X



NHK杯トーナメント Part705

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/03/01(日) 13:07:40.58ID:FuQQ5Zrk0

公式サイト:http://www4.nhk.or.jp/shogi/
トーナメント日程:http://www.nhk.or.jp/goshogi/shogi/index.html
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/nhk/

棋譜data
https://www.nhk.or.jp/goshogi/kifu/score/2019/20200202.nsp.dat.txt
https://www.nhk.or.jp/goshogi/kifu/score/年度/放映年月日.nsp.dat.txt

棋譜data→ki2変換:https://shogi.zukeran.org/tools/nhk2ki2.html

前スレ
NHK杯トーナメント Part700
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1576378285/
NHK杯トーナメント Part701
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1578795076/
NHK杯トーナメント Part701 (実質702)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1578795133/
NHK杯トーナメント Part702 (実質703)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1581212387/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
NHK杯トーナメント Part704
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1581946189/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/03/01(日) 13:07:55.47ID:FuQQ5Zrk0
誰か立てろやww
2020/03/01(日) 13:13:03.72ID:cUIQwzGR0
いちおつ

いやー行方九段かっこよかったね。
すごい超手数の詰将棋。
4名無し名人 (ワッチョイ 07a5-mrQD)
垢版 |
2020/03/01(日) 13:18:08.06ID:Vtq010aM0
http://art30.photozou.jp/pub/94/291094/photo/51268463_org.v1582477296.jpg
http://art44.photozou.jp/pub/94/291094/photo/51268481_org.v1582826444.jpg
2020/03/01(日) 13:18:23.92ID:Z58Edc/H0
>>1
https://i.imgur.com/ULUNJcJ.jpg
2020/03/01(日) 13:30:34.48ID:LCL28+J+d
桃子「s…」
木村「負けか」
桃子「s‥」
中川「これは」
桃子「…」
行方「詰みが」
桃子「‥」
2020/03/01(日) 14:17:43.89ID:fgAyfoOg0
>>4
名局を披露してくれたなめおじに乾杯♪
気分よくいい日曜日が過ごせそうだ
2020/03/01(日) 14:23:51.43ID:P+jhK4n1p
>>1乙。どちらかといえば王位応援だったんだが、あの見事な即詰めを見せられたら脱帽せざるを得ないわ。なめちゃん強し。
9名無し名人 (スップ Sdea-cXmL)
垢版 |
2020/03/01(日) 14:25:21.98ID:6CMFHaBJd
こぞプロって感じ
よくあんな詰み手順読めるな
2020/03/01(日) 14:30:28.04ID:fgAyfoOg0
いや読みきってはいないだろ流石にw
見切り発車だったとおもうよ
2020/03/01(日) 14:35:03.40ID:LueaJSXF0
余詰めがあったと思うけどこれは珍しい流れだった
12名無し名人 (オッペケ Sr03-rj/H)
垢版 |
2020/03/01(日) 14:54:42.03ID:jZRfStnsr
解説中川さん良かったぞ
分かりやすい
2020/03/01(日) 15:14:01.93ID:yh8ScDoV0
いちばん、面白い感想戦だった。本音が飛び交うし、王位も笑わすし、三人の仲の良さが伝わった。
14名無し名人 (ワッチョイ 2af0-eFdD)
垢版 |
2020/03/01(日) 15:16:01.92ID:JNvoU+1l0
>>9
読みきれなくとも、途中で自玉が安全になることくらいは分かる。
だから見切り発車できるんだよ。
15名無し名人 (ワッチョイ aa94-oL1e)
垢版 |
2020/03/01(日) 15:19:21.51ID:f2owYoyj0
後手が最善でも詰んでたの?
2020/03/01(日) 15:22:16.42ID:YLIdQWd70
>>15 87桂に94玉で逃れ
2020/03/01(日) 16:01:18.07ID:AV6ub2ev0
序盤から面白かった!
あんな筋あるんだなー
感想戦もほのぼのw木村の人徳やねぇ
2020/03/01(日) 16:23:01.05ID:Lz6MeQnxF
思い返せば木村おじさんの無理めな早仕掛けから始まったんだよな
それで勝ちきってれば見事な研究、会心譜と誉められてただろうけど、結果的にはそこでのリードを先手が最後までキープした形に
2020/03/01(日) 16:28:21.73ID:eCfSbm1N0
今日のは本職の将棋指ししか出来ない銭の取れる将棋で好局だった。解説もポイントを
ついており面白かった。
2020/03/01(日) 16:33:51.88ID:QqaW5xo50
やばい終盤くっそ面白かったわ
2020/03/01(日) 16:49:46.72ID:UDmx5nod0
行方、木村とかいう好ゲーム量産型ハゲ
2020/03/01(日) 17:07:50.77ID:QqaW5xo50
>>4
若い
23名無し名人 (ワッチョイ 2af0-eFdD)
垢版 |
2020/03/01(日) 17:27:06.00ID:JNvoU+1l0
>>4
なめちゃんがさいたろうのようにも見える
2020/03/01(日) 17:30:49.11ID:eEZvEVYA0
行方の「指し手」は将棋界随一のわかり易さ



左手小指に注目
25名無し名人 (ワッチョイ c692-1loD)
垢版 |
2020/03/01(日) 17:47:49.67ID:bIoCmJcg0
今見たわ波平余裕こいてふざけた顔してたが即詰で草www
26名無し名人 (ワッチョイ 07fe-O18S)
垢版 |
2020/03/01(日) 18:09:36.57ID:cJc95qso0
>>25
オレも今録画見終わった
最後トン死でわらた
27名無し名人 (ワッチョイ 631a-r+hr)
垢版 |
2020/03/01(日) 18:25:50.81ID:zYWSLQH20
やはりねじり合いになったら行方の右に出る者はいないね
2020/03/01(日) 18:41:31.40ID:ikNWxnoJ0
今録画見ました
トン死とか敗着は別に注目しなくていい
受け師の木村さんが角銀交換の駒損で攻める、という展開が信じられないのですが何故こうなった
私の知らないあいだに棋風が変わっていたのか?
2020/03/01(日) 19:01:18.45ID:64jzD2OH0
中川氏は何であんなに黒いんですか?
2020/03/01(日) 19:16:15.80ID:jELE2hqM0
>>29
多分だが、酒焼けだろう。昔はこういう酒焼けで肝臓やられて黒くなる奴もいたが、最近は見なく
なった。
31名無し名人 (JP 0H27-rjlL)
垢版 |
2020/03/01(日) 19:16:55.18ID:TzOscpibH
2004年の山崎まで遡らないと20代優勝者っていないのね
早指しだけどベテラン優位な特性なんだなあ
32名無し名人 (スプッッ Sdea-LIPy)
垢版 |
2020/03/01(日) 19:25:08.65ID:jRhcHIp9d
>>29
野球の清原も色黒だっただろ?
2020/03/01(日) 19:38:59.22ID:EwePV6vH0
中川先生はアウトドア派だったと思うけど
山とかハイキングとか
2020/03/01(日) 20:21:22.71ID:QqaW5xo50
即詰みで詰ましきって勝ったけど、王手かからなければ先手負けだったのかな
35名無し名人 (ワッチョイ 8af4-rVtL)
垢版 |
2020/03/01(日) 20:21:29.91ID:2xH4GamR0
強い棋士残らなくなったな。実力差がなくなった
36名無し名人 (ワッチョイ caad-yQXQ)
垢版 |
2020/03/01(日) 20:25:46.95ID:Nt0YacZ10
見た感じ詰みを読みきって詰ましに行った感じではないけどな
多分詰むだろう的な感じで詰ましに行ったら詰んだ
木村さんも最善の王様の逃げ方でしたね
37名無し名人 (ワッチョイ 8a14-lmga)
垢版 |
2020/03/01(日) 20:27:15.41ID:JCc/MPPK0
>>35
言ってる事が矛盾してて意味不明なんだけど
強い棋士とその他の棋士の差がなくなったなら強い棋士が残らないのではなくそこまで強くないから負けたんだよな
2020/03/01(日) 20:32:07.63ID:FLgq9LGQ0
ひさびさに手に汗握ったわ
まあ、詰め将棋星人の行方が詰ましにいったから詰むとは思ったけど
39名無し名人 (ワッチョイ b301-4ehn)
垢版 |
2020/03/01(日) 21:32:55.78ID:UvHnRyZu0
行方劇場すぎて面白すぎた
2020/03/01(日) 21:58:58.94ID:eRIZxr5v0
おじさん王位とNHK杯とは行かなかったね
順位戦も残念だったしちょっとツキがないね
照準は王位防衛
最強の最年少が出てくるかも知れんね
そうなると羽生を迎えた米長名人の心境だね
41名無し名人 (ワッチョイ caad-yQXQ)
垢版 |
2020/03/01(日) 22:21:17.90ID:Nt0YacZ10
稲葉×斎藤慎太郎
深浦×行方

さあ?誰が優勝か!
42名無し名人 (ワッチョイ 8a14-lmga)
垢版 |
2020/03/01(日) 22:26:42.09ID:JCc/MPPK0
>>41
稲葉は復活してきてるような気がしてるし
斎藤は早指し苦手なのかと思ってたけど豊島永瀬に勝って上がってきてるし
深浦は豊島との朝日杯を見るとやっぱりすごいし
今日の行方を見ると優勝しそうと思ってしまうし
うーむ わからん
2020/03/01(日) 22:29:34.37ID:vjpWK5k8K
>>41
なめちゃんに美味い酒を飲んで欲しいし、いい女を抱いて欲しい
2020/03/01(日) 22:36:10.91ID:K9P2+ewBa
>>41
なめちゃんにいってほしいけど、稲葉と斎藤が事実上の決勝戦やろな
2020/03/01(日) 22:36:29.80ID:zxUi7sctH
なめちゃんは最近地味に好調、木村は最近不調
この対決だったからこ結果は不思議じゃなかった
2020/03/01(日) 22:44:45.17ID:68b2j4sWd
ももちゃん抱きたい
47名無し名人 (ワッチョイ 9e33-ZhQ4)
垢版 |
2020/03/01(日) 22:49:00.70ID:wSRetzxg0
よかったさんの復活まだかよ
48名無し名人 (ワントンキン MM3a-lmga)
垢版 |
2020/03/01(日) 23:00:06.09ID:+5f565neM
>>42
かなり迷うけど賭けるんだったら
さいたろうに1万ペリカ
2020/03/01(日) 23:23:16.11ID:NFNQ4vnx0
矢倉ってたしかこんな感じだった・・・よね?と素人がうろ覚えで指しているのかと思いきや、
終わってみれば名局のように思わせてしまうのはさすがの二人だなと
ナメは詰め将棋の大会でも見かけるが、早指しは得意

タイトルは防衛してほんものという言葉を木村と豊島に送りたい
2020/03/01(日) 23:30:06.59ID:F+/wmRi90
>>28
一昨年くらいからソフト使いだしてる
2020/03/02(月) 00:31:01.10ID:rp+PVW//0
今みおわた
おっさんずノーガード殴り合いだった
2020/03/02(月) 00:34:37.70ID:J1FwrXcXd
中川氏は日サロなのかな?
2020/03/02(月) 01:42:51.57ID:Nq52EIzqa
斎藤慎太郎が唯一の20代で圧勝だろう。

順位戦もA級になったしな。
2020/03/02(月) 05:13:45.51ID:IgmBLpJB0
斎藤がNHK杯になって次期MCにするのがNHKの構想
絵に描いた餅かもだけど
55名無し名人 (オッペケ Sr03-rj/H)
垢版 |
2020/03/02(月) 05:36:01.56ID:7zzYsuk1r
中川さんの登山は有名
週2〜3回登ってる
2020/03/02(月) 07:48:34.70ID:y4Dkazt20
準優勝の経験もあるので稲葉八段に1000ルピー
57名無し名人 (ワッチョイ 8a14-lmga)
垢版 |
2020/03/02(月) 07:55:31.51ID:3sfd68Ke0
>>54
あと3年くらいは今のMCだろうから関係ないぞ
MCやっててNHK杯優勝は山ちゃんぐらいなもん
2020/03/02(月) 18:01:24.93ID:qeQucZJc0
第69回 準決勝 第1局【予想対局日:2020年2月3日】リンクは過去の解説・対局一覧
[解説] 谷川浩司 九段 3年連続47回目 http://shogi.otodo.net/nhk_k131tanigawa.htm ※歴代単独10位
[司会] 藤田 綾 女流二段 3局ぶり148回目 ※歴代5位タイ

[後手] 斎藤慎太郎 七段  9勝3敗 (5勝3敗) http://shogi.otodo.net/nhk_t286saitoh.htm
[先手] 稲葉 陽  八段 10勝6敗 (7勝4敗) http://shogi.otodo.net/nhk_t269inaba.htm
[過去] 斎藤 2勝-1勝 稲葉 ○○●
(先手) 斎藤 3回-0回 稲葉 斎斎斎
(NHK杯)初対戦

谷川九段の解説、斎藤戦は初、稲葉戦は2年ぶり3度目で、5月以来今期2度目となる
勝てば斎藤七段は初、稲葉八段は2年ぶり2度目の決勝進出

この準決勝も「斎藤七段」での対局で、決勝に勝ち上がれば「斎藤八段」で対局となる
関西強豪同士だが三段リーグもちょうど入れ替わりで過去は3局と少ない
NHK杯予選ではデビューから2年連続初戦敗退するなど苦戦して来た
本戦初出場は棋戦出場4回目迄かかってしまったが本戦の勝率は高い稀有な2人
斎藤七段は今期NHK杯と過去の稲葉戦は全て先手だったが、初の後手となった
2020/03/02(月) 18:03:49.46ID:qeQucZJc0
改めて準決勝進出者紹介 (Best4進出歴) 過去最高成績

稲葉 陽 八段 (2年ぶり2度目) 準優勝
斎藤慎太郎 七段(初) Best8
深浦康市 九段 (5年ぶり3度目) Best4
行方尚史 九段 (5年ぶり3度目) 準優勝

優勝経験者は無く、4人共このBest4入りで来期2回戦シードを獲得
決勝進出は行方九段が5年前、稲葉八段が2年前の1度のみ
三浦九段はA級7位として史上初の2回戦シード外となった (2年連続のシード15番手)
来期のシード順は次の通り
[ベスト4] 深浦 行方 稲葉 斎藤慎 (1〜4シード)
[タイトル] 豊島(5) 渡辺明(6) 永瀬(7) 木村(8)
[順位A級] 佐藤天(9) 羽生(10) 広瀬(11) 糸谷(12) 佐藤康(13) 久保(14)
↑ここまで2回戦シード出場者↑
[順位A級] 三浦(15)
[永世資格] 森内(16)
[順位B1] 阿久津(17) 屋敷(18) 山ア(19) 谷川(20) 郷田(21) 菅井(22) 松尾(23) 畠山鎮(24) 千田(25)
[棋戦優勝] 野智(26) 藤井聡(27)
[成績優秀] 佐々木大(28) 大橋(29) 増田康(30) 本田(31)

さらに木村九段の敗退を受け、次期叡王戦の段位別予選免除にNHK杯優勝者が入る事も確定
NHK杯優勝で他棋戦のシードを獲得する初の事例となるであろう
[ベスト4] (永瀬か豊島) 渡辺明 佐々木大 青嶋
[タイトル] 木村
[棋戦優勝] NHK杯(深浦か行方か稲葉か斎藤慎)

この6人に広瀬王将、本田棋王奪取の場合は両名も予選免除となる
現状NHK杯優勝者は第6シードで、広瀬王将、本田棋王奪取の場合でも8人のシード権内になれる
現状第7シードは朝日杯優勝の千田七段で、広瀬王将、本田棋王両方が誕生しない限り予選免除となる
60名無し名人 (ワッチョイ ea47-9Y9d)
垢版 |
2020/03/02(月) 18:18:49.46ID:M2mIVZ240
ちょい前の▲5五歩に△同玉でも詰んでたんか?
2020/03/02(月) 20:33:05.36ID:XnVJLnj2d
録画観た
あー面白かったー
62名無し名人 (ワッチョイ caad-W44n)
垢版 |
2020/03/02(月) 22:08:28.82ID:JPgOpq9a0
>>61
▲3二銀打から延々36手王手の連続で、詰むや詰まざるやの手に汗握る展開
早指しは一手でぶち壊しの大ポカもあるけど、こういうスリリングな対局もあるから面白い
久々に受信料払ってよかったと思ったわ
2020/03/02(月) 22:28:27.38ID:O/R2Lepgr
面白かった今期一番かもあと中川八段の解説って凄くいいな丁寧で分かりやすい
64名無し名人 (ワッチョイ ea47-9Y9d)
垢版 |
2020/03/02(月) 22:53:28.44ID:8+VaUsSK0
▲4二角成の王手に△5三桂の間駒をした時点で
本譜の順とは違う▲6五歩以下の17手詰が発生している
間駒は歩でもアウト銀なら下の銀と連結してセーフだったみたいだ
2020/03/03(火) 05:35:06.00ID:TpQmmHK80
>>41
衰え気味だった羽生世代の森内・佐藤康・羽生が最近優勝してるから
衰え気味の羽生世代の深浦と予想
66名無し名人 (オッペケ Sr03-ujpM)
垢版 |
2020/03/03(火) 06:45:31.41ID:7y6/70afr
中川解説良いよね。適当な間があるから聞きやすいし、今回は無かったが戦法の歴史とか話してくれるから勉強になる
2020/03/03(火) 06:47:37.25ID:j5BQ45hsa
>>66
適当な間
これ大事だよねまじ、なんか言葉で全部埋め尽くされるのとか騒がしくてほんといや
68名無し名人 (オッペケ Sr03-rj/H)
垢版 |
2020/03/03(火) 06:53:00.42ID:7y6/70afr
一番イヤなのが角換腰掛銀▲4八金▲2九飛でお互い自陣内でちょこちょこやってて、解説者もその変化を早口で得意げに詳しく解説…

チャンネル代えるよ
2020/03/03(火) 07:34:28.88ID:mzQo6JLCd
>>62
いやー本当に
感想戦も居酒屋でやってるみたいで面白かった
木村先生の悔しいな〜で笑ってしまった
70名無し名人 (オッペケ Sr03-rj/H)
垢版 |
2020/03/03(火) 09:54:18.03ID:7y6/70afr
感想戦、5分〜6分くらいだったかな?対局者も解説者も遠慮なく話してるから観てて楽しい。指し手が早すぎて級位者の自分はぜんぜん判らなかったけどそれでも構わない

最後、音が無くなってからの三人の会話が聞きたかったw
71名無し名人 (ワッチョイ 631a-r+hr)
垢版 |
2020/03/03(火) 18:12:47.23ID:pk+We2Is0
42桂はないわ。あんな歩を守る意味ないのに。
2020/03/03(火) 18:43:06.33ID:kPHgwhand
>>71
あれ取られたら結構きついぞ 色んな手が先手に生じる
73名無し名人 (オッペケ Sr03-rj/H)
垢版 |
2020/03/03(火) 19:31:48.67ID:7y6/70afr
もともとムチャな攻めだったな。
あんな乱暴やるなら前例を徹底的に調べつくしてからじゃないと成功しない
74名無し名人 (ワッチョイ 6bf0-eFdD)
垢版 |
2020/03/03(火) 19:40:05.18ID:S8VXWgb70
木村の△8七銀はどうだったか?
△8七歩▲7七金△8二飛▲8六歩△8八銀で絡んでいったほうが良かったと思う。
▲同角なら△同歩成で駒損回復でと金を作れるし、
▲8七金なら△8九銀成で桂を取りつつ角も取れる。
2020/03/03(火) 19:47:47.41ID:McvyY/DqM
木村玉が詰まなかったとしても行方の上部が手厚いからどっちにしろ行方の勝ちだったよな
76名無し名人 (ワッチョイ 6bf0-eFdD)
垢版 |
2020/03/03(火) 20:12:50.98ID:S8VXWgb70
>>75
敗着は△2九龍だと思うけど、ここで△5一銀で成桂を外しておけばどうだったか。
さらにその前に△5六歩を効かせておけば分からんぞ
77名無し名人 (オッペケ Sr03-rj/H)
垢版 |
2020/03/03(火) 21:26:28.45ID:7y6/70afr
行方優勢だったのに△5七歩の叩き食らってで一手損したから急に難しくなったね。
△2九竜はさすがにのんびりし過ぎたろう
感想戦でも△5一銀なら判らなかったと行方さんも言ってた
78名無し名人 (ワッチョイ caad-W44n)
垢版 |
2020/03/03(火) 21:31:41.61ID:1N4uPZJE0
そういや杏里って歌手いたけど、今どうしてるだろ
2020/03/03(火) 21:55:45.73ID:AxzMRDv90
放送時間変更に注意!


【第69回NHK杯将棋トーナメント(ベスト8)】
┌───────────────┐
│            優 勝             │
│      ┌───┴───┐      │
│      │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  斎      稲      行      深  │
│┌藤┓  ┏葉┐  ┌方┓  ┏浦┐│
││  ┃  ┃  │  │  ┃  ┃  ││
├┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│●│○│○│●│●│○│○│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│永│斎│稲│丸│木│行│深│野│
│瀬│藤│葉│山│村│方│浦│月│
│拓│慎│  │忠│一│尚│康│浩│
│矢│太│陽│久│基│史│市│貴│
│  │郎│  │  │  │  │  │  │
│二│八│八│九│王│九│九│八│
│冠│段│段│段│位│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
準決勝
3月08日 稲葉 陽 八段 - 斎藤慎太郎 七段 (解説)谷川浩司 九段 ※放送は14:30〜16:00 (記載は対局当時段位)
3月15日 深浦康市 九段 - 行方尚史 九段 (解説)屋敷伸之 九段
決勝
3月22日 (稲葉-斎藤)勝者 - (深浦-行方)勝者 (解説)佐藤康光 九段 ※放送は10:30〜11:54

第70回大会 出場女流棋士決定戦
3月29日 里見香奈 女流四冠 - 西山朋佳 三段(女流三冠) ※放送は10:30〜11:54
2020/03/03(火) 22:22:40.20ID:HAVbL9G+M
>>76
いや最後の連続王手を凌いだとしての話ね
あそこから木村の出番が回ってきたとしても行方玉が安泰すぎて木村は勝てんかなって思ったの
81名無し名人 (ワッチョイ 8a14-lmga)
垢版 |
2020/03/03(火) 22:41:48.92ID:H3qXqWGI0
>>79
乙です
いつもありがとう
2020/03/03(火) 23:30:07.93ID:AOj5v88la
>>79
有難う
予約設定いじったわ
2020/03/03(火) 23:35:01.76ID:eu+0l+0M0
8日はなんなんだ?わざと叡王戦発表に当ててんのか?
84名無し名人 (アウアウエー Sa3f-fH4V)
垢版 |
2020/03/04(水) 00:41:31.39ID:K/okWuW2a
>>83
通常の将棋の時間はオリンピック選考レースのびわ湖毎日マラソンの放送みたいだから、発表してなかっただけでかなり前からNHK杯の時間変更は決まってたはず。
しかし民間のイベントは散々自粛要請して中止させといてマラソンはオリンピック絡みだからやるのかよ…
2020/03/04(水) 07:53:12.99ID:GJ//nDbq0
記録係の齋藤光寿君が三段に昇段してるね。
NHKの記録始めた頃は初段だったので割ととんとん拍子?
86名無し名人 (ワッチョイ 9f14-IRUz)
垢版 |
2020/03/04(水) 08:04:37.53ID:xYnIMAgm0
>>85
へぇーそうなんだ
斎藤姓は三段もう一人いたから二人になるね
慎太郎明日斗と斎藤一族を築く可能性ありか
明日斗が初NHK杯出場で慎太郎と対戦し記録は光寿君とかもいいね
87名無し名人 (アウアウエー Sa3f-t24E)
垢版 |
2020/03/04(水) 09:12:31.01ID:CymfUKDWa
>>71
双方歩切れだから持駒の香車の価値が高い
2020/03/04(水) 14:09:35.34ID:DArwAzZZ0
>>86
先日新人王戦で棋士に勝った齊藤優希三段かな

2月27日(木曜日)
第51期新人王戦2回戦
燒智史 ●−○ 齊藤優希三段

慎太郎と明日斗は斎藤
光寿は齋藤
優希は齊藤
かな
89名無し名人 (オッペケ Sr4f-Ux3G)
垢版 |
2020/03/04(水) 18:05:36.58ID:FO2TzyvPr
びわこ毎日マラソン!W
2020/03/07(土) 04:55:30.34ID:OIjtPua00
きたーーーー中村桃子W
2020/03/07(土) 07:44:24.05ID:4igOJ4HP0
は?
2020/03/07(土) 19:17:22.11ID:yOELyXTr0
明日楽しみ
2020/03/07(土) 21:47:54.16ID:yTYlqC/Z0
明日はマラソンのおかげで14:30からです
94名無し名人 (スププ Sdbf-r8QT)
垢版 |
2020/03/07(土) 22:05:22.20ID:oA3CZGaKd
競馬とモロに被るじゃないか
2020/03/07(土) 22:56:40.29ID:tJjSriCR0
叡王戦とも
2020/03/08(日) 07:49:45.79ID:zcrP87oe0
1時半から歯医者の予約が・・・
2020/03/08(日) 08:38:11.30ID:TRCjO5MN0
サイタロウ VS ペヤング
30分だけ「そこまで言って委員会」と被るの
2020/03/08(日) 09:56:39.35ID:LQer/rOS0
日曜日に歯医者いくほうが悪いw
2020/03/08(日) 10:29:44.10ID:cafhoCyY0
今日は放送時間が違うんだったな、忘れてたわ(´・ω・`)
2020/03/08(日) 10:30:56.85ID:aVe50f2T0
ぴろり〜
101名無し名人 (ワッチョイ 1ba5-4WAb)
垢版 |
2020/03/08(日) 10:38:05.61ID:LAYS56qx0
ぴろりこねー
2020/03/08(日) 10:57:42.87ID:LQer/rOS0
アヤタソアヤタ・・・ん?
2020/03/08(日) 11:05:07.36ID:25jmbzmV0
あと2時間25分?
2020/03/08(日) 11:11:53.54ID:LQer/rOS0
>>103
今日の優勝者タイムが?
105名無し名人 (ワッチョイ efcd-Adkh)
垢版 |
2020/03/08(日) 11:16:54.80ID:Cgsq/PY30
マラソンなんてやってるよ・・・しかも滋賀と名古屋。
コロナ感染拡大してるのに世界から来てくれるんだな
2020/03/08(日) 11:35:44.05ID:AuFC1NJz0
>>98
土日休みなんだけど、土曜に予約する→当日になって「やっぱ日曜の方がいいなー」
次の月は日曜予約→「やっぱ土曜の方がいいなー」→以下ループww
2020/03/08(日) 11:42:22.50ID:CqYtnPvU0
>>106
土日どっちも行けるなら土曜日の方が良いよ
最悪土曜日の治療がイマイチだった時に日曜日に診てもらえる
2020/03/08(日) 11:50:42.89ID:AuFC1NJz0
>>107
まあ治療じゃなくて月イチのクリーニングだからそれは心配ないし、
今日もNHK杯には間に合うんだけど、叡王戦の発表がねえ・・・
109名無し名人 (ワッチョイ cb01-Nn7g)
垢版 |
2020/03/08(日) 12:40:46.53ID:pbdi4Nn70
ぴろり〜がない・・・
2020/03/08(日) 12:43:27.86ID:iYbkr4iN0
桃子のポロリー
111名無し名人 (アウアウウー Sa0f-mvVe)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:53:05.68ID:Tsg7cDaja
次のNHK杯の司会とかフォーカスや解説や聞き手ってもう決まって発表されたんだっけ?
112名無し名人 (ワントンキン MMcf-IRUz)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:56:03.19ID:g8aI952JM
稲葉−斎藤と言えば
電王戦finalの居酒屋脳内将棋が超名局
113名無し名人 (ワントンキン MMcf-IRUz)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:56:42.44ID:g8aI952JM
>>112
https://youtu.be/txN8Y_tV3X0
https://youtu.be/GaOco2-4vsY
2020/03/08(日) 14:06:00.05ID:r7CkLoYa0
稲葉って強いのになんかパッとしないよね。あと顔が四角い
115名無し名人 (ワッチョイ 0f02-mvVe)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:30:26.24ID:n3jphhOz0
ピロリ〜
2020/03/08(日) 14:30:34.55ID:cafhoCyY0
キタ〜
117名無し名人 (ワッチョイ ab01-3Kzv)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:31:09.76ID:wWuOwcyt0
はじまったW
2020/03/08(日) 14:31:56.63ID:vfOLEuaR0
さいたろう頑張ってー
2020/03/08(日) 14:33:07.36ID:r7CkLoYa0
関・西・対・決・!
2020/03/08(日) 14:34:28.41ID:ImwqeHAU0
この順番で行くと、決勝は桃子か?
それともこのまま綾で決勝まで行くのか?
2020/03/08(日) 14:35:52.02ID:YlhuRcSf0
福崎先生のように前王座を10年以上防衛した人もいる
122名無し名人 (ワッチョイ 2b1f-o1n2)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:36:57.37ID:DsyBsPiH0
準決なのに人少ないな
マラソンでつぶれたと思ってるだろ
123名無し名人 (ワッチョイ 0f02-mvVe)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:37:23.59ID:n3jphhOz0
相掛かり
2020/03/08(日) 14:39:49.06ID:JB4G1kh10
日曜の午後は出かける人も多いだろうな
2020/03/08(日) 14:40:32.98ID:r7CkLoYa0
取ったよw
126名無し名人 (ワッチョイ 0f02-mvVe)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:40:39.68ID:n3jphhOz0
あれ取るのか
2020/03/08(日) 14:40:59.63ID:JB4G1kh10
虎の子の研究出してきたか
2020/03/08(日) 14:41:42.50ID:ImwqeHAU0
序盤に時間がかかりそうだな。
2020/03/08(日) 14:41:45.92ID:85W4LkkM0
桃子がいないだと!
2020/03/08(日) 14:42:30.14ID:zgkM6+oCa
稲葉「え、取るの?」
2020/03/08(日) 14:43:09.54ID:xzllmUDmK
解き放つ!
132名無し名人 (ワントンキン MMbf-bQEa)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:43:47.57ID:pk1ksHyVM
谷川のヘアーに注目。
133名無し名人 (ワッチョイ 0f02-mvVe)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:45:02.42ID:n3jphhOz0
さすがに打つよな
2020/03/08(日) 14:45:20.89ID:R+4nCpgY0
82歩で何もなさそうだけどなあ
2020/03/08(日) 14:45:34.07ID:AH4NTkpg0
級位者どうしの序盤みたいだ
もう未知の世界なのか?
136名無し名人 (ワッチョイ 9ff0-t24E)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:45:59.85ID:BOGfu1pb0
角交換から33角やるか?
2020/03/08(日) 14:46:12.41ID:JMNrj9Zw0
タニー「斎藤さんに何か切り返しがあるんでしょうか
2020/03/08(日) 14:46:17.40ID:pornQ4ym0
ハゲのいない世界
2020/03/08(日) 14:46:22.94ID:GuLur2pX0
35角かな
2020/03/08(日) 14:46:44.46ID:xzllmUDmK
永世名人のヘア
141名無し名人 (スプッッ Sd4f-c2Z0)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:46:47.20ID:4frd8fPVd
>>132
ん?ヅラなのか?
2020/03/08(日) 14:46:54.24ID:nBeg7Z7t0
研究じゃないと終わりだろ
2020/03/08(日) 14:47:02.73ID:LABOSF/S0
斎藤服のセンスないね
2020/03/08(日) 14:47:05.15ID:JB4G1kh10
さえwww
2020/03/08(日) 14:47:18.29ID:ImwqeHAU0
対局開始12分後くらいで考慮時間使うのって最速記録では?
2020/03/08(日) 14:47:38.32ID:uHWOM23h0
そんなに藤井は飛び抜けてるのか
2020/03/08(日) 14:47:39.93ID:pr20o6YOM
※ありません
2020/03/08(日) 14:49:25.73ID:AH4NTkpg0
序盤で桂得したプロが負けたって歴史はないからな
2020/03/08(日) 14:49:30.76ID:nBeg7Z7t0
後手終わりだろ、これ
2020/03/08(日) 14:49:32.24ID:zgkM6+oCa
>>145
編集でカットしてるね
2020/03/08(日) 14:49:46.67ID:ImwqeHAU0
時間だけ使って短手数で終わりそう。
2020/03/08(日) 14:49:54.06ID:vvcaQpUE0
これけっこう編集入ってる?
だとしたら長い将棋か千日手になるってことだが
153名無し名人 (ワッチョイ 9ff0-t24E)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:49:56.86ID:BOGfu1pb0
稲葉は23を狙うのか?
154名無し名人 (ワッチョイ 0f02-mvVe)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:50:14.61ID:n3jphhOz0
ぴよは先手+100って言ってる
ほぼ互角っぽい
155名無し名人 (ワッチョイ 8b75-JvHp)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:50:23.86ID:AZ2pVU1B0
ハンデなのか?
2020/03/08(日) 14:50:36.39ID:ndiBQCPR0
谷川、また感覚を破壊されそう
157名無し名人 (ワッチョイ 2b1f-o1n2)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:51:06.45ID:DsyBsPiH0
谷川 斎藤八段がどういう・・はっはっはっ
158名無し名人 (アウアウエー Sa3f-YaLQ)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:52:25.06ID:Q0EK5yxBa
せっかくの準決なのに
サイタローまちがえたのかい
2020/03/08(日) 14:52:39.40ID:JB4G1kh10
桂損してるのに持久戦志向か
2020/03/08(日) 14:53:27.31ID:xvzlnNDB0
マジで間違えたのかよ⁈
2020/03/08(日) 14:53:35.32ID:8er2Kibu0
今日はフォーカスは休み?
2020/03/08(日) 14:53:55.92ID:OYNhZwbgd
千日手っぽいね
2020/03/08(日) 14:54:06.21ID:R+4nCpgY0
何これひどすぎるぞ
単にうっかりしたのか
2020/03/08(日) 14:54:33.90ID:LABOSF/S0
タラちゃん
165名無し名人 (ワントンキン MMbf-bQEa)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:55:17.33ID:pk1ksHyVM
マスク2個とられて苦しい。
166名無し名人 (ワッチョイ 1f47-eJEA)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:55:29.29ID:V+l7oLkR0
谷川弱わ〜
2020/03/08(日) 14:55:33.04ID:xvzlnNDB0
斎藤は5五角狙い?
2020/03/08(日) 14:56:07.82ID:N7tM0SuN0
後手なにこれ
169名無し名人 (ワントンキン MMbf-bQEa)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:56:23.05ID:pk1ksHyVM
後手良し。
2020/03/08(日) 14:56:26.77ID:LABOSF/S0
稲葉はノンビリしてればいいね
171名無し名人 (アウアウエー Sa3f-YaLQ)
垢版 |
2020/03/08(日) 14:56:31.68ID:Q0EK5yxBa
谷川先生やややる気なく
2020/03/08(日) 14:57:36.86ID:JB4G1kh10
後手の方が方針はわかりやすいのかな
2020/03/08(日) 14:59:00.76ID:xvzlnNDB0
後手持ち直したな
2020/03/08(日) 14:59:25.77ID:TMGNyhoA0
放送時間あと一時間もあるぞ
2020/03/08(日) 14:59:44.00ID:ImwqeHAU0
まだ40手も指してないよな?
2020/03/08(日) 15:00:11.32ID:AH4NTkpg0
稲葉は空気読んだな
イケメンが決勝残ったほうが華々しい
177名無し名人 (ワッチョイ 1f47-eJEA)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:00:11.93ID:V+l7oLkR0
谷川研究会のメンバーとは
2020/03/08(日) 15:01:01.25ID:uHWOM23h0
先手は飛車使いにくいもんねぇ
179名無し名人 (ワッチョイ efcd-Adkh)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:02:22.79ID:Cgsq/PY30
今来たんだけどなんで後手は無条件の桂損になっちゃってんの
180名無し名人 (ワントンキン MMbf-bQEa)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:02:58.94ID:pk1ksHyVM
稲葉はマスク2枚と貼るカイロ1枚の交換。
これはやばいでしょ。
2020/03/08(日) 15:03:14.30ID:/cXyUmmI0
頭なんかかぶってるだろ
2020/03/08(日) 15:03:29.60ID:LABOSF/S0
馬作られちゃう
183名無し名人 (ワントンキン MMbf-bQEa)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:04:16.03ID:pk1ksHyVM
76の歩取って、82に歩打たれた。
2020/03/08(日) 15:04:19.34ID:ImwqeHAU0
何もできないままで、時間だけが過ぎてゆく。
2020/03/08(日) 15:05:14.24ID:N7tM0SuN0
>>179
横歩に目がくらんだからや!
186名無し名人 (ワントンキン MMbf-bQEa)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:05:41.49ID:pk1ksHyVM
どんぐりの皮
2020/03/08(日) 15:06:03.22ID:AH4NTkpg0
谷川って面白いことの1つも言えないのかねえ
将棋強くても何か嫌だわ。。
弱くても豊川のほうがいい
2020/03/08(日) 15:07:43.93ID:ImwqeHAU0
千日手にはなりそうもない展開だな。
30秒将棋が100手以上続くのか?
2020/03/08(日) 15:08:04.28ID:LIOHOiaOa
後手良く見えるが
2020/03/08(日) 15:08:08.05ID:3loYV0OmM
後手良しだな
2020/03/08(日) 15:08:18.45ID:N7tM0SuN0
後手盛り返してきてて草
やけっぱちやろこんなん
2020/03/08(日) 15:08:29.60ID:ndiBQCPR0
先手抑え込まれそうだけど捌けるのかな
2020/03/08(日) 15:08:40.64ID:JB4G1kh10
今の歩の手つきは優勢を意識してそう
2020/03/08(日) 15:08:51.82ID:vvcaQpUE0
桂損定跡誕生
2020/03/08(日) 15:09:20.03ID:B7xgSxior
目が悪くなったかな。
稲葉が菅井に見えるときがある。
2020/03/08(日) 15:09:50.93ID:ndiBQCPR0
昇段しました。
2020/03/08(日) 15:10:08.27ID:LIOHOiaOa
A級対決だからな
2020/03/08(日) 15:10:13.17ID:JB4G1kh10
どんだけ前に編集してるんだ
2020/03/08(日) 15:10:37.38ID:0wILVJcL0
(´・ω・`)いつの間に
2020/03/08(日) 15:10:57.18ID:AH4NTkpg0
20代でA級八段になれる確率と隕石に当たって死ぬ確率は同等レベルだな
2020/03/08(日) 15:11:14.02ID:3loYV0OmM
迷っている…
202名無し名人 (ワッチョイ 0f10-3N5s)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:11:24.60ID:LABOSF/S0
困ってますやん
203名無し名人 (ワントンキン MMbf-bQEa)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:11:50.15ID:pk1ksHyVM
>>187
神戸の人間はみんなそうだよ。
2020/03/08(日) 15:12:23.20ID:N7tM0SuN0
なんか捻ってきたな
2020/03/08(日) 15:12:46.54ID:0wILVJcL0
(´・ω・`)これじゃ効果が薄いな
歩切れだし
2020/03/08(日) 15:13:12.40ID:y3Gt7vFx0
しかしハタチンのがんばりもあって関西の勢いすごいなぁ
豊島名人竜王、A級に稲葉、糸谷、菅井、斉藤かよ、昔の
谷川、内藤、森安、淡路時代以上になったなぁ
2020/03/08(日) 15:13:18.22ID:ImwqeHAU0
桂馬だけを奪い合う将棋だな。
208名無し名人 (アウアウエー Sa3f-YaLQ)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:13:46.09ID:Q0EK5yxBa
はたちんが偉いのけ
2020/03/08(日) 15:13:59.16ID:LABOSF/S0
相手陣見てる
2020/03/08(日) 15:14:30.94ID:0wILVJcL0
(´・ω・`)▲8六桂でいいんじゃない
それで飛先は止まるし
重ね桂もあるし
一回▲5五銀あるのかな
2020/03/08(日) 15:14:46.31ID:25jmbzmV0
稲葉八段 髪型変えた?
212名無し名人 (アウアウウー Sa0f-JmmV)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:15:27.25ID:rHx/lA0Ra
謎な将棋だわ
55銀から桂取れそう
2020/03/08(日) 15:15:45.69ID:y3Gt7vFx0
>>208
昔の関西奨励会は関東三段からお客さん扱いされてたくらいやからなぁ。年間4名の
四段昇段者に関西から1名入ったら御の字っという時代が続いてた。それを打破した
のがハタチン幹事。
214名無し名人 (ワッチョイ ef02-Ff7g)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:17:01.88ID:pJyGzvNA0
これ先手潰れじゃねーか
215名無し名人 (ワッチョイ 1f47-eJEA)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:17:03.94ID:V+l7oLkR0
谷川も関西の若手と研究会やっても
読みが合わなくて大変だろうなwwwwwwwww
2020/03/08(日) 15:17:12.08ID:3loYV0OmM
あ〜あ
2020/03/08(日) 15:17:14.85ID:JB4G1kh10
指し手が早すぎる
218名無し名人 (アウアウエー Sa3f-YaLQ)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:18:21.55ID:Q0EK5yxBa
なんなん稲葉
桂馬とっても大丈夫じゃないのか
219名無し名人 (ワッチョイ ef02-Ff7g)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:18:48.41ID:pJyGzvNA0
歩がねーのか
2020/03/08(日) 15:19:12.21ID:0wILVJcL0
(´・ω・`)あーあ△4六桂なくなっちゃった
2020/03/08(日) 15:19:48.54ID:nuUup35v0
精算から87角成なら82歩から74桂打があるか
2020/03/08(日) 15:20:41.45ID:N7tM0SuN0
王手飛車食らうのか
これがあるから先手問題なしと
223名無し名人 (アウアウエー Sa3f-YaLQ)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:20:59.45ID:Q0EK5yxBa
あーなる
224名無し名人 (ワッチョイ 0f02-mvVe)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:21:14.62ID:n3jphhOz0
89飛かな
225名無し名人 (アウアウエー Sa3f-YaLQ)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:21:16.34ID:Q0EK5yxBa
じゃあ飛車からきってくわけ
2020/03/08(日) 15:21:49.07ID:LIOHOiaOa
草なぎ剛みたいだな
2020/03/08(日) 15:21:53.19ID:r7CkLoYa0
ずっとさいたろうのターンだな。このまま攻め潰したら新たな定石が誕生するんか!?
2020/03/08(日) 15:22:12.90ID:ImwqeHAU0
先週から縁台将棋みたいな展開が多いな。
2020/03/08(日) 15:22:34.70ID:3loYV0OmM
早逃げ
2020/03/08(日) 15:22:39.94ID:xvzlnNDB0
完全に勝つ気
2020/03/08(日) 15:22:41.26ID:nuUup35v0
これじゃ後手辛いんだろうなあ
2020/03/08(日) 15:23:28.04ID:0wILVJcL0
(´・ω・`)だからあれほど▲8六桂だと
233名無し名人 (ワッチョイ ef02-Ff7g)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:23:48.55ID:pJyGzvNA0
後手の攻めもなんかいまいちだな
持ち駒がない
2020/03/08(日) 15:24:12.57ID:O3xWm1SZ0
秒読みはえーな
235名無し名人 (アウアウエー Sa3f-YaLQ)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:24:37.47ID:Q0EK5yxBa
後手いいと思ったけどそうでもないのか
236名無し名人 (スププ Sdbf-r8QT)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:24:41.25ID:YX63TSwUd
タニーの解説は相変わらず分かりやすいな
2020/03/08(日) 15:24:42.36ID:LABOSF/S0
あっちこっち目まぐるしい
2020/03/08(日) 15:26:15.60ID:nuUup35v0
先手が一手勝ちしそう
挟撃形を作ろうとすると自玉が危険になるから攻めが難しそう
2020/03/08(日) 15:26:26.41ID:3loYV0OmM
後手は持ち駒が少ないなぁ〜
2020/03/08(日) 15:26:34.13ID:0wILVJcL0
(´・ω・`)△7六金だと
桂馬打つのか?
241名無し名人 (ワッチョイ 9f01-EbJI)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:26:46.38ID:emTBllYw0
稲葉強い
242名無し名人 (ワッチョイ 9f01-EbJI)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:27:30.30ID:emTBllYw0
事実上の決勝やな
2020/03/08(日) 15:28:08.03ID:c2zMsHVed
この交換は先手大きそうだけど
2020/03/08(日) 15:28:13.81ID:nuUup35v0
77歩?
245名無し名人 (ワッチョイ 9f01-EbJI)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:28:34.78ID:emTBllYw0
76桂いけるやん
2020/03/08(日) 15:28:41.96ID:N7tM0SuN0
こんだけ持ってりゃ寄せには困らなさそうだが
2020/03/08(日) 15:28:56.67ID:0wILVJcL0
(´・ω・`)△6六金▲同歩△7五桂
あ単にか
2020/03/08(日) 15:29:01.78ID:LABOSF/S0
後手の猛攻も強烈なのにね
249名無し名人 (ワッチョイ 9f01-EbJI)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:29:21.67ID:emTBllYw0
決まったな
2020/03/08(日) 15:29:25.56ID:3loYV0OmM
スリリングやな
2020/03/08(日) 15:29:40.91ID:nuUup35v0
73銀打にどう決めるか?
252名無し名人 (アウアウエー Sa3f-YaLQ)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:29:41.83ID:Q0EK5yxBa
あー
やっぱ稲葉かあ
2020/03/08(日) 15:30:13.49ID:y3Gt7vFx0
終わったなww
2020/03/08(日) 15:30:19.35ID:ETP7RZO0M
倉本ばりのポロー
255名無し名人 (ワッチョイ 9f01-EbJI)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:30:20.96ID:emTBllYw0
決まったやん
稲葉おめ
2020/03/08(日) 15:30:25.32ID:ImwqeHAU0
まだ30分あるぞ。
2020/03/08(日) 15:30:27.19ID:3loYV0OmM
決まったか…
2020/03/08(日) 15:30:49.01ID:N7tM0SuN0
クソ粘りするのかどうか
2020/03/08(日) 15:31:01.71ID:ETP7RZO0M
>>256
行方×おじさんの将棋パトロールをお送りします
2020/03/08(日) 15:31:02.49ID:R+4nCpgY0
逃げ切ったか
しかし結構勝負になるもんだな
2020/03/08(日) 15:31:09.76ID:x3M+t8Be0
稲葉完全復活か
262名無し名人 (ワッチョイ 9f01-EbJI)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:31:22.78ID:emTBllYw0
ペタペタ貼り付けて凌ぐか
2020/03/08(日) 15:31:32.02ID:B7xgSxior
稲葉、角角銀とちょっと使い勝手悪い駒しか無いから、寄せ難しそう。
2020/03/08(日) 15:31:34.15ID:0wILVJcL0
(´・ω・`)▲9六角か?
▲9五か?
2020/03/08(日) 15:32:04.85ID:3loYV0OmM
やっぱり無理があったなw
2020/03/08(日) 15:32:08.93ID:N7tM0SuN0
歩がないわけ
267名無し名人 (ワッチョイ 9f01-EbJI)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:32:09.65ID:emTBllYw0
稲葉俺とおんなじ手やん
こらあかんわ
268名無し名人 (ワッチョイ ef02-Ff7g)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:32:15.07ID:pJyGzvNA0
分かりやすくなってきたな
269名無し名人 (ワッチョイ 9f01-EbJI)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:32:44.87ID:emTBllYw0
41に角やな
2020/03/08(日) 15:32:56.12ID:ETP7RZO0M
しかし序盤はなんだったんだ
研究だったのか?
2020/03/08(日) 15:32:57.65ID:nuUup35v0
冷静だなあ
272名無し名人 (ワッチョイ ef02-Ff7g)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:33:05.72ID:pJyGzvNA0
こんなのが間に合うようじゃ終わりだ
273名無し名人 (ワッチョイ 0f02-mvVe)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:33:15.79ID:n3jphhOz0
ぴよは-600と言ってる
2020/03/08(日) 15:33:34.14ID:ImwqeHAU0
桂馬は4枚とも激しく動いているが、香車は一度も動いてないな。
2020/03/08(日) 15:33:44.46ID:0wILVJcL0
(´・ω・`)おや?
2020/03/08(日) 15:34:27.57ID:xvzlnNDB0
特攻も効かない感じになってきたな
2020/03/08(日) 15:34:31.64ID:3loYV0OmM
あれれれれ
2020/03/08(日) 15:35:14.10ID:0wILVJcL0
(´・ω・`)角なるの
▲7三桂かと思った
2020/03/08(日) 15:36:27.87ID:eqvZrUwJ0
ハリツケみたいになっちゃったね
2020/03/08(日) 15:36:32.56ID:ImwqeHAU0
この将棋があと20分以上続くのか?
2020/03/08(日) 15:37:16.22ID:N7tM0SuN0
銀の方取っておけば互角だったもよう
https://i.imgur.com/rmKSXTI.jpg
2020/03/08(日) 15:37:47.15ID:0wILVJcL0
(´・ω・`)ど敗勢だが
逆転の筋はないのか
2020/03/08(日) 15:37:58.09ID:3loYV0OmM
歩がない
2020/03/08(日) 15:38:24.39ID:LABOSF/S0
稲葉横綱相撲だ
強い
2020/03/08(日) 15:39:04.18ID:6PER6BJC0
待望の歩
2020/03/08(日) 15:39:26.14ID:jlggYs9e0
>>281
84同銀54角成74金ってことか。いや〜
287名無し名人 (ワッチョイ ef02-Ff7g)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:39:44.83ID:pJyGzvNA0
粘ってるなw
288名無し名人 (アウアウエー Sa3f-YaLQ)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:39:50.53ID:Q0EK5yxBa
徹底抗戦やのう
なんかジリ貧くさいが
2020/03/08(日) 15:40:12.47ID:3loYV0OmM
ベタベタ
2020/03/08(日) 15:40:34.81ID:xvzlnNDB0
いつの間にか堅くなってる。が時間の問題か?
2020/03/08(日) 15:40:44.82ID:nuUup35v0
なんてクソ粘り
2020/03/08(日) 15:40:49.94ID:HdYpgXCz0
銀冠完成!
2020/03/08(日) 15:41:09.46ID:rGkF1p5Or
四角の勝ち?
2020/03/08(日) 15:41:12.84ID:N7tM0SuN0
なんか盤面変で草
2020/03/08(日) 15:41:16.36ID:ImwqeHAU0
2一角が遊んでるな。
2020/03/08(日) 15:41:32.54ID:0wILVJcL0
(´・ω・`)粘ってるな
なんかおかしいぞ先手
さっき▲4三角成だったんじゃないの
2020/03/08(日) 15:41:57.50ID:qs1H7VRe0
稲葉勝ちなら深浦か行方が優勝だな
298名無し名人 (ワッチョイ ef02-Ff7g)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:42:07.27ID:pJyGzvNA0
手が狭いな

俺が思った手をどんどん指してる
2020/03/08(日) 15:42:26.71ID:ETP7RZO0M
桂あげて銀あげて桂あげて銀あげて
300名無し名人 (スププ Sdbf-r8QT)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:43:03.09ID:YX63TSwUd
良い時間になりそう
2020/03/08(日) 15:43:26.16ID:ETP7RZO0M
稲葉が草なぎ剛に見えてきた
2020/03/08(日) 15:43:39.65ID:4frd8fPVd
あれれ、おかしいですよ
2020/03/08(日) 15:43:59.17ID:ImwqeHAU0
>>299
棋譜に桂と銀が異様に多そう。
2020/03/08(日) 15:44:07.27ID:AH4NTkpg0
2一角しか見えないようじゃ糞詰まりの寄せだな
305名無し名人 (ワッチョイ 0f02-mvVe)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:44:11.24ID:n3jphhOz0
逆った
2020/03/08(日) 15:44:31.97ID:3loYV0OmM
あれれれれw
2020/03/08(日) 15:44:50.14ID:6PER6BJC0
ワッショイでしか勝ちが見えない
308名無し名人 (ワッチョイ ef02-Ff7g)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:44:50.32ID:pJyGzvNA0
ちょっと怪しくなってきてんのか
2020/03/08(日) 15:45:00.85ID:0wILVJcL0
(´・ω・`)▲7五銀出るのか?
2020/03/08(日) 15:45:39.71ID:r7CkLoYa0
横歩取ったときはさいたろうオワタと思ったが熱い戦いになっているなw
311名無し名人 (ワッチョイ ef02-Ff7g)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:46:03.50ID:pJyGzvNA0
7筋に歩が使えないのがなあ
2020/03/08(日) 15:46:07.15ID:ETP7RZO0M
先週の芸術的詰将棋と打って変わって泥仕合のクソ将棋
2020/03/08(日) 15:46:09.07ID:LABOSF/S0
うわわわわわどうすんだろ
2020/03/08(日) 15:46:12.81ID:wvlBBOQ2M
稲葉が楽勝か思たらそうでもないんだな…二1角がな〜
315名無し名人 (ワッチョイ 0f63-xiWk)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:46:15.57ID:qAmB0BE+0
どうすんだこれw
2020/03/08(日) 15:46:20.59ID:N7tM0SuN0
どうなっとんだこりゃ
317名無し名人 (ワッチョイ 9ff0-t24E)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:46:24.40ID:BOGfu1pb0
さいたろうの陣形が奇妙すぎる
318名無し名人 (ワッチョイ 9f01-EbJI)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:46:33.09ID:emTBllYw0
斉藤将棋つまらんな
2020/03/08(日) 15:46:34.74ID:LIOHOiaOa
後手優勢やな
2020/03/08(日) 15:46:38.42ID:O3xWm1SZ0
いやー角取られるのはなぁ
21角がうーん
2020/03/08(日) 15:46:42.83ID:R+4nCpgY0
逆転した?
2020/03/08(日) 15:46:47.28ID:uHWOM23h0
後手負けないだろ
2020/03/08(日) 15:46:59.49ID:3loYV0OmM
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
324名無し名人 (ワッチョイ ab01-Y2Sa)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:47:03.78ID:Z4K8GZPk0
95角があ急がされてるなれすぎて
325名無し名人 (ワッチョイ ef02-Ff7g)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:47:10.43ID:pJyGzvNA0
俺はこういう泥試合も将棋の醍醐味だと思うが
2020/03/08(日) 15:47:16.93ID:BFbZQtO70
稲葉切れ味無いなぁ
後手優勢になってしまったな
2020/03/08(日) 15:47:20.32ID:N7tM0SuN0
91には縦に強い駒が控えてるからな
2020/03/08(日) 15:47:40.86ID:ETP7RZO0M
>>314
一応受けには効いてるか
2020/03/08(日) 15:47:48.07ID:ImwqeHAU0
>>317
玉の周りにとにかくベタベタ駒を打っているだけだからな。
2020/03/08(日) 15:47:58.20ID:0wILVJcL0
(´・ω・`)そら金で取るさ
むむむ?桂馬?
2020/03/08(日) 15:48:09.63ID:NyN6j+b30
斎藤毎回怖い

55秒くらいで指してくれ・・
2020/03/08(日) 15:48:19.53ID:O3xWm1SZ0
でも一応21角守りに効いてるなw
2020/03/08(日) 15:49:03.15ID:LABOSF/S0
74の地点なんとかこじ開けた
2020/03/08(日) 15:49:07.96ID:v5Ivl7V50
泥臭いけどこれはこれで面白い
2020/03/08(日) 15:49:20.72ID:N7tM0SuN0
あきちゃんかわいい
336名無し名人 (ワッチョイ 0f02-mvVe)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:49:29.69ID:n3jphhOz0
これはさいたろうキツイな
337名無し名人 (ワッチョイ ab01-Y2Sa)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:49:38.49ID:Z4K8GZPk0
>>332
それどころか8筋精算すると攻めにまで利いてきそう
2020/03/08(日) 15:49:38.84ID:AH4NTkpg0
新婚も風雲急を告げたことを感じ取ったな
339名無し名人 (スププ Sdbf-r8QT)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:49:55.54ID:YX63TSwUd
アレアレおかしいですよ
340名無し名人 (ワッチョイ 0f63-xiWk)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:50:03.61ID:qAmB0BE+0
一気に薄くなったな
2020/03/08(日) 15:50:32.16ID:3loYV0OmM
最後に角が活躍か
2020/03/08(日) 15:50:34.16ID:UZqiL253d
ぶっこんで飛車取るのは素人なのかな
2020/03/08(日) 15:50:40.44ID:R+4nCpgY0
突然先手勝ちになったぞ
2020/03/08(日) 15:50:41.13ID:NyN6j+b30
>>340
王位「ん?」
2020/03/08(日) 15:51:17.29ID:wvlBBOQ2M
6五角成りか〜
2020/03/08(日) 15:51:17.93ID:6PER6BJC0
こりゃ先手勝ちだな
2020/03/08(日) 15:51:23.49ID:r7CkLoYa0
まさかの21角が生きる展開に!?
2020/03/08(日) 15:51:35.19ID:0wILVJcL0
(´・ω・`)▲6四馬があるので
△7四歩ではまずいので
どうしよう
2020/03/08(日) 15:51:38.90ID:LABOSF/S0
決め手きた?
2020/03/08(日) 15:51:40.95ID:AH4NTkpg0
2一角が渾身の一撃だったな!
ここにきて利いてきた
2020/03/08(日) 15:51:41.03ID:ETP7RZO0M
お、ここでか
もう先手玉は詰まない
2020/03/08(日) 15:51:44.81ID:BFbZQtO70
角が使えたw
先手勝勢
353名無し名人 (ワッチョイ 9ff0-t24E)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:51:51.46ID:BOGfu1pb0
7二金はないのか
2020/03/08(日) 15:52:08.74ID:O3xWm1SZ0
筋の手はやっぱり伊達じゃない
流石プロ
2020/03/08(日) 15:52:32.34ID:3loYV0OmM
これは先手の勝ちですね
356名無し名人 (ワッチョイ ef02-Ff7g)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:52:35.36ID:pJyGzvNA0
決まったか
2020/03/08(日) 15:53:22.00ID:0wILVJcL0
(´・ω・`)▲9三銀だろ
防いだのは
2020/03/08(日) 15:54:13.22ID:NyN6j+b30
斎藤は色々いいとこまで行くけど、ベスト4とかその辺までしか行けないな
2020/03/08(日) 15:54:13.50ID:N7tM0SuN0
桂損定跡(錯乱)
2020/03/08(日) 15:54:15.42ID:ETP7RZO0M
さいたろうはどこが悪手だったんだろう
2020/03/08(日) 15:54:50.30ID:ImwqeHAU0
>>360
横歩取ったところ。
2020/03/08(日) 15:55:10.50ID:O3xWm1SZ0
稲葉決勝まで来るのか〜予想できなかった
2020/03/08(日) 15:55:13.72ID:0wILVJcL0
(´・ω・`)防げてなかった
なんやかんやの▲1一竜の
あいごま取られて
364名無し名人 (ワッチョイ 1f47-eJEA)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:55:33.87ID:V+l7oLkR0
15手詰め
2020/03/08(日) 15:55:53.91ID:3loYV0OmM
なるほど
366名無し名人 (ワッチョイ 0f02-mvVe)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:56:13.07ID:n3jphhOz0
>>360
▲64歩を△同桂でとったところっぽい
代えて△同銀じゃないとだめだった
2020/03/08(日) 15:56:13.65ID:N7tM0SuN0
>>360
横歩やろなあ
2020/03/08(日) 15:56:40.49ID:Qt0wZtH20
涼しい顔してるな
2020/03/08(日) 15:56:52.99ID:wvlBBOQ2M
いや〜熱戦でしたね
2020/03/08(日) 15:56:55.89ID:NyN6j+b30
斎藤ももう自玉が詰んでるの分かってて指すの辛いな
2020/03/08(日) 15:57:02.47ID:0wILVJcL0
(´・ω・`)んか面倒だな▲9三銀△8一玉▲1一竜で良かったろ
2020/03/08(日) 15:57:18.69ID:3loYV0OmM
オワタ
2020/03/08(日) 15:57:28.56ID:LABOSF/S0
はーお見事
2020/03/08(日) 15:57:34.60ID:r7CkLoYa0
稲葉おめさいたろう乙。いやあおもしろかった
2020/03/08(日) 15:57:39.32ID:N7tM0SuN0
稲葉、髪型変えてキリッとしたな
ええ顔しとる
2020/03/08(日) 15:57:42.10ID:NyN6j+b30
まぁテレビだからここまで指すよな
377名無し名人 (ワッチョイ 0f63-xiWk)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:57:49.37ID:qAmB0BE+0
稲葉おめ
NHK杯とって完全復活をアピールだ!
2020/03/08(日) 15:57:52.87ID:LA5UHI9V0
いい将棋だった。これぞプロ
379名無し名人 (ワッチョイ 9ff0-t24E)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:57:58.68ID:BOGfu1pb0
結構長引いたな
2020/03/08(日) 15:58:02.62ID:25jmbzmV0
153手…
381名無し名人 (ワッチョイ 0f02-mvVe)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:58:05.80ID:n3jphhOz0
稲葉おめさいたろう乙
いい粘りだった
2020/03/08(日) 15:58:07.19ID:zY0rhq870
やっぱりメガネの勝ちかよ…
2020/03/08(日) 15:58:12.36ID:ImwqeHAU0
これ、熱戦と言えるのか?
384名無し名人 (スップ Sdbf-PBG7)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:58:14.68ID:mRsGojrid
髪切ってさっぱりしたな稲葉
2020/03/08(日) 15:58:23.87ID:ETP7RZO0M
さいたろう慰めエッチしたい
2020/03/08(日) 15:58:35.51ID:B7xgSxior
何でも稲葉まで右手出したの?
負けたみたい。
2020/03/08(日) 15:58:49.18ID:BFbZQtO70
稲葉が決勝まで残るとはなぁ
2020/03/08(日) 15:58:54.73ID:0wILVJcL0
(´・ω・`)綾ちゃんの横幅が
2020/03/08(日) 15:59:03.05ID:LABOSF/S0
駒はとられる寸前がなんたちゃらを見た
95角虐められて逆転したのかと思った
390名無し名人 (スププ Sdbf-r8QT)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:59:03.24ID:YX63TSwUd
これは駒の化身の優勝
2020/03/08(日) 15:59:17.06ID:NyN6j+b30
来期は順位戦で見られるわけか

糸谷、稲葉、菅井、斎藤 関西多めのA級順位戦
これで豊島が名人陥落したら関西5人
2020/03/08(日) 15:59:51.24ID:wvlBBOQ2M
さよなら綾ちゃん
2020/03/08(日) 16:00:00.80ID:3loYV0OmM
さようなら(^^)/~~~
2020/03/08(日) 16:00:02.79ID:LA5UHI9V0
これは稲葉にとって欲しいな
2020/03/08(日) 16:00:14.33ID:elMQzrdNd
豊島永瀬に勝って稲葉に負ける
2020/03/08(日) 16:00:24.65ID:R+4nCpgY0
あの序盤は結局何だったの?
2020/03/08(日) 16:00:24.57ID:N7tM0SuN0
名ばかりA級みたいなイメージの稲葉、A級の貫禄見せたな
2020/03/08(日) 16:00:27.61ID:q/moNDdh0
稲葉強いな
399名無し名人 (ワッチョイ 0f63-xiWk)
垢版 |
2020/03/08(日) 16:00:30.31ID:qAmB0BE+0
こういうところで優勝するのが深浦
2020/03/08(日) 16:00:35.87ID:0wILVJcL0
(´・ω・`)んかおかしいなあ
何で金で取らなかったんだろ
桂馬で取ったのが
何かあったのかな
401名無し名人 (スッップ Sdbf-Qgy9)
垢版 |
2020/03/08(日) 16:01:25.90ID:6KqiWaQyd
四角い稲葉がまーるくおさめまっせ
2020/03/08(日) 16:01:30.03ID:25jmbzmV0
凄い決勝になりそうだ。ネット中継が当たり前になっても、NHK杯は面白い。
403名無し名人 (ワッチョイ 8ba5-/bHS)
垢版 |
2020/03/08(日) 16:01:49.27ID:QngInURM0
>>399
スルッと持っていきそうw
2020/03/08(日) 16:01:56.63ID:xvzlnNDB0
桂の損得は一体何だったのか。謎を残して終わる
405名無し名人 (アウアウウー Sa0f-JmmV)
垢版 |
2020/03/08(日) 16:02:55.67ID:rHx/lA0Ra
何で横歩とったんだ結局
ソフト見ても良い手じゃないしよく分からん
2020/03/08(日) 16:03:28.50ID:uv/Tnzddx
受け間違えがどこかであった気がするなぁ、でも時間無いし難しいか
2020/03/08(日) 16:04:10.28ID:wvlBBOQ2M
かりんちゃんカワエエ…って居らんやん
2020/03/08(日) 16:04:31.43ID:0wILVJcL0
(´・ω・`)単純に8四地点で受からなくなって
そっからは先手だろうな
なんだったんだろ
2020/03/08(日) 16:06:04.49ID:2zCkcEyT0
さすが、100人乗っても大丈夫ってかw
2020/03/08(日) 16:07:25.66ID:WWJlhEfS0
稲葉おめ決勝進出は2回目かな
2020/03/08(日) 16:07:29.45ID:UJvfOUbe0
さいたろうの詰め将棋力は秒読みでは1%も発揮されないので
2020/03/08(日) 16:12:02.48ID:jf62vZMy0
2年前の山ちゃん「稲葉さんは僕に負けた後、打ち上げの後も居酒屋で相当荒れてたみたいですw」
今度こそ稲葉頼むぞ!
2020/03/08(日) 16:15:00.12ID:yGQm2MAV0
稲葉おめさいたろ乙
https://i.imgur.com/BxCgpqV.jpg
2020/03/08(日) 16:42:24.59ID:sLQI2tgap
>>412
稲葉っていつもにこにこしていて荒れそうな印象ないけど、やっぱりNHK杯は大きいんだな。
2020/03/08(日) 16:59:35.14ID:TRCjO5MN0
やっぱり稲葉!ダイジョーV!
2020/03/08(日) 17:36:53.09ID:AtpZIK610
斎藤は何であそこで横歩を取ったし
2020/03/08(日) 17:37:57.02ID:B27FNI+70
今期も10代20代は全滅か…
若手は悔しくないのかね?
何で今期もオッサンが勝ち上がってんのよw
2020/03/08(日) 17:45:56.49ID:6CAR6Ytdd
オッサンでも羽生はすぐ負けちゃったし
2020/03/08(日) 17:58:24.35ID:WVUhzDxc0
【第69回NHK杯将棋トーナメント(ベスト8)】
┌───────────────┐
│            優 勝             │
│      ┌───┴───┐      │
│      稲              │      │
│  ┌─葉━┓      ┌─┴─┐  │
│  斎      稲      行      深  │
│┌藤┓  ┏葉┐  ┌方┓  ┏浦┐│
││  ┃  ┃  │  │  ┃  ┃  ││
├┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│●│○│○│●│●│○│○│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│永│斎│稲│丸│木│行│深│野│
│瀬│藤│葉│山│村│方│浦│月│
│拓│慎│  │忠│一│尚│康│浩│
│矢│太│陽│久│基│史│市│貴│
│  │郎│  │  │  │  │  │  │
│二│八│八│九│王│九│九│八│
│冠│段│段│段│位│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
準決勝
3月15日 深浦康市 九段 - 行方尚史 九段 (解説)屋敷伸之 九段
決勝
3月22日 (深浦-行方)勝者 - 稲葉 陽 八段 (解説)佐藤康光 九段 ※放送は10:30〜11:54

第70回大会 出場女流棋士決定戦
3月29日 里見香奈 女流四冠 - 西山朋佳 三段(女流三冠) ※放送は10:30〜11:54
2020/03/08(日) 18:09:18.33ID:jeOsD6/tr
ナメちゃんの初タイトルも見たい
2020/03/08(日) 18:18:14.91ID:096TbpZo0
タイトルと棋戦優勝は別ものやぞ。若手限定以外では朝日の第一回でも優勝してるし
でも番組では前年度の優勝者はNHK杯と呼ばれるか
2020/03/08(日) 19:35:27.21ID:dTCo6pYv0
時間変更にも抜かりはなし、さあ見るかと思ったら
囲碁録画してた
2020/03/08(日) 19:45:25.34ID:AH4NTkpg0
下手打ったな
囲碁だけに
2020/03/08(日) 21:08:26.80ID:EDu0aZmZ0
とりあえず録画しました
桂損していいわけないのですが一体何をしたかったのか?でもそれは別にいい、人間だもの
それよりも「七段 斎藤慎太郎」と表記して
「斎藤慎太郎七段は八段に昇段しました」という訂正は何なのか?
最初から「八段 斎藤慎太郎」と表記すればいいだろ
例えば対局当時は菅井王位だったのが放送時疾患後なら菅井七段と表記される、それでいいだろ
「王位 菅井竜也」と表記し「菅井王位は疾患しました」という訂正などありえない
2020/03/08(日) 21:17:03.75ID:+Z3eJrmB0
>>424
番組が字幕まで含めて完パケされてるからだろ
失冠のときは「この対局は○月○日に収録しました」みたいな字幕ついた事があったと思う
肩書が変わりかねないときは対局場の呼び方も「○○先生」って呼んでたりしたな
426名無し名人 (ワッチョイ cb80-Q/gB)
垢版 |
2020/03/08(日) 21:35:37.29ID:wFLEMuGt0
後手は何で横歩とったの?
狙いは何だったの?

詳しい人教えて
427名無し名人 (ワッチョイ df7e-LFnh)
垢版 |
2020/03/08(日) 21:41:23.97ID:0BujoKTK0
銀河戦みたいに録画日表記してるならまだしも可能な限り訂正するのが筋だよな。
2020/03/08(日) 21:46:09.37ID:NzCJzEv50
>>424
確かにその訂正はありえないね
2020/03/08(日) 22:05:09.83ID:B7xgSxior
>>413
まるで稲葉が完敗したかのよう。
2020/03/08(日) 22:19:57.25ID:WmJkgjh80
>>413
なぜ稲葉は駒台抑えてるのか・・・
2020/03/08(日) 22:27:15.97ID:bs4/1ERo0
>>413
稲葉さん負けとる
2020/03/08(日) 22:29:26.88ID:H0NznjTG0
>>413
稲葉膝叩いて笑ってるようにも見える
2020/03/08(日) 22:45:23.44ID:AH4NTkpg0
序盤でタダで桂馬取られて負けた棋士とか前代未聞じゃないか?
2020/03/08(日) 22:54:45.97ID:EDu0aZmZ0
いや、7六歩3四歩6八銀8八角成で終局した将棋があるのです
2020/03/08(日) 23:18:16.63ID:14/XyckN0
>>426
誘いに乗りたくなかったんじゃね
2020/03/08(日) 23:22:27.96ID:xzllmUDmK
1五歩が受からず、飛車が助からない。開始からわずか15分だが、山崎がピンチに陥っている。
437名無し名人 (スププ Sdbf-r8QT)
垢版 |
2020/03/08(日) 23:26:02.03ID:YX63TSwUd
今日は解説が谷川だから
偶々「斎藤さん」と呼んでいたが
他の解説者なら
普通「斎藤七段」と呼ぶだろう
それだけの事だ
2020/03/08(日) 23:41:23.25ID:CqYtnPvU0
>>437
いや、放送日にどうなるか微妙な時は呼び方はどっちに転んでも良いようにしておく
2020/03/08(日) 23:43:06.55ID:AH4NTkpg0
>>434
級位者じゃあるまいし、そんなバカな話あるかいな
440名無し名人 (スッップ Sdbf-PBG7)
垢版 |
2020/03/08(日) 23:49:07.71ID:5zROQp9Ed
>>424
こういうのに異常に拘るのなんなんだろうな
全く生産的じゃないんだが
収録時の肩書きです、の一言で済む話だと思うんだが
2020/03/08(日) 23:51:52.34ID:iu3HDCA40
>>440
まあ日本人らしいよね
今の若い人が上に来れば変わってくるだろうけど
2020/03/08(日) 23:54:25.87ID:CqYtnPvU0
それよりもワイプ問題を真面目に考えたほうが良いと思う
聞き手の胴体をワイプで隠してしまうのはどうなのだろうか
地デジ前は4:3の放送だったんだから、そのまま右に寄せて左側の空いたスペースの
上側に盤面のワイプ、下側に直近の5手でも表示してくれると良さそうだが
2020/03/09(月) 00:20:13.87ID:ZN4Jy6AoM
中盤で盛り返したからただ桂は問題なかったはず
2020/03/09(月) 00:44:13.10ID:V7X+HLd/0
>>442
おっぱいを見せろと正直に言え!w
445名無し名人 (ササクッテロル Sp4f-Nn7g)
垢版 |
2020/03/09(月) 02:33:46.10ID:GIbNzldup
NHK杯将棋トーナメント決勝戦はコロナウイルス対策のため無観客試合となります
ご了承ください
2020/03/09(月) 03:23:12.58ID:ICFr/VOud
録画で見た。中後半は熱戦だったけど序盤のリードで決まっちゃったのがもったいなかった。間違えなかった稲葉を誉めるべきか
今のキレなら優勝本命だろう

元会長の解説は円熟味出てきて最高だね。今でも手は十分見えてて、派手さは無いけどわかりやすい説明。声も通る
経験と立場に裏打ちされたエピソードや棋士評も楽しく語れるし、いいポジション
2020/03/09(月) 03:33:40.87ID:kJ1NrsO+0
稲葉斉藤行方深浦は全員準々決勝か準決勝あたりで負けるイメージの人達だったからこの中から優勝者が出るのは不思議
2020/03/09(月) 05:39:46.65ID:qxcR+2V20
ナメちゃんと深浦どっちが決勝いっても楽しみ
やっぱこの世代は魅力ある棋士が多い
2020/03/09(月) 06:23:13.88ID:IwGe8VX10
稲葉の受けいいなぁ
450名無し名人 (ワッチョイ bbf0-t24E)
垢版 |
2020/03/09(月) 08:29:41.03ID:J7p9QWpo0
>>439
かなり昔だったけどあるよ。
相手が居飛車党だから、二手目が△84歩だと思い込んでいたらしい。
2020/03/09(月) 09:38:31.47ID:9r9zYFhna
昇段・戴冠はめでたいからはっきり書く、失冠は収録日を書くことで察してもらう、という違いはあるだろうね
ところで、対局者は何度も呼ばれるから仕方ないとしても、トーナメント表の紹介のとき、
昨年度くらいまでは吹き替えしてでも放送日の呼称にこだわっていたけれど、字幕で対応するようになったな
2020/03/09(月) 18:00:40.01ID:/JUljC4x0
第69回 準決勝 第2局【予想対局日:2020年2月3日】リンクは過去の解説・対局一覧
[解説] 屋敷伸之 九段 23年連続29回目 http://shogi.otodo.net/nhk_k189yashiki.htm
[司会] 藤田 綾 女流二段 2局連続149回目 ※歴代単独5位

[後手] 深浦康市 九段 31勝26敗 (6勝1敗) http://shogi.otodo.net/nhk_t201fukaura.htm
[先手] 行方尚史 九段 36勝22敗 (8勝3敗) http://shogi.otodo.net/nhk_t208namekata.htm
[過去] 深浦 13勝-15勝 行方 ●●○●○ ○●○●○ ●●○●○ ○○○●● ●●○●○ ●●○
(先手) 深浦 13回-15回 行方 行行行行深 深行深行深 深深深行深 行深行深行 行行行行深 深深行
(NHK杯)初対戦

屋敷九段の解説、深浦戦は7年ぶり3度目、行方戦は10年ぶり3度目で、10月以来今期2度目となる
勝てば深浦九段は初、行方九段は5年ぶり2度目の決勝進出

60局以上の経験者同士がまさかのNHK杯初対戦
棋戦準決勝以降の対戦は2000年早指新鋭戦の準決勝・2001年早指新鋭戦の決勝・
2009年JT杯の準決勝があり、3局共深浦九段先手で勝ちだが、今回は行方九段先手でどうか
過去の戦型は「矢倉」が最多 (最近4局連続中)
453名無し名人 (ワッチョイ ef35-mvVe)
垢版 |
2020/03/09(月) 20:05:44.91ID:C3uzAjDT0
順位戦は4月始まりだから、4月1日昇段だと思ってたが、昇段決めた日だったんだね。
2020/03/09(月) 20:13:24.07ID:9kXOdwmW0
>>453
昔は4月1日だったはず
それで加藤一二三と藤井聡太の記録でも前提が違ってきてて一概に比較できない
2020/03/09(月) 20:37:00.93ID:mq+F+yoP0
少しでも速く昇段させて、記録を作りたがる将棋界
2020/03/09(月) 21:04:25.02ID:ICWknMfc0
囲碁「ぐぬぬ・・」
2020/03/09(月) 21:18:50.29ID:mq+F+yoP0
斎藤の七段、八段は由緒正しい段位であることは間違いない。
2020/03/09(月) 21:52:23.18ID:IwGe8VX10
稲葉が勝った時の稲葉の敗者をキョロキョロ見るのが少し好き。「くやしい?ねぇ?くやしいよね?」と思っているのか
「怒ってる?ねぇ?ん?辛い?」「ごめんね、うん、僕の勝ちだけど、ん?どう?」
「ごめん、ごめんね、いい勝負だったよね?おこんないでね?」と思っているのか
2020/03/09(月) 22:36:33.94ID:QpTpBZspM
一体それのどこが好きなのか
2020/03/09(月) 23:14:03.02ID:E0I+naq8d
稲葉氏、今回行けるんちゃうかね。あの控えめな感じが好感持てるな、
2020/03/09(月) 23:14:25.60ID:HwXwmQF40
>>459
少し好きって書いてるから許して上げて
凄く好きだったらジブンモ一緒に問い詰めるけど
2020/03/10(火) 01:31:05.06ID:8GWkvEDSd
稲葉もさいたろうも過小評価されてるA級だしテレビで存在感見せられて良かった
2020/03/10(火) 04:45:12.57ID:o53cgJDD0
稲葉は控えめに見えて控えめに毒吐くから少し好き
2020/03/10(火) 07:51:14.86ID:m/dQo5JvM
A級で稲葉あんまり解説来ないから人柄良く分からないな
NHKじゃないが郷田とかよく解説で見るけど、運営側にも頼みやすい人とそうでない人いるんだろうか
2020/03/10(火) 08:00:03.66ID:XwmWLHc20
関西高段は関東になかなか行かないし
糸谷みたく普及に熱心てわけでもないし
2020/03/10(火) 08:00:43.77ID:bTvNfzam0
井上門下三兄弟
年齢、四段昇段、実績、すべてが微妙な関係
467名無し名人 (スププ Sdbf-KH+D)
垢版 |
2020/03/10(火) 15:20:24.21ID:Bmrzx2YGd
>>458
聡太にNHKで勝ったときの「コイツ、何なの、、」みたいなのが印象的
2020/03/10(火) 21:18:07.70ID:o53cgJDD0
稲葉のタイトル挑戦はまたあるかもなぁ
タイミング悪かったよなぁ衰える前の天彦相手だったのが
2020/03/10(火) 21:59:22.54ID:waPARt/50
悪すぎただろ
聡太29連勝社会現象真っ只中に番勝負やってたもんだから
ファンの印象に全く残ってない空気だった
2020/03/10(火) 22:10:53.34ID:ehh+3KWn0
2年前の稲葉ってNHK杯は準優勝だし、順位戦も奇跡のプレーオフ発生で、一勝すれば天彦に
再挑戦できるとんでもないチャンスが来たのに棒に振っちゃって、そりゃ荒れないほうがおかしい
2020/03/10(火) 23:25:23.74ID:SfCymGUx0
>>469
聡太の連勝終わる時ぐらいからアベマ見始めたから
稲葉が負ける番勝負の再放送ばっかり見る羽目になった
2020/03/11(水) 23:32:27.51ID:lpI6M8JC0
76歩でいい勝負に持ち込めたってことは
実質斎藤の勝ちだよな
2020/03/12(木) 12:23:22.00ID:dUeR2Y3xK
早々に桂馬を損したのが痛かったな
それでも中盤逆転までいったのはすごい
474名無し名人 (ワッチョイ 6114-IcNL)
垢版 |
2020/03/12(木) 12:28:08.38ID:HcIpuSxy0
感想戦放送無かったからなんで桂損の変化にしたのかわからんね
観戦記にそこらへんは載ってくるか?待ってみるか
2020/03/12(木) 14:38:06.59ID:2l5hVA42r
斎藤は自ら研究範囲であろう桂損変化に突っ込んだのにかなり時間使っててよく分からんかった
2020/03/13(金) 01:47:45.23ID:os6PS0Y30
http://shogi.otodo.net/nhk71_2021list.htm
今期順位戦最終結果で次々回(第71回 2021年度大会)の予選免除者26名が決定

【名人・A級(11)】
豊島 渡辺明 広瀬 佐藤康 佐藤天 羽生 糸谷 三浦 稲葉 菅井 斎藤慎

【永世資格保持者(2)】
谷川 森内

【B級1組(13)】
木村 久保 行方 深浦 永瀬 千田(朝日) 郷田 屋敷 松尾 阿久津 山崎
丸山(新獲得) 近藤誠(新獲得)

残り5枠は第70回大会Best4・年内の8タイトル・銀河・新人王・JT杯
枠余り分が成績優秀者となる

成績優秀者を除く第70回予選免除者の内
畠山鎮 野智 藤井聡の3名は現状免除権を保持していない

デビューから連続本戦出場中の2名(丸山 近藤誠 ※第70回大会の予選結果は不明)
がB1昇級により新たに予選免除となった
藤井聡 佐々木大ら成績優秀者候補を含めた中で残り5の狭き枠を目指す戦いとなる
昨年もこの時点で26名が予選免除。最終的に残り5枠の内新人王だけが埋まり
成績優秀者となる余りが4枠あったが今回はどれだけ残るか

藤井七段がどの時点で予選免除権を獲得するか、
年末迄成績結果が問われる成績優秀者枠迄獲得できないのかが最大の注目か
各棋戦シードがC1扱いの年前半で稼く事が成績優秀者には求められそう
B2扱いになる年後半は勝数の積み上げが難しくなる状況でどうなるか
今日時点で13勝2敗と順調なスタートだが当確に近づく為、年40勝はしておきたい
ちなみにB2棋士の成績優秀者枠獲得は最近7大会誰もいない
477名無し名人 (バットンキン MM81-oNQk)
垢版 |
2020/03/13(金) 01:58:16.60ID:sGCZOWfKM
>>458
今トーナメントで女流に勝った時うっひゃ〜引くほどよわっちいなこりゃ〜って今にも吹き出しそうな顔してたな
2020/03/13(金) 12:34:49.07ID:4jJJH9jVr
順位戦B2でシードは棋聖戦と王座戦だから
今の藤井だと対局数に影響出ないはず...?
2020/03/13(金) 18:10:32.52ID:os6PS0Y30
藤井七段 2019年47勝12敗と2020年状況

11勝2敗 王将戦 今年0勝 (最高06勝)【リーグ戦6局のみ 0勝6敗〜6勝0敗迄可能性有】
09勝1敗 順位戦 今年3勝 (最高10勝)【3勝7敗〜10勝0敗迄可能性有】
07勝1敗☆竜王戦 今年2勝 (最高13勝)【9勝でタイトル挑戦→獲得可】
05勝1敗☆棋聖戦 今年2勝 (最高08勝+来期)【5連勝でタイトル挑戦 (1敗で敗退)→獲得可】
04勝0敗☆王位戦 今年1勝 (最高10勝+来期)【リーグ戦から、5or6勝でタイトル挑戦→獲得可】
04勝0敗 朝日杯 今年2勝で確定
04勝2敗☆銀河戦 今年2勝 (最高10勝)【5連勝で決勝トーナメント→優勝可 (5連勝しなければ1敗で敗退)】
02勝1敗 棋王戦 今年1勝で確定
01勝1敗 NHK 今年0勝 (最高04勝)【年内は3or4勝迄 (1敗で敗退)】※Best4入りで予選免除
00勝1敗☆王座戦 今年0勝 (最高09勝)【6連勝でタイトル挑戦 (1敗で敗退)→獲得可】
00勝1敗 叡王戦 今年0勝 (最高06勝)【年内は本戦2回戦迄 (1敗で敗退)】
00勝1敗☆日本シ 今年0勝 (最高04勝)【4連勝で優勝 (1敗で敗退)】

☆を獲るか、この中で年間40勝ほどが要求される
王将戦・朝日杯・棋王戦は勝数減少確定。竜王戦も早敗退は避けたい。
1敗で敗退になるトーナメントは怖いがNHK杯以下の4棋戦は
昨年ほぼ勝てていないので上積みしたいところ
40勝ノルマには1敗で終わらないリーグ戦(王将・順位・王位)はありがたい
やはりどれかのタイトル・優勝が近道に思えるがどうなる
2020/03/15(日) 07:35:16.30ID:26KNVmgu0
ピロリー
ポンポンポンポンポンポンポンポン
2020/03/15(日) 08:58:49.14ID:ZBSx59JHa
屋敷スーパーシードで決勝進出

【#NHK杯将棋トーナメント本戦 準決勝】
#深浦康市 九段 VS #行方尚史 九段

第69回NHK杯将棋トーナメント、準決勝第2局、深浦九段VS行方九段戦が本日10時30分よりNHK Eテレで放送されます。
勝者は屋敷伸之九段。
勝者は稲葉陽八段との決勝に進出します。

#NHK杯

https://twitter.com/shogi_jsa/status/1238976746252369920
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
482名無し名人 (ワッチョイ 8201-8Z6n)
垢版 |
2020/03/15(日) 09:33:43.50ID:2FkzHPGw0
去年は羽生さんが優勝してたんか・・
2020/03/15(日) 09:33:52.21ID:Ua9RCkB6M
>>419
3/29も面白そう
2020/03/15(日) 09:50:23.85ID:kd/nZyvT0
1年早いな
2020/03/15(日) 10:08:34.04ID:AJi/nIkk0
誰が勝っても初優勝か
486名無し名人 (スフッ Sda2-UiBx)
垢版 |
2020/03/15(日) 10:21:07.22ID:DPC0bN3bd
日曜日のひと時
盤上の攻防と対局姿をお楽しみ下さい
487名無し名人 (スフッ Sda2-UiBx)
垢版 |
2020/03/15(日) 10:30:09.26ID:DPC0bN3bd
相変わらずカミカミ
2020/03/15(日) 10:30:25.29ID:Ua9RCkB6M
ピロリ〜
2020/03/15(日) 10:30:36.52ID:ALU/fS6fK
きゃあああやちゃんよおおお!!
2020/03/15(日) 10:31:08.22ID:qroPRXxKd
未亡人かな
2020/03/15(日) 10:31:34.45ID:xN2k8pkUa
この聞き手の輪番制は来年度も続くのか?
2020/03/15(日) 10:31:41.90ID:37u9Bsha0
トーナメント表の読み上げいらないと思う
493名無し名人 (スフッ Sda2-UiBx)
垢版 |
2020/03/15(日) 10:31:55.27ID:DPC0bN3bd
なめ先手か
2020/03/15(日) 10:32:24.29ID:ylrbzgqo0
深浦はまだ優勝したことなかったのか意外だな
2020/03/15(日) 10:32:35.59ID:xN2k8pkUa
おじおじに勝ったナメ
496名無し名人 (ワッチョイ 2e02-FLIl)
垢版 |
2020/03/15(日) 10:33:00.48ID:Quf7d/kz0
フカーラ地球代表が後手ですか。
2020/03/15(日) 10:33:07.15ID:qSbKWALB0
深浦横白髪か?
2020/03/15(日) 10:33:46.46ID:xN2k8pkUa
深浦と豊島の奨励会時代の写真は
サイコパスというか犯罪者の目だったw
2020/03/15(日) 10:33:56.31ID:ALU/fS6fK
きゃああやしもんよおおお!!w
2020/03/15(日) 10:33:57.33ID:X6Yz26fVd
なめ、マイボトルがないぞ



まさか
2020/03/15(日) 10:33:57.88ID:qSbKWALB0
この組み合わせか
なんか懐かしい感じ
2020/03/15(日) 10:33:58.59ID:JaTcKcW20
きゃああやしもんよおおお!!
2020/03/15(日) 10:34:29.93ID:ALU/fS6fK
粘っこいw
2020/03/15(日) 10:34:33.80ID:GcFWeUtE0
ネバネバナメナメ
505名無し名人 (スフッ Sda2-UiBx)
垢版 |
2020/03/15(日) 10:35:10.55ID:DPC0bN3bd
ネバネバ対決
2020/03/15(日) 10:35:24.97ID:r06mFsfSd
将棋界のえなりかずき
2020/03/15(日) 10:35:26.66ID:ALU/fS6fK
斎藤三段!!
2020/03/15(日) 10:35:59.05ID:oYkimYcu0
矢倉か
2020/03/15(日) 10:36:15.80ID:zTY29Bep0
ねっとりした終盤、むっつりしゃべらない感想戦が約束された対局
2020/03/15(日) 10:36:20.82ID:qSbKWALB0
矢倉
2020/03/15(日) 10:36:48.12ID:zTY29Bep0
斉藤くん三段?
2020/03/15(日) 10:37:00.72ID:ALU/fS6fK
アレクセイヤグティン
513名無し名人 (ワッチョイ 3d5e-wTZD)
垢版 |
2020/03/15(日) 10:37:13.49ID:Gfi/04rX0
やしもんが何度「感じ」るのかに注目したい
514名無し名人 (スプッッ Sd02-Eg0T)
垢版 |
2020/03/15(日) 10:37:21.82ID:pTQkLCSAd
>>507
目が死んでる
2020/03/15(日) 10:37:35.99ID:SooXZwcA0
この後手の形久しぶりに見る
516名無し名人 (ワッチョイ b901-Qicn)
垢版 |
2020/03/15(日) 10:38:17.36ID:qySkAkAL0
女流枠 里見と西山
予選もなしだけど
でしょうね
2020/03/15(日) 10:38:40.94ID:qSbKWALB0
今でこそ角換わりがヘイト集めてるけどまた矢倉かよって時代が再来してもおかしくない
2020/03/15(日) 10:38:42.34ID:JaTcKcW20
>>514
今日の解説者も目が死んでる
なんつーか血が通ってない感じ
2020/03/15(日) 10:38:57.78ID:ALU/fS6fK
66!
2020/03/15(日) 10:39:15.17ID:bjvZLoHb0
まさかクマったりしないよな
521名無し名人 (スフッ Sda2-UiBx)
垢版 |
2020/03/15(日) 10:39:22.92ID:DPC0bN3bd
なめちゃんの
「木村王位の最年長記録を抜く可能性がある棋士は自分だけだと思っている」
はまさかNHK杯のことなのか?
2020/03/15(日) 10:40:03.84ID:uYXMHqQYd
急戦
2020/03/15(日) 10:40:06.23ID:zTY29Bep0
カニカニ
2020/03/15(日) 10:40:18.50ID:cFSX261T0
右4含みかな
2020/03/15(日) 10:40:50.79ID:AJi/nIkk0
行方の破ってきた相手が、2回戦から、佐藤天、久保、木村、とA級だ。久保、木村は惜しくも降級だが。
2020/03/15(日) 10:41:09.25ID:zTY29Bep0
逆に新鮮なザ矢倉
527名無し名人 (ワッチョイ 852f-B+T9)
垢版 |
2020/03/15(日) 10:41:32.40ID:Ps9XRVBr0
旧式矢倉対新型矢倉か
2020/03/15(日) 10:42:17.97ID:YXzamKTf0
なんだよ
NHKプラスじゃ見られないのかよ
使えんなあ
2020/03/15(日) 10:42:35.95ID:Ua9RCkB6M
ジュルル
2020/03/15(日) 10:42:41.50ID:3TG0pA+3d
飲んだ
2020/03/15(日) 10:44:04.47ID:ALU/fS6fK
あ、ウォッカあった
532名無し名人 (ワッチョイ c6d2-3ij1)
垢版 |
2020/03/15(日) 10:44:16.30ID:KtpciGyK0
フカーラ怪しい含みのある形だな
2020/03/15(日) 10:44:19.02ID:yzqYOlitd
>>500
あるやん
2020/03/15(日) 10:45:40.82ID:oYkimYcu0
深浦右四間してくれ
2020/03/15(日) 10:45:56.53ID:Kv16usLr0
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲2六歩 △4二銀 ▲2五歩 △3三銀 ▲4八銀 △3二金
▲5六歩 △5二金 ▲5八金右 △4一玉 ▲6六歩 △6四歩
▲7八金 △6三銀 ▲6九玉 △7四歩 ▲6七金右 △7三桂
▲3六歩 △5四銀 ▲9六歩 △1四歩 ▲3七銀 △4四歩
2020/03/15(日) 10:46:31.35ID:JaTcKcW20
あの水筒の中身やっぱアルコール系なんだべ?
2020/03/15(日) 10:48:03.01ID:zTY29Bep0
コーヒーじゃないの
2020/03/15(日) 10:48:08.13ID:JaTcKcW20
13-15
ほんと深浦は誰とやっても五分なんだなw
2020/03/15(日) 10:48:11.30ID:Ua9RCkB6M
またかよw
2020/03/15(日) 10:48:32.83ID:oYkimYcu0
アルコール消毒も飲みそう
2020/03/15(日) 10:49:21.23ID:M9HZ1O+/0
(´・ω・`)▲6八引かないのか
2020/03/15(日) 10:50:53.12ID:yzqYOlitd
>>541
氏ね
2020/03/15(日) 10:50:59.23ID:waEsOOhi0
行方のマイボトルの中身がいつも気になる。
日本酒か?
2020/03/15(日) 10:52:58.89ID:IOaCIMAC0
泥仕合www
2020/03/15(日) 10:53:06.66ID:aUbZzv5P0
泥仕合期待www
546名無し名人 (スフッ Sda2-UiBx)
垢版 |
2020/03/15(日) 10:53:20.82ID:DPC0bN3bd
泥試合・・
2020/03/15(日) 10:53:28.64ID:M9HZ1O+/0
(´・ω・`)後手は別に銀交換になっても損じゃないんだよね
取って取って△4三金でもいい
2020/03/15(日) 10:53:37.15ID:ALU/fS6fK
泥にまみれた…似合う
2020/03/15(日) 10:53:37.87ID:JaTcKcW20
「いつも泥仕合になる・・・」
ネバネバドロドロw
2020/03/15(日) 10:53:46.51ID:wKZj4Jqza
泥試合を楽しんでwww
2020/03/15(日) 10:54:05.67ID:noTDuolV0
去年一昨年の女流枠決定戦って3〜4名くらい出場してたと思うんだが、今年は最初っから決勝戦なのか?
552名無し名人 (スフッ Sda2-UiBx)
垢版 |
2020/03/15(日) 10:54:24.22ID:DPC0bN3bd
NGにすれば良い
2020/03/15(日) 10:54:42.82ID:CIyai/W10
酒は行方のミルクってかw

コーヒーは利尿作用があるから早指しの対局中にはあんまり適してないと思う
554名無し名人 (ワッチョイ 5110-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 10:55:28.53ID:dPo0eW3X0
感じが多すぎ
2020/03/15(日) 10:58:24.25ID:M9HZ1O+/0
(´・ω・`)屋敷は北海道
2020/03/15(日) 10:59:23.66ID:cFSX261T0
渋いなー
6二かと思った
2020/03/15(日) 10:59:27.30ID:aUbZzv5P0
>>553
お茶も大して変わらん
2020/03/15(日) 10:59:34.69ID:Ua9RCkB6M
引いた
2020/03/15(日) 11:01:45.68ID:M9HZ1O+/0
(´・ω・`)▲5七角だと△8五桂か
2020/03/15(日) 11:02:01.41ID:Ua9RCkB6M
行きました
2020/03/15(日) 11:02:08.41ID:IOaCIMAC0
戦いが始まった
562名無し名人 (ワッチョイ c6d2-3ij1)
垢版 |
2020/03/15(日) 11:02:20.18ID:KtpciGyK0
どう見ても右四間の含みはあったよな
2020/03/15(日) 11:04:01.39ID:M9HZ1O+/0
(´・ω・`)▲1二歩垂らすのかなあ
2020/03/15(日) 11:04:54.72ID:ekX4nRcE0
銀香交換ってはがねのつるぎとひのきのぼうを交換するようなもんか
565名無し名人 (ワッチョイ 2e02-FLIl)
垢版 |
2020/03/15(日) 11:05:47.10ID:Quf7d/kz0
>>551
予選自体はやってると思うよ、テレビ放送が決定戦かな。
2020/03/15(日) 11:06:06.93ID:ekX4nRcE0
ちょっと将棋強くなったと思う時
バシっと下段に香車打った時
2020/03/15(日) 11:06:20.33ID:cFSX261T0
8一から6一飛ってやったのが、どう影響するか
素人考えだと、ぬるかったような気もするけど
2020/03/15(日) 11:08:05.04ID:aUbZzv5P0
>>564
香車は使いようによってはてつのやりにもなるからな
2020/03/15(日) 11:08:47.52ID:Ua9RCkB6M
解説いいね
2020/03/15(日) 11:08:50.91ID:cFSX261T0
スゴイ指し方しやがるな
571名無し名人 (バットンキン MMad-oNQk)
垢版 |
2020/03/15(日) 11:09:02.97ID:G+3JNv8pM
棒銀には45桂急戦しか無いってことか
2020/03/15(日) 11:10:02.68ID:M9HZ1O+/0
(´・ω・`)まね
筋だからね
2020/03/15(日) 11:10:16.76ID:yzqYOlitd
>>563
顔文字やめろや
顔文字さえやめれば何も言わない
2020/03/15(日) 11:11:06.46ID:YDUva7Sv0
対局中に無言でおっぱいを揉み続ける選手権やったら
行方、深浦、屋敷がトップ3になりそう
2020/03/15(日) 11:11:10.91ID:4yrNpHO20
>>573
(´・ω・`)
2020/03/15(日) 11:11:42.85ID:IOaCIMAC0
屋敷もただの微笑み坊主ではないな。的確に指し手を予想しよるw
2020/03/15(日) 11:11:52.76ID:oYkimYcu0
香車は魔貫光殺砲
2020/03/15(日) 11:12:00.40ID:M9HZ1O+/0
(´・ω・`)取りたい気もする
後手不満ないような
2020/03/15(日) 11:12:00.89ID:ekX4nRcE0
>>568
死んだじいちゃん香車のことヤリって言ってたの思い出したわ
2020/03/15(日) 11:12:15.92ID:ALU/fS6fK
やしもん、って感じっすね〜
2020/03/15(日) 11:13:35.94ID:ekX4nRcE0
屋敷の解説は頭に入ってこないんだよなあ
例えるなら校長先生のダラダラ長い話みたいな
582名無し名人
垢版 |
2020/03/15(日) 11:13:44.09
時間読んでる男の声で
眠くなる
2020/03/15(日) 11:14:41.79ID:M9HZ1O+/0
(´・ω・`)△3八歩かと思った
2020/03/15(日) 11:17:44.52ID:M9HZ1O+/0
(´・ω・`)▲1二銀とか狙いか
あ バレた銀受けた
585名無し名人 (スプッッ Sd02-Eg0T)
垢版 |
2020/03/15(日) 11:17:51.89ID:pTQkLCSAd
>>581
解説は的確なんだけど話し方にメリハリが無いのが残念
2020/03/15(日) 11:19:07.73ID:Ua9RCkB6M
後手の方がいいかな…
2020/03/15(日) 11:19:39.90ID:7hmlkfNJ0
46歩かと思った
同角45銀57角46歩みたいな
と金作り受けたらそこで攻める
2020/03/15(日) 11:20:22.69ID:s+LVxuTo0
先手無理してそうに見える
2020/03/15(日) 11:20:28.07ID:M9HZ1O+/0
(´・ω・`)わー
雑ななー
これは同桂
2020/03/15(日) 11:22:16.56ID:7dMu4o7J0
55角の筋を見たい
2020/03/15(日) 11:22:25.45ID:M9HZ1O+/0
(´・ω・`)あれ交換か
▲3三歩いやだけど
2020/03/15(日) 11:23:01.71ID:qSbKWALB0
やしもん今日当たるな〜
さすが同世代
2020/03/15(日) 11:23:14.70ID:M9HZ1O+/0
(´・ω・`)▲5五角に△1九角なのか?
2020/03/15(日) 11:23:51.71ID:1vq+EGK1M
先に33歩なのか
2020/03/15(日) 11:25:04.85ID:s+LVxuTo0
意外と攻め倒せそうなのか?
2020/03/15(日) 11:25:40.56ID:IOaCIMAC0
これどう受けるんだ
2020/03/15(日) 11:25:45.40ID:P0F9U0m00
いよいよ始まるか
2020/03/15(日) 11:25:45.66ID:ekX4nRcE0
>>585
それが原因か
2020/03/15(日) 11:25:53.84ID:7dMu4o7J0
顔文字弱すぎ
2020/03/15(日) 11:26:20.68ID:M9HZ1O+/0
(´・ω・`)▲7二馬はやりすぎだな
▲8八玉まで行ければ先手良
2020/03/15(日) 11:26:34.77ID:2LSLCJM/0
髪型がステキな方の勝ちだな
2020/03/15(日) 11:28:20.87ID:M9HZ1O+/0
(´・ω・`)△2六香は▲7二馬じゃないの
2020/03/15(日) 11:30:13.76ID:IOaCIMAC0
フカーラ策士だな!ワザと飛車取らないで飛馬を釘付けにして働かなくしたのか!
2020/03/15(日) 11:30:24.47ID:yzqYOlitd
>>600
顔文字マジでうぜー消えろや
2020/03/15(日) 11:30:36.88ID:P0F9U0m00
ナメちゃんのもみ上げは誰のアドバイスで切ったのだろう
切ってくれてホッとしたわ
2020/03/15(日) 11:30:48.80ID:Kv16usLr0
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲2六歩 △4二銀 ▲2五歩 △3三銀 ▲4八銀 △3二金
▲5六歩 △5二金 ▲5八金右 △4一玉 ▲6六歩 △6四歩
▲7八金 △6三銀 ▲6九玉 △7四歩 ▲6七金右 △7三桂
▲3六歩 △5四銀 ▲9六歩 △1四歩 ▲3七銀 △4四歩
▲2六銀 △4五歩 ▲3五歩 △3一玉 ▲1六歩 △8一飛
▲7九角 △6一飛 ▲1五歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 香
▲同 香 △1三歩 ▲3四歩 △同 銀 ▲3九香 △4三銀右
▲3五歩 △4六歩 ▲同 歩 △3五銀 ▲4五歩 △3四歩
▲3五香 △同 歩 ▲同 角 △3四銀打 ▲5七角 △6五歩
▲1三香成 △同 角 ▲同角成 △同 桂 ▲3三歩 △同 金
▲5五角 △4二玉 ▲7三角成 △1九角 ▲7九玉 △6六歩
▲同 銀 △6五歩 ▲7七銀 △6六香 ▲6八歩
2020/03/15(日) 11:30:54.68ID:/nzAwTK70
飛車馬田楽刺し?珍しい w
2020/03/15(日) 11:30:58.88ID:M9HZ1O+/0
(´・ω・`)△6六歩▲同歩に飛車取って
飛車打って6七に打てば寄せ形に見える が
609名無し名人 (ワッチョイ 2e02-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 11:31:01.21ID:FDkRgBO70
>>604
NGしてどうぞ
2020/03/15(日) 11:31:08.92ID:P0F9U0m00
(´・ω・`)
2020/03/15(日) 11:32:15.20ID:ekX4nRcE0
2ニ銀打ちたくてウズウズする
2020/03/15(日) 11:32:22.90ID:1vq+EGK1M
37銀とか打てないのか
2020/03/15(日) 11:32:39.10ID:4yrNpHO20
>>604
(´・ω・`)
2020/03/15(日) 11:33:45.63ID:/nzAwTK70
飛車馬後ろ田楽刺し
2020/03/15(日) 11:33:47.96ID:bjvZLoHb0
(´・ω・`)後手優勢だな
2020/03/15(日) 11:33:55.63ID:1vq+EGK1M
>>604
NGで一瞬で消せるが
2020/03/15(日) 11:34:18.11ID:6eNaVTqh0
やしもんの解説軽快かつ的確で気持ちいいな
2020/03/15(日) 11:34:45.80ID:M9HZ1O+/0
(´・ω・`)△9七桂とかやりたかった
2020/03/15(日) 11:35:03.13ID:ekX4nRcE0
馬にヒモが付いた
ナメ飛車がついに解放される時がきた
2020/03/15(日) 11:36:08.15ID:ekX4nRcE0
フカラーの前髪ウエーブが以前から苦手
男らしくオールバックにすればいいのに
2020/03/15(日) 11:36:18.22ID:M9HZ1O+/0
(´・ω・`)間違えた△9七香
さすがに▲7二馬怖かった
ここは▲1八飛は馬取って△1七叩かれるので意味がない
622名無し名人 (オッペケ Sr91-w7Uq)
垢版 |
2020/03/15(日) 11:36:21.63ID:5ks314gvr
行方お酒持ってきてる。
2020/03/15(日) 11:36:31.91ID:ALU/fS6fK
ひょー
2020/03/15(日) 11:36:49.54ID:ekX4nRcE0
駒音最高デシベルきたー
2020/03/15(日) 11:36:56.73ID:s+LVxuTo0
おーー6四桂
2020/03/15(日) 11:37:12.65ID:4yrNpHO20
>>620
生え際隠せなくなるやん
2020/03/15(日) 11:37:26.76ID:DMDGgR2c0
これは痛いな。
後手がだいぶいい
2020/03/15(日) 11:37:34.64ID:zTY29Bep0
>>620
ワカメみたいよな
629名無し名人 (ワッチョイ ee61-qZv6)
垢版 |
2020/03/15(日) 11:37:43.88ID:800ZfJrF0
(´・ω・`)7五シミ
2020/03/15(日) 11:38:20.46ID:hceOIXs90
後手玉が遠すぎるわ
2020/03/15(日) 11:38:22.03ID:Ua9RCkB6M
あれれれれ
632名無し名人 (ワッチョイ e5f0-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 11:38:49.64ID:g2ncjeHQ0
そこからなのか
2020/03/15(日) 11:39:13.93ID:ekX4nRcE0
>>626
隠すから女々しく見える
ズル剥けでいいやん
2020/03/15(日) 11:40:47.59ID:M9HZ1O+/0
(´・ω・`)▲8三角怖い
2020/03/15(日) 11:41:11.71ID:Ua9RCkB6M
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2020/03/15(日) 11:41:18.40ID:ALU/fS6fK
きゃああなめちゃん
2020/03/15(日) 11:41:19.04ID:aUbZzv5P0
タダです!w
2020/03/15(日) 11:41:43.26ID:s+LVxuTo0
すげえな
2020/03/15(日) 11:41:46.26ID:P0F9U0m00
あやちゃんには
「ただやん」と言って欲しかった
2020/03/15(日) 11:41:56.73ID:ekX4nRcE0
郷田や深浦はこういうの堂々と取るよね
2020/03/15(日) 11:43:00.97ID:M9HZ1O+/0
(´・ω・`)なんだこりゃあ!
銀捨てた
▲8六角的な攻防手狙いかとおもったが
7七あるから意味ないか
2020/03/15(日) 11:44:24.14ID:Ua9RCkB6M
馬が意外と守りに効いていたりして
2020/03/15(日) 11:45:35.23ID:M9HZ1O+/0
(´・ω・`)△7九銀から△7七銀かな
先に△7七銀かな
2020/03/15(日) 11:46:07.24ID:bjvZLoHb0
もう寄り形や
2020/03/15(日) 11:47:00.35ID:DO5zBic/0
藤田は人の言葉を先に言うのがほんと気になるわ…
2020/03/15(日) 11:47:13.35ID:DMDGgR2c0
詰みか
2020/03/15(日) 11:47:23.37ID:P0F9U0m00
桂のとこで7筋同歩だったか
2020/03/15(日) 11:47:39.03ID:Ua9RCkB6M
行方は諦めてるな
2020/03/15(日) 11:47:55.93ID:s+LVxuTo0
今の茶の飲み方が完全にやけ酒だったww
2020/03/15(日) 11:48:58.71ID:1vq+EGK1M
ナメちゃんは老眼じゃないのか
2020/03/15(日) 11:49:01.71ID:fkSy//xl0
いま来た
大体わかった
矢倉は終わった
2020/03/15(日) 11:50:16.51ID:Ua9RCkB6M
投了か
2020/03/15(日) 11:51:10.71ID:ALU/fS6fK
オタワ\(^o^)/
2020/03/15(日) 11:51:13.46ID:djFNAIdmd
今日の行方の敗着は何?
2020/03/15(日) 11:51:41.42ID:eZpMP9Ar0
中盤二転三転してたんだけどな
2020/03/15(日) 11:51:48.60ID:YlDZirrI0
ジョリー優勝あるか?
2020/03/15(日) 11:51:52.15ID:2LSLCJM/0
相変わらずすごい悲壮感だ行方
2020/03/15(日) 11:51:55.13ID:yQMDpFu/d
地球代表が久々に地球代表っぽい功績を残せそうになってきたな
2020/03/15(日) 11:51:56.66ID:4yrNpHO20
>>654
76歩
660名無し名人 (ワッチョイ 2e02-FLIl)
垢版 |
2020/03/15(日) 11:51:57.75ID:Quf7d/kz0
ヽ\ヽ(mノノノノ/m)/
\(mヽ(#゚∋゚)m)/  ←フカーラ地球代表
 ヽ\(m\ m)//
(m\(m(mm)/
  ( (m∧_∧
ミヘ丿 ∩・∀・; )    ←行方先生
  (ヽノヽ__ノ

フカーラ先生決勝進出おめでとうございます。
2020/03/15(日) 11:52:02.61ID:s+LVxuTo0
深浦おめ!
優勝してくれ
2020/03/15(日) 11:52:10.93ID:P0F9U0m00
難しいと思ってたら終盤あっさり
2020/03/15(日) 11:52:27.61ID:shQwTrGd0
またおっさんが決勝進出か
2020/03/15(日) 11:52:28.24ID:zTY29Bep0
>>659
ええ…
2020/03/15(日) 11:52:50.80ID:6eNaVTqh0
地球代表オメ
優勝してくれ!
666名無し名人 (ワッチョイ 991f-yNY2)
垢版 |
2020/03/15(日) 11:53:01.48ID:e3JCHXDJ0
深浦対稲葉
解説誰?
2020/03/15(日) 11:53:12.06ID:UyyeWo+Hr
初手くる?
2020/03/15(日) 11:53:14.98ID:zTY29Bep0
地味な決勝カードになったな
2020/03/15(日) 11:53:21.04ID:Ayk99I5R0
これは稲葉優勝待ったなし
稲葉深浦得意だし
670名無し名人 (ワッチョイ 2e02-Ix3N)
垢版 |
2020/03/15(日) 11:53:23.72ID:FDkRgBO70
>>666
会長だったような気がする
2020/03/15(日) 11:53:32.12ID:AJi/nIkk0
ときどき、空の湯呑み茶碗飲むとき見かける。相当のどが乾くんや
2020/03/15(日) 11:53:41.77ID:pTQkLCSAd
地味な決勝だな
2020/03/15(日) 11:53:43.13ID:M9HZ1O+/0
(´・ω・`)棒銀が良くなかったかもね
2020/03/15(日) 11:53:49.19ID:8/61WNd/0
1〜2回戦くらいだと投了も軽いけどベスト4だとしゃぁない
2020/03/15(日) 11:53:51.37ID:YlDZirrI0
ゆくえさんはタイトル獲った事なしの名人挑戦ありだっけ?
676名無し名人 (ワッチョイ b901-84LZ)
垢版 |
2020/03/15(日) 11:53:54.77ID:Hlth+g2K0
>>651これからの時代は右矢倉?
677名無し名人 (ワッチョイ 91a5-dISW)
垢版 |
2020/03/15(日) 11:54:08.98ID:eFDUkGHy0
また羽生世代が早指し優勝してまう
2020/03/15(日) 11:54:09.55ID:OIS31uSc0
>>605
あれがオカザエモン風だったのに
2020/03/15(日) 11:54:27.90ID:DO5zBic/0
ひどい決勝カードだなwwwwww
2020/03/15(日) 11:54:44.97ID:1VogrEWL0
深浦はこめかみがすごい白髪になってるね
全体は染めてるのかな?
2020/03/15(日) 11:54:53.02ID:obTlhsj00
>>677
深浦は羽生世代ではないけどな
2020/03/15(日) 11:54:59.66ID:UyyeWo+Hr
四角とか見たくないんだが
2020/03/15(日) 11:54:59.96ID:DMDGgR2c0
今やってるけど79玉はあまりよくなかったみたいだな
72馬とかで勝負に行くほうがよかったとソフトは言ってる
2020/03/15(日) 11:55:00.30ID:24ZzUqRX0
>>678
オカザエモン風wwww
2020/03/15(日) 11:55:01.05ID:noTDuolV0
慈明vs千田の時といい勝負の地味決勝だな
2020/03/15(日) 11:55:03.13ID:bjvZLoHb0
>>666
>>419
2020/03/15(日) 11:55:08.73ID:Ayk99I5R0
>>674
テレビ放送対局はわかりやすいところまで指すのがマナー
2020/03/15(日) 11:55:21.37ID:OIS31uSc0
>>675
朝日杯優勝くらいか
新四段で竜王戦挑決行ったのは凄かった
2020/03/15(日) 11:55:26.51ID:aUbZzv5P0
あー、ハイ教の教祖か!!
690名無し名人 (スプッッ Sd02-uYxB)
垢版 |
2020/03/15(日) 11:55:29.64ID:SCXTnhdPd
深浦優勝なら初めてじゃないか?
意外だが
2020/03/15(日) 11:55:55.02ID:aSPEKuVCd
A級の稲葉はともかく深浦とか単勝万馬券クラスのオッズだろうなw
2020/03/15(日) 11:56:18.52ID:pfT81CH80
やっぱ今の若手は序盤中盤までは出来るが終盤がクソだというのがわかったな
早指し棋戦で準決勝おっさん対決を許すなど情けないにも程がある
2020/03/15(日) 11:56:23.86ID:24ZzUqRX0
>>690
決勝もはじめてじゃね
2020/03/15(日) 11:57:08.72ID:M9HZ1O+/0
(´・ω・`)あそう
△1七歩良くないか
2020/03/15(日) 11:57:12.97ID:7zNSX8uGM
行方いつももう立ち直れないんじゃないかってくらいに悔しがるよね
2020/03/15(日) 11:57:13.46ID:P0F9U0m00
決勝解説にAちゃん持ってくる粋な配慮をNHKにはみせてもらいたいね
2020/03/15(日) 11:57:52.97ID:noTDuolV0
「近藤を消し、増田を消し、行方も消し、私も消えよう」で決勝あっさり負けるのが深浦
2020/03/15(日) 11:57:54.04ID:8/61WNd/0
>>687
そういう意味じゃなくて投了するときに悔しさが顔に出ているってことだ
2020/03/15(日) 11:57:56.67ID:pTQkLCSAd
稲葉の優勝堅いよね
2020/03/15(日) 11:58:09.41ID:ANZH3reK0
フカーラやっぱすげえわ
701名無し名人 (ワッチョイ c240-VsFv)
垢版 |
2020/03/15(日) 11:58:13.82ID:QTpfNfvz0
前期もおっさん対決だったが
2020/03/15(日) 11:58:26.03ID:2QwFlqmYd
稲葉関西棋士の中で一人だけ豪華な花送ってたから優勝した可能性高そう
2020/03/15(日) 11:58:26.42ID:YlDZirrI0
>>688
調べてきた

挑戦
王位 1回
名人 1回

優勝
早指し新鋭戦 1回
朝日OP 1回
704名無し名人 (ワッチョイ 095f-yNY2)
垢版 |
2020/03/15(日) 11:58:26.73ID:lGrv3/EU0
準決勝
行方尚史九段 対 深浦康市九段  深浦九段勝ち

3月22日
決勝
深浦康一九段 対 稲葉陽八段  解説 佐藤康光九段
705名無し名人 (ワッチョイ 991f-yNY2)
垢版 |
2020/03/15(日) 11:58:30.25ID:e3JCHXDJ0
康光かよ羽生でいいだろヒマなんだし
706名無し名人 (ワッチョイ 91a5-dISW)
垢版 |
2020/03/15(日) 11:58:48.41ID:eFDUkGHy0
復調したんだかしてないんだか分からない稲葉w
707名無し名人 (ワッチョイ ed61-FfYd)
垢版 |
2020/03/15(日) 11:59:12.88ID:pRjh5ScG0
>>696
会長が賞状を渡すからついでに解説する訳で
そのAちゃんとやらが連盟会長になれば実現するぞよ
2020/03/15(日) 11:59:16.48ID:Ayk99I5R0
>>705
決勝は連盟会長がやるのが普通
表彰もあるから
2020/03/15(日) 11:59:21.42ID:8/61WNd/0
>>705
決勝は連盟会長が解説するだろ
2020/03/15(日) 11:59:57.02ID:ALU/fS6fK
さようなら\(^o^)/
2020/03/15(日) 11:59:57.60ID:oYkimYcu0
ピシッ
2020/03/15(日) 12:00:02.73ID:/WcNJABE0
【第69回NHK杯将棋トーナメント(ベスト8)】
┌───────────────┐
│            優 勝             │
│      ┌───┴───┐      │
│      稲              深      │
│  ┌─葉━┓      ┌─浦━┓  │
│  斎      稲      行      深  │
│┌藤┓  ┏葉┐  ┌方┓  ┏浦┐│
││  ┃  ┃  │  │  ┃  ┃  ││
├┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┤
│●│●│○│●│●│●│○│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│永│斎│稲│丸│木│行│深│野│
│瀬│藤│葉│山│村│方│浦│月│
│拓│慎│  │忠│一│尚│康│浩│
│矢│太│陽│久│基│史│市│貴│
│  │郎│  │  │  │  │  │  │
│二│八│八│九│王│九│九│八│
│冠│段│段│段│位│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘


決勝
3月22日 深浦康市 九段 - 稲葉 陽 八段 (解説)佐藤康光 九段 ※放送は10:30〜11:54

第70回大会 出場女流棋士決定戦
3月29日 里見香奈 女流四冠 - 西山朋佳 三段(女流三冠) ※放送は10:30〜11:54
713名無し名人 (ワッチョイ 82ad-4f/V)
垢版 |
2020/03/15(日) 12:00:29.26ID:wZFQAOtA0
なんて華のない決勝なんだ
2020/03/15(日) 12:00:37.03ID:Ayk99I5R0
深浦先手か
2020/03/15(日) 12:00:54.64ID:noTDuolV0
これから1年間は、ピロリ―からの深浦アップの初手26歩がみたいぞ
2020/03/15(日) 12:00:56.43ID:/WcNJABE0
>>708-709
稲葉-山崎の時は前連盟会長だった
2020/03/15(日) 12:01:03.64ID:ekX4nRcE0
地味な決勝になったな
両者パーティ用の鼻メガネ付けさせろよ
少しは和む
2020/03/15(日) 12:01:27.83ID:oYkimYcu0
稲葉はアイドル並みに可愛いな
2020/03/15(日) 12:01:42.00ID:Ayk99I5R0
>>713
ジメイ優勝の時に比べりゃ華はある
2020/03/15(日) 12:02:01.24ID:Cbc9jBZaa
決勝は将棋星人対地球代表深浦
2020/03/15(日) 12:02:18.22ID:7zNSX8uGM
脈絡ないけど山本が優勝したらピロリーからの7八飛になるのかーと想像した
722名無し名人 (アウアウエー Sa8a-R/wk)
垢版 |
2020/03/15(日) 12:02:22.26ID:xfgOaLiba
確かにつかみどころのない決勝だな
何か事件が必要w
2020/03/15(日) 12:02:37.94ID:EsG4SfrR0
将棋駒星人対地球代表やぞ
地味とか言わんといて
724名無し名人 (スプッッ Sd02-wZL6)
垢版 |
2020/03/15(日) 12:03:11.71ID:6GJGYVJ1d
>>705
賞状要員
2020/03/15(日) 12:03:16.54ID:24ZzUqRX0
>>722
豊川、橋本「そうですね」
2020/03/15(日) 12:03:42.31ID:7zNSX8uGM
>>719
ジメイはあの後がな…
せめて棋聖挑戦できていれば
2020/03/15(日) 12:05:24.34ID:OIS31uSc0
>>712
ひところ雁木でモリモリ勝ってた二人だな
728名無し名人 (アウアウウー Sac5-YrlI)
垢版 |
2020/03/15(日) 12:06:01.17ID:zak/AeqXa
NHK杯って他棋戦に比べたら意外な人が優勝する確率が高い理由ってなに?
729名無し名人 (ワッチョイ 826a-FLIl)
垢版 |
2020/03/15(日) 12:06:12.63ID:SnHTmyBL0
ホームベースと対決かよ
730名無し名人 (スプッッ Sd02-Eg0T)
垢版 |
2020/03/15(日) 12:06:20.46ID:pTQkLCSAd
>>725
反則負けはツマラン
うっかり大駒ただ捨て…
731名無し名人 (ワッチョイ c240-VsFv)
垢版 |
2020/03/15(日) 12:06:30.47ID:QTpfNfvz0
ピロリ〜って優勝した人が振り飛車でも26歩なん?
2020/03/15(日) 12:07:10.14ID:Ayk99I5R0
>>716
谷川会長退いたのが1月で
康光が就任したのが2月半ばだから
さすがに予定がつかなかったんだろう
決勝の収録が2月だし
2020/03/15(日) 12:07:46.71ID:pfT81CH80
>>728
羽生世代が異常なだけだぞ
2020/03/15(日) 12:08:22.56ID:Ayk99I5R0
>>728
言うほどか?
735名無し名人 (ワッチョイ 613d-qZv6)
垢版 |
2020/03/15(日) 12:09:08.69ID:rPjt177F0
2009年09月18日 ○ 深浦康市 後 先 稲葉陽 ● 第35期棋王戦 本戦 3回戦
2013年04月23日 ○ 深浦康市 先 後 稲葉陽 ● 第21期銀河戦 Bブロック 10回戦
2016年07月21日 ● 深浦康市 後 先 稲葉陽 ○ 第75期順位戦 A級 2回戦
2017年08月10日 ● 深浦康市 後 先 稲葉陽 ○ 第76期順位戦 A級 3回戦
2017年08月29日 ○ 深浦康市 先 後 稲葉陽 ● 第67期王将戦 二次予選 2回戦
2018年12月13日 ● 深浦康市 先 後 稲葉陽 ○ 第77期順位戦 A級 6回戦
2019年02月08日 ● 深浦康市 後 先 稲葉陽 ○ 第32期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦
2020/03/15(日) 12:10:04.16ID:BQxhGim40
>>705
王位リーグあるし竜王戦もあるし暇じゃねえよ
2020/03/15(日) 12:11:00.44ID:BQxhGim40
>>728
羽生ばっかだろ
2020/03/15(日) 12:11:14.17ID:NTzMTd8E0
山ちゃん優勝したとき既に康光会長
稲葉も山ちゃんめ関西人だったから敢えて
タニーだったんじゃないの?
2020/03/15(日) 12:11:59.10ID:L2162veW0
>>721
菅井優勝で初手66角希望
2020/03/15(日) 12:12:29.89ID:xorfJg97d
まあ最近の相性とか見ても稲葉だな
・決勝後に糸谷と比べてもやたら立派な花を贈る
・モバイル中継で決勝収録直後に稲葉の好局振り返り
・囲碁・将棋チャンネルで銀河戦の稲葉特集
2020/03/15(日) 12:13:35.91ID:s8viKKPVr
>>728
全然でしょ強い人が優勝してばっかり羽生世代の前も大山中原一二三ばっかり優勝してるし
2020/03/15(日) 12:14:11.98ID:Ayk99I5R0
>>736
2月はまあそんな忙しくはなかった
2020/03/15(日) 12:15:38.32ID:YDUva7Sv0
稲葉には決勝に深浦ヘアーで登場しておちょくってもらいたい。深浦は対局前から悔しさで顔真っ赤だろう
744名無し名人 (アウアウウー Sac5-Q4sE)
垢版 |
2020/03/15(日) 12:19:16.49ID:ZFoGqGEHa
>>709
表彰式に出るからそのついででできるしな
2020/03/15(日) 12:20:01.27ID:MS29YPDJ0
稲葉ー丸山の
仁義なき角丸決戦を制した
稲葉にもはや360度死角はない。
稲葉優勝は固い。
2020/03/15(日) 12:23:41.95ID:Ayk99I5R0
稲葉三戦連続逆転勝ちかNHK杯は
特に広瀬戦は大逆転だったな
2020/03/15(日) 12:23:48.51ID:DO5zBic/0
なんだ稲葉優勝なのか
ネタバレ厨ウザすぎ
2020/03/15(日) 12:23:48.78ID:iUwK2dgm0
今期も若手が軒並み駆逐されてて笑う
若い頃の羽生世代みたいな早見えの才能あふれる棋士はいないものか
2020/03/15(日) 12:27:30.76ID:aXKHFzjm0
今期NHK始まった頃
決勝が稲葉深浦になるとはお釈迦様でも分からなかったろう
いやそこまで意外ではないか
2020/03/15(日) 12:29:19.38ID:Ayk99I5R0
2年前も山崎稲葉だしな
2020/03/15(日) 12:30:47.75ID:keHY656t0
屋敷九段いっぱい喋って藤田さんも楽だったろうなw
〜みたいな感じ、が口癖でひと昔前のJKみたいな感じ
752名無し名人 (ワッチョイ 51c8-qZv6)
垢版 |
2020/03/15(日) 12:31:00.91ID:YfEfOR7H0
スレ違いだが、囲碁講座で
「来週は高校野球のため放送時間が変更になります」だって。
収録日時の関係だな。
2020/03/15(日) 12:32:21.26ID:pfT81CH80
>>748
NHK杯は羽生世代が若手の頃ベテラン中堅棋士って中盤までは
経験値で優勢を築いてたのを覚えてる でそこから逆転する羽生世代
羽生世代がベテランとなり若手が登場しても相変わらず中終盤で形勢をひっくり返す羽生世代
これはどういう事なんだ・・・
2020/03/15(日) 12:33:40.08ID:JjMPizefd
来週、令和初の優勝者が決まるのか
2020/03/15(日) 12:35:00.87ID:QaAegBcIM
>>752
稲葉から稲葉の継投ってことか
2020/03/15(日) 12:37:29.12ID:dJ2EeGJXp
来年は藤井7段優勝
2020/03/15(日) 12:38:10.34ID:rbaf1LQu0
>>424
ありえなくないと思うぞ
収録当時の肩書を書くのは当たり前
対局しているのは「その人」だから。
失冠したなら無論「失冠しました」と注釈をつけてしかるべきだが
2020/03/15(日) 12:41:33.14ID:TDiRTWay0
>>753
ガキンチョの数が激減して将棋人口が激減しただけ
2020/03/15(日) 12:41:43.68ID:pRjh5ScG0
>>739
その角はどこから来ましたか?
2020/03/15(日) 12:42:57.21ID:iUwK2dgm0
>>753
たぶん本来はベテランや高齢棋士の方が経験値による直感や判断力で有利なんだろうけど
中原二冠や谷川名人をごぼう抜きして優勝した羽生を筆頭に羽生世代が天性の早見えで経験の差を覆していった
2020/03/15(日) 12:44:20.88ID:QzbftB+Id
ベスト4に0のオワコンなんだからもういいだろ羽生世代は
他の棋戦見ても最近は丸山以外はもう大したことないし
2020/03/15(日) 12:45:02.46ID:noTDuolV0
棋戦は違うが、今年のJT杯1回戦も
〇久保ー菅井● 〇深浦ー高見● 〇羽生ー斎藤● 〇三浦ー藤井●
と、40代おっさん4勝対若手精鋭0勝で悲惨な結果だった。
2020/03/15(日) 12:47:01.25ID:JjMPizefd
前期、藤田さんが肩書き変わる可能性のある広瀬をずっと広瀬先生と呼んでいたが解説の阿久津さんが「広瀬八段は〜」って言いまくってたの思い出したわ
2020/03/15(日) 12:49:47.96ID:pfT81CH80
>>760
世代によって将棋の作りが違うのかねぇ
羽生世代はマラソンで言うと終盤までは相手の背中に
ぴったり付いていけば後はどうにでもなるって思想なんだろうか
2020/03/15(日) 12:51:29.39ID:Ayk99I5R0
今は張りけもしないし
張り付いてもどうにかできるのは丸山下 ぐらい
2020/03/15(日) 12:51:58.48ID:1VogrEWL0
>>762
深浦は朝日杯もベスト8まで激闘だったよね
2020/03/15(日) 12:55:12.41ID:iUwK2dgm0
>>764
さすがに今はネットやソフトの影響で若手がかなり強いと思うけど
何であの世代だけ異常に突出してたのかいまだに分からない
谷川の影響で子供の将棋人口が激増してたのかな?
2020/03/15(日) 12:57:05.96ID:Ayk99I5R0
深浦は最新型が基本だが早指しだと変化球混ぜてくるから
意外と翻弄される相手が多い
769名無し名人 (アウアウウー Sac5-Q4sE)
垢版 |
2020/03/15(日) 13:04:12.29ID:ZFoGqGEHa
>>761
つ前回NHK杯ベスト4
2020/03/15(日) 13:41:55.93ID:QaAegBcIM
>>763
A級全敗中だったから仕方ないね
2020/03/15(日) 13:51:14.99ID:cYN65Kdwd
>>751
ふたむかし前で草
2020/03/15(日) 13:52:11.26ID:cYN65Kdwd
敗着は76歩を許した64桂だよな?
2020/03/15(日) 13:53:30.16ID:ekX4nRcE0
敗因聞かれての升田幸三の名言ってなんだっけ?
2020/03/15(日) 14:03:01.06ID:U6fj6GTc0
>>731
過去には、56歩や94歩と指した人もいる
775名無し名人 (スプッッ Sd02-KBbj)
垢版 |
2020/03/15(日) 14:03:52.20ID:CJcCqwJmd
屋敷のしゃべりは良いが、藤田司会は意味ないところで笑い過ぎだよ。興ざめする。しゃべりは屋敷みたいに元気よくしゃべることだ。
藤田は声が大きくなったり内緒話みたいに低くなったり、聞きづらい。抑揚は不用だよ。
776名無し名人 (ワッチョイ c642-lJHf)
垢版 |
2020/03/15(日) 14:10:24.62ID:lN+8ZWVm0
>>773
 わしと指したこと
2020/03/15(日) 14:11:39.71ID:DO5zBic/0
>>775
藤田は相手の言葉を先回りして言う癖があるな
あれは相当ウザイ
2020/03/15(日) 14:13:20.10ID:CmZ3zdmm0
今日のやつユーチューブにあがらない?
2020/03/15(日) 14:14:20.53ID:SUZw3kTr0
ということで、再度、私が司会をさせていただくことに致しましょうか?
と出てこられては困る人が大多数。

藤田綾なんて可愛もんだよ
2020/03/15(日) 14:15:21.81ID:SUZw3kTr0
行方戦はいつも小指が気になって仕方がない
2020/03/15(日) 14:16:26.89ID:IOaCIMAC0
深浦に勝ってほしいなあ。深浦って48でしょ?NHK杯みたいな早指しで勝ったらすごいよ
買って大地に「おまえももっとがんばれ!」って喝を入れてあげてほしい
大地肝心なところで勝てないよなあ。C2のままだし
782名無し名人 (ワッチョイ c201-lsrI)
垢版 |
2020/03/15(日) 14:22:42.15ID:Q+cPiiI20
>>781
大地は弱いからc2
783名無し名人 (ワッチョイ c201-lsrI)
垢版 |
2020/03/15(日) 14:23:27.73ID:Q+cPiiI20
大地は対馬だけあって日本と半島の境界線の顔やね
784名無し名人 (ワッチョイ c201-lsrI)
垢版 |
2020/03/15(日) 14:25:46.14ID:Q+cPiiI20
今日はオテモヤンが読み上げやったんか
2020/03/15(日) 14:25:58.20ID:CIyai/W10
対馬というより、ひょっこりひょうたん島の島民みたいな顔
786名無し名人 (ワッチョイ c201-lsrI)
垢版 |
2020/03/15(日) 14:26:51.38ID:Q+cPiiI20
渡来人の起源調べたいなら大地の顔はええ資料やね
あれは参考になる
2020/03/15(日) 14:28:35.21ID:ekX4nRcE0
>>776
カッコいいな
788名無し名人 (オッペケ Sr91-am/L)
垢版 |
2020/03/15(日) 14:53:49.75ID:A9xbR9u5r
決勝はヅラvsエラ
2020/03/15(日) 14:56:53.86ID:Tmjo1iev0
稲葉対深浦だったら解説に慶太か大地でも呼べばいいのになんで康光
NHKってマジ無能だよなあ
2020/03/15(日) 15:04:24.48ID:ekX4nRcE0
つまらない解説御三家
康光屋敷深浦
791名無し名人 (アウアウウー Sac5-YrlI)
垢版 |
2020/03/15(日) 15:09:55.64ID:zak/AeqXa
>>789
決勝は会長が解説やることも知らんニワカか?
二上とかがやってたつまらん時期も知らんのだろうな
2020/03/15(日) 15:12:20.63ID:4Ge8hlXy0
そこで、会長が決勝に進出したとき誰が解説するか疑問が出てくる
2020/03/15(日) 15:32:38.74ID:6S8u2LqsF
>>790
屋敷びしばし当たってたじゃん今日
2020/03/15(日) 15:38:53.72ID:CIyai/W10
将棋の内容によっては、あの屋敷の突き放したような解説がマッチすることもあるよな

局面膠着状態が続いているような将棋には全然解説ヤル気無いけどw
2020/03/15(日) 15:43:33.68ID:culuaCTZ0
>>797
3年前に康光、和俊で決勝やっただろ
その時は羽生が解説だった
796名無し名人
垢版 |
2020/03/15(日) 15:54:36.22
>>791
原田がやってたときは途中で倒れないか心配だった
しかももう、全然棋力がないから全く解説になってなかった
2020/03/15(日) 15:56:50.16ID:CIyai/W10
原田はまるっきり老害だったな
まあそれでも出たら喜んでる老人ファンもいたんだけどね
2020/03/15(日) 16:00:56.76ID:TDiRTWay0
晩年の二上よりは良かったろ
2020/03/15(日) 16:02:11.33ID:iUwK2dgm0
じゃあ二上は弟子の解説を頻繁にやってたって事かw
2020/03/15(日) 16:07:58.58ID:HcaktZ9Cd
>>681
羽生(さん大好き)世代ということで。
2020/03/15(日) 16:24:32.29ID:CmZ3zdmm0
教えて
2020/03/15(日) 16:45:05.62ID:1croV1Did
>>800
羽生オタきもすぎ
2020/03/15(日) 17:06:39.03ID:TL52Qo1q0
屋敷解説はエンタメ性低いから、そういうのを求める人には退屈だろう。サッカー中継みたいに副音声で別の人が解説すればいいのでは?(コスト的に無理かもしれないが)
2020/03/15(日) 17:07:55.82ID:aUbZzv5P0
>>752
センバツ無いのにどーすんだ?
2020/03/15(日) 17:16:37.45ID:CmZ3zdmm0
今日のやつユーチューブにあがらない?
806名無し名人 (ラクッペペ MMe6-CgbU)
垢版 |
2020/03/15(日) 17:18:38.41ID:C881sX60M
将棋連盟の会長てなり手いなかったらどうなるの
2020/03/15(日) 17:21:50.66ID:QaAegBcIM
>>789
大地は草
2020/03/15(日) 17:24:56.51ID:QaAegBcIM
>>806
プロ野球の選手会のように、そこそこ以上実績があって、断られなさそうな奴に押し付ける。
新井、嶋、炭谷、みんなそんな感じ。

将棋界なら、まさしく稲葉のことだな。
809名無し名人
垢版 |
2020/03/15(日) 17:26:02.37
以前大地が対局してたときの深浦解説はめちゃくちゃ大地寄りになっててワロタな
2020/03/15(日) 17:28:15.81ID:qsxpZjD8M
行方って実は右利きだったのか、なんとなくウィキペディア見て驚いた
811名無し名人
垢版 |
2020/03/15(日) 17:32:07.29
将棋棋士にスイッチヒッターはいないの?
2020/03/15(日) 17:33:11.31ID:aUbZzv5P0
>>810
サイコガンか
2020/03/15(日) 17:44:03.42ID:yBYBt9Z4K
むしり返してタニー当時会長を激怒させた@夜C氓謔閧ヘ遥かにましだ〜

>>777
> >>775
> 藤田は相手の言葉を先回りして言う癖があるな
> あれは相当ウザイ
2020/03/15(日) 17:48:06.77ID:yBYBt9Z4K
決勝は深浦(行方に勝った)対稲葉(木村王位に勝った)か
木村王位対深浦がよかったな!
聞き手は藤田じゃなくて中村桃子ちゃんが良いわ
2020/03/15(日) 17:54:39.02ID:EqiC6xu2M
屋敷がこんなに解説するなんて珍しいなw
なんかプライベートで良い事でもあったんじゃないか
2020/03/15(日) 17:59:40.23ID:CmZ3zdmm0
ないの?
2020/03/15(日) 18:00:14.10ID:CIyai/W10
>>815
屋敷のことだ、どうせ万馬券当てたとかそういうことだろw
2020/03/15(日) 18:01:07.71ID:OIS31uSc0
屋敷今日もさらっと歯に衣着せぬ発言で面白かったぞ
もうね!トシで!みんなくたびれてますからね!
無駄にハキハキしてそんなこと言っちゃう屋敷の面白さがわからんとは
2020/03/15(日) 18:15:06.69ID:CmZ3zdmm0
教えてよ
820名無し名人 (ササクッテロ Sp91-x/UB)
垢版 |
2020/03/15(日) 18:25:52.36ID:99JbqdW/p
>>815
どーせ、馬か舟で当てたんだろ
2020/03/15(日) 18:27:55.04ID:kD9LW7lW0
銀河戦はF9の45歳が優勝最高年齢だけど
NHKは結構高いな
2020/03/15(日) 18:37:50.61ID:NG231L2Ed
決勝の聞き手は桃子か、楽しみ
2020/03/15(日) 18:46:07.66ID:obTlhsj00
来年の聞き手は室谷かな
2020/03/15(日) 18:47:22.27ID:yeoeNeAHF
>>708
会長が決勝進出したらどうなるのっと
2020/03/15(日) 18:53:02.87ID:Tmjo1iev0
>>791がアホだから速攻で>>792>>795で否定されてて草
826名無し名人 (ワッチョイ 86ac-YzVd)
垢版 |
2020/03/15(日) 18:54:59.21ID:rhzlJVJ20
でも屋敷19角見えてなかったよね
解説が変調してるもん
2020/03/15(日) 19:46:06.03ID:wKZj4Jqza
>>813
と言いますと?w
2020/03/15(日) 19:46:54.17ID:PLIik32pM
>>790
フカーラ先生の解説好きだけどな
2020/03/15(日) 20:31:11.79ID:CmZ3zdmm0
今日のやつユーチューブにあがらない?
830名無し名人
垢版 |
2020/03/15(日) 21:27:00.18
>>825
会長が決勝に出てこない限り決勝の解説は会長だぞ
例外を持ち出してるだけ
831名無し名人 (ワッチョイ 8201-8Z6n)
垢版 |
2020/03/15(日) 21:30:22.18ID:2FkzHPGw0
稲葉のにおわせ、まじなのかなぁ
2020/03/15(日) 22:34:59.72ID:ZaLZ1DpK0
あれを匂わせと言うのかどうか。
833将棋愛好者@大田区 (ワッチョイ 8202-lJHf)
垢版 |
2020/03/16(月) 01:36:22.06ID:yyYxFVM50
.
>>789

日本将棋連盟会長だから、妥当なところ。
834名無し名人 (ササクッテロレ Sp91-vAma)
垢版 |
2020/03/16(月) 05:38:45.08ID:l84VRuUKp
次のNHK杯は藤井は本戦シードなんか?
2020/03/16(月) 07:34:51.14ID:EIjsBF7z0
猛「呼んだ?」
2020/03/16(月) 08:50:09.49ID:ivBNs34t0
そろそろ羽生九段を解説に呼んでほしい
2020/03/16(月) 08:51:30.47ID:ivBNs34t0
>>790
深浦は面白い方だぞ
郷田が聞き取りづらい
838名無し名人 (スップ Sd02-lsrI)
垢版 |
2020/03/16(月) 08:57:59.47ID:a9AMAyc6d
>>792
会長は空気読んで途中で負ける
2020/03/16(月) 09:05:07.71ID:O2KLb+6d0
この解説者二度と呼ばんでほしい
「まぁ」と「感じ」を何百回繰り替えすんじゃ
発達だろう
2020/03/16(月) 10:07:53.22ID:lELlqiZ+K
僕は永瀬の解説が好きだな
2020/03/16(月) 10:32:25.97ID:OoFO9tTQ0
○や森内が会長になることはないだろうから、
その点はNHK杯の未来は明るい
842名無し名人 (バットンキン MM55-oNQk)
垢版 |
2020/03/16(月) 11:49:29.92ID:As97HsBsM
決勝や準決勝の解説に女流要るか?聞き手がそもそも要らん。
盤外での野郎が二人盤濃厚な絡みも見所だというのに
2020/03/16(月) 12:15:26.24ID:fkwS6MRfr
>>842
音消せやwww
844名無し名人 (ワッチョイ 617c-UiBx)
垢版 |
2020/03/16(月) 12:41:39.63ID:1KZDMEnl0
>>492
永井さん時代は良かった
845名無し名人 (ワッチョイ 617c-UiBx)
垢版 |
2020/03/16(月) 12:43:37.30ID:1KZDMEnl0
>>579
ウチではキョウス
2020/03/16(月) 12:53:07.65ID:mmLLxYtIa
今期は福崎氏の解説なかったかな
847名無し名人 (アウアウウー Sac5-Ix3N)
垢版 |
2020/03/16(月) 12:54:34.74ID:qFS1R6YZa
>>836
里見高崎戦で解説したよ、今期。
848名無し名人 (ガラプー KK8d-NVSw)
垢版 |
2020/03/16(月) 13:24:23.47ID:KxuIlnCeK
>>839
あーハイ! あーハイ! あーハイ! だよ
2020/03/16(月) 14:35:06.41ID:D8wLrUuCd
将棋の解説はよっぽど何にも説明できない限り気にならないな
マラソンとかもっとヤバいから
2020/03/16(月) 15:55:49.35ID:jrETDqtA0
そういえば今期丸山解説あったっけ?
2020/03/16(月) 16:26:12.13ID:q5WjJaTg0
>>835
お呼びじゃない
2020/03/16(月) 17:01:48.66ID:JFso+bZm0
お呼びでない?…お呼びでないね。こりゃまた失礼いたしました!
2020/03/16(月) 18:25:02.60ID:ZELSZxo/0
第69回 決勝戦【予想対局日:2020年2月17日】リンクは過去の解説・対局一覧
[解説] 佐藤康光 九段 3年連続34回目 http://shogi.otodo.net/nhk_nhk_k182satoh.htm
[司会] 中村桃子 女流初段 3局ぶり26回目

[後手] 稲葉 陽 八段 11勝 6敗 (7勝4敗) http://shogi.otodo.net/nhk_t269inaba.htm
[先手] 深浦康市 九段 32勝26敗 (6勝1敗) http://shogi.otodo.net/nhk_t201fukaura.htm
[過去] 稲葉 4勝-3勝 深浦 ●●○○● ○○
(先手) 稲葉 4回-3回 深浦 稲深稲稲深 深稲
(NHK杯)初対戦

佐藤康光九段の解説、稲葉戦は初、深浦戦は5年ぶり3度目
両者共勝てば初優勝

【決勝戦の解説回数 (16名)】※63回のみ2名
19回 加藤治郎【1〜19】
12回 二上達也【35,40〜49,51】
10回 大山康晴【21,23,26,30〜32,34,36〜38】
_6回 中原 誠【22,28,29,33,39,54】
_4回 森内俊之【57,60,61,63※】
_4回 佐藤康光【52,65,68,69】
_3回 升田幸三【20,24,25】
_3回 谷川浩司【50,59,67】
_2回 藤井 猛【62,64】
_1回 原田泰夫【27】
_1回 内藤國雄【53】
_1回 米長邦雄【55】
_1回  島 朗【56】
_1回 渡辺 明【58】
_1回 井上慶太【63※】
_1回 羽生善治【66】

佐藤康光九段は2年連続4度目で5位タイに。20代は渡辺24歳、中原25歳、最高齢は二上70歳。
2020/03/16(月) 19:30:39.27ID:rvWb8bHQ0
今年はかつてないぐらいの地味な決勝だな
これほど華がない決勝はちょっと記憶にない
2020/03/16(月) 19:44:43.89ID:gcWxqO8p0
近年
衰えた森内・康光・羽生が優勝しているから 同じく衰えた深浦が優勝する流れやな
2020/03/16(月) 19:45:59.98ID:gcWxqO8p0
>>844
永井さんは大判の駒を動かすのが機敏すぎてたまらんww
2020/03/16(月) 19:47:56.07ID:gcWxqO8p0
>>790
屋敷「●●●の手で・・・どうでしょうか」ばっかでつまらんよな。康光と深浦はそう気にならんな平凡だけど。
2020/03/16(月) 21:15:48.73ID:jrETDqtA0
>>854
ジメイ千田戦も同じくらい地味だったと思うが
地味すぎて記憶にないのか?
2020/03/16(月) 21:20:18.42ID:rvWb8bHQ0
千田は地味っていうよりキワモノってイメージ
2020/03/16(月) 22:11:34.92ID:rjJW+pKx0
そのジメイ千田より地味だから言われてるんだろw
861名無し名人 (ワッチョイ 4256-lJHf)
垢版 |
2020/03/16(月) 23:01:22.36ID:H/1Md2CL0
>>850
NHK公式で確認したけど、ないみたいだねぇ
862名無し名人 (ワッチョイ 617c-UiBx)
垢版 |
2020/03/16(月) 23:07:58.68ID:1KZDMEnl0
>>854
天彦稲葉の名人戦も。。。
あ、稲葉がステルス機のごとくひっそりしてるんだな
2020/03/17(火) 00:45:50.01ID:SQtRGzQN0
>>854
ちゃんと将棋見てる奴はそう思わないだろ
稲葉は名人挑戦したり銀河戦とってるから地味とは思わない
NHK杯で聡太も破ってるし
2020/03/17(火) 00:52:17.48ID:fwKDa65l0
現役A級棋士で元名人挑戦者に総太も破ってるとか寝言かよw
865名無し名人 (ワッチョイ 82ad-Q/ZL)
垢版 |
2020/03/17(火) 01:09:57.24ID:ctKKxgxH0
>>826
でも評価値グラフ見ると1九角ではほとんど動いていない、つかむしろ先手がやや良いくらい
シロート目にはあの角で痺れたって感じだけど
2020/03/17(火) 03:07:34.37ID:ebsXRoI70
西の物置
東の松尾
2020/03/17(火) 04:23:21.75ID:nX/WZnfv0
やっぱ矢倉ってつまんね
まさか眠くなるとは思わなかった
2020/03/17(火) 04:49:46.60ID:p/zjAjuI0
>>854
村山対千田の戦いよりかはいいだろ
一応両者A級経験者で、片方はタイトル3期、片方は名人挑戦経験者
2020/03/17(火) 10:34:44.83ID:1WEqOTiR0
駒信者が憤慨してるの?
870名無し名人 (スフッ Sda2-NXJm)
垢版 |
2020/03/17(火) 12:20:24.17ID:hUAZ1znjd
NHK予選
塚田
阿部隆
杉本
佐藤秀
川上
小林裕
片上
八代
西川
渡辺大
青嶋
星野
斎藤明
長谷部
山本
出口
佐々木慎
中村太
2020/03/17(火) 13:15:21.72ID:2jx3pFIWM
成績優秀での予選免除は誰だろう
佐々大、本田、藤井聡、近藤誠あたり?
2020/03/17(火) 13:52:09.88ID:WhyecruL0
川上の3勝追加は大きいな。フリクラ脱出が大分現実的になった
2020/03/17(火) 15:58:50.61ID:Lw8Sezp1d
>>870
太地完全復活か
874名無し名人 (スッップ Sda2-9IxP)
垢版 |
2020/03/17(火) 16:17:56.38ID:X9GxL/l/d
>>870
スレチ
ネタバレスレ行け
875名無し名人 (スフッ Sda2-1vNk)
垢版 |
2020/03/17(火) 16:34:21.55ID:1jgjwaf6d
成績優秀枠
佐々木大地 
大橋貴洸 
増田康宏 
本田奎
2020/03/17(火) 20:50:14.79ID:C/PMpV/t0
丸ちゃん初戦敗退か・・・
2020/03/17(火) 21:01:42.97ID:NiP1TUFzd
丸って投げやりと言うかやりっぱなしと言うか散らかしっぱなしと言うか丁寧な印象ないなぁ
2020/03/17(火) 21:19:32.43ID:WpZ8t4kr0
>>842
明確な棋力と地位の差がないと視聴者の為に女流にアマ級位者レベルの質問させるエクスキューズがなくなる
2020/03/17(火) 23:48:23.81ID:S3C4Kvue0
谷川、森内、羽生の名人在位中の勝率
1995羽生 .836

2010羽生 .754
1994羽生 .743
1989谷川 .733
2014羽生 .722
1997谷川 .705
2013森内 .700

1983谷川 .680
2008羽生 .677
1984谷川 .662
2005森内 .653
2015羽生 .638
2003羽生 .635
2009羽生 .625
1988谷川 .621
1996羽生 .605

2006森内 .596
2002森内 .591
2007森内 .533
2004森内 .527
2012森内 .520

2011森内 .345←名人史上最低勝率www

名人戦のみに絞っていた全盛期森内=七棋戦全てに全力だった不調時羽生
2020/03/18(水) 00:01:12.74ID:DiRToJu50
http://shogi.otodo.net/nhk70_2020yushusya.htm
本日の銀河戦放送で2019年の全対局結果が出揃い
第70回大会の総合成績優秀者ページを更新しました

http://shogi.otodo.net/nhk70_2020list.htm
http://shogi.otodo.net/nhk71_2021list.htm
また第70・71回大会の暫定本戦出場者ページも更新しました

予選免除対象者に関して想定外の状況が判明した為
過去の書き込みに誤りが含まれていました。ここにお詫びいたします。
2020/03/18(水) 09:29:50.34ID:QLPXvCZvd
将棋フォーラムの高見都成は敗退かよ
2020/03/18(水) 09:46:43.27ID:Vh82Kj6ar
フォーカスぞw
2020/03/18(水) 12:22:17.46ID:pdUN69Mh0
その他主な敗退者は…
勇気三枚堂ハッシー猛横山慈明及川今泉など
2020/03/18(水) 12:43:06.45ID:CaZmnVREd
イマケン覚醒ならずか
2020/03/18(水) 12:52:40.60ID:h6US+GYs0
逆転人生に出れたからええがな
886名無し名人 (ガラプー KK8b-DDMV)
垢版 |
2020/03/19(木) 06:23:00.49ID:sZ8061h+K
編入組は予選すら滅多に突破できないね
間違っても優勝とか無理だろ
もう引退しろよマジで
2020/03/19(木) 06:39:42.89ID:PRKijdA7M
>>876
羽生に次ぐ初出場からの連続出場記録が途絶えたな。
2020/03/19(木) 06:57:30.58ID:ti8qbzsR0
○さん誰に負けたん?
2020/03/19(木) 07:48:35.37ID:99J2uQcR0
>>888
田中悠一
ちなみに中村修は山本に反則負けしてるわ
2020/03/19(木) 08:26:01.82ID:MMn/05wQr
反則負けっていつ?
二歩とか時間切れやらかしたのか?
891名無し名人 (バットンキン MM0d-P3wQ)
垢版 |
2020/03/19(木) 09:50:14.81ID:c2HVrafHM
正規ルートで入ったのにNHK杯出場を弟子に先越されて未だに出場なしの棋士がいるんですが…
892名無し名人 (アウアウカー Sa15-CcNl)
垢版 |
2020/03/19(木) 12:13:13.70ID:avfRxXGTa
ジメイがまた師匠に負けてて草
師匠調子良くてジメイが悪くても連敗するほどかな?ジメイって中堅どころだとそこそこ強いイメージなんだが
2020/03/19(木) 12:25:57.01ID:MpLGqj6UM
みんな、反則負けとかジメイ師匠戦があったとか、どこで情報得ているの?
公式みたけどわからんかった
2020/03/19(木) 12:36:12.39ID:ucCQkP3ta
>>890
前期のイシケンに次いでまーた反則負けが出たのか
2020/03/19(木) 12:38:51.76ID:MpLGqj6UM
https://www.shogi.or.jp/player/pro/143.html

あーわかったわこういうことか
2020/03/19(木) 12:40:39.55ID:MpLGqj6UM
ていうか、反則って載せる必要なくない?w
このページみたことなかったけどいつも載ってんのかな
897名無し名人 (ワッチョイ 812c-1G7t)
垢版 |
2020/03/19(木) 12:41:04.50ID:Fmu1dPQ/0
>>880
「予選免除対象者に関して想定外の状況」って
永世称号呼称者である森内のシードの有無とか?

という事は、来年度のタニ―はB2なので
予選参加か、永世称号呼称者のシードかで予想がややこしそうやな
898名無し名人 (ワッチョイ 812c-1G7t)
垢版 |
2020/03/19(木) 12:58:47.82ID:Fmu1dPQ/0
NHK杯の予選の結果が連盟の対局結果(2/17〜21)に載ってる
時期が過ぎてからとはいえ今まで載ってたっけ?

https://www.shogi.or.jp/game/result/202002.html
2020/03/19(木) 13:05:39.20ID:0ciQ8KajM
>>898
棋戦一覧の写真めちゃくちゃだ
2020/03/19(木) 13:20:58.18ID:H4ubdQa60
NHK杯本戦に未だ出場がない現役棋士
232 金沢孝史
243 大平武洋
256 長岡裕也
270 田中悠一
288 上村亘
289 石田直裕
301 梶浦宏孝
312 古森悠太
314 池永天志
318 黒田尭之
319 渡辺和史
320 石川優太

星野、斎藤明、本田、山本博、出口が初出場
2020/03/19(木) 13:25:36.50ID:H4ubdQa60
金沢はこれで20度目の予選敗退だが、過去には植山悦行が32回予選に参加して本戦進出ゼロというのがある
2020/03/19(木) 14:42:07.95ID:DbFtIIZsd
大平仕方ない知らない…
2020/03/19(木) 16:58:53.27ID:mvjf6OCzr
>>900
石田くんは出て欲しいなぁ
記録係よく見てたわ
2020/03/19(木) 19:24:59.46ID:AM7eOrFz0
>>898
2008から2017までは今回のようにネタバレがなくなってから追加されていたんだが
webサイトのリニューアルから追加されなくなっていた
2020/03/19(木) 19:37:35.63ID:AyEYnZ3n0
森内さんNHK杯予選で出て負けたんだな
永世名人の資格をもっているから本戦出られると思いこんでた
2020/03/19(木) 19:55:08.72ID:tI4P8K0I0
泉さん大平、ハッシーに勝って八代に負けか。残念

>>905
https://i.imgur.com/n76c9w0.jpg
前は永世持ちはシードだったけど変わったのかな?
2020/03/19(木) 21:19:40.38ID:XCdH1PoFd
つまり本来引退後に使われる永世称号を例外的に普段から使ってればシードされるけど、資格者というだけではシードされないのか。
2020/03/19(木) 21:25:26.81ID:LAgEclqm0
>>897
普通にコロナじゃないの?
棋士の場合はリスク避けるのは難しいと思うし
2020/03/19(木) 21:31:30.20ID:5OT1Ymap0
シードを辞退して予選から参加したんじゃない?
910名無し名人 (ワッチョイ 8b63-ED79)
垢版 |
2020/03/19(木) 21:40:19.87ID:jgSxqYAM0
谷川も来年予選からになるんかな
2020/03/19(木) 21:52:27.59ID:d4MDMQrTd
フォーカスの司会を倒してしまう私、すごくないですか?
912名無し名人 (アウアウエー Sae3-D4lx)
垢版 |
2020/03/19(木) 21:57:47.81ID:tETNJz7Aa
>>910
タニーは永世名人だから予選無しかと。
森内と同じ
2020/03/19(木) 22:01:02.50ID:+S5VAgo+0
>>912
>>905-910
2020/03/19(木) 22:32:41.19ID:AIrYumyTa
おさむちゃんは何やらかしたの?
2020/03/19(木) 22:42:00.58ID:tI4P8K0I0
森内さんフリクラなった後の扱いはどうだったの?ベスト4とかなってたっけ?
916名無し名人 (アウアウカー Sa15-D4lx)
垢版 |
2020/03/19(木) 23:27:05.76ID:5ye66MULa
>>914
反則といえば大抵は二歩だろうね。
2020/03/19(木) 23:35:04.10ID:pmxkwa2s0
>>897他 森内九段についての書き込みがありましたので説明します
「予選免除対象者に関して想定外の状況」とは森内九段が予選に出場した事です
成績優秀者次点と思われていた近藤誠也七段が予選免除になるという想定外が起きました
十八世名人資格は持っていますが、現在は「森内十八世名人」とは呼称されていません
71回以降は谷川九段と共に別に予選免除権を獲得しなければ予選出場が普通になってしまいました
「永世称号資格者」では予選免除権は得られないという事です
「谷川十七世名人」「森内十八世名人」を襲名すれば予選免除権が復活します

今まで森内九段はどうして予選免除になっていたかと言うと
66回後 A級降級後宣言
67回 予選免除 A級所属による (フリクラ1年目)
68回 予選免除 B1所属扱い (フリクラ2年目)
69回 予選免除 B2所属降級点0扱いで本来予選だが前回Best4進出により予選免除 (フリクラ3年目)
70回 予選出場 B2所属降級点1扱い状態 (フリクラ4年目)
なんと今期から予選出場となっていた可能性があったのです (Best4進出で回避された)

フリクラ宣言者は65歳か15年後と引退年が決まっているように見えるが
実は15年+順位戦在籍可能年数分がたされる事になっています
16年後引退 ← C2降級点2
17年後引退 ← C2降級点1
18年後引退 ← C2降級点0
19年後引退 ← C1降級点1
20年後引退 ← C1降級点0
21年後引退 ← B2降級点1
22年後引退 ← B2降級点0
23年後引退 ← B1

森内九段はB1で宣言したので引退は23年後(65歳が先)になります
その間順位戦クラスが1年毎に落ちていっている過程の段階なので
現在はB2棋士扱いで棋戦のシード等が決まっています
今期銀河戦も8回戦から登場している事でB2棋士扱いとなっています
918名無し名人 (アウアウウー Sa5d-7wo+)
垢版 |
2020/03/19(木) 23:37:17.98ID:C5LrFNGAa
山博、本戦進出決定と深川棋遊会からツイートされる。
2020/03/19(木) 23:43:08.94ID:rL7GDbU20
永世名人資格者がNHK杯予選からとかあまりにも哀れ
2020/03/19(木) 23:49:05.21ID:f0pyVeLW0
やっぱり永世称号「資格者」ではダメなのか…
2020/03/19(木) 23:55:01.85ID:+S5VAgo+0
まぁでも、NHK杯予選内ではシードもらってるらしいから、
パンピーよりはちょっとマシな待遇
2020/03/19(木) 23:57:21.98ID:rL7GDbU20
>>921
来期はC1降級点0扱いみたいだからシードなしやろw
そういえば谷川も来期予選から出るのか
2020/03/20(金) 00:04:43.63ID:3xeOngP+0
でもそれをいうなら、B2で降級点もらってる?今年もシード貰えなかったはず
永世位持ちの扱いを論理的に解釈しようという努力には敬意を表するが、
実際の手合い掛かりの思惑と違っていても驚かないw
2020/03/20(金) 00:23:36.62ID:2lZV5H8c0
去年ベスト4だからじゃないの?
2020/03/20(金) 00:51:08.43ID:rfsN0UsZ0
永世名人を名乗るのは原則引退してからってことなってるけど、10年後に無理矢理襲名したら
いきなり予選免除になるのか
なんかおかしな話だな
2020/03/20(金) 05:36:27.10ID:ane0FSE1d
藤井七段は成績優秀者?それとも2回目の朝日杯優勝者シード?
927名無し名人 (ワッチョイ 13f0-D4lx)
垢版 |
2020/03/20(金) 07:33:49.36ID:A2ugKsUR0
つかぽんやアベリューを見られるのか。いいなー
2020/03/20(金) 08:42:29.71ID:DI2r0hyZa
本来現役棋士に「永世称号呼称者」は(名誉王座を除いて)いないはずなんだからシード条件があるのはおかしいんだけどね
まあ王座戦の二次予選くらいならシードしてもいいと思うけど、米長永世棋聖とか王将戦二次予選にシードされてたからな
2020/03/20(金) 08:58:46.73ID:tx0dX+wd0
優勝5回、準優勝以上10回、ベスト4以上15回以上くらいで、終身出場権でも良いと思う。
テレビ棋戦なんだから、少々年を取っても(年寄にとっての)花が欲しい。
2020/03/20(金) 09:02:10.77ID:rooBpRsJd
永久シードは名誉NHK杯の羽生だけなんだろうな
931名無し名人 (ワッチョイ 812c-cULp)
垢版 |
2020/03/20(金) 11:05:34.14ID:L+s1uuzL0
そうか、森内九段と谷川九段は
永世称号「呼称者」ではなく「資格者」だから
予選から出場なのか…
932名無し名人 (ワッチョイ 812c-cULp)
垢版 |
2020/03/20(金) 11:09:28.99ID:L+s1uuzL0
>>926
去年の朝日杯優勝者シード
2020/03/20(金) 12:03:33.57ID:nDoYS8g7d
その1973年(昭和48年)、無冠になった大山は特例で現役のまま「永世王将」を名乗ることが認められ、1976年(昭和51年)には同じく現役のまま「十五世名人」を襲位した。
これらの永世称号を名乗るのは原則として引退後であるが、大山が既に将棋界の一時代を築いてきた実績を持つ棋士であることを考えると、称号なしの「九段」とは呼べないという連盟側の配慮であった(後に中原も同様の理由で現役のまま永世十段を名乗ることになる)。
2020/03/20(金) 14:53:06.81ID:TYpgnuB+0
http://shogi.otodo.net/nhk70_2020list.htm
70回大会の全予選結果(女流代表除く)が早々に公表されたのを受けて
本戦出場者一覧・予選結果ページを更新しました
2020/03/20(金) 18:03:40.67ID:1TaCCUFY0
>>934
お疲れ様です
予選の状況見る限り結構な波乱が起きたようですね
そして土佐先生・総理先生・藤倉の3人にはお疲れ様と言いたいです(藤倉は竜王戦の延長規定で
竜王戦だけはまだ指せますが)
2020/03/20(金) 19:36:15.60ID:J/K+lnlM0
それで、明後日のネタバレ無いの?
937名無し名人 (スッップ Sd33-DHYl)
垢版 |
2020/03/20(金) 20:18:32.51ID:scKmLXWvd
ネタバレスレでやってください
2020/03/20(金) 23:52:00.73ID:ZacRMAqT0
あったあった

ネタパレ
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1584714109/
2020/03/21(土) 06:30:19.96ID:AsV74Gow0
>>923
実際に降級点取ってるわけじゃないからC1相当になるまではB2の0位扱いなのかと
少なくとも呼称者ではないから永世称号によるシードがないのははっきりしてる
2020/03/22(日) 00:10:31.87ID:39W8ehpH0
羽生は一回戦で負けちまったんだな
もうさすがに衰えたと言わざるをえない
2020/03/22(日) 07:22:59.88ID:pBIpU9Qf0
第69回 NHK杯テレビ将棋トーナメント 決勝 深浦九段×稲葉八段
2020年3月22日(日) 10時30分〜11時54分
2020/03/22(日) 07:26:30.78ID:hbrWwuRr0
深浦稲葉とは地味な決勝やな
2020/03/22(日) 07:31:54.81ID:c//aEqs80
地球代表決定戦
944名無し名人 (ワッチョイ d901-Wjsz)
垢版 |
2020/03/22(日) 07:44:56.88ID:vJsxP02+0
稲葉って顔四角いだけやん
2020/03/22(日) 07:56:24.40ID:39W8ehpH0
稲葉は名人挑戦経験者
これはもう一生消すことのできない経歴だよ
2020/03/22(日) 08:06:31.48ID:oZ1zUPhGa
将棋界で妖精と呼ばれる棋士の一人だからな。
2020/03/22(日) 08:07:05.22ID:/v8L7Fgp0
きょう決勝ですか 詳しくないが見よう
https://www.youtube.com/watch?v=9VG-fF6CV5o
2020/03/22(日) 08:09:33.25ID:VdAMhKEw0
名人挑戦以来、あまり爆発できていないので稲葉を応援
2020/03/22(日) 08:28:01.97ID:cgqqzPmbd
「よっ、四角い顔!」
2020/03/22(日) 08:37:31.88ID:UceAawWy0
>>949
あほ!五角いわ!
2020/03/22(日) 08:39:04.20ID:FRlZeEOG0
開催日だし、もう立てといたぞ

NHK杯トーナメント Part706
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1584833906/
2020/03/22(日) 08:39:13.02ID:hbrWwuRr0
稲葉は順位戦A級竜王戦1組で強いのは間違いないんだが地味だよな
2020/03/22(日) 08:46:07.14ID:EBJo3kO30
ここで派手に結果を出せるか
2020/03/22(日) 08:46:29.19ID:VdAMhKEw0
2年前にNHK杯優勝後にabemaに出た山崎八段
将棋界の1週間を振り返りながら聞き手の女流に優勝祝いの言葉を言われて
「ありがとうございます。ただ・・・稲葉さんは打ち上げの後も居酒屋でかなり荒れてたみたいですw」

稲葉雪辱を果たせ。
2020/03/22(日) 08:48:43.61ID:QQYu9IfTd
その後季節外れのインフルエンザに罹った稲葉
956名無し名人 (ワッチョイ d901-f9wa)
垢版 |
2020/03/22(日) 08:54:52.02ID:DcvBPUCQ0
>>950
上手い
2020/03/22(日) 08:57:51.93ID:6cjgnwdW0
ペヤング初優勝か?
2020/03/22(日) 09:01:10.17ID:hbrWwuRr0
タイトル獲得なし、棋戦優勝一回
同門の菅井と比べても地味
2020/03/22(日) 09:18:21.76ID:Khh9fimU0
親友のダニーがNHK杯準優勝2回なんだよね
それを超えられるか並んでしまうか
2020/03/22(日) 09:27:59.99ID:j1CS7j9t0
四角い稲葉がま〜るく収めまっせ
2020/03/22(日) 10:07:42.43ID:zfHClFBT0
将棋の駒、ホームベース顔であって四角ではない。野球由来のことばも今や死語なんだろうけれど
ペヤングのひとも四角ではなく正しくは五角形なんだろうが、いまや文楽なんだな
2020/03/22(日) 10:24:39.84ID:o0shp4Nx0
盛り上がらないカード
2020/03/22(日) 10:30:25.26ID:EBJo3kO30
キター
2020/03/22(日) 10:30:38.69ID:VdAMhKEw0
三浦の顔w
965名無し名人 (ワッチョイ 0b02-pcRn)
垢版 |
2020/03/22(日) 10:30:41.15ID:DSWgq2/40
ピロリ〜
2020/03/22(日) 10:30:49.86ID:PUlISqyP0
ももこぉぉぉぉぉ!
2020/03/22(日) 10:30:57.75ID:Hwz93s7c0
きたーーー男アナW
2020/03/22(日) 10:31:04.71ID:MGjvNBz50
きましたわー
2020/03/22(日) 10:31:10.13ID:iMdIPv5G0
pirori-
2020/03/22(日) 10:31:10.18ID:UceAawWy0
初決勝かよ
2020/03/22(日) 10:31:28.52ID:o0shp4Nx0
東大王に出てた?
2020/03/22(日) 10:31:31.04ID:Hwz93s7c0
どうした?深浦すでに顔真っ赤w
2020/03/22(日) 10:31:39.39ID:pBIpU9Qf0
稲葉頑張れー
2020/03/22(日) 10:32:05.35ID:TAV7P/HK0
決勝なのに時間もなんなら普段より短いし扱い微妙だなあ
2020/03/22(日) 10:32:20.92ID:0yunBsNH0
ももこおおおおおおおおおおあお
2020/03/22(日) 10:32:21.01ID:Hwz93s7c0
キレイなお姉さん!!
2020/03/22(日) 10:32:34.31ID:7VUfaF5T0
(´・ω・`)メガネばっかり
978名無し名人 (ワッチョイ 29da-ikY0)
垢版 |
2020/03/22(日) 10:32:43.13ID:xeuqs5R40
テクノカットと顔面奇行種の決勝か
2020/03/22(日) 10:33:03.05ID:inRrTQRJ0
おじでし
2020/03/22(日) 10:33:06.01ID:VdAMhKEw0
深浦先生のヒゲ濃ゆくね?
2020/03/22(日) 10:33:16.90ID:pBIpU9Qf0
はよ始めろや
982名無し名人 (ワッチョイ 695f-pcRn)
垢版 |
2020/03/22(日) 10:33:21.42ID:X41qUOJW0
あらためてみると深浦あたりが良すぎる
2020/03/22(日) 10:33:26.34ID:o0shp4Nx0
強い人がよく負ける
2020/03/22(日) 10:33:31.13ID:eVWGxF5t0
深浦は対戦相手に恵まれてるな
2020/03/22(日) 10:33:54.51ID:q+KlmuPQ0
シャツの首回りが合ってないのが気になる
2020/03/22(日) 10:34:06.23ID:zfHClFBT0
メガネをかけているほうが勝つわ
2020/03/22(日) 10:34:39.97ID:IBO0toNs0
表彰式もあるのにいつもより時間が短くて、これで将棋の内容カットとかになったら悲惨すぎる。
2020/03/22(日) 10:35:07.58ID:7VUfaF5T0
(´・ω・`)稲葉の顔色が
2020/03/22(日) 10:35:21.13ID:SdLVPV0d0
佐藤「会長」でも佐藤「九段」でもなく
佐藤「さん」呼ばわりかアナウンサー
990名無し名人 (スプッッ Sd73-geZZ)
垢版 |
2020/03/22(日) 10:35:23.42ID:Ca5e6UCVd
>>972
アトピーだろ、緊張と興奮
2020/03/22(日) 10:35:35.15ID:o0shp4Nx0
稲葉の方が相手が厳しい
2020/03/22(日) 10:35:49.18ID:iMdIPv5G0
>>980
平常運転
2020/03/22(日) 10:36:15.42ID:0cT2LxpT0
赤鬼vs青鬼
2020/03/22(日) 10:36:22.08ID:o0shp4Nx0
>>990
違うよん、ハゲ頭
2020/03/22(日) 10:36:51.33ID:o0shp4Nx0
>>989
ここを見ているのか直したね
2020/03/22(日) 10:36:55.44ID:QQYu9IfTd
稲葉は爺さんになったらおもろい爺さんになりそう
2020/03/22(日) 10:37:10.72ID:nBVk+jBO0
本局は短手数で終わっちゃったのか
998名無し名人 (アウアウウー Sa5d-eSNI)
垢版 |
2020/03/22(日) 10:38:04.79ID:Pi4IJM+Ba
30分くらいで終わった対局
2020/03/22(日) 10:38:07.75ID:iMdIPv5G0
田村ー糸谷戦だっけ
2020/03/22(日) 10:39:04.64ID:nBVk+jBO0
>>999
11時10分くらいに終了だったはず
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 21時間 31分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況