X

■9/23 叡王戦の今後の予定を発表へ 2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し名人
垢版 |
2020/09/22(火) 02:38:12.05
!extend:on:vvvvv:
叡王戦中継サイト
http://live.shogi.or.jp/eiou/
日本将棋連盟
https://www.shogi.or.jp/
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1600701853/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
952名無し名人 (ワッチョイ 5f01-8GNv)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:23:07.37ID:FJGmdZus0
セントライト記念(セントライトきねん)は、日本中央競馬会(JRA)が中山競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(GII)である。

1947年 - 4歳牡馬による別定の重賞競走として創設、東京競馬場の芝2400mで施行。
1955年 - 名称を「農林省賞典 セントライト記念」に変更(1957年まで)。
1964年 - 名称を「ラジオ関東賞 セントライト記念」に変更(1981年まで)。
1982年 - 名称を「ラジオ日本賞 セントライト記念」に変更(2011年まで)。
2014年 - 名称を「朝日杯セントライト記念」に変更。
2020/09/23(水) 13:23:11.88ID:XOwVmLBp0
新聞社っていい意味でお堅いんだな
これに懲りずまた新たなスポンサー探して欲しいね
今の時代経営に役に立たないと思ったら撤退して当たり前
次から次へと次々スポンサーを見つけていくしかない
固執しては行けない
2020/09/23(水) 13:23:25.78ID:9JdBLv8sM
>>904
1個くらいあっていい
極端な話abemaトーナメントのフィッシャーでもいい
ただあれを公式戦は難しいとは思うのでな
2020/09/23(水) 13:24:07.38ID:9JdBLv8sM
>>924
もともとないようなもんだろ
956名無し名人 (ワッチョイ 5f01-8GNv)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:24:47.76ID:FJGmdZus0
>>942-943
1年限定だったのか
半永久的かと思っていた
2020/09/23(水) 13:25:15.03ID:yDEKLgUi0
>>940
もともと大阪王将創業50周年の記念事業でしかない
2020/09/23(水) 13:25:33.60ID:4IiGgWVXa
4時までに新スレ行かなければ
959名無し名人 (ワッチョイ 5f01-8GNv)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:25:43.77ID:WRKI5h490
藤井人気で愛知、トヨタ様にお願いしたらどうだろうか。
2020/09/23(水) 13:26:13.98ID:+eGfKLG70
高見が羽生渡辺より序列↑など暗黒歴史そのものでありえない
こういう負の棋戦は終了したほうが良い

https://i.imgur.com/RfliHDy.jpg
https://i.imgur.com/OlYU05s.jpg
961名無し名人 (ワッチョイ 5f01-8GNv)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:26:16.38ID:FJGmdZus0
競馬の場合、〇〇賞とか〇〇杯となっていても優勝カップを出すだけで、賞金は全額JRAが出している
スポンサーという訳ではない
2020/09/23(水) 13:26:40.14ID:4IiGgWVXa
>>959
トヨタカップか
963名無し名人 (スッップ Sd32-K4tk)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:29:38.03ID:cLI10ny0d
あの人物が動けば、楽天が入るかも
964名無し名人 (ワッチョイ d6ba-PNuG)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:31:45.21ID:BJl8NlUE0
>>960
高見叡王を黒歴史扱いするならそれに負けた豊島、渡辺明、丸山は暗黒?
2020/09/23(水) 13:35:06.99ID:yDEKLgUi0
>>238
終了・休止棋戦
https://www.shogi.or.jp/match/finished/
966名無し名人 (ワッチョイ d23c-3m0P)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:35:29.80ID:useJYBUT0
あれ、まだ発表ないの?
2020/09/23(水) 13:36:49.06ID:KxEiP4N7M
一つくらい公営ギャンブル棋戦があってもいいな
全棋士とアマも参加のフィッシャールールで
フィッシャーなら不正する余裕ないだろ
2020/09/23(水) 13:36:52.57ID:PXW76syt0
>>965
LPSA関係の棋戦も
2020/09/23(水) 13:37:34.02ID:PXW76syt0
>>967
八百長出来るじゃん
970名無し名人 (ワッチョイ b35f-b+lb)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:40:08.59ID:waQR+mfb0
新スレ
■9/23 叡王戦の今後の予定を発表へ 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1600835963/
2020/09/23(水) 13:41:08.01ID:xn8pR+Fxp
AMDとか外資でも良いんだけどね
972名無し名人 (ワッチョイ 6beb-EsTe)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:41:08.55ID:78QmBdNt0
・ドワンゴがスポンサー撤退
・他企業で引き取り手を探すが現状無し
ここまでは何となく読める

将棋連盟がクラウドファンディングで叡王戦存続とかないかな?
喜んで出資するけど
2020/09/23(水) 13:41:59.15ID:1gvifx1O0
連盟HP上で16時に発表
ドワンゴが何も言わない

やっぱ考えられるのは終了、休止、スポンサー変更(縮小、時期変更)くらいだな。
2020/09/23(水) 13:42:54.04ID:xn8pR+Fxp
棋戦を増やす必要はなかった
ドワンゴ棋王戦みたいにすれば良かったよ
2020/09/23(水) 13:43:10.35ID:yDEKLgUi0
>>972
タイトル戦は年に最低1億かかるけど出せるのなら将棋連盟に連絡入れてほしい
2020/09/23(水) 13:43:18.87ID:++b+vBLc0
>>964
たまに勢いのある若手や中堅が挑戦するだけなら他のタイトルでも普通にあることだけど高見と金井の両方だったからな
天彦を暫定タイトルホルダーとして天彦との七番勝負にしてればよかったんだと思う
977名無し名人 (ワッチョイ 92ac-wY/0)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:45:30.01ID:MXkEC6kF0
・今日は休止の発表のみ
・創設した会長が廃止には絶対にしない
・タイトル戦で廃止になった例はゼロ

・来年ABEMAとテレ朝が朝日杯を廃止してABEMAルールのタイトル戦を立ち上げる。名称は「朝日杯叡王戦」
・名人戦の共催になった朝日新聞にとって朝日杯を存続する意義がない
・来年は多くの棋士を参加せたいとABEMAスタッフが発言
・朝日杯は全棋士参加なので運営費は大きく変わらない
・スポンサーするメリットがあるのはメディアのみ。ABEMA以外にメリットを享受できる企業がない
2020/09/23(水) 13:46:20.35ID:RDv2fRKI0
撤退か
979名無し名人 (ワッチョイ 92ac-wY/0)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:47:32.14ID:MXkEC6kF0
サッカーくじみたいに将棋くじを売ればいい。順位戦の勝敗予想にすれば八百長は防げる。同じ公益社団法人であるJFAができるなら将棋でもできる。
2020/09/23(水) 13:47:42.60ID:imwQX57/0
ほとんど休止だろうが願望を込めて、ドワンゴとIHIあたりの共催とかになって欲しい。
981名無し名人 (オッペケ Sr47-9g/Z)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:47:51.76ID:dmvjY3Zer
鈴木大渉外担当理事
麻雀やってる場合ではなかったな
責任とりましょうね
2020/09/23(水) 13:48:25.21ID:IH/bufdfM
>>926
ヒューリックの一人勝ちか
民放やメディアにヒューリックの名前がどれだけ載ったことか
広告料にしたらものすごい対費用効果
2020/09/23(水) 13:48:47.42ID:zMTWw7lp0
今年の叡王戦はクラファンしてたけどな
この中にもいるんじゃないの
2020/09/23(水) 13:49:53.42ID:GiuCjJ/1M
>>969
八百長なんてどの世界にもある
将棋の場合トーナメントなので八百長できても一年に一人一回負けることしかできない
2020/09/23(水) 13:50:35.13ID:PXW76syt0
>>984
リーグ戦も多いけど
986名無し名人 (ワッチョイ 1621-jW6F)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:50:49.08ID:bgZ79hWc0
16時になったらわかるんだからお前ら黙っとれや
987名無し名人 (ワッチョイ 1e66-jW6F)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:51:21.31ID:4RrQZeTz0
>>981
麻雀日本シリーズもとっとと敗退したし本業に専念できる
2020/09/23(水) 13:51:24.60ID:oMicYNgK0
>>983
タイトル戦できる金額じゃないし
毎年やるもんじゃないだろ
2020/09/23(水) 13:51:43.37ID:GiuCjJ/1M
>>985
馬鹿
990名無し名人 (ワッチョイ 1e66-jW6F)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:51:50.96ID:4RrQZeTz0
>>983
結構金集めてたのに足りなかったのかな
991名無し名人 (ワントンキン MM42-jW6F)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:52:34.51ID:1zQIZeWZM
>>982 ヒューリックを検索したら300株で株主優待やっててつい買ってしまった
992sage (ワッチョイ 9f14-1Ca5)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:52:38.43ID:9AJH1WpO0
>>981
大介は永瀬の応援で一昨日会館来てたけどそんな気配は感じなかった永瀬の勝ち筋がないか必死な感じwはしたけどもし休止ならそんなことしてる場合じゃなかったっじゃんということになる
2020/09/23(水) 13:53:00.82ID:PXW76syt0
>>990
目標金額の700%以上は集まった
2020/09/23(水) 13:54:57.98ID:PpBydDvC0
>>972
去年の叡王戦クラウドファンディングで幾ら集まったか知ってるか?
995名無し名人 (ワッチョイ 1e66-jW6F)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:57:29.89ID:4RrQZeTz0
>>993
それで金がないとかどういうことよ
2020/09/23(水) 13:57:30.80ID:1gvifx1O0
クラウドファンディングとかに出資するくらいなら解説会とかイベントに金出したいな。
2020/09/23(水) 13:59:41.76ID:9CjgC8Pm0
>>971
外資は業績不振or費用対効果が無いと判断したらバッサリ切ってきそうな印象
2020/09/23(水) 13:59:57.51ID:OSVI+EsQ0
>>671
そりゃ、NHKは叡王戦がどうなるかなんて知らないから、番勝負の結果は一応報じるだろ
999名無し名人 (アウアウエー Saaa-MFux)
垢版 |
2020/09/23(水) 14:01:16.18ID:hjvhIp4ya
きっと
朝日杯の終了の来年2月をもって朝日杯叡王戦に変更
賞金順位8位のタイトル戦としてリスタート だろな
 で予選は来期4月から
2020/09/23(水) 14:01:21.28ID:013UwXg4a
てすと
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 11時間 23分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況