!extend:on:vvvvv:
叡王戦中継サイト
http://live.shogi.or.jp/eiou/
日本将棋連盟
https://www.shogi.or.jp/
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1600701853/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
■9/23 叡王戦の今後の予定を発表へ 2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し名人
2020/09/22(火) 02:38:12.052名無し名人 (ワッチョイ bf01-qc2B)
2020/09/22(火) 03:22:27.58ID:U2gU2rfG0 昭和35(1960)年頃から50(1975)年頃までは、特に将棋連盟にとっては苦しい時期で、
新四段を年2人に制限し、A級になっても固定給は10万円ちょっとに抑えて凌いでいた。
また棋士全員に「積立金」と称し、クラスによって対局料の1割ないし2割を運営費として連盟が預かり、20年たったら返すという制度があった。
将棋連盟の財政が持ち直したのは、昭和50年代の初め、囲碁界で名人戦が読売新聞社から朝日新聞社に移り、契約金が大幅アップしてからで、将棋界もその恩恵に預かるようになってからだ。
そして丁度昭和から平成に移る時に、読売新聞社が「十段戦」を発展解消し「竜王戦」になってから、対局料も大きく上がってきた。
私のA級昇級は昭和58(1983)年だから、A級の固定給も以前の数倍になっていて、低い頃にA級になったS九段にはいつも「君らの時代は良いね」と言われたものだった。
しかし昭和40年代は出版物も少なく、S九段の単行本は20万部出たと聞く。またキャバレーの社長が後援者で、
店内にやさしい詰将棋を出題し「解けたら代金は半額」という作品に、50万円出したという話も聞いている。
いずれも今では考えられない話で、悪いことばかりではなかった時代と思うのだが。
各社の契約金が上がり始めた頃、将棋会館の建設が始まり、木造2階建てから、現在の5階建て(地下1階)ビルへと変わった。
建設には大山会長が中心となり、馬車馬の如く会社を回って建設基金を集めた。
その会館も40年を過ぎて老朽化し、今また新たな建設の話が進んでいる。
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200815/dom2008150002-n1.html
新四段を年2人に制限し、A級になっても固定給は10万円ちょっとに抑えて凌いでいた。
また棋士全員に「積立金」と称し、クラスによって対局料の1割ないし2割を運営費として連盟が預かり、20年たったら返すという制度があった。
将棋連盟の財政が持ち直したのは、昭和50年代の初め、囲碁界で名人戦が読売新聞社から朝日新聞社に移り、契約金が大幅アップしてからで、将棋界もその恩恵に預かるようになってからだ。
そして丁度昭和から平成に移る時に、読売新聞社が「十段戦」を発展解消し「竜王戦」になってから、対局料も大きく上がってきた。
私のA級昇級は昭和58(1983)年だから、A級の固定給も以前の数倍になっていて、低い頃にA級になったS九段にはいつも「君らの時代は良いね」と言われたものだった。
しかし昭和40年代は出版物も少なく、S九段の単行本は20万部出たと聞く。またキャバレーの社長が後援者で、
店内にやさしい詰将棋を出題し「解けたら代金は半額」という作品に、50万円出したという話も聞いている。
いずれも今では考えられない話で、悪いことばかりではなかった時代と思うのだが。
各社の契約金が上がり始めた頃、将棋会館の建設が始まり、木造2階建てから、現在の5階建て(地下1階)ビルへと変わった。
建設には大山会長が中心となり、馬車馬の如く会社を回って建設基金を集めた。
その会館も40年を過ぎて老朽化し、今また新たな建設の話が進んでいる。
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200815/dom2008150002-n1.html
3名無し名人 (ワッチョイ bf01-qc2B)
2020/09/22(火) 03:25:57.10ID:U2gU2rfG0 ―現在、東京と大阪にある将棋会館は大山先生の尽力でできたそうですね。
有吉 ええ、そうです。先生は東京の将棋会館を造られたあと、すぐ大阪の将棋会館の建設に回られたんです。
連盟はお金がないですからファンや財界の基金でできたんですが、大山先生がその機関車役でした。
東京の将棋会館を建てる時は、たまたま高輪に日本棋院の空き家があって、そこを臨時に借りて私たちも対局してたんですが、
大山先生は朝9時に来られて職員と二人で資金集めに出かけられました。
夕方6時に帰ってきて反省会をやり、明日はどこどこへ行こうと決められて。そういうお姿によくお目にかかりました。
先生は手空きのときは一生懸命、外を回っておられたんですよ。
それで東京の会館ができてから1年もしないうちに、「今度は大阪をやろう」と言われたんです。
みんなビックリして「これは大山先生、少し指し過ぎじゃないか」と。
というのは東京が済んで大阪といっても、将棋ファンというのは東京も大阪も同じでしょう。
東京のときは日本で一つの会館ということで賛同を得やすいけど、大阪は二つ目ですからね。
当時、私は周囲から「大山先生に”もう少したってからのほうがいいんじゃないか”と言ってほしい」と言われたことがあります。
それで先生に「いまはあまり景気も良くないかし、東京の会館が建ったばかりだから、どうなんですか」と聞いたことがあります。
そしたら先生は「大変なのはよくわかっている。時期が悪いって言ったら、いつだっていい時はないんだ。
やろうと思った時が一番いい時期なんだよ。自分が元気な間でないと、大阪に会館はできないよ」と言われました。
私は「先生がそこまでおっしゃるなら」と言うしかなかった。それでおやりになったんです。
でも、やるといってもお金がないわけでしょう。土地もない。しかし会館がどこに建つか曖昧模糊としてたんじゃ仕方がないというので、まず土地を確保しようとなった。
それと並行して土地を買う資金を何とかしなけりゃいかんと。つまり二つの難題があったんです。
https://shogipenclublog.com/blog/2020/04/22/ooyamaariyoshi/
有吉 ええ、そうです。先生は東京の将棋会館を造られたあと、すぐ大阪の将棋会館の建設に回られたんです。
連盟はお金がないですからファンや財界の基金でできたんですが、大山先生がその機関車役でした。
東京の将棋会館を建てる時は、たまたま高輪に日本棋院の空き家があって、そこを臨時に借りて私たちも対局してたんですが、
大山先生は朝9時に来られて職員と二人で資金集めに出かけられました。
夕方6時に帰ってきて反省会をやり、明日はどこどこへ行こうと決められて。そういうお姿によくお目にかかりました。
先生は手空きのときは一生懸命、外を回っておられたんですよ。
それで東京の会館ができてから1年もしないうちに、「今度は大阪をやろう」と言われたんです。
みんなビックリして「これは大山先生、少し指し過ぎじゃないか」と。
というのは東京が済んで大阪といっても、将棋ファンというのは東京も大阪も同じでしょう。
東京のときは日本で一つの会館ということで賛同を得やすいけど、大阪は二つ目ですからね。
当時、私は周囲から「大山先生に”もう少したってからのほうがいいんじゃないか”と言ってほしい」と言われたことがあります。
それで先生に「いまはあまり景気も良くないかし、東京の会館が建ったばかりだから、どうなんですか」と聞いたことがあります。
そしたら先生は「大変なのはよくわかっている。時期が悪いって言ったら、いつだっていい時はないんだ。
やろうと思った時が一番いい時期なんだよ。自分が元気な間でないと、大阪に会館はできないよ」と言われました。
私は「先生がそこまでおっしゃるなら」と言うしかなかった。それでおやりになったんです。
でも、やるといってもお金がないわけでしょう。土地もない。しかし会館がどこに建つか曖昧模糊としてたんじゃ仕方がないというので、まず土地を確保しようとなった。
それと並行して土地を買う資金を何とかしなけりゃいかんと。つまり二つの難題があったんです。
https://shogipenclublog.com/blog/2020/04/22/ooyamaariyoshi/
4名無し名人 (ワッチョイ bf01-qc2B)
2020/09/22(火) 03:38:35.84ID:U2gU2rfG0 第5期叡王戦 Part80
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1600690339/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1600690339/
5名無し名人 (ワッチョイ 775f-b3rt)
2020/09/22(火) 03:42:01.30ID:INllsHT20 Abema杯叡王戦で早指しタイトル戦化?
6名無し名人 (ワッチョイ bf9e-Cup9)
2020/09/22(火) 05:56:11.04ID:/Ha0QBYo0 abemaさんに引き取ってもらって「フィッシャー1日5局勝負(3本先取)」を7番勝負でどうよ。
7名無し名人 (ワッチョイ bf89-b3rt)
2020/09/22(火) 06:11:06.73ID:m/IfE28M0 スポンサー変わるという意見多いようだが、
タイトルとして存続するのは無理だと思うがな。
他の7タイトルの中にもきついのがある。
他にスポンサー探すとしたら、そっちの方が優先順位高いだろ。
タイトルとして存続するのは無理だと思うがな。
他の7タイトルの中にもきついのがある。
他にスポンサー探すとしたら、そっちの方が優先順位高いだろ。
8名無し名人 (スッップ Sdbf-ks8w)
2020/09/22(火) 06:28:39.60ID:lz+KZkg2d Abema杯叡王戦か
9名無し名人 (ワッチョイ d7b3-Tc/s)
2020/09/22(火) 06:58:23.71ID:0vOciQcX0 ニコニコ→あべま?
11名無し名人 (ワッチョイ 9f8c-b3rt)
2020/09/22(火) 07:14:41.29ID:wweo1Ois0 全棋士参加のタイトル戦がひとつ減るとそれはそのまま棋士の所得が減少することを意味する
棋士の生活がそれだけ厳しくなるわけで日本将棋連盟としては休止や廃止だけは避けたいのではないか
そうなると現在将棋中継に積極的なAbemaTVになんらかの形で助力を願うのではという憶測も真実味を帯びてくる
棋士の生活がそれだけ厳しくなるわけで日本将棋連盟としては休止や廃止だけは避けたいのではないか
そうなると現在将棋中継に積極的なAbemaTVになんらかの形で助力を願うのではという憶測も真実味を帯びてくる
12名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-Cup9)
2020/09/22(火) 07:18:25.60ID:0MRVCD5Q013名無し名人 (ガラプー KK6b-ieSx)
2020/09/22(火) 07:20:44.01ID:pEN380M5K いずれにしろ廃止か休止か、なんらかのアクシデントだろうな。
14名無し名人 (ワッチョイ 9fad-c+eV)
2020/09/22(火) 07:21:22.63ID:h+XdTxja0 普通に日程発表なら、「第6期の予定は」だろうからな
15名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-z/Qa)
2020/09/22(火) 07:22:13.38ID:OPTe0/gq0 叡王はニコニコのイメージ強すぎるので
アベマの早指しの方をタイトルではなくて公式戦にするんじゃないの?
アベマの早指しの方をタイトルではなくて公式戦にするんじゃないの?
18名無し名人 (ワッチョイ f71f-bl0B)
2020/09/22(火) 07:28:52.30ID:PrZfqo9b0 羽生永世七冠達成直後にタイトル化したのがタイミング悪かった。
その影響か結局永世規定もないままだし
もしタイトル化するなら天彦のときにすべきだったな
その影響か結局永世規定もないままだし
もしタイトル化するなら天彦のときにすべきだったな
19名無し名人 (ワッチョイ d792-80Nt)
2020/09/22(火) 07:33:13.05ID:sZDNGGT/0 3年で終わるから永世規定なくてよかったやん
20名無し名人 (ワッチョイ f71f-bl0B)
2020/09/22(火) 07:35:02.75ID:PrZfqo9b0 明日発表って公式なのか?
21名無し名人 (ワッチョイ 775f-zGPM)
2020/09/22(火) 07:35:26.54ID:MAEuZhex0 フィシャーはやりすぎると普通の将棋が弱くなるって黒沢が言ってたらしいからな
22名無し名人 (ワッチョイ f78b-sX1j)
2020/09/22(火) 07:36:07.90ID:cmOjYjQg0 タイトル落ちだな
23名無し名人 (ワッチョイ f71f-bl0B)
2020/09/22(火) 07:45:27.12ID:PrZfqo9b0 新旧朝日杯オープンみたいにタイトル化せずタイトルと同格みたいな一般棋戦になるのかな
24名無し名人 (ワッチョイ 5743-pEEa)
2020/09/22(火) 07:46:34.32ID:6XHo7uSq025名無し名人 (ワッチョイ 9701-5MQP)
2020/09/22(火) 07:47:55.13ID:u7Pt5rdf026名無し名人 (ワッチョイ f77c-Mokn)
2020/09/22(火) 07:48:10.99ID:wdO0TBC80 明日は聡太の棋聖就位式だからその裏でひっそり発表だな
27名無し名人 (ワッチョイ 9763-7gtp)
2020/09/22(火) 07:51:44.33ID:RruxsdxU0 Abemaのフィッシャーは非公式だから棋士も楽しんでやってるけど公式戦にするとかなったら文句出そうだけどね
あれは将棋のような別の何かだ
あれは将棋のような別の何かだ
29名無し名人 (ワッチョイ d74e-toqA)
2020/09/22(火) 07:52:50.09ID:BKNbjsCZ0 このフリで何事もなかったかのように6期の予選が始まったら神過ぎる
30名無し名人 (ワッチョイ 9763-7gtp)
2020/09/22(火) 07:53:40.87ID:RruxsdxU0 >>29
開催時期変更はしないと無理だろう
開催時期変更はしないと無理だろう
32名無し名人 (ワッチョイ f71f-bl0B)
2020/09/22(火) 07:55:23.93ID:PrZfqo9b0 今日は藤井二冠対羽生があるし
明日は藤井棋聖就位式
この二大ニュースの影で終了、一般棋戦として再スタート、スポンサー変更かどれかだろう賞金減額序列最下位もありそう
明日は藤井棋聖就位式
この二大ニュースの影で終了、一般棋戦として再スタート、スポンサー変更かどれかだろう賞金減額序列最下位もありそう
33名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-z/Qa)
2020/09/22(火) 07:56:09.63ID:OPTe0/gq0 少なくとも序列3位は無理だろ公式に残るとしても
34名無し名人 (ワッチョイ 5743-pEEa)
2020/09/22(火) 07:56:15.33ID:6XHo7uSq0 >>27
とりあえずAbemaTVトーナメントが叡王戦に変わってタイトル戦化したら出場拒否したっぽい千田とアベマ嫌いと言ってた山本の反応が気になる
とりあえずAbemaTVトーナメントが叡王戦に変わってタイトル戦化したら出場拒否したっぽい千田とアベマ嫌いと言ってた山本の反応が気になる
35名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-Cup9)
2020/09/22(火) 07:56:51.81ID:0MRVCD5Q037名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-Cup9)
2020/09/22(火) 07:58:36.91ID:0MRVCD5Q038名無し名人 (ワッチョイ ff8f-b3rt)
2020/09/22(火) 08:01:24.92ID:97Eyzykl0 HPで発表のみというのはまあ休止なんだろね
やるなら日程とか予選組み合わせとか発表するために配信するやろ
やるなら日程とか予選組み合わせとか発表するために配信するやろ
39名無し名人 (ワッチョイ b710-Cup9)
2020/09/22(火) 08:03:43.45ID:CS/9d8wU0 まともに将棋界に思い入れがあるなら
ヒューリックや野村大和の取締役級が立ち会いに来る
金を出しているのだからある意味当たり前
叡王戦は異常である
スポンサーが誰も来ない
「将棋に興味がない」
としか言いようがない
ヒューリックや野村大和の取締役級が立ち会いに来る
金を出しているのだからある意味当たり前
叡王戦は異常である
スポンサーが誰も来ない
「将棋に興味がない」
としか言いようがない
40名無し名人 (ワッチョイ 1740-T1+B)
2020/09/22(火) 08:06:14.06ID:jOdtkA4Y041名無し名人 (ワッチョイ 5743-pEEa)
2020/09/22(火) 08:12:39.19ID:6XHo7uSq0 >>39
昨日ローソンの人来てたって本田さん言ってたじゃん
あと多分一年ぐらい休止して日程整えてからドワンゴとどこかが共催だろうね
豊島の就位式は義務として最後までドワンゴが主催としてやるのはともかく
あんなにノリノリで豊島新叡王の盤外企画にのっていたすすむくんの反応見る限りドワンゴは関わるでしょう
これでドワンゴもう叡王戦から完全に撤退するのに新叡王の企画はやりますだったらちょっと引くわ
昨日ローソンの人来てたって本田さん言ってたじゃん
あと多分一年ぐらい休止して日程整えてからドワンゴとどこかが共催だろうね
豊島の就位式は義務として最後までドワンゴが主催としてやるのはともかく
あんなにノリノリで豊島新叡王の盤外企画にのっていたすすむくんの反応見る限りドワンゴは関わるでしょう
これでドワンゴもう叡王戦から完全に撤退するのに新叡王の企画はやりますだったらちょっと引くわ
42名無し名人 (ワッチョイ b742-+SXU)
2020/09/22(火) 08:21:23.08ID:6TQi8ng70 さすがに明日は座敷牢から川上が出てきて記者会見だよね
43名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-5N+C)
2020/09/22(火) 08:26:13.29ID:P7qbqx2V0 コンビニとタイトル棋戦は
広告媒体として相性良さそうだけどな
いろんな商品紹介できるし
広告媒体として相性良さそうだけどな
いろんな商品紹介できるし
44名無し名人 (ワッチョイ 9763-7gtp)
2020/09/22(火) 08:34:15.41ID:RruxsdxU0 >>43
叡王戦も藤井君がおやつ食べてたらローソンのスイーツバカ売れしそう
叡王戦も藤井君がおやつ食べてたらローソンのスイーツバカ売れしそう
45名無し名人 (ワッチョイ 5701-75eI)
2020/09/22(火) 08:34:35.60ID:4Y6YQ98/0 商品の宣伝するのはいいんだけど、対局室をあのペットボトルだらけに
するのはなんとかしてほしいな
あれじゃ毒男が汚い自分の部屋で将棋指してる光景と一緒
するのはなんとかしてほしいな
あれじゃ毒男が汚い自分の部屋で将棋指してる光景と一緒
46名無し名人 (ワッチョイ f7a5-ByqP)
2020/09/22(火) 08:43:40.19ID:e0+SoF690 テクテクテクテク(PokemonGOみたいなスマホゲーム)もあっさり終了したよね角川
新コンテンツだから長い目で見るみたいなのは無い模様
新コンテンツだから長い目で見るみたいなのは無い模様
47名無し名人 (ワッチョイ d763-NTrt)
2020/09/22(火) 08:44:21.97ID:9nkTrfEs0 今後おやつ、飲料はスポンサー提供になりそうだな
棋戦ごとにブランドが違ってくる
棋戦ごとにブランドが違ってくる
48名無し名人 (ガラプー KK6b-6yv9)
2020/09/22(火) 08:50:26.04ID:+jPu050fK 達人戦みたくなっちゃうん?
49名無し名人 (ワキゲー MM4f-80Nt)
2020/09/22(火) 08:58:09.80ID:n8YSQb2uM 休止や廃止なら豊島が叡王名乗れるのはいつまでになるの?
50名無し名人 (ワッチョイ bf02-UtS8)
2020/09/22(火) 08:59:34.45ID:S75CqliJ0 アベトーが成功したことになっているけど、何をもって成功と位置づけてるの?
51名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-z/Qa)
2020/09/22(火) 09:01:45.78ID:OPTe0/gq0 名誉叡王
52名無し名人 (ワッチョイ 5743-pEEa)
2020/09/22(火) 09:03:03.05ID:6XHo7uSq053名無し名人 (ワッチョイ 9701-b3rt)
2020/09/22(火) 09:07:49.77ID:heS+1Szw054名無し名人 (ワッチョイ 9701-wZGg)
2020/09/22(火) 09:13:40.50ID:aCBwnmgL0 やっぱりちゃんとした信頼のある企業じゃないとスポンサーは受け入れるべきじゃないな
企業の信頼性は、新聞社>ドワンゴ(爆笑)なのは明白だ
企業の信頼性は、新聞社>ドワンゴ(爆笑)なのは明白だ
57名無し名人 (ワッチョイ f758-ORaM)
2020/09/22(火) 09:21:11.23ID:Hzc/PWZG0 アベマの第二将棋チャンネルという
実質藤井チャンネル
実質藤井チャンネル
58名無し名人 (ワッチョイ 9701-wZGg)
2020/09/22(火) 09:21:17.95ID:aCBwnmgL0 今の将棋界は空前の人気だから
ドワンゴ(爆笑)の後任なんかすぐ見つかるだろ
この際Abemaでいいわ。ドワンゴと縁切るならネット配信はabema一本なんだし
ドワンゴ(爆笑)の後任なんかすぐ見つかるだろ
この際Abemaでいいわ。ドワンゴと縁切るならネット配信はabema一本なんだし
59名無し名人 (ワッチョイ 9f7d-hO2k)
2020/09/22(火) 09:21:50.67ID:31USlZCg0 親会社(角川)が出てきて公式将棋コンテンツを作りまくる説
60名無し名人 (ワッチョイ ff07-Cup9)
2020/09/22(火) 09:31:31.94ID:P9saq6bH0 本田さんがニヤニヤしながら、みなさんが気にしてる今後については〜って勿体つけてたから
まず終わる可能性は無いな
流石に終了なら、本田さんもあんな態度するわけないw
まず終わる可能性は無いな
流石に終了なら、本田さんもあんな態度するわけないw
61名無し名人 (ワッチョイ 973d-p+SC)
2020/09/22(火) 09:32:14.27ID:OnxwWfSY062名無し名人 (ワッチョイ 9f8e-+WYE)
2020/09/22(火) 09:34:18.34ID:8tDwj85Y0 Abemaが買収するメリットがない
Abemaトーナメントの方が藤井聡太を自由に使えるし
コロナの影響で日程を圧縮調整ができない連盟と経営難のドワンゴと思惑が一致して1年延期と予想
Abemaによる中継料引き上げは競争原理から言って当然だろ
ましてバックに地上波のテレ朝だし スポーツなんか当然だし 将棋中継もその流れに飲み込まれただけ
叡王戦が続いてもニコニコで他棋戦の中継は世間に藤井聡太が飽きられるまでないだろうな
Abemaトーナメントの方が藤井聡太を自由に使えるし
コロナの影響で日程を圧縮調整ができない連盟と経営難のドワンゴと思惑が一致して1年延期と予想
Abemaによる中継料引き上げは競争原理から言って当然だろ
ましてバックに地上波のテレ朝だし スポーツなんか当然だし 将棋中継もその流れに飲み込まれただけ
叡王戦が続いてもニコニコで他棋戦の中継は世間に藤井聡太が飽きられるまでないだろうな
63名無し名人 (ワッチョイ ff46-b3rt)
2020/09/22(火) 09:34:44.26ID:CHmZ+7jv064名無し名人 (ワッチョイ f71f-bl0B)
2020/09/22(火) 09:41:21.26ID:PrZfqo9b0 スポンサーなのに
クラウドファンディングで金集めて目標達成できなかった時点で完全にやる気なくなったか
クラウドファンディングで金集めて目標達成できなかった時点で完全にやる気なくなったか
65名無し名人 (ワッチョイ 5701-Cup9)
2020/09/22(火) 09:43:46.15ID:SqWwJ5Ow0 >>61
番組中のCMに広告出さずに番宣ばっかりアホみたいにやってる時点で
abemaに収益を改善させようという意図は今全く無いだろ
親会社の利益で補填できるから赤字出してもいい、とにかく視聴数を増やすことが重要という戦略
番組中のCMに広告出さずに番宣ばっかりアホみたいにやってる時点で
abemaに収益を改善させようという意図は今全く無いだろ
親会社の利益で補填できるから赤字出してもいい、とにかく視聴数を増やすことが重要という戦略
66名無し名人 (ワッチョイ f71f-bl0B)
2020/09/22(火) 09:44:15.29ID:PrZfqo9b0 達人戦は50代以上の八段にしておけばよかったのに40代も入れたら羽生森内があっさり優勝してしまったからじゃないの
67名無し名人 (ワッチョイ d763-NTrt)
2020/09/22(火) 09:49:35.16ID:9nkTrfEs0 ネット系は経営判断シビアで業態ビジネスモデルも短期でガラッと変える
ABEMA依存は危険
ABEMA依存は危険
69名無し名人 (ワッチョイ 973d-p+SC)
2020/09/22(火) 09:53:14.55ID:OnxwWfSY0 >>65
赤字覚悟で視聴者数を増やす戦略とかAbema立ち上げ当時から言われてることだけど
それ何年続けるつもりなのかね
その後に黒字になるビジョンがあればいいけど全く見えないな
株主から突き上げ食らうのが見えてるわ
赤字覚悟で視聴者数を増やす戦略とかAbema立ち上げ当時から言われてることだけど
それ何年続けるつもりなのかね
その後に黒字になるビジョンがあればいいけど全く見えないな
株主から突き上げ食らうのが見えてるわ
70名無し名人 (ワンミングク MM7f-aMBr)
2020/09/22(火) 09:58:23.21ID:JxDFs0BfM Abemaも5年後は今みたいに力入れてやってるってことは無いだろう。藤井少年も大人になるからな
71名無し名人 (テテンテンテン MM8f-cjxn)
2020/09/22(火) 09:59:08.60ID:74fZLMGcM 普通に継続ならニコで発表するもんなあ
連盟発表は厳しい、良くてアベマと共催、主催社変更、悪くて休止、廃止か
連盟発表は厳しい、良くてアベマと共催、主催社変更、悪くて休止、廃止か
72名無し名人 (ワッチョイ 5701-Cup9)
2020/09/22(火) 09:59:34.40ID:SqWwJ5Ow0 >>69
いつまで続ける気なのかは知らんがまだまだ続けるつもりなのは確か
CMが皇潤とかネトゲになってんのに赤字なら「いつ黒字になるんだよ」だろうけど
「ハイスクールダンジョン始まるよー」「許さなあああい」やってんのに黒字も糞も無い
いつまで続ける気なのかは知らんがまだまだ続けるつもりなのは確か
CMが皇潤とかネトゲになってんのに赤字なら「いつ黒字になるんだよ」だろうけど
「ハイスクールダンジョン始まるよー」「許さなあああい」やってんのに黒字も糞も無い
73名無し名人 (テテンテンテン MM8f-cjxn)
2020/09/22(火) 10:00:58.39ID:74fZLMGcM スポーツとして認められたってことでDAZN配信とかw
74名無し名人 (スッップ Sdbf-j8QL)
2020/09/22(火) 10:04:16.86ID:zfMkRISRd75名無し名人 (アークセー Sxcb-pf+Z)
2020/09/22(火) 10:05:40.29ID:f8qNoem5x >>74
終了ならむしろ昨日ニコ生で発表するかと。最後の叡王で報道ももっとされるだろうし。
終了ならむしろ昨日ニコ生で発表するかと。最後の叡王で報道ももっとされるだろうし。
77名無し名人 (アークセー Sxcb-pf+Z)
2020/09/22(火) 10:07:56.90ID:f8qNoem5x あとやっぱり豊島を真叡王としたり、予定といったり、豊島がニコ生でやってほしい企画の質問を拾ってたとこで、終了はないと思った。
棋士たちはここにいる人たちより知ってるよ。
棋士たちはここにいる人たちより知ってるよ。
78名無し名人 (ワッチョイ b710-Cup9)
2020/09/22(火) 10:08:25.17ID:CS/9d8wU079名無し名人 (ワッチョイ f7da-cmNC)
2020/09/22(火) 10:08:47.39ID:u/Zci+R90 普通の企業はabemaやニコニコにcm入れるなら
つべに入れるわ
つべに入れるわ
80名無し名人 (アークセー Sxcb-pf+Z)
2020/09/22(火) 10:08:54.96ID:f8qNoem5x82名無し名人 (アークセー Sxcb-pf+Z)
2020/09/22(火) 10:09:56.82ID:f8qNoem5x >>81
発表しないわけにいかないし、タイトル戦をひっそりよりいちどきに発表でなんの問題もない。
発表しないわけにいかないし、タイトル戦をひっそりよりいちどきに発表でなんの問題もない。
84名無し名人 (ワッチョイ 9763-7gtp)
2020/09/22(火) 10:11:05.88ID:RruxsdxU0 将棋連盟のHPで発表なんだから主催者変更は消えたんじゃないか
休止報告が本戦で開催時期変更で概要は後日ってのがギリあり得るかな
休止報告が本戦で開催時期変更で概要は後日ってのがギリあり得るかな
85名無し名人 (アークセー Sxcb-pf+Z)
2020/09/22(火) 10:12:43.29ID:f8qNoem5x >>84
発表前なんだから、企業の●●から発表とは言えないだろ。同時にその企業が発表するんでしょ。
発表前なんだから、企業の●●から発表とは言えないだろ。同時にその企業が発表するんでしょ。
86名無し名人 (スッップ Sdbf-j8QL)
2020/09/22(火) 10:15:24.09ID:zfMkRISRd87名無し名人 (ワッチョイ 7f61-MFzQ)
2020/09/22(火) 10:15:47.47ID:LD0MKkVW0 クラウドファンディングで集まった金額で運営。末端は対局料100円。
88名無し名人 (ワッチョイ 9763-7gtp)
2020/09/22(火) 10:16:12.76ID:RruxsdxU0 >>85
そもそも主催者変更してもタイトル名引き継ぐメリットが新しい主催者にはないし叡王戦の今後についての発表なら元から主催者変更の線は薄いんだよ
そもそも主催者変更してもタイトル名引き継ぐメリットが新しい主催者にはないし叡王戦の今後についての発表なら元から主催者変更の線は薄いんだよ
89名無し名人 (ワッチョイ 57f0-Cup9)
2020/09/22(火) 10:16:22.59ID:FaZE/QJZ0 確かに非公式戦のABEMAトーナメントであれだけ盛り上がるのに、億単位の金を使ってタイトル戦を主催するのがバカらしくなるのもわかるな。
90名無し名人 (ワッチョイ 9763-7gtp)
2020/09/22(火) 10:18:09.45ID:RruxsdxU091名無し名人 (アウアウカー Sa2b-pf+Z)
2020/09/22(火) 10:18:18.54ID:MZG1LL2xa >>83
スケジュール調整もあるし、永瀬豊島はほかのタイトル番勝負もかぶってるんだから、もし終了や休止なら事前に知らせてると思うよ。
番勝負の負担は大きい。もし他のタイトル戦に負けて、これも1年ですとかそれこそ対局者のタイトルホルダーに失礼。
スケジュール調整もあるし、永瀬豊島はほかのタイトル番勝負もかぶってるんだから、もし終了や休止なら事前に知らせてると思うよ。
番勝負の負担は大きい。もし他のタイトル戦に負けて、これも1年ですとかそれこそ対局者のタイトルホルダーに失礼。
92名無し名人 (ワッチョイ 9f63-DqQl)
2020/09/22(火) 10:18:39.11ID:DGruoPqA0 三浦vs渡辺スペシャルマッチとか
断らずにやってたら
断らずにやってたら
93名無し名人 (テテンテンテン MM8f-TCfd)
2020/09/22(火) 10:20:32.51ID:d3bL5K2qM ドワンゴ 本当に撤退なら もうダメな気がするけどな 何もオリジナルのコンテンツ無いじゃん YouTubeに全部持ってかれてるし
94名無し名人 (ワッチョイ 775f-b3rt)
2020/09/22(火) 10:20:51.11ID:4BURByWO0 継続なら発表まで隠しておかなきゃいけない事じゃないからちょこちょこ漏れてきそうなもんだしなあ
95名無し名人 (テテンテンテン MM8f-cjxn)
2020/09/22(火) 10:21:56.75ID:GmCmf/bZM97名無し名人 (ワッチョイ b710-Cup9)
2020/09/22(火) 10:24:05.41ID:CS/9d8wU098名無し名人 (ワッチョイ d7ad-IVsE)
2020/09/22(火) 10:26:16.77ID:ccEFJbBM0 渡辺「挑戦権譲って正解だったぜ」
99名無し名人 (ワッチョイ 9f9d-b3rt)
2020/09/22(火) 10:27:43.08ID:ih0sSPAO0 村山慈明七段「叡王戦どうされました?」
100名無し名人 (テテンテンテン MM8f-TCfd)
2020/09/22(火) 10:29:19.18ID:Wdgu8q2OM まあ、昨日も昼食 鳩矢倉だったしな せめてホテルとかから取り寄せるとか 普通やるわな 鳩矢倉も悪くないんだろうけど タイトル戦だし まあそんなレベルなんだろう
101名無し名人 (ワッチョイ 775f-zGPM)
2020/09/22(火) 10:33:09.44ID:MAEuZhex0 叡王戦は晩飯に力入れるの止めないかな
30分で食べる量じゃない
永瀬は完食してるらしいが
30分で食べる量じゃない
永瀬は完食してるらしいが
102名無し名人 (ワッチョイ 5743-pEEa)
2020/09/22(火) 10:33:32.73ID:6XHo7uSq0103名無し名人 (ワッチョイ 9f9d-b3rt)
2020/09/22(火) 10:34:31.42ID:ih0sSPAO0 Q. 永世八冠を目指しますか?
羽生「永世叡王の規定すら決まっていないですし(笑)」
羽生「永世叡王の規定すら決まっていないですし(笑)」
104名無し名人 (ワッチョイ 5743-pEEa)
2020/09/22(火) 10:34:52.73ID:6XHo7uSq0 >>100
鳩やぐらは昨日は定休日の所をわざわざ叡王戦のためだけに弁当と叡王戦特別メニュー提供してるんだぞ
鳩やぐらは昨日は定休日の所をわざわざ叡王戦のためだけに弁当と叡王戦特別メニュー提供してるんだぞ
105名無し名人 (ワッチョイ 9763-7gtp)
2020/09/22(火) 10:36:25.01ID:RruxsdxU0106名無し名人 (ワッチョイ 9701-oyJT)
2020/09/22(火) 10:37:10.88ID:XkBCieoH0 オリンピックみたく
4年に1回の開催と予想してみる(白目)
4年に1回の開催と予想してみる(白目)
107名無し名人 (ワッチョイ 9f4f-qc2B)
2020/09/22(火) 10:38:12.69ID:AAorxl+T0 棋士は、来期防衛戦をやるためにタイトル戦を戦う訳じゃないよ
今期そのタイトルを勝ち取るために戦うんだよ
来期のことを考えて対局している棋士なんていないよ
今期そのタイトルを勝ち取るために戦うんだよ
来期のことを考えて対局している棋士なんていないよ
108名無し名人 (ワッチョイ 9763-7gtp)
2020/09/22(火) 10:43:00.23ID:RruxsdxU0 来期は考えるだろ
昇級や降級やリーグ残留とか来期に向けての対戦は普通にあるし
昇級や降級やリーグ残留とか来期に向けての対戦は普通にあるし
110名無し名人 (ワッチョイ 7702-rbij)
2020/09/22(火) 10:44:25.20ID:NgmV5cng0 続けるんであればアベマには解説無しの映像しか流させない現状を改めなきゃダメだ
ニコ生と同じもの、もしくはアベマ独自の解説者を立てて中継させる事
害悪っぷりは王将戦の時の囲碁将棋チャンネルとほぼ変わらんで現状
ニコ生と同じもの、もしくはアベマ独自の解説者を立てて中継させる事
害悪っぷりは王将戦の時の囲碁将棋チャンネルとほぼ変わらんで現状
111名無し名人 (ワッチョイ d7ad-IVsE)
2020/09/22(火) 10:44:48.55ID:ccEFJbBM0 >>60
後で発狂して八つ当たりするのはやめてやれよ。
後で発狂して八つ当たりするのはやめてやれよ。
112名無し名人 (ワッチョイ ff8f-W2Jb)
2020/09/22(火) 10:46:54.22ID:A8w2jbit0113名無し名人 (ワッチョイ f732-AVsq)
2020/09/22(火) 10:50:00.80ID:ysnTnsCW0 じゃあアベマトーナメントもニコ生で中継させてやらないとな
114名無し名人 (ワッチョイ 9701-qc2B)
2020/09/22(火) 10:50:12.02ID:CBbUqX7E0 阿含・桐山杯叡王戦
餃子の王将杯叡王戦
餃子の王将杯叡王戦
115名無し名人 (テテンテンテン MM8f-TCfd)
2020/09/22(火) 10:50:39.84ID:hvKXJp+yM Abemaもいつまで持つか分からんしなあ ゲームが転けたら終わりだし
10年後確実に存在するのなんてYouTubeとネトフリ位なもんだな
10年後確実に存在するのなんてYouTubeとネトフリ位なもんだな
116名無し名人 (ワッチョイ 9763-7gtp)
2020/09/22(火) 10:52:17.90ID:RruxsdxU0 >>109
番勝負は主催者持ち
番勝負は主催者持ち
117名無し名人 (ワッチョイ 9fc3-qc2B)
2020/09/22(火) 10:53:41.36ID:lX4G2+2/0 主観的でしかない評価値出すなら客観的な時間を出してほしいわ
118名無し名人 (ワッチョイ 9fc3-qc2B)
2020/09/22(火) 10:54:41.01ID:lX4G2+2/0 誤爆
119名無し名人 (スプッッ Sd3f-TCfd)
2020/09/22(火) 10:57:17.20ID:+lhfZOzld 国内でしか利用されないAbemaとかニコニコがグローバルのYouTubeとかネトフリに張り合うのは無理があんだよなあ 日本はまだ地上波も強いし
120名無し名人 (ワッチョイ f732-AVsq)
2020/09/22(火) 11:00:02.52ID:ysnTnsCW0 ツベやネトフリは将棋界で独占放送狙ってるわけじゃないから張り合う必要ないけどな
121名無し名人 (ワッチョイ f768-NTrt)
2020/09/22(火) 11:02:26.49ID:vwo5XLwS0 >>96
あれなあ。
普通に考えたら実現が難しい企画だけど、連盟が
「三浦九段の名誉回復に全力で取り組みたい」
って記者会見で言ってたからな。
だから、「やるかも知れない」と思ってみてたんだけど、
やっぱりやらなかったwww
ドワンゴから見ても、
「三浦九段の名誉回復の絶好の機会になるのに、なんで?」
って思っただろうな。
あれなあ。
普通に考えたら実現が難しい企画だけど、連盟が
「三浦九段の名誉回復に全力で取り組みたい」
って記者会見で言ってたからな。
だから、「やるかも知れない」と思ってみてたんだけど、
やっぱりやらなかったwww
ドワンゴから見ても、
「三浦九段の名誉回復の絶好の機会になるのに、なんで?」
って思っただろうな。
122名無し名人 (ワッチョイ d75f-/w9c)
2020/09/22(火) 11:02:49.69ID:sUZVqtMU0 U-NEXTがやってくれんかな
あそこなんでも配信するし
あそこなんでも配信するし
123名無し名人 (ワッチョイ 5743-pEEa)
2020/09/22(火) 11:06:04.38ID:6XHo7uSq0124名無し名人 (ワッチョイ d763-OT3w)
2020/09/22(火) 11:06:06.23ID:pwVO4ZfK0 発表まだー?と思ったら発表は連休明けか
125名無し名人 (テテンテンテン MM8f-TCfd)
2020/09/22(火) 11:09:12.37ID:hvKXJp+yM >>120
いや、Abemaやニコニコの経営状態が安定してしないと 将棋界に金が流れなくなるじゃん
現にニコニコは経営状態悪くて 大鉈ふるいまくってるし、Abemaもゲームの余剰金でAbema運営してるだけ なんだかんだ、新聞社は80年くらい安定してたわけで
いや、Abemaやニコニコの経営状態が安定してしないと 将棋界に金が流れなくなるじゃん
現にニコニコは経営状態悪くて 大鉈ふるいまくってるし、Abemaもゲームの余剰金でAbema運営してるだけ なんだかんだ、新聞社は80年くらい安定してたわけで
126名無し名人 (テテンテンテン MM8f-blxz)
2020/09/22(火) 11:13:35.82ID:6DekxEW5M127名無し名人 (ワッチョイ d75f-/w9c)
2020/09/22(火) 11:20:06.01ID:sUZVqtMU0 連盟はAbemaに全乗っかりでいいんかねえ
128名無し名人 (オッペケ Srcb-0KHp)
2020/09/22(火) 11:21:44.52ID:KjxNPTcer 藤井がタイトルホルダーならいくらでもスポンサー付いただろうに残念だわ
129名無し名人 (ワッチョイ 9763-7gtp)
2020/09/22(火) 11:24:42.88ID:RruxsdxU0 >>125
ゲーム?
ゲーム?
130名無し名人 (ワッチョイ ffbb-pz8t)
2020/09/22(火) 11:27:18.08ID:u0NfLbir0 終了なら天国の米長先生に申し訳ないねえ
電王戦の頃はニコニコ最高だったのに
電王戦の頃はニコニコ最高だったのに
131名無し名人 (ワッチョイ 9f46-hpEG)
2020/09/22(火) 11:30:14.04ID:k33+NY4U0 今年はまだ良かったが、去年までスター選手やタイトルホルダーが叡王戦あっさり負けまくってて逆に笑えたわ
132名無し名人 (ワッチョイ bf89-mo4+)
2020/09/22(火) 11:30:36.67ID:7WW6c/kY0133名無し名人 (アウアウカー Sa2b-nHue)
2020/09/22(火) 11:32:06.47ID:XDg2D95oa ニコニコの中継自体も終わりなのか?
プレミアムやめるか
プレミアムやめるか
136名無し名人 (テテンテンテン MM8f-TCfd)
2020/09/22(火) 11:34:25.69ID:LzyQHjBYM キリンとか、メチャクチャ安定してそうだけど、無理なんかな
137名無し名人 (オッペケ Srcb-UUg5)
2020/09/22(火) 11:35:45.89ID:Lvx+zfICr 将棋なんて見せ物なんだから、そのときにより金出す方になびいてりゃいいよ
Abemaが駄目になったらまた次を探せばいい
Abemaが駄目になったらまた次を探せばいい
138名無し名人 (スップ Sdbf-3fKD)
2020/09/22(火) 11:35:48.24ID:uyTFoZ/jd ニコニコとは何だったのか
139名無し名人 (ワッチョイ 775f-b3rt)
2020/09/22(火) 11:36:52.40ID:4BURByWO0 金払うだけのメリットが無ければどこも金だしてくれんよ
将棋好きのオーナー社長みたいな所じゃなければ
将棋好きのオーナー社長みたいな所じゃなければ
140名無し名人 (テテンテンテン MM8f-TCfd)
2020/09/22(火) 11:37:11.03ID:LzyQHjBYM ニコニコは元官僚とかが役員な時点でお察しって感じだったわ IT企業でそれはねえだろ
141名無し名人 (ワッチョイ 5701-ks0k)
2020/09/22(火) 11:40:04.18ID:QESLZ41t0 できればYouTubeでやって欲しいんだけどな。
しょうもない連中に何億も払う金あったら文化の継承に。
しょうもない連中に何億も払う金あったら文化の継承に。
142名無し名人 (ワッチョイ ffa7-mmmt)
2020/09/22(火) 11:40:09.27ID:YEpV+5590 >>136
協賛企業はあくまでスポット広告みたいなものだから本体が傾けばそれまでだろう
協賛企業はあくまでスポット広告みたいなものだから本体が傾けばそれまでだろう
143名無し名人 (ワッチョイ 775f-b3rt)
2020/09/22(火) 11:41:18.13ID:4BURByWO0 会社大きくなるとそういうの大事なんだよ
役所との調整とか
役所との調整とか
144名無し名人 (ワッチョイ 9701-wZGg)
2020/09/22(火) 11:41:40.12ID:aCBwnmgL0 ニコニコは視聴者を追い出す機能
あれイメージ最悪でしょ
youtubeが無い時はあーいう殿様商売でも良いかもしれないけど
youtubeやabemaが出てきた頃に辞めたほうが良かったね
あれイメージ最悪でしょ
youtubeが無い時はあーいう殿様商売でも良いかもしれないけど
youtubeやabemaが出てきた頃に辞めたほうが良かったね
145名無し名人 (ワッチョイ b710-Cup9)
2020/09/22(火) 11:43:11.95ID:CS/9d8wU0 >>139
棋士はプロ意識低いと思うね
例えば昨日の対局
はとやぐらの飯を注文するんじゃなくて
「ローソンの弁当お願いします」と対局者は自ら指事するのが、世の中の常識
スポンサーへ配慮するのは当たり前
そういう意識がまるで無い
はなしにならないとすら言える
棋士はプロ意識低いと思うね
例えば昨日の対局
はとやぐらの飯を注文するんじゃなくて
「ローソンの弁当お願いします」と対局者は自ら指事するのが、世の中の常識
スポンサーへ配慮するのは当たり前
そういう意識がまるで無い
はなしにならないとすら言える
148名無し名人 (スップ Sd3f-UtS8)
2020/09/22(火) 11:46:41.93ID:62UsQpOXd ニコは完全に踏み台になったのかな
150名無し名人 (ワッチョイ b710-Cup9)
2020/09/22(火) 11:48:22.11ID:CS/9d8wU0151名無し名人 (テテンテンテン MM8f-Cup9)
2020/09/22(火) 11:48:59.72ID:ST04LFGaM 今ならクラウドファンディングで1億くらい余裕で集まると思うけどな
152名無し名人 (ワッチョイ 9701-b3rt)
2020/09/22(火) 11:49:32.66ID:heS+1Szw0154名無し名人 (エムゾネ FFbf-TCfd)
2020/09/22(火) 11:50:04.99ID:B6Km/ULLF んな事ねえよ 将棋自体が風流とか優雅な側面が文化して残ってんだから コンビニ弁当食うなんて本末転倒
156名無し名人 (ワッチョイ 9701-b3rt)
2020/09/22(火) 11:51:06.46ID:heS+1Szw0 あと他に言えばローソンに出前はないわけだが…
誰が買いに行くんだ?売り切れだったらどうするんだ?
その無い頭をちっとは働かせて発言しろよ
誰が買いに行くんだ?売り切れだったらどうするんだ?
その無い頭をちっとは働かせて発言しろよ
157名無し名人 (ワッチョイ b710-Cup9)
2020/09/22(火) 11:51:30.16ID:CS/9d8wU0 >>154
そういうプロ意識ゼロの甘いこといってるからスポンサー離れるわけ
そういうプロ意識ゼロの甘いこといってるからスポンサー離れるわけ
158名無し名人 (ワッチョイ 9fea-G0gx)
2020/09/22(火) 11:51:41.53ID:VZqBUmIX0 俺らだって「今月は給料に余裕ありますよね?うちに募金お願いします」
とかいきなり言われても「えっ、余裕と言われても…」と出し渋るでしょ。
「金がありそうな会社なら将棋に金出してよ」
はそれぐらい厚かましい理論だと思うw
とかいきなり言われても「えっ、余裕と言われても…」と出し渋るでしょ。
「金がありそうな会社なら将棋に金出してよ」
はそれぐらい厚かましい理論だと思うw
159名無し名人 (ワッチョイ 5701-75eI)
2020/09/22(火) 11:52:24.54ID:4Y6YQ98/0160名無し名人 (スプッッ Sd3f-TCfd)
2020/09/22(火) 11:52:39.42ID:+lhfZOzld 将棋のプロ意識は絶対にそんなとこに無いだろ
161名無し名人 (ワッチョイ 5701-ks0k)
2020/09/22(火) 11:53:02.99ID:QESLZ41t0 一応、夢を売る仕事な訳で、タイトル戦でコンビニ弁当はダメでしょw
162名無し名人 (ワキゲー MM4f-80Nt)
2020/09/22(火) 11:53:42.35ID:n8YSQb2uM なんJでは「叡王戦無くなるなんて有り得ない、規模縮小で存続だろう」という意見が普通にまかり通っていたが
将棋板のジジイはまるで叡王戦無くなってほしいみたいな論調だな
将棋板のジジイはまるで叡王戦無くなってほしいみたいな論調だな
163名無し名人 (ワッチョイ b710-Cup9)
2020/09/22(火) 11:53:50.89ID:CS/9d8wU0164名無し名人 (ワッチョイ 5743-pEEa)
2020/09/22(火) 11:54:07.06ID:6XHo7uSq0 >>145
ローソンはウチカフェスイーツのみの宣伝提供してるんだけで弁当なんて提供してない
それに鳩やぐらはドワンゴが定休日の中作ってくれと頼んでるから対局者もそれに従って注文したり夕食は指定のものを食べてる
ローソンはウチカフェスイーツのみの宣伝提供してるんだけで弁当なんて提供してない
それに鳩やぐらはドワンゴが定休日の中作ってくれと頼んでるから対局者もそれに従って注文したり夕食は指定のものを食べてる
165名無し名人 (ワッチョイ 1fed-hJTb)
2020/09/22(火) 11:55:19.41ID:cUZEbJnJ0 将棋に金を出すくらいなら、コロナで苦境のオーケストラに援助するわ。
社会的責任を自覚する企業なら当たり前。
社会的責任を自覚する企業なら当たり前。
166名無し名人 (アウアウウー Sa5b-xcX2)
2020/09/22(火) 11:55:28.31ID:dIzVUZUDa 弁当ガイジ
167名無し名人 (ワッチョイ 9fb1-0ajm)
2020/09/22(火) 11:55:29.14ID:rWGYEnwu0 段位別予選してない時点でとりあえず来期はないな
じゃあついでに自然消滅させようかが妥当なとこ
じゃあついでに自然消滅させようかが妥当なとこ
168名無し名人 (ワッチョイ 9fea-G0gx)
2020/09/22(火) 11:55:38.56ID:VZqBUmIX0 >>154
>将棋自体が風流とか優雅な側面が文化して残ってんだから
それはありますね。
もしもユニクロがスポンサーについたとして
「名人戦は両対局者スポンサーに配慮して
ユニクロのジャージ着用で対局。これがプロ意識」
とかなったら?伝統イメージがガタ落ちで
広告効果も落ちてしまうw
>将棋自体が風流とか優雅な側面が文化して残ってんだから
それはありますね。
もしもユニクロがスポンサーについたとして
「名人戦は両対局者スポンサーに配慮して
ユニクロのジャージ着用で対局。これがプロ意識」
とかなったら?伝統イメージがガタ落ちで
広告効果も落ちてしまうw
169名無し名人 (スプッッ Sd3f-TCfd)
2020/09/22(火) 11:55:55.25ID:+lhfZOzld 豊島『ローソンで弁当買ってきたんで注文はいいです』
170名無し名人 (ワッチョイ b710-Cup9)
2020/09/22(火) 11:56:39.08ID:CS/9d8wU0171名無し名人 (オッペケ Srcb-UUg5)
2020/09/22(火) 11:56:41.24ID:Lvx+zfICr 出前館にでも協賛企業になってもらえ
172名無し名人 (テテンテンテン MM8f-ptb8)
2020/09/22(火) 11:57:37.83ID:yv9niJU7M >>140
ぶっちゃけ違法アップロードが人気コンテンツだったから
天下りを受け入れてグレーを白と主張しないとやっていけないんだろう
テレビの時代が終わった事で
違法アップロードが特に人気コンテンツでもなくなってきて有料会員も減ったんだと思う
ぶっちゃけ違法アップロードが人気コンテンツだったから
天下りを受け入れてグレーを白と主張しないとやっていけないんだろう
テレビの時代が終わった事で
違法アップロードが特に人気コンテンツでもなくなってきて有料会員も減ったんだと思う
173名無し名人 (ワッチョイ ff01-b3rt)
2020/09/22(火) 11:57:38.94ID:QwZ29sf+0 ツッコむのもばかばかしいけどローソンとはとやぐら競合してないじゃん
流石にセブンの弁当食ってたらアホかと思うが
流石にセブンの弁当食ってたらアホかと思うが
174名無し名人 (アウアウウー Sa5b-xcX2)
2020/09/22(火) 11:58:21.79ID:dIzVUZUDa もうローソン店内で棋戦やれ
175名無し名人 (ワッチョイ 7fc1-T4dF)
2020/09/22(火) 11:59:09.97ID:mOC4XiSM0 コロナ渦でスポンサーに手を上げる企業なんてあるとは思えないがあるとしたらIT企業だろうな
176名無し名人 (スプッッ Sd3f-TCfd)
2020/09/22(火) 12:01:23.28ID:+lhfZOzld ローソンが開催してるなら、ローソン弁当豪華版とかもあり得るかもしれないけどね
メインはドワンゴで弁当仕切ってるのはドワンゴだし
訳わかんねえよ
メインはドワンゴで弁当仕切ってるのはドワンゴだし
訳わかんねえよ
177名無し名人 (ワッチョイ 9fea-G0gx)
2020/09/22(火) 12:03:32.74ID:VZqBUmIX0 >>162
>将棋板のジジイはまるで叡王戦無くなってほしいみたいな論調だな
まあアレですよ。「新入りが大きな顔しやがって!」理論です。
叡王戦はまだ出来て間もない棋戦だから
新しいという、ただそれだけで気に食わない人も居る。
何も悪い事してないのに近所に引っ越して来た人を
無駄に敵視して睨みまくる田舎者の思考w
これが他棋戦の存続話なら「続けるのが伝統だ!当然だ!」だろうけど。
「羽生の永世七冠に後からタイトル増えてケチ付いた」
なんて言い掛かり付けてる人も居ましたね。
>将棋板のジジイはまるで叡王戦無くなってほしいみたいな論調だな
まあアレですよ。「新入りが大きな顔しやがって!」理論です。
叡王戦はまだ出来て間もない棋戦だから
新しいという、ただそれだけで気に食わない人も居る。
何も悪い事してないのに近所に引っ越して来た人を
無駄に敵視して睨みまくる田舎者の思考w
これが他棋戦の存続話なら「続けるのが伝統だ!当然だ!」だろうけど。
「羽生の永世七冠に後からタイトル増えてケチ付いた」
なんて言い掛かり付けてる人も居ましたね。
178名無し名人 (スプッッ Sd3f-TCfd)
2020/09/22(火) 12:03:40.90ID:+lhfZOzld 誰かも書いてるけど、食い物の会社がいい気がするんだけどね
179名無し名人 (ワンミングク MM7f-LWyI)
2020/09/22(火) 12:04:51.03ID:yw8OddNsM 5 期はドワンゴがニコ生で発表
今年は将棋連盟が叡王戦の今後を発表
これだけではっきりしている
今年は将棋連盟が叡王戦の今後を発表
これだけではっきりしている
180名無し名人 (ワッチョイ b77d-mo4+)
2020/09/22(火) 12:06:44.72ID:b9VGRerM0 そういえば朝日杯で羽生達にローソン弁当食わせてたなw
181名無し名人 (ワッチョイ bf02-YfZr)
2020/09/22(火) 12:06:56.85ID:I6pSrvLh0 グーグル、マイクロソフト、AMD,ネットフリックス
あたりがカネ出してくれないかな
あたりがカネ出してくれないかな
182名無し名人 (ワッチョイ 775f-b3rt)
2020/09/22(火) 12:08:37.83ID:4BURByWO0 そう
それでローソンが叩かれてたw
ここまで上がってきた棋士にコンビニ弁当食わせてんじゃねえよって
それでローソンが叩かれてたw
ここまで上がってきた棋士にコンビニ弁当食わせてんじゃねえよって
183名無し名人 (ワンミングク MM7f-LWyI)
2020/09/22(火) 12:09:51.56ID:yw8OddNsM 叡王戦はなくなりはしないよ
無期休止でスポンサー探し
1年休止で新スポンサーの元で再開
名人戦がスポンサートラブルで1年で休止した前例がある
現状維持なら将棋連盟ではなくドワンゴがニコ生で発表するはず
無期休止でスポンサー探し
1年休止で新スポンサーの元で再開
名人戦がスポンサートラブルで1年で休止した前例がある
現状維持なら将棋連盟ではなくドワンゴがニコ生で発表するはず
184名無し名人 (ワッチョイ 9763-7gtp)
2020/09/22(火) 12:10:17.98ID:RruxsdxU0 >>182
逆にマイナスだな
逆にマイナスだな
185名無し名人 (ワッチョイ 9fea-G0gx)
2020/09/22(火) 12:11:02.14ID:VZqBUmIX0187名無し名人 (ワッチョイ bf89-mo4+)
2020/09/22(火) 12:12:14.46ID:7WW6c/kY0188名無し名人 (ワッチョイ f71b-NTrt)
2020/09/22(火) 12:12:21.01ID:e7u/SidE0 終わりの始まり
新聞も瀕死の状態だし、棋戦はどんどんなくなる
プロ棋士も一部を除いてはバイトしながらじゃないと生活できなくなる
新聞も瀕死の状態だし、棋戦はどんどんなくなる
プロ棋士も一部を除いてはバイトしながらじゃないと生活できなくなる
189名無し名人 (ワンミングク MM7f-LWyI)
2020/09/22(火) 12:12:56.27ID:yw8OddNsM ニコニコ将棋チャンネルの予定には今日以降は叡王戦関連なし
6期予選の告知もなし
6期予選の告知もなし
190名無し名人 (オイコラミネオ MM4f-ssJP)
2020/09/22(火) 12:15:07.80ID:+E5sURX9M 他のタイトル戦じゃやれ将棋飯だと旅館だのホテルだのの高級メニュー見せ付けやれておいてコンビニ弁当は流石に無いわな
宣伝としてもマイナスイメージだわ
宣伝としてもマイナスイメージだわ
191名無し名人 (ワッチョイ 7f61-MFzQ)
2020/09/22(火) 12:15:08.22ID:LD0MKkVW0 LAWSON杯
192名無し名人 (ワッチョイ bfe3-hRyA)
2020/09/22(火) 12:15:24.77ID:bmTQPXWa0 藤井はスポンサーを継続させる能力が全くないからな
194名無し名人 (ワッチョイ f77c-Cup9)
2020/09/22(火) 12:15:35.17ID:UDlN3ma80 ドワンゴが手を引くのはもう100%確定でしょ
問題は誰が拾うか拾わないかだけ
問題は誰が拾うか拾わないかだけ
195名無し名人 (ワッチョイ 7f61-MFzQ)
2020/09/22(火) 12:16:35.45ID:LD0MKkVW0 死して屍拾うものなし
196名無し名人 (ワッチョイ f77c-Cup9)
2020/09/22(火) 12:17:33.97ID:UDlN3ma80 まあ拾われない可能性が高いとは思うけど
世の中には物好きもいるから
世の中には物好きもいるから
197名無し名人 (ワンミングク MM7f-LWyI)
2020/09/22(火) 12:17:42.82ID:yw8OddNsM 囲碁の日本棋院は賞金100万円200万円で直轄棋戦で維持してる
将棋連盟も賞金100万円で叡王戦を直轄棋戦にするんだよ
これならニコ生で告知なし将棋連盟で発表も筋が通る
将棋連盟も賞金100万円で叡王戦を直轄棋戦にするんだよ
これならニコ生で告知なし将棋連盟で発表も筋が通る
198名無し名人 (ワッチョイ b7da-W2Jb)
2020/09/22(火) 12:18:11.36ID:O//57jbM0 >>193
羽生研でもお昼に1番安いものを頼むから、高いの注文しにくいって木村が言ってたなw
羽生研でもお昼に1番安いものを頼むから、高いの注文しにくいって木村が言ってたなw
199名無し名人 (ワッチョイ 9fea-G0gx)
2020/09/22(火) 12:18:22.52ID:VZqBUmIX0 >>186
では、さっきも書いたけど
もしもユニクロがスポンサーになったら
「名人戦は両対局者スポンサーに配慮して
ユニクロのジャージ着用で対局。これがプロ意識」
となりますか?
ジャージ姿で将棋盤の前に座るプロ棋士の姿を中継で見て
素晴らしいプロ意識だ!と満足しますか?
では、さっきも書いたけど
もしもユニクロがスポンサーになったら
「名人戦は両対局者スポンサーに配慮して
ユニクロのジャージ着用で対局。これがプロ意識」
となりますか?
ジャージ姿で将棋盤の前に座るプロ棋士の姿を中継で見て
素晴らしいプロ意識だ!と満足しますか?
201名無し名人 (ワキゲー MM4f-80Nt)
2020/09/22(火) 12:19:07.92ID:n8YSQb2uM IT系ならスポーツビジネスに注力してるDeNAなんてどうかなと思ったけど
文字通りコロナ禍で大赤字になってて球団経営危ういから絶対手を挙げないわな
自粛状態と将棋の相性はいいのに
ビジネスに結びつけられる経営者がいないっていうのは痛手
文字通りコロナ禍で大赤字になってて球団経営危ういから絶対手を挙げないわな
自粛状態と将棋の相性はいいのに
ビジネスに結びつけられる経営者がいないっていうのは痛手
202名無し名人 (オイコラミネオ MMab-D3sf)
2020/09/22(火) 12:19:11.13ID:N/tgfsCVM プロ意識おじさん
今日も頑張ってるな
今日も頑張ってるな
203名無し名人 (テテンテンテン MM8f-TCfd)
2020/09/22(火) 12:19:13.09ID:mlc5wEq7M クラウドファンディングの棋戦て無理なのかな?
1億位なら集まらないかな
1億位なら集まらないかな
204名無し名人 (ワッチョイ 1fed-hJTb)
2020/09/22(火) 12:20:16.82ID:cUZEbJnJ0 囲碁の場合は、棋士の中には緊張で食欲が出ないとか吐きそうだとで
昼食は天ぷらそばとかうどんというのはよくあるのだが、貧相だという批判は無いぞ。
昼食は天ぷらそばとかうどんというのはよくあるのだが、貧相だという批判は無いぞ。
205名無し名人 (ワッチョイ 5743-pEEa)
2020/09/22(火) 12:20:31.62ID:6XHo7uSq0 >>194
配信コンテンツがない企業が主催者になるならドワンゴがニコ生で中継する約束してるはずだから100%は手を引かないと思う
配信コンテンツがない企業が主催者になるならドワンゴがニコ生で中継する約束してるはずだから100%は手を引かないと思う
206名無し名人 (ワッチョイ 97ad-ldpX)
2020/09/22(火) 12:21:28.99ID:xdmf7cD90207名無し名人 (ワッチョイ f7b4-lMKa)
2020/09/22(火) 12:21:31.70ID:wbaPNVQZ0 囲碁よりマシだけど斜陽産業だから
208名無し名人 (ワッチョイ f710-OVmH)
2020/09/22(火) 12:21:51.71ID:p0nC97o80 賞金100万程度で維持するなら一般棋戦に格下げだろうな
209名無し名人 (ワキゲー MM4f-80Nt)
2020/09/22(火) 12:22:21.25ID:n8YSQb2uM クラファンの金集めって既に叡王戦でやってなかったか
金出した人に立会人と振り駒させるっていう
そんなことまでしても運営できないんだったら
ドワンゴってよほどヤバい状況なのが伺える
金出した人に立会人と振り駒させるっていう
そんなことまでしても運営できないんだったら
ドワンゴってよほどヤバい状況なのが伺える
210名無し名人 (ワッチョイ bfe3-hRyA)
2020/09/22(火) 12:22:44.45ID:bmTQPXWa0 永瀬が不人気というのが最大の原因だよな
半そでシャツでタイトル戦なんて見たことねえわ
将棋イベントですらそんな棋士はいない
半そでシャツでタイトル戦なんて見たことねえわ
将棋イベントですらそんな棋士はいない
211名無し名人 (ワッチョイ 9fea-G0gx)
2020/09/22(火) 12:24:32.91ID:VZqBUmIX0 いっその事こと、イナバ物置とダイソーが
スポンサーになる仮定もありかなw
プロ意識が大事!という人は
「谷川と羽生がイナバ物置の中で
ダイソー500円将棋セットで対局するべし。
そうやってスポンサーに配慮するのがプロ意識」
と主張するのかな?w
そんなんスポンサーの方から
「いや、そんなの良いですから
和服着て格式高く対局してくださいよ…。
日本文化に貢献してる企業、という
イメージが必要なんですから」
と逆に怒られるわw
スポンサーになる仮定もありかなw
プロ意識が大事!という人は
「谷川と羽生がイナバ物置の中で
ダイソー500円将棋セットで対局するべし。
そうやってスポンサーに配慮するのがプロ意識」
と主張するのかな?w
そんなんスポンサーの方から
「いや、そんなの良いですから
和服着て格式高く対局してくださいよ…。
日本文化に貢献してる企業、という
イメージが必要なんですから」
と逆に怒られるわw
212名無し名人 (ワッチョイ b79f-xVpC)
2020/09/22(火) 12:25:13.51ID:PXIHhHRI0 やっぱり、楽天杯になるんだろうな
213名無し名人 (ワッチョイ 775f-b3rt)
2020/09/22(火) 12:25:31.37ID:4BURByWO0 ジャージ姿でコンビニ弁当食うタイトル戦があったっていいじゃないか!
なんなら合間にポテチつまみながらスマホゲーやっててもいいぞ
なんなら合間にポテチつまみながらスマホゲーやっててもいいぞ
214名無し名人 (オッペケ Srcb-UUg5)
2020/09/22(火) 12:25:50.40ID:Lvx+zfICr ドワンゴはやばいし、もう将棋に人もお金も出さない方針なんだろう
仮に叡王戦が継続されても、放送しないんじゃねーかな
仮に叡王戦が継続されても、放送しないんじゃねーかな
215名無し名人 (ワキゲー MM4f-80Nt)
2020/09/22(火) 12:25:56.90ID:n8YSQb2uM 格好とかメシの問題で片付けられるのかねえ
216名無し名人 (ワッチョイ 5743-pEEa)
2020/09/22(火) 12:26:49.78ID:6XHo7uSq0 >>210
半そでシャツよりも昨日はなぜか生茶以外のお茶飲んでたことが気になった
半そでシャツよりも昨日はなぜか生茶以外のお茶飲んでたことが気になった
217名無し名人 (ワキゲー MM4f-80Nt)
2020/09/22(火) 12:28:27.65ID:n8YSQb2uM ビリビリ動画杯叡王戦
219名無し名人 (ワッチョイ 9791-c+eV)
2020/09/22(火) 12:31:57.67ID:k8lNMk5Z0 >>186
タイトル戦でコンビニ弁当食わす方がよっぽど恥知らずだろ世間知らず。
タイトル戦でコンビニ弁当食わす方がよっぽど恥知らずだろ世間知らず。
220名無し名人 (テテンテンテン MM8f-TCfd)
2020/09/22(火) 12:31:59.20ID:d3bL5K2qM ドワンゴは、コストカットし続けても
プレアカ辞めない人達を炙り出してる感があるな
自分は将棋中継と企画激減して来たから速攻で辞めたけど、もうニコニコ自体を全く見ないけど 課金し続けてる人がまだまだ沢山いるんだろうな ネトフリは見てないと、課金辞めますか?メールがくれるらしいけど笑
プレアカ辞めない人達を炙り出してる感があるな
自分は将棋中継と企画激減して来たから速攻で辞めたけど、もうニコニコ自体を全く見ないけど 課金し続けてる人がまだまだ沢山いるんだろうな ネトフリは見てないと、課金辞めますか?メールがくれるらしいけど笑
221名無し名人 (ワッチョイ b74f-aNzL)
2020/09/22(火) 12:32:00.70ID:7wBDY9qQ0 フマキラーか?
222名無し名人 (ワッチョイ b710-Cup9)
2020/09/22(火) 12:33:48.46ID:CS/9d8wU0226名無し名人 (アウアウウー Sa5b-aBI4)
2020/09/22(火) 12:35:34.94ID:us8+vKLsa >>187
「ん〜奥さんが作る晩飯より美味いな〜」
「ん〜奥さんが作る晩飯より美味いな〜」
228名無し名人 (ワッチョイ 77ad-Cup9)
2020/09/22(火) 12:36:07.60ID:6SyqzkU90229名無し名人 (ワッチョイ f763-Cup9)
2020/09/22(火) 12:36:30.79ID:wev07bHg0 王将戦がもっと盛り上がるようになるといいんだがなあ。
230名無し名人 (スフッ Sdbf-bl0B)
2020/09/22(火) 12:36:53.71ID:MoTUmmfyd >>203
スポンサーになってくれたら好きな棋士(藤井聡太含む)をCMに起用してもいいって言えば数億集まりそうだけどな
スポンサーになってくれたら好きな棋士(藤井聡太含む)をCMに起用してもいいって言えば数億集まりそうだけどな
231名無し名人
2020/09/22(火) 12:37:05.83ID:9jXRv+9Z >>220
放置してるだけで自動更新されてるってのが数十万人居ると思うよ
これはニコニコに限らず、
アマゾンプライムやヤフープレミアムにもまったく同様のことが言えるけど
電子マネーの残額が中途半端に放置されてるケースもそう
放置してるだけで自動更新されてるってのが数十万人居ると思うよ
これはニコニコに限らず、
アマゾンプライムやヤフープレミアムにもまったく同様のことが言えるけど
電子マネーの残額が中途半端に放置されてるケースもそう
232名無し名人 (テテンテンテン MM8f-TCfd)
2020/09/22(火) 12:38:03.05ID:d3bL5K2qM 序列3位なんて棋戦にしなければよかったんだよな
500万とかの優勝賞金ならまだ行けたでしょ?
500万とかの優勝賞金ならまだ行けたでしょ?
235名無し名人 (ワッチョイ f763-Cup9)
2020/09/22(火) 12:38:49.07ID:wev07bHg0236名無し名人 (ワッチョイ 9701-b3rt)
2020/09/22(火) 12:39:02.00ID:heS+1Szw0237名無し名人 (ワッチョイ b710-Cup9)
2020/09/22(火) 12:40:03.17ID:CS/9d8wU0 >>236
売れる売れないではなくプロ意識(スポンサーへの配慮)が欠落してると指摘している
売れる売れないではなくプロ意識(スポンサーへの配慮)が欠落してると指摘している
238名無し名人 (ワッチョイ 77cd-HB1M)
2020/09/22(火) 12:40:07.77ID:wYYH1hmp0 最近中止された棋戦って何があるのかな
タイトル戦廃止とかだと貴重な瞬間みれるかも
タイトル戦廃止とかだと貴重な瞬間みれるかも
239名無し名人 (ワッチョイ f763-Cup9)
2020/09/22(火) 12:40:17.34ID:wev07bHg0 休止という名の廃止か
240名無し名人 (ワッチョイ f763-Cup9)
2020/09/22(火) 12:40:32.01ID:wev07bHg0 将棋マガジンも休止→二度と復活していないシナ
241名無し名人 (ワッチョイ 9701-b3rt)
2020/09/22(火) 12:41:46.57ID:heS+1Szw0242名無し名人 (テテンテンテン MM8f-blxz)
2020/09/22(火) 12:42:05.23ID:6DekxEW5M コンビニ弁当食わしても良いけどさも誇らしげに公表するのは如何なものか
オリックスとかいうプロ野球の某球団で昼食に菓子パンとかモスバーガーみたいな物ばかり食わしてて「プロの食事じゃない!」と問題になった事があるが、プロ将棋も見られる世界という事は意識すべきだろう
オリックスとかいうプロ野球の某球団で昼食に菓子パンとかモスバーガーみたいな物ばかり食わしてて「プロの食事じゃない!」と問題になった事があるが、プロ将棋も見られる世界という事は意識すべきだろう
243名無し名人 (ワッチョイ f701-HB1M)
2020/09/22(火) 12:42:52.52ID:BA8/wCog0 羽生善治は9段になって時間ができた分、研究時間は増やせるだろう
流石に終盤力はガタ落ちだけど、豊島も終盤に手が見えるタイプではないから良い勝負かも。
流石に終盤力はガタ落ちだけど、豊島も終盤に手が見えるタイプではないから良い勝負かも。
244名無し名人 (テテンテンテン MM8f-TCfd)
2020/09/22(火) 12:43:02.42ID:d3bL5K2qM >>231
ソフトバンクがPayPayに力入れてる理由がそれらしいね、法律上ポイント総額の半額だかのキャッシュを用意しとけばいいだけだけだから、覇権を取るとメチャクチャな低利率で金借りれるというか、半分金もらえるみたいなもんなんだよね まあ 競争激し過ぎてどうなるか分からんけど
ソフトバンクがPayPayに力入れてる理由がそれらしいね、法律上ポイント総額の半額だかのキャッシュを用意しとけばいいだけだけだから、覇権を取るとメチャクチャな低利率で金借りれるというか、半分金もらえるみたいなもんなんだよね まあ 競争激し過ぎてどうなるか分からんけど
245名無し名人 (ワッチョイ 9fc3-qc2B)
2020/09/22(火) 12:43:02.83ID:lX4G2+2/0 IHIへの配慮はどうする?船の上で対局するか?それとも宇宙?
246名無し名人 (ワッチョイ b710-Cup9)
2020/09/22(火) 12:43:33.52ID:CS/9d8wU0 >>242
誇らしげに公表する必要ない
スポンサーに配慮する=プロ意識が高ければ
自ら「今日はローソンの弁当でお願いします」と注文する
好きのもの食わせろとかそういう発想そのものがプロ意識が欠落してると指摘している
誇らしげに公表する必要ない
スポンサーに配慮する=プロ意識が高ければ
自ら「今日はローソンの弁当でお願いします」と注文する
好きのもの食わせろとかそういう発想そのものがプロ意識が欠落してると指摘している
247名無し名人 (ワッチョイ 9fb7-jxQZ)
2020/09/22(火) 12:43:54.61ID:VQdrY7UR0 単純に考えて、コアなファンが30万人いないと、将棋界は維持できない。
おそらく、コアなファンは数千人規模だろうから、現在の主要スポンサーが撤退すれば、将棋界は終わる。
あるいは、総額200万円規模の棋戦を、さまざまな企業などに出資してもらって、1500棋戦確保するとか。
これからの棋士は、地方に根を下ろして、教室とか大会の審判・指導とかで生活費を稼ぎ、そのような棋戦に参加
していくということになるんじゃないかな。
おそらく、コアなファンは数千人規模だろうから、現在の主要スポンサーが撤退すれば、将棋界は終わる。
あるいは、総額200万円規模の棋戦を、さまざまな企業などに出資してもらって、1500棋戦確保するとか。
これからの棋士は、地方に根を下ろして、教室とか大会の審判・指導とかで生活費を稼ぎ、そのような棋戦に参加
していくということになるんじゃないかな。
248名無し名人 (ワキゲー MM4f-80Nt)
2020/09/22(火) 12:44:41.54ID:n8YSQb2uM249名無し名人 (ワッチョイ 9701-b3rt)
2020/09/22(火) 12:44:51.07ID:heS+1Szw0 まてまてタカラレーベンやロート製薬への配慮も忘れるな
250名無し名人 (テテンテンテン MM8f-TCfd)
2020/09/22(火) 12:45:16.09ID:d3bL5K2qM 弁当君はネタだろ
251名無し名人 (ワキゲー MM4f-80Nt)
2020/09/22(火) 12:45:25.71ID:n8YSQb2uM252名無し名人 (ワッチョイ 97da-HxDZ)
2020/09/22(火) 12:45:59.20ID:Z+v1SotB0 羽生は金あるんだからもっとPCに投資しろ
こういう環境だとめっちゃ研究が効率化できるぞ
https://qp-works.com/blog/WordPress/wp-content/uploads/2014/07/2014_07_01_000.jpg
こういう環境だとめっちゃ研究が効率化できるぞ
https://qp-works.com/blog/WordPress/wp-content/uploads/2014/07/2014_07_01_000.jpg
253名無し名人 (ワッチョイ 9fea-G0gx)
2020/09/22(火) 12:48:07.22ID:VZqBUmIX0 >>246
ちょっと前に書いてるけど、
イナバ物置とダイソーがスポンサーになったら
「谷川と羽生がイナバ物置の中で
ダイソー500円将棋セットで対局するべし。
そうやってスポンサーに配慮するのがプロ意識」
と貴方は主張するのかな?
ちょっと前に書いてるけど、
イナバ物置とダイソーがスポンサーになったら
「谷川と羽生がイナバ物置の中で
ダイソー500円将棋セットで対局するべし。
そうやってスポンサーに配慮するのがプロ意識」
と貴方は主張するのかな?
254名無し名人 (ワッチョイ 9f81-Qpqd)
2020/09/22(火) 12:49:31.50ID:L/T2kU8I0 叡王になると藤井に挑戦できる新ルール
256名無し名人 (オッペケ Srcb-UUg5)
2020/09/22(火) 12:50:30.40ID:Lvx+zfICr257名無し名人 (ワッチョイ 5743-pEEa)
2020/09/22(火) 12:50:47.05ID:6XHo7uSq0258名無し名人 (ワッチョイ 977c-lMKa)
2020/09/22(火) 12:51:05.76ID:hiJmIijj0 将棋に限らず興行の先行きが厳しいが、棋士全員、特に経済的恩恵を受けている上位棋士にはその自覚をもってほしい
自分の仕事は将棋を指すだけみたいなのが少なくない
イベントや解説、タイトル戦への協力等どうも一部の棋士に偏っている
サッカー選手なんかの方が全員でグッズを手売りしてたり、危機意識が高い
もちろん在学中の棋士には言わない
自分の仕事は将棋を指すだけみたいなのが少なくない
イベントや解説、タイトル戦への協力等どうも一部の棋士に偏っている
サッカー選手なんかの方が全員でグッズを手売りしてたり、危機意識が高い
もちろん在学中の棋士には言わない
259名無し名人 (テテンテンテン MM8f-TCfd)
2020/09/22(火) 12:51:30.44ID:0gP/51H5M 5年で辞める位なら叡王戦なんて要らなかったな
高見時ってシードも無かったっけ?
NHK杯もなんでこの棋士が?なんて事は無いのに、金井、高見の組み合わせって奇跡だよね
高見時ってシードも無かったっけ?
NHK杯もなんでこの棋士が?なんて事は無いのに、金井、高見の組み合わせって奇跡だよね
260名無し名人 (ワッチョイ 9701-b3rt)
2020/09/22(火) 12:56:36.43ID:heS+1Szw0 >>256
三国志ネタにつなげたりタカラレーベンネタにつなげたり解説がんばるなぁ…
三国志ネタにつなげたりタカラレーベンネタにつなげたり解説がんばるなぁ…
261名無し名人 (スップ Sd3f-DqQl)
2020/09/22(火) 12:58:21.26ID:f3cMOR6Od 当時の川上は数年で止めるつもりはなかったろう
262名無し名人 (ワッチョイ 9701-b3rt)
2020/09/22(火) 12:58:34.61ID:heS+1Szw0 >>258
今がコロナだからできないだけで以前は百面指しとかいろいろやってなかったっけ?
今がコロナだからできないだけで以前は百面指しとかいろいろやってなかったっけ?
263名無し名人 (ワッチョイ 5701-ks0k)
2020/09/22(火) 12:58:45.66ID:QESLZ41t0 いい発表なら休日の今日発表するよね
264名無し名人 (ワッチョイ bf02-UtS8)
2020/09/22(火) 12:59:09.06ID:S75CqliJ0 Abemaにつなげたことでニコ生の役割は完了か
265名無し名人 (ワッチョイ 9701-b3rt)
2020/09/22(火) 13:00:01.11ID:heS+1Szw0266名無し名人 (ワッチョイ f7d2-aTIB)
2020/09/22(火) 13:00:18.12ID:GaO+9IIu0 ネットやCSみたいに媒体は増えてるけど将棋は多くの一般人にはプロ棋士の一手一手の読みや優劣なんて判別つかんからどうしてもパイが小さくなるのがなあ
AI評価値導入はその点ではよかった
でも大衆受け狙うなら一手5分とか10分以内に指すとか短期決戦にする必要もあると思う
AI評価値導入はその点ではよかった
でも大衆受け狙うなら一手5分とか10分以内に指すとか短期決戦にする必要もあると思う
267名無し名人 (ワッチョイ ffa7-mmmt)
2020/09/22(火) 13:00:47.14ID:YEpV+5590 発表します、叡王戦をヤフーオークションにかけます
268名無し名人 (ワッチョイ 9701-b3rt)
2020/09/22(火) 13:01:41.97ID:heS+1Szw0269名無し名人 (スップ Sd3f-DqQl)
2020/09/22(火) 13:02:05.22ID:f3cMOR6Od >>265
ソフトとの対局が一段落してからタイトル化したのに電王戦ありきはおかしい
ソフトとの対局が一段落してからタイトル化したのに電王戦ありきはおかしい
270名無し名人 (ワッチョイ 5701-75eI)
2020/09/22(火) 13:02:30.17ID:4Y6YQ98/0271名無し名人 (ワッチョイ 9701-b3rt)
2020/09/22(火) 13:03:02.75ID:heS+1Szw0 >>269
そもそもそのタイトル化する時点でも波乱が幾つかあったわけだしなぁ
そもそもそのタイトル化する時点でも波乱が幾つかあったわけだしなぁ
272名無し名人 (ワッチョイ f710-cmNC)
2020/09/22(火) 13:05:45.02ID:JyGtYsN/0 >>266
昔テレビ東京とかで持ち時間無しで一手30秒で指す一般棋戦とかあったけど
昔テレビ東京とかで持ち時間無しで一手30秒で指す一般棋戦とかあったけど
273名無し名人 (ワッチョイ ff46-hpEG)
2020/09/22(火) 13:06:06.67ID:YCXClPWx0 叡王よりも王将戦を救済してくれ
歴史古くて、あんだけレベル高い決勝リーグで、2日制七番勝負なのになぜ格がブービーなのか
賞金上げるのと放送どうにかしてほしいよ
歴史古くて、あんだけレベル高い決勝リーグで、2日制七番勝負なのになぜ格がブービーなのか
賞金上げるのと放送どうにかしてほしいよ
274名無し名人 (ワッチョイ 17d8-Cup9)
2020/09/22(火) 13:08:38.61ID:hbvb3kSd0 お上に持ってもらえんのけ。江戸時代だって幕府が保護してたんだべ?
天皇杯・・・は無理でも、文化庁杯とか文科省杯とか
天皇杯・・・は無理でも、文化庁杯とか文科省杯とか
275名無し名人 (ワッチョイ 9fad-vKz6)
2020/09/22(火) 13:09:09.67ID:vxXwUWQQ0 今なら貧困家庭や就学できない学生、医療機関、医学研究、芸術家etcへの支援の方が確実に企業イメージは向上する
なぜ今そうではなく将棋というゲームに金を出すのか、それが自社にどういうメリットをもたらすのか
株主や取締役会、社内その他ステークホルダーを説得するためのロジックはあらかじめ連盟が提供したうえで協力をお願いしなければならない
少なくとも「長年続かなそうだからダメ」とか上から審査できるような立場ではまったくないでしょ
なぜ今そうではなく将棋というゲームに金を出すのか、それが自社にどういうメリットをもたらすのか
株主や取締役会、社内その他ステークホルダーを説得するためのロジックはあらかじめ連盟が提供したうえで協力をお願いしなければならない
少なくとも「長年続かなそうだからダメ」とか上から審査できるような立場ではまったくないでしょ
277名無し名人 (ワッチョイ 9f81-Qpqd)
2020/09/22(火) 13:12:21.75ID:L/T2kU8I0 椅子対局、チェスクロックで時間選択なしくらいがいいかな
278名無し名人 (ワッチョイ 97b0-IBn6)
2020/09/22(火) 13:12:23.46ID:mhzLHhBS0 >>222
なんでローソン弁当の話が出てきているのか分からんけど
ローソンの弁当部門はスポンサー契約していなんじゃ?
スポンサーなのはローソンのスイーツ部門で、だからおやつは必ずローソンスイーツ
昨日の最終局では、永瀬は即おやつ着手、豊島は長考後にプリン一気食い
一口でも食べるのがスポンサーへの配慮なら、十分責任果たしたと思ったけどな
なんでローソン弁当の話が出てきているのか分からんけど
ローソンの弁当部門はスポンサー契約していなんじゃ?
スポンサーなのはローソンのスイーツ部門で、だからおやつは必ずローソンスイーツ
昨日の最終局では、永瀬は即おやつ着手、豊島は長考後にプリン一気食い
一口でも食べるのがスポンサーへの配慮なら、十分責任果たしたと思ったけどな
279名無し名人 (ワッチョイ 5701-75eI)
2020/09/22(火) 13:17:56.17ID:4Y6YQ98/0 >>273
スポンサーには賞金上げてほしいけど自分は放送無料で見たいとかw
スポンサーには賞金上げてほしいけど自分は放送無料で見たいとかw
280名無し名人 (テテンテンテン MM8f-TCfd)
2020/09/22(火) 13:17:58.29ID:0gP/51H5M 女流の中継も全く無いしな タイトル戦位中継すればいいのに
281名無し名人 (オッペケ Srcb-UUg5)
2020/09/22(火) 13:18:50.94ID:Lvx+zfICr キリンやローソンはともかく、IHIはなぜ協賛していただけたのか
282名無し名人 (ワッチョイ f763-Cup9)
2020/09/22(火) 13:22:54.63ID:wev07bHg0283名無し名人 (ワッチョイ f763-Cup9)
2020/09/22(火) 13:23:36.06ID:wev07bHg0 今後、叡王戦は、聡太くんとソフトのみの対局に成増、かね
284名無し名人 (テテンテンテン MM8f-TCfd)
2020/09/22(火) 13:27:15.54ID:0gP/51H5M ソフト(人工知能)が強くなるスピードが早過ぎたよね ファミコン時代から20年は殆ど進歩なかったのに
ここ10年の進歩はヤバい
ここ10年の進歩はヤバい
285名無し名人 (ワッチョイ 5743-pEEa)
2020/09/22(火) 13:28:49.40ID:6XHo7uSq0286名無し名人 (ワッチョイ b7da-8c6U)
2020/09/22(火) 13:29:07.45ID:rM5LuZ4T0 豊島八段→豊島棋聖→豊島二冠→豊島名人→豊島竜王・名人→豊島竜王→豊島叡王→豊島九段
287名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-Cup9)
2020/09/22(火) 13:31:03.62ID:0MRVCD5Q0288名無し名人 (テテンテンテン MM8f-TCfd)
2020/09/22(火) 13:33:03.07ID:0gP/51H5M まあ、川上がやってた事が全部潰されてんだよね
人工知能とか 将棋とかさ
人工知能とか 将棋とかさ
289名無し名人 (アウアウウー Sa5b-hLEY)
2020/09/22(火) 13:35:23.66ID:LcX1vE9Ua >>229
無理
王将リーグなんて一番将棋の内容のハードルが高いし
動画中継を囲碁将棋チャンネルが囲ってるから
初心者も棋士しか見ないにわか婆も捕まえにくい
動画中継を別メディアが無料でやり出したら変わるところはあるかもしれんが
無理
王将リーグなんて一番将棋の内容のハードルが高いし
動画中継を囲碁将棋チャンネルが囲ってるから
初心者も棋士しか見ないにわか婆も捕まえにくい
動画中継を別メディアが無料でやり出したら変わるところはあるかもしれんが
290 【東電 78.9 %】 (ワッチョイ 9712-p44N)
2020/09/22(火) 13:36:02.29ID:iNWuJHwt0 一時話題になればok
炎上商法
ソウロウ理論
炎上商法
ソウロウ理論
291名無し名人 (ワッチョイ b707-b3rt)
2020/09/22(火) 13:39:44.79ID:C6xZeQbR0 >>264
叡王戦はabemaはやらないほうが賢明。契約金高いし、予選は閑古鳥。
ニコ生はあんな視聴者数でよくやれたな。予選は実数1万いたのかと。
まぁabemaの視聴者も実数は多くはないが。藤井戦でも20万とかいるんだろうか
叡王戦はabemaはやらないほうが賢明。契約金高いし、予選は閑古鳥。
ニコ生はあんな視聴者数でよくやれたな。予選は実数1万いたのかと。
まぁabemaの視聴者も実数は多くはないが。藤井戦でも20万とかいるんだろうか
292名無し名人 (オッペケ Srcb-exU2)
2020/09/22(火) 13:40:59.65ID:l+WEr57br 主催社が負担する昼食で、主催社に用意していただいたメニューリストから選ばずに、別のものを用意しろという行為がプロ意識が高いのかww
棋士も奇人変人がいても、まあここまでする奴はおらんだろ
まあB1辺りに同じ臭いのするのがいるにはいるがw
棋士なら休日に鳩やぐらが自分達のために店を開けてスタンバイしてくれているならそこから選ぶのが常識的
棋士も奇人変人がいても、まあここまでする奴はおらんだろ
まあB1辺りに同じ臭いのするのがいるにはいるがw
棋士なら休日に鳩やぐらが自分達のために店を開けてスタンバイしてくれているならそこから選ぶのが常識的
293名無し名人 (スッップ Sdbf-yCCd)
2020/09/22(火) 13:42:35.36ID:NGhppp4ed 新聞屋もほぼメリットないのに大金揃えてる
294名無し名人 (ワッチョイ 9f01-8NzO)
2020/09/22(火) 13:45:28.31ID:5Tg5t8/e0 企業とかスポンサーとか、そういうお金がらみのことになると
たくさん語りたいことをもっている人が多いんだな
たくさん語りたいことをもっている人が多いんだな
295名無し名人 (オッペケ Srcb-UUg5)
2020/09/22(火) 13:45:55.45ID:Lvx+zfICr Abemaも将棋コンテンツとして朝日杯あるしな
叡王戦買っても、どうかなあ
叡王戦買っても、どうかなあ
297名無し名人 (ワッチョイ ff10-bl0B)
2020/09/22(火) 13:47:38.63ID:RPt15uIL0298名無し名人 (ワッチョイ ffda-XcGP)
2020/09/22(火) 13:47:56.08ID:zWSs5V+P0 将棋は人気があって少ない金額で手軽に始められるゲームだけど、
その反面将棋で金儲けが難しいゲームでもあるからな
その反面将棋で金儲けが難しいゲームでもあるからな
299名無し名人 (ワキゲー MM4f-80Nt)
2020/09/22(火) 13:50:02.44ID:mUuVv5ZjM300名無し名人 (アウアウエー Sadf-MFzQ)
2020/09/22(火) 13:51:14.10ID:ArTGlQQRa 56角か
301名無し名人 (ワキゲー MM4f-80Nt)
2020/09/22(火) 13:51:49.02ID:mUuVv5ZjM コロナ禍がなければドームとか借りて公開対局出来たな
藤井くんがらみなら満員になりそう
藤井くんがらみなら満員になりそう
302名無し名人 (アウアウエー Sadf-MFzQ)
2020/09/22(火) 13:52:18.25ID:ArTGlQQRa スレまちがえた
303名無し名人 (オッペケ Srcb-RoLN)
2020/09/22(火) 13:52:53.90ID:tnnevYarr >>227
七タイトルが日程的にもいいような気がする
名人、棋聖、王位あたり持ってる棋士が叡王も戦うとなるとベストパフォーマンスとは
いかないだろう 王将戦を7人から8, 9人に増やして拡充してほしいな
七タイトルが日程的にもいいような気がする
名人、棋聖、王位あたり持ってる棋士が叡王も戦うとなるとベストパフォーマンスとは
いかないだろう 王将戦を7人から8, 9人に増やして拡充してほしいな
304名無し名人 (ワッチョイ 9f06-8NzO)
2020/09/22(火) 14:27:05.42ID:EH36n9JM0 タイトル戦消滅なら史上初?
十段戦が竜王戦になったのは除くとして
十段戦が竜王戦になったのは除くとして
305名無し名人 (ワッチョイ 9fac-wGyv)
2020/09/22(火) 14:27:27.31ID:UzW4BqAz0 名人戦の共催をしている朝日新聞にとって朝日杯は無用の長物。テレ朝の資本が入ってるABEMAと組んで、叡王戦と朝日杯を統合してABEMAルールのタイトル戦がもっとも自然。
朝日杯も早指しだし、全棋士参加だし。
決勝リーグを作れば藤井戦も増えてみんな幸せ。
明日は休止の発表だけで来年ABEMAと朝日新聞から正式に発表されるでしょう。
朝日杯も早指しだし、全棋士参加だし。
決勝リーグを作れば藤井戦も増えてみんな幸せ。
明日は休止の発表だけで来年ABEMAと朝日新聞から正式に発表されるでしょう。
306名無し名人 (ワッチョイ 9fac-wGyv)
2020/09/22(火) 14:29:00.41ID:UzW4BqAz0307名無し名人 (ワッチョイ 9790-m+KY)
2020/09/22(火) 14:29:43.35ID:7JfUMAT/0308名無し名人 (ワッチョイ 9f01-8NzO)
2020/09/22(火) 14:31:25.63ID:5Tg5t8/e0 春夏秋冬にそれぞれ二日制七番勝負のタイトル戦があって
それとは別に一日制五番勝負の、軽い亜タイトル戦が年二回あった
それに棋王、王座の二つが加わってきつきつになった
それとは別に一日制五番勝負の、軽い亜タイトル戦が年二回あった
それに棋王、王座の二つが加わってきつきつになった
309名無し名人 (オイコラミネオ MM4f-ssJP)
2020/09/22(火) 14:31:32.65ID:+E5sURX9M 必死すぎんよ
普通の感覚なら自社の名前入った棋戦の方残すだろw
普通の感覚なら自社の名前入った棋戦の方残すだろw
311名無し名人 (アウアウエー Sadf-MFzQ)
2020/09/22(火) 14:37:02.18ID:ArTGlQQRa ほんとはちがってもコロナのせいにしとけばたいがいのことは納得するか納得した振りしてくれるからな
312名無し名人 (ワッチョイ 1fed-hJTb)
2020/09/22(火) 14:38:01.68ID:cUZEbJnJ0 >会長が廃止だけは絶対に阻止する。まずは休止してスポンサー探しに入るでしょう
アホかwww 雑誌の場合「廃刊」とは絶対に発表しない「休刊」と
世間体が悪いからな。
アホかwww 雑誌の場合「廃刊」とは絶対に発表しない「休刊」と
世間体が悪いからな。
313名無し名人 (ワッチョイ ff01-b3rt)
2020/09/22(火) 14:38:35.97ID:QwZ29sf+0 引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発 足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発 足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
314名無し名人 (ワッチョイ 973d-DqQl)
2020/09/22(火) 14:39:21.53ID:dC3jjdJ40 フィッシャールールのタイトル戦か。
胸が熱くなるな。
「早王」とか「速王」とか「電光石火」とかかな。
胸が熱くなるな。
「早王」とか「速王」とか「電光石火」とかかな。
315名無し名人 (ワッチョイ 9fac-wGyv)
2020/09/22(火) 14:39:41.89ID:UzW4BqAz0 ・朝日杯叡王戦と名乗れる
・タイトル戦にできなかった朝日杯は朝日新聞にとって不要
・ABEMAはテレ朝と資本関係あり
・来年はより多くの棋士を参加させたいとスタッフが発言
・タイトル戦の主催は放送・棋譜を掲載できるメディアしかメリットがない。ABEMA以外にそのメリットを享受できる企業がない
・タイトル戦にできなかった朝日杯は朝日新聞にとって不要
・ABEMAはテレ朝と資本関係あり
・来年はより多くの棋士を参加させたいとスタッフが発言
・タイトル戦の主催は放送・棋譜を掲載できるメディアしかメリットがない。ABEMA以外にそのメリットを享受できる企業がない
316名無し名人 (ワッチョイ 973d-DqQl)
2020/09/22(火) 14:41:11.36ID:dC3jjdJ40 「安倍魔王」もあるかも。
317名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-Cup9)
2020/09/22(火) 14:46:03.12ID:0MRVCD5Q0 元々タイトル戦にしたのがミスなんだから
別に無理やり延命させる必要もないでしょ
簡単にタイトル戦にした連盟のミスよ
アベマや他がケツ拭くような事案でもない
別に無理やり延命させる必要もないでしょ
簡単にタイトル戦にした連盟のミスよ
アベマや他がケツ拭くような事案でもない
318名無し名人 (ワッチョイ ffc9-qc2B)
2020/09/22(火) 14:47:22.86ID:S8f/Fn7Q0 ハッピーエンドで良かったです!!
319名無し名人 (アウアウエー Sadf-MFzQ)
2020/09/22(火) 14:47:50.55ID:ArTGlQQRa トシ伊藤
320名無し名人 (オッペケ Srcb-UUg5)
2020/09/22(火) 14:48:56.67ID:Lvx+zfICr Abemaトーナメントルールの採用はともかく、朝日杯叡王戦の統合化は有り得そうだな
322名無し名人 (ワッチョイ 9fac-wGyv)
2020/09/22(火) 14:56:45.52ID:UzW4BqAz0 ABEMAトーナメントをタイトル戦に昇格させるメリットは各メディアで取り上げてもらえること。非公式戦では他のメディアは無視する(藤井は別だけど)。
323名無し名人 (ワッチョイ d7ad-QmIW)
2020/09/22(火) 15:00:02.41ID:O2kO+Uom0 読売新聞でたまにAbemaトーナメントの話見かけたぞ
324名無し名人 (アウアウウー Sa5b-aBI4)
2020/09/22(火) 15:25:21.99ID:us8+vKLsa abemaが引き継いでも名前変えるだろ。
たかが5年のタイトルなんか要らんだろうし。
たかが5年のタイトルなんか要らんだろうし。
325名無し名人 (ワッチョイ 5743-pEEa)
2020/09/22(火) 15:27:48.34ID:6XHo7uSq0 正直馬放送が羨ましいよ
馬放送はドワンゴが世話してる馬の命がかかってるから絶対になくせないって夏野言ってたからな
馬放送はドワンゴが世話してる馬の命がかかってるから絶対になくせないって夏野言ってたからな
326名無し名人 (ワッチョイ f758-ORaM)
2020/09/22(火) 15:36:59.06ID:Hzc/PWZG0 アベマが引き継いだら
阿部魔戦とかにするだろ
藤井聡太王位・棋聖・アベマやぞ
阿部魔戦とかにするだろ
藤井聡太王位・棋聖・アベマやぞ
327名無し名人 (ワッチョイ f758-ORaM)
2020/09/22(火) 15:38:06.74ID:Hzc/PWZG0328名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-Cup9)
2020/09/22(火) 15:38:49.80ID:0MRVCD5Q0 藤井チャンネルのアベマがタイトル持つ意味あるんかw
329名無し名人 (ワッチョイ d702-jffa)
2020/09/22(火) 15:42:34.90ID:wFVqgVAL0 >>327
雑誌コードなくなったらなんでダメなん?バックナンバー売れなくなるとか?
雑誌コードなくなったらなんでダメなん?バックナンバー売れなくなるとか?
330名無し名人 (ワッチョイ f758-ORaM)
2020/09/22(火) 15:48:40.70ID:Hzc/PWZG0331名無し名人 (ワッチョイ 9f5c-s0rD)
2020/09/22(火) 15:51:25.86ID:B1lmfa/20 叡王戦廃止でもいいんだが、それやって他のタイトル戦も続いて廃止しないか怖い
333名無し名人 (ブーイモ MMdb-lMKa)
2020/09/22(火) 15:59:06.49ID:sLYeJd4BM 休止という名の廃止だろう
ドワンゴとしては羽生か藤井に叡王とってもらって広告してもらう算段だっただろうがさっぱりだったな
ドワンゴとしては羽生か藤井に叡王とってもらって広告してもらう算段だっただろうがさっぱりだったな
334名無し名人 (テテンテンテン MM8f-vKz6)
2020/09/22(火) 16:06:18.74ID:EKzBlY5IM abemaが叡王戦引き取るメリットはないものね
すでに藤井独占放送権を持っているようなもんだし、わざわざ棋戦を持つまでもなく彼は勝手に方々のタイトルで勝ちまくって価値を高めてくれる
視聴者は聡太が見たいので将棋を見たいわけじゃないからね
Abemaにとっては今の状態が最適解
すでに藤井独占放送権を持っているようなもんだし、わざわざ棋戦を持つまでもなく彼は勝手に方々のタイトルで勝ちまくって価値を高めてくれる
視聴者は聡太が見たいので将棋を見たいわけじゃないからね
Abemaにとっては今の状態が最適解
335名無し名人 (ワッチョイ d75f-b3rt)
2020/09/22(火) 16:18:12.70ID:slwEw5MZ0 Abemaは一応将棋やってるけど、Mリーグにも力入れてるから
叡王戦なんかいらなさそう
叡王戦なんかいらなさそう
337名無し名人 (ワッチョイ f763-Cup9)
2020/09/22(火) 16:54:24.79ID:wev07bHg0 >>303
だねえ。名人戦の上位互換であってほしいね。
場合によっては、椅子対局もあり。
1日制七番勝負で、名人戦と差別化。
8名で先後平等。
入れ替わり3名でいい。
A級順位戦の理想型で
渡辺王将
@藤井
A豊島
B永瀬
C羽生
D広瀬
E天彦
F斉藤
G千田
だねえ。名人戦の上位互換であってほしいね。
場合によっては、椅子対局もあり。
1日制七番勝負で、名人戦と差別化。
8名で先後平等。
入れ替わり3名でいい。
A級順位戦の理想型で
渡辺王将
@藤井
A豊島
B永瀬
C羽生
D広瀬
E天彦
F斉藤
G千田
338名無し名人 (ワッチョイ 5743-pEEa)
2020/09/22(火) 16:54:31.70ID:6XHo7uSq0 ABEMAはむしろ叡王戦なんかより藤井聡太がタイトル挑戦しそうな王将戦の放送権の方が欲しいと思うけど
それにニコ生の末路を見れば棋戦主催なんかやるより非公式戦で知名度のある棋士達だけでお祭りやってる方が楽だと普通は考える
それにニコ生の末路を見れば棋戦主催なんかやるより非公式戦で知名度のある棋士達だけでお祭りやってる方が楽だと普通は考える
339名無し名人 (ワッチョイ 9f6b-lMKa)
2020/09/22(火) 16:55:31.22ID:cuI1dYoI0 アベマトーナメントは最初だから盛り上がってるだけで毎年やってたら飽きるぞ
電王戦も棋力が強くなりすぎたこともあるけど年々盛り上がらなくなっていただろ
電王戦も棋力が強くなりすぎたこともあるけど年々盛り上がらなくなっていただろ
340名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-Cup9)
2020/09/22(火) 17:02:26.47ID:0MRVCD5Q0341名無し名人 (ガックシ 068f-CCc5)
2020/09/22(火) 17:08:14.73ID:vvYu4SX76 >>327>>330
去年、囲碁雑誌「囲碁関西」が廃刊になった。
この雑誌は関西棋院の機関誌で雑誌コードを持たないため。
雑誌コードのある雑誌の廃刊としては、文春「マルコ・ポーロ」や毎日コミュニケーション子会社が発行していた成人雑誌などの例がある。
去年、囲碁雑誌「囲碁関西」が廃刊になった。
この雑誌は関西棋院の機関誌で雑誌コードを持たないため。
雑誌コードのある雑誌の廃刊としては、文春「マルコ・ポーロ」や毎日コミュニケーション子会社が発行していた成人雑誌などの例がある。
342名無し名人 (ワッチョイ 5737-aBJJ)
2020/09/22(火) 17:08:56.00ID:YDaKGDqE0 >>325
競馬は今日だと全国5競馬場と北海道の馬の競り中継をやっているから利益出まくりでしょ。
その上楽天提供の番組もあるから、馬房中継やったり特番も度々出来るし、毎日どれを見ようか迷うぐらい番組がある。
それに比べれば将棋は利益を産まないコンテンツだから夏野さんに簡単に切られる。
競馬は今日だと全国5競馬場と北海道の馬の競り中継をやっているから利益出まくりでしょ。
その上楽天提供の番組もあるから、馬房中継やったり特番も度々出来るし、毎日どれを見ようか迷うぐらい番組がある。
それに比べれば将棋は利益を産まないコンテンツだから夏野さんに簡単に切られる。
343名無し名人 (ワッチョイ 9f8c-b3rt)
2020/09/22(火) 17:09:49.18ID:wweo1Ois0 今のコロナ不況下で儲かってる業種のが少ない中ドワンゴの代わりを務めてくれそうな会社が見当たらない
つまりはそういうことなんですよ。Abemaは将棋を取り扱ってくれてるけどドワンゴの尻拭いをするほど儲かってない
しかも親会社も朝日杯のスポンサーでいっぱいいっぱい。まあ順当なら叡王戦廃止なんでしょうね
豊島叡王は永遠の存在となった
つまりはそういうことなんですよ。Abemaは将棋を取り扱ってくれてるけどドワンゴの尻拭いをするほど儲かってない
しかも親会社も朝日杯のスポンサーでいっぱいいっぱい。まあ順当なら叡王戦廃止なんでしょうね
豊島叡王は永遠の存在となった
344名無し名人 (ワッチョイ ffda-vKz6)
2020/09/22(火) 17:15:57.37ID:X6c2IHag0 IT系など業種によってはコロナの影響があまりなかったり逆に利益が出てるところもある
でも将棋に金だすくらいなら、福祉や医療、芸術や環境問題を支援するのが穏便だし普通
でも将棋に金だすくらいなら、福祉や医療、芸術や環境問題を支援するのが穏便だし普通
345名無し名人 (ブーイモ MMfb-NLXK)
2020/09/22(火) 17:22:07.14ID:1PSUl2PIM もし叡王戦の主催引き受けるならAbemaじゃなくてサイバーエージェントな
Abemaはサイバーの直轄事業
叡王戦の主催がサイバー社としてメリットあると判断すれば引き受ける可能性はあるだろうけど
Abemaはサイバーの直轄事業
叡王戦の主催がサイバー社としてメリットあると判断すれば引き受ける可能性はあるだろうけど
346名無し名人 (ワンミングク MM7f-LWyI)
2020/09/22(火) 17:23:16.52ID:yw8OddNsM 囲碁みたいに賞金100万円でやればスポンサーつくよ
囲碁の小林覚は貪欲だよ
小沢一郎が山本太郎の党名変更呑んで政党作ったように
おかげ杯なんて不思議な名称の棋戦もあるし
将棋も泥水をすするように地べたに這いつくばって棋戦維持するしかないよ
囲碁の小林覚は貪欲だよ
小沢一郎が山本太郎の党名変更呑んで政党作ったように
おかげ杯なんて不思議な名称の棋戦もあるし
将棋も泥水をすするように地べたに這いつくばって棋戦維持するしかないよ
347名無し名人 (ワッチョイ ffc3-2yMK)
2020/09/22(火) 17:24:09.01ID:ms/U6Tw00 約半年にわたり叡王戦スレに粘着し
アルツハイマーの老人の如く
飽きもせず叡王戦廃止レスを
何度も何度も繰り返す
斜陽産業のマスコミに縋り付く
世界一暇な叡王戦アンチコドオジニート基地外爺い
お前等基地外が
便所の落書き5ちゃんで何をほざこうと
表社会には何一つ届かない
何も変わらない
アルツハイマーの老人の如く
飽きもせず叡王戦廃止レスを
何度も何度も繰り返す
斜陽産業のマスコミに縋り付く
世界一暇な叡王戦アンチコドオジニート基地外爺い
お前等基地外が
便所の落書き5ちゃんで何をほざこうと
表社会には何一つ届かない
何も変わらない
348名無し名人 (ワッチョイ 973d-p+SC)
2020/09/22(火) 17:25:10.57ID:OnxwWfSY0 新聞社もメンツだけで棋戦継続してるようなもんだから
今の時代部数アップには何も貢献してないし
将棋ファンは本当に金落とさないから
企業も協賛程度にとどめて置くのが賢い関わり方
今の時代部数アップには何も貢献してないし
将棋ファンは本当に金落とさないから
企業も協賛程度にとどめて置くのが賢い関わり方
349名無し名人 (ワンミングク MM7f-LWyI)
2020/09/22(火) 17:28:44.38ID:yw8OddNsM とにかくスポンサーに要求する金額を極限まで低くするんだよ
無期休止よりはマシだろ
無期休止よりはマシだろ
351名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-Cup9)
2020/09/22(火) 17:31:39.81ID:0MRVCD5Q0 極限まで下げるならもう一般棋戦でいいとも思うけどな
353名無し名人 (ガックシ 068f-ASHb)
2020/09/22(火) 17:37:56.43ID:CObntOAj6354名無し名人 (ワッチョイ 5743-pEEa)
2020/09/22(火) 17:38:14.62ID:6XHo7uSq0 とりあえず本人は既に知ってると思うけど名人失ってまで叡王を獲得した豊島にとって良い方向に転ぶことを本気で願ってる
355名無し名人 (ワッチョイ 9fac-wGyv)
2020/09/22(火) 17:39:46.13ID:UzW4BqAz0 永瀬が失冠したので藤井の序列が上がったのね。史上最年少のトップ3
356名無し名人 (ワッチョイ f7d2-aTIB)
2020/09/22(火) 17:39:58.19ID:GaO+9IIu0 将棋が流行したとしてもスポーツと違って関連用品なんてほとんどないし裾野が広くないんだよね
貧乏人でも気楽に遊べるのがいいところなわけだし
貧乏人でも気楽に遊べるのがいいところなわけだし
357名無し名人 (ワッチョイ ffda-vKz6)
2020/09/22(火) 17:40:34.34ID:X6c2IHag0 SAにとってAbema自体が火中の栗を拾っているようなもの
さらにそのうえ叡王戦みたいのまで引き取る理由はない
さらにそのうえ叡王戦みたいのまで引き取る理由はない
358名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-Cup9)
2020/09/22(火) 17:42:09.68ID:0MRVCD5Q0 棋聖戦や王将戦と訳が違う
この2つの棋戦なら何がなんでも維持させるだろうけど
叡王戦は元々無理筋でタイトルになったんだからここをなんとかするってのは違う
むしろ叡王に金出すなら残り7つに金出すほうが将来的にいいでしょ
この2つの棋戦なら何がなんでも維持させるだろうけど
叡王戦は元々無理筋でタイトルになったんだからここをなんとかするってのは違う
むしろ叡王に金出すなら残り7つに金出すほうが将来的にいいでしょ
359名無し名人 (ワッチョイ 9fac-wGyv)
2020/09/22(火) 17:44:04.22ID:UzW4BqAz0 叡王戦を引き取ってSAとしては連盟に恩を売りたい。賞金も減るだろうし全棋士参加の朝日杯をやめればコストは大して変わらずタイトル戦を運営できる。
360名無し名人 (アウアウウー Sa5b-hLEY)
2020/09/22(火) 17:44:20.07ID:PcWzTv/9a SAって?
361名無し名人 (ワッチョイ ff8f-W2Jb)
2020/09/22(火) 17:46:26.35ID:A8w2jbit0 >>360
文脈から察するにサイバーエージェント(cyberagent)を言いたいんだろうな
文脈から察するにサイバーエージェント(cyberagent)を言いたいんだろうな
362名無し名人 (ワンミングク MM7f-LWyI)
2020/09/22(火) 17:48:06.59ID:yw8OddNsM 無期休止がのいう名の廃止がデッドラインだとしたら
どんなに安くても一般棋戦に落ちてもスポンサー付いて残した方がいい
逆にドワンゴやニコ生に将棋連盟が
ネット中継料払ってでも叡王戦ネット中継を維持する
Abemaでもいいんだけど
どんなに安くても一般棋戦に落ちてもスポンサー付いて残した方がいい
逆にドワンゴやニコ生に将棋連盟が
ネット中継料払ってでも叡王戦ネット中継を維持する
Abemaでもいいんだけど
363名無し名人 (ワッチョイ ffda-vKz6)
2020/09/22(火) 17:49:51.93ID:X6c2IHag0 SAじゃないCAだw
朝日杯は聡太の初優勝棋戦しかも2連覇だし、今潰すのは悪手だよなあたぶん…
朝日杯は聡太の初優勝棋戦しかも2連覇だし、今潰すのは悪手だよなあたぶん…
364名無し名人 (ワッチョイ 7f61-MFzQ)
2020/09/22(火) 17:50:28.47ID:yLLefdBV0 休止なら再開するまで豊島叡王か
365名無し名人 (スップ Sd3f-DqQl)
2020/09/22(火) 17:50:41.64ID:f3cMOR6Od 協賛にはビッグネームが揃ってるけど主催となると訳が違うからなあ
366名無し名人 (ワッチョイ 9fc3-qc2B)
2020/09/22(火) 17:53:55.85ID:lX4G2+2/0 休止なら豊島叡王は一年後自動失冠
再開が決まればそこまで持つことになる
再開が決まればそこまで持つことになる
367名無し名人 (ワンミングク MM7f-LWyI)
2020/09/22(火) 17:54:02.81ID:yw8OddNsM 共産党と交渉して新人王戦と同額で叡王戦を引き継いでもらう策はあるな
叡王戦を残して新人王戦を身代わりにする
叡王戦を残して新人王戦を身代わりにする
368名無し名人 (ワッチョイ d75f-/w9c)
2020/09/22(火) 17:57:53.30ID:sUZVqtMU0 明日の何時ごろ発表なんだろうね
10時にやるのか、よくわからん時間にして注目を逸らすのか
10時にやるのか、よくわからん時間にして注目を逸らすのか
369名無し名人 (ワッチョイ ff01-b3rt)
2020/09/22(火) 18:01:26.12ID:QwZ29sf+0370名無し名人 (ワッチョイ 1fed-hJTb)
2020/09/22(火) 18:01:33.71ID:cUZEbJnJ0 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AD%E4%BA%8B%E4%BB%B6
マルコポーロ事件(マルコポーロじけん)とは、1995年2月に日本の文藝春秋が発行していた
雑誌『マルコポーロ』が、内科医西岡昌紀が寄稿したホロコーストを否定する内容の記事を掲載したことに対して、
アメリカのユダヤ人団体サイモン・ウィーゼンタール・センターなどからの抗議を受けて
同誌を自主廃刊したこと、及び当時の社長や編集長が辞任解任された事態を指す。
マルコポーロ事件(マルコポーロじけん)とは、1995年2月に日本の文藝春秋が発行していた
雑誌『マルコポーロ』が、内科医西岡昌紀が寄稿したホロコーストを否定する内容の記事を掲載したことに対して、
アメリカのユダヤ人団体サイモン・ウィーゼンタール・センターなどからの抗議を受けて
同誌を自主廃刊したこと、及び当時の社長や編集長が辞任解任された事態を指す。
371名無し名人 (ワッチョイ d75f-/w9c)
2020/09/22(火) 18:04:44.79ID:sUZVqtMU0 とにかく将棋板のジジイは新しいものが嫌いだということがよくわかるスレ
372名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-Cup9)
2020/09/22(火) 18:06:01.24ID:0MRVCD5Q0373名無し名人 (ワンミングク MM7f-LWyI)
2020/09/22(火) 18:08:17.63ID:yw8OddNsM374名無し名人 (ワッチョイ 7702-tGkM)
2020/09/22(火) 18:21:53.35ID:SxJfDL730 叡王戦って終わるの?
375名無し名人 (ワッチョイ 97bd-yEa+)
2020/09/22(火) 18:24:18.56ID:Nw7o/Tum0376名無し名人 (ワッチョイ 775f-Er/K)
2020/09/22(火) 18:30:15.80ID:otQul+uo0 一寸前までは棋聖戦が廃止云々いっていたのに
リソースが一緒だから騒げるのは一点のみなんだろうか?
リソースが一緒だから騒げるのは一点のみなんだろうか?
377名無し名人 (ワッチョイ 5743-pEEa)
2020/09/22(火) 18:30:35.60ID:6XHo7uSq0378名無し名人 (ワッチョイ bf02-iJjU)
2020/09/22(火) 18:37:12.83ID:bdeJwzEB0 豊島も永瀬も発表の中身既に知ってるのかしら
381名無し名人 (ワンミングク MM7f-LWyI)
2020/09/22(火) 18:43:52.82ID:yw8OddNsM 豊島や永瀬は当然知ってるよ
383名無し名人 (ワッチョイ f7d2-aTIB)
2020/09/22(火) 18:45:55.22ID:GaO+9IIu0 非公式戦なら企画内容かえても問題ないのは運営側はいいよね
団体戦もドラフトから面白かったし学生の大会みたいなノリの棋士をみれる貴重な機会にもなった
団体戦もドラフトから面白かったし学生の大会みたいなノリの棋士をみれる貴重な機会にもなった
384名無し名人 (ワッチョイ ffda-vKz6)
2020/09/22(火) 18:46:27.04ID:X6c2IHag0 一応共産党は今でも緩やかな社会主義的革命を目指してるはずで
新人王戦ならまだ名目は立つが、タイトル戦の主催とかそんな資本主義の走狗みたいなことはできないでしょw
新人王戦ならまだ名目は立つが、タイトル戦の主催とかそんな資本主義の走狗みたいなことはできないでしょw
385名無し名人 (ワッチョイ 9fc3-qc2B)
2020/09/22(火) 18:49:02.24ID:lX4G2+2/0 ソ連でもチェスは盛んだったけどな
387名無し名人 (ワッチョイ 97b0-IBn6)
2020/09/22(火) 19:16:45.81ID:mhzLHhBS0388名無し名人 (ワッチョイ b7d2-xVpC)
2020/09/22(火) 19:33:25.90ID:GQ44/ud60 9月23日はニコニコ将棋の日
10年目を迎える日に終わるのか、はたまたどんでん返しがあるか
10年目を迎える日に終わるのか、はたまたどんでん返しがあるか
389名無し名人 (ワッチョイ 9fea-G0gx)
2020/09/22(火) 19:38:59.56ID:VZqBUmIX0 >>384
共産党の前委員長な不破哲三さんは
1000坪(近くの小学校と同じぐらいの大きさ)の
大豪邸に住むブルジョア暮らしだから大丈夫だろうw
運転手・家政婦・専属コックが常駐するという
まさに赤い貴族。
共産党の前委員長な不破哲三さんは
1000坪(近くの小学校と同じぐらいの大きさ)の
大豪邸に住むブルジョア暮らしだから大丈夫だろうw
運転手・家政婦・専属コックが常駐するという
まさに赤い貴族。
390名無し名人 (ワッチョイ 9701-b3rt)
2020/09/22(火) 19:43:18.16ID:dx/BvAI40 共産党がスポンサーって…
今回藤井の封じ手を落札した個人投資家に援助してもらうほうがまだ可能性ありそう
将棋好きらしいので土下座して頼んでみてはw
今回藤井の封じ手を落札した個人投資家に援助してもらうほうがまだ可能性ありそう
将棋好きらしいので土下座して頼んでみてはw
391名無し名人 (オッペケ Srcb-bOzr)
2020/09/22(火) 19:48:33.66ID:V1WFcssxr 共産党は既に赤旗で新人王やってるしないでしょ
392名無し名人 (ワッチョイ f77c-eQz5)
2020/09/22(火) 19:49:42.65ID:eJUEh5qO0 >>60
というか終わる連呼してるのはドワンゴの下品な工作員とそれに釣られた哀れな人達だけだから
というか終わる連呼してるのはドワンゴの下品な工作員とそれに釣られた哀れな人達だけだから
393名無し名人 (ワッチョイ f77c-eQz5)
2020/09/22(火) 19:51:13.02ID:eJUEh5qO0394名無し名人 (ワッチョイ b73c-3qVE)
2020/09/22(火) 19:54:18.38ID:nof4YrTx0 こんだけ引っ張っといて
ものすごくふつーに今後の予定出たりして
ふつーにクラファンもやりますよーとか
ものすごくふつーに今後の予定出たりして
ふつーにクラファンもやりますよーとか
395名無し名人 (スププ Sdbf-jffa)
2020/09/22(火) 19:57:01.80ID:A+3ZECQ2d まぁ本当に終わる終わる詐欺で注目集めてただけって結果ならならむしろ良かったやんw
396名無し名人 (ワッチョイ 5743-pEEa)
2020/09/22(火) 20:00:52.38ID:6XHo7uSq0 運営の態度から終わらないとは思うけど何かは絶対に変わるはず
それが共催なのか序列の格下げなのか更には一般棋戦に戻すのか全ては明日のお楽しみ
それが共催なのか序列の格下げなのか更には一般棋戦に戻すのか全ては明日のお楽しみ
397名無し名人 (ワッチョイ 7f61-W2Jb)
2020/09/22(火) 20:05:29.45ID:SGo1mZC90398名無し名人 (ワッチョイ f74f-lMKa)
2020/09/22(火) 20:06:51.57ID:Zwu9WE6B0 もう開き直ってユーチューブでライブ配信しちゃえ
399名無し名人 (ガラプー KK6b-ieSx)
2020/09/22(火) 20:07:37.04ID:pEN380M5K >>396
俺も格下げかなと思うんだけど、実際問題として一旦タイトル戦に格上げしたものをまた格下げして戻すなんてあるんだろうか。
俺も格下げかなと思うんだけど、実際問題として一旦タイトル戦に格上げしたものをまた格下げして戻すなんてあるんだろうか。
400名無し名人 (ワッチョイ fff7-/w9c)
2020/09/22(火) 20:09:36.75ID:rIHG99/N0 だいいち叡王戦なんていう
言葉としてよくわからんしカッコよくも無いし
漢字でも書きづらい棋戦名にするから
言葉としてよくわからんしカッコよくも無いし
漢字でも書きづらい棋戦名にするから
402名無し名人 (ワッチョイ 97da-lMKa)
2020/09/22(火) 20:24:10.61ID:dC63h1ok0 明日にはみんな解決するね HP掲載は何時ころ?
403名無し名人 (ワッチョイ ffa7-E7sy)
2020/09/22(火) 20:24:41.03ID:JNhRhHID0 詳しく覚えてないけどこの候補なら叡王戦やむなし…と思ったのは覚えてる
404名無し名人 (ワッチョイ bf02-FkHt)
2020/09/22(火) 20:26:17.96ID:tAxcwPTy0 他の候補って天帝戦とかだっけw
405名無し名人 (ワッチョイ 7f61-W2Jb)
2020/09/22(火) 20:27:59.02ID:SGo1mZC90 しかしこれで休止と言うなの廃止を連盟のウェブサイトでの報告だけで済ますなら
ドワンゴは今まで支えてくれたプレミアム会員をあまりにも馬鹿にしすぎだと思う。
ドワンゴは今まで支えてくれたプレミアム会員をあまりにも馬鹿にしすぎだと思う。
406名無し名人 (ワッチョイ 97da-lMKa)
2020/09/22(火) 20:32:45.65ID:dC63h1ok0 拾ったよ
棋戦名はニコニコユーザーから募り、Web投票で決定。応募総数3422件の中から「覇王戦」「賢王戦」「棋神戦」「一刀座戦」などを抑えて「叡王戦」が選ばれた。
棋戦名はニコニコユーザーから募り、Web投票で決定。応募総数3422件の中から「覇王戦」「賢王戦」「棋神戦」「一刀座戦」などを抑えて「叡王戦」が選ばれた。
407名無し名人 (ワッチョイ bfbb-cmNC)
2020/09/22(火) 20:32:48.34ID:YDxMmYX80 段位別予選を撤廃して年齢別にするんだろ
とことん藤井忖度だな
とことん藤井忖度だな
408名無し名人 (アウアウクー MMcb-/w9c)
2020/09/22(火) 20:33:44.03ID:tvbB+fc1M 叡王戦は普通にタイトル戦やるより
投票制の棋戦にするべきだったとか言われてたな
有馬記念みたいに
投票制の棋戦にするべきだったとか言われてたな
有馬記念みたいに
409名無し名人 (アウアウウー Sa5b-tGkM)
2020/09/22(火) 20:33:52.08ID:3bHjAAsTa410名無し名人 (ワッチョイ 97da-lMKa)
2020/09/22(火) 20:34:48.32ID:dC63h1ok0 年齢別はいいね
レート別だとどぎついかな?
レート別だとどぎついかな?
411名無し名人 (ガラプー KKdb-LFpj)
2020/09/22(火) 20:37:57.29ID:EgPdEctHK >>306
> タイトル戦の改称はあって廃止は過去にない。
> 叡王戦の創設者である会長が廃止だけは絶対に阻止する。
こう聞くと期待は持てるが、
実際過去の一般棋戦も復活したことないんでしょう。。。?
> タイトル戦の改称はあって廃止は過去にない。
> 叡王戦の創設者である会長が廃止だけは絶対に阻止する。
こう聞くと期待は持てるが、
実際過去の一般棋戦も復活したことないんでしょう。。。?
412名無し名人 (ワッチョイ 7f61-W2Jb)
2020/09/22(火) 20:42:50.06ID:SGo1mZC90413名無し名人 (オイコラミネオ MMab-3Dtx)
2020/09/22(火) 20:54:56.66ID:pPrzZ5oRM >>408
選抜大会ならJT杯があるじゃん
選抜大会ならJT杯があるじゃん
414名無し名人 (ワッチョイ f768-NTrt)
2020/09/22(火) 20:57:55.21ID:vwo5XLwS0 abemaは、スター棋士だけ欲しい感じだからなあ。
全棋士参加棋戦は、引き継がない気がする。
全棋士参加棋戦は、引き継がない気がする。
415名無し名人 (ワッチョイ 9701-b3rt)
2020/09/22(火) 21:00:34.76ID:heS+1Szw0 23日の何時に発表なんだろ?
416名無し名人 (ワッチョイ 1f2d-b3rt)
2020/09/22(火) 21:02:35.22ID:cfIHSgSy0 サイバーの事業規模からスレば叡王戦の経費なんてぽんと出せそうだけどな
アベマの赤字なんて屁とも思ってないでしょ
アベマの赤字なんて屁とも思ってないでしょ
417名無し名人 (ワッチョイ bf02-UtS8)
2020/09/22(火) 21:04:08.22ID:S75CqliJ0 ニコニコ将棋の日なのに番組やらんのか
418名無し名人 (ワッチョイ 1f2d-b3rt)
2020/09/22(火) 21:04:27.97ID:cfIHSgSy0 ニコニコは経費掛かることはもうやらない
419名無し名人 (ワッチョイ bf15-5MQP)
2020/09/22(火) 21:07:04.45ID:t+ijaPJf0 >>415
早ければ10時
遅い時間なら普段ニコ生将棋が色々な発表をする時間帯で多い17時〜19時あたりがあるが
今回は将棋連盟HPでの発表としてあるので、前者かなぁ
それを受けてニコ生将棋が追うように何かを、というところかと
早ければ10時
遅い時間なら普段ニコ生将棋が色々な発表をする時間帯で多い17時〜19時あたりがあるが
今回は将棋連盟HPでの発表としてあるので、前者かなぁ
それを受けてニコ生将棋が追うように何かを、というところかと
420名無し名人 (テテンテンテン MM8f-vKz6)
2020/09/22(火) 21:07:28.46ID:oHvUEhd3M 不破哲三がどういう生まれかは知らんが
19世紀から社会主義や無政府主義の思想家は貴族か金持ちがほとんどだったろうし、日本のアナボル論争の活動家だってほとんどアッパークラスに決まってるでしょ(まあスレ違い)
19世紀から社会主義や無政府主義の思想家は貴族か金持ちがほとんどだったろうし、日本のアナボル論争の活動家だってほとんどアッパークラスに決まってるでしょ(まあスレ違い)
421名無し名人 (ワッチョイ f763-Cup9)
2020/09/22(火) 21:12:01.16ID:wev07bHg0422名無し名人 (ワッチョイ 9701-qc2B)
2020/09/22(火) 21:12:26.77ID:CBbUqX7E0 キリン杯茶王戦
423名無し名人 (ワッチョイ 5743-pEEa)
2020/09/22(火) 21:12:54.11ID:6XHo7uSq0 明日の発表の反応によって赤字転落の時みたいに夏野が緊急生放送する可能性もある
もしかしたら栗田またはタケダに押し付けるかもしれないけど
だって意味深に昨日から3日分将棋連盟借りてるんでしょう?
もしかしたら栗田またはタケダに押し付けるかもしれないけど
だって意味深に昨日から3日分将棋連盟借りてるんでしょう?
424名無し名人 (アウアウクー MMcb-/w9c)
2020/09/22(火) 21:22:36.41ID:tvbB+fc1M >>423
3日分借りてるのソース
3日分借りてるのソース
425名無し名人 (ワッチョイ d737-b3rt)
2020/09/22(火) 21:26:00.46ID:p5AFACQL0 一旦ニコ生将棋は区切りを迎えますということなら
今までの中継映像を編集した30-120分ぐらいのダイジェスト映像作って流してくれれば
将棋ファンには感慨深いだろうな
今までの中継映像を編集した30-120分ぐらいのダイジェスト映像作って流してくれれば
将棋ファンには感慨深いだろうな
427名無し名人 (ワッチョイ ffba-+whv)
2020/09/22(火) 21:30:21.81ID:3VFS45v60 ニコ生用のスタジオどうするんだろ
429名無し名人 (スププ Sdbf-bl0B)
2020/09/22(火) 21:56:02.25ID:HYMLCGRrd 棋士レーティングを公式に設定
予選はなしで、ある期日におけるレーティングの上位12人(タイトル保持者を除く)でトーナメント、または上位7人でリーグ戦等を行い挑戦者を決定
後はこれまでと同じ
という妄想
予選をやらなければ対局料が削減できるし日程のキツさも緩和できるのではという
予選はなしで、ある期日におけるレーティングの上位12人(タイトル保持者を除く)でトーナメント、または上位7人でリーグ戦等を行い挑戦者を決定
後はこれまでと同じ
という妄想
予選をやらなければ対局料が削減できるし日程のキツさも緩和できるのではという
430名無し名人 (スプッッ Sd3f-J6Gk)
2020/09/22(火) 22:00:27.45ID:6/+TV07td 藤井聡太戦をアロマに持っていかれた時に変にあきらめてしまったんだろうか
我々がニコニコ将棋に求めているのはそんなことじゃないのに
我々がニコニコ将棋に求めているのはそんなことじゃないのに
431名無し名人 (ワッチョイ 775f-b3rt)
2020/09/22(火) 22:00:34.28ID:4BURByWO0 聞いてないけど
おじさんの発言なら持将棋や千日手で長引いても3日間までなら対応できるってジョークやろな
おじさんの発言なら持将棋や千日手で長引いても3日間までなら対応できるってジョークやろな
432名無し名人 (ワッチョイ 9fac-2B+y)
2020/09/22(火) 22:01:32.95ID:UzW4BqAz0 全棋士参加戦なんて、朝日NHK銀河とたくさんある。ABEMAぐらいの規模があったら余裕。タイトル戦と一般棋戦の契約金の違いは知らんけど
433名無し名人 (ワッチョイ 5743-pEEa)
2020/09/22(火) 22:06:31.48ID:6XHo7uSq0 >>428
3日のインパクトが強くて冗談に聞こえるように言ってたかなと記憶が曖昧だからツイッターで叡王戦3日で検索したら
実を言うと叡王戦はもうダメ
2、3日後の連盟のHPでものすごく大きな発表がある
それが終わりの合図って言ってる奴がいた
3日のインパクトが強くて冗談に聞こえるように言ってたかなと記憶が曖昧だからツイッターで叡王戦3日で検索したら
実を言うと叡王戦はもうダメ
2、3日後の連盟のHPでものすごく大きな発表がある
それが終わりの合図って言ってる奴がいた
435名無し名人 (ワッチョイ 97bd-yEa+)
2020/09/22(火) 22:22:44.84ID:Nw7o/Tum0 そりゃ終了だろって自分も思うんだが。
スポンサー変えて存続って線を期待してる人も結構いるようだけど
覚悟した方がいいんじゃないの。
スポンサー変えて存続って線を期待してる人も結構いるようだけど
覚悟した方がいいんじゃないの。
436名無し名人 (ササクッテロレ Spcb-luBG)
2020/09/22(火) 22:24:23.51ID:4YaZ7baTp 433は有名なこぴぺのもじりじゃないか。
438名無し名人 (ワッチョイ 5743-pEEa)
2020/09/22(火) 22:33:06.79ID:6XHo7uSq0439名無し名人 (ワッチョイ 9fad-vKz6)
2020/09/22(火) 22:35:44.15ID:vxXwUWQQ0 連盟とニコニコと関係者がこれだけ形作りしてるんだから
意図をくむのが礼儀
意図をくむのが礼儀
440名無し名人 (ワッチョイ 9f5c-s0rD)
2020/09/22(火) 22:39:07.32ID:B1lmfa/20 叡王戦も終わりか。もう思い出語ろうぜ。
俺は棋戦投票の時は一刀座に投票したよ
俺は棋戦投票の時は一刀座に投票したよ
441名無し名人 (ワッチョイ f768-NTrt)
2020/09/22(火) 22:44:00.68ID:vwo5XLwS0 これが大きかったのかなあ?
> 「三浦3番勝負」を、ドワンゴが企画しようとした。
>
> 元から実現は難しいと考えられていたのだが、
> 連盟は調整に動き、
> 延々と実現の目途をつけられない
> という「不手際」があった。
>
> その結果、5月に行われたドワンゴ主催の棋戦
> 「電王戦」(将棋ソフトとプロ棋士の対局)の
> 打ち上げが中止されたのだ。
https://www.news-postseven.com/archives/20170821_605347.html?DETAIL
> 「三浦3番勝負」を、ドワンゴが企画しようとした。
>
> 元から実現は難しいと考えられていたのだが、
> 連盟は調整に動き、
> 延々と実現の目途をつけられない
> という「不手際」があった。
>
> その結果、5月に行われたドワンゴ主催の棋戦
> 「電王戦」(将棋ソフトとプロ棋士の対局)の
> 打ち上げが中止されたのだ。
https://www.news-postseven.com/archives/20170821_605347.html?DETAIL
442名無し名人 (オッペケ Srcb-+SXU)
2020/09/22(火) 22:46:04.44ID:PQExivG5r 逆に、ここまで情報が漏れないてのもある意味すごいな。
まぁ、狭い業界だから誰が漏らしたかなんてすぐわかるんだろうけれど。
まぁ、狭い業界だから誰が漏らしたかなんてすぐわかるんだろうけれど。
443名無し名人 (スフッ Sdbf-tjGd)
2020/09/22(火) 22:50:48.46ID:cULX+Dqcd 前澤友作杯叡王戦
444名無し名人 (ワッチョイ 5701-Cup9)
2020/09/22(火) 22:54:44.65ID:/kSrqM0E0 持ち時間変動制のタイトル戦とか、前例にとらわれない新しい試みは、
個人的には良かったんだけどな。
個人的には良かったんだけどな。
445名無し名人 (ワッチョイ 9701-qc2B)
2020/09/22(火) 22:58:36.01ID:CBbUqX7E0 /⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ ( ) )
( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) ( ( )
ヽ/ \, ,/ i ノ ゞ ) /
| <・>, <・> | ,、,、 ヽ ノ
| 、 ,,,,(、_,),,, ノ| [∩二l二二lll;ソ
ヽ ト=ニ=ァ / /__ソ
,,.....イ.\ `ニニ´ / ̄| |
: | ' ` ┻━┻ .|ヽ | |
| \/゙(__)\,| . i、 |
> ヽ. ハ || |ヽ_ノ
/ ヽ ( ) )
( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) ( ( )
ヽ/ \, ,/ i ノ ゞ ) /
| <・>, <・> | ,、,、 ヽ ノ
| 、 ,,,,(、_,),,, ノ| [∩二l二二lll;ソ
ヽ ト=ニ=ァ / /__ソ
,,.....イ.\ `ニニ´ / ̄| |
: | ' ` ┻━┻ .|ヽ | |
| \/゙(__)\,| . i、 |
> ヽ. ハ || |ヽ_ノ
446名無し名人 (ワッチョイ 9701-qc2B)
2020/09/22(火) 22:59:43.38ID:CBbUqX7E0 新棋戦は楽天杯三木王戦や
決勝戦はニコタマの楽天タワー最上階でやっていただくことにするで
決勝戦はニコタマの楽天タワー最上階でやっていただくことにするで
447名無し名人 (ワッチョイ f768-NTrt)
2020/09/22(火) 23:03:11.75ID:vwo5XLwS0448名無し名人 (スップ Sd3f-BBr5)
2020/09/22(火) 23:32:07.08ID:eHLSc0SPd449名無し名人 (ワンミングク MM7f-LWyI)
2020/09/22(火) 23:36:37.02ID:yw8OddNsM 今日のニコ生将棋チャンネルの予定は空白
今後の叡王戦の情報もなし
今後の叡王戦の情報もなし
450名無し名人
2020/09/22(火) 23:37:17.96ID:9jXRv+9Z >>420
中国共産党で知識層、富裕層出身といえるのは周恩来くらいやで?
他は途中で粛清されたり、反目に回った
冷戦後20年もたった2020年に共産主義とかただの基地外だしな┐(゚〜゚)┌
日本で言えば、共産党や戦後日本の風潮に日和ることなく、
ひたすら戦ってきた岡崎久彦とか片岡鉄哉らのマイノリティが勝利者なんだよ
共産党員はどのみちタヒぬ運命なんだから、絶望に震えてろw
中国共産党で知識層、富裕層出身といえるのは周恩来くらいやで?
他は途中で粛清されたり、反目に回った
冷戦後20年もたった2020年に共産主義とかただの基地外だしな┐(゚〜゚)┌
日本で言えば、共産党や戦後日本の風潮に日和ることなく、
ひたすら戦ってきた岡崎久彦とか片岡鉄哉らのマイノリティが勝利者なんだよ
共産党員はどのみちタヒぬ運命なんだから、絶望に震えてろw
451名無し名人 (スップ Sd3f-UtS8)
2020/09/22(火) 23:39:39.30ID:OQtuYWxAd もはや最後の望みは明日がニコニコ将棋の日ってところぐらいか。
452名無し名人 (オッペケ Srcb-+SXU)
2020/09/22(火) 23:46:38.79ID:PQExivG5r 9局目の振り駒で後手番が持ち時間決めるて誰が考えたのかしら。
何と言うか、良くも悪くもこういう軽さが叡王戦のいいところだったんだけどね。
こう、何かあっても「叡王戦だし」で済むと言うか。
何と言うか、良くも悪くもこういう軽さが叡王戦のいいところだったんだけどね。
こう、何かあっても「叡王戦だし」で済むと言うか。
453名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-qc2B)
2020/09/22(火) 23:50:13.15ID:+5ONmZ7b0 廃止でいいと思ふ
「七大棋戦」のほうがしっくりくる
「七大棋戦」のほうがしっくりくる
454名無し名人 (テテンテンテン MM8f-blxz)
2020/09/22(火) 23:51:32.78ID:6DekxEW5M じゃあ棋戦終了も「叡王戦だし」で済ませばいいじゃん
455名無し名人 (ワッチョイ 7f2b-ndYW)
2020/09/22(火) 23:52:00.15ID:0yyUQ1oC0 サイバーエージェントとAbemaが買い取ればいいのでは?
456名無し名人 (オッペケ Srcb-+SXU)
2020/09/22(火) 23:58:51.87ID:PQExivG5r >>454
まぁ、済んじゃうんだよね。残念ながら。
まぁ、済んじゃうんだよね。残念ながら。
457名無し名人 (スププ Sdbf-tjGd)
2020/09/22(火) 23:59:02.56ID:dnVU66drd 高須クリニック
458名無し名人 (アウアウウー Sa5b-tGkM)
2020/09/22(火) 23:59:53.37ID:3bHjAAsTa 叡王戦の思い出
久保の不戦敗
親方の喫煙
窪田の巣作り
あとなんかあったっけ
久保の不戦敗
親方の喫煙
窪田の巣作り
あとなんかあったっけ
459名無し名人 (ワッチョイ e368-hsDi)
2020/09/23(水) 00:02:05.73ID:yRd+OVCH0 叡王戦終了だけなら、まだましだろうね。
ドワンゴは将棋番組を一切放送しなくなりそうな雰囲気でしょ?
それは一大事だよ。
どんだけ揉めたんだって話。
ドワンゴは将棋番組を一切放送しなくなりそうな雰囲気でしょ?
それは一大事だよ。
どんだけ揉めたんだって話。
460名無し名人 (ワッチョイ 022d-mHP9)
2020/09/23(水) 00:05:34.95ID:kAfvhguU0 いや揉めたってかドワンゴはコスト削減しないといけないから将棋やる余裕ないってだけでしょ
アベマに叡王戦の放映権売ってから藤井戦もやらなくなり
時々タイトル戦だけやってたが今年からそれもなくなったし
アベマに叡王戦の放映権売ってから藤井戦もやらなくなり
時々タイトル戦だけやってたが今年からそれもなくなったし
461名無し名人 (オッペケ Sr47-i/UU)
2020/09/23(水) 00:06:44.99ID:9P+jYfwxr 解説・聞き手の組合せのノウハウを一番持ってるのてニコ生だと思うの。
何だかんだ言って、ちゃんと番組成立する組合せにするもんな。
ありゃあ、大したもんだよ。
何だかんだ言って、ちゃんと番組成立する組合せにするもんな。
ありゃあ、大したもんだよ。
463名無し名人 (ワンミングク MM42-lKxw)
2020/09/23(水) 00:08:38.61ID:zjxN+9fHM ニコニコ将棋チャンネルの放送予定
1週間後
【市長vs町長】BOTTOたかつき 中将棋対決〜高槻市&島本町 連携協定1周年記念〜
放送予定 10/03 14:00 - タイムシフト予約 362
大阪府高槻市と島本町が観光連携協定1周年を記念して、高槻市に縁のある棋士を招き 高槻市長と島本町長が
こんな番組だれも見ないよ
1週間後
【市長vs町長】BOTTOたかつき 中将棋対決〜高槻市&島本町 連携協定1周年記念〜
放送予定 10/03 14:00 - タイムシフト予約 362
大阪府高槻市と島本町が観光連携協定1周年を記念して、高槻市に縁のある棋士を招き 高槻市長と島本町長が
こんな番組だれも見ないよ
464名無し名人 (ワッチョイ 175f-kjqf)
2020/09/23(水) 00:14:26.30ID:WRBxDSKw0 >>463
これは将棋というより町おこし番組だろ
これは将棋というより町おこし番組だろ
465名無し名人 (アウアウクー MM87-kjqf)
2020/09/23(水) 00:17:39.66ID:ycl7cvTxM 叡王戦の思い出
ponanzaと戦ったときの山崎の
「こんなん勝てるわけねえだろ」って顔
ponanzaと戦ったときの山崎の
「こんなん勝てるわけねえだろ」って顔
466名無し名人 (ワッチョイ 6f52-jW6F)
2020/09/23(水) 00:19:35.30ID:cB60/r/60 棋聖就位式の前に発表するのかあとに発表するのか
悪い知らせなら後になりそうだけど
悪い知らせなら後になりそうだけど
467名無し名人 (ワッチョイ 6f40-fq2M)
2020/09/23(水) 00:29:06.02ID:Qxz2PfQG0 コロナのリスクもあるから休止か廃止もあり得る
リモート叡王戦でもあればちょっと面白いかもしれない
リモート叡王戦でもあればちょっと面白いかもしれない
468名無し名人 (ワッチョイ 2fa5-apl/)
2020/09/23(水) 00:30:21.02ID:mq7a4/PX0 明日何時ころ情報出る?
470名無し名人 (ワッチョイ d3ce-h925)
2020/09/23(水) 00:49:55.55ID:Ip264kxj0 持ち駒ルールが嫌いな外国人が好きな中将棋
471名無し名人 (ワッチョイ c62b-Ak0r)
2020/09/23(水) 00:53:33.92ID:/kbXAwqd0 >>460
これでしょ
というかドワンゴが叡王戦始めた時点で、すでにニコニコとか廃れつつあってもう終わるしかないんじゃって感じだったから
将棋連盟見る目ないなあと思ったけどよくここまで続いたもんだよ
他のIT企業に担いでもらった方がいい
これでしょ
というかドワンゴが叡王戦始めた時点で、すでにニコニコとか廃れつつあってもう終わるしかないんじゃって感じだったから
将棋連盟見る目ないなあと思ったけどよくここまで続いたもんだよ
他のIT企業に担いでもらった方がいい
472名無し名人 (ワッチョイ c62b-Ak0r)
2020/09/23(水) 00:55:02.44ID:/kbXAwqd0473名無し名人 (ワッチョイ d3ce-h925)
2020/09/23(水) 01:01:17.79ID:Ip264kxj0 キリン杯 or タカラレーベン杯 or ローソン杯 叡王戦
474名無し名人 (ワッチョイ 4b10-b+lb)
2020/09/23(水) 01:02:07.25ID:+eGfKLG70 >>471
叡王戦の経緯は電王戦からの引き継ぎで始まっている
電王戦は2013年の三浦GPSの時点でコンテンツとしては終了しているのだが
ドワンゴと米長がその後もしがみつき、団体戦、ソフト貸し出し対策とvsソフト戦を延命點せ続ける
団体戦すら成り立たず、電王戦が詰みになったところで叡王戦をぶち上げる
叡王戦の優勝者はソフト戦を義務付けと、ここでも人間-ソフト戦に執着
現役名人の天彦が惨殺されて、とうとうvsソフト戦を諦めざるを得なくなる
この時点で三浦GPSから5年
コンテンツとして死んでるにも関わらずここまで引っ張ったのは、将棋「後」があったからだろう
つまり「碁」のvsソフト戦があったと思われる
ところがアルファ碁が彗星のように登場して一瞬で世界topの碁打ちが敗北
一儲けを考えていたドワンゴの目論見はGoogleに打ちのめされる
この期に及んで、川上は「興味がなくなった」となるのは当然で、もはや将棋=叡王戦はただのお荷物でしかなくなる
せめて碁のvsソフトの世界戦までは将棋コンテンツも延命させる価値があったがすべてひっくり返されてしまいお終い
契約延長などありえないというのが現在までの流れ
叡王戦の経緯は電王戦からの引き継ぎで始まっている
電王戦は2013年の三浦GPSの時点でコンテンツとしては終了しているのだが
ドワンゴと米長がその後もしがみつき、団体戦、ソフト貸し出し対策とvsソフト戦を延命點せ続ける
団体戦すら成り立たず、電王戦が詰みになったところで叡王戦をぶち上げる
叡王戦の優勝者はソフト戦を義務付けと、ここでも人間-ソフト戦に執着
現役名人の天彦が惨殺されて、とうとうvsソフト戦を諦めざるを得なくなる
この時点で三浦GPSから5年
コンテンツとして死んでるにも関わらずここまで引っ張ったのは、将棋「後」があったからだろう
つまり「碁」のvsソフト戦があったと思われる
ところがアルファ碁が彗星のように登場して一瞬で世界topの碁打ちが敗北
一儲けを考えていたドワンゴの目論見はGoogleに打ちのめされる
この期に及んで、川上は「興味がなくなった」となるのは当然で、もはや将棋=叡王戦はただのお荷物でしかなくなる
せめて碁のvsソフトの世界戦までは将棋コンテンツも延命させる価値があったがすべてひっくり返されてしまいお終い
契約延長などありえないというのが現在までの流れ
475名無し名人 (ワッチョイ 7f3d-fq2M)
2020/09/23(水) 01:02:18.34ID:Dvv8svqP0 ドワンゴは資本金もたった1億になってもう自ら決定できるものなんてないよ
すべて親会社のカドカワのいいなりよ
すべて親会社のカドカワのいいなりよ
476名無し名人 (ワッチョイ 12c6-b+lb)
2020/09/23(水) 01:10:12.66ID:xGToqUlw0 大方の予想どうり廃止って形は取らずに休止って形で叡王は終わらす感じかな
連盟発表の時点でポジティブな内容ではないだろう
連盟発表の時点でポジティブな内容ではないだろう
477名無し名人
2020/09/23(水) 01:13:00.82 何時頃に発表されるか予想できる人いますか?
だいたいでいいので教えてほしいです
だいたいでいいので教えてほしいです
478名無し名人 (ワッチョイ 7f63-7IFx)
2020/09/23(水) 01:41:48.99ID:EBk8BS8f0 10時〜23時の間ぐらい
479名無し名人 (ワッチョイ c610-E7vW)
2020/09/23(水) 01:46:22.69ID:94wYgOxt0 いつもの結果の更新から推測すると10時ごろじゃないか
少なくとも午前中には更新されそう
少なくとも午前中には更新されそう
480名無し名人 (ワッチョイ 9214-xkQt)
2020/09/23(水) 01:53:18.04ID:nlcxlnfD0481名無し名人 (ワッチョイ 6b3c-3XTY)
2020/09/23(水) 01:54:04.95ID:DuBEaRR20 発展的解消という名の再出発
タイトル名も変わるので予選が始められなかった
とみる
今度の名前は厨臭いのじゃありませんように
そろそろ○王系飽きたなあ○将系が良いな
タイトル名も変わるので予選が始められなかった
とみる
今度の名前は厨臭いのじゃありませんように
そろそろ○王系飽きたなあ○将系が良いな
482名無し名人 (ワッチョイ 6b3c-3XTY)
2020/09/23(水) 01:58:43.32ID:DuBEaRR20 叡王戦の思い出と言えば世界遺産施設でタイトル戦やったことかな
観てる方は目新しくて良かったけど大局する方は施設は整ってないわ移動はものすごいわで本当に大変そうだった
観てる方は目新しくて良かったけど大局する方は施設は整ってないわ移動はものすごいわで本当に大変そうだった
483名無し名人 (ワッチョイ 6f52-jW6F)
2020/09/23(水) 02:06:00.10ID:cB60/r/60484名無し名人 (ワッチョイ 6f52-jW6F)
2020/09/23(水) 02:07:40.65ID:cB60/r/60 7つのタイトル戦の日程考えると8つ目を割り込ませること自体無理があった
元に戻るってことで充分だろ
元に戻るってことで充分だろ
485名無し名人 (ワッチョイ 5f01-mHP9)
2020/09/23(水) 02:15:31.02ID:PpBydDvC0 問題はタイトルの損失という事件だよなぁ
一つ消えれば他も撤退されかねん危惧があるという
まぁ挑戦者交代という前代未聞の事件もそれ以後は緘口令でもされてるかのようになってるから問題ないかもしれんが
一つ消えれば他も撤退されかねん危惧があるという
まぁ挑戦者交代という前代未聞の事件もそれ以後は緘口令でもされてるかのようになってるから問題ないかもしれんが
487名無し名人 (ワッチョイ 6f40-fq2M)
2020/09/23(水) 02:19:57.81ID:Qxz2PfQG0 一応コロナの影響でってことでいんじゃね
離れるなら言い訳できる今が一番タイミングがいい
離れるなら言い訳できる今が一番タイミングがいい
488名無し名人 (ワッチョイ d3ce-h925)
2020/09/23(水) 02:21:07.23ID:Ip264kxj0 外部で見てる立場だと、将棋のネット中継を支えたドワンゴが
タイトル戦だけでなく、将棋そのものから全面撤退するであろう
というのが悲しい。
あの緩いノリが良かった。
タイトル戦だけでなく、将棋そのものから全面撤退するであろう
というのが悲しい。
あの緩いノリが良かった。
489名無し名人 (ワッチョイ 12c6-b+lb)
2020/09/23(水) 02:21:17.31ID:xGToqUlw0 >>485
元々叡王戦をタイトル戦にしたのが間違いだろって判断だろ周りも
元々叡王戦をタイトル戦にしたのが間違いだろって判断だろ周りも
490名無し名人 (ワッチョイ 37b4-wriS)
2020/09/23(水) 02:23:03.19ID:Fv5zD/uV0 ハッシーか誰かが叡王戦は対局料が高くて良いとか言ってたな
491名無し名人 (ワッチョイ 5f01-mHP9)
2020/09/23(水) 02:25:19.24ID:PpBydDvC0 そりゃ賞金が高額ならその前の対局も高額だろうよ
492名無し名人 (ワッチョイ 6f40-fq2M)
2020/09/23(水) 02:31:55.73ID:Qxz2PfQG0 元々は電王戦を続けたかった気もする
ニコニコはお祭り的なイベントのほうが盛り上がる
ニコニコはお祭り的なイベントのほうが盛り上がる
493名無し名人 (ワッチョイ 1e07-UzFq)
2020/09/23(水) 02:44:15.39ID:WsJtT3OS0 とりあえず1年休止でいい
コロナの影響でスケジュール大幅にずれたし
また冬にコロナ感染爆発で対局も自粛になる可能性もあるので
無理に強行せずコロナがどうなるか1年様子見が一番かと
コロナの影響でスケジュール大幅にずれたし
また冬にコロナ感染爆発で対局も自粛になる可能性もあるので
無理に強行せずコロナがどうなるか1年様子見が一番かと
494名無し名人 (ワッチョイ b7ad-8GNv)
2020/09/23(水) 02:46:32.55ID:5upMnBKC0 普通じゃ絶対に見れない様なカードを、感想戦までみせてくれた叡王戦には感謝している
福崎vs島、羽生vs藤井猛、森下vs屋敷、高橋vs小林健、あたりが感想戦含めて楽しかった
あと、近藤正とか真田とか山崎も感想戦が楽しくて良かった
福崎vs島、羽生vs藤井猛、森下vs屋敷、高橋vs小林健、あたりが感想戦含めて楽しかった
あと、近藤正とか真田とか山崎も感想戦が楽しくて良かった
495名無し名人 (ワッチョイ 1e07-UzFq)
2020/09/23(水) 02:50:06.25ID:WsJtT3OS0 将棋は一応指すけど見る方が好きな俺にとっては
叡王戦予選で週になんども対局が見れた時期は一生で一番幸せだったかも知れん
もう二度とあんな日々はこないのかと思うと寂しい
叡王戦予選で週になんども対局が見れた時期は一生で一番幸せだったかも知れん
もう二度とあんな日々はこないのかと思うと寂しい
496名無し名人 (ワッチョイ 031e-i/UU)
2020/09/23(水) 03:02:29.54ID:FrHbDP2s0 連盟の公式HPで珍しく祝日更新して叡王戦の対局結果更新してるのに(9/21○豊島-永瀬●)
肝心のタイトルのページが永瀬のままで、棋士データの豊島が竜王のまま(永瀬が叡王・王座)
これは叡王戦廃止の前兆なのか
肝心のタイトルのページが永瀬のままで、棋士データの豊島が竜王のまま(永瀬が叡王・王座)
これは叡王戦廃止の前兆なのか
497名無し名人 (ワッチョイ 1e7d-b+lb)
2020/09/23(水) 03:07:22.19ID:zqOX74rM0 >>2
なるほどこういう先人の尽力が無ければ将棋産業がここまでコンテンツとして発展した現在もなかったわけか
なるほどこういう先人の尽力が無ければ将棋産業がここまでコンテンツとして発展した現在もなかったわけか
498名無し名人 (ワッチョイ 1610-Efqr)
2020/09/23(水) 03:22:00.07ID:AXJkQ4Gb0 単純に棋士の平均収入が1割ぐらい減るだろう
499名無し名人 (ワッチョイ 024b-IjPl)
2020/09/23(水) 03:59:44.73ID:fMfDK24x0 タイトル減るかどうかのときでもニュースはリーグ戦やる藤井しか報道しない
結局何も普及効果もなかったな藤井
結局何も普及効果もなかったな藤井
500名無し名人 (ワッチョイ 6b7d-b+lb)
2020/09/23(水) 04:38:45.46ID:XpKjz/8m0 運命の発表まであと5時間
501名無し名人 (ワッチョイ e368-hsDi)
2020/09/23(水) 04:43:44.88ID:yRd+OVCH0 ドワンゴの経営状態が十分回復したら、
叡王戦はやらなくていいから、
将棋番組の放送は再開して欲しいもんだ。
叡王戦はやらなくていいから、
将棋番組の放送は再開して欲しいもんだ。
502名無し名人 (ワッチョイ e368-hsDi)
2020/09/23(水) 04:46:40.70ID:yRd+OVCH0 abema将棋チャンネルも、
今は投資時期だから赤字でも何も言われないだろうが、
そのうち、将棋チャンネル単体で黒字にしろ、
と言われる時期が来るだろう。
そうなった時、それができるかどうか?
今は投資時期だから赤字でも何も言われないだろうが、
そのうち、将棋チャンネル単体で黒字にしろ、
と言われる時期が来るだろう。
そうなった時、それができるかどうか?
503名無し名人 (オッペケ Sr47-aosO)
2020/09/23(水) 04:49:57.46ID:X7EKSSxWr まあ高校生ならタイトル戦以外の対局がニュースになるだけで十分
それよりも国民栄誉賞という将棋界随一の栄誉を手にした男が棋戦消滅かもという危機にどう貢献したかが10時に解る
それよりも国民栄誉賞という将棋界随一の栄誉を手にした男が棋戦消滅かもという危機にどう貢献したかが10時に解る
504名無し名人 (ワッチョイ 12c6-b+lb)
2020/09/23(水) 04:56:02.59ID:xGToqUlw0 だから元々叡王戦をタイトル戦にしたのが連盟のミスだからw
元の形に戻るだけ
元の形に戻るだけ
505名無し名人 (ワッチョイ 328c-mHP9)
2020/09/23(水) 05:04:43.62ID:MjA9cTAa0 でもここで叡王戦が終了してしまうと叡王戦とはいったいなんだったのかと振り返った時
シンデレラドリーマー高見を生み出しただけってことになってしまいそう
でもC2からタイトルホルダーが出たことは全棋士にとって「こんなおれでもワンチャンあるかも」と希望になったと思う
シンデレラドリーマー高見を生み出しただけってことになってしまいそう
でもC2からタイトルホルダーが出たことは全棋士にとって「こんなおれでもワンチャンあるかも」と希望になったと思う
506名無し名人 (ワッチョイ 12c6-b+lb)
2020/09/23(水) 05:07:14.17ID:xGToqUlw0 高見ってナベ豊島破ってるから運だけではないでしょ
507名無し名人 (ワッチョイ 12ad-23UJ)
2020/09/23(水) 05:34:12.45ID:OSVI+EsQ0508名無し名人 (ワッチョイ c602-f43p)
2020/09/23(水) 05:42:58.91ID:q9eGYyv70 休止に100ガバス
509名無し名人 (ワッチョイ 5eda-dAvI)
2020/09/23(水) 05:44:21.71ID:9CjgC8Pm0 タイトル戦から一般棋戦に格下げからの休止でフェードアウトかな
他に共催or協賛してくれるようなところが見つかればあるいはって感じか
他に共催or協賛してくれるようなところが見つかればあるいはって感じか
510名無し名人 (ワッチョイ 1646-mHP9)
2020/09/23(水) 05:50:59.77ID:vlgLZsI20 もし休止って事になるなら何でタイトル化に踏み切ったのかマジで理解出来ないわ
タイトル化した時点でもうニコニコは斜陽だったし将棋コンテンツで息を吹き返すなんてとても思えなかったろうに
どっちの発案なのか知らないけど(普通に考えたら主催する立場のドワンゴだろうけど)
提案したほうも受け入れたほうも意味がわからん
タイトル化した時点でもうニコニコは斜陽だったし将棋コンテンツで息を吹き返すなんてとても思えなかったろうに
どっちの発案なのか知らないけど(普通に考えたら主催する立場のドワンゴだろうけど)
提案したほうも受け入れたほうも意味がわからん
511名無し名人 (ワッチョイ e368-hsDi)
2020/09/23(水) 05:53:10.68ID:yRd+OVCH0 たしかにこのまま叡王戦が終了すれば、
高見のニックネームがウミガメになったタイトル戦
という印象だなあw
それが一番印象に残ってる。
高見のニックネームがウミガメになったタイトル戦
という印象だなあw
それが一番印象に残ってる。
512名無し名人 (ワッチョイ 12c6-b+lb)
2020/09/23(水) 05:56:57.10ID:xGToqUlw0513名無し名人 (ワッチョイ 162c-PIi8)
2020/09/23(水) 05:58:20.68ID:0egdRYBe0 >>505
高見はプロデビューが早いエリート
もともとタイトルを取れる確率が50%ぐらいはあった
18歳*0ヶ月 中原誠 橋本崇載 八代弥
18歳*1ヶ月 日浦市郎
18歳*2ヶ月 広瀬章人 高見泰地
18歳*3ヶ月 北浜健介
18歳*4ヶ月
18歳*5ヶ月 桐山清澄 千田翔太
18歳*6ヶ月 中村亮介
18歳*7ヶ月 森安秀光 三浦弘行
18歳*8ヶ月 小林健二 佐藤天彦
18歳*9ヶ月 中田功
18歳10ヶ月 内藤國雄 福崎文吾
18歳11ヶ月 斎藤慎太郎
高見はプロデビューが早いエリート
もともとタイトルを取れる確率が50%ぐらいはあった
18歳*0ヶ月 中原誠 橋本崇載 八代弥
18歳*1ヶ月 日浦市郎
18歳*2ヶ月 広瀬章人 高見泰地
18歳*3ヶ月 北浜健介
18歳*4ヶ月
18歳*5ヶ月 桐山清澄 千田翔太
18歳*6ヶ月 中村亮介
18歳*7ヶ月 森安秀光 三浦弘行
18歳*8ヶ月 小林健二 佐藤天彦
18歳*9ヶ月 中田功
18歳10ヶ月 内藤國雄 福崎文吾
18歳11ヶ月 斎藤慎太郎
514名無し名人 (アウアウエー Saaa-OISy)
2020/09/23(水) 06:00:24.24ID:tMahVoZ7a 一般棋戦時代は優勝者がソフトと戦うイベントで最後を盛り上げる企画だったが名人がソフトのふざけた序盤にも歯が立たないくらい棋力に差があって 対ソフト戦はイベントとして成立しないことが誰の目にも明らかになってしまったからな
そこで一般棋戦からタイトル戦に昇格させて盛り上げる狙いにしたんだろうが他の棋戦以上に盛り上がったとは言えない
また新機軸を打ち出してくるんだろうが縮小化は避けられないだろうな
そこで一般棋戦からタイトル戦に昇格させて盛り上げる狙いにしたんだろうが他の棋戦以上に盛り上がったとは言えない
また新機軸を打ち出してくるんだろうが縮小化は避けられないだろうな
516名無し名人 (ワッチョイ b35f-Op3c)
2020/09/23(水) 06:20:37.84ID:lxsXS+ZU0 予選廃止、年間勝率1位の棋士が叡王位挑戦する仕組みに組み替えるとタイトルの価値が上がるような上がらないような、知らんけど。
517名無し名人 (ワッチョイ 9214-1Ca5)
2020/09/23(水) 06:20:52.42ID:nlcxlnfD0 >>513
デビュー年齢だとエリートだが叡王獲得した時も順位戦は一度も昇級せずにC2にいたからその中では落ちこぼれ扱いなんだよだからドリームとかシンデレラと言われてしまう
誰にでもナベや豊島に勝ってワンチャンをものにできるわけではないそれはやっぱりデビュー年齢が若かったからそういう力はやっぱりあったんだねという感じ
デビュー年齢だとエリートだが叡王獲得した時も順位戦は一度も昇級せずにC2にいたからその中では落ちこぼれ扱いなんだよだからドリームとかシンデレラと言われてしまう
誰にでもナベや豊島に勝ってワンチャンをものにできるわけではないそれはやっぱりデビュー年齢が若かったからそういう力はやっぱりあったんだねという感じ
518名無し名人 (ワッチョイ d668-GzrQ)
2020/09/23(水) 06:25:41.82ID:2FoS5gib0 >>515
自己紹介じゃん
自己紹介じゃん
519名無し名人 (ワッチョイ 6f40-fq2M)
2020/09/23(水) 06:34:36.60ID:Qxz2PfQG0 ニコニコは将棋以外でも低迷してるイメージあるし予算削る動きがあっても不思議じゃないな
520名無し名人 (ワッチョイ b302-gSlj)
2020/09/23(水) 06:39:50.01ID:hHaoSjW80 とりあえず段位別予選とかいうバカバカしいシステムはもうやめろ
521名無し名人 (ブーイモ MMe3-QFpU)
2020/09/23(水) 06:44:00.88ID:7HYeA3j3M 振り駒の一発勝負とはいえ豊島渡辺に勝っての番勝負進出は大したもんだが
七番勝負の相手が金井というのは金井には悪いけど運良すぎる
七番勝負の相手が金井というのは金井には悪いけど運良すぎる
522名無し名人 (ワッチョイ 03d3-4/oa)
2020/09/23(水) 06:54:17.32ID:HvPwoHXh0 棋戦のスポンサーは、単なる慈善事業だからね。
これから、ますます厳しくなるだろうね。
藤井二冠の賞味期限もそれほど長くはないだろうしね。
これから、ますます厳しくなるだろうね。
藤井二冠の賞味期限もそれほど長くはないだろうしね。
523名無し名人 (オッペケ Sr47-i/UU)
2020/09/23(水) 07:12:26.30ID:1XostU+Lr さぁ、いよいよ今日か。覚悟はしているけれど、やっぱ寂しいぜ。
524名無し名人 (オッペケ Sr47-i/UU)
2020/09/23(水) 07:12:26.43ID:1XostU+Lr さぁ、いよいよ今日か。覚悟はしているけれど、やっぱ寂しいぜ。
526名無し名人 (ワッチョイ 162c-PIi8)
2020/09/23(水) 07:16:26.67ID:0egdRYBe0 >>516
タイトル戦にしては挑戦者が微妙
2016年度 青嶋未 0.750
2013年度 村山滋 0.767
2008年度 宮田敦 0.757
2007年度 村山滋 0.783
2005年度 佐藤伸 0.787
2004年度 近藤正 0.822
1985年度 富岡英 0.740
タイトル戦にしては挑戦者が微妙
2016年度 青嶋未 0.750
2013年度 村山滋 0.767
2008年度 宮田敦 0.757
2007年度 村山滋 0.783
2005年度 佐藤伸 0.787
2004年度 近藤正 0.822
1985年度 富岡英 0.740
529名無し名人 (ワッチョイ b302-gSlj)
2020/09/23(水) 07:25:29.78ID:hHaoSjW80 無くなりはしないんだろうけど、序列3位のポジションを手放さなくてはならないだろうね
530名無し名人 (ガラプー KK1f-Xiil)
2020/09/23(水) 07:30:15.26ID:ULmHfeXfK タイトル戦に格上げした棋戦をいきなり廃止にしちゃうのはいろんな意味で筋が悪いからな。そうなる前になにか手はなかったのか、将棋指しのくせに数手の先も読めないのかということになる。
531名無し名人 (ワッチョイ 1e89-mHP9)
2020/09/23(水) 07:31:26.58ID:1gvifx1O0 なんでなくならないって楽観的な人が多いんだ?
532名無し名人 (ワッチョイ 6ff4-hsDi)
2020/09/23(水) 07:31:43.67ID:fVxu8kRm0 最高勝率がタイトル挑戦だったら
桐山先生と豊島の師弟タイトル対決やぞ
桐山先生と豊島の師弟タイトル対決やぞ
533名無し名人 (ワッチョイ 232f-jbXV)
2020/09/23(水) 07:32:24.73ID:PXW76syt0 達人戦だって未だなくなってないからな
534名無し名人 (スップ Sd52-hmMd)
2020/09/23(水) 07:33:04.38ID:eM12FB+zd >>516
若手圧倒的有利でしょぼいでしょ。
若手圧倒的有利でしょぼいでしょ。
535名無し名人 (ガラプー KK1f-Xiil)
2020/09/23(水) 07:34:59.36ID:ULmHfeXfK536名無し名人 (ワッチョイ 6ff4-hsDi)
2020/09/23(水) 07:38:28.57ID:fVxu8kRm0 〆切り直前オッズ
無期限休止(実質廃止) 1.5倍
とりあえず1年休止 5.5倍
スポンサー変更で新タイトル 13.5倍
スポンサー変更で継続・降格も検討 20.0倍
ノーダメ継続 99.0倍
無期限休止(実質廃止) 1.5倍
とりあえず1年休止 5.5倍
スポンサー変更で新タイトル 13.5倍
スポンサー変更で継続・降格も検討 20.0倍
ノーダメ継続 99.0倍
537名無し名人 (ワッチョイ 162c-PIi8)
2020/09/23(水) 07:40:45.43ID:0egdRYBe0 >>527
藤井聡(3) 斉藤慎(2) 菅井 永瀬 中村太 佐藤天 豊島 阿久津 深浦 山崎
木村一(2) 行方 郷田 鈴木大 羽生(6) 久保 井上慶 森内 森下 中田宏
有吉 田中寅(4) 南 福崎 森安秀 森雞 青野 桐山 中原
藤井聡(3) 斉藤慎(2) 菅井 永瀬 中村太 佐藤天 豊島 阿久津 深浦 山崎
木村一(2) 行方 郷田 鈴木大 羽生(6) 久保 井上慶 森内 森下 中田宏
有吉 田中寅(4) 南 福崎 森安秀 森雞 青野 桐山 中原
538名無し名人 (ワッチョイ 126a-/zTH)
2020/09/23(水) 07:41:25.82ID:3joR7ttM0 発表は何時ですか?
539名無し名人 (ワッチョイ 1291-mHP9)
2020/09/23(水) 07:42:41.76ID:6FnzfJeX0 八大タイトルってのが無理があるのかもしれない。日程的に名人戦の裏しか開いてないから
結局やってもそんなに盛り上がらない
結局やってもそんなに盛り上がらない
541名無し名人 (ワッチョイ 127c-raSa)
2020/09/23(水) 07:45:43.04ID:jEJBuath0 >>531
流行ってるからじゃないかな。
流行ってるからじゃないかな。
543名無し名人 (ワッチョイ 6b3c-3XTY)
2020/09/23(水) 07:57:34.03ID:DuBEaRR20 そういや以前関係者に近い人らしき事情通が「とりあえず無くならないとしか今はいえない」とか書きこんでた
まあそういうことなんだろな
実際無くならないとは思うけど
まあそういうことなんだろな
実際無くならないとは思うけど
544名無し名人 (ワッチョイ 7fda-raSa)
2020/09/23(水) 08:01:47.91ID:mcttGFVC0 >>534
全員参加棋戦の勝率上位者選抜リーグにすればよいのではなかろうか
全員参加棋戦の勝率上位者選抜リーグにすればよいのではなかろうか
545名無し名人 (ワッチョイ 6b3c-3XTY)
2020/09/23(水) 08:02:18.60ID:DuBEaRR20 ニコニコ将棋とはなんだったのかスレが立つまであと数時間
546名無し名人 (ドコグロ MM32-Ak0r)
2020/09/23(水) 08:04:17.22ID:eKwK/G8lM547名無し名人 (スプッッ Sd52-7F/y)
2020/09/23(水) 08:04:23.97ID:PCRqTY01d 10代から1人
20代から2人
30代から3人
40代から4人
50代以上から5人
前期番勝負敗退者1人
の16人でトーナメントを行う。
20代から2人
30代から3人
40代から4人
50代以上から5人
前期番勝負敗退者1人
の16人でトーナメントを行う。
548名無し名人 (ワッチョイ 5f01-8GNv)
2020/09/23(水) 08:05:22.44ID:FJGmdZus0 /⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ ( ) )
( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) ( ( )
ヽ/ \, ,/ i ノ ゞ ) /
| <・>, <・> | ,、,、 ヽ ノ
| 、 ,,,,(、_,),,, ノ| [∩二l二二lll;ソ
ヽ ト=ニ=ァ / /__ソ
,,.....イ.\ `ニニ´ / ̄| |
: | ' ` ┻━┻ .|ヽ | |
| \/゙(__)\,| . i、 |
> ヽ. ハ || |ヽ_ノ
/ ヽ ( ) )
( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) ( ( )
ヽ/ \, ,/ i ノ ゞ ) /
| <・>, <・> | ,、,、 ヽ ノ
| 、 ,,,,(、_,),,, ノ| [∩二l二二lll;ソ
ヽ ト=ニ=ァ / /__ソ
,,.....イ.\ `ニニ´ / ̄| |
: | ' ` ┻━┻ .|ヽ | |
| \/゙(__)\,| . i、 |
> ヽ. ハ || |ヽ_ノ
549名無し名人 (スップ Sd52-hmMd)
2020/09/23(水) 08:08:03.09ID:eM12FB+zd >>544
下から参加とシードで相手のレベル全然違う。
下から参加とシードで相手のレベル全然違う。
550名無し名人 (ワッチョイ 5f01-8GNv)
2020/09/23(水) 08:08:14.86ID:FJGmdZus0 >>447
棋士の皆さんはうちの社員やないさかい、管理も監視もせえへんで
うちの野球団の選手にはリポート提出を課したこともあったけどな!
× ニコタマの楽天タワー
〇 ニコタマの楽天クリムゾンハウス
タワーは品川シーサイドやった、訂正しとくで
棋士の皆さんはうちの社員やないさかい、管理も監視もせえへんで
うちの野球団の選手にはリポート提出を課したこともあったけどな!
× ニコタマの楽天タワー
〇 ニコタマの楽天クリムゾンハウス
タワーは品川シーサイドやった、訂正しとくで
551名無し名人 (ガラプー KK1f-Xiil)
2020/09/23(水) 08:12:42.49ID:ULmHfeXfK タイトル戦を大別すれば順位戦システムか竜王戦システムかのどちらかになっちゃうんだよ。ランダムトーナメント方式では、最強タイトル戦としての品質が落ちる。
552名無し名人 (ワキゲー MM6e-iaJV)
2020/09/23(水) 08:13:42.92ID:IH/bufdfM553名無し名人 (ワッチョイ 162c-PIi8)
2020/09/23(水) 08:18:26.54ID:0egdRYBe0 若手に有利なタイトル戦が一つぐらいはあってもいい
本戦ベスト128からの全員横一線スタートのタイトル戦が見てみたい
本戦ベスト128からの全員横一線スタートのタイトル戦が見てみたい
554名無し名人 (ガラプー KK6e-OnbM)
2020/09/23(水) 08:18:49.58ID:2+xQHeakK 将棋界初のリモート対局って案は出てました?
559名無し名人 (ワッチョイ 031e-i/UU)
2020/09/23(水) 08:26:44.37ID:FrHbDP2s0 予選形式の変更、開催時期の変更も筋もあるな
561名無し名人 (スップ Sd52-FcEE)
2020/09/23(水) 08:29:04.70ID:/4uG/v1Wd562名無し名人 (スップ Sd52-hmMd)
2020/09/23(水) 08:29:35.49ID:eM12FB+zd 本戦からすべて短時間の3番勝負
そしたら藤井君の挑戦確率かなり上がる
そしたら藤井君の挑戦確率かなり上がる
564名無し名人 (ワッチョイ 16b0-jW6F)
2020/09/23(水) 08:32:52.68ID:p7w6iqHS0 叡王戦廃止で棋聖戦もついでに廃止され、王将戦も・・・
とかで一気にタイトル戦が減ったりして
とかで一気にタイトル戦が減ったりして
566名無し名人 (ワッチョイ 7fda-raSa)
2020/09/23(水) 08:36:54.50ID:mcttGFVC0 基本、順位戦又はランキング戦が残れば体裁はつく
将棋で生活できる収入を得ることが第一
将棋で生活できる収入を得ることが第一
568名無し名人 (スップ Sd52-hmMd)
2020/09/23(水) 08:40:21.49ID:eM12FB+zd569名無し名人 (ワッチョイ 4b10-b+lb)
2020/09/23(水) 08:40:42.36ID:+eGfKLG70571名無し名人 (ワッチョイ 7f3d-fq2M)
2020/09/23(水) 08:44:17.90ID:Dvv8svqP0 今の時代新聞社が億単位の金出して棋戦持つメリット何もないよ
全部撤退したら草
全部撤退したら草
572名無し名人 (ワッチョイ b35f-mHP9)
2020/09/23(水) 08:46:56.21ID:7cfcoMiG0 トップの2,3人以外は憧れられるような収入でもないのにそんに厳しくしたら誰が将棋の世界に入ってくんねん
考えが甘いのはお前だよと言いたい
考えが甘いのはお前だよと言いたい
573名無し名人 (ワッチョイ 3763-iiJE)
2020/09/23(水) 08:50:16.90ID:3Mz3jcm70 とりあえずドワンゴが引くのはほぼ確定みたいなもんだよな。何時に来るだろうか。
574名無し名人 (スププ Sd32-Jo5h)
2020/09/23(水) 08:54:34.45ID:H/m1EbBkd 最近将棋見始めたにわかだけど
予選が段位別?なんだか話聞いてるだけで楽しそう
予選が段位別?なんだか話聞いてるだけで楽しそう
575名無し名人 (ワッチョイ 4661-CM7r)
2020/09/23(水) 08:57:53.18ID:eHwPFhZs0 発表、何時?
576名無し名人 (ワッチョイ de8c-kAjE)
2020/09/23(水) 08:59:21.35ID:xMbVCT2o0577名無し名人 (ワッチョイ 1291-mHP9)
2020/09/23(水) 08:59:38.03ID:6FnzfJeX0 若手有利だから高見―金井なんてなったんだろう。いまの段位認定の仕方だとちょっと活躍したら七段まですぐ。
ベスト16(今は24)に四,五,六段の若手枠が5つもあったわけだから。
ベスト16(今は24)に四,五,六段の若手枠が5つもあったわけだから。
578sage (ワッチョイ 4b14-1Ca5)
2020/09/23(水) 09:01:26.99ID:J8RJGcFc0 >>572
その通り
棋士に厳しい意見が多いけど四段になるのはものすごく大変せめて食べていけるだけの収入がないと今の時代優秀な人材は流れてこなくなる
今期は加古川ヤマダも中止で叡王戦予選も無いということになったら低段の若手の収入はかなり減ってる
好きなことをして自由な時間があっても食べていけないのでは棋士を目指す人はいなくなってしまう
その通り
棋士に厳しい意見が多いけど四段になるのはものすごく大変せめて食べていけるだけの収入がないと今の時代優秀な人材は流れてこなくなる
今期は加古川ヤマダも中止で叡王戦予選も無いということになったら低段の若手の収入はかなり減ってる
好きなことをして自由な時間があっても食べていけないのでは棋士を目指す人はいなくなってしまう
579名無し名人 (ワッチョイ 4b10-b+lb)
2020/09/23(水) 09:03:35.96ID:+eGfKLG70580名無し名人 (ワッチョイ 4661-CM7r)
2020/09/23(水) 09:03:56.76ID:eHwPFhZs0 金出す人がいなきゃしょうがないじゃん。
581名無し名人 (ワッチョイ 1621-jW6F)
2020/09/23(水) 09:04:39.06ID:bgZ79hWc0 ベスト128のシードなしが一番若手の救済になるね
将棋界は基本的にシード強すぎだからな
高見金井以上のカオス決勝になるだろうけど
将棋界は基本的にシード強すぎだからな
高見金井以上のカオス決勝になるだろうけど
582名無し名人 (ワッチョイ 1610-IUzv)
2020/09/23(水) 09:07:46.61ID:vnJTahBB0 >>581
それが盛り上がると思いきや案外盛り上がらなかったのは誤算だったな
それが盛り上がると思いきや案外盛り上がらなかったのは誤算だったな
583名無し名人 (ワッチョイ f7ad-2ooh)
2020/09/23(水) 09:10:01.00ID:kgLw7Sn40 叡王戦は絶対になくならないと主張してた狂人はどうするんだろうな。
連盟職員からも話を聞いたとか妄想入ってたし、逆恨みしそうで怖い。
連盟職員からも話を聞いたとか妄想入ってたし、逆恨みしそうで怖い。
584名無し名人 (ワッチョイ 1610-Efqr)
2020/09/23(水) 09:12:15.42ID:AXJkQ4Gb0 >>578
順位戦3年、フリクラ10年分の対局料は三段リーグ突破の賞金だと考えればいいよね
順位戦3年、フリクラ10年分の対局料は三段リーグ突破の賞金だと考えればいいよね
585sage (ワッチョイ 4b14-1Ca5)
2020/09/23(水) 09:14:19.89ID:J8RJGcFc0 >>580
金出す人は少ないのに将棋板は建設的な意見じゃなくて棋戦やタイトル戦に物申す人ばかりなんだよ
叡王戦に対しても文句を言ってる人が多いけどこうなってみると有難い存在だったんだなと思う
新聞社も厳しい時代だし新たなスポンサーや運営方式を考えないといけない時代になってきてる
藤井聡太が人気なうちにどうにかしないと
金出す人は少ないのに将棋板は建設的な意見じゃなくて棋戦やタイトル戦に物申す人ばかりなんだよ
叡王戦に対しても文句を言ってる人が多いけどこうなってみると有難い存在だったんだなと思う
新聞社も厳しい時代だし新たなスポンサーや運営方式を考えないといけない時代になってきてる
藤井聡太が人気なうちにどうにかしないと
586名無し名人 (ワッチョイ f7ad-2ooh)
2020/09/23(水) 09:15:24.96ID:kgLw7Sn40587名無し名人 (ワッチョイ b35f-mHP9)
2020/09/23(水) 09:15:39.84ID:7cfcoMiG0 タイトルとしての序列下位でシードなしならええな
序列下位なら高見金井みたいのも受け入れられる
序列下位なら高見金井みたいのも受け入れられる
588名無し名人 (ワッチョイ 1291-mHP9)
2020/09/23(水) 09:16:03.86ID:6FnzfJeX0 全日本プロ知ってたらこんな制度設計にはしないよな。
人気棋士が出てこないとどんな賞金高額でも盛り上がらないのは将棋界は経験済みなのに
スポンサーにゴマするだけの人しかいなかったのかな
人気棋士が出てこないとどんな賞金高額でも盛り上がらないのは将棋界は経験済みなのに
スポンサーにゴマするだけの人しかいなかったのかな
589名無し名人 (ワッチョイ 9f7c-bmYq)
2020/09/23(水) 09:35:48.67ID:vJlu9/1V0 中止!
590名無し名人
2020/09/23(水) 09:46:38.53ID:ecnuWIeu 企業は藤井聡太にカネを出せばいいだけであって、別に棋戦にカネを出す必要はないからな┐(゚〜゚)┌
591名無し名人 (ワッチョイ de02-rhaB)
2020/09/23(水) 09:47:11.51ID:nSKFIPb40 嬉しそうだな。
592名無し名人 (ワッチョイ 6f40-fq2M)
2020/09/23(水) 09:51:02.02ID:Qxz2PfQG0 もうすぐ10時だけど時間かかるかな
593名無し名人 (ワッチョイ 6b7d-/8JD)
2020/09/23(水) 09:55:43.77ID:XpKjz/8m0 運命の発表まであと5分
594名無し名人 (オッペケ Sr47-aosO)
2020/09/23(水) 09:56:20.13ID:X7EKSSxWr 午後2時から藤井君の棋聖就位式だから役員集合してるか
会見もあるんかいな?
単に棋戦中止だけでなく何らかの代替案もあるんかな?不満の棋士とかのフライングもない
会見もあるんかいな?
単に棋戦中止だけでなく何らかの代替案もあるんかな?不満の棋士とかのフライングもない
595名無し名人 (アウアウエー Saaa-MFux)
2020/09/23(水) 09:57:03.14ID:hjvhIp4ya 今回の件は連盟は受け身だからね
「ドワンゴ様から休止申請があって受諾した」 バラ色の未来は語らない 報告のみだろ
「ドワンゴ様から休止申請があって受諾した」 バラ色の未来は語らない 報告のみだろ
596名無し名人 (ワッチョイ 4b10-b+lb)
2020/09/23(水) 10:00:09.64ID:+eGfKLG70 >>595
単に契約満了による棋戦終了を、休止要請と言い換えるのはどうなのかと
単に契約満了による棋戦終了を、休止要請と言い換えるのはどうなのかと
597名無し名人 (ブーイモ MM0e-+S+w)
2020/09/23(水) 10:00:51.41ID:dIlkvwRhM ネガティブな発表をもったいぶらないでほしかったな
598名無し名人 (ワッチョイ 1e89-mHP9)
2020/09/23(水) 10:01:59.25ID:1gvifx1O0 10時になったのに発表されないじゃん。
やっぱ14時か?
やっぱ14時か?
599名無し名人 (ワッチョイ e398-jW6F)
2020/09/23(水) 10:02:41.97ID:WLzkDB+V0 就位式終わってからかなぁ。
600名無し名人 (ワッチョイ b35f-mHP9)
2020/09/23(水) 10:03:58.98ID:7cfcoMiG0 諸事情により今期をもちまして休止することとなりました。
だけだろ
だけだろ
601名無し名人 (ワッチョイ 128e-xzvr)
2020/09/23(水) 10:04:24.38ID:iuCOiXIC0 14時は棋聖就位式があるから
602名無し名人 (スップ Sd52-hmMd)
2020/09/23(水) 10:04:29.48ID:eM12FB+zd 連盟が10時にすぐ発表するわけはないなと思ってた
603名無し名人 (ワッチョイ d246-Rj5m)
2020/09/23(水) 10:05:52.21ID:/LISWZDt0 棋聖就位式のあとちゃうか
604名無し名人 (ワッチョイ de02-rhaB)
2020/09/23(水) 10:06:25.57ID:nSKFIPb40 サプライズくる?
605名無し名人 (スッップ Sd32-+QLE)
2020/09/23(水) 10:07:15.19ID:8pN2/12yd いつ見ても連盟のサイトは見にくい作りだ
606名無し名人 (JP 0H6a-bmYq)
2020/09/23(水) 10:07:34.18ID:d4u0OomoH ホワイトナイト現れたか?
607名無し名人 (ワッチョイ 4bda-F8K1)
2020/09/23(水) 10:07:35.95ID:1sqg6O0S0 どうせ「しってた」の書き込みが連続する流れだろう
608名無し名人 (ワッチョイ c743-ztKv)
2020/09/23(水) 10:08:29.57ID:2lAFXchW0 叡王戦特別ルールの発表は10時半頃だったからまだ分からん
609名無し名人 (スップ Sd52-hmMd)
2020/09/23(水) 10:09:08.56ID:eM12FB+zd というか一昨日の時点で水曜日発表って言ってるってことは結論出てるんだろ。
何で連盟はもったいぶってんだろ。決まった時点で即発表すればいいじゃん
何で連盟はもったいぶってんだろ。決まった時点で即発表すればいいじゃん
610名無し名人 (アウアウエー Saaa-MFux)
2020/09/23(水) 10:13:05.16ID:hjvhIp4ya611名無し名人 (ワッチョイ c7ec-MFux)
2020/09/23(水) 10:13:14.70ID:LLjVzxOe0 光:藤井棋聖就位式
影:叡王戦終了
影:叡王戦終了
612名無し名人 (テテンテンテン MMde-OA75)
2020/09/23(水) 10:14:17.66ID:KZmAS1HLM 就位式 中継無いの?
613名無し名人 (スップ Sd52-P8Qz)
2020/09/23(水) 10:22:45.76ID:VpzDpwnyd あるよ
615名無し名人 (アウアウエー Saaa-MFux)
2020/09/23(水) 10:24:23.94ID:hjvhIp4ya 「叡王戦はタイトル戦の開始がコロナの影響を受けたので11月から来期予選を開始します」
とかなら、ふーんだけど
とかなら、ふーんだけど
617名無し名人 (ワッチョイ 1eba-mHP9)
2020/09/23(水) 10:26:40.29ID:qAsQ7b+D0 はよせーや
618名無し名人 (ワッチョイ 9f7c-bmYq)
2020/09/23(水) 10:26:51.20ID:vJlu9/1V0 名人戦が毎日朝日の共催になったようにドワンゴアベマの共催になるのかね
619名無し名人 (スップ Sd52-P8Qz)
2020/09/23(水) 10:27:11.45ID:VpzDpwnyd 豊島が知らされてるのか気になる
620名無し名人 (ワッチョイ 031e-i/UU)
2020/09/23(水) 10:32:02.30ID:FrHbDP2s0 タイトルのページも棋士データベースも変わってねーし
奨励会の中七海もまだ反映されてねー
最近公式全般的に更新遅くなってるよね
奨励会の中七海もまだ反映されてねー
最近公式全般的に更新遅くなってるよね
621名無し名人 (ワッチョイ de02-rhaB)
2020/09/23(水) 10:34:04.95ID:nSKFIPb40 提携してるんだし共催ぐらいで頼んます。
622名無し名人 (ワッチョイ b746-WAm7)
2020/09/23(水) 10:34:18.36ID:eR10XzUn0 名人戦は毎日主催だったのを金で朝日が奪いにかかった結果の共催
今回はそんなに景気の良い状況とは思えん…
今回はそんなに景気の良い状況とは思えん…
623名無し名人 (ワキゲー MM6e-iaJV)
2020/09/23(水) 10:36:12.13ID:IH/bufdfM624名無し名人 (ワッチョイ 1610-IUzv)
2020/09/23(水) 10:37:07.79ID:vnJTahBB0625名無し名人 (ワッチョイ 6b7d-/8JD)
2020/09/23(水) 10:37:08.49ID:XpKjz/8m0 将棋連盟を小まめにチェックする豊島
626名無し名人 (ワッチョイ 1610-IUzv)
2020/09/23(水) 10:38:08.34ID:vnJTahBB0 手合い課はまだいたずら入札の対応やってるんだろ
テスタとやらの落札以外怪しかったし
テスタとやらの落札以外怪しかったし
627名無し名人 (ワッチョイ 031e-i/UU)
2020/09/23(水) 10:39:51.24ID:FrHbDP2s0628名無し名人 (ワッチョイ c743-ztKv)
2020/09/23(水) 10:40:24.26ID:2lAFXchW0 香川のツイッター見てると豊島も今後について知らない可能性出てきたな
いやさすがに遅くてもあのインタビュー後に話があったと思いたい
いやさすがに遅くてもあのインタビュー後に話があったと思いたい
629名無し名人 (テテンテンテン MMde-a43L)
2020/09/23(水) 10:41:33.21ID:QIfJMY1tM 香川も知らないのか?
どうやら一部の人間しか発表内容は知らされてないようだな
どうやら一部の人間しか発表内容は知らされてないようだな
630名無し名人 (アウアウウー Sa43-oVIy)
2020/09/23(水) 10:42:17.12ID:1ipPEReMa もう無期限休止で決まりだろ
もったいぶらんでとっとと発表しろや
もったいぶらんでとっとと発表しろや
631名無し名人 (テテンテンテン MMde-OA75)
2020/09/23(水) 10:43:46.60ID:fZtCg4WUM 流石に豊島は知ってるだろ
632名無し名人 (ワッチョイ c743-ztKv)
2020/09/23(水) 10:44:28.49ID:2lAFXchW0 >>629
香川だけでなく観戦記担当してたあの文春ですら今日の発表がなんなのか知らないらしい
香川だけでなく観戦記担当してたあの文春ですら今日の発表がなんなのか知らないらしい
633名無し名人 (テテンテンテン MMde-OA75)
2020/09/23(水) 10:44:35.93ID:fZtCg4WUM 逆に香川が知ってるなら棋士全員知ってるだろ
634名無し名人 (ワッチョイ 6fe5-2Y6C)
2020/09/23(水) 10:45:30.92ID:A/NeJVg80 藤田叡王戦(byAbemaTV)に
635名無し名人 (ワッチョイ b35f-mHP9)
2020/09/23(水) 10:45:38.33ID:7cfcoMiG0 香川は関係ないもんな
636名無し名人 (ワッチョイ b35f-75iN)
2020/09/23(水) 10:45:55.57ID:DvD72k1r0 予選やってない時点で知らなくても察するだろw
637名無し名人 (ワッチョイ 6fe5-2Y6C)
2020/09/23(水) 10:46:23.48ID:A/NeJVg80 >>628
知ってても言わないでしょ
知ってても言わないでしょ
638名無し名人 (ガラプー KK6e-OnbM)
2020/09/23(水) 10:46:57.68ID:2+xQHeakK >>629
Twitterでペラペラしゃべるようなのには極秘だろそりゃw
Twitterでペラペラしゃべるようなのには極秘だろそりゃw
639名無し名人 (テテンテンテン MMde-OA75)
2020/09/23(水) 10:49:50.19ID:fZtCg4WUM 漏洩したら責任問われるんだからまだ、知ってるのは上層部の数人だけに決まってんじゃん
棋士なんか沢山いるんだから どこから漏れるか分からん
棋士なんか沢山いるんだから どこから漏れるか分からん
640名無し名人 (ワッチョイ 6fe5-2Y6C)
2020/09/23(水) 10:51:58.50ID:A/NeJVg80 叡々王(えいえいおう)へ発展的解消します
641名無し名人 (アウアウエー Saaa-bSzB)
2020/09/23(水) 10:52:02.16ID:HXbNdUSFa まだ発表してないの?
642名無し名人 (ワッチョイ de02-rhaB)
2020/09/23(水) 10:52:30.66ID:nSKFIPb40 とはいえ、なくなる可能性あるならこんな呟きは出来ないと前向きに。
644名無し名人 (ブーイモ MM0e-utZj)
2020/09/23(水) 10:53:31.06ID:Zxt9SNbGM 王大人死亡確認
645名無し名人 (ワッチョイ 031e-i/UU)
2020/09/23(水) 10:54:00.15ID:FrHbDP2s0 もし知ってるとしたら
会長と理事と役員クラス、タイトルホルダーだけかな
会長と理事と役員クラス、タイトルホルダーだけかな
646名無し名人 (ワッチョイ b35f-EPe5)
2020/09/23(水) 10:55:29.69ID:WxITVIxr0647名無し名人 (ワッチョイ 9fad-CMb1)
2020/09/23(水) 10:56:47.73ID:oMicYNgK0 2020年度は休止
2021年度以降については後日あらためて告知します
とかだったりして
待たされた挙げ句に何もお知らせなしは辛い
2021年度以降については後日あらためて告知します
とかだったりして
待たされた挙げ句に何もお知らせなしは辛い
648名無し名人 (ワキゲー MM6e-iaJV)
2020/09/23(水) 10:56:52.60ID:IH/bufdfM しかし将棋も手放したら
ニコニコは今後何で儲けるんだろう
ニコニコは今後何で儲けるんだろう
649名無し名人 (テテンテンテン MMde-a43L)
2020/09/23(水) 10:58:50.38ID:QIfJMY1tM やっぱり就位式に水差すから終わってから発表かね
650名無し名人 (ワッチョイ 328c-mHP9)
2020/09/23(水) 10:59:35.20ID:MjA9cTAa0 羽生大ピンチだな。このまま叡王戦が消えたら国民栄誉賞で7大タイトルで永世資格を持つ男(ただし叡王は除く)
と言われ続け叡王を取れなかったことを一生悔いそう。羽生のためにも叡王を存続させるしかない
と言われ続け叡王を取れなかったことを一生悔いそう。羽生のためにも叡王を存続させるしかない
652名無し名人 (ワッチョイ 4b10-b+lb)
2020/09/23(水) 10:59:48.80ID:+eGfKLG70 >>648
そもそも将棋=儲かるという理解が正しいのか問題
× 将棋ブーム
○ 藤井ブーム
であるのと同じで、ニコニコの場合
× 将棋人気
○ 電王戦人気
こちらのほうが正確かと
で、電王戦がオワコンテンツになった時点でそもそもそも継続する意味もない
そもそも将棋=儲かるという理解が正しいのか問題
× 将棋ブーム
○ 藤井ブーム
であるのと同じで、ニコニコの場合
× 将棋人気
○ 電王戦人気
こちらのほうが正確かと
で、電王戦がオワコンテンツになった時点でそもそもそも継続する意味もない
653名無し名人 (ワッチョイ 6ff4-hsDi)
2020/09/23(水) 11:00:30.63ID:fVxu8kRm0 後回しだったら空気読まずに
就任式で「叡王戦どうされますか?」って記者会見で聞く記者が出てきちゃうだろ
就任式で「叡王戦どうされますか?」って記者会見で聞く記者が出てきちゃうだろ
654名無し名人 (ワッチョイ 122c-raSa)
2020/09/23(水) 11:00:32.98ID:2O2ceJcJ0 香川はどうでもいい
655名無し名人 (ワッチョイ 031e-i/UU)
2020/09/23(水) 11:00:59.15ID:FrHbDP2s0 叡王戦の中継見てもコメント多かったし広告ポイントも飛び交ってたから
過疎ってるようには見えなかったけど、ニコニコ自体が人減ってる
万が一叡王戦手放してダメージあるのはドワンゴだと思うんだけどなあ
過疎ってるようには見えなかったけど、ニコニコ自体が人減ってる
万が一叡王戦手放してダメージあるのはドワンゴだと思うんだけどなあ
656名無し名人 (ワッチョイ 9f7c-bmYq)
2020/09/23(水) 11:02:30.87ID:vJlu9/1V0 >>654
煽ってアクセス稼ぎたいのだろうと邪推してしまう
煽ってアクセス稼ぎたいのだろうと邪推してしまう
657名無し名人 (ワッチョイ 12c6-b+lb)
2020/09/23(水) 11:04:29.96ID:xGToqUlw0 なるほどな
就位式のあとに発表かね、藤井君に余計な質問出ないように
就位式のあとに発表かね、藤井君に余計な質問出ないように
658名無し名人 (スッップ Sd32-+QLE)
2020/09/23(水) 11:04:59.53ID:8pN2/12yd 叡王戦撤退ならプレ抜けるかな
ニコ生将棋は続くとしても昔みたいに頻繁にやりそうもないしな
ニコ生将棋は続くとしても昔みたいに頻繁にやりそうもないしな
660名無し名人 (オッペケ Sr47-3Wi4)
2020/09/23(水) 11:05:34.89ID:Mj1Ue3i2r 豊島さん叡王戦の末路を知っていても闘志が萎えなかったのならエライが
衣替えか
衣替えか
661名無し名人 (ワッチョイ 1610-Efqr)
2020/09/23(水) 11:06:22.58ID:AXJkQ4Gb0 アベマの中継料釣り上げで他の棋戦の中継は諦めたから将棋中継予算を叡王戦にぶっ込みます、とかw
663名無し名人 (アウアウエー Saaa-MFux)
2020/09/23(水) 11:08:31.43ID:hjvhIp4ya きっと連盟はマスコミからの藤井棋聖の就位式の問い合わせで今日猛烈に忙しいんだよ
マスコミは叡王戦の存続には全く興味ないよね
藤井がもし将来全冠制覇したら八冠が七冠になるのかあ くらいで
マスコミは叡王戦の存続には全く興味ないよね
藤井がもし将来全冠制覇したら八冠が七冠になるのかあ くらいで
664名無し名人 (ワッチョイ 2701-VxJj)
2020/09/23(水) 11:08:35.59ID:GCkn2cuL0 ぶっちゃけニコ生は将棋とアニメでしか使ってなかったけど
1、2年前くらいからアニメの本数が極端に少なくなって、放送前特番みたいなのも殆どなくなった
叡王戦がなくなったらあとはアニメ一挙で名作がやってる時くらいしか観ることないかな
そしたらプレ垢もいらんね
1、2年前くらいからアニメの本数が極端に少なくなって、放送前特番みたいなのも殆どなくなった
叡王戦がなくなったらあとはアニメ一挙で名作がやってる時くらいしか観ることないかな
そしたらプレ垢もいらんね
665名無し名人 (ワキゲー MM6e-iaJV)
2020/09/23(水) 11:10:51.83ID:IH/bufdfM >>651
>>652
ずっと赤字事業だったのか
知らなかった
これじゃ序列三位の賞金出してたのがバカみたいじゃん
https://toyokeizai.net/articles/amp/75247?display=b
>>652
ずっと赤字事業だったのか
知らなかった
これじゃ序列三位の賞金出してたのがバカみたいじゃん
https://toyokeizai.net/articles/amp/75247?display=b
666名無し名人 (ワッチョイ b35f-EPe5)
2020/09/23(水) 11:12:20.47ID:WxITVIxr0 まあドワンゴ撤退は間違いないだろう
連盟で発表する時点で
@スポンサー変更で続行
Aスポンサー見つかるまで休止
B中止
俺は@の可能性が高いと踏んでる
連盟で発表する時点で
@スポンサー変更で続行
Aスポンサー見つかるまで休止
B中止
俺は@の可能性が高いと踏んでる
667名無し名人 (アークセー Sx47-xkQt)
2020/09/23(水) 11:12:50.19ID:WQ74FI2dx 正直藤井を応援しても時間の使い方にいつもイライラするから叡王戦で豊島応援してた方が楽しかったんだが、藤井だらけになる棋戦てつまんなさそうで、自分は離れそう。
669名無し名人 (ワッチョイ 1610-Efqr)
2020/09/23(水) 11:14:34.87ID:AXJkQ4Gb0 >>662
アレはアベマとニコニコの提携の時にアベマの番組をニコニコでも流すって話で、逆は?って問いがあって
夏野の「ニコニコの番組でアベマで流すモノないでしょうw」って自虐に藤田がすかさず「叡王戦があります」って答えたことが始まり
アレはアベマとニコニコの提携の時にアベマの番組をニコニコでも流すって話で、逆は?って問いがあって
夏野の「ニコニコの番組でアベマで流すモノないでしょうw」って自虐に藤田がすかさず「叡王戦があります」って答えたことが始まり
670名無し名人 (ワッチョイ c743-ztKv)
2020/09/23(水) 11:14:50.48ID:2lAFXchW0 ドワンゴ撤退なら運営のあのテンションがサイコパスだな
671名無し名人 (ワッチョイ 031e-i/UU)
2020/09/23(水) 11:15:07.22ID:FrHbDP2s0 でも豊島叡王奪取はNHKニュースで取り上げられてた
廃止ならわざわざニュースにするのかなとも思う
変なとこで継続に期待してる
廃止ならわざわざニュースにするのかなとも思う
変なとこで継続に期待してる
672名無し名人 (ワッチョイ 12c6-b+lb)
2020/09/23(水) 11:15:28.50ID:xGToqUlw0673名無し名人 (ワッチョイ b35f-EPe5)
2020/09/23(水) 11:16:26.63ID:WxITVIxr0 いや叡王戦は一般棋戦で2年様子見しただろ
674名無し名人 (ワキゲー MM6e-iaJV)
2020/09/23(水) 11:16:54.17ID:IH/bufdfM Abema叡王戦トーナメント
チームバナナが暫定叡王になります
チームバナナが暫定叡王になります
675名無し名人 (アウアウエー Saaa-csFL)
2020/09/23(水) 11:17:48.05ID:D0V2Cdfqa 10月から予選開始じゃなかったら、千日手持将棋の時、なぜ当日即指し直しになってたのか意味がわからない
676名無し名人 (ブーイモ MM0e-utZj)
2020/09/23(水) 11:18:10.75ID:Zxt9SNbGM 4年に1度開催になったりな
677名無し名人 (ワッチョイ 2701-rdTP)
2020/09/23(水) 11:18:27.98ID:opJ8gc+G0 タイトル戦昇格の際に、最低限◯年間は継続する、みたいな
条項はなかったのかな?
叡王戦に限らず、数年でポンポンとやめられたら、混乱するだろう。
条項はなかったのかな?
叡王戦に限らず、数年でポンポンとやめられたら、混乱するだろう。
678名無し名人 (ワッチョイ 7fda-b+lb)
2020/09/23(水) 11:18:28.34ID:KjgkQYER0 別に動画会見するわけでもないんだからさっさと済ませればよかったのに
就任式に気を使うなら明日とかで良かったろうに
就任式に気を使うなら明日とかで良かったろうに
679名無し名人 (ワッチョイ 1610-Efqr)
2020/09/23(水) 11:19:21.17ID:AXJkQ4Gb0 >>672
新規タイトルは簡単に作らない(叡王戦だってニコニコの将棋へのそれまでの貢献が認められたから)けど既存のタイトルの継続のためとなれば話は別
新規タイトルは簡単に作らない(叡王戦だってニコニコの将棋へのそれまでの貢献が認められたから)けど既存のタイトルの継続のためとなれば話は別
682名無し名人 (ワッチョイ 12c6-b+lb)
2020/09/23(水) 11:20:32.57ID:xGToqUlw0683名無し名人 (ワッチョイ 23e5-DQ2v)
2020/09/23(水) 11:20:47.08ID:YSIgwHCt0 コロナで来年以降はもっと洒落にならない不況になるんだから
どこの企業も安いソフトに負けるプロ棋士に金出してる余裕なんてないよ
どこの企業も安いソフトに負けるプロ棋士に金出してる余裕なんてないよ
684名無し名人 (テテンテンテン MMde-a43L)
2020/09/23(水) 11:20:52.51ID:QIfJMY1tM685名無し名人 (ワッチョイ 1646-mHP9)
2020/09/23(水) 11:21:17.69ID:vlgLZsI20 そもそも今の段階で関係者が全く何も知らないなんてありえないよね?
正式な答えは極秘でも関係者の間では、存続が厳しいらしい、くらいの話は当然回ってるでしょ
それを踏まえると「何か発表があるみたいですけどなんですかね?」みたいな香川のツイートはどう捉えていいのかわからん
終わるって前提ならそんなネガティブな話題をすっ呆けてツイートするか?
ここにきてまさかの終わりませんって展開があるのか・・・?
正式な答えは極秘でも関係者の間では、存続が厳しいらしい、くらいの話は当然回ってるでしょ
それを踏まえると「何か発表があるみたいですけどなんですかね?」みたいな香川のツイートはどう捉えていいのかわからん
終わるって前提ならそんなネガティブな話題をすっ呆けてツイートするか?
ここにきてまさかの終わりませんって展開があるのか・・・?
686名無し名人 (ワッチョイ f7ad-2ooh)
2020/09/23(水) 11:21:24.30ID:kgLw7Sn40687名無し名人 (スプッッ Sd32-5PEE)
2020/09/23(水) 11:21:59.33ID:Iw3ri4qXd 藤井が叡王とれれば良かったのに、深浦が勝っちゃったからなぁ
688名無し名人 (スッップ Sd32-+QLE)
2020/09/23(水) 11:22:31.82ID:8pN2/12yd タイトル戦になってから新たに契約結び直すもんじゃないのか
689名無し名人 (ワッチョイ 92a5-3m0P)
2020/09/23(水) 11:22:46.48ID:ygGok1Hl0 ニコニコはビリビリとかに身売りの準備じゃないかな。
昨年技術者もほとんど退職させたしな。
昨年技術者もほとんど退職させたしな。
690名無し名人 (ワキゲー MM6e-iaJV)
2020/09/23(水) 11:23:32.72ID:IH/bufdfM691名無し名人 (ワッチョイ 6ff4-hsDi)
2020/09/23(水) 11:24:47.92ID:fVxu8kRm0 聞き手やりまくってAbema監修の鈴木とかと楽屋で雑談してそうな山口とか上田とか貞升ならともかく
関西で最近は聞き手もやってない女流の香川の耳には簡単に入らんやろ
関西で最近は聞き手もやってない女流の香川の耳には簡単に入らんやろ
692名無し名人 (ワッチョイ 4b10-b+lb)
2020/09/23(水) 11:25:04.40ID:+eGfKLG70693 【東電 78.9 %】 (ワッチョイ 7f12-0p5c)
2020/09/23(水) 11:26:31.86ID:Bu6gnoxq0 ja.wikipedia.org/wiki/香川愛生
立命館大学卒業のメドが立ったことを理由に、2016年4月より所属を関東に戻す
立命館大学卒業のメドが立ったことを理由に、2016年4月より所属を関東に戻す
694名無し名人 (ワッチョイ 123a-mHP9)
2020/09/23(水) 11:26:39.37ID:eHPXDisP0695名無し名人 (ワッチョイ 7f63-7IFx)
2020/09/23(水) 11:27:10.39ID:EBk8BS8f0 >>686
通常棋戦の契約は3年単位って話だけどね
通常棋戦の契約は3年単位って話だけどね
697名無し名人 (スッップ Sd32-+QLE)
2020/09/23(水) 11:30:28.32ID:8pN2/12yd 基本が三年契約なら不自然ではないのか
698名無し名人 (ワッチョイ 123a-mHP9)
2020/09/23(水) 11:30:46.06ID:eHPXDisP0 そういや新タイトル戦の発表も会長1人でやったし
発表でドワンゴやスポンサーが出てきたことはなかったな
発表でドワンゴやスポンサーが出てきたことはなかったな
699名無し名人 (ササクッテロラ Sp47-BxYg)
2020/09/23(水) 11:32:30.16ID:RMrmKAV4p 発表はまだか
夜なのかねぇ
夜なのかねぇ
701名無し名人 (ワッチョイ 123a-mHP9)
2020/09/23(水) 11:33:05.14ID:eHPXDisP0702名無し名人 (ワッチョイ 4b10-b+lb)
2020/09/23(水) 11:34:09.91ID:+eGfKLG70703名無し名人 (テテンテンテン MMde-OA75)
2020/09/23(水) 11:36:45.78ID:fZtCg4WUM 川上は深く考えて無かったでしょ、当初は竜王戦よりも、賞金上げたいけど、みたいな話もあったし
放漫経営がYouTubeの台頭によって揺らいだだけでしょ
放漫経営がYouTubeの台頭によって揺らいだだけでしょ
704名無し名人 (ワッチョイ 128e-xzvr)
2020/09/23(水) 11:37:44.98ID:iuCOiXIC0 棋聖就位式の後かな
705名無し名人 (ワキゲー MM6e-iaJV)
2020/09/23(水) 11:38:09.44ID:IH/bufdfM706名無し名人 (ワッチョイ 16f2-F8K1)
2020/09/23(水) 11:38:28.26ID:pg9FDxti0 既存棋戦への吸収合併、という名の消滅コースかな
708名無し名人 (ワッチョイ 17e6-mHP9)
2020/09/23(水) 11:44:46.27ID:aWDTAWU70 ニコ生こんなに簡単にスポンサー降りるなんて言うなら、
もう二度と将棋放送するなよ
バカが
ニコ生の雰囲気嫌いだからあそこで将棋やられると気持ち悪いんだよ
それでも叡王戦持ってるから許してやったけどよ
もう二度と将棋放送するな
もう二度と将棋放送するなよ
バカが
ニコ生の雰囲気嫌いだからあそこで将棋やられると気持ち悪いんだよ
それでも叡王戦持ってるから許してやったけどよ
もう二度と将棋放送するな
709名無し名人 (ワッチョイ 7f63-7IFx)
2020/09/23(水) 11:45:28.87ID:EBk8BS8f0710名無し名人 (ワッチョイ 7fda-raSa)
2020/09/23(水) 11:46:02.99ID:mcttGFVC0 中将棋を(放送)するんじゃないか
711名無し名人 (ワッチョイ 1291-mHP9)
2020/09/23(水) 11:46:48.47ID:6FnzfJeX0 20年存続してくれるなら合併序列一位、非常にいいこと。今は読売と朝日に支配されてるからな将棋連盟
712名無し名人 (ワッチョイ b35f-b+lb)
2020/09/23(水) 11:46:56.66ID:waQR+mfb0 今北
まだ発表ないのかよw
まだ発表ないのかよw
714名無し名人 (ワッチョイ 17e6-mHP9)
2020/09/23(水) 11:47:38.12ID:aWDTAWU70 ニコ生が潰れます。だからもうスポンサー出来ませんとかだったら解るけど
それ以外だったら何だよこれ
バカが
ホントニコ生は糞だな
見てる奴も村意識が強い糞ばかり
それ以外だったら何だよこれ
バカが
ホントニコ生は糞だな
見てる奴も村意識が強い糞ばかり
715名無し名人 (ワッチョイ 1610-Efqr)
2020/09/23(水) 11:48:57.40ID:AXJkQ4Gb0 マジの経営危機なら仕方ないが、ドワンゴはとっくに黒字転換してるし、叡王戦辞めるなら俺もプレミアム会員辞めるわ
716名無し名人 (ワッチョイ e368-hsDi)
2020/09/23(水) 11:51:30.65ID:yRd+OVCH0 この時間まで何の発表もないということは、
藤井君の就位式の後かな?
藤井君の就位式の後かな?
717名無し名人 (ワッチョイ 6f2e-7gmF)
2020/09/23(水) 11:51:37.18ID:dFA1DgAH0 オリンピックみたいに四年に一度開催いいね!
四年に一度だけど優勝1億円とか夢があるかも
四年に一度だけど優勝1億円とか夢があるかも
718名無し名人 (スッップ Sd32-+QLE)
2020/09/23(水) 11:52:11.55ID:8pN2/12yd めでたい式の前にお茶を濁したくないって事なのかも
719名無し名人 (ワッチョイ b7a0-BoQR)
2020/09/23(水) 11:52:14.79ID:JM28qiPP0 16時発表
720名無し名人 (ワンミングク MM42-lKxw)
2020/09/23(水) 11:52:25.20ID:zjxN+9fHM ドワンゴ撤退は間違いない
ニコニコ将棋チャンネルの予定には叡王戦関連なし
高槻市長中将棋が唯一の番組予定
新スポンサーが見つかって1年休止で再開
スポンサーが見つからず無期休止
このどっちかだろうな
ニコニコ将棋チャンネルの予定には叡王戦関連なし
高槻市長中将棋が唯一の番組予定
新スポンサーが見つかって1年休止で再開
スポンサーが見つからず無期休止
このどっちかだろうな
721名無し名人 (ワッチョイ 6f2e-7gmF)
2020/09/23(水) 11:52:53.15ID:dFA1DgAH0 ドワンゴと同じIT系、
例えばamazonとかAMDとか任天堂が引き継いたらいいなぁ
例えばamazonとかAMDとか任天堂が引き継いたらいいなぁ
722名無し名人 (ワッチョイ 5f01-zUnt)
2020/09/23(水) 11:53:19.34ID:tZmNiruu0 西尾明 @nishio248
叡王戦に関するサイト上のリリースは本日16時頃に行います。よろしくお願い致します。
叡王戦に関するサイト上のリリースは本日16時頃に行います。よろしくお願い致します。
724名無し名人 (ワッチョイ 328c-mHP9)
2020/09/23(水) 11:54:18.58ID:MjA9cTAa0 ずいぶん遅いな。ほんとに悪い知らせなのでは
725名無し名人 (ワッチョイ c2bd-ZVAM)
2020/09/23(水) 11:55:24.80ID:42dCwGdB0 >>722
来たか
来たか
726名無し名人 (ワッチョイ de02-rhaB)
2020/09/23(水) 11:56:01.45ID:nSKFIPb40 就位式に配慮したか。
727名無し名人 (ワッチョイ 6f2e-7gmF)
2020/09/23(水) 11:56:19.54ID:dFA1DgAH0 >>722
>サイト上のリリースは
ということは、西尾はその内容を既に知っているっぽいね
棋士はもう分かってるのだろうか
豊島の叡王奪取は、タブレットの電源が切れたことがトラブルだと思われていたが
ドワンゴ撤退が本命のトラブルだったのかもしれない
続行なら、トラブル島ではないから永瀬が勝っていたかも
>サイト上のリリースは
ということは、西尾はその内容を既に知っているっぽいね
棋士はもう分かってるのだろうか
豊島の叡王奪取は、タブレットの電源が切れたことがトラブルだと思われていたが
ドワンゴ撤退が本命のトラブルだったのかもしれない
続行なら、トラブル島ではないから永瀬が勝っていたかも
728名無し名人 (ワッチョイ 9f7c-bmYq)
2020/09/23(水) 11:56:44.72ID:vJlu9/1V0 >>722
ちゃんとここを見てくれてて返事してくれるのありがたいな。
ちゃんとここを見てくれてて返事してくれるのありがたいな。
729名無し名人 (ワッチョイ e310-UzFq)
2020/09/23(水) 11:58:42.90ID:2BTocLyg0 常務理事は重要案件知っていると思うが
730名無し名人 (テテンテンテン MMde-OA75)
2020/09/23(水) 11:58:43.73ID:fZtCg4WUM 4年に一回は無しでしょ 将棋てもっとチマチマした期間の強さ競ってるのに 及川がたまに調子良かったりさ
731名無し名人 (テテンテンテン MMde-a43L)
2020/09/23(水) 12:00:05.64ID:GWh+cq3BM732名無し名人 (スップ Sd52-/8JD)
2020/09/23(水) 12:01:05.23ID:f1SCWUgCd 運命の発表まであと4時間
733名無し名人 (オッペケ Sr47-xdeS)
2020/09/23(水) 12:01:07.85ID:tGr07dXQr 5ch見て理事がコメントてwww
頭の中お花畑
頭の中お花畑
736名無し名人 (ワッチョイ c602-vqed)
2020/09/23(水) 12:01:58.80ID:RtEKf27f0 廃止なら会長責任とって辞任かな
後任は誰だか知らんが
後任は誰だか知らんが
737名無し名人 (アークセー Sx47-xkQt)
2020/09/23(水) 12:02:16.37ID:WQ74FI2dx738名無し名人 (オッペケ Sr47-0JSE)
2020/09/23(水) 12:02:43.91ID:zdH3HPbpr739名無し名人 (ワッチョイ c62d-LghN)
2020/09/23(水) 12:02:53.56ID:Qy+Xx61e0 中止、廃止なら関係者筋から漏れて早めに記事になりそうだけどな
740名無し名人 (アウアウウー Sa43-zQXg)
2020/09/23(水) 12:03:05.00ID:hiTv6iP8a 16時点って藤井君の式が終わってからだし配慮してるんかね
まあ式でそういう質問出ても藤井困るだけだしな
まあ式でそういう質問出ても藤井困るだけだしな
742名無し名人 (ワッチョイ 123a-mHP9)
2020/09/23(水) 12:03:31.14ID:eHPXDisP0743名無し名人 (ワッチョイ 1e32-raSa)
2020/09/23(水) 12:04:09.28ID:XUvBkYJB0 香川は単にyoutubeのネタにしたくて待ち構えてるだけ
何にも知らんからウズウズしてるだけのクズ
何にも知らんからウズウズしてるだけのクズ
744名無し名人 (アークセー Sx47-xkQt)
2020/09/23(水) 12:04:26.33ID:WQ74FI2dx 西尾はサイト上のリリースと言ってるから、サイト以外でもありそうじゃない?やはり新スポンサーか?
746名無し名人 (アウアウウー Sa43-zQXg)
2020/09/23(水) 12:05:20.23ID:hiTv6iP8a747名無し名人 (ワッチョイ 4b10-CEbw)
2020/09/23(水) 12:05:24.90ID:9mUu0PtM0 新スポンサーで仕切り直しか、休止か
748名無し名人 (ワンミングク MM42-lKxw)
2020/09/23(水) 12:06:16.23ID:zjxN+9fHM 1年休止なら豊島叡王2年在位
749名無し名人 (アウアウウー Sa43-D++W)
2020/09/23(水) 12:06:43.65ID:UE3acg2va ドワンゴ、角川の社風的に撤退して驚く人は少数派でしょ
別のスポンサーがついて継続(ただし序列は下がる)なら御の字
休止という名の終了が本命だよね
別のスポンサーがついて継続(ただし序列は下がる)なら御の字
休止という名の終了が本命だよね
750名無し名人 (ワッチョイ 1610-IUzv)
2020/09/23(水) 12:06:46.58ID:vnJTahBB0751名無し名人 (ワッチョイ 92ac-kDYb)
2020/09/23(水) 12:07:00.28ID:MXkEC6kF0 今日の発表は「叡王戦の休止」のみ。創設した会長の責任問題になるので「廃止」は絶対にない。
来期に新しいスポンサーが発表される。
来期に新しいスポンサーが発表される。
752名無し名人 (ワッチョイ f207-ftwD)
2020/09/23(水) 12:07:09.01ID:ZS3TlP820 Abema主催で続投かな?
753名無し名人 (ワッチョイ 031e-i/UU)
2020/09/23(水) 12:07:25.93ID:FrHbDP2s0 昨日の対局結果も更新された
中七海奨励会二段の昇段も更新された
更新されていないのは棋戦のページと豊島と永瀬のプロフィールのみ
・・・嫌な予感しかしない
中七海奨励会二段の昇段も更新された
更新されていないのは棋戦のページと豊島と永瀬のプロフィールのみ
・・・嫌な予感しかしない
754名無し名人 (ワッチョイ 123a-mHP9)
2020/09/23(水) 12:07:25.95ID:eHPXDisP0 悪い知らせなら明日にしてたように思うな
就位式で注目されてる所にネガティブな発表はしたくないだろ
それとも注目されてる所にネガティブなものを流して救ってくれる人が現れるのを待つ戦法?
就位式で注目されてる所にネガティブな発表はしたくないだろ
それとも注目されてる所にネガティブなものを流して救ってくれる人が現れるのを待つ戦法?
756名無し名人 (ワッチョイ 123a-mHP9)
2020/09/23(水) 12:08:28.77ID:eHPXDisP0757名無し名人 (アウアウカー Saef-CMb1)
2020/09/23(水) 12:08:39.46ID:1Yxn4avDa 西尾のツイートからするに
よくない発表だよなやっぱり
よくない発表だよなやっぱり
758名無し名人 (ワッチョイ 6f2e-7gmF)
2020/09/23(水) 12:08:43.69ID:dFA1DgAH0 >>744
棋士間では周知の事実で、それをファンに向けて発表するというニュアンスでの
「サイト上のリリースは」ということだと思ったけど
新スポンサーの可能性もあるのか
本命がAbema、対抗は任天堂か、国際化でAMDやamazonだったら嬉しいんだけど
棋士間では周知の事実で、それをファンに向けて発表するというニュアンスでの
「サイト上のリリースは」ということだと思ったけど
新スポンサーの可能性もあるのか
本命がAbema、対抗は任天堂か、国際化でAMDやamazonだったら嬉しいんだけど
760名無し名人 (ワッチョイ d2f7-b+lb)
2020/09/23(水) 12:09:21.77ID:XVEGfrek0 悪い知らせを藤井の就位式で中和しようとしてるわ
762名無し名人 (ワッチョイ 6b7d-/8JD)
2020/09/23(水) 12:09:49.94ID:XpKjz/8m0 第91期ヒューリック杯棋聖戦でタイトルを獲得した藤井聡太棋聖の就位式が9月23日14時に行われます。
16時だと就位式が終わった後か
16時だと就位式が終わった後か
763名無し名人 (ワッチョイ e3b4-raSa)
2020/09/23(水) 12:09:54.77ID:5mKpFqty0 新聞社も苦しいからは廃止もっと増えそう
764名無し名人 (ワッチョイ 1610-IUzv)
2020/09/23(水) 12:10:08.67ID:vnJTahBB0 まあ継続したとしても序列が最下位になるのは間違いない
765名無し名人 (アウアウエー Saaa-MFux)
2020/09/23(水) 12:10:34.29ID:hjvhIp4ya いいや 吉報かも
766名無し名人 (ワッチョイ 123a-mHP9)
2020/09/23(水) 12:10:56.28ID:eHPXDisP0 定例理事会って月曜だったか?
連休だから今日やったのかな
連休だから今日やったのかな
767名無し名人 (ワッチョイ d246-Rj5m)
2020/09/23(水) 12:11:03.09ID:/LISWZDt0 やねうら王2が任天堂からだったりしてw
769名無し名人 (ワッチョイ b35f-mHP9)
2020/09/23(水) 12:11:05.19ID:7cfcoMiG0 良い知らせと悪い知らせはセットにして
良い知らせで紛らすのがいいのよ
良い知らせで紛らすのがいいのよ
770名無し名人 (ワッチョイ 1291-mHP9)
2020/09/23(水) 12:12:11.12ID:6FnzfJeX0 現状維持だったら10時でいいから縮小廃止路線だろうな
771名無し名人
2020/09/23(水) 12:12:15.31ID:ecnuWIeu 囲碁の応昌期杯は成金の道楽でできた棋戦ゆえに
コミを差し出すことで時間を買える、鷲津麻雀、蔵前麻雀(誠京麻雀)チックな特殊ルール
コミを差し出すことで時間を買える、鷲津麻雀、蔵前麻雀(誠京麻雀)チックな特殊ルール
772名無し名人 (アウアウウー Sa43-oVIy)
2020/09/23(水) 12:12:33.00ID:1ipPEReMa 記者会見じゃなくて連盟HPの発表の時点で
新スポンサーの発表は無い
ニコニコ将棋公式が今日の発表に沈黙してるから
ドワンゴの降板も確定だろうな
新スポンサーの発表は無い
ニコニコ将棋公式が今日の発表に沈黙してるから
ドワンゴの降板も確定だろうな
773名無し名人 (ワッチョイ 23e5-DQ2v)
2020/09/23(水) 12:13:08.61ID:YSIgwHCt0 スポンサーの一角が崩れたら他のスポンサーも将棋倒しのようになるかもな
将棋だけに
将棋だけに
774名無し名人 (ワッチョイ 5eda-dAvI)
2020/09/23(水) 12:13:21.61ID:9CjgC8Pm0 ヒューリックや大阪王将みたいに新聞社以外の他業種のスポンサーも引っ張ってこれないと厳しくなるやろね
棋戦維持はできても対局料や賞金が減額されたりってことは大いに起こりうるだろうし
棋戦維持はできても対局料や賞金が減額されたりってことは大いに起こりうるだろうし
775名無し名人 (ワンミングク MM42-lKxw)
2020/09/23(水) 12:13:41.58ID:zjxN+9fHM 1年休止が一番マシな可能性だろ
ドワンゴニコ生は叡王戦情報ないし
予選も全く組まれてない
1年で再開なら御の字だよ
ドワンゴニコ生は叡王戦情報ないし
予選も全く組まれてない
1年で再開なら御の字だよ
776名無し名人 (ワッチョイ c602-f43p)
2020/09/23(水) 12:14:01.04ID:q9eGYyv70 タケダはアベマに転職したほうがいいんじゃないか
アベマのド素人将棋中継のレベルも上がってwinwinや
アベマのド素人将棋中継のレベルも上がってwinwinや
777名無し名人 (アークセー Sx47-xkQt)
2020/09/23(水) 12:14:13.47ID:WQ74FI2dx >>772
だから西尾はサイト上でのリリースと書いていて、サイトでしかリリースしないようには読めないと何度言えば。
だから西尾はサイト上でのリリースと書いていて、サイトでしかリリースしないようには読めないと何度言えば。
778名無し名人 (アウアウウー Sa43-zQXg)
2020/09/23(水) 12:14:31.05ID:hiTv6iP8a 藤井君の就位色にひっそりサイトで新スポンサー発表とかさすがに無理筋だろ
攻め続かんよ
攻め続かんよ
779名無し名人 (ワッチョイ 031e-i/UU)
2020/09/23(水) 12:14:42.58ID:FrHbDP2s0 発表16時かよー
今頃ドワンゴと最後の詰めやってたりして
今頃ドワンゴと最後の詰めやってたりして
780名無し名人 (ワッチョイ 12ad-r8bz)
2020/09/23(水) 12:14:58.92ID:pf+UvCVe0 就位式が叡王戦の話題で騒然となるのを防ぐための16時発表か?と疑ってしまう
781名無し名人 (ワッチョイ 6b7d-/8JD)
2020/09/23(水) 12:15:24.01ID:XpKjz/8m0 半沢の曲が流れてる。
782名無し名人 (オッペケ Sr47-0JSE)
2020/09/23(水) 12:15:26.67ID:zdH3HPbpr >>730
サッカーのワールドカップのアジアみたいに時間をかけて
1次予選からリーグして2次予選、3次予選とリーグを勝ち進み、
最終予選を経て本戦
本戦もグループリーグのあと決勝トーナメントでおのおの番勝負とか、、、
サッカーのワールドカップのアジアみたいに時間をかけて
1次予選からリーグして2次予選、3次予選とリーグを勝ち進み、
最終予選を経て本戦
本戦もグループリーグのあと決勝トーナメントでおのおの番勝負とか、、、
783名無し名人 (ワンミングク MM42-3XTY)
2020/09/23(水) 12:15:53.09ID:xMbVCT2oM まだ発表なかったんか
16時発表って就位式つーより株に配慮してそうな時間帯だが
まー大げさ過ぎか
16時発表って就位式つーより株に配慮してそうな時間帯だが
まー大げさ過ぎか
785名無し名人 (アウアウエー Saaa-+S+w)
2020/09/23(水) 12:16:17.09ID:8fNanhU2a 皆さん薄々気づいてる通りだけど焦らす意味あんのかな? 普通の棋戦なら大和証券杯みたいにリリースなしでフェードアウトできるのにな。豊島叡王のためにけじめの発表が必要とはいえ、サクッとやればいいのにと個人的には思う
786名無し名人 (オッペケ Sr47-0JSE)
2020/09/23(水) 12:17:14.95ID:zdH3HPbpr787名無し名人 (ワッチョイ d246-Rj5m)
2020/09/23(水) 12:18:20.43ID:/LISWZDt0 羽生藤井戦を盛り下げてはいけない
王座戦ならまあいいかという
王座戦ならまあいいかという
788名無し名人 (ワンミングク MM42-lKxw)
2020/09/23(水) 12:18:20.83ID:zjxN+9fHM 他人の襲位式よりタイトル消滅や休止の方が
プロ棋士にとっては比重が大きいな
プロ棋士にとっては比重が大きいな
789名無し名人 (ワッチョイ b35f-mHP9)
2020/09/23(水) 12:18:47.03ID:7cfcoMiG0 >>776
ニコニコの将棋はアベマに負けたからこういう状況なのになんで上から目線なんや
ニコニコの将棋はアベマに負けたからこういう状況なのになんで上から目線なんや
790名無し名人 (アウアウウー Sa43-oVIy)
2020/09/23(水) 12:19:05.57ID:1ipPEReMa791名無し名人 (オッペケ Sr47-0JSE)
2020/09/23(水) 12:19:46.18ID:zdH3HPbpr792名無し名人 (ワッチョイ 6b7d-/8JD)
2020/09/23(水) 12:19:49.00ID:XpKjz/8m0 つまり藤井の話題が吹き飛ぶほどの発表がある、と
793名無し名人 (アウアウウー Sa43-/QqT)
2020/09/23(水) 12:19:53.32ID:TftctH4Ca794名無し名人 (ワッチョイ f207-ftwD)
2020/09/23(水) 12:20:21.86ID:ZS3TlP820 将棋ブームなのに宣伝目的の主催したい企業あってもおかしくないのに、旨味ないのかね?
795名無し名人 (アークセー Sx47-xkQt)
2020/09/23(水) 12:20:58.76ID:WQ74FI2dx これだと終了だと思う
↓
叡王戦に関するリリースは本日16時頃にサイト上で行います。
でも実際はこうだからね。
↓
叡王戦に関するサイト上のリリースは本日16時頃に行います。
↓
叡王戦に関するリリースは本日16時頃にサイト上で行います。
でも実際はこうだからね。
↓
叡王戦に関するサイト上のリリースは本日16時頃に行います。
796名無し名人 (ワッチョイ 6ff4-hsDi)
2020/09/23(水) 12:21:15.98ID:fVxu8kRm0 叡王戦を棋聖戦と統合
12月31日Abemaフィッシャールールの7番勝負で
棋聖vs叡王の1DAY・統一戦を実施
勝った方が序列3位の新棋聖に
っていうのを就任式で発表した後サイトでも発表 するわけない
12月31日Abemaフィッシャールールの7番勝負で
棋聖vs叡王の1DAY・統一戦を実施
勝った方が序列3位の新棋聖に
っていうのを就任式で発表した後サイトでも発表 するわけない
797名無し名人 (ワッチョイ 031e-i/UU)
2020/09/23(水) 12:21:25.69ID:FrHbDP2s0 万が一廃止なら自分もプレミアム会員辞める
どんくらいいるのか分からないけど抗議の意味にはなると思う
どんくらいいるのか分からないけど抗議の意味にはなると思う
799名無し名人 (ワッチョイ 9ff0-b+lb)
2020/09/23(水) 12:21:49.81ID:4sJ9g+Zm0 変わらず続けるなら朝発表でもいいわけで
801名無し名人 (スプッッ Sd52-OA75)
2020/09/23(水) 12:22:05.11ID:jVN13woJd もっとカジュアルに連盟に金を落とせるシステムを作るべきだよ アクリル藤井君とか いらないけど
天彦の楽のセンスは欲しいし、魅力的だと思うんだけど 通販サイトがアレだし
天彦の楽のセンスは欲しいし、魅力的だと思うんだけど 通販サイトがアレだし
802名無し名人 (ワッチョイ f7ad-2ooh)
2020/09/23(水) 12:22:13.16ID:kgLw7Sn40 >>795
あと4時間もないのにまだ言い張るか。
あと4時間もないのにまだ言い張るか。
803名無し名人 (アウアウクー MM87-UH/Z)
2020/09/23(水) 12:22:37.38ID:8kxIxqSZM 16時頃(16時59分)
こうやろ
こうやろ
804名無し名人 (アークセー Sx47-xkQt)
2020/09/23(水) 12:22:55.28ID:WQ74FI2dx >>802
会社の広報チェックをしてたこともあったんで。
会社の広報チェックをしてたこともあったんで。
806名無し名人 (アウアウウー Sa43-zQXg)
2020/09/23(水) 12:23:09.69ID:hiTv6iP8a807名無し名人 (ササクッテロ Sp47-f1vV)
2020/09/23(水) 12:23:16.06ID:+DgNGSmZp リリース時刻はマスコミに事前周知さらるのが慣例
出し抜きを許さず公平に一斉報道させる
出し抜きを許さず公平に一斉報道させる
808名無し名人 (ワッチョイ 1624-F8K1)
2020/09/23(水) 12:24:21.56ID:zlwTR3D90 今年で終了ですね。
809名無し名人 (ワッチョイ c602-f43p)
2020/09/23(水) 12:24:26.55ID:q9eGYyv70 良いニュースと悪いニュースがある時は
普通悪いニュースから先に発表して良いニュースを後にして
後に残る印象を良いにするもんだけどな
普通悪いニュースから先に発表して良いニュースを後にして
後に残る印象を良いにするもんだけどな
811名無し名人 (ワッチョイ f7ad-2ooh)
2020/09/23(水) 12:25:59.14ID:kgLw7Sn40 >>804
発表後に連盟の日本語が悪いとか変な言い掛かりつけるなよ。
発表後に連盟の日本語が悪いとか変な言い掛かりつけるなよ。
812名無し名人 (ワッチョイ 7f63-7IFx)
2020/09/23(水) 12:26:21.49ID:EBk8BS8f0 >>800
9/24に叡王戦について記者会見を行いますっていう報告か
9/24に叡王戦について記者会見を行いますっていう報告か
813名無し名人 (ワッチョイ 2701-rdTP)
2020/09/23(水) 12:26:22.11ID:opJ8gc+G0 就位式に配慮するなら、何も今日やらんでも。
やっぱめでたい話と中和させたいのかな。
それか、もっと早く発表する予定が、第9局までもつれた為、
言うに言えない状況が続いて、これ以上は先延ばし出来ないとか。
やっぱめでたい話と中和させたいのかな。
それか、もっと早く発表する予定が、第9局までもつれた為、
言うに言えない状況が続いて、これ以上は先延ばし出来ないとか。
814名無し名人 (ワッチョイ 6ff4-hsDi)
2020/09/23(水) 12:27:05.82ID:fVxu8kRm0 このスレ見て反応したかどうかは別として
理事をありがたがりすぎで
西尾は5ちゃんか例のまとめサイトくらいは見とるんちゃうの
理事をありがたがりすぎで
西尾は5ちゃんか例のまとめサイトくらいは見とるんちゃうの
815名無し名人 (ワッチョイ c602-f43p)
2020/09/23(水) 12:27:24.00ID:q9eGYyv70 連盟と言えば伊藤裁判で2ch過去ログを証拠として提出してたなあ
817名無し名人 (アークセー Sx47-xkQt)
2020/09/23(水) 12:27:51.02ID:WQ74FI2dx 就任式に引き続き、叡王戦の新スポンサー●●とともに●●杯叡王豊島挨拶だったりして。
818名無し名人 (ワッチョイ d6da-bEH0)
2020/09/23(水) 12:27:57.04ID:Zmhe2NWP0 王将戦に吸収で王将戦をニコ生でやればいい
819名無し名人 (スップ Sd52-TzJJ)
2020/09/23(水) 12:28:39.84ID:hqGD7z6nd 告知の告知はやらんと思うが
820名無し名人 (ワッチョイ de02-rhaB)
2020/09/23(水) 12:28:58.15ID:nSKFIPb40 就位式を終えた会長が囲み取材でぶちかますのか。
821名無し名人 (ワッチョイ 1ee9-b+lb)
2020/09/23(水) 12:28:58.98ID:GhnlCF7u0 叡王戦は打ち切り
822名無し名人 (ワッチョイ d246-Rj5m)
2020/09/23(水) 12:29:06.44ID:/LISWZDt0 なんだかんだ10年ぐらい将棋界隆盛の一翼だったし
将棋自体は盛り上がってるけど
将棋界衰退への第一歩
将棋自体は盛り上がってるけど
将棋界衰退への第一歩
823名無し名人 (アウアウウー Sa43-zQXg)
2020/09/23(水) 12:29:49.27ID:vh3m87pfa なんか楽観的な奴多いな
叡王みたいな歴史も糞もないのを簡単に引取り手あるとか
サイトで発表だと休止しか見えないわ
叡王みたいな歴史も糞もないのを簡単に引取り手あるとか
サイトで発表だと休止しか見えないわ
824名無し名人 (ワッチョイ 7f63-7IFx)
2020/09/23(水) 12:29:51.12ID:EBk8BS8f0 わざわざ5chなんか見ないでしょ
Twitterでも皆川とかが普通に何時なのかなと呟いてたし見るにしても今ならSNSでしょ
Twitterでも皆川とかが普通に何時なのかなと呟いてたし見るにしても今ならSNSでしょ
826名無し名人 (ワッチョイ 0305-b+lb)
2020/09/23(水) 12:30:31.78ID:/sxiaIJw0 終了していいよ。悉く華の無い棋士が獲ってるし
元々、藤井が獲るのに期待して創設しただろこれ。もうとっくに企画倒れなんだよ
元々、藤井が獲るのに期待して創設しただろこれ。もうとっくに企画倒れなんだよ
827名無し名人 (アウアウウー Sa43-dRpf)
2020/09/23(水) 12:30:58.51ID:GQaU6dXna タイトル戦より羽生-聡太の方が10倍盛り上がることが昨日分かってしまったしこの2人が来ない限りタイトルやる意味ないという判断かな
828名無し名人 (ワッチョイ 7f63-7IFx)
2020/09/23(水) 12:31:14.84ID:EBk8BS8f0829名無し名人 (ワッチョイ 123a-mHP9)
2020/09/23(水) 12:31:56.64ID:eHPXDisP0 午前中常務会やって承認取って
プレスリリースチェックして出すのが16時ころっておかしくはない
プレスリリースチェックして出すのが16時ころっておかしくはない
830名無し名人 (ワッチョイ 3763-iiJE)
2020/09/23(水) 12:32:05.37ID:3Mz3jcm70 西尾てアカウント2つあったのか。
やはり廃止の可能性が高そうだね。
やはり廃止の可能性が高そうだね。
831名無し名人 (アウアウウー Sa43-zQXg)
2020/09/23(水) 12:32:23.20ID:vh3m87pfa タイトル戦やるより
藤井、羽生中心で放送するほうが効率いいからな
藤井、羽生中心で放送するほうが効率いいからな
832名無し名人 (スプッッ Sd52-OA75)
2020/09/23(水) 12:32:58.15ID:jVN13woJd 藤井君に取らせたかったなら 30台以下の若手棋戦を作る→優勝者は叡王戦のシードにとか 前段必要だったな
833名無し名人 (ワッチョイ f7ad-aZ86)
2020/09/23(水) 12:33:20.73ID:ClQcQpxV0 楽観視に見えるのはなくなるんだろうけど抵抗してみたいが多そう
835名無し名人 (ワッチョイ d6da-dEoi)
2020/09/23(水) 12:33:50.53ID:ImJHrxlr0 どうなるのか不安だ
836名無し名人 (ワッチョイ f7ad-2ooh)
2020/09/23(水) 12:33:56.90ID:kgLw7Sn40837名無し名人 (スプッッ Sd52-OA75)
2020/09/23(水) 12:34:04.78ID:jVN13woJd 夏野とか将棋に何の思い入れも無いだろうしな
838名無し名人 (ワッチョイ 9ff0-b+lb)
2020/09/23(水) 12:34:06.34ID:4sJ9g+Zm0 にこじゃらいきやれても常に危機が付きまとうもんな
新聞社も危ないだろうけど大手は不動産とテレビ局もってるから体力はある
新聞社も危ないだろうけど大手は不動産とテレビ局もってるから体力はある
840名無し名人 (スッップ Sd32-9ApS)
2020/09/23(水) 12:34:26.39ID:8omGJNK4d 棋聖の就位式で棋聖戦と叡王戦の統合だよ。
名前は棋聖戦で叡王戦が吸収されるの。
就位式で藤井先生退場したあとに連盟からの発表てことで。
名前は棋聖戦で叡王戦が吸収されるの。
就位式で藤井先生退場したあとに連盟からの発表てことで。
841名無し名人 (スプッッ Sd32-ox15)
2020/09/23(水) 12:35:01.88ID:aZh8uDJcd まだ発表ないん?
待ちに待った23日やぞ
待ちに待った23日やぞ
842名無し名人 (ワッチョイ 6f40-fq2M)
2020/09/23(水) 12:35:05.15ID:Qxz2PfQG0 新しいスポンサーが決まっても発表はまた後日かもな
一応ニコニコに配慮する形にもなるし
棋戦の名前など変更点があるならなおさら
一応ニコニコに配慮する形にもなるし
棋戦の名前など変更点があるならなおさら
843名無し名人 (ワッチョイ b7b3-FaBB)
2020/09/23(水) 12:35:21.34ID:aQqE1jzW0 将棋叡王戦終了 ドワンゴが調子に乗りハイソぶって始めた将棋事業を投げ出す [158478931]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1600826277/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1600826277/
844名無し名人 (ワッチョイ 3763-iiJE)
2020/09/23(水) 12:35:52.94ID:3Mz3jcm70 永瀬によって、1,3,5,6時間全部の持ち時間やれて良かったな
845名無し名人 (ワッチョイ 1e4b-b+lb)
2020/09/23(水) 12:36:51.52ID:X6BHH8Y70 数年以内に藤井特需が見込めるから廃止は無いと思う
846名無し名人 (ブーイモ MM0e-lloT)
2020/09/23(水) 12:36:51.95ID:Ho7/ODcCM 藤井くん登場前の将棋界の盛り上げに貢献したのは間違いないから残念だわ。今でも中継はAbemaより面白いし(Abemaも頑張ってるし徐々に良くはなってるけど)、色んな企画とかも楽しませてくれた。
847名無し名人 (ササクッテロレ Sp47-Gvrn)
2020/09/23(水) 12:37:03.56ID:WHFjuqgEp 将棋界なんて羽生と藤井とその他が一般的な認識だからな
849名無し名人 (ワンミングク MM42-Iycw)
2020/09/23(水) 12:37:21.44ID:dhpGQbrPM タイトル戦昇格後に高見−金井のタイトル争いになってしまった責任は
その二人に負けた棋士にも責任はあるだろう
豊島、渡辺、丸山、佐藤天、佐藤康、行方等
その二人に負けた棋士にも責任はあるだろう
豊島、渡辺、丸山、佐藤天、佐藤康、行方等
851名無し名人 (ワッチョイ f207-ftwD)
2020/09/23(水) 12:37:43.04ID:ZS3TlP820 菅義偉杯叡王戦
前澤友作杯叡王戦
創価学会杯叡王戦
幸福の科学杯叡王戦
前澤友作杯叡王戦
創価学会杯叡王戦
幸福の科学杯叡王戦
852名無し名人 (ワッチョイ 031e-i/UU)
2020/09/23(水) 12:38:13.79ID:FrHbDP2s0 暗に永瀬や豊島批判してる人いるけど
今回の叡王戦かなり面白かったけどなー
将棋飯やおやつに注目させたのもニコニコの功績と言っていいし
廃止だけは避けてほしいな
今回の叡王戦かなり面白かったけどなー
将棋飯やおやつに注目させたのもニコニコの功績と言っていいし
廃止だけは避けてほしいな
853名無し名人 (スップ Sd52-OaMH)
2020/09/23(水) 12:38:35.44ID:J21N7nqMd やたら引っ張るな
終わりますバイバイって言うだけだろうに
終わりますバイバイって言うだけだろうに
854名無し名人 (ワッチョイ 175f-ng3b)
2020/09/23(水) 12:39:20.04ID:1xObDE1U0 叡王戦の死刑執行まであと4時間か
855名無し名人 (ワッチョイ de01-8GNv)
2020/09/23(水) 12:39:32.31ID:yDEKLgUi0 >>510
191名無し名人 (ワッチョイ 6a34-s199)2020/09/12(土) 10:39:04.48ID:nME16d6/0
>>187
おっしゃる通り。普通は一般棋戦を2回やったぐらいでタイトル戦は主催できない。
名人戦を共催する前の朝日新聞は朝日杯をタイトル戦にしたかったが
してもらえず準タイトル戦と言う扱いだった。
動画が残ってると思うが叡王戦は谷川が川上に頼んで作ってもらった。
叡王戦開始時に3年はやりたいと言ってたので
この時点で叡王戦と電王戦を3年やる予定だった。
しかし、2回で連盟側がギブアップ、電王戦をやめたいと言ってきた。
川上は電王戦やめるなら叡王戦もやめるつもりだったが
叡王戦をタイトル戦にするからと引き留められ
とりあえず3年続けることにした。
で3年目の契約更新時期だが、川上もいなくなり更新もなくなった。
と言うことだよ。
191名無し名人 (ワッチョイ 6a34-s199)2020/09/12(土) 10:39:04.48ID:nME16d6/0
>>187
おっしゃる通り。普通は一般棋戦を2回やったぐらいでタイトル戦は主催できない。
名人戦を共催する前の朝日新聞は朝日杯をタイトル戦にしたかったが
してもらえず準タイトル戦と言う扱いだった。
動画が残ってると思うが叡王戦は谷川が川上に頼んで作ってもらった。
叡王戦開始時に3年はやりたいと言ってたので
この時点で叡王戦と電王戦を3年やる予定だった。
しかし、2回で連盟側がギブアップ、電王戦をやめたいと言ってきた。
川上は電王戦やめるなら叡王戦もやめるつもりだったが
叡王戦をタイトル戦にするからと引き留められ
とりあえず3年続けることにした。
で3年目の契約更新時期だが、川上もいなくなり更新もなくなった。
と言うことだよ。
857名無し名人 (アウアウウー Sa43-zQXg)
2020/09/23(水) 12:40:05.44ID:vh3m87pfa858名無し名人 (ワンミングク MM42-Iycw)
2020/09/23(水) 12:40:21.25ID:dhpGQbrPM 新聞社がスポンサーになるのは文化事業の一環と見ることも出来るけど
IT系の企業はそんなのは考慮する必要は無いもんなあ
スポンサーになる事が自社にとってメリットがあるかどうかが全てだから
IT系の企業はそんなのは考慮する必要は無いもんなあ
スポンサーになる事が自社にとってメリットがあるかどうかが全てだから
859名無し名人 (ワッチョイ 4b10-b+lb)
2020/09/23(水) 12:40:51.10ID:+eGfKLG70860名無し名人 (ワッチョイ 1646-mHP9)
2020/09/23(水) 12:41:34.82ID:vlgLZsI20 >>852
そもそも叡王戦は全シリーズが独特で良かったと思うけどね
高見金井が初代を争う番勝負するとか作ったようなエンタメだし
格式とか重厚感とかはともかく棋戦としては色があって全部面白かったし批判する気にならん
そもそも叡王戦は全シリーズが独特で良かったと思うけどね
高見金井が初代を争う番勝負するとか作ったようなエンタメだし
格式とか重厚感とかはともかく棋戦としては色があって全部面白かったし批判する気にならん
861名無し名人 (テテンテンテン MMde-OA75)
2020/09/23(水) 12:42:22.73ID:YojRRbrQM >>858
一応 ニコニコはオタク文化にコミットしてる事が売りだったんだろうけど、普通に全てを網羅してるYouTubeに敗北したな
一応 ニコニコはオタク文化にコミットしてる事が売りだったんだろうけど、普通に全てを網羅してるYouTubeに敗北したな
862名無し名人 (ワッチョイ 1291-mHP9)
2020/09/23(水) 12:42:48.86ID:6FnzfJeX0863名無し名人 (スップ Sd52-TzJJ)
2020/09/23(水) 12:43:21.42ID:hqGD7z6nd 勝ち上がった棋士を批判するのは違うと思うけどな
865名無し名人 (スッップ Sd32-+Qm4)
2020/09/23(水) 12:44:33.17ID:UY0IXRJMd これ会長が責任取って辞任する案件じゃね?
普通に大失態だし、棋士たちの生活どうなっちゃうんですかね…
普通に大失態だし、棋士たちの生活どうなっちゃうんですかね…
866名無し名人 (アウアウウー Sa43-zQXg)
2020/09/23(水) 12:45:08.65ID:vh3m87pfa まあどういう発表があろうと
今日はこの話題で深夜までお前らと盛り上がれそうだな
今日はこの話題で深夜までお前らと盛り上がれそうだな
867名無し名人 (テテンテンテン MMde-OA75)
2020/09/23(水) 12:45:48.30ID:YojRRbrQM 会長全く関係ないと思うけど ドワンゴの経営方針の問題だろ 無くなっても
869名無し名人 (アウアウウー Sa43-D++W)
2020/09/23(水) 12:46:00.21ID:UE3acg2va870名無し名人 (ワッチョイ 7f63-7IFx)
2020/09/23(水) 12:46:05.86ID:EBk8BS8f0 >>865
何がだよ
何がだよ
873名無し名人 (ワッチョイ 5eda-dAvI)
2020/09/23(水) 12:46:32.29ID:9CjgC8Pm0874名無し名人 (ワッチョイ 12ad-TzJJ)
2020/09/23(水) 12:46:41.27ID:HyOD/Lrq0 藤井vs羽生10番勝負とか企画放送したらすごいことになるんだろな〜
後からDVD販売しても売れそう
後からDVD販売しても売れそう
876名無し名人 (ワッチョイ 1291-mHP9)
2020/09/23(水) 12:47:27.23ID:6FnzfJeX0878名無し名人 (ワッチョイ f722-sTcJ)
2020/09/23(水) 12:48:34.21ID:5da4jmCi0 銘柄級にまるでやる気なく
記念すべき初代決定戦がロートル対決でキレたんだろうな
記念すべき初代決定戦がロートル対決でキレたんだろうな
879名無し名人 (ワッチョイ 2701-mHP9)
2020/09/23(水) 12:49:15.22ID:Q2TC3xGN0 ロートルの誤用
880名無し名人 (テテンテンテン MMde-OA75)
2020/09/23(水) 12:49:33.58ID:YojRRbrQM 高見と金井はpv最高だったよ 棋戦自体は過去最低の水準だったかもしれんけど
881名無し名人 (ワンミングク MM42-Iycw)
2020/09/23(水) 12:49:51.06ID:dhpGQbrPM 現状はAbemaのように注目度の高い対局だけ金を払って配信させて貰う方が
美味しいからな
スポンサーになって莫大な金を払うメリットがなさすぎる
美味しいからな
スポンサーになって莫大な金を払うメリットがなさすぎる
882名無し名人 (ササクッテロラ Sp47-BxYg)
2020/09/23(水) 12:50:15.01ID:RMrmKAV4p もてに辞められても困る
多忙な現役棋士が会長ってどうなんだって思うけど非がない
多忙な現役棋士が会長ってどうなんだって思うけど非がない
883名無し名人 (ワッチョイ 123a-mHP9)
2020/09/23(水) 12:50:33.89ID:eHPXDisP0 叡王戦初代は郷田山崎というソフトと縁の遠そうな棋士の戦いで面白かった
884名無し名人 (オッペケ Sr47-aosO)
2020/09/23(水) 12:50:49.94ID:X7EKSSxWr まあAO戦休止なら豊島の就位式ってやるんだろうか?
手放しではおめでとうとはならん微妙な空気感
手放しではおめでとうとはならん微妙な空気感
885sage (ワッチョイ 1614-1Ca5)
2020/09/23(水) 12:51:03.77ID:VgCBEapj0 永瀬は電王戦棋士だからニコでは人気があると思ってたんだけど違うのか?
豊島は人気も棋士としての格も申し分ないと思うぞ
ただ藤井聡太が出てきていたら違う結果になっていたかもしれないとは思う
そういう意味では深浦とさいたろうが勝ってしまったからそういう運命だったんだろう
豊島は人気も棋士としての格も申し分ないと思うぞ
ただ藤井聡太が出てきていたら違う結果になっていたかもしれないとは思う
そういう意味では深浦とさいたろうが勝ってしまったからそういう運命だったんだろう
887名無し名人 (ワッチョイ 4b10-b+lb)
2020/09/23(水) 12:51:23.08ID:+eGfKLG70890名無し名人 (テテンテンテン MMde-OA75)
2020/09/23(水) 12:52:24.48ID:YojRRbrQM 角川に吸収されなかったら どうなってたんだろ
892名無し名人 (ワッチョイ e368-hsDi)
2020/09/23(水) 12:52:39.81ID:yRd+OVCH0893名無し名人 (ワッチョイ c62d-xhqE)
2020/09/23(水) 12:54:45.14ID:ggruIOeF0 香川が反応したから逆転、スポンサー替えがあるかもと思えてきた
昨日までは廃止だと思ってたけども
昨日までは廃止だと思ってたけども
894名無し名人 (アウアウウー Sa43-zQXg)
2020/09/23(水) 12:54:48.29ID:inhG24gaa895名無し名人 (ワンミングク MM42-lKxw)
2020/09/23(水) 12:54:48.47ID:zjxN+9fHM 将棋で儲けようとしたのがドワンゴの失敗だよ
赤字お荷物でも抱え込むのが将棋のタイトル戦
赤字お荷物でも抱え込むのが将棋のタイトル戦
896名無し名人 (ワッチョイ c62d-xhqE)
2020/09/23(水) 12:56:25.41ID:ggruIOeF0 文化に算盤持ち出すと駄目だな。Abemaもそういうところがある
採算度外視してたニコ生の頃は面白かった
採算度外視してたニコ生の頃は面白かった
897名無し名人 (ワッチョイ de02-rhaB)
2020/09/23(水) 12:56:26.45ID:nSKFIPb40 うむ
898名無し名人 (ワッチョイ b35f-mHP9)
2020/09/23(水) 12:57:06.39ID:7cfcoMiG0 やたら責任取れークビにしろー言う人いるよね
900名無し名人 (アウアウウー Sa43-zQXg)
2020/09/23(水) 12:58:14.05ID:inhG24gaa901名無し名人 (ワントンキン MM42-05Dm)
2020/09/23(水) 13:00:26.93ID:9JdBLv8sM 仮に存続なら賞金を大幅にさげて持ち時間は1時間にするとかじゃね
長時間の将棋って今はあわない気がする
長時間の将棋って今はあわない気がする
902名無し名人 (ワンミングク MM42-lKxw)
2020/09/23(水) 13:01:15.12ID:zjxN+9fHM 将棋史上唯一の豊島の8冠コンプの夢が残ったな
903名無し名人 (スッップ Sd32-P8Qz)
2020/09/23(水) 13:01:29.21ID:Jf9DuhBsd えっまだ発表になってないの?
904名無し名人 (アウアウウー Sa43-zQXg)
2020/09/23(水) 13:01:54.83ID:qx37mgn/a905sage (ワッチョイ 1614-1Ca5)
2020/09/23(水) 13:02:04.42ID:VgCBEapj0906名無し名人 (スッップ Sd32-iiJE)
2020/09/23(水) 13:02:33.63ID:ugrtbTWmd907名無し名人 (ワッチョイ 126b-raSa)
2020/09/23(水) 13:03:15.89ID:nAOdETY10 藤井の就位式の後だからニュースの扱いは小さくなるからだろうな
908名無し名人 (ワッチョイ 12ad-TzJJ)
2020/09/23(水) 13:03:16.93ID:HyOD/Lrq0 責任をとって辞めさせるような組織、失敗が許されない社会は衰退するしかない
挑戦者を殺してゆっくり自分の首を絞めてる、それが日本の病弊よ
挑戦者を殺してゆっくり自分の首を絞めてる、それが日本の病弊よ
909名無し名人 (アウアウエー Saaa-CM7r)
2020/09/23(水) 13:05:08.75ID:4IiGgWVXa 発表、マダァ〜
910名無し名人 (ワッチョイ 9f90-KscT)
2020/09/23(水) 13:05:18.42ID:Z9B0GMHW0913名無し名人 (ワッチョイ 5f01-f1vV)
2020/09/23(水) 13:08:14.68ID:HkoFc5KT0 あと3時間か
廃止派と継続派のどちらが顔真っ赤にするか
廃止派と継続派のどちらが顔真っ赤にするか
914名無し名人 (ワッチョイ 1e66-jW6F)
2020/09/23(水) 13:08:14.90ID:4RrQZeTz0 棋聖就位式を盛り下げないためにもあとで発表だろ
これで悪い発表であることは確定だな
これで悪い発表であることは確定だな
915名無し名人 (テテンテンテン MMde-OA75)
2020/09/23(水) 13:08:36.31ID:YojRRbrQM 時間短くしても 素人に全く何が起きてるかは分からんからな 評価値あるからいいのか
916名無し名人 (アウアウウー Sa43-zQXg)
2020/09/23(水) 13:09:28.89ID:qx37mgn/a サイトで発表で
スポンサー発表は考えにくいんだよな
あとはどういう形で休止にするかだが
形作りも大事だからな棋士だけにww
スポンサー発表は考えにくいんだよな
あとはどういう形で休止にするかだが
形作りも大事だからな棋士だけにww
917名無し名人 (ワッチョイ d6ba-PNuG)
2020/09/23(水) 13:09:41.08ID:BJl8NlUE0 >>913
休止なら全員顔真っ赤やん
休止なら全員顔真っ赤やん
918名無し名人 (アウアウウー Sa43-zQXg)
2020/09/23(水) 13:10:39.05ID:qx37mgn/a919名無し名人 (スププ Sd32-1jNh)
2020/09/23(水) 13:10:58.69ID:y+v+OBokd まぁ叡王戦が盛り上がっても大してニコニコの金にはならんのかもな
将棋ファンの開拓といっても今将棋動画や配信始める人ってプロ棋士はじめ皆YouTubeだしな
将棋ファンの開拓といっても今将棋動画や配信始める人ってプロ棋士はじめ皆YouTubeだしな
920名無し名人 (ワッチョイ 5f01-8GNv)
2020/09/23(水) 13:11:19.74ID:WRKI5h490 「休止」は「廃止」と同じ意味だと思う。
921名無し名人 (ワンミングク MM42-8X6V)
2020/09/23(水) 13:11:56.49ID:Q6STx6JOM923名無し名人 (ワッチョイ e332-EsTe)
2020/09/23(水) 13:12:49.91ID:CS04pAz/0 まあ同じだな
924名無し名人 (スププ Sd32-1jNh)
2020/09/23(水) 13:12:50.99ID:y+v+OBokd まぁ来期からルール変えてやりますって発表なら面白いが
役割を終えたとかいって廃止だったら寂しいね
棋士にも対局量減って大打撃
役割を終えたとかいって廃止だったら寂しいね
棋士にも対局量減って大打撃
925名無し名人 (ワッチョイ f2d5-mHP9)
2020/09/23(水) 13:12:54.84ID:sjyZPY4U0 峰王戦、詰将棋カルタ、詰将棋カラオケ はどうなるのだろう
山で将棋やるのは藤森五段のチャンネルでやろうと思えばできるか?
山で将棋やるのは藤森五段のチャンネルでやろうと思えばできるか?
926名無し名人 (オッペケ Sr47-FSwh)
2020/09/23(水) 13:12:56.41ID:Jw0YcmPWr929名無し名人 (ワンミングク MM42-8X6V)
2020/09/23(水) 13:13:37.50ID:Q6STx6JOM931名無し名人 (ワッチョイ d668-raSa)
2020/09/23(水) 13:14:00.94ID:hn9O+5Wq0 アロマに泣きついて断られたんだろ。
もし引き受けてたらアロマで大々的に発表するはずだから。
休止で決まりだな。
それにしても死闘を制した豊島が可哀想過ぎるから
なんか特典を与えてあげてほしいわ
もし引き受けてたらアロマで大々的に発表するはずだから。
休止で決まりだな。
それにしても死闘を制した豊島が可哀想過ぎるから
なんか特典を与えてあげてほしいわ
933名無し名人 (ワッチョイ 92ac-kDYb)
2020/09/23(水) 13:14:11.52ID:MXkEC6kF0 今日は休止の発表だけだけど大丈夫、来年になったら朝日杯と廃止して叡王戦のスポンサーにテレ朝とABEMAがなるから。
936名無し名人 (ワッチョイ d6da-dEoi)
2020/09/23(水) 13:15:08.07ID:ImJHrxlr0 7大タイトルになるのは仕方がないとして、
これをキッカケに他のスポンサーも撤退するのだけは阻止しないとね
これをキッカケに他のスポンサーも撤退するのだけは阻止しないとね
937名無し名人 (ワッチョイ c610-E7vW)
2020/09/23(水) 13:16:18.42ID:94wYgOxt0 せっかく大企業がスポンサーになってくれてるのに勿体他ないよね
938名無し名人 (アウアウウー Sa43-zQXg)
2020/09/23(水) 13:16:22.74ID:qx37mgn/a940名無し名人 (ワッチョイ 5f01-8GNv)
2020/09/23(水) 13:16:49.56ID:FJGmdZus0 いつの間にか王将戦から大阪王将杯の冠が取れたんだな
来期から餃子の王将杯になったりして
来期から餃子の王将杯になったりして
941名無し名人 (ブーイモ MM0e-raSa)
2020/09/23(水) 13:17:02.93ID:LlMT6PxvM 廃止でも最後の就位式はやるんだろうな
943名無し名人 (ワッチョイ d6ba-PNuG)
2020/09/23(水) 13:17:31.68ID:BJl8NlUE0 >>940
それは1年限定の特別協賛だから
それは1年限定の特別協賛だから
944名無し名人 (ワッチョイ e3ff-1jNh)
2020/09/23(水) 13:18:05.42ID:XOwVmLBp0 大和証券杯や達人戦みたいなノリでひっそりとフェードアウトかね
945名無し名人 (ワッチョイ f7ad-2ooh)
2020/09/23(水) 13:18:09.20ID:kgLw7Sn40 >>933
そんな金があるなら叡王戦なんか引き取らず新タイトル作った方が話題性あるし。
そんな金があるなら叡王戦なんか引き取らず新タイトル作った方が話題性あるし。
946名無し名人 (ワッチョイ c2bd-lloT)
2020/09/23(水) 13:18:14.10ID:jtQsScLP0947名無し名人 (スッップ Sd32-P8Qz)
2020/09/23(水) 13:20:25.40ID:TC18u+i4d 他のタイトル戦と叡王戦はまったく歴史が違うしなあ
比較はできない
比較はできない
948名無し名人 (アウアウウー Sa43-zQXg)
2020/09/23(水) 13:20:33.03ID:qx37mgn/a949名無し名人 (アウアウウー Sa43-RRb2)
2020/09/23(水) 13:21:14.49ID:rJwLHuZZa まあ普通に考えてサイバーエージェントが正式スポンサーになるんやろ
アベマは視聴数を稼ぐために現状の予選方式を変更するんやろうな
アベマは視聴数を稼ぐために現状の予選方式を変更するんやろうな
950名無し名人 (アウアウウー Sa43-D++W)
2020/09/23(水) 13:22:49.58ID:UE3acg2va 文化事業に金儲け主義は相容れないからね
自称でも公益性があるといっている新聞社と違うってことだな
違法薬物でラリってろ、っと
自称でも公益性があるといっている新聞社と違うってことだな
違法薬物でラリってろ、っと
951名無し名人 (ワッチョイ de01-8GNv)
2020/09/23(水) 13:23:02.27ID:yDEKLgUi0952名無し名人 (ワッチョイ 5f01-8GNv)
2020/09/23(水) 13:23:07.37ID:FJGmdZus0 セントライト記念(セントライトきねん)は、日本中央競馬会(JRA)が中山競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(GII)である。
1947年 - 4歳牡馬による別定の重賞競走として創設、東京競馬場の芝2400mで施行。
1955年 - 名称を「農林省賞典 セントライト記念」に変更(1957年まで)。
1964年 - 名称を「ラジオ関東賞 セントライト記念」に変更(1981年まで)。
1982年 - 名称を「ラジオ日本賞 セントライト記念」に変更(2011年まで)。
2014年 - 名称を「朝日杯セントライト記念」に変更。
1947年 - 4歳牡馬による別定の重賞競走として創設、東京競馬場の芝2400mで施行。
1955年 - 名称を「農林省賞典 セントライト記念」に変更(1957年まで)。
1964年 - 名称を「ラジオ関東賞 セントライト記念」に変更(1981年まで)。
1982年 - 名称を「ラジオ日本賞 セントライト記念」に変更(2011年まで)。
2014年 - 名称を「朝日杯セントライト記念」に変更。
953名無し名人 (ワッチョイ e3ff-1jNh)
2020/09/23(水) 13:23:11.88ID:XOwVmLBp0 新聞社っていい意味でお堅いんだな
これに懲りずまた新たなスポンサー探して欲しいね
今の時代経営に役に立たないと思ったら撤退して当たり前
次から次へと次々スポンサーを見つけていくしかない
固執しては行けない
これに懲りずまた新たなスポンサー探して欲しいね
今の時代経営に役に立たないと思ったら撤退して当たり前
次から次へと次々スポンサーを見つけていくしかない
固執しては行けない
954名無し名人 (ワントンキン MM42-05Dm)
2020/09/23(水) 13:23:25.78ID:9JdBLv8sM956名無し名人 (ワッチョイ 5f01-8GNv)
2020/09/23(水) 13:24:47.76ID:FJGmdZus0958名無し名人 (アウアウエー Saaa-CM7r)
2020/09/23(水) 13:25:33.60ID:4IiGgWVXa 4時までに新スレ行かなければ
959名無し名人 (ワッチョイ 5f01-8GNv)
2020/09/23(水) 13:25:43.77ID:WRKI5h490 藤井人気で愛知、トヨタ様にお願いしたらどうだろうか。
960名無し名人 (ワッチョイ 4b10-b+lb)
2020/09/23(水) 13:26:13.98ID:+eGfKLG70 高見が羽生渡辺より序列↑など暗黒歴史そのものでありえない
こういう負の棋戦は終了したほうが良い
https://i.imgur.com/RfliHDy.jpg
https://i.imgur.com/OlYU05s.jpg
こういう負の棋戦は終了したほうが良い
https://i.imgur.com/RfliHDy.jpg
https://i.imgur.com/OlYU05s.jpg
961名無し名人 (ワッチョイ 5f01-8GNv)
2020/09/23(水) 13:26:16.38ID:FJGmdZus0 競馬の場合、〇〇賞とか〇〇杯となっていても優勝カップを出すだけで、賞金は全額JRAが出している
スポンサーという訳ではない
スポンサーという訳ではない
963名無し名人 (スッップ Sd32-K4tk)
2020/09/23(水) 13:29:38.03ID:cLI10ny0d あの人物が動けば、楽天が入るかも
964名無し名人 (ワッチョイ d6ba-PNuG)
2020/09/23(水) 13:31:45.21ID:BJl8NlUE0 >>960
高見叡王を黒歴史扱いするならそれに負けた豊島、渡辺明、丸山は暗黒?
高見叡王を黒歴史扱いするならそれに負けた豊島、渡辺明、丸山は暗黒?
965名無し名人 (ワッチョイ de01-8GNv)
2020/09/23(水) 13:35:06.99ID:yDEKLgUi0966名無し名人 (ワッチョイ d23c-3m0P)
2020/09/23(水) 13:35:29.80ID:useJYBUT0 あれ、まだ発表ないの?
967名無し名人 (ブーイモ MMe3-bEH0)
2020/09/23(水) 13:36:49.06ID:KxEiP4N7M 一つくらい公営ギャンブル棋戦があってもいいな
全棋士とアマも参加のフィッシャールールで
フィッシャーなら不正する余裕ないだろ
全棋士とアマも参加のフィッシャールールで
フィッシャーなら不正する余裕ないだろ
970名無し名人 (ワッチョイ b35f-b+lb)
2020/09/23(水) 13:40:08.59ID:waQR+mfb0971名無し名人 (ササクッテロラ Sp47-o6jp)
2020/09/23(水) 13:41:08.01ID:xn8pR+Fxp AMDとか外資でも良いんだけどね
972名無し名人 (ワッチョイ 6beb-EsTe)
2020/09/23(水) 13:41:08.55ID:78QmBdNt0 ・ドワンゴがスポンサー撤退
・他企業で引き取り手を探すが現状無し
ここまでは何となく読める
将棋連盟がクラウドファンディングで叡王戦存続とかないかな?
喜んで出資するけど
・他企業で引き取り手を探すが現状無し
ここまでは何となく読める
将棋連盟がクラウドファンディングで叡王戦存続とかないかな?
喜んで出資するけど
973名無し名人 (ワッチョイ 1e89-mHP9)
2020/09/23(水) 13:41:59.15ID:1gvifx1O0 連盟HP上で16時に発表
ドワンゴが何も言わない
やっぱ考えられるのは終了、休止、スポンサー変更(縮小、時期変更)くらいだな。
ドワンゴが何も言わない
やっぱ考えられるのは終了、休止、スポンサー変更(縮小、時期変更)くらいだな。
974名無し名人 (ササクッテロラ Sp47-o6jp)
2020/09/23(水) 13:42:54.04ID:xn8pR+Fxp 棋戦を増やす必要はなかった
ドワンゴ棋王戦みたいにすれば良かったよ
ドワンゴ棋王戦みたいにすれば良かったよ
975名無し名人 (ワッチョイ de01-8GNv)
2020/09/23(水) 13:43:10.35ID:yDEKLgUi0 >>972
タイトル戦は年に最低1億かかるけど出せるのなら将棋連盟に連絡入れてほしい
タイトル戦は年に最低1億かかるけど出せるのなら将棋連盟に連絡入れてほしい
976名無し名人 (ワッチョイ b779-uxn4)
2020/09/23(水) 13:43:18.87ID:++b+vBLc0977名無し名人 (ワッチョイ 92ac-wY/0)
2020/09/23(水) 13:45:30.01ID:MXkEC6kF0 ・今日は休止の発表のみ
・創設した会長が廃止には絶対にしない
・タイトル戦で廃止になった例はゼロ
・来年ABEMAとテレ朝が朝日杯を廃止してABEMAルールのタイトル戦を立ち上げる。名称は「朝日杯叡王戦」
・名人戦の共催になった朝日新聞にとって朝日杯を存続する意義がない
・来年は多くの棋士を参加せたいとABEMAスタッフが発言
・朝日杯は全棋士参加なので運営費は大きく変わらない
・スポンサーするメリットがあるのはメディアのみ。ABEMA以外にメリットを享受できる企業がない
・創設した会長が廃止には絶対にしない
・タイトル戦で廃止になった例はゼロ
・来年ABEMAとテレ朝が朝日杯を廃止してABEMAルールのタイトル戦を立ち上げる。名称は「朝日杯叡王戦」
・名人戦の共催になった朝日新聞にとって朝日杯を存続する意義がない
・来年は多くの棋士を参加せたいとABEMAスタッフが発言
・朝日杯は全棋士参加なので運営費は大きく変わらない
・スポンサーするメリットがあるのはメディアのみ。ABEMA以外にメリットを享受できる企業がない
978名無し名人 (ワッチョイ 1202-tf60)
2020/09/23(水) 13:46:20.35ID:RDv2fRKI0 撤退か
979名無し名人 (ワッチョイ 92ac-wY/0)
2020/09/23(水) 13:47:32.14ID:MXkEC6kF0 サッカーくじみたいに将棋くじを売ればいい。順位戦の勝敗予想にすれば八百長は防げる。同じ公益社団法人であるJFAができるなら将棋でもできる。
980名無し名人 (ワッチョイ 4661-S0Wo)
2020/09/23(水) 13:47:42.60ID:imwQX57/0 ほとんど休止だろうが願望を込めて、ドワンゴとIHIあたりの共催とかになって欲しい。
981名無し名人 (オッペケ Sr47-9g/Z)
2020/09/23(水) 13:47:51.76ID:dmvjY3Zer 鈴木大渉外担当理事
麻雀やってる場合ではなかったな
責任とりましょうね
麻雀やってる場合ではなかったな
責任とりましょうね
982名無し名人 (ワキゲー MM6e-iaJV)
2020/09/23(水) 13:48:25.21ID:IH/bufdfM983名無し名人 (ワッチョイ b302-b+lb)
2020/09/23(水) 13:48:47.42ID:zMTWw7lp0 今年の叡王戦はクラファンしてたけどな
この中にもいるんじゃないの
この中にもいるんじゃないの
984名無し名人 (ブーイモ MMe3-bEH0)
2020/09/23(水) 13:49:53.42ID:GiuCjJ/1M986名無し名人 (ワッチョイ 1621-jW6F)
2020/09/23(水) 13:50:49.08ID:bgZ79hWc0 16時になったらわかるんだからお前ら黙っとれや
987名無し名人 (ワッチョイ 1e66-jW6F)
2020/09/23(水) 13:51:21.31ID:4RrQZeTz0 >>981
麻雀日本シリーズもとっとと敗退したし本業に専念できる
麻雀日本シリーズもとっとと敗退したし本業に専念できる
990名無し名人 (ワッチョイ 1e66-jW6F)
2020/09/23(水) 13:51:50.96ID:4RrQZeTz0 >>983
結構金集めてたのに足りなかったのかな
結構金集めてたのに足りなかったのかな
991名無し名人 (ワントンキン MM42-jW6F)
2020/09/23(水) 13:52:34.51ID:1zQIZeWZM >>982 ヒューリックを検索したら300株で株主優待やっててつい買ってしまった
992sage (ワッチョイ 9f14-1Ca5)
2020/09/23(水) 13:52:38.43ID:9AJH1WpO0 >>981
大介は永瀬の応援で一昨日会館来てたけどそんな気配は感じなかった永瀬の勝ち筋がないか必死な感じwはしたけどもし休止ならそんなことしてる場合じゃなかったっじゃんということになる
大介は永瀬の応援で一昨日会館来てたけどそんな気配は感じなかった永瀬の勝ち筋がないか必死な感じwはしたけどもし休止ならそんなことしてる場合じゃなかったっじゃんということになる
994名無し名人 (ワッチョイ 5f01-mHP9)
2020/09/23(水) 13:54:57.98ID:PpBydDvC0 >>972
去年の叡王戦クラウドファンディングで幾ら集まったか知ってるか?
去年の叡王戦クラウドファンディングで幾ら集まったか知ってるか?
995名無し名人 (ワッチョイ 1e66-jW6F)
2020/09/23(水) 13:57:29.89ID:4RrQZeTz0 >>993
それで金がないとかどういうことよ
それで金がないとかどういうことよ
996名無し名人 (ワッチョイ 1e89-mHP9)
2020/09/23(水) 13:57:30.80ID:1gvifx1O0 クラウドファンディングとかに出資するくらいなら解説会とかイベントに金出したいな。
997名無し名人 (ワッチョイ 5eda-dAvI)
2020/09/23(水) 13:59:41.76ID:9CjgC8Pm0 >>971
外資は業績不振or費用対効果が無いと判断したらバッサリ切ってきそうな印象
外資は業績不振or費用対効果が無いと判断したらバッサリ切ってきそうな印象
998名無し名人 (ワッチョイ 12ad-23UJ)
2020/09/23(水) 13:59:57.51ID:OSVI+EsQ0 >>671
そりゃ、NHKは叡王戦がどうなるかなんて知らないから、番勝負の結果は一応報じるだろ
そりゃ、NHKは叡王戦がどうなるかなんて知らないから、番勝負の結果は一応報じるだろ
999名無し名人 (アウアウエー Saaa-MFux)
2020/09/23(水) 14:01:16.18ID:hjvhIp4ya きっと
朝日杯の終了の来年2月をもって朝日杯叡王戦に変更
賞金順位8位のタイトル戦としてリスタート だろな
で予選は来期4月から
朝日杯の終了の来年2月をもって朝日杯叡王戦に変更
賞金順位8位のタイトル戦としてリスタート だろな
で予選は来期4月から
1000名無し名人 (アウアウカー Saef-OaTC)
2020/09/23(水) 14:01:21.28ID:013UwXg4a てすと
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 11時間 23分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 11時間 23分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- フジテレビ第三者委員会報告に記載「タレントU」 各局は実名を把握・共有で「使う局ナシ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ジャンポケ斉藤、修行先の洋菓子工場で洩らした「妻子との別居」、示談金が高すぎて払えないと泣いていた [ネギうどん★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★6 [樽悶★]
- あぼーん
- ADHDの大人の「中身が散らかったバッグ」に共通していること…「荷物が多い」のに必要なものが見つからない「原因」(南 和行氏) [少考さん★]
- 【トランプ関税】"最大の犠牲者"はアメリカ人…米紙が報じた「日本車に勝てないアメリカ車」の不都合な真実 [ぐれ★]
- 【悲報】万博、楽しそう [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪★3
- 奥さん「"お前呼び"する男には、お前と呼びし返すけど良いの?」 [127859383]
- タレントU氏、「映す価値なし」…フジテレビ報告書があまりにも酷すぎて、各局でU氏復帰は見合わせに [779857986]
- 【画像】万博のミャクミャクシューズ、アメリカでも異端扱いだった [834922174]
- 金融庁「NISAのゆるキャラ「ワニーサ」を作りました。皆さん投資しましょう!」 [315836336]