X



第14回朝日杯将棋オープン戦 Part27 修正

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/11(木) 15:50:36.35ID:O9tV36kP0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

朝日杯将棋オープン中継サイト
http://live.shogi.or.jp/asahi/

日本将棋連盟 朝日杯将棋オープン戦
https://www.shogi.or.jp/match/asahi_cup/

将棋:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/shougi/

朝日新聞将棋取材班twitter
https://twitter.com/asahi_shogi

※前スレ
第14回朝日杯将棋オープン戦 Part25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1613021776/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/02/11(木) 16:29:52.77ID:7piJWoqR0
広瀬、広瀬or糸谷、太地のどれかに勝てば年度8割キープか、ほんとようやる

人間臭い評価値の表現考えなきゃならないのかなぁ
2021/02/11(木) 16:29:53.55ID:uJ1cAlaE0
やっぱソフト事件って、確証の無いことをハキハキとしゃべった渡辺と、正しいことを
どもりながらしゃべった三浦を比べた結果、首脳陣が前者に乗っちゃったってことなのかも
303名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-LJK1)
垢版 |
2021/02/11(木) 16:29:56.48ID:b9PuD8/U0
無観客なんだから椅子に座ってインタビューさせてあげれば良いのに
2021/02/11(木) 16:30:01.70ID:UfVa7juA0
まあ三浦からしたら冤罪事件から始まって今期降級っていう辛い
305名無し名人 (ワッチョイ fff2-9rLs)
垢版 |
2021/02/11(木) 16:30:06.33ID:fogP4iox0
みうみうも元タイトルホルダーでA級の実力者ってのがはっきりわかんだね
2021/02/11(木) 16:30:12.97ID:HwyJ2p3sr
優勝おめでとう!!!なんかもう親戚のおっさん感覚だわ
嬉しい!
307名無し名人 (ササクッテロレ Sp0b-kh8G)
垢版 |
2021/02/11(木) 16:30:16.03ID:BsLpvg08p
>>293
さすがにB2レベルじゃなあ
2021/02/11(木) 16:30:19.59ID:4YEC8lb+0
今日の藤井君は体調悪そうだったのにな
これまでなら負けてたはず
2021/02/11(木) 16:30:22.06ID:EKe5pYSI0
藤井くん前髪長すぎるから帰りに切っとこう
2021/02/11(木) 16:30:22.98ID:MHZoF7Hh0
>>237
これ動画あるのすげーな
2021/02/11(木) 16:30:24.00ID:dSJ/4Zbk0
何時までに退室しないといけないんたろう
2021/02/11(木) 16:30:33.92ID:woY2lTAw0
>>275
ソフトが24金と取る手を指摘してるの見てこれ詰まないんだって感じだったから
候補手見てないと相当分かりにくいしのぎだよ
2021/02/11(木) 16:30:37.78ID:MxDrxdIR0
>>237
7:08の「あっ」が
2021/02/11(木) 16:30:44.81ID:uqNWvsTt0
この終盤、昔なら勝ててたなぁ、みうら
2021/02/11(木) 16:31:03.30ID:UZac7nLu0
レート2010は過去最高?
316名無し名人 (ワッチョイ 9f40-blKv)
垢版 |
2021/02/11(木) 16:31:04.47ID:R/PMz8Pt0
>>302
三浦はやってるよ
2021/02/11(木) 16:31:04.67ID:e3EYb2ZFd
1 藤井聡太二冠 2010 66 74
2 渡辺明名人 1941 -6 -12
3 豊島将之竜王 1937 9 -2
4 永瀬拓矢王座 1899 -33 -20
5 斎藤慎太郎八段 1843 27 24
6 広瀬章人八段 1828 13 -9
7 羽生善治九段 1820 -22 -9
8 糸谷哲郎八段 1817 48 55
9 木村一基九段 1812 15 5
10 菅井竜也八段 1803 -50 -47
2021/02/11(木) 16:31:16.52ID:pl05KpFw0
>>300
進学しない3年だから授業が格段にへったんだろ

その分、盤とPCの前にかじりつき放題よ
2021/02/11(木) 16:31:29.68ID:+AdmQqQe0
>>224
むしろこれで取れなかったらビックリするわ。
2021/02/11(木) 16:31:39.25ID:dSJ/4Zbk0
このあとの打ち上げはどこ行くんだろう?
2021/02/11(木) 16:31:46.60ID:Q7XzMznQ0
藤井がすごいのは自分の悪手をはっきり把握してるとこ。
ちゃんと反省点が把握しているところはさすがだな。
2021/02/11(木) 16:31:47.64ID:16KwwBdO0
三浦九段所在なさげ
というかさっきの将棋のこと考えてそう
2021/02/11(木) 16:31:49.25ID:ETxah50W0
>>189
嫁がめちゃくちゃ金使う(三浦本人談)らしいからなw
2021/02/11(木) 16:31:49.59ID:mZwrvd4l0
>>252
???「振り飛車AIが悪いピヨ」
325名無し名人 (ワッチョイ 7f0f-Ep2l)
垢版 |
2021/02/11(木) 16:31:50.92ID:u+s4vmDZ0
>>296
他の棋戦でもそうなんだよね
やはりA級は普段からギリギリの勝負してるからのんびりしない
下のクラスで指してる棋士はどうしても油断した手が紛れ込んでくる
2021/02/11(木) 16:31:55.63ID:jaXaaF5kM
名誉朝日杯ってあるのですか?
2021/02/11(木) 16:31:58.07ID:dndI6Lsd0
>>237
なんのために撮影してたんだろ
2021/02/11(木) 16:32:05.92ID:esymhntU0
寝る前に将棋盤出てきそうやな
三浦に限らず藤井も
とゆーか広瀬とおじさんやまいどーも
ナベはスヤスヤしてそう
329名無し名人 (アウアウウー Sa9b-D7jw)
垢版 |
2021/02/11(木) 16:32:09.72ID:YAQZfSJBa
>>251
「都成くんは何が悪かったの」
「相手です!」 
2021/02/11(木) 16:32:17.13ID:21h1TBF1d
>>315
渡辺の2016じゃないの?
2021/02/11(木) 16:32:24.25ID:d7pUpTQx0
まだ反省するのかよ
2021/02/11(木) 16:32:24.41ID:0qQpD+EU0
>>317
なんか一人おかしい
2021/02/11(木) 16:32:29.72ID:5qQ371BF0
反省反省
2021/02/11(木) 16:32:41.57ID:h77euJa6a
「内容を反省して」
鬼畜やのう
2021/02/11(木) 16:32:53.96ID:/jEXSQKK0
読めてない手が多い(藤井並みの感想)
2021/02/11(木) 16:33:01.74ID:BpghyNzJa
>>327
こうやって流してアクセス稼ぐためだろ
2021/02/11(木) 16:33:13.49ID:s2+EMNGW0
AIの候補手リストでこの手ならマイナス10%とか表示されてるのに
実際指されるとそんなに動かないとかなんなんだろ
2021/02/11(木) 16:33:22.68ID:Rr2vNxRp0
56歩のあたり対応間違えたって言ってたな 
2021/02/11(木) 16:33:31.89ID:9dyWgcN7r
>>306
中継はもちろん、ニュースやワイドショー観てる全国の視聴者もそんな感じかも
親戚の子や孫や同級生が勝って嬉しいみたいな
藤井にはそういう雰囲気があるよね
2021/02/11(木) 16:33:41.29ID:Trsx3eBe0
藤井としては準決勝決勝共に終盤で自分が負けにしたの分かってるからすっきりしない感想だったな
2021/02/11(木) 16:33:45.10ID:VuWM5U8A0
>>232
全勝ならタイトル戦全部いけるからいけそうw
2021/02/11(木) 16:33:45.80ID:WeACNQA40
>>275
棋譜コメも木村も24を取ったら52から危ないって言ってたわ
あの図で詰まないなら全然話が変わってくるな
2021/02/11(木) 16:33:48.04ID:uJ1cAlaE0
4回参加して3回優勝、1回ベスト4とか出禁レベルやん
344名無し名人 (ワッチョイ d701-Yiqe)
垢版 |
2021/02/11(木) 16:34:02.32ID:WnZZY9kU0
>>317
1人離れてきたな
2021/02/11(木) 16:34:08.53ID:woY2lTAw0
>>291
最善手と紛れの少ない手は対極だぞ
ソフト最善は一手でも間違えたら紛れまくる悪手の海の中の一本道でしかない
2021/02/11(木) 16:34:14.68ID:A9qnHmBB0
読めてない手が多い


(でも、勝てますから)
2021/02/11(木) 16:34:16.75ID:iakwz8KP0
聡太が勝ったのに怒られて立たされてる生徒みたいになってる
2021/02/11(木) 16:34:22.22ID:AQ/d4K3E0
>>251
文字だけで読むと是非も無し感満載
動画だとやさぐれまくりだがw
2021/02/11(木) 16:34:34.70ID:S+hNwyhSM
9とんだwwwwwwwwwwww
2021/02/11(木) 16:34:41.33ID:+rrQZ7200
三浦は優勢に指せてたと思ってたぽいな
後でソフトにかけてみたら赤面だな
351名無し名人 (ワッチョイ d72c-blKv)
垢版 |
2021/02/11(木) 16:34:46.69ID:NUPlJlkj0
>>227
嫌なら見なきゃいいだろ
めんどくさい野郎だな
2021/02/11(木) 16:34:51.28ID:Q7XzMznQ0
まあ、藤井的にはピンチの連続をギリギリしのぎきって指運で勝った感じだから反省点多いだろ。
2021/02/11(木) 16:34:56.14ID:9dyWgcN7r
>>322
「早く感想戦したい〜」って思っていそう
2021/02/11(木) 16:35:34.40ID:ATxOGAu0d
>>256
まだ互角ピヨ
2021/02/11(木) 16:35:42.84ID:wb1avSlKa
藤井「優勝は千田さんに勝った西田さんのおかげです」
2021/02/11(木) 16:35:50.45ID:W4V+0ODI0
ナベはもう帰って夜にはブログ更新するよ
357名無し名人 (ワッチョイ 7f0f-Ep2l)
垢版 |
2021/02/11(木) 16:35:54.26ID:u+s4vmDZ0
>>324
お前紛れ込んどったんか…
2021/02/11(木) 16:36:01.06ID:H0VzUlqY0
なんじゃそりゃ
359名無し名人 (ワッチョイ 9fea-9rLs)
垢版 |
2021/02/11(木) 16:36:05.23ID:hMGYgXAL0
今でもこれだけ強い藤井が
もう少しで高校を完全に卒業して
自由時間が大幅に増えるんやろ?

ここからさらに棋力上がったら
何処まで人外の強さになるのか恐ろしいな。
2021/02/11(木) 16:36:06.20ID:7suHrarg0
三浦も冷静さを取り戻したな
2021/02/11(木) 16:36:06.81ID:auLc5J1v0
藤井君しーん
2021/02/11(木) 16:36:12.82ID:Jc1xDu3P0
混戦に持ち込んだのはみうみうの思惑通りだったのか
藤井君がアレだけ混乱してるのを見たのは久しぶりだ
2021/02/11(木) 16:36:16.39ID:k+eB3G/ur
もうちょっと勝てば最高レート達成
2021/02/11(木) 16:36:21.54ID:MxDrxdIR0
>>356
局後解説で「金寄れば詰みなんですって」「これは見えないなー」とかいっちゃう名人ってめずらしいよなw
2021/02/11(木) 16:36:23.08ID:lglfs2Lh0
今期実績で言うと
藤井ニ冠 棋聖、王位、銀河戦、朝日杯
豊島竜王 竜王、叡王、JT杯
だな

渡辺は今期名人だけだから
棋王王将両方防衛してやっと勝負できる感じだな
2021/02/11(木) 16:36:27.65ID:Z/8Qt/4o0
三浦も順位戦でまた当たるからはっきりした感想は言わないな
2021/02/11(木) 16:36:32.18ID:9dyWgcN7r
>>317
勝ってもほとんど増えない2000台で+66とかおかし過ぎる
こないだの窪田戦なんか+1なのに
2021/02/11(木) 16:36:40.87ID:16KwwBdO0
B級1組でリベンジを狙うか
369名無し名人 (アウアウウー Sa9b-Mgak)
垢版 |
2021/02/11(木) 16:36:44.15ID:5v2XRymaa
82手目△5五歩なら後手大優勢!

逆転と言うより故意的に悪手を指して
藤井君に忖度してるとしか思えない(笑)
2021/02/11(木) 16:36:58.38ID:W4V+0ODI0
>>364
いいよね、はっきりという名人
2021/02/11(木) 16:36:59.78ID:Zo42Rjth0
そりゃ優勝したかったよな
みうみう乙やで
って表彰式か
2021/02/11(木) 16:37:04.93ID:EKe5pYSI0
宣言下だからさすがにマスコミやカメラマンの数少ないな
2021/02/11(木) 16:37:05.53ID:H0VzUlqY0
嵌めたのに抜け出されたんだ
2021/02/11(木) 16:37:13.81ID:uA0cGZn60
イナズマンで言うと藤井はまだサナギマン
375名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-QgfA)
垢版 |
2021/02/11(木) 16:37:15.74ID:2qs1QMrD0
なんで運勝ち?
ミスったほうの実力負けじゃないのかね
2021/02/11(木) 16:37:15.98ID:/jEXSQKK0
>>366
そっか互いに来期B1で確定か
6時間で当たるのは楽しみだな
377名無し名人 (ササクッテロレ Sp0b-kh8G)
垢版 |
2021/02/11(木) 16:37:36.65ID:BsLpvg08p
>>340
準決勝はともかく、決勝は藤井あんまり良くなかった感じするな
やっぱり横歩は苦手ではありそう
2021/02/11(木) 16:37:47.29ID:fc29VkIk0
三浦「おい,藤井!いい将棋だったな。順位戦で待ってるぜ」
2021/02/11(木) 16:37:54.18ID:O9tV36kPp
>>337
水平線効果
2021/02/11(木) 16:37:54.62ID:kaKJUalO0
しかし対藤井が無理ゲーになりつつあって正直心配
渡辺豊島もこの先下り坂だろうし
タイトル戦が4−0、4−1、3−0のオンパレードになったら盛り下がるぞ
2021/02/11(木) 16:37:59.15ID:dndI6Lsd0
決勝まで来れば勝ちを逃さない藤井をシルバーコレクターの永瀬は見習え
2021/02/11(木) 16:38:06.82ID:u+s4vmDZ0
>>362
準決勝も目つきおかしかったから体調不良か何かあったかもね
2021/02/11(木) 16:38:12.91ID:sPgqpR/P0
広瀬のブログにある
>決勝戦が終わっても番組のほうはしばらく続くと思うのでぜひご視聴ください。
これなんやろ待ち
2021/02/11(木) 16:38:13.86ID:VuWM5U8A0
>>343
羽生がレジェンドやらかしてるから、まだ大丈夫だろう
現実的にはスポンサー的にもおいしいから、他の棋士のモチベーション問題やなw
2021/02/11(木) 16:38:32.90ID:W4V+0ODI0
>>383
表彰式では?
386名無し名人 (ワッチョイ d701-OU2n)
垢版 |
2021/02/11(木) 16:38:49.40ID:uEUO7OdS0
>>375
>ミスったほうの実力負けじゃないのかね

大山名人もおなじ考え
2021/02/11(木) 16:38:58.72ID:bFJWXxoy0
>>383
今やってるのじゃないの?
2021/02/11(木) 16:39:03.98ID:mhE4ZEUR0
藤井は朝日杯3勝1敗
2021/02/11(木) 16:39:07.96ID:2ifE9GrV0
>>275
来週竜王戦だからよく見ている
2021/02/11(木) 16:39:14.02ID:MJR6RMqCM
これで朝日杯は通算20勝1敗か
恐ろしいな
2021/02/11(木) 16:39:14.38ID:PAfDFgCK0
名誉朝日杯とか考えなきゃいけないなー
392名無し名人 (ワッチョイ fff2-9rLs)
垢版 |
2021/02/11(木) 16:39:16.06ID:fogP4iox0
早指しとはいえ、A級に3連勝、しかも内2人は現タイトルホルダーを倒しての
優勝なわけで、来期B級1組の人達は頭抱えてるやろ
2021/02/11(木) 16:39:29.42ID:PsRvFsgxa
相手が藤井聡太だと勝勢でも何かあるんじゃないかと思っちゃうよね
2021/02/11(木) 16:39:30.30ID:lglfs2Lh0
豊島竜王6ー1藤井ニ冠
渡辺名人1ー5藤井ニ冠
2021/02/11(木) 16:39:37.92ID:W4V+0ODI0
>>388
なぜ3勝w
2021/02/11(木) 16:39:38.54ID:A9qnHmBB0
祝杯は750万円で銀座のクラブをハシゴかな?



って、なんで休みやねん!
397名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-QgfA)
垢版 |
2021/02/11(木) 16:39:41.86ID:2qs1QMrD0
朝日杯の結果で順位戦どうこうは違うと思うけどね
2021/02/11(木) 16:40:01.29ID:qHafHoWWd
いやほんと強いわ聡太
399名無し名人 (ワッチョイ 372c-OU2n)
垢版 |
2021/02/11(木) 16:40:12.00ID:rvQN4jsj0
〇藤岡 〇大石 〇竹内 〇宮本 〇屋敷 〇松尾 〇澤田 〇佐藤天 〇羽生 〇広瀬
〇稲葉 〇糸谷 〇行方 〇渡辺明 〇菅井 〇斎藤慎 ●千田 〇大石 〇豊島 〇渡辺明
〇三浦
通算20勝1敗 勝率9割5分2厘

順位戦の38勝1敗ももちろんすごいが・・・
こっちはこのメンツでこの勝ちっぷり。とんでもないとしか。
2021/02/11(木) 16:40:15.54ID:lQ9aTTMc0
>>378
「あっ、はい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況