどうでもいいんだがな
疑惑4局中1局の出来事だし
久保戦の時は外出もOkだったし
疑われた60手目では行ってないんだから
特に何の意味もないからどうでもいいんだがな
疑惑4局中1局の出来事だし
久保戦の時は外出もOkだったし
疑われた60手目では行ってないんだから
288名無し名人
2018/10/08(月) 20:52:52.63ID:bYN1mgAC >>282
だから60手目と言う間違い以外は特に虚言と言う事もなく
・42回もの異常な離席を行なった理由は体調不良
・控え室で休みたかったが先輩が囲碁をやっていた
・だから守衛室に行った
・守衛と親しい。性格はね〜
等の当初の供述は、否定されていないと思うが
何か全否定する理由でもあるのか、粘着的にはw
だから60手目と言う間違い以外は特に虚言と言う事もなく
・42回もの異常な離席を行なった理由は体調不良
・控え室で休みたかったが先輩が囲碁をやっていた
・だから守衛室に行った
・守衛と親しい。性格はね〜
等の当初の供述は、否定されていないと思うが
何か全否定する理由でもあるのか、粘着的にはw
289名無し名人
2018/10/08(月) 20:54:34.07ID:+s1N/WPT >>284
全部虚言確定なんて俺は一言も言っていないぞw
勝手な想像で批判しないで貰えるかな?w
俺が言ったのはあくまで久保戦時に守衛室に行ったかどうかは定かではないってだけ
行ったかもしれないし行ってないかもしれないという事だ
全部虚言確定なんて俺は一言も言っていないぞw
勝手な想像で批判しないで貰えるかな?w
俺が言ったのはあくまで久保戦時に守衛室に行ったかどうかは定かではないってだけ
行ったかもしれないし行ってないかもしれないという事だ
291名無し名人
2018/10/08(月) 20:56:38.70ID:+s1N/WPT 全否定なんてしてないが
小学生でももう少し読解能力があるぞ
小学生でももう少し読解能力があるぞ
292名無し名人
2018/10/08(月) 20:58:28.54ID:bYN1mgAC293名無し名人
2018/10/08(月) 21:00:13.00ID:+s1N/WPT294名無し名人
2018/10/08(月) 21:01:24.54ID:qNqbezND 久保も3分と31分の区別ついてなかったしそこはね
296名無し名人
2018/10/08(月) 21:03:42.82ID:kvgs6n8C 糖質的には体調不良だったかどうかも定かじゃないのかw
297名無し名人
2018/10/08(月) 21:04:11.38ID:+s1N/WPT298名無し名人
2018/10/08(月) 21:04:28.42ID:1NwXqChZ300名無し名人
2018/10/08(月) 21:05:51.48ID:1NwXqChZ 調べても居ない事を言った言わないで事実認定するってそっちがおかしいと思うんだが
302名無し名人
2018/10/08(月) 21:07:43.19ID:qNqbezND 太ってるとずっと座ってるのも辛いからな
糸谷が離席控えろってお達しの巻き添えで連敗しててかわいそうだった
糸谷が離席控えろってお達しの巻き添えで連敗しててかわいそうだった
303名無し名人
2018/10/08(月) 21:08:14.03ID:bYN1mgAC >>301
全部繋がってる話だろ
体調不良だから異常な離席を行なった、
体調不良だから休みたかったが先輩が囲碁をやっていた、
だから守衛室に行った
具体的に何手目だったかは勘違い。夕食前の相手の手番時だった「かもしれない」
全部繋がってる話だろ
体調不良だから異常な離席を行なった、
体調不良だから休みたかったが先輩が囲碁をやっていた、
だから守衛室に行った
具体的に何手目だったかは勘違い。夕食前の相手の手番時だった「かもしれない」
304名無し名人
2018/10/08(月) 21:10:25.56ID:1NwXqChZ 体調不良については報告書では触れてない
これも事実かどうかは不明
個人的に翌日見かけたという将棋ファンの証言はあったので事実だろうとは考えるけど
これも事実かどうかは不明
個人的に翌日見かけたという将棋ファンの証言はあったので事実だろうとは考えるけど
305名無し名人
2018/10/08(月) 21:11:26.36ID:+s1N/WPT >>303
棋士室で体を休めるのは体調不良時だけの話じゃないんだよ
三浦が体を休めるために棋士室に行くことはよくあるし
その際に先輩に遠慮して守衛室に行ったこともある
そしてそれが久保戦だったかもしれないという話だよ
棋士室で体を休めるのは体調不良時だけの話じゃないんだよ
三浦が体を休めるために棋士室に行くことはよくあるし
その際に先輩に遠慮して守衛室に行ったこともある
そしてそれが久保戦だったかもしれないという話だよ
307名無し名人
2018/10/08(月) 21:11:49.14ID:bMujabFI 守衛室に行ったのか、そこで何をしていたのか、守衛はいたのか?
それは非常事態か、恒常的な事だったのか、
久保戦は特に多かったがサンプル数はわずか数局、他の対局での離席状況はどうだったのか
陰謀論抜きで、三浦に答えて欲しい事は山ほどあるよね
それは非常事態か、恒常的な事だったのか、
久保戦は特に多かったがサンプル数はわずか数局、他の対局での離席状況はどうだったのか
陰謀論抜きで、三浦に答えて欲しい事は山ほどあるよね
308名無し名人
2018/10/08(月) 21:13:00.27ID:0YJnTqye 久保が30分ひとり鬼ごっこして見つからなかったから
どっかに隠れてたろと疑ったのが発端か
どっかに隠れてたろと疑ったのが発端か
309名無し名人
2018/10/08(月) 21:14:48.84ID:1NwXqChZ310名無し名人
2018/10/08(月) 21:14:58.22ID:+s1N/WPT311名無し名人
2018/10/08(月) 21:15:19.02ID:bYN1mgAC312名無し名人
2018/10/08(月) 21:16:45.95ID:1NwXqChZ 宿泊できた頃に三浦は会館に宿泊することがよくあったから
守衛とは交流があったという話は当時出ていた
ソースは不明
守衛とは交流があったという話は当時出ていた
ソースは不明
313名無し名人
2018/10/08(月) 21:17:26.71ID:xzNt1e0m315名無し名人
2018/10/08(月) 21:19:21.09ID:+s1N/WPT316名無し名人
2018/10/08(月) 21:19:27.48ID:1NwXqChZ ところで単発IDは同じ人なの?
319名無し名人
2018/10/08(月) 21:28:20.00ID:+s1N/WPT >>318
いやならないよ
久保戦時体調が悪かった事と
久保戦以外で体を休めるために守衛室に行くことは矛盾しないから
あと何度も言ってるけどあくまで確定はしていないというだけな
これは報告書に根拠があるのに
何故かお前が勝手な想像と言ってきたからややこしくなってるだけで
いやならないよ
久保戦時体調が悪かった事と
久保戦以外で体を休めるために守衛室に行くことは矛盾しないから
あと何度も言ってるけどあくまで確定はしていないというだけな
これは報告書に根拠があるのに
何故かお前が勝手な想像と言ってきたからややこしくなってるだけで
320名無し名人
2018/10/08(月) 21:34:03.53ID:bYN1mgAC321名無し名人
2018/10/08(月) 21:37:23.04ID:+s1N/WPT323名無し名人
2018/10/08(月) 21:43:12.60ID:+s1N/WPT >>322
だからさあw
勝手な想像じゃなくて報告書にかもしれないって書いてあるんだよ
根拠があるわけ
42回君こそ勝手な妄想で決めつけてるじゃないか
行ったかもしれないを行ったに勝手に決めつけてるんだから
だからさあw
勝手な想像じゃなくて報告書にかもしれないって書いてあるんだよ
根拠があるわけ
42回君こそ勝手な妄想で決めつけてるじゃないか
行ったかもしれないを行ったに勝手に決めつけてるんだから
324名無し名人
2018/10/08(月) 21:46:00.53ID:1NwXqChZ 守衛室は久保戦で行ったかどうかについては調査結果がない
326名無し名人
2018/10/08(月) 21:51:31.96ID:vvVryuOJ 確かに三浦は前言撤回ばかりだし、守衛室から嘘かもしれないとする疑惑は分かる
もっと自然に隠れる事が出来る空間なのかもな
もっと自然に隠れる事が出来る空間なのかもな
327名無し名人
2018/10/08(月) 21:52:12.20ID:+s1N/WPT >>325
久保戦で行ったことを断言しているなら
そこでかもしれないを使う必要はない
確かに国語の問題だね
いいかい42回君
三浦はよく棋士室に体を休めたり手を考えたりしに行く
また三浦は久保戦時体調が悪かった
また三浦は過去に棋士室に体を休めに行った際
先輩に遠慮して守衛室に行ったことがある
ただそれが久保戦だったかどうかは断言できないわけ
だから行ったかもしれないなんだよ
久保戦で行ったことを断言しているなら
そこでかもしれないを使う必要はない
確かに国語の問題だね
いいかい42回君
三浦はよく棋士室に体を休めたり手を考えたりしに行く
また三浦は久保戦時体調が悪かった
また三浦は過去に棋士室に体を休めに行った際
先輩に遠慮して守衛室に行ったことがある
ただそれが久保戦だったかどうかは断言できないわけ
だから行ったかもしれないなんだよ
328名無し名人
2018/10/08(月) 21:57:34.37ID:bYN1mgAC >>327
いやでも三浦本人は「久保戦で行きました」と述べていて、具体的な理由、状況まで語っているんだから
何で三浦が1から10まで全部嘘を言っていた、勘違いしていたみたいな超解釈を無理矢理するんだw
いやでも三浦本人は「久保戦で行きました」と述べていて、具体的な理由、状況まで語っているんだから
何で三浦が1から10まで全部嘘を言っていた、勘違いしていたみたいな超解釈を無理矢理するんだw
329名無し名人
2018/10/08(月) 22:00:17.50ID:+s1N/WPT >>328
相変わらず状況を理解できてないなあ
三浦が守衛室に行ったと答えたのは
2ヶ月以上前の虚偽の離席
すなわち心当たりのない離席について追及されたから無理矢理答えたのであって
確かな記憶をもとに久保戦で守衛室に行ったと答えたわけじゃないんだよ
相変わらず状況を理解できてないなあ
三浦が守衛室に行ったと答えたのは
2ヶ月以上前の虚偽の離席
すなわち心当たりのない離席について追及されたから無理矢理答えたのであって
確かな記憶をもとに久保戦で守衛室に行ったと答えたわけじゃないんだよ
331名無し名人
2018/10/08(月) 22:05:03.28ID:+s1N/WPT332名無し名人
2018/10/08(月) 22:07:46.97ID:bYN1mgAC 守衛室が60手目で無かった件については、三浦は後日「久保の手番時だったかも」と訂正している。調査委もその間違いは仕方ないとしている。
体調不良、囲碁、守衛室他については何の訂正もない。
だから事実として扱われている
全部三浦の勘違いとする解釈は自由だが、それは粘着のただの想像、妄想だからな。区別する様に
体調不良、囲碁、守衛室他については何の訂正もない。
だから事実として扱われている
全部三浦の勘違いとする解釈は自由だが、それは粘着のただの想像、妄想だからな。区別する様に
333名無し名人
2018/10/08(月) 22:09:17.82ID:SArW2OXP カンニング禁止されたら三浦A級九段になんて勝てるわけないからな
これは完全な私の予想だが、いつも通りソフト指しをしてたらソフト研究の三浦九段の角換わり三浦流桂速攻がバッチリ嵌まって、「ソフト指しなのに負けた」
これでカンニング棋士としてはやられたと思ったんだろう
カンニング禁止された途端に、カモにしてたはずの挑戦者丸山九段に4ー3
さらに次の年には経歴からは異例のB級落ち
これは完全な私の予想だが、いつも通りソフト指しをしてたらソフト研究の三浦九段の角換わり三浦流桂速攻がバッチリ嵌まって、「ソフト指しなのに負けた」
これでカンニング棋士としてはやられたと思ったんだろう
カンニング禁止された途端に、カモにしてたはずの挑戦者丸山九段に4ー3
さらに次の年には経歴からは異例のB級落ち
334名無し名人
2018/10/08(月) 22:11:39.90ID:+s1N/WPT おっやっと「かも」が入ったか
あとは久保戦時に行ったことが確定している文脈なら「かも」は必要ないことに気づけばいい
あと一歩だよ42回君ガンバ!
あとは久保戦時に行ったことが確定している文脈なら「かも」は必要ないことに気づけばいい
あと一歩だよ42回君ガンバ!
335名無し名人
2018/10/08(月) 22:12:46.83ID:1NwXqChZ 委員会の調査は不正の有無と離席中の三浦の行動についての調査もあったが
調査すべき離席がなかったのでそれ以上調査されなかった
事実認定はされていない
調査すべき離席がなかったのでそれ以上調査されなかった
事実認定はされていない
336名無し名人
2018/10/08(月) 22:13:46.06ID:ktKNqHJl 竜王が「指せません」と言っても言質取らないのに
338名無し名人
2018/10/08(月) 22:15:38.80ID:+s1N/WPT そこを事実認定するなら先輩棋士や守衛に話を聞く必要がありそうだしな
まあ久保の嘘が判明した時点で守衛室云々は疑惑と関係がなくなったから
調べる意味もないけれど
まあ久保の嘘が判明した時点で守衛室云々は疑惑と関係がなくなったから
調べる意味もないけれど
339名無し名人
2018/10/08(月) 22:17:33.44ID:ktKNqHJl 挑戦者交代よりも
延期の方が
遥かに現実的だった
少しは丸山九段の都合も考えろ
延期の方が
遥かに現実的だった
少しは丸山九段の都合も考えろ
340名無し名人
2018/10/08(月) 22:20:01.95ID:0YJnTqye 読売新聞サイドは延期の話もされてたんだったか
島が「お前のせいで中止になったわ」とか暴走するから
島が「お前のせいで中止になったわ」とか暴走するから
342名無し名人
2018/10/08(月) 22:23:29.43ID:gkk3qOXM まだこんなことやってんのか
三浦は限りなく黒に近い灰色ということで決着がついたろ
三浦は限りなく黒に近い灰色ということで決着がついたろ
343名無し名人
2018/10/08(月) 22:23:54.52ID:1NwXqChZ 連盟は会見で食事休憩後にも長考を続けて離席するのはおかしいと話したが
つい最近谷川は解説で食事を挟んで長考するのはよくある事と話した
長考中自分の手番で離席する人はこの件以降にもいた
疑わしいと言った久保本人が昼食休憩後しばらく戻ってこないという事態もあった
つい最近谷川は解説で食事を挟んで長考するのはよくある事と話した
長考中自分の手番で離席する人はこの件以降にもいた
疑わしいと言った久保本人が昼食休憩後しばらく戻ってこないという事態もあった
344名無し名人
2018/10/08(月) 22:29:56.28ID:OAg/pQ9N 羽生の罪は重いよな
娘に回ってくるよ
娘に回ってくるよ
345名無し名人
2018/10/08(月) 22:42:26.12ID:Y503ji7w >>342
2016年に渡辺が起こした冤罪事件
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装う
羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、何故か大物たちの中に紛れていた千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、
渡辺に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ、あたかも羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い、更に印象操作を継続
のちに第三者委員会が「疑いに足る根拠自体が無かった」と事実上の白判定をし、佐藤連盟会長が「三浦九段は潔白」と断言し、頭を下げたのにも関わらず、
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を、小暮観戦記者が弁護士に依頼した形で出し、
翌日の総会では「まだ疑っているのか!?」と他の棋士からも厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果、不信任決議により解任される事態へと発展
「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ、
三浦九段を告発したことに「後悔していない」「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち、自らブログに書いた「双方向性の場で疑問に答えます」から逃げ回る・・・今ココ
2016年に渡辺が起こした冤罪事件
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装う
羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、何故か大物たちの中に紛れていた千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、
渡辺に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ、あたかも羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い、更に印象操作を継続
のちに第三者委員会が「疑いに足る根拠自体が無かった」と事実上の白判定をし、佐藤連盟会長が「三浦九段は潔白」と断言し、頭を下げたのにも関わらず、
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を、小暮観戦記者が弁護士に依頼した形で出し、
翌日の総会では「まだ疑っているのか!?」と他の棋士からも厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果、不信任決議により解任される事態へと発展
「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ、
三浦九段を告発したことに「後悔していない」「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち、自らブログに書いた「双方向性の場で疑問に答えます」から逃げ回る・・・今ココ
346名無し名人
2018/10/08(月) 22:44:53.58ID:Y503ji7w >>344
197名無し名人2018/10/08(月) 12:14:07.36ID:kQgWjWQl>>207
告発者と理事会の行動をまとめたやで〜
07/26 竜王戦本戦 久保-三浦戦が行われる
07/29 久保が関西月例会で「約30分の離席」を報告する
08/04 「電子機器取り扱い通知」が全棋士へ送付される
08/15 竜王戦挑決 丸山-三浦戦が理事監視の元行われる
08/26 同
09/08 同
09/20 竜王戦七番勝負で金属探知機を導入することが決定される
09/26 棋士会にて規定を強化する方針であることが確認され、10月5日に新規定が通知される
10/03 A級順位戦 三浦-渡辺戦が行われる
10/?? 渡辺が不正を確信する
10/?? 文春記者が疑惑を知る
10/?? 渡辺が、20日発売の文春に記事が載るという情報を入手する
10/07 渡辺が島理事に「極秘会合」の開催を要求する
10/08 渡辺が文春記者に対し告発の意思を固めた旨のメールを送信する
10/10 渡辺、久保、千田が「極秘会合」に出席する
10/11 渡辺、千田が常務会に出席する
10/12 三浦九段の処分が発表される
10/?? 渡辺らが文春の取材に応じる
10/15 竜王戦七番勝負 第一局 渡辺-丸山戦が行われる
10/20 週刊文春に「将棋『スマホ不正』全真相」と題した記事が掲載される
197名無し名人2018/10/08(月) 12:14:07.36ID:kQgWjWQl>>207
告発者と理事会の行動をまとめたやで〜
07/26 竜王戦本戦 久保-三浦戦が行われる
07/29 久保が関西月例会で「約30分の離席」を報告する
08/04 「電子機器取り扱い通知」が全棋士へ送付される
08/15 竜王戦挑決 丸山-三浦戦が理事監視の元行われる
08/26 同
09/08 同
09/20 竜王戦七番勝負で金属探知機を導入することが決定される
09/26 棋士会にて規定を強化する方針であることが確認され、10月5日に新規定が通知される
10/03 A級順位戦 三浦-渡辺戦が行われる
10/?? 渡辺が不正を確信する
10/?? 文春記者が疑惑を知る
10/?? 渡辺が、20日発売の文春に記事が載るという情報を入手する
10/07 渡辺が島理事に「極秘会合」の開催を要求する
10/08 渡辺が文春記者に対し告発の意思を固めた旨のメールを送信する
10/10 渡辺、久保、千田が「極秘会合」に出席する
10/11 渡辺、千田が常務会に出席する
10/12 三浦九段の処分が発表される
10/?? 渡辺らが文春の取材に応じる
10/15 竜王戦七番勝負 第一局 渡辺-丸山戦が行われる
10/20 週刊文春に「将棋『スマホ不正』全真相」と題した記事が掲載される
347名無し名人
2018/10/08(月) 22:47:49.65ID:Y503ji7w 第26期竜王戦第3局 森内俊之名人-渡辺明竜王 無筋からの刃。 - 二森日和。
ttp://nisin.hatenablog.com/entry/2013/11/12/234748
ニコ生解説で形勢判断をになっていたponanzaが詰みを示す9999を表示。
それまで「先手が約400点ほど有利」としていただけに、
コメントと解説が混乱し騒然となる中、竜王は間違えない。
一度席を外して気勢を整えた上で、
無筋からの、しかし勝負を決する一撃を着手する。
ただひとり竜王には見えていた。
2013年11月7日~11月8日 第26期竜王戦七番勝負 第3局
渡辺明竜王 対 森内俊之名人
ttp://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311070101.html
114手目
確信に満ちた手つきで△6九角。
116手目
ニコニコ生放送
森下卓九段>この筋で詰みとは恐れ入りました。渡辺竜王は読みきっていますね。
この順はコンピュータ的な詰み手順で、これは時間がない状況で見落とすのは仕方ないと思います。
森内名人にとっては不運としか言いようがないです。
826名無し名人 (ワッチョイ 86d0-Qng4)2018/10/07(日) 16:34:44.64ID:alIffb/w0>>831>>839
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1478136009/157
小便行ってから難解な即詰み。名人もビックリ。
12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より
だが渡辺はすべてを読みきっていた。
ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
これで先手玉は即詰みなのだ。
「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。
ttp://nisin.hatenablog.com/entry/2013/11/12/234748
ニコ生解説で形勢判断をになっていたponanzaが詰みを示す9999を表示。
それまで「先手が約400点ほど有利」としていただけに、
コメントと解説が混乱し騒然となる中、竜王は間違えない。
一度席を外して気勢を整えた上で、
無筋からの、しかし勝負を決する一撃を着手する。
ただひとり竜王には見えていた。
2013年11月7日~11月8日 第26期竜王戦七番勝負 第3局
渡辺明竜王 対 森内俊之名人
ttp://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311070101.html
114手目
確信に満ちた手つきで△6九角。
116手目
ニコニコ生放送
森下卓九段>この筋で詰みとは恐れ入りました。渡辺竜王は読みきっていますね。
この順はコンピュータ的な詰み手順で、これは時間がない状況で見落とすのは仕方ないと思います。
森内名人にとっては不運としか言いようがないです。
826名無し名人 (ワッチョイ 86d0-Qng4)2018/10/07(日) 16:34:44.64ID:alIffb/w0>>831>>839
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1478136009/157
小便行ってから難解な即詰み。名人もビックリ。
12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より
だが渡辺はすべてを読みきっていた。
ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
これで先手玉は即詰みなのだ。
「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。
348名無し名人
2018/10/08(月) 22:49:25.76ID:vIc/6Erz 1Fの守衛室には仮眠ベッドがあり、そこで横になった?
42回のうちの一回? 長くても10分くらい?
逆に疲れるのでは
42回のうちの一回? 長くても10分くらい?
逆に疲れるのでは
349名無し名人
2018/10/08(月) 22:51:34.32ID:Y503ji7w 渡辺の発言は矛盾だらけで、その場しのぎだらけ
あとになって結局ウソだとバレて叩かれている
なんで渡辺みたいなウソつきの言う事は無条件に信用して、
実際の対局相手や観戦した理事や記者の言葉は無視して、
三浦九段を自分が無知なのは棚上げして誹謗中傷できるのか理解しがたいわ
渡辺の関係者じゃなかったら、渡辺に金でも貰っているか、工作員って言われるのも分かるわ
あとになって結局ウソだとバレて叩かれている
なんで渡辺みたいなウソつきの言う事は無条件に信用して、
実際の対局相手や観戦した理事や記者の言葉は無視して、
三浦九段を自分が無知なのは棚上げして誹謗中傷できるのか理解しがたいわ
渡辺の関係者じゃなかったら、渡辺に金でも貰っているか、工作員って言われるのも分かるわ
350名無し名人
2018/10/08(月) 22:54:01.01ID:uPE2EsXh 久保戦は午後2時ぐらいまで前例をなぞってただけなんで序盤はわりと余裕があった
田村も序盤長考されたら棋士室行って横になると言ってたな
田村も序盤長考されたら棋士室行って横になると言ってたな
351名無し名人
2018/10/08(月) 22:56:23.50ID:tO6nYyPM 俺の考えはシンプルでカンニングし放題だったんだから三浦だけじゃなく他の棋士もやってただろうって事
だから三浦だけ攻めるのはおかしい、カンニングを放置してた連盟の責任
だから三浦だけ攻めるのはおかしい、カンニングを放置してた連盟の責任
352名無し名人
2018/10/08(月) 22:59:14.33ID:Y503ji7w >>351
他の棋士がやってたかもしれないってのは同意するが、
三浦九段がさもやっていたかのように言うのは同意しかねるわ
それもこれも全て以前から自身にしかなかったカンニング疑惑を擦り付けた渡辺が悪いんだけどな
カンニングし放題の状況を放置し、今も放置し続けている連盟の責任が重いというのにも同意するわ
他の棋士がやってたかもしれないってのは同意するが、
三浦九段がさもやっていたかのように言うのは同意しかねるわ
それもこれも全て以前から自身にしかなかったカンニング疑惑を擦り付けた渡辺が悪いんだけどな
カンニングし放題の状況を放置し、今も放置し続けている連盟の責任が重いというのにも同意するわ
353名無し名人
2018/10/08(月) 23:00:38.84ID:Y503ji7w 第26期竜王戦第3局 森内俊之名人-渡辺明竜王 無筋からの刃。 - 二森日和。
ttp://nisin.hatenablog.com/entry/2013/11/12/234748
ニコ生解説で形勢判断をになっていたponanzaが詰みを示す9999を表示。
それまで「先手が約400点ほど有利」としていただけに、
コメントと解説が混乱し騒然となる中、竜王は間違えない。
一度席を外して気勢を整えた上で、
無筋からの、しかし勝負を決する一撃を着手する。
ただひとり竜王には見えていた。
2013年11月7日~11月8日 第26期竜王戦七番勝負 第3局
渡辺明竜王 対 森内俊之名人
ttp://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311070101.html
114手目
確信に満ちた手つきで△6九角。
116手目
ニコニコ生放送
森下卓九段>この筋で詰みとは恐れ入りました。渡辺竜王は読みきっていますね。
この順はコンピュータ的な詰み手順で、これは時間がない状況で見落とすのは仕方ないと思います。
森内名人にとっては不運としか言いようがないです。
826名無し名人 (ワッチョイ 86d0-Qng4)2018/10/07(日) 16:34:44.64ID:alIffb/w0>>831>>839
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1478136009/157
小便行ってから難解な即詰み。名人もビックリ。
12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より
だが渡辺はすべてを読みきっていた。
ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
これで先手玉は即詰みなのだ。
「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。
ttp://nisin.hatenablog.com/entry/2013/11/12/234748
ニコ生解説で形勢判断をになっていたponanzaが詰みを示す9999を表示。
それまで「先手が約400点ほど有利」としていただけに、
コメントと解説が混乱し騒然となる中、竜王は間違えない。
一度席を外して気勢を整えた上で、
無筋からの、しかし勝負を決する一撃を着手する。
ただひとり竜王には見えていた。
2013年11月7日~11月8日 第26期竜王戦七番勝負 第3局
渡辺明竜王 対 森内俊之名人
ttp://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311070101.html
114手目
確信に満ちた手つきで△6九角。
116手目
ニコニコ生放送
森下卓九段>この筋で詰みとは恐れ入りました。渡辺竜王は読みきっていますね。
この順はコンピュータ的な詰み手順で、これは時間がない状況で見落とすのは仕方ないと思います。
森内名人にとっては不運としか言いようがないです。
826名無し名人 (ワッチョイ 86d0-Qng4)2018/10/07(日) 16:34:44.64ID:alIffb/w0>>831>>839
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1478136009/157
小便行ってから難解な即詰み。名人もビックリ。
12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より
だが渡辺はすべてを読みきっていた。
ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
これで先手玉は即詰みなのだ。
「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。
355名無し名人
2018/10/08(月) 23:02:41.58ID:Y503ji7w 586 名前:名無し名人[] 投稿日:2013/12/07(土) 09:01:45.47 ID:HpuJ52BW
「嫁と2日も連絡取れないのは困る。
買い物や子供の事でメールが来るし云々・・・」
世界最強を決めるタイトル戦の途中に買い物や子供のことでメールを送ってくる
ような非常識な人間がいるだろうか。(本当ならば嫁は池沼)
これは嘘をついている。ますます真っ黒だ。
579 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 01:06:08.74 ID:/Qt8qA6u
以前 記者から対局時に電子機器等など持ってかないのか? と問われ
渡辺が一瞬 目が泳ぎながら・・
「そんなの駄目じゃないですかー」と言ってる映像があったよね
655名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:29:03.85ID:9AAzkRs/0
・自身のキセルをブログに書く
・ギャンブル狂
・不正は簡単にできる
・頻繁に席を立つ姿に多くのファンが違和感 2008年にはすでにソフト指しを疑うスレが立ち三浦ソフト事件の際にはすでにpart7に達していた
「渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうな」参照
・羽生に竜王戦7番勝負で三連敗し、パリで行われた一局後のブログでは「才能の違いを感じた」と発言するも、その後なぜか4連勝
・賞金の突出した竜王戦を9連覇するも早指し棋戦には弱い
・数々の不自然な言動
656名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:34:55.02ID:9AAzkRs/0
・詰将棋が苦手にも関わらず、タイトル戦での詰み見逃しが0件と過去の大棋士の中でも異例の数字(山下氏の論文「将棋名人のレーティングと棋譜分析」)
・一方テレビ放送がありカンニングが難しいNHK杯では詰み見逃し率14%と検証対象の現役強豪棋士で最も高い数字(山下氏の論文「将棋名人のレーティングと棋譜分析」)
・スマホ電源オフ規定制定直後、竜王失冠。年度勝率も低下(連盟HP)
・「一致率40%でも要所でカンニングをすれば勝てる」(文春記事)
・2008年3月(伝説の3連敗4連勝の約半年前)「昨日の将棋、試しにボナンザ先生にお伺いをしたら、僕が間違えた局面2つで、先生はピタリと正解手を示されました。」(渡辺明ブログ)
「嫁と2日も連絡取れないのは困る。
買い物や子供の事でメールが来るし云々・・・」
世界最強を決めるタイトル戦の途中に買い物や子供のことでメールを送ってくる
ような非常識な人間がいるだろうか。(本当ならば嫁は池沼)
これは嘘をついている。ますます真っ黒だ。
579 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 01:06:08.74 ID:/Qt8qA6u
以前 記者から対局時に電子機器等など持ってかないのか? と問われ
渡辺が一瞬 目が泳ぎながら・・
「そんなの駄目じゃないですかー」と言ってる映像があったよね
655名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:29:03.85ID:9AAzkRs/0
・自身のキセルをブログに書く
・ギャンブル狂
・不正は簡単にできる
・頻繁に席を立つ姿に多くのファンが違和感 2008年にはすでにソフト指しを疑うスレが立ち三浦ソフト事件の際にはすでにpart7に達していた
「渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうな」参照
・羽生に竜王戦7番勝負で三連敗し、パリで行われた一局後のブログでは「才能の違いを感じた」と発言するも、その後なぜか4連勝
・賞金の突出した竜王戦を9連覇するも早指し棋戦には弱い
・数々の不自然な言動
656名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:34:55.02ID:9AAzkRs/0
・詰将棋が苦手にも関わらず、タイトル戦での詰み見逃しが0件と過去の大棋士の中でも異例の数字(山下氏の論文「将棋名人のレーティングと棋譜分析」)
・一方テレビ放送がありカンニングが難しいNHK杯では詰み見逃し率14%と検証対象の現役強豪棋士で最も高い数字(山下氏の論文「将棋名人のレーティングと棋譜分析」)
・スマホ電源オフ規定制定直後、竜王失冠。年度勝率も低下(連盟HP)
・「一致率40%でも要所でカンニングをすれば勝てる」(文春記事)
・2008年3月(伝説の3連敗4連勝の約半年前)「昨日の将棋、試しにボナンザ先生にお伺いをしたら、僕が間違えた局面2つで、先生はピタリと正解手を示されました。」(渡辺明ブログ)
356名無し名人
2018/10/08(月) 23:04:57.94ID:Y503ji7w 586 名前:名無し名人[] 投稿日:2013/12/07(土) 09:01:45.47 ID:HpuJ52BW
「嫁と2日も連絡取れないのは困る。
買い物や子供の事でメールが来るし云々・・・」
世界最強を決めるタイトル戦の途中に買い物や子供のことでメールを送ってくる
ような非常識な人間がいるだろうか。(本当ならば嫁は池沼)
これは嘘をついている。ますます真っ黒だ。
579 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 01:06:08.74 ID:/Qt8qA6u
以前 記者から対局時に電子機器等など持ってかないのか? と問われ
渡辺が一瞬 目が泳ぎながら・・
「そんなの駄目じゃないですかー」と言ってる映像があったよね
655名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:29:03.85ID:9AAzkRs/0
・自身のキセルをブログに書く
・ギャンブル狂
・不正は簡単にできる
・頻繁に席を立つ姿に多くのファンが違和感 2008年にはすでにソフト指しを疑うスレが立ち三浦ソフト事件の際にはすでにpart7に達していた
「渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうな」参照
・羽生に竜王戦7番勝負で三連敗し、パリで行われた一局後のブログでは「才能の違いを感じた」と発言するも、その後なぜか4連勝
・賞金の突出した竜王戦を9連覇するも早指し棋戦には弱い
・数々の不自然な言動
656名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:34:55.02ID:9AAzkRs/0
・詰将棋が苦手にも関わらず、タイトル戦での詰み見逃しが0件と過去の大棋士の中でも異例の数字(山下氏の論文「将棋名人のレーティングと棋譜分析」)
・一方テレビ放送がありカンニングが難しいNHK杯では詰み見逃し率14%と検証対象の現役強豪棋士で最も高い数字(山下氏の論文「将棋名人のレーティングと棋譜分析」)
・スマホ電源オフ規定制定直後、竜王失冠。年度勝率も低下(連盟HP)
・「一致率40%でも要所でカンニングをすれば勝てる」(文春記事)
・2008年3月(伝説の3連敗4連勝の約半年前)「昨日の将棋、試しにボナンザ先生にお伺いをしたら、僕が間違えた局面2つで、先生はピタリと正解手を示されました。」(渡辺明ブログ)
「嫁と2日も連絡取れないのは困る。
買い物や子供の事でメールが来るし云々・・・」
世界最強を決めるタイトル戦の途中に買い物や子供のことでメールを送ってくる
ような非常識な人間がいるだろうか。(本当ならば嫁は池沼)
これは嘘をついている。ますます真っ黒だ。
579 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 01:06:08.74 ID:/Qt8qA6u
以前 記者から対局時に電子機器等など持ってかないのか? と問われ
渡辺が一瞬 目が泳ぎながら・・
「そんなの駄目じゃないですかー」と言ってる映像があったよね
655名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:29:03.85ID:9AAzkRs/0
・自身のキセルをブログに書く
・ギャンブル狂
・不正は簡単にできる
・頻繁に席を立つ姿に多くのファンが違和感 2008年にはすでにソフト指しを疑うスレが立ち三浦ソフト事件の際にはすでにpart7に達していた
「渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうな」参照
・羽生に竜王戦7番勝負で三連敗し、パリで行われた一局後のブログでは「才能の違いを感じた」と発言するも、その後なぜか4連勝
・賞金の突出した竜王戦を9連覇するも早指し棋戦には弱い
・数々の不自然な言動
656名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:34:55.02ID:9AAzkRs/0
・詰将棋が苦手にも関わらず、タイトル戦での詰み見逃しが0件と過去の大棋士の中でも異例の数字(山下氏の論文「将棋名人のレーティングと棋譜分析」)
・一方テレビ放送がありカンニングが難しいNHK杯では詰み見逃し率14%と検証対象の現役強豪棋士で最も高い数字(山下氏の論文「将棋名人のレーティングと棋譜分析」)
・スマホ電源オフ規定制定直後、竜王失冠。年度勝率も低下(連盟HP)
・「一致率40%でも要所でカンニングをすれば勝てる」(文春記事)
・2008年3月(伝説の3連敗4連勝の約半年前)「昨日の将棋、試しにボナンザ先生にお伺いをしたら、僕が間違えた局面2つで、先生はピタリと正解手を示されました。」(渡辺明ブログ)
357名無し名人
2018/10/08(月) 23:06:52.97ID:vIc/6Erz 始まる前だけカスみたいな金属探知機パフォーマンス
その後は離席してロッカーの荷物(スマホ)を見て漁ってもOK
誰もいない守衛室に行ってもOK
そこで守衛さんのパソコン見てもOK
でも将棋ソフトを使ったらダメですよ、見つけたらさすがに罰しますよ!?
とか、ギャグみたいな事やってるからな
囲碁が真剣にカンニング対策に取り組んでいる中で、プロ将棋のそれは小学生のテストにも劣る…
その後は離席してロッカーの荷物(スマホ)を見て漁ってもOK
誰もいない守衛室に行ってもOK
そこで守衛さんのパソコン見てもOK
でも将棋ソフトを使ったらダメですよ、見つけたらさすがに罰しますよ!?
とか、ギャグみたいな事やってるからな
囲碁が真剣にカンニング対策に取り組んでいる中で、プロ将棋のそれは小学生のテストにも劣る…
358名無し名人
2018/10/08(月) 23:07:20.20ID:Y503ji7w 羽生に竜王戦3連敗後の2008年から2013年までの、渡辺明の竜王戦での戦績
(第4局目 嫁ールによる励まし-漫画「将棋の渡辺くん」参照-以降)
2008○○○○2009○○○○2010○○●●○○2011○○●○○2012○○○●○|
|←ソフト禁止令、ただし金属探知機はまだなので隠して使用可能
2013年竜王戦(ソフト禁止令直後)
|●●〇●●森内(七番勝負) 竜王陥落
2014年竜王戦
●屋敷(1組1回戦)●藤井(1組5位決定戦) 2組へ陥落
2015年竜王戦
〇畠山鎮(2組2回戦)〇木村(2組準決勝)●稲葉(2組決勝) 2組2位で本戦へ
〇真田(本戦1回戦)〇阿久津(本戦2回戦)〇稲葉(本戦準決勝)〇●〇永瀬(挑決)
●〇〇〇〇糸谷(七番勝負) 竜王奪取
(最近一年で三浦に3連敗●(JT杯:早指し)●●(順位戦A級:疑惑とされた対局の一つ:後に若手との研究筋だと携帯メール履歴から判明))
三浦から丸山に竜王挑戦者交代
この際、金属探知機導入決定で竜王戦でのソフト使用はほぼ不可能に
2016年竜王戦
○●●〇〇●〇丸山(七番勝負)
渡辺:竜王戦詰み逃し率0%(詰将棋は苦手:本人談)
(第4局目 嫁ールによる励まし-漫画「将棋の渡辺くん」参照-以降)
2008○○○○2009○○○○2010○○●●○○2011○○●○○2012○○○●○|
|←ソフト禁止令、ただし金属探知機はまだなので隠して使用可能
2013年竜王戦(ソフト禁止令直後)
|●●〇●●森内(七番勝負) 竜王陥落
2014年竜王戦
●屋敷(1組1回戦)●藤井(1組5位決定戦) 2組へ陥落
2015年竜王戦
〇畠山鎮(2組2回戦)〇木村(2組準決勝)●稲葉(2組決勝) 2組2位で本戦へ
〇真田(本戦1回戦)〇阿久津(本戦2回戦)〇稲葉(本戦準決勝)〇●〇永瀬(挑決)
●〇〇〇〇糸谷(七番勝負) 竜王奪取
(最近一年で三浦に3連敗●(JT杯:早指し)●●(順位戦A級:疑惑とされた対局の一つ:後に若手との研究筋だと携帯メール履歴から判明))
三浦から丸山に竜王挑戦者交代
この際、金属探知機導入決定で竜王戦でのソフト使用はほぼ不可能に
2016年竜王戦
○●●〇〇●〇丸山(七番勝負)
渡辺:竜王戦詰み逃し率0%(詰将棋は苦手:本人談)
359名無し名人
2018/10/08(月) 23:09:50.55ID:Y503ji7w 渡辺明「一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる」
タイトル戦での詰み逃し率
渡辺 0.0%(82戦)
森内 2.9%(105戦)
羽生 2.8%(536戦)
谷川 2.1%(286戦)
中原 2.0%(498戦)
加藤 9.5%(137戦)
大山 3.9%(586戦)
NHK杯での詰み逃し率
渡辺 14.8%(27戦)
森内 12.5%(32戦)
羽生 10.5%(86戦)
谷川 7.3%(55戦)
中原 6.7%(60戦)
加藤 7.4%(5戦)
大山 13.9%(72戦)
参照元:将棋名人のレーティングと棋譜分析
ttps://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/index.php?active_action=repository_view_main_item_detail&page_id=13&block_id=8&item_id=106492&item_no=1
タイトル戦での詰み逃し率
渡辺 0.0%(82戦)
森内 2.9%(105戦)
羽生 2.8%(536戦)
谷川 2.1%(286戦)
中原 2.0%(498戦)
加藤 9.5%(137戦)
大山 3.9%(586戦)
NHK杯での詰み逃し率
渡辺 14.8%(27戦)
森内 12.5%(32戦)
羽生 10.5%(86戦)
谷川 7.3%(55戦)
中原 6.7%(60戦)
加藤 7.4%(5戦)
大山 13.9%(72戦)
参照元:将棋名人のレーティングと棋譜分析
ttps://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/index.php?active_action=repository_view_main_item_detail&page_id=13&block_id=8&item_id=106492&item_no=1
360名無し名人
2018/10/08(月) 23:10:17.98ID:tO6nYyPM 42回の離席と守衛室が不自然すぎると思わない奴の方がおかしいだろww
361名無し名人
2018/10/08(月) 23:13:01.83ID:Zut58ZZa まあ真っ白ではないわな
羽生さんが言ってたように「黒に近いグレー」
羽生さんが言ってたように「黒に近いグレー」
362名無し名人
2018/10/08(月) 23:13:02.59ID:Y503ji7w 渡辺明 年度別対戦成績(規定変更後含)
2018:17 戦 12 勝 5 敗 (0.706)←そして、安定のV字回復。
2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。B1級へ降級。
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←事件後規定強化。一時は5割台前半(15勝13敗(0.535))まで勝率を落とす←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)
2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位復位(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←そして、安定のV字回復。当然の棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)【規定強化後】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位就位(渡辺4-3森内)
2003:52 戦 39 勝 13 敗 (0.750)
2002:46 戦 34 勝 12 敗 (0.739)
2001:40 戦 24 勝 16 敗 (0.600)
2000:38 戦 25 勝 13 敗 (0.658)
規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士
2018:17 戦 12 勝 5 敗 (0.706)←そして、安定のV字回復。
2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。B1級へ降級。
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←事件後規定強化。一時は5割台前半(15勝13敗(0.535))まで勝率を落とす←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)
2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位復位(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←そして、安定のV字回復。当然の棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)【規定強化後】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位就位(渡辺4-3森内)
2003:52 戦 39 勝 13 敗 (0.750)
2002:46 戦 34 勝 12 敗 (0.739)
2001:40 戦 24 勝 16 敗 (0.600)
2000:38 戦 25 勝 13 敗 (0.658)
規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士
363名無し名人
2018/10/08(月) 23:16:15.93ID:uPE2EsXh 42回はどうでもいいわ
外出が許されてた通達前の久保戦だけの話しだから
外出が許されてた通達前の久保戦だけの話しだから
364名無し名人
2018/10/08(月) 23:17:41.28ID:tO6nYyPM 三浦じゃなくナベが犯人と言ってる奴頭おかしいのか?
A子さんと三浦はその日42回会っていた、翌日A子が死体で発見され死亡時刻は前日
犯人は三浦に決まってるだろうがw
A子さんと三浦はその日42回会っていた、翌日A子が死体で発見され死亡時刻は前日
犯人は三浦に決まってるだろうがw
365名無し名人
2018/10/08(月) 23:17:55.78ID:Y503ji7w >>361
それなら、検査も調査も受けていない他の棋士は全員「黒に近いグレーより黒に近い」わなw
そして、その中でも告発(単にいちゃもんで誣告だけどな)側は何ら調査も検査も受けていない「真っ黒に近い黒」だわなw
嫁のメールが見れないから〜とか、金属探知機使わずにタイトル戦行ったりとか、自分は告発側だから検査も調査もされないって高を括ってるわなw
三浦九段と同じように、自宅のPC全部調査会社に提出して、全部調べてもらったら面白そうなんだけど、何が出てくるか怖くて連盟も動けないのかなwww
それなら、検査も調査も受けていない他の棋士は全員「黒に近いグレーより黒に近い」わなw
そして、その中でも告発(単にいちゃもんで誣告だけどな)側は何ら調査も検査も受けていない「真っ黒に近い黒」だわなw
嫁のメールが見れないから〜とか、金属探知機使わずにタイトル戦行ったりとか、自分は告発側だから検査も調査もされないって高を括ってるわなw
三浦九段と同じように、自宅のPC全部調査会社に提出して、全部調べてもらったら面白そうなんだけど、何が出てくるか怖くて連盟も動けないのかなwww
366名無し名人
2018/10/08(月) 23:19:51.66ID:uPE2EsXh367名無し名人
2018/10/08(月) 23:19:58.94ID:Y503ji7w >>364
少なくとも、冤罪事件の主犯は渡辺だろ?
2016年に渡辺が起こした冤罪事件
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装う
羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、何故か大物たちの中に紛れていた千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、
渡辺に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ、あたかも羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い、更に印象操作を継続
のちに第三者委員会が「疑いに足る根拠自体が無かった」と事実上の白判定をし、佐藤連盟会長が「三浦九段は潔白」と断言し、頭を下げたのにも関わらず、
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を、小暮観戦記者が弁護士に依頼した形で出し、
翌日の総会では「まだ疑っているのか!?」と他の棋士からも厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果、不信任決議により解任される事態へと発展
「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ、
三浦九段を告発したことに「後悔していない」「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち、自らブログに書いた「双方向性の場で疑問に答えます」から逃げ回る・・・今ココ
少なくとも、冤罪事件の主犯は渡辺だろ?
2016年に渡辺が起こした冤罪事件
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装う
羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、何故か大物たちの中に紛れていた千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、
渡辺に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ、あたかも羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い、更に印象操作を継続
のちに第三者委員会が「疑いに足る根拠自体が無かった」と事実上の白判定をし、佐藤連盟会長が「三浦九段は潔白」と断言し、頭を下げたのにも関わらず、
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を、小暮観戦記者が弁護士に依頼した形で出し、
翌日の総会では「まだ疑っているのか!?」と他の棋士からも厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果、不信任決議により解任される事態へと発展
「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ、
三浦九段を告発したことに「後悔していない」「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち、自らブログに書いた「双方向性の場で疑問に答えます」から逃げ回る・・・今ココ
369名無し名人
2018/10/08(月) 23:22:33.99ID:Y503ji7w >>368
いや、理解できないお前の方が明らかに頭がおかしいわw
渡辺の発言は矛盾だらけで、その場しのぎだらけ
あとになって結局ウソだとバレて叩かれている
なんで渡辺みたいなウソつきの言う事は無条件に信用して、
実際の対局相手や観戦した理事や記者の言葉は無視して、
三浦九段を自分が無知なのは棚上げして誹謗中傷できるのか理解しがたいわ
渡辺の関係者じゃなかったら、渡辺に金でも貰っているか、工作員って言われるのも分かるわ
いや、理解できないお前の方が明らかに頭がおかしいわw
渡辺の発言は矛盾だらけで、その場しのぎだらけ
あとになって結局ウソだとバレて叩かれている
なんで渡辺みたいなウソつきの言う事は無条件に信用して、
実際の対局相手や観戦した理事や記者の言葉は無視して、
三浦九段を自分が無知なのは棚上げして誹謗中傷できるのか理解しがたいわ
渡辺の関係者じゃなかったら、渡辺に金でも貰っているか、工作員って言われるのも分かるわ
370名無し名人
2018/10/08(月) 23:22:52.43ID:uPE2EsXh371名無し名人
2018/10/08(月) 23:23:42.64ID:6qClGtYg 「本当に白なのか」ってそりゃ白だろw
第三者調査機関に委ねてその結果が白だったんだからもう白で確定してるんだよw
いまだに疑惑が残る、とかそういうのじゃないもう「疑惑すらなく完全に明確に白で確定」なのw
いまだに文句言ってるお子様はそんなことも理解できてないのかな?w
第三者調査機関に委ねてその結果が白だったんだからもう白で確定してるんだよw
いまだに疑惑が残る、とかそういうのじゃないもう「疑惑すらなく完全に明確に白で確定」なのw
いまだに文句言ってるお子様はそんなことも理解できてないのかな?w
372名無し名人
2018/10/08(月) 23:24:03.96ID:m75+TlfL 当時はもうソフトには勝てないと白旗を上げてた時だけど、渡辺が急所で使えば勝てるとか
小暮やキモオタの千田を使った外堀の埋め方が卑怯すぎて、最強にダサかったよな
あとは証拠と呼べるものが情報が錯綜し過ぎてて判別不能な点
離席だって映像で残ってるわけじゃないんだから
結局渡辺の利益にしかならなかった結果を招いた訳で
小暮やキモオタの千田を使った外堀の埋め方が卑怯すぎて、最強にダサかったよな
あとは証拠と呼べるものが情報が錯綜し過ぎてて判別不能な点
離席だって映像で残ってるわけじゃないんだから
結局渡辺の利益にしかならなかった結果を招いた訳で
373名無し名人
2018/10/08(月) 23:29:56.81ID:uPE2EsXh まあ42回君は糖質なんだけどね
よく電波が体に悪影響を〜って言ってる人いるでしょ
あれも本人の中では確かな真実だから否定されると陰謀論をわめき出すけど
それと同じで総離席回数や時間は不正疑惑と論理的に関係がないんだよ
と言われても理解出来ないし
三浦に都合が悪いから工作員が否定するんだと思い込むことになるわけ
よく電波が体に悪影響を〜って言ってる人いるでしょ
あれも本人の中では確かな真実だから否定されると陰謀論をわめき出すけど
それと同じで総離席回数や時間は不正疑惑と論理的に関係がないんだよ
と言われても理解出来ないし
三浦に都合が悪いから工作員が否定するんだと思い込むことになるわけ
374名無し名人
2018/10/08(月) 23:33:52.68ID:tO6nYyPM >>366
あぁそういう事か
俺が言ってるのはさ、カンニングし放題なんだからやってた奴はかなりいるだろうって事よ
で、三浦の場合は状況証拠的にやってた確率は高いよって話
他にも一杯犯人はいただろうけど、他全員は状況証拠さえ残って無いんだから検証しようがない
だからカンニングを放置した場合は罰せられるのはやった奴じゃないの、連盟の管理者責任
あぁそういう事か
俺が言ってるのはさ、カンニングし放題なんだからやってた奴はかなりいるだろうって事よ
で、三浦の場合は状況証拠的にやってた確率は高いよって話
他にも一杯犯人はいただろうけど、他全員は状況証拠さえ残って無いんだから検証しようがない
だからカンニングを放置した場合は罰せられるのはやった奴じゃないの、連盟の管理者責任
376名無し名人
2018/10/08(月) 23:37:18.34ID:gkk3qOXM 状況的には真っ黒だが、証拠不十分の推定無罪
これで慰謝料貰ってさらには冤罪だったと吹聴してくれる馬鹿いるんだから、三浦もニンマリだろうな
これで慰謝料貰ってさらには冤罪だったと吹聴してくれる馬鹿いるんだから、三浦もニンマリだろうな
377名無し名人
2018/10/08(月) 23:38:43.12ID:7mKTbVQI 羽生さん派の俺は三浦黒だったに一票
378名無し名人
2018/10/08(月) 23:38:55.99ID:tO6nYyPM379名無し名人
2018/10/08(月) 23:41:09.42ID:gkk3qOXM >>375
ほかの棋士と変わらないなら何で処分されたんだよ?
ほかの棋士と変わらないなら何で処分されたんだよ?
381名無し名人
2018/10/08(月) 23:48:00.99ID:tO6nYyPM383名無し名人
2018/10/08(月) 23:54:22.32ID:tO6nYyPM 状況証拠は黒だけど裁判は無罪って奴だな
385名無し名人
2018/10/09(火) 00:03:10.45ID:GbYKN1xH 民間の調査では強制権がないから、スマホの提出拒否とかされて証拠が集められなかった
もし警察のようなちゃんとした捜査機関が調べてたら、三浦を有罪にできてたろう
もし警察のようなちゃんとした捜査機関が調べてたら、三浦を有罪にできてたろう
386名無し名人
2018/10/09(火) 00:07:31.19ID:fUz1dnq6 令状がおりないから無理
スマホも調べたけど何も出てこなかったし
スマホも調べたけど何も出てこなかったし
387名無し名人
2018/10/09(火) 00:10:55.82ID:4zRTUFpa その場で提出した訳じゃないだろ? ソフトなんて1秒で消せるじゃん
388名無し名人
2018/10/09(火) 00:12:21.70ID:GbYKN1xH 三浦が自主的に雇ったという会社のHPにデータの完全削除と書いてあったのは笑った
390名無し名人
2018/10/09(火) 00:17:05.49ID:fUz1dnq6 提出されたスマホのデータは不正の痕跡がなかった
393名無し名人
2018/10/09(火) 00:22:24.90ID:fUz1dnq6 陰謀論者は救いようがないな
自然に不正の痕跡のみを消すのはほぼ不可能
警察云々も根拠が勘で強制捜査なんて出来ない
社会の仕組みを知らないとしか言いようがない
自然に不正の痕跡のみを消すのはほぼ不可能
警察云々も根拠が勘で強制捜査なんて出来ない
社会の仕組みを知らないとしか言いようがない
394名無し名人
2018/10/09(火) 00:45:30.69ID:y12WOAhL いやいや裏社会のプロに頼めば一発よ
普通わざわざそんな事するぐらいなら白ロムスマホを用意するけど
機械オンチの三浦ならプロに頼んだのかもしれん
普通わざわざそんな事するぐらいなら白ロムスマホを用意するけど
機械オンチの三浦ならプロに頼んだのかもしれん
395名無し名人
2018/10/09(火) 02:26:25.58ID:uJLLiNn+ 現状の三浦の強さが三浦の潔白を何よりも証明してるんだよな。
ソフトに頼らなければ勝てないほど落ちぶれた棋士が、
ソフト取り上げられてそこからまた強くなるなんてありえないから。
将棋を本気でやってる人なら俺の言ってることが分かると思う。
ソフトに頼らなければ勝てないほど落ちぶれた棋士が、
ソフト取り上げられてそこからまた強くなるなんてありえないから。
将棋を本気でやってる人なら俺の言ってることが分かると思う。
396名無し名人
2018/10/09(火) 04:13:59.05ID:piTbzsGJ しかし確かな証拠もなく「ソフトとの一致率が高いからソフト指しっ」とか
ガイジ過ぎんだろ・・
とんでもない刺し違えだぞ
ガイジ過ぎんだろ・・
とんでもない刺し違えだぞ
397名無し名人
2018/10/09(火) 04:31:38.13ID:2uqz+PlZ キセルを指摘されそうになると
自分だけじゃないと言い
カンニングを指摘されそうになったので
自分だけじゃないと言いたくて
やっぱり自分だけだったというオチ
自分だけじゃないと言い
カンニングを指摘されそうになったので
自分だけじゃないと言いたくて
やっぱり自分だけだったというオチ
399名無し名人
2018/10/09(火) 04:49:13.51ID:4LcEWfgy ドーピングと筋力
400名無し名人
2018/10/09(火) 04:53:03.82ID:EKohqLJP 調べた会社って警察や裁判で使う調査をやってる会社だったよね
401名無し名人
2018/10/09(火) 07:15:20.43ID:NsN771Yg402名無し名人
2018/10/09(火) 07:21:57.29ID:2uqz+PlZ おまわりさんこいつです
403名無し名人
2018/10/09(火) 07:54:38.76ID:Lh84VUI3 真っ黒に近いグレーだろうに
404名無し名人
2018/10/09(火) 08:01:23.38ID:EKohqLJP405名無し名人
2018/10/09(火) 08:08:14.92ID:GJ9obGHL そんな隔離スレの○○達のエピソードを話されても
406名無し名人
2018/10/09(火) 08:09:39.43ID:0amRLtP3 586 名前:名無し名人[] 投稿日:2013/12/07(土) 09:01:45.47 ID:HpuJ52BW
「嫁と2日も連絡取れないのは困る。
買い物や子供の事でメールが来るし云々・・・」
世界最強を決めるタイトル戦の途中に買い物や子供のことでメールを送ってくる
ような非常識な人間がいるだろうか。(本当ならば嫁は池沼)
これは嘘をついている。ますます真っ黒だ。
579 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 01:06:08.74 ID:/Qt8qA6u
以前 記者から対局時に電子機器等など持ってかないのか? と問われ
渡辺が一瞬 目が泳ぎながら・・
「そんなの駄目じゃないですかー」と言ってる映像があったよね
655名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:29:03.85ID:9AAzkRs/0
・自身のキセルをブログに書く
・ギャンブル狂
・不正は簡単にできる
・頻繁に席を立つ姿に多くのファンが違和感 2008年にはすでにソフト指しを疑うスレが立ち三浦ソフト事件の際にはすでにpart7に達していた
「渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうな」参照
・羽生に竜王戦7番勝負で三連敗し、パリで行われた一局後のブログでは「才能の違いを感じた」と発言するも、その後なぜか4連勝
・賞金の突出した竜王戦を9連覇するも早指し棋戦には弱い
・数々の不自然な言動
656名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:34:55.02ID:9AAzkRs/0
・詰将棋が苦手にも関わらず、タイトル戦での詰み見逃しが0件と過去の大棋士の中でも異例の数字(山下氏の論文「将棋名人のレーティングと棋譜分析」)
・一方テレビ放送がありカンニングが難しいNHK杯では詰み見逃し率14%と検証対象の現役強豪棋士で最も高い数字(山下氏の論文「将棋名人のレーティングと棋譜分析」)
・スマホ電源オフ規定制定直後、竜王失冠。年度勝率も低下(連盟HP)
・「一致率40%でも要所でカンニングをすれば勝てる」(文春記事)
・2008年3月(伝説の3連敗4連勝の約半年前)「昨日の将棋、試しにボナンザ先生にお伺いをしたら、僕が間違えた局面2つで、先生はピタリと正解手を示されました。」(渡辺明ブログ)
「嫁と2日も連絡取れないのは困る。
買い物や子供の事でメールが来るし云々・・・」
世界最強を決めるタイトル戦の途中に買い物や子供のことでメールを送ってくる
ような非常識な人間がいるだろうか。(本当ならば嫁は池沼)
これは嘘をついている。ますます真っ黒だ。
579 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 01:06:08.74 ID:/Qt8qA6u
以前 記者から対局時に電子機器等など持ってかないのか? と問われ
渡辺が一瞬 目が泳ぎながら・・
「そんなの駄目じゃないですかー」と言ってる映像があったよね
655名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:29:03.85ID:9AAzkRs/0
・自身のキセルをブログに書く
・ギャンブル狂
・不正は簡単にできる
・頻繁に席を立つ姿に多くのファンが違和感 2008年にはすでにソフト指しを疑うスレが立ち三浦ソフト事件の際にはすでにpart7に達していた
「渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうな」参照
・羽生に竜王戦7番勝負で三連敗し、パリで行われた一局後のブログでは「才能の違いを感じた」と発言するも、その後なぜか4連勝
・賞金の突出した竜王戦を9連覇するも早指し棋戦には弱い
・数々の不自然な言動
656名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:34:55.02ID:9AAzkRs/0
・詰将棋が苦手にも関わらず、タイトル戦での詰み見逃しが0件と過去の大棋士の中でも異例の数字(山下氏の論文「将棋名人のレーティングと棋譜分析」)
・一方テレビ放送がありカンニングが難しいNHK杯では詰み見逃し率14%と検証対象の現役強豪棋士で最も高い数字(山下氏の論文「将棋名人のレーティングと棋譜分析」)
・スマホ電源オフ規定制定直後、竜王失冠。年度勝率も低下(連盟HP)
・「一致率40%でも要所でカンニングをすれば勝てる」(文春記事)
・2008年3月(伝説の3連敗4連勝の約半年前)「昨日の将棋、試しにボナンザ先生にお伺いをしたら、僕が間違えた局面2つで、先生はピタリと正解手を示されました。」(渡辺明ブログ)
407名無し名人
2018/10/09(火) 08:10:32.27ID:0amRLtP3 羽生に竜王戦3連敗後の2008年から2013年までの、渡辺明の竜王戦での戦績
(第4局目 嫁ールによる励まし-漫画「将棋の渡辺くん」参照-以降)
2008○○○○2009○○○○2010○○●●○○2011○○●○○2012○○○●○|
|←ソフト禁止令、ただし金属探知機はまだなので隠して使用可能
2013年竜王戦(ソフト禁止令直後)
|●●〇●●森内(七番勝負) 竜王陥落
2014年竜王戦
●屋敷(1組1回戦)●藤井(1組5位決定戦) 2組へ陥落
2015年竜王戦
〇畠山鎮(2組2回戦)〇木村(2組準決勝)●稲葉(2組決勝) 2組2位で本戦へ
〇真田(本戦1回戦)〇阿久津(本戦2回戦)〇稲葉(本戦準決勝)〇●〇永瀬(挑決)
●〇〇〇〇糸谷(七番勝負) 竜王奪取
(最近一年で三浦に3連敗●(JT杯:早指し)●●(順位戦A級:疑惑とされた対局の一つ:後に若手との研究筋だと携帯メール履歴から判明))
三浦から丸山に竜王挑戦者交代
この際、金属探知機導入決定で竜王戦でのソフト使用はほぼ不可能に
2016年竜王戦
○●●〇〇●〇丸山(七番勝負)
渡辺:竜王戦詰み逃し率0%(詰将棋は苦手:本人談)
(第4局目 嫁ールによる励まし-漫画「将棋の渡辺くん」参照-以降)
2008○○○○2009○○○○2010○○●●○○2011○○●○○2012○○○●○|
|←ソフト禁止令、ただし金属探知機はまだなので隠して使用可能
2013年竜王戦(ソフト禁止令直後)
|●●〇●●森内(七番勝負) 竜王陥落
2014年竜王戦
●屋敷(1組1回戦)●藤井(1組5位決定戦) 2組へ陥落
2015年竜王戦
〇畠山鎮(2組2回戦)〇木村(2組準決勝)●稲葉(2組決勝) 2組2位で本戦へ
〇真田(本戦1回戦)〇阿久津(本戦2回戦)〇稲葉(本戦準決勝)〇●〇永瀬(挑決)
●〇〇〇〇糸谷(七番勝負) 竜王奪取
(最近一年で三浦に3連敗●(JT杯:早指し)●●(順位戦A級:疑惑とされた対局の一つ:後に若手との研究筋だと携帯メール履歴から判明))
三浦から丸山に竜王挑戦者交代
この際、金属探知機導入決定で竜王戦でのソフト使用はほぼ不可能に
2016年竜王戦
○●●〇〇●〇丸山(七番勝負)
渡辺:竜王戦詰み逃し率0%(詰将棋は苦手:本人談)
408名無し名人
2018/10/09(火) 08:11:16.27ID:0amRLtP3 渡辺明「一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる」
タイトル戦での詰み逃し率
渡辺 0.0%(82戦)
森内 2.9%(105戦)
羽生 2.8%(536戦)
谷川 2.1%(286戦)
中原 2.0%(498戦)
加藤 9.5%(137戦)
大山 3.9%(586戦)
NHK杯での詰み逃し率
渡辺 14.8%(27戦)
森内 12.5%(32戦)
羽生 10.5%(86戦)
谷川 7.3%(55戦)
中原 6.7%(60戦)
加藤 7.4%(5戦)
大山 13.9%(72戦)
参照元:将棋名人のレーティングと棋譜分析
ttps://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/index.php?active_action=repository_view_main_item_detail&page_id=13&block_id=8&item_id=106492&item_no=1
タイトル戦での詰み逃し率
渡辺 0.0%(82戦)
森内 2.9%(105戦)
羽生 2.8%(536戦)
谷川 2.1%(286戦)
中原 2.0%(498戦)
加藤 9.5%(137戦)
大山 3.9%(586戦)
NHK杯での詰み逃し率
渡辺 14.8%(27戦)
森内 12.5%(32戦)
羽生 10.5%(86戦)
谷川 7.3%(55戦)
中原 6.7%(60戦)
加藤 7.4%(5戦)
大山 13.9%(72戦)
参照元:将棋名人のレーティングと棋譜分析
ttps://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/index.php?active_action=repository_view_main_item_detail&page_id=13&block_id=8&item_id=106492&item_no=1
409名無し名人
2018/10/09(火) 08:12:00.48ID:0amRLtP3 渡辺明 年度別対戦成績(規定変更後含)
2018:17 戦 12 勝 5 敗 (0.706)←そして、安定のV字回復。
2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。B1級へ降級。
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←事件後規定強化。一時は5割台前半(15勝13敗(0.535))まで勝率を落とす←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)
2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位復位(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←そして、安定のV字回復。当然の棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)【規定強化後】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位就位(渡辺4-3森内)
2003:52 戦 39 勝 13 敗 (0.750)
2002:46 戦 34 勝 12 敗 (0.739)
2001:40 戦 24 勝 16 敗 (0.600)
2000:38 戦 25 勝 13 敗 (0.658)
規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士
2018:17 戦 12 勝 5 敗 (0.706)←そして、安定のV字回復。
2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。B1級へ降級。
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←事件後規定強化。一時は5割台前半(15勝13敗(0.535))まで勝率を落とす←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)
2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位復位(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←そして、安定のV字回復。当然の棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)【規定強化後】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位就位(渡辺4-3森内)
2003:52 戦 39 勝 13 敗 (0.750)
2002:46 戦 34 勝 12 敗 (0.739)
2001:40 戦 24 勝 16 敗 (0.600)
2000:38 戦 25 勝 13 敗 (0.658)
規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士
410名無し名人
2018/10/09(火) 08:13:00.20ID:0amRLtP3 冤罪事件の主犯は渡辺だろ?
2016年に渡辺が起こした冤罪事件
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装う
羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、何故か大物たちの中に紛れていた千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、
渡辺に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ、あたかも羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い、更に印象操作を継続
のちに第三者委員会が「疑いに足る根拠自体が無かった」と事実上の白判定をし、佐藤連盟会長が「三浦九段は潔白」と断言し、頭を下げたのにも関わらず、
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を、小暮観戦記者が弁護士に依頼した形で出し、
翌日の総会では「まだ疑っているのか!?」と他の棋士からも厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果、不信任決議により解任される事態へと発展
「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ、
三浦九段を告発したことに「後悔していない」「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち、自らブログに書いた「双方向性の場で疑問に答えます」から逃げ回る・・・今ココ
2016年に渡辺が起こした冤罪事件
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装う
羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、何故か大物たちの中に紛れていた千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、
渡辺に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ、あたかも羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い、更に印象操作を継続
のちに第三者委員会が「疑いに足る根拠自体が無かった」と事実上の白判定をし、佐藤連盟会長が「三浦九段は潔白」と断言し、頭を下げたのにも関わらず、
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を、小暮観戦記者が弁護士に依頼した形で出し、
翌日の総会では「まだ疑っているのか!?」と他の棋士からも厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果、不信任決議により解任される事態へと発展
「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ、
三浦九段を告発したことに「後悔していない」「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち、自らブログに書いた「双方向性の場で疑問に答えます」から逃げ回る・・・今ココ
411名無し名人
2018/10/09(火) 08:14:02.70ID:0amRLtP3 371名無し名人2018/10/08(月) 23:23:42.64ID:6qClGtYg
「本当に白なのか」ってそりゃ白だろw
第三者調査機関に委ねてその結果が白だったんだからもう白で確定してるんだよw
いまだに疑惑が残る、とかそういうのじゃないもう「疑惑すらなく完全に明確に白で確定」なのw
いまだに文句言ってるお子様はそんなことも理解できてないのかな?w
372名無し名人2018/10/08(月) 23:24:03.96ID:m75+TlfL
当時はもうソフトには勝てないと白旗を上げてた時だけど、渡辺が急所で使えば勝てるとか
小暮やキモオタの千田を使った外堀の埋め方が卑怯すぎて、最強にダサかったよな
あとは証拠と呼べるものが情報が錯綜し過ぎてて判別不能な点
離席だって映像で残ってるわけじゃないんだから
結局渡辺の利益にしかならなかった結果を招いた訳で
373名無し名人2018/10/08(月) 23:29:56.81ID:uPE2EsXh
まあ42回君は糖質なんだけどね
よく電波が体に悪影響を〜って言ってる人いるでしょ
あれも本人の中では確かな真実だから否定されると陰謀論をわめき出すけど
それと同じで総離席回数や時間は不正疑惑と論理的に関係がないんだよ
と言われても理解出来ないし
三浦に都合が悪いから工作員が否定するんだと思い込むことになるわけ
「本当に白なのか」ってそりゃ白だろw
第三者調査機関に委ねてその結果が白だったんだからもう白で確定してるんだよw
いまだに疑惑が残る、とかそういうのじゃないもう「疑惑すらなく完全に明確に白で確定」なのw
いまだに文句言ってるお子様はそんなことも理解できてないのかな?w
372名無し名人2018/10/08(月) 23:24:03.96ID:m75+TlfL
当時はもうソフトには勝てないと白旗を上げてた時だけど、渡辺が急所で使えば勝てるとか
小暮やキモオタの千田を使った外堀の埋め方が卑怯すぎて、最強にダサかったよな
あとは証拠と呼べるものが情報が錯綜し過ぎてて判別不能な点
離席だって映像で残ってるわけじゃないんだから
結局渡辺の利益にしかならなかった結果を招いた訳で
373名無し名人2018/10/08(月) 23:29:56.81ID:uPE2EsXh
まあ42回君は糖質なんだけどね
よく電波が体に悪影響を〜って言ってる人いるでしょ
あれも本人の中では確かな真実だから否定されると陰謀論をわめき出すけど
それと同じで総離席回数や時間は不正疑惑と論理的に関係がないんだよ
と言われても理解出来ないし
三浦に都合が悪いから工作員が否定するんだと思い込むことになるわけ
412名無し名人
2018/10/09(火) 08:16:01.32ID:0amRLtP3 659名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:56:20.45ID:9AAzkRs/0
渡辺明「一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる」
7 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:53:07.93 ID:cmSmqE/5.net
>一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる
経験者かな?
8 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:55:01.73 ID:ZtGAm1rs.net
経験者はよく知ってるな
10 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:56:34.17 ID:62lFaRvy.net
効率的に収入が上がる順位戦や竜王戦が特に強い棋士が怪しい
もはやそれ以外の指標はないね
11 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:57:17.56 ID:HAOXyQQh.net
さすが経験者ですね
12 :名無し名人:2016/10/21(金) 04:07:04.32 ID:d8M7rorg.net
>一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる
コナン「妙だな…」
13 :名無し名人:2016/10/21(金) 04:15:37.91 ID:1ez0KbWl.net
40%程度でも重要な場面で使えばプロには十分なんだ、って渡辺の発言すごい違和感あるわ
何でそんな具体的な数字わかるんだよ
「コルチコステロイド50mgでも重要な場面で使えば短距離走には十分なんだ」とか陸上選手が
コメントしたら俺たぶんソイツを疑うんだが…
渡辺明「一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる」
7 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:53:07.93 ID:cmSmqE/5.net
>一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる
経験者かな?
8 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:55:01.73 ID:ZtGAm1rs.net
経験者はよく知ってるな
10 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:56:34.17 ID:62lFaRvy.net
効率的に収入が上がる順位戦や竜王戦が特に強い棋士が怪しい
もはやそれ以外の指標はないね
11 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:57:17.56 ID:HAOXyQQh.net
さすが経験者ですね
12 :名無し名人:2016/10/21(金) 04:07:04.32 ID:d8M7rorg.net
>一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる
コナン「妙だな…」
13 :名無し名人:2016/10/21(金) 04:15:37.91 ID:1ez0KbWl.net
40%程度でも重要な場面で使えばプロには十分なんだ、って渡辺の発言すごい違和感あるわ
何でそんな具体的な数字わかるんだよ
「コルチコステロイド50mgでも重要な場面で使えば短距離走には十分なんだ」とか陸上選手が
コメントしたら俺たぶんソイツを疑うんだが…
413名無し名人
2018/10/09(火) 08:19:15.20ID:0amRLtP3 第26期竜王戦第3局 森内俊之名人-渡辺明竜王 無筋からの刃。 - 二森日和。
ttp://nisin.hatenablog.com/entry/2013/11/12/234748
ニコ生解説で形勢判断をになっていたponanzaが詰みを示す9999を表示。
それまで「先手が約400点ほど有利」としていただけに、
コメントと解説が混乱し騒然となる中、竜王は間違えない。
一度席を外して気勢を整えた上で、
無筋からの、しかし勝負を決する一撃を着手する。
ただひとり竜王には見えていた。
2013年11月7日~11月8日 第26期竜王戦七番勝負 第3局
渡辺明竜王 対 森内俊之名人
ttp://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311070101.html
114手目
確信に満ちた手つきで△6九角。
116手目
ニコニコ生放送
森下卓九段>この筋で詰みとは恐れ入りました。渡辺竜王は読みきっていますね。
この順はコンピュータ的な詰み手順で、これは時間がない状況で見落とすのは仕方ないと思います。
森内名人にとっては不運としか言いようがないです。
826名無し名人 (ワッチョイ 86d0-Qng4)2018/10/07(日) 16:34:44.64ID:alIffb/w0>>831>>839
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1478136009/157
小便行ってから難解な即詰み。名人もビックリ。
12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より
だが渡辺はすべてを読みきっていた。
ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
これで先手玉は即詰みなのだ。
「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。
ttp://nisin.hatenablog.com/entry/2013/11/12/234748
ニコ生解説で形勢判断をになっていたponanzaが詰みを示す9999を表示。
それまで「先手が約400点ほど有利」としていただけに、
コメントと解説が混乱し騒然となる中、竜王は間違えない。
一度席を外して気勢を整えた上で、
無筋からの、しかし勝負を決する一撃を着手する。
ただひとり竜王には見えていた。
2013年11月7日~11月8日 第26期竜王戦七番勝負 第3局
渡辺明竜王 対 森内俊之名人
ttp://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311070101.html
114手目
確信に満ちた手つきで△6九角。
116手目
ニコニコ生放送
森下卓九段>この筋で詰みとは恐れ入りました。渡辺竜王は読みきっていますね。
この順はコンピュータ的な詰み手順で、これは時間がない状況で見落とすのは仕方ないと思います。
森内名人にとっては不運としか言いようがないです。
826名無し名人 (ワッチョイ 86d0-Qng4)2018/10/07(日) 16:34:44.64ID:alIffb/w0>>831>>839
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1478136009/157
小便行ってから難解な即詰み。名人もビックリ。
12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より
だが渡辺はすべてを読みきっていた。
ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
これで先手玉は即詰みなのだ。
「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。
414名無し名人
2018/10/09(火) 08:21:25.09ID:0amRLtP3 771名無し名人 (ワッチョイ 5b26-uQtz)2018/03/11(日) 17:47:44.87ID:lohUryP40
>769
渡辺は今研究会やってない
byジメイ
772名無し名人 (ワッチョイ 2a15-0bWL)2018/03/11(日) 17:52:30.14ID:EaRwzge80
>771
佐々木勇気がナベと研究会やってる
775名無し名人 (ワッチョイ 5b26-uQtz)2018/03/11(日) 18:26:41.64ID:lohUryP40
>772
最近は誰ともやってませんと言ってたけど嘘だったか
777名無し名人 (ワッチョイ 2a15-0bWL)2018/03/11(日) 18:28:35.79ID:EaRwzge80
>775
さっきアベマで高見もナベと研究会やったと話してた
どうやら若手に学ぶ気になったようだw
778名無し名人 (ワッチョイ 5b26-uQtz)2018/03/11(日) 18:31:41.71ID:lohUryP40
>777
それは聞いた
毎度タイトル戦前には臨時研究会をやって
(竜王戦ではジメイ・飯島他)
定期的にやってたのは今はやってないってのが表向きの設定
780名無し名人 (スッップ Sd8a-0bWL)2018/03/11(日) 18:51:35.65ID:tQIU1WOsd
勇気って永瀬と仲良くなかったか?
高見も永瀬と研究会やった直後にナベと研究会やってるし
完全に永瀬対策でスパイさせてるみたいだな
785名無し名人 (ワッチョイ 2a15-0bWL)2018/03/11(日) 18:59:05.64ID:EaRwzge80
>780
何もなくても何だか感じ悪いよな
>769
渡辺は今研究会やってない
byジメイ
772名無し名人 (ワッチョイ 2a15-0bWL)2018/03/11(日) 17:52:30.14ID:EaRwzge80
>771
佐々木勇気がナベと研究会やってる
775名無し名人 (ワッチョイ 5b26-uQtz)2018/03/11(日) 18:26:41.64ID:lohUryP40
>772
最近は誰ともやってませんと言ってたけど嘘だったか
777名無し名人 (ワッチョイ 2a15-0bWL)2018/03/11(日) 18:28:35.79ID:EaRwzge80
>775
さっきアベマで高見もナベと研究会やったと話してた
どうやら若手に学ぶ気になったようだw
778名無し名人 (ワッチョイ 5b26-uQtz)2018/03/11(日) 18:31:41.71ID:lohUryP40
>777
それは聞いた
毎度タイトル戦前には臨時研究会をやって
(竜王戦ではジメイ・飯島他)
定期的にやってたのは今はやってないってのが表向きの設定
780名無し名人 (スッップ Sd8a-0bWL)2018/03/11(日) 18:51:35.65ID:tQIU1WOsd
勇気って永瀬と仲良くなかったか?
高見も永瀬と研究会やった直後にナベと研究会やってるし
完全に永瀬対策でスパイさせてるみたいだな
785名無し名人 (ワッチョイ 2a15-0bWL)2018/03/11(日) 18:59:05.64ID:EaRwzge80
>780
何もなくても何だか感じ悪いよな
415名無し名人
2018/10/09(火) 08:22:56.94ID:0amRLtP3 渡辺明の棋王戦前後の対局結果
01月26日 ● 先 広瀬章人 第11回朝日杯 本戦 2回戦
02月01日 ● 先 久保利明 第76期順位戦 A級 10回戦
02月12日 ○ 先 永瀬拓矢 第43期棋王戦 タイトル戦 第1局
02月18日 ● 後 稲葉陽 第67回NHK杯戦 本戦 準々決勝
02月20日 ● 後 稲葉陽 第31期竜王戦 1組 ランキング戦 2回戦
02月24日 ● 後 永瀬拓矢 第43期棋王戦 タイトル戦 第2局
03月02日 ● 後 三浦弘行 第76期順位戦 A級 11回戦
03月11日 ○ 先 永瀬拓矢 第43期棋王戦 タイトル戦 第3局
03月20日 ● 後 永瀬拓矢 第43期棋王戦 タイトル戦 第4局
03月23日 ● 後 戸辺誠 第89期棋聖戦 本戦 1回戦
03月30日 ○ 先 永瀬拓矢 第43期棋王戦 タイトル戦 第5局
04月09日 ● 後 久保利明 A級 1組 第31期竜王戦 1組 4位決定戦 1回戦
スパイ活動が功を奏した?フルセットの末防衛に成功
01月26日 ● 先 広瀬章人 第11回朝日杯 本戦 2回戦
02月01日 ● 先 久保利明 第76期順位戦 A級 10回戦
02月12日 ○ 先 永瀬拓矢 第43期棋王戦 タイトル戦 第1局
02月18日 ● 後 稲葉陽 第67回NHK杯戦 本戦 準々決勝
02月20日 ● 後 稲葉陽 第31期竜王戦 1組 ランキング戦 2回戦
02月24日 ● 後 永瀬拓矢 第43期棋王戦 タイトル戦 第2局
03月02日 ● 後 三浦弘行 第76期順位戦 A級 11回戦
03月11日 ○ 先 永瀬拓矢 第43期棋王戦 タイトル戦 第3局
03月20日 ● 後 永瀬拓矢 第43期棋王戦 タイトル戦 第4局
03月23日 ● 後 戸辺誠 第89期棋聖戦 本戦 1回戦
03月30日 ○ 先 永瀬拓矢 第43期棋王戦 タイトル戦 第5局
04月09日 ● 後 久保利明 A級 1組 第31期竜王戦 1組 4位決定戦 1回戦
スパイ活動が功を奏した?フルセットの末防衛に成功
416名無し名人
2018/10/09(火) 08:30:44.28ID:0amRLtP3 263名無し名人2018/10/07(日) 07:42:36.21ID:zwzT0Jnh>>275>>283
1992:プロ入り
1995:棋聖挑戦者
1996:棋聖
1997:防衛失敗
1998:新人王
1998〜2000 3期連続順位戦昇級
2000:ミレニアムで升田賞・竜王戦ベスト4
2001:A級 八段昇段
2002:NHK杯優勝
2003〜朝日オープン3期連続ベスト4
2005:竜王挑決・棋聖挑決・王座戦ベスト4
2008:銀河戦準優勝
2010:名人挑戦者・王座戦ベスト4
2013:棋王挑戦者・GPS戦
2015:JT杯優勝
2016:竜王挑戦者
2017:棋王ベスト4
2018:棋聖挑決
1992:プロ入り
1995:棋聖挑戦者
1996:棋聖
1997:防衛失敗
1998:新人王
1998〜2000 3期連続順位戦昇級
2000:ミレニアムで升田賞・竜王戦ベスト4
2001:A級 八段昇段
2002:NHK杯優勝
2003〜朝日オープン3期連続ベスト4
2005:竜王挑決・棋聖挑決・王座戦ベスト4
2008:銀河戦準優勝
2010:名人挑戦者・王座戦ベスト4
2013:棋王挑戦者・GPS戦
2015:JT杯優勝
2016:竜王挑戦者
2017:棋王ベスト4
2018:棋聖挑決
417名無し名人
2018/10/09(火) 08:33:47.12ID:0amRLtP3 264名無し名人2018/10/07(日) 07:59:35.77ID:nVUx+l/t>>272
挑決とかベスト何とかで水増ししてるけど実際は…
獲得タイトル
棋聖 1期(登場回数5回(冤罪により登場できなくなった竜王戦を入れれば6回))
一般棋戦優勝
優勝合計 3回
だけどねw
272名無し名人2018/10/07(日) 09:28:03.92ID:eAbDWhVu
渡辺は
獲得タイトル
竜王等 20期(登場回数 28回)
一般棋戦優勝
優勝合計 9回
偏っているって言えば渡辺の方がよっぽど偏りがあるんだけどね
ダブルスコアでタイトル獲得数の方が多く、大山・羽生レベルのタイトル獲得確率
他の棋士みてみたらかなり極端なのがわかるよ
羽生世代の棋士とか、同年代の棋士とか、比べてみるといいよ
三浦九段はオーソドックスな感じだというのが分かるよ
挑決とかベスト何とかで水増ししてるけど実際は…
獲得タイトル
棋聖 1期(登場回数5回(冤罪により登場できなくなった竜王戦を入れれば6回))
一般棋戦優勝
優勝合計 3回
だけどねw
272名無し名人2018/10/07(日) 09:28:03.92ID:eAbDWhVu
渡辺は
獲得タイトル
竜王等 20期(登場回数 28回)
一般棋戦優勝
優勝合計 9回
偏っているって言えば渡辺の方がよっぽど偏りがあるんだけどね
ダブルスコアでタイトル獲得数の方が多く、大山・羽生レベルのタイトル獲得確率
他の棋士みてみたらかなり極端なのがわかるよ
羽生世代の棋士とか、同年代の棋士とか、比べてみるといいよ
三浦九段はオーソドックスな感じだというのが分かるよ
418名無し名人
2018/10/09(火) 08:39:53.36ID:0amRLtP3 >>413
「プロには指せない手」を冤罪事件の数年前に、既に指しておきながら、
「間違いなく”クロ”」「プロには分かるんです」と三浦九段の研究手をカンニングだと断定する渡辺さん、カッケー!
って、なるかボケ!!
「プロには指せない手」を冤罪事件の数年前に、既に指しておきながら、
「間違いなく”クロ”」「プロには分かるんです」と三浦九段の研究手をカンニングだと断定する渡辺さん、カッケー!
って、なるかボケ!!
419名無し名人
2018/10/09(火) 08:41:55.36ID:jEdqp5SK なんか時系列と場面をつぎはぎして支離滅裂に解釈してる奴いるな
もはやナベや連盟の主張と解釈すらでたらめにシャッフルしてるし
もはやナベや連盟の主張と解釈すらでたらめにシャッフルしてるし
420名無し名人
2018/10/09(火) 08:47:01.07ID:0amRLtP3 >>419
ほい、時系列ね
197名無し名人2018/10/08(月) 12:14:07.36ID:kQgWjWQl>>207
告発者と理事会の行動をまとめたやで〜
07/26 竜王戦本戦 久保-三浦戦が行われる
07/29 久保が関西月例会で「約30分の離席」を報告する
08/04 「電子機器取り扱い通知」が全棋士へ送付される
08/15 竜王戦挑決 丸山-三浦戦が理事監視の元行われる
08/26 同
09/08 同
09/20 竜王戦七番勝負で金属探知機を導入することが決定される
09/26 棋士会にて規定を強化する方針であることが確認され、10月5日に新規定が通知される
10/03 A級順位戦 三浦-渡辺戦が行われる
10/?? 渡辺が不正を確信する
10/?? 文春記者が疑惑を知る
10/?? 渡辺が、20日発売の文春に記事が載るという情報を入手する
10/07 渡辺が島理事に「極秘会合」の開催を要求する
10/08 渡辺が文春記者に対し告発の意思を固めた旨のメールを送信する
10/10 渡辺、久保、千田が「極秘会合」に出席する
10/11 渡辺、千田が常務会に出席する
10/12 三浦九段の処分が発表される
10/?? 渡辺らが文春の取材に応じる
10/15 竜王戦七番勝負 第一局 渡辺-丸山戦が行われる
10/20 週刊文春に「将棋『スマホ不正』全真相」と題した記事が掲載される
ほい、時系列ね
197名無し名人2018/10/08(月) 12:14:07.36ID:kQgWjWQl>>207
告発者と理事会の行動をまとめたやで〜
07/26 竜王戦本戦 久保-三浦戦が行われる
07/29 久保が関西月例会で「約30分の離席」を報告する
08/04 「電子機器取り扱い通知」が全棋士へ送付される
08/15 竜王戦挑決 丸山-三浦戦が理事監視の元行われる
08/26 同
09/08 同
09/20 竜王戦七番勝負で金属探知機を導入することが決定される
09/26 棋士会にて規定を強化する方針であることが確認され、10月5日に新規定が通知される
10/03 A級順位戦 三浦-渡辺戦が行われる
10/?? 渡辺が不正を確信する
10/?? 文春記者が疑惑を知る
10/?? 渡辺が、20日発売の文春に記事が載るという情報を入手する
10/07 渡辺が島理事に「極秘会合」の開催を要求する
10/08 渡辺が文春記者に対し告発の意思を固めた旨のメールを送信する
10/10 渡辺、久保、千田が「極秘会合」に出席する
10/11 渡辺、千田が常務会に出席する
10/12 三浦九段の処分が発表される
10/?? 渡辺らが文春の取材に応じる
10/15 竜王戦七番勝負 第一局 渡辺-丸山戦が行われる
10/20 週刊文春に「将棋『スマホ不正』全真相」と題した記事が掲載される
421名無し名人
2018/10/09(火) 08:48:40.11ID:Oqx+Jfgn 自分に都合のいい間違いだらけコピペ延々と貼るしか出来ないんだろうな
もはや逆ネガキャン
もはや逆ネガキャン
422名無し名人
2018/10/09(火) 08:50:21.24ID:0amRLtP3 第26期竜王戦第3局 森内俊之名人-渡辺明竜王 無筋からの刃。 - 二森日和。
ttp://nisin.hatenablog.com/entry/2013/11/12/234748
ニコ生解説で形勢判断をになっていたponanzaが詰みを示す9999を表示。
それまで「先手(森内名人)が約400点ほど有利」としていただけに、
コメントと解説が混乱し騒然となる中、竜王は間違えない。
一度席を外して気勢を整えた上で、無筋からの、しかし勝負を決する一撃を着手する。
ただひとり竜王には見えていた。
2013年11月7日~11月8日 第26期竜王戦七番勝負 第3局
渡辺明竜王 対 森内俊之名人
ttp://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311070101.html
114手目 確信に満ちた手つきで△6九角。
116手目 ニコニコ生放送
森下卓九段>この筋で詰みとは恐れ入りました。渡辺竜王は読みきっていますね。
この順はコンピュータ的な詰み手順で、これは時間がない状況で見落とすのは仕方ないと思います。
森内名人にとっては不運としか言いようがないです。
826名無し名人 (ワッチョイ 86d0-Qng4)2018/10/07(日) 16:34:44.64ID:alIffb/w0>>831>>839
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1478136009/157
小便行ってから難解な即詰み。名人もビックリ。
12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より
だが渡辺はすべてを読みきっていた。
ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
これで先手玉は即詰みなのだ。
「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。
Ponanza以外、対局者の森内名人すら読めなかった、まさに「人間には指せない手」を冤罪事件の数年前に、既に指しておきながら、
「間違いなく”クロ”」「プロには分かるんです」と三浦九段の三枚堂棋士らとの事前研究をカンニングだと断定する渡辺さん、カッケー!
って、なるかボケ!!
ttp://nisin.hatenablog.com/entry/2013/11/12/234748
ニコ生解説で形勢判断をになっていたponanzaが詰みを示す9999を表示。
それまで「先手(森内名人)が約400点ほど有利」としていただけに、
コメントと解説が混乱し騒然となる中、竜王は間違えない。
一度席を外して気勢を整えた上で、無筋からの、しかし勝負を決する一撃を着手する。
ただひとり竜王には見えていた。
2013年11月7日~11月8日 第26期竜王戦七番勝負 第3局
渡辺明竜王 対 森内俊之名人
ttp://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311070101.html
114手目 確信に満ちた手つきで△6九角。
116手目 ニコニコ生放送
森下卓九段>この筋で詰みとは恐れ入りました。渡辺竜王は読みきっていますね。
この順はコンピュータ的な詰み手順で、これは時間がない状況で見落とすのは仕方ないと思います。
森内名人にとっては不運としか言いようがないです。
826名無し名人 (ワッチョイ 86d0-Qng4)2018/10/07(日) 16:34:44.64ID:alIffb/w0>>831>>839
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1478136009/157
小便行ってから難解な即詰み。名人もビックリ。
12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より
だが渡辺はすべてを読みきっていた。
ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
これで先手玉は即詰みなのだ。
「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。
Ponanza以外、対局者の森内名人すら読めなかった、まさに「人間には指せない手」を冤罪事件の数年前に、既に指しておきながら、
「間違いなく”クロ”」「プロには分かるんです」と三浦九段の三枚堂棋士らとの事前研究をカンニングだと断定する渡辺さん、カッケー!
って、なるかボケ!!
423名無し名人
2018/10/09(火) 08:51:44.42ID:0amRLtP3 >>421
一つも間違いを指摘できない時点でお察しwww
渡辺の発言は矛盾だらけで、その場しのぎだらけ
あとになって結局ウソだとバレて叩かれている
なんで渡辺みたいなウソつきの言う事は無条件に信用して、
実際の対局相手や観戦した理事や記者の言葉は無視して、
三浦九段を自分が無知なのは棚上げして誹謗中傷できるのか理解しがたいわ
渡辺の関係者じゃなかったら、渡辺に金でも貰っているか、工作員って言われるのも分かるわ
一つも間違いを指摘できない時点でお察しwww
渡辺の発言は矛盾だらけで、その場しのぎだらけ
あとになって結局ウソだとバレて叩かれている
なんで渡辺みたいなウソつきの言う事は無条件に信用して、
実際の対局相手や観戦した理事や記者の言葉は無視して、
三浦九段を自分が無知なのは棚上げして誹謗中傷できるのか理解しがたいわ
渡辺の関係者じゃなかったら、渡辺に金でも貰っているか、工作員って言われるのも分かるわ
424名無し名人
2018/10/09(火) 12:06:59.98ID:o3VXaU6d 棋士番号235番渡辺明の下着は本当に白なのか
白いブリーフに黄色いしみや茶色ものをお尻につけていたりしないのか?
カンニング禁止になったあとに丸山九段との成績が、
1−4
1−4
だったのが
3−4
になったのも怪しい
ブリーフの中のうんこや小便によってなんらかのカンニングをしていたのではないのか
白いブリーフに黄色いしみや茶色ものをお尻につけていたりしないのか?
カンニング禁止になったあとに丸山九段との成績が、
1−4
1−4
だったのが
3−4
になったのも怪しい
ブリーフの中のうんこや小便によってなんらかのカンニングをしていたのではないのか
425名無し名人
2018/10/09(火) 12:20:05.18ID:Fc2AHDv+ 相手が研究で強くなって、自分が研究に付いて行けず弱くなっただけで、相手を「カンニングだ!」と喧伝し、週刊誌まで使って騒げばタイトル防衛できる簡単なお仕事です
426名無し名人
2018/10/09(火) 12:24:01.49ID:o3VXaU6d 小暮克洋が便器で尻を動かしながらうんこをして文字を作り、
渡辺明がそれを見てカンニングし、証拠隠滅のため
渡辺明が小暮克洋のうんこを残さず食べる
たしかにこんなことをしていたら一蓮托生だわな
渡辺明がそれを見てカンニングし、証拠隠滅のため
渡辺明が小暮克洋のうんこを残さず食べる
たしかにこんなことをしていたら一蓮托生だわな
427名無し名人
2018/10/09(火) 12:27:10.94ID:o3VXaU6d 便器でうんこを暗号にするのは不可能じゃないと思う
1一フ
とうんこをつかって簡単に暗号を送れそう
渡辺が離席しているのもうんこを見て答えを確認するためでは?
1一フ
とうんこをつかって簡単に暗号を送れそう
渡辺が離席しているのもうんこを見て答えを確認するためでは?
428名無し名人
2018/10/09(火) 13:55:29.55ID:+SP+h5gY429名無し名人
2018/10/09(火) 15:10:51.67ID:TWNlgWJo 渡辺って対中村王座戦でも桂ポンで超単手数負け確定して信じられないくらい不機嫌になったからな
不貞腐れたというか
感想戦もすげー短かったらしいし、三浦九段冤罪事件ではその不貞腐れが相手の不正によるものだと結びつけてしまったようだ
俺様がこんなやつに超単手数で一方的にボコボコにされるはずがないと思ってるんだろうね
不貞腐れたというか
感想戦もすげー短かったらしいし、三浦九段冤罪事件ではその不貞腐れが相手の不正によるものだと結びつけてしまったようだ
俺様がこんなやつに超単手数で一方的にボコボコにされるはずがないと思ってるんだろうね
430名無し名人
2018/10/09(火) 15:21:55.98ID:y12WOAhL ソフトの価値観を受け入れられない渡辺
自称合理的でポーカーフェイスだが
実態は勘と感覚で動く男
自称合理的でポーカーフェイスだが
実態は勘と感覚で動く男
431名無し名人
2018/10/09(火) 15:31:05.66ID:QhgS+qp1 記者も渡辺や久保に取材にいけばいいのに
棋譜だけじゃなくてこういう棋界の問題も取り上げたらいいだろうに
渡辺はよく知らないが久保はいずれ説明するってタイトル戦の時に言ってたんだから
もしかしたら記者が来るような機会を待ってるかもしれない
棋譜だけじゃなくてこういう棋界の問題も取り上げたらいいだろうに
渡辺はよく知らないが久保はいずれ説明するってタイトル戦の時に言ってたんだから
もしかしたら記者が来るような機会を待ってるかもしれない
432名無し名人
2018/10/09(火) 15:34:55.45ID:6CWxT8z1 後日説明しますと言って逃げ回る渡辺と久保
433名無し名人
2018/10/09(火) 15:43:53.31ID:CXRnDpwI >>429
渡辺が「感想戦での三浦九段の言動に疑念を抱いた」という話が当初から出ていて、
俺はずっと三浦が自分の手の意図を説明できなかったものだと思い込んでいた
ところが第三者委員会の報告書を読むと、
三浦が「△84銀では△81桂とされる方が嫌だった」と81桂を指摘したのが怪しいという主張らしい
渡辺が「感想戦での三浦九段の言動に疑念を抱いた」という話が当初から出ていて、
俺はずっと三浦が自分の手の意図を説明できなかったものだと思い込んでいた
ところが第三者委員会の報告書を読むと、
三浦が「△84銀では△81桂とされる方が嫌だった」と81桂を指摘したのが怪しいという主張らしい
435名無し名人
2018/10/09(火) 15:55:45.23ID:CXRnDpwI >>433
棋譜中継や観戦記と照らし合わせるといろいろ酷い
夕休以降渡辺はほとんど持ち時間を使っておらず、84銀もノータイムで指されている
実際に毎日新聞の観戦記には「やる気を失っている」という描写が繰り返し書かれていた
三浦の方は度々長考を重ねていたから、81桂のような最善の粘りを気にするのは当然と言える
ちなみに桂ポン戦法については高見が「先手の指し方は有力で、追随する棋士が現れるかも」というコメントを残してる
棋譜中継や観戦記と照らし合わせるといろいろ酷い
夕休以降渡辺はほとんど持ち時間を使っておらず、84銀もノータイムで指されている
実際に毎日新聞の観戦記には「やる気を失っている」という描写が繰り返し書かれていた
三浦の方は度々長考を重ねていたから、81桂のような最善の粘りを気にするのは当然と言える
ちなみに桂ポン戦法については高見が「先手の指し方は有力で、追随する棋士が現れるかも」というコメントを残してる
436名無し名人
2018/10/09(火) 15:56:29.43ID:EKohqLJP ああそうか棋譜コメ読めばその三浦の感想戦コメントが読めるのか
437名無し名人
2018/10/09(火) 16:14:24.22ID:5Zsh3LDN >「[先]4五桂は意欲的な手。筋としてはあるが、さすがに誰もやらなかった。自分も深く考えたことはなかった」と渡辺は話す。
>たまたま見かけた中継スタッフの話によると「渡辺さん、対局室で膝を抱えてうなだれた様子でした」とのこと。桂得で悪いはずがないと思っていた将棋が、考えれば考えるほど苦しい。渡辺は午前中の見通しと現状のギャップに愕然(がくぜん)としていたのだろう。
>渡辺はもう考えても仕方がないといった調子で、[後]8五銀(本日終了図)と桂をむしり取った。集中力が切れたように、渡辺が暗い窓の外を眺めた。
>すでに戦意を失っていた渡辺は、別にどれでもいいといった感じで、すぐ[後]同角と応じた。両者には温度差があった。その後、渡辺はほとんど考えることなく、突然投了を告げた。
>感想戦。渡辺は[先]4五桂に少なからずショックを受けた様子だった。
>「桂得だからと思っていたが……。[先]4五桂が成立すると、これまでの定跡がおかしくなって、後手は作戦の幅が狭まってしまう。
>しかし現実的に勝ちづらさを主張されてしまうと……。玉形や金銀の形がひどいから、桂得ぐらいでは追いつかないんですね。危機感が足りなかった……」
>渡辺の言葉は歯切れが悪かった。終盤の感想戦は一切なし。形式的に一礼を済ませると、渡辺はぶぜんとして対局室を立ち去った。
毎日新聞の観戦記より
残り時間 夕食休憩前→終局
▲三浦 3:33→0:32(3時間1分消費)
△渡辺 2:18→1:59(19分消費)
>たまたま見かけた中継スタッフの話によると「渡辺さん、対局室で膝を抱えてうなだれた様子でした」とのこと。桂得で悪いはずがないと思っていた将棋が、考えれば考えるほど苦しい。渡辺は午前中の見通しと現状のギャップに愕然(がくぜん)としていたのだろう。
>渡辺はもう考えても仕方がないといった調子で、[後]8五銀(本日終了図)と桂をむしり取った。集中力が切れたように、渡辺が暗い窓の外を眺めた。
>すでに戦意を失っていた渡辺は、別にどれでもいいといった感じで、すぐ[後]同角と応じた。両者には温度差があった。その後、渡辺はほとんど考えることなく、突然投了を告げた。
>感想戦。渡辺は[先]4五桂に少なからずショックを受けた様子だった。
>「桂得だからと思っていたが……。[先]4五桂が成立すると、これまでの定跡がおかしくなって、後手は作戦の幅が狭まってしまう。
>しかし現実的に勝ちづらさを主張されてしまうと……。玉形や金銀の形がひどいから、桂得ぐらいでは追いつかないんですね。危機感が足りなかった……」
>渡辺の言葉は歯切れが悪かった。終盤の感想戦は一切なし。形式的に一礼を済ませると、渡辺はぶぜんとして対局室を立ち去った。
毎日新聞の観戦記より
残り時間 夕食休憩前→終局
▲三浦 3:33→0:32(3時間1分消費)
△渡辺 2:18→1:59(19分消費)
439名無し名人
2018/10/09(火) 16:23:26.63ID:WJoX54qT 形だけの感想戦で
「あんた中盤以降ノータイムで指してたけど、こうやって粘る順あったっすよw」と煽られて
ブチギレ帰宅をかますナベちゃんかわいいw
太地も気を付けろw
「あんた中盤以降ノータイムで指してたけど、こうやって粘る順あったっすよw」と煽られて
ブチギレ帰宅をかますナベちゃんかわいいw
太地も気を付けろw
440名無し名人
2018/10/09(火) 16:36:37.48ID:WJoX54qT 82玉はダニー好みだと思ったがな
441名無し名人
2018/10/09(火) 16:37:29.50ID:WJoX54qT 誤
442名無し名人
2018/10/09(火) 18:02:56.80ID:lw2Njo++443名無し名人
2018/10/09(火) 18:28:59.49ID:8wYgFSqa ハゲは漆黒
444名無し名人
2018/10/09(火) 19:07:20.28ID:D7JTJrS/ なべは将棋の勉強するの大嫌いで
金と生活のためにやってるだけだからな
連盟の掃除の仕事でも紹介してやって棋士は除名して
有望な奨励会員を何人か棋士にしよう
金と生活のためにやってるだけだからな
連盟の掃除の仕事でも紹介してやって棋士は除名して
有望な奨励会員を何人か棋士にしよう
2018/10/09(火) 20:35:53.20ID:FPa1+MCU
>>1
クロを証明出来ないから推定無罪なだけ。真相は…
クロを証明出来ないから推定無罪なだけ。真相は…
447名無し名人
2018/10/09(火) 22:13:56.30ID:GbYKN1xH 羽生さんも限りなく黒に近い灰色と言ったからな
状況的には真っ黒すぎて、まともな人は冤罪だなんて思ってないだろ
状況的には真っ黒すぎて、まともな人は冤罪だなんて思ってないだろ
448名無し名人
2018/10/09(火) 22:21:08.37ID:y12WOAhL 狂人にはまともな人が狂人に見える
449名無し名人
2018/10/09(火) 22:25:20.84ID:y3C/jHDy 羽生に縋るしかない渡辺オタ
惨めだねぇ
惨めだねぇ
450名無し名人
2018/10/09(火) 22:26:04.97ID:0amRLtP3 >>447
2016年に渡辺が起こした冤罪事件
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装う
羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、何故か大物たちの中に紛れていた千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、
渡辺に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ、あたかも羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い、更に印象操作を継続
のちに第三者委員会が「疑いに足る根拠自体が無かった」と事実上の白判定をし、佐藤連盟会長が「三浦九段は潔白」と断言し、頭を下げたのにも関わらず、
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を、小暮観戦記者が弁護士に依頼した形で出し、
翌日の総会では「まだ疑っているのか!?」と他の棋士からも厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果、不信任決議により解任される事態へと発展
「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ、
三浦九段を告発したことに「後悔していない」「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち、自らブログに書いた「双方向性の場で疑問に答えます」から逃げ回る・・・今ココ
2016年に渡辺が起こした冤罪事件
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装う
羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、何故か大物たちの中に紛れていた千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、
渡辺に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ、あたかも羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い、更に印象操作を継続
のちに第三者委員会が「疑いに足る根拠自体が無かった」と事実上の白判定をし、佐藤連盟会長が「三浦九段は潔白」と断言し、頭を下げたのにも関わらず、
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を、小暮観戦記者が弁護士に依頼した形で出し、
翌日の総会では「まだ疑っているのか!?」と他の棋士からも厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果、不信任決議により解任される事態へと発展
「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ、
三浦九段を告発したことに「後悔していない」「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち、自らブログに書いた「双方向性の場で疑問に答えます」から逃げ回る・・・今ココ
451名無し名人
2018/10/09(火) 22:44:51.83ID:5ZTpnYFh ひどい話だなー
453名無し名人
2018/10/09(火) 22:54:54.17ID:fe4zUzOE 思い込みで人を貶めるとか
渡辺はここの住人並みだな
渡辺はここの住人並みだな
454名無し名人
2018/10/09(火) 23:03:00.58ID:tWZnHMM5 桂ポン惨敗で不貞腐れた男
あいつずるした
小学校低学年レベル
あいつずるした
小学校低学年レベル
455名無し名人
2018/10/09(火) 23:08:24.21ID:EKohqLJP 色々言いたい事はありますが一つだけコメントさせて頂きますと
いい加減、羽生三冠等の名前を利用するのはおやめください、と思います
誰が巻き込んだのか存じ上げませんが、自分の言葉でお話しください
いい加減、羽生三冠等の名前を利用するのはおやめください、と思います
誰が巻き込んだのか存じ上げませんが、自分の言葉でお話しください
456名無し名人
2018/10/09(火) 23:08:50.56ID:1aVhjodT 近頃見た中では,糸谷に大逆転した将棋が凄かった。こいつソフトかよと思われる捨て駒も出た。
457名無し名人
2018/10/09(火) 23:10:15.11ID:K51PLNnd そこは詰将棋の強い三浦ならではというか
459名無し名人
2018/10/10(水) 00:31:11.30ID:Ft4reapN みんな黒なんだろ
でも一番黒かった人ではないって感じ
でも一番黒かった人ではないって感じ
460名無し名人
2018/10/10(水) 02:01:03.94ID:xA5QmttH 渡辺もバカだったが連盟が輪をかけてバカだった
461名無し名人
2018/10/10(水) 04:48:38.39ID:SHUnxSTB みーーーんなソフトやってたが、土壇場になって口下手ないじめられっ子に責任押し付けた
462名無し名人
2018/10/10(水) 07:01:28.43ID:L4YPKY79463名無し名人
2018/10/10(水) 08:55:43.65ID:5soN9bK8 三浦はどうでもいいけど、守衛室の話がタブーになってるのはなあ
そこは明確に禁止にしなきゃイカンでしょ
そこは明確に禁止にしなきゃイカンでしょ
465名無し名人
2018/10/10(水) 10:05:42.19ID:EDcBPFVT トイレも禁止しないとな
あとは裸で対局すればいい
あとは裸で対局すればいい
467名無し名人
2018/10/10(水) 10:20:32.22ID:SAAW0eSI468名無し名人
2018/10/10(水) 10:23:14.64ID:JHyQvn7D469名無し名人
2018/10/10(水) 11:18:44.09ID:zIqRtrma 審判「次、入れ!」
棋士「棋士番号204、入ります」
審判「これから肛門検査を始める。服をすべて脱いで、四つん這いになれ!」
棋士「棋士番号204、入ります」
審判「これから肛門検査を始める。服をすべて脱いで、四つん這いになれ!」
470名無し名人
2018/10/10(水) 13:46:47.77ID:Ml1JSbIH 問題無いわけ無いだろ
2ちゃんすらリアルタイムで候補手は何で評価値幾つだとか、読み筋は、ファンタは〜とかやってるのに
今のカンニングは守衛が軽く2ちゃん見て、話するだけ
ソフトそのものは不要
しかも誰も見てない、誰も聞けない閉鎖空間の守衛室での会話とか
2ちゃんすらリアルタイムで候補手は何で評価値幾つだとか、読み筋は、ファンタは〜とかやってるのに
今のカンニングは守衛が軽く2ちゃん見て、話するだけ
ソフトそのものは不要
しかも誰も見てない、誰も聞けない閉鎖空間の守衛室での会話とか
471名無し名人
2018/10/10(水) 13:52:05.18ID:YhgEbA6S 見てきたように語る人ってなんかもう脳内で物語作ってるよね
472名無し名人
2018/10/10(水) 17:25:01.56ID:D+4jtKDZ >>470
渡辺は外食もしてたし、嫁と電話もメールもしてたし、検討室に入っていって盤面を観たり談笑してたけど、怪しくないの?
どっちも知りもしない人間同士な筈なのに、渡辺は怪しくなくて、三浦九段は怪しいという理由を説明してくれよ
渡辺は外食もしてたし、嫁と電話もメールもしてたし、検討室に入っていって盤面を観たり談笑してたけど、怪しくないの?
どっちも知りもしない人間同士な筈なのに、渡辺は怪しくなくて、三浦九段は怪しいという理由を説明してくれよ
473名無し名人
2018/10/10(水) 18:46:40.02ID:0/CMfBxI 帰るコールすらカンニング疑惑になるんだあ
474名無し名人
2018/10/10(水) 18:54:16.88ID:hg9Wvi++ 渡辺嫁が元育成会員で詰め将棋作家なのは
偶 然 だ ぞ
偶 然 だ ぞ
475名無し名人
2018/10/10(水) 19:32:00.47ID:L4YPKY79 >>473
対局中だぞw
対局中だぞw
476名無し名人
2018/10/10(水) 19:33:35.06ID:woZTMUEK 確かに黒説もあるだろうな
こればかりはしょうがない
こればかりはしょうがない
477名無し名人
2018/10/10(水) 19:37:37.81ID:L4YPKY79 >>476
まあ、渡辺はしょうがないわな
658名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:50:14.37ID:9AAzkRs/0
56:名無し名人
2013/12/18(水) 18:59:18.98 ID:LZUO9wGs
「渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうなスレ」これまでの流れ
2008年7月に初代スレが立つ
この時点では誰も信じておらず、毎度のネタスレとして楽しく進行
↓
対局規定変更、電子機器の電源をoffにするよう指示
↓
渡辺、成績が急に悪化し竜王も失冠、多くの人がスレに遊びにくる
同時に、証拠を出せ!!といった傷心したファンの過激な擁護も目出し始める。
↓
いい具合にスレが温まる中
離席後の手と激指最善手の一致率が高いという具体的なデータが投下される
↓
一気にスレの流れが変わり、ネタスレから本格的な検証スレへ。
渡辺の過去の発言等、怪しいネタがポツポツ出始める。
↓
将棋板の定番スレの一つとなり、現在に至る
まあ、渡辺はしょうがないわな
658名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:50:14.37ID:9AAzkRs/0
56:名無し名人
2013/12/18(水) 18:59:18.98 ID:LZUO9wGs
「渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうなスレ」これまでの流れ
2008年7月に初代スレが立つ
この時点では誰も信じておらず、毎度のネタスレとして楽しく進行
↓
対局規定変更、電子機器の電源をoffにするよう指示
↓
渡辺、成績が急に悪化し竜王も失冠、多くの人がスレに遊びにくる
同時に、証拠を出せ!!といった傷心したファンの過激な擁護も目出し始める。
↓
いい具合にスレが温まる中
離席後の手と激指最善手の一致率が高いという具体的なデータが投下される
↓
一気にスレの流れが変わり、ネタスレから本格的な検証スレへ。
渡辺の過去の発言等、怪しいネタがポツポツ出始める。
↓
将棋板の定番スレの一つとなり、現在に至る
478名無し名人
2018/10/10(水) 19:38:54.82ID:L4YPKY79 第26期竜王戦第3局 森内俊之名人-渡辺明竜王 無筋からの刃。 - 二森日和。
ttp://nisin.hatenablog.com/entry/2013/11/12/234748
ニコ生解説で形勢判断をになっていたponanzaが詰みを示す9999を表示。
それまで「先手(森内名人)が約400点ほど有利」としていただけに、
コメントと解説が混乱し騒然となる中、竜王は間違えない。
一度席を外して気勢を整えた上で、無筋からの、しかし勝負を決する一撃を着手する。
ただひとり竜王には見えていた。
2013年11月7日~11月8日 第26期竜王戦七番勝負 第3局
渡辺明竜王 対 森内俊之名人
ttp://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311070101.html
114手目 確信に満ちた手つきで△6九角。
116手目 ニコニコ生放送
森下卓九段>この筋で詰みとは恐れ入りました。渡辺竜王は読みきっていますね。
この順はコンピュータ的な詰み手順で、これは時間がない状況で見落とすのは仕方ないと思います。
森内名人にとっては不運としか言いようがないです。
826名無し名人 (ワッチョイ 86d0-Qng4)2018/10/07(日) 16:34:44.64ID:alIffb/w0>>831>>839
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1478136009/157
小便行ってから難解な即詰み。名人もビックリ。
12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より
だが渡辺はすべてを読みきっていた。
ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
これで先手玉は即詰みなのだ。
「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。
418名無し名人2018/10/09(火) 08:39:53.36
Ponanza以外、対局者の森内名人すら読めなかった、まさに「人間には指せない手」を冤罪事件の数年前に、既に指しておきながら、
「間違いなく”クロ”」「プロには分かるんです」と三浦九段の三枚堂棋士らとの事前研究をカンニングだと断定する渡辺さん、カッケー!
って、なるかボケ!!
ttp://nisin.hatenablog.com/entry/2013/11/12/234748
ニコ生解説で形勢判断をになっていたponanzaが詰みを示す9999を表示。
それまで「先手(森内名人)が約400点ほど有利」としていただけに、
コメントと解説が混乱し騒然となる中、竜王は間違えない。
一度席を外して気勢を整えた上で、無筋からの、しかし勝負を決する一撃を着手する。
ただひとり竜王には見えていた。
2013年11月7日~11月8日 第26期竜王戦七番勝負 第3局
渡辺明竜王 対 森内俊之名人
ttp://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311070101.html
114手目 確信に満ちた手つきで△6九角。
116手目 ニコニコ生放送
森下卓九段>この筋で詰みとは恐れ入りました。渡辺竜王は読みきっていますね。
この順はコンピュータ的な詰み手順で、これは時間がない状況で見落とすのは仕方ないと思います。
森内名人にとっては不運としか言いようがないです。
826名無し名人 (ワッチョイ 86d0-Qng4)2018/10/07(日) 16:34:44.64ID:alIffb/w0>>831>>839
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1478136009/157
小便行ってから難解な即詰み。名人もビックリ。
12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より
だが渡辺はすべてを読みきっていた。
ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
これで先手玉は即詰みなのだ。
「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。
418名無し名人2018/10/09(火) 08:39:53.36
Ponanza以外、対局者の森内名人すら読めなかった、まさに「人間には指せない手」を冤罪事件の数年前に、既に指しておきながら、
「間違いなく”クロ”」「プロには分かるんです」と三浦九段の三枚堂棋士らとの事前研究をカンニングだと断定する渡辺さん、カッケー!
って、なるかボケ!!
480名無し名人
2018/10/10(水) 19:40:02.97ID:L4YPKY79 渡辺明「一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる」
タイトル戦での詰み逃し率
渡辺 0.0%(82戦)
森内 2.9%(105戦)
羽生 2.8%(536戦)
谷川 2.1%(286戦)
中原 2.0%(498戦)
加藤 9.5%(137戦)
大山 3.9%(586戦)
NHK杯での詰み逃し率
渡辺 14.8%(27戦)
森内 12.5%(32戦)
羽生 10.5%(86戦)
谷川 7.3%(55戦)
中原 6.7%(60戦)
加藤 7.4%(5戦)
大山 13.9%(72戦)
参照元:将棋名人のレーティングと棋譜分析
ttps://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/index.php?active_action=repository_view_main_item_detail&page_id=13&block_id=8&item_id=106492&item_no=1
タイトル戦での詰み逃し率
渡辺 0.0%(82戦)
森内 2.9%(105戦)
羽生 2.8%(536戦)
谷川 2.1%(286戦)
中原 2.0%(498戦)
加藤 9.5%(137戦)
大山 3.9%(586戦)
NHK杯での詰み逃し率
渡辺 14.8%(27戦)
森内 12.5%(32戦)
羽生 10.5%(86戦)
谷川 7.3%(55戦)
中原 6.7%(60戦)
加藤 7.4%(5戦)
大山 13.9%(72戦)
参照元:将棋名人のレーティングと棋譜分析
ttps://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/index.php?active_action=repository_view_main_item_detail&page_id=13&block_id=8&item_id=106492&item_no=1
481名無し名人
2018/10/10(水) 19:42:12.20ID:L4YPKY79 >>479
ずっと前から疑惑を持たれていて、今なおスレが続いているような疑惑の棋士が、
疑惑のある棋士とは指せませんと言って対局を拒否したという嘘のような本当の話。
その上発端となった渡辺の「棋士の勘」は大外れで、三浦九段の研究筋だったことも判明。
ずっと前から疑惑を持たれていて、今なおスレが続いているような疑惑の棋士が、
疑惑のある棋士とは指せませんと言って対局を拒否したという嘘のような本当の話。
その上発端となった渡辺の「棋士の勘」は大外れで、三浦九段の研究筋だったことも判明。
484名無し名人
2018/10/10(水) 19:44:25.95ID:L4YPKY79 >>482
羽生に竜王戦3連敗後の2008年から2013年までの、渡辺明の竜王戦での戦績
(第4局目 嫁ールによる励まし-漫画「将棋の渡辺くん」参照-以降)
2008○○○○2009○○○○2010○○●●○○2011○○●○○2012○○○●○|
|←ソフト禁止令、ただし金属探知機はまだなので隠して使用可能
2013年竜王戦(ソフト禁止令直後)
|●●〇●●森内(七番勝負) 竜王陥落
2014年竜王戦
●屋敷(1組1回戦)●藤井(1組5位決定戦) 2組へ陥落
2015年竜王戦
〇畠山鎮(2組2回戦)〇木村(2組準決勝)●稲葉(2組決勝) 2組2位で本戦へ
〇真田(本戦1回戦)〇阿久津(本戦2回戦)〇稲葉(本戦準決勝)〇●〇永瀬(挑決)
●〇〇〇〇糸谷(七番勝負) 竜王奪取
(最近一年で三浦に3連敗●(JT杯:早指し)●●(順位戦A級:疑惑とされた対局の一つ:後に若手との研究筋だと携帯メール履歴から判明))
三浦から丸山に竜王挑戦者交代
この際、金属探知機導入決定で竜王戦でのソフト使用はほぼ不可能に
2016年竜王戦
○●●〇〇●〇丸山(七番勝負)
渡辺:竜王戦詰み逃し率0%(詰将棋は苦手:本人談)
羽生に竜王戦3連敗後の2008年から2013年までの、渡辺明の竜王戦での戦績
(第4局目 嫁ールによる励まし-漫画「将棋の渡辺くん」参照-以降)
2008○○○○2009○○○○2010○○●●○○2011○○●○○2012○○○●○|
|←ソフト禁止令、ただし金属探知機はまだなので隠して使用可能
2013年竜王戦(ソフト禁止令直後)
|●●〇●●森内(七番勝負) 竜王陥落
2014年竜王戦
●屋敷(1組1回戦)●藤井(1組5位決定戦) 2組へ陥落
2015年竜王戦
〇畠山鎮(2組2回戦)〇木村(2組準決勝)●稲葉(2組決勝) 2組2位で本戦へ
〇真田(本戦1回戦)〇阿久津(本戦2回戦)〇稲葉(本戦準決勝)〇●〇永瀬(挑決)
●〇〇〇〇糸谷(七番勝負) 竜王奪取
(最近一年で三浦に3連敗●(JT杯:早指し)●●(順位戦A級:疑惑とされた対局の一つ:後に若手との研究筋だと携帯メール履歴から判明))
三浦から丸山に竜王挑戦者交代
この際、金属探知機導入決定で竜王戦でのソフト使用はほぼ不可能に
2016年竜王戦
○●●〇〇●〇丸山(七番勝負)
渡辺:竜王戦詰み逃し率0%(詰将棋は苦手:本人談)
485名無し名人
2018/10/10(水) 19:45:48.57ID:L4YPKY79 >>483
2016年に渡辺が起こした冤罪事件
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装う
羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、何故か大物たちの中に紛れていた千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、
渡辺に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ、あたかも羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い、更に印象操作を継続
のちに第三者委員会が「疑いに足る根拠自体が無かった」と事実上の白判定をし、佐藤連盟会長が「三浦九段は潔白」と断言し、頭を下げたのにも関わらず、
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を、小暮観戦記者が弁護士に依頼した形で出し、
翌日の総会では「まだ疑っているのか!?」と他の棋士からも厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果、不信任決議により解任される事態へと発展
「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ、
三浦九段を告発したことに「後悔していない」「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち、自らブログに書いた「双方向性の場で疑問に答えます」から逃げ回る・・・今ココ
2016年に渡辺が起こした冤罪事件
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装う
羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、何故か大物たちの中に紛れていた千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、
渡辺に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ、あたかも羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い、更に印象操作を継続
のちに第三者委員会が「疑いに足る根拠自体が無かった」と事実上の白判定をし、佐藤連盟会長が「三浦九段は潔白」と断言し、頭を下げたのにも関わらず、
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を、小暮観戦記者が弁護士に依頼した形で出し、
翌日の総会では「まだ疑っているのか!?」と他の棋士からも厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果、不信任決議により解任される事態へと発展
「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ、
三浦九段を告発したことに「後悔していない」「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち、自らブログに書いた「双方向性の場で疑問に答えます」から逃げ回る・・・今ココ
486名無し名人
2018/10/10(水) 19:47:09.85ID:L4YPKY79 586 名前:名無し名人[] 投稿日:2013/12/07(土) 09:01:45.47 ID:HpuJ52BW
「嫁と2日も連絡取れないのは困る。
買い物や子供の事でメールが来るし云々・・・」
世界最強を決めるタイトル戦の途中に買い物や子供のことでメールを送ってくる
ような非常識な人間がいるだろうか。(本当ならば嫁は池沼)
これは嘘をついている。ますます真っ黒だ。
579 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 01:06:08.74 ID:/Qt8qA6u
以前 記者から対局時に電子機器等など持ってかないのか? と問われ
渡辺が一瞬 目が泳ぎながら・・
「そんなの駄目じゃないですかー」と言ってる映像があったよね
655名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:29:03.85ID:9AAzkRs/0
・自身のキセルをブログに書く
・ギャンブル狂
・不正は簡単にできる
・頻繁に席を立つ姿に多くのファンが違和感 2008年にはすでにソフト指しを疑うスレが立ち三浦ソフト事件の際にはすでにpart7に達していた
「渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうな」参照
・羽生に竜王戦7番勝負で三連敗し、パリで行われた一局後のブログでは「才能の違いを感じた」と発言するも、その後なぜか4連勝
・賞金の突出した竜王戦を9連覇するも早指し棋戦には弱い
・数々の不自然な言動
656名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:34:55.02ID:9AAzkRs/0
・詰将棋が苦手にも関わらず、タイトル戦での詰み見逃しが0件と過去の大棋士の中でも異例の数字(山下氏の論文「将棋名人のレーティングと棋譜分析」)
・一方テレビ放送がありカンニングが難しいNHK杯では詰み見逃し率14%と検証対象の現役強豪棋士で最も高い数字(山下氏の論文「将棋名人のレーティングと棋譜分析」)
・スマホ電源オフ規定制定直後、竜王失冠。年度勝率も低下(連盟HP)
・「一致率40%でも要所でカンニングをすれば勝てる」(文春記事)
・2008年3月(伝説の3連敗4連勝の約半年前)「昨日の将棋、試しにボナンザ先生にお伺いをしたら、僕が間違えた局面2つで、先生はピタリと正解手を示されました。」(渡辺明ブログ)
「嫁と2日も連絡取れないのは困る。
買い物や子供の事でメールが来るし云々・・・」
世界最強を決めるタイトル戦の途中に買い物や子供のことでメールを送ってくる
ような非常識な人間がいるだろうか。(本当ならば嫁は池沼)
これは嘘をついている。ますます真っ黒だ。
579 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 01:06:08.74 ID:/Qt8qA6u
以前 記者から対局時に電子機器等など持ってかないのか? と問われ
渡辺が一瞬 目が泳ぎながら・・
「そんなの駄目じゃないですかー」と言ってる映像があったよね
655名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:29:03.85ID:9AAzkRs/0
・自身のキセルをブログに書く
・ギャンブル狂
・不正は簡単にできる
・頻繁に席を立つ姿に多くのファンが違和感 2008年にはすでにソフト指しを疑うスレが立ち三浦ソフト事件の際にはすでにpart7に達していた
「渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうな」参照
・羽生に竜王戦7番勝負で三連敗し、パリで行われた一局後のブログでは「才能の違いを感じた」と発言するも、その後なぜか4連勝
・賞金の突出した竜王戦を9連覇するも早指し棋戦には弱い
・数々の不自然な言動
656名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:34:55.02ID:9AAzkRs/0
・詰将棋が苦手にも関わらず、タイトル戦での詰み見逃しが0件と過去の大棋士の中でも異例の数字(山下氏の論文「将棋名人のレーティングと棋譜分析」)
・一方テレビ放送がありカンニングが難しいNHK杯では詰み見逃し率14%と検証対象の現役強豪棋士で最も高い数字(山下氏の論文「将棋名人のレーティングと棋譜分析」)
・スマホ電源オフ規定制定直後、竜王失冠。年度勝率も低下(連盟HP)
・「一致率40%でも要所でカンニングをすれば勝てる」(文春記事)
・2008年3月(伝説の3連敗4連勝の約半年前)「昨日の将棋、試しにボナンザ先生にお伺いをしたら、僕が間違えた局面2つで、先生はピタリと正解手を示されました。」(渡辺明ブログ)
487名無し名人
2018/10/10(水) 19:48:28.62ID:L4YPKY79 657名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:40:20.23ID:9AAzkRs/0
62 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 16:44:31.01 ID:d+IxbMyD
うわさが立つのにはそれなりに理由がある
・2日制タイトル戦の終盤に頻繁に離席していた
・序盤は徹底的な事前研究でサクサク指して時間を余らせ、
中盤・終盤にたっぷり時間を使う合理的な対局スタイル
・家族に将棋の素養がある
・2日制タイトル戦で終盤に相手玉の詰みを見逃したケースを見た覚えがなかった
658名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:50:14.37ID:9AAzkRs/0
56:名無し名人
2013/12/18(水) 18:59:18.98 ID:LZUO9wGs
「渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうなスレ」これまでの流れ
2008年7月に初代スレが立つ
この時点では誰も信じておらず、毎度のネタスレとして楽しく進行
↓
対局規定変更、電子機器の電源をoffにするよう指示
↓
渡辺、成績が急に悪化し竜王も失冠、多くの人がスレに遊びにくる
同時に、証拠を出せ!!といった傷心したファンの過激な擁護も目出し始める。
↓
いい具合にスレが温まる中
離席後の手と激指最善手の一致率が高いという具体的なデータが投下される
↓
一気にスレの流れが変わり、ネタスレから本格的な検証スレへ。
渡辺の過去の発言等、怪しいネタがポツポツ出始める。
↓
将棋板の定番スレの一つとなり、現在に至る
62 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 16:44:31.01 ID:d+IxbMyD
うわさが立つのにはそれなりに理由がある
・2日制タイトル戦の終盤に頻繁に離席していた
・序盤は徹底的な事前研究でサクサク指して時間を余らせ、
中盤・終盤にたっぷり時間を使う合理的な対局スタイル
・家族に将棋の素養がある
・2日制タイトル戦で終盤に相手玉の詰みを見逃したケースを見た覚えがなかった
658名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:50:14.37ID:9AAzkRs/0
56:名無し名人
2013/12/18(水) 18:59:18.98 ID:LZUO9wGs
「渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうなスレ」これまでの流れ
2008年7月に初代スレが立つ
この時点では誰も信じておらず、毎度のネタスレとして楽しく進行
↓
対局規定変更、電子機器の電源をoffにするよう指示
↓
渡辺、成績が急に悪化し竜王も失冠、多くの人がスレに遊びにくる
同時に、証拠を出せ!!といった傷心したファンの過激な擁護も目出し始める。
↓
いい具合にスレが温まる中
離席後の手と激指最善手の一致率が高いという具体的なデータが投下される
↓
一気にスレの流れが変わり、ネタスレから本格的な検証スレへ。
渡辺の過去の発言等、怪しいネタがポツポツ出始める。
↓
将棋板の定番スレの一つとなり、現在に至る
488名無し名人
2018/10/10(水) 19:50:45.63ID:L4YPKY79 659名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:56:20.45ID:9AAzkRs/0
渡辺明「一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる」
7 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:53:07.93 ID:cmSmqE/5.net
>一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる
経験者かな?
8 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:55:01.73 ID:ZtGAm1rs.net
経験者はよく知ってるな
10 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:56:34.17 ID:62lFaRvy.net
効率的に収入が上がる順位戦や竜王戦が特に強い棋士が怪しい
もはやそれ以外の指標はないね
11 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:57:17.56 ID:HAOXyQQh.net
さすが経験者ですね
12 :名無し名人:2016/10/21(金) 04:07:04.32 ID:d8M7rorg.net
>一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる
コナン「妙だな…」
13 :名無し名人:2016/10/21(金) 04:15:37.91 ID:1ez0KbWl.net
40%程度でも重要な場面で使えばプロには十分なんだ、って渡辺の発言すごい違和感あるわ
何でそんな具体的な数字わかるんだよ
「コルチコステロイド50mgでも重要な場面で使えば短距離走には十分なんだ」とか陸上選手が
コメントしたら俺たぶんソイツを疑うんだが…
渡辺明「一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる」
7 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:53:07.93 ID:cmSmqE/5.net
>一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる
経験者かな?
8 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:55:01.73 ID:ZtGAm1rs.net
経験者はよく知ってるな
10 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:56:34.17 ID:62lFaRvy.net
効率的に収入が上がる順位戦や竜王戦が特に強い棋士が怪しい
もはやそれ以外の指標はないね
11 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:57:17.56 ID:HAOXyQQh.net
さすが経験者ですね
12 :名無し名人:2016/10/21(金) 04:07:04.32 ID:d8M7rorg.net
>一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる
コナン「妙だな…」
13 :名無し名人:2016/10/21(金) 04:15:37.91 ID:1ez0KbWl.net
40%程度でも重要な場面で使えばプロには十分なんだ、って渡辺の発言すごい違和感あるわ
何でそんな具体的な数字わかるんだよ
「コルチコステロイド50mgでも重要な場面で使えば短距離走には十分なんだ」とか陸上選手が
コメントしたら俺たぶんソイツを疑うんだが…
489名無し名人
2018/10/10(水) 19:54:42.08ID:woZTMUEK コピペキチガイ湧いてるな・・
渡辺が黒なんてのはここでどうでもいいのに
渡辺が黒なんてのはここでどうでもいいのに
490名無し名人
2018/10/10(水) 19:55:05.65ID:L4YPKY79 渡辺の発言は矛盾だらけで、その場しのぎだらけ
あとになって結局ウソだとバレて叩かれている
なんで渡辺みたいなウソつきの言う事は無条件に信用して、
実際の対局相手や観戦した理事や記者の言葉は無視して、
三浦九段を自分が無知なのは棚上げして誹謗中傷できるのか理解しがたいわ
渡辺の関係者じゃなかったら、渡辺に金でも貰っているか、工作員って言われるのも分かるわ
あとになって結局ウソだとバレて叩かれている
なんで渡辺みたいなウソつきの言う事は無条件に信用して、
実際の対局相手や観戦した理事や記者の言葉は無視して、
三浦九段を自分が無知なのは棚上げして誹謗中傷できるのか理解しがたいわ
渡辺の関係者じゃなかったら、渡辺に金でも貰っているか、工作員って言われるのも分かるわ
491名無し名人
2018/10/10(水) 19:57:41.87ID:L4YPKY79492名無し名人
2018/10/10(水) 20:17:04.20ID:93LY7kvb 真相は本人にしかわからないが、現在の好調ぶりからシロと考えられるよね。
それよりも周囲がお咎め無しってのがだめだわ。
小暮とか出入り禁止にするべきでしょう。
相撲協会と貴乃花の構図に似てるけど、こっちは冤罪(という結論になった)なのだから、より一層組織のクズを粛清しないといけない。
それよりも周囲がお咎め無しってのがだめだわ。
小暮とか出入り禁止にするべきでしょう。
相撲協会と貴乃花の構図に似てるけど、こっちは冤罪(という結論になった)なのだから、より一層組織のクズを粛清しないといけない。
493名無し名人
2018/10/10(水) 20:40:37.72ID:Ml1JSbIH >>472
現在は、外食も家族とのメールも禁止されているだろ
昔はさらにおおらかで、離席して教会に祈りに行ってたガイジもいたし、二日制対局の中日に弟子と検討していた名人もいたと言う
時代によってルールは変えなければならない。その中で、守衛室みたいな「密室への離席」が、
三浦に絡んで完全タブー、臭いものに蓋状態なのはおかしいと言う話。
いずれ禁止になると思うけどね
現在は、外食も家族とのメールも禁止されているだろ
昔はさらにおおらかで、離席して教会に祈りに行ってたガイジもいたし、二日制対局の中日に弟子と検討していた名人もいたと言う
時代によってルールは変えなければならない。その中で、守衛室みたいな「密室への離席」が、
三浦に絡んで完全タブー、臭いものに蓋状態なのはおかしいと言う話。
いずれ禁止になると思うけどね
496名無し名人
2018/10/10(水) 20:47:12.87ID:YhgEbA6S 発表は会館内になってるのか
フロア制限はできなかったけど自販機や喫煙所とか行けるところに制限あった記憶があるが
ソース覚えてないや
フロア制限はできなかったけど自販機や喫煙所とか行けるところに制限あった記憶があるが
ソース覚えてないや
498名無し名人
2018/10/10(水) 20:50:39.49ID:fjzcNeNi アホみたいに守衛室にこだわるやつは守衛室をなんだと思ってるんだ
そんな特別な場所ちゃうやろ
そんな特別な場所ちゃうやろ
500名無し名人
2018/10/10(水) 20:57:10.97ID:/2d8m3MZ 守衛室の奥で守衛が私物のスマホで見た情報を呟いて、
体調不良で休んでいるM浦が聞くって形式なら、そもそも確保は困難だからな。
こっそり忍び込んで二人を押さえても、
守衛が私物のスマホを見るのは自由だし、呟くのも自由。
M浦も「私は聴いてませんでしたが何か?ゴホゴホ」で終わり。最低でも録音が必要。
むしろ、弁護士連れてきますよ?訴えますから!みたいな前回の三浦定石で逆襲完全対応されてしまうと言う
凄え味の良い一手だわ
体調不良で休んでいるM浦が聞くって形式なら、そもそも確保は困難だからな。
こっそり忍び込んで二人を押さえても、
守衛が私物のスマホを見るのは自由だし、呟くのも自由。
M浦も「私は聴いてませんでしたが何か?ゴホゴホ」で終わり。最低でも録音が必要。
むしろ、弁護士連れてきますよ?訴えますから!みたいな前回の三浦定石で逆襲完全対応されてしまうと言う
凄え味の良い一手だわ
501名無し名人
2018/10/10(水) 20:58:20.89ID:YhgEbA6S 閉鎖空間とか密室とか現地行って確認してくればいいよ
1日守衛室の前で人の出入りがどれくらいあるのか?とか
記憶にある東京の守衛室はガラス張りの受付みたいな感じだった
関西の守衛室は結構広いみたいだった
1日守衛室の前で人の出入りがどれくらいあるのか?とか
記憶にある東京の守衛室はガラス張りの受付みたいな感じだった
関西の守衛室は結構広いみたいだった
502名無し名人
2018/10/10(水) 20:58:50.66ID:jtuNlRGz コピペがソースなのか
503名無し名人
2018/10/10(水) 20:59:08.84ID:jtuNlRGz がっかりだわ
504名無し名人
2018/10/10(水) 21:01:32.89ID:YhgEbA6S この前は守衛室で守衛が私物のPCで検討してたり
守衛がモバイル中継の読み筋教えたり
守衛が2chのスレに投下されてるソフトの最善教えたり
守衛さん全然仕事してない設定だったな
弁護士も面白くないんだねw
守衛がモバイル中継の読み筋教えたり
守衛が2chのスレに投下されてるソフトの最善教えたり
守衛さん全然仕事してない設定だったな
弁護士も面白くないんだねw
507名無し名人
2018/10/10(水) 21:05:49.12ID:7pl1BIlk そもそも丸山との挑決では特対のフロアから出ていないことが確認されてるやん
なんで守衛室が論点になっているのか
なんで守衛室が論点になっているのか
509名無し名人
2018/10/10(水) 21:13:40.13ID:ANVaBaeJ やっぱ不正してたのか
ほんと、どうしようもないやつだな
ほんと、どうしようもないやつだな
511名無し名人
2018/10/10(水) 21:20:39.60ID:fjzcNeNi 守衛室なんて論点じゃないのはwiki読むくらいでも普通に分かる
自分の脳内で物語を作ってしまう人には理解できないかもしれないけど
自分の脳内で物語を作ってしまう人には理解できないかもしれないけど
513名無し名人
2018/10/10(水) 21:22:07.97ID:7pl1BIlk この対局時、久保棋士は、三浦棋士が、夕食休憩後という終盤において、しかも自分の手番で午後6時41分から7時12分までの31分間も継続して離席したほか※ 、他にも離席が見られたことなどから強い不信感を抱いた。
※久保棋士は、当時時計を確認していたとのことであり、本件ヒアリングでも、かかる時刻を明言した。
ただし、本件映像分析の結果では31分間にわたる離席という事実は認められない。
久保棋士は、かかる誤った認識を元に、2016年7月29日に開催された関西月例報告会において、対局中に電子機器を使う不正(いわゆるソフト指し)があり得るからその規制をすべきという提言を行い、
その中で、ある棋士が自分の手番時に約30分間も離席したことから、不審に思い、会館内を探したが見つからず、
対局後に検証したところ、当該離席後の指し手と将棋ソフトが示す指し手とが一致したという事例を紹介した。
久保棋士は、この報告会の場では、この事例が三浦棋士との対局(久保戦)であると述べなかったものの、後日、東常務理事に、三浦棋士との対局についての発言であったことを伝え、このことは谷川会長にも報告された。
※久保棋士は、当時時計を確認していたとのことであり、本件ヒアリングでも、かかる時刻を明言した。
ただし、本件映像分析の結果では31分間にわたる離席という事実は認められない。
久保棋士は、かかる誤った認識を元に、2016年7月29日に開催された関西月例報告会において、対局中に電子機器を使う不正(いわゆるソフト指し)があり得るからその規制をすべきという提言を行い、
その中で、ある棋士が自分の手番時に約30分間も離席したことから、不審に思い、会館内を探したが見つからず、
対局後に検証したところ、当該離席後の指し手と将棋ソフトが示す指し手とが一致したという事例を紹介した。
久保棋士は、この報告会の場では、この事例が三浦棋士との対局(久保戦)であると述べなかったものの、後日、東常務理事に、三浦棋士との対局についての発言であったことを伝え、このことは谷川会長にも報告された。
514名無し名人
2018/10/10(水) 21:24:45.49ID:YhgEbA6S 少なくとも守衛は数人いることがわかってるけど
脳内ストーリーでは必ず同じ人がそこに居る設定かな?
脳内ストーリーでは必ず同じ人がそこに居る設定かな?
515名無し名人
2018/10/10(水) 21:25:06.10ID:sFodgD4v つまり三浦が対局中にスマホを見たってこと?
516名無し名人
2018/10/10(水) 21:25:06.88ID:7pl1BIlk 本件映像分析によれば、三浦棋士が、久保戦において、60手目の4二歩を指す前に、自分の手番で約30分間離席した事実はない。
したがって、この手番の際に守衛室に行っていたという三浦棋士の弁解がなぜ生じたのかが問題となるが、三浦棋士によれば、60手目以外の夕食休憩前の相手の手番時に守衛室に行って体を休めたかもしれないとのことであり、
約30分間の離席というそもそも事実に反する内容を前提に追及を受け、勘違い等によりそのような発言に至ったと認めるのが合理的である。
したがって、この手番の際に守衛室に行っていたという三浦棋士の弁解がなぜ生じたのかが問題となるが、三浦棋士によれば、60手目以外の夕食休憩前の相手の手番時に守衛室に行って体を休めたかもしれないとのことであり、
約30分間の離席というそもそも事実に反する内容を前提に追及を受け、勘違い等によりそのような発言に至ったと認めるのが合理的である。
517名無し名人
2018/10/10(水) 21:26:21.78ID:VY48A/9z 渡辺棋王、久保王将に加え、あの羽生竜王が限りなく黒に近い灰色とまで言うんだから黒なんだろうな
518名無し名人
2018/10/10(水) 21:27:58.44ID:ZDAUVhrp519名無し名人
2018/10/10(水) 21:31:13.12ID:YhgEbA6S 単発張り切ってるなぁ
520名無し名人
2018/10/10(水) 21:31:24.25ID:6Gld+NJT >>515
スマホの提出拒否した時点でお察し
スマホの提出拒否した時点でお察し
521名無し名人
2018/10/10(水) 21:34:32.20ID:cx755gHK 久保の勘違いに気づくチャンスはいくらでもあったんだけどなぁ
渡辺が映像持ってたし
渡辺が映像持ってたし
522名無し名人
2018/10/10(水) 21:36:20.94ID:yMgn2cHO 将棋ソフトでカンニングしたやつが一番悪い
42回離席してスマホの提出拒否すれば、誰だって無罪になるだろうが
お天道様は決して不正棋士を許さない
42回離席してスマホの提出拒否すれば、誰だって無罪になるだろうが
お天道様は決して不正棋士を許さない
523名無し名人
2018/10/10(水) 21:36:57.99ID:fjzcNeNi Twitterで遡ってみたが少なくとも屋敷との1組3位決定戦以降は全部将棋プレミアムで中継入ってたんだよな
525名無し名人
2018/10/10(水) 21:41:05.46ID:qKK9dc9T 【悲報】42回君、我慢できずに42回を書き込んでしまう
526名無し名人
2018/10/10(水) 21:44:39.95ID:iPHoFafg スマホの提出拒否、その後データ削除会社にデータの削除を依頼
証拠隠滅確定だしな
証拠隠滅確定だしな
527名無し名人
2018/10/10(水) 21:47:09.53ID:YhgEbA6S 42回君知恵遅れでも42回で質問してて
プロフィールにADHDの大学生ですって書いてあった
IDググったらいろいろ出てきて面白かった
プロフィールにADHDの大学生ですって書いてあった
IDググったらいろいろ出てきて面白かった
529名無し名人
2018/10/10(水) 21:52:44.02ID:sFodgD4v530名無し名人
2018/10/10(水) 21:52:44.71ID:/2d8m3MZ >>512
いや関係ないド素人の俺がちょっと考えただけの案だから…
実際に犯行するならもっと作戦を練って、研究して挑むでしょう。見つかった場合、疑われた場合の行動もその場で考えている様では三流だよ
他の棋士の目の届かない密室と、協力者があれば何でも出来るし、だからこそ守衛室は禁止にしないとねって話
いや関係ないド素人の俺がちょっと考えただけの案だから…
実際に犯行するならもっと作戦を練って、研究して挑むでしょう。見つかった場合、疑われた場合の行動もその場で考えている様では三流だよ
他の棋士の目の届かない密室と、協力者があれば何でも出来るし、だからこそ守衛室は禁止にしないとねって話
531名無し名人
2018/10/10(水) 21:53:31.43ID:EDcBPFVT 42回や守衛室が意味のない理由
・疑惑は4局あるが42回の離席や守衛室に行ったとされるのは久保戦のみ
・久保戦で疑われたのは夕食休憩後の60手目と62手目なので一局を通しての回数や夕食以前の離席は関係がない
・久保戦時三浦は体調があまり良くなかったため離席が普段より多かった
・離席を控えるよう通達が出たのは久保戦の後で離席に関する決まりは無かった
・当時多くの棋士が外出していたが三浦は外出していない
スマホ提出拒否が問題ない理由
・そもそも連盟に調査する気はなく能力もなかった
・三浦から提言し弁護士と相談しての撤回なので厳密には拒否ではない
・スマホを提出しなければいけないという決まりはなかった
・後に第三者委員会に提出し不正の痕跡はなかった
・第三者委員会に提出したのは後日だからという意見もあるが
提出云々の話になった常務会がそもそも対局日から見て後日
・疑惑は4局あるが42回の離席や守衛室に行ったとされるのは久保戦のみ
・久保戦で疑われたのは夕食休憩後の60手目と62手目なので一局を通しての回数や夕食以前の離席は関係がない
・久保戦時三浦は体調があまり良くなかったため離席が普段より多かった
・離席を控えるよう通達が出たのは久保戦の後で離席に関する決まりは無かった
・当時多くの棋士が外出していたが三浦は外出していない
スマホ提出拒否が問題ない理由
・そもそも連盟に調査する気はなく能力もなかった
・三浦から提言し弁護士と相談しての撤回なので厳密には拒否ではない
・スマホを提出しなければいけないという決まりはなかった
・後に第三者委員会に提出し不正の痕跡はなかった
・第三者委員会に提出したのは後日だからという意見もあるが
提出云々の話になった常務会がそもそも対局日から見て後日
532名無し名人
2018/10/10(水) 21:56:31.59ID:fjzcNeNi533名無し名人
2018/10/10(水) 21:57:42.90ID:Ml1JSbIH IDコロコロが気持ち悪いなあ 病
だから三浦が守衛室でカンニングしていたとか、本当に体調不良だったとか、そう言う話じゃないんだって
守衛室に限らず密室への離席は規制しないと競技性を保てないのに、事件のせいでそこだけタブーになってるって話
だから三浦が守衛室でカンニングしていたとか、本当に体調不良だったとか、そう言う話じゃないんだって
守衛室に限らず密室への離席は規制しないと競技性を保てないのに、事件のせいでそこだけタブーになってるって話
535名無し名人
2018/10/10(水) 22:00:31.53ID:Ml1JSbIH536名無し名人
2018/10/10(水) 22:00:36.29ID:EDcBPFVT 守衛を味方につければ不正はできる理論なら
観戦記者や棋士仲間と組めば不正はできる理論も成立する
また守衛室は守衛が入ってくる可能性があるし
棋士はあまり行かない場所なので人に目撃されると記憶に残りやすい
結局トイレという人や監視カメラが存在しない場所があるのに
わざわざ守衛室に行く意味がない
観戦記者や棋士仲間と組めば不正はできる理論も成立する
また守衛室は守衛が入ってくる可能性があるし
棋士はあまり行かない場所なので人に目撃されると記憶に残りやすい
結局トイレという人や監視カメラが存在しない場所があるのに
わざわざ守衛室に行く意味がない
537名無し名人
2018/10/10(水) 22:00:46.57ID:YhgEbA6S この当時は人気を嫌って空いてる部屋探してそこで横になる人もいたと
窪田の離席に関する考察にもあった
窪田の離席に関する考察にもあった
539名無し名人
2018/10/10(水) 22:04:00.22ID:Mlu9ddGH え?まさか
第三者委員会が依頼した業者って
消した痕跡も見つけられない無能って言いたいの?
IT関連無知すぎね?
第三者委員会が依頼した業者って
消した痕跡も見つけられない無能って言いたいの?
IT関連無知すぎね?
540名無し名人
2018/10/10(水) 22:04:24.63ID:fjzcNeNi543名無し名人
2018/10/10(水) 22:08:36.18ID:cl3LpTCz 巷では白とかいわれているけど、スマホ提出を拒絶した時点で灰色なんだよな
休場に関しても、本人が一度同意したんだろ
休場に関しても、本人が一度同意したんだろ
544名無し名人
2018/10/10(水) 22:09:47.31ID:sFodgD4v なんで三浦は逃げたの?黒だから?
545名無し名人
2018/10/10(水) 22:10:31.79ID:qKK9dc9T じゃあスマホは提出したから潔白だな
546名無し名人
2018/10/10(水) 22:11:51.63ID:cl3LpTCz547名無し名人
2018/10/10(水) 22:12:12.59ID:YhgEbA6S なんだおれのかんがえたカンニング方法でドヤりたいのか?
548名無し名人
2018/10/10(水) 22:12:41.41ID:sFodgD4v だからなんで竜王戦逃げたの? やってないのに
549名無し名人
2018/10/10(水) 22:14:02.69ID:qKK9dc9T 拒絶はしていないぞ
連盟は提出を求めていないからな
やはり事実をねじ曲げないと三浦は批判出来ないんだなあ
事実を並べれば批判になる連盟や渡辺とは違う
連盟は提出を求めていないからな
やはり事実をねじ曲げないと三浦は批判出来ないんだなあ
事実を並べれば批判になる連盟や渡辺とは違う
550名無し名人
2018/10/10(水) 22:14:30.90ID:L4YPKY79 >>542
渡辺の手口をそんなに暴露して大丈夫なのか?
渡辺の手口をそんなに暴露して大丈夫なのか?
551名無し名人
2018/10/10(水) 22:15:36.68ID:EDcBPFVT 竜王戦を逃げた?
勝手に休場させられたんだがな
批判するのはいいがせめて真実で批判しろよ
勝手に休場させられたんだがな
批判するのはいいがせめて真実で批判しろよ
552名無し名人
2018/10/10(水) 22:15:48.84ID:L4YPKY79 >>548
事実としては、
@渡辺は、正統な挑戦者を正当な時期に倒して防衛していないので、正統な竜王では有り得ないこと
A渡辺は、そもそも疑惑をふっかけた張本人なので、普通は疑惑が事実無根だと証明されれば失格処分になること
B渡辺が失格となれば、当然不当に退けられた正統な挑戦者である三浦九段が繰り上がりで竜王位に就く、これが正着であること
C渡辺が竜王を返上するどころか、これからも自身の9連覇を目標に防衛し続けたいと抱負を語った時点で、正直頭がおかしい、狂っていると思った人が多いこと
だな
事実としては、
@渡辺は、正統な挑戦者を正当な時期に倒して防衛していないので、正統な竜王では有り得ないこと
A渡辺は、そもそも疑惑をふっかけた張本人なので、普通は疑惑が事実無根だと証明されれば失格処分になること
B渡辺が失格となれば、当然不当に退けられた正統な挑戦者である三浦九段が繰り上がりで竜王位に就く、これが正着であること
C渡辺が竜王を返上するどころか、これからも自身の9連覇を目標に防衛し続けたいと抱負を語った時点で、正直頭がおかしい、狂っていると思った人が多いこと
だな
553名無し名人
2018/10/10(水) 22:15:49.82ID:YhgEbA6S 関西将棋会館の守衛室(受付って書いてあるけどここが守衛室だそうです)
http://pbs.twimg.com/media/Crfvyq4UAAAZ_Wl.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Crfvyq4UAAAZ_Wl.jpg
554名無し名人
2018/10/10(水) 22:19:08.38ID:cl3LpTCz 三浦事件の真相は誰もわからない
まあ、もう和解して終わった話だが
まあ、もう和解して終わった話だが
555名無し名人
2018/10/10(水) 22:19:28.85ID:sFodgD4v >>551
え、三浦が自分で休場って言いだしたんでしょ? だからなんでやっていないのに三浦が休場なんて言い出したのかって質問してるんだけど
え、三浦が自分で休場って言いだしたんでしょ? だからなんでやっていないのに三浦が休場なんて言い出したのかって質問してるんだけど
556名無し名人
2018/10/10(水) 22:19:49.91ID:L4YPKY79 >>544
2016年に渡辺が起こした冤罪事件
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装う
羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、何故か大物たちの中に紛れていた千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、
渡辺に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ、あたかも羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い、更に印象操作を継続
のちに第三者委員会が「疑いに足る根拠自体が無かった」と事実上の白判定をし、佐藤連盟会長が「三浦九段は潔白」と断言し、頭を下げたのにも関わらず、
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を、小暮観戦記者が弁護士に依頼した形で出し、
翌日の総会では「まだ疑っているのか!?」と他の棋士からも厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果、不信任決議により解任される事態へと発展
「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ、
三浦九段を告発したことに「後悔していない」「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち、自らブログに書いた「双方向性の場で疑問に答えます」から逃げ回る・・・今ココ
逃げたのは渡辺だろ?www研究についていけなくなって自分が弱くなっていただけなのに、研究で上回られて3連敗をくらわされて、ブチ切れ状態
今は研究についていけていなかったことをブログでも認めているが、認められなかった当時の渡辺がヒステリックを起こして週刊誌まで使って挑戦者を陥れただけの小学生のケンカみたいなアホな事件
2016年に渡辺が起こした冤罪事件
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装う
羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、何故か大物たちの中に紛れていた千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、
渡辺に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ、あたかも羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い、更に印象操作を継続
のちに第三者委員会が「疑いに足る根拠自体が無かった」と事実上の白判定をし、佐藤連盟会長が「三浦九段は潔白」と断言し、頭を下げたのにも関わらず、
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を、小暮観戦記者が弁護士に依頼した形で出し、
翌日の総会では「まだ疑っているのか!?」と他の棋士からも厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果、不信任決議により解任される事態へと発展
「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ、
三浦九段を告発したことに「後悔していない」「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち、自らブログに書いた「双方向性の場で疑問に答えます」から逃げ回る・・・今ココ
逃げたのは渡辺だろ?www研究についていけなくなって自分が弱くなっていただけなのに、研究で上回られて3連敗をくらわされて、ブチ切れ状態
今は研究についていけていなかったことをブログでも認めているが、認められなかった当時の渡辺がヒステリックを起こして週刊誌まで使って挑戦者を陥れただけの小学生のケンカみたいなアホな事件
557名無し名人
2018/10/10(水) 22:19:52.13ID:4AWLnQr/ 守衛室窓口はガラスだけど左手は仕切られてて奥は人目につかないよ
558名無し名人
2018/10/10(水) 22:20:50.45ID:L4YPKY79 結局、発端となった渡辺の【棋士の勘】が大外れだったってことが、一番重要な事実。三浦九段の研究筋で研究負けだったことは確定事項。
渡辺戦の4五桂は三枚堂との事前研究でちゃんとメールに残っていますっていう事実は衝撃だったな その上三浦九段は潔白と佐藤連盟会長が謝罪
本当、渡辺恥ずかしいだろうな ただの研究負けなのに、、『離席うんぬん言っている連中はこれについては全く触れない』っていうのが笑えて笑えてw
(以下文春での渡辺独占告白)
一方で、一致率が四〇%でも急所のところでカンニングすれば勝てる。←なぜわかるのだ、渡辺??試したのか??
一致率や離席のタイミングなどを見れば、プロなら(カンニングは)分かるんです。←三枚堂との事前研究でメールに残ってましたw【冤罪確定】
たしかに、プロ棋士はネットでお互いに名前を伏せて対局しても、相手が誰か感じ取れるという。←大嘘でしたw
また、棋譜を見れば、棋風から対局者の名前を予測することもできる。←大嘘でしたw
「これは間違いなく”クロ”だ」←大間違いでしたw【棋士の勘は序列1位でも当てにならないことが判明】
直近3連敗も全部角換わり 角換わりの研究で負けまくっていただけの話 新手を編み出し一時期連勝を続けるなんて昔から山ほどある
連勝記録に名を連ねている棋士なんて塚田スペシャルとか角換わり新手順とか、得意戦法を編み出した棋士が多いしな
同じ相手に同じ戦型で連敗するのはよくあることだし、研究負けって誰もが思うことだろうにな
渡辺戦の4五桂は三枚堂との事前研究でちゃんとメールに残っていますっていう事実は衝撃だったな その上三浦九段は潔白と佐藤連盟会長が謝罪
本当、渡辺恥ずかしいだろうな ただの研究負けなのに、、『離席うんぬん言っている連中はこれについては全く触れない』っていうのが笑えて笑えてw
(以下文春での渡辺独占告白)
一方で、一致率が四〇%でも急所のところでカンニングすれば勝てる。←なぜわかるのだ、渡辺??試したのか??
一致率や離席のタイミングなどを見れば、プロなら(カンニングは)分かるんです。←三枚堂との事前研究でメールに残ってましたw【冤罪確定】
たしかに、プロ棋士はネットでお互いに名前を伏せて対局しても、相手が誰か感じ取れるという。←大嘘でしたw
また、棋譜を見れば、棋風から対局者の名前を予測することもできる。←大嘘でしたw
「これは間違いなく”クロ”だ」←大間違いでしたw【棋士の勘は序列1位でも当てにならないことが判明】
直近3連敗も全部角換わり 角換わりの研究で負けまくっていただけの話 新手を編み出し一時期連勝を続けるなんて昔から山ほどある
連勝記録に名を連ねている棋士なんて塚田スペシャルとか角換わり新手順とか、得意戦法を編み出した棋士が多いしな
同じ相手に同じ戦型で連敗するのはよくあることだし、研究負けって誰もが思うことだろうにな
560名無し名人
2018/10/10(水) 22:21:12.70ID:qKK9dc9T562名無し名人
2018/10/10(水) 22:22:53.05ID:L4YPKY79565名無し名人
2018/10/10(水) 22:25:04.72ID:L4YPKY79 最低限、事件の流れを押さえて欲しい奴らが(実際は42回くん一人のようにも感じるがw)いるので、下記をザっとでも良いから読んでからレスして欲しいね
43名無し名人 (ワッチョイ 4d32-TfWL)2018/10/10(水) 13:12:59.01ID:2WjhD8bI0
http://iidas.cocolog-nifty.com/hirachu/hctop.html
ここが非常によくまとまっている
そして読む度に渡辺の無責任さに腹が立つ
43名無し名人 (ワッチョイ 4d32-TfWL)2018/10/10(水) 13:12:59.01ID:2WjhD8bI0
http://iidas.cocolog-nifty.com/hirachu/hctop.html
ここが非常によくまとまっている
そして読む度に渡辺の無責任さに腹が立つ
566名無し名人
2018/10/10(水) 22:25:47.06ID:EDcBPFVT 青野「三浦の休場が一番良かった」
理事がこれだからな
三浦が調査のために休場と言ったら
言質取れたと挑戦者交代して後戻りできなくして
三浦が休場を口にしたが届を出さないから休場処分にするという
頭のおかしな理屈で処分して調査も打ち切った
まあ流石にこれは無理があったから
処分ではなく措置ですと言い直し
調査も再開しますと前言を翻し
慰謝料払って潔白を明言し謝罪する羽目になった
理事がこれだからな
三浦が調査のために休場と言ったら
言質取れたと挑戦者交代して後戻りできなくして
三浦が休場を口にしたが届を出さないから休場処分にするという
頭のおかしな理屈で処分して調査も打ち切った
まあ流石にこれは無理があったから
処分ではなく措置ですと言い直し
調査も再開しますと前言を翻し
慰謝料払って潔白を明言し謝罪する羽目になった
568名無し名人
2018/10/10(水) 22:28:23.65ID:qKK9dc9T569名無し名人
2018/10/10(水) 22:29:58.84ID:L4YPKY79 >>564
死角のない部屋を教えてください
それ以前にカンニングするのに死角が必要って考え方自体が思い込みでしかない
死角に一人で居たらカンニングどうやってするの、協力者が必要になるなら控室とか廊下やトイレの方がよっぽど目立たない
わざわざスマホやPC持ち込むの?持ち込まなくても検討している控室に入ればいくらでもモバイルもソフトの手順も見れるのに?
意味が分からないわ 何が何でも三浦九段が黒でないと困るんだなってことだけしか伝わってこないな 渡辺さんたちからは
死角のない部屋を教えてください
それ以前にカンニングするのに死角が必要って考え方自体が思い込みでしかない
死角に一人で居たらカンニングどうやってするの、協力者が必要になるなら控室とか廊下やトイレの方がよっぽど目立たない
わざわざスマホやPC持ち込むの?持ち込まなくても検討している控室に入ればいくらでもモバイルもソフトの手順も見れるのに?
意味が分からないわ 何が何でも三浦九段が黒でないと困るんだなってことだけしか伝わってこないな 渡辺さんたちからは
571名無し名人
2018/10/10(水) 22:30:28.49ID:EDcBPFVT572名無し名人
2018/10/10(水) 22:30:56.14ID:4AWLnQr/ 守衛室奥=死角
573名無し名人
2018/10/10(水) 22:31:43.60ID:L4YPKY79 まあ、冤罪なのは確定事項だしな
結局、発端となった渡辺の【棋士の勘】が大外れだったってことが、一番重要な事実。三浦九段の研究筋で研究負けだったことは確定事項。
渡辺戦の4五桂は三枚堂との事前研究でちゃんとメールに残っていますっていう事実は衝撃だったな その上三浦九段は潔白と佐藤連盟会長が謝罪
本当、渡辺恥ずかしいだろうな ただの研究負けなのに、、『離席うんぬん言っている連中はこれについては全く触れない』っていうのが笑えて笑えてw
(以下文春での渡辺独占告白)
一方で、一致率が四〇%でも急所のところでカンニングすれば勝てる。←なぜわかるのだ、渡辺??試したのか??
一致率や離席のタイミングなどを見れば、プロなら(カンニングは)分かるんです。←三枚堂との事前研究でメールに残ってましたw【冤罪確定】
たしかに、プロ棋士はネットでお互いに名前を伏せて対局しても、相手が誰か感じ取れるという。←大嘘でしたw
また、棋譜を見れば、棋風から対局者の名前を予測することもできる。←大嘘でしたw
「これは間違いなく”クロ”だ」←大間違いでしたw【棋士の勘は序列1位でも当てにならないことが判明】
直近3連敗も全部角換わり 角換わりの研究で負けまくっていただけの話 新手を編み出し一時期連勝を続けるなんて昔から山ほどある
連勝記録に名を連ねている棋士なんて塚田スペシャルとか角換わり新手順とか、得意戦法を編み出した棋士が多いしな
同じ相手に同じ戦型で連敗するのはよくあることだし、研究負けって誰もが思うことだろうにな
結局、発端となった渡辺の【棋士の勘】が大外れだったってことが、一番重要な事実。三浦九段の研究筋で研究負けだったことは確定事項。
渡辺戦の4五桂は三枚堂との事前研究でちゃんとメールに残っていますっていう事実は衝撃だったな その上三浦九段は潔白と佐藤連盟会長が謝罪
本当、渡辺恥ずかしいだろうな ただの研究負けなのに、、『離席うんぬん言っている連中はこれについては全く触れない』っていうのが笑えて笑えてw
(以下文春での渡辺独占告白)
一方で、一致率が四〇%でも急所のところでカンニングすれば勝てる。←なぜわかるのだ、渡辺??試したのか??
一致率や離席のタイミングなどを見れば、プロなら(カンニングは)分かるんです。←三枚堂との事前研究でメールに残ってましたw【冤罪確定】
たしかに、プロ棋士はネットでお互いに名前を伏せて対局しても、相手が誰か感じ取れるという。←大嘘でしたw
また、棋譜を見れば、棋風から対局者の名前を予測することもできる。←大嘘でしたw
「これは間違いなく”クロ”だ」←大間違いでしたw【棋士の勘は序列1位でも当てにならないことが判明】
直近3連敗も全部角換わり 角換わりの研究で負けまくっていただけの話 新手を編み出し一時期連勝を続けるなんて昔から山ほどある
連勝記録に名を連ねている棋士なんて塚田スペシャルとか角換わり新手順とか、得意戦法を編み出した棋士が多いしな
同じ相手に同じ戦型で連敗するのはよくあることだし、研究負けって誰もが思うことだろうにな
575名無し名人
2018/10/10(水) 22:33:25.44ID:cl3LpTCz はっしーも書いてたけど、当時は多数の棋士から疑われてたんでしょ
そんなひとが挑戦すると流石に竜王戦存続があやうくなるから、あの処置はやむを得ないと思うけどなあ
そんなひとが挑戦すると流石に竜王戦存続があやうくなるから、あの処置はやむを得ないと思うけどなあ
576名無し名人
2018/10/10(水) 22:33:55.15ID:/2d8m3MZ 守衛が協力者なら何でも出来るよね
積極的に関わったとかでなくても、ある程度親しいらしいし、見ないフリは出来たのかも
積極的に関わったとかでなくても、ある程度親しいらしいし、見ないフリは出来たのかも
579名無し名人
2018/10/10(水) 22:35:12.89ID:L4YPKY79 >>570
だから、関係あるなら、死角のない部屋に比べてどれくらいカンニングしやすいのか、論理的に説明してくれよw
感情的に「守衛室が」の連呼で怪しいなら「嫁ール」「詰み逃し率0%」「規定強化後勝てなくなり、V字回復2回目」のお方は怪しくありませんか?
俺は控室とか検討している人や観戦記者がいる部屋に出入りしている奴らの方がよっぽど李下に冠を正さずって言ってやりたいわ
李下に冠を正さず ← これって特定の観戦記者が特定の棋士とズブズブの関係にあることを指してるんだよねwな、渡辺w取り巻きの観戦記者共w
ずっと前から疑惑を持たれていて、今なおスレが続いているような疑惑の棋士が、
疑惑のある棋士とは指せませんと言って対局を拒否したという嘘のような本当の話。
その上発端となった渡辺の「棋士の勘」は大外れで、三浦九段の研究筋だったことも判明。
だから、関係あるなら、死角のない部屋に比べてどれくらいカンニングしやすいのか、論理的に説明してくれよw
感情的に「守衛室が」の連呼で怪しいなら「嫁ール」「詰み逃し率0%」「規定強化後勝てなくなり、V字回復2回目」のお方は怪しくありませんか?
俺は控室とか検討している人や観戦記者がいる部屋に出入りしている奴らの方がよっぽど李下に冠を正さずって言ってやりたいわ
李下に冠を正さず ← これって特定の観戦記者が特定の棋士とズブズブの関係にあることを指してるんだよねwな、渡辺w取り巻きの観戦記者共w
ずっと前から疑惑を持たれていて、今なおスレが続いているような疑惑の棋士が、
疑惑のある棋士とは指せませんと言って対局を拒否したという嘘のような本当の話。
その上発端となった渡辺の「棋士の勘」は大外れで、三浦九段の研究筋だったことも判明。
580名無し名人
2018/10/10(水) 22:35:47.36ID:4AWLnQr/ カンニングしたとは言わないけど隠密行動しやすいのは守衛室
トイレもしやすいんだろうけど、そこにいるってのが分かる
トイレもしやすいんだろうけど、そこにいるってのが分かる
581名無し名人
2018/10/10(水) 22:36:48.77ID:qKK9dc9T582名無し名人
2018/10/10(水) 22:37:04.75ID:/2d8m3MZ 「明日仮眠スペースに何度も来るが、何も聞かず、見ないフリしてくれ」「誰か来たらシグナルを」「報酬は100まんえんだ!!」
この誘惑に抗える守衛が何人いるだろうか…
この誘惑に抗える守衛が何人いるだろうか…
584名無し名人
2018/10/10(水) 22:38:16.66ID:EDcBPFVT トイレのほうが守衛室より不正しやすい
これを否定できない以上守衛室がーは意味がない
これを否定できない以上守衛室がーは意味がない
585名無し名人
2018/10/10(水) 22:40:14.36ID:L4YPKY79 >>575
渡辺・久保しか名前は出ていない
橋本は話を聞いてブチ切れて1億%クロの書き込みをしたが、のちに1兆%シロって言って三浦九段に謝罪して逃げた
千田は積極的に関わっているが、千田率が根拠になり得ないこと位PC環境や設定、やり直しで一致率が大きく変動するのは知っていたはずだがな
将棋は強くてもアホガキが自分が負けたのを認められずにカンニングってことにして自尊心を辛うじて保っていたとしか思えんわ
渡辺・久保しか名前は出ていない
橋本は話を聞いてブチ切れて1億%クロの書き込みをしたが、のちに1兆%シロって言って三浦九段に謝罪して逃げた
千田は積極的に関わっているが、千田率が根拠になり得ないこと位PC環境や設定、やり直しで一致率が大きく変動するのは知っていたはずだがな
将棋は強くてもアホガキが自分が負けたのを認められずにカンニングってことにして自尊心を辛うじて保っていたとしか思えんわ
586名無し名人
2018/10/10(水) 22:43:23.86ID:iPHoFafg 三浦を必死に擁護してる奴が意味分からん
カンニングし放題なんだからみんなやってたろ、三浦一人がボロを出したって奴だよ
後ナベ叩いてるキチとか、三浦とナベだけだと思ってるアホさ加減がもうね
カンニングし放題なんだからみんなやってたろ、三浦一人がボロを出したって奴だよ
後ナベ叩いてるキチとか、三浦とナベだけだと思ってるアホさ加減がもうね
587名無し名人
2018/10/10(水) 22:43:31.21ID:L4YPKY79588名無し名人
2018/10/10(水) 22:44:09.44ID:qKK9dc9T ボロ(根拠は勘のみ)
589名無し名人
2018/10/10(水) 22:46:44.16ID:WdbAJOON 白ってパンティーの色?
590名無し名人
2018/10/10(水) 22:47:39.81ID:iPHoFafg スマホを人のいないとこで見るだけだぞ、みんなやってるに決まってるじゃんアホなの?
591名無し名人
2018/10/10(水) 22:50:45.95ID:qKK9dc9T 三浦の出したボロってなんだよw
592名無し名人
2018/10/10(水) 22:51:48.51ID:iPHoFafg 42回の離席、守衛室、スマホの提出拒否、スマホのデータ削除
ボロだらけやん
ボロだらけやん
593名無し名人
2018/10/10(水) 22:52:18.09ID:L4YPKY79 >>586
三浦九段を必死に誹謗中傷している奴が意味わからん
カンニングし放題だったのに、三浦九段を調査した第三者委員会が疑うに足る根拠すら無かった・民間の調査会社にも調査を依頼したが何も出てこなかった・連盟会長も潔白だと謝罪し冤罪が確定したにもかかわらず、
告発者側については一切言及せず、未だに三浦九段に悪魔の証明を突き付けて実際はやっていたんだろ?と続けられる冤罪被害者に対するセカンドレイパーの気持ちは理解不能
あと、渡辺を叩いているのではなく、渡辺もこんなに疑惑が囁かれていた唯一の棋士なのに、お前が言うなってのと、あとは渡辺が今回の冤罪事件の中心にいるのは明らかなのだから、渡辺から追及されるのは当たり前
お前らが三浦九段ばかり標的にしておきながら、渡辺が標的にされたら(標的も何も事実の提示に過ぎないがな)基地外扱いとか、そこまで三浦九段が怪しいって言わないと気が済まない奴らの方がよっぽどアホさ加減がうかがえるわ
三浦九段を必死に誹謗中傷している奴が意味わからん
カンニングし放題だったのに、三浦九段を調査した第三者委員会が疑うに足る根拠すら無かった・民間の調査会社にも調査を依頼したが何も出てこなかった・連盟会長も潔白だと謝罪し冤罪が確定したにもかかわらず、
告発者側については一切言及せず、未だに三浦九段に悪魔の証明を突き付けて実際はやっていたんだろ?と続けられる冤罪被害者に対するセカンドレイパーの気持ちは理解不能
あと、渡辺を叩いているのではなく、渡辺もこんなに疑惑が囁かれていた唯一の棋士なのに、お前が言うなってのと、あとは渡辺が今回の冤罪事件の中心にいるのは明らかなのだから、渡辺から追及されるのは当たり前
お前らが三浦九段ばかり標的にしておきながら、渡辺が標的にされたら(標的も何も事実の提示に過ぎないがな)基地外扱いとか、そこまで三浦九段が怪しいって言わないと気が済まない奴らの方がよっぽどアホさ加減がうかがえるわ
594名無し名人
2018/10/10(水) 22:53:01.98ID:iPHoFafg 将棋連盟はみんなやってましたじゃ信用失墜するから三浦一人のせいにして逃げ切ったのさ
595名無し名人
2018/10/10(水) 22:55:14.09ID:qKK9dc9T 42回君「42回って書くの我慢しなきゃ42回君って言われてしまううう」
42回君「あああああああ」42回カキコミー
42回君「あああああああ」42回カキコミー
596名無し名人
2018/10/10(水) 22:55:51.17ID:L4YPKY79 >>594
それも完全な渡辺達の私怨で三浦九段をターゲットにしたが、
実際はガチンコ棋士で大失敗したにもかかわらず、棋士生命をかけた告発とか言いながら、
言葉の綾、解釈の違いで今も双方向性の場で説明することから逃げ続けている、渡辺さんマジ半端ないっすわ
渡辺の発言は矛盾だらけで、その場しのぎだらけ
あとになって結局ウソだとバレて叩かれている
なんで渡辺みたいなウソつきの言う事は無条件に信用して、
実際の対局相手や観戦した理事や記者の言葉は無視して、
三浦九段を自分が無知なのは棚上げして誹謗中傷できるのか理解しがたいわ
渡辺の関係者じゃなかったら、渡辺に金でも貰っているか、工作員って言われるのも分かるわ
それも完全な渡辺達の私怨で三浦九段をターゲットにしたが、
実際はガチンコ棋士で大失敗したにもかかわらず、棋士生命をかけた告発とか言いながら、
言葉の綾、解釈の違いで今も双方向性の場で説明することから逃げ続けている、渡辺さんマジ半端ないっすわ
渡辺の発言は矛盾だらけで、その場しのぎだらけ
あとになって結局ウソだとバレて叩かれている
なんで渡辺みたいなウソつきの言う事は無条件に信用して、
実際の対局相手や観戦した理事や記者の言葉は無視して、
三浦九段を自分が無知なのは棚上げして誹謗中傷できるのか理解しがたいわ
渡辺の関係者じゃなかったら、渡辺に金でも貰っているか、工作員って言われるのも分かるわ
597名無し名人
2018/10/10(水) 22:56:16.37ID:Ml1JSbIH まあ競技では無く、プロレスだと思って見る感じのエンタメになるだろうね
三浦ムーブを規制出来ないなら
三浦ムーブを規制出来ないなら
598名無し名人
2018/10/10(水) 22:56:37.31ID:EDcBPFVT 42回と守衛室は不正と関係ない
提出拒否ではなく提出撤回
データ削除は42回君の妄想
提出拒否ではなく提出撤回
データ削除は42回君の妄想
599名無し名人
2018/10/10(水) 22:58:17.87ID:iPHoFafg 三浦は将棋連盟によって神となったんだよ
一人で罪を背負って連盟を守ってくれた、だから棋士はみんな三浦に感謝してるだろ
一人で罪を背負って連盟を守ってくれた、だから棋士はみんな三浦に感謝してるだろ
600名無し名人
2018/10/10(水) 23:01:26.03ID:iPHoFafg 三浦神の次に藤井聡太神が現れて今や将棋ブームになったんだからみんな喜んでるよ
三浦も和解金貰って潤ったし、ウインウインだ
三浦も和解金貰って潤ったし、ウインウインだ
602名無し名人
2018/10/10(水) 23:02:51.26ID:qKK9dc9T 42回君「何で42回と書くと馬鹿にされるんだ?」
42回君「そうか!三浦にとって都合が悪いから工作員が馬鹿にしてるんだ!」
42回君「42回が怪しいいいいいい!」
42回君「そうか!三浦にとって都合が悪いから工作員が馬鹿にしてるんだ!」
42回君「42回が怪しいいいいいい!」
603名無し名人
2018/10/10(水) 23:29:01.64ID:fjzcNeNi604名無し名人
2018/10/10(水) 23:39:53.02ID:cl3LpTCz 羽生の言葉を借りると、結論は「三浦は黒に近い灰色」ということかな
真実は神のみぞ知ると
真実は神のみぞ知ると
605名無し名人
2018/10/10(水) 23:46:21.21ID:qKK9dc9T 島が出した条件が仮に全て事実でも黒に近い灰色であって処分には反対
これが羽生の見解な
これが羽生の見解な
606名無し名人
2018/10/11(木) 00:14:14.08ID:mt8y8eOJ 灰色と思われても仕方のない振る舞いだったんだろ
それすら認められない狂信者は何なのw
それすら認められない狂信者は何なのw
607名無し名人
2018/10/11(木) 00:22:10.32ID:cUgPbKS7 むしろいつまで羽生の発言の真意を読み取れず曲解を続けるのか
そっちのほうがよほど狂ってる
そっちのほうがよほど狂ってる
608名無し名人
2018/10/11(木) 00:22:26.97ID:zINZjM7a 久保「夕食後31分も離席したから怪しい」
→そんな離席は存在していない
千田「一致率80%越えると怪しい」
→千田の棋譜で一致率90%越えが見つかる
渡辺「棋士ならば勘でわかる三浦は黒」
→トップ棋士の多くは不自然ではないと主張
疑われた手が研究だったことも判明
怪しいの根拠すら嘘まみれなんだからしょうがない
→そんな離席は存在していない
千田「一致率80%越えると怪しい」
→千田の棋譜で一致率90%越えが見つかる
渡辺「棋士ならば勘でわかる三浦は黒」
→トップ棋士の多くは不自然ではないと主張
疑われた手が研究だったことも判明
怪しいの根拠すら嘘まみれなんだからしょうがない
609名無し名人
2018/10/11(木) 00:25:23.68ID:L31u+lCF 中村修まで三浦を疑ったんだよな
三浦はやっちゃったかと俺も疑ったが、結局は白だったな
三浦はやっちゃったかと俺も疑ったが、結局は白だったな
610名無し名人
2018/10/11(木) 00:25:33.45ID:Art9aoF1 灰色は全ての棋士に言えること
三浦だけが灰色という根拠は存在しない
渡辺らの根拠は疑うに足りるものではなかった
応援してた渡辺の頭があまりに悪くてショックを受ける気持ちはわかる
だからと言って三浦が悪かったかのように言うのはみっともないよ
三浦だけが灰色という根拠は存在しない
渡辺らの根拠は疑うに足りるものではなかった
応援してた渡辺の頭があまりに悪くてショックを受ける気持ちはわかる
だからと言って三浦が悪かったかのように言うのはみっともないよ
611名無し名人
2018/10/11(木) 00:26:21.14ID:L31u+lCF もしかしたら渡辺も白かもしれないぞ
612名無し名人
2018/10/11(木) 00:27:29.37ID:wPmWDxWM わしの当時出たばかりのスマホアプリでも90%。
613名無し名人
2018/10/11(木) 00:30:41.25ID:L31u+lCF 自分より弱いと思ってたヤツに負けたのが悔しかったんだよな
渡辺の人間性の問題だよ
渡辺の人間性の問題だよ
614名無し名人
2018/10/11(木) 00:33:27.29ID:XuHqx7gV 仮にもタイトルホルダー、しかも序列1位の竜王位にある者が挑戦者の挑戦を受けず、盤外で排除したからな
将棋界の第一人者を気取ってたくせにこんな小物臭い真似してたらそりゃがっかりするわ
将棋界の第一人者を気取ってたくせにこんな小物臭い真似してたらそりゃがっかりするわ
615名無し名人
2018/10/11(木) 00:37:27.99ID:Ult6TaL1 羽生とナベの今の勝率を見ればナベが正しいことは明らか
616名無し名人
2018/10/11(木) 00:40:12.64ID:Ult6TaL1 ナベ叩いてるのってどう見ても羽生オタだよなw
バレないとでも思ってるのか
バレないとでも思ってるのか
617名無し名人
2018/10/11(木) 02:39:07.94ID:dGMm7n/a どうして渡辺ファンは独善的な言い回ししかできないのか
618名無し名人
2018/10/11(木) 03:22:28.32ID:gCnSBZPa 三浦はその後タイトルに全くからめてないからな、ナベは棋王
三浦はカンニング常習、ナベはたまにやってた程度と推定される
三浦はカンニング常習、ナベはたまにやってた程度と推定される
619名無し名人
2018/10/11(木) 05:13:46.89ID:ZzACtWMs あれ以来急激に衰えた棋士がひとりいるなぁ…
620名無し名人
2018/10/11(木) 06:21:14.63ID:hdXzkkq1 犬Hk講座の絵的に超絶キモい発達障害コンビを観た時から
悪い意味でとんでもないトラブルをやらかすだろうと思ったものだった。
予想通りに片やキチガイみたいに暴走した挙句に怪文書を書き殴って引退し
片や棋界を激震させる冤罪事件を引き起こして連盟に多大な損失を与えた。
突撃事件と同様にマスゴミが面白おかしく取り上げて
将棋そのもののイメージを大失墜させた罪は天よりも高く海よりも深い。
あれだけのことをやらかしといて事の責任を取って引退しないのだから恐れ入る。
悪い意味でとんでもないトラブルをやらかすだろうと思ったものだった。
予想通りに片やキチガイみたいに暴走した挙句に怪文書を書き殴って引退し
片や棋界を激震させる冤罪事件を引き起こして連盟に多大な損失を与えた。
突撃事件と同様にマスゴミが面白おかしく取り上げて
将棋そのもののイメージを大失墜させた罪は天よりも高く海よりも深い。
あれだけのことをやらかしといて事の責任を取って引退しないのだから恐れ入る。
621名無し名人
2018/10/11(木) 06:43:20.99ID:jIGwssgt623名無し名人
2018/10/11(木) 07:38:13.14ID:WXkQfbnu まぁ真相は三浦九段本人にしか分からんことだけどさ
ソフトがプロ棋士を越えた以上、カンニング問題は今後も定期的に発生するよ残念ながら
どの業界でも不正をゼロにすることは不可能だからね、減らすことはできても
言い逃れできない不正の証拠をつかまれて、処分される棋士もいずれは出てくる
そのときに、疑われた第一号の三浦九段についても本当はどうだったんだ、という声は必ず上がるだろうな
今は将棋ブームもあって世論も「棋士が不正なんてするわけない」「悲劇の三浦九段がんばれ」的空気になってるけど
世間は簡単に手のひら返すから
ソフトがプロ棋士を越えた以上、カンニング問題は今後も定期的に発生するよ残念ながら
どの業界でも不正をゼロにすることは不可能だからね、減らすことはできても
言い逃れできない不正の証拠をつかまれて、処分される棋士もいずれは出てくる
そのときに、疑われた第一号の三浦九段についても本当はどうだったんだ、という声は必ず上がるだろうな
今は将棋ブームもあって世論も「棋士が不正なんてするわけない」「悲劇の三浦九段がんばれ」的空気になってるけど
世間は簡単に手のひら返すから
624名無し名人
2018/10/11(木) 07:40:32.80ID:rOgKALLJ 声が上がる→声を上げる
625名無し名人
2018/10/11(木) 09:27:58.61ID:Uc+yfHTd 協力者がいれば簡単に出来る
そいつの名義の端末使えば痕跡も残らない
そいつの名義の端末使えば痕跡も残らない
626名無し名人
2018/10/11(木) 09:45:13.26ID:QXyiM8/J 渡辺、羽生、康光、天彦らが集まって、
クロとは言えないが竜王戦に出せない程度には怪しいっていう結論だった
これだけのトップ棋士が、少なくとも怪しいとは感じた
これってけっこう重いよ
俺クラスの棋力でも、三浦の棋風とちょっと違うなあと思ったし
まあ当然ながら証拠が無い以上クロにはできないけどな
クロとは言えないが竜王戦に出せない程度には怪しいっていう結論だった
これだけのトップ棋士が、少なくとも怪しいとは感じた
これってけっこう重いよ
俺クラスの棋力でも、三浦の棋風とちょっと違うなあと思ったし
まあ当然ながら証拠が無い以上クロにはできないけどな
628名無し名人
2018/10/11(木) 10:11:31.92ID:KLM0eWny 守衛室に隠されていたカンニング用iPhoneで、カンニングしてたんじゃないの
提出していたのとは別で
提出していたのとは別で
629名無し名人
2018/10/11(木) 10:13:55.73ID:KLM0eWny カンニングしてたって言うとまだ疑っているような語弊があるなw
カンニング出来た、これからもカンニング出来るのでは?って事ね
カンニング出来た、これからもカンニング出来るのでは?って事ね
630名無し名人
2018/10/11(木) 10:28:50.05ID:20j58dZp 念仏のように守衛室と唱えてる人がいるけど
三浦が当日に守衛室にいた事実は確認されたの?
三浦が当日に守衛室にいた事実は確認されたの?
631名無し名人
2018/10/11(木) 10:40:38.20ID:ry5KLpeV 本人が言った
634名無し名人
2018/10/11(木) 13:34:27.74ID:20j58dZp635名無し名人
2018/10/11(木) 13:39:08.07ID:xqFbULyg 君毎日いて、その無理がある自説を唱えてるよねw
636名無し名人
2018/10/11(木) 13:56:44.32ID:NMvJkiCd 『プロならわかるんです』って言って
該当者がたった一人ってのがね。
他数人の名を挙げる工作くらいしろよw
該当者がたった一人ってのがね。
他数人の名を挙げる工作くらいしろよw
637名無し名人
2018/10/11(木) 14:17:30.60ID:NpDScFi/ >>636
そんなことしたら、前から疑惑を持たれていた渡辺が真っ先に含まれちゃうからw
そんなことしたら、前から疑惑を持たれていた渡辺が真っ先に含まれちゃうからw
638名無し名人
2018/10/11(木) 14:25:48.47ID:V6GArN5n 白に決まってんだろ、スレ立てしてる暇あるなら首吊る準備でも始めろよ殺されたいのかよクソハゲゴミラ亀王
渡辺 ブリーフ 詐欺 朝鮮 犯罪 冤罪 犯人
渡辺 ブリーフ 詐欺 朝鮮 犯罪 冤罪 犯人
643名無し名人
2018/10/11(木) 19:36:17.88ID:8Z39v/4s 誰かも言ってたが
もしやるなら周到な準備をするというなら
もしやったのなら
2ヶ月前のスマホは仕舞っておいて
別のスマホを堂々と提出するだろう
そこそこ使用記録のあるスマホをな
もしやるなら周到な準備をするというなら
もしやったのなら
2ヶ月前のスマホは仕舞っておいて
別のスマホを堂々と提出するだろう
そこそこ使用記録のあるスマホをな
644名無し名人
2018/10/11(木) 20:12:31.44ID:Art9aoF1 三浦が黒だったら離席には気を使ってたろうから
久保の嘘もすぐ見抜いて反論してただろうな
カンニングはトイレや外食時にすればいいからわざわざ守衛室には行かないし
スマホも普段使う提出用と不正用を用意してただろうってのもその通り
そもそも不自然だから怪しいというのは理屈としておかしいんだよ
不自然な行動をせずとも不正できる環境だったのだから
不正するなら不自然な行動は取らないからな
久保の嘘もすぐ見抜いて反論してただろうな
カンニングはトイレや外食時にすればいいからわざわざ守衛室には行かないし
スマホも普段使う提出用と不正用を用意してただろうってのもその通り
そもそも不自然だから怪しいというのは理屈としておかしいんだよ
不自然な行動をせずとも不正できる環境だったのだから
不正するなら不自然な行動は取らないからな
645名無し名人
2018/10/11(木) 20:20:52.72ID:V2VLRbPT そこは何度も離席して変な行動をして当然の、変人キャラであった方が都合良い説もあるのでは。木を隠すなら森の中って
646名無し名人
2018/10/11(木) 20:26:02.19ID:c00Cb+ln 三浦はこの時のために20年以上キャラを演じ続けてたのか
647名無し名人
2018/10/11(木) 20:42:51.55ID:hrzYPVL2 >>646
演技派だな
タイトル戦に向かう道中でおもむろに振り穴の棋書読みだして
F九段に相手も一緒にいるのに明日振り穴指しますって言ってるようなもんで
本当に馬鹿かと思った馬鹿ですよ!って詰られたり
電車間違えて陣屋に「今茅ケ崎にいます」って電話したりw
演技派だな
タイトル戦に向かう道中でおもむろに振り穴の棋書読みだして
F九段に相手も一緒にいるのに明日振り穴指しますって言ってるようなもんで
本当に馬鹿かと思った馬鹿ですよ!って詰られたり
電車間違えて陣屋に「今茅ケ崎にいます」って電話したりw
648名無し名人
2018/10/11(木) 20:57:54.32ID:V2VLRbPT いやいや、一局に10回程離席、スマホを持ち、見つからない所に行く必要があると仮定して、怪しまれないってのは難しいでしょう。外食連発なんて論外
トイレ(大)は第一感かもしれないが、いろんな人の目に付くし、いざって時に逃げ場が無い。
終えてガチャって開けたら理事が集合しているかもしれない。即詰みですわ
トイレ(大)は第一感かもしれないが、いろんな人の目に付くし、いざって時に逃げ場が無い。
終えてガチャって開けたら理事が集合しているかもしれない。即詰みですわ
649名無し名人
2018/10/11(木) 21:05:48.87ID:c00Cb+ln 急所でやれば勝てるから10回も離席する必要ないぞ
実際三浦が久保戦で疑われたのは2手だけ
実際三浦が久保戦で疑われたのは2手だけ
650名無し名人
2018/10/11(木) 21:08:18.40ID:vIrYymKE なおちこくぼさんが疑ったのは検討してる連中から「有力な手」と言われてた
651名無し名人
2018/10/11(木) 21:08:37.03ID:Art9aoF1 理事には身体検査する権利がない
10回がどこから来たのかも謎
10回がどこから来たのかも謎
652名無し名人
2018/10/11(木) 21:24:54.52ID:V2VLRbPT スマホ渡すのは徹底拒否。トイレ出る時にパスコードでロックしておいて、取り上げられても
「パスコードは教えない、弁護士を呼べ!」「休場する!その分は賠償金だ」ってのは、有力な応手だけど
まあその局面は避けたいでしょう。
理事はスーパーハッカーと一緒にいるかもしれない
「パスコードは教えない、弁護士を呼べ!」「休場する!その分は賠償金だ」ってのは、有力な応手だけど
まあその局面は避けたいでしょう。
理事はスーパーハッカーと一緒にいるかもしれない
653名無し名人
2018/10/11(木) 21:30:31.82ID:Art9aoF1 無理矢理取り上げたら犯罪っすよ
654名無し名人
2018/10/11(木) 21:38:48.55ID:V2VLRbPT それでも強行に取り上げられるかもしれないだろ
理事は警察上等、曲がった事は許せねえ熱血漢かもしれない
撮影班と一緒にいるかもしれない。スマホ持って逃げる所を撮られているかも
カンニング犯の方もいろいろ考えるはず
理事は警察上等、曲がった事は許せねえ熱血漢かもしれない
撮影班と一緒にいるかもしれない。スマホ持って逃げる所を撮られているかも
カンニング犯の方もいろいろ考えるはず
655名無し名人
2018/10/11(木) 21:45:26.40ID:XuHqx7gV 妄想力豊かな人が多いなあ
一生自分の世界から出てくんな
一生自分の世界から出てくんな
656名無し名人
2018/10/11(木) 21:53:49.53ID:NESxm0Sm もし犯人なら、何ヶ月も長考してプランを練って、あらゆる事態を想定して、何重ものリスクヘッジを用意して挑むに決まってるわな
657名無し名人
2018/10/11(木) 21:58:41.23ID:c00Cb+ln うんこしてたらトイレにカメラ持って入って来て体まさぐる正義感に溢れた理事
658名無し名人
2018/10/11(木) 22:24:08.04ID:/CokEnLF スマホの提出拒否した時点でお察し
これじゃあ羽生さんの言うように限りなく黒に近い灰色だわな
これじゃあ羽生さんの言うように限りなく黒に近い灰色だわな
659名無し名人
2018/10/11(木) 22:33:34.50ID:V8704r6l 三浦が白であるとは示されていないんだよな
千田がいってたが、あれほどの一致率は普通は無理
千田がいってたが、あれほどの一致率は普通は無理
660名無し名人
2018/10/11(木) 22:35:31.65ID:vIrYymKE 将棋板で一致率調べてたらハッシーが一番高かったという結果が
661名無し名人
2018/10/11(木) 23:09:45.28ID:V2VLRbPT トイレは仮に疑われたらいきなり終盤戦
不特定多数に自分は今ここに隠れているとアピールする形も良く無い。ナンセンスだよ
不特定多数に自分は今ここに隠れているとアピールする形も良く無い。ナンセンスだよ
662名無し名人
2018/10/11(木) 23:14:54.63ID:evimE3Lw チェスの場合不正はトイレが多いがな
しかし提出拒否や羽生ねえ
文春しか言ってないことをよくもまあ飽きもせず
よくあんなゴシップ誌を神格化できるわ
しかし提出拒否や羽生ねえ
文春しか言ってないことをよくもまあ飽きもせず
よくあんなゴシップ誌を神格化できるわ
663名無し名人
2018/10/11(木) 23:15:40.80ID:20j58dZp664名無し名人
2018/10/11(木) 23:18:29.11ID:vIrYymKE 統計()取るのに条件変えるとか意味ないからな
千田は将棋と将棋ソフト以外の世界を知らないんだろう
千田は将棋と将棋ソフト以外の世界を知らないんだろう
665名無し名人
2018/10/11(木) 23:19:07.86ID:dqia7kbA 幾つものレスにあるように答えは明らか。
そしてこれもレス多数あるように限りなく黒に近い灰色だから白にせざるを得ないってことだろう。
極一部渡辺アンチが白にしたがってレスやスレ立ててるけど。
渡辺初代永世竜王がカンニング?
ないない 単に彼が強かっただけなのも明白。(笑)
そしてこれもレス多数あるように限りなく黒に近い灰色だから白にせざるを得ないってことだろう。
極一部渡辺アンチが白にしたがってレスやスレ立ててるけど。
渡辺初代永世竜王がカンニング?
ないない 単に彼が強かっただけなのも明白。(笑)
666名無し名人
2018/10/11(木) 23:20:36.01ID:evimE3Lw 未だに一致率がーと喚くやつは
いかに自分が数学できないか自己紹介してるのと同じ
いかに自分が数学できないか自己紹介してるのと同じ
667名無し名人
2018/10/11(木) 23:22:23.95ID:xqFbULyg 一致率はどれだけ高くてもクロの証拠にはならない、ってだけだと認識してるが
668名無し名人
2018/10/11(木) 23:24:16.34ID:Uc+yfHTd >>643
他人名義なら分からない
他人名義なら分からない
669名無し名人
2018/10/11(木) 23:24:30.20ID:evimE3Lw そう
何の意味もない数字です
何の意味もない数字です
670名無し名人
2018/10/11(木) 23:50:21.36ID:mwr5V3Bc スマホと遠隔PCを犯行用と提出用(普段使い)で分けるってのはシンプルかつ強力だな
スマホは「弁護士が対応する」の一手で持ち帰る
後日「提出用」を渡す
現場を押さえてすら、寄せれる気がしない
どうすればええんや
スマホは「弁護士が対応する」の一手で持ち帰る
後日「提出用」を渡す
現場を押さえてすら、寄せれる気がしない
どうすればええんや
671名無し名人
2018/10/11(木) 23:55:45.66ID:evimE3Lw アホなのか
事前に規則として提出を義務づければいいだけだろ
事前に規則として提出を義務づければいいだけだろ
673名無し名人
2018/10/12(金) 00:07:20.53ID:9I41U1Jl ドーピング検査は人権侵害だったのか…
674名無し名人
2018/10/12(金) 04:04:53.19ID:UJBCdxJ5 スマホは弁護士が対応するってなんのこっちゃだ
言う事なくなってきて弁護士付けたのを叩き出す始末
言う事なくなってきて弁護士付けたのを叩き出す始末
675名無し名人
2018/10/12(金) 06:12:38.70ID:f6EQo6yB いつまでも三浦はクロという印象操作を必死にやっているのは
カンニングチビナベ本人か奴が雇った工作員だろうよ
その憐れな必死ぶりを見るのも一興だがな
カンニングチビナベ本人か奴が雇った工作員だろうよ
その憐れな必死ぶりを見るのも一興だがな
676名無し名人
2018/10/12(金) 06:28:25.22ID:AyML2ui7 未だやってるのかよ、低能集団
カンニングし放題だからみんなやってたに決まってるじゃん、羽生さんだって1回くらいチラ見したかもしれん
一番やってたのが三浦ってだけだ、だから真っ黒
カンニングし放題だからみんなやってたに決まってるじゃん、羽生さんだって1回くらいチラ見したかもしれん
一番やってたのが三浦ってだけだ、だから真っ黒
677名無し名人
2018/10/12(金) 06:51:16.15ID:F8R5hrDv >>676
2016年に渡辺が起こした冤罪事件
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装う
羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、何故か大物たちの中に紛れていた千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、
渡辺に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ、あたかも羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い、更に印象操作を継続
のちに第三者委員会が「疑いに足る根拠自体が無かった」と事実上の白判定をし、佐藤連盟会長が「三浦九段は潔白」と断言し、頭を下げたのにも関わらず、
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を、小暮観戦記者が弁護士に依頼した形で出し、
翌日の総会では「まだ疑っているのか!?」と他の棋士からも厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果、不信任決議により解任される事態へと発展
「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ、
三浦九段を告発したことに「後悔していない」「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち、自らブログに書いた「双方向性の場で疑問に答えます」から逃げ回る・・・今ココ
研究についていけなくなって自分が弱くなっていただけなのに、研究で上回られて3連敗をくらわされて、ブチ切れ状態
今は研究についていけていなかったことをブログでも認めているが、認められなかった当時の渡辺がヒステリックを起こして週刊誌まで使って挑戦者を陥れただけの小学生のケンカみたいなアホな事件
2016年に渡辺が起こした冤罪事件
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装う
羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、何故か大物たちの中に紛れていた千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、
渡辺に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ、あたかも羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い、更に印象操作を継続
のちに第三者委員会が「疑いに足る根拠自体が無かった」と事実上の白判定をし、佐藤連盟会長が「三浦九段は潔白」と断言し、頭を下げたのにも関わらず、
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を、小暮観戦記者が弁護士に依頼した形で出し、
翌日の総会では「まだ疑っているのか!?」と他の棋士からも厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果、不信任決議により解任される事態へと発展
「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ、
三浦九段を告発したことに「後悔していない」「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち、自らブログに書いた「双方向性の場で疑問に答えます」から逃げ回る・・・今ココ
研究についていけなくなって自分が弱くなっていただけなのに、研究で上回られて3連敗をくらわされて、ブチ切れ状態
今は研究についていけていなかったことをブログでも認めているが、認められなかった当時の渡辺がヒステリックを起こして週刊誌まで使って挑戦者を陥れただけの小学生のケンカみたいなアホな事件
678名無し名人
2018/10/12(金) 06:53:22.17ID:F8R5hrDv >>676
三浦九段を必死に誹謗中傷している奴が意味わからん
カンニングし放題だったのに、三浦九段を調査した第三者委員会が疑うに足る根拠すら無かった・民間の調査会社にも調査を依頼したが何も出てこなかった・連盟会長も潔白だと謝罪し冤罪が確定したにもかかわらず、
告発者側については一切言及せず、未だに三浦九段に悪魔の証明を突き付けて実際はやっていたんだろ?と続けられる冤罪被害者に対するセカンドレイパーの気持ちは理解不能
あと、渡辺を叩いているのではなく、渡辺もこんなに疑惑が囁かれていた唯一の棋士なのに、お前が言うなってのと、あとは渡辺が今回の冤罪事件の中心にいるのは明らかなのだから、渡辺から追及されるのは当たり前
お前らが三浦九段ばかり標的にしておきながら、渡辺が標的にされたら(標的も何も事実の提示に過ぎないがな)基地外扱いとか、そこまで三浦九段が怪しいって言わないと気が済まない奴らの方がよっぽどアホさ加減がうかがえるわ
三浦九段を必死に誹謗中傷している奴が意味わからん
カンニングし放題だったのに、三浦九段を調査した第三者委員会が疑うに足る根拠すら無かった・民間の調査会社にも調査を依頼したが何も出てこなかった・連盟会長も潔白だと謝罪し冤罪が確定したにもかかわらず、
告発者側については一切言及せず、未だに三浦九段に悪魔の証明を突き付けて実際はやっていたんだろ?と続けられる冤罪被害者に対するセカンドレイパーの気持ちは理解不能
あと、渡辺を叩いているのではなく、渡辺もこんなに疑惑が囁かれていた唯一の棋士なのに、お前が言うなってのと、あとは渡辺が今回の冤罪事件の中心にいるのは明らかなのだから、渡辺から追及されるのは当たり前
お前らが三浦九段ばかり標的にしておきながら、渡辺が標的にされたら(標的も何も事実の提示に過ぎないがな)基地外扱いとか、そこまで三浦九段が怪しいって言わないと気が済まない奴らの方がよっぽどアホさ加減がうかがえるわ
679名無し名人
2018/10/12(金) 07:08:37.82ID:te7KbGjL 羽生 1回だけチラ見 なべ 急所で1発 三浦 ぜんみ
681名無し名人
2018/10/12(金) 07:26:26.10ID:AyML2ui7 囲碁は良く知らんけど、トイレでみんな見放題だったから禁止にしたんだろ?
罪悪感があるからみんなカンニングは密室でやるんだなw
流石に、守衛室とか大っぴらすぎて三浦のリスク感覚の欠如にはあきれるけど
罪悪感があるからみんなカンニングは密室でやるんだなw
流石に、守衛室とか大っぴらすぎて三浦のリスク感覚の欠如にはあきれるけど
682名無し名人
2018/10/12(金) 07:36:57.95ID:aE5W66Md >>679
ナベは若い頃にはソフトが詰将棋なら人間を凌駕していたし、その疑いは否定しないが、三浦九段は棋聖を取った頃もA級になった頃もソフトは使えるレベルには無かった
羽生竜王は言うまでもない
三浦九段が使っていたなら、何で若い頃の棋聖1期だけなんだって話
渡辺よりキャリアも長く、A級に渡辺の倍近い17期もいてソフトが人間を凌駕して以降もタイトル挑戦者に何回もなっているのに、全部ストレート負けとか、ありえないだろ?
ナベは若い頃にはソフトが詰将棋なら人間を凌駕していたし、その疑いは否定しないが、三浦九段は棋聖を取った頃もA級になった頃もソフトは使えるレベルには無かった
羽生竜王は言うまでもない
三浦九段が使っていたなら、何で若い頃の棋聖1期だけなんだって話
渡辺よりキャリアも長く、A級に渡辺の倍近い17期もいてソフトが人間を凌駕して以降もタイトル挑戦者に何回もなっているのに、全部ストレート負けとか、ありえないだろ?
683名無し名人
2018/10/12(金) 07:40:54.01ID:aE5W66Md 28回タイトル戦に登場して、タイトル20期の渡辺は、早指し等一般棋戦は1桁の優勝回数
逆や同じくらいの数の棋士ばかりの中で、渡辺だけはダブルスコア以上のタイトル数
こういうのは怪しまないの?不思議だよなぁ?
逆や同じくらいの数の棋士ばかりの中で、渡辺だけはダブルスコア以上のタイトル数
こういうのは怪しまないの?不思議だよなぁ?
684名無し名人
2018/10/12(金) 07:52:42.49ID:6/fcFKOu 第三者委員会への調査依頼ってのは強制じゃないから、調査して状況が悪化するようならそもそも依頼しないんだよ
連盟がお金を出して依頼したのは、連盟が期待する調査結果を出してもらうためで、広報を外部に依頼したようなもの
連盟が望んだのは一貫してこの2点
・プロ棋士が公式対局でカンニングするなどという不祥事はなかった
・それに対する連盟の処置にも問題はなかった
この結論を固めるための調査だから、連盟にとって本当に都合の悪い部分は決して表に出てこない
まぁそのためにいろいろと不自然な報告書になってはいるが、捜査権限のない調査報告なんてそんなものだよ
連盟がお金を出して依頼したのは、連盟が期待する調査結果を出してもらうためで、広報を外部に依頼したようなもの
連盟が望んだのは一貫してこの2点
・プロ棋士が公式対局でカンニングするなどという不祥事はなかった
・それに対する連盟の処置にも問題はなかった
この結論を固めるための調査だから、連盟にとって本当に都合の悪い部分は決して表に出てこない
まぁそのためにいろいろと不自然な報告書になってはいるが、捜査権限のない調査報告なんてそんなものだよ
685名無し名人
2018/10/12(金) 08:00:21.28ID:9I41U1Jl 捜査権限の意味がわからん
警察をなんだと思ってるんだか
第三委を入れたのは羽生だし
警察をなんだと思ってるんだか
第三委を入れたのは羽生だし
686名無し名人
2018/10/12(金) 08:01:11.65ID:aE5W66Md >>684
三浦九段をクロにして幕引きを図ろうとした連盟が雇ったんですけどね
三浦九段をクロにして幕引きを図ろうとした連盟が雇ったんですけどね
688名無し名人
2018/10/12(金) 08:17:09.54ID:UJBCdxJ5 >>684
そもそも依頼しないw
きちんと調査をすることを望んだのはプロ棋士たちだよ
調査委員会の立ち上げを提案したのは羽生だったようだけど
疑惑があります程度で白なら重すぎる黒なら軽すぎるという微妙な処罰では納得できない
というのはシロクロどっち持ちの立場でも共通の意見だったと言う事だ
いくら羽生でも他の棋士の支持がなければ委員会の設置を決められないだろう
10/21の説明会後会見で調査委員会立ち上げが決まったと発表された
その時は顧問弁護士を交えた委員会ということだった
その会見の席上で休場処分ではなく休場措置と訂正
顧問弁護士が入ったのはこの日からではないかと推察された
27日に第三者委員会の設置が発表された
その際にまた休場処分ということに戻された
渡辺は自分が不在の説明会で調査委員会の立ち上げが決まった後言い訳を始めた
そもそも依頼しないw
きちんと調査をすることを望んだのはプロ棋士たちだよ
調査委員会の立ち上げを提案したのは羽生だったようだけど
疑惑があります程度で白なら重すぎる黒なら軽すぎるという微妙な処罰では納得できない
というのはシロクロどっち持ちの立場でも共通の意見だったと言う事だ
いくら羽生でも他の棋士の支持がなければ委員会の設置を決められないだろう
10/21の説明会後会見で調査委員会立ち上げが決まったと発表された
その時は顧問弁護士を交えた委員会ということだった
その会見の席上で休場処分ではなく休場措置と訂正
顧問弁護士が入ったのはこの日からではないかと推察された
27日に第三者委員会の設置が発表された
その際にまた休場処分ということに戻された
渡辺は自分が不在の説明会で調査委員会の立ち上げが決まった後言い訳を始めた
689名無し名人
2018/10/12(金) 08:37:16.02ID:uSC8I6J5 犯罪じゃないから
警察関係ない
警察関係ない
690名無し名人
2018/10/12(金) 08:39:40.65ID:uSC8I6J5 スマホなんか調べても意味ない
嫁の名義の端末使えばいいだけ
嫁の名義の端末使えばいいだけ
691名無し名人
2018/10/12(金) 08:44:45.32ID:9I41U1Jl チェスで不正に関して散々議論されて結論は出てる
一致率や勘は根拠にならず現場か現物押さえないと駄目
この鉄則を連盟や未だに三浦を中傷する馬鹿は理解できていない
一致率や勘は根拠にならず現場か現物押さえないと駄目
この鉄則を連盟や未だに三浦を中傷する馬鹿は理解できていない
693名無し名人
2018/10/12(金) 09:23:01.23ID:9I41U1Jl 三浦が疑われた根拠は全て検証され疑うに足るものではないことが判明してる
よって三浦の怪しさは他の全ての棋士と変わりはない
これで満足できないとしてもそれは連盟や渡辺らの無能が招いた結果であり
三浦に一切の非はない
つまり現場現物以外証拠にならないのだから
疑ったならその場で追及しなければいけなかった
何が証拠になるか調べ追及の方法はどうするかを定めていなかった
連盟の怠惰と無能が根本的な原因だが
渡辺や久保は勘でわかると言うならその場で問い正すべきだった
追及が後日だった時点で
三浦にとってただでさえ困難な潔白の証明は不可能になっていたし
にも拘らず疑わしきは罰せずの原則を守らず立証責任を三浦に求めた
この異常を理解せず未だに中傷を続ける連中はゴミにも劣るクズだ
よって三浦の怪しさは他の全ての棋士と変わりはない
これで満足できないとしてもそれは連盟や渡辺らの無能が招いた結果であり
三浦に一切の非はない
つまり現場現物以外証拠にならないのだから
疑ったならその場で追及しなければいけなかった
何が証拠になるか調べ追及の方法はどうするかを定めていなかった
連盟の怠惰と無能が根本的な原因だが
渡辺や久保は勘でわかると言うならその場で問い正すべきだった
追及が後日だった時点で
三浦にとってただでさえ困難な潔白の証明は不可能になっていたし
にも拘らず疑わしきは罰せずの原則を守らず立証責任を三浦に求めた
この異常を理解せず未だに中傷を続ける連中はゴミにも劣るクズだ
694名無し名人
2018/10/12(金) 09:41:40.61ID:CYb/C1/W 藤井君も待ったしちゃってたけどお咎めなかったし、本人も気にしてない。意外とプロ棋士は反則行為に甘い。証拠がないなら白なんだろうよ。実際やったかやってないかは本人のみぞ知る。
695名無し名人
2018/10/12(金) 10:08:05.11ID:RdtY0zY+ 近所で原発が爆発したが何処よりも検査しているから福島の米が一番安全。
不審行動連発だったが一番調べられているから三浦さんが誰よりシロ。
これが真実だから。俺は疑った事がない
不審行動連発だったが一番調べられているから三浦さんが誰よりシロ。
これが真実だから。俺は疑った事がない
696名無し名人
2018/10/12(金) 10:10:45.06ID:9I41U1Jl 原発事故=離席か
アホくさ
アホくさ
697名無し名人
2018/10/12(金) 11:28:05.84ID:h+2KMDL0 不審行動連発というのも嘘
丸山と監視してた理事は不審な点は無かったと言ってるし
渡辺も対局直後は不審に思ってはいなかった
不審な離席をしたと言ったのは久保のみで
しかも久保の言う離席は嘘だった
冤罪被害者を嘘をついてまで貶める神経がわからんわ
丸山と監視してた理事は不審な点は無かったと言ってるし
渡辺も対局直後は不審に思ってはいなかった
不審な離席をしたと言ったのは久保のみで
しかも久保の言う離席は嘘だった
冤罪被害者を嘘をついてまで貶める神経がわからんわ
698名無し名人
2018/10/12(金) 12:00:57.07ID:dPGN4RmA 例えば他の棋士が2時40分42回離席して行方不明。「守衛室行ってました」とか言っても不審じゃ無い?
699名無し名人
2018/10/12(金) 12:17:47.85ID:h+2KMDL0 42回君か
病人に何言っても無駄だけど
それは離席を控える通達が出る前の体調が悪かった久保戦のみの話で
しかも久保が疑ったのは60手目と62手目なのでそれ以外どこで何してようが関係なく
また外出すら問題なかったから守衛室なんて問題外なんだよ
病人に何言っても無駄だけど
それは離席を控える通達が出る前の体調が悪かった久保戦のみの話で
しかも久保が疑ったのは60手目と62手目なのでそれ以外どこで何してようが関係なく
また外出すら問題なかったから守衛室なんて問題外なんだよ
700名無し名人
2018/10/12(金) 12:35:28.74ID:TLtFZ98i 三浦は痔に苦しんでいて対局中に別室で横になることもあったが恥ずかしくて人には言えなかったと語っていたな
痔はもう完治したのかな?
痔はもう完治したのかな?
703名無し名人
2018/10/12(金) 13:10:39.93ID:UJBCdxJ5 何か聞き間違えたと思う
704名無し名人
2018/10/12(金) 17:27:01.65ID:YCBdvEMO >>690
元将棋連盟の育成会員、現在は詰将棋作家で漫画家の人のことか?
元将棋連盟の育成会員、現在は詰将棋作家で漫画家の人のことか?
705名無し名人
2018/10/12(金) 17:29:03.73ID:YCBdvEMO >>702
お前が狂っているか、お前の家のNHKだけ違う内容が流されていたかのどちらかしか無いな
お前が狂っているか、お前の家のNHKだけ違う内容が流されていたかのどちらかしか無いな
706名無し名人
2018/10/12(金) 17:33:31.29ID:YCBdvEMO >>694
まあ、あれだけの冤罪事件を起こして、連盟にも大損害を与え、他の棋士や奨励会員まで疑惑の目で見られるようにした極悪人でも、
普通に何ら処分されず、何の釈明会見もせずに、事件以前と変わらず将棋の対局をして、ニコ生にも出ている位には極甘だな
まあ、あれだけの冤罪事件を起こして、連盟にも大損害を与え、他の棋士や奨励会員まで疑惑の目で見られるようにした極悪人でも、
普通に何ら処分されず、何の釈明会見もせずに、事件以前と変わらず将棋の対局をして、ニコ生にも出ている位には極甘だな
707名無し名人
2018/10/12(金) 19:42:04.93ID:8dyJHKh/ いまだにこんなバカななすりつけがあることを考えれば、
ますます丸山の男ぶりが際立つというものだな
ますます丸山の男ぶりが際立つというものだな
708名無し名人
2018/10/12(金) 20:32:57.55ID:ICoq3qyN 三浦、丸山、西尾、修、紅は株を上げたが
だんまり三兄弟は…
だんまり三兄弟は…
710名無し名人
2018/10/12(金) 20:41:49.39ID:wMhO3ccC711名無し名人
2018/10/12(金) 20:47:30.85ID:ICoq3qyN そうだ屋敷と林葉もいた
なんだかんだで三浦の味方多いね
なんだかんだで三浦の味方多いね
712名無し名人
2018/10/12(金) 20:50:00.62ID:UJBCdxJ5 個人的にはアベケンのRT祭が泣けた
アベケンは何も言わなかったけどあれは胸が痛くなったよ
アベケンは何も言わなかったけどあれは胸が痛くなったよ
713名無し名人
2018/10/12(金) 21:06:02.17ID:Xj5JpoGG 三浦といえば離席、カンニングというイメージが定着してるな
李下に冠を正さずという格言がしみるねw
李下に冠を正さずという格言がしみるねw
714名無し名人
2018/10/12(金) 21:07:29.46ID:UJBCdxJ5 すももの木も冠も幻覚だったから出直せって話だったね
715名無し名人
2018/10/12(金) 21:15:36.39ID:HA8gtdZV イメージとか勘とか主観ばっかり
論理的に思考する能力に欠けてるやつほど三浦を中傷する
論理的に思考する能力に欠けてるやつほど三浦を中傷する
716名無し名人
2018/10/12(金) 21:25:14.26ID:F8R5hrDv >>713
李下に冠を正さず ← これって特定の観戦記者が特定の棋士とズブズブの関係にあることを指してるんだよねwな、渡辺w取り巻きの観戦記者共wついでに工作員A
ずっと前から疑惑を持たれていて、今なおスレが続いているような疑惑の棋士が、
疑惑のある棋士とは指せませんと言って対局を拒否したという嘘のような本当の話。
その上発端となった渡辺の「棋士の勘」は大外れで、三浦九段の研究筋だったことも判明。
李下に冠を正さず ← これって特定の観戦記者が特定の棋士とズブズブの関係にあることを指してるんだよねwな、渡辺w取り巻きの観戦記者共wついでに工作員A
ずっと前から疑惑を持たれていて、今なおスレが続いているような疑惑の棋士が、
疑惑のある棋士とは指せませんと言って対局を拒否したという嘘のような本当の話。
その上発端となった渡辺の「棋士の勘」は大外れで、三浦九段の研究筋だったことも判明。
717名無し名人
2018/10/12(金) 21:27:53.83ID:Xj5JpoGG もう白って確定してるんだから
ここでウダウダ言っても結果はかわらないよ
ここでウダウダ言っても結果はかわらないよ
719名無し名人
2018/10/12(金) 22:35:11.75ID:wN75SwkG 三浦が白であることは証明されていないよ
むしろ、久保戦での40回以上の離席を論理的に説明できていない
むしろ、久保戦での40回以上の離席を論理的に説明できていない
720名無し名人
2018/10/12(金) 22:35:28.60ID:wN75SwkG 三浦が白であることは証明されていないよ
むしろ、久保戦での40回以上の離席を論理的に説明できていない
むしろ、久保戦での40回以上の離席を論理的に説明できていない
721名無し名人
2018/10/12(金) 22:39:44.53ID:h+2KMDL0 三浦は元々離席が多く
久保戦の時は体調が悪かったから
はい論理的説明終わり
久保戦の時は体調が悪かったから
はい論理的説明終わり
722名無し名人
2018/10/12(金) 22:41:38.26ID:HA8gtdZV まず離席が多かったら何故黒なのか論理的に説明してからだな
723名無し名人
2018/10/12(金) 22:43:07.23ID:zbZnH7I6 つまり糸谷は黒
724名無し名人
2018/10/12(金) 22:45:47.30ID:UJBCdxJ5 42回君が糸谷の離席数えたって言ってたのにデータまだかなー
ネットに転がってた2016年王座戦のダイジェスト版で数えたとか言ってないよね
ちゃんと竜王戦くらい長い時間の対局数えてるよね
ネットに転がってた2016年王座戦のダイジェスト版で数えたとか言ってないよね
ちゃんと竜王戦くらい長い時間の対局数えてるよね
725名無し名人
2018/10/12(金) 22:48:40.55ID:zbZnH7I6 将棋界では当たり前だった離席に文句つけられた糸谷くんは5連敗くらいしてしまったよな
ほんと巻き添え
ほんと巻き添え
726名無し名人
2018/10/13(土) 00:00:41.39ID:5pTEnjyu 離席が多いけど何してるんだろう はわからんでもないが
離席が多いから不正の疑いがある は意味不明だよな
離席ってのが架空の不正シナリオに丁度よくて、
でも真偽の判断にはあらゆる方法論を持ち出す矛盾
離席が多いから不正の疑いがある は意味不明だよな
離席ってのが架空の不正シナリオに丁度よくて、
でも真偽の判断にはあらゆる方法論を持ち出す矛盾
727名無し名人
2018/10/13(土) 00:31:46.61ID:tztx94m8 第三者委員会が白と認定したことをうだうだ言うな蛆虫どもが
お前らはハゲと小暮のウンコから生まれたゲロ以下のゴミだ
お前らはハゲと小暮のウンコから生まれたゲロ以下のゴミだ
728名無し名人
2018/10/13(土) 00:34:53.89ID:tztx94m8 どうせ渡辺が風化狙いで立てたスレだろ
ハイハイ、本スレはこっちだから続きはこっちでな
↓
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★486
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1538140682/
ハイハイ、本スレはこっちだから続きはこっちでな
↓
日本将棋連盟と渡辺明による三浦九段冤罪事件★486
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1538140682/
729名無し名人
2018/10/13(土) 00:40:35.93ID:46C1DM84 カンニングは密室で行われる→密室にいる機会が増える→カンニングの確率が上がる
離席数普通の棋士10回、三浦42回 カンニングの機会は三浦の方が普通の人より32回も多井
離席数普通の棋士10回、三浦42回 カンニングの機会は三浦の方が普通の人より32回も多井
730名無し名人
2018/10/13(土) 00:47:48.18ID:VTxE2EFp これが42回君が全力で考えた論理的な考察です
731名無し名人
2018/10/13(土) 00:48:56.22ID:hRxF5aZq 病人を馬鹿にするのはNG
732名無し名人
2018/10/13(土) 00:50:54.56ID:C31kK2wm どこかで痔のことは三浦が話していたと思う
痔で対局は辛かっただろうと同情した記憶があるから
痔で対局は辛かっただろうと同情した記憶があるから
733名無し名人
2018/10/13(土) 00:56:53.16ID:VTxE2EFp お前の夢の中じゃね
734名無し名人
2018/10/13(土) 02:36:01.48ID:46C1DM84 俺42君じゃないし
みんなやって太君ね
みんなやって太君ね
735名無し名人
2018/10/13(土) 02:38:37.73ID:46C1DM84 羽生 1回だけチラ見 なべ 急所で1発 三浦 ぜんみ 他の棋士 なべ並
736名無し名人
2018/10/13(土) 06:54:04.70ID:W6EfzzcD >>729
>離席数普通の棋士10回
ソース出せよw
生の中継を観ればお前の嘘なんかすぐばれる
前回の名人戦だけでも1手毎に離席を繰り返していた名人は何回離席していると思っているんだw
1手1回とは限らず複数回もあるし、逆に序盤など離席しないで指しているが、長時間のタイトル戦だから多いのは当たり前でも、
中継のある名人戦などのタイトル戦だけでも棋士は普通に離席を繰り返すものだとわかるわw
お前も座布団の上にずっと座ってみればわかるんじゃねーかな?w何言っても無駄な奴じゃなければなw慣れてても痛いものは痛いぞw
特に太っていたら尚更なw痩せてて小柄な渡辺も離席の多い棋士として以前から有名だが、なんでお前みたいな奴らから怪しまれないんだろうなw不思議だなーw
>離席数普通の棋士10回
ソース出せよw
生の中継を観ればお前の嘘なんかすぐばれる
前回の名人戦だけでも1手毎に離席を繰り返していた名人は何回離席していると思っているんだw
1手1回とは限らず複数回もあるし、逆に序盤など離席しないで指しているが、長時間のタイトル戦だから多いのは当たり前でも、
中継のある名人戦などのタイトル戦だけでも棋士は普通に離席を繰り返すものだとわかるわw
お前も座布団の上にずっと座ってみればわかるんじゃねーかな?w何言っても無駄な奴じゃなければなw慣れてても痛いものは痛いぞw
特に太っていたら尚更なw痩せてて小柄な渡辺も離席の多い棋士として以前から有名だが、なんでお前みたいな奴らから怪しまれないんだろうなw不思議だなーw
737名無し名人
2018/10/13(土) 06:56:27.93ID:W6EfzzcD >>735
531名無し名人2018/10/10(水) 21:53:31.43ID:EDcBPFVT
42回や守衛室が意味のない理由
・疑惑は4局あるが42回の離席や守衛室に行ったとされるのは久保戦のみ
・久保戦で疑われたのは夕食休憩後の60手目と62手目なので一局を通しての回数や夕食以前の離席は関係がない
・久保戦時三浦は体調があまり良くなかったため離席が普段より多かった
・離席を控えるよう通達が出たのは久保戦の後で離席に関する決まりは無かった
・当時多くの棋士が外出していたが三浦は外出していない
スマホ提出拒否が問題ない理由
・そもそも連盟に調査する気はなく能力もなかった
・三浦から提言し弁護士と相談しての撤回なので厳密には拒否ではない
・スマホを提出しなければいけないという決まりはなかった
・後に第三者委員会に提出し不正の痕跡はなかった
・第三者委員会に提出したのは後日だからという意見もあるが
提出云々の話になった常務会がそもそも対局日から見て後日
531名無し名人2018/10/10(水) 21:53:31.43ID:EDcBPFVT
42回や守衛室が意味のない理由
・疑惑は4局あるが42回の離席や守衛室に行ったとされるのは久保戦のみ
・久保戦で疑われたのは夕食休憩後の60手目と62手目なので一局を通しての回数や夕食以前の離席は関係がない
・久保戦時三浦は体調があまり良くなかったため離席が普段より多かった
・離席を控えるよう通達が出たのは久保戦の後で離席に関する決まりは無かった
・当時多くの棋士が外出していたが三浦は外出していない
スマホ提出拒否が問題ない理由
・そもそも連盟に調査する気はなく能力もなかった
・三浦から提言し弁護士と相談しての撤回なので厳密には拒否ではない
・スマホを提出しなければいけないという決まりはなかった
・後に第三者委員会に提出し不正の痕跡はなかった
・第三者委員会に提出したのは後日だからという意見もあるが
提出云々の話になった常務会がそもそも対局日から見て後日
738名無し名人
2018/10/13(土) 06:58:14.71ID:W6EfzzcD >>729
>離席数普通の棋士10回
ソースまだ〜?
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ドキドキドキ
∧_∧_∧
___(・∀・≡・∀・)
\_/(つ/と )_
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
>離席数普通の棋士10回
ソースまだ〜?
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ドキドキドキ
∧_∧_∧
___(・∀・≡・∀・)
\_/(つ/と )_
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
739名無し名人
2018/10/13(土) 07:01:21.96ID:W6EfzzcD 完全な渡辺達の私怨で三浦九段をターゲットにしたが、
実際はガチンコ棋士で大失敗したにもかかわらず、棋士生命をかけた告発とか言いながら、
言葉の綾、解釈の違いで今も双方向性の場で説明することから逃げ続けている、渡辺さんマジ半端ないっすわ
渡辺の発言は矛盾だらけで、その場しのぎだらけ
あとになって結局ウソだとバレて叩かれている
なんで渡辺みたいなウソつきの言う事は無条件に信用して、
実際の対局相手や観戦した理事や記者の言葉は無視して、
三浦九段を自分が無知なのは棚上げして誹謗中傷できるのか理解しがたいわ
渡辺の関係者じゃなかったら、渡辺に金でも貰っているか、工作員って言われるのも分かるわ
実際はガチンコ棋士で大失敗したにもかかわらず、棋士生命をかけた告発とか言いながら、
言葉の綾、解釈の違いで今も双方向性の場で説明することから逃げ続けている、渡辺さんマジ半端ないっすわ
渡辺の発言は矛盾だらけで、その場しのぎだらけ
あとになって結局ウソだとバレて叩かれている
なんで渡辺みたいなウソつきの言う事は無条件に信用して、
実際の対局相手や観戦した理事や記者の言葉は無視して、
三浦九段を自分が無知なのは棚上げして誹謗中傷できるのか理解しがたいわ
渡辺の関係者じゃなかったら、渡辺に金でも貰っているか、工作員って言われるのも分かるわ
740名無し名人
2018/10/13(土) 07:12:59.03ID:NSaTR8m5 第三者委員会が専門家呼んだ上で痕跡なしと結論だしたのに、未だにねちねちいう雑魚は将棋やめろや
741名無し名人
2018/10/13(土) 07:19:16.17ID:W6EfzzcD >>740
すくなくとも42回君もみんなやって太君もプロ将棋はよく知らないよね
TVでNHK杯位は観ているかもって程度で、順位戦などの長時間の対局を知らない
知らないからクレーマーと同じで無知を逆手に無知を恥と感じず、決めつけと思い込みで誹謗中傷できる
まあ、TVに出ているコメンテーターや自称専門家でもそんな奴いくらでもいるし、
よく知りもせず調べもせずTVで流れていることを無条件に信じる一部の一般人のレベルはこいつらと変わらんし、仕方がないのかもね
すくなくとも42回君もみんなやって太君もプロ将棋はよく知らないよね
TVでNHK杯位は観ているかもって程度で、順位戦などの長時間の対局を知らない
知らないからクレーマーと同じで無知を逆手に無知を恥と感じず、決めつけと思い込みで誹謗中傷できる
まあ、TVに出ているコメンテーターや自称専門家でもそんな奴いくらでもいるし、
よく知りもせず調べもせずTVで流れていることを無条件に信じる一部の一般人のレベルはこいつらと変わらんし、仕方がないのかもね
742名無し名人
2018/10/13(土) 08:49:18.77ID:9SWdj8QU 報道の当初一番びっくりしたのは自分の手番で離席するプロはいないってやつ
ええええっ?谷川自分の事忘れちゃったのか?と思った
ええええっ?谷川自分の事忘れちゃったのか?と思った
743名無し名人
2018/10/13(土) 09:02:32.16ID:lvTOYxvw 手番に関してはよくみんな勝手なこと言ってたな
2人ともいないなんてざらなのに
2人ともいないなんてざらなのに
744名無し名人
2018/10/13(土) 09:09:30.76ID:Lgh7Tm06 連盟理事連中が年末会見で「12月中旬に件の対局のビデオ見て久保の言うような長時間離席が無かったことを知って愕然とした」とか言ってたけど
そんな時期まで見てすらいなかったことに愕然としたわと言いたくなった
そんな時期まで見てすらいなかったことに愕然としたわと言いたくなった
745名無し名人
2018/10/13(土) 09:40:34.85ID:5pTEnjyu746名無し名人
2018/10/13(土) 11:41:32.58ID:Vg+QkTfq カンニングで大金かせいだのは誰だ
三浦が白でも黒でも、渡辺は三浦の10倍稼いだ
三浦が白でも黒でも、渡辺は三浦の10倍稼いだ
747名無し名人
2018/10/13(土) 11:43:09.02ID:tztx94m8 渡辺はカンニングで3億稼いだが?
748名無し名人
2018/10/13(土) 12:11:08.78ID:eRhOiiwP そもそも三浦はシロと認定されてないだろ
最初から最後まで、現在もなおグレー
クロじゃないから処分解除されたけどシロでもない
三浦事件はグレー三浦を処罰したのは不適当という判断であって三浦シロとは誰も言っていない
最初から最後まで、現在もなおグレー
クロじゃないから処分解除されたけどシロでもない
三浦事件はグレー三浦を処罰したのは不適当という判断であって三浦シロとは誰も言っていない
749名無し名人
2018/10/13(土) 12:11:46.12ID:Lgh7Tm06751名無し名人
2018/10/13(土) 12:17:44.02ID:eRhOiiwP シロとクロの2択ではない
グレーとクロの2択なのだ
そこんとこわかってない奴が多過ぎる
グレーとクロの2択なのだ
そこんとこわかってない奴が多過ぎる
752名無し名人
2018/10/13(土) 12:18:42.78ID:Lgh7Tm06 疑わしきは罰せよって渡辺かよ
753名無し名人
2018/10/13(土) 12:19:04.49ID:CQgUNXRs そこがイカサマの厄介なところ
現行犯で取り押さえない限り、あとからの立証はきわめて困難
やったことの証明が難しい半面、やってないことの証明も難しいからね
真相は本人にしか分からない
現行犯で取り押さえない限り、あとからの立証はきわめて困難
やったことの証明が難しい半面、やってないことの証明も難しいからね
真相は本人にしか分からない
754名無し名人
2018/10/13(土) 12:21:24.65ID:eRhOiiwP グレーをクロにしようとしたのは渡辺久保の落ち度に違いない
しかしシロをグレーにしたのは三浦の落ち度だ
不審な行動を予め謹んでおけば疑惑も産まれなかった
しかしシロをグレーにしたのは三浦の落ち度だ
不審な行動を予め謹んでおけば疑惑も産まれなかった
755名無し名人
2018/10/13(土) 12:22:09.81ID:tztx94m8 タイトル戦では詰み逃しなし
NHK杯だと有りまくり
1位 渡辺(082戦) 0.0% ← カンニングの位置?
2位 中原(498戦) 2.0%
3位 谷川(286戦) 2.1%
4位 羽生(536戦) 2.8%
5位 森内(105戦) 2.9%
6位 大山(586戦) 3.9%
カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 中原(60戦) 06.7%
2位 谷川(55戦) 07.3%
3位 羽生(86戦) 10.5%
4位 森内(32戦) 12.5%
5位 大山(72戦) 13.9%
6位 渡辺(27戦) 14.8% ← 実力の位置?
渡辺は真っ黒
NHK杯だと有りまくり
1位 渡辺(082戦) 0.0% ← カンニングの位置?
2位 中原(498戦) 2.0%
3位 谷川(286戦) 2.1%
4位 羽生(536戦) 2.8%
5位 森内(105戦) 2.9%
6位 大山(586戦) 3.9%
カンニングできないNHK杯での詰み逃し率(詰み逃し率の低い順)
1位 中原(60戦) 06.7%
2位 谷川(55戦) 07.3%
3位 羽生(86戦) 10.5%
4位 森内(32戦) 12.5%
5位 大山(72戦) 13.9%
6位 渡辺(27戦) 14.8% ← 実力の位置?
渡辺は真っ黒
756名無し名人
2018/10/13(土) 12:40:04.70ID:H98o/OlN 羽生さんが言うように限りなく黒に近い灰色だったけど
あの事件の教訓は不正野郎は現行犯で捕まえないと無罪になるということ
誰かさんのようにスマホの提出を拒否し、証拠隠滅工作すれば有罪を立証するのは不可能
あの事件の教訓は不正野郎は現行犯で捕まえないと無罪になるということ
誰かさんのようにスマホの提出を拒否し、証拠隠滅工作すれば有罪を立証するのは不可能
758名無し名人
2018/10/13(土) 13:16:37.85ID:rmfXNE/v 藤井君の時にも思ったんだけど、将棋界の不正への緩さって何なんだろう。プロなんだからルール違反には厳しいものかと思いきや、叩く方が悪いと言わんばかりだったし。じゃあルール改正すればと思うけど、そういう問題じゃないみたいだし。
759名無し名人
2018/10/13(土) 13:26:09.78ID:Lgh7Tm06 久保が敗着の手で相手の数十手前の反則を主張しだしたり
証拠もないのに週刊誌にリークしたり3分と31分の区別がつかなかったり
指摘する側がガイジなことが多いからしょうがないね
証拠もないのに週刊誌にリークしたり3分と31分の区別がつかなかったり
指摘する側がガイジなことが多いからしょうがないね
760名無し名人
2018/10/13(土) 13:31:59.43ID:5pTEnjyu761名無し名人
2018/10/13(土) 13:52:26.17ID:9SWdj8QU イカサマは昔からあった
でも現行犯でないと意味がない
後からケチをつけてもその日その時に確かにイカサマをやったかはわからない
やってないことは証明できない
だから後からケチ付けられない投了の優先は有効だった
勝敗が変わってないだの休場措置だの姑息な事しても無駄
勝負事の根幹にある勝ち負けの成立を無視した結果が冤罪事件
でも現行犯でないと意味がない
後からケチをつけてもその日その時に確かにイカサマをやったかはわからない
やってないことは証明できない
だから後からケチ付けられない投了の優先は有効だった
勝敗が変わってないだの休場措置だの姑息な事しても無駄
勝負事の根幹にある勝ち負けの成立を無視した結果が冤罪事件
762名無し名人
2018/10/13(土) 14:06:34.27ID:OKizZdTr スマホは持ち込み禁止、手荷物は定期検査、離席は控え室とトイレのみ。守衛室とか論外。
で、ええやん
で、ええやん
763名無し名人
2018/10/13(土) 14:52:54.27ID:46C1DM84 みんなやってたんだから、三浦とナベだけ攻めるのは筋違い
三浦はやり過ぎだけど、その後タイトル戦に全く絡めず
三浦はやり過ぎだけど、その後タイトル戦に全く絡めず
764名無し名人
2018/10/13(土) 15:01:43.85ID:9SWdj8QU 挑決ってタイトル戦じゃなかったんだw
番勝負しか見ない人っているんだね
番勝負しか見ない人っているんだね
765名無し名人
2018/10/13(土) 15:01:58.69ID:kob3gTK+ >>758
相撲もそうだけど所詮ひとつの公益社団法人や公益財団法人の中だけで選手が競い合って収入得てる狭い世界。
選手みんなが顔見知りのなあなあな世界。
世界中で広がっているスポーツと違って選手一人を処罰することが業界全体に与える影響が大きいんだよ。
例えばアメリカのプロチームの一人が罰せられたからって別に世界でのサッカーの地位が低下したりサッカー自体が衰退するわけではない。
将棋は棋士はみんな敵同士みたいで実は運命共同体みたいなところがあって、誰かが潰れたら回りに回って自分たちも仕事がなくなるって感じだから。
下手に厳しくして不正者沢山出てきて公益社団法人取り消しとかになったら数百人の関係者が路頭に迷いかねない。
相撲もそうだけど所詮ひとつの公益社団法人や公益財団法人の中だけで選手が競い合って収入得てる狭い世界。
選手みんなが顔見知りのなあなあな世界。
世界中で広がっているスポーツと違って選手一人を処罰することが業界全体に与える影響が大きいんだよ。
例えばアメリカのプロチームの一人が罰せられたからって別に世界でのサッカーの地位が低下したりサッカー自体が衰退するわけではない。
将棋は棋士はみんな敵同士みたいで実は運命共同体みたいなところがあって、誰かが潰れたら回りに回って自分たちも仕事がなくなるって感じだから。
下手に厳しくして不正者沢山出てきて公益社団法人取り消しとかになったら数百人の関係者が路頭に迷いかねない。
766名無し名人
2018/10/13(土) 15:36:35.70ID:0+g1qNe/ 三浦はスマホの当日提出を拒否した事が
委員会の調査で確定したから
黒で確定だよな
その後にスマホの証拠隠滅した事で
誰も三浦の黒を立証出来なくなっただけ
委員会の調査で確定したから
黒で確定だよな
その後にスマホの証拠隠滅した事で
誰も三浦の黒を立証出来なくなっただけ
768名無し名人
2018/10/13(土) 15:41:00.82ID:5pTEnjyu769名無し名人
2018/10/13(土) 15:42:11.28ID:tztx94m8 三浦は連盟に一度スマホを提出したが連盟に証拠をでっち上げられるのを恐れて取り戻した
その後弁護士を雇い調査会社に依頼して通信記録から全て調べて貰って疑わしい証拠なしの結論になった
PDFハゲと嘘つき久保をリーダーにしたでっち上げ組織にスマホを預けなかったのは三浦の賢さ
その後弁護士を雇い調査会社に依頼して通信記録から全て調べて貰って疑わしい証拠なしの結論になった
PDFハゲと嘘つき久保をリーダーにしたでっち上げ組織にスマホを預けなかったのは三浦の賢さ
770名無し名人
2018/10/13(土) 16:00:11.59ID:fawyNNUV 第三者委員会が白と認定して
連盟が全面謝罪して三浦に莫大な慰謝料を払っているんだよ
裁判で争っても全く勝ち目がないからね
カンニングをした証拠が全くないからね
白の証明はする必要がない
連盟が全面謝罪して三浦に莫大な慰謝料を払っているんだよ
裁判で争っても全く勝ち目がないからね
カンニングをした証拠が全くないからね
白の証明はする必要がない
771名無し名人
2018/10/13(土) 16:08:40.62ID:W6EfzzcD >>758
まあ、あれだけの冤罪事件を起こして、連盟にも大損害を与え、他の棋士や奨励会員まで疑惑の目で見られるようにした極悪人でも、
普通に何ら処分されず、何の釈明会見もせずに、事件以前と変わらず将棋の対局をして、ニコ生にも出ている位には極甘だな
まあ、あれだけの冤罪事件を起こして、連盟にも大損害を与え、他の棋士や奨励会員まで疑惑の目で見られるようにした極悪人でも、
普通に何ら処分されず、何の釈明会見もせずに、事件以前と変わらず将棋の対局をして、ニコ生にも出ている位には極甘だな
772名無し名人
2018/10/13(土) 16:30:22.12ID:PGI741qC 竜王戦の中継に島と小暮がならんでて、それはそれは不気味でブラック将棋界健在アピールだよな
774名無し名人
2018/10/13(土) 18:26:31.94ID:Lgh7Tm06 デブいじめ
775名無し名人
2018/10/13(土) 20:13:44.24ID:W6EfzzcD >>762
控え室も他棋士や観戦記者の立ち入り禁止が必要
普通にタブレット端末を見てソフトの手順を参考に検討してたんだから
スマホの持ち込み禁止は当たり前として、手荷物は定期検査ではダメ
金属探知機は完全実施で、手荷物検査も完全実施が必要
まずはこれ位はして欲しい
控え室も他棋士や観戦記者の立ち入り禁止が必要
普通にタブレット端末を見てソフトの手順を参考に検討してたんだから
スマホの持ち込み禁止は当たり前として、手荷物は定期検査ではダメ
金属探知機は完全実施で、手荷物検査も完全実施が必要
まずはこれ位はして欲しい
776名無し名人
2018/10/13(土) 20:34:56.28ID:wv30ae/6 まあまずは離席先の制限でしょ。
困る奴なんていないし、守衛室なんて即失格で良いくらい
控え室は理想は対局者用とその他用を用意するべきだが、
具体的に箱を増やしたコスト増は何処から出すのかとか、番勝負はどうするのか、スポンサーとの調整は?とか、現実的な問題もある。
ここは順次調整していくしかない
困る奴なんていないし、守衛室なんて即失格で良いくらい
控え室は理想は対局者用とその他用を用意するべきだが、
具体的に箱を増やしたコスト増は何処から出すのかとか、番勝負はどうするのか、スポンサーとの調整は?とか、現実的な問題もある。
ここは順次調整していくしかない
777名無し名人
2018/10/13(土) 20:43:53.90ID:A0ieoj0U やって損はないが現状で離席先の制限をする意味もない
不正告発の処分等告発のルールや手順を決めるとともに
電子機器を扱う人との接触を無くさないと
不正告発の処分等告発のルールや手順を決めるとともに
電子機器を扱う人との接触を無くさないと
778名無し名人
2018/10/13(土) 20:48:13.57ID:W6EfzzcD >>776
守衛室好きだなw他の部屋いくらでもあるのに、守衛室に拘るのには笑わせられるわw
42回君ぐらいのものだけどさw
現実的な問題が、どれも大した問題じゃない事も分からない位にアホだから守衛室には拘るんだろうなw
検査の実施の方がよっぽどコストがかかるってのwまあ普通は人件費とか人員のことを真っ先に考えるけど、調整したこと無い奴には分からないんだろうけどなw
守衛室好きだなw他の部屋いくらでもあるのに、守衛室に拘るのには笑わせられるわw
42回君ぐらいのものだけどさw
現実的な問題が、どれも大した問題じゃない事も分からない位にアホだから守衛室には拘るんだろうなw
検査の実施の方がよっぽどコストがかかるってのwまあ普通は人件費とか人員のことを真っ先に考えるけど、調整したこと無い奴には分からないんだろうけどなw
779名無し名人
2018/10/13(土) 20:51:24.09ID:wv30ae/6 いや逆だろ
離席制限無しなら、人目のつかない守衛室で守衛のスマホ借りたら終わりだよ
荷物検査も対局者用控え室も全く無意味。ただのパフォーマンス。中身の無いやってますアピールだから
しかも守衛室なんてそもそも対局中に行く必然性がない。明日禁止にしても誰も困らんし、コストも全然かからない
離席制限無しなら、人目のつかない守衛室で守衛のスマホ借りたら終わりだよ
荷物検査も対局者用控え室も全く無意味。ただのパフォーマンス。中身の無いやってますアピールだから
しかも守衛室なんてそもそも対局中に行く必然性がない。明日禁止にしても誰も困らんし、コストも全然かからない
780名無し名人
2018/10/13(土) 20:51:37.94ID:W6EfzzcD781名無し名人
2018/10/13(土) 20:53:54.76ID:fawyNNUV 羽生さんが言うように三浦は限りなく黒に近い灰色だろ
782名無し名人
2018/10/13(土) 20:53:59.34ID:Lgh7Tm06 つーか黒の明白な証拠出せないんだからそこで終了だろ
妄想や邪推で何年も疑ったり誹謗中傷続けて、これ三浦がハッシーくらい短期なら裁判起こされてんぞ
妄想や邪推で何年も疑ったり誹謗中傷続けて、これ三浦がハッシーくらい短期なら裁判起こされてんぞ
783名無し名人
2018/10/13(土) 20:56:16.02ID:wv30ae/6 >>780
まともじゃないだろw
不正告発がどうとかってネットの少数の粘着が勝手に言ってるだけだし、誰も相手にしてない妄想だよ
離席制限に関しては、いずれ間違い無く導入されると思うが、俺はそれを急いで欲しいんだ
次のカンニング犯が現れてからでは後手だと思うんだよ。連盟的だとは思うけど
まともじゃないだろw
不正告発がどうとかってネットの少数の粘着が勝手に言ってるだけだし、誰も相手にしてない妄想だよ
離席制限に関しては、いずれ間違い無く導入されると思うが、俺はそれを急いで欲しいんだ
次のカンニング犯が現れてからでは後手だと思うんだよ。連盟的だとは思うけど
784名無し名人
2018/10/13(土) 20:56:44.65ID:fawyNNUV >>782
文春に嫁がブランド品漁りの悪女とまで書かれてたのに訴えないヘタレがどうしたって?
文春に嫁がブランド品漁りの悪女とまで書かれてたのに訴えないヘタレがどうしたって?
785名無し名人
2018/10/13(土) 20:56:51.73ID:W6EfzzcD >>779
守衛室って普通不審者の立ち入りを見張るためにあるのに、人目が付かない場所にあるとか、場所知ってて言ってるのか?
もう既に外出は禁止されているし、そんなに守衛室に拘るなら監視カメラでも設置すればいいというか、
対局室と無人の控室と監視有のトイレとその途中の通り道以外は移動禁止位にすれば納得なのか?まあ今もうそういう感じだけどな
守衛室って普通不審者の立ち入りを見張るためにあるのに、人目が付かない場所にあるとか、場所知ってて言ってるのか?
もう既に外出は禁止されているし、そんなに守衛室に拘るなら監視カメラでも設置すればいいというか、
対局室と無人の控室と監視有のトイレとその途中の通り道以外は移動禁止位にすれば納得なのか?まあ今もうそういう感じだけどな
786名無し名人
2018/10/13(土) 20:58:28.46ID:wv30ae/6787名無し名人
2018/10/13(土) 20:59:57.51ID:0kbWxcGT 連盟が雇った連盟よりの第三者委員会が三浦の不正はなかったって言ってるのにまだ言うか
788名無し名人
2018/10/13(土) 21:00:15.08ID:W6EfzzcD789名無し名人
2018/10/13(土) 21:02:00.28ID:5pTEnjyu シュエイシツにこだわる理由なんて三浦憎し以外ないからな
別に不正やろうと思えばトイレだろうが空室だろうがどこでもできる
別に不正やろうと思えばトイレだろうが空室だろうがどこでもできる
790名無し名人
2018/10/13(土) 21:03:16.35ID:A0ieoj0U 人目のつかないトイレに自由に行ける時点で
守衛室を禁止することに意味はないんだよ
それと不正告発の処分は西尾も言及してるし
チェスでは導入されてるという話もあるように
さらなる冤罪被害者を出さないためにも必要だよ
守衛室を禁止することに意味はないんだよ
それと不正告発の処分は西尾も言及してるし
チェスでは導入されてるという話もあるように
さらなる冤罪被害者を出さないためにも必要だよ
791名無し名人
2018/10/13(土) 21:05:51.54ID:wv30ae/6 だからトイレは禁止出来ないし、控え室も相当な調整か必要だが、
守衛室は明日から行けなくなっても誰も困らないんだってw
守衛室は明日から行けなくなっても誰も困らないんだってw
792名無し名人
2018/10/13(土) 21:06:06.97ID:hRxF5aZq 守衛室がー連呼
冤罪を防ぐための告発ルールの整備は一部の粘着と決めつけ
これは黒に近いわ
というか守衛室がーなんてそれこそ一部の粘着しか言ってないぞ
冤罪を防ぐための告発ルールの整備は一部の粘着と決めつけ
これは黒に近いわ
というか守衛室がーなんてそれこそ一部の粘着しか言ってないぞ
793名無し名人
2018/10/13(土) 21:07:16.27ID:W6EfzzcD >>790
まあ、あれだけの冤罪事件を起こして、連盟にも大損害を与え、他の棋士や奨励会員まで疑惑の目で見られるようにした極悪人でも、
普通に何ら処分されず、何の釈明会見もせずに、事件以前と変わらず将棋の対局をして、ニコ生にも出ている位に激甘ですしね
まあ、あれだけの冤罪事件を起こして、連盟にも大損害を与え、他の棋士や奨励会員まで疑惑の目で見られるようにした極悪人でも、
普通に何ら処分されず、何の釈明会見もせずに、事件以前と変わらず将棋の対局をして、ニコ生にも出ている位に激甘ですしね
794名無し名人
2018/10/13(土) 21:07:33.81ID:A0ieoj0U 誰も困らないが何の意味もないものに
粘着する意味がわからない
それこそ三浦憎しでもないと
粘着する意味がわからない
それこそ三浦憎しでもないと
795名無し名人
2018/10/13(土) 21:08:25.23ID:Lgh7Tm06 不正告発は罰せられないと3分離席を31分だーとか騒ぐ奴がまた出てくるじゃん
797名無し名人
2018/10/13(土) 21:09:21.61ID:A0ieoj0U 一致率が証拠になるとか
プロなら勘でわかるとかあからさまな嘘は禁止しないとね
プロなら勘でわかるとかあからさまな嘘は禁止しないとね
798名無し名人
2018/10/13(土) 21:09:23.10ID:xUaEaaS9 三浦の犠牲があっても藤井聡太フィーバーでごまかしてしまったから期待薄だな
第二の冤罪被害が起こり再び将棋界が危機に立たされたとしても、多くの棋士たちは真摯な反省もなく次の救世主を求めるのだろう
藤井聡太という「成功体験」にすがるばかりになるのが目に見えるようだ
第二の冤罪被害が起こり再び将棋界が危機に立たされたとしても、多くの棋士たちは真摯な反省もなく次の救世主を求めるのだろう
藤井聡太という「成功体験」にすがるばかりになるのが目に見えるようだ
801名無し名人
2018/10/13(土) 21:12:10.58ID:Lgh7Tm06 一致率なんて本当に意味ないからな
第21期竜王戦(2008) 羽生vs渡辺 羽生3勝 渡辺2勝 で渡辺さんが崖っぷち 1日目終了時点で互角。2日目46手目からのボナ一致率92.3% 不一致は1手。
2007年にボナと対局し負けかけた竜王は崖っぷちでボナに頼った。なんて、恣意的に切り取れば誰でもソフト指しにできるね
— ぽいみん (@poimindao) 2016年10月22日
第21期竜王戦(2008) 羽生vs渡辺 羽生3勝 渡辺2勝 で渡辺さんが崖っぷち 1日目終了時点で互角。2日目46手目からのボナ一致率92.3% 不一致は1手。
2007年にボナと対局し負けかけた竜王は崖っぷちでボナに頼った。なんて、恣意的に切り取れば誰でもソフト指しにできるね
— ぽいみん (@poimindao) 2016年10月22日
802名無し名人
2018/10/13(土) 21:13:22.59ID:hRxF5aZq803名無し名人
2018/10/13(土) 21:13:26.82ID:fawyNNUV 週刊新潮によると三浦は休憩室で寝っ転がってスマホを弄ってたのに
三浦が提出したスマホにはその痕跡がなかった
つまり不正行為をしてない別のスマホを提出したってこと
三浦が提出したスマホにはその痕跡がなかった
つまり不正行為をしてない別のスマホを提出したってこと
804名無し名人
2018/10/13(土) 21:14:12.16ID:wv30ae/6 三浦の異常な離席と、可哀想な冤罪被害者って決着で、
離席制限がタブーになっているのが残念。
まずはそこからだよ
離席制限がタブーになっているのが残念。
まずはそこからだよ
805名無し名人
2018/10/13(土) 21:14:32.89ID:W6EfzzcD >>803
2016年に渡辺が起こした冤罪事件
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装う
羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、何故か大物たちの中に紛れていた千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、
渡辺に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ、あたかも羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い、更に印象操作を継続
のちに第三者委員会が「疑いに足る根拠自体が無かった」と事実上の白判定をし、佐藤連盟会長が「三浦九段は潔白」と断言し、頭を下げたのにも関わらず、
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を、小暮観戦記者が弁護士に依頼した形で出し、
翌日の総会では「まだ疑っているのか!?」と他の棋士からも厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果、不信任決議により解任される事態へと発展
「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ、
三浦九段を告発したことに「後悔していない」「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち、自らブログに書いた「双方向性の場で疑問に答えます」から逃げ回る・・・今ココ
2016年に渡辺が起こした冤罪事件
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装う
羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、何故か大物たちの中に紛れていた千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、
渡辺に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ、あたかも羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い、更に印象操作を継続
のちに第三者委員会が「疑いに足る根拠自体が無かった」と事実上の白判定をし、佐藤連盟会長が「三浦九段は潔白」と断言し、頭を下げたのにも関わらず、
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を、小暮観戦記者が弁護士に依頼した形で出し、
翌日の総会では「まだ疑っているのか!?」と他の棋士からも厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果、不信任決議により解任される事態へと発展
「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ、
三浦九段を告発したことに「後悔していない」「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち、自らブログに書いた「双方向性の場で疑問に答えます」から逃げ回る・・・今ココ
806名無し名人
2018/10/13(土) 21:15:32.37ID:A0ieoj0U 42回君!我慢せず42回って書き込んでもいいんやで
807名無し名人
2018/10/13(土) 21:16:37.99ID:W6EfzzcD808名無し名人
2018/10/13(土) 21:16:48.93ID:hRxF5aZq 新潮によると三浦がスマホ触るのを目撃した匿名棋士がいる
しかしこの棋士は何故か新潮以外見つけられていない
しかしこの棋士は何故か新潮以外見つけられていない
809名無し名人
2018/10/13(土) 21:17:40.63ID:W6EfzzcD 657名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:40:20.23ID:9AAzkRs/0
62 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 16:44:31.01 ID:d+IxbMyD
うわさが立つのにはそれなりに理由がある
・2日制タイトル戦の終盤に頻繁に離席していた
・序盤は徹底的な事前研究でサクサク指して時間を余らせ、
中盤・終盤にたっぷり時間を使う合理的な対局スタイル
・家族に将棋の素養がある
・2日制タイトル戦で終盤に相手玉の詰みを見逃したケースを見た覚えがなかった
658名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:50:14.37ID:9AAzkRs/0
56:名無し名人
2013/12/18(水) 18:59:18.98 ID:LZUO9wGs
「渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうなスレ」これまでの流れ
2008年7月に初代スレが立つ
この時点では誰も信じておらず、毎度のネタスレとして楽しく進行
↓
対局規定変更、電子機器の電源をoffにするよう指示
↓
渡辺、成績が急に悪化し竜王も失冠、多くの人がスレに遊びにくる
同時に、証拠を出せ!!といった傷心したファンの過激な擁護も目出し始める。
↓
いい具合にスレが温まる中
離席後の手と激指最善手の一致率が高いという具体的なデータが投下される
↓
一気にスレの流れが変わり、ネタスレから本格的な検証スレへ。
渡辺の過去の発言等、怪しいネタがポツポツ出始める。
↓
将棋板の定番スレの一つとなり、現在に至る
62 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 16:44:31.01 ID:d+IxbMyD
うわさが立つのにはそれなりに理由がある
・2日制タイトル戦の終盤に頻繁に離席していた
・序盤は徹底的な事前研究でサクサク指して時間を余らせ、
中盤・終盤にたっぷり時間を使う合理的な対局スタイル
・家族に将棋の素養がある
・2日制タイトル戦で終盤に相手玉の詰みを見逃したケースを見た覚えがなかった
658名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:50:14.37ID:9AAzkRs/0
56:名無し名人
2013/12/18(水) 18:59:18.98 ID:LZUO9wGs
「渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうなスレ」これまでの流れ
2008年7月に初代スレが立つ
この時点では誰も信じておらず、毎度のネタスレとして楽しく進行
↓
対局規定変更、電子機器の電源をoffにするよう指示
↓
渡辺、成績が急に悪化し竜王も失冠、多くの人がスレに遊びにくる
同時に、証拠を出せ!!といった傷心したファンの過激な擁護も目出し始める。
↓
いい具合にスレが温まる中
離席後の手と激指最善手の一致率が高いという具体的なデータが投下される
↓
一気にスレの流れが変わり、ネタスレから本格的な検証スレへ。
渡辺の過去の発言等、怪しいネタがポツポツ出始める。
↓
将棋板の定番スレの一つとなり、現在に至る
810名無し名人
2018/10/13(土) 21:18:08.38ID:fawyNNUV >>808
嘘なら訴えろよ。訴えれないというのは三浦にやましいことがあるから
嘘なら訴えろよ。訴えれないというのは三浦にやましいことがあるから
811名無し名人
2018/10/13(土) 21:18:32.59ID:W6EfzzcD 659名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:56:20.45ID:9AAzkRs/0
渡辺明「一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる」
7 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:53:07.93 ID:cmSmqE/5.net
>一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる
経験者かな?
8 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:55:01.73 ID:ZtGAm1rs.net
経験者はよく知ってるな
10 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:56:34.17 ID:62lFaRvy.net
効率的に収入が上がる順位戦や竜王戦が特に強い棋士が怪しい
もはやそれ以外の指標はないね
11 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:57:17.56 ID:HAOXyQQh.net
さすが経験者ですね
12 :名無し名人:2016/10/21(金) 04:07:04.32 ID:d8M7rorg.net
>一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる
コナン「妙だな…」
13 :名無し名人:2016/10/21(金) 04:15:37.91 ID:1ez0KbWl.net
40%程度でも重要な場面で使えばプロには十分なんだ、って渡辺の発言すごい違和感あるわ
何でそんな具体的な数字わかるんだよ
「コルチコステロイド50mgでも重要な場面で使えば短距離走には十分なんだ」とか陸上選手が
コメントしたら俺たぶんソイツを疑うんだが…
渡辺明「一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる」
7 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:53:07.93 ID:cmSmqE/5.net
>一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる
経験者かな?
8 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:55:01.73 ID:ZtGAm1rs.net
経験者はよく知ってるな
10 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:56:34.17 ID:62lFaRvy.net
効率的に収入が上がる順位戦や竜王戦が特に強い棋士が怪しい
もはやそれ以外の指標はないね
11 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:57:17.56 ID:HAOXyQQh.net
さすが経験者ですね
12 :名無し名人:2016/10/21(金) 04:07:04.32 ID:d8M7rorg.net
>一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる
コナン「妙だな…」
13 :名無し名人:2016/10/21(金) 04:15:37.91 ID:1ez0KbWl.net
40%程度でも重要な場面で使えばプロには十分なんだ、って渡辺の発言すごい違和感あるわ
何でそんな具体的な数字わかるんだよ
「コルチコステロイド50mgでも重要な場面で使えば短距離走には十分なんだ」とか陸上選手が
コメントしたら俺たぶんソイツを疑うんだが…
812名無し名人
2018/10/13(土) 21:18:54.45ID:A0ieoj0U 渡辺らを処分しなかったがために
不正告発の処分がタブーになったのは残念
まずは告発のルールを作らないとな
渡辺千田久保以外困らないし
不正告発の処分がタブーになったのは残念
まずは告発のルールを作らないとな
渡辺千田久保以外困らないし
813名無し名人
2018/10/13(土) 21:19:04.30ID:xCrLk87i >>803
新潮の報道を完全に信じる訳じゃないが、事件後の対応を見るに三浦の不審行動は以前からで、「あいつはやってる」ってのは棋士間のコンセンサスだったのだと思う。
だから久保や渡辺は今でも人望が厚い。泥を被って告発したから。
久保戦で久保が勘違いしたのが全て。60手目の離席は短かったから疑いすら無かったってのは、報告書で一番違和感を感じる部分。そんな訳ない
理事達を悪魔みたいに言ってるのも理解に苦しむわ
新潮の報道を完全に信じる訳じゃないが、事件後の対応を見るに三浦の不審行動は以前からで、「あいつはやってる」ってのは棋士間のコンセンサスだったのだと思う。
だから久保や渡辺は今でも人望が厚い。泥を被って告発したから。
久保戦で久保が勘違いしたのが全て。60手目の離席は短かったから疑いすら無かったってのは、報告書で一番違和感を感じる部分。そんな訳ない
理事達を悪魔みたいに言ってるのも理解に苦しむわ
814名無し名人
2018/10/13(土) 21:19:33.85ID:W6EfzzcD >>810
和解って金かかってるんだけど、渡辺派は三浦九段に和解金が支払われているのに、三浦九段が譲歩してないと考えるんだな
交通事故の加害者が、保険屋さんに被害者と示談交渉してもらって金払ってても、悪いのは被害者だと言う位に暴論だよなw
アホ過ぎて草生えるわw
渡辺派に言わせれば、連盟や渡辺には落ち度はなく、三浦九段が悪いにも関わらず、連盟は和解金を三浦九段に支払うんだな
スッゲー気前いいよな、連盟ってw
和解では不正は無かったという三浦九段の最大の目的かつ慰謝料による損害回復が達成されてるのに名誉を売り渡したとか言い出すし
結局、発端となった渡辺の【棋士の勘】が大外れだったってことが、一番重要な事実。三浦九段の研究筋で研究負けだったことは確定事項。
渡辺戦の4五桂は三枚堂との事前研究でちゃんとメールに残っていますっていう事実は衝撃だったな その上三浦九段は潔白と佐藤連盟会長が謝罪
本当、渡辺恥ずかしいだろうな ただの研究負けなのに、、『離席うんぬん言っている連中はこれについては全く触れない』っていうのが笑えて笑えてw
(以下文春での渡辺独占告白)
一方で、一致率が四〇%でも急所のところでカンニングすれば勝てる。←なぜわかるのだ、渡辺??試したのか??
一致率や離席のタイミングなどを見れば、プロなら(カンニングは)分かるんです。←三枚堂との事前研究でメールに残ってましたw【冤罪確定】
たしかに、プロ棋士はネットでお互いに名前を伏せて対局しても、相手が誰か感じ取れるという。←大嘘でしたw
また、棋譜を見れば、棋風から対局者の名前を予測することもできる。←大嘘でしたw
「これは間違いなく”クロ”だ」←大間違いでしたw【棋士の勘は序列1位でも当てにならないことが判明】
直近3連敗も全部角換わり 角換わりの研究で負けまくっていただけの話 新手を編み出し一時期連勝を続けるなんて昔から山ほどある
連勝記録に名を連ねている棋士なんて塚田スペシャルとか角換わり新手順とか、得意戦法を編み出した棋士が多いしな
同じ相手に同じ戦型で連敗するのはよくあることだし、研究負けって誰もが思うことだろうにな
和解って金かかってるんだけど、渡辺派は三浦九段に和解金が支払われているのに、三浦九段が譲歩してないと考えるんだな
交通事故の加害者が、保険屋さんに被害者と示談交渉してもらって金払ってても、悪いのは被害者だと言う位に暴論だよなw
アホ過ぎて草生えるわw
渡辺派に言わせれば、連盟や渡辺には落ち度はなく、三浦九段が悪いにも関わらず、連盟は和解金を三浦九段に支払うんだな
スッゲー気前いいよな、連盟ってw
和解では不正は無かったという三浦九段の最大の目的かつ慰謝料による損害回復が達成されてるのに名誉を売り渡したとか言い出すし
結局、発端となった渡辺の【棋士の勘】が大外れだったってことが、一番重要な事実。三浦九段の研究筋で研究負けだったことは確定事項。
渡辺戦の4五桂は三枚堂との事前研究でちゃんとメールに残っていますっていう事実は衝撃だったな その上三浦九段は潔白と佐藤連盟会長が謝罪
本当、渡辺恥ずかしいだろうな ただの研究負けなのに、、『離席うんぬん言っている連中はこれについては全く触れない』っていうのが笑えて笑えてw
(以下文春での渡辺独占告白)
一方で、一致率が四〇%でも急所のところでカンニングすれば勝てる。←なぜわかるのだ、渡辺??試したのか??
一致率や離席のタイミングなどを見れば、プロなら(カンニングは)分かるんです。←三枚堂との事前研究でメールに残ってましたw【冤罪確定】
たしかに、プロ棋士はネットでお互いに名前を伏せて対局しても、相手が誰か感じ取れるという。←大嘘でしたw
また、棋譜を見れば、棋風から対局者の名前を予測することもできる。←大嘘でしたw
「これは間違いなく”クロ”だ」←大間違いでしたw【棋士の勘は序列1位でも当てにならないことが判明】
直近3連敗も全部角換わり 角換わりの研究で負けまくっていただけの話 新手を編み出し一時期連勝を続けるなんて昔から山ほどある
連勝記録に名を連ねている棋士なんて塚田スペシャルとか角換わり新手順とか、得意戦法を編み出した棋士が多いしな
同じ相手に同じ戦型で連敗するのはよくあることだし、研究負けって誰もが思うことだろうにな
817名無し名人
2018/10/13(土) 21:21:35.10ID:wv30ae/6 糖質がコピペモードに入ってわらたw
818名無し名人
2018/10/13(土) 21:21:45.56ID:W6EfzzcD >>815
>>809が今までの将棋板での流れだニワカ
>>813
654名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 05:59:04.89ID:9AAzkRs/0
12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より
だが渡辺はすべてを読みきっていた。
ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
これで先手玉は即詰みなのだ。
「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。
「時には好手や盲点になっていた手などを教えてくれる。
こちらの見落としを指摘してくれるのである。」(勝負心 渡辺明著)
「私が持ってるのは大和証券杯の頃のボナンザなので弱いんです
最新の強いソフトってどうやって手に入れるんですかね?」
(渡辺明 次の一手)
一番噂されていた2009年、NHK杯でもトイレhttp://www.nicvideo.jp/watch/sm6638179(現在は消されています)
>>809が今までの将棋板での流れだニワカ
>>813
654名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 05:59:04.89ID:9AAzkRs/0
12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より
だが渡辺はすべてを読みきっていた。
ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
これで先手玉は即詰みなのだ。
「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。
「時には好手や盲点になっていた手などを教えてくれる。
こちらの見落としを指摘してくれるのである。」(勝負心 渡辺明著)
「私が持ってるのは大和証券杯の頃のボナンザなので弱いんです
最新の強いソフトってどうやって手に入れるんですかね?」
(渡辺明 次の一手)
一番噂されていた2009年、NHK杯でもトイレhttp://www.nicvideo.jp/watch/sm6638179(現在は消されています)
820名無し名人
2018/10/13(土) 21:22:32.06ID:xUaEaaS9 極一部のバカの相手してる時間を将棋の研究にあてたいだろうからな
三浦からすれば
三浦からすれば
821名無し名人
2018/10/13(土) 21:24:01.38ID:W6EfzzcD >>817
第26期竜王戦第3局 森内俊之名人-渡辺明竜王 無筋からの刃。 - 二森日和。
ttp://nisin.hatenablog.com/entry/2013/11/12/234748
ニコ生解説で形勢判断をになっていたponanzaが詰みを示す9999を表示。
それまで「先手(森内名人)が約400点ほど有利」としていただけに、
コメントと解説が混乱し騒然となる中、竜王は間違えない。
一度席を外して気勢を整えた上で、無筋からの、しかし勝負を決する一撃を着手する。
ただひとり竜王には見えていた。
2013年11月7日~11月8日 第26期竜王戦七番勝負 第3局
渡辺明竜王 対 森内俊之名人
ttp://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311070101.html
114手目 確信に満ちた手つきで△6九角。
116手目 ニコニコ生放送
森下卓九段>この筋で詰みとは恐れ入りました。渡辺竜王は読みきっていますね。
この順はコンピュータ的な詰み手順で、これは時間がない状況で見落とすのは仕方ないと思います。
森内名人にとっては不運としか言いようがないです。
826名無し名人 (ワッチョイ 86d0-Qng4)2018/10/07(日) 16:34:44.64ID:alIffb/w0>>831>>839
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1478136009/157
小便行ってから難解な即詰み。名人もビックリ。
12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より
だが渡辺はすべてを読みきっていた。
ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
これで先手玉は即詰みなのだ。
「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。
418名無し名人2018/10/09(火) 08:39:53.36
Ponanza以外、対局者の森内名人すら読めなかった、まさに「人間には指せない手」を冤罪事件の数年前に、既に指しておきながら、
「間違いなく”クロ”」「プロには分かるんです」と三浦九段の三枚堂棋士らとの事前研究をカンニングだと断定する渡辺さん、カッケー!、、、って、なるかボケ!!
第26期竜王戦第3局 森内俊之名人-渡辺明竜王 無筋からの刃。 - 二森日和。
ttp://nisin.hatenablog.com/entry/2013/11/12/234748
ニコ生解説で形勢判断をになっていたponanzaが詰みを示す9999を表示。
それまで「先手(森内名人)が約400点ほど有利」としていただけに、
コメントと解説が混乱し騒然となる中、竜王は間違えない。
一度席を外して気勢を整えた上で、無筋からの、しかし勝負を決する一撃を着手する。
ただひとり竜王には見えていた。
2013年11月7日~11月8日 第26期竜王戦七番勝負 第3局
渡辺明竜王 対 森内俊之名人
ttp://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311070101.html
114手目 確信に満ちた手つきで△6九角。
116手目 ニコニコ生放送
森下卓九段>この筋で詰みとは恐れ入りました。渡辺竜王は読みきっていますね。
この順はコンピュータ的な詰み手順で、これは時間がない状況で見落とすのは仕方ないと思います。
森内名人にとっては不運としか言いようがないです。
826名無し名人 (ワッチョイ 86d0-Qng4)2018/10/07(日) 16:34:44.64ID:alIffb/w0>>831>>839
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1478136009/157
小便行ってから難解な即詰み。名人もビックリ。
12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より
だが渡辺はすべてを読みきっていた。
ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
これで先手玉は即詰みなのだ。
「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。
418名無し名人2018/10/09(火) 08:39:53.36
Ponanza以外、対局者の森内名人すら読めなかった、まさに「人間には指せない手」を冤罪事件の数年前に、既に指しておきながら、
「間違いなく”クロ”」「プロには分かるんです」と三浦九段の三枚堂棋士らとの事前研究をカンニングだと断定する渡辺さん、カッケー!、、、って、なるかボケ!!
822名無し名人
2018/10/13(土) 21:24:02.60ID:hRxF5aZq 疑うに足る根拠が無かった→黒に近いグレー
これが誹謗中傷
これが誹謗中傷
823名無し名人
2018/10/13(土) 21:25:54.59ID:W6EfzzcD >>817
531名無し名人2018/10/10(水) 21:53:31.43ID:EDcBPFVT
42回や守衛室が意味のない理由
・疑惑は4局あるが42回の離席や守衛室に行ったとされるのは久保戦のみ
・久保戦で疑われたのは夕食休憩後の60手目と62手目なので一局を通しての回数や夕食以前の離席は関係がない
・久保戦時三浦は体調があまり良くなかったため離席が普段より多かった
・離席を控えるよう通達が出たのは久保戦の後で離席に関する決まりは無かった
・当時多くの棋士が外出していたが三浦は外出していない
スマホ提出拒否が問題ない理由
・そもそも連盟に調査する気はなく能力もなかった
・三浦から提言し弁護士と相談しての撤回なので厳密には拒否ではない
・スマホを提出しなければいけないという決まりはなかった
・後に第三者委員会に提出し不正の痕跡はなかった
・第三者委員会に提出したのは後日だからという意見もあるが
提出云々の話になった常務会がそもそも対局日から見て後日
531名無し名人2018/10/10(水) 21:53:31.43ID:EDcBPFVT
42回や守衛室が意味のない理由
・疑惑は4局あるが42回の離席や守衛室に行ったとされるのは久保戦のみ
・久保戦で疑われたのは夕食休憩後の60手目と62手目なので一局を通しての回数や夕食以前の離席は関係がない
・久保戦時三浦は体調があまり良くなかったため離席が普段より多かった
・離席を控えるよう通達が出たのは久保戦の後で離席に関する決まりは無かった
・当時多くの棋士が外出していたが三浦は外出していない
スマホ提出拒否が問題ない理由
・そもそも連盟に調査する気はなく能力もなかった
・三浦から提言し弁護士と相談しての撤回なので厳密には拒否ではない
・スマホを提出しなければいけないという決まりはなかった
・後に第三者委員会に提出し不正の痕跡はなかった
・第三者委員会に提出したのは後日だからという意見もあるが
提出云々の話になった常務会がそもそも対局日から見て後日
824名無し名人
2018/10/13(土) 21:26:01.44ID:XWja+bB2 こんな話より渡辺一味の謝罪の方が先だろう
825名無し名人
2018/10/13(土) 21:26:28.54ID:Lgh7Tm06 総会でくっそ叩かれた渡辺の人望が厚いとか笑った
826名無し名人
2018/10/13(土) 21:26:44.12ID:W6EfzzcD 渡辺の発言は矛盾だらけで、その場しのぎだらけ
あとになって結局ウソだとバレて叩かれている
なんで渡辺みたいなウソつきの言う事は無条件に信用して、
実際の対局相手や観戦した理事や記者の言葉は無視して、
三浦九段を自分が無知なのは棚上げして誹謗中傷できるのか理解しがたいわ
渡辺の関係者じゃなかったら、渡辺に金でも貰っているか、工作員って言われるのも分かるわ
あとになって結局ウソだとバレて叩かれている
なんで渡辺みたいなウソつきの言う事は無条件に信用して、
実際の対局相手や観戦した理事や記者の言葉は無視して、
三浦九段を自分が無知なのは棚上げして誹謗中傷できるのか理解しがたいわ
渡辺の関係者じゃなかったら、渡辺に金でも貰っているか、工作員って言われるのも分かるわ
827名無し名人
2018/10/13(土) 21:27:55.78ID:xUaEaaS9 >>825
フットサル部を人望だと思ってるんだろ
フットサル部を人望だと思ってるんだろ
828名無し名人
2018/10/13(土) 21:29:44.06ID:hRxF5aZq 渡辺は島と千田に苦しいところで助けてもらえるぐらいには人望が厚い
人望はあっても知能が足りなかったが
人望はあっても知能が足りなかったが
829名無し名人
2018/10/13(土) 21:32:20.71ID:sKRqyUY+ >>165
頭大丈夫?
頭大丈夫?
830名無し名人
2018/10/13(土) 21:33:30.72ID:WTFEqJOu 久保の名前は見えずワタナベガー連呼
どう言う人達が三浦事件に乗じて粘着してるのか、一目瞭然だけどね
どう言う人達が三浦事件に乗じて粘着してるのか、一目瞭然だけどね
831名無し名人
2018/10/13(土) 21:34:49.18ID:wv30ae/6 糖質がコピペモードに疲れたらまた来ます。真面目に相手にするのがアホ臭くなるね
832名無し名人
2018/10/13(土) 21:35:33.97ID:A0ieoj0U 三浦事件とか頭青野しか言ってない言葉使う時点で
どういう人なのか一目瞭然ですね
どういう人なのか一目瞭然ですね
834名無し名人
2018/10/13(土) 21:38:38.23ID:72VRgzgj 2時間40分42回。疑うなと言うのか…
835名無し名人
2018/10/13(土) 21:39:31.96ID:A0ieoj0U 42回君よくここまで我慢したな
好きなだけ42回と書き込んでもええんやで
好きなだけ42回と書き込んでもええんやで
837名無し名人
2018/10/13(土) 21:40:52.64ID:9SWdj8QU 羽生の2時間の離席を知らんのか?というと回数がーと言い出すw
838名無し名人
2018/10/13(土) 21:40:56.60ID:Lgh7Tm06 スマホアプリ自体はリリース前だったから遠隔を疑われてたんだったな
3〜6分の短時間離席では機械音痴の三浦には無理だろっていう
3〜6分の短時間離席では機械音痴の三浦には無理だろっていう
839名無し名人
2018/10/13(土) 21:44:15.59ID:wv30ae/6 42回君…俺もたまに言われるけど、
全然違う人が「また現れたか42回君!!」とかレスされてる絵を見る事の方が多いかな。
全員同じ人に見えているのだろうか 糖質にはw
全然違う人が「また現れたか42回君!!」とかレスされてる絵を見る事の方が多いかな。
全員同じ人に見えているのだろうか 糖質にはw
840名無し名人
2018/10/13(土) 21:46:37.48ID:hRxF5aZq 名人戦の天彦とか布団敷いて横になってたし
桐谷は対局中テレビで株の値動き見るし
大山は対局中会長の仕事してて盤の前にはほとんどいなかったし
神吉は盤の前で寝て二度指しするし
ひふみんは讃美歌歌い出すし
こんな将棋界で不審な離席もクソもないわ
桐谷は対局中テレビで株の値動き見るし
大山は対局中会長の仕事してて盤の前にはほとんどいなかったし
神吉は盤の前で寝て二度指しするし
ひふみんは讃美歌歌い出すし
こんな将棋界で不審な離席もクソもないわ
841名無し名人
2018/10/13(土) 21:48:55.06ID:A0ieoj0U いや馬鹿の蔑称だよ
糖質で書き込みを我慢できない蔑称の元になったやつもいるけどね
糖質で書き込みを我慢できない蔑称の元になったやつもいるけどね
842名無し名人
2018/10/13(土) 21:50:50.53ID:hRxF5aZq 42回という不正と関係のない数字に拘るから42回君と言われてるだけだろ
843名無し名人
2018/10/13(土) 21:51:50.59ID:Lgh7Tm06 連日将棋界を騒がせている、スマホを使用した不正疑惑。一連の流れの中で「対局中の離席」がひとつ(註:の)焦点とされています。
多くのワイドショーがこの件を取り扱いましたが、それをご覧になった方の中には「長時間の離席=不正をしている」という誤った印象を持たれた方もいるかもしれません。
あるいは「対局中の離席」というのをいまいちイメージし辛いという方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで、今回は、離席の実態を紹介したいと思います。
皆さんが将棋道場で将棋を指すとき、対局中に席を外す方はあまりいないでしょう。また、テレビ放送の銀河戦やNHK杯戦でも同様です。
そういった光景に見慣れた方にとっては、そもそも対局中の離席という行為自体が奇異に感じられるかもしれません。
しかし、公式戦の多くは持ち時間が数時間という長丁場。何しろ持ち時間1時間でも「早指し棋戦」と呼ばれるほどです。
そうなると、ずっと座っているというだけでも大変なこと。頻度の差はあれ、一切離席しないという棋士はまずいません。
プロの公式戦では、離席はそれほど珍しいものではない。たまに、対局者が両方席を外し、記録係が一人残されることもある。
さて、離席の間何をするかはケースバイケース。お手洗い目的での離席が大半ですが、棋士室で休憩することも珍しくありません。
棋士室に入ったら自分の対局の検討の様子が分かってしまうのでは?その場合は、検討陣が急いで盤面をぐしゃぐしゃに崩すことになっています。
検討は一時中断となってしまいますが「対局者最優先」という文化に基づいているのです。
また、自身の対局の進行が遅い場合などは、検討室で他の対局の検討を始めてしまうこともあります。
これは、気分転換を図ると同時に、既に戦いが始まっている将棋を眺めることで頭のエンジンをかける狙いがあるのでしょう。
多くのワイドショーがこの件を取り扱いましたが、それをご覧になった方の中には「長時間の離席=不正をしている」という誤った印象を持たれた方もいるかもしれません。
あるいは「対局中の離席」というのをいまいちイメージし辛いという方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで、今回は、離席の実態を紹介したいと思います。
皆さんが将棋道場で将棋を指すとき、対局中に席を外す方はあまりいないでしょう。また、テレビ放送の銀河戦やNHK杯戦でも同様です。
そういった光景に見慣れた方にとっては、そもそも対局中の離席という行為自体が奇異に感じられるかもしれません。
しかし、公式戦の多くは持ち時間が数時間という長丁場。何しろ持ち時間1時間でも「早指し棋戦」と呼ばれるほどです。
そうなると、ずっと座っているというだけでも大変なこと。頻度の差はあれ、一切離席しないという棋士はまずいません。
プロの公式戦では、離席はそれほど珍しいものではない。たまに、対局者が両方席を外し、記録係が一人残されることもある。
さて、離席の間何をするかはケースバイケース。お手洗い目的での離席が大半ですが、棋士室で休憩することも珍しくありません。
棋士室に入ったら自分の対局の検討の様子が分かってしまうのでは?その場合は、検討陣が急いで盤面をぐしゃぐしゃに崩すことになっています。
検討は一時中断となってしまいますが「対局者最優先」という文化に基づいているのです。
また、自身の対局の進行が遅い場合などは、検討室で他の対局の検討を始めてしまうこともあります。
これは、気分転換を図ると同時に、既に戦いが始まっている将棋を眺めることで頭のエンジンをかける狙いがあるのでしょう。
844名無し名人
2018/10/13(土) 21:52:16.72ID:Lgh7Tm06 離席の多くは休憩や息抜きが目的ですが、そうでないケースもあります。終盤戦で勝ちが見えた時に席を外すのは、多くの棋士に共通する行動。
勝ちを急ぐあまり、確認を怠ってすぐに指したくなる気持ちを抑える目的と言われています。棋士によっては、一手ごとに席を外して顔を洗ってくることもあります。
頻繁な離席はマナー違反という人もいるかもしれません。とはいえ、対局中ずっと座り続けるのは本当に大変なことで、疲労が重なると指し手にも悪影響を及ぼします。
それに、離席して息抜きしていても、自身の対局が頭から抜け落ちてしまうような棋士はいません。
もちろん、対局態度としては決して模範的な行動とは言えないでしょう。棋士もそれを分かっているからこそ、離席の際に一言「失礼します」と相手に断る文化があるのです。
場合によってはマナー違反ととられる可能性も承知の上で、それでも目の前の一局を勝つための最善の行動が「離席」と判断した場合、棋士は離席をするのです。
勝ちを急ぐあまり、確認を怠ってすぐに指したくなる気持ちを抑える目的と言われています。棋士によっては、一手ごとに席を外して顔を洗ってくることもあります。
頻繁な離席はマナー違反という人もいるかもしれません。とはいえ、対局中ずっと座り続けるのは本当に大変なことで、疲労が重なると指し手にも悪影響を及ぼします。
それに、離席して息抜きしていても、自身の対局が頭から抜け落ちてしまうような棋士はいません。
もちろん、対局態度としては決して模範的な行動とは言えないでしょう。棋士もそれを分かっているからこそ、離席の際に一言「失礼します」と相手に断る文化があるのです。
場合によってはマナー違反ととられる可能性も承知の上で、それでも目の前の一局を勝つための最善の行動が「離席」と判断した場合、棋士は離席をするのです。
845名無し名人
2018/10/13(土) 21:52:22.86ID:W6EfzzcD >>839
お前も複数から総ツッコミされているが、全員同じ人に見えているのだろうな、糖質なんだからw
お前も複数から総ツッコミされているが、全員同じ人に見えているのだろうな、糖質なんだからw
846名無し名人
2018/10/13(土) 21:53:50.29ID:wv30ae/6847名無し名人
2018/10/13(土) 21:55:26.70ID:Lgh7Tm06 この程度の内容のコラムが闇に葬られるのが怖い
主要株主
東北新社 88.6%(同社の連結子会社)伊藤忠商事
日本棋院 5.7%
日本将棋連盟 5.7%
主要株主
東北新社 88.6%(同社の連結子会社)伊藤忠商事
日本棋院 5.7%
日本将棋連盟 5.7%
848名無し名人
2018/10/13(土) 21:55:52.74ID:W6EfzzcD 渡辺はもっと以前から疑わしい言動を数々行ってきているのに、
それには目もくれず、三浦がー離席がー2時間40分がー守衛室がー、だからなw
ずっと前から疑惑を持たれていて、今なおスレが続いているような疑惑の棋士が、
疑惑のある棋士とは指せませんと言って対局を拒否したという嘘のような本当の話。
その上発端となった渡辺の「棋士の勘」は大外れで、三浦九段の研究筋だったことも判明。
それには目もくれず、三浦がー離席がー2時間40分がー守衛室がー、だからなw
ずっと前から疑惑を持たれていて、今なおスレが続いているような疑惑の棋士が、
疑惑のある棋士とは指せませんと言って対局を拒否したという嘘のような本当の話。
その上発端となった渡辺の「棋士の勘」は大外れで、三浦九段の研究筋だったことも判明。
849名無し名人
2018/10/13(土) 21:57:01.33ID:72VRgzgj いやしかし2時間40分42回だよ? 何処に行ってたかと言えば謎の守衛室。調査中にスマホ持って逃げてって
そら連呼もされるでしょう。誰だってするよ
そら連呼もされるでしょう。誰だってするよ
850名無し名人
2018/10/13(土) 21:58:24.69ID:W6EfzzcD >>846
(以下文春での渡辺独占告白)
一方で、一致率が四〇%でも急所のところでカンニングすれば勝てる。←なぜわかるのだ、渡辺??試したのか?? なぜ40%なのか『根拠』を述べてくれよw
一致率や離席のタイミングなどを見れば、プロなら(カンニングは)分かるんです。←三枚堂との事前研究でメールに残ってましたw【冤罪確定】
「これは間違いなく”クロ”だ」←大間違いでしたw【棋士の勘は序列1位でも当てにならないことが判明】
(以下文春での渡辺独占告白)
一方で、一致率が四〇%でも急所のところでカンニングすれば勝てる。←なぜわかるのだ、渡辺??試したのか?? なぜ40%なのか『根拠』を述べてくれよw
一致率や離席のタイミングなどを見れば、プロなら(カンニングは)分かるんです。←三枚堂との事前研究でメールに残ってましたw【冤罪確定】
「これは間違いなく”クロ”だ」←大間違いでしたw【棋士の勘は序列1位でも当てにならないことが判明】
851名無し名人
2018/10/13(土) 21:59:44.09ID:W6EfzzcD >>849
結局、発端となった渡辺の【棋士の勘】が大外れだったってことが、一番重要な事実。三浦九段の研究筋で研究負けだったことは確定事項。
渡辺戦の4五桂は三枚堂との事前研究でちゃんとメールに残っていますっていう事実は衝撃だったな その上三浦九段は潔白と佐藤連盟会長が謝罪
本当、渡辺恥ずかしいだろうな ただの研究負けなのに、、『離席うんぬん言っている連中はこれについては全く触れない』しな、良かったな渡辺w
結局、発端となった渡辺の【棋士の勘】が大外れだったってことが、一番重要な事実。三浦九段の研究筋で研究負けだったことは確定事項。
渡辺戦の4五桂は三枚堂との事前研究でちゃんとメールに残っていますっていう事実は衝撃だったな その上三浦九段は潔白と佐藤連盟会長が謝罪
本当、渡辺恥ずかしいだろうな ただの研究負けなのに、、『離席うんぬん言っている連中はこれについては全く触れない』しな、良かったな渡辺w
853名無し名人
2018/10/13(土) 22:01:04.09ID:0+g1qNe/ でも三浦はスマホの提出を拒否して
群馬に逃げたという事実があるからな
黒確定だよな
群馬に逃げたという事実があるからな
黒確定だよな
854名無し名人
2018/10/13(土) 22:01:13.97ID:W6EfzzcD 渡辺明「一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる」
タイトル戦での詰み逃し率
渡辺 0.0%(82戦)
森内 2.9%(105戦)
羽生 2.8%(536戦)
谷川 2.1%(286戦)
中原 2.0%(498戦)
加藤 9.5%(137戦)
大山 3.9%(586戦)
NHK杯での詰み逃し率
渡辺 14.8%(27戦)
森内 12.5%(32戦)
羽生 10.5%(86戦)
谷川 7.3%(55戦)
中原 6.7%(60戦)
加藤 7.4%(5戦)
大山 13.9%(72戦)
参照元:将棋名人のレーティングと棋譜分析
ttps://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/index.php?active_action=repository_view_main_item_detail&page_id=13&block_id=8&item_id=106492&item_no=1
40%の根拠はコレか?自ら試したのか?違うと言ってくれよ、ナベ―!!ww
タイトル戦での詰み逃し率
渡辺 0.0%(82戦)
森内 2.9%(105戦)
羽生 2.8%(536戦)
谷川 2.1%(286戦)
中原 2.0%(498戦)
加藤 9.5%(137戦)
大山 3.9%(586戦)
NHK杯での詰み逃し率
渡辺 14.8%(27戦)
森内 12.5%(32戦)
羽生 10.5%(86戦)
谷川 7.3%(55戦)
中原 6.7%(60戦)
加藤 7.4%(5戦)
大山 13.9%(72戦)
参照元:将棋名人のレーティングと棋譜分析
ttps://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/index.php?active_action=repository_view_main_item_detail&page_id=13&block_id=8&item_id=106492&item_no=1
40%の根拠はコレか?自ら試したのか?違うと言ってくれよ、ナベ―!!ww
855名無し名人
2018/10/13(土) 22:01:57.28ID:A0ieoj0U 誰だってすると思い込んでるところがまさに病気なんだよ
856名無し名人
2018/10/13(土) 22:02:24.67ID:Lgh7Tm06 自宅に帰ったら黒って
疑いかけたもん勝ちじゃん
疑いかけたもん勝ちじゃん
857名無し名人
2018/10/13(土) 22:02:55.53ID:wv30ae/6 >>852
佐藤名人の離席布団を挙げるのもな
ニコ生の解説すら「体調不良で布団を敷いてるそうです」とか答えてるくらいオープンな案件なのに、
行方不明になって後日自己申告で「守衛室の布団に入ってました」の三浦と同じな訳ないだろ 頭大丈夫かよ本当
佐藤名人の離席布団を挙げるのもな
ニコ生の解説すら「体調不良で布団を敷いてるそうです」とか答えてるくらいオープンな案件なのに、
行方不明になって後日自己申告で「守衛室の布団に入ってました」の三浦と同じな訳ないだろ 頭大丈夫かよ本当
858名無し名人
2018/10/13(土) 22:03:09.84ID:hRxF5aZq 連盟は十分に調査はしたと考えていて提出を求めていなかったから
拒否のしようがない
拒否のしようがない
860名無し名人
2018/10/13(土) 22:04:10.95ID:W6EfzzcD >>857
三浦九段の体調不良も同じ位オープンな案件だろw頭がおかしいわw
三浦九段の体調不良も同じ位オープンな案件だろw頭がおかしいわw
862名無し名人
2018/10/13(土) 22:05:34.89ID:sKRqyUY+ 渡辺一派が提示した根拠が全て間違ってたんだから三浦を黒と言うんだったらちゃんとした新しい証拠を出してくれよ
間違った証拠をいつまでも出して三浦をdisるのはキチガイ
まぁ渡辺disにも同じことが言えるがな
間違った証拠をいつまでも出して三浦をdisるのはキチガイ
まぁ渡辺disにも同じことが言えるがな
863名無し名人
2018/10/13(土) 22:05:51.92ID:W6EfzzcD 時が経ちすぎているからこそ逆に三浦の潔白の証明が薄れ、それをいいことに再び疑惑を言い立てるのは悪意でしかない
そもそも三浦がカンニングしていたとするならどの局なのかすら考えようとしていない
いわゆる一致率にしても4局全てで行っている仮定でなければ成立しないのに離席に関しては久保戦のみを取り上げている
噂が立ったというならその前に不審な局がなければおかしいのに久保戦以降しか問題にしていない
いまだに三浦がカンニングしていたというなら1局だけか4局かそれともそれ以上か示してみたらどうだ?
どう答えるにせよ矛盾や不合理が発生するのでそこらは曖昧にせざる得ないのが卑劣というべきなのだろう
「三浦がそんなに強いわけがない」みたいなのがいるのが極めて怪しかったものだ
少なくとも丸山との挑戦者決定戦に勝っているわけだからこう言っていた輩は丸山をも侮辱していることとなる
そしてある程度経って、渡辺一党と連盟そのものの悪意に満ちた対応が明らかになった
ハッキリ言ってこれは「疑惑」ですらない「陰謀による冤罪」と断じてよい
成績からはあり得ない噂の発生から始まり、丸山戦の監視の隠蔽、渡辺の越権行為の認承、三浦の反論の封殺、休場しなければ出場停止を課すという対応、委細詳細無しの処分発表
そして個人的には陰謀を確信した調査の打ち切りの発表、タイミングの良過ぎる渡辺文春報道、丸山の意見の軽視、そして竜王戦の開催
むしろこういった時系列を見て三浦を疑うのはアホウか工作員かアオリ屋なのだろう
ただもう2年も経ちこういった事をいちいち説明する事はなくなってきている
現在はその反証から発生した検証と監視がメインとなりつつある
「元々ソフトに詳しいのは渡辺だろ、それに記者と仲いいならスマホでカンニングなんてその記者にやらせてから談話室へ行けば
いい」
「そうやって考えると成績の偏りや詰み逃し率とか規制の時の言動も怪しい」
「人を安易に疑うのは自分がやっているからでは」
自業自得にして因果応報ではあろうがかなり説得力に富む
ファンが疑いなく対局を観れるよう連盟には対応策を拡充してほしいものである
もし対応が後退するようなら誰が利益を得るのかを注視しつつ監視を強めるとしよう
そもそも三浦がカンニングしていたとするならどの局なのかすら考えようとしていない
いわゆる一致率にしても4局全てで行っている仮定でなければ成立しないのに離席に関しては久保戦のみを取り上げている
噂が立ったというならその前に不審な局がなければおかしいのに久保戦以降しか問題にしていない
いまだに三浦がカンニングしていたというなら1局だけか4局かそれともそれ以上か示してみたらどうだ?
どう答えるにせよ矛盾や不合理が発生するのでそこらは曖昧にせざる得ないのが卑劣というべきなのだろう
「三浦がそんなに強いわけがない」みたいなのがいるのが極めて怪しかったものだ
少なくとも丸山との挑戦者決定戦に勝っているわけだからこう言っていた輩は丸山をも侮辱していることとなる
そしてある程度経って、渡辺一党と連盟そのものの悪意に満ちた対応が明らかになった
ハッキリ言ってこれは「疑惑」ですらない「陰謀による冤罪」と断じてよい
成績からはあり得ない噂の発生から始まり、丸山戦の監視の隠蔽、渡辺の越権行為の認承、三浦の反論の封殺、休場しなければ出場停止を課すという対応、委細詳細無しの処分発表
そして個人的には陰謀を確信した調査の打ち切りの発表、タイミングの良過ぎる渡辺文春報道、丸山の意見の軽視、そして竜王戦の開催
むしろこういった時系列を見て三浦を疑うのはアホウか工作員かアオリ屋なのだろう
ただもう2年も経ちこういった事をいちいち説明する事はなくなってきている
現在はその反証から発生した検証と監視がメインとなりつつある
「元々ソフトに詳しいのは渡辺だろ、それに記者と仲いいならスマホでカンニングなんてその記者にやらせてから談話室へ行けば
いい」
「そうやって考えると成績の偏りや詰み逃し率とか規制の時の言動も怪しい」
「人を安易に疑うのは自分がやっているからでは」
自業自得にして因果応報ではあろうがかなり説得力に富む
ファンが疑いなく対局を観れるよう連盟には対応策を拡充してほしいものである
もし対応が後退するようなら誰が利益を得るのかを注視しつつ監視を強めるとしよう
864名無し名人
2018/10/13(土) 22:05:56.59ID:A0ieoj0U つまり体調が悪くて離席することは普通の行為なわけだな
異常でも何でもないのに異常とか言っちゃうやつって頭大丈夫なのかなあ
異常でも何でもないのに異常とか言っちゃうやつって頭大丈夫なのかなあ
865名無し名人
2018/10/13(土) 22:07:50.90ID:wv30ae/6866名無し名人
2018/10/13(土) 22:11:09.01ID:W6EfzzcD >>862
2016年に渡辺が起こした冤罪事件
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装う
羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、何故か大物たちの中に紛れていた千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、
渡辺に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ、あたかも羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い、更に印象操作を継続
のちに第三者委員会が「疑いに足る根拠自体が無かった」と事実上の白判定をし、佐藤連盟会長が「三浦九段は潔白」と断言し、頭を下げたのにも関わらず、
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を、小暮観戦記者が弁護士に依頼した形で出し、
翌日の総会では「まだ疑っているのか!?」と他の棋士からも厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果、不信任決議により解任される事態へと発展
「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ、
三浦九段を告発したことに「後悔していない」「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち、自らブログに書いた「双方向性の場で疑問に答えます」から逃げ回る・・・今ココ
これで俺が渡辺disとか思われるなら、侵害もいいところだわ 渡辺は自分は嫌な思いしてないからって言ってるし、三浦九段がまだ誹謗中傷されるのも元をただせばコイツが元凶だろ?
俺は普通にこれまでの経緯をレスかコピペで返しているに過ぎないしな 何故か三浦九段を誹謗中傷する輩は渡辺が怪しいことしてたんだけど?って実例を挙げると結構大人しくなってたからなw
42回君は3行以上読めないと思うから無駄だろうけどさw
2016年に渡辺が起こした冤罪事件
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装う
羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、何故か大物たちの中に紛れていた千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、
渡辺に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ、あたかも羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い、更に印象操作を継続
のちに第三者委員会が「疑いに足る根拠自体が無かった」と事実上の白判定をし、佐藤連盟会長が「三浦九段は潔白」と断言し、頭を下げたのにも関わらず、
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を、小暮観戦記者が弁護士に依頼した形で出し、
翌日の総会では「まだ疑っているのか!?」と他の棋士からも厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果、不信任決議により解任される事態へと発展
「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ、
三浦九段を告発したことに「後悔していない」「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち、自らブログに書いた「双方向性の場で疑問に答えます」から逃げ回る・・・今ココ
これで俺が渡辺disとか思われるなら、侵害もいいところだわ 渡辺は自分は嫌な思いしてないからって言ってるし、三浦九段がまだ誹謗中傷されるのも元をただせばコイツが元凶だろ?
俺は普通にこれまでの経緯をレスかコピペで返しているに過ぎないしな 何故か三浦九段を誹謗中傷する輩は渡辺が怪しいことしてたんだけど?って実例を挙げると結構大人しくなってたからなw
42回君は3行以上読めないと思うから無駄だろうけどさw
867名無し名人
2018/10/13(土) 22:11:23.29ID:A0ieoj0U 何度も言われているように意味がないんだよ
個室に布団を用意して引きこもれる現状ではね
勿論禁止してもいいけどやる価値を見いだせないんだろう
だからまずは不正告発の処分を決めるのが大事
これは冤罪被害者の保護に直結するから
個室に布団を用意して引きこもれる現状ではね
勿論禁止してもいいけどやる価値を見いだせないんだろう
だからまずは不正告発の処分を決めるのが大事
これは冤罪被害者の保護に直結するから
868名無し名人
2018/10/13(土) 22:12:36.68ID:72VRgzgj しかし明確なルールは無かったとは言え、
ソフトが強くなってカンニングの機会が増えて、疑われる行動はやめよう、業界中で取り組んで行こうって機運が高まってる中で、よく守衛室とか行けたもんだよな、規範たるべきA級棋士が。
カンニング犯じゃないなら人格障害が何かじゃないか
ソフトが強くなってカンニングの機会が増えて、疑われる行動はやめよう、業界中で取り組んで行こうって機運が高まってる中で、よく守衛室とか行けたもんだよな、規範たるべきA級棋士が。
カンニング犯じゃないなら人格障害が何かじゃないか
869名無し名人
2018/10/13(土) 22:13:21.52ID:W6EfzzcD >>865
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装った棋士がいるんだってさw
何でだろうね?この流れを止めてしまった冤罪事件を起こしちゃったあの第三者委員会で「イラついたんでしょ」って言われた棋士さんでしたっけね?w
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装った棋士がいるんだってさw
何でだろうね?この流れを止めてしまった冤罪事件を起こしちゃったあの第三者委員会で「イラついたんでしょ」って言われた棋士さんでしたっけね?w
870名無し名人
2018/10/13(土) 22:14:09.22ID:hRxF5aZq 和解後の一番の問題点が守衛室の禁止!?
告発ルールの整備とか三浦の名誉回復とか
渡辺と久保の説明とか色々あると思うが
一番が守衛室なの?
凄い価値観してんなあ
告発ルールの整備とか三浦の名誉回復とか
渡辺と久保の説明とか色々あると思うが
一番が守衛室なの?
凄い価値観してんなあ
871名無し名人
2018/10/13(土) 22:15:27.29ID:W6EfzzcD >>868
渡辺明 年度別対戦成績(規定変更後含)
2018:17 戦 12 勝 5 敗 (0.706)←そして、安定のV字回復。
2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。B1級へ降級。
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←事件後規定強化。一時は5割台前半(15勝13敗(0.535))まで勝率を落とす←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)
2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位復位(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←そして、安定のV字回復。当然の棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)【規定強化後】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位就位(渡辺4-3森内)
2003:52 戦 39 勝 13 敗 (0.750)
2002:46 戦 34 勝 12 敗 (0.739)
2001:40 戦 24 勝 16 敗 (0.600)
2000:38 戦 25 勝 13 敗 (0.658)
規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士もいるよw
渡辺明 年度別対戦成績(規定変更後含)
2018:17 戦 12 勝 5 敗 (0.706)←そして、安定のV字回復。
2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。B1級へ降級。
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←事件後規定強化。一時は5割台前半(15勝13敗(0.535))まで勝率を落とす←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)
2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位復位(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←そして、安定のV字回復。当然の棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)【規定強化後】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位就位(渡辺4-3森内)
2003:52 戦 39 勝 13 敗 (0.750)
2002:46 戦 34 勝 12 敗 (0.739)
2001:40 戦 24 勝 16 敗 (0.600)
2000:38 戦 25 勝 13 敗 (0.658)
規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士もいるよw
872名無し名人
2018/10/13(土) 22:16:17.67ID:Lgh7Tm06 序列1位(当時)に99%黒って言われて千田の変な数字出されりゃ「そうなのか」ってなるよな
冷静になったら告発(笑)者以外誰もソフト手とは思わなかったわけだけど
冷静になったら告発(笑)者以外誰もソフト手とは思わなかったわけだけど
873名無し名人
2018/10/13(土) 22:17:09.39ID:fawyNNUV 連盟は三浦に億は払っているな
自業自得ww
自業自得ww
874名無し名人
2018/10/13(土) 22:19:42.62ID:xUaEaaS9 まだ守衛室をそこまで特別視してる奴がいることに驚くわ
論点じゃねえんだよそこは過去レス読み返せ
論点じゃねえんだよそこは過去レス読み返せ
875名無し名人
2018/10/13(土) 22:20:52.64ID:oXGy4fRD 証拠もないのに週刊誌で大々的に他人をカンニング犯呼ばわりして
それが間違いだと検証されたのに何の責任も取らない奴こそ人格障害だと思うが
それが間違いだと検証されたのに何の責任も取らない奴こそ人格障害だと思うが
876名無し名人
2018/10/13(土) 22:23:20.73ID:A0ieoj0U 守衛室は当時三浦を黒と思い込んでた理事らがより強く思い込むのに一役買った
というだけでそれ以上でも以下でもない
論理的には不正と守衛室の間に繋がりはない
何故なら守衛室に行かなくても不正はできるし
守衛室に行ったとしても不正をしたとは言えないから
というだけでそれ以上でも以下でもない
論理的には不正と守衛室の間に繋がりはない
何故なら守衛室に行かなくても不正はできるし
守衛室に行ったとしても不正をしたとは言えないから
878名無し名人
2018/10/13(土) 22:28:16.27ID:xRMM+3xI 疑われて当然の、行く理由が何一つない場所だけどな
879名無し名人
2018/10/13(土) 22:29:37.77ID:W6EfzzcD >>878
586 名前:名無し名人[] 投稿日:2013/12/07(土) 09:01:45.47 ID:HpuJ52BW
「嫁と2日も連絡取れないのは困る。
買い物や子供の事でメールが来るし云々・・・」
世界最強を決めるタイトル戦の途中に買い物や子供のことでメールを送ってくる
ような非常識な人間がいるだろうか。(本当ならば嫁は池沼)
これは嘘をついている。ますます真っ黒だ。
579 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 01:06:08.74 ID:/Qt8qA6u
以前 記者から対局時に電子機器等など持ってかないのか? と問われ
渡辺が一瞬 目が泳ぎながら・・
「そんなの駄目じゃないですかー」と言ってる映像があったよね
655名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:29:03.85ID:9AAzkRs/0
・自身のキセルをブログに書く
・ギャンブル狂
・不正は簡単にできる
・頻繁に席を立つ姿に多くのファンが違和感 2008年にはすでにソフト指しを疑うスレが立ち三浦ソフト事件の際にはすでにpart7に達していた
「渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうな」参照
・羽生に竜王戦7番勝負で三連敗し、パリで行われた一局後のブログでは「才能の違いを感じた」と発言するも、その後なぜか4連勝
・賞金の突出した竜王戦を9連覇するも早指し棋戦には弱い
・数々の不自然な言動
656名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:34:55.02ID:9AAzkRs/0
・詰将棋が苦手にも関わらず、タイトル戦での詰み見逃しが0件と過去の大棋士の中でも異例の数字(山下氏の論文「将棋名人のレーティングと棋譜分析」)
・一方テレビ放送がありカンニングが難しいNHK杯では詰み見逃し率14%と検証対象の現役強豪棋士で最も高い数字(山下氏の論文「将棋名人のレーティングと棋譜分析」)
・スマホ電源オフ規定制定直後、竜王失冠。年度勝率も低下(連盟HP)
・「一致率40%でも要所でカンニングをすれば勝てる」(文春記事)
・2008年3月(伝説の3連敗4連勝の約半年前)「昨日の将棋、試しにボナンザ先生にお伺いをしたら、僕が間違えた局面2つで、先生はピタリと正解手を示されました。」(渡辺明ブログ)
586 名前:名無し名人[] 投稿日:2013/12/07(土) 09:01:45.47 ID:HpuJ52BW
「嫁と2日も連絡取れないのは困る。
買い物や子供の事でメールが来るし云々・・・」
世界最強を決めるタイトル戦の途中に買い物や子供のことでメールを送ってくる
ような非常識な人間がいるだろうか。(本当ならば嫁は池沼)
これは嘘をついている。ますます真っ黒だ。
579 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 01:06:08.74 ID:/Qt8qA6u
以前 記者から対局時に電子機器等など持ってかないのか? と問われ
渡辺が一瞬 目が泳ぎながら・・
「そんなの駄目じゃないですかー」と言ってる映像があったよね
655名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:29:03.85ID:9AAzkRs/0
・自身のキセルをブログに書く
・ギャンブル狂
・不正は簡単にできる
・頻繁に席を立つ姿に多くのファンが違和感 2008年にはすでにソフト指しを疑うスレが立ち三浦ソフト事件の際にはすでにpart7に達していた
「渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうな」参照
・羽生に竜王戦7番勝負で三連敗し、パリで行われた一局後のブログでは「才能の違いを感じた」と発言するも、その後なぜか4連勝
・賞金の突出した竜王戦を9連覇するも早指し棋戦には弱い
・数々の不自然な言動
656名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:34:55.02ID:9AAzkRs/0
・詰将棋が苦手にも関わらず、タイトル戦での詰み見逃しが0件と過去の大棋士の中でも異例の数字(山下氏の論文「将棋名人のレーティングと棋譜分析」)
・一方テレビ放送がありカンニングが難しいNHK杯では詰み見逃し率14%と検証対象の現役強豪棋士で最も高い数字(山下氏の論文「将棋名人のレーティングと棋譜分析」)
・スマホ電源オフ規定制定直後、竜王失冠。年度勝率も低下(連盟HP)
・「一致率40%でも要所でカンニングをすれば勝てる」(文春記事)
・2008年3月(伝説の3連敗4連勝の約半年前)「昨日の将棋、試しにボナンザ先生にお伺いをしたら、僕が間違えた局面2つで、先生はピタリと正解手を示されました。」(渡辺明ブログ)
881名無し名人
2018/10/13(土) 22:30:29.52ID:Lgh7Tm06 外に飯食いに行く奴もいたしな
883名無し名人
2018/10/13(土) 22:31:52.69ID:W6EfzzcD 羽生に竜王戦3連敗後の2008年から2013年までの、渡辺明の竜王戦での戦績
(第4局目 嫁ールによる励まし-漫画「将棋の渡辺くん」参照-以降)
2008○○○○2009○○○○2010○○●●○○2011○○●○○2012○○○●○|
|←ソフト禁止令、ただし金属探知機はまだなので隠して使用可能
2013年竜王戦(ソフト禁止令直後)
|●●〇●●森内(七番勝負) 竜王陥落
2014年竜王戦
●屋敷(1組1回戦)●藤井(1組5位決定戦) 2組へ陥落
2015年竜王戦
〇畠山鎮(2組2回戦)〇木村(2組準決勝)●稲葉(2組決勝) 2組2位で本戦へ
〇真田(本戦1回戦)〇阿久津(本戦2回戦)〇稲葉(本戦準決勝)〇●〇永瀬(挑決)
●〇〇〇〇糸谷(七番勝負) 竜王奪取
(最近一年で三浦に3連敗●(JT杯:早指し)●●(順位戦A級:疑惑とされた対局の一つ:後に若手との研究筋だと携帯メール履歴から判明))
三浦から丸山に竜王挑戦者交代
この際、金属探知機導入決定で竜王戦でのソフト使用はほぼ不可能に
2016年竜王戦
○●●〇〇●〇丸山(七番勝負)
渡辺:竜王戦詰み逃し率0%(詰将棋は苦手:本人談)
(第4局目 嫁ールによる励まし-漫画「将棋の渡辺くん」参照-以降)
2008○○○○2009○○○○2010○○●●○○2011○○●○○2012○○○●○|
|←ソフト禁止令、ただし金属探知機はまだなので隠して使用可能
2013年竜王戦(ソフト禁止令直後)
|●●〇●●森内(七番勝負) 竜王陥落
2014年竜王戦
●屋敷(1組1回戦)●藤井(1組5位決定戦) 2組へ陥落
2015年竜王戦
〇畠山鎮(2組2回戦)〇木村(2組準決勝)●稲葉(2組決勝) 2組2位で本戦へ
〇真田(本戦1回戦)〇阿久津(本戦2回戦)〇稲葉(本戦準決勝)〇●〇永瀬(挑決)
●〇〇〇〇糸谷(七番勝負) 竜王奪取
(最近一年で三浦に3連敗●(JT杯:早指し)●●(順位戦A級:疑惑とされた対局の一つ:後に若手との研究筋だと携帯メール履歴から判明))
三浦から丸山に竜王挑戦者交代
この際、金属探知機導入決定で竜王戦でのソフト使用はほぼ不可能に
2016年竜王戦
○●●〇〇●〇丸山(七番勝負)
渡辺:竜王戦詰み逃し率0%(詰将棋は苦手:本人談)
884名無し名人
2018/10/13(土) 22:34:04.55ID:9SWdj8QU885名無し名人
2018/10/13(土) 22:37:58.87ID:Embyn9L4886名無し名人
2018/10/13(土) 22:39:47.31ID:A0ieoj0U 千田がソフトの専門家と思われていたのがまずおかしい
棋士全体に言えることだがゲーマーとプログラマーは違う
棋士全体に言えることだがゲーマーとプログラマーは違う
887名無し名人
2018/10/13(土) 22:40:43.29ID:Lgh7Tm06 千田率が統計と思われてたのもひどいな
三浦の数字が高く出るように条件いじったりしてそれもう何の数字なのっていう
三浦の数字が高く出るように条件いじったりしてそれもう何の数字なのっていう
889名無し名人
2018/10/13(土) 22:42:48.51ID:W6EfzzcD 「渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうな」でググれば、まだログ見れますよw
「」内をコピペしてそのまま検索 過去スレも含めてリンク先とか探れば検証スレとかも見れますよw
以前から疑われていた唯一無二のプロ棋士ってのは嘘ではない事だけはお分かりいただけるでしょうw
「」内をコピペしてそのまま検索 過去スレも含めてリンク先とか探れば検証スレとかも見れますよw
以前から疑われていた唯一無二のプロ棋士ってのは嘘ではない事だけはお分かりいただけるでしょうw
890名無し名人
2018/10/13(土) 22:52:03.10ID:9SWdj8QU >>887
統計なんてさらっとやっただけだけど
データ取る条件が定まってない統計ってなんのこっちゃ?だった
駒がぶつかってからならそれで統一されてるのかと思ったら
しかも渡辺戦と久保戦は夕休後の指し手からデータ取ってるし
そんなに最善手が鉄板ならニコ生の評価値があんなにグラグラしないし
長考中に最善手変わらない
統計なんてさらっとやっただけだけど
データ取る条件が定まってない統計ってなんのこっちゃ?だった
駒がぶつかってからならそれで統一されてるのかと思ったら
しかも渡辺戦と久保戦は夕休後の指し手からデータ取ってるし
そんなに最善手が鉄板ならニコ生の評価値があんなにグラグラしないし
長考中に最善手変わらない
891名無し名人
2018/10/13(土) 22:58:39.52ID:5pTEnjyu892名無し名人
2018/10/13(土) 23:11:14.07ID:Embyn9L4 結局、渡辺が自分だけがソフトカンニングを疑われていた事に「イラついて」、以前から嫌っていた三浦九段に「人間には指せない手」を指されたと勘違いし、
激おこプンプン丸状態になっちゃって、理事にカンニングだと告発しても疑わしくないと言われ、余計にイラついて久保の件も知っていたから、間違いなくクロだと確信して、
連盟の事など御構い無しに自分の取り巻きの一人で週刊文春記者の中村にたれ込んで、こうした独り善がりな思いから独占告白したって流れなんじゃないかと思うな
激おこプンプン丸状態になっちゃって、理事にカンニングだと告発しても疑わしくないと言われ、余計にイラついて久保の件も知っていたから、間違いなくクロだと確信して、
連盟の事など御構い無しに自分の取り巻きの一人で週刊文春記者の中村にたれ込んで、こうした独り善がりな思いから独占告白したって流れなんじゃないかと思うな
894名無し名人
2018/10/14(日) 03:54:03.93ID:46VJJTDR カンニングしてる罪悪感が有る奴は密室でスマホを見るんだよ
だからトイレが一般的だけど、トイレに何十回も入るのは体勢が辛い
寝転がって見れる守衛室は体が楽でカンニングに最適なのよ、三浦定跡と呼んでもいい
だからトイレが一般的だけど、トイレに何十回も入るのは体勢が辛い
寝転がって見れる守衛室は体が楽でカンニングに最適なのよ、三浦定跡と呼んでもいい
895名無し名人
2018/10/14(日) 04:08:10.61ID:opJ+OXhh 三浦が守衛室に行ったかもしれないのは久保戦だけで
久保戦で疑われたのは60手目と62手目の2手だけだが
久保戦で疑われたのは60手目と62手目の2手だけだが
896名無し名人
2018/10/14(日) 05:25:45.77ID:DwDpQ1bg 新潮の報道にある様に三浦は以前から離席中の不審行動を多くの棋士から疑われていて、たまたま爆発したのが久保だった 、って認識かな
897名無し名人
2018/10/14(日) 06:03:31.31ID:opJ+OXhh 新潮が真実を報道しているならばね
898名無し名人
2018/10/14(日) 06:21:57.44ID:0+3cxlCE 報告書に
「疑惑の4対局で三浦は守衛室に行ってない」
「三浦が守衛室に行ったと自ら主張したのは三浦の勘違い」
って書いてあるだろ
久保戦で31分も離席した+行方不明になった理由を理事に聞かれて
思い当たるのが「相手番で守衛室に行った日」のことだったので
三浦はそう答えた
ところが対局動画を調査したら三浦は対局室にすぐ戻っていた
長時間離席はなかった (久保の告発が嘘だった)
疑惑の4対局で三浦の離席は対局室と控え室を往復していただけ
「疑惑の4対局で三浦は守衛室に行ってない」
「三浦が守衛室に行ったと自ら主張したのは三浦の勘違い」
って書いてあるだろ
久保戦で31分も離席した+行方不明になった理由を理事に聞かれて
思い当たるのが「相手番で守衛室に行った日」のことだったので
三浦はそう答えた
ところが対局動画を調査したら三浦は対局室にすぐ戻っていた
長時間離席はなかった (久保の告発が嘘だった)
疑惑の4対局で三浦の離席は対局室と控え室を往復していただけ
899名無し名人
2018/10/14(日) 06:28:46.55ID:GA4+ctdc むしろ久保のほうが長い間離席してるんだよな
ひとり鬼ごっこで
ひとり鬼ごっこで
900名無し名人
2018/10/14(日) 06:38:48.31ID:or0K6PMP 「渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうな」でググれば、まだログ見れますよw
「」内をコピペしてそのまま検索 過去スレも含めてリンク先とか探れば検証スレとかも見れますよw
以前から疑われていた唯一無二のプロ棋士ってのは嘘ではない事だけはお分かりいただけるでしょうw
「」内をコピペしてそのまま検索 過去スレも含めてリンク先とか探れば検証スレとかも見れますよw
以前から疑われていた唯一無二のプロ棋士ってのは嘘ではない事だけはお分かりいただけるでしょうw
901名無し名人
2018/10/14(日) 10:10:38.99ID:yQwC1MEF そもそも守衛室関係って話がスッカスカで要領を得ない
話の流れで守衛室ってワードが出たんだろうけど、その際に理事連中はろくに話聞いてなくて
後からそういえば守衛室なんてことを口走ってたな、怪しい!ってほざき出したとしか思えん
つーか守衛室で犯行に及んだと決めつけてたなら、それに加担した守衛も問い詰めてないとおかしいんだけどそんな話は一切出てないという
話の流れで守衛室ってワードが出たんだろうけど、その際に理事連中はろくに話聞いてなくて
後からそういえば守衛室なんてことを口走ってたな、怪しい!ってほざき出したとしか思えん
つーか守衛室で犯行に及んだと決めつけてたなら、それに加担した守衛も問い詰めてないとおかしいんだけどそんな話は一切出てないという
902名無し名人
2018/10/14(日) 10:33:47.91ID:t1V61jXm 週刊誌といっても週刊実話ではなく天下の文春、新潮に三浦の怪しすぎる言動が書かれたわけだからな
文春には嫁を悪女扱いまでされたのに、裁判できない
法定で争うとやましいことが露見してしまうからだろう
文春には嫁を悪女扱いまでされたのに、裁判できない
法定で争うとやましいことが露見してしまうからだろう
903名無し名人
2018/10/14(日) 11:13:12.47ID:6rSO7Dql 天下の文春()
904名無し名人
2018/10/14(日) 11:14:05.91ID:GA4+ctdc 情報源は渡辺
905名無し名人
2018/10/14(日) 11:20:30.78ID:S3TBV6G2 天下の文春w
とうとうそんなことしか言えなくなったか。ベッキーのネタでイキってときがピークだったな
とうとうそんなことしか言えなくなったか。ベッキーのネタでイキってときがピークだったな
906名無し名人
2018/10/14(日) 11:24:13.47ID:6rSO7Dql907名無し名人
2018/10/14(日) 11:43:46.70ID:HmknI0MZ 文春は最期渡辺に全部押しつけて撤退してたなw
そういや理事解任あたりはポストとかで報じてたけど、文春ってスルーしてたっけ?
そういや理事解任あたりはポストとかで報じてたけど、文春ってスルーしてたっけ?
908名無し名人
2018/10/14(日) 11:46:37.47ID:HmknI0MZ909名無し名人
2018/10/14(日) 11:48:22.01ID:6rSO7Dql >>907
文春は再度凸して渡辺にインタビュー断られたところで終了
ニコ生の年末有料特番で何でも答えますという記者が出てこないで
事実上逃走と言われた
第三者委員会の会見後は
新潮は三浦は冤罪だった、酷い話だったというコラムが載った
その後については現代とポストが書いた
現代は三浦の休場発表後でも三浦作の詰将棋を載せていた
文春は再度凸して渡辺にインタビュー断られたところで終了
ニコ生の年末有料特番で何でも答えますという記者が出てこないで
事実上逃走と言われた
第三者委員会の会見後は
新潮は三浦は冤罪だった、酷い話だったというコラムが載った
その後については現代とポストが書いた
現代は三浦の休場発表後でも三浦作の詰将棋を載せていた
910名無し名人
2018/10/14(日) 12:11:34.43ID:t1V61jXm 文春や新潮の影響力を舐めたらいけない
世間一般は三浦なんか知らないが、スマホでカンニングした棋士がいるとは知ってるからなw
証拠不十分で推定無罪になったことすら知らないだろうよ
もし、知ってたとしても羽生さんが限りなく黒に近い灰色と言ったことと三浦の怪しすぎる行動が週刊誌にちゃんと載ってたから
三浦って棋士が証拠隠滅して逃げ切ったんだろうと思うだけだね
世間一般は三浦なんか知らないが、スマホでカンニングした棋士がいるとは知ってるからなw
証拠不十分で推定無罪になったことすら知らないだろうよ
もし、知ってたとしても羽生さんが限りなく黒に近い灰色と言ったことと三浦の怪しすぎる行動が週刊誌にちゃんと載ってたから
三浦って棋士が証拠隠滅して逃げ切ったんだろうと思うだけだね
911名無し名人
2018/10/14(日) 12:15:12.40ID:6rSO7Dql 羽生の永世七冠のニュースが流れてる中
相手の人カンニング騒動の人じゃないかって言ってるオバちゃん居たし
相手の人カンニング騒動の人じゃないかって言ってるオバちゃん居たし
912名無し名人
2018/10/14(日) 12:16:09.38ID:rKDwrDCk913名無し名人
2018/10/14(日) 13:12:13.11ID:xhFCI5eL 42回くんは文春も中吊りくらいしか読んでなさそう
914名無し名人
2018/10/14(日) 13:14:51.47ID:FHI4+D6A >>910
そう世間が今も思っているなら、渡辺達の起こした冤罪事件は渡辺の除名程度では釣り合わない位に酷いと、そういう事になるけどな
そう世間が今も思っているなら、渡辺達の起こした冤罪事件は渡辺の除名程度では釣り合わない位に酷いと、そういう事になるけどな
915名無し名人
2018/10/14(日) 13:16:41.33ID:he8cgazN 仮に棋士の誰かがカンニングしたとしても連盟はそれを公表しないと思う。
もし公表してしまったら他の棋士もカンニングしてるんじゃないかと疑われて棋士全体の信用度が落ち将棋の衰退に繋がる。
棋士一人処分すればそれで済むかと思われるが棋士は運命共同体のようなもので一人がやらかしたことに対する業界全体に与える影響が大きい。
藤井が活躍すれば藤井とまったく関係ない棋士にまで恩恵が及ぶし、その逆なら悪影響も及ぼす。
そんな狭い世界。
誰か一人が不正すれば業界全体の信用度が下がるなんて狭い世界の特徴だ。
実際すぐに藤井フィーバーで将棋界が盛り上がったからあまり記憶にないかもしれないが、
三浦の件で将棋界はかなり下火になりかけていた。
仮に不正を許さない正義感の強い人間が告発したとしてもその人間の勘違いだったように持っていき
棋士はいまだかつて誰一人として不正はしたことがないと主張する立場しか取れないだろうと思う。
勿論三浦がシロかクロかなんて俺にはわからない。
実際俺がこの目で見てないのだから。
まあ個人的な気持ちとしては棋士がそんな不正してるなんて思いたくないけどね。
もし公表してしまったら他の棋士もカンニングしてるんじゃないかと疑われて棋士全体の信用度が落ち将棋の衰退に繋がる。
棋士一人処分すればそれで済むかと思われるが棋士は運命共同体のようなもので一人がやらかしたことに対する業界全体に与える影響が大きい。
藤井が活躍すれば藤井とまったく関係ない棋士にまで恩恵が及ぶし、その逆なら悪影響も及ぼす。
そんな狭い世界。
誰か一人が不正すれば業界全体の信用度が下がるなんて狭い世界の特徴だ。
実際すぐに藤井フィーバーで将棋界が盛り上がったからあまり記憶にないかもしれないが、
三浦の件で将棋界はかなり下火になりかけていた。
仮に不正を許さない正義感の強い人間が告発したとしてもその人間の勘違いだったように持っていき
棋士はいまだかつて誰一人として不正はしたことがないと主張する立場しか取れないだろうと思う。
勿論三浦がシロかクロかなんて俺にはわからない。
実際俺がこの目で見てないのだから。
まあ個人的な気持ちとしては棋士がそんな不正してるなんて思いたくないけどね。
916名無し名人
2018/10/14(日) 13:22:17.09ID:FHI4+D6A >>915
連盟は三浦九段をクロと断定して、調査もせずに幕引きを図ろうとしてたけど?www
連盟は三浦九段をクロと断定して、調査もせずに幕引きを図ろうとしてたけど?www
917名無し名人
2018/10/14(日) 13:29:35.48ID:VnZbnppM 連盟がクロと断定したことなんて一度もないだろ
あくまで休場届の未提出が処分の口実
あくまで休場届の未提出が処分の口実
918名無し名人
2018/10/14(日) 13:31:14.51ID:xhFCI5eL919名無し名人
2018/10/14(日) 13:35:39.86ID:FHI4+D6A >>917
アホか?
文春報道を連盟は否定せずに、島は文春は味方とまで言い放ち、第三者委員会が立ち上げられなければ連盟に預けたPCも放ったらかし、久保の勘違いも映像が残ってるのにも気が付かずに、そのままになってただろうがwww
酷い話だわ
アホか?
文春報道を連盟は否定せずに、島は文春は味方とまで言い放ち、第三者委員会が立ち上げられなければ連盟に預けたPCも放ったらかし、久保の勘違いも映像が残ってるのにも気が付かずに、そのままになってただろうがwww
酷い話だわ
920名無し名人
2018/10/14(日) 13:38:34.54ID:he8cgazN >>916
途中で両者でどういうやり取りがあったかは分からない。
プロレスがあったのかなかったのかそれも分からない。
ただ結果として連盟が用意した第三者機関に三浦がシロだということを発表させて、棋士の中で不正した人はいませんよという立場を取った。
本当に三浦がクロだということを調べさせる為に依頼したのか、第三者期間が調査して何も出なかったことで棋士は誰も不正していないということを民衆にアピールしたいがための行為だったのか、
それすら俺にはわからない。
もう当事者にしか分からないだろう。
これが刑事事件で警察が調査したのなら隠しようもないからスッキリするのだけれども。
でも俺の個人的な意見としては三浦は疑惑後も強いし別にソフトに頼ってたなんて思わないけどな。
三浦本来の実力だと思ってるよ。
途中で両者でどういうやり取りがあったかは分からない。
プロレスがあったのかなかったのかそれも分からない。
ただ結果として連盟が用意した第三者機関に三浦がシロだということを発表させて、棋士の中で不正した人はいませんよという立場を取った。
本当に三浦がクロだということを調べさせる為に依頼したのか、第三者期間が調査して何も出なかったことで棋士は誰も不正していないということを民衆にアピールしたいがための行為だったのか、
それすら俺にはわからない。
もう当事者にしか分からないだろう。
これが刑事事件で警察が調査したのなら隠しようもないからスッキリするのだけれども。
でも俺の個人的な意見としては三浦は疑惑後も強いし別にソフトに頼ってたなんて思わないけどな。
三浦本来の実力だと思ってるよ。
921名無し名人
2018/10/14(日) 13:40:15.40ID:FHI4+D6A >>915
渡辺を除名追放すれば悪影響が無くなり、連盟棋士はその分恩恵を受けるということか
渡辺を除名追放すれば悪影響が無くなり、連盟棋士はその分恩恵を受けるということか
922名無し名人
2018/10/14(日) 13:43:08.35ID:FHI4+D6A >>920
分かっているのは、渡辺達が悪意を持って同僚の連盟棋士をカンニング棋士呼ばわりして、挑戦者差し替えの中で竜王戦に出場し防衛して、その間三浦九段は将棋を指すことすら出来なかったということだな
分かっているのは、渡辺達が悪意を持って同僚の連盟棋士をカンニング棋士呼ばわりして、挑戦者差し替えの中で竜王戦に出場し防衛して、その間三浦九段は将棋を指すことすら出来なかったということだな
923名無し名人
2018/10/14(日) 13:44:27.44ID:FHI4+D6A 0900 名無し名人 2018/10/14 06:38:48
「渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうな」でググれば、まだログ見れますよw
「」内をコピペしてそのまま検索 過去スレも含めてリンク先とか探れば検証スレとかも見れますよw
以前から疑われていた唯一無二のプロ棋士ってのは嘘ではない事だけはお分かりいただけるでしょうw
「渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうな」でググれば、まだログ見れますよw
「」内をコピペしてそのまま検索 過去スレも含めてリンク先とか探れば検証スレとかも見れますよw
以前から疑われていた唯一無二のプロ棋士ってのは嘘ではない事だけはお分かりいただけるでしょうw
924名無し名人
2018/10/14(日) 13:46:00.16ID:yQwC1MEF >>920
そもそも第三者委員会に三浦クロを調べるためのものではないし、そんな権限もない
第三者委員会ってのは本営が「やらかした」時に、私たちは「そこまで」悪くありませんと世間に言い訳するためのシステム
そもそも第三者委員会に三浦クロを調べるためのものではないし、そんな権限もない
第三者委員会ってのは本営が「やらかした」時に、私たちは「そこまで」悪くありませんと世間に言い訳するためのシステム
925名無し名人
2018/10/14(日) 14:31:03.34ID:AJXoS5Vo 三浦は黒だろ
ロス事件の三浦と同じで証拠不十分の推定無罪なだけ
状況的には真っ黒くろすけ
ロス事件の三浦と同じで証拠不十分の推定無罪なだけ
状況的には真っ黒くろすけ
926名無し名人
2018/10/14(日) 14:58:12.14ID:6rSO7Dql 第三者委員会への依頼は
連盟の処分は妥当であったか?
三浦の不正の有無と問題の離席中の行動の調査
処分はやむを得なかった
不正以前に疑わしい理由がなかった
問題の離席は問題になった離席自体がなかった
連盟の処分は妥当であったか?
三浦の不正の有無と問題の離席中の行動の調査
処分はやむを得なかった
不正以前に疑わしい理由がなかった
問題の離席は問題になった離席自体がなかった
927名無し名人
2018/10/14(日) 15:02:15.17ID:or0K6PMP >>925
結局、渡辺が自分だけがソフトカンニングを疑われていた事に「イラついて」、以前から嫌っていた三浦九段に「人間には指せない手」を指されたと勘違いし、
激おこプンプン丸状態になっちゃって、理事にカンニングだと告発しても疑わしくないと言われ、余計にイラついて久保の件も知っていたから、間違いなくクロだと確信して、
連盟の事など御構い無しに自分の取り巻きの一人で週刊文春記者の中村にたれ込んで、こうした独り善がりな思いから独占告白したって流れなんじゃないかと思うな
結局、渡辺が自分だけがソフトカンニングを疑われていた事に「イラついて」、以前から嫌っていた三浦九段に「人間には指せない手」を指されたと勘違いし、
激おこプンプン丸状態になっちゃって、理事にカンニングだと告発しても疑わしくないと言われ、余計にイラついて久保の件も知っていたから、間違いなくクロだと確信して、
連盟の事など御構い無しに自分の取り巻きの一人で週刊文春記者の中村にたれ込んで、こうした独り善がりな思いから独占告白したって流れなんじゃないかと思うな
928名無し名人
2018/10/14(日) 15:03:44.65ID:or0K6PMP 第26期竜王戦第3局 森内俊之名人-渡辺明竜王 無筋からの刃。 - 二森日和。
ttp://nisin.hatenablog.com/entry/2013/11/12/234748
ニコ生解説で形勢判断をになっていたponanzaが詰みを示す9999を表示。
それまで「先手(森内名人)が約400点ほど有利」としていただけに、
コメントと解説が混乱し騒然となる中、竜王は間違えない。
一度席を外して気勢を整えた上で、無筋からの、しかし勝負を決する一撃を着手する。
ただひとり竜王には見えていた。
2013年11月7日~11月8日 第26期竜王戦七番勝負 第3局
渡辺明竜王 対 森内俊之名人
ttp://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311070101.html
114手目 確信に満ちた手つきで△6九角。
116手目 ニコニコ生放送
森下卓九段>この筋で詰みとは恐れ入りました。渡辺竜王は読みきっていますね。
この順はコンピュータ的な詰み手順で、これは時間がない状況で見落とすのは仕方ないと思います。
森内名人にとっては不運としか言いようがないです。
826名無し名人 (ワッチョイ 86d0-Qng4)2018/10/07(日) 16:34:44.64ID:alIffb/w0>>831>>839
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1478136009/157
小便行ってから難解な即詰み。名人もビックリ。
12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より
だが渡辺はすべてを読みきっていた。
ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
これで先手玉は即詰みなのだ。
「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。
418名無し名人2018/10/09(火) 08:39:53.36
Ponanza以外、対局者の森内名人すら読めなかった、まさに「人間には指せない手」を冤罪事件の数年前に、既に指しておきながら、
「間違いなく”クロ”」「プロには分かるんです」と三浦九段の三枚堂棋士らとの事前研究をカンニングだと断定する渡辺さん、カッケー!って、なるかボケ!!
ttp://nisin.hatenablog.com/entry/2013/11/12/234748
ニコ生解説で形勢判断をになっていたponanzaが詰みを示す9999を表示。
それまで「先手(森内名人)が約400点ほど有利」としていただけに、
コメントと解説が混乱し騒然となる中、竜王は間違えない。
一度席を外して気勢を整えた上で、無筋からの、しかし勝負を決する一撃を着手する。
ただひとり竜王には見えていた。
2013年11月7日~11月8日 第26期竜王戦七番勝負 第3局
渡辺明竜王 対 森内俊之名人
ttp://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311070101.html
114手目 確信に満ちた手つきで△6九角。
116手目 ニコニコ生放送
森下卓九段>この筋で詰みとは恐れ入りました。渡辺竜王は読みきっていますね。
この順はコンピュータ的な詰み手順で、これは時間がない状況で見落とすのは仕方ないと思います。
森内名人にとっては不運としか言いようがないです。
826名無し名人 (ワッチョイ 86d0-Qng4)2018/10/07(日) 16:34:44.64ID:alIffb/w0>>831>>839
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1478136009/157
小便行ってから難解な即詰み。名人もビックリ。
12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より
だが渡辺はすべてを読みきっていた。
ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
これで先手玉は即詰みなのだ。
「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。
418名無し名人2018/10/09(火) 08:39:53.36
Ponanza以外、対局者の森内名人すら読めなかった、まさに「人間には指せない手」を冤罪事件の数年前に、既に指しておきながら、
「間違いなく”クロ”」「プロには分かるんです」と三浦九段の三枚堂棋士らとの事前研究をカンニングだと断定する渡辺さん、カッケー!って、なるかボケ!!
929名無し名人
2018/10/14(日) 17:07:54.09ID:h2/P22zT ナベアンの妄想による長文なんて誰も読まない
930名無し名人
2018/10/14(日) 17:08:08.77ID:msmId0cV931名無し名人
2018/10/14(日) 17:16:33.43ID:jDCjqP2S こういう話題に上ること自体クロ
935名無し名人
2018/10/14(日) 17:37:23.03ID:opJ+OXhh なぜ糖質は揃いも揃って陰謀論に走るのか
937名無し名人
2018/10/14(日) 17:39:29.89ID:+SXAGN/D940名無し名人
2018/10/14(日) 17:54:46.33ID:rJT2lIj6 >>938
逆じゃね
森田氏は田丸(三浦の師匠の西村の弟弟子)と親しい
田丸は自身のブログで三浦を擁護したり「渡辺は総会でダンマリ」「小暮が黒幕」などと書いていたから
渡辺先生や小暮記者を中傷していたのではないだろうか
逆じゃね
森田氏は田丸(三浦の師匠の西村の弟弟子)と親しい
田丸は自身のブログで三浦を擁護したり「渡辺は総会でダンマリ」「小暮が黒幕」などと書いていたから
渡辺先生や小暮記者を中傷していたのではないだろうか
942名無し名人
2018/10/14(日) 18:04:05.38ID:PNev3kcv 「ところであなた怪しいですから、
2年前のスマホ提出してください」
「ハア? もう機種変えましたから
持ってませんよ?」
「あら、提出拒否ですか。
やっぱり怪しいですね」
2年前のスマホ提出してください」
「ハア? もう機種変えましたから
持ってませんよ?」
「あら、提出拒否ですか。
やっぱり怪しいですね」
943名無し名人
2018/10/14(日) 18:04:28.69ID:27HAXumo 三浦と竹俣 同じ文春被害者
仕掛けたのは連盟の棋士と中村記者
これは事実やろ
仕掛けたのは連盟の棋士と中村記者
これは事実やろ
944名無し名人
2018/10/14(日) 18:56:39.87ID:or0K6PMP946名無し名人
2018/10/14(日) 19:22:01.39ID:plzwhvFD ナベちゃん文下手くそだよね
947名無し名人
2018/10/14(日) 19:35:47.49ID:0+3cxlCE まず千田率による推定 (以下千田論と略) では
・離席数=カンニング数=高一致率
・問題の4戦がほぼ同程度の高一致率
・よってこの4戦で三浦はカンニングした
だと主張したわけだが
・三浦の離席が多かったのは久保戦だけ
・丸山戦では久保戦の約半分の離席数だった
・しかも丸山戦では離席に監視がついて不正なしを確認
つまり離席でカンニングしてたら
久保戦は丸山戦よりどうやっても高い一致率でないとおかしい
千田は正確な離席数を知らなかったから
矛盾する千田率の数字を作っちゃったんだよ
千田論なんか最初から崩壊してた
・離席数=カンニング数=高一致率
・問題の4戦がほぼ同程度の高一致率
・よってこの4戦で三浦はカンニングした
だと主張したわけだが
・三浦の離席が多かったのは久保戦だけ
・丸山戦では久保戦の約半分の離席数だった
・しかも丸山戦では離席に監視がついて不正なしを確認
つまり離席でカンニングしてたら
久保戦は丸山戦よりどうやっても高い一致率でないとおかしい
千田は正確な離席数を知らなかったから
矛盾する千田率の数字を作っちゃったんだよ
千田論なんか最初から崩壊してた
950名無し名人
2018/10/14(日) 20:25:32.38ID:kCnGbDJn951名無し名人
2018/10/14(日) 20:33:41.90ID:6rSO7Dql 前から気になってたけど
週刊文春と文藝春秋同じ会社だけど同列に語る人はどうかと思う
週刊文春と文藝春秋同じ会社だけど同列に語る人はどうかと思う
953名無し名人
2018/10/14(日) 21:22:37.25ID:9sCqYnu7954名無し名人
2018/10/14(日) 21:23:11.49ID:9sCqYnu7 桐谷は三浦は黒と言いふらしてるよな
955名無し名人
2018/10/14(日) 21:27:19.64ID:s9KuwmHw 渡辺も後藤もいらんわ
このまま消えてくれ
このまま消えてくれ
957名無し名人
2018/10/14(日) 21:40:15.86ID:NK1kZJBG 限りなく透明に近い黒
958名無し名人
2018/10/14(日) 21:43:37.58ID:t1V61jXm >>954
桐谷さんは事情をちゃんと知ってるからだろ
桐谷さんは事情をちゃんと知ってるからだろ
959名無し名人
2018/10/14(日) 21:46:10.80ID:opJ+OXhh 桐谷は三浦の師匠を憎んでるからだよ
これは窪田が指摘してる
これは窪田が指摘してる
961名無し名人
2018/10/14(日) 21:46:48.27ID:ju22+O4c964名無し名人
2018/10/14(日) 21:50:23.25ID:j6MJQQuV 誰だろうと判断の根拠を言わない人は信用できない
965名無し名人
2018/10/14(日) 21:56:32.91ID:WxcYR3Jk 桐谷は訴えられて人生終わるがいいよ
966名無し名人
2018/10/14(日) 21:57:47.94ID:AVKeUJq3 三浦九段はシロだと思う。
事件当時、スマホ単体で動く将棋ソフトでは棋力がたりないので、
自宅PCの将棋ソフトを遠隔操作したと言われていた。
しかし、機械音痴の三浦九段が遠隔操作の環境をつくることはまず無理であろう。
リモートデスクトップの設定、セキュリティーの設定、クライアントとの相性による調整など、
素人が環境をセットアップするのは無理とはいわないが結構大変である。
仕事でリモートデスクトップを使うこともあるが、
表示速度やトラブルも多く、ほとんど緊急時に使う程度である。
仮にITに詳しい協力者などがいて、リモートデスクトップの環境を構築していたとしても、
PCソフト用に作られたインターフェースを操作するのはまた大変である。
スマホは画面が小さいので、ボタンやドロップダウンを操作するのに、拡大、縮小、画面移動を
繰り返し、目を凝らして操作しなければならない。
駒を原局面まで並べるだけでも大変で、結構な時間がかかるのではないだろうか?
PCの将棋ソフトを休憩の合間に遠隔操作するのは現実的ではない。
もしこのような環境を構築していたとしたら、いくら環境を削除したとしても、その痕跡が
PCとスマホに残るので、第三者委員会が見逃すはずもない。
それ以前に長い間将棋ファンとして三浦九段を見てきた者にとっては、カンニングするような
人には思えない。
事件当時、スマホ単体で動く将棋ソフトでは棋力がたりないので、
自宅PCの将棋ソフトを遠隔操作したと言われていた。
しかし、機械音痴の三浦九段が遠隔操作の環境をつくることはまず無理であろう。
リモートデスクトップの設定、セキュリティーの設定、クライアントとの相性による調整など、
素人が環境をセットアップするのは無理とはいわないが結構大変である。
仕事でリモートデスクトップを使うこともあるが、
表示速度やトラブルも多く、ほとんど緊急時に使う程度である。
仮にITに詳しい協力者などがいて、リモートデスクトップの環境を構築していたとしても、
PCソフト用に作られたインターフェースを操作するのはまた大変である。
スマホは画面が小さいので、ボタンやドロップダウンを操作するのに、拡大、縮小、画面移動を
繰り返し、目を凝らして操作しなければならない。
駒を原局面まで並べるだけでも大変で、結構な時間がかかるのではないだろうか?
PCの将棋ソフトを休憩の合間に遠隔操作するのは現実的ではない。
もしこのような環境を構築していたとしたら、いくら環境を削除したとしても、その痕跡が
PCとスマホに残るので、第三者委員会が見逃すはずもない。
それ以前に長い間将棋ファンとして三浦九段を見てきた者にとっては、カンニングするような
人には思えない。
967名無し名人
2018/10/14(日) 21:58:15.23ID:2gtbg4iT 桐谷は三浦を黒としつつ旧体制には退陣をつきつけたのか?
将棋界に嫌がらせしてまわりたいだけの人間なんだな
将棋界に嫌がらせしてまわりたいだけの人間なんだな
968名無し名人
2018/10/14(日) 22:01:28.50ID:CPu/hvfY >>966
連盟が雇った第三者委員会で白
疑惑となった30分の離席は久保の作り話で、そもそもなかった
真っ白すぎる白だ
本来なら久保と渡辺、島は棋界追放だった
竜王戦が無くなると三浦自身も困るから訴えなかった
訴えなきゃダメだったことに気づくのは、三浦の子が犯罪者の子とイジメにあった時かな
連盟が雇った第三者委員会で白
疑惑となった30分の離席は久保の作り話で、そもそもなかった
真っ白すぎる白だ
本来なら久保と渡辺、島は棋界追放だった
竜王戦が無くなると三浦自身も困るから訴えなかった
訴えなきゃダメだったことに気づくのは、三浦の子が犯罪者の子とイジメにあった時かな
970名無し名人
2018/10/14(日) 22:05:47.23ID:t8d7EuZr >>966
それは情報が古過ぎるな
白か黒かは置いといて、
機械音痴を自称していたが、調査が入って自主的に提出したPCだけで3台持ちが発覚。その全てにプロ棋士より上の棋力のソフトがインストール済みだった
今ではソフト研究の第一人者扱いされてるという謎の棋士だから、三浦は
それは情報が古過ぎるな
白か黒かは置いといて、
機械音痴を自称していたが、調査が入って自主的に提出したPCだけで3台持ちが発覚。その全てにプロ棋士より上の棋力のソフトがインストール済みだった
今ではソフト研究の第一人者扱いされてるという謎の棋士だから、三浦は
971名無し名人
2018/10/14(日) 22:10:13.19ID:or0K6PMP >>970
ソフトの第一人者はこのお方!
654名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 05:59:04.89ID:9AAzkRs/0
12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より
だが渡辺はすべてを読みきっていた。
ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
これで先手玉は即詰みなのだ。
「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。
「時には好手や盲点になっていた手などを教えてくれる。
こちらの見落としを指摘してくれるのである。」(勝負心 渡辺明著)
「私が持ってるのは大和証券杯の頃のボナンザなので弱いんです
最新の強いソフトってどうやって手に入れるんですかね?」
(渡辺明 次の一手)
849 名前:名無し名人[] 投稿日:2013/10/27(日) 14:51:12.93 ID:bdmwJDUR
魔太郎の棋譜調べたら一致率60%とかの時あるからな。
24なら40%でも垢BANレベル
586 名前:名無し名人[] 投稿日:2013/12/07(土) 09:01:45.47 ID:HpuJ52BW
「嫁と2日も連絡取れないのは困る。
買い物や子供の事でメールが来るし云々・・・」
世界最強を決めるタイトル戦の途中に買い物や子供のことでメールを送ってくる
ような非常識な人間がいるだろうか。(本当ならば嫁は池沼)
これは嘘をついている。ますます真っ黒だ。
579 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 01:06:08.74 ID:/Qt8qA6u
以前 記者から対局時に電子機器等など持ってかないのか? と問われ
渡辺が一瞬 目が泳ぎながら・・
「そんなの駄目じゃないですかー」と言ってる映像があったよね
ソフトの第一人者はこのお方!
654名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 05:59:04.89ID:9AAzkRs/0
12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より
だが渡辺はすべてを読みきっていた。
ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
これで先手玉は即詰みなのだ。
「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。
「時には好手や盲点になっていた手などを教えてくれる。
こちらの見落としを指摘してくれるのである。」(勝負心 渡辺明著)
「私が持ってるのは大和証券杯の頃のボナンザなので弱いんです
最新の強いソフトってどうやって手に入れるんですかね?」
(渡辺明 次の一手)
849 名前:名無し名人[] 投稿日:2013/10/27(日) 14:51:12.93 ID:bdmwJDUR
魔太郎の棋譜調べたら一致率60%とかの時あるからな。
24なら40%でも垢BANレベル
586 名前:名無し名人[] 投稿日:2013/12/07(土) 09:01:45.47 ID:HpuJ52BW
「嫁と2日も連絡取れないのは困る。
買い物や子供の事でメールが来るし云々・・・」
世界最強を決めるタイトル戦の途中に買い物や子供のことでメールを送ってくる
ような非常識な人間がいるだろうか。(本当ならば嫁は池沼)
これは嘘をついている。ますます真っ黒だ。
579 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 01:06:08.74 ID:/Qt8qA6u
以前 記者から対局時に電子機器等など持ってかないのか? と問われ
渡辺が一瞬 目が泳ぎながら・・
「そんなの駄目じゃないですかー」と言ってる映像があったよね
973名無し名人
2018/10/14(日) 22:21:53.70ID:or0K6PMP >>972
渡辺や渡辺擁護、三浦九段を誹謗中傷する奴らの発言は矛盾だらけで、その場しのぎだらけ
三浦九段を誹謗中傷しないと渡辺を擁護できないみたいで、あとになって結局ウソだとバレて叩かれている
なんで渡辺みたいなウソつきの言う事は無条件に信用して、
実際の対局相手や観戦した理事や記者の言葉は無視して、
三浦九段を自分が無知なのは棚上げして誹謗中傷できるのか理解しがたいわ
渡辺の関係者じゃなかったら、渡辺に金でも貰っているか、工作員って言われるのも分かるわ
渡辺や渡辺擁護、三浦九段を誹謗中傷する奴らの発言は矛盾だらけで、その場しのぎだらけ
三浦九段を誹謗中傷しないと渡辺を擁護できないみたいで、あとになって結局ウソだとバレて叩かれている
なんで渡辺みたいなウソつきの言う事は無条件に信用して、
実際の対局相手や観戦した理事や記者の言葉は無視して、
三浦九段を自分が無知なのは棚上げして誹謗中傷できるのか理解しがたいわ
渡辺の関係者じゃなかったら、渡辺に金でも貰っているか、工作員って言われるのも分かるわ
974名無し名人
2018/10/14(日) 22:25:07.98ID:S3TBV6G2 自称ソフト研究の第一人者たる千田翔太六段を忘れるとは何事だ
976名無し名人
2018/10/14(日) 22:31:30.85ID:or0K6PMP977名無し名人
2018/10/14(日) 22:32:58.95ID:or0K6PMP 263名無し名人2018/10/07(日) 07:42:36.21ID:zwzT0Jnh
三浦九段
1992:プロ入り
1995:棋聖挑戦者
1996:棋聖
1997:防衛失敗
1998:新人王
1998〜2000 3期連続順位戦昇級
2000:ミレニアムで升田賞・竜王戦ベスト4
2001:A級 八段昇段
2002:NHK杯優勝
2003〜朝日オープン3期連続ベスト4
2005:竜王挑決・棋聖挑決・王座戦ベスト4
2008:銀河戦準優勝
2010:名人挑戦者・王座戦ベスト4
2013:棋王挑戦者・GPS戦
2015:JT杯優勝
2016:竜王挑戦者
2017:棋王ベスト4
2018:棋聖挑決
三浦九段
1992:プロ入り
1995:棋聖挑戦者
1996:棋聖
1997:防衛失敗
1998:新人王
1998〜2000 3期連続順位戦昇級
2000:ミレニアムで升田賞・竜王戦ベスト4
2001:A級 八段昇段
2002:NHK杯優勝
2003〜朝日オープン3期連続ベスト4
2005:竜王挑決・棋聖挑決・王座戦ベスト4
2008:銀河戦準優勝
2010:名人挑戦者・王座戦ベスト4
2013:棋王挑戦者・GPS戦
2015:JT杯優勝
2016:竜王挑戦者
2017:棋王ベスト4
2018:棋聖挑決
978名無し名人
2018/10/15(月) 00:33:53.42ID:iSFCHixs979名無し名人
2018/10/15(月) 05:31:47.10ID:Klr0gPLw980名無し名人
2018/10/15(月) 05:53:26.71ID:qqBIBMxN 千田のアホさは当時の文春記事を見ればわかる
例の4対局で勝った三浦と負けた相手(渡辺久保)と比較して
「三浦のほうが高い一致率だから怪しい」だとw
これ千田の主張そのまま
対局中の一致率で勝者が敗者より高いのは当たり前だろ
んで渡辺は「文春の記事は正しい」と明言したからなw
まあ渡辺が書かせた記事なんだが
どんだけレベル低い分析力なんだよ
例の4対局で勝った三浦と負けた相手(渡辺久保)と比較して
「三浦のほうが高い一致率だから怪しい」だとw
これ千田の主張そのまま
対局中の一致率で勝者が敗者より高いのは当たり前だろ
んで渡辺は「文春の記事は正しい」と明言したからなw
まあ渡辺が書かせた記事なんだが
どんだけレベル低い分析力なんだよ
981名無し名人
2018/10/15(月) 06:30:28.44ID:bG2ipTrT 千田が一致率80%以上は本人登場かとなりますね
とか専門家面してたら西尾が即行千田の棋譜で一致率95%を探して来たのは笑ったわ
とか専門家面してたら西尾が即行千田の棋譜で一致率95%を探して来たのは笑ったわ
982名無し名人
2018/10/15(月) 06:56:55.16ID:7lyzQnjv >>981
そんな将棋が強いだけのアホだから、未だに三浦九段を嫌っているんだろうね
将棋脳のヤバい処は、こういう自分の勘や思い込みを過剰に信じる処だろうね
だから証拠とか根拠がコロコロ変わって、最後は勘となっても自分の思い込みが間違っているなんて微塵も考えず、
省みる事がないから反省することも一切無く、謝罪しながらも「もっと上手くやれていれば」という、間違った考えを持ち続けていく
一般人なら病院に行けと言われるよね
そんな将棋が強いだけのアホだから、未だに三浦九段を嫌っているんだろうね
将棋脳のヤバい処は、こういう自分の勘や思い込みを過剰に信じる処だろうね
だから証拠とか根拠がコロコロ変わって、最後は勘となっても自分の思い込みが間違っているなんて微塵も考えず、
省みる事がないから反省することも一切無く、謝罪しながらも「もっと上手くやれていれば」という、間違った考えを持ち続けていく
一般人なら病院に行けと言われるよね
983名無し名人
2018/10/15(月) 07:15:53.09ID:Hanuug9h ShogiDroidの誕生と同時に強くなった三浦。
985名無し名人
2018/10/15(月) 07:33:21.62ID:Hanuug9h 三浦は2005年から10年間、勝率6割越えはたったの1回しかない。
986名無し名人
2018/10/15(月) 07:33:26.74ID:MxooPsts 離席制限とか良い話もあったのに、
結局三浦スレのいつものメンバーがコピペの合間に妄想を語り続ける駄スレになっちゃった
結局三浦スレのいつものメンバーがコピペの合間に妄想を語り続ける駄スレになっちゃった
987名無し名人
2018/10/15(月) 07:41:33.16ID:7lyzQnjv >>985
ずっとA級に居たからな
タイトルにも届きそうで後一歩届いていない
勝率が高いに越したことはないが、三浦九段は安定して強かったという証でもある
三浦九段もA級に上がる前、特にタイトル挑戦者になる前は高勝率だしな
だいたい羽生竜王クラスの棋士以外は順位戦の級や予選免除が多くなれば、
相手が初戦から強くなるんだから、勝率は下がるってこともわかっていないくらいのニワカですか?
ずっとA級に居たからな
タイトルにも届きそうで後一歩届いていない
勝率が高いに越したことはないが、三浦九段は安定して強かったという証でもある
三浦九段もA級に上がる前、特にタイトル挑戦者になる前は高勝率だしな
だいたい羽生竜王クラスの棋士以外は順位戦の級や予選免除が多くなれば、
相手が初戦から強くなるんだから、勝率は下がるってこともわかっていないくらいのニワカですか?
988名無し名人
2018/10/15(月) 07:44:23.13ID:7lyzQnjv >>985
永世二冠で30代前半なのに、勝率4割前半だった唯一無二の存在をdisってるの?www
永世二冠で30代前半なのに、勝率4割前半だった唯一無二の存在をdisってるの?www
989名無し名人
2018/10/15(月) 07:48:48.47ID:zaXXJ3RP990名無し名人
2018/10/15(月) 08:12:40.70ID:9mAIw2Qo 犯罪者が立てたスレ
991名無し名人
2018/10/15(月) 08:13:15.47ID:9mAIw2Qo >>1
死ね
死ね
994名無し名人
2018/10/15(月) 13:00:05.84ID:zWhj25ua >>993
金持ちの渡辺なら控え室でもやれる方法だなwww
金持ちの渡辺なら控え室でもやれる方法だなwww
995名無し名人
2018/10/15(月) 13:58:19.92ID:mcj6e/YE996名無し名人
2018/10/15(月) 20:23:54.97ID:eLEV5H05 公式戦でソフトに頼る棋士なんか居ねぇだろ
997名無し名人
2018/10/15(月) 21:07:00.68ID:MBTkgPD4 >>996
第26期竜王戦第3局 森内俊之名人-渡辺明竜王 無筋からの刃。 - 二森日和。
ttp://nisin.hatenablog.com/entry/2013/11/12/234748
ニコ生解説で形勢判断をになっていたponanzaが詰みを示す9999を表示。
それまで「先手(森内名人)が約400点ほど有利」としていただけに、
コメントと解説が混乱し騒然となる中、竜王は間違えない。
一度席を外して気勢を整えた上で、無筋からの、しかし勝負を決する一撃を着手する。
ただひとり竜王には見えていた。
2013年11月7日~11月8日 第26期竜王戦七番勝負 第3局
渡辺明竜王 対 森内俊之名人
ttp://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311070101.html
114手目 確信に満ちた手つきで△6九角。
116手目 ニコニコ生放送
森下卓九段>この筋で詰みとは恐れ入りました。渡辺竜王は読みきっていますね。
この順はコンピュータ的な詰み手順で、これは時間がない状況で見落とすのは仕方ないと思います。
森内名人にとっては不運としか言いようがないです。
826名無し名人 (ワッチョイ 86d0-Qng4)2018/10/07(日) 16:34:44.64ID:alIffb/w0>>831>>839
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1478136009/157
小便行ってから難解な即詰み。名人もビックリ。
12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より
だが渡辺はすべてを読みきっていた。
ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
これで先手玉は即詰みなのだ。
「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。
418名無し名人2018/10/09(火) 08:39:53.36
Ponanza以外、対局者の森内名人すら読めなかった、まさに「人間には指せない手」を冤罪事件の数年前に、既に指しておきながら、
「間違いなく”クロ”」「プロには分かるんです」と三浦九段の三枚堂棋士らとの事前研究をカンニングだと断定する渡辺さん、カッケー!って、なるかボケ!!
第26期竜王戦第3局 森内俊之名人-渡辺明竜王 無筋からの刃。 - 二森日和。
ttp://nisin.hatenablog.com/entry/2013/11/12/234748
ニコ生解説で形勢判断をになっていたponanzaが詰みを示す9999を表示。
それまで「先手(森内名人)が約400点ほど有利」としていただけに、
コメントと解説が混乱し騒然となる中、竜王は間違えない。
一度席を外して気勢を整えた上で、無筋からの、しかし勝負を決する一撃を着手する。
ただひとり竜王には見えていた。
2013年11月7日~11月8日 第26期竜王戦七番勝負 第3局
渡辺明竜王 対 森内俊之名人
ttp://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311070101.html
114手目 確信に満ちた手つきで△6九角。
116手目 ニコニコ生放送
森下卓九段>この筋で詰みとは恐れ入りました。渡辺竜王は読みきっていますね。
この順はコンピュータ的な詰み手順で、これは時間がない状況で見落とすのは仕方ないと思います。
森内名人にとっては不運としか言いようがないです。
826名無し名人 (ワッチョイ 86d0-Qng4)2018/10/07(日) 16:34:44.64ID:alIffb/w0>>831>>839
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1478136009/157
小便行ってから難解な即詰み。名人もビックリ。
12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より
だが渡辺はすべてを読みきっていた。
ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
これで先手玉は即詰みなのだ。
「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。
418名無し名人2018/10/09(火) 08:39:53.36
Ponanza以外、対局者の森内名人すら読めなかった、まさに「人間には指せない手」を冤罪事件の数年前に、既に指しておきながら、
「間違いなく”クロ”」「プロには分かるんです」と三浦九段の三枚堂棋士らとの事前研究をカンニングだと断定する渡辺さん、カッケー!って、なるかボケ!!
998名無し名人
2018/10/15(月) 21:42:10.29ID:W/t27Kv+999名無し名人
2018/10/15(月) 21:42:32.41ID:5WCBCuf2 黒に決まってんだろ
1000名無し名人
2018/10/15(月) 21:43:12.59ID:MBTkgPD4 1000なら渡辺除名、三浦九段を誹謗中傷している奴らは全員逮捕
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 2時間 10分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 2時間 10分 11秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★2 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- ▶白上フブキちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 万博に行った学生たち「ユニバよりより楽しかった」 [834922174]
- 【悲報】悠仁、大学で嫌われる [183154323]
- 【朗報】大阪万博の石の日よけ、めちゃくちゃ涼しそう [931948549]
- 【朗報】"氷河期支援" 日本の国策に! 石破首相「農業、建設、物流へ就労を」 三原じゅん子担当大臣「充実させていきたい」 [452836546]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★4