前スレ
なぜ将棋倶楽部24は衰退したのか
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1544836844/
なぜ将棋倶楽部24は衰退したのか 2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し名人
2020/09/08(火) 02:10:05.79ID:bMKXdAc72020/09/08(火) 02:20:08.70ID:+VGUmWWn
さあ、始まるザマスよ!
2020/09/08(火) 02:27:44.69ID:HU9b95dJ
行くでガンス
2020/09/08(火) 02:28:38.77ID:II8g34o/
フンガー
5名無し名人
2020/09/08(火) 02:30:16.61ID:NuPtC5Oo まともに始めなさいよ!
2020/09/08(火) 02:30:42.63ID:p/Lyf2RU
即死回避ってレスいくつ?何時間以内?
2020/09/08(火) 02:31:54.66ID:/klFsvnC
揃うなよ
2020/09/08(火) 02:47:04.17ID:fvGs7i0R
おちんちんびろーん
9名無し名人
2020/09/08(火) 03:02:57.05ID:s5KebR+z10名無し名人
2020/09/08(火) 03:40:23.32ID:OwBuWndy おや、そんなでよかったんだ〜
12まで必要なのは実況系だけなのかな
12まで必要なのは実況系だけなのかな
11名無し名人
2020/09/08(火) 04:27:58.09ID:InTx3yPD 衰退してないだろ?
24が衰退してるならしてないのはウォーズだけになる
24が衰退してるならしてないのはウォーズだけになる
12名無し名人
2020/09/08(火) 05:10:50.53ID:pV45L8xs 20年前と一切インターフェイスが変わってないのがすごい
14名無し名人
2020/09/08(火) 08:10:39.36ID:/F1m/95q 年食うと無理だな
他にやるべきことが多すぎる
他にやるべきことが多すぎる
15名無し名人
2020/09/08(火) 09:26:43.66ID:AbdYayEM 観戦者数が激減してるよね
全盛期はR3000同士の対決なんか500とか600人は観てたわ
今は100人にすら届かないことも珍しくない
全盛期はR3000同士の対決なんか500とか600人は観てたわ
今は100人にすら届かないことも珍しくない
16名無し名人
2020/09/08(火) 10:40:49.67ID:SJWaHdDs 世界史の教科書でクメール人でてきたら、
久米の理不尽なメール思い出す。
久米の理不尽なメール思い出す。
17名無し名人
2020/09/08(火) 10:43:03.90ID:FHZzApje 初心者お断りなんでしょ?
81は9級からしか登録選べないしウォーズしかないじゃん
81は9級からしか登録選べないしウォーズしかないじゃん
18名無し名人
2020/09/08(火) 12:45:25.48ID:ecTciVWQ ウォーズの陰謀の気がする
19名無し名人
2020/09/08(火) 12:47:03.94ID:7p7yBR4v 24やる時間があったら投資かポイ活してた方がマシ
20名無し名人
2020/09/08(火) 16:52:49.59ID:ewOiOP72 将棋ガチ勢以外お断りの24はちょっとね。
21名無し名人
2020/09/08(火) 17:01:58.96ID:mQEqX4L+ 機能的に81道場の劣化だし段位基準もめちゃくちゃ
81に人が増えれば最強なんだけど完全無料な分宣伝できないから人が来ない
81に人が増えれば最強なんだけど完全無料な分宣伝できないから人が来ない
22名無し名人
2020/09/08(火) 17:08:51.08ID:AzQ2viDz ・マッチングがめんどい。
・かかる時間が読めない。
・感想戦するのがマナー?自分でソフト検討した方がいいやん。
時間に余裕のある情弱の後期高齢者にしか需要がない(´・_・`)
・かかる時間が読めない。
・感想戦するのがマナー?自分でソフト検討した方がいいやん。
時間に余裕のある情弱の後期高齢者にしか需要がない(´・_・`)
23名無し名人
2020/09/08(火) 17:39:11.82ID:LszQpwcc 雑魚狩り専門が多過ぎ
段級位のランク付けが厳しくモチベが下がって去っていく
段級位のランク付けが厳しくモチベが下がって去っていく
24名無し名人
2020/09/08(火) 18:16:20.03ID:7p7yBR4v25名無し名人
2020/09/08(火) 18:21:45.73ID:c4W/0lR/ 一アマチュアとしてはプロ奨励会クラスと真面目に指して貰えるいいサイトなんだけどな。
クエストは早指しすぎるし、ウォーズはソフト指しが多すぎる。
クエストは早指しすぎるし、ウォーズはソフト指しが多すぎる。
26名無し名人
2020/09/08(火) 18:25:41.08ID:7M6TTmvO スマホだけとか電話番号まで必須とか昔のように捨てメールで簡単にID作れなくなって新規の人が全く増えなくなった
27名無し名人
2020/09/08(火) 20:03:21.40ID:InTx3yPD 81dojoがいいんだけどな
人気がない
人気がない
28名無し名人
2020/09/08(火) 22:57:40.25ID:KjtsYY8P 81では指したくないな
余計な機能をごちゃごちゃ増やし過ぎて使い勝手が悪い
なんというかセンスがないよね
余計な機能をごちゃごちゃ増やし過ぎて使い勝手が悪い
なんというかセンスがないよね
29名無し名人
2020/09/08(火) 23:37:00.69ID:8V4EZigG ウォーズが藤井君効果で人数3倍ぐらいになってる
30名無し名人
2020/09/08(火) 23:39:51.82ID:CLdDwmYo 今は電話番号が必須になってるんだ。
ますます面倒くさい。
ますます面倒くさい。
31名無し名人
2020/09/09(水) 00:05:44.12ID:NTiIoQMH >>1
これからは日本将棋ネットワークの時代だね♪
これからは日本将棋ネットワークの時代だね♪
32名無し名人
2020/09/09(水) 03:10:35.82ID:/7ZLsG3h >>29
人間風bot
人間風bot
33名無し名人
2020/09/09(水) 04:16:47.40ID:wAXsV+jI まず将棋人口が増えてないんだから何もしなければ減る未来は見えていたはず
AIが発達してるから完全情報ゲームで何にもなくやる意味がない
これが不完全な情報ゲームで運が絡むカードゲームや麻雀等ならこの限りではないが
つまりわざわざ赴いてやるなんてソフト使って途中までやって後半適当に雑魚狩りとか別目的で伸びる要素がない
ネットなんだから演出や萌えとか他要素入れてる将棋サイトはまだわかってる方でしょ
単純に将棋だけできればいいって娯楽がなくてソフトもなかった時代の産物
AIが発達してるから完全情報ゲームで何にもなくやる意味がない
これが不完全な情報ゲームで運が絡むカードゲームや麻雀等ならこの限りではないが
つまりわざわざ赴いてやるなんてソフト使って途中までやって後半適当に雑魚狩りとか別目的で伸びる要素がない
ネットなんだから演出や萌えとか他要素入れてる将棋サイトはまだわかってる方でしょ
単純に将棋だけできればいいって娯楽がなくてソフトもなかった時代の産物
34名無し名人
2020/09/09(水) 04:34:39.70ID:vE+sV86f 24はスマホは無料は回数制限あるのがなぁ
35名無し名人
2020/09/09(水) 10:44:36.96ID:petUhRpk それでも切れ負けのヲーズよりマシだろ
38名無し名人
2020/09/13(日) 23:41:25.84ID:7H42jMgE 俺のネット将棋は、いまでも24ただ一つである。
その理由は、自分で対戦相手を決められることだ。
それができるのは24だけである。
何か質もなれば、いつでもかかってこい!
その理由は、自分で対戦相手を決められることだ。
それができるのは24だけである。
何か質もなれば、いつでもかかってこい!
39名無し名人
2020/09/14(月) 16:38:13.41ID:waZQmVWM 昔はi将棋サロンとか普通に相手選べるのあったよね
他にもありそうだけど
他にもありそうだけど
40名無し名人
2020/09/14(月) 22:05:44.27ID:vhSQyQoh なぜ将碁友の会は衰退したのか
41名無し名人
2020/09/15(火) 09:19:47.63ID:83+tXiak 新規を取り込むには低級に初狩りが蔓延りすぎた
42名無し名人
2020/09/15(火) 15:00:54.44ID:J5LCVyJa でも将棋ウォーズでは真面目な将棋は無理でしょう?
本気で将棋したいなら24以外の選択肢が無いと思うんだが
本気で将棋したいなら24以外の選択肢が無いと思うんだが
43名無し名人
2020/09/15(火) 15:09:24.34ID:XC+XzwVy 千日手と持将棋を自動処理するシステムくらい導入しろ
44名無し名人
2020/09/15(火) 15:12:08.78ID:51qzIXed 81道場 いいね
46名無し名人
2020/09/15(火) 15:44:30.35ID:ftCP1tOc ここで聞く事では無いかもだけど
オンライン将棋指すならどこがおすすめ?
スマホアプリの将棋オンラインってのはもうサービス停止した?
オンライン将棋指すならどこがおすすめ?
スマホアプリの将棋オンラインってのはもうサービス停止した?
47名無し名人
2020/09/15(火) 16:25:28.02ID:nrmbOJ0y 81道場が24の上位互換定期
平日昼間は人いないけどね
平日昼間は人いないけどね
48名無し名人
2020/09/15(火) 16:57:58.47ID:dlMkKh4O 自動マッチじゃないから
49名無し名人
2020/09/15(火) 18:05:52.07ID:F1BuNS8W >>46
日本将棋ネットワークだろ
日本将棋ネットワークだろ
50名無し名人
2020/09/15(火) 18:35:04.43ID:83+tXiak 81は81でインターフェースが分かりにくい
51名無し名人
2020/09/15(火) 22:10:11.03ID:gigxCeKa クエストも切れ負けじゃなかったっけ?
52名無し名人
2020/09/16(水) 23:49:37.56ID:bQj779eL ネット将棋はソフトが増えすぎて真面目にやるのがバカバカしくなったな
53名無し名人
2020/09/16(水) 23:56:21.39ID:y5nW0WeY 3月のコロナが酷かった頃は外に出にくかったとはいえ、ソフト指し多すぎて今思い出しても腹立つな
54名無し名人
2020/09/16(水) 23:57:43.08ID:x8rcTb4K いつ閉鎖するのかな?
55名無し名人
2020/09/17(木) 00:02:55.44ID:uC6JwL8q クソみたいな序盤から最善連発して逆転してくるのってやっぱソフトなんかな
観戦いる中でやられて心折れそうなんだけど
観戦いる中でやられて心折れそうなんだけど
56名無し名人
2020/09/17(木) 00:50:41.10ID:YN9uz8/X ウォーズと違ってソフト指しは高段に固まってるから。
五段以下なら被害妄想だよ。
五段以下なら被害妄想だよ。
57名無し名人
2020/09/17(木) 01:58:38.53ID:INuWftrQ >>55
それよく言われるけど
糞みたいな序盤から不利な形勢を何とか良くしようとすると必然的に最善手が増えるもんじゃない?
そんな局面では指す手もそんなに豊富にある訳じゃないだろうし
もちろん怪しげな時間の使い方等があれば別だと思うけど
それよく言われるけど
糞みたいな序盤から不利な形勢を何とか良くしようとすると必然的に最善手が増えるもんじゃない?
そんな局面では指す手もそんなに豊富にある訳じゃないだろうし
もちろん怪しげな時間の使い方等があれば別だと思うけど
58名無し名人
2020/09/17(木) 06:26:24.17ID:qVtliTzs 相手がソフト使って腹立つってそれって結局は自分の実力がソフト以下で勝ち負けで将棋やってるだけだろ
他人と指す前に実力つければいいだけ
他人と指す前に実力つければいいだけ
59名無し名人
2020/09/17(木) 08:09:10.66ID:8ovcSwIo60名無し名人
2020/09/17(木) 09:41:57.71ID:tKT0t3ch 平日の昼間からいくらでも相手が居るのは24だけ
レベルも高いしありがたいサイトだよな
レベルも高いしありがたいサイトだよな
61名無し名人
2020/09/17(木) 11:05:10.65ID:c6QBIY2g html5にいつなるんだろ? オートマッチ無かったら利用してやらんでー
63名無し名人
2020/09/19(土) 15:04:46.53ID:4+pNz95p >>55
ソフトはすぐに分かるよ
まず、序盤から必勝確信してノータイムで指してくる
初手から居玉でノータイム指しで何十連勝とかしてる奴は間違いなくソフトと見ていい
根拠はソフトじゃなければ巣の実力で現役プロより遥かに強い事になるし
そもそも高段でも完璧に指しこなすのは難しい居玉で何十連勝とか出来てるって2点
>>1
何故衰退したかってのはソフト指しと過少を駆逐出来ないからってのとフリー対局室の存在
つまり過少登録で正規にHNを取り適当に2〜3局指してわざと負け、以降はそのHNでソフト使い大暴れ
過少+ソフトでプロやソフト次々と狩って狩って狩り捲るって手法で暴れてる奴取り締まれないでしょ
例えばcest si bonとか
この方法なら**付かないし記録も残らないから足が付きにくいんで好き放題暴れられる
しかもR戦で負け越してるからまず過少も疑われないし
名簿見るとR戦通算0勝5敗で15級のままなのにフリーだと毎週毎週何百連勝何千連勝とか普通にいるし
この方法なら20年でも30年でも好き放題暴れられるから闇知ればそりゃ衰退するっしょwww
ソフトはすぐに分かるよ
まず、序盤から必勝確信してノータイムで指してくる
初手から居玉でノータイム指しで何十連勝とかしてる奴は間違いなくソフトと見ていい
根拠はソフトじゃなければ巣の実力で現役プロより遥かに強い事になるし
そもそも高段でも完璧に指しこなすのは難しい居玉で何十連勝とか出来てるって2点
>>1
何故衰退したかってのはソフト指しと過少を駆逐出来ないからってのとフリー対局室の存在
つまり過少登録で正規にHNを取り適当に2〜3局指してわざと負け、以降はそのHNでソフト使い大暴れ
過少+ソフトでプロやソフト次々と狩って狩って狩り捲るって手法で暴れてる奴取り締まれないでしょ
例えばcest si bonとか
この方法なら**付かないし記録も残らないから足が付きにくいんで好き放題暴れられる
しかもR戦で負け越してるからまず過少も疑われないし
名簿見るとR戦通算0勝5敗で15級のままなのにフリーだと毎週毎週何百連勝何千連勝とか普通にいるし
この方法なら20年でも30年でも好き放題暴れられるから闇知ればそりゃ衰退するっしょwww
64名無し名人
2020/09/19(土) 15:15:37.82ID:4+pNz95p >>55
あと15分戦の時に序盤はノータイムで指すのに途中で時間使い出して
しかもその後駒損からでも歩一枚で確実に逆転してくる奴はソフトだろう
恐らく複数のソフト同時に起動して読ませてるんじゃないかと
ソフトは1度勝ちパターンを見つけ出せればそれを記憶出来るから
記憶させればあとは毎回起動して記憶手順を自動で指させるだけで何百連勝と可能
当然、記憶を辿るだけなので思考はないからノータイム指しでサクサクプロ狩りという訳だねwww
あと15分戦の時に序盤はノータイムで指すのに途中で時間使い出して
しかもその後駒損からでも歩一枚で確実に逆転してくる奴はソフトだろう
恐らく複数のソフト同時に起動して読ませてるんじゃないかと
ソフトは1度勝ちパターンを見つけ出せればそれを記憶出来るから
記憶させればあとは毎回起動して記憶手順を自動で指させるだけで何百連勝と可能
当然、記憶を辿るだけなので思考はないからノータイム指しでサクサクプロ狩りという訳だねwww
65名無し名人
2020/09/19(土) 15:33:36.04ID:wN/Tv8NA ソフト指しは疑われないように序盤から時間使ったり工夫するだろ普通
66名無し名人
2020/09/19(土) 17:01:07.45ID:0oohzCSe67名無し名人
2020/09/19(土) 17:13:58.53ID:OsJmPtwM 一致率とか言う科学的根拠がない概念を推進した白痴ソフト指し取締り委員会はまだ活動してるん?黒歴史やな
69名無し名人
2020/09/19(土) 20:55:36.17ID:RZq/vzeM プロ級の実力があるならともかく、無名の雑魚(例・mztn7など)が高い一致率出したら文句なしに黒だろ。
70名無し名人
2020/09/20(日) 14:26:21.60ID:aCf/9yqG なんで衰退するかって
そりゃお前**teikoKUZみたいな奴がいるからさ
毎週毎週何十連勝もして暴れ捲ってた**teikoをクズ呼ばわりしておきながら
自分もソフトを使って必勝確信したノータイム指しという**teikoと全く同じ手法で大暴れとかいう本末転倒っぷり
いくら**teikoが5年以上負けなしとはいえこれはないわ・・・・そりゃ衰退するわなwww
>>65
まあけどそれでも普通に分かるけどね
ただ久米の弱み握ってんのかいつまでもソフトで暴れてる奴いるしゲストはバレないから
フリー対局室のゲスト制度の存在が首絞めたのは間違いないと思う
そりゃお前**teikoKUZみたいな奴がいるからさ
毎週毎週何十連勝もして暴れ捲ってた**teikoをクズ呼ばわりしておきながら
自分もソフトを使って必勝確信したノータイム指しという**teikoと全く同じ手法で大暴れとかいう本末転倒っぷり
いくら**teikoが5年以上負けなしとはいえこれはないわ・・・・そりゃ衰退するわなwww
>>65
まあけどそれでも普通に分かるけどね
ただ久米の弱み握ってんのかいつまでもソフトで暴れてる奴いるしゲストはバレないから
フリー対局室のゲスト制度の存在が首絞めたのは間違いないと思う
71名無し名人
2020/09/21(月) 12:37:59.54ID:himXbA4K ■HTML5化
現在Java道場に代わるHTML5道場の開発を進めています。年内には全て切り替える予定
現在Java道場に代わるHTML5道場の開発を進めています。年内には全て切り替える予定
72名無し名人
2020/09/21(月) 13:24:00.10ID:EzOKLp29 順調にいってるのかねHTML5
73名無し名人
2020/09/21(月) 14:35:53.38ID:JVkMU6pJ 今までjavaって開発やる気なさすぎでしょ
74名無し名人
2020/09/22(火) 10:10:47.04ID:En0Kmxqq 運営はウォーズのとこに丸投げしてたけど
開発もやっぱりそうなのかな
開発もやっぱりそうなのかな
75名無し名人
2020/09/22(火) 17:39:05.98ID:pCJXiq7a 24が衰退したのは意図的なもので
24からウォーズにユーザーを移行させるためかもな
ウォーズ運営の陰謀だったのかもしれない
24では何もしないうえにスマホ1日1局しか指せない仕様にして
24からウォーズにユーザーを移行させるためかもな
ウォーズ運営の陰謀だったのかもしれない
24では何もしないうえにスマホ1日1局しか指せない仕様にして
76名無し名人
2020/09/22(火) 23:08:42.55ID:fGayf/zk twが現役でワラタ
10年以上前からあれだけソフトソフト騒がれて結局違ったのかよw
10年以上前からあれだけソフトソフト騒がれて結局違ったのかよw
77名無し名人
2020/09/23(水) 10:44:23.21ID:Iw3ri4qX78名無し名人
2020/09/23(水) 10:48:59.58ID:ogIXgm4c クメはメールアドレスちゃんと管理できてるのか?
79名無し名人
2020/09/23(水) 11:34:54.02ID:DgeEVCBS マッチングがオートってそんな大事なことなのか
以前対戦してマナー悪かった奴とかソフト臭い奴を避けられなくなるぞ
以前対戦してマナー悪かった奴とかソフト臭い奴を避けられなくなるぞ
80名無し名人
2020/09/23(水) 11:51:29.69ID:nsWAfkRu ウォーズは公認ソフト指し道場だし
81名無し名人
2020/09/23(水) 12:20:08.06ID:RVJaM9+x ウォーズは、背景がチラチラ動いて目が疲れるので、
24に帰ってきたら改善しました。
老眼が増えると24もこれから人増えてくるかも。
24に帰ってきたら改善しました。
老眼が増えると24もこれから人増えてくるかも。
82名無し名人
2020/09/23(水) 19:59:12.05ID:koZIa/XK つくりがシンプルすぎるよな
面白いけど、ファミコンやってる感じ
いまやPS5の時代なんだから
もうちょいデザインにテコ入れせい
面白いけど、ファミコンやってる感じ
いまやPS5の時代なんだから
もうちょいデザインにテコ入れせい
83名無し名人
2020/09/23(水) 20:11:45.96ID:Xe2LhQhS 豪華すぎる駒は見づらい
84名無し名人
2020/09/23(水) 20:52:25.26ID:NSVfuIpU 持ち時間、15分1分でなくて、
10分30秒か、15分30秒にして欲しい。
15分1分は下手すると2時間かかるし、
アマ大会で1分の秒読みとかほとんどない。
早2、早と15分1分だと、ちょうどいい持ち時間がない。
10分30秒か、15分30秒にして欲しい。
15分1分は下手すると2時間かかるし、
アマ大会で1分の秒読みとかほとんどない。
早2、早と15分1分だと、ちょうどいい持ち時間がない。
85名無し名人
2020/09/23(水) 20:56:27.76ID:jMD7Un4r 安倍総理お疲れバイバイ記念恩赦でBAN解除してください
86名無し名人
2020/09/23(水) 21:05:27.99ID:Ojt3Y+pJ87名無し名人
2020/09/23(水) 22:49:15.95ID:Xe2LhQhS 10分10秒でいいよ
88名無し名人
2020/09/24(木) 05:12:32.79ID:+27MDLYT ルールとして24の早2がベストでしょ。30秒越えたら1分の持ち時間から削られるやつ。
プロはこのルールで持ち時間5時間越えをやってんじゃないの?
1分越えて考えたら時間減ってく。チェスクロックってのは24の15分の長いバージョンかな?
俺らの場合1手30秒は絶対譲れないから、早2ルールのまま持ち時間を5分か10分にしたらいい
早は持ち時間5分あるが指してたら勝手に消えるモノだから実質初手から30秒将棋やってるのと変わらん
15分もそういうとこあって序盤考えただけで時間減るのは無意味。1手1分は論外だわな
プロはこのルールで持ち時間5時間越えをやってんじゃないの?
1分越えて考えたら時間減ってく。チェスクロックってのは24の15分の長いバージョンかな?
俺らの場合1手30秒は絶対譲れないから、早2ルールのまま持ち時間を5分か10分にしたらいい
早は持ち時間5分あるが指してたら勝手に消えるモノだから実質初手から30秒将棋やってるのと変わらん
15分もそういうとこあって序盤考えただけで時間減るのは無意味。1手1分は論外だわな
90名無し名人
2020/09/24(木) 07:12:11.80ID:NuQTzzuK 10分30秒指すために81道場指しているけど、
人が少ないうえに81は持ち時間の種類や大会が多くて、
同じぐらいの人と、なななか対局がつかない。
24で10分30秒か、15分30秒か、
早2の1分を5分にしてくれると、助かる。
人が少ないうえに81は持ち時間の種類や大会が多くて、
同じぐらいの人と、なななか対局がつかない。
24で10分30秒か、15分30秒か、
早2の1分を5分にしてくれると、助かる。
91名無し名人
2020/09/24(木) 09:58:03.56ID:zp1QotOQ 10秒ではろくな読みは出来ないわ
まともな将棋は無理
15分1分がきついなら10分30秒が精一杯の妥協点だな
まともな将棋は無理
15分1分がきついなら10分30秒が精一杯の妥協点だな
92名無し名人
2020/09/24(木) 10:01:50.38ID:zp1QotOQ 駒や背景を華やかにするのは目が疲れるだけで論外
その路線に行ったらむしろ愛想を尽かす人の方が多いと思う
その路線に行ったらむしろ愛想を尽かす人の方が多いと思う
93名無し名人
2020/09/25(金) 04:00:32.05ID:LcBKDNVl 10秒将棋だと、読みどころか駒の効きが分からなくなるわ
94名無し名人
2020/09/25(金) 10:50:55.48ID:NbPTkrkv 光回線とADSLでは光の方が圧倒的に有利。
95名無し名人
2020/09/25(金) 10:51:26.69ID:0vBBlHb4 時間使い切ったら◯◯秒将棋になるってのは確かにある
切れ負けのクソ逃げ切りを防止できりゃいいんだが
切れ負けのクソ逃げ切りを防止できりゃいいんだが
96名無し名人
2020/09/25(金) 10:51:27.46ID:NbPTkrkv 二歩打たせてくれ。
97名無し名人
2020/09/25(金) 13:56:17.83ID:kRJBzz59 81って人いる?
24から移ろうかと
24から移ろうかと
98名無し名人
2020/09/25(金) 15:09:23.45ID:0vBBlHb4 おらんぞ
止めはせんが
止めはせんが
99名無し名人
2020/09/25(金) 17:29:58.90ID:obh/Lkuc 夜と休日はまあ対局できる
機能的に最強なのに人がいないから人が来ないという負の連鎖
機能的に最強なのに人がいないから人が来ないという負の連鎖
100名無し名人
2020/09/26(土) 07:41:59.06ID:IC20IPKu 敷居を低くすると雑魚狩り専やソフト指しのクズに占領されるからね
101名無し名人
2020/09/26(土) 07:47:22.07ID:OD3B7J0s ウォーズに流れたのか
102名無し名人
2020/09/26(土) 13:38:44.71ID:jNTNDnc1 クエスト
103名無し名人
2020/10/01(木) 21:51:05.39ID:a4tZe755104名無し名人
2020/10/01(木) 22:34:28.41ID:uTrsBmRW 新規増えたらデフレ進行するだけ
105名無し名人
2020/10/01(木) 23:15:34.21ID:YHq8JJ8n アカウント作るの簡単にしたら「ソフト通報してもイタチごっこ」と文句を言われるので、こういうガチガチなサイトがあってもいいと思うけどな
とりあえず千日手と連続王手の反則はシステムで自動にしてくれ
とりあえず千日手と連続王手の反則はシステムで自動にしてくれ
106名無し名人
2020/10/01(木) 23:17:56.32ID:nmmQCiSo 自動になったぞ
107名無し名人
2020/10/01(木) 23:19:39.56ID:YHq8JJ8n108名無し名人
2020/10/02(金) 12:35:08.13ID:ZhDmMcUs 集めた電話番号を闇サイトで売ったりしてないのか?
109名無し名人
2020/10/02(金) 21:19:35.44ID:9PFc4u05 ソフト指しも多いがべたべた守り駒つこーて相手のションボ待ちみたいな指し方するのが多くなったね
攻めるのはかなり下手w
攻めるのはかなり下手w
111名無し名人
2020/10/02(金) 22:40:18.39ID:O2clg6ef >>110
私はPCのアプリ版でやってたのですが、iosとかスマホのってことですかね
アップデート履歴を見てもそのようなことは書いてませんが…
また、24の概要説明を見ると「王手をかけてる方が手をかえて下さい」と書いてますね
https://www.shogidojo.net/dojo/about/judge/draw.html
私はPCのアプリ版でやってたのですが、iosとかスマホのってことですかね
アップデート履歴を見てもそのようなことは書いてませんが…
また、24の概要説明を見ると「王手をかけてる方が手をかえて下さい」と書いてますね
https://www.shogidojo.net/dojo/about/judge/draw.html
113名無し名人
2020/10/02(金) 22:46:48.38ID:O2clg6ef115名無し名人
2020/10/02(金) 22:57:11.54ID:VgRUUbCm まーだ10傑にソフト指し入れたままかよ
ここもダメだな
ここもダメだな
116名無し名人
2020/10/02(金) 23:10:31.57ID:O2clg6ef117名無し名人
2020/10/03(土) 19:56:16.20ID:1W69DnRW PCでしかやってないけど
千日手の自動判定がされるときとされない時がある
相手がスマホかどうかなのかな
千日手の自動判定がされるときとされない時がある
相手がスマホかどうかなのかな
118名無し名人
2020/10/04(日) 00:38:23.44ID:s5KTFTCB >>117
てことは同一サーバーでPCvsPCなら対応できなくてPCvsスマホならしてくれるのか…
てことは同一サーバーでPCvsPCなら対応できなくてPCvsスマホならしてくれるのか…
119名無し名人
2020/10/04(日) 09:00:45.22ID:pL/wYQ6b こんなにシステム面での問題があるのか
そりゃ廃れるわ
そりゃ廃れるわ
120名無し名人
2020/10/04(日) 09:01:29.56ID:XiPmum9n いつ閉鎖するか?
121名無し名人
2020/10/04(日) 11:12:31.38ID:s5KTFTCB 最近始めたけど、個人的には千日手以外は不満特にないんだがなー
早指のルールがいいし、ソフト厳しくて棋神ないのがまじで快適
切れ負けルールは終盤雑になるし棋力落ちる気がする
早指のルールがいいし、ソフト厳しくて棋神ないのがまじで快適
切れ負けルールは終盤雑になるし棋力落ちる気がする
122名無し名人
2020/10/04(日) 11:15:18.08ID:/RwMt90K まだまだ序中盤を早く指せない人にとっては、切れ負けじゃないルールが良いよね
123名無し名人
2020/10/04(日) 11:47:14.14ID:Yc1FzvzD 本腰を入れて将棋を学びたい人は24
手軽に将棋ゲームがやりたい人はウォーズ
手軽に将棋ゲームがやりたい人はウォーズ
124名無し名人
2020/10/04(日) 12:23:18.51ID:s5KTFTCB まぁ切れ負けは切れ負けで楽しいからウォーズ3切れとかもやってるけどね
本格的な将棋やりたくて24始めた
アプリ版をもっと使いやすくしたらユーザーが増えるんかなー
本格的な将棋やりたくて24始めた
アプリ版をもっと使いやすくしたらユーザーが増えるんかなー
125名無し名人
2020/10/05(月) 00:46:16.19ID:r773mzMs kawaco先生お元気そうで何より
126名無し名人
2020/10/05(月) 16:36:55.07ID:xd1xuBQv 打ち歩詰めの場合はどうなる?
127名無し名人
2020/10/05(月) 20:23:43.25ID:ryFv6zzB 打ち歩詰めで反則負けはあっていいと思う
初めから打てない仕様にするんじゃなくてさ
初めから打てない仕様にするんじゃなくてさ
128名無し名人
2020/10/05(月) 21:09:26.29ID:t5O3iHzL 千日手、連続王手の千日手は自動判定にすべき
2歩や打ち歩詰めはシステムで出来ないようですが、
それこそできた上で反則負け、でいい気がします
2歩や打ち歩詰めはシステムで出来ないようですが、
それこそできた上で反則負け、でいい気がします
130名無し名人
2020/10/06(火) 04:20:36.37ID:nwx0+pCp131名無し名人
2020/10/06(火) 05:10:30.34ID:jFOaDZpV 24はスマホでも無料にしてくれたらやるのに
無料は1日一局だけとかそら廃れるわ
あと、通信不良で終了したら通信不良側の負けにしてほしい
前に相手側の通信不良やのに部屋作って待ってても来ずに俺の負けにしやがったし
無料は1日一局だけとかそら廃れるわ
あと、通信不良で終了したら通信不良側の負けにしてほしい
前に相手側の通信不良やのに部屋作って待ってても来ずに俺の負けにしやがったし
132名無し名人
2020/10/06(火) 05:13:31.58ID:VmesDqkg 1日1局は少ないよなぁ
133名無し名人
2020/10/06(火) 07:10:09.27ID:hOSvCthv 将棋ウォーズと統合するといいのに
134名無し名人
2020/10/06(火) 14:33:54.50ID:Xm10wmMa 月500円の課金って1万人いても500万円程度ってきついよな
ウォーズの棋神はある意味賢い
ウォーズの棋神はある意味賢い
135名無し名人
2020/10/06(火) 15:56:47.98ID:CA2d5BPU 課金ソフト指しシステムなんか性格悪けりゃ誰でも思いつくが罪悪感があるから普通はそんな手段は取らないわけで
賢いとかいう話じゃない
賢いとかいう話じゃない
136名無し名人
2020/10/06(火) 16:06:35.05ID:HOgG9b8k138名無し名人
2020/10/06(火) 23:00:49.95ID:nwx0+pCp >>137
別に指されてもその時点で反則負けで対局終了にすれば問題ないでしょ。言っちゃあれだが、ソフトバグるってのはシステム作る側の怠慢だと思う
まぁ個人的には打ち歩や2歩は比較的優先度低いかな、それで勝っても負けても釈然としないだけだし
ただ、千日手と連続王手反則の自動判定は確実にやって欲しい。ルール分かってない人に説明するの面倒。
あとは、お互い持将棋と認めた時の点数自動判定。これも相手がルール分かってなかったら点数24点に満たないのに投了しないとかあるし。
別に指されてもその時点で反則負けで対局終了にすれば問題ないでしょ。言っちゃあれだが、ソフトバグるってのはシステム作る側の怠慢だと思う
まぁ個人的には打ち歩や2歩は比較的優先度低いかな、それで勝っても負けても釈然としないだけだし
ただ、千日手と連続王手反則の自動判定は確実にやって欲しい。ルール分かってない人に説明するの面倒。
あとは、お互い持将棋と認めた時の点数自動判定。これも相手がルール分かってなかったら点数24点に満たないのに投了しないとかあるし。
139名無し名人
2020/10/07(水) 00:23:08.69ID:p4P7IHPB ソフトのために人間の使いやすさが下がったら本末転倒やね
ユーザーが離れる要因の一つ
ユーザーが離れる要因の一つ
140名無し名人
2020/10/07(水) 05:37:06.60ID:5I8P+uI8 ドコモやヤフーと提携したらいいのに
141名無し名人
2020/10/07(水) 05:51:11.75ID:6iEaa1TQ そりゃ対局に応じてpaypayボーナスやdポイントつきゃみんなやるようになるわ
142名無し名人
2020/10/07(水) 06:01:56.03ID:wrqI1uNj なるほど、それ面白いね
将棋が強い事で現実に何かいいことあるってネタになるし、興味持つ人増えそう
例えば高レート優待券的な何かとか、今月24で10勝してたら飲食割引的な
(飲食店からしたら宣伝に対する効果薄そうだけど)
将棋が強い事で現実に何かいいことあるってネタになるし、興味持つ人増えそう
例えば高レート優待券的な何かとか、今月24で10勝してたら飲食割引的な
(飲食店からしたら宣伝に対する効果薄そうだけど)
143名無し名人
2020/10/07(水) 06:16:18.19ID:6iEaa1TQ >>142
他のゲームだとポイントつくのは普通だしネット将棋は遅れてると思う
他のゲームだとポイントつくのは普通だしネット将棋は遅れてると思う
144名無し名人
2020/10/07(水) 06:36:44.91ID:wrqI1uNj145名無し名人
2020/10/07(水) 06:42:50.63ID:jhnSW8No ソフト指しの天下になる未来しか見えない
146名無し名人
2020/10/07(水) 11:02:08.92ID:6Hbz+DOV 将棋とスマホゲーを一緒にすんなよ
147名無し名人
2020/10/07(水) 16:16:59.77ID:YfWZYxXK >>145
もうなってるっしょ
やめるよう警告して消してもキリがないので見せしめにプロを使い実力で排除しようとしたけど
タイトル取ってるプロでさえ15級とか14級にあっという間に瞬殺されまくって打つ手がなくなったのが今の24
で、低級よりも弱いと認めたくないプロは狩られた事がバレる前にトンズラ
で、次々とプロを狩った低級がプロがいなくなり更に狩り放題になって大暴れって感じだね
もうなってるっしょ
やめるよう警告して消してもキリがないので見せしめにプロを使い実力で排除しようとしたけど
タイトル取ってるプロでさえ15級とか14級にあっという間に瞬殺されまくって打つ手がなくなったのが今の24
で、低級よりも弱いと認めたくないプロは狩られた事がバレる前にトンズラ
で、次々とプロを狩った低級がプロがいなくなり更に狩り放題になって大暴れって感じだね
148名無し名人
2020/10/07(水) 16:19:58.55ID:YfWZYxXK149名無し名人
2020/10/07(水) 16:56:19.67ID:Ds7TRy3U 昔のヤフー将棋が何気に良かったな
ただメッセージ欄に雑魚!とかよわ!とか荒れることがあったけど
ただメッセージ欄に雑魚!とかよわ!とか荒れることがあったけど
150名無し名人
2020/10/07(水) 17:31:24.36ID:uEAyparR 昔は将棋と言えばヤフー将棋、ハンゲーム、将棋倶楽部24だけだったな
あとガラケーでできるのは道路上将棋と将棋クラブモバイルくらいだったか
今は将棋クラブモバイル(早々と死んだ)ハンゲーム(昨年か一昨年)は死んだし
道路上将棋も運営されてるけどじーさんだけしかやってない死に体
まだやってる方だろ
あとガラケーでできるのは道路上将棋と将棋クラブモバイルくらいだったか
今は将棋クラブモバイル(早々と死んだ)ハンゲーム(昨年か一昨年)は死んだし
道路上将棋も運営されてるけどじーさんだけしかやってない死に体
まだやってる方だろ
151名無し名人
2020/10/07(水) 18:04:12.86ID:mfOenkJ4 クエストなんで流行らんのかな?
無料だし棋神もない
無料だし棋神もない
152名無し名人
2020/10/07(水) 18:11:50.34ID:Jb0z8dis153名無し名人
2020/10/07(水) 18:19:41.08ID:LTAG1mMW154名無し名人
2020/10/07(水) 18:48:13.52ID:wrqI1uNj >>151
連盟公認でYouTubeでも色んな棋士、YouTuberとかが指してるって宣伝力
過去に相手と当たった回数とか大会順位みたいなゲーム要素の違いかなー
オンラインで将棋指す分には機能十分だし、操作性はウォーズより上とも思うけどね
連盟公認でYouTubeでも色んな棋士、YouTuberとかが指してるって宣伝力
過去に相手と当たった回数とか大会順位みたいなゲーム要素の違いかなー
オンラインで将棋指す分には機能十分だし、操作性はウォーズより上とも思うけどね
155名無し名人
2020/10/07(水) 19:51:34.92ID:MuKhqtAh157名無し名人
2020/10/07(水) 20:48:45.51ID:3jU7CSpg158名無し名人
2020/10/08(木) 16:46:28.69ID:A+LHrPA8 まあ**のゲスト制度があるからソフトで暴れても消せないからな
けどさっきまでいた13級の**wanwanみたいに量子コンピューターでの新作オリジナルソフトの起動テストするにはもってこいだから
新作将棋ソフトのテストの場として残せばいんじゃないかと思う
けどさっきまでいた13級の**wanwanみたいに量子コンピューターでの新作オリジナルソフトの起動テストするにはもってこいだから
新作将棋ソフトのテストの場として残せばいんじゃないかと思う
159名無し名人
2020/10/08(木) 16:53:45.13ID:Z2eznbpc 量子コンピュータってもう実用化されてたのか
160名無し名人
2020/10/08(木) 18:00:25.83ID:Rmfe66Zb 最近始めたけど、実際問題ソフトって何局に1回当たる感覚なの?
10戦やってまだそれらしきやつとは当たって無い
10戦やってまだそれらしきやつとは当たって無い
161名無し名人
2020/10/08(木) 18:12:02.05ID:pBX8l4k1 >>160
高段タブ以外では基本的にほぼ当たらないよ(ヘボの被害妄想が大半)
高段タブ以外では基本的にほぼ当たらないよ(ヘボの被害妄想が大半)
162名無し名人
2020/10/08(木) 18:18:18.48ID:JCswnJwJ プロすら凌駕するのにわざわざ低層にいるわけないよな
163名無し名人
2020/10/08(木) 18:22:25.47ID:Rmfe66Zb164名無し名人
2020/10/08(木) 21:35:48.39ID:A+LHrPA8 >>159
実用化はまだもう少し先だけど、技術的に試作機ぐらいなら出来ててもおかしくはないと思うよ
奴が使ってたソフトはかなりの切れ味なので思考能力は軽く見積もっても水匠の6500万倍程度
フルパワー迄出せば恐らく10秒足らずで1恒河沙か1阿僧祇の手のパターンぐらいまでは余裕で読めると思われる
現実的にはそのぐらい高い思考能力だと普通のPCでは完璧に読み切るまでにはクラッシュしてしまうので
それぐらいの処理能力でサクサク動くなら量子コンピュータ以外には考えられない
しかも量子コンピュータの中でもかなりスペックが高い方と思う
推定Rが35億程度なので、実際にはもっと性能の高いソフトなのかも
実用化はまだもう少し先だけど、技術的に試作機ぐらいなら出来ててもおかしくはないと思うよ
奴が使ってたソフトはかなりの切れ味なので思考能力は軽く見積もっても水匠の6500万倍程度
フルパワー迄出せば恐らく10秒足らずで1恒河沙か1阿僧祇の手のパターンぐらいまでは余裕で読めると思われる
現実的にはそのぐらい高い思考能力だと普通のPCでは完璧に読み切るまでにはクラッシュしてしまうので
それぐらいの処理能力でサクサク動くなら量子コンピュータ以外には考えられない
しかも量子コンピュータの中でもかなりスペックが高い方と思う
推定Rが35億程度なので、実際にはもっと性能の高いソフトなのかも
166名無し名人
2020/10/10(土) 10:17:52.23ID:fn3S/uti さすがに1位がソフトってことは無いだろ
素人がすぐにわかるぐらいならとっくに消えてる
素人がすぐにわかるぐらいならとっくに消えてる
167名無し名人
2020/10/10(土) 10:48:17.16ID:xfqIvS9o スマホ対局が一日1局ってのか少なすぎるのと
段級位が現実とかけはなれているから
段級位が現実とかけはなれているから
168名無し名人
2020/10/10(土) 11:05:05.91ID:0L7dex9k 実際だと13とか14級なんて駒の動かし方覚えたての人の級位でしょ
なんでこんな基準にしたんだろうね
なんでこんな基準にしたんだろうね
169名無し名人
2020/10/10(土) 12:47:46.63ID:WaZvmQGd 過少のせいやからしゃーない
170名無し名人
2020/10/11(日) 13:06:28.84ID:0ysiTzWk twと今は亡きHAHAが同一人物に見える
171名無し名人
2020/10/11(日) 22:30:34.32ID:xWRi/DTH 千日手ルールも知らないアホ会員が腐るほどいるからな
172名無し名人
2020/10/14(水) 01:09:33.97ID:YZqPzS/U もっとチャットする人増えて欲しいわ
特に深夜帯
特に深夜帯
173名無し名人
2020/10/14(水) 02:54:46.59ID:nB1lDFNn チェスは良いサイト多くて羨ましいなぁ
chess.comレベルの将棋対戦サイトが出てくるのは20年後ぐらいだろうか
chess.comレベルの将棋対戦サイトが出てくるのは20年後ぐらいだろうか
174名無し名人
2020/10/14(水) 14:01:31.19ID:R1o5+g4M しがらみのない棋士が連盟の新会長になって、24と手を切れば出てくる。
175名無し名人
2020/10/14(水) 20:42:43.74ID:CxJonyQl176名無し名人
2020/10/14(水) 20:51:13.92ID:mX/iyn0r なかなかね…
いくら将棋好きでも点数の上下だけのことに時間いつまでも費やしてやれないよ
いくら将棋好きでも点数の上下だけのことに時間いつまでも費やしてやれないよ
177名無し名人
2020/10/15(木) 12:35:04.20ID:oHBVwndC クエストでついたて将棋ってなんだろうと思って指したら、こんなルールあったんだなと驚いた
178名無し名人
2020/10/15(木) 13:58:48.74ID:D842yxFk 24にこれ以上余計な機能必要ないでしょ
何が不満なんだよ
自動マッチングとかカスと当てられたら最悪だからいらないわ
何が不満なんだよ
自動マッチングとかカスと当てられたら最悪だからいらないわ
179名無し名人
2020/10/15(木) 14:33:47.10ID:aEq9X7MS 二歩打てる仕様にせよ。
180名無し名人
2020/10/15(木) 14:43:46.38ID:3apqYi/X 千日手と持将棋の自動判定でしょ
181名無し名人
2020/10/15(木) 14:44:21.63ID:3apqYi/X クエストは操作性とか申し分ないのになんで流行らんのかなぁ
182名無し名人
2020/10/15(木) 14:58:53.25ID:kRZuNPGs183名無し名人
2020/10/15(木) 15:45:58.77ID:ogFmbaaw クエストでもっとも強豪が多いのが2切れ
高段者はソフト棋神無しの早指しが一番需要が高いんだよ
24なんてもう将棋じゃなくて相手がソフトかどうかを読むゲームに等しいw
高段者はソフト棋神無しの早指しが一番需要が高いんだよ
24なんてもう将棋じゃなくて相手がソフトかどうかを読むゲームに等しいw
184名無し名人
2020/10/15(木) 15:54:59.91ID:3apqYi/X クエスト2切れは楽しい
毎回マッチング相手見覚えある奴だけど
毎回マッチング相手見覚えある奴だけど
185名無し名人
2020/10/15(木) 15:55:59.12ID:3apqYi/X 24、相手がソフトかどうか読むゲームは言い過ぎ
永久会員停止の文言は効いてると思うよ
永久会員停止の文言は効いてると思うよ
186名無し名人
2020/10/15(木) 18:02:02.99ID:A1j9j3hM 24のソフト指しなんて相当なトップ層だろ。
並の高段者には関係がない。
並の高段者には関係がない。
187名無し名人
2020/10/15(木) 18:07:42.69ID:X59kfV0Q java入れないといけない時点でオワコン
来月HTML5化に失敗した時点で終了かな
とりあえずお疲れ
来月HTML5化に失敗した時点で終了かな
とりあえずお疲れ
188名無し名人
2020/10/15(木) 18:28:41.91ID:k8H7Rl2X 81道場風になるのか
189名無し名人
2020/10/15(木) 19:50:19.42ID:ZVuVUm9b IT後進国の末路だよ
チェスや囲碁が羨ましいよ
チェスや囲碁が羨ましいよ
190名無し名人
2020/10/16(金) 20:44:55.91ID:byEx/Wgy HTML5になったら復活あるかもね
191名無し名人
2020/10/16(金) 23:28:28.17ID:Q+1r/G7C そういやjava必要だったね
パソコン普段やらない人にはハードル高いかも
パソコン普段やらない人にはハードル高いかも
192名無し名人
2020/10/17(土) 09:19:42.02ID:iHhYxKGj 俺も千日手・持将棋の自動判定機能を作ってくれたら特に文句はない
193名無し名人
2020/10/17(土) 10:02:31.06ID:Fy4SzSfd 久米はマナーマナーとウザいんだよ。
194名無し名人
2020/10/17(土) 11:01:54.83ID:xotWYJFp そもそも久米ってまだ生きてるのか
195名無し名人
2020/10/17(土) 11:16:22.66ID:3XWXydTH 名前からして80までは生きるだろうよ
196名無し名人
2020/10/17(土) 13:29:13.23ID:suk9Zheb 千日手持将棋の自動判定機能がないから論外
197名無し名人
2020/10/17(土) 17:26:23.49ID:s8JKHQpw 千日手はともかく持将棋判定は難しいだろ。そもそも対局者の提案合意が必要なんだから。点数計算だけならともかく。
それより二歩や打ち歩詰めは指せないのに王手放置は指せるのが少し解せない。玉を獲ってはじめて勝負あり、ってのが連盟でも正式ルールだっけ
それより二歩や打ち歩詰めは指せないのに王手放置は指せるのが少し解せない。玉を獲ってはじめて勝負あり、ってのが連盟でも正式ルールだっけ
198名無し名人
2020/10/17(土) 22:18:25.97ID:vdBSzzjS200名無し名人
2020/10/18(日) 14:39:46.62ID:yF7FAgTL 持将棋って点数的に分が悪い方が応じなかったらどうなんの?
201名無し名人
2020/10/18(日) 15:24:30.22ID:e+iDBkeX202名無し名人
2020/10/18(日) 15:28:19.33ID:7l4FHJKy 自分のところの糞システムを棚に上げる席主ってどうなのよ?
203名無し名人
2020/10/18(日) 15:52:30.96ID:63JCP1i7 2度続けてクリックミスで玉が自殺行為したら、
クメールでイエローカードって、ふざけんなよ。
クメールでイエローカードって、ふざけんなよ。
204名無し名人
2020/10/18(日) 16:01:42.82ID:yF7FAgTL 持将棋をどこで打ち切るかルールあったっけ
入玉して自玉は鉄壁、点数は足りないけど投了するのは悔しい
勝ちにしたいなら玉を討ち取ってみろという気持ちもわかる
入玉して自玉は鉄壁、点数は足りないけど投了するのは悔しい
勝ちにしたいなら玉を討ち取ってみろという気持ちもわかる
205名無し名人
2020/10/18(日) 16:12:50.78ID:FSETbQXJ 持将棋や連続千日手等を知らないあるいは指摘しても応じない相手にはこっちがさっさと投了して今後相手にしないというのが精神衛生上良いんじゃね?
206名無し名人
2020/10/18(日) 16:30:32.05ID:i8rhUnZF207名無し名人
2020/10/18(日) 17:15:22.34ID:yF7FAgTL ### まで、先手の勝ちです。
Hefeweizen > 「投了」
Hefeweizen > ありがとうございました。
sumikazeTV.Cmit > ありがとうございました。
### < sumikazeTV.Cmit >さんは、去りました(^o^)/~~~
Hefeweizen > 73手目の▲2六飛(29)がよくなかったようで、
mutekidazou > おめでとう
Hefeweizen > 288 が -46となってしまいました。
Hefeweizen > 代えて▲6四歩(65)とすると
Hefeweizen > ▲6四歩(65) △4六と(47) ▲9五香打 △6四飛(94) ▲同銀(75) △同歩(63)
Hefeweizen > という進行が考えられました。
Hefeweizen > 以上、指し手解析でした。
### < Hefeweizen >さんは、去りました(^o^)/~
Hefeweizen > 「投了」
Hefeweizen > ありがとうございました。
sumikazeTV.Cmit > ありがとうございました。
### < sumikazeTV.Cmit >さんは、去りました(^o^)/~~~
Hefeweizen > 73手目の▲2六飛(29)がよくなかったようで、
mutekidazou > おめでとう
Hefeweizen > 288 が -46となってしまいました。
Hefeweizen > 代えて▲6四歩(65)とすると
Hefeweizen > ▲6四歩(65) △4六と(47) ▲9五香打 △6四飛(94) ▲同銀(75) △同歩(63)
Hefeweizen > という進行が考えられました。
Hefeweizen > 以上、指し手解析でした。
### < Hefeweizen >さんは、去りました(^o^)/~
208名無し名人
2020/10/18(日) 17:21:09.66ID:e+iDBkeX これという条件はない。双方がもう詰まないと判断した時
だからせめて合意した後の点数計算は自動にすれば「早く投了して」とか余計なやりとりがなくて済む
だからせめて合意した後の点数計算は自動にすれば「早く投了して」とか余計なやりとりがなくて済む
209名無し名人
2020/10/18(日) 17:29:17.30ID:b1pHq5PA 以前、連続王手の千日手をやられた時に相手が「千日手だよね」と言ってきた
「いや、連続王手なのであなたの反則でしょ?対局続けるならあなたが手を変えてください」と言ったら「そんなの知らないよ」と言われてかなり面倒だった
トラブルにしかならないし、通報されてわざわざ対処するのも面倒なはず
千日手と連続王手に関しては自動判定にしない意味が分からん
「いや、連続王手なのであなたの反則でしょ?対局続けるならあなたが手を変えてください」と言ったら「そんなの知らないよ」と言われてかなり面倒だった
トラブルにしかならないし、通報されてわざわざ対処するのも面倒なはず
千日手と連続王手に関しては自動判定にしない意味が分からん
210名無し名人
2020/10/18(日) 17:34:39.30ID:YBJXCQc/ 打ち歩詰めだけは判定できるようにしたのにね。
初期のころには打ち歩詰め1回やるたんびに久米っちからメールきたな
初期のころには打ち歩詰め1回やるたんびに久米っちからメールきたな
211名無し名人
2020/10/19(月) 14:39:04.00ID:H8ReNof5 >>209
しかしそれが出来るからこそ人が集まるってのもある
24はそういうルールが曖昧なんで、今でいういわゆるeasy法で簡単に勝ち星伸ばしたりRあげれるから
他では制度の壁に阻まれてこの手法使えなくなった人達の最後の溜まり場だからある意味仕方ないね
しかしそれが出来るからこそ人が集まるってのもある
24はそういうルールが曖昧なんで、今でいういわゆるeasy法で簡単に勝ち星伸ばしたりRあげれるから
他では制度の壁に阻まれてこの手法使えなくなった人達の最後の溜まり場だからある意味仕方ないね
212名無し名人
2020/10/19(月) 14:44:38.73ID:H8ReNof5213名無し名人
2020/10/19(月) 17:03:49.54ID:H8ReNof5 >>190
復活があるとすればフリーに千日手持将棋判定を入れた上で
フリーで暴れてる人達を対象に連勝記録に応じて賞金を出すってのは面白そう
1万連勝を基準として5000円、3万連勝で10000円、5万連勝で5万円とか決めて賞金を出す
24はワンクリックで勝敗を見れるのですぐに額計算出来る
ただ、今のフリーは15級でもトッププロより圧倒的に強くて平均R点が億超えてるんで
1万連勝ぐらいならあっという間に達成でちゃうだろうし達成者が相次いでしま5000円獲得者が25万人とかなった場合にどうするかは課題ってのと
上限をどこまでにするか、近いうちに確実に出るであろう1億連勝や10億連勝がだんだん当たり前になって行くけどそれでも賞金払うのかどうするか
復活があるとすればフリーに千日手持将棋判定を入れた上で
フリーで暴れてる人達を対象に連勝記録に応じて賞金を出すってのは面白そう
1万連勝を基準として5000円、3万連勝で10000円、5万連勝で5万円とか決めて賞金を出す
24はワンクリックで勝敗を見れるのですぐに額計算出来る
ただ、今のフリーは15級でもトッププロより圧倒的に強くて平均R点が億超えてるんで
1万連勝ぐらいならあっという間に達成でちゃうだろうし達成者が相次いでしま5000円獲得者が25万人とかなった場合にどうするかは課題ってのと
上限をどこまでにするか、近いうちに確実に出るであろう1億連勝や10億連勝がだんだん当たり前になって行くけどそれでも賞金払うのかどうするか
214名無し名人
2020/10/19(月) 17:28:02.30ID:KbIN8zsL 藤井旋風で追い風が吹きまくってるのに
我関さずでゆっくりと滅亡への道を歩き続けてるのはある意味すごいわ
我関さずでゆっくりと滅亡への道を歩き続けてるのはある意味すごいわ
215名無し名人
2020/10/19(月) 17:33:44.09ID:grilZCCB216名無し名人
2020/10/19(月) 17:34:53.59ID:sOSnXMRJ ほぼネット将棋サイトの完成系なんだからどうにもならないだろ
ニワカを取り入れる仕様にしたら上級者は離れるよ
ニワカを取り入れる仕様にしたら上級者は離れるよ
218名無し名人
2020/10/19(月) 22:04:23.59ID:H8ReNof5219名無し名人
2020/10/19(月) 22:04:31.73ID:YnxQ4z8K sumikazeTV.Cmit削除
220名無し名人
2020/10/19(月) 22:30:49.14ID:rbwW0JKo hefeweizenに勝つと目付けられそう
221名無し名人
2020/10/19(月) 22:30:51.20ID:grilZCCB まぁそんなシステム作らない人が確かにいちいち確認するとは思えないが、BANされるってのは追加のメールで暴言とか吐くからじゃね
ソースはあなた自身?スレでそういう意見を散見したからか
まぁそう言われても>>211に関しては自分は普通にレート対局してるだけだし、千日手とかそもそも毎回なる訳じゃない、レートだけ不正で上げても何の意味もないと思うからやっぱ虚言だと思うけど
ソースはあなた自身?スレでそういう意見を散見したからか
まぁそう言われても>>211に関しては自分は普通にレート対局してるだけだし、千日手とかそもそも毎回なる訳じゃない、レートだけ不正で上げても何の意味もないと思うからやっぱ虚言だと思うけど
222名無し名人
2020/10/19(月) 22:40:46.96ID:sOSnXMRJ sumikazeソフトですか
やはりもう人間が勝つのは無理なんだな
やはりもう人間が勝つのは無理なんだな
223名無し名人
2020/10/20(火) 01:52:19.76ID:JK2GqqDd224名無し名人
2020/10/20(火) 01:54:57.29ID:JK2GqqDd225名無し名人
2020/10/20(火) 07:43:22.28ID:GJjMw1Op ここに限った事じゃないけどソフト指しなんてあったらダメになるわ
226名無し名人
2020/10/21(水) 12:27:47.57ID:HHQvNRGl 隠れソフト使いは大勢いるだろうな
R3000のsumikazeTV.Cmitですらソフトに勝たなければ発覚してなかった訳だし
R3000のsumikazeTV.Cmitですらソフトに勝たなければ発覚してなかった訳だし
227名無し名人
2020/10/21(水) 13:15:38.74ID:Bsi7Qu4t ソフト指しする人の気がしれない
228名無し名人
2020/10/23(金) 02:46:58.22ID:aO/TW1mQ 相手が時間切れになっているのに対局が終了にならないんだけど
いい加減にしてほしいわ
いい加減にしてほしいわ
229228
2020/10/23(金) 04:58:23.67ID:aO/TW1mQ 結局10分くらい経ってからやっと再開待ち状態になって、もうすぐ1分半というところで相手が挑戦してきた
局面はかなり自分が優勢だったと思うが、イライラしていたからか負けた
局面はかなり自分が優勢だったと思うが、イライラしていたからか負けた
230名無し名人
2020/10/27(火) 15:14:45.15ID:GIeduMsd 登録にYahooメール使えないのは終わっとる
231名無し名人
2020/10/27(火) 16:36:33.25ID:dGC+ax31 IDを取りにくくしたのは、ソフト指し対策だと思う。
232名無し名人
2020/10/27(火) 23:02:31.63ID:GXDTP4kU233名無し名人
2020/10/27(火) 23:07:47.23ID:HZOpOZiJ >>227
相手するのは当然だが、やってる方も相当不毛だな
相手するのは当然だが、やってる方も相当不毛だな
234名無し名人
2020/10/27(火) 23:40:40.09ID:uUZUd6je ソフト消したら10人は流石に妄想激しすぎて笑う
俺はその貴重な10人のうちの1人か、、w
floodgateでやっとけよ
俺はその貴重な10人のうちの1人か、、w
floodgateでやっとけよ
235名無し名人
2020/10/28(水) 02:34:13.53ID:b65HoykK236名無し名人
2020/10/28(水) 02:45:46.64ID:F5XcC9SD >>235
15級がプロより強い?普通に勝てるんですけど、、
最近初めて適正レートじゃないからまだ勝率8割超えだし、指してても普通だね。たまにチャットで千日手で揉めたりするし。
人間は10人くらいでほか全部ソフトという根拠がなかったから妄想と言ったまで。
15級がプロより強い?普通に勝てるんですけど、、
最近初めて適正レートじゃないからまだ勝率8割超えだし、指してても普通だね。たまにチャットで千日手で揉めたりするし。
人間は10人くらいでほか全部ソフトという根拠がなかったから妄想と言ったまで。
237名無し名人
2020/10/28(水) 04:02:57.44ID:b65HoykK >>235
>15級がプロより強い?普通に勝てるんですけど、、
ヒント:フリー対局室の**ゲスト
実はこれが24一番の衰退の原因
81とかは何でソフトが少ないかってーと、ゲストがないから
そういうところは下手に暴れると足が付く、で、運営から警告→手に負えなくなるとプロに依頼し対局で絶望させて駆除
なんだけど24の場合、久米がそれをやったらゲストがフリー対局室で復讐し始めて、あっという間にプロを瞬殺して狩ってしまった
それで誰も止められなくなり衰退したって事だから、各サイトでプロに狩られたソフト指しがプロに復讐してるのが24
24は最初、将棋連盟に公認貰ったけど、プロが逃げたのは何故か
それはタイトル取ってるトッププロすらも全く歯が立たず瞬殺されたけど、そんな事実が明るみに出たら困るから
羽生や藤井ですら全く歯が立たなかったんだからこりゃまずいと思い逃げたとそういう事
もし初心の過少登録者がフリーでプロ棋士全狩り達成したら一大事で公益法人どころじゃないしね
>15級がプロより強い?普通に勝てるんですけど、、
ヒント:フリー対局室の**ゲスト
実はこれが24一番の衰退の原因
81とかは何でソフトが少ないかってーと、ゲストがないから
そういうところは下手に暴れると足が付く、で、運営から警告→手に負えなくなるとプロに依頼し対局で絶望させて駆除
なんだけど24の場合、久米がそれをやったらゲストがフリー対局室で復讐し始めて、あっという間にプロを瞬殺して狩ってしまった
それで誰も止められなくなり衰退したって事だから、各サイトでプロに狩られたソフト指しがプロに復讐してるのが24
24は最初、将棋連盟に公認貰ったけど、プロが逃げたのは何故か
それはタイトル取ってるトッププロすらも全く歯が立たず瞬殺されたけど、そんな事実が明るみに出たら困るから
羽生や藤井ですら全く歯が立たなかったんだからこりゃまずいと思い逃げたとそういう事
もし初心の過少登録者がフリーでプロ棋士全狩り達成したら一大事で公益法人どころじゃないしね
238名無し名人
2020/10/28(水) 04:13:13.47ID:ibJHPo0G へー。まぁ後半の主張はよーわからんけど、「ソフトしかいない」ってのはフリー対局室のゲストの話なんだね。
わいはレートで指してるから特に問題ないわ〜。
わいはレートで指してるから特に問題ないわ〜。
239名無し名人
2020/10/28(水) 07:27:50.10ID:9FAIcQok 怪物くんじゃん
コイツどこにでも現れるな
コイツどこにでも現れるな
240名無し名人
2020/10/29(木) 01:58:34.83ID:m440PTHq まあフリー対局室の存在が衰退に遠因になった感は否めないんだけどね
建前上、*1つだと足が付く筈なんだけど、連日絶賛大暴れ中の*PPK一向に消されないし
フリーは見て見ぬフリしてきたツケが回って来たんだろうね
プロが狩られてどうしようもなくなる前にちゃんと対処しとかないから・・・・
建前上、*1つだと足が付く筈なんだけど、連日絶賛大暴れ中の*PPK一向に消されないし
フリーは見て見ぬフリしてきたツケが回って来たんだろうね
プロが狩られてどうしようもなくなる前にちゃんと対処しとかないから・・・・
241名無し名人
2020/10/29(木) 03:19:35.17ID:41/nYKf7 まぁウォーズより流行ってないのは間違いないけど、
個人的にはフリーとかどうでもいいわ
ゲスト参加できる時点でBANされた奴が荒らしたりソフト指しやマナ悪勢がいるのは容易に想像できる
レート対局室でそういう奴らがちゃんとシャットアウトされてマナーが良いから不満はないねぇ
個人的にはフリーとかどうでもいいわ
ゲスト参加できる時点でBANされた奴が荒らしたりソフト指しやマナ悪勢がいるのは容易に想像できる
レート対局室でそういう奴らがちゃんとシャットアウトされてマナーが良いから不満はないねぇ
242名無し名人
2020/10/29(木) 09:33:55.83ID:UpuxSJG8 現在Java道場に代わるHTML5道場の開発を進めています。11月にβ版リリース予定です。
*途中観戦でも全棋譜閲覧。*音声秒読み。*千日手・反則手判定。
などの拡張が盛り込まれています。その後も続々拡張予定。
*途中観戦でも全棋譜閲覧。*音声秒読み。*千日手・反則手判定。
などの拡張が盛り込まれています。その後も続々拡張予定。
243名無し名人
2020/10/29(木) 15:07:49.90ID:ANtvK8lc 千日手判定ついに入るのか
ありがてぇ
ありがてぇ
244名無し名人
2020/10/29(木) 18:22:58.55ID:pN5sEkgm 自動マッチングのオンオフ機能も欲しいな
下からの挑戦が多すぎる
ソフト使ってるのってフリーか会員ならトップクラスの高段だけでしょ
下からの挑戦が多すぎる
ソフト使ってるのってフリーか会員ならトップクラスの高段だけでしょ
246名無し名人
2020/10/29(木) 23:24:57.07ID:4+sjNATx 81道場スレより
250名無し名人 (ワントンキン MM2d-fLxc)2020/10/25(日) 09:10:46.65ID:xjrkSt8xM>>251
なんかここ二歩負け多いなあ
高段者もあるのよ 打てるようにしてるからだろうけど多過ぎ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
24で2歩うてるようにしたら、お前は10級だな。カス とチャットしたらレッドカード
250名無し名人 (ワントンキン MM2d-fLxc)2020/10/25(日) 09:10:46.65ID:xjrkSt8xM>>251
なんかここ二歩負け多いなあ
高段者もあるのよ 打てるようにしてるからだろうけど多過ぎ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
24で2歩うてるようにしたら、お前は10級だな。カス とチャットしたらレッドカード
247名無し名人
2020/10/30(金) 00:32:26.24ID:hlXVD8UU フリーがどうのこうの騒いでる奴BANされてレート戦できなくなった勢だろw
文面から憎悪が滲み出てるぞ
文面から憎悪が滲み出てるぞ
248名無し名人
2020/10/30(金) 00:58:50.94ID:crA4xs0o クセ有の強豪を垢banしまくったらそりゃつまんなくなるわ
249名無し名人
2020/10/30(金) 10:15:28.09ID:+4N2Cm00 このスレの不満が一掃されそうで何より
本当に将棋サイトとしては完成したと言える
本当に将棋サイトとしては完成したと言える
250名無し名人
2020/11/02(月) 14:09:30.76ID:Bo+F9c4+ gmailとYahooメール使えないってかなり首を絞めてる
今時キャリアメールアドレス持ってる人なんていないし
これから新規が増えることはほぼゼロなんじゃないか?
今時キャリアメールアドレス持ってる人なんていないし
これから新規が増えることはほぼゼロなんじゃないか?
251名無し名人
2020/11/02(月) 15:27:34.90ID:v/MZ8zyD >>250
今時キャリアメールアドレス持ってる人なんていないし←は?
今時キャリアメールアドレス持ってる人なんていないし←は?
252名無し名人
2020/11/02(月) 16:22:09.03ID:XJ5En7z4 11月になったがHTML5版まだあー?
254名無し名人
2020/11/02(月) 17:15:39.53ID:v/MZ8zyD255名無し名人
2020/11/02(月) 17:44:06.72ID:Bo+F9c4+ icloudメールで24登録できる?
256名無し名人
2020/11/02(月) 18:02:27.17ID:v/MZ8zyD 試せば
257名無し名人
2020/11/02(月) 18:40:26.05ID:Bo+F9c4+ 試したがicloudメールは大丈夫みたいね
携帯番号が090か080じゃないと駄目言われて登録出来なかったが
携帯番号が090か080じゃないと駄目言われて登録出来なかったが
258名無し名人
2020/11/02(月) 20:05:16.43ID:v/MZ8zyD >>257
格安SIMで070だから無理とか?
格安SIMで070だから無理とか?
259名無し名人
2020/11/02(月) 21:54:18.01ID:WJ59s76y 格安SIMはダメとか酷いな
260名無し名人
2020/11/02(月) 22:06:11.82ID:Bo+F9c4+ iPhoneで自分の番号表示すると0が省略されるの知らなかった、、
まあ兎に角
iPhone使いでかつ有料メールアドレス持ってない人はcloudメールで登録出来るのでおすすめです
まあ兎に角
iPhone使いでかつ有料メールアドレス持ってない人はcloudメールで登録出来るのでおすすめです
261名無し名人
2020/11/03(火) 08:56:30.19ID:gSSb0Lsc 簡単に登録出来たらソフトだらけになるから仕方ないね
20年30年将棋に打ち込んできた強豪をソフトでタコ殴りにする快感は一度味わったら止められないから
20年30年将棋に打ち込んできた強豪をソフトでタコ殴りにする快感は一度味わったら止められないから
262名無し名人
2020/11/03(火) 17:47:30.50ID:49bIs9mn HTML5まだ?
263名無し名人
2020/11/04(水) 11:57:38.94ID:uBfXigxS 大手キャリアからカネもらって、格安SIMで登録できないようにしてんじゃないの?
264名無し名人
2020/11/04(水) 13:24:18.59ID:L7071RlK こんな零細サイトを相手にせんだろ
265名無し名人
2020/11/04(水) 15:16:04.60ID:JcooXfNZ 格安SIMが世間で流行ってから設定変えるのめんどかっただけでしょ
266名無し名人
2020/11/04(水) 15:19:25.38ID:fJimR1ih 格安SIMしか契約できないような貧乏人を24から排除して
貧乏人には24をやらせない方針なのかもしれないな
貧乏人には24をやらせない方針なのかもしれないな
267名無し名人
2020/11/04(水) 15:33:36.94ID:QG7avbO1 070が加わったのは2013年とかだからな
千日手の判定機能を2020年になってようやく導入するってサイトなんだからしゃーない
千日手の判定機能を2020年になってようやく導入するってサイトなんだからしゃーない
268名無し名人
2020/11/04(水) 15:36:35.36ID:JcooXfNZ269名無し名人
2020/11/04(水) 21:59:18.59ID:h83Cj08C 麻雀の天鳳もそうだけど同時アクセス数の多さってこの手の対戦サイトにおいて絶対的なアドバンテージだよな
人さえ多ければどんなグダグダ運営も許される
まぁ天鳳は雀魂に押されつつあるけど
人さえ多ければどんなグダグダ運営も許される
まぁ天鳳は雀魂に押されつつあるけど
270名無し名人
2020/11/06(金) 01:52:19.86ID:+EhlB4jo フリー対局室にやたらキレて文句言う奴、レート行けば?と思ってたけど、
BANされてできなくなった奴がそれ言ってるってことか
BANされてできなくなった奴がそれ言ってるってことか
271名無し名人
2020/11/06(金) 09:57:34.55ID:F0BQEIQ+ 普通にしてたらBAN されないからソレは無いと思ってた
・負けてRが減るのに耐えられない人
・勝ちたいからとフリーを過少で指す人
のどっちかだと思ってたわ
BAN されたサイトからは離れるほうが普通だと思う
・負けてRが減るのに耐えられない人
・勝ちたいからとフリーを過少で指す人
のどっちかだと思ってたわ
BAN されたサイトからは離れるほうが普通だと思う
272名無し名人
2020/11/06(金) 13:31:47.21ID:ThLdpLUy 24のIT技術は2000年のままなんだよな。あれから20年経っているわけだから
少なくともクエストレベルでやってくれよ。自動マッチングがないと、
苦手な奴は避けるからRがちゃんと反映されねーんだよ。苦手や得意な相手を
関係なく対局しないとダメだ。その為の自動マッチングだ。R低い高いもの
対局もやらないとダメだ。じゃないと低いものは高いものとやれないから
レベルが停滞しやすい。その為、24ユーザーはガチではクエストで
遊びではウォーズに流れた。ちなみにウォーズの段位はデタラメだから
信用するな。クエストが一番正しい段位出る。
少なくともクエストレベルでやってくれよ。自動マッチングがないと、
苦手な奴は避けるからRがちゃんと反映されねーんだよ。苦手や得意な相手を
関係なく対局しないとダメだ。その為の自動マッチングだ。R低い高いもの
対局もやらないとダメだ。じゃないと低いものは高いものとやれないから
レベルが停滞しやすい。その為、24ユーザーはガチではクエストで
遊びではウォーズに流れた。ちなみにウォーズの段位はデタラメだから
信用するな。クエストが一番正しい段位出る。
273名無し名人
2020/11/06(金) 15:00:07.68ID:+EhlB4jo 正しい段位の定義が謎すぎるがな
クエスト五段あるけど、リアル道場で五段とか絶対無理だわ
クエスト五段あるけど、リアル道場で五段とか絶対無理だわ
275名無し名人
2020/11/06(金) 16:29:58.48ID:+EhlB4jo >>274
?
?
276名無し名人
2020/11/06(金) 16:49:37.06ID:+EhlB4jo 段位なんてそもそも相対的なものでしかないからその場所でどれくらいの位置かを表してるだけで
正確な指標はないと思うけどな
100m走みたいに絶対的なタイムが出るなら分かりやすいが
正確な指標はないと思うけどな
100m走みたいに絶対的なタイムが出るなら分かりやすいが
277名無し名人
2020/11/06(金) 17:09:57.81ID:KXg5dzaw 100メートル走なんて財力で決まる。
高価なシューズ買えない奴は負ける。
高価なシューズ買えない奴は負ける。
278名無し名人
2020/11/06(金) 18:47:20.58ID:wbLFu3NB 例えにマジレス乙
280名無し名人
2020/11/06(金) 20:08:43.17ID:+EhlB4jo281名無し名人
2020/11/06(金) 20:11:23.33ID:+EhlB4jo282名無し名人
2020/11/06(金) 20:21:49.55ID:kyefNBm5 クエスト五段が道場で五段になるの絶対に無理
だと言ってることに違和感を感じて
クエストでソフト指しをしてるクズだと思った
さすがにクエストの段位を舐めすぎじゃない?
クエスト五段ならリアル道場で五段になれるよ
だと言ってることに違和感を感じて
クエストでソフト指しをしてるクズだと思った
さすがにクエストの段位を舐めすぎじゃない?
クエスト五段ならリアル道場で五段になれるよ
283名無し名人
2020/11/06(金) 20:41:51.68ID:+EhlB4jo284名無し名人
2020/11/06(金) 20:51:51.74ID:G76h+L1X 2切れが強すぎじゃん。切れ負け狙いなの?
普通の人はクエストで10切れが段位でも5切れ2切れが級位ってのが多い。
普通の人はクエストで10切れが段位でも5切れ2切れが級位ってのが多い。
286名無し名人
2020/11/06(金) 21:08:12.49ID:+EhlB4jo >>284
そうなの?ウォーズだと10切れの方が低い人が多いからクエストもそうだと思ってたんだけど
そりゃ切れ負け狙いになる事も結構あるが、意図的に切らしに行けるものでもないから普通に指してるよ
五段とは言ってもレート2100付近ウロウロしてるから弱い方とは思う
そうなの?ウォーズだと10切れの方が低い人が多いからクエストもそうだと思ってたんだけど
そりゃ切れ負け狙いになる事も結構あるが、意図的に切らしに行けるものでもないから普通に指してるよ
五段とは言ってもレート2100付近ウロウロしてるから弱い方とは思う
287名無し名人
2020/11/06(金) 21:59:58.30ID:59NKE28V 連投はNG
288名無し名人
2020/11/07(土) 00:12:32.51ID:+j8EgkGE 連投もクソも過疎
289名無し名人
2020/11/07(土) 11:38:37.46ID:hkmICyQ8 大半の将棋ファンは平手なら、自分の棋力前後の相手との対戦を望んでるはずだ。
一昔前に喧伝された24はアマ強豪やプロも指してるなんて事は魅力的でもないし、
現在の参加者もそうなのかも疑問。
一昔前に喧伝された24はアマ強豪やプロも指してるなんて事は魅力的でもないし、
現在の参加者もそうなのかも疑問。
290名無し名人
2020/11/07(土) 12:15:32.67ID:jbz01pqL レートが正常に機能していない&人が居ない
でミスマッチの対局が非常に多く
それが人離れに繋がる負のスパイラル
新たに導入するHTML5化でどのくらい人が戻ってくるかが見もの
そういえばもう11月だが。。
でミスマッチの対局が非常に多く
それが人離れに繋がる負のスパイラル
新たに導入するHTML5化でどのくらい人が戻ってくるかが見もの
そういえばもう11月だが。。
291名無し名人
2020/11/07(土) 14:08:41.96ID:V0EKxXW5 24より人多いのウオーズだけじゃないの?
贅沢言いすぎだわ
贅沢言いすぎだわ
292名無し名人
2020/11/07(土) 14:26:47.05ID:67+Pvp41 HTML5化されただけで人が増えるほど甘くはない
ユーザー本気で増やしたいなら純粋に24の広告宣伝しないと
ウォーズみたいに実況する人が増えたらいいけど
ユーザー本気で増やしたいなら純粋に24の広告宣伝しないと
ウォーズみたいに実況する人が増えたらいいけど
293名無し名人
2020/11/07(土) 14:39:12.59ID:WlLwRm92 アプリをもっと使いやすくしないとダメだろうな
294名無し名人
2020/11/07(土) 19:48:57.22ID:ACbYNEw9 24はやくなくなればいいのに。
295名無し名人
2020/11/07(土) 20:37:25.93ID:FnBG8Qmc 24はかれこれ20年以上は無料で遊ばせて貰っているので文句を抜かしたら罰が当たる
296名無し名人
2020/11/07(土) 22:52:53.02ID:/OkjlT3k297名無し名人
2020/11/07(土) 23:28:57.59ID:SKLKu7LC やらないなら無くなってもあってもどっちでもええやん
11月入ったけどHTML5化まだなの?
11月入ったけどHTML5化まだなの?
298名無し名人
2020/11/07(土) 23:31:21.35ID:/OkjlT3k のめり込むのは学生までにしとけ
ある意味学生ならお金にならなくても将棋に費やすのは価値あると思うけど
ある意味学生ならお金にならなくても将棋に費やすのは価値あると思うけど
299名無し名人
2020/11/07(土) 23:34:19.97ID:WlLwRm92 強くなろうと思うと無尽蔵に時間使うからなあ
300名無し名人
2020/11/07(土) 23:40:34.84ID:67+Pvp41301名無し名人
2020/11/08(日) 00:11:37.98ID:KiICjcXy ウォーズは切れ敗けなので切れ敗けじゃない24の存在はやっぱり大切
302名無し名人
2020/11/08(日) 00:56:55.80ID:wk+OOXOv 「面倒くさい」の一言に尽きる。
・対局したい相手に一人ずつ申し込まないと
いけなくて、挙句断られたりする。
・2020年なのに千日手判定をようやく実装。
それまでは相手とチャットでやりとりが必要。
・電話番号を登録しないとダメ。
格安スマホは不可。
・gmail、Yahooメール不可。
ウォーズやクエストの手軽さに慣れると
24は選択肢から外れる。
・対局したい相手に一人ずつ申し込まないと
いけなくて、挙句断られたりする。
・2020年なのに千日手判定をようやく実装。
それまでは相手とチャットでやりとりが必要。
・電話番号を登録しないとダメ。
格安スマホは不可。
・gmail、Yahooメール不可。
ウォーズやクエストの手軽さに慣れると
24は選択肢から外れる。
303名無し名人
2020/11/08(日) 01:26:36.84ID:fXetLZl0 >>302
一昔前のシステム感が否めないな
そして、アプリ版をもっと手軽にしないと今時パソコンからやる人は少ない
いつでもどこでもできるスマホから対局できるか否かの差はでかすぎる
登録が面倒なのは良質なユーザ環境を保つために良いと思うが
一昔前のシステム感が否めないな
そして、アプリ版をもっと手軽にしないと今時パソコンからやる人は少ない
いつでもどこでもできるスマホから対局できるか否かの差はでかすぎる
登録が面倒なのは良質なユーザ環境を保つために良いと思うが
304名無し名人
2020/11/08(日) 08:53:25.78ID:/i8WYhQG 正直、24の使命を全うしたと思う。既に後継としてクエストとウォーズが
登場しているし。システム的不備が多過ぎる24に執着する意味が既にない。
ネット将棋の黎明期の時は本当によく利用したし、これで将棋が強くなったのも
事実。その点では感謝しているサイトだけど、だからと言ってこの古いシステムで
永久にやれるわけではない。IT技術が進歩しているわけだから、それを合わせた
システム作りも並行していかないと当然にユーザーは離れて行く。将棋相手は
クエストとウォーズで事足りる状態になっているし。あとネット実況もほとんど
ウォーズでやっているしな。
登場しているし。システム的不備が多過ぎる24に執着する意味が既にない。
ネット将棋の黎明期の時は本当によく利用したし、これで将棋が強くなったのも
事実。その点では感謝しているサイトだけど、だからと言ってこの古いシステムで
永久にやれるわけではない。IT技術が進歩しているわけだから、それを合わせた
システム作りも並行していかないと当然にユーザーは離れて行く。将棋相手は
クエストとウォーズで事足りる状態になっているし。あとネット実況もほとんど
ウォーズでやっているしな。
305名無し名人
2020/11/08(日) 14:12:44.63ID:FVbS0nIQ クエストなんか全然流行ってないじゃん
306名無し名人
2020/11/08(日) 20:37:14.93ID:Gwon7H2T クエスト10分、参加者約10万人弱。9月は10万人超えてた。
307名無し名人
2020/11/08(日) 20:37:49.29ID:Gwon7H2T 24って1万人ぐらいだろ。
308名無し名人
2020/11/09(月) 15:43:01.30ID:/KMXwV0h 24擁護する奴って菅そっくり。
その批判は当たらない。
これ一点張り。
その批判は当たらない。
これ一点張り。
309名無し名人
2020/11/09(月) 16:08:40.18ID:0adQwL7a 今現在、クエストが1698人、24は1303人
どこをどう見れば10倍も差があるように見えるんだ
どこをどう見れば10倍も差があるように見えるんだ
310名無し名人
2020/11/10(火) 12:11:52.83ID:CVg/hMeW 1303人を都道府県の人口別にみると、
東京都の参加者は100人ぐらいか。
世田谷区で4人wwww すくねぇ^^^^^
東京都の参加者は100人ぐらいか。
世田谷区で4人wwww すくねぇ^^^^^
311名無し名人
2020/11/10(火) 12:14:49.58ID:MoQRBZku ウォーズやクエストと24は時間ルールが違うから住み分けは出来てると思う
312名無し名人
2020/11/10(火) 12:26:33.61ID:CVg/hMeW クエスト15分+10秒できたら、24おしまいだね。
313名無し名人
2020/11/10(火) 12:32:14.53ID:lo1iItNG ユーザー数減ってるのに
ソフト指しによる会員停止が減らずに逆に増えてる時点で
何かがおかしいと普通考えるものだけどな>久米
正常な人間が逃げて異常なソフト指しが居残り続けてるってことやぞw
ソフト指しによる会員停止が減らずに逆に増えてる時点で
何かがおかしいと普通考えるものだけどな>久米
正常な人間が逃げて異常なソフト指しが居残り続けてるってことやぞw
314名無し名人
2020/11/10(火) 12:38:24.07ID:OYTziUxT ソフト指しで減ってるって言っても月に数十人程度だろ
315名無し名人
2020/11/10(火) 13:00:58.40ID:lImpNSsH 24は老舗の高級寿司屋、ウォーズやクエストは回転寿司
客層が違いすぎる
客層が違いすぎる
316名無し名人
2020/11/10(火) 13:13:18.29ID:PB59JN33 吉兆の二の舞
317名無し名人
2020/11/10(火) 14:20:41.53ID:BCb2QWHR ZOOMで姿を写しながら対局すれば解決する
319名無し名人
2020/11/10(火) 15:21:14.77ID:LsHHaFk8 ウォーズに30秒将棋ができたら24はさらに人減るんじゃないかな
自分もそうだけどここに書き込む人は24が1番であってほしいと願ってる人多そう
なんとか画面キレイにしたり操作面とか改善して盛り返してほしいところ
自分もそうだけどここに書き込む人は24が1番であってほしいと願ってる人多そう
なんとか画面キレイにしたり操作面とか改善して盛り返してほしいところ
320名無し名人
2020/11/11(水) 14:30:28.75ID:elw8FAAv もう真面目に将棋を学ぼうという人が減ってるんだろうね
ソフトが強くなりすぎて、ただの暇つぶし程度にしか思われてない
ウォーズが流行ってるのもそういう事
ソフトが強くなりすぎて、ただの暇つぶし程度にしか思われてない
ウォーズが流行ってるのもそういう事
321名無し名人
2020/11/11(水) 14:39:56.98ID:WCjx96ca クロノが言っていたが倶楽部24の動画上げても再生数伸びないんだってね
画面が古臭かったりエフェクトも無いつまらない仕様
スマホから快適に見られる画面構成でさえもない
実況者はウォーズ一択にならざるをえないってさ
HTML5でそのへんどこまで変わるか気になってるんだがまだかね
画面が古臭かったりエフェクトも無いつまらない仕様
スマホから快適に見られる画面構成でさえもない
実況者はウォーズ一択にならざるをえないってさ
HTML5でそのへんどこまで変わるか気になってるんだがまだかね
322名無し名人
2020/11/11(水) 14:59:59.78ID:zvfwS0UF むしろソフトがあるから誰でも学べる時代になってるけどね
323名無し名人
2020/11/11(水) 15:16:24.45ID:SbeH3pzF 昔は感想戦の価値が大きかったが、
今はソフトがあるからなあ。
自分で気になった部分をソフト検討
するのが一番効率がいい。
今はソフトがあるからなあ。
自分で気になった部分をソフト検討
するのが一番効率がいい。
324名無し名人
2020/11/11(水) 16:51:57.62ID:JdUAsSyy エフェクト云々よりアプリの使いやすさ
ソフト指しは永久BANで少なく、当然棋神もないし、環境の良さはいいんだから勿体ない
今時パソコンで指す人は少なく、いつでもどこでも指せるスマホが使いにくいのは痛すぎる
ソフト指しは永久BANで少なく、当然棋神もないし、環境の良さはいいんだから勿体ない
今時パソコンで指す人は少なく、いつでもどこでも指せるスマホが使いにくいのは痛すぎる
325名無し名人
2020/11/11(水) 16:55:58.82ID:79QtOdrK326名無し名人
2020/11/11(水) 17:34:14.49ID:Vj2EEQ5L そもそも将棋強い人は結構多彩な事が多い
327名無し名人
2020/11/11(水) 18:07:10.61ID:79QtOdrK 他のオンラインゲーム、投資系などは相性いいと思う
328名無し名人
2020/11/11(水) 18:11:16.87ID:zvfwS0UF329名無し名人
2020/11/11(水) 22:08:25.08ID:79QtOdrK >>328
桐谷さんもすげえ
桐谷さんもすげえ
330名無し名人
2020/11/11(水) 22:09:42.10ID:79QtOdrK あと、アマ強豪でシャドバの大きい大会で入賞してる
これからの時代は多方面で活躍できる人が強い
これからの時代は多方面で活躍できる人が強い
331名無し名人
2020/11/13(金) 20:20:29.33ID:bHh4MraW 森内さんはバックギャモンが強いんだっけ
どんなゲームなんだか全く知らんけど
どんなゲームなんだか全く知らんけど
332名無し名人
2020/11/15(日) 16:32:33.91ID:cgrmOy4L 森内チャンネルでバックギャモンをカンナに教えてる動画を見よ。
youtubeでバックギャモン入門動画多数あり。
30分で覚えられる。
AIバックギャモンで一人で遊べる。
入門書はAmazonで買え。
ボードはイスタンブールあたりで買え。
youtubeでバックギャモン入門動画多数あり。
30分で覚えられる。
AIバックギャモンで一人で遊べる。
入門書はAmazonで買え。
ボードはイスタンブールあたりで買え。
333名無し名人
2020/11/15(日) 16:33:51.69ID:cgrmOy4L 将棋界でバックギャモン流行らせたのは森ケイジが最初だろ。
334名無し名人
2020/11/15(日) 16:35:13.47ID:cgrmOy4L ダイソーでバックギャモンの携帯盤駒セット110円で買え。
335名無し名人
2020/11/15(日) 16:37:00.60ID:cgrmOy4L 24ダサイな。
336名無し名人
2020/11/16(月) 01:09:52.34ID:Qmc2T1LF 衰退したのはアユムのせい
337名無し名人
2020/11/16(月) 01:32:17.94ID:L/DQ2E0y >>328
糸谷のポケカなんて大した実力じゃない
糸谷のポケカなんて大した実力じゃない
338名無し名人
2020/11/16(月) 01:36:11.10ID:S8KbsQyC 森内はチェスのルールを教えてもらって
ではやってみましょうと教えてもらった相手と
その場で対戦して勝ってしまったことを後悔していた。
ではやってみましょうと教えてもらった相手と
その場で対戦して勝ってしまったことを後悔していた。
339名無し名人
2020/11/16(月) 02:52:11.43ID:k+1eXDH/ 大学生の大会もネット予選を介してだと強豪は出たがらなかったようだ
膨大な時間を費やしてまでのめり込むほどの価値があるゲームなのかをよく考え考えた方がいい
膨大な時間を費やしてまでのめり込むほどの価値があるゲームなのかをよく考え考えた方がいい
340名無し名人
2020/11/16(月) 03:19:18.92ID:Qmc2T1LF チェスも囲碁もルール教えてもらった相手に勝った。将棋強い人なら普通の事だと思ってたよw
341名無し名人
2020/11/16(月) 10:54:58.04ID:Vy22RCs4 将棋棋士が他のボードゲームに強いのは当然とも言える
もっと他分野で才能ある人いないのかよ
もっと他分野で才能ある人いないのかよ
343名無し名人
2020/11/16(月) 17:23:14.27ID:CSBIoRUX >>342
チラッと見た感じだと、格下が格上に勝っても素直に称賛されない雰囲気らしい
チラッと見た感じだと、格下が格上に勝っても素直に称賛されない雰囲気らしい
344名無し名人
2020/11/16(月) 17:24:39.33ID:CSBIoRUX345名無し名人
2020/11/16(月) 17:46:00.29ID:CSBIoRUX どうせ陰湿な奴多いから、負けた後に一致率調べてぐちぐち言ってそう
346名無し名人
2020/11/16(月) 18:03:54.42ID:ZDAS0dMZ アップデートはまだなの?
347名無し名人
2020/11/17(火) 00:29:17.12ID:eFEkp+R8 実存主義が得意な棋士がいるな
348名無し名人
2020/11/19(木) 15:29:34.21ID:QQE7MH3g 11月HTML5道場β版リリース予定と書いてるのにまだかよww
349名無し名人
2020/11/19(木) 16:38:27.09ID:h8ii5p5R 久米「予定は未定や
すでに10年待たせてるんだから1・2年余計待たせても関係あらへん
文末に顔文字入れときゃアホのユーザー達は黙りおるから楽勝や(T_T)」
すでに10年待たせてるんだから1・2年余計待たせても関係あらへん
文末に顔文字入れときゃアホのユーザー達は黙りおるから楽勝や(T_T)」
350名無し名人
2020/11/19(木) 17:06:47.00ID:EHIOnrb6 どうせタダなんだからおとなしく見てろよ
351名無し名人
2020/11/21(土) 22:06:33.69ID:AG10+e+m HTM5版リリース(21土)しました。
352名無し名人
2020/11/21(土) 22:18:12.34ID:PkzESBnx 駒も音も変わってて違和感
353名無し名人
2020/11/21(土) 23:14:07.16ID:oZCDVH1s リリースされたね〜
バグ多いって聞いたけどどうなん実際
バグ多いって聞いたけどどうなん実際
354名無し名人
2020/11/21(土) 23:59:26.05ID:jvJjv8+f JAVA版そのまま移行しやがった
GUI糞すぎるw
スマホの画面に全くフィットしねえ
これ盤拡大したら駒台隠れるぞw
2020末にPCしかターゲットにしてないなんて
いくら化石だとしても頭おかしすぎるやろ
将棋ウォーズの社長は笑っとるでw
GUI糞すぎるw
スマホの画面に全くフィットしねえ
これ盤拡大したら駒台隠れるぞw
2020末にPCしかターゲットにしてないなんて
いくら化石だとしても頭おかしすぎるやろ
将棋ウォーズの社長は笑っとるでw
355名無し名人
2020/11/22(日) 00:02:40.16ID:XiXTr1zR でもお前ら、スマホで将棋指せるの?
オレ、iPadでも難しいわ
オレ、iPadでも難しいわ
356名無し名人
2020/11/22(日) 00:17:31.54ID:bxOHvCJB 盤面でかくできないのか
357名無し名人
2020/11/22(日) 01:00:05.63ID:jwlwls1t 全く話題にならないことが
逆に衰退の証左になってしまってるね
逆に衰退の証左になってしまってるね
358名無し名人
2020/11/22(日) 01:27:32.16ID:rbPIE6q5359名無し名人
2020/11/22(日) 01:29:51.00ID:rbPIE6q5 >>357
知ってる人からすれば「待望の」って感じなのにSNSやネットで全然話題にならんなw
知ってる人からすれば「待望の」って感じなのにSNSやネットで全然話題にならんなw
360名無し名人
2020/11/22(日) 03:29:32.39ID:QHncebD9 PCのChromeでHTML5版試してみたけど
なんか盤面が若干曇ってるように見えるのは自分だけか?
駒音とかのSEも少しくぐもって聞こえるし…
ただ新機能はどれもそれなりに良いと思う
特に矢内女流の音声秒読みは聞きやすくてありがたい
これで「よろしくお願いします」とか挨拶も喋ってくれたらなお良いのだが…
なんか盤面が若干曇ってるように見えるのは自分だけか?
駒音とかのSEも少しくぐもって聞こえるし…
ただ新機能はどれもそれなりに良いと思う
特に矢内女流の音声秒読みは聞きやすくてありがたい
これで「よろしくお願いします」とか挨拶も喋ってくれたらなお良いのだが…
361名無し名人
2020/11/22(日) 06:00:47.81ID:R9YLWA+z macでsafariで試してみたけど、音が全く出なかった。
362名無し名人
2020/11/22(日) 08:57:11.12ID:bk4PonrT 音が沈んでてこっちの気も滅入るわ
javaの方が廃止ならもうやらんぞ
javaの方が廃止ならもうやらんぞ
363名無し名人
2020/11/22(日) 12:15:55.96ID:rbPIE6q5 β版不具合の修正も後10年くらいかかりそw
364名無し名人
2020/11/22(日) 12:19:54.95ID:TFE3n3M+ 地盤はあったはずなのに時代の流れについていけず、消えていくことになりそうだな
365名無し名人
2020/11/22(日) 12:59:01.16ID:7cE0ANkv 良いものが残り、出来の悪いものは
淘汰される。
自然なことだな。
淘汰される。
自然なことだな。
368名無し名人
2020/11/22(日) 17:08:41.34ID:sRYELIJT java版って廃止になるの?
HTML5版めっちゃ使いにくい。
これだけになったらめっちゃ最悪だわ。
HTML5版めっちゃ使いにくい。
これだけになったらめっちゃ最悪だわ。
369名無し名人
2020/11/22(日) 17:35:50.66ID:bk4PonrT PCだと無茶苦茶見づらいな
時間の数字がデカすぎるのもキモイ
時間の数字がデカすぎるのもキモイ
370名無し名人
2020/11/22(日) 23:01:03.77ID:ivWo9H1A 年末でjava版サービス止まるんじゃね
371名無し名人
2020/11/23(月) 10:59:05.66ID:FvoXWI/6 クエストで15分+10秒できたら、もう完全に24はおしまいだね。
372名無し名人
2020/11/23(月) 11:00:48.43ID:FvoXWI/6 会長が交代すれば24おしまい。佐藤は何かもらってんだろうと勘繰られてる。
373名無し名人
2020/11/23(月) 11:01:39.47ID:FvoXWI/6 まあ、24はすでに半死状態だけどww
374名無し名人
2020/11/23(月) 11:03:47.51ID:FvoXWI/6 初心者はピヨ将棋〜ウォーズ〜クエストって流れになってる。
375名無し名人
2020/11/23(月) 11:06:52.34ID:FvoXWI/6 小学生はタブレットで1日に10局ぐらい指すだろ。タブレット向きでない24はダメだな。
376名無し名人
2020/11/23(月) 11:34:15.29ID:+F6zHwjP 今の若者はパソコン持ってないって
知らないんじゃないか?
知らないんじゃないか?
377名無し名人
2020/11/23(月) 12:40:32.36ID:4D2Xjyq+ ご使用になり、もし不具合などあれば連絡フォームから教えてください。
また、今後の機能拡張の参考にしたいので、HTML5道場機能要望掲示板に機能要望を書いておいてくださると幸いです。
ここに書いてやれよ。
また、今後の機能拡張の参考にしたいので、HTML5道場機能要望掲示板に機能要望を書いておいてくださると幸いです。
ここに書いてやれよ。
378名無し名人
2020/11/23(月) 18:24:42.35ID:3l57HweV 席主って何歳?70代くらいか?
379名無し名人
2020/11/24(火) 01:04:02.94ID:aUBBqCPW380名無し名人
2020/11/24(火) 15:11:31.04ID:FLIkNOiF java道場残してくれるならどうでもいいわ
381名無し名人
2020/11/24(火) 16:00:51.70ID:+HrHRTo+ それより24は機能してない独自のレーティングを廃止して
クエストみたいにイロレーティングを採用したほうが良い
クエストみたいにイロレーティングを採用したほうが良い
382名無し名人
2020/11/24(火) 17:38:31.46ID:TEBjtn9/ 初心者が将棋のルールとコマの動かし方囲い方覚えて
いざ倶楽部24にワクワクドキドキ登録すると
いきなり修羅の国から始まる無理ゲーw
初心者殺しの異名は伊達じゃないな
いざ倶楽部24にワクワクドキドキ登録すると
いきなり修羅の国から始まる無理ゲーw
初心者殺しの異名は伊達じゃないな
383名無し名人
2020/11/24(火) 18:30:55.81ID:WHEqxrPx 今の初心者がネット将棋を始めるときに
24選ぶとは思えない…
24選ぶとは思えない…
384名無し名人
2020/11/24(火) 21:33:22.32ID:NiCV02zH 昔はハム将棋からはじめたものじゃがのう
385名無し名人
2020/11/25(水) 13:23:52.46ID:ZXr8sEtE そもそも繁栄してたのか?
競合サイトがないから”仕方なく”使ってた利用者がほとんどでは?
競合サイトがないから”仕方なく”使ってた利用者がほとんどでは?
386名無し名人
2020/11/25(水) 17:04:53.71ID:sGBq36Sv このサイト、プロや奨励会員が指してることが売りだったからね
誰が○○プロとか2chでも盛り上がってた時代は確かにあった
今やソフトが強くなりすぎてネットにおけるプロ棋士の存在意義が無くなってしまったのが敗因の一つだろう
誰が○○プロとか2chでも盛り上がってた時代は確かにあった
今やソフトが強くなりすぎてネットにおけるプロ棋士の存在意義が無くなってしまったのが敗因の一つだろう
387名無し名人
2020/11/25(水) 17:08:01.47ID:Kvoi82aK アマチュアなんだから将棋以外のことにも挑戦したほうが絶対人生有益だよ
いろいろなことに挑戦すべき
いろいろなことに挑戦すべき
388名無し名人
2020/11/25(水) 17:39:24.05ID:QmZxTOG7 将棋に挑戦してはいけないのか
389名無し名人
2020/11/25(水) 17:50:52.93ID:J3Nsz2ye ウォーズのほうが楽しい
390名無し名人
2020/11/25(水) 21:49:08.32ID:Kvoi82aK >>388
ドライな視点で見ると費用対効果が悪い
ドライな視点で見ると費用対効果が悪い
391名無し名人
2020/11/25(水) 21:52:39.14ID:CoPE7+yA 囲碁は幽玄の間だろ
将棋倶楽部24ってさ…サイト名がダサすぎるよ
将棋倶楽部24ってさ…サイト名がダサすぎるよ
392名無し名人
2020/11/25(水) 22:47:46.01ID:f/GvP9yV フィッシャー方式がもう少し機能してくれるといいんだが・・・
何分相手探しが大変。
何分相手探しが大変。
393名無し名人
2020/11/26(木) 11:59:22.34ID:4VXWiWb/ 15分の相手探しの方が大変だわ
30分はもう、諦めた
30分はもう、諦めた
394名無し名人
2020/11/26(木) 19:23:56.99ID:1jUbVqDt 麦長が段位の設定を厳しくし過ぎたせいだと思う…
道場で有段なのに24では級位じゃモチベーション上がらない
道場で有段なのに24では級位じゃモチベーション上がらない
395名無し名人
2020/11/26(木) 20:17:42.47ID:kB44/rWq リアル道場でも厳しい所と甘い所では雲泥の差がある
同じアマ初段でも下手すりゃ大駒一枚ぐらいの棋力差があるからな
同じアマ初段でも下手すりゃ大駒一枚ぐらいの棋力差があるからな
396名無し名人
2020/11/26(木) 20:19:15.39ID:kB44/rWq 俺がよく通っていた道場は県代表クラスで三〜四段だった
397名無し名人
2020/11/26(木) 22:30:39.31ID:1jUbVqDt 段位を甘くすれば少しはユーザー増えるだろうな…焼け石に水だろうけど
398名無し名人
2020/11/27(金) 01:18:08.40ID:aOBN7v4g399名無し名人
2020/11/27(金) 05:04:34.97ID:NenqKH8S 将棋世界の認定なんか初心者の頃でも三段認定だったけど?
400名無し名人
2020/11/27(金) 05:05:58.52ID:NenqKH8S まあ段位を甘くすれば免状の価値が下がるからあれだけど…
402名無し名人
2020/11/27(金) 15:04:42.94ID:TNKEofXY カンニングしていますと告白したら冤罪事件主犯者が
己のことを棚上げして揮毫拒否するかも知れんな
また将棋ムラで大トラブルをやらかしたら
今度こそ厳罰を喰らうのが必定なのでやる訳がないか
己のことを棚上げして揮毫拒否するかも知れんな
また将棋ムラで大トラブルをやらかしたら
今度こそ厳罰を喰らうのが必定なのでやる訳がないか
403名無し名人
2020/11/27(金) 22:32:01.56ID:181LE16W そもそも三浦冤罪事件は一致率とかアホなこといいだした
将棋倶楽部24が遠因なんだよなあ
反省すらしてないのがほそろしい…
将棋倶楽部24が遠因なんだよなあ
反省すらしてないのがほそろしい…
404名無し名人
2020/11/27(金) 22:38:10.68ID:NenqKH8S そもそもソフト持ってなかったけど…まあウォーズやクエストと
違って時間かけて考えることができたけど
違って時間かけて考えることができたけど
405名無し名人
2020/11/27(金) 22:57:58.20ID:XvmcP2SV 将棋から離れると幸せになれるかも
406名無し名人
2020/11/28(土) 09:40:57.03ID:m4xw/ZeJ 将棋倶楽部24 pc ダウンロード- Windows バージョン10/8/7 (2020)
https://windowsapp.tokyo/app/575771493/将棋倶楽部24
これ、ウイルスバスタークラウドで真っ赤な危険表示。
ダウンロードしたらあかんって表示出てるけど、、、、
https://windowsapp.tokyo/app/575771493/将棋倶楽部24
これ、ウイルスバスタークラウドで真っ赤な危険表示。
ダウンロードしたらあかんって表示出てるけど、、、、
407名無し名人
2020/11/28(土) 09:42:00.48ID:m4xw/ZeJ こわすぎて、上のリンクはクリックできない。
408名無し名人
2020/11/28(土) 09:43:05.74ID:m4xw/ZeJ クリックする前に将棋倶楽部24、グーグル検索で見ろ。
409名無し名人
2020/11/30(月) 01:16:41.96ID:smxWPNCR ソフトなんか無くても三択問題で初心者でも余裕で三段認定だったけど
将棋世界の認定は甘かったな…
将棋世界の認定は甘かったな…
410名無し名人
2020/11/30(月) 07:19:02.65ID:cvGFfoHc 昔はあんな紙切れを何万出しても買いたがる客が腐るほどいたからな
411名無し名人
2020/11/30(月) 11:29:43.75ID:7EASEdk+ 全盛期の24はとにかくチャットが楽しかったのよね
トップ対局には300〜500人ぐらいは観戦者が居て、
チャット制限掛かるまでは皆でワイワイ、掛かってからは高段者の解説みたいな感じでとにかく活気があった
今は観戦者もせいぜい100人、チャットする人もほとんど居なくて寂しい限り
トップ対局には300〜500人ぐらいは観戦者が居て、
チャット制限掛かるまでは皆でワイワイ、掛かってからは高段者の解説みたいな感じでとにかく活気があった
今は観戦者もせいぜい100人、チャットする人もほとんど居なくて寂しい限り
412名無し名人
2020/11/30(月) 11:41:18.74ID:/rUjcqSR つまらなくなった
かもしれないね
かもしれないね
413名無し名人
2020/11/30(月) 16:24:08.91ID:KE9ifv5s 囲碁の方は免状の売上が全盛期の1/20まで落ちて
ビジネスとして赤字になってるらしいな
将棋はどうなんだろう?
ビジネスとして赤字になってるらしいな
将棋はどうなんだろう?
415名無し名人
2020/11/30(月) 23:16:42.89ID:PbFkmVYX 免状って原価が紙1枚ぶんしかかかってない物にも関わらず
初段免状で最低3万円以上の申請料を取ってるのに赤字になるとは思えんな
初段免状で最低3万円以上の申請料を取ってるのに赤字になるとは思えんな
416名無し名人
2020/11/30(月) 23:31:19.11ID:PbFkmVYX ただ免状の申請数は将棋もかなり減ってるだろうな
将棋を指さなくて免状なんて申請しない観る将ばっかり増やしたからな
将棋を指さなくて免状なんて申請しない観る将ばっかり増やしたからな
418名無し名人
2020/12/01(火) 00:54:35.89ID:TsCKBeLY 今の時代では全く考えられないが昔はそれが連盟の貴重な収入源で
平成の途中までは名人になれば毎月100枚前後は署名していたらしいからな
昔はそんな紙切れを買い漁る将棋ファンが山のようにいたということだ
平成の途中までは名人になれば毎月100枚前後は署名していたらしいからな
昔はそんな紙切れを買い漁る将棋ファンが山のようにいたということだ
420名無し名人
2020/12/01(火) 02:06:54.05ID:HAEP54t5 24の段位基準を辛くしないと24で簡単に有段になると満足して
免状の売り上げが減るから米長が24の基準をキツくしたという訳か…
免状の売り上げが減るから米長が24の基準をキツくしたという訳か…
421名無し名人
2020/12/01(火) 02:09:58.86ID:HAEP54t5 モバゲーのヤフー将棋はサービス終了らしい…24はいつまで持つかな?
422名無し名人
2020/12/01(火) 02:13:01.24ID:YsZfb7vf そもそも24はどうやって儲けてるんだ?
423名無し名人
2020/12/03(木) 01:28:23.45ID:KO1tQqS3 HTML5化しても自動マッチングはなしか
久しぶりにログインしたけど指す気しねえ
久しぶりにログインしたけど指す気しねえ
424名無し名人
2020/12/03(木) 12:35:25.87ID:+XG1agkq 音が出ないので無理
425名無し名人
2020/12/03(木) 13:20:48.68ID:6IfXUlCt それは推奨ブラウザ使えよ
426名無し名人
2020/12/05(土) 02:37:20.15ID:mVz8SMFx 人居なさすぎてつらい
ログインだけしてるのはボットか?
ログインだけしてるのはボットか?
427名無し名人
2020/12/05(土) 02:57:42.16ID:NQKw7BVo 人がいないってことは需要がないんだよ
428名無し名人
2020/12/05(土) 02:58:06.24ID:NQKw7BVo 余計なお世話だろうけど、時間無駄すぎ
429名無し名人
2020/12/05(土) 04:25:19.44ID:o5oJQox1 ソフトにユーザーが辟易したな…
430名無し名人
2020/12/05(土) 11:18:20.09ID:1MRpzm5h ソフトなんてトップ層以外は関係ないでしょ
freeがソフトだらけなら会員で指せばいいだけの話
freeがソフトだらけなら会員で指せばいいだけの話
431名無し名人
2020/12/05(土) 15:40:54.88ID:rFOdBhYE432名無し名人
2020/12/05(土) 15:44:51.51ID:UZyqGzcq 2700以下にはソフト指しはほとんどいないよ。大体が雑魚の被害妄想。公認ソフト指しのウォーズは酷いけどね。
433名無し名人
2020/12/05(土) 15:47:54.89ID:rFOdBhYE434名無し名人
2020/12/05(土) 15:51:06.74ID:aSIYUl3c 妄想がヒドイな
435名無し名人
2020/12/05(土) 19:24:35.43ID:xaeWnBJu 大学将棋大会のソフト指しの件ってどこにまとめられている?
436名無し名人
2020/12/05(土) 19:43:03.93ID:XivjTJ4m ソフトが強くなり始めてから上達する見込みがない低級低段が
強さをそれなりに調整して格上を負かして喜んでいるのはネット将棋では常識
昔の24ではレートが何百点も低い格下がはるか格上を負かしたら
裏を知らないマヌケどもがヒーロー扱いにしてアホみたいに称賛していたものだった
強さをそれなりに調整して格上を負かして喜んでいるのはネット将棋では常識
昔の24ではレートが何百点も低い格下がはるか格上を負かしたら
裏を知らないマヌケどもがヒーロー扱いにしてアホみたいに称賛していたものだった
437名無し名人
2020/12/05(土) 20:08:47.84ID:o5oJQox1 ソフトが関係ないなら過疎らないと思う…
438名無し名人
2020/12/05(土) 20:20:43.72ID:jGvegbRD439名無し名人
2020/12/05(土) 20:26:29.23ID:UZyqGzcq >>433
低級なんてチンパンジーレベルの頭があれば勝てちゃうからソフトを使う意味がないだろう。
低級なんてチンパンジーレベルの頭があれば勝てちゃうからソフトを使う意味がないだろう。
440名無し名人
2020/12/05(土) 21:21:54.33ID:jGvegbRD ひろゆきが言ったらしいけど、ペタンク界のイチローを目指しちゃダメ
努力して報われやすいところ目指さないと将来キツいよ
努力して報われやすいところ目指さないと将来キツいよ
441名無し名人
2020/12/05(土) 21:57:56.74ID:o5oJQox1 まあ24やウォーズが閉鎖してもいいけど…
442名無し名人
2020/12/05(土) 22:12:13.22ID:jGvegbRD 将棋は市場も成熟し尽くしてるし報われるプランもほぼ決まっている
そしてその関門は狭すぎるから当然あぶれるものが出てくる
そしてその関門は狭すぎるから当然あぶれるものが出てくる
443名無し名人
2020/12/05(土) 22:56:18.88ID:o5oJQox1 24とウォーズどちらが先に閉鎖するか?
445名無し名人
2020/12/08(火) 04:52:23.78ID:M4uzxLho ソフト指しの粘着ばかりうんざりしてさチャットでウダウダ言ってた訳よ
通報したのかなイエローカード来たさ奴等も居なくなったバカだよねー
通報したのかなイエローカード来たさ奴等も居なくなったバカだよねー
446名無し名人
2020/12/08(火) 04:53:36.31ID:YMXHfDpS 自動挨拶、接続切りの自動投了、オートマッチング機能は追加すべき
447名無し名人
2020/12/08(火) 06:12:52.52ID:58+tJ3lK 無料ゲームサイトは民度・モラル・精神年齢が低いゴミ同然の輩が集中するのは定跡だからね
個人的には月額制(500円〜1000円)にして様々な機能を追加・現機能を改善したり
毎月イベントを開催したり有料でプロ棋士・女流棋士の指導対局等をやって貰いたいのだが
数十年も無料でやって来たので今さら商売に走る気は全然ないのだろうな
個人的には月額制(500円〜1000円)にして様々な機能を追加・現機能を改善したり
毎月イベントを開催したり有料でプロ棋士・女流棋士の指導対局等をやって貰いたいのだが
数十年も無料でやって来たので今さら商売に走る気は全然ないのだろうな
448名無し名人
2020/12/08(火) 10:18:41.40ID:PGAnOMpI たしかに無料だとダメかもしれんな
昨日もクエストでのべ3人ものソフト指しの相手させられたし
昨日もクエストでのべ3人ものソフト指しの相手させられたし
449名無し名人
2020/12/08(火) 10:27:24.73ID:CEjyRRL2 指導対局なんぞなくても普通にプロと対戦できるのが良い点だよ
450名無し名人
2020/12/08(火) 10:53:06.53ID:0yo/XOvK 24はどうやって収益を得てるの?
451名無し名人
2020/12/08(火) 18:56:45.26ID:5XUj/a9C452名無し名人
2020/12/09(水) 01:25:37.13ID:sD9d9XO6 閉鎖は近い
453名無し名人
2020/12/14(月) 15:03:44.81ID:7Eamnuuz 活気のないサイトになっちゃったな
454名無し名人
2020/12/14(月) 15:09:20.75ID:47WfuH0E スマホ時代になってもスマホ対応面しなかったのが大きいが
レーティングシステムがおかしいからちょっとRが下というだけでR対局を拒否する人が続出するのも大きい気がする
何度も拒否されるとやりたくなくなってくる
レーティングシステムがおかしいからちょっとRが下というだけでR対局を拒否する人が続出するのも大きい気がする
何度も拒否されるとやりたくなくなってくる
455名無し名人
2020/12/14(月) 15:13:52.79ID:el0ZmIYl 他のゲームに比べて圧倒的にサービス、キャンペーン、参入障壁すべてにおいて遅れを取り過ぎ
大衆向けならウォーズが1番マシだが、ウォーズですらまだまだ甘い
大衆向けならウォーズが1番マシだが、ウォーズですらまだまだ甘い
456名無し名人
2020/12/14(月) 16:44:08.76ID:h3icAMft ここは元々りある道場のネット版のコンセプト
将棋ウォーズと競うとかハナから外野だけの話
「ウォーズでできることはウォーズでやれば?」の姿勢
将棋ウォーズと競うとかハナから外野だけの話
「ウォーズでできることはウォーズでやれば?」の姿勢
457名無し名人
2020/12/14(月) 22:05:41.89ID:23SIizCS まあだから過疎化したんですけどね
458名無し名人
2020/12/14(月) 22:09:56.68ID:aWCC68cA どう考えてもアプリ版の対局回数が少なすぎた
459名無し名人
2020/12/14(月) 22:20:38.22ID:wxedoYnY いくら底辺貧乏人でも月300円は払えるだろうから有料制にすればいいのにな
個人的にはHTML5でやっている機能とメンバー限定のチャットルームを作ってくれたらそれで十分だ
個人的にはHTML5でやっている機能とメンバー限定のチャットルームを作ってくれたらそれで十分だ
460名無し名人
2020/12/14(月) 23:44:07.84ID:Snstld22 >>459
過疎って誰も人がいなくて成り立たなくなるぞ
過疎って誰も人がいなくて成り立たなくなるぞ
461名無し名人
2020/12/15(火) 02:15:06.58ID:r/0oPn10 人がいなくて泣きたくなるな(T . T)
拒否されたり反応なかったり
ひっそりサ終するソシャゲみたいな雰囲気や
拒否されたり反応なかったり
ひっそりサ終するソシャゲみたいな雰囲気や
462名無し名人
2020/12/15(火) 03:16:35.10ID:LGj7oa9s 閉鎖してもいいと思う人どのくらいいるかな?
463名無し名人
2020/12/15(火) 06:11:12.27ID:WmincIb9 >>462
別にほっとけばいい
別にほっとけばいい
464名無し名人
2020/12/15(火) 06:12:13.28ID:WmincIb9465名無し名人
2020/12/15(火) 09:25:12.19ID:9ewCuyOR 藤井ブームで観る将は一時的に増えたが指す将は全然増えてないからな
それに将棋オタは貧乏人が多い
有料にしたらピークの時間帯でも300人とかになりそう
それに将棋オタは貧乏人が多い
有料にしたらピークの時間帯でも300人とかになりそう
466名無し名人
2020/12/15(火) 09:28:55.44ID:LwEi2V6j 有料の過去の前例だとTAISENみたいな末期になりそう
467名無し名人
2020/12/15(火) 10:02:50.11ID:e/VYx3yn 将棋は昔から貧乏人の娯楽の王様と言われているだけのことがある
468名無し名人
2020/12/17(木) 07:28:03.07ID:55YX0uO2 15分1分→対局時間長すぎ。下手したら2時間かかる。
早、早2→忙しすぎ。勝負所で読みを入れられない。
10分30秒が欲しいな。
早、早2→忙しすぎ。勝負所で読みを入れられない。
10分30秒が欲しいな。
469名無し名人
2020/12/17(木) 07:33:19.64ID:GDzvc9I1 15分30秒だろ
470名無し名人
2020/12/20(日) 10:28:52.60ID:Ixy+pObk だいぶ長い事フリーに基本来るもの拒まずで居座ってたけど、久しぶりに芳ばしい基地外に絡まれてどうでもよくなったわ。バイバイ
471名無し名人
2020/12/20(日) 16:15:12.29ID:ydATqSZg 会員でも頭がアレなのが山ほどいるというのに
ゲストなんぞマジキチの巣窟以外の何物でもない
今さらだがフリーも会員以外は指せないようにすべきだろう
ゲストなんぞマジキチの巣窟以外の何物でもない
今さらだがフリーも会員以外は指せないようにすべきだろう
472名無し名人
2020/12/20(日) 18:44:16.36ID:9V7P3ViS ウォーズは2000局指しても初めての対局っていうのが結構多いんだよな
24は大体いつもの面子になっちゃうわ
自分の指す戦法が多くないから、相手も同じだと同じ手順がずっと進むってことになりがち
クエストは夜なら違う相手とも結構当たるかな
ウォーズは相手の段位が低くても棋神使ってくる可能性があるから
一方的な将棋にならずに考える価値があるっていうのもある
24は大体いつもの面子になっちゃうわ
自分の指す戦法が多くないから、相手も同じだと同じ手順がずっと進むってことになりがち
クエストは夜なら違う相手とも結構当たるかな
ウォーズは相手の段位が低くても棋神使ってくる可能性があるから
一方的な将棋にならずに考える価値があるっていうのもある
473名無し名人
2020/12/21(月) 22:17:19.07ID:dBajDCs3 >>458
あれが3、いや5回で住人(新規呼び込み要員でもある)を繋ぎ止めれば
ウォーズみたいな大ヒットにはならずとも種火だけは維持できたか
そうすりゃその後の展開もいろいろありえた
せっかくの濃厚なコミュニティが無駄に発酵しちゃった感じ
あれが3、いや5回で住人(新規呼び込み要員でもある)を繋ぎ止めれば
ウォーズみたいな大ヒットにはならずとも種火だけは維持できたか
そうすりゃその後の展開もいろいろありえた
せっかくの濃厚なコミュニティが無駄に発酵しちゃった感じ
474名無し名人
2020/12/22(火) 01:48:12.30ID:P4I5UKO6 0勝2敗、天鳳1ラス
今日はこれくらいにしといたろ
今日はこれくらいにしといたろ
475名無し名人
2020/12/22(火) 14:28:39.99ID:XJ1pz17L 24のアプリやったら全員初手投了してきて将棋指せないんだが
24ガイジ多すぎだろ81道場に帰ります
24ガイジ多すぎだろ81道場に帰ります
476名無し名人
2020/12/22(火) 16:08:31.73ID:cXkNUrZU >>475
1日1局のスマホが相手のときは初手投了が定跡
1日1局のスマホが相手のときは初手投了が定跡
477名無し名人
2020/12/22(火) 17:02:19.81ID:ptN/qKDK 相手初手投了の時ってスマホもう1局挿せないっけ?
ウォーズだったかな
ウォーズだったかな
478名無し名人
2020/12/22(火) 17:17:33.67ID:o8On8+x1 頭ガイジレベルの将棋ファンが増えたからね。
そいつらはウォーズのように公認ソフト指し、カンニングがないと将棋に触れないから、硬派な24は厳しい。
そいつらはウォーズのように公認ソフト指し、カンニングがないと将棋に触れないから、硬派な24は厳しい。
479名無し名人
2020/12/22(火) 19:05:03.25ID:wgJbmaru 挨拶無しには初手投了もやむなし
480名無し名人
2020/12/22(火) 20:25:04.14ID:XJ1pz17L481名無し名人
2020/12/26(土) 13:14:29.69ID:S4HhmWMr java道場が無くなるのか気になる
482名無し名人
2020/12/31(木) 17:09:51.86ID:uWRTW3uk 久しぶり?に2500人超えて欲しいなぁ
483名無し名人
2020/12/31(木) 19:20:53.82ID:SI4HE2Ns 黄色とか赤とかで入りきれずに大阪道場に行ってた日もあったなあ(遠い目)
484名無し名人
2021/01/01(金) 09:45:59.40ID:rVG8bTUX 24は格調高いみたいな風潮あるけど、挨拶無しや負けそうになったら時間切れまで放置とか普通にいるし何も良いとこないな
485名無し名人
2021/01/01(金) 17:02:28.68ID:r95/EYHA ウォーズのような合法ソフト指しサイトよりマシってだけ
486名無し名人
2021/01/01(金) 21:29:29.15ID:zA6BSW9V 久々に24指したけど、めちゃくちゃレベル下がってるな
488名無し名人
2021/01/01(金) 22:00:02.99ID:MlTwvgsM 挨拶無しとか時間切れ放置とか故意王手放置とかをやる輩は
元々民度も精神年齢も低すぎる人種なのでどうにもならんよ
元々民度も精神年齢も低すぎる人種なのでどうにもならんよ
489名無し名人
2021/01/02(土) 01:11:15.75ID:W+/u6qw8490名無し名人
2021/01/05(火) 19:29:45.01ID:4nfStFQJ >>486
大量にいたソフト指しがウォーズに流れたからな
大量にいたソフト指しがウォーズに流れたからな
491名無し名人
2021/01/05(火) 22:20:52.22ID:nwhi6BuB 鯖落ちした?
492名無し名人
2021/01/05(火) 22:24:45.66ID:nwhi6BuB 突然
「あなたの接続が切れました」と表示
↓
「ログアウトしています」となり
↓
ログインしようとしたら
「サーバーのメンテナンス中です」と表記される
棋譜みたら中断扱いになっててレートも落ちてないけど
なんなんこれ
「あなたの接続が切れました」と表示
↓
「ログアウトしています」となり
↓
ログインしようとしたら
「サーバーのメンテナンス中です」と表記される
棋譜みたら中断扱いになっててレートも落ちてないけど
なんなんこれ
493名無し名人
2021/01/06(水) 00:33:57.64ID:es40aw8O オラクル、Javaのサポートやめるってよ
494名無し名人
2021/01/06(水) 08:04:13.66ID:3q4WNevO つまりはどういうことです?
495名無し名人
2021/01/07(木) 04:13:05.67ID:rp+NrVUw496名無し名人
2021/01/07(木) 04:23:14.67ID:rp+NrVUw497名無し名人
2021/01/14(木) 13:54:33.15ID:3OLbf2Sl うm
498名無し名人
2021/01/15(金) 15:15:05.10ID:wAUkLths 古参のチャットメンバーもほぼいなくなったな
499名無し名人
2021/01/16(土) 09:26:17.89ID:PzCMD/C/ いつ終了するか楽しみ
500名無し名人
2021/01/16(土) 09:38:16.21ID:PzCMD/C/ そろそろ閉鎖して将棋ウォーズに会員譲渡すればいいのに…
501名無し名人
2021/01/16(土) 12:35:55.70ID:Aki5zDGA でも切れ負け以外でまともに挿せるの24しかないじゃん
502名無し名人
2021/01/16(土) 22:58:01.27ID:kXdQVj3P 挿せる。。。(;゚д゚)ゴクリ…
503名無し名人
2021/01/19(火) 21:08:51.91ID:O8sfiso9 時代
504名無し名人
2021/01/19(火) 21:25:38.74ID:HpftMa6m 何だかんだで抜かしても当分閉鎖することはないだろう
閉鎖するなら適当な理由を探してとっくの昔に閉鎖している
閉鎖するなら適当な理由を探してとっくの昔に閉鎖している
505名無し名人
2021/01/19(火) 23:07:21.55ID:gYipKqI+ 久々に早2でやったら遅すぎて眠くなってきたわ
506名無し名人
2021/01/20(水) 02:58:05.29ID:VIK1kUk0 まだしぶとく生きてるのすごいな
運営費はアプリ・ウェブサーバ、ドメイン、DBその他全部込みで月数千円くらい?
運営費はアプリ・ウェブサーバ、ドメイン、DBその他全部込みで月数千円くらい?
507名無し名人
2021/01/20(水) 20:50:44.05ID:pqSQi+ub 24無くなったら生きがいを失って
自殺する人がいるだろう。
自殺する人がいるだろう。
508名無し名人
2021/01/24(日) 14:48:00.21ID:xZnLi9gS >>507
自殺するのは流石にないと思うが24はレベル高いからもの足りなさを感じる人は多いかもね
特にフリーはトッププロすら寄せ付けないなんて他にはないし
24でも毎日何百連勝もしてる奴等が他に行って24みたく大暴れしたら何千連勝何万連勝とか行く前に全狩り達成だろ
それこそ全ネット将棋サイトHN全狩りとか現役プロ全狩りとかいう偉業を簡単に達成する奴が出捲る
自殺するのは流石にないと思うが24はレベル高いからもの足りなさを感じる人は多いかもね
特にフリーはトッププロすら寄せ付けないなんて他にはないし
24でも毎日何百連勝もしてる奴等が他に行って24みたく大暴れしたら何千連勝何万連勝とか行く前に全狩り達成だろ
それこそ全ネット将棋サイトHN全狩りとか現役プロ全狩りとかいう偉業を簡単に達成する奴が出捲る
509名無し名人
2021/01/24(日) 15:06:20.70ID:zScOLwea ボードゲームの類はあれこれ試行錯誤しながらプレーするのが一番の醍醐味だというのに
ソフトの能力を自分の能力として利用する姑息で小賢しい輩が急激に増えたからな
そういう性根が腐った輩は日常生活でもバレなければ何をやっても良いと考えているに違いない
ソフトの能力を自分の能力として利用する姑息で小賢しい輩が急激に増えたからな
そういう性根が腐った輩は日常生活でもバレなければ何をやっても良いと考えているに違いない
510名無し名人
2021/01/24(日) 15:34:47.70ID:iAVxseOe ソフト指しも部分ソフト指しが5割くらい
いて、まともな勝負する気がなくなった。
どうせソフトなんだろ?ということで適当に
ウォーズに流れたか、将棋引退といった奴が
増えた。俺もソフト指し横行で24引退した者。
いて、まともな勝負する気がなくなった。
どうせソフトなんだろ?ということで適当に
ウォーズに流れたか、将棋引退といった奴が
増えた。俺もソフト指し横行で24引退した者。
511名無し名人
2021/01/24(日) 15:37:10.24ID:ubkRKrpj 糸谷、永瀬、菅井と指せたころは楽しかった。
512名無し名人
2021/01/24(日) 16:22:33.90ID:xZnLi9gS >>509
ソフトが増える分には致し方ない部分もあると思うがソフトが増えるとノーソフトが自己防衛策としてソフトを使い出すからな
すると自己防衛策でソフトを使い出した奴を警戒した別のノーソフトも自己防衛策でソフトを使い出す・・・・・という無限ループでねずみ講式にソフトが増える
ただソフトがなければここまでレベル高くなる事もなかった
皮肉な事にフリーとはいえ15級すらトッププロ以上の棋力なんてソフトの賜物だからな
24の大きな問題はソフトの蔓延以上に、ソフトの蔓延に対し何1つ手を打てないままソフトが増えた事
ここの住人も結局色々ワーワー言うがいざ24ではソフトの前に手も足も出ないのが現実
結局どうしようもなくなった久米がソフト狩りの為にプロを総動員したが焼け石に水だったからな、あれでもうどうしょうもなくなった
ソフトが増える分には致し方ない部分もあると思うがソフトが増えるとノーソフトが自己防衛策としてソフトを使い出すからな
すると自己防衛策でソフトを使い出した奴を警戒した別のノーソフトも自己防衛策でソフトを使い出す・・・・・という無限ループでねずみ講式にソフトが増える
ただソフトがなければここまでレベル高くなる事もなかった
皮肉な事にフリーとはいえ15級すらトッププロ以上の棋力なんてソフトの賜物だからな
24の大きな問題はソフトの蔓延以上に、ソフトの蔓延に対し何1つ手を打てないままソフトが増えた事
ここの住人も結局色々ワーワー言うがいざ24ではソフトの前に手も足も出ないのが現実
結局どうしようもなくなった久米がソフト狩りの為にプロを総動員したが焼け石に水だったからな、あれでもうどうしょうもなくなった
513名無し名人
2021/01/24(日) 16:29:11.09ID:Xy2iFCsp 悲しくならない?
ソフトのいないレベルでそんな妄想話して
てめえが弱いのは、周りのせいじゃねーよks
将棋だけやって人生何周もしてろ、ド低級!
ソフトのいないレベルでそんな妄想話して
てめえが弱いのは、周りのせいじゃねーよks
将棋だけやって人生何周もしてろ、ド低級!
514名無し名人
2021/01/24(日) 16:45:12.51ID:xZnLi9gS515名無し名人
2021/01/24(日) 16:54:05.69ID:haO+1CKU 住み分けできてるんだからいいんじゃね?
ソフト指し→24
自力指し→ウォーズ
ソフト指し→24
自力指し→ウォーズ
516名無し名人
2021/01/24(日) 17:04:37.27ID:z8F/ZD+A ウォーズは公認ソフト指しサイトだろw
517名無し名人
2021/01/24(日) 17:12:39.45ID:xZnLi9gS >>516
それ言うなら24だって表向き禁止はしてるが
管理人が仕込んだソフト常駐してるんだし公認(てか黙認)みたいなもんだろ
ソフトは徹底的に取り締まると言ってた久米自身が規則を破ってソフトを仕込むとかアホな事やりだしたからwww
それ言うなら24だって表向き禁止はしてるが
管理人が仕込んだソフト常駐してるんだし公認(てか黙認)みたいなもんだろ
ソフトは徹底的に取り締まると言ってた久米自身が規則を破ってソフトを仕込むとかアホな事やりだしたからwww
518名無し名人
2021/01/24(日) 17:17:10.43ID:z8F/ZD+A >>517
別にソフトとやらされるわけじゃないし、ソフト指しに巻き込まれないならどうでもいい。高段タブトップにいるのは確かに目障りだがな。
別にソフトとやらされるわけじゃないし、ソフト指しに巻き込まれないならどうでもいい。高段タブトップにいるのは確かに目障りだがな。
519名無し名人
2021/01/24(日) 17:38:03.96ID:eRZxSbyJ 24は使いにくなったな
前は盤面好きなとこに動かせたのに
今は全然動かせん
誰があんな使いにくいようにしたんだ
このバカたれが (; ・`д・´)
前は盤面好きなとこに動かせたのに
今は全然動かせん
誰があんな使いにくいようにしたんだ
このバカたれが (; ・`д・´)
520名無し名人
2021/01/24(日) 17:50:44.33ID:UrbclXvB 一回サイト閉鎖して
実名+直近3年のリアル大会成績表示強制のクローズなサイトにリニューアルして差別化した方が良いと思うな。
昔の近代道場を更に厳格化的な感じで
研究が漏れるのを嫌がる人もいるだろうから棋譜閲覧も観戦も出来ないシステムで
実名+直近3年のリアル大会成績表示強制のクローズなサイトにリニューアルして差別化した方が良いと思うな。
昔の近代道場を更に厳格化的な感じで
研究が漏れるのを嫌がる人もいるだろうから棋譜閲覧も観戦も出来ないシステムで
521名無し名人
2021/01/25(月) 07:21:41.83ID:F1m/TGPW 今の時代、スマホで1局しかさせないってのがな
将棋クエストなら無限なのに
将棋クエストなら無限なのに
522名無し名人
2021/01/25(月) 21:08:42.72ID:UltfiX0l じゃあ君はクエストをやれ
俺は24をやる
俺は24をやる
523名無し名人
2021/01/25(月) 23:31:05.13ID:hPd+Bpuf オートマッチングじゃない所もめんどくさい
524名無し名人
2021/01/26(火) 02:02:31.45ID:dOxFKuc+ ゲストは別にしてレーティング対局でソフト指しなんてトップの方だけだよな?
俺の相手は二〜四段くらいだが、こんn中途半端なところでソフト指しする意味ないもんな
俺の相手は二〜四段くらいだが、こんn中途半端なところでソフト指しする意味ないもんな
525名無し名人
2021/01/26(火) 02:06:47.48ID:+oKshPEl526名無し名人
2021/01/26(火) 02:12:47.38ID:ALLmn4yd 最近もレート調整系のソフト指しと当たったわ。通報したら即バンされてたが。レーティングは2600手前くらい。
527名無し名人
2021/01/26(火) 05:48:19.03ID:QqsrqaNw 将棋ウォーズの棋神ってなんで存在しているか知ってる?
ボロ儲けするため
なんだよ
つまり、おまいらは棋神を使われることによって
対局が1日に3回もできているわけだ
そして、棋神の役割にはもうひとつ大きなカモフラの役割がある
そう、ソフト指しって
会社製のソフト指しが居るということ
すなわちBOT、人間風BOTとか言われているモノ
それをカモフラする効果が、棋神の本当の目的というわけ
確実に言えることはただひとつ
指す将は、減っているということ
連盟は、急速に指す将が減っているこのアプリを、推奨公認しているんだなー
ボロ儲けするため
なんだよ
つまり、おまいらは棋神を使われることによって
対局が1日に3回もできているわけだ
そして、棋神の役割にはもうひとつ大きなカモフラの役割がある
そう、ソフト指しって
会社製のソフト指しが居るということ
すなわちBOT、人間風BOTとか言われているモノ
それをカモフラする効果が、棋神の本当の目的というわけ
確実に言えることはただひとつ
指す将は、減っているということ
連盟は、急速に指す将が減っているこのアプリを、推奨公認しているんだなー
528名無し名人
2021/01/26(火) 07:52:31.23ID:am6O4HuA 承認要求がアホみたいに強い輩に多いが無駄に改行空行しなければ気が済まんのか
529名無し名人
2021/01/26(火) 09:36:09.72ID:3NOqWLz5 今時、新規で将棋を強くなろうなんて物好きな人はいないだろ
どれだけ頑張ってもソフトの足元にも及ばない
ネット将棋でソフト使わたら初心者にもボコられる
昔からやってた奴が惰性で指してるだけ
どれだけ頑張ってもソフトの足元にも及ばない
ネット将棋でソフト使わたら初心者にもボコられる
昔からやってた奴が惰性で指してるだけ
530名無し名人
2021/01/26(火) 14:40:52.62ID:5CDeU6c2 はたしてそうかな
531名無し名人
2021/01/26(火) 17:08:32.12ID:Z9c2a9S8 >>514
24引退だけじゃなくて、将棋引退。24最高R2100くらい。ネット将棋は
どこもソフトだらけで、リアル道場はコロナで行けない。棋譜並べと詰将棋は
できるけど、これは将棋やっているうちに入らないね。将棋界は眺めて行こうとは
思うけど、指し将棋はもうやらんね。疲れたよ、インチキ野郎が増え過ぎて。
24引退だけじゃなくて、将棋引退。24最高R2100くらい。ネット将棋は
どこもソフトだらけで、リアル道場はコロナで行けない。棋譜並べと詰将棋は
できるけど、これは将棋やっているうちに入らないね。将棋界は眺めて行こうとは
思うけど、指し将棋はもうやらんね。疲れたよ、インチキ野郎が増え過ぎて。
532名無し名人
2021/01/26(火) 17:35:55.36ID:0Qvg5DLl わかる
ソフトの発展は、指す将を減らしただけだった
商用で1部のやつが利益がめたから
女流界も同様で香川あたりが利益がめてるから
女流界も終りが近い
ソフトの発展は、指す将を減らしただけだった
商用で1部のやつが利益がめたから
女流界も同様で香川あたりが利益がめてるから
女流界も終りが近い
534名無し名人
2021/01/26(火) 19:24:34.82ID:bJBouLaJ 将棋ウォーズって
相手に棋神を使わせるだけのゲームだからな
まだ飽きないのかよw
相手に棋神を使わせるだけのゲームだからな
まだ飽きないのかよw
535名無し名人
2021/01/27(水) 04:51:10.28ID:MzFCQUt9 >>529
そもそもフリーで暴れてる奴、特に8ケタの数字の羅列は既にソフトよりも強いからね
奴等の神の穴熊見たらソフト開発者ですら諦めるしかないんじゃなかろうか
トッププロどころか最新で最強のソフトすら奴等の足元にも及ばん
はっきり言って、1回でも王手かけたらその瞬間にソフトの勝ちって特別ハンデ戦でも
恐らく10億年以上先まで勝てるソフトが現れる事はまずない
それでも今から強くなって奴等より強くなりたいという物好きはいるかもしれないぞ
そもそもフリーで暴れてる奴、特に8ケタの数字の羅列は既にソフトよりも強いからね
奴等の神の穴熊見たらソフト開発者ですら諦めるしかないんじゃなかろうか
トッププロどころか最新で最強のソフトすら奴等の足元にも及ばん
はっきり言って、1回でも王手かけたらその瞬間にソフトの勝ちって特別ハンデ戦でも
恐らく10億年以上先まで勝てるソフトが現れる事はまずない
それでも今から強くなって奴等より強くなりたいという物好きはいるかもしれないぞ
537名無し名人
2021/01/28(木) 00:50:06.24ID:yXs5WZeB 24はもう終わったんだよ。
死んだ子の歳を数えるのはやめようよ。
死んだ子の歳を数えるのはやめようよ。
538名無し名人
2021/01/28(木) 01:22:14.58ID:pOx5DE1F 黒田とか山本とかプロになってからも指してくれるから見てて楽しい。
539名無し名人
2021/01/28(木) 11:21:39.68ID:378brKJA 昔は渡辺、天彦、菅井、糸谷、永瀬あたりがやってたからねぇ・・
540名無し名人
2021/01/28(木) 17:41:10.98ID:PZL0OAQs >>537
どうなんだろ
今さっきまでフリーで暴れてたkoukouyaって過少申告者
14級R239で登録してるけど棒銀改良して必勝戦法考え出してる
少なくとも実力はプロ以上だし独特な序盤の指し回しと玉を4二に上がるだけで必勝っていう完全な昭和の力将棋からして間違いなく真剣師
Rでも結構指してるみたいだしそんな終わったと言われるところで真剣師が指すだろうか?
どうなんだろ
今さっきまでフリーで暴れてたkoukouyaって過少申告者
14級R239で登録してるけど棒銀改良して必勝戦法考え出してる
少なくとも実力はプロ以上だし独特な序盤の指し回しと玉を4二に上がるだけで必勝っていう完全な昭和の力将棋からして間違いなく真剣師
Rでも結構指してるみたいだしそんな終わったと言われるところで真剣師が指すだろうか?
541名無し名人
2021/01/31(日) 14:19:27.43ID:4Lmc85w7 >>540
いい加減、棋譜上げてくれね?
いい加減、棋譜上げてくれね?
542名無し名人
2021/01/31(日) 14:31:47.44ID:gSqAMzdv 24全盛期の頃にも民度が低い輩は腐るほどいたが
近年ではそういう輩の比率がさらに上がっていると思う
まともな会員の足が遠のき低民度会員がしがみ付いているということだろう
人間性がアレな輩は元々性根が腐っているので一生改心しないからな
近年ではそういう輩の比率がさらに上がっていると思う
まともな会員の足が遠のき低民度会員がしがみ付いているということだろう
人間性がアレな輩は元々性根が腐っているので一生改心しないからな
543名無し名人
2021/01/31(日) 14:53:21.79ID:77iU9AQX >>541
初心者質問スレに落ちてる
初心者質問スレに落ちてる
544名無し名人
2021/01/31(日) 15:44:47.49ID:gpH5vdWl >>540
棋譜見ましたが、お相手さんどう考えても素人です
あなたもかなり弱いですね
△7五歩のタイミングで▲4六角と出れば後手の作戦は明らかに失敗しています
で、△7四金で投了も意味がわかりません
必勝戦法でもないし真剣師でもないです
ただの素人同士のへぼ将棋でした
棋譜見ましたが、お相手さんどう考えても素人です
あなたもかなり弱いですね
△7五歩のタイミングで▲4六角と出れば後手の作戦は明らかに失敗しています
で、△7四金で投了も意味がわかりません
必勝戦法でもないし真剣師でもないです
ただの素人同士のへぼ将棋でした
545名無し名人
2021/01/31(日) 15:57:18.68ID:DM5EXhTw 弱い人ほど匿名で架空のキャラ演じて長きに渡り自己主張するよね
そういう思考に陥るのが最大の「成長できない要因」だと、いつ気づくかな?
そういう思考に陥るのが最大の「成長できない要因」だと、いつ気づくかな?
546名無し名人
2021/01/31(日) 15:58:26.71ID:c0SU2rYb 相手にすんなよ
547名無し名人
2021/02/01(月) 02:44:53.01ID:KWcVoTMh いつの間にかブラウザでできなくなって
それ以来ログインしてない記憶が
それ以来ログインしてない記憶が
548名無し名人
2021/02/03(水) 14:17:08.95ID:6/lE6Rdw gangentyoってユーザーの紹介文に「席主です」ってあるんだけど、これ久米さんなの?
549名無し名人
2021/02/03(水) 14:59:33.27ID:pLXv05E4 久米さんは h.kume でしょ
少なくともチャットに参加してた頃はコレだった
他所の道場の席主なんじゃないかな?
少なくともチャットに参加してた頃はコレだった
他所の道場の席主なんじゃないかな?
550名無し名人
2021/02/03(水) 15:16:22.97ID:6/lE6Rdw551名無し名人
2021/02/07(日) 12:37:02.80ID:gM8qrLY6 Out of sight, out of mind.
552名無し名人
2021/02/13(土) 03:03:27.59ID:2VBk/g+g ソフト指しの宝庫
553名無し名人
2021/02/20(土) 11:31:45.95ID:vIiwvEuC Land Hiryu
554Mr.kop ◆7.azRwOCk311
2021/02/20(土) 13:39:49.52ID:Yl2gpfNC 初音ミクが24で指さないから
556名無し名人
2021/02/26(金) 04:17:09.32ID:ZWO6YGz7 You can fool some of the people all of the time, and all of the people some of the time, but you can't fool all of the people all of the time.
557名無し名人
2021/02/26(金) 08:38:11.45ID:ixt96NVs 今は月に20局前後指す程度だが24全盛期には
将棋指すのが楽し過ぎて丸一日指していたこともあった
もし24の存在がなければ弱小県代表にすら一生なれなかったと思う
将棋指すのが楽し過ぎて丸一日指していたこともあった
もし24の存在がなければ弱小県代表にすら一生なれなかったと思う
558名無し名人
2021/03/01(月) 10:12:44.24ID:Ym7Y1J1G 自分は強くなりたいから24をやってる。
切れ負けだと読みが雑になるし上達すると思えない。
まわりもみんな強いし腕を磨くには24が一番。
切れ負けだと読みが雑になるし上達すると思えない。
まわりもみんな強いし腕を磨くには24が一番。
559名無し名人
2021/03/04(木) 12:51:26.67ID:6/UR8/Vm 近将道場みたいな実名道場の復活があると良いんだけど、たぶんソフト指しゼロの健全な環境になるはず。
560名無し名人
2021/03/04(木) 12:57:03.81ID:foI5Np5p 部分ソフトYoutuberが悪いね!
561名無し名人
2021/03/04(木) 21:11:04.38ID:TJ6BTUsd サ終してると思ってたw
562名無し名人
2021/03/05(金) 07:30:53.24ID:xXV7F5+7 なんか指す相手が決まってしまってるんよな
新規もそんなにいないし指す相手を見繕ってくれる席主がいないからどんどんマンネリになっちゃう
新規もそんなにいないし指す相手を見繕ってくれる席主がいないからどんどんマンネリになっちゃう
563名無し名人
2021/03/09(火) 03:19:40.04ID:CB9JWLTv 切れ負けでないのは大きなメリットだが
なんでそれがネット将棋界の標準でないのかがよくわからない。
なんでそれがネット将棋界の標準でないのかがよくわからない。
564名無し名人
2021/03/09(火) 07:31:07.78ID:Gf05A+eS ソフト指しの馬鹿が多いからだよ
565名無し名人
2021/03/09(火) 07:50:56.16ID:2sgMbLi3 昔から一定数いたが今はリアルでもネットでも
アホみたいにモラルが低い性根が腐った連中が激増しているからな
そいつらのせいでそのうちアマ大会でもスマホ規制が当たり前になると思う
アホみたいにモラルが低い性根が腐った連中が激増しているからな
そいつらのせいでそのうちアマ大会でもスマホ規制が当たり前になると思う
566名無し名人
2021/03/09(火) 08:26:52.53ID:bJ2kjhmy 部分ソフトは捕まえようが無いからタチが悪い
これで金稼いでるクズもいる
これで金稼いでるクズもいる
567名無し名人
2021/03/13(土) 22:17:03.75ID:Jb2L90JE ソフト指しして面白いのかね
自分の頭で考えたほうが何倍も楽しいだろ
自分の頭で考えたほうが何倍も楽しいだろ
568名無し名人
2021/03/14(日) 14:25:36.93ID:dQ4vvLzm ソフト指しもそうだけど
暴言吐いてくるバカを即停止にしてほしい
謝罪文よこしたら許すみたいな感じで
暴言吐いてくるバカを即停止にしてほしい
謝罪文よこしたら許すみたいな感じで
569名無し名人
2021/03/14(日) 16:23:02.63ID:Sg4wvIdf 暴言はクメール一発で即BAN だよ
570名無し名人
2021/03/14(日) 22:42:53.61ID:E7PAeeqS 24も10分切れ負けにしたほうがいい。それでもソフト指しは消えないけど
一手30秒よりはマシになる。
一手30秒よりはマシになる。
571名無し名人
2021/03/14(日) 22:50:17.26ID:iNdSbA6R 切れ負けじゃないとこが24の良い所、というか他と違うとこだから、そこ同じにしたらいよいよ劣化サイトになっちゃう
572名無し名人
2021/03/17(水) 12:07:44.28ID:Pf37QWik むしろ長考こそソフト少ないと思うけどな
10秒でもソフト相手には人間勝てないんだから
勝つ事を重視してるんであれば、可能な限り最短時間で回転を増やしたいだろうから、15分・秒読み1分みたいな時間帯にソフト指しは少ないと思う
10秒でもソフト相手には人間勝てないんだから
勝つ事を重視してるんであれば、可能な限り最短時間で回転を増やしたいだろうから、15分・秒読み1分みたいな時間帯にソフト指しは少ないと思う
573名無し名人
2021/03/17(水) 16:17:05.78ID:qpYmZIkJ なんでも早指しの風潮だな 将棋もテレビゲーム・反射神経的感覚になってきてんのかな
年寄りのオレは将棋の手はきちんと考えて指すようにと教わったものだがな
24に30分/15分60秒があるのはいいことだと思う
年寄りのオレは将棋の手はきちんと考えて指すようにと教わったものだがな
24に30分/15分60秒があるのはいいことだと思う
574名無し名人
2021/03/18(木) 08:42:41.89ID:nBFYq4gI 所詮早指し用の将棋
大会出ても通用しないウォーズは特に別物
大会出ても通用しないウォーズは特に別物
575名無し名人
2021/03/18(木) 08:57:19.42ID:pHxCOapy ウォーズは10分・3分切れ負け、10秒将棋しかないんだろ
そんなもんだけで段級位認定かよ
将棋連盟は金づるになれば何でも公認するんだな
そんなもんだけで段級位認定かよ
将棋連盟は金づるになれば何でも公認するんだな
576名無し名人
2021/03/18(木) 11:04:26.61ID:/2TWp0wa 死ぬよりはマシ
577名無し名人
2021/03/18(木) 21:24:40.15ID:ZBIQaiQu578名無し名人
2021/03/19(金) 12:58:26.43ID:eWsy5Vl7 10分切れが長いって風潮はやばいよな
現在の高段者がやってきた中でもとてつもなく早指しだということは知っといた方がいい
現在の高段者がやってきた中でもとてつもなく早指しだということは知っといた方がいい
579名無し名人
2021/03/19(金) 13:00:08.34ID:eWsy5Vl7 10分で時間切れしてる人のほうが伸び代あるよ
指しても指しても上がれん人は10分ですら時間をたくさん残してる なんも読んでねえ
指しても指しても上がれん人は10分ですら時間をたくさん残してる なんも読んでねえ
580名無し名人
2021/03/19(金) 13:49:20.75ID:fxZ/cgxx ソフトが弱い時代は24でも良いけど、今みたいにプロタイトルホルダーより
強くなってしまったソフト指しを相手にする場合は短時間勝負にならざるを得ない。
10分切れ負けでも相手がソフト臭い場合はわざと長引く将棋にしたりして
時間切れを狙うという戦術も可能。案の定、時間がなくなって自力指しになったら
凄まじく終盤が弱いということも結構ある。24だとそれは無理。
強くなってしまったソフト指しを相手にする場合は短時間勝負にならざるを得ない。
10分切れ負けでも相手がソフト臭い場合はわざと長引く将棋にしたりして
時間切れを狙うという戦術も可能。案の定、時間がなくなって自力指しになったら
凄まじく終盤が弱いということも結構ある。24だとそれは無理。
582名無し名人
2021/03/19(金) 22:07:29.85ID:Qem9iEbs583名無し名人
2021/03/19(金) 22:36:44.69ID:Ybq5Wuep 負けたら「ヘボクズ」言い残して去って行った
584名無し名人
2021/03/19(金) 23:22:53.07ID:57ewST/k 暴言と何回もダウン逃げする輩は問答無用でアク禁にすべきだろう
真性DQNは厳罰を科さなければ調子に乗って必ず暴走する下等人種だからな
真性DQNは厳罰を科さなければ調子に乗って必ず暴走する下等人種だからな
585名無し名人
2021/03/20(土) 12:51:13.09ID:HtB84/OZ ウォーズとかは暴言、ダウン逃げ無いの?
586名無し名人
2021/03/20(土) 13:03:40.91ID:TyuPw/A2 そもそもチャット機能ないからな、挨拶もない
接続切れは自動的に負けになるけど、嫌がらせとして時間切れまで放置するやつはいる
接続切れは自動的に負けになるけど、嫌がらせとして時間切れまで放置するやつはいる
587名無し名人
2021/03/20(土) 23:39:30.42ID:iXS+dc50 >>565>>581
いやしかし難しいと思うよ
参加者が何百人もいる大規模大会は1人1人全てを監視するのはどうやっても無理だし
そんなに参加者のいない大会は採算合わないし参加者少ないからそんな面倒な規制するぐらいなら大会やーめたってなるだろうし
無理して続けてもソフトやスマホ規制したら若者は来ず爺さんばっかの大会になる
今はいいけど近いうちに必ずどこかでそういう大会は限界が来るだろう
で、そういうスマホ規制とかすると主催者が面倒がって
スマホとか知らない爺さんメインの大会にして更に若者の足が遠のきいつしか自然消滅って無限ループになり殆どの中小規模大会は消える
新しい世代を新規に開拓するなら全員ソフト使いホーダイのオンライン大会が一番手っ取り早い
大学大会は大学生だから若い世代
それが彼らの時代の新しい将棋のスタイルだという1つの答えだと思う
いやしかし難しいと思うよ
参加者が何百人もいる大規模大会は1人1人全てを監視するのはどうやっても無理だし
そんなに参加者のいない大会は採算合わないし参加者少ないからそんな面倒な規制するぐらいなら大会やーめたってなるだろうし
無理して続けてもソフトやスマホ規制したら若者は来ず爺さんばっかの大会になる
今はいいけど近いうちに必ずどこかでそういう大会は限界が来るだろう
で、そういうスマホ規制とかすると主催者が面倒がって
スマホとか知らない爺さんメインの大会にして更に若者の足が遠のきいつしか自然消滅って無限ループになり殆どの中小規模大会は消える
新しい世代を新規に開拓するなら全員ソフト使いホーダイのオンライン大会が一番手っ取り早い
大学大会は大学生だから若い世代
それが彼らの時代の新しい将棋のスタイルだという1つの答えだと思う
588名無し名人
2021/03/21(日) 03:01:51.29ID:uyXUTBB4 ソフト指しするチンパンジーはウォーズやってろとしか
589名無し名人
2021/03/21(日) 03:11:12.70ID:yho5gzSS 部分ソフト指しの○○ムは24を避けてるからな
ばれたら24は厳しいからね
ばれたら24は厳しいからね
590名無し名人
2021/03/22(月) 23:22:59.84ID:ZrvjB7sv591名無し名人
2021/04/01(木) 21:46:53.72ID:Hh+3ubwx ふむ
592名無し名人
2021/04/03(土) 01:40:08.17ID:+0LTq+AW そもそもなぜソフト指しとかやるんだろ?
金賭けてるわけでもないのに
ただ勝ちたいだけなのか?面倒くさいだろうに
金賭けてるわけでもないのに
ただ勝ちたいだけなのか?面倒くさいだろうに
593名無し名人
2021/04/03(土) 09:05:16.18ID:IQf7Tid0594名無し名人
2021/04/13(火) 15:40:07.31ID:bayvusrs d
595名無し名人
2021/04/15(木) 17:32:31.14ID:L7rwrPOx596名無し名人
2021/04/17(土) 00:58:54.17ID:/lmHWPgW >>595
ア
ア
597名無し名人
2021/04/17(土) 16:51:28.03ID:4NZWZQh2 ユ
598名無し名人
2021/04/18(日) 23:56:29.48ID:fDO5PTOI 勝ちたいと思うからソフトを使ってしまう
でもそれじゃいつまでもソフトに頼りっきりになるだけ
「勝ちたい」ではなく「強くなりたい」と思うべきなんだよ
強くなれば必然的に勝てるようになるんだから
でもそれじゃいつまでもソフトに頼りっきりになるだけ
「勝ちたい」ではなく「強くなりたい」と思うべきなんだよ
強くなれば必然的に勝てるようになるんだから
599名無し名人
2021/04/20(火) 08:54:21.33ID:xToxVoex でも相手がどうせブサイクなクソ黄色人種だと思うと勝ちたいと思っちゃうね
わざわざこっちは将棋なんだかで勝負してやってんのにクソゴミ不細工野郎に得意になられてもなってのがある
わざわざこっちは将棋なんだかで勝負してやってんのにクソゴミ不細工野郎に得意になられてもなってのがある
600名無し名人
2021/04/20(火) 11:21:15.54ID:UP8LqGH1 病んでるな
601名無し名人
2021/04/27(火) 09:15:24.59ID:GCwRQvme 衰退してないし
602名無し名人
2021/04/27(火) 22:01:06.48ID:9LDu9nka マッチして対局するまでが長すぎる
自動で決めてくれ
自動で決めてくれ
603名無し名人
2021/04/27(火) 22:29:06.45ID:3Z6c6OgA604名無し名人
2021/04/27(火) 22:53:19.33ID:9LDu9nka クエストはBGMで辞めた
なんなんアレ
なんなんアレ
605名無し名人
2021/04/28(水) 00:35:01.34ID:D71wvSVA 働き方改革で、24に抵抗のある人が増えたのか
24時間戦う時代ではないな
24時間戦う時代ではないな
606名無し名人
2021/04/28(水) 07:30:18.06ID:zaU4SUBx 24は発足から数十年経っている老舗だが今でもそこそこ流行っているのは大したものだと思う
ウォーズとかクエストみたいなお子ちゃま向けのところは長生きしないだろうね
ウォーズとかクエストみたいなお子ちゃま向けのところは長生きしないだろうね
607名無し名人
2021/04/28(水) 09:26:13.86ID:z8bYcfd6 国民の精神年齢は低下しているからウォーズとかクエストの方がはやるだろう
608名無し名人
2021/04/28(水) 10:12:45.66ID:aLw9W3HJ どゆこと?
609名無し名人
2021/04/29(木) 15:43:07.81ID:VzvyvPlQ この時間で2400弱
復活しつつあるな
復活しつつあるな
610名無し名人
2021/04/29(木) 15:56:25.16ID:tKUwP4TH ウォーズが嫌になるよなキシンとソフト多いから
本当の将棋好きは24に戻る
本当の将棋好きは24に戻る
612名無し名人
2021/04/29(木) 17:38:07.89ID:Fby6uf/C シンプルイズベストだな
無駄に派手でセンスがない演出で喜ぶのはアホガキぐらいのものだろ
無駄に派手でセンスがない演出で喜ぶのはアホガキぐらいのものだろ
613名無し名人
2021/04/29(木) 17:44:34.15ID:eBwafJK7 ウォーズの10切れはソフト指しばっか
それも部分ソフトが増えて酷いもん、嫌気指す
変な流れの将棋、証拠が出ないかもしれないが24やクエストで指すと
人間らしく感じる
それも部分ソフトが増えて酷いもん、嫌気指す
変な流れの将棋、証拠が出ないかもしれないが24やクエストで指すと
人間らしく感じる
614名無し名人
2021/04/29(木) 19:07:38.64ID:hU+3JoHM まぁソフトに関しては24が一番しっかり取り締まってくれてると思う
俺は過去に何度もソフト指しをしてるアカウントを通報したが
早ければ当日、遅くても2、3日以内には消してくれる
今朝通報したソフト指し、onifukuも早く消してくれ
俺は過去に何度もソフト指しをしてるアカウントを通報したが
早ければ当日、遅くても2、3日以内には消してくれる
今朝通報したソフト指し、onifukuも早く消してくれ
615名無し名人
2021/05/03(月) 15:40:50.63ID:C+C1nXX8 自動マッチングにしてくれないと、得意な相手は受けてくれないよ。
そして渋々相性の悪い相手とやってR下がる。苦手な相手とやり続ければ
Rは伸びない。適正なRを出すには自動マッチングにして色々な人と
やらないといけない。その点ではクエストやウォーズはちゃんとやっている。
ここを改善してくれないと24は厳しい。実力が反映されてないRでやるのは
厳しい。自動マッチングにしてくれれば少なとも俺は段は1〜2上行く自信がある。
そして渋々相性の悪い相手とやってR下がる。苦手な相手とやり続ければ
Rは伸びない。適正なRを出すには自動マッチングにして色々な人と
やらないといけない。その点ではクエストやウォーズはちゃんとやっている。
ここを改善してくれないと24は厳しい。実力が反映されてないRでやるのは
厳しい。自動マッチングにしてくれれば少なとも俺は段は1〜2上行く自信がある。
616名無し名人
2021/05/03(月) 15:52:30.94ID:oU+aH822 苦手な相手に挑み続けるのが面白いのに…
R点なんかどうせ飾りなんだから
負かされた相手にリベンジ狙って行くのが
24の楽しさの1つだと思ってるなあ
R点なんかどうせ飾りなんだから
負かされた相手にリベンジ狙って行くのが
24の楽しさの1つだと思ってるなあ
617名無し名人
2021/05/03(月) 18:03:34.61ID:xTgHY8G5 プロを目指していないのならネット将棋なんぞ趣味として気楽に指せばいいだろうに
やたらレーティングを気にする者は他にも強烈なコンプレックスを抱えているように思える
人によってはコンプレックスが強力なカンフル剤に成り得ることもあるが
過剰なコンプレックスは人生マイナスになってもプラスになることは殆どない
少なくともその手の者で幸せそうに暮らしているのを見た記憶がない
やたらレーティングを気にする者は他にも強烈なコンプレックスを抱えているように思える
人によってはコンプレックスが強力なカンフル剤に成り得ることもあるが
過剰なコンプレックスは人生マイナスになってもプラスになることは殆どない
少なくともその手の者で幸せそうに暮らしているのを見た記憶がない
618名無し名人
2021/05/03(月) 18:32:37.85ID:KUhOsRud 将棋する前に対戦相手探すゲーになってるのがw
619名無し名人
2021/05/03(月) 21:44:03.56ID:oo4FI7Ue 自動マッチングじゃないのがなあ。
将棋道場に例えると、席主は治安維持だけで、
お客さん同士勝手に対局しておいてという
ようなもんだろ?
面倒くさくてかなわん。
それと、レーティングのデフレが酷い。
特に級位者の認定が無茶苦茶。
昔から言われてるのに修正されないのは
理解できんわ。
将棋道場に例えると、席主は治安維持だけで、
お客さん同士勝手に対局しておいてという
ようなもんだろ?
面倒くさくてかなわん。
それと、レーティングのデフレが酷い。
特に級位者の認定が無茶苦茶。
昔から言われてるのに修正されないのは
理解できんわ。
620名無し名人
2021/05/03(月) 21:52:57.31ID:C+C1nXX8 自動マッチングなればRは適正値になって行くはずなんだ。勿論、棋力差が
ある相手と対戦もあるからR調整は必要だけど。その計算方式はクエストから
学べばいいんじゃないの? 結構綿密に計算されてるよ。棚瀬さんは
東大理系卒だからその点では抜かりがない。町道場とクエストの段級はほぼ
一致だが24は町道場5段で24初段とか結構いるからな。最高は3〜4段だけどさ。
ある相手と対戦もあるからR調整は必要だけど。その計算方式はクエストから
学べばいいんじゃないの? 結構綿密に計算されてるよ。棚瀬さんは
東大理系卒だからその点では抜かりがない。町道場とクエストの段級はほぼ
一致だが24は町道場5段で24初段とか結構いるからな。最高は3〜4段だけどさ。
621名無し名人
2021/05/03(月) 21:55:26.49ID:C+C1nXX8 24段級で日本将棋連盟の免状を発行できるわけだから、その点はしっかり
やって貰わないと困るよ。免状欲しい人は安易なウォーズでキシン使って
取るの多いんだからさ。ほんとその点はしっかりやってくれよ。自動マッチングの
技術ってそんなに難しいのか? プログラム組めるならそんなに難しくないと
思うけど。
やって貰わないと困るよ。免状欲しい人は安易なウォーズでキシン使って
取るの多いんだからさ。ほんとその点はしっかりやってくれよ。自動マッチングの
技術ってそんなに難しいのか? プログラム組めるならそんなに難しくないと
思うけど。
622名無し名人
2021/05/03(月) 21:59:04.57ID:tKFgOwxS 24はもう役目を終えたんだよ
623名無し名人
2021/05/03(月) 22:05:30.04ID:C+C1nXX8 24よりもクエストの方がいいよな。日本将棋連盟傘下じゃないから
近寄らない人もいるかもしれないけど、一番真面目にやっているのクエストだからな。
近寄らない人もいるかもしれないけど、一番真面目にやっているのクエストだからな。
624名無し名人
2021/05/03(月) 22:08:34.02ID:/Xd7QchU 切れ負けの時点で選択肢から外れる
625名無し名人
2021/05/03(月) 22:10:08.01ID:C+C1nXX8 10分切れ負けは時間余るのがほとんど。24でも平均で5〜6分しか
使ってないから大して変わらん。
使ってないから大して変わらん。
626名無し名人
2021/05/03(月) 22:17:44.08ID:oo4FI7Ue 切れ負けは好きじゃないが、
かかる時間を読めるというメリットが
大きいので俺は選択している。
3局指して1時間後に確実に終わるのは
ありがたい。
かかる時間を読めるというメリットが
大きいので俺は選択している。
3局指して1時間後に確実に終わるのは
ありがたい。
627名無し名人
2021/05/03(月) 22:42:16.56ID:iPMMVtpR 音が鳴る時とならない時があるのが辛い
2回しか鳴らないとか、稀に全くならない
2回しか鳴らないとか、稀に全くならない
628名無し名人
2021/05/04(火) 09:57:44.35ID:Rghtndtt 人がいない、それがすべて
629名無し名人
2021/05/04(火) 14:33:54.71ID:W4pNO5Zk なぜNSNは衰退したのか
なぜTAISENは衰退したのか
なぜG&Sは衰退したのか
なぜ将碁友の会は衰退したのか
なぜTAISENは衰退したのか
なぜG&Sは衰退したのか
なぜ将碁友の会は衰退したのか
630名無し名人
2021/05/04(火) 22:31:54.59ID:KP3BQt7y >>620
しかしこれだけソフトが多いと、自動マッチングの度にソフトとばかり当たる事になりかねないから
ソフトとは指したくないという人が去って人が減る可能性があるのと
相手がソフトであるからという前提で正当防衛として自分もソフトを使いねずみ講式にソフトが増えていく
24は委員会まで作りソフト撲滅を掲げてるのにソフトを助長しかねない自動マッチングなんてやれるかね
プログラムとか計算方式以前の問題だろう
そもそも町道場に合わせるっていったって町道場毎に違うし
レーティングシステムだって色々あってそれぞれ違うんだから無理でしょ
しかしこれだけソフトが多いと、自動マッチングの度にソフトとばかり当たる事になりかねないから
ソフトとは指したくないという人が去って人が減る可能性があるのと
相手がソフトであるからという前提で正当防衛として自分もソフトを使いねずみ講式にソフトが増えていく
24は委員会まで作りソフト撲滅を掲げてるのにソフトを助長しかねない自動マッチングなんてやれるかね
プログラムとか計算方式以前の問題だろう
そもそも町道場に合わせるっていったって町道場毎に違うし
レーティングシステムだって色々あってそれぞれ違うんだから無理でしょ
631名無し名人
2021/05/04(火) 22:33:25.92ID:KP3BQt7y632名無し名人
2021/05/04(火) 22:53:20.16ID:KP3BQt7y >>598
意味が分からない
強くなったら必然的に勝てるってのはソフト指しの概念が完全に抜け落ちてて、その時点で前提が破綻してる
幾ら強くなったところでソフトには勝てん
なら強くなるだけ無駄だからルールを覚えてソフトでプロサクサク狩った方が効率的だしバンバン勝てる
ソフト使えば羽生や藤井ですら瞬殺出来るのに強くなるだけの時間が無駄、そういう事なんだよ
意味が分からない
強くなったら必然的に勝てるってのはソフト指しの概念が完全に抜け落ちてて、その時点で前提が破綻してる
幾ら強くなったところでソフトには勝てん
なら強くなるだけ無駄だからルールを覚えてソフトでプロサクサク狩った方が効率的だしバンバン勝てる
ソフト使えば羽生や藤井ですら瞬殺出来るのに強くなるだけの時間が無駄、そういう事なんだよ
633名無し名人
2021/05/04(火) 23:16:41.48ID:3YIEo8DK でも相手がどうせブサイクなクソ黄色人種だと思うと勝ちたいと思っちゃうね
わざわざこっちは将棋なんだかで勝負してやってんのにクソゴミ不細工野郎に得意になられてもなってのがある
わざわざこっちは将棋なんだかで勝負してやってんのにクソゴミ不細工野郎に得意になられてもなってのがある
634名無し名人
2021/05/05(水) 01:17:50.42ID:OVYH1ZeB >>615
自分は中級〜上級ですが、Rが同水準の人に申し込んでもなかなか受けてくれません。よって、かなり低い人との対戦が多くなり、勝ち越してもRは上がりにくいです。ところが年末年始は受けてくれる人が多くて、Rが急に300点ほど上がってビックリしました。
自動マッチングが導入されて選り好みがなくなれば、Rが適正化される気がします。
自分は中級〜上級ですが、Rが同水準の人に申し込んでもなかなか受けてくれません。よって、かなり低い人との対戦が多くなり、勝ち越してもRは上がりにくいです。ところが年末年始は受けてくれる人が多くて、Rが急に300点ほど上がってビックリしました。
自動マッチングが導入されて選り好みがなくなれば、Rが適正化される気がします。
635名無し名人
2021/05/05(水) 03:29:25.80ID:vu/CBtFg アマ名人が過小に負けてるのに垢BANされないんじゃ
ここもオワコンやね
ここもオワコンやね
636名無し名人
2021/05/05(水) 09:22:47.24ID:B2+4+L2t >>619
自分は複数の道場で初段。81道場は二段、ウォーズは初段で安定。しかし24は10級〜4級で変動的。10級〜4級辺りが道場初段相当で、かつ棋力差があまりない気がします。
自分は複数の道場で初段。81道場は二段、ウォーズは初段で安定。しかし24は10級〜4級で変動的。10級〜4級辺りが道場初段相当で、かつ棋力差があまりない気がします。
637名無し名人
2021/05/06(木) 23:04:00.40ID:YBFX+RmA638名無し名人
2021/05/07(金) 00:02:00.89ID:A580p59s レートが2700とか超える人でないとソフトと当たること滅多にないと思うんだけどな
部分ソフトって言うけどソフト使った場所がわかるとか棋力高すぎだろ
レート2000の自分はお互いたまにいい手やクソみたいな手を指して平和に対局を楽しんでるよ
将棋を通して考えたり時に閃いたりする瞬間が楽しいって人が将棋指すもんだと思ってた
自分のPCのソフトと相手との対局の仲介役をして人生の時間消費するとか気が狂ってるだろ
部分ソフトって言うけどソフト使った場所がわかるとか棋力高すぎだろ
レート2000の自分はお互いたまにいい手やクソみたいな手を指して平和に対局を楽しんでるよ
将棋を通して考えたり時に閃いたりする瞬間が楽しいって人が将棋指すもんだと思ってた
自分のPCのソフトと相手との対局の仲介役をして人生の時間消費するとか気が狂ってるだろ
639名無し名人
2021/05/07(金) 00:38:51.18ID:s/ikP7w2 部分ソフト指しは低級でも稀にはいるのかもしれない。R600前後の対局で劣勢から逆転して優勢になったときに相手から「途中からソフトだな。指し手が全然違うからわかった」と因縁を付けられた。
変な事を言うなと思ったが、後で考えると、相手は部分ソフト指しの経験があるか、しようと考えたことがあるからかなと思い至った。
変な事を言うなと思ったが、後で考えると、相手は部分ソフト指しの経験があるか、しようと考えたことがあるからかなと思い至った。
640名無し名人
2021/05/07(金) 06:33:40.21ID:/CEY67+m 級位者の間でもソフト指しはいる
それはまぎれもない事実
過去に多いパターンとして高段に紛れてソフト指しをするも
疑われて通報、即BANされその後反省して実力通りのレートで再登録
しかし思うように勝てずイラつき、ソフトに手を出す
一気にレートが急上昇するため疑われてまた通報、BAN
実はこれを繰り返す奴はかなり多い
それはまぎれもない事実
過去に多いパターンとして高段に紛れてソフト指しをするも
疑われて通報、即BANされその後反省して実力通りのレートで再登録
しかし思うように勝てずイラつき、ソフトに手を出す
一気にレートが急上昇するため疑われてまた通報、BAN
実はこれを繰り返す奴はかなり多い
641名無し名人
2021/05/07(金) 08:25:03.48ID:rgqA93pD 高段以外のソフト指し疑惑はほぼ低棋力の負け惜しみだけどね。
棋譜検索して異常な連勝やレート上昇があれば別だが。
棋譜検索して異常な連勝やレート上昇があれば別だが。
642名無し名人
2021/05/07(金) 12:08:53.03ID:VPJe7vUQ 五局に一局部分指し程度の使い手ならRの上昇も無いし気づかれないでしょ
常用する馬鹿はすぐにBANされるだろうけど
常用する馬鹿はすぐにBANされるだろうけど
643名無し名人
2021/05/15(土) 16:15:52.07ID:Js+Vg2ND 休日は24に限る
644名無し名人
2021/05/15(土) 18:41:52.18ID:eWR6g9mE にじゅうよん なの?
にーよん なの?
にーよん なの?
645名無し名人
2021/05/15(土) 21:09:30.53ID:tGVKmE2x 粂さんの公式見解は「ナンデモいい」
646名無し名人
2021/05/16(日) 01:29:04.81ID:mPDcTzl+ [ソフト 過小撲滅] 将棋倶楽部24 反則負が多いユーザー報告スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1618828445/
↑ここに「画像つきで」名前上がった連中は結構BANされたから
治安がよくなってると信じたい
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1618828445/
↑ここに「画像つきで」名前上がった連中は結構BANされたから
治安がよくなってると信じたい
647名無し名人
2021/05/27(木) 06:44:31.81ID:iDG1hnqm 相手の棋神がくそすぎて、ウォーズではスマホを3台こわしたが
将棋クエストではまだ1台しかこわしていない
つまり、将棋クエストの方が良いと思う
将棋クエストではまだ1台しかこわしていない
つまり、将棋クエストの方が良いと思う
648名無し名人
2021/05/27(木) 08:41:50.70ID:brrYg5WB もうすぐ24名人戦の受付開始だね
15分でガチの相手と指すんで
得られる経験値が他と比べて圧倒的
15分でガチの相手と指すんで
得られる経験値が他と比べて圧倒的
649名無し名人
2021/05/27(木) 22:43:24.85ID:Eg+5TtsN650名無し名人
2021/06/07(月) 21:08:24.28ID:drvVIID/ んなこたぁない
651名無し名人
2021/06/07(月) 21:23:54.70ID:0zNBD1Mp 負けそうになったら回線切って逃げたらどーなんの??
653名無し名人
2021/06/09(水) 15:55:23.66ID:0cHyn1/w 頭のお病気乙
654名無し名人
2021/06/09(水) 17:20:51.06ID:gv5kT462 席主がまともでなかった&他人に耳を貸さなかったのが不運やな
糞なのにパイオニアとしてシェア取れたから
それにあぐらかいてしまった
ま、ニコニコと同じだわな
糞なのにパイオニアとしてシェア取れたから
それにあぐらかいてしまった
ま、ニコニコと同じだわな
655名無し名人
2021/06/10(木) 15:44:11.10ID:nevh9ohX >>629
衰退以前のやつばっかじゃん
衰退以前のやつばっかじゃん
656名無し名人
2021/06/10(木) 17:12:32.33ID:oIS/SA7I 自動マッチングだけ実現するだけで人は戻ってくる。
俺が離れた理由はそれ。
俺が離れた理由はそれ。
657名無し名人
2021/06/10(木) 18:17:03.45ID:18ihPYg+ 自動マッチングを嫌う人も多い
658名無し名人
2021/06/10(木) 18:26:02.01ID:oAsH2kT2 またいつものマッチング馬鹿の一つ覚えか
リアルでも幼稚でわがままで面倒臭い奴というのが容易に想像できる
リアルでも幼稚でわがままで面倒臭い奴というのが容易に想像できる
659名無し名人
2021/06/10(木) 19:49:13.59ID:oIS/SA7I すげーな自動マッチングを言っただけで
幼稚で馬鹿とか。てめーの頭のことだろ。
当たり前のことを言っただけでそれだからな。
24が消えて無くなるのを防ぐつもりで
言っているのによ。
幼稚で馬鹿とか。てめーの頭のことだろ。
当たり前のことを言っただけでそれだからな。
24が消えて無くなるのを防ぐつもりで
言っているのによ。
660名無し名人
2021/06/10(木) 19:52:09.11ID:oIS/SA7I 24で最高四段まで行って、ここを捨てたのは
一々相手探して、そして断られることの
面倒臭さ。自動マッチングで相手を探して
くれるとウォーズとクエストに人が流れるの
必然だろ。24が栄えていたのは、誰も
将棋サイトを作ってない時だけだ。もし
生き残る気があるなら、Rの計算方法と
自動マッチングくらいやれ。少なとも
スマフォでは金取っているんだからよ。
一々相手探して、そして断られることの
面倒臭さ。自動マッチングで相手を探して
くれるとウォーズとクエストに人が流れるの
必然だろ。24が栄えていたのは、誰も
将棋サイトを作ってない時だけだ。もし
生き残る気があるなら、Rの計算方法と
自動マッチングくらいやれ。少なとも
スマフォでは金取っているんだからよ。
663名無し名人
2021/06/10(木) 20:06:45.55ID:/ensu1EB 自動マッチングだとソフト指しやマナ悪を避けられないからな。
他に時間切れだけ狙ってくるアヒルと指しても得るものがないし。
他に時間切れだけ狙ってくるアヒルと指しても得るものがないし。
664名無し名人
2021/06/10(木) 20:26:23.87ID:kEZ0f5Ny ウォーズが始めやすいし 24は結局いつもの相手と戦うことになって 疲れてしまう
相手の作戦もこっちも作戦も知っているようになると将棋はつまらなくなる けっか引退者が増えていく負のスパイラル
相手の作戦もこっちも作戦も知っているようになると将棋はつまらなくなる けっか引退者が増えていく負のスパイラル
665名無し名人
2021/06/10(木) 21:09:01.34ID:EdRjHT+D ウォーズは10切れはソフト指しだらけで
10秒将棋と3切れは人間風botしかおらんぞ
ほんまゴミに成り下がったでウォーズは
とにかく人と指せないってのが致命的に糞
10秒将棋と3切れは人間風botしかおらんぞ
ほんまゴミに成り下がったでウォーズは
とにかく人と指せないってのが致命的に糞
666名無し名人
2021/06/10(木) 21:29:05.70ID:sHlUagmE 将棋倶楽部は、矢倉の希望予想ですが秋刀魚飛車の相手でした💕
相手の銀将を成飛車でとりましたが相手の角が成飛車は自陣王手のと同時で利きが取られてさらに相手の成角は無事で投了を始めました💦
うっかりしたねぇ❓
次は「確認作業、相手順番待ち角煮作業、準備作業」を始めて頑張ります❤
相手の銀将を成飛車でとりましたが相手の角が成飛車は自陣王手のと同時で利きが取られてさらに相手の成角は無事で投了を始めました💦
うっかりしたねぇ❓
次は「確認作業、相手順番待ち角煮作業、準備作業」を始めて頑張ります❤
667名無し名人
2021/06/11(金) 01:12:03.26ID:gO7lLhdj >>664
まあ手の内ってか24の奴等は将棋を知り過ぎてる
フリー覗いて見りゃ分かるが穴熊の構え見せただけで投了かキレてソフト起動
そりゃあさ、穴熊が凶悪なのは知ってるがそれだけでソフト起動ってwwww
ただ、穴熊の真の凶悪さ知ってなきゃ出来ないからね普通は
15級とか初心登録でも穴熊完璧に極め尽くして穴熊の恐ろしさ知ってるなんて他じゃ有り得んわな
まあ手の内ってか24の奴等は将棋を知り過ぎてる
フリー覗いて見りゃ分かるが穴熊の構え見せただけで投了かキレてソフト起動
そりゃあさ、穴熊が凶悪なのは知ってるがそれだけでソフト起動ってwwww
ただ、穴熊の真の凶悪さ知ってなきゃ出来ないからね普通は
15級とか初心登録でも穴熊完璧に極め尽くして穴熊の恐ろしさ知ってるなんて他じゃ有り得んわな
668No More キチガイ
2021/06/11(金) 10:28:05.95ID:CtcrfC9C >>667
フリーしか対局できないいつものキチガイは黙っとけ
http://hissi.org/read.php/bgame/20210611/Z083bExoZGo.html?name=all&thread=all
板:将棋・チェス@2ch掲示板
日付:2021/06/11
ID:gO7lLhdj
名前の数:1
スレッド数:4
合計レス数:4
フリーしか対局できないいつものキチガイは黙っとけ
http://hissi.org/read.php/bgame/20210611/Z083bExoZGo.html?name=all&thread=all
板:将棋・チェス@2ch掲示板
日付:2021/06/11
ID:gO7lLhdj
名前の数:1
スレッド数:4
合計レス数:4
669No More キチガイ
2021/06/11(金) 10:28:06.14ID:CtcrfC9C >>667
フリーしか対局できないいつものキチガイは黙っとけ
http://hissi.org/read.php/bgame/20210611/Z083bExoZGo.html?name=all&thread=all
板:将棋・チェス@2ch掲示板
日付:2021/06/11
ID:gO7lLhdj
名前の数:1
スレッド数:4
合計レス数:4
フリーしか対局できないいつものキチガイは黙っとけ
http://hissi.org/read.php/bgame/20210611/Z083bExoZGo.html?name=all&thread=all
板:将棋・チェス@2ch掲示板
日付:2021/06/11
ID:gO7lLhdj
名前の数:1
スレッド数:4
合計レス数:4
670No More キチガイ
2021/06/11(金) 10:28:06.73ID:CtcrfC9C >>667
フリーしか対局できないいつものキチガイは黙っとけ
http://hissi.org/read.php/bgame/20210611/Z083bExoZGo.html?name=all&thread=all
板:将棋・チェス@2ch掲示板
日付:2021/06/11
ID:gO7lLhdj
名前の数:1
スレッド数:4
合計レス数:4
フリーしか対局できないいつものキチガイは黙っとけ
http://hissi.org/read.php/bgame/20210611/Z083bExoZGo.html?name=all&thread=all
板:将棋・チェス@2ch掲示板
日付:2021/06/11
ID:gO7lLhdj
名前の数:1
スレッド数:4
合計レス数:4
671名無し名人
2021/06/12(土) 18:38:32.11ID:WnFEQe2l ウォーズは切れ負けなのが合わない
長い将棋指したいのに
長い将棋指したいのに
672名無し名人
2021/06/15(火) 21:24:37.61ID:3BkbymJz 24のユーザー自己紹介欄キモいの多い
痛々しいしご察しって感じ
痛々しいしご察しって感じ
673名無し名人
2021/06/16(水) 13:21:43.42ID:bGJqsMkN 水匠のソフト指しが増え過ぎて、もうダメだろ。このソフトは序盤から洗練されて
いて人間とソフトの見分けがほぼつかない。そして中終盤からの恐ろしいくらいの
正確さで人間が勝てるようなもんじゃない。しかも1秒でその正確さだ。
24なら余裕でソフト指しができる。もうこのサイトはダメだと思う。それは
クエストやウォーズでも言えることだけど、水匠なんていう化け物ソフトが
無料で配布され、それを使っている連中が大量にいる。人間の良心を信じて
それを使うはずがないと思っているのは甘ちゃん。3割くらいは良心がない。
しかも初心者がそれを使うという。正直、ネット将棋は完全に終わったと思う。
いて人間とソフトの見分けがほぼつかない。そして中終盤からの恐ろしいくらいの
正確さで人間が勝てるようなもんじゃない。しかも1秒でその正確さだ。
24なら余裕でソフト指しができる。もうこのサイトはダメだと思う。それは
クエストやウォーズでも言えることだけど、水匠なんていう化け物ソフトが
無料で配布され、それを使っている連中が大量にいる。人間の良心を信じて
それを使うはずがないと思っているのは甘ちゃん。3割くらいは良心がない。
しかも初心者がそれを使うという。正直、ネット将棋は完全に終わったと思う。
674名無し名人
2021/06/16(水) 14:15:57.66ID:9BRqAB4g ソフト指しはアカウント削除されある程度淘汰されているように感じるけどな
問題は点数調整して荒らしてるやつじゃね?
対応できないのか知らんけど過小点数調整厨をソフト指しと思ってソフト使うやつもいるかなって感じ
問題は点数調整して荒らしてるやつじゃね?
対応できないのか知らんけど過小点数調整厨をソフト指しと思ってソフト使うやつもいるかなって感じ
675名無し名人
2021/06/16(水) 15:22:27.02ID:S9V58/I3 ライト層に受ける仕様にもっていかれたな
対局も言うたら交渉で人によったらなかなか成立しなかったり
しなくてもいいとはいえ感想戦があったり
対局も言うたら交渉で人によったらなかなか成立しなかったり
しなくてもいいとはいえ感想戦があったり
676名無し名人
2021/06/18(金) 19:25:07.21ID:vhXrLzar でも棋力を上げたいなら24しか選択肢が無いと思うけどな
ウォーズなんかはただの暇つぶしにしかならない
ウォーズなんかはただの暇つぶしにしかならない
677名無し名人
2021/06/18(金) 20:12:04.96ID:4rITwph/ まあ24のソフト指しかウォーズの棋神
どっちを取るかって話やな
どっちを取るかって話やな
678名無し名人
2021/06/18(金) 20:18:51.19ID:fr2Tfwlu ウォーズはソフト指しが多すぎるし強制でマッチングされるからな
679名無し名人
2021/06/18(金) 22:46:36.86ID:vhXrLzar 金曜のこの時間で1500人は寂しいね
680名無し名人
2021/06/18(金) 23:09:53.56ID:20Q4JAez 早指しでもそこそこ時間かかるからなあ
681名無し名人
2021/06/19(土) 00:32:44.00ID:s4E+QWfo 過小がドヤ顔で対局申し込んでくるからもうむちゃくちゃだな
指しててわかるし終わったな
指しててわかるし終わったな
682名無し名人
2021/06/19(土) 13:24:04.73ID:s4E+QWfo 健全さが失われているから早く閉鎖しないかな
683名無し名人
2021/06/19(土) 14:12:02.67ID:s4E+QWfo レーティングの健全さね
684名無し名人
2021/06/19(土) 14:25:24.96ID:Ay22yy3H レーティングの健全さとは
686名無し名人
2021/06/19(土) 22:01:21.68ID:SMxhNm8X >>673
もうダメなのにお前らは結局ネット将棋やるんだからダメじゃないんだよやっぱり
・将棋倶楽部24はソフト多い!
・ウォーズもソフト多くてクソ!
→けどネット将棋やる奴減ってない、ソフトがどんどん増えるだけwwww
それが全ての答え
気持ちは分かるよリアルな将棋だと東京とか横浜だと名門で将棋強豪の大学出身者とか普通にいるから
その状況で高卒なのは恥ずかしいから嫌だってのは分かるけど、ならソフトは仕方ないと割り切るしかないわな
もうダメなのにお前らは結局ネット将棋やるんだからダメじゃないんだよやっぱり
・将棋倶楽部24はソフト多い!
・ウォーズもソフト多くてクソ!
→けどネット将棋やる奴減ってない、ソフトがどんどん増えるだけwwww
それが全ての答え
気持ちは分かるよリアルな将棋だと東京とか横浜だと名門で将棋強豪の大学出身者とか普通にいるから
その状況で高卒なのは恥ずかしいから嫌だってのは分かるけど、ならソフトは仕方ないと割り切るしかないわな
687名無し名人
2021/06/20(日) 00:33:24.32ID:udaw1tw9 ウォーズは人間と指してる感の無い奴が多すぎ
しかもウォーズは嬉野流とアヒル風の奴ばっか
これがウォーズ特性の人間風botってやつなのか?
ウォーズは24と対局相手の挙動ぜんぜん違うね
しかもウォーズは嬉野流とアヒル風の奴ばっか
これがウォーズ特性の人間風botってやつなのか?
ウォーズは24と対局相手の挙動ぜんぜん違うね
688名無し名人
2021/06/20(日) 16:12:32.09ID:xm0jS4bc 過小が相変わらず荒らしてるな
久米アタマ大丈夫か?
久米アタマ大丈夫か?
689名無し名人
2021/06/20(日) 16:17:09.30ID:Q1Onl6qT 過少に31点取られても
気にせず指し続けてれば
自然に適正Rになるよ
気にせず指し続けてれば
自然に適正Rになるよ
690名無し名人
2021/06/20(日) 16:46:41.41ID:xm0jS4bc 荒らされてる自覚あるんかって話
異様だぞ
異様だぞ
691名無し名人
2021/06/20(日) 16:58:21.42ID:lQPg9MI/ ネット将棋の点数なんて気にすんなよ
まったり生きようぜ
まったり生きようぜ
692名無し名人
2021/06/20(日) 17:02:12.08ID:xm0jS4bc そして誰もいなくなった…
693名無し名人
2021/06/20(日) 17:04:19.96ID:JfcTUlbO >>688
久米の頭がマシだったらこんな状況になってないわ
久米の頭がマシだったらこんな状況になってないわ
694名無し名人
2021/06/20(日) 17:11:50.59ID:xm0jS4bc 将棋連盟公式ってのがやべーなって
冠外したほうがよくね?
冠外したほうがよくね?
695名無し名人
2021/06/20(日) 17:18:10.85ID:Zu9rvnVS 連盟公認で課金ソフト指しサイトがあるわけで。
696名無し名人
2021/06/20(日) 17:20:05.19ID:xm0jS4bc トライルールのとこ一択か…
697名無し名人
2021/06/24(木) 23:18:27.66ID:57sBPmqL >>676
結局はそれに尽きると思う。
強くなりたいかどうか?
ただ勝ちたいだけならソフトでも棋神でも好きなだけ使えばいいさ。面白いように勝てるだろう。
…でもそれじゃ決して棋力は上がらないんだよ。
レートは上がっても棋力は上がらない…それで満足か?って話
結局はそれに尽きると思う。
強くなりたいかどうか?
ただ勝ちたいだけならソフトでも棋神でも好きなだけ使えばいいさ。面白いように勝てるだろう。
…でもそれじゃ決して棋力は上がらないんだよ。
レートは上がっても棋力は上がらない…それで満足か?って話
698名無し名人
2021/06/24(木) 23:25:16.27ID:2HZGgsFA >>676
まあソフトがこれだけ蔓延したから研究が一気に進んだってのは確かにあるもんな
他のサイトだとプロが自由に暴れられるけどここだけだもんな名うてのプロが次々と一瞬で狩られて逃げだしたの
24じゃプロ程度じゃ死ぬまで15級から上がれんけど、そんなとこ他にないし
まあソフトがこれだけ蔓延したから研究が一気に進んだってのは確かにあるもんな
他のサイトだとプロが自由に暴れられるけどここだけだもんな名うてのプロが次々と一瞬で狩られて逃げだしたの
24じゃプロ程度じゃ死ぬまで15級から上がれんけど、そんなとこ他にないし
699名無し名人
2021/06/25(金) 17:44:37.13ID:bkwQ6RLl このレート帯でこの指し方はおかしいでしょがまかり通るのが24だからな
700名無し名人
2021/06/26(土) 17:01:32.75ID:DRFvBdBj701名無し名人
2021/06/26(土) 18:07:58.26ID:wPu6wnZv 点数調整アカお咎めなしが24の基本スタイルだからな
702名無し名人
2021/06/26(土) 18:20:18.78ID:nl9PwML1 細やかな対応ができるほどスタッフいないんだろ
黒と言い切れないグレーみたいな奴も多いだろうし
黒と言い切れないグレーみたいな奴も多いだろうし
703名無し名人
2021/06/26(土) 19:55:57.30ID:d+p/8/Xh 合わなければ辞めればいい。24以外の将棋サイトが沢山あるんだから
ポリシーと合うところを選べば良い。今ならそれはある。おすすめはクエストだけどな。
現在ではここが一番良いサイトだと思っているけど。
ポリシーと合うところを選べば良い。今ならそれはある。おすすめはクエストだけどな。
現在ではここが一番良いサイトだと思っているけど。
704名無し名人
2021/06/26(土) 19:57:06.53ID:d+p/8/Xh ただクエストは日本将棋連盟公認ではないから、その段級位を認定はして
貰えないが、そんなもんいらねーと思っているならクエストが良い。
貰えないが、そんなもんいらねーと思っているならクエストが良い。
705名無し名人
2021/06/26(土) 21:47:15.76ID:FlbzOpeA クエストも顔無しの初期アバターが連続で出るけど
引退したユーザーのアカウントをボットで動かしていると思う
4連続顔無しで悪い時は5連続、最大6連続顔無しが出た…
おそらくボットだろうな…
引退したユーザーのアカウントをボットで動かしていると思う
4連続顔無しで悪い時は5連続、最大6連続顔無しが出た…
おそらくボットだろうな…
706名無し名人
2021/06/27(日) 16:13:27.75ID:QomO13TQ 古いものがそのまま残っていると技術革新イノベーションを感じさせない
24から国の滅びを危惧してしまうよな
24から国の滅びを危惧してしまうよな
707名無し名人
2021/06/27(日) 16:53:24.71ID:K7AxhOUA これ以上変える必要ないよ
シンプルイズベスト
シンプルイズベスト
708名無し名人
2021/06/27(日) 17:01:16.38ID:/K/yxK0p 持ち時間に15分30秒と30分30秒
フィッシャー10分10秒を追加してくれ
フィッシャー10分10秒を追加してくれ
709名無し名人
2021/06/27(日) 17:19:29.52ID:K7AxhOUA 追加し過ぎるとさらに過疎るぞ
710名無し名人
2021/06/28(月) 01:04:24.80ID:SYuRT3aw 将棋を名乗るのもおこがましいウォーズやクエストが繁盛している今が悲しくてしょうがない
アヒル嬉野右四間みたいな初狩り戦法が4割に初手投了が1割
不快なIDが2割
最初から時間切れ狙いの定跡もロクに知らないアホみたいな力戦が8割
明らかな詰みなのに無駄な合駒なんかして最後まで投げない奴が9割
フラストレーションしか溜まらないしやってられんわ
せめて秒読みがあってブラックリストがないと
到底将棋と言えるものにはならんなって
かつては同接3000人でサーバーがパンクしてた24が
今では過疎過疎なのが悲しい
アヒル嬉野右四間みたいな初狩り戦法が4割に初手投了が1割
不快なIDが2割
最初から時間切れ狙いの定跡もロクに知らないアホみたいな力戦が8割
明らかな詰みなのに無駄な合駒なんかして最後まで投げない奴が9割
フラストレーションしか溜まらないしやってられんわ
せめて秒読みがあってブラックリストがないと
到底将棋と言えるものにはならんなって
かつては同接3000人でサーバーがパンクしてた24が
今では過疎過疎なのが悲しい
711名無し名人
2021/06/28(月) 01:57:15.78ID:P9MTxvBY もう24ってより将棋自体が終わってんのよ
ウォーズも本当は過疎で人間風botしかいない
リアル道場も潰れまくって指し将が減りすぎ
このぶんだと観る将もすぐ絶命するだろうな
ウォーズも本当は過疎で人間風botしかいない
リアル道場も潰れまくって指し将が減りすぎ
このぶんだと観る将もすぐ絶命するだろうな
712名無し名人
2021/06/28(月) 02:29:46.83ID:A/wTbcLx 観る将の人口も観客風botで水増ししていると思う
713名無し名人
2021/06/28(月) 02:38:52.01ID:P9MTxvBY >>712
アベマは明らかに再生数とコメント数を捏造してるな
アベマは明らかに再生数とコメント数を捏造してるな
714名無し名人
2021/06/28(月) 03:13:26.19ID:LsfO22qr >>705
アバター興味なくて初期のまま使ってるすまんが
アバター興味なくて初期のまま使ってるすまんが
715名無し名人
2021/06/28(月) 03:55:21.19ID:SYuRT3aw なにこのスレ怖い
自分なんかが足を踏み入れて良い場所じゃなかった
自分なんかが足を踏み入れて良い場所じゃなかった
716名無し名人
2021/06/28(月) 06:26:54.82ID:pjdCAjE4 新聞社からして押し紙で販売部数水増し
不誠実なことしてきた歴史があるからな
虚業が虚業をスポンサードしてるってことや
押し紙付き発行部数でギネスブックとか
令和の世界では逆に恥ずかしくなってる
不誠実なことしてきた歴史があるからな
虚業が虚業をスポンサードしてるってことや
押し紙付き発行部数でギネスブックとか
令和の世界では逆に恥ずかしくなってる
717名無し名人
2021/06/28(月) 18:28:04.82ID:aZbHqTG6 時代遅れの24が淘汰されていない現状が腐敗なんだよ
さっさと閉鎖しろよ
さっさと閉鎖しろよ
718名無し名人
2021/06/30(水) 18:39:07.17ID:LUVcdUF7 うるせー
719名無し名人
2021/07/01(木) 17:40:54.95ID:+b+sFGOw 過小レート格下狩り=反社
24=反社
24=反社
720名無し名人
2021/07/04(日) 22:04:49.52ID:yyaj4CYY クエストは接続逃げすると凍結するようになったみたい。
接続逃げした相手がいきなりこのユーザーは規約違反で凍結と表示されて
びっくりした…24やウォーズでも導入すればいいと思う…
接続逃げした相手がいきなりこのユーザーは規約違反で凍結と表示されて
びっくりした…24やウォーズでも導入すればいいと思う…
721名無し名人
2021/07/05(月) 03:58:08.53ID:5gBXJdGy >>720
24は無理でしょ
現状、フリーの**は足が付かないからこのシステム変えない限りは無理なのと
基本的に*又は*なし(登録と同じHM)だと足が付くんだけど、フリーではいくら暴れても違反取ってないみたいなんで
Rで凍結されてもフリーで何百連勝何千連勝って暴れ捲る奴が増えるだけになると思うけど
today: 5000勝0敗とかが無限増殖して違う意味で面白い事になりそう
24は無理でしょ
現状、フリーの**は足が付かないからこのシステム変えない限りは無理なのと
基本的に*又は*なし(登録と同じHM)だと足が付くんだけど、フリーではいくら暴れても違反取ってないみたいなんで
Rで凍結されてもフリーで何百連勝何千連勝って暴れ捲る奴が増えるだけになると思うけど
today: 5000勝0敗とかが無限増殖して違う意味で面白い事になりそう
722名無し名人
2021/07/05(月) 05:06:23.89ID:Pzf1tfCC なら接続逃げユーザー同士がマッチングするようすればいい
723名無し名人
2021/07/05(月) 06:05:25.69ID:qhanzdYC その点は24に1日の長がある。
初代再開努力者というシステム。
これにより不意の接続切れにも対応できるようになっている。
久米さんも当初はかなり苦労されたからね……
テレホーダイの時代は接続切れがよく起きてて、それが故意なのかどうかわからないという問題があった。
様々に試行錯誤を重ねてようやく今のシステムに落ち着いた。
24の歴史。それがあってこそ今のウォーズやクエストがあるのだと。
初代再開努力者というシステム。
これにより不意の接続切れにも対応できるようになっている。
久米さんも当初はかなり苦労されたからね……
テレホーダイの時代は接続切れがよく起きてて、それが故意なのかどうかわからないという問題があった。
様々に試行錯誤を重ねてようやく今のシステムに落ち着いた。
24の歴史。それがあってこそ今のウォーズやクエストがあるのだと。
724名無し名人
2021/07/05(月) 06:24:32.59ID:WqAoEyA4 俺は将棋始めたのが24誕生の付近だから、当然に24で強くなっていったわ
けな。その数年後に棋泉付の24の本(8000円くらいした)を買った。
当時は24への感謝のつもりで買ったんだ。別にこんなゴミ本いらねーと
思ってでも買った。24がここまで下火になったのは本当に悲しいことだ。
ただ時代の趨勢というものがあってそれを無視していれば、当然に人は
離れる。今では遊び派はウォーズに流れ、ガチ派はクエストに流れた。
そして24に残った人は有段タブを見る限り50人くらいしか確認できない。
いつも同じ面子でやっている。
けな。その数年後に棋泉付の24の本(8000円くらいした)を買った。
当時は24への感謝のつもりで買ったんだ。別にこんなゴミ本いらねーと
思ってでも買った。24がここまで下火になったのは本当に悲しいことだ。
ただ時代の趨勢というものがあってそれを無視していれば、当然に人は
離れる。今では遊び派はウォーズに流れ、ガチ派はクエストに流れた。
そして24に残った人は有段タブを見る限り50人くらいしか確認できない。
いつも同じ面子でやっている。
725名無し名人
2021/07/05(月) 14:56:41.33ID:VimuFdYw クエストってそんな優秀なサイトなのか
もう24以外やる気起きないけどな
もう24以外やる気起きないけどな
726名無し名人
2021/07/05(月) 22:46:42.58ID:B01nH0MB クエストはとにかくシンプルで好感がもてる
727名無し名人
2021/07/06(火) 17:02:47.12ID:SfqnouMR 24は指さずにクエストばかり指してる優秀といえるかどうか…
クエストのソフト対策は10切れで2200を越えると2切れで1800越えないと10切れで指せないようになっているみたい
だからソフト指しで10切れ2200までいったらアカ作り直す
これを繰り返して高段狩りをするようなバカも多い
また、10切れで2200まで到達しないように1手投了等を繰り返してレート調整して高段狩りするのもよく見かける
クエストのソフト対策は10切れで2200を越えると2切れで1800越えないと10切れで指せないようになっているみたい
だからソフト指しで10切れ2200までいったらアカ作り直す
これを繰り返して高段狩りをするようなバカも多い
また、10切れで2200まで到達しないように1手投了等を繰り返してレート調整して高段狩りするのもよく見かける
728名無し名人
2021/07/07(水) 00:41:42.34ID:M1mwZoAp729名無し名人
2021/07/07(水) 00:52:28.99ID:QKIxwVNi 昇段するだけで降段しないインフレ段位のクエストなんて
イザカスajiatjaみたいな奴しか居ないんだろ
イザカスajiatjaみたいな奴しか居ないんだろ
730名無し名人
2021/07/07(水) 05:58:25.43ID:iXYIXhNi そのうち将棋蔵部になるかも?
731名無し名人
2021/07/08(木) 18:30:21.79ID:3EJ3Gz1Z 藤井君効果で遊戯人口増えてるのかと思ってたけど違うのか
732名無し名人
2021/07/08(木) 19:06:30.39ID:6ycvgqEi 焼け石に水ってやつよ
733名無し名人
2021/07/08(木) 19:22:26.18ID:VWIvZ1Xm 増えたのは観る将だけでしょ
その藤井ですらソフトの足元にも及ばないのに、今から将棋を始めようなんて物好きは稀
その藤井ですらソフトの足元にも及ばないのに、今から将棋を始めようなんて物好きは稀
734名無し名人
2021/07/12(月) 21:46:36.48ID:VcdPlJOM 今東京フリーで暴れ捲ってるifififi0001明らかなソフトなのにお咎めなしだもんな
Rでも勝率6割超えててバレそうになったらフリーへ逃げれば見逃される
Rにはもう戻れないからソフト使ってフリーで次から次へと高段狩って大暴れ
そりゃ衰退せん方がおかしいわ・・・・
Rでも勝率6割超えててバレそうになったらフリーへ逃げれば見逃される
Rにはもう戻れないからソフト使ってフリーで次から次へと高段狩って大暴れ
そりゃ衰退せん方がおかしいわ・・・・
735名無し名人
2021/07/12(月) 22:46:46.85ID:u3+pWdLB フリーなんかほっとけよ
736名無し名人
2021/07/13(火) 15:26:42.65ID:VWyWMU5/737名無し名人
2021/07/13(火) 17:43:06.00ID:jHXAfJOM current girl
738名無し名人
2021/07/14(水) 14:30:06.40ID:2IXxBM6a739名無し名人
2021/07/14(水) 14:37:58.02ID:fwG3TKKL ガチ勢は24の名人戦やってるだろ
740名無し名人
2021/07/14(水) 16:26:05.35ID:iR12oxAD >>227
何が楽しいんだろうね
何が楽しいんだろうね
741名無し名人
2021/07/14(水) 18:21:30.48ID:1HOahLRe 将棋に人生捧げてきた高段者を全くの初心者が一方的にボコれるのが楽しいんだろう
742名無し名人
2021/07/18(日) 00:36:50.41ID:dseFQfwj >>741
まあプロ程度ならサクサク狩れるしなソフトだと
まあプロ程度ならサクサク狩れるしなソフトだと
743名無し名人
2021/07/18(日) 00:44:48.46ID:dseFQfwj744名無し名人
2021/07/22(木) 23:29:47.72ID:Hgrt1AYz ホントにピーク時の半分くらいしか入ってないね
745名無し名人
2021/08/05(木) 19:15:40.84ID:ptxJRO2C ふむ
746名無し名人
2021/08/05(木) 23:35:20.27ID:G05YgHzX 1局に1時間も掛けられないから
マッチングするのが面倒だから
UIが古いから
スマホでプレイしづらいから
マッチングするのが面倒だから
UIが古いから
スマホでプレイしづらいから
747名無し名人
2021/08/06(金) 00:25:47.46ID:6fi+92Ze あ、でも最近ようやくHTMLに対応したから少しやってるわ
1年前までjavaとかいうキチガイw
1年前までjavaとかいうキチガイw
748名無し名人
2021/08/07(土) 11:39:02.76ID:kEQMLxYj そもそも相手番投了は反則負けっておかしくね?
15分や30分で相手の手番で急用ができたらどうすんだよって話よ
ぼっちやニートには分からない話だろうが
15分や30分で相手の手番で急用ができたらどうすんだよって話よ
ぼっちやニートには分からない話だろうが
749名無し名人
2021/08/07(土) 14:09:12.18ID:pshmj+o4 ウォーズが7000人の時間にクエスト2500人24は1500人てところか
うんまあ…
うんまあ…
750名無し名人
2021/08/07(土) 14:12:20.00ID:pshmj+o4 >>731
すげーすげーって祭り上げてもプレイ人口は増えないんやなって
普及には、君にも出来るってメッセージのほうが必要なのかもしれない
野球とかと違って始めやすいのが将棋のメリットなのに敷居を上げてしまっているよ
すげーすげーって祭り上げてもプレイ人口は増えないんやなって
普及には、君にも出来るってメッセージのほうが必要なのかもしれない
野球とかと違って始めやすいのが将棋のメリットなのに敷居を上げてしまっているよ
751名無し名人
2021/08/07(土) 20:05:25.14ID:68Ot5RFo 本格派は24
752名無し名人
2021/08/13(金) 20:06:56.96ID:t7CIWzSd 自分で3分考えれば分かるんじゃね
ソフト使うような特殊で得体の知れない人達は特殊だから難問だから置いといて
ソフト使うような特殊で得体の知れない人達は特殊だから難問だから置いといて
753名無し名人
2021/08/13(金) 20:06:57.20ID:t7CIWzSd 自分で3分考えれば分かるんじゃね
ソフト使うような特殊で得体の知れない人達は特殊だから難問だから置いといて
ソフト使うような特殊で得体の知れない人達は特殊だから難問だから置いといて
754名無し名人
2021/08/13(金) 20:07:01.74ID:t7CIWzSd 自分で3分考えれば分かるんじゃね
ソフト使うような特殊で得体の知れない人達は特殊だから難問だから置いといて
ソフト使うような特殊で得体の知れない人達は特殊だから難問だから置いといて
755名無し名人
2021/08/13(金) 20:18:43.43ID:URMjrE2I ウォーズは切れ負けばっかりだからじっくりやりたいときは24
756名無し名人
2021/08/15(日) 17:59:30.96ID:SUoItjaf757名無し名人
2021/08/15(日) 18:13:25.38ID:SUoItjaf >>754
ソフトを使う得体の知れない人達が特殊なのは絶対数が少ないとそう言えるんだけど
24ってのはその得体の知れない人を特殊扱い出来ない程多いから問題なのよ
ソフトが多数派だからってのと、日本将棋連盟に愛想尽かされたってイメージダウンは大きいと思う
こういうスレ見てりゃ分かるがソフト全盛の時代に特にオールドな世代に於いてプロ信者があまりにも多過ぎる
で、その信者達が慕うプロの多くは日本将棋連盟に所属してる
その上で日本将棋連盟に逃げられたとなれば、プロ信者からのイメージダウンは避けられん
プロですら逃げたって事は、逃げられる何かがあったんだろうなって思われても仕方ない
ソフトを使う得体の知れない人達が特殊なのは絶対数が少ないとそう言えるんだけど
24ってのはその得体の知れない人を特殊扱い出来ない程多いから問題なのよ
ソフトが多数派だからってのと、日本将棋連盟に愛想尽かされたってイメージダウンは大きいと思う
こういうスレ見てりゃ分かるがソフト全盛の時代に特にオールドな世代に於いてプロ信者があまりにも多過ぎる
で、その信者達が慕うプロの多くは日本将棋連盟に所属してる
その上で日本将棋連盟に逃げられたとなれば、プロ信者からのイメージダウンは避けられん
プロですら逃げたって事は、逃げられる何かがあったんだろうなって思われても仕方ない
758名無し名人
2021/08/24(火) 17:19:53.54ID:pbrx4R3T かつどん将棋はちょっと面白い
759名無し名人
2021/08/31(火) 11:34:01.81ID:qIwDV1lJ >>724
俺は将棋をはじめて最初のころはウォーズをやってたんだけど、
一度24で持ち時間がたっぷりある将棋を指したら、もはやウォーズをやる気にはなれず、
それ以来ずっと24を主戦場にしてる。
そんな俺からすると、どうして24の評価がこれほど低いのか謎。
それに、俺は最近上級タブに到達したんだけど、
いままでソフト指しだと断言できる対局者っていなかった。
対局棋譜はすべて解析してるけど。
過少申告はたまにいる。
俺は将棋をはじめて最初のころはウォーズをやってたんだけど、
一度24で持ち時間がたっぷりある将棋を指したら、もはやウォーズをやる気にはなれず、
それ以来ずっと24を主戦場にしてる。
そんな俺からすると、どうして24の評価がこれほど低いのか謎。
それに、俺は最近上級タブに到達したんだけど、
いままでソフト指しだと断言できる対局者っていなかった。
対局棋譜はすべて解析してるけど。
過少申告はたまにいる。
760名無し名人
2021/08/31(火) 13:58:59.67ID:jIS75wYl 持ち時間は24の方が良いのは同意
しょうがないとはいえ改良が遅すぎたね 2020年になってようやくHTML対応ではね それまでjavaとか流石にね
あとスマホのアプリがあまりよくなくて普及に失敗したね
あと1番デカイのはオートマッチングの有無だね 流石にライト層は気が引けてしまう
しょうがないとはいえ改良が遅すぎたね 2020年になってようやくHTML対応ではね それまでjavaとか流石にね
あとスマホのアプリがあまりよくなくて普及に失敗したね
あと1番デカイのはオートマッチングの有無だね 流石にライト層は気が引けてしまう
761名無し名人
2021/09/02(木) 10:44:25.81ID:/U11vHc6 オートマッチング、そんなに便利かなあ
同格と対局したいのに平気で格上をマッチングされたりするくらいなら、
手動で多少時間がかかっても同格と対局したいけどなあ
おなじ段級位だけに限定可能なオートマッチングがあったら便利だろうけど。
あとウォーズはなんといっても棋神なんて馬鹿げたシステムがあるからいやだ
あんなの、棋神を使わない人間からしたらただのソフト指しとおなじ
そして24のソフト指しよりウォーズの棋神利用者のほうが割合的に多いだろうから、
やっぱり自分的には24が一番なんだよなあ
同格と対局したいのに平気で格上をマッチングされたりするくらいなら、
手動で多少時間がかかっても同格と対局したいけどなあ
おなじ段級位だけに限定可能なオートマッチングがあったら便利だろうけど。
あとウォーズはなんといっても棋神なんて馬鹿げたシステムがあるからいやだ
あんなの、棋神を使わない人間からしたらただのソフト指しとおなじ
そして24のソフト指しよりウォーズの棋神利用者のほうが割合的に多いだろうから、
やっぱり自分的には24が一番なんだよなあ
762名無し名人
2021/09/02(木) 10:48:28.80ID:d32+rYKB クエストはあかんの?
763名無し名人
2021/09/02(木) 11:10:45.67ID:CgKLT0SK764名無し名人
2021/09/02(木) 11:49:59.83ID:pWFsXm4v 結局まともなのは24だけなのか
765名無し名人
2021/09/02(木) 11:52:08.59ID:d32+rYKB >>763
そっか、1級から全然上がれる気配ないし、インフレのイメージなかった。10分しかしてないから、早押しもわからんなぁ。棋力とやり方次第なのかな。
そっか、1級から全然上がれる気配ないし、インフレのイメージなかった。10分しかしてないから、早押しもわからんなぁ。棋力とやり方次第なのかな。
766名無し名人
2021/09/02(木) 14:05:37.26ID:7Z5tJTKT ウォーズのが手軽だけど上達したいなら24だな
14級から始めて1万局以上指してようやく二段な俺だが
14級から始めて1万局以上指してようやく二段な俺だが
767名無し名人
2021/09/04(土) 22:01:16.52ID:LX4s2yN7 500手で強制千日手になるの?
768名無し名人
2021/09/07(火) 21:33:13.00ID:1EA08R622021/09/07(火) 23:09:44.38ID:vn0/j65+
770名無し名人
2021/09/08(水) 00:50:09.71ID:L5IilJix >>769
ネット将棋の段位が町道場レベルに近いのは良いことでしょう。
ネット将棋にはソフト指しや複アカなどの問題があります。
これにより町道場よりもレートがデフレしやすいため、
通常のイロレーティングでインフレになることはありません。
将棋の段級位は絶対評価が理想
http://hidetchi81.blog.jp/archives/12993833.html
プロ棋士の段位も一度昇段したら下がりません。
段位はその人の過去の実績を示すものだと思ってください。
24もクエストのように一度上がったら下がらないようにすべきです。
ネット将棋の段位が町道場レベルに近いのは良いことでしょう。
ネット将棋にはソフト指しや複アカなどの問題があります。
これにより町道場よりもレートがデフレしやすいため、
通常のイロレーティングでインフレになることはありません。
将棋の段級位は絶対評価が理想
http://hidetchi81.blog.jp/archives/12993833.html
プロ棋士の段位も一度昇段したら下がりません。
段位はその人の過去の実績を示すものだと思ってください。
24もクエストのように一度上がったら下がらないようにすべきです。
771名無し名人
2021/09/17(金) 21:41:31.43ID:aM+5TZMW そうかなぁ・・
772名無し名人
2021/09/17(金) 21:48:54.49ID:MV0jum8B 24は相手が見るかるまで時間がかかるの?
いまは過疎ってるのかな
いまは過疎ってるのかな
773名無し名人
2021/09/21(火) 12:45:59.86ID:ACg1qzU7 ソフト指しがウォーズに流れただけだろ
774名無し名人
2021/09/21(火) 16:05:39.42ID:ndAt3+h4 いやウォーズもとっくの昔にオワコンだぞ
もうウォーズどころか将棋自体がオワコンか
もうウォーズどころか将棋自体がオワコンか
775名無し名人
2021/09/21(火) 22:46:50.16ID:+8sUPxel 全盛期から4〜5割人減ってるな
平日とは言え23時前で1400人とは・・・
平日とは言え23時前で1400人とは・・・
776名無し名人
2021/09/22(水) 19:48:55.34ID:DeA3oW6T 大阪道場に追い出されたのが懐かしいw
777名無し名人
2021/09/23(木) 01:24:38.10ID:kY9L9rom778名無し名人
2021/09/23(木) 17:21:02.80ID:JN2jxaYI >>55
くそみたいな序盤というのが、そもそも罠ではないのかな?
鬼殺しが有名だけど、それほど有名ではない嵌め手も色々ある。
あれそんなことするの、それダメでしょと思ったら相手の罠にハマってるという話ではないの?
結構そういう利用者多いよ。
知らない人を虐めて俺強いしたい人たち。
くそみたいな序盤というのが、そもそも罠ではないのかな?
鬼殺しが有名だけど、それほど有名ではない嵌め手も色々ある。
あれそんなことするの、それダメでしょと思ったら相手の罠にハマってるという話ではないの?
結構そういう利用者多いよ。
知らない人を虐めて俺強いしたい人たち。
779名無し名人
2021/09/23(木) 20:31:17.26ID:1W4tg2rH え?24って将棋連盟に逃げられたの?米長がタダで手に入れたよね
連盟公認?ってなってるから親は連盟で運営してると思ってたんだけど・・
連盟公認?ってなってるから親は連盟で運営してると思ってたんだけど・・
780名無し名人
2021/09/25(土) 00:33:28.00ID:TJtJdQkE 連盟に逃げられたってマジなん?
最近Chrome上で指せるって知ってPCとタブでやったんだけど、反応速度も盤の大きさ(変更しても)クソでJavaの頃から何も変わってなくて愕然としたわ。特にタブの方はタッチ反応悪すぎで指しにくいったらありゃしない
運営者は20年も向上心なくサイト運営続けてるんだなと思うと衰退して当然
最近Chrome上で指せるって知ってPCとタブでやったんだけど、反応速度も盤の大きさ(変更しても)クソでJavaの頃から何も変わってなくて愕然としたわ。特にタブの方はタッチ反応悪すぎで指しにくいったらありゃしない
運営者は20年も向上心なくサイト運営続けてるんだなと思うと衰退して当然
781名無し名人
2021/09/25(土) 06:42:31.84ID:g3fphJVK 特に力も手も入れてないだけで逃げられたわけではないでしょ
782名無し名人
2021/09/26(日) 19:40:39.98ID:TbTCnSf6783名無し名人
2021/09/27(月) 13:17:11.87ID:DqJrPYkA ハメ技野郎はソフト指しの次に嫌われてる
784名無し名人
2021/09/27(月) 13:25:17.43ID:JFQwlpik 久しぶりにログインしようとしたらできなくて草
面倒くさいからウォーズでいいやw
面倒くさいからウォーズでいいやw
785名無し名人
2021/09/28(火) 17:30:48.84ID:4eYTRCZs 自動マッチングを今年〜来年にかけて導入予定と出ているけど、
やっと今の危機に気づいたのかな? だいぶ前からやらないと人居なくなると
訴え続けていたからな。あとRの計算法ね。今の計算法はざっくり過ぎて
正確な棋力が出てない。最高2100の人が現在R1500とかあるからね。
クエストではここまで極端な減り方はしないよ。そのへんの計算方法見直しを
やると更に良くなり、人が戻ってくるはず。
やっと今の危機に気づいたのかな? だいぶ前からやらないと人居なくなると
訴え続けていたからな。あとRの計算法ね。今の計算法はざっくり過ぎて
正確な棋力が出てない。最高2100の人が現在R1500とかあるからね。
クエストではここまで極端な減り方はしないよ。そのへんの計算方法見直しを
やると更に良くなり、人が戻ってくるはず。
786名無し名人
2021/09/28(火) 19:55:10.15ID:CaOW2TqT 何言ってんのか、意味分からん
787名無し名人
2021/09/28(火) 22:14:43.04ID:FropHGkR >>785
しかし自動マッチングって要は誰と当たるかは運な訳で、これだけソフトが多いとソフトと当たる確率のが高い
そう考えるとソフト指し以外は自動マッチングはかなりリスキー
その中で希望者が多いって事はそれだけソフト指しが多いって事だわな
ソフト指しが自動マッチングを使ってノーソフトを次々と狩るって構図が見え見えで
毎日の様に何千連勝とか何万連勝とか出捲るんだろうな、自動である以上は相手がソフトでも避けられないからな
today:5130勝0敗とかtoday:17482勝0敗とかが何百人もいるとかそれはそれで面白いけどwwww果たしてどうなるかね
しかし自動マッチングって要は誰と当たるかは運な訳で、これだけソフトが多いとソフトと当たる確率のが高い
そう考えるとソフト指し以外は自動マッチングはかなりリスキー
その中で希望者が多いって事はそれだけソフト指しが多いって事だわな
ソフト指しが自動マッチングを使ってノーソフトを次々と狩るって構図が見え見えで
毎日の様に何千連勝とか何万連勝とか出捲るんだろうな、自動である以上は相手がソフトでも避けられないからな
today:5130勝0敗とかtoday:17482勝0敗とかが何百人もいるとかそれはそれで面白いけどwwww果たしてどうなるかね
788名無し名人
2021/09/28(火) 22:22:44.80ID:FropHGkR >>782
ちなみに鬼殺しは対四間飛車に関してのみだけど既に受けなし必勝でかなり前から結論出てるよ
少し前、24フリーで鬼殺しで勝ち捲ってた奴がいて必勝で結論出た
実力は間違いなく羽生や藤井以上だから間違いないと思うよ
そもそも鬼殺し以前に早い段階で△3三桂と飛ばれた時点で四間側にほぼ受けはないってのは既定路線
じゃあ何でプロは指さないのかって聞かれると答えに困るけど単にプロは知らないからだと思う
ちなみに鬼殺しは対四間飛車に関してのみだけど既に受けなし必勝でかなり前から結論出てるよ
少し前、24フリーで鬼殺しで勝ち捲ってた奴がいて必勝で結論出た
実力は間違いなく羽生や藤井以上だから間違いないと思うよ
そもそも鬼殺し以前に早い段階で△3三桂と飛ばれた時点で四間側にほぼ受けはないってのは既定路線
じゃあ何でプロは指さないのかって聞かれると答えに困るけど単にプロは知らないからだと思う
789名無し名人
2021/09/28(火) 22:50:37.16ID:LfQYt9fP 出たなキチガイ
790名無し名人
2021/09/28(火) 23:19:01.61ID:Z6MNTpAS キチガイがいると廃れるよね
791名無し名人
2021/09/28(火) 23:41:06.66ID:rTrJ4IrA だれがきちがい?
792名無し名人
2021/09/29(水) 21:58:48.60ID:LFSYfVOa >>788
鬼殺しはプロもさすが、基本形は対応されると仕掛けた側が不利という結論が出ている。
プロは新手を入れるなどして使うけど、統計的に見て、五分にはならない感じだね。
そんなに嵌めてで嵌められないのが悔しいの?
鬼殺しはプロもさすが、基本形は対応されると仕掛けた側が不利という結論が出ている。
プロは新手を入れるなどして使うけど、統計的に見て、五分にはならない感じだね。
そんなに嵌めてで嵌められないのが悔しいの?
793名無し名人
2021/09/29(水) 22:00:45.45ID:icH/F4ii >>792
そいついつもの発達だから放置推奨
そいついつもの発達だから放置推奨
794名無し名人
2021/09/30(木) 16:19:02.34ID:PD3kSuKa 久しぶりに24で指してみた
思ったのは最初の棋力が自己申告だからウォーズで言う初段以上の人がどの級位にも存在する
15級ですらお前絶対初段以上だろっていうのがいて将棋初心者は将棋を楽しめないと思う
また早指しばかり3種類もあり15分や30分は拒否されることが多い
ウォーズの場合は何を指していいかわからないときは対局後に棋神に教えてもらうことができるが24はヒントすらない
ウォーズの10分切れ負けが24の15分では長いし早指し2より長考出来るのでアマにはちょうどよかったんだと思う
他にも級位が5級以上ならだいたい自身の棋力と合致しているので同じ棋力同士で指せるのが最も優れているところ
なので24が廃れてウォーズの人気が出るのは当然(逃げても負けがつくのも大きい)
思ったのは最初の棋力が自己申告だからウォーズで言う初段以上の人がどの級位にも存在する
15級ですらお前絶対初段以上だろっていうのがいて将棋初心者は将棋を楽しめないと思う
また早指しばかり3種類もあり15分や30分は拒否されることが多い
ウォーズの場合は何を指していいかわからないときは対局後に棋神に教えてもらうことができるが24はヒントすらない
ウォーズの10分切れ負けが24の15分では長いし早指し2より長考出来るのでアマにはちょうどよかったんだと思う
他にも級位が5級以上ならだいたい自身の棋力と合致しているので同じ棋力同士で指せるのが最も優れているところ
なので24が廃れてウォーズの人気が出るのは当然(逃げても負けがつくのも大きい)
795名無し名人
2021/09/30(木) 16:48:32.69ID:g8NZEiIU まあ細部の是非はともかく、新規が入れないような対局サイトだったのは確か
796名無し名人
2021/10/01(金) 22:44:27.37ID:zuG6HMJk >>792
それはプロの考えた新手が意味ないからじゃないの?新手=神の一手の域にまだ到達してないってだけかと
現に24の怪物共は一瞬で必勝になる神の一手を見つけてるんだからプロがそれを見つけられなかったってだけと思うけど
プロが何年も掛けて考えた新手(w)とやらはものの数秒で奴等怪物に悉く破られてるって事実を無視しちゃかんわな
あれよ、「五分にならない」んじゃなく「プロ程度の実力では五分にすら出来ない」って事なんだよ、そこを勘違いしてるからおかしな話になる
それはプロの考えた新手が意味ないからじゃないの?新手=神の一手の域にまだ到達してないってだけかと
現に24の怪物共は一瞬で必勝になる神の一手を見つけてるんだからプロがそれを見つけられなかったってだけと思うけど
プロが何年も掛けて考えた新手(w)とやらはものの数秒で奴等怪物に悉く破られてるって事実を無視しちゃかんわな
あれよ、「五分にならない」んじゃなく「プロ程度の実力では五分にすら出来ない」って事なんだよ、そこを勘違いしてるからおかしな話になる
797名無し名人
2021/10/01(金) 23:39:48.33ID:UaKQ78hv 出たなキチガイ
798名無し名人
2021/10/02(土) 02:47:03.39ID:Eze9uDMq 持論押し売り
799名無し名人
2021/10/02(土) 22:11:26.24ID:BM0101Io >>798
それ言っちゃうなら寧ろ何の根拠もないのにプロより強いなどあり得ないとかのが押し売りじゃないかと思えなくもないんだが
奴等よりもプロのが強いって明確な根拠はないからね
実際に奴等と対局した訳でもあるまいし、よくそれでプロのが強いって自信持って言えるねぇ・・・・
それ言っちゃうなら寧ろ何の根拠もないのにプロより強いなどあり得ないとかのが押し売りじゃないかと思えなくもないんだが
奴等よりもプロのが強いって明確な根拠はないからね
実際に奴等と対局した訳でもあるまいし、よくそれでプロのが強いって自信持って言えるねぇ・・・・
800名無し名人
2021/10/03(日) 04:50:55.91ID:95WVj7US801名無し名人
2021/10/03(日) 05:18:11.06ID:ps8Gx1xA >>800
発達ってよく言われない?
発達ってよく言われない?
803名無し名人
2021/10/06(水) 01:41:25.38ID:ayuTN4pQ >>802
それは仕方ないんじゃない?
指摘をされて自分の方が間違ったと分かったけど今更引くに引けなくなってどうしようもなくなったって事じゃね?
相手の事を散々こき下ろしておきながら否定されると反論出来ない、つまりは詰めが甘いって事かと
その時点で糞なんだし止むを得まい
それは仕方ないんじゃない?
指摘をされて自分の方が間違ったと分かったけど今更引くに引けなくなってどうしようもなくなったって事じゃね?
相手の事を散々こき下ろしておきながら否定されると反論出来ない、つまりは詰めが甘いって事かと
その時点で糞なんだし止むを得まい
804名無し名人
2021/10/06(水) 06:08:54.14ID:78DPrEhb 否定の仕方がアホ過ぎて反論する気になれない場合がほとんどなんだよ
2021/10/06(水) 07:57:43.24ID:v9VlmiP7
なぜならUSURAだから♪
http://hissi.org/read.php/bgame/20211006/YXl1VE40cFE.html?name=all&thread=all
板:将棋・チェス
日付:2021/10/06
ID:ayuTN4pQ
名前の数:1
スレッド数:4
合計レス数:7
http://hissi.org/read.php/bgame/20211006/YXl1VE40cFE.html?name=all&thread=all
板:将棋・チェス
日付:2021/10/06
ID:ayuTN4pQ
名前の数:1
スレッド数:4
合計レス数:7
806名無し名人
2021/10/06(水) 10:15:02.92ID:i05jigf/ なるほど、会話もままならない、俺が正しい以後反論は認めないの人なのね。
まあそんな感じだね。
放置推奨というのもよくわかる。
まあそんな感じだね。
放置推奨というのもよくわかる。
807名無し名人
2021/10/07(木) 18:41:21.23ID:fZ3j022i >>806
>なるほど、会話もままならない、俺が正しい以後反論は認めないの人なのね。
寧ろそれは>>804や>>806の方じゃないのか?
東のドイツも西のドイツもロクな根拠は示せない、ただ言い掛かりに終始するだけだからな>>804も>>806も
あれよ、必勝戦法なんか存在せず全てがデタラメな事も
フリーで暴れてる奴らよりもプロやソフトのが強いってのをこのスレ含めてまだ誰1人として証明出来てないって事実を忘れちゃかんわな
出鱈目なら出鱈目と証明してみればいいし、奴等よりプロやソフトが強いと証明すれば自ずと答えは分かる筈なんだが
それをしないのは何故か・・・・・しない訳じゃなく出来ないからだ、つまり本当はもう何が正しいか分かってるか、或いは奴等の将棋が異次元過ぎて誰もついてけんって事だわな
それが何よりの奴等の強さの証明
その前提がなかった事になってるからおかしな事になる
会話もままならないから放置じゃなくて
奴等の将棋があまりにも凄すぎて反論出来ないから放置止む無しなんだろ?
頼むから誤解を招く様な表現やめてくれ、それをされるとあらぬ誤解を招きかねん
>なるほど、会話もままならない、俺が正しい以後反論は認めないの人なのね。
寧ろそれは>>804や>>806の方じゃないのか?
東のドイツも西のドイツもロクな根拠は示せない、ただ言い掛かりに終始するだけだからな>>804も>>806も
あれよ、必勝戦法なんか存在せず全てがデタラメな事も
フリーで暴れてる奴らよりもプロやソフトのが強いってのをこのスレ含めてまだ誰1人として証明出来てないって事実を忘れちゃかんわな
出鱈目なら出鱈目と証明してみればいいし、奴等よりプロやソフトが強いと証明すれば自ずと答えは分かる筈なんだが
それをしないのは何故か・・・・・しない訳じゃなく出来ないからだ、つまり本当はもう何が正しいか分かってるか、或いは奴等の将棋が異次元過ぎて誰もついてけんって事だわな
それが何よりの奴等の強さの証明
その前提がなかった事になってるからおかしな事になる
会話もままならないから放置じゃなくて
奴等の将棋があまりにも凄すぎて反論出来ないから放置止む無しなんだろ?
頼むから誤解を招く様な表現やめてくれ、それをされるとあらぬ誤解を招きかねん
808名無し名人
2021/10/07(木) 18:48:12.50ID:H6fdk6Pp 出たなキチガイ
809名無し名人
2021/10/07(木) 19:44:57.95ID:F77t9X6g このキチガイ君、あらぬ誤解を恐れてるのかw
じゃあキチガイ君に質問だ
そんな大量の必勝戦法を見つけてるなら
お前がそれを使えばいいじゃん
この問いは今までずっと無視してるのはなんでだ?
じゃあキチガイ君に質問だ
そんな大量の必勝戦法を見つけてるなら
お前がそれを使えばいいじゃん
この問いは今までずっと無視してるのはなんでだ?
810名無し名人
2021/10/08(金) 11:22:58.98ID:kfP8/DNy 本人は必勝のつもりなんだろうが、今はパソコンで簡単に解析できる。
それもわからないんだから中々
>>807
とりあえず、必勝というなら市販のソフトの最高難易度で勝った棋譜出してくれる?
できるだろ?必勝なんだから。
使ったソフトと難易度を明示して、棋譜を公開したら必勝かどうかすぐにわかる。
難易度を低くして勝ってもそれはすぐバレるからね。
必勝というんだから公開はできるだろ?
いうだけで実際に戦ったところは一切公開できないか?
それもわからないんだから中々
>>807
とりあえず、必勝というなら市販のソフトの最高難易度で勝った棋譜出してくれる?
できるだろ?必勝なんだから。
使ったソフトと難易度を明示して、棋譜を公開したら必勝かどうかすぐにわかる。
難易度を低くして勝ってもそれはすぐバレるからね。
必勝というんだから公開はできるだろ?
いうだけで実際に戦ったところは一切公開できないか?
811名無し名人
2021/10/19(火) 15:52:40.45ID:a1zWZeNa >>810
解析出来る事は当然知ってるよ、まさか知らないと思ってたのかwww
しかし解析出来る状況でありながら誰1人解析して必勝定跡を破った奴はここにはいない
奴等はソフト程度なら瞬殺出来るし当然っちゃ当然なんだがな
簡単に解析出来るんだろ?ならすりゃいいのにいつも必勝認めざるを得なくて何連敗してんのよwwww
簡単に解析出来るという状況が用意されていながら誰1人解析出来ない、それが答えじゃんwww
解析出来る事は当然知ってるよ、まさか知らないと思ってたのかwww
しかし解析出来る状況でありながら誰1人解析して必勝定跡を破った奴はここにはいない
奴等はソフト程度なら瞬殺出来るし当然っちゃ当然なんだがな
簡単に解析出来るんだろ?ならすりゃいいのにいつも必勝認めざるを得なくて何連敗してんのよwwww
簡単に解析出来るという状況が用意されていながら誰1人解析出来ない、それが答えじゃんwww
812名無し名人
2021/10/19(火) 18:56:23.06ID:UEuS5aJg レスバで勝ち続けるのに
将棋では負け続ける男
将棋では負け続ける男
814名無し名人
2021/10/19(火) 19:28:04.02ID:UEuS5aJg 言えないな
誰よりも必勝定跡を知ってるのに
将棋とレスバに負け続ける男
誰よりも必勝定跡を知ってるのに
将棋とレスバに負け続ける男
815名無し名人
2021/10/25(月) 01:08:13.37ID:3//EatW1816名無し名人
2021/11/04(木) 13:35:42.22ID:I+lzSpsA うーむ
817名無し名人
2021/11/04(木) 14:19:07.92ID:KS2SRgvv 相手のマンネリ化も大きいよ。苦手意識ある相手から逃げることも可能だし。
逆に特異な相手には逃げられる。これじゃRは適正値にならんし。自動マッチングは
やるみたいだけどな。あとR値がザックリし過ぎて本当の棋力を表現できてない。
アマ5段の者が24だと初段とか1級とか普通にあるし。これもシステム的問題が
原因している。そこの再調整をやったほうがいい。
逆に特異な相手には逃げられる。これじゃRは適正値にならんし。自動マッチングは
やるみたいだけどな。あとR値がザックリし過ぎて本当の棋力を表現できてない。
アマ5段の者が24だと初段とか1級とか普通にあるし。これもシステム的問題が
原因している。そこの再調整をやったほうがいい。
818名無し名人
2021/11/18(木) 02:47:34.26ID:wgwO6cC0 将棋ウォーズに完敗のオワコン
819名無し名人
2021/11/18(木) 12:31:00.23ID:MUQqwZqo ひまわりコーヒー誤BANしたみたいだが
もういっそ碁盤だけに囲碁サイトにチェンジしていいぞ
まあアクティブユーザーほぼいないから誰も気づかないだろうけどw
もういっそ碁盤だけに囲碁サイトにチェンジしていいぞ
まあアクティブユーザーほぼいないから誰も気づかないだろうけどw
820名無し名人
2021/11/18(木) 13:17:30.75ID:EBwqNKhE 一番短い持ち時間でも一手30秒だからな、ソフト指ししてくれって言ってるようなもん
821名無し名人
2021/11/18(木) 13:38:33.06ID:22kFtyVo 一手5秒とか10秒とかそれは既に将棋じゃないんだよ
ほとんど思考を必要にしないから指してて楽だろうけど、棋力アップにはつながらない
ただの将棋ごっこ
ほとんど思考を必要にしないから指してて楽だろうけど、棋力アップにはつながらない
ただの将棋ごっこ
822名無し名人
2021/11/18(木) 15:27:41.63ID:wgwO6cC0 フィッシャーでもソフト指ししてるやついるのかな
823名無し名人
2021/11/18(木) 15:40:49.95ID:LaKdOJwy824名無し名人
2021/11/18(木) 21:51:46.10ID:Yog6eRsG826名無し名人
2021/11/21(日) 01:18:09.81ID:pKbQQTjX どーでもいいんだけど、ここ最近の24で先後番(総試合数321、先手140、後手181)なんだけど
なんか後手番が10試合以上続いたり偏りがあって公平感がないというか
なんか後手番が10試合以上続いたり偏りがあって公平感がないというか
827名無し名人
2021/11/21(日) 09:31:39.63ID:vDwL38Bz 格下を対局すると後手番を引きやすい
もっと格上に挑戦すればいい
もっと格上に挑戦すればいい
828名無し名人
2021/11/21(日) 16:56:22.04ID:piFYxvAm 最近先後が偏る気がしたの俺だけじゃないんだな
829名無し名人
2021/11/21(日) 17:04:45.53ID:05qOpn3l830名無し名人
2021/11/21(日) 21:11:40.18ID:4oYk68J7 課金ゲームに食われた
努力して能力あげる文化さびれ
楽に結果追う余り金支払い見返り求めるご時世なったに決まってんだろw
努力して能力あげる文化さびれ
楽に結果追う余り金支払い見返り求めるご時世なったに決まってんだろw
831名無し名人
2021/11/24(水) 14:04:25.10ID:T77a3Ixk もはやオセロ並のゲームに成り下がったな
832名無し名人
2021/11/24(水) 15:12:46.01ID:HSQpGKvR ウォーズに食われた
後ネットゲームが多様性で色々選べるようになった
後ネットゲームが多様性で色々選べるようになった
833名無し名人
2021/11/24(水) 17:35:10.47ID:LyHmRIVM ノハラ ミラン
2020/07/29 女流棋士になる資格を得た
2020/08 森内俊之に弟子入り「あ、この先、英春流が上達の壁になると感じた時に、あ、ソフトを通じて1から将棋を勉強しなおす気持ちがあるか」と聞かれ「あります」と答えている
2020/09/01付 女流2級(新女流棋士)
ソフトを通じてとか、プロ棋士が堂々と言うか?
お前が、しっかり指導しとけや
2020/07/29 女流棋士になる資格を得た
2020/08 森内俊之に弟子入り「あ、この先、英春流が上達の壁になると感じた時に、あ、ソフトを通じて1から将棋を勉強しなおす気持ちがあるか」と聞かれ「あります」と答えている
2020/09/01付 女流2級(新女流棋士)
ソフトを通じてとか、プロ棋士が堂々と言うか?
お前が、しっかり指導しとけや
834名無し名人
2021/11/24(水) 17:36:50.04ID:x+Rt4arp 人が減ったよな
フィッシャールール面白いのに
フィッシャールール面白いのに
835名無し名人
2021/11/24(水) 18:17:36.27ID:gRfsI8hE HTMLとかフィッシャーとか、最近頑張って改善してるよな
ただ、遅かった感 人が減ってから戻すのは大変だ
ただ、遅かった感 人が減ってから戻すのは大変だ
836名無し名人
2021/11/24(水) 19:53:22.42ID:xF9i/a6p838名無し名人
2021/11/25(木) 13:41:01.41ID:TkJXkSID この時間で890人とかガチで人減ったな
もう無理なのか・・・
もう無理なのか・・・
839名無し名人
2021/11/26(金) 19:08:05.19ID:ni6dRVL4 また席主がやらかしたと聞いて来たで
これで更にオワコン化に拍車が掛かるな
まあ故意にオワコン化して
ユーザーをソフト指しウォーズに移行させようとしてるんだろうけどさあ
これで更にオワコン化に拍車が掛かるな
まあ故意にオワコン化して
ユーザーをソフト指しウォーズに移行させようとしてるんだろうけどさあ
840名無し名人
2021/11/27(土) 11:22:23.04ID:9oMV1a4Y ソフト指しへの謎対応で信用を失ったな
隠すのが将棋界のため? 近視すぎる
隠すのが将棋界のため? 近視すぎる
841名無し名人
2021/11/27(土) 20:12:34.20ID:4NAyAB9/ ソフトで勝ってもなんにも面白くない
842名無し名人
2021/11/28(日) 19:28:11.08ID:TRLC3FRb ソフト指しのゴミを許すな
843名無し名人
2021/11/28(日) 20:55:32.03ID:dLyiVYLK ソフト指し倶楽部24
844名無し名人
2021/12/07(火) 10:14:42.40ID:v0eGKqT0 ふん
845名無し名人
2021/12/08(水) 10:31:02.27ID:KZZG+0V9 ソフト指しのもみ消しに協力するようじゃ終わり
846名無し名人
2021/12/11(土) 07:21:17.16ID:/HAo4Poa Aは24にも帰れない
847名無し名人
2021/12/11(土) 12:11:12.39ID:XL6f3ylN 何度もアカウントBANされてるソフト指し常習のクソ女流棋士に
特別にアカウント再取得させてろくなもんじゃないよな24の運営
特別にアカウント再取得させてろくなもんじゃないよな24の運営
848名無し名人
2021/12/13(月) 08:19:46.65ID:9SYwf34J まあいいじゃん
849名無し名人
2021/12/13(月) 09:35:28.58ID:Sqq3NfNC 終わったな
特定の人間はソフト指しをしてもお咎めなしか。今後ソフト指しするユーザーをBANしても、もはや説得力がないだろう
特定の人間はソフト指しをしてもお咎めなしか。今後ソフト指しするユーザーをBANしても、もはや説得力がないだろう
850名無し名人
2021/12/22(水) 13:46:43.15ID:qLAqOpwK モバイル王位戦面白いな
851名無し名人
2021/12/31(金) 11:53:53.69ID:l05LGJC/ 年末年始は24に限る
852名無し名人
2021/12/31(金) 12:03:52.38ID:rdWIW4TY nomumako
kokumaro
HAHAHAHAHA
kokumaro
HAHAHAHAHA
853名無し名人
2022/01/10(月) 11:24:39.18ID:uF3RuI+3 やはりこれだな
854名無し名人
2022/01/15(土) 19:50:42.56ID:rWIqTen3 ひたすら雑魚ソフトを狩って点数上げてる奴がいるな
855名無し名人
2022/01/15(土) 20:06:37.18ID:9L/RJaPS @24で対局して勝つ
A相手がキチだった
B讒言される
C久米にバンされる
Dよそのサイトに移動する
なにひとつ悪いことしてなくてもこうなるから仕方ない
A相手がキチだった
B讒言される
C久米にバンされる
Dよそのサイトに移動する
なにひとつ悪いことしてなくてもこうなるから仕方ない
856名無し名人
2022/01/16(日) 10:38:23.02ID:jl+4wOkc 野原
857名無し名人
2022/01/16(日) 13:42:55.59ID:vUaYzoW/ 24はまだ一致率なんてやってんのか
角換わり最先端をソフトで研究して実践で活かしてたらBANされたのは苦い思い出
席主は確率的にありえないの一点張りだった
そりゃ廃れるわな
角換わり最先端をソフトで研究して実践で活かしてたらBANされたのは苦い思い出
席主は確率的にありえないの一点張りだった
そりゃ廃れるわな
858名無し名人
2022/01/18(火) 17:19:25.46ID:911hD4Fo じゃあどうやってソフトか判断すればいいんだよ
859名無し名人
2022/01/29(土) 18:09:31.38ID:XtuqrBTV ふむ
860名無し名人
2022/02/06(日) 16:57:18.57ID:RqR2+03h 2100人も入ってる!
861名無し名人
2022/02/20(日) 14:31:53.94ID:lom1qpBp ふむ
862名無し名人
2022/03/07(月) 12:43:16.92ID:l2RNKqL3 ふむふむ
863名無し名人
2022/03/07(月) 12:49:26.20ID:5K3K9DkB 将棋したいだけだし別にソフト指しでもよくね
864名無し名人
2022/03/07(月) 21:04:46.33ID:137tGer4 勝ちたい。
点数上げたい。
点数上げたい。
865名無し名人
2022/03/19(土) 10:37:56.22ID:hv2bVxM4 だな
867名無し名人
2022/03/23(水) 00:44:34.26ID:SwBtREUh 深夜の24はひどい
ソフト指しだらけ
ソフト指しだらけ
868名無し名人
2022/03/25(金) 09:46:30.56ID:gBewXSxI 自分は切れ負けってのがどうにも苦手。いつも時間切れで負けちまう。
だからウォーズやクエストは指さない。24一択。
なぜ他のサイトは持ち時間制やらないんだろう?
誰かその辺の事情わかる人います?
だからウォーズやクエストは指さない。24一択。
なぜ他のサイトは持ち時間制やらないんだろう?
誰かその辺の事情わかる人います?
869名無し名人
2022/03/26(土) 04:07:24.64ID:rDmbd6Ym >>868
1局の時間が長くなるほどオートマッチングで最適な相手が見つかりづらくなる。
1日あたりの対局数が減ることで棋神の消費量も減り、以下の画像のような馬鹿から搾り取るお金も減ってしまう。
https://i.imgur.com/FSUEbzK.jpg
1局の時間が長くなるほどオートマッチングで最適な相手が見つかりづらくなる。
1日あたりの対局数が減ることで棋神の消費量も減り、以下の画像のような馬鹿から搾り取るお金も減ってしまう。
https://i.imgur.com/FSUEbzK.jpg
870名無し名人
2022/03/27(日) 16:10:25.82ID:Khq3OLG4871名無し名人
2022/03/27(日) 17:08:33.03ID:Z1IUTuXh 昼休みとかだと切れ負けじゃないと終わらんからね
872名無し名人
2022/03/28(月) 13:53:38.62ID:TCnpFgti 人を舐めた運営してるからさっさと潰れろ
873名無し名人
2022/03/28(月) 15:24:37.39ID:KJwnuFgH アク禁されるお前が悪い
874名無し名人
2022/03/28(月) 16:01:31.19ID:TCnpFgti 問題をユーザー側になすりつける大馬鹿運営どうにかしろ
875名無し名人
2022/04/02(土) 04:03:44.37ID:sipx0BY/ 久米はお人好しだから
運営の収入で年収は最低でも1000万はもらえ続けてただろうに
米長にタダであげちゃったのよね?
運営の収入で年収は最低でも1000万はもらえ続けてただろうに
米長にタダであげちゃったのよね?
876名無し名人
2022/04/02(土) 04:41:15.37ID:XU8ryya5 オートマッチングが便利すぎた
将棋を指すまでの待ち時間が無いのは大きい
商業化しないのはユーザーとしてありがたかったけど
コンテンツのテコ入れがそれ以上できなかったのはやはり時代に取り残されてしまうのではないかと…
一時代を支えてきた24には本当にお世話になりました
将棋を指すまでの待ち時間が無いのは大きい
商業化しないのはユーザーとしてありがたかったけど
コンテンツのテコ入れがそれ以上できなかったのはやはり時代に取り残されてしまうのではないかと…
一時代を支えてきた24には本当にお世話になりました
877名無し名人
2022/04/02(土) 04:43:25.01ID:XU8ryya5 オートマッチングが便利すぎた
将棋を指すまでの待ち時間が無いのは大きい
商業化しないのはユーザーとしてありがたかったけど
コンテンツのテコ入れがそれ以上できなかったのはやはり時代に取り残されてしまうのではないかと…
一時代を支えてきた24には本当にお世話になりました
将棋を指すまでの待ち時間が無いのは大きい
商業化しないのはユーザーとしてありがたかったけど
コンテンツのテコ入れがそれ以上できなかったのはやはり時代に取り残されてしまうのではないかと…
一時代を支えてきた24には本当にお世話になりました
878名無し名人
2022/04/02(土) 07:32:03.13ID:A2AVAM+J ソフトで研究して高一致率を出すとソフト指しと誤認されて削除される
879名無し名人
2022/04/02(土) 07:32:04.23ID:A2AVAM+J ソフトで研究して高一致率を出すとソフト指しと誤認されて削除される
880名無し名人
2022/04/02(土) 09:19:09.34ID:neXogixQ ソフト研究(なぜかネット限定)
881名無し名人
2022/04/02(土) 10:18:26.11ID:0ywV+n4c ・オートマッチングがない
道場に例えると、席主は何もせず
客同士で誰と対局するか決めるシステム。
何回か断られたらやる気なくす。
・かかる時間が読めない
昼休みに対局して、秒読みで延々と
粘られたら勝勢でも投了。
・レートのデフレが酷い
特に級位者。レートが辛いほど格が高いとでも
思ってるんじゃないか?
24が衰退するのは必然。
道場に例えると、席主は何もせず
客同士で誰と対局するか決めるシステム。
何回か断られたらやる気なくす。
・かかる時間が読めない
昼休みに対局して、秒読みで延々と
粘られたら勝勢でも投了。
・レートのデフレが酷い
特に級位者。レートが辛いほど格が高いとでも
思ってるんじゃないか?
24が衰退するのは必然。
882名無し名人
2022/04/03(日) 14:09:07.48ID:C6nC6Frg 81がシステムとしては最強だが、大会の無駄な乱立によって手合いがつかないから24に留まる人が多い
883名無し名人
2022/04/15(金) 07:02:27.54ID:mME6VcqR ふん
884名無し名人
2022/04/23(土) 19:17:18.08ID:GAyFbt30 てs
885名無し名人
2022/05/01(日) 19:59:13.39ID:h50l43Gg 午後8時ぐらいになると東京道場が満員になってた頃が懐かしいな
886名無し名人
2022/05/16(月) 07:20:48.49ID:r3iOnGj7 対局者探しと挨拶有無で利用者を減らし続けてる
887名無し名人
2022/05/18(水) 03:01:27.67ID:+dHwxm6Z 深夜のソフト指し
888名無し名人
2022/05/29(日) 16:04:06.46ID:XsF3l2yo ふん
889名無し名人
2022/05/29(日) 16:28:04.81ID:etpPc/S4 糞
890名無し名人
2022/05/29(日) 22:50:31.99ID:jNZeoLjg 有段者はソフト指しばかり
891名無し名人
2022/05/29(日) 23:13:20.41ID:HzsE2vxP 俺よりも
強い奴らは
みなソフト
強い奴らは
みなソフト
892名無し名人
2022/06/01(水) 06:18:27.88ID:nKSEt3KI 俳句で草
893名無し名人
2022/06/11(土) 13:14:14.99ID:J2OeiU+K オートマッチ無いとか前時代的システムを撤廃してほしいよな
自分より一点でも高いと挑戦受けない奴は晒したくなる
自分より一点でも高いと挑戦受けない奴は晒したくなる
894名無し名人
2022/06/14(火) 08:07:31.59ID:lEaQy5Rt Eジャン別に
895名無し名人
2022/06/16(木) 21:43:44.00ID:Jjh65puS オートマッチングなんていらんよ。
のんびり構えてたらええやない。
のんびり構えてたらええやない。
896名無し名人
2022/07/08(金) 19:08:11.55ID:X0mgRGfN R3100がソフトに勝った
BANかな
BANかな
897名無し名人
2022/07/21(木) 15:36:09.55ID:JEn3ZOio fumu
898名無し名人
2022/07/25(月) 06:22:38.62ID:qonC7pGA このスレすら衰退してて草
899名無し名人
2022/07/25(月) 08:02:32.72ID:in0f1OIY 作者の先見のなさでしょう。
インターネットはほぼ全人類に普及したけど将棋をする時間をたくさん取れる人はかなり少ないのに
かたくなに持ち時間10分や30分にこだわったことが敗因。
いまは3分切れ負けのようなスピーディさが受ける。
あとゲームをするときの気持ち良さを考慮に入れていない。
気持ちよいエフェクトや声の音声を含む効果音。
なぜこれらを取り入れないのだろう。
インターネットはほぼ全人類に普及したけど将棋をする時間をたくさん取れる人はかなり少ないのに
かたくなに持ち時間10分や30分にこだわったことが敗因。
いまは3分切れ負けのようなスピーディさが受ける。
あとゲームをするときの気持ち良さを考慮に入れていない。
気持ちよいエフェクトや声の音声を含む効果音。
なぜこれらを取り入れないのだろう。
900名無し名人
2022/07/25(月) 08:04:23.02ID:LctnEqVy ちょっとやってみたけど、みんな強過ぎるよ
901名無し名人
2022/07/25(月) 08:05:07.59ID:in0f1OIY 81dojoだったか名前は忘れたけど
あそこもUI/UXが良くなかったな。
国際化を売りにしてたけど外国人でやる人はほとんどいないからそれでは受けないことは当初から分かるはず。
あそこもUI/UXが良くなかったな。
国際化を売りにしてたけど外国人でやる人はほとんどいないからそれでは受けないことは当初から分かるはず。
902名無し名人
2022/07/25(月) 18:31:09.18ID:lwhQsi3o 切れ負けなんて将棋じゃないでしょ
王道なんだよ24は
王道なんだよ24は
903名無し名人
2022/07/31(日) 00:48:27.46ID:p7VSJkkv ソフト指しばかりだしな
904名無し名人
2022/08/05(金) 20:55:40.95ID:V95OqS70 ソフト指しとかめんどくさいし、つまらんじゃん。
そんなこと何年もずっとやる人は、あんまりおらんような気がするけれどな。
そんなこと何年もずっとやる人は、あんまりおらんような気がするけれどな。
905名無し名人
2022/08/12(金) 03:55:45.56ID:L8+uiKJL ソフト指しは減った
というか飽きたんだと思う
というか飽きたんだと思う
906名無し名人
2022/08/16(火) 20:31:31.82ID:B/vtwpZD お盆は24で過ごすのが恒例だわ。あー、楽しかったー。なんだかんだいって1500人おるやん。15分60秒じゃないと勝てねえなあ。早指しはムリ。
907名無し名人
2022/08/17(水) 19:45:56.27ID:swA679pY ソフト指しの巣窟だろ捏造乙
908名無し名人
2022/08/17(水) 19:57:55.14ID:5dtbcSDT 「早指し無理」と言ってる奴のソフト指し率は異常
909名無し名人
2022/08/18(木) 07:20:20.88ID:FPyVyADo 長考派なだけでソフト指し疑われるんか。
短絡的だね〜。
短絡的だね〜。
910名無し名人
2022/08/18(木) 08:44:25.59ID:KsBuBMZ/ ある程度は時間入れて考えたい人が
24に残ってるんちゃうのか?
24に残ってるんちゃうのか?
911名無し名人
2022/08/18(木) 12:26:25.38ID:Ltn5b3AC 15分持ち時間あっても、ある局面で一気に7分使うこともざら。じっくり考えれば、ひらめくこともある。考える過程が楽しい。
912名無し名人
2022/08/18(木) 22:48:53.45ID:ZlLGE5Rs 棋力上げるには最低15分必要
この感覚がわからない奴は雑魚
この感覚がわからない奴は雑魚
913名無し名人
2022/08/20(土) 23:14:23.23ID:khR8bqM7 プロでも考えて指すんだから、アマチュアなら尚更だね。
914名無し名人
2022/08/21(日) 21:59:14.12ID:2JAo0aly915名無し名人
2022/08/30(火) 12:08:37.19ID:EsnwHLyy ふん
916名無し名人
2022/08/30(火) 12:30:35.11ID:0KmLd/Dl 将棋ウォーズの方が楽しいから
917名無し名人
2022/09/07(水) 15:42:05.19ID:906Lqw1t 81もそうだけどガイジが荒らしまくったからなあ
918名無し名人
2022/09/12(月) 12:33:55.94ID:C9ktIaCU 負けると逃亡する被害が多く、
こちらの勝ちにする手続きがめんどくさい
事務局に言っても対応がない
これではユーザーは離れる
こちらの勝ちにする手続きがめんどくさい
事務局に言っても対応がない
これではユーザーは離れる
919名無し名人
2022/09/16(金) 13:46:33.64ID:bqUaWFK/ この時間で1000人入ってないとは・・・
過疎化が酷い
過疎化が酷い
920名無し名人
2022/09/18(日) 20:06:55.10ID:9yA/Mejo 自由手合制度、チャット機能は便利ではあるが
デフォルト装備だと煩わしさもある。
デフォルト装備だと煩わしさもある。
921名無し名人
2022/09/18(日) 20:44:29.25ID:wi7ZqH/7 苦手戦型、相性の悪い相手と自動手合いしてくれる激辛モードを実装してもらいたい。
922名無し名人
2022/10/01(土) 22:10:36.36ID:6KF6uluY 土日はソフト指しが大量発生
923名無し名人
2022/10/01(土) 22:18:33.57ID:6KF6uluY 対局がなかなかつかない
やっとついたとおもったらソフト指し
これじゃあね
やっとついたとおもったらソフト指し
これじゃあね
924名無し名人
2022/10/02(日) 14:11:10.72ID:vaE2DNuQ オートマッチング、まだ実装されないのか
だいぶ前から予定にあるのにな
だいぶ前から予定にあるのにな
925名無し名人
2022/10/02(日) 22:49:49.49ID:EwVgfJFz なんか似たような展開になると思ってたらずっと同じ相手と対戦してた・・・・。
926名無し名人
2022/10/03(月) 23:44:38.12ID:PlzLPh8w ソフト指しばかりだし人もいなくなるわな
管理人もやる気ないし
管理人もやる気ないし
927名無し名人
2022/10/04(火) 13:17:18.65ID:VCA4uR5x 切れ負けサイトに移動するか
928名無し名人
2022/10/04(火) 17:36:16.85ID:d79vpUL4 スマホの普及の影響も大きいだろう
アプリ版は無料だと1局しか指せない
だからスマホの無料勢は他に流れる
HTML5版であればPC同様にスマホからでも何局でも指せるのだが知らない人が多そう
道場トップなどからスマホのブラウザからHTML5の道場を立ち上げればアプリ版とほぼ
変わらない感覚で指せると告知すべき
アプリ版は無料だと1局しか指せない
だからスマホの無料勢は他に流れる
HTML5版であればPC同様にスマホからでも何局でも指せるのだが知らない人が多そう
道場トップなどからスマホのブラウザからHTML5の道場を立ち上げればアプリ版とほぼ
変わらない感覚で指せると告知すべき
929名無し名人
2022/10/05(水) 00:06:07.61ID:dUIhZeRP ある程度の持ち時間でじっくりやるならここしかない
逆にウォーズが秒読みルール始めたらもう終わり
逆にウォーズが秒読みルール始めたらもう終わり
930名無し名人
2022/10/13(木) 00:32:29.96ID:KIagTm92 切断された後の復帰の仕方がわからん
931名無し名人
2022/10/16(日) 11:59:01.99ID:wvXqaCc4 部分ソフト指しの対処の無さ
932名無し名人
2022/10/16(日) 13:27:51.21ID:B1Gx5PER 部分ソフト指し疑惑とか、プロならそんな奴が一人現れただけで竜王戦が消滅するかもレベルの大問題だもんな
そんなことする連中が増えたらアマの24なんか木っ端みじんよ
そんなことする連中が増えたらアマの24なんか木っ端みじんよ
933名無し名人
2022/10/17(月) 12:14:46.84ID:6kTUuyI+ プロがソフト指ししてた例なんていくらでもあるよ
有名どころだとA島とか最近だと力士みたいな女流とか
有名どころだとA島とか最近だと力士みたいな女流とか
934名無し名人
2022/10/18(火) 09:17:11.05ID:bYO02sLD ググったけどAの方は白じゃねーか
Nはアウトだけど、よく炎上しなかったな。お咎めがあってもおかしくない事件だったのに
Nはアウトだけど、よく炎上しなかったな。お咎めがあってもおかしくない事件だったのに
935名無し名人
2022/10/18(火) 23:40:36.13ID:GbB5Wsd0 Nのほうは全力で揉み消したからねえ
936名無し名人
2022/10/20(木) 11:45:12.47ID:qmN7Cs6V 朝からソフト指しするバカがいる
937名無し名人
2022/10/22(土) 03:36:04.29ID:NBxUUgOU 衰退したと言われなくなってきたらホントに衰退した証
今がそれだな
今がそれだな
938名無し名人
2022/10/26(水) 14:45:50.06ID:9O5QFMlZ いつも同じ人しかいない
939名無し名人
2022/10/27(木) 04:09:58.94ID:KCbQqMdZ ウォーズに負けた時代遅れのシステム
無くなっても全く困らない
無くなっても全く困らない
940名無し名人
2022/10/27(木) 12:02:54.53ID:2uViU4GS Nの件で失望したわ
将棋は連盟のものなのか?え?
はやく潰れてlishogiあたりに盛り上がってほしい
将棋は連盟のものなのか?え?
はやく潰れてlishogiあたりに盛り上がってほしい
941名無し名人
2022/10/27(木) 12:20:08.86ID:WmhqObYs ここってどうやってマネタイズしてるの?
プロとの指導対局でショバ代取ってる感じ?
プロとの指導対局でショバ代取ってる感じ?
942名無し名人
2022/10/27(木) 18:38:58.79ID:9CcrBCqg 接続切れの判定が厳しすぎ
1−3秒程度交信ができないと接続切れと判定しているようだけど
それぐらいの通信障害は日常茶飯事。NTT光+有線の環境でも数時間に1回ぐらいは
数秒切れる事がある
接続切れというよりはただの通信遅延レベルまで接続切れに含めているので
実際には何の問題もない状況でも接続切れ扱いになり、強制ログアウトされ相手方に迷惑が
掛かる。もっと条件判定を緩くすべき。10秒以上繋がらなかったら接続切れぐらいでいい
1−3秒程度交信ができないと接続切れと判定しているようだけど
それぐらいの通信障害は日常茶飯事。NTT光+有線の環境でも数時間に1回ぐらいは
数秒切れる事がある
接続切れというよりはただの通信遅延レベルまで接続切れに含めているので
実際には何の問題もない状況でも接続切れ扱いになり、強制ログアウトされ相手方に迷惑が
掛かる。もっと条件判定を緩くすべき。10秒以上繋がらなかったら接続切れぐらいでいい
943名無し名人
2022/10/27(木) 18:40:46.32ID:9CcrBCqg エスパーおる?
神田がSボタン押下したら書き込んでくれ
神田がSボタン押下したら書き込んでくれ
944名無し名人
2022/10/30(日) 20:13:50.17ID:FAaJqkK3 掲示板に巣食うネカマがキモすぎる
945名無し名人
2022/11/01(火) 21:13:03.09ID:SA1EBB35 問題点が多数あるのに完全放置
946名無し名人
2022/11/09(水) 21:24:00.91ID:/K4CayUv ここ対局相手いなくね
947名無し名人
2022/11/10(木) 13:41:41.86ID:dPYcv8n3 自動マッチングが実装する前につぶれそうだなここ
948名無し名人
2022/11/11(金) 13:49:41.41ID:pd9qeVqY 対局相手がいない
いつも同じ人しかいない
ソフト指し容認
ここでやる意味ある?
いつも同じ人しかいない
ソフト指し容認
ここでやる意味ある?
949名無し名人
2022/11/17(木) 06:11:30.55ID:oPCT6tG5 11/14(月)~仮実装中 AI形勢判断 HTML5道場 分析リンク
https://www.shogidojo.net/dojo/about/manual_html5/kifu_service_ai/
HTML5道場の将棋盤の左肩にある「分析」ボタンを押すと、現在棋譜のAI評価値
形勢判断(将棋倶楽部24棋譜サービスβ版の機能)ができます。
※注1 思考時間を短くしているためそれほど強いAIではありません。評価値は参考として見て下さい。
※注2 対局者は終局後に、観戦者はリアルタイムでも見れます。
https://www.shogidojo.net/dojo/about/manual_html5/kifu_service_ai/
HTML5道場の将棋盤の左肩にある「分析」ボタンを押すと、現在棋譜のAI評価値
形勢判断(将棋倶楽部24棋譜サービスβ版の機能)ができます。
※注1 思考時間を短くしているためそれほど強いAIではありません。評価値は参考として見て下さい。
※注2 対局者は終局後に、観戦者はリアルタイムでも見れます。
950名無し名人
2022/11/17(木) 16:11:27.86ID:Y7Eph0+S いまさら
しかも形勢判断だけって
しかも形勢判断だけって
951名無し名人
2022/11/20(日) 17:31:50.30ID:ClE9FAaF 2800から2900が定位置のやつが急に3100で安定するようになったり酷いね
やってるやつ棋士だろ
やってるやつ棋士だろ
952名無し名人
2022/11/26(土) 23:10:59.81ID:BK2d9lVE ソフト指しをするならココ!
ソフト指し倶楽部24
ソフト指し倶楽部24
953名無し名人
2022/12/03(土) 13:50:25.47ID:JPMp9efG 土日はソフト指しデー
ソフト指しでレートあげよう!
ソフト指しでレートあげよう!
954名無し名人
2022/12/04(日) 00:38:41.26ID:PhJ6TNJG 初心者スレとか有段者スレとか
いつのまにかなくなっちゃったね
いつのまにかなくなっちゃったね
955名無し名人
2022/12/04(日) 06:08:44.92ID:lLjsNs2G 12/6(火) 15時から1時間保守。棋譜保存はそれまでに
956名無し名人
2022/12/05(月) 21:12:26.60ID:g/H6ZbN0 人がぜんぜんいねえ
957名無し名人
2022/12/06(火) 19:47:27.44ID:iJ6eI2p+ 24閉鎖のXデーは近い
958名無し名人
2022/12/10(土) 23:39:17.92ID:XHYL2CYP ウォーズがあればどうでもいいわ
ソフト指しばかりだし
ソフト指しばかりだし
959名無し名人
2022/12/11(日) 00:00:40.81ID:adqLVuXa 81も人いないからセーフ
960名無し名人
2022/12/11(日) 00:38:01.54ID:JktJNK9w 人間ボットが最も必要なのはウォーズでなく24w
961名無し名人
2022/12/11(日) 07:47:31.29ID:4yPlCK1K 早指しと早2は同じような持ち時間。
10分30秒を導入しなさい。
10分30秒を導入しなさい。
962名無し名人
2022/12/11(日) 12:16:36.43ID:LCG7nB9d 持ち時間15分欲しい
ウォーズやってて心底思う。初心者や低級位者は10分では時間が足りず、時間切れ負けしてしまう
3秒で正解が分かる人もいれば3分で分かる人もいる。仕事は同じでも脳力が違うのは承知しているが
棋力がある程度上がらないうちはウォーズより24のほうが良いのかも知れない
ウォーズやってて心底思う。初心者や低級位者は10分では時間が足りず、時間切れ負けしてしまう
3秒で正解が分かる人もいれば3分で分かる人もいる。仕事は同じでも脳力が違うのは承知しているが
棋力がある程度上がらないうちはウォーズより24のほうが良いのかも知れない
963名無し名人
2022/12/11(日) 20:50:30.60ID:MSFp1sBl ユーザーの要望無視で独裁的な運営をした結果だな
964名無し名人
2022/12/12(月) 20:36:39.54ID:Drv0dPHv 早指しの1分の持ち時間て、意味あんのかw
せめて5分にせーよ
せめて5分にせーよ
965名無し名人
2022/12/12(月) 21:00:26.27ID:JfhSuQ6h クメールとかホント調子こいてたから
周回三周遅れになってから気づいても遅いわ
遅すぎる証文と言うんやぞ
周回三周遅れになってから気づいても遅いわ
遅すぎる証文と言うんやぞ
966名無し名人
2022/12/12(月) 22:54:59.66ID:fFO7zpJv >>962
早指しばかり指してると考える習慣がつかなくなるのが怖い
早指しばかり指してると考える習慣がつかなくなるのが怖い
967名無し名人
2022/12/13(火) 07:25:31.12ID:pY7QqgLR 81は持ち時間はよいんだけど、
人いないから対局つかないのがネック。
人いないのに持ち時間細分化しているのがな・・・
人いないから対局つかないのがネック。
人いないのに持ち時間細分化しているのがな・・・
968名無し名人
2022/12/16(金) 17:58:17.63ID:OakeZuir 町屋将棋倶楽部だよね?
969名無し名人
2022/12/16(金) 19:51:59.99ID:3q/72Ajd 来場者数へってるのにソフト指しBANの人数は安定してるのは草
970名無し名人
2022/12/19(月) 19:26:27.25ID:iKbdW3jl これ81にもぬかれるんじゃね
971名無し名人
2022/12/20(火) 12:15:19.01ID:xp1PLHLg972名無し名人
2022/12/20(火) 12:29:30.54ID:WmUH/dil ソフト指しだけが生き残る不思議な空間となりましたとさ
めでたしめでたし
めでたしめでたし
973名無し名人
2022/12/20(火) 15:30:43.56ID:aNlm3fD1 ソフト指ししても垢作り直してもらえるサイト
974名無し名人
2022/12/21(水) 00:13:37.08ID:/p9GCJmE 24もフィッシャー機能は面白いんだけど相手してくれる人が少ない
975名無し名人
2022/12/21(水) 19:19:19.50ID:TRJZHqhk ソフト指し判定の基準公開してるからそれを避ければいいだけ
まさにバカ
まさにバカ
976名無し名人
2022/12/23(金) 16:31:04.06ID:IHtvmogK >>968
前オーナー恐ろしい
前オーナー恐ろしい
977名無し名人
2022/12/23(金) 16:57:35.79ID:Ny8G3JNi モバイル対応ミスったのが全て
ポナが参戦して大盛りあがりしてたときに
対局できるのはモバイルユーザーのみとか塩対応しててクソワロタ
延々とレート2000前後の雑魚モバイルユーザが狩られてて
全く面白くなかった思い出
こっちはトップレートとの対局が見たいのに
あの瞬間席主は時流が読めない阿呆だと悟った
お前のことやぞ久米
ポナが参戦して大盛りあがりしてたときに
対局できるのはモバイルユーザーのみとか塩対応しててクソワロタ
延々とレート2000前後の雑魚モバイルユーザが狩られてて
全く面白くなかった思い出
こっちはトップレートとの対局が見たいのに
あの瞬間席主は時流が読めない阿呆だと悟った
お前のことやぞ久米
978名無し名人
2022/12/23(金) 17:26:04.39ID:+kSBm96H モバイルはほんとに酷かったね
人を集める前から月額課金 オートマッチングなし まともな時間設定なし
ありゃだめだ
人を集める前から月額課金 オートマッチングなし まともな時間設定なし
ありゃだめだ
979名無し名人
2022/12/27(火) 17:26:19.26ID:17X/ax6A 12/28(水) 15時から30分保守。棋譜移動せず保存不要
980名無し名人
2023/01/01(日) 00:47:54.04ID:nFrooy9J 正月はソフト指しで過ごそう!
981名無し名人
2023/01/02(月) 21:28:45.42ID:M1X4xNoh ソフト指しが昔の何倍もいるのにban数が横ばいってw
もう限界以外の何物でもないでしょw
もう限界以外の何物でもないでしょw
982名無し名人
2023/01/03(火) 17:08:57.99ID:US6uZcKw サ終しないのはなぜ?
設けがでてるのか連盟に生かされているのか・・・
設けがでてるのか連盟に生かされているのか・・・
983名無し名人
2023/01/04(水) 17:32:44.59ID:2xLmIcyt Nの件は真面目にソフト指しせずに指してたユーザーなら誰も許せないと感じたはず
切れ負けがどうしても嫌いな人や、かけた時間が長くて辞めるに辞められない人が続けてるだけ
終わりだよ
切れ負けがどうしても嫌いな人や、かけた時間が長くて辞めるに辞められない人が続けてるだけ
終わりだよ
984名無し名人
2023/01/09(月) 02:22:05.62ID:WvmGhUMo まだ24楽しいけどね俺は 確かに人は減った 朝4時なんか相当少ない
・・・、で、そんなにソフト指し多いの?どうやってこいつそうだと認識してるの?
・・・、で、そんなにソフト指し多いの?どうやってこいつそうだと認識してるの?
985名無し名人
2023/01/09(月) 02:32:25.37ID:DszSffVF 人が激減したから全く行かなくなったな
ウォーズに流れた人も相当いるだろう
ウォーズに流れた人も相当いるだろう
986名無し名人
2023/01/09(月) 19:55:33.91ID:MUoDfWJe be-jurist ソフト指し
987名無し名人
2023/01/13(金) 19:24:21.79ID:Cku41bRV naga0513 ソフト指し
988名無し名人
2023/01/15(日) 00:53:38.35ID:7iKCe5V8 masato3011 ソフト指し
989名無し名人
2023/01/16(月) 20:53:48.13ID:u0BMghXi kobekong ソフト指し
990名無し名人
2023/01/16(月) 22:06:24.94ID:P7lkUNJ9 局後に棋譜分析ができるようになった!すごい!
991名無し名人
2023/01/19(木) 22:31:34.20ID:mQRzg1cA992名無し名人
2023/01/20(金) 14:31:14.32ID:GqUM1WyX これは凄いな
993名無し名人
2023/01/22(日) 22:23:00.06ID:C6gWWs4h ソフト指しは中盤から疑問手なし一致率が高い
994名無し名人
2023/01/25(水) 21:08:35.87ID:9hG0Fgxc すごいけどグラフだけじゃな
わからないとこピンポイントで検討できないと
わからないとこピンポイントで検討できないと
995名無し名人
2023/01/30(月) 02:27:15.19ID:L2UEJ+LN 改善はしてるんだな
996名無し名人
2023/01/30(月) 14:58:44.49ID:j1M3o6Tl ふむ、、、。
997名無し名人
2023/02/01(水) 10:09:34.12ID:yo9PUL7r まあ、24も頑張っている。とて一層の奮起が必要。
そんなとこで、もうこのスレは埋めるよ、いいだろ。
そんなとこで、もうこのスレは埋めるよ、いいだろ。
998名無し名人
2023/02/01(水) 10:10:22.58ID:yo9PUL7r 24名人戦も少しは参加者回復してるし。 タダだしな。頑張って欲しいよ
999名無し名人
2023/02/01(水) 10:10:55.79ID:yo9PUL7r そういうわけで、今後とも見守るにせよ、このスレはまあココで終わり。
1000名無し名人
2023/02/01(水) 10:11:28.31ID:yo9PUL7r 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 876日 8時間 1分 23秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 876日 8時間 1分 23秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★2 [シャチ★]
- 【独自】農水省内にコメ対策チーム あすにも立ち上げ方針 価格高騰などに対応 [少考さん★]
- QRコード決済、なぜ今“やめる店”が出てきた? QRコード決済廃止で店舗が得る利点とは [パンナ・コッタ★]
- 中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 100万部超え間違いなし? [ネギうどん★]
- 「夫が私の不倫を言いふらしています」2度目の過ちで追い詰められた妻の苦悩 名誉毀損は成立する? [少考さん★]
- ハーバード大に日本学術会議…なぜ「学術研究」に圧力をかけるのか 「都合の悪い意見」を許せない悲しき権力 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者5🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者6🧪
- 今日、インドのGDPが4兆ドルを突破し、日本を追い越して世界4位になったと発表される [949681385]
- 【二次】こんな女の子に「おいしそう!1個ちょうだい♡」と言われてギリギリ差し出せるものwwwwwwwwwwwwww
- 石破総理「2020年代中に最低賃金を1500円にする!」 [201193242]
- QR決済、完全に終わる… 嫌儲板の予想していた通りだったな [452836546]