X



お〜いお茶杯第62期王位戦 Part25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し名人 (テテンテンテン MMa6-+3ga)
垢版 |
2021/06/24(木) 20:10:00.83ID:chCgbs8QM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第61期王位 藤井聡太(1期目)

王位戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oui/index.html

※前スレ
お〜いお茶杯第62期王位戦 Part24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1623058818/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/06/24(木) 20:10:32.02ID:C05gVh9b0
>>1
おつ。
2021/06/24(木) 20:16:09.77ID:HLbaoF/+0
>>1
お疲れさま
2021/06/24(木) 20:16:48.88ID:AedLlzCT0
衰えたとはいえまだ順位戦に残れてる棋士に山根レベルが勝つのは無理だなやっぱ
カトモモですらフリクラ(勝又や大平)に負けるし
西山も後手なら所司先生やタナトラくらいにしか勝てない
里見も先月、棋聖戦で神埼の狙いを看破できずまんまと嵌められてしまった

底上げは進んでるけど頂点はまだまだ低いな女流界
2021/06/24(木) 20:17:43.10ID:Dcehx1d+d
誰も八代・高野戦の話をしてなくて草
わりと好カードなのに
2021/06/24(木) 20:25:49.67ID:y8zB1nnaa
好カードだけでなく熱戦だな
わっしょいなるか
2021/06/24(木) 20:28:08.12ID:C1sjteQV0
>>4
そりゃ奨励会、三段リーグという大基準があるからな
元奨の女流を全部ぶち抜けるのが現れれば変わるだろうが今のところ実力はあらかた予想できる
2021/06/24(木) 20:30:39.46ID:FN0freXSd
これ終わる?
2021/06/24(木) 20:34:02.11ID:cqFYlYb20
>>1
立て乙。高田くんのご飯どうぞ(食べ放題メニュー)https://pbs.twimg.com/media/E4dQ-PjVgAE76xX.jpg
2021/06/24(木) 20:37:07.52ID:x4ebdFxBa
八代捕獲できるのかなこれ
2021/06/24(木) 20:39:28.59ID:PQ94csEFM
八代も高野も記録係もがんばれ
2021/06/24(木) 20:44:38.50ID:A3YH5Efb0
>>1
有能乙
2021/06/24(木) 20:50:17.13ID:x4ebdFxBa
なんか怪しくなってませんかね
2021/06/24(木) 20:52:06.24ID:FN0freXSd
200超えそう
2021/06/24(木) 20:52:42.20ID:kt1fkaiD0
すげーな おもろ
16名無し名人 (ワッチョイ 17fc-oP+x)
垢版 |
2021/06/24(木) 20:53:27.62ID:SmQhzMPg0
高野は点数足りない?
2021/06/24(木) 20:53:54.94ID:y8zB1nnaa
トライできたけど持ち駒歩ばっかりで高野点数とれるか?
18名無し名人 (JP 0Hff-C2Ex)
垢版 |
2021/06/24(木) 20:53:56.49ID:aM+gMuffH
高野玉はもう詰まない
2021/06/24(木) 20:55:17.64ID:HUectqOi0
>>18

でも点数足らない・・・
2021/06/24(木) 20:56:52.29ID:FN0freXSd
棋譜コメントがスコアボードになったw
2021/06/24(木) 20:57:05.12ID:AedLlzCT0
こういう時すぐに頭切り替えられるものなのかな、点数勝負に
長時間指して頭も疲れてるだろうに
22名無し名人 (ワッチョイ 176d-/hHn)
垢版 |
2021/06/24(木) 20:57:33.93ID:MHm+tM6S0
24点には届かないな
23名無し名人 (ワッチョイ 17fc-oP+x)
垢版 |
2021/06/24(木) 20:58:48.26ID:SmQhzMPg0
あの馬は取れないね。
高野は投了するかな
2021/06/24(木) 21:00:24.77ID:k+Q28ibv0
>>4
西山の対プロ棋士(アマ,女流は除く)の戦績を見ると西山の棋士レーティングは1537ほどだが
C2の平均レートが1542 (81713/53人)なので西山の棋力はC2平均レベルはある
1496+41=1537
西山の19勝15敗 (0.559) R+41
対棋士数:34 / 対戦前の棋士レートの合計:50868 / 平均値:1496
2021/06/24(木) 21:00:26.42ID:iYpQB7lxd
終局が近い
2021/06/24(木) 21:01:40.10ID:PQ94csEFM
200手
27名無し名人 (オッペケ Sr3b-h2lI)
垢版 |
2021/06/24(木) 21:01:40.59ID:Ps/b0Cacr
増やせても22点かなぁ
2021/06/24(木) 21:02:58.53ID:e3gN5e40M
>>24
まだ居たのか
29名無し名人 (ワッチョイ 17fc-oP+x)
垢版 |
2021/06/24(木) 21:03:18.23ID:SmQhzMPg0
>>25
八代玉が脱出開始しになりそうだから、まだまだ長そうww
2021/06/24(木) 21:03:57.69ID:x4ebdFxBa
評価値的にはかなり落ちてきてるから後手にもまだなんか手立てあるような気が
わからんけど
2021/06/24(木) 21:04:59.07ID:YE5dezAm0
気を使うのは先手のような気がするけどな。
どうやって入っていいか、わしにはさっぱり。
2021/06/24(木) 21:08:56.73ID:yh1DzvQ9r
何事かと思って見に行ったらナニコレ?
https://i.imgur.com/YatUfJt.png
33名無し名人 (スップ Sd5a-7kiC)
垢版 |
2021/06/24(木) 21:09:48.40ID:/8mAQfEKd
先手に寄りがあるとは思えないがな
点数もまったく足らないし投了近しだと思うが
2021/06/24(木) 21:12:09.49ID:Bq8RdOzL0
評価値的には点数はまだ希望ありそう
2021/06/24(木) 21:12:44.88ID:2oKqtCU6a
雁木の戦いから、後手の中村七段が攻める展開になった本局。
その攻めをしのいで勝った深浦九段が反撃を決めました。

「バランスの取り方が難しい将棋だった。
△5七角と▲7六銀の交換で、体が入れ替わった。
強敵に勝てたので、それを生かせるように頑張りたい」と語りました。

敗れた中村七段は、感想戦で頭を抱えるシーンも。

「寄せるチャンスがあったのに、逃してしまった。

(時間切迫で)詰む詰まないが読み切れなかった」と振り返っていました。

https://twitter.com/chunichishogi/status/1408033755537674244
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/24(木) 21:12:58.26ID:/1PvriXJ0
フカーラおめ
復調してくれるといいんだが
2021/06/24(木) 21:13:35.17ID:HUectqOi0
>>32

まさに空城の計
2021/06/24(木) 21:14:04.88ID:YE5dezAm0
>>35
時間切迫って…
まぁ、今に始まった課題じゃないけど…。
2021/06/24(木) 21:14:43.17ID:GEEsQ1VUM
後手陣に後手の駒はいない
かなかなエンドレスな戦いだな
2021/06/24(木) 21:18:30.08ID:EsdsBBhn0
棋譜コメに持将棋の規定が
41名無し名人 (ワッチョイ 17fc-oP+x)
垢版 |
2021/06/24(木) 21:19:15.20ID:SmQhzMPg0
220手目の棋譜コメに持将棋の規定が、、
42名無し名人 (ワッチョイ 4ea7-3HkA)
垢版 |
2021/06/24(木) 21:20:02.26ID:XtxrIvH50
>>32
棋譜汚し・・・
2021/06/24(木) 21:20:59.79ID:Bq8RdOzL0
これは持将棋かなあ
2021/06/24(木) 21:21:04.80ID:Lv35wrmB0
八代勝勢だったのに何したのこれ
2021/06/24(木) 21:21:29.11ID:y8zB1nnaa
高野の持ち駒が豊富になっていく
2021/06/24(木) 21:22:11.39ID:PQ94csEFM
評価値も互角まで戻った
2021/06/24(木) 21:22:24.75ID:Bq8RdOzL0
その前は高野勝勢だったし
2021/06/24(木) 21:22:36.41ID:YE5dezAm0
>>46
互角ww
2021/06/24(木) 21:23:38.21ID:y8zB1nnaa
高野は流石木村の弟子だなぁ
簡単には折れないという意志を感じる
2021/06/24(木) 21:25:02.09ID:Bq8RdOzL0
後手玉が寄ることは絶対ないから
先手が点数勝ちするには評価値2500ぐらいは必要
2021/06/24(木) 21:28:02.60ID:YE5dezAm0
記録係の膀胱が心配…
2021/06/24(木) 21:28:17.06ID:HUectqOi0
入玉宣言法って使われたことあるのかな?
2021/06/24(木) 21:29:16.93ID:/1PvriXJ0
3点削るのは難しそう
2021/06/24(木) 21:30:12.16ID:YE5dezAm0
5点が盤上にやってきた。
2021/06/24(木) 21:31:17.38ID:y8zB1nnaa
なんだ56銀て
これ敗着になるんじゃないのか
2021/06/24(木) 21:31:38.95ID:X3KL2Tqm0
八代ルール知ってるんか?
2021/06/24(木) 21:32:30.15ID:Bq8RdOzL0
89角は危険だったかな
角取られそうだ
58名無し名人 (ワッチョイ 9bad-rV81)
垢版 |
2021/06/24(木) 21:32:33.28ID:PWtKUKB80
>>55
中継記者は理解してないが8八金寄で角を取るため
59名無し名人 (オッペケ Sr3b-h2lI)
垢版 |
2021/06/24(木) 21:32:34.97ID:Ps/b0Cacr
なんだこれ八代
ABEMAルールならともかく毎回1分あれば落ち着いて指せるだろうに
2021/06/24(木) 21:33:16.01ID:x4ebdFxBa
先手もうよく分かってないんじゃない?
2021/06/24(木) 21:34:36.29ID:EsdsBBhn0
王座「持将棋と聞いて」
2021/06/24(木) 21:34:50.36ID:Bq8RdOzL0
角守るのに小駒使っても点数きつくなるからねえ
63名無し名人 (ワッチョイ 1a32-um9x)
垢版 |
2021/06/24(木) 21:35:44.75ID:+zjxygWG0
今宵はNAGASEか
2021/06/24(木) 21:35:49.45ID:e3gN5e40M
56銀は角取るためでしょ
取るより先に入玉すればよかったんだが
2021/06/24(木) 21:37:03.10ID:Bq8RdOzL0
点数勝ち出来そうな評価値になってきた
2021/06/24(木) 21:37:14.48ID:iYpQB7lxd
>>63
まだそんな事言ってんのかよ
67名無し名人 (ワッチョイ 1a32-um9x)
垢版 |
2021/06/24(木) 21:37:19.84ID:+zjxygWG0
高野君が優勢になってきたか
2021/06/24(木) 21:37:33.84ID:e3gN5e40M
先手入玉みえてきた
2021/06/24(木) 21:37:59.90ID:x4ebdFxBa
先手勝てるか
2021/06/24(木) 21:39:03.71ID:e3gN5e40M
どう頑張っても1点足りない?
2021/06/24(木) 21:40:27.08ID:HUectqOi0
 
 [条件1]宣言側の玉が敵陣3段目以内に入っている。
 [条件2]宣言側の敵陣3段目以内の駒は玉を除いて10枚以上存在する。
 [条件3]宣言側の玉に王手がかかっていない。
 [条件4]宣言側に上記1-@による点数で
 A.31点以上あれば宣言側が勝ち。
 B.24点以上30点以下であれば無勝負とし、持将棋指し直しとなる。
 ただし、点数の対象となるのは、玉を除く宣言側の持駒と敵陣3段目以内に存在する
 宣言側の駒のみである。

 尚、条件1〜4のうち一つでも満たしていない場合、宣言側が負けとなる。

これ、難しすぎるだろw
2021/06/24(木) 21:40:30.92ID:y8zB1nnaa
こうなってみると後手は大駒が無力化してるな
73名無し名人 (スプッッ Sdba-EnYO)
垢版 |
2021/06/24(木) 21:41:21.62ID:9C7CPn3md
粘ってりゃミスって1点取れそうな気がしないでもない
2021/06/24(木) 21:42:38.16ID:YE5dezAm0
永瀬もミスって豊島にとられたもんな。
2021/06/24(木) 21:43:25.20ID:x4ebdFxBa
広瀬もミスって豊島にとられてたな
2021/06/24(木) 21:44:02.10ID:b4GolAd80
持将棋⇔痔将棋
江戸時代、長い対局でずっと座ってると痔になる棋士が続出したのが始まり
2021/06/24(木) 21:44:32.76ID:KesZ1bX80
俊英たちの泥いいね
78名無し名人 (ワッチョイ 176d-/hHn)
垢版 |
2021/06/24(木) 21:44:41.90ID:MHm+tM6S0
23点まできた
79名無し名人 (アウアウウー Sa47-NnX6)
垢版 |
2021/06/24(木) 21:45:02.36ID:rMRI9LFIa
>>63
NAGASEではなくて
THE NAGASE
別の意味になるので間違えないように
2021/06/24(木) 21:45:28.45ID:HUectqOi0
電王戦の塚ポンみたいに、指さし確認しないと
2021/06/24(木) 21:48:58.54ID:YE5dezAm0
馬が龍によって王手飛車とはいかんか。
2021/06/24(木) 21:49:51.52ID:yh1DzvQ9r
>>74-75
豊島、さすが年間最多持将棋賞w
https://i.imgur.com/N7KTFv0.png
2021/06/24(木) 21:49:55.52ID:DvfiPmYt0
指し直しは両者1時間
2021/06/24(木) 21:50:30.13ID:wtnfEBrY0
王様を守る大将と副将が歩兵を引き連れて
敵の猛追をかわして敵陣までたどり着けるか
王様たどり着いても味方が少なければ負ける

みたいな
2021/06/24(木) 21:50:55.32ID:o26UjXNJ0
神君伊賀越?
2021/06/24(木) 21:51:50.90ID:o26UjXNJ0
敵陣じゃなかった
2021/06/24(木) 21:52:47.66ID:LeRK3M0eK
まだやってんのか
2021/06/24(木) 21:53:31.81ID:AedLlzCT0
持将棋になりそうだね
王位戦(4時間)から棋聖戦(1時間)になってやりなおし
2021/06/24(木) 21:55:27.17ID:x4ebdFxBa
年に数回はこういう事故みたいな対局起きるよな
去年も長谷部がやってた
2021/06/24(木) 21:55:33.28ID:iYpQB7lxd
自陣をたむろっていた
2021/06/24(木) 21:55:50.72ID:DvfiPmYt0
点数 31-23
92名無し名人 (ワッチョイ 4e10-3HkA)
垢版 |
2021/06/24(木) 21:56:05.08ID:5pkOfhZl0
C2同士でご苦労なことだな
93名無し名人 (オッペケ Sr3b-h2lI)
垢版 |
2021/06/24(木) 21:57:16.65ID:Ps/b0Cacr
4五銀は無かったかな
馬包囲されちゃうやん
94名無し名人 (ワッチョイ b332-+1do)
垢版 |
2021/06/24(木) 21:57:17.64ID:s06lYnwG0
>>92
たまにこんな知性の低いコメントが出るな
2021/06/24(木) 21:57:58.96ID:wtnfEBrY0
記録【いつになったら・・】
96名無し名人 (ワッチョイ e301-3lwz)
垢版 |
2021/06/24(木) 21:58:25.60ID:dUNql2lo0
こうなると後は八代七段が宣言ルール勘違いしてミス宣言しなけりゃ勝ちかな
97名無し名人 (スプッッ Sdba-EnYO)
垢版 |
2021/06/24(木) 21:58:47.62ID:9C7CPn3md
隙あらば先手が寄せそうな気配
2021/06/24(木) 21:59:03.80ID:e+XfBrOr0
1点取れそうだけどなー
2021/06/24(木) 21:59:16.33ID:rlG0CkLm0
わっしょい、わっしょい
2021/06/24(木) 21:59:27.55ID:1w/+tLiY0
藤井聡太王位棋聖の将棋を嗜んでいる者からすると、雑魚棋士同士の縁台将棋に苛立ちを覚えてしまう
2021/06/24(木) 22:00:57.99ID:YE5dezAm0
>>100
嘆かわしい
2021/06/24(木) 22:01:12.53ID:IwkP+8BW0
>>100
釣れますか?
103名無し名人 (ワッチョイ 9a78-0lQJ)
垢版 |
2021/06/24(木) 22:01:28.10ID:L/rd2LwB0
前年度の持将棋最多賞
豊島将之 3局
2021/06/24(木) 22:02:36.90ID:e3gN5e40M
>>100
そりゃ生活に余裕があって金持ってる人にはそう見えるかもしれんが
俺にはこの泥臭さが心地よく感じてしまう
だから俺は底辺なんだろうけど
2021/06/24(木) 22:02:47.32ID:2oKqtCU6a
"最後に、現在の持将棋王(?)である永瀬二冠が持将棋について語った言葉で締めたい。 「棋士のレベルが上がれば持将棋は増えてくると自分は思っています。人間と人間の全身全霊のぶつかり合い、激闘、死闘であります」…"
https://bunshun.jp/articles/-/40108?device=smartphone
2021/06/24(木) 22:03:42.34ID:x4ebdFxBa
藤井の棋譜だけ見てりゃええやんとマジレスしたら負けですか
2021/06/24(木) 22:04:30.77ID:B3TzGaGf0
ルールをちゃんと覚えてるかの勝負や
2021/06/24(木) 22:05:15.48ID:e3gN5e40M
高野おつ
2021/06/24(木) 22:05:38.34ID:iYpQB7lxd
両者乙
2021/06/24(木) 22:05:45.53ID:ZMBjchQua
先手の駒がまだまだ後手陣に到達してなくてかつ一点差ならそら粘れるだけ粘るわな
相手陣に十分駒ためないと大差だとは見なしませんよ、という意味で宣言法があれだけ面倒なルールになってるわけだし
2021/06/24(木) 22:05:53.08ID:PQ94csEFM
八代おめ高野乙
大熱戦だった
2021/06/24(木) 22:06:22.64ID:wtnfEBrY0
万が一ここまで来て勘違いからの
宣言負けは歴史に残るウッカリになる
2021/06/24(木) 22:06:49.20ID:YE5dezAm0
八代おめ、高野おつ。
高野惜しかった…
八代も対応凄かった。両者おつ。
瞬きするのも忘れてたわw
114名無し名人 (アウアウカー Sa43-RDgi)
垢版 |
2021/06/24(木) 22:06:50.80ID:uomnFN/Wa
二人ともお疲れさま
115名無し名人 (スプッッ Sdba-EnYO)
垢版 |
2021/06/24(木) 22:07:14.38ID:9C7CPn3md
もう少しやってみてもよかったんでないのと思わんでもない
2021/06/24(木) 22:08:15.87ID:e3gN5e40M
即トイレへ駆け込む高野くん
2021/06/24(木) 22:09:04.08ID:isTyLiZiF
>>104
ワッチョイ 4e10-
で炙り出せばアンチ藤井って判るから
2021/06/24(木) 22:09:17.77ID:PQ94csEFM
膀胱が限界だったか…
記録係も乙でした
2021/06/24(木) 22:09:28.07ID:YdcEluym0
もしかしてトイレ我慢できなくて投了か・・それだったら哀しいな
2021/06/24(木) 22:09:34.92ID:e+XfBrOr0
八代は入玉名人になれるかも
2021/06/24(木) 22:09:54.23ID:AedLlzCT0
投げちゃったか
師匠ならもっと粘るぞ
2021/06/24(木) 22:11:25.25ID:YE5dezAm0
太地は3期連続1回戦で敗退かよ。
2021/06/24(木) 22:15:55.65ID:EsdsBBhn0
>>82
最多持将棋賞これかwwww
チーム豊島@abT_toyoshima
大橋六段が耀龍四間飛車で升田幸三賞受賞。
おめでとうございます!
私は敢闘賞をいただきました。ありがとうございます。
記録部門は、勝率1位最多勝の藤井二冠と永瀬王座澤田七段の3人が圧巻で付け入る隙がありませんでしたが、最多持将棋は(豊島)の三回だと思われます。
2021/06/24(木) 22:19:19.94ID:3mF1AmKa0
そう持将棋なんてならないよな
125名無し名人 (ワッチョイ a75f-jWnK)
垢版 |
2021/06/24(木) 22:32:28.47ID:ug2npNh30
あらま、やけにスレの伸びが良いと思ったら
だっさい将棋やってんなぁ
126名無し名人 (ワッチョイ 5a12-C2Ex)
垢版 |
2021/06/24(木) 22:47:16.91ID:iIZJoCII0
6月23日(非中継局)
4組 ○伊藤真吾 - ●井出隼平

6月24日
2組 ○八代弥 - ●高野智史
4組 ○深浦康市 - ●中村太地
4組 ●山根ことみ - ○富岡英作
6組 ○高田明浩 - ●井上慶太

【第63期お〜いお茶杯王位戦予選(持時間各4時間)】

1組
{[(飯島-<石田-斎藤明_6/29>)-(郷田-藤井猛)]-[(千田-屋敷_6/29)-(川上-野月)]} -
{[(佐々木慎-黒沢)-(阿部健-増田康)]-[(高見-佐藤慎)-(近藤正-片上)]}
2組
{[(高崎-<杉本和-上村>)-(広瀬-真田_6/30)]-[松尾-(八代-宮田)]} -
{[(金井-本田)-(佐々木勇-鈴木_6/30)]-[(高野秀-塚田)-(勝又-近藤誠)]}
3組
{[(三浦-<長岡-田中悠_6/24>)-(行方-日浦_6/30)]-[(石井-窪田_6/25)-(<室岡-村中_6/24>-及川)]} -
{[(横山-泉)-(三枚堂-門倉)]-[(先崎-<伊藤匠-佐藤紳>)-(神谷-永瀬)]}
4組
{[(渡辺大-岡崎)-西尾]-[深浦-(小倉-中川)]} -
{[(青嶋-富岡)-北島]-[佐藤秀-(伊藤真-長谷部)]}
5組
{[(稲葉-神崎)-(糸谷-豊川_6/29)]-[畠山鎮-(増田裕-山崎)]} -
{[(畠山成-石川優)-(大橋-谷川_6/25)]-[(小林裕-矢倉)-(中田功-木村)]}
127名無し名人 (ワッチョイ 5a12-C2Ex)
垢版 |
2021/06/24(木) 22:47:35.08ID:iIZJoCII0
6組
{[(都成-折田)-船江]-[(古森-高田]} -
{[(黒田-里見香)-(北浜-村田顕_6/24)]-[(宮本-平藤_6/24)-(長沼-池永)]}
7組
{[(谷合-井田)-久保]-[杉本昌-(今泉-出口)]} -
{[(大石-古賀)-菅井]-[(阿部隆-西田)-(竹内-斎藤慎)]}
8組
{[(森下-<大平-瀬川_6/25>)-(青野-森内)]-[佐藤康-(<遠山-阿部光_6/24>-丸山)]} -
{[(渡辺明-山本博)-(千葉-高橋_6/25)]-[戸辺-(渡辺正-佐藤天_6/25)]}
-----
挑決トーナメント・シード
藤井聡、豊島、羽生、澤田、佐々木大のうち第62期優勝者を除く4名
128名無し名人 (ワッチョイ 5a12-C2Ex)
垢版 |
2021/06/24(木) 22:47:51.07ID:iIZJoCII0
【対局予定】
6月24日(非中継局)
3組 室岡克彦 - 村中秀史
3組 長岡裕也 - 田中悠一
6組 北浜健介 - 村田顕弘
6組 平藤真吾 - 宮本広志
8組 遠山雄亮 - 阿部光瑠

6月25日
3組 窪田義行 - 石井健太郎
5組 谷川浩司 - 大橋貴洸   関西将棋会館 携帯中継
8組 高橋道雄 - 千葉幸生
8組 佐藤天彦 - 渡辺正和             携帯中継
8組 大平武洋 - 瀬川晶司

6月29日
1組 屋敷伸之 - 千田翔太            .携帯中継
1組 石田直裕 - 斎藤明日斗          .携帯中継
5組 糸谷哲郎 - 豊川孝弘  関西将棋会館 携帯中継

6月30日
2組 鈴木大介 - 佐々木勇気  携帯中継
2組 真田圭一 - 広瀬章人    携帯中継
3組 行方尚史 - 日浦市郎    携帯中継
2021/06/24(木) 22:49:29.11ID:kHFUfsZ20
泥試合の楽しさを知らないダサい人がきた!
2021/06/24(木) 22:58:29.68ID:Hdi0I8HNa
八代高野戦の終局図なんて前期か前々期のこーる長谷部戦のそれよりなんぼもましじゃね
2021/06/24(木) 23:02:15.81ID:3WvW9L1N0
逆初期配置の投了図だっけ?
2021/06/24(木) 23:02:27.74ID:onNssi0M0
>>1
テンプレに追加した方がいいかも

中日新聞 東京新聞 将棋【公式】
https://twitter.com/chunichishogi

中日新聞 東京新聞 将棋【公式】
https://youtube.com/channel/UChMY5syRMpLJwWgf2KDgsFA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/24(木) 23:04:27.07ID:onNssi0M0
>>1
伊藤園 お〜いお茶
https://www.itoen.jp/oiocha/
2021/06/25(金) 03:03:32.74ID:+j80C5pz0
王位お茶
135!id:ignore (オッペケ Sra3-1k4l)
垢版 |
2021/06/25(金) 04:18:41.93ID:ddAFlpN3r
高野と八代面白いじゃん
136名無し名人 (テテンテンテン MM4f-xlBw)
垢版 |
2021/06/25(金) 06:24:55.36ID:aSBTPE5yM
☗山根ことみ女流二段vs☖富岡英作八段

水匠3改/YO6.03深さ30(1手最大20億ノード)での逆順棋譜解析結果

94手 相振り飛車 後手勝ち

初手から
☗60%(28/47) 悪手1 疑問手0
☖55%(26/47) 悪手0 疑問手1

41手目以降
☗70%(19/27) 悪手1 疑問手0
☖67%(18/27) 悪手0 疑問手1

各ラスト20手
☗75%(15/20) 悪手1 疑問手0
☖75%(15/20) 悪手0 疑問手1

32〜62手目
☗60%(9/15) 悪手0 疑問手0
☖25%(4/16) 悪手0 疑問手1

63〜94手目
☗69%(11/16) 悪手1 疑問手0
☖88%(14/16) 悪手0 疑問手0

中盤は先手ペースだったが終盤で逆転

75手目☗同金 316→-2508 後手勝勢 最善☗4八金

評価値グラフ
https://i.imgur.com/QyAIlWx.jpg
137名無し名人 (テテンテンテン MM4f-xlBw)
垢版 |
2021/06/25(金) 06:40:18.87ID:aSBTPE5yM
☗高田明浩四段vs☖井上慶太九段

水匠3改/YO6.03深さ30(1手最大20億ノード)での逆順棋譜解析結果

149手 相掛かり 先手勝ち

初手から
☗72%(54/75) 悪手2 疑問手2
☖54%(40/74) 悪手2 疑問手2

41手目以降
☗80%(44/55) 悪手2 疑問手2
☖50%(27/54) 悪手2 疑問手2

各ラスト20手
☗95%(19/20) 悪手0 疑問手0
☖55%(11/20) 悪手1 疑問手0

51〜100手目
☗68%(17/25) 悪手2 疑問手2
☖36%(9/25) 悪手1 疑問手2

101〜149手目
☗96%(24/25) 悪手0 疑問手0
☖58%(14/24) 悪手1 疑問手0

97手目☗1六角 802→-434 後手有利 最善☗9六角
98手目☖3三金 -434→1662 先手勝勢 最善☖3七歩成

後手にも一瞬チャンスは訪れたが掴めなかった

評価値グラフ
https://i.imgur.com/9c2QPFX.jpg
138名無し名人 (ワッチョイ 3f12-W41i)
垢版 |
2021/06/25(金) 08:32:14.85ID:AJovo5Io0
6月25日
3組 窪田義行 - 石井健太郎
5組 谷川浩司 - 大橋貴洸   関西将棋会館 携帯中継
8組 高橋道雄 - 千葉幸生
8組 佐藤天彦 - 渡辺正和             携帯中継
8組 大平武洋 - 瀬川晶司
2021/06/25(金) 08:33:16.74ID:B0W/cc+c0
>>129
泥仕合定期
2021/06/25(金) 08:33:49.89ID:fjxCUGD7r
>>130ー131
見てみたけどどちらからでも宣言法成立だなww
2021/06/25(金) 09:19:30.43ID:mtNuW9Gw0
藤井聡太二冠、王位戦防衛戦もABEMAで“藤井カメラ”が登場
https://news.yahoo.co.jp/articles/a429b6ef742a442e55b7351723b053d6bde64b63
2021/06/25(金) 09:21:39.96ID:8vDZIdYW0
お〜いお茶杯 第62期王位戦第2局 大盤解説会「入場券」お申し込み
◇日  時 7月14日(水) 午後4時開演(午後3時45分開場)
◇会  場 花月会館4階「大雪の間」
◇出  演 解説者:高見泰地七段、聞き手:和田あき女流初段
◇募集人数 50人(応募者多数の場合は抽選)
◇入場無料
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/556405

お〜いお茶杯 第62期王位戦第2局 大盤解説パブリックビューイング「入場券」お申し込み
◇日  時 7月14日(水) 午後4時開演(午後3時30分開場)
◇会  場 北洋ビル8階大ホール 旭川市4条通9丁目
◇出  演 解説者:高見泰地七段、聞き手:和田あき女流初段(花月会館で行なわれる解説会を中継)
◇募集人数 150人(応募者多数の場合は抽選)
◇入場無料
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/558696
143名無し名人 (ワッチョイ 8f01-JH+L)
垢版 |
2021/06/25(金) 09:27:56.24ID:0Lx6xRrt0
パブリックビューイングってもっと遠隔地で楽しめるように行うイベントな気がするが、同じ市内とは。コロナ禍で大盤解説会場に多くの人を集められないから仕方がないのか。
2021/06/25(金) 11:47:12.62ID:e0WlHtEzd
>>136
同金のところ、48金で先手有利だったってのが意味が分からん
棋譜コメの筋だと後手優勢に見えるが
2021/06/25(金) 11:49:47.44ID:pfZLjgIqd
藤井とアベトナチームが同じになると解説呼ばれやすくなるのかね
2021/06/25(金) 11:57:52.97ID:QwL34Gtu0
>>1
お〜いお茶くん
https://twitter.com/oiochakun
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
147名無し名人 (テテンテンテン MM4f-xlBw)
垢版 |
2021/06/25(金) 12:04:16.13ID:uiWYQfRSM
>>144

>代えて☗4八金は☖5八金☗5六馬☖4八金☗同玉☖2八角成で先手陣にしっくりした手がない。以下☗5七玉は☖5五歩からの押しつぶしが厳しい。

その順なら後手有利だが
水匠3改/YO6.03の読み筋は

☗4八金☖5八金☗5六馬☖4八金☗同玉☖2八角成☗5八歩
148名無し名人 (アウアウエー Sabf-aA/V)
垢版 |
2021/06/25(金) 12:12:57.91ID:WLRKtWX/a
>>143
海外だとイベントの開催都市に会場が設置されたりするし、東京でも今年からやる予定だったから距離はあまり関係ないかと
ただ、公園とか広場とか群衆が集まるところに大画面を置いているイメージはある
2021/06/25(金) 12:26:04.85ID:e0WlHtEzd
>>147
あー、なるほど、それなら
2021/06/25(金) 12:33:46.51ID:X6bbysWx0
天彦おかっぱ見慣れてきた
2021/06/25(金) 12:58:44.23ID:8vDZIdYW0
一回シェーしてくれないかな
2021/06/25(金) 16:04:10.85ID:+UbjGM/bd
天彦はこの髪型が一番似合ってる
2021/06/25(金) 16:43:34.44ID:BaERhgrH0
天彦がフリクラに苦戦中
2021/06/25(金) 16:54:07.11ID:P91JIsY+0
先手は前例含みに自然に進めてるだけで
天彦が勝手に苦戦してるような…
2021/06/25(金) 17:09:45.95ID:7A/2boChH
天彦大丈夫か…
2021/06/25(金) 17:21:00.02ID:BaERhgrH0
振り飛車の勉強に時間割いてて角換わりの前例とか把握が甘かったとか?
なら角換わり受けないでも良かった気がするが
まあここからがしぶとくはある天彦は
2021/06/25(金) 17:21:40.11ID:CWRMH0dq0
>>146
そのアカウント、王位戦についてツイートしてる?
158名無し名人 (ワッチョイ 3f19-kMi9)
垢版 |
2021/06/25(金) 17:23:28.90ID:4gDeQDh70
天彦、いくらなんでもひどいぞ
2021/06/25(金) 17:26:10.54ID:z4p0xfOx0
佐藤天彦を救いたい
2021/06/25(金) 17:31:44.23ID:CWRMH0dq0
皆どこで見てるん?と思ったら普通に連盟モバイル中継されてたスマン
しかし天彦どうするんだろう
2021/06/25(金) 17:33:31.03ID:ml6ZkOaT0
天彦はこの調子だと順位戦も危ないよな
まさかのダブル佐藤落ちもありえそう
2021/06/25(金) 17:45:56.37ID:Ua8ni94j0
天彦は順位戦次は山崎だからそれ負けたら相当やばい
2021/06/25(金) 17:48:09.14ID:Ua8ni94j0
大橋にズルズル劣勢になってもレスすらされないタニー...
悲しいなあ
2021/06/25(金) 17:53:11.44ID:aQcC44g9a
タニーが負けてももうそんなに驚かないし
天彦はやべー
2021/06/25(金) 17:57:02.22ID:Ua8ni94j0
一応開幕前から降級候補は羽生会長天彦山崎、菅井も危ないくらいの前評判だったし
2021/06/25(金) 17:59:04.85ID:jnZQgl4k0
>>163
まあ『A級対フリクラ(対戦成績1勝対0勝)』と『B2対C1(対戦成績1勝対4勝)』の
どっちをレスするか、って言われたらねぇ...(悲)
2021/06/25(金) 18:06:18.18ID:BaERhgrH0
タニーは以前から大橋にずっと勝ててないし
今更
2021/06/25(金) 18:07:41.62ID:HX/TF/lC0
A級陥落即フリクラの森内
B2でなおも粘ってる谷川
なんか美学から見ると逆だと思うんだがなぁ
光速流には魅了されたもんだが…
2021/06/25(金) 18:08:08.89ID:zuwLUmidd
タニーの方はまだ難しいところあるけど
天彦は時間もなくて大差だしなあ
2021/06/25(金) 18:08:53.05ID:BaERhgrH0
そもそも粘るとか発想がおかしい
普通に強制引退までやればいいだろうに
2021/06/25(金) 18:12:10.72ID:9a33FQUe0
ちょww
あまぴこ負けちゃうww
2021/06/25(金) 18:12:59.30ID:P91JIsY+0
タニーが大橋に勝てると思ってるやつは
残酷だけれどあまりいないだろ
天彦があれよあれよと劣勢になったのは驚いたが
2021/06/25(金) 18:13:01.31ID:ZuWAL4/m0
天彦厳しいよなこれ…
2021/06/25(金) 18:14:07.39ID:BaERhgrH0
天彦の最後の罠看破されたか
2021/06/25(金) 18:14:17.36ID:Ua8ni94j0
いよいよ天彦逝くぞこれ
2021/06/25(金) 18:15:53.55ID:wmR4G/6V0
先手は攻めをつなぎ切ったねえ
2021/06/25(金) 18:16:00.29ID:4w2e0hi/0
天彦ナメプで自滅か
2021/06/25(金) 18:16:02.15ID:BaERhgrH0
このまま寄せたら形作りすらさせず時間も大量に残して文句なしの圧勝だな
2021/06/25(金) 18:16:21.67ID:luy1ACX40
フリクラにってあんまり言いたくないけど、A級棋士が負けていい相手じゃないだろ...
2021/06/25(金) 18:16:56.56ID:Ua8ni94j0
甲斐さんに負けたA級棋士もいるんだし
2021/06/25(金) 18:21:12.18ID:4w2e0hi/0
藤井も上村や井上慶太に完敗した事あるし将棋に絶対は無いって事か
それにしてもそれ以下の相手にこの内容は厳しい
182名無し名人 (ワッチョイ 3f78-mNFT)
垢版 |
2021/06/25(金) 18:21:33.56ID:vsp0KvGq0
もう片上のようにばおんしてくれることを祈るしかない
2021/06/25(金) 18:24:17.19ID:BaERhgrH0
形作りぐらいはチャンスあるか?
2021/06/25(金) 18:24:55.55ID:BaERhgrH0
>>181
そのころの藤井ってまだ
2021/06/25(金) 18:27:26.50ID:aQcC44g9a
詰んだか……天彦まじかー
2021/06/25(金) 18:27:31.49ID:Ua8ni94j0
後手玉詰んだ
終わり
2021/06/25(金) 18:27:33.90ID:P91JIsY+0
5六桂で一手差を演出
2021/06/25(金) 18:28:32.54ID:BaERhgrH0
>>186
詰んでねえよ
手番天彦なのにw
189名無し名人 (ワッチョイ 7fbd-eHmd)
垢版 |
2021/06/25(金) 18:29:57.17ID:6Vm+Rney0
髪の色をまた変えた方がいいのかもしれない
2021/06/25(金) 18:29:58.83ID:aQcC44g9a
良いところなく負けてるし先手の時間余ってるしひどい
2021/06/25(金) 18:30:08.73ID:EPdbp8qzd
投げたー
2021/06/25(金) 18:31:38.31ID:Ua8ni94j0
ちょっと前まで最強って言われていたのに
こんな短期間でここまで落ちるかね
2021/06/25(金) 18:31:48.49ID:rufKjjPx0
渡辺おめ、さすが渡辺四天王の一人
2021/06/25(金) 18:32:05.85ID:sSCIUIUd0
天さん…
195名無し名人 (ワッチョイ 7fa7-lCkz)
垢版 |
2021/06/25(金) 18:32:23.58ID:zslSivNk0
フリクラに負けるとか・・・

天彦は終わった。
196名無し名人 (ワッチョイ cfda-lCkz)
垢版 |
2021/06/25(金) 18:32:26.90ID:2lNv4P420
渡辺正和

つえええ
2021/06/25(金) 18:32:38.80ID:zuwLUmidd
ソフトの詰みやmate表示は必至の場合もあるから中身も見ないと
2021/06/25(金) 18:34:36.80ID:BaERhgrH0
パット見たらA級がフリクラに圧勝した順当棋譜と思っちゃいそうだけど逆というね
これだけ格差ある相手に一つもいいところなく惨敗は中々見ないね
2021/06/25(金) 18:35:41.81ID:zuwLUmidd
渡辺○○が天彦に圧勝
って伏せれば違和感ないよ
200名無し名人 (ワッチョイ cfda-lCkz)
垢版 |
2021/06/25(金) 18:35:59.23ID:2lNv4P420
天彦がやられたようだな

奴は佐藤四天王でも最弱 AA略
2021/06/25(金) 18:37:09.03ID:fjxCUGD7r
渡辺大夢が天彦を頓死させる

こんなのもあった。
2021/06/25(金) 18:37:24.46ID:zuwLUmidd
>>200
和俊が既に松尾にやられてる
2021/06/25(金) 18:37:56.22ID:EPdbp8qzd
ナベの予選抜けを阻止する本命が消えた....
2021/06/25(金) 18:39:46.08ID:zuwLUmidd
>>203
天彦は豊島にも勝てないけどナベにも全然勝ててないから
王位戦も負けてる

むしろナベはC級相手の方が危険
2021/06/25(金) 18:40:05.14ID:1utrqx+I0
>>201
クリスマスの惨劇だったな
2021/06/25(金) 18:42:11.38ID:zuwLUmidd
名人が31111から頓死は衝撃だったな
しかもナベも天彦勝ち言った後だし
2021/06/25(金) 18:43:36.36ID:CWRMH0dq0
そうか。天彦乙ナベおめーw
2021/06/25(金) 18:44:56.78ID:H2cu0hCjd
旧吉田に負けるとはw
2021/06/25(金) 18:45:55.35ID:0xdnlBtda
やっぱり名人になれるほどの天才でも努力しないと落ちる一方なんやな
2021/06/25(金) 18:46:04.47ID:zuwLUmidd
去年リーグ入りして2勝してたのにな
2021/06/25(金) 18:46:16.09ID:HX/TF/lC0
お、タニー互角に戻したのか
2021/06/25(金) 18:51:25.02ID:BaERhgrH0
タニーダメかな
213名無し名人 (ワッチョイ ff02-jJv+)
垢版 |
2021/06/25(金) 18:52:37.40ID:8zVVT2kn0
凄いな、ノーミス?
214名無し名人 (ワッチョイ 3f7d-kMi9)
垢版 |
2021/06/25(金) 18:52:58.38ID:jXHaX1rH0
格上が絶対勝つと断言できないのがプロ同士の対戦
215名無し名人 (スッップ Sd5f-yN7Y)
垢版 |
2021/06/25(金) 18:53:52.92ID:WR2AixoTd
天彦カルタに負けたのか信じられないな
どうしちゃったんだ天彦やばいな
2021/06/25(金) 18:58:33.65ID:BaERhgrH0
タニー変な手ではないんだが
普通の手では勝てない状況なんだよなあ
217名無し名人 (ワッチョイ 8f01-W41i)
垢版 |
2021/06/25(金) 19:02:07.73ID:Xh100FOg0
帰宅したらピコが惨敗してたでござる(´;ω;`)
A級残留も厳しいかもしれないなあ・・・
2021/06/25(金) 19:02:26.40ID:2Ca0hHzla
天彦マジで今年はA級落ちそう
2021/06/25(金) 19:02:37.15ID:tg5AK8rqp
ちょ、天彦が負けと知ってショック
もう迷走はやめた方がいいんじゃないか
220名無し名人 (ワッチョイ 3fb5-O8Cj)
垢版 |
2021/06/25(金) 19:03:01.49ID:l2qoM9bu0
あ、これ吉田の渡辺かよ
もっと強い他の渡辺だと思ってたわ渡辺明以外の
221名無し名人 (ワッチョイ 3fb5-O8Cj)
垢版 |
2021/06/25(金) 19:03:35.76ID:l2qoM9bu0
>>218
稲葉や三浦より強いって感じでもないしな
2021/06/25(金) 19:04:27.36ID:tg5AK8rqp
まだ32くらいだろ?元名人が落ちていくには早すぎる
頑張ってほしい
2021/06/25(金) 19:05:14.02ID:8SdHRTI+0
よりによって渡辺一族と思われてない渡辺
224名無し名人 (ワッチョイ 3f81-kMi9)
垢版 |
2021/06/25(金) 19:06:18.19ID:gcnIG3xS0
天彦の相居飛車は弱くなりすぎ
対A級で20連敗wwとか騒いでた頃より酷くなるとは思わなかった
2021/06/25(金) 19:06:43.22ID:4NJhZmZxd
マジ評価値ディストピアとかいってる場合じゃないぞ
2021/06/25(金) 19:07:09.15ID:PxA7h8hH0
元吉田に負けるとは…
2021/06/25(金) 19:13:09.11ID:aQcC44g9a
研究やだとか言ってる場合じゃないよほんと
ていうか振り飛車は突き詰めて研究しなくていいみたいな発言すげーモヤモヤするからやめて欲しい
2021/06/25(金) 19:19:07.66ID:QwL34Gtu0
【王位戦予選】深浦康市九段 中村太地七段 対局後の感想戦 https://youtu.be/0kR6ayt2aD8 @YouTubeより
2021/06/25(金) 19:22:24.84ID:KQBBF/Bs0
中継アプリの渡辺和のとこタップして本人の写真表示させたら誰これ?になっとるなあ
なんか和服だし
2021/06/25(金) 19:26:41.01ID:PxA7h8hH0
写真はどう見ても元吉田だと思うが…あの作務みたいなんよう着てるし
2021/06/25(金) 19:34:58.91ID:Ml1Q2IBP0
2021年6月24日に指された、お〜いお茶杯第63期王位戦の予選4組から、深浦康市九段−中村太地七段戦の感想戦の模様を動画でお届けします。

対局は131手で先手の深浦九段が勝利。

難解な中盤戦を振り返る両対局者の表情や動きをお楽しみください。

youtu.be/0kR6ayt2aD8 @YouTubeより

https://twitter.com/chunichishogi/status/1408367920778932229
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/25(金) 19:37:52.37ID:L9M6W+qY0
大橋おめ、タニーおつ
こっちは順当
2021/06/25(金) 19:51:42.86ID:HX/TF/lC0
やっぱタニー、ダメだったか
順位戦B2で何年粘れるかな〜
2021/06/25(金) 19:52:13.61ID:tg5AK8rqp
オオハシ負けが込んでたからほんとよかったな
2021/06/25(金) 19:53:41.72ID:saA3tiHp0
天彦まだ30代前半やぞ
衰え方が半端ないわ
もうタイトル戦に出てくることないだろうな
2021/06/25(金) 19:59:22.64ID:tg5AK8rqp
天彦は脳が退化しているのではなく、何としてもでも勝つという気力が失せていると思う
ここで立ち止まって我が身を振り返ってみてほしいところ
2021/06/25(金) 19:59:23.27ID:CWRMH0dq0
>>234
オオハシ今期2勝目か。連敗はツライよ
2021/06/25(金) 20:04:12.59ID:yTbx1zXxa
>>233
036より早く落ちてしまうのかな…
2021/06/25(金) 20:04:53.23ID:h8qpn1cFd
ピコ、次は髪色をグリーンにしてみるけ?
2021/06/25(金) 20:06:15.12ID:h8qpn1cFd
>>236
一度極めた人が崩れるとモチベ上げるの難しそう
2021/06/25(金) 20:09:52.87ID:saA3tiHp0
>>236
20代に結構タイトル戦に出てたけど30半ばぐらいから全くタイトル戦に絡まなかった棋士
南や森下みたいになりそうなんだよなあ
2021/06/25(金) 20:12:30.89ID:tg5AK8rqp
Abemaトーナメントでやはりのんびりモードの大介と一緒だったのもプラスにならんかったな
高見みたいに聡太に指名されてスイッチ入ったやつもいるし、何かきっかけや環境作りが必要なんでは
2021/06/25(金) 20:15:14.73ID:ZuWAL4/m0
タニーはインタビューで前向きな発言してるけど、結果に結びついてないのが悲しい
2021/06/25(金) 20:17:25.14ID:5STF+Jt50
天彦さんどうしちゃったんですかね?
アベトナの時も散々だったし
2021/06/25(金) 20:20:14.89ID:FWq5SQFb0
まあ誰にでもスランプはあるし(震え
というか天彦頑張ってほしいわ
ビジュアル以外にはなんの文句もつけようのない目から鼻に抜けるような感じの人じゃん
2021/06/25(金) 20:21:51.47ID:ScYlZ8CC0
天彦…
豊島や永瀬のような取り組み方はしないといっても
これはあかんで…
2021/06/25(金) 20:25:24.87ID:CWRMH0dq0
天彦のビジュアルにも文句はないけどw
とりあえず12連敗中の豊島に勝てば景色が変わると思うわ
2021/06/25(金) 20:29:16.82ID:L9M6W+qY0
とは言っても次に当たる機会は、順位戦終わったから竜王戦の挑戦者になるか、王将リーグ入りするくらいしかないのでは
2021/06/25(金) 20:36:24.49ID:pR2OBTup0
物分かり良すぎて自分の限界まで見切っちゃった感がもったいない>天彦
250名無し名人 (ワッチョイ 3fa5-W41i)
垢版 |
2021/06/25(金) 20:38:06.69ID:dIS+BzSj0
>>248
消えろよ
2021/06/25(金) 20:40:12.46ID:B0W/cc+c0
他のタイトルならまだしも
名人3期は運や勢いだけじゃ取れない
はず
なんだけどな〜
2021/06/25(金) 20:43:35.84ID:yTbx1zXxa
王位戦渡辺正和五段戦。69手目▲63銀が俗手の良い攻めで読めていなかったです。ここは△42飛としましたが▲46桂で攻めがつながり、以降は駄目でした。代えて(1)△51飛か(2)△92飛としたほうが良かったかもしれません。

(1)は▲62銀不成△52飛▲54歩に△同銀しかないようではつらいかなと思いましたが、本譜に比べれば良かった気がします。(2)は▲84歩で自信がありませんでした。▲63銀の対応は腰を落として考えたので仕方がありませんが、本譜一気に持って行かれたのは残念でした。また頑張ります。
2021/06/25(金) 20:53:28.22ID:eBHbyC240
和史に負けならまだありえるけど
相手雑魚やないか
2021/06/25(金) 21:08:16.27ID:w6xs6Uzd0
鍋みたいに将棋は仕事と割り切って
将棋以外の人生も楽しみたくなったんだろうかね
まあ鍋は多趣味でも強いんだから言い訳にならないけど
2021/06/25(金) 21:11:21.46ID:aQcC44g9a
ナベの場合は「仕事だからどんなに辛くても勝てるよう努力しないといけない」だと思うが
2021/06/25(金) 21:17:12.04ID:Ml1Q2IBP0
お〜いお茶杯第62期王位戦七番勝負 第一局1日目 藤井聡太王位 対 豊島将之竜王 @ABEMA で6月29日 08:30から放送

解説者:中村修九段
解説者:伊藤真吾六段
解説者:藤森哲也五段
解説者:井出隼平五段

どの時間見てもW解説
2021/06/25(金) 21:21:19.38ID:iMepyXRmM
>>256
賑やかし係過多では?
2021/06/25(金) 21:21:36.11ID:fOoiTL0x0
>>256
すげえメンツw
女流の一斉対局がある日なの?
2021/06/25(金) 21:22:54.84ID:eqi8qzDv0
>>256
うるさそうw
2021/06/25(金) 21:23:35.58ID:L9M6W+qY0
>>258
マイナビの一斉対局は明日
2021/06/25(金) 21:24:08.69ID:CwZquuq00
>>256
一局にぶち込みすぎでは?
2021/06/25(金) 21:26:50.01ID:ZuWAL4/m0
>>256
2日目なら分かるけど1日目でこれ?
Abemaのミスを疑ってしまう
2021/06/25(金) 21:28:08.50ID:luy1ACX40
1日目とだけあって喋れるメンツ投入してきたな
とは言え1日目は女流+棋士のコンビでいい気もするが
2021/06/25(金) 21:28:39.63ID:fOoiTL0x0
>>260
女流の都合ではなさそうか
アベマの狙いはなんだ
265名無し名人 (ワッチョイ 7fa7-lCkz)
垢版 |
2021/06/25(金) 21:29:49.54ID:zslSivNk0
永世名人は、C級に転落しても指すのかね〜
2021/06/25(金) 21:30:19.15ID:yTbx1zXxa
女流棋士総会かもね
2021/06/25(金) 21:32:50.95ID:saA3tiHp0
>>256
竜王戦名人戦の1日目は解説なしなのに
聡太なら王位戦でも豪華な解説
2021/06/25(金) 21:32:58.59ID:fOoiTL0x0
二日目は普通だった

お〜いお茶杯第62期王位戦七番勝負 第一局2日目 藤井聡太王位 対 豊島将之竜王 @ABEMA で6月30日 08:30から放送

解説者:深浦康市九段
解説者:大橋貴洸六段
聞き手:貞升南女流二段
聞き手:山根ことみ女流二段
2021/06/25(金) 21:34:30.83ID:A8qjGrsD0
この解説四人で3分3秒フィッシャーのプチ大会やればいいのに
解説休み時間中の二人の対局をabemaビデオで放送してくれれば考慮時間中の
合間に見るのにちょうどよさそうなんだが
2021/06/25(金) 21:36:59.42ID:aQcC44g9a
>>268
大橋解説レアじゃね?
スーツはどっちで来るのかな
2021/06/25(金) 21:37:52.90ID:ZuWAL4/m0
>>268
ありがとう
コピペミスとかじゃないんだな
2021/06/25(金) 21:39:48.39ID:TsUt1och0
>>270
大橋はTPOをわきまえる男
2021/06/25(金) 21:41:05.83ID:8SdHRTI+0
1日目と2日目の解説陣の割り振りいいね
2021/06/25(金) 21:42:22.20ID:MujNW/vR0
>>272
新聞解説とかなら普通のスーツだけど解説はどっちだろ?
2日目休みにしておいて良かった
2021/06/25(金) 21:42:29.13ID:saA3tiHp0
井出と藤森被らせるなよ
どっちか2日目にもってこい
2021/06/25(金) 21:45:52.41ID:TsUt1och0
>>274
abema解説で地味スーツだった記憶があるよ
277名無し名人 (ワッチョイ 0f2d-0lVB)
垢版 |
2021/06/25(金) 21:46:37.20ID:zslSivNk0
>>266
そうかもね。29日は女流の対局が1局もない。28日もないけど。
2021/06/25(金) 21:47:23.75ID:WWcnnf0n0
お〜いお茶杯第62期王位戦七番勝負 第一局1日目
藤井聡太王位 対 豊島将之竜王チャンネル2021/06/29(火) 08:30 ~ 19:30 https://abema.tv/channels/shogi/slots/Dxgq6iDajCC48P
解説者:中村修九段、伊藤真吾六段、藤森哲也五段、井出隼平五段

お〜いお茶杯第62期王位戦七番勝負 第一局2日目
藤井聡太王位 対 豊島将之竜王チャンネ2021/06/30(水) 08:30 ~ 23:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/A2Amo5128fG7X5
解説者:深浦康市九段、大橋貴洸六段
聞き手:貞升南女流二段、山根ことみ女流二段
279名無し名人 (オッペケ Sra3-lt6a)
垢版 |
2021/06/25(金) 21:49:32.44ID:tlAiIBqSr
>>274
解説も普通のスーツだよ

ABEMAで山根が聞き手も珍しい気がする
そういや以前ニコ生で一度やってたねぇ
2021/06/25(金) 21:51:41.76ID:MujNW/vR0
>>279
半年位前までよく聞き手してた様な
2021/06/25(金) 21:52:58.95ID:ZuWAL4/m0
>>279
あんまり珍しくないぞ、一時期高頻度で来てた
でもかなり久しぶりではある
2021/06/25(金) 21:54:10.73ID:ySdyrL530
>>267
去年の竜王戦は羽生だったから1日目から解説あった記憶
2021/06/25(金) 21:55:42.89ID:MujNW/vR0
>>282
1日目からあったな
2021/06/25(金) 21:58:35.71ID:4WySuQVPa
今年入って二桁連勝で対局が増えててタイトル挑戦もしてたから聞き手に出てくる暇がなかっただけでしょ。
2021/06/25(金) 22:14:51.38ID:PH+lmjtI0
29日は男祭りなんだw
2021/06/25(金) 22:21:51.73ID:L9M6W+qY0
地球代表に大橋に相手が豊島....勝ち越してる棋士包囲網?
2021/06/25(金) 22:30:07.91ID:S3W+vfNX0
>>286
井出「俺も...みんな忘れてるのかな」
2021/06/25(金) 22:58:17.57ID:2uUmS9Ww0
一日目だと盤面叩き割る局面にはならないだろう
2021/06/25(金) 23:16:31.73ID:jnZQgl4k0
少しスレチかもしれんが
今ABEMAプレミアムに入ってる人は
ABEMAビデオの王位戦が第58期の分から観れらるぞ
(普段は確か第60期以降のみ)

つまりあの第59期のコバケンの和服姿や
藤井大橋戦の菅井のとがった解説が再び見られるぞwww
2021/06/25(金) 23:42:45.85ID:5RVy0/jm0
今天彦の棋譜見た
角換わりやっててなんとなく嫌な予感したら本当に負けてる…
振り飛車しろよ…
2021/06/26(土) 00:29:41.21ID:aOm3cXKr0
台風は平気なんか
2021/06/26(土) 01:11:15.71ID:/vDNgOxI0
お〜いお茶杯第62期王位戦七番勝負 第一局2日目 藤井聡太王位 対 豊島将之竜王
将棋チャンネル

6月30日(水) 08:30 〜 23:00

解説者:深浦康市九段
解説者:大橋貴洸六段
聞き手:貞升南女流二段
聞き手:山根ことみ女流二段
2021/06/26(土) 01:18:15.71ID:b+5LuS6w0
お〜いお茶杯第63期王位戦予選
7月1日
1組 阿部健治郎−増田康宏
3組 永瀬拓矢−神谷広志 携帯中継
4組 中川大輔−小倉久史
5組 畠山成幸−石川優太
アベケン対まっすー見たかった.....
2021/06/26(土) 01:24:15.51ID:hTYqa86r0
>>292
大橋解説楽しみ
2021/06/26(土) 05:14:45.05ID:TK8f4+pB0
彼は解説のときも派手スーツなの?
2021/06/26(土) 06:48:20.84ID:A1Sri1Xtr
いや、黒のスーツだが?
2021/06/26(土) 07:14:45.88ID:JHGLd8qK0
対局で着てるやつは勝負服だから
解説は普通のスーツよ
ニコ生の解説でも普通だった
2021/06/26(土) 07:29:47.94ID:lmuo9rq60
大橋のタイトル戦みてえなあ
どんな和服着るのやら
299名無し名人 (ワッチョイ 8f01-JH+L)
垢版 |
2021/06/26(土) 09:31:39.33ID:p/DvfkbK0
公家装束お願いします。
300名無し名人 (アウアウクー MMa3-eHmd)
垢版 |
2021/06/26(土) 09:47:02.20ID:oNch3g0XM
谷川重症だな
今期1勝5敗でレーティングすごい下がってる
2021/06/26(土) 10:03:44.21ID:jX36/6Od0
>>289
ありがとう、羽生3手目94歩VSうっかり三間飛車見てくる!
2021/06/26(土) 11:40:11.88ID:7bM7V7Jir
還暦近いと考えればそこまでだが
036や井上もここ数年でどうなるか...
303名無し名人 (ワッチョイ 3ff0-eHmd)
垢版 |
2021/06/26(土) 11:51:28.24ID:hO4bpxHA0
>>302
この2人はまだやれてる
036は竜王戦であと1勝すれば3組復活だし
2021/06/26(土) 16:40:32.80ID:Zb316vr20
羽生ヲタここでもキチガイなのかw
2021/06/26(土) 18:57:10.28ID:Ux/DfHxG0
豊島は1局目が大事だな
「やっぱり藤井にとって豊島はちょっと違うのか」と思わせることができるか
「もう豊島も駄目だな、藤井に攻略された」と思われてしまうか
初戦勝つか負けるかはとりあえず大きい

初戦豊島が勝ってもそのまま奪取とはならんだろうけど
初戦負ければ一気に勢いに飲まれかねない
306名無し名人 (ワッチョイ 7fa7-lCkz)
垢版 |
2021/06/26(土) 19:49:23.88ID:5WuQGc6O0
晩節を汚す永世名人
2021/06/26(土) 19:57:30.52ID:b+5LuS6w0
>>305
豊島の今までのタイトル戦初戦の勝敗とタイトル戦の結果
2011王将戦、初戦負け→結果2-4で負け
2014王座戦、初戦負け→結果2-3で負け
2015棋聖戦、初戦負け→結果1-3で負け
2018王将戦、初戦勝ち→結果2-4で負け
2018棋聖戦、初戦勝ち→結果3-2で勝ち
2018王位戦、初戦負け→結果4-3で勝ち
2019名人戦、初戦勝ち→結果4-0で勝ち
2019棋聖戦、初戦勝ち→結果1-3で負け
2019王位戦、初戦勝ち→結果3-4で負け
2019竜王戦、初戦勝ち→結果4-1で勝ち
2020名人戦、初戦負け→結果2-4で負け
2020叡王戦、初戦勝ち→結果4-2-3で勝ち
2020竜王戦、初戦勝ち→結果4-1で勝ち
2021/06/26(土) 19:59:25.91ID:b+5LuS6w0
>>307の続き
初戦に負けてタイトルを防衛or奪取したのは先手ゲーだった菅井との王位戦だけ
309名無し名人 (ワッチョイ 3ff0-eHmd)
垢版 |
2021/06/26(土) 20:00:18.70ID:hO4bpxHA0
>>306
じゃあフリクラ宣言か引退しろってか?
2021/06/26(土) 22:37:09.57ID:Zb316vr20
羽生は記憶の抹消となる
311名無し名人 (スフッ Sd5f-lPEZ)
垢版 |
2021/06/26(土) 22:49:57.45ID:qMWYOavMd
さっきテロ朝で杉本が藤井の対豊島戦1-6について棋界の七不思議とか言ってたけど、ちょっと竜王に失礼じゃね?
少なくともタイトル挑戦さえしたことない奴が全国ネットで間接的にでも竜王の実力を貶める発言は、はあ?って感じた
こいつの藤井がらみで稼ぐ仕事減らしてくんねえかな
2021/06/26(土) 23:01:13.90ID:Zb316vr20
羽生ヲタくっさぁ
2021/06/26(土) 23:18:33.95ID:8VMlMGxb0
石井、窪田に負けたんか。
2021/06/27(日) 00:07:03.67ID:EOy37BXV0
>>311
自分がNHKで勝ったからか?w
2021/06/27(日) 01:13:56.03ID:cLzT1nqq0
>>311
ばばあクソキモっ
2021/06/27(日) 01:23:49.01ID:9U5GWRzY0
渡辺−佐藤天
明○ ✕
明○ ✕
大○ ✕
明○ ✕
明○ ✕
明○ ✕
明○ ✕
正〇 ✕
目下渡辺に8連敗中
2021/06/27(日) 04:12:10.32ID:gXzukHof0
名人経験者がこんなに早く弱体化するとは。。。
318名無し名人 (ワッチョイ 3ff0-eHmd)
垢版 |
2021/06/27(日) 05:35:52.78ID:ogTcJCHd0
>>316
豊島にも連敗してたよね
2021/06/27(日) 08:26:57.50ID:+wVGMnmI0
でも天彦に先に名人なられた情けない渡辺ww
2021/06/27(日) 09:10:54.70ID:n493OXtl0
渡辺と藤井の名人戦が待ち遠しい
2021/06/27(日) 09:18:40.48ID:dvZ/Himj0
>>318
天彦が豊島に勝ったのは2015年の王座戦挑決が今のところ最後
天彦が名人になってから今現在に至るまで、名人戦4タテ含む12連敗中
322名無し名人 (ワッチョイ 3f2d-lk++)
垢版 |
2021/06/27(日) 09:19:51.34ID:eHpg0RuG0
>>311
豊島の対藤井6-1は極めて順当で残当しかない
それを「七不思議」とか確かに豊島コケにしてるわな
まぁ好意的に捉えるなら、雑魚の自分でも一発入れられるような棋士にうちの可愛い天才ちゃんが6敗もしてるなんておかしい
 とも取れるけどww
飯島の朝日杯での皮算用を思い出すわ
なんで豊島って雑魚中年棋士に下に見られがちなんだろう
2021/06/27(日) 09:23:19.29ID:+wVGMnmI0
羽生ヲタがここぞと豊島下げ誘導。史上最短負けがねえw
2021/06/27(日) 10:10:20.15ID:/exxXAjZd
>>311
過保護すぎ
単にマスコミが藤井目線で報道したいんだよ、その方がウケるから
豊島のこととなるとすーぐこれよ
ナベなんか地上波で魔王呼びでヒーロー藤井の行手を阻むハゲのうちの片方、くらいの言われようだったじゃん
2021/06/27(日) 10:13:07.66ID:+wVGMnmI0
そいつ羽生ヲタだぞ。豊島下げたいだけ
2021/06/27(日) 10:50:58.53ID:NsSxyVJ70
豊島は間違いなく強いけど
藤井はそのレベルではないだろ6-1は相当偏ったなって感じだと思うぞ
ここ2か月以内にはっきりする
2021/06/27(日) 10:56:34.01ID:D+7+ISXv0
ナベとの対戦成績も七不思議だと思うわ
まだそこまでの差は無いと思うけどなあ
328名無し名人 (ワッチョイ 0f63-6YPo)
垢版 |
2021/06/27(日) 11:46:16.23ID:fW0r/pPI0
>>327
そうね
実力が近い故に読みが合って藤井の本来の力を発揮しやすいのかもね
2021/06/27(日) 12:06:05.59ID:fOm9UfJHa
ナベの細い攻めを繋ぐ棋風は逆に言うと1本道だからナベと同等以上に読めるなら判りやすいんだろ。
豊島みたいに本人も判らなくなるほど複雑化されたら時間無い時は厳しいよな。
だから最近は必要ならサクサク指してるよね。
2021/06/27(日) 12:09:09.90ID:mgfUQb5D0
その辺がレーティングだけじゃわからない差だな
2021/06/27(日) 12:28:41.73ID:cX2UH0Pa0
藤井と豊島は最初のうちは豊島の完勝で実力に差があった

最近はむしろ藤井のほうがリードするけど豊島が終盤複雑にして
藤井くんが1分将棋になって間違えて負けるというパターン

今回の王位戦は二日制だしここではっきりするだろう
ただ叡王戦は4時間チェスクロなんで終盤逆転また逆転みたいな
将棋になりそう
2021/06/27(日) 13:33:02.36ID:/XZlL1RL0
豊島と藤井の今までの戦績豊島6藤井1は
実力差を考えて当たり前な結果だと思うし
王位戦も豊島の4藤井0だと思っている

正直言って藤井が豊島に勝つ姿が全くイメージ
出来ないし藤井サイドで考えても良くて1勝出来るか
ぐらいだと思うわ。

藤井の相手が渡辺とかなら藤井の方が有利なの
分かる、これも本来なら実力的には渡辺名人の方が
藤井より優ってるけど相性の問題で藤井が渡辺名人を
全く苦手にしてないし逆に渡辺名人の方が藤井に
対して完全に苦手意識を持ってるのが原因。


棋聖は藤井の防衛で
王位は豊島の奪取で間違いないと思うわ。
333名無し名人 (ワッチョイ 0f01-AbI8)
垢版 |
2021/06/27(日) 13:55:31.38ID:jwyZlDUM0
過去の事象に影響されすぎではありませんか?
現在の二人の状況 関係 年齢 経験
加味して考えましょう
2021/06/27(日) 14:35:41.35ID:wvLIAZ/Td
>>332
タイトル戦が始めれば、わかるよ。
王位戦は、藤井の4-0か4-1で防衛だろ。
叡王も豊島は取られて、藤井九段を献上するだろうな。
藤井と豊島では、棋力が違いすぎる。
2021/06/27(日) 14:41:56.29ID:7g2zTSL7d
来週末ナベに勝った時点で九段な件
2021/06/27(日) 14:41:59.24ID:/jHtl0qk0
対豊島のタイトル戦
これが最後の試金石だろう
藤井のネガティブ要素の最後の一つ
クリアしたらこの先10年将棋に関しては何にも起こらず進み続ける

トーナメントでは一定の確率で1発入れられるから
全冠制覇はどうなるかわからないけど
2021/06/27(日) 14:46:01.35ID:zC9GLcaf0
ぶっちゃけ連戦で藤井が調子を落とすかどうかだけだと思うな

最初の一戦は参考情報として、過去の豊島との対戦て尽く藤井の調子悪い時期に当たってるじゃん
338名無し名人 (ワッチョイ 3fbd-60kl)
垢版 |
2021/06/27(日) 14:46:53.15ID:DbdoDtQl0
時の竜王名人が2人で奪取に挑んで18歳に返り討ちにされるのはなんかあれだから豊島も渡辺も頑張ってくれ
藤井の方は棋聖戦の方はリーチだけど油断せず王位戦はビビらず立ち向かってくれ
昨年の王将リーグトJT杯はもったいなかったと思う
2021/06/27(日) 14:47:21.23ID:Exlt8s3N0
そう九段は棋聖戦で名人が献上するの9割9分確定
340名無し名人 (ワッチョイ 3fbd-60kl)
垢版 |
2021/06/27(日) 14:48:08.11ID:DbdoDtQl0
藤井豊島の直対は今年度は縮まらなくてもそのうち均されると思うけどな
2人の年齢的にも
2021/06/27(日) 14:55:21.79ID:3GpzX6R8a
いま、どうなのか知りたんいんじゃないのみんな
将来的に均されるというか藤井が上回るのはほぼ確実なわけで
2021/06/27(日) 15:05:32.43ID:qpGSzZHf0
なんか色々インタビュー聞いても防衛側の藤井よりナベ豊島の挑戦者側のが硬くなってる感じするな
ナベがあんなに初手に時間をかけるのも見たことないし、豊島も叡王挑戦を直前に決められるのは充分脅威になりそうだし
2021/06/27(日) 15:09:24.99ID:wonqPCtw0
渡辺は本音も表情もそのままだだ漏れだけど
豊島は他の棋士見下した発言しないのとトーク苦手だから
344名無し名人 (ワッチョイ 7f10-E1KU)
垢版 |
2021/06/27(日) 15:13:07.49ID:18Ajt/320
>>256
タイトル戦の解説で五段六段ってなぁ…
2021/06/27(日) 15:23:07.82ID:6gBRni0/0
>>327
豊島と渡辺と永瀬まとめればだいたい適正かもw

渡辺って大舞台でギア上げてくるタイプなんだが、藤井相手に一方的にボコられてるのな。
藤井のがもっと大舞台で強くなるタイプなのかもしれない。
2021/06/27(日) 15:32:50.13ID:ju25YTPF0
本来この2つは「藤井の試金石」になるはずなんだけど名人と竜王の挑戦者二人が自分の試金石だと感じてるようなんだよね
挑戦される側のがのびのびしとるような
2021/06/27(日) 15:34:32.87ID:h4J/bOgb0
人間には指せない手
AIが間違ってるんじゃない?

とか言ってたけど実際は渡辺が弱かっただけの話
2021/06/27(日) 15:36:14.79ID:Nx/Z0vxI0
藤井君のおかげでスポンサーも増えたし
一時はこの先どうなることかと思われていたのが嘘のようだ
ナベはサービスしてヒール役を引き受けてほしい
2021/06/27(日) 15:40:27.12ID:09CiP2Dmd
タイトル戦戦績

豊島 vs 渡辺+木村 6勝11敗
藤井 vs 渡辺+木村 9勝1敗


さて、タイトル戦の豊島 vs 藤井はどうなることやら…
350名無し名人 (ワッチョイ 8f01-rzGn)
垢版 |
2021/06/27(日) 15:43:35.80ID:8gxcYUUD0
>>342
渡辺豊島にとっては、現在の棋界の立ち位置の防衛戦みたいなものだから硬くなるのもわかる
藤井は棋界トップへの挑戦という感じだし、ここで落としてもこれからいくらでもチャンスはあるが、
年上が年下に負けると挽回が難しい
実質最年少で伸び盛りの藤井に今トップになられる訳にはいかないだろう
2021/06/27(日) 15:54:10.44ID:h4J/bOgb0
豊島は王位か叡王どっちか勝たないと駄目
渡辺じゃ止められないのがバレた以上豊島が頑張るしかない
352名無し名人 (ワッチョイ 7fe4-ymP9)
垢版 |
2021/06/27(日) 16:13:31.73ID:H8K/820R0
>>349
豊島は木村に番勝負で負けたのがあまりにもダサすぎたな
2021/06/27(日) 16:18:25.14ID:gKzbFeP80
分かっていることは、王位戦の初戦で勝っても負けても祭りになることだなw
2021/06/27(日) 16:22:44.34ID:09CiP2Dmd
>>350
て言うか、普通なら藤井の方が硬くなるはずだよな

昨年の藤井は準備期間すら無い初めての檜舞台で、しかも将棋史上の誰よりも期待・注目された異常なプレッシャーを受け、さらにまだ10代の「子供」で、おまけに殺害予告までされてた

百戦錬磨のはずの二人が、そんな藤井に対して硬くなったとか何とか言い訳はみっともないと思う
2021/06/27(日) 16:25:16.17ID:Jvp19bNkM
防衛初戦の合間に潮位見てるしな
あまりそう言う繊細さは無いかと
356名無し名人 (アウアウエー Sabf-hdpQ)
垢版 |
2021/06/27(日) 16:27:15.28ID:GxHIMYdTa
>>345
普段の対局は強くなるための修行
タイトル戦はビジネス、勝つのが目的
という感じ
357名無し名人 (ワッチョイ 3f81-kMi9)
垢版 |
2021/06/27(日) 16:37:25.11ID:6XH2UImD0
もうぼちぼち藤井が全冠独占して誰も勝てない時が来るわ
大山が暗黒星雲と呼ばれた時代がまもなく再来する
太陽が現れるのはいつになるかな
2021/06/27(日) 16:38:06.69ID:KdOuwhyI0
豊島はネクロマンサーっぽい気がする
アンデット(持将棋)召喚が成功するかどうかが王位戦の鍵
2021/06/27(日) 17:15:45.02ID:AHINMO6J0
豊島Numberインタビュー概要(10分の1くらい)

「(王位戦に向けて)相手の研究はもちろんするが特別な対策はしない、6勝1敗は過去の事。藤井さんは中盤からジリジリ良くなって相手にチャンスを与えない。その展開をどれだけ避けられるか。自然に戦ってどうなるか一回やってみる。結果がどうだろうと指してみないと前に進めない。当たれる機会が出来て良かった、楽しみです(2回言ったと強調されている)」王位挑戦で前進出来ていると明るく話した、と
2021/06/27(日) 17:21:12.40ID:ctNt0cE80
聡太が太陽だから
2021/06/27(日) 17:21:29.36ID:9y+KlQ0dx
豊島には伝家の宝刀、持将棋があるからな
藤井のスケジュールでは相当キツイだろう
2021/06/27(日) 18:04:32.80ID:/m96VwkK0
東京新聞の王位戦番勝負の特集記事では、
藤井くんはいろんな戦型をやるつもりと言ってるね
片寄ったものにはしない、と
楽しみだよ
2021/06/27(日) 18:08:18.60ID:I5+XhNGPa
>>362
人の書き込み勝手にコピペすんな
2021/06/27(日) 19:13:54.10ID:AHINMO6J0
自分の>>359も藤井スレに勝手にコピペされてた
善意でやってるつもりなんだろうか?
2021/06/27(日) 19:14:05.05ID:UzK3sV/3d
>>357
再来年にも8冠独占来ると見てる
羽生は直ぐに棋聖落としたり、竜王、名人落したりしたけど、藤井聡太は当分君臨するよ
本当の暗黒時代は4、5年後にも来る
朝日杯、NHK杯、JT杯くらいで負けるだけの恐ろしい時代
2021/06/27(日) 19:44:13.39ID:LiVrEBhn0
>>361
それ永瀬じゃね?
結果的な系統は豊島もだけど自発型は永瀬だろ
367名無し名人 (アウアウクー MMa3-eHmd)
垢版 |
2021/06/27(日) 19:46:04.35ID:sIgxQ4IzM
>>366
永瀬は持将棋じゃなくて千日手
2021/06/27(日) 19:51:51.92ID:TE73KjPt0
太陽が大きすぎて干からびてしまうわ
藤井の独占も見てみたいけどライバルとバチバチやってる方が絶対見てて楽しい
369名無し名人 (テテンテンテン MM4f-Oo6s)
垢版 |
2021/06/27(日) 19:55:33.18ID:/VImhOhhM
まあ内容的に競ってくれれば全冠制覇でもいいよ。
370名無し名人 (オッペケ Sra3-O8Cj)
垢版 |
2021/06/27(日) 20:02:34.91ID:N2ATqORVr
>>354
他はともかく、殺害予告に草生える
371名無し名人 (ワッチョイ 3f16-XJHP)
垢版 |
2021/06/27(日) 20:10:21.23ID:xIlE1ua40
飯島先生の活躍を見てると天彦先生は横歩取りをもっと拘って指し続けても良かったんじゃないかと思ってしまう
2021/06/27(日) 20:16:32.75ID:KaMrS5iK0
大山が暗黒星雲だったのは、升田という実力ある人気者が先に出てきていて
みんな彼に勝ってほしいと思っていたのに、あとから来た大山が勝ちまくったせいもある

今でいうとみんな「藤井に勝ってほしい」という状態になってしまっているところ
藤井を凌ぐ5歳くらい下の天才がどこからともなく出てきて藤井から全て奪う、みたいな状態

大山は、升田がいなくて最初から大山しかいなくて勝ちまくったのならあそこまでヒール役になっていない
藤井は太陽側で行けると思う
2021/06/27(日) 20:26:25.76ID:TzP2Pc9u0
そういやあったなあ、殺害予告
なんかもう色々あって忘れてたけど改めて考えると去年の藤井て無茶苦茶だよな
伝説に事欠かない
374名無し名人 (ワッチョイ 8f01-rzGn)
垢版 |
2021/06/27(日) 20:31:35.23ID:8gxcYUUD0
29連勝の時からまだ4年しか経ってないんだよな
375名無し名人 (スップ Sd5f-5Blw)
垢版 |
2021/06/27(日) 20:41:57.57ID:mRJJ3n/+d
藤井は間違いなくあの冤罪事件のおかげで最も得をした存在
救世主として祭り上げられて将棋界に入ってきた、いわば最初から太陽以外の何者でもないような扱い
小暮は咎められず今も仕事があり渡辺も久保も千田もそれぞれ我が世の春を謳歌した
冤罪事件以降の将棋界で損をしたのって実は三浦だけなんだよね
2021/06/27(日) 20:44:07.04ID:l5IzGepC0
将棋【王位戦予選】八代弥七段 高野智史五段 感想戦 https://youtu.be/IyX-MBAwQ2Y @YouTubeより
2021/06/27(日) 20:45:27.32ID:3KCvyW150
【第62期王位戦】藤井聡太二冠 豊島将之二冠が語る抱負 29日愛知で開幕 8月に徳島市で第5局 
https://www.topics.or.jp/articles/-/547075
2021/06/27(日) 20:57:50.09ID:zC9GLcaf0
>>375
難癖にも程がある
普通の中学生ならメンタルブチ壊れてても不思議じゃない
2021/06/27(日) 21:08:12.28ID:vfk/q92Y0
>>375
金銭面じゃ三浦はむしろ得しててもおかしくない
内心じゃ渡辺に感謝してるよ
2021/06/27(日) 21:23:49.50ID:Dguhgv7v0
いい将棋を指すのが確定してるからそのへんは楽しみだ

藤井は名局を作る
強い相手さえいれば

だから豊島は全力でぶつかって欲しい
対局後の感想戦にも熱量を感じたいぜ
2021/06/27(日) 21:45:07.78ID:RXaPIKuU0
第一局
藤井が勝ったらワォー4連勝防衛だぁ〜!
藤井が負けたらギャー4連敗失冠だぁ〜!
と騒ぐに決まってる藤井ヲタとアンチ
まあ俺もそうなんだがな
2021/06/27(日) 21:45:46.30ID:18YymCwW0
>>360
結婚前から突撃フラグか
383名無し名人 (ワッチョイ 4f5f-7gti)
垢版 |
2021/06/27(日) 22:13:15.93ID:xEsRqmaK0
豊島は王位戦や叡王戦でフル対局+aまでやったから解説の予備の手配が必要かも 
あるいは去年のように4-0で決まるかもね
384名無し名人 (ワッチョイ 0f2d-0lVB)
垢版 |
2021/06/27(日) 22:25:31.94ID:+M2BW2lW0
去年の叡王戦のせいで、持将棋も千日手と同様に当日指し直しってルールに変わったんじゃなかった?
記録係が死にそうになるな。
385名無し名人 (ワッチョイ 3fed-kMi9)
垢版 |
2021/06/27(日) 22:59:48.35ID:CxjaKefJ0
明日前検やんな。でも前検の様子は
対局日にちらっと流すだけなんよなw
前検もしっかり時間使って配信してほしいわ、みんなみるやろ
2021/06/27(日) 23:02:31.42ID:AFnw0hKr0
藤井は間違って伊右衛門を持ってこないように
387名無し名人 (アウアウクー MMa3-TSIN)
垢版 |
2021/06/27(日) 23:04:50.78ID:CN3jijD4M
徳島新聞社: 今年は徳島まで来てください
388名無し名人 (ワッチョイ 3fed-kMi9)
垢版 |
2021/06/27(日) 23:09:04.15ID:CxjaKefJ0
羽生の最後のタイトル挑戦少し楽しみにしてたのにほんまにしょうもないな
もう二度と挑戦のチャンス回ってこんで?まだ粘れたのに
早々に豊島から逃げ出して何考えとんねんほんまに
ファンは羽生と藤井くんのタイトル戦心待ちにしとったのにわかっとんのかな
前にも優勢の場面で何故か投了した事あったよなこいつ豊島から
将棋の神は二度と羽生には微笑まないわ
2021/06/27(日) 23:12:12.03ID:efHVSN+b0
藤井君としては羽生じゃなくて豊島のほうが良かっただろな
叡王、王位の過密日程のハンデがなくなるし、羽生だとマスコミがもっと騒いでただろ
390名無し名人 (ワッチョイ 3fed-kMi9)
垢版 |
2021/06/27(日) 23:45:31.45ID:CxjaKefJ0
http://cocoa.5ch.net/test/read.cgi/bgame/993629929/
昔の王位戦のスレ
当時書き込んでる人は亡くなってる人も多いんだろうなと思うと
しみじみ読みふけることができる
391名無し名人 (アウアウエー Sabf-7tPV)
垢版 |
2021/06/27(日) 23:47:42.00ID:nRJScyuXa
藤井聡太が取るタイトル戦は不思議なタイトル名。


ヒューリック杯棋聖戦
お〜いお茶杯王位戦
不二家叡王戦
2021/06/27(日) 23:48:28.42ID:EEZB0722d
>>390
当時からIDはあったのか
393名無し名人 (アウアウエー Sabf-7tPV)
垢版 |
2021/06/27(日) 23:49:34.32ID:nRJScyuXa
>>390
藤井聡太が産まれる1年前
2021/06/27(日) 23:54:50.23ID:EEZB0722d
>>390
しかし、20年前のスレは凄いな

何が凄いって、1000近くも対局の内容に関する書き込みがあるのに「悪手」「疑問手」と言う言葉がただの1回も使われてないと言うことだ

こんなことからも、ソフトの登場がいかにファンの態度を尊大にしたのかを窺い知ることができる
将棋観戦の仕方が恐ろしいほど変わってしまった
2021/06/27(日) 23:59:36.21ID:ZHKcFYZJ0
>>344
で、でも聞き手もプロ棋士だから(棒
2021/06/28(月) 00:17:38.40ID:+JVIb7//0
>>366
豊島自身が最多持将棋は(豊島)って言ってるじゃんw
チーム豊島
@abT_toyoshima
大橋六段が耀龍四間飛車で升田幸三賞受賞。
おめでとうございます!
私は敢闘賞をいただきました。ありがとうございます。
記録部門は、勝率1位最多勝の藤井二冠と永瀬王座澤田七段の3人が圧巻で付け入る隙がありませんでしたが、
最多持将棋は(豊島)の三回だと思われます。
2021/06/28(月) 00:19:29.12ID:WCTREe2Y0
>>394 でも将棋やっている人やプロの人は評価値はあくまでもAI上のものって気が付きはじめているよね
最善手とも思っていない。
ただ人間が見つけにくい妙手を発見することがあるなとは思う
あと劣勢の時に相手を間違えさせる手は今のAIでは指せないから そのあたりのプロの技術の高さが評価されはじめていたり
尊大な権威はなくなったけれど やっぱり人間は人間ですごいなってなりはじめてない?
2021/06/28(月) 00:38:17.81ID:bHbv5i7g0
>>394
差し手に対して「疑問」という書き込みは三箇所ある
どうやら解説もない棋譜のみの速報なので
かなり棋力がある人が書き込んでるんだろう

どれくらい妥当なのかは私の棋力では分からないけど
2021/06/28(月) 01:09:14.95ID:kC8lMA8m0
>>397
人間が凄いAIが凄いという話ではなく、人間同士の対局だからAIの候補手を覚えても勝てるわけがない。相手がAI通りに指さないんだから
400名無し名人 (アウアウウー Sad3-KvHa)
垢版 |
2021/06/28(月) 02:55:51.77ID:WhotB4Vna
>>391
叡王戦は冠に不二家とはついてねえw
その理屈なら次獲得するのはALSOK王将戦だな
2021/06/28(月) 04:19:40.83ID:cuH7PO9u0
当時はJavaアプレットだったのか
それがFlashになり今はHTML5
時代の流れを感じるな
2021/06/28(月) 04:38:38.05ID:nSaJ+dH00
王位戦だと藤井君はお〜いお茶飲むのか
それともラベルはがした伊右衛門飲むのか
2021/06/28(月) 05:39:12.22ID:Mh3NBAnn0
>>396
持将棋はタイトル戦でしか記録につかないから、一流棋士の証
404名無し名人 (ワッチョイ 4fa5-Fpdo)
垢版 |
2021/06/28(月) 06:32:43.89ID:fpwcaheh0
>>402
伊右衛門だよ。個人スポンサー優先。
2021/06/28(月) 06:57:13.22ID:UFUgpLfH0
叡王戦では十六茶飲んでたね
406名無し名人 (ワッチョイ 4f5f-7gti)
垢版 |
2021/06/28(月) 07:10:15.23ID:Pmv2U37e0
王位戦だから藤井王位が上座だよね 棋聖戦に続き名人、竜王の上座に来る日が来るとは 今日の検分楽しみ
2021/06/28(月) 07:11:57.77ID:d9u4wxtR0
>>404
この前の棋聖戦でラベルはがさず十六茶飲んでたんだから普通に
お〜いお茶をラベル付きで飲むんでないの
2021/06/28(月) 07:14:45.04ID:UFUgpLfH0
十六茶飲んでたのは棋聖戦だったか
自分で買ってきたのか、宿や連盟が用意した物なのか気になるね
2021/06/28(月) 08:01:03.27ID:5TiMnzIBd
>>403
王将戦リーグ豊島ー広瀬の持将棋は記録につかないの?
2021/06/28(月) 08:52:35.38ID:L8X1tv8Va
>>390
当時から歯並びうるさい人いて笑ったけど
今でもおんなじ人だったら面白い
2021/06/28(月) 09:21:44.74ID:otmmEw0a0
藤井君も豊島も歯は矯正したらいいのにとは俺も思うしそう思っている人は多そう
室屋は知らんがまいどーは矯正したって集中力が落ちて負けが込む、と言うことになるどころか好調のようだしどこかひと段落付いたところでどうよと奨めたい
2021/06/28(月) 09:23:15.24ID:eTtomGxr0
>>411
ひと段落つく時っていつだよ...
藤井クラスになったらいつも対局あるだろ
2021/06/28(月) 09:23:44.02ID:VBkIFfUPd
>>390
今は映像で指し手をリアルタイムで見れるなんて贅沢な時代になったんだなと
2021/06/28(月) 09:28:14.10ID:EWXpEDoUM
成人してからの歯列矯正はキツい
やるなら全インプラント
415名無し名人 (ワッチョイ 3fa5-m5uv)
垢版 |
2021/06/28(月) 09:47:56.52ID:O2SMhShb0
>>375
冤罪事件で損をしたのは他の棋士も同じだろ
2021/06/28(月) 09:50:01.56ID:c2IQ46M80
>>411
藤井君は奨励会時代は矯正してたけど止めちゃったんだよ思考の邪魔になったのかな
2021/06/28(月) 10:03:25.83ID:wR1tWgxI0
たしかに藤井がひと段落つくのは30年後ぐらいだな
2021/06/28(月) 10:18:32.22ID:U1XtAiv0d
>>415
三浦には申し訳ないが、あのタイミングであの事件が起きたのは棋界の為に良かったよ
もしスマホや外出を野放しのまま藤井ブームが来たかと思うと、心の底からぞっとする

結局、スマホのような超便利カンニングツールを事件が起きるまで野放しにしてた連盟の怠慢が一番の罪
三浦のシロクロの真偽は別にしても、あの頃は何かしらスマホ不正してた棋士はけっこう多かったと睨んでる
2021/06/28(月) 10:41:02.01ID:xUOabxO5a
豊島はたっぷり時間あったわけだから
それで初戦負けたらほんとにキツイな
2021/06/28(月) 10:42:39.19ID:p4/joE/K0
>>322
豊島竜王と藤井王位の実力が互角と考えれば
7戦やって1戦以下しか勝てないのは6.25%の確率なんだから
普通に不思議ではあると思う
渡辺名人と藤井王位のスコアも不思議だけど
2021/06/28(月) 10:49:08.17ID:EWXpEDoUM
○いちだんらく
×ひとだんらく
2021/06/28(月) 10:51:35.46ID:p4/joE/K0
>>344
昔のタイトル戦なら1日目なんて類型ある形の駒組みまでで
あんまり解説することもなかったけれど
最近は激しくなることもあるからなぁ。
2021/06/28(月) 11:25:29.14ID:HVjtYfUTM
>>414
成人してないんだよなあ
424名無し名人 (スフッ Sd5f-eRkb)
垢版 |
2021/06/28(月) 12:42:46.31ID:HDqH0aDHd
>>334
2021/06/28(月) 12:45:25.30ID:HDqH0aDHd
>>334
叡王獲られて九段献上且つ王位は聡太の防衛を満たすには
聡太がナベに棋聖を獲られて、尚且つ王位戦より叡王戦が先に
シリーズ終局しないといけない
日程的に可能なの?w
2021/06/28(月) 12:47:42.74ID:HDqH0aDHd
>>343
だだ漏れw
ナベ本人は「ボクはポーカーフェイスだから」という自己評価なのに
2021/06/28(月) 12:50:13.04ID:72Mrc/tDa
遠山の展望記事

https://bunshun.jp/articles/-/46425?page=1
2021/06/28(月) 12:52:45.29ID:HDqH0aDHd
>>354
しかも1人からじゃなく別々の3人からの殺害予告があったという前代未聞の出来事
2021/06/28(月) 12:53:46.77ID:RFVcwrQ+0
前夜祭のWEB中継って、何時からですか?
430名無し名人 (ワッチョイ 3f3c-AsDv)
垢版 |
2021/06/28(月) 12:56:53.40ID:gZcPzcls0
>>427
対藤井の秘策があるにしてもそれは時間短い叡王戦にとっておくんじゃないのかな
王位戦は力戦に持ち込み終盤の暗黒逆転術にかけるのではないだろうか
2021/06/28(月) 12:57:25.78ID:TNo2GBxd0
お〜いお茶杯王位戦中継Blog : オンライン前夜祭
https://kifulog.shogi.or.jp/oui/2021/06/post-f10e.html
28日18時30分〜「中日新聞デジタル編集部」のYouTubeチャンネルhttps://youtube.com/channel/UCfD9k0fXeyRlYiMHaBLzS3Qで配信します
432名無し名人 (ワッチョイ 0fab-kMi9)
垢版 |
2021/06/28(月) 13:10:00.00ID:gKFIk8nw0
モデルナで勤務するエンジニアの内部リーク

「私はモデルナ社で生産技術者として働いています。この新しいワクチンがどのように効果をはっきするのか、多くの人の理解は以下のようなものでしょう。
(1)スパイクタンパクをコードするmRNAを作る。
(2)脂質ナノ粒子を運搬するシステムを作る。
(3)ありがたい効果出現

しかし我々が発見した実際のメカニズムは、以下の通りです。
(1) スパイクタンパクをコードするmRNAを作る。
(2) CYP19A1とCDKN1Bの変異株をコードするmRNAを少量作る。
(3) (1)のmRNAは肝臓に届くように、(2)のmRNAは性腺に届くようにする。
(4)LINE-1逆転写活性をアップレギュレートする添加剤の形と量をアジュバントに紛れ込ませ、意図的に検出困難にする。
(5) (2)と(4)の作用は劣性である。つまり、ワクチン接種者に起こる軽度の発癌作用は何年もの間気付かれないことになる。
(6) (5)の作用は劣性であるが、人口のほとんどがワクチンを接種するため、次世代の女性の子孫は早発性卵巣不全となる。
https://note.com/nakamuraclinic/n/ne0eb76f4640a
2021/06/28(月) 13:39:46.86ID:QWU1sghu0
「トップから学びたい」 「お〜いお茶杯第62期王位戦」第1局で記録係の奨励会員
https://www.chunichi.co.jp/article/280556
2021/06/28(月) 13:44:42.05ID:Pol44GqQ0
ませぎって読むんか
勝手ににさくぎって読んでた
435名無し名人 (スップ Sd5f-DF2Z)
垢版 |
2021/06/28(月) 13:46:16.93ID:hIEfi1jCd
>>256
初日で状況は逼迫しないからと雑談を話せる人をてんこ盛り
それなら一門や同世代で固めてもおもろいのに
2021/06/28(月) 13:51:39.23ID:4ISOavk+p
けん玉で時間潰せる高田はともかくイトタクの あのボソボソ声でフリートークとか無理難題やろ
437名無し名人 (スップ Sd5f-DF2Z)
垢版 |
2021/06/28(月) 13:52:01.31ID:hIEfi1jCd
ずっとw解説で奇跡起きるかなぁ?
窪田井出、ナベ山ちゃんみたいな奇跡を再現でも盛り上がるのに
フカーラと山口のドラクエ解説とかさ
438名無し名人 (スップ Sd5f-DF2Z)
垢版 |
2021/06/28(月) 13:53:37.27ID:hIEfi1jCd
及川夫妻、チキンカツ夫妻の4人で交互にでもよいのにぁ
2021/06/28(月) 13:57:50.69ID:QWU1sghu0
子育て中の人はどっちかが子供の面倒みたり
保育園や習い事のお迎えに行かなきゃいけなかったりするから
夫婦で出演は難しいのでは
2021/06/28(月) 14:06:37.14ID:qPDoUnQo0
>>430
竜王戦の山ちゃん戦見ないといけないぞ豊島は
竜王戦も藤井が来るからそこにもストック置いておかないといけなくなる
2021/06/28(月) 14:17:16.49ID:+JVIb7//0
>>434
芸能プロのマセキ芸能社で知った
向こうはマセ「キ」と濁らないけど
2021/06/28(月) 14:22:59.23ID:VBkIFfUPd
下の名前もふりがな欲しかった
2021/06/28(月) 14:29:41.62ID:+JVIb7//0
普通に読んで「かんた」だよ
2021/06/28(月) 14:41:58.84ID:72Mrc/tDa
まぜき かと思ったが ませぎ なのか
2021/06/28(月) 15:12:34.70ID:1bEozI350
時期的に女流棋士総会との噂だし
だとしたら男性棋士だけになるのもしょうがない
前にも1度くらいあったよね
藤森井出はプロ棋士聞き手スキルツートップだし
Abemaもわかってオファーしてるんだろう
封じ手の局面なんかは036が着物着てピシッと解説すればニュース映えもするだろうし
2021/06/28(月) 15:24:57.16ID:NFBNv8/Pa
>>375
「棋界の太陽」はぞっとしない
2021/06/28(月) 16:07:25.35ID:72Mrc/tDa
中日新聞 東京新聞 将棋【公式】@chunichishogi

名古屋能楽堂の対局場です。

この後、藤井聡太王位、豊島将之竜王がお越しになり、検分が行われる予定です。

https://pbs.twimg.com/media/E484U86VcAU9iSk.jpg

https://pbs.twimg.com/media/E484U89VIAc7qNK.jpg
2021/06/28(月) 16:09:09.88ID:8LSaYIIx0
中日新聞のツイッター このあと検分って言ってるね
2021/06/28(月) 16:17:23.21ID:j6/DITmV0
 
 (>⌒⌒⌒<)
 (( ● ●))
 ( (_人_) )
  (  U  )   明日は中澤のケツが拝める
  ( ^ ^ )
  ( ^ ^ )
  ( ^ ^ ⌒⌒⌒⌒ヽ
  ( ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ )
  ヽ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ノ
  ( ( )~ ̄ ̄ ̄(~( )
  (_(_)     (_(_)
   UU      UU
2021/06/28(月) 16:18:26.46ID:+mzwch0n0
>>416
ほんといい加減うぜーよな
とっくに知られてる事を無知な奴が矯正しろとか
>>411
みたいな低能死ねばいいのに
2021/06/28(月) 16:25:22.14ID:HTxFxHtM0
もう将棋関連では文句を言えないんだよ
スニーカーとか髪型とか昼食とかたまに扇子とか
彼等の住処が今後どう変化するのかもちょっと興味はある
2021/06/28(月) 16:28:33.29ID:z3pX0RPy0
今更だけど伊藤園杯じゃダメだったんか?
ヒューリックとALSOKはまだしも、お〜いお茶てオヤジギャグやん
2021/06/28(月) 16:32:20.12ID:+grP8NiM0
大阪大将杯王将戦もまあ似たようなもんだし
2021/06/28(月) 16:39:00.25ID:+JVIb7//0
>>452
さっきフジテレビで伊藤園の人が王位とお〜いをかけたと言ってたからしゃーない
2021/06/28(月) 16:41:33.73ID:dAog3AWHM
>>452
おぼえてもらえるだろ
メーカーの広報はお前より数百倍賢いし立派だよ
2021/06/28(月) 16:46:36.82ID:ktf+6HFax
なんだかんだ、会議や催し物で弁当と飲み物出ると高確率でお〜いお茶だからな
とはいえ、近年のお茶販売ブームで伊藤園には焦りもあるんだろう

お〜いお茶と伊右衛門の対決みたいになってるが
2021/06/28(月) 16:58:05.09ID:HTxFxHtM0
このタイトル戦に最も熱い視線を贈る棋士は……たぶん渡辺
藤井が挑戦してきたらどうすればいいかを豊島が教えてくれるかもしれない
458名無し名人 (アウアウウー Sad3-6JWk)
垢版 |
2021/06/28(月) 17:16:57.94ID:oYeYgisoa
>>452
不二家杯叡王戦にしない不二家はその辺弁えてるよね
お菓子詰め合わせでしっかり宣伝してるけどw
2021/06/28(月) 17:18:36.86ID:d0c98Iyy0
>>452
メーカー名見て飲料品買う奴おらんやろw
2021/06/28(月) 17:21:09.84ID:72R5TKYPF
>>447
老松じゃないのって珍しいよねえ
2021/06/28(月) 17:28:34.08ID:72Mrc/tDa
明日は高田四段も現地解説?でいる模様
大判解説なのか井出@ホテル三日月のような賑やかしなのか…


今日は、明日からの王位戦の解説?のため移動中です!明日は初めての仕事でどんなことをするのか楽しみです🎵
将棋もしっかり勉強しようと思います😊

https://twitter.com/akihiroShogi/status/1409423559064055810?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/28(月) 17:30:44.89ID:72Mrc/tDa
検分の様子

https://pbs.twimg.com/media/E49HBGiUYAYICCP.jpg

杉本おるな
2021/06/28(月) 17:31:06.94ID:8LSaYIIx0
高田くん仕事か
けん玉でもやるか?w
2021/06/28(月) 17:32:27.40ID:ktf+6HFax
>>462
しゃしゃってるな
正副立ち会いは青野と稲葉か
465名無し名人 (アウアウウー Sad3-aA/V)
垢版 |
2021/06/28(月) 17:33:26.92ID:FgNvkE1xa
>>460
あ、何か変だと思ったらそれだこれは若松だな
普段使ってる流派の様式なんだろうか?
466名無し名人 (ワッチョイ 8f01-rzGn)
垢版 |
2021/06/28(月) 17:36:00.70ID:OSk2y8SF0
>>461
食レポしてくれるっぽい
若い子が注目されるのはよきよき、頑張れよ
2021/06/28(月) 17:36:44.17ID:HTxFxHtM0
裸眼は師弟のみ
この業界は視力と棋力の関係について研究するべきかもな
468名無し名人 (ワッチョイ 8f01-JH+L)
垢版 |
2021/06/28(月) 17:37:06.83ID:J3XS7rZ50
>>427
棋士には「文筆家」タイプもいるよね。
2021/06/28(月) 17:38:16.82ID:1bEozI350
https://pbs.twimg.com/media/E49NJ7QVoAMBHT1.jpg

寄席かな?
2021/06/28(月) 17:39:20.13ID:a7sEVE+f0
名古屋能楽堂には若松老松の二枚の鏡板がある
この施設ができたときに若松で作られた
それが物議をかもして老松の鏡板が作られた
若松と老松は一年ごとに変えられる
471名無し名人 (ササクッテロラ Spa3-ZvhD)
垢版 |
2021/06/28(月) 17:39:47.14ID:lvldyGoop
>>467
杉本八段コンタクトでしょ、眼鏡掛けてることもあるよ
2021/06/28(月) 17:40:49.68ID:WCTREe2Y0
>>469
「え〜。こないだ久しぶりに父と将棋を指そうと思ったら、駒が見当たらなくって・・・困ったなと」
(爆笑)
2021/06/28(月) 17:41:15.82ID:8LSaYIIx0
>>469
なんかおかしいねw
2021/06/28(月) 17:43:03.48ID:x0ODxmL/d
>>462
マスク姿だと稲葉が埋もれて草
2021/06/28(月) 17:45:25.28ID:72R5TKYPF
>>470
ちょっと見てみたらそうなんだってね 珍しいわけだ
https://i.imgur.com/00DBRlM.png
2021/06/28(月) 17:45:39.88ID:72Mrc/tDa
>>469
「え〜毎度ばかばかしいお噺を一席」
2021/06/28(月) 17:48:15.56ID:3eDegSjY0
>>461
解説と言ってるから、食レポ兼どこでもタラレバ検討会要員?
2021/06/28(月) 17:48:56.75ID:1E7P+7hfK
>>462
なんでいるの
2021/06/28(月) 17:49:18.10ID:LV3fZIyR0
2021年6月29日〜6月30日 第62期王位戦 七番勝負 第1局
藤井聡太王位 対 豊島将之竜王
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/62/oui202106290101.html
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/62/oui202106290101.kif
2021/06/28(月) 17:51:47.45ID:olctuHJR0
>>470
へぇーありがとう勉強になるなぁ
2021/06/28(月) 17:52:02.71ID:x0ODxmL/d
相変わらず沈まない座布団
https://pbs.twimg.com/media/E49QNwxUcAENDPh.jpg
2021/06/28(月) 17:53:03.08ID:VSaksD220
>>462
竜王の靴下、タビックス?
483名無し名人 (ワッチョイ 3f9a-zQvR)
垢版 |
2021/06/28(月) 17:53:32.24ID:2pwaKSmq0
>>478
名古屋だから
2021/06/28(月) 17:55:25.25ID:3eDegSjY0
師匠は去年の王位戦第一局も東海地区の棋士代表みたいな形で居たよね
485名無し名人 (ワッチョイ 3f9a-zQvR)
垢版 |
2021/06/28(月) 17:55:47.68ID:2pwaKSmq0
>>470
マッスーなら
どっちにしろ松は松ですよね?
っていいそうw
2021/06/28(月) 17:56:40.39ID:/+R2xE3O0
>>481
眠そうな顔
2021/06/28(月) 17:57:18.29ID:HTxFxHtM0
九州だとコーヤン豊川コンビが必ずいるようなもんだな
2021/06/28(月) 18:00:38.79ID:++CXBQ4T0
杉本の祝賀会には市長と知事が駆けつけるレベルの名古屋の名士だからな
489名無し名人 (ワッチョイ 3f9a-zQvR)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:02:08.85ID:2pwaKSmq0
>>488
犬猿の二人に挟まれて大変だw
2021/06/28(月) 18:05:59.69ID:72R5TKYPF
だって藤井が小学生の時に「これは絶対タイトル戦になる」って態々写真残しといたんでしょ
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180308001114_comm.jpg
この場に居たっていいじゃんねえ
2021/06/28(月) 18:08:44.65ID:LZYaemItd
>>469
かわええ

>>487
弟子のタイトル戦に関係ないからじゃないの
2021/06/28(月) 18:10:12.04ID:pBJK62/8a
>>470
何が問題なのかわからん
2021/06/28(月) 18:11:02.97ID:++CXBQ4T0
あの菅井も名古屋では杉本に後ろから圧をかけられて借りてきた猫みたいだったわ
2021/06/28(月) 18:11:08.86ID:e9L9fG/DH
小物感があるけど、名古屋の政財に顔が利いてるっぽいしね
2021/06/28(月) 18:12:15.21ID:5TiMnzIBd
>>461
今回のタイトル戦も豊島は連盟のムアツか
>>482
能楽堂なので白足袋だ
2021/06/28(月) 18:13:07.15ID:dKnue7vp0
2日制だと1日目の中継が中弛みしたり間が保たなかったりすることもあるけど
明日の解説と聞き手なら話が途切れることはなさそうだな
2021/06/28(月) 18:15:16.03ID:HTxFxHtM0
憑依霊じゃなくて地縛霊ってことだぞ
2021/06/28(月) 18:15:50.70ID:VBkIFfUPd
>>471
あれは老眼鏡ではなかろうか
499名無し名人 (ワッチョイ 8f01-CpuU)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:16:32.22ID:x7Mnl3uy0
>>481
25才位の頃の豊島さんに若返ったみたいだな
2021/06/28(月) 18:17:40.33ID:pBJK62/8a
>>481
瀬戸信用金庫、目立たねぇ
2021/06/28(月) 18:17:50.51ID:OaQ23JLb0
18:30〜

お〜いお茶杯第62期王位戦第一局オンライン前夜祭 https://youtu.be/zH8MlGb7NYI @YouTubeより
2021/06/28(月) 18:19:25.18ID:nSaJ+dH00
>>447
トイレでいそいそとはけるさままで衆人環視は地獄だな
2021/06/28(月) 18:20:50.41ID:++CXBQ4T0
>>489
その市長じゃない
504名無し名人 (ワッチョイ 8f01-CpuU)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:22:37.60ID:x7Mnl3uy0
>>481
メガネいつもと違うかな?
2021/06/28(月) 18:25:15.94ID:Y5DuYcl6a
#アベマ将棋

📺明日放送📺

お〜いお茶杯 第62期 #王位戦 七番勝負 第一局 1日目
< #藤井聡太 王位 VS #豊島将之 竜王>

▽解説者:#中村修 九段 #伊藤真吾 六段

▽聞き手:#藤森哲也 五段 #井出隼平 五段

明日あさ8:30〜放送!

詳細は▽
506名無し名人 (ワッチョイ 3f3c-AsDv)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:26:07.09ID:gZcPzcls0
>>492
伝統的に能には老松と決まってるから
能楽堂を作った時に名古屋市が地元の名物画家の杉本さんに松を描くことをお願いしたら
この人はわりと自由な爺さんで新しい能舞台には若松がふさわしいだろうって勝手に若松を描いてしまった
能の人達はめっちゃ怒ってこんなところじゃ演じませんとかもめにもめたのさ
2021/06/28(月) 18:27:00.53ID:72Mrc/tDa
デコ出しとよぴーに気合いを感じる

https://pbs.twimg.com/media/E49Ld96VIAEP2cB.jpg
2021/06/28(月) 18:27:08.07ID:x0ODxmL/d
>>504
これだと普段と同じに見える
https://pbs.twimg.com/media/E49QNwxUcAENDPh.jpg
2021/06/28(月) 18:27:40.67ID:3eDegSjY0
去年の王位戦前夜祭は、副立合の山ちゃんの挨拶がしどろもどろで、聞いてる方がドキドキしたなあ
2021/06/28(月) 18:28:36.14ID:HTxFxHtM0
>>507
おじさんの執念が乗り移ったか
2021/06/28(月) 18:29:59.97ID:1bEozI350
>>505
聞き手になってる2人w
2021/06/28(月) 18:30:49.70ID:nmlrPq4Td
>>505
修、コールと代わってもいいんやで。
2021/06/28(月) 18:31:02.96ID:PgMlcVE50
孔雀の羽みたいで華やか
2021/06/28(月) 18:31:15.85ID:pA4Wdtpx0
こだましとる?
515名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 18:31:16.10
井出ほんとすこ
解説も聞き手も井出ひとりでいい
2021/06/28(月) 18:32:06.93ID:+JVIb7//0
>>460>>465
老松と若松と一年ごとに入れ替えてるんだって
2021/06/28(月) 18:32:11.15ID:FaiHbOuZ0
>>506
お堅いねえ〜 って言っても名駒師がるり〜る体で彫った駒をタイトル戦で使うか…ってもんかw

はじまるう
2021/06/28(月) 18:32:37.77ID:pBJK62/8a
>>506
へー、めんどくさい業界だな。
潰していいんじゃね。
2021/06/28(月) 18:33:21.74ID:ccShJc3f0
ほほー、アベマでみろ、か^^
2021/06/28(月) 18:33:25.94ID:+JVIb7//0
>>470
ごめんリロードしてなくて被った
2021/06/28(月) 18:34:03.46ID:d0c98Iyy0
前夜祭の司会のお姉さん去年と一緒だな
522名無し名人 (ワッチョイ 3f7d-kMi9)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:34:03.87ID:VqzalZ9X0
きれいなおねいさん
2021/06/28(月) 18:34:38.46ID:Gxy4hnFh0
おーいお茶手元にない
2021/06/28(月) 18:34:50.63ID:pA4Wdtpx0
喋り方がカンナみたい
2021/06/28(月) 18:34:54.33ID:PgMlcVE50
この人司会上手いね
2021/06/28(月) 18:35:35.64ID:pBJK62/8a
師匠、連盟代表かよ
2021/06/28(月) 18:35:44.25ID:FaiHbOuZ0
そうか非常任理事か!
528名無し名人 (ワッチョイ 3f3c-AsDv)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:35:45.26ID:gZcPzcls0
理事だったの?
529名無し名人 (ワッチョイ 3f78-mNFT)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:35:59.78ID:fJYn2xCY0
新しいから若松だなんて使い続けることを考えてないだけ
老人は将来を考えられなくなるから困る
530名無し名人 (ワッチョイ 3fed-kMi9)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:36:09.77ID:yn8ENn0+0
師匠上がりすぎwwwwwwww
2021/06/28(月) 18:36:27.91ID:4VZOqlUE0
>>528
この前、非常任理事になった。
532名無し名人 (アウアウエー Sabf-hdpQ)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:36:37.96ID:WHNwDWWHa
>>359 自然に戦ってどうなるか一回やってみる

ナベみたいに 格下なんで研究嵌めでしか勝てないて言った方が良かった気が
2021/06/28(月) 18:36:49.23ID:ktf+6HFax
>>512
そしたら解説陣が軽すぎるw
まあ036含めて手の解説できそうなのが一人もいないが、まあ一日目だから
2021/06/28(月) 18:36:52.98ID:IW/Sw/yi0
去年の山ちゃんよりはマシか…
2021/06/28(月) 18:37:05.84ID:pA4Wdtpx0
連盟役員一覧
https://www.shogi.or.jp/about/officer.html

理事なの?
2021/06/28(月) 18:37:09.47ID:nmlrPq4Td
>>528
脇と慶太の仕事軽減が目的みたい。
537名無し名人 (ワッチョイ 3f7c-siOX)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:37:12.55ID:Hx8uVj7T0
連盟の役員には名前がないけどどういうこと?
2021/06/28(月) 18:37:20.04ID:FaiHbOuZ0
ぶっこむw
2021/06/28(月) 18:37:35.67ID:OK56lu2H0
師匠はとうぶん立会できないけど理事の仕事で忙しそうやね
2021/06/28(月) 18:37:54.67ID:d0c98Iyy0
HPの更新漏れ
2021/06/28(月) 18:37:58.90ID:HgiHlXBd0
ここでも序盤中盤言うんかいw
542名無し名人 (ワッチョイ 3f3c-AsDv)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:38:03.80ID:gZcPzcls0
弟子担当理事か
543名無し名人 (ワッチョイ 3f7c-siOX)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:38:31.22ID:Hx8uVj7T0
>>540
さすが将棋連盟。相変わらずダメダメだな。
2021/06/28(月) 18:38:56.10ID:HTxFxHtM0
>>539
そうかもう2度と立ち会いできないかもしれないのか
2021/06/28(月) 18:39:06.11ID:x0ODxmL/d
>>532
年明けのインタビューで去年の叡王戦の4五桂速攻は、所謂格下の戦い方でしたとは言ってた
546名無し名人 (ワッチョイ 0f10-hdpQ)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:39:17.67ID:VttGfD1z0
>>534 確かに昨年は山ちゃん、話がとっ散らかってて
どうやって話まとめるのか見てる方が心配になった
2021/06/28(月) 18:39:34.32ID:8LSaYIIx0
>>505
聞き手草
2021/06/28(月) 18:39:44.47ID:8Riody9C0
青野は簡単に機嫌損ねるから素人が絡むとハラハラする
2021/06/28(月) 18:39:58.94ID:d0c98Iyy0
>>543
今更やでHP業者のグダグダは。対局結果が逆になることもあるくらいや
2021/06/28(月) 18:40:52.44ID:8LSaYIIx0
>>539
それで理事になったのあるかもな
愛知近辺のタイトル戦に顔出せる
2021/06/28(月) 18:40:53.71ID:8Riody9C0
今年の封じ手はネットオークションに出さないのかな
552名無し名人 (ワッチョイ 3fed-kMi9)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:41:16.10ID:yn8ENn0+0
「、この、えー、、、九州豪雨災害・・ですか?」
この老害少しくらい事前に調べるとかないんかい
2021/06/28(月) 18:41:18.56ID:BK1Gj8lE0
同飛車大学
2021/06/28(月) 18:41:25.67ID:IW/Sw/yi0
第4局の落札者は匿名貫いてる?
第2局の人は投資家だったけど
2021/06/28(月) 18:41:29.36ID:ccShJc3f0
1500万やっけ、すごいねえ
2021/06/28(月) 18:41:39.45ID:+JVIb7//0
連盟の役員ページが更新されていない
2019年のまま
将棋ニュースには載ってる
https://www.shogi.or.jp/news/2021/06/72_13.html
2021/06/28(月) 18:42:18.58ID:2s8ByXCg0
ぴったりとかタイミングよくって
仮にも災害と絡んでるときに使うワードかよ
2021/06/28(月) 18:42:35.20ID:bgv8KXiG0
スニーカーでぶれないねw
2021/06/28(月) 18:42:36.79ID:1bEozI350
>>528
今後立会人になるチャンスがほとんどなくなってしまったから
2021/06/28(月) 18:42:56.71ID:FaiHbOuZ0
スニーカーブルースキタ━(゚∀゚)━!
2021/06/28(月) 18:43:07.79ID:kh00xyTm0
相変わらず寝起きのような顔w
562名無し名人 (ワッチョイ 8f01-m5uv)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:43:14.10ID:vqHHtdcf0
伊右衛門はええのかの
2021/06/28(月) 18:43:20.95ID:4VZOqlUE0
おーいお茶で乾杯
2021/06/28(月) 18:43:55.27ID:++CXBQ4T0
>>555
対局場は一通もらえるもんなあ
1500万円は特別な状況とはいえ、やはり藤井の封じ手は格別の価値がありそう
それだけで展示の目玉になるな
2021/06/28(月) 18:43:58.99ID:kh00xyTm0
どうでもいい
566名無し名人 (ワッチョイ 3fed-kMi9)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:44:09.70ID:yn8ENn0+0
爺さんの実家の話はええねん!!さっさカンパイせえや!!!!この老害が
567名無し名人 (ワッチョイ 7f10-AzwD)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:44:10.86ID:Ydahxgbb0
くっそどうでもいい
2021/06/28(月) 18:44:22.15ID:rlwH3L2o0
ブルーノあにいってっだ
2021/06/28(月) 18:44:28.65ID:PgMlcVE50
なに言ってるの?
570名無し名人 (ワッチョイ 0f10-hdpQ)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:44:31.96ID:VttGfD1z0
伊藤園VSサントリー
2021/06/28(月) 18:44:32.08ID:XY3QJolA0
関係ない話でした
2021/06/28(月) 18:44:46.24ID:kh00xyTm0
豊島は一緒に出ないのか
2021/06/28(月) 18:44:49.51ID:8LSaYIIx0
青野の出身きいてもしゃーないんだが
2021/06/28(月) 18:44:55.46ID:HgiHlXBd0
なんで外すの
2021/06/28(月) 18:45:03.57ID:bgv8KXiG0
18歳がんばるなぁ
2021/06/28(月) 18:45:08.90ID:h7UGm7zm0
ちゃんとしたコップくらい用意せーよ
2021/06/28(月) 18:45:10.04ID:HTxFxHtM0
>>557
現役で青野だけはガチ消えてもらいたい
(早くいなくなるべきと感じる言動がちょくちょく出る程度には老いたのに棋力はまだ健在)
2021/06/28(月) 18:45:29.37ID:d0c98Iyy0
ハキハキしとるやん
2021/06/28(月) 18:45:30.80ID:FaiHbOuZ0
流石に去年の笑顔はなかったな
2021/06/28(月) 18:45:33.93ID:kh00xyTm0
>>576
コロナだから
2021/06/28(月) 18:45:56.52ID:rlwH3L2o0
>>572
去年も入れ替わりだったお
2021/06/28(月) 18:46:11.96ID:XXXlYXgo0
藤井くん、飲むつもりがなくてもコップに注ぐくらいしないと
2021/06/28(月) 18:46:36.65ID:kh00xyTm0
こういう場では声張るよね
ちゃんと心得てるわ
さすが気遣い王子
2021/06/28(月) 18:46:53.76ID:pBJK62/8a
よくしゃべるねぇさんだな
2021/06/28(月) 18:47:01.83ID:8Riody9C0
少人数でやるのも質素なのもコロナ対策なので
2021/06/28(月) 18:47:04.27ID:FaiHbOuZ0
ちゃんと「隙のない」をぶっ込んでいいわよw
2021/06/28(月) 18:47:19.89ID:bgv8KXiG0
誘導尋問みたいw
2021/06/28(月) 18:47:26.52ID:ccShJc3f0
やっぱついでないよね?
伊右衛門以外は飲めない縛りなのかな
2021/06/28(月) 18:47:42.77ID:d0c98Iyy0
お姉さんいいな。安心して聞いてられる。
2021/06/28(月) 18:47:58.29ID:59erdGX70
左手は添えるだけ
591名無し名人 (ワッチョイ 8f01-m5uv)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:48:10.01ID:vqHHtdcf0
いや自分で注いだでしょ
2021/06/28(月) 18:48:11.72ID:XXXlYXgo0
あ、伊右衛門スポンサーの関係でカメラの前で手を付けられないのか
2021/06/28(月) 18:48:17.62ID:AZaCNKkK0
さすが藤井聡太
スポンサーがたっぷり付いてる
2021/06/28(月) 18:48:32.58ID:kh00xyTm0
>>581
そうなのか
595名無し名人 (ワッチョイ 8f01-eHmd)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:48:37.37ID:YekNWiGY0
藤井くんよりも豊島が心配だよ
叡王戦も藤井と対局だし、、、
もう少しタイトル防衛させてあげたいのに
596名無し名人 (ワッチョイ 0f10-hdpQ)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:48:55.69ID:VttGfD1z0
木村前王位をディスってるんかね
2021/06/28(月) 18:49:06.35ID:59erdGX70
>>592
どうでもいいがIDカッコいいなw
2021/06/28(月) 18:49:11.84ID:pA4Wdtpx0
二つの手でマイクを持つ藤井
599名無し名人 (ワッチョイ 8f01-eHmd)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:49:23.46ID:YekNWiGY0
藤井君効果で新棋戦も決まったし、すごいね
2021/06/28(月) 18:49:33.25ID:rlwH3L2o0
去年のオンライン前夜祭の内容には触れない藤井王位
2021/06/28(月) 18:49:53.17ID:VEt3a3Ho0
受け答え前から上手かったけどなめらかにしゃべるようになったね
2021/06/28(月) 18:49:56.89ID:bgv8KXiG0
おっ上手じゃん
2021/06/28(月) 18:49:58.01ID:IW/Sw/yi0
結果発表や
604名無し名人 (ワッチョイ 8f01-m5uv)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:49:58.31ID:vqHHtdcf0
平成かな?
2021/06/28(月) 18:50:02.54ID:59erdGX70
習字上手くなった?
2021/06/28(月) 18:50:03.31ID:kh00xyTm0
お、上手くなってるw
2021/06/28(月) 18:50:05.12ID:d0c98Iyy0
外したー…わからんわ
2021/06/28(月) 18:50:15.84ID:UFUgpLfH0
豊島は平かな
2021/06/28(月) 18:50:17.21ID:HTxFxHtM0
やけにうまい字なんだが
2021/06/28(月) 18:50:18.02ID:HfAI3Njx0
2021/06/28(月) 18:50:22.23ID:h7UGm7zm0
性?
2021/06/28(月) 18:50:22.99ID:PWtGUTKg0


成長したいんです!
2021/06/28(月) 18:50:26.60ID:4VZOqlUE0
成長の成、か
2021/06/28(月) 18:50:30.33ID:FaiHbOuZ0
くそ応募外れたw
615名無し名人 (ワッチョイ 3fed-kMi9)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:50:32.03ID:yn8ENn0+0
青野余計な事言うんじゃねえよ
「若いから取られても次取り返せばいいやくらいの気持ちで臨める」
とか何ふざけた事抜かしてんだよ 死ぬ気で防衛するんだよ藤井くんは
何もわからねえくせしてほんとによ、この老害が
2021/06/28(月) 18:50:33.16ID:AZaCNKkK0
はいこれは500万円です
2021/06/28(月) 18:50:35.69ID:IW/Sw/yi0
平が待たれる
2021/06/28(月) 18:50:51.61ID:bgv8KXiG0
豊島は駒で
619名無し名人 (ワッチョイ 7f10-AzwD)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:50:54.15ID:Ydahxgbb0
字も成長しとる
620名無し名人 (ワッチョイ 8f01-m5uv)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:51:37.71ID:vqHHtdcf0
じゃあ豊島は「角」で
2021/06/28(月) 18:51:42.58ID:59erdGX70
後のパネル色合いがキレイだなw
2021/06/28(月) 18:51:51.58ID:4VZOqlUE0
藤井二冠の応対はそつが無いがさすがに新しい情報が皆無やなw
623名無し名人 (ワッチョイ 3f3c-AsDv)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:51:54.97ID:gZcPzcls0

2021/06/28(月) 18:52:02.71ID:UFUgpLfH0
豊島の揮毫予想
◎ 平
○ 都
▲ 幸
2021/06/28(月) 18:52:08.67ID:rlwH3L2o0
なんか今日すごくはきはきしゃべってるね
2021/06/28(月) 18:52:21.37ID:kh00xyTm0
素晴らしい18歳だな
こんな完璧な若者見たことないわ
627名無し名人 (ワッチョイ 8f01-eHmd)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:52:24.73ID:YekNWiGY0
藤井くんは勝率8割は維持したいだろうからタイトル戦といえどもストレートか1敗で切り抜けたいだろうな
2021/06/28(月) 18:52:25.01ID:IW/Sw/yi0
何か駒の名前来い
2021/06/28(月) 18:52:26.03ID:8LSaYIIx0
>>623
名古屋っぽいw
2021/06/28(月) 18:52:47.71ID:rlwH3L2o0
平泉
2021/06/28(月) 18:52:47.96ID:HgiHlXBd0
豊島は「田」だろ!
2021/06/28(月) 18:53:09.34ID:qfSIZyqG0
豊島「城」

成城
2021/06/28(月) 18:53:11.30ID:4VZOqlUE0
とよぴ
634名無し名人 (ワッチョイ 8f01-eHmd)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:53:11.95ID:YekNWiGY0
王だな
2021/06/28(月) 18:53:27.13ID:JrO2nF3x0
めんどくせーw
2021/06/28(月) 18:53:29.04ID:xedAxC6ja
豊島は奪かな
2021/06/28(月) 18:53:33.60ID:HTxFxHtM0
2021/06/28(月) 18:53:42.36ID:HgiHlXBd0
いちいちマスク外さんでいいのに
2021/06/28(月) 18:54:03.64ID:kh00xyTm0
豊島痩せた?
2021/06/28(月) 18:54:14.76ID:IW/Sw/yi0
対局者側のコップには最初からお茶入ってるんじゃね?
2021/06/28(月) 18:54:25.78ID:rlwH3L2o0
とよぴーも注がないな
元から入っているのか、飲まなくていいと言われているのか
2021/06/28(月) 18:54:25.91ID:pBJK62/8a
昭和する皆さんは何人いるんだ
643名無し名人 (ワッチョイ 8f01-m5uv)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:54:32.66ID:vqHHtdcf0
豊島のタイトル戦も半年ぶりやねえ
2021/06/28(月) 18:54:35.51ID:XY3QJolA0
>>638
唯一の顔見世タイム
645名無し名人 (ワッチョイ 3fed-kMi9)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:54:47.88ID:yn8ENn0+0
豊島声出てるw
646名無し名人 (ワッチョイ 8f01-eHmd)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:54:51.04ID:YekNWiGY0
二人とも好きだからタイトル戦で激突すると応援に困る
2021/06/28(月) 18:54:54.98ID:0clp+HKT0
地元のニュースで、明日の食事はマリオットアソシアが担当だと報道してた

凄く美味しそうだったぞ
ぴよりんアイスが可愛かったw
2021/06/28(月) 18:54:57.71ID:tennA65Ea
>>641
飲んだぞ
元から入ってた
2021/06/28(月) 18:54:58.68ID:pA4Wdtpx0
髭確認
2021/06/28(月) 18:55:02.94ID:4VZOqlUE0
とよぴも気合い入ってそう。
651名無し名人 (ワッチョイ 3f3c-AsDv)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:55:21.63ID:gZcPzcls0
>>640
王位と竜王に手酌はさせんだろう
青野?どうでもいいな
2021/06/28(月) 18:56:01.84ID:FaiHbOuZ0
豊島「ヤベエ俺も声出さないとw」
2021/06/28(月) 18:56:16.86ID:8Riody9C0
王位に挑戦者の印象聞いたっけ
2021/06/28(月) 18:56:31.74ID:HgiHlXBd0
才能か
2021/06/28(月) 18:56:40.56ID:JrO2nF3x0
感想戦以外で喋らないのか
2021/06/28(月) 18:56:48.07ID:dKnue7vp0
二人とも明瞭に話すねえ良い良い
2021/06/28(月) 18:56:51.65ID:IW/Sw/yi0
>>653
隙がない発言あったぞ
2021/06/28(月) 18:57:12.36ID:9vY1+bWS0
青野が喋り始めると謎にドキドキする
2021/06/28(月) 18:57:14.24ID:pBJK62/8a
豊島に序盤、中盤、終盤、隙がないを言ってほしかったなぁ
2021/06/28(月) 18:57:20.58ID:4VZOqlUE0
青野はもうちょっと言い方を…w
661名無し名人 (ワッチョイ 3fed-kMi9)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:57:20.92ID:yn8ENn0+0
この爺さん余計な事しか言わないな
662名無し名人 (ワッチョイ 8f01-m5uv)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:57:32.34ID:vqHHtdcf0
青野さんの話はハラハラするなあ
2021/06/28(月) 18:57:43.02ID:bgv8KXiG0
棋士は大抵みんな好きだし尊敬してるけど
青野さんだけはなんか苦手
2021/06/28(月) 18:57:50.27ID:UFUgpLfH0
青野は豊島持ちか
2021/06/28(月) 18:57:59.90ID:FaiHbOuZ0
ナベ「トルイチ赦すまじ」
2021/06/28(月) 18:58:25.00ID:rlwH3L2o0
豊島には難しい質問するな
2021/06/28(月) 18:58:26.03ID:PgMlcVE50
何度も負けるとイヤなイメージって自分が言ってることわかってるの
668名無し名人 (ワッチョイ 0f2d-ldRy)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:58:30.68ID:Ur1pUZaE0
青野さんの発言は今にも事故りそうだな
669名無し名人 (ワッチョイ 0f2d-ldRy)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:58:31.30ID:Ur1pUZaE0
青野さんの発言は今にも事故りそうだな
2021/06/28(月) 18:58:39.13ID:JrO2nF3x0
ナベ「(ㆀ˘・з・˘)」
2021/06/28(月) 18:58:56.07ID:ioSuZbYt0
青野はいつ見てもどこでも悪人
他の悪人系棋士はそうでもないんだけど
2021/06/28(月) 18:58:56.48ID:9vY1+bWS0
青野スレになってるじゃないか
673名無し名人 (ワッチョイ 0f10-hdpQ)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:59:18.67ID:VttGfD1z0
青野、昨年の山ちゃんとは違う方向で心配になる
棋聖戦第3局も立会人当たってるしどうする
2021/06/28(月) 18:59:25.30ID:UFUgpLfH0
睡眠は大切だね
2021/06/28(月) 18:59:38.67ID:59erdGX70
うめえw
2021/06/28(月) 18:59:40.23ID:wvCFWcvP0
達筆
2021/06/28(月) 18:59:40.35ID:HfAI3Njx0
とよぴの方が字がうまいな
2021/06/28(月) 18:59:47.68ID:JrO2nF3x0
豊島の揮毫、カッコイイ
679名無し名人 (ワッチョイ 8f01-m5uv)
垢版 |
2021/06/28(月) 18:59:52.91ID:vqHHtdcf0
基本似た者同士やな
2021/06/28(月) 18:59:54.47ID:bgv8KXiG0
わーうまい
豊島ってこんな字キレイだったんだね
2021/06/28(月) 19:00:00.91ID:IW/Sw/yi0
豊島が進は意表つかれた
2021/06/28(月) 19:00:01.58ID:OaQ23JLb0
成 進
2021/06/28(月) 19:00:05.39ID:rlwH3L2o0
去年の藤井が進じゃなかったかな
2021/06/28(月) 19:00:14.19ID:RtDx+Ar30
上手い
2021/06/28(月) 19:00:23.87ID:VEt3a3Ho0
豊島字うまいなぁ
2021/06/28(月) 19:00:28.44ID:PWtGUTKg0


対局を通して進化していきたい
2021/06/28(月) 19:00:36.54ID:8Riody9C0
成長の成 vs 進化の進
2021/06/28(月) 19:00:41.36ID:59erdGX70
>>682
学習塾にありそうw
689名無し名人 (テテンテンテン MM4f-6tcO)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:00:44.91ID:J15IyCXCM
豊島オタ婆がポスターにまたクレームらしい
不二家に続き王位戦スポンサーにまでイチャモン
将棋界のモンスタークレーマーこと豊島オタ婆さん
2021/06/28(月) 19:00:45.03ID:4VZOqlUE0
とよぴも相当気合いのノリがいいし、明日明後日楽しみだなあ。
2021/06/28(月) 19:00:50.11ID:FaiHbOuZ0
あああ藤井が 進 だと応募してもたw
692名無し名人 (ワッチョイ 8f01-m5uv)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:01:12.88ID:vqHHtdcf0
4強では一番字うまいと思う豊島
下手なのは言うまでもないが
2021/06/28(月) 19:01:15.38ID:8LSaYIIx0
微妙や
2021/06/28(月) 19:01:39.93ID:pA4Wdtpx0
永瀬「俺出なくて良かったわ」
695名無し名人 (ワッチョイ 8f01-eHmd)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:01:41.84ID:YekNWiGY0
>>674
睡眠はほんと大切よね
意識が高いアスリートや芸能人も口を揃えて睡眠を重要視してるといってるし化学的なエビデンスでも睡眠の重要性が示されてるね
2021/06/28(月) 19:01:42.09ID:caGYY6UX0
成長vs進化とは面白いカードになるw
2021/06/28(月) 19:01:47.35ID:HgiHlXBd0
もう対局者の二人は出ないの?
2021/06/28(月) 19:02:06.03ID:XY3QJolA0
さすがにフォトセッションはあるかな
2021/06/28(月) 19:02:22.02ID:bgv8KXiG0
しんにょうってムズいよね特に習字で書くと
2021/06/28(月) 19:02:30.15ID:JrO2nF3x0
稲葉カッコイイ
2021/06/28(月) 19:02:44.32ID:8Riody9C0
藤井をボコボコにした男来たな
2021/06/28(月) 19:02:46.76ID:LCwfU8Ob0
青野さんはトゲあるからなー稲葉なら大丈夫だろw
2021/06/28(月) 19:02:51.38ID:IW/Sw/yi0
>>697
去年通りだともう出ない
2021/06/28(月) 19:02:54.89ID:pA4Wdtpx0
稲葉やん、豪華やん
705名無し名人 (ワッチョイ 8f01-eHmd)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:02:56.22ID:YekNWiGY0
>>679
雰囲気似てるよね
二人で研究したら成長、進化していけると思う
2021/06/28(月) 19:02:59.36ID:ccShJc3f0
でかいな
2021/06/28(月) 19:03:08.22ID:dKnue7vp0
豊島めちゃくちゃ字上手いなあ
2021/06/28(月) 19:03:10.40ID:4YXQvmA6d
師匠「将来、間違いなくタイトル戦で実現するであろう“豊島×藤井戦”の初対局です」
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180308001114_comm.jpg

師匠の予言が的中
2021/06/28(月) 19:03:12.27ID:AZaCNKkK0
>>689
くわしく
2021/06/28(月) 19:03:15.36ID:wvCFWcvP0
NHK杯勝者おるね
2021/06/28(月) 19:03:18.86ID:smSv7M2g0
でかいぞ いいぞ
2021/06/28(月) 19:03:22.51ID:HgiHlXBd0
>>703
そっかー
ありがとー
2021/06/28(月) 19:03:36.58ID:caGYY6UX0
しかし豊島マジで字が上手いな
4強は
豊島>渡辺≧藤井>>永瀬だな字のうまさはw
2021/06/28(月) 19:03:38.75ID:HTxFxHtM0
ひどい目に合わされた経験が少ないのが強み
コレ青野の実感あるな
大山加藤中原米長羽生あたりに負かされまくってタイトルに手が届かなかったから
715名無し名人 (ワッチョイ 3fed-kMi9)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:03:46.77ID:yn8ENn0+0
稲葉テメーと深浦の二人はきっちり藤井くんが近いうちにお礼してくれるからな
2021/06/28(月) 19:04:06.31ID:wvCFWcvP0
>>708
将棋が強い人が2人もいる!
2021/06/28(月) 19:04:37.86ID:59erdGX70
>>708
豊島が当時より若返ってる気がw
2021/06/28(月) 19:04:45.67ID:8Riody9C0
稲葉とかいう豊島の親友
2021/06/28(月) 19:05:33.52ID:WvCgNmRPH
>>505
聞き手にここ一番可愛い子選んできたなw
720名無し名人 (テテンテンテン MM4f-6tcO)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:06:01.14ID:J15IyCXCM
藤井の話すると豊島オタ婆さん達が発狂するから注意注意
不二家にも王位戦ポスターにもクレーマーするモンスタークレーマーだからね
2021/06/28(月) 19:06:20.49ID:FaiHbOuZ0
中澤ナイスポジだわなあ
2021/06/28(月) 19:06:27.02ID:qfSIZyqG0
青野は藤井を嫌ってるからな
てめえの対局の時は遅刻してきた上に序盤で間違えて夕休前に投げるレベルだったのに
うな重を食って無駄に粘って解説のコーヤンからはよ投げろバカみたいに酷評されてたしな
2021/06/28(月) 19:06:48.40ID:spDAbtCE0
>>718
豊島の素を引き出すには隣に稲葉かダニー(もしかしたらさいたろうも)を置いておけばいい様な
2021/06/28(月) 19:07:07.18ID:JrO2nF3x0
青野に言われたくないわw
2021/06/28(月) 19:07:14.81ID:UFUgpLfH0
青野は羽生が嫌い
2021/06/28(月) 19:07:16.53ID:4VZOqlUE0
青野、常に一言余計だなあ
2021/06/28(月) 19:07:18.33ID:LCwfU8Ob0
マスクしてると稲葉か分らんな、妹弟子はどんどん肥大してるな
728名無し名人 (ワッチョイ 3f7c-siOX)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:07:21.72ID:Hx8uVj7T0
>>722
あれは酷かったなぁ
2021/06/28(月) 19:07:23.28ID:xmbEYnDi0
また余計なことを言う青野
2021/06/28(月) 19:07:51.46ID:i2YFtvYr0
うーん
やっぱ青野苦手
2021/06/28(月) 19:08:15.92ID:4YXQvmA6d
検分の師匠(画面左後列)

https://pbs.twimg.com/media/E49HBGiUYAYICCP.jpg
2021/06/28(月) 19:08:19.73ID:HgiHlXBd0
なぜタイトルを取られる話…
2021/06/28(月) 19:08:22.10ID:ktf+6HFax
映像見てないけど、また青野が評判下げたのか
誰かまとめ頼む、お願い!
2021/06/28(月) 19:08:25.23ID:++CXBQ4T0
ここで羽生をsageる意味あんのか?
ほんと青野嫌い
2021/06/28(月) 19:08:26.50ID:rlwH3L2o0
イキッたじじい
2021/06/28(月) 19:08:28.77ID:UFUgpLfH0
青野は藤井くんに勝った棋士が好き
737名無し名人 (ワッチョイ 0f10-hdpQ)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:08:36.50ID:VttGfD1z0
棋聖戦第3局も青野だし大丈夫か、おい
2021/06/28(月) 19:08:36.59ID:IW/Sw/yi0
全方位攻撃かな?
2021/06/28(月) 19:08:46.68ID:/03F52dH0
>>708
師匠もタイトル初顔合わせが
保持者が藤井くん、挑戦者が豊島とは
さすがに思ってなかったろうな
2021/06/28(月) 19:08:47.14ID:ccShJc3f0
なんかはらはらするなあ・・・^^;;
2021/06/28(月) 19:09:15.81ID:PgMlcVE50
この人がなぜ立会人に起用されるの?
2021/06/28(月) 19:09:19.76ID:8LSaYIIx0
>>736
だよね
2021/06/28(月) 19:09:26.01ID:WvCgNmRPH
盤外戦で藤井くんに仕掛けるエネミー青野
2021/06/28(月) 19:09:34.94ID:i2YFtvYr0
稲葉頑張れ
745名無し名人 (ワッチョイ 0f2d-ldRy)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:09:43.35ID:Ur1pUZaE0
フリーダム青野
2021/06/28(月) 19:09:58.78ID:bgv8KXiG0
稲葉はさすがそつがない
2021/06/28(月) 19:10:00.11ID:VEt3a3Ho0
ヤフーで将棋のコラムみたいなの読んでてなんかイラっとするなぁと思ったら大抵青野の書いた記事なんだよな
748名無し名人 (テテンテンテン MM4f-6tcO)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:10:02.09ID:J15IyCXCM
今の発言で豊島オタ婆さん発狂してまたモンスタークレーマー化しそう
2021/06/28(月) 19:10:21.65ID:LCwfU8Ob0
青野さんはしょうがないなー名人の頃のタニーもディスってたしw
2021/06/28(月) 19:10:28.32ID:ioSuZbYt0
>>722
青野は藤井の将棋についてソフトみたいで気持ち悪いとも言ってた
751名無し名人 (ワッチョイ 8f01-eHmd)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:10:34.63ID:YekNWiGY0
>>741
まぁ東海地方の一番の重鎮だからじゃね?
752名無し名人 (アウアウエー Sabf-+NJw)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:10:44.22ID:MEEOAYYAa
稲葉、安心して聞けるw
2021/06/28(月) 19:11:00.58ID:smSv7M2g0
中澤は立ち位置わかってる
2021/06/28(月) 19:11:26.17ID:d0c98Iyy0
青野はあかんなー
2021/06/28(月) 19:11:30.54ID:HTxFxHtM0
この数年のブルーノの発言は全てヤバイ
関係者は慣れたもんだろ

藤井戦は朝と昼と夜の全部遅刻しただけという無意味な盤外を仕掛けた
2021/06/28(月) 19:11:42.00ID:4VZOqlUE0
「ちょっと耳目を引く上手いこと言おう」として余計な発言してしまってる感。
2021/06/28(月) 19:12:18.76ID:PgMlcVE50
>>751
じゃあ東海地方だめじゃん
758名無し名人 (アウアウエー Sabf-+NJw)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:12:23.49ID:MEEOAYYAa
青野は立会人、ちょっと休んだ方がいい
2021/06/28(月) 19:12:34.38ID:kh00xyTm0
一二三かツイートしてたな
2021/06/28(月) 19:12:40.77ID:PGUfC5Eq0
青野は典型的な老害
2021/06/28(月) 19:13:05.63ID:59erdGX70
稲葉のコメントは安心して聞けるw
2021/06/28(月) 19:13:11.97ID:P/ksLSPUa
青野は将棋が強いから許されてる
結局棋力が全ての世界だし
763名無し名人 (テテンテンテン MM4f-6tcO)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:13:53.28ID:J15IyCXCM
ツイでまた豊島オタ婆が発狂しそう
ポスターにも王位戦クレームしてたしモンスタークレーマーだもん
764名無し名人 (ワッチョイ 8f01-eHmd)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:13:54.56ID:YekNWiGY0
>>757
豊島や藤井がベテランになるころには変わってるだろ
2021/06/28(月) 19:14:03.72ID:WvCgNmRPH
>>762
すでに引退に片足突っ込んだ底辺ロートル老害棋士だけどな
2021/06/28(月) 19:14:30.66ID:kh00xyTm0
藤井が負けたなら、思い切り上からモノ言うんだろうな、青野は
2021/06/28(月) 19:14:39.28ID:LCwfU8Ob0
青野さんA級しぶとかったからなw
2021/06/28(月) 19:14:57.37ID:59erdGX70
叡王戦を神田明神でやるなら今後の愛知での対局で
熱田神宮を使ってもいいんじゃね?
2021/06/28(月) 19:15:04.73ID:spDAbtCE0
揮毫クイズ片方だけでも当てた人は多少いそう
2021/06/28(月) 19:15:23.92ID:IW/Sw/yi0
あと15分何やるんだろう
2021/06/28(月) 19:15:24.64ID:kh00xyTm0
>>768
ダメだろ
2021/06/28(月) 19:16:14.44ID:kh00xyTm0
両方はいないだろw
2021/06/28(月) 19:16:33.02ID:FaiHbOuZ0
いないだろ両方当たったのw
2021/06/28(月) 19:16:45.02ID:HgiHlXBd0
>>770
グッズの紹介もやるとか言ってたよ
2021/06/28(月) 19:17:03.40ID:59erdGX70
>>771
アカンかーw
2021/06/28(月) 19:17:07.92ID:ktf+6HFax
>>771
名古屋城で再建された本丸御殿がいいよ
御城将棋よろしく
2021/06/28(月) 19:17:50.87ID:IW/Sw/yi0
>>774
なるほど、宣伝は大事だな
2021/06/28(月) 19:17:56.45ID:UFUgpLfH0
青野が予想外にいい話をし出した
2021/06/28(月) 19:18:38.18ID:FaiHbOuZ0
トルイチ最後はきれいにまとめたやん
780名無し名人 (ワッチョイ 0f10-hdpQ)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:18:44.72ID:VttGfD1z0
稲葉兄
2021/06/28(月) 19:19:08.18ID:pBJK62/8a
>>768
熱田がだめなら尾張二宮、楽田の大縣神社で
2021/06/28(月) 19:19:24.66ID:WvCgNmRPH
不二家のCMのナレーションをやってた中澤妹弟子
783名無し名人 (テテンテンテン MM4f-6tcO)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:19:30.41ID:J15IyCXCM
豊島オタ婆さんの沸点低し
ちょっとした事でもクレームしてくるから主催者可哀相だね
不二家も王位戦ポスターも標的にされたし
2021/06/28(月) 19:19:32.55ID:59erdGX70
名古屋メシ話は喫茶マウンテンで締めてほしいw
785名無し名人 (ワッチョイ 8f01-eHmd)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:20:09.93ID:YekNWiGY0
将棋は象が強いんだっけ?
2021/06/28(月) 19:20:12.39ID:kh00xyTm0
>>776
高見の時やったな
地震で揺れた
2021/06/28(月) 19:20:13.82ID:wvCFWcvP0
ココイチ!コメダ!スガキヤ!
2021/06/28(月) 19:20:49.18ID:cB8k976ha
>>782
そうなんだ!
2021/06/28(月) 19:21:21.18ID:ktf+6HFax
>>786
あれ、叡王戦か?
見逃してた
790名無し名人 (ワッチョイ 8f01-eHmd)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:21:31.98ID:YekNWiGY0
名古屋言えば海老フライ
2021/06/28(月) 19:21:48.93ID:xmbEYnDi0
大型将棋は駒が動物園みたいだよね
792名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-m5uv)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:21:50.15ID:rFVwDdSE0
青野WIK見たらタイトル挑戦1回のみで、獲得0。これでいきった爺さんなの(オレより大分若いけど)
2021/06/28(月) 19:21:54.13ID:wvCFWcvP0
豊島はパンダ
2021/06/28(月) 19:22:31.93ID:HTxFxHtM0
デカ盛りの聖地ならダッカ?
2021/06/28(月) 19:22:39.73ID:kh00xyTm0
>>789
第一局目
2021/06/28(月) 19:22:42.25ID:qfSIZyqG0
藤井「スギちゃんがいるから負けだな」
2021/06/28(月) 19:22:46.67ID:WvCgNmRPH
>>788
「藤井聡太の何とかは何とかで出来ている」 みたいなナレーション
2021/06/28(月) 19:22:47.09ID:ccShJc3f0
グダグダやな
2021/06/28(月) 19:22:49.09ID:UFUgpLfH0
青野咎められた
2021/06/28(月) 19:23:10.46ID:1qyPilvM0
すごい過密日程だなぁ
藤井もうすぐ三冠は若いけど大変だ
2021/06/28(月) 19:23:29.06ID:LCwfU8Ob0
稲葉のコメはそつがないなw
2021/06/28(月) 19:23:34.51ID:DgF7/RXma
>>792
青野68歳
2021/06/28(月) 19:23:51.61ID:cB8k976ha
>>797
知らなかったわw
なかなかいいナレーションだったよ
2021/06/28(月) 19:23:53.31ID:wo2S3/ogd
結局、藤井が本来の力を発揮できさえすれば相手が誰であろうと番勝負で負けることはないだろう
と(豊島信者以外は)みんな思ってる気がする
2021/06/28(月) 19:24:04.15ID:qPDoUnQo0
>>801
稲葉は輪郭以外はほんとそつないよ

輪郭もマスクによって弱点消えるし
2021/06/28(月) 19:24:06.62ID:J8CNLQiwd
青野にハラハラ
2021/06/28(月) 19:24:07.47ID:AZaCNKkK0
>>797
凄いじゃん
てか何で知ってんの?
2021/06/28(月) 19:24:11.39ID:pBJK62/8a
みそにこ
809名無し名人 (ワッチョイ 8f01-eHmd)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:24:11.46ID:YekNWiGY0
海老フライ、味噌カツ、ひつまぶし、きしめん、ういろう
2021/06/28(月) 19:24:20.39ID:cB8k976ha
>>802
1番めんどくさい年代
2021/06/28(月) 19:24:21.22ID:FaiHbOuZ0
中澤いいぞw
2021/06/28(月) 19:24:41.85ID:spDAbtCE0
>>795
豊島と伊緒が解説聞き手だった回か
2021/06/28(月) 19:24:55.51ID:xmbEYnDi0
ミヤネ屋で杉本師匠が、味噌煮込みうどんを推していた
2021/06/28(月) 19:25:06.62ID:qPDoUnQo0
青野はあほか

矢倉、相掛かりは指しまくってるだろw
2021/06/28(月) 19:25:08.32ID:ktf+6HFax
>>809
世界の山ちゃんを忘れるな!
2021/06/28(月) 19:25:09.22ID:AZaCNKkK0
中澤さん凄くいい人感が溢れてる
2021/06/28(月) 19:25:09.28ID:pBJK62/8a
そうかなぁ
818名無し名人 (ワッチョイ 0f10-hdpQ)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:25:18.21ID:VttGfD1z0
四間飛車指したれ
2021/06/28(月) 19:25:20.79ID:VEt3a3Ho0
>>782
なんでそんな微妙な嘘つくの?
あのナレーターは梅田愛加って人だよ
2021/06/28(月) 19:25:58.30ID:HTxFxHtM0
>>805
将棋関係者全員に直前まで結婚を秘密に出来るというだけで
並のパーソナリティーではない
2021/06/28(月) 19:26:09.39ID:pBJK62/8a
豊島、愛知県の棋士でいいのか
822名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-m5uv)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:26:11.33ID:rFVwDdSE0
>>802
だから60代はまだまだ若いんだって。
2021/06/28(月) 19:26:16.64ID:59erdGX70
>>804
それでも豊島には終盤もつれさせる力があるから
それが発揮できるかどうか。もしできないとなると
タイトルその他諸々大きく動きそうだ
2021/06/28(月) 19:26:22.04ID:kh00xyTm0
中澤も喋れるようになったな
最初酷かったのにな
成長したわ
2021/06/28(月) 19:26:25.24ID:7BQSY9af0
>>490
こういうの見ると何かうるうるくるな
2021/06/28(月) 19:26:41.11ID:VEt3a3Ho0
>>803
>>807
違うで
騙されないように
2021/06/28(月) 19:26:45.85ID:spDAbtCE0
>>820
ダニーがガチで凹んでて草だった
2021/06/28(月) 19:27:53.03ID:WvCgNmRPH
>>819
あれ、そうだったんだ
ワイドショーにCM撮影時の現場の様子出てて
中澤さんもきてたのでてっきりナレーションやったんだと勘違いしてた
2021/06/28(月) 19:28:17.17ID:59erdGX70
キャンディなら不二家が出すんじゃないのかw
2021/06/28(月) 19:28:40.09ID:kh00xyTm0
>>812
豊島が、伊緒が奨励会員に誘われてたのを隠れて見てたの告白したやつだな
2021/06/28(月) 19:29:08.66ID:HgiHlXBd0
>>815
世界の山ちゃんっていい響きだな
2021/06/28(月) 19:29:11.34ID:XXXlYXgo0
室田はどうした
妹弟子はちょっと…
2021/06/28(月) 19:29:27.23ID:WvCgNmRPH
>>826
フォローさんくす
手間取らせた、すまんかったな
2021/06/28(月) 19:29:37.49ID:6KVNkcRJM
>>786
叡王戦は本丸じゃなくて茶室じゃなかった?
本丸御殿はこども王位戦やってるところだよね?
835名無し名人 (ワッチョイ 8f01-eHmd)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:29:41.47ID:YekNWiGY0
>>831
勘違いすんな、山崎
2021/06/28(月) 19:30:01.09ID:UFUgpLfH0
青野は完全に豊島持ち
2021/06/28(月) 19:30:19.42ID:59erdGX70
いけねえ叡王戦と間違っちまったw
2021/06/28(月) 19:30:26.70ID:kh00xyTm0
>>834
名古屋城しか覚えてない
2021/06/28(月) 19:31:14.03ID:LCwfU8Ob0
面白かった、青野さんにはヒヤヒヤだったw
2021/06/28(月) 19:31:14.64ID:PgMlcVE50
藤井王位がぎょっとする手が出ればいい
そんなの立会人が言う?
2021/06/28(月) 19:31:27.58ID:9WA3zVrSa
みなが気遣いできてるのに、一番年上の青野だけができてないという
2021/06/28(月) 19:31:32.61ID:ktf+6HFax
>>835
ヒドイw
2021/06/28(月) 19:31:34.01ID:wo2S3/ogd
>>823
>それでも豊島には終盤もつれさせる力があるから
>それが発揮できるかどうか。

それもどっちかといえば藤井が自分で勝手に転ばないかどうか心配という話で、やっぱり鍵は藤井の側の(技術的な問題ではなく)メンタル面の問題だと思うんだよな
2021/06/28(月) 19:31:51.42ID:HgiHlXBd0
青野ほんとに藤井嫌いなんだな
845名無し名人 (ワッチョイ 8f01-m5uv)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:32:06.14ID:9htPETOr0
青野九段に絡む人多いね、なんでやろ。
2021/06/28(月) 19:32:13.96ID:FaiHbOuZ0
>>830
豊「言うてええんかなあ…モテてましたよねw」伊緒「はい次の話題」
あれは面白かったw
2021/06/28(月) 19:32:19.37ID:cB8k976ha
>>819
そんな言い方しなくても…
2021/06/28(月) 19:32:39.36ID:8LSaYIIx0
若い天才みたいなの嫌いだよな
2021/06/28(月) 19:32:41.88ID:HgiHlXBd0
>>835
夢見させて〜
2021/06/28(月) 19:32:52.52ID:8Riody9C0
青野の豊島持ちは判官贔屓みたいなもんで藤井が優位って認めてるみたいなもん
851名無し名人 (ワッチョイ 8f01-eHmd)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:32:58.18ID:YekNWiGY0
まさか豊島が振り飛車するとは誰も思ってないだろうね
852名無し名人 (テテンテンテン MM4f-6tcO)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:33:13.16ID:J15IyCXCM
青野発言で強かったとか放送後に豊島オタ婆がクレーム出してきそうな箇所があった
不二家CMや王位戦ポスターに怒るモンスタークレーマーだからスポンサーが可哀相
853名無し名人 (ワッチョイ 0f63-6YPo)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:33:14.53ID:V8cAKHqQ0
>>847
そんな言い方してもいい件だと思うが
2021/06/28(月) 19:33:23.90ID:i2YFtvYr0
藤井が嫌いというか
他の棋士が一矢報いて欲しいという願望だと思うけどね
まあ青野嫌いだから肩を持つ気はないけど
2021/06/28(月) 19:33:36.08ID:kh00xyTm0
>>851
豊島本人も思ってない
2021/06/28(月) 19:33:55.68ID:VBkIFfUPd
>>847
当然じゃね
デマ流して許されるとかあり得ない
857名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-m5uv)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:34:04.09ID:rFVwDdSE0
師匠はほんと藤井くん思いのいい師匠だ。この写真の思いが明日実現するとか、信じていたことといえども感無量だろうな
2021/06/28(月) 19:34:33.66ID:WCTREe2Y0
青野は性格が悪いだけだから
859名無し名人 (ワッチョイ 3f3c-AsDv)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:35:42.21ID:gZcPzcls0
性格が悪い方が勝負ごとには強いんだろう
と思ってたけど最近は違うっぽいね
2021/06/28(月) 19:37:00.68ID:8Riody9C0
将棋界では性格に難ありだと研究会に入れてもらえなくて良いこと無いって聞いたぞ
2021/06/28(月) 19:37:13.10ID:WvCgNmRPH
>>859
香川○生「せやろか?」
2021/06/28(月) 19:37:57.87ID:VBkIFfUPd
勝負ごとに辛いのと性格が悪いのとは別物だろ
2021/06/28(月) 19:38:04.86ID:jHZOvjym0
杉本先生はいつ理事に?
2021/06/28(月) 19:38:21.69ID:bqfE7i5y0
>>846
「言うたあかんのかなぁ」だよ
2021/06/28(月) 19:39:11.05ID:5RiOhbzA0
>>863
先日の総会
2021/06/28(月) 19:40:21.28ID:WvCgNmRPH
つい最近から非常勤理事には報酬でなくなったような記憶が
これもデマだと嫌だなw
867名無し名人 (テテンテンテン MM4f-6tcO)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:40:39.73ID:J15IyCXCM
明日から豊島オタ婆がアベマに張り付いて藤井贔屓がないかチェックするんだろうね
不二家CMにも王位戦ポスターにも文句言うモンスタークレーマーだから関係各所も気疲れしそう
2021/06/28(月) 19:40:52.94ID:GArTXSXV0
そういえば藤井2冠って2日制でまだ負けてないんだっけ?
2021/06/28(月) 19:42:57.08ID:pBJK62/8a
王位戦だけだからな
2021/06/28(月) 19:43:08.93ID:VER8kRRF0
メ〜テレ

藤井二冠と豊島竜王、29日に名古屋で将棋王位戦 会場下見で対局への意気込み語る (21/06/28 18:28) https://youtu.be/-qZ6FhRVabs @YouTubeより
2021/06/28(月) 19:43:28.50ID:Dzo7UdxR
タイトル戦で負けたの1局だけだぞ
2021/06/28(月) 19:43:55.06ID:JcPVzG/ud
青野の発言が逆だったら豊島婆発狂してたろうなw
2021/06/28(月) 19:44:22.73ID:VER8kRRF0
CBC

「王位戦」で藤井2冠に挑戦する豊島2冠 愛知出身の両雄が会場を下見 (21/06/28 19:17) https://youtu.be/WMqcmWNVJ84 @YouTubeより
874名無し名人 (ワッチョイ 8f01-W41i)
垢版 |
2021/06/28(月) 19:48:24.91ID:NHhM2eIl0
ので熱田神宮ですが、
将棋のイベントは今年は中止になりましたが、子供大会ですが正月に開催しています。
格式ある場所が必要なら、明治天皇の御座所であった「龍影閣」という建物もありまので。
開催しようと思えば出来ます。
ただ、将棋連盟の方から頭を下げるなら、になると思いますが。
熱田神宮関係者より
2021/06/28(月) 19:50:12.33ID:pBJK62/8a
まあ、叡王戦のほうが先に決着するだろうな
2021/06/28(月) 19:52:57.83ID:ktf+6HFax
>>874
どこかからのコピペかい?
ずいぶんと上から目線だが、草薙の剣持ってる神社だからなあ
オホホ祭りみても誇りは高いわな
2021/06/28(月) 19:55:44.37ID:qPDoUnQo0
>>860
正直AIがあれば研究会に入れなくても
VS相手見つければなんとかなりそうだけどな
2021/06/28(月) 19:59:06.42ID:d0c98Iyy0
>>866
ちゃんと知らないこと書き込むのやめたら…?それ外部非常勤の話でしょ。そして今は外部非常勤はいなくなって外部常勤が1人
2021/06/28(月) 19:59:28.82ID:8Riody9C0
>>877
そら今はAIあるけどAIが研究に使えるレベルになったのここ数年だし
それ以前は研究会入らないとどうにもならない時代だったわけで
880名無し名人 (ワッチョイ 7f10-E1KU)
垢版 |
2021/06/28(月) 20:00:24.65ID:9ExHpz6E0
>>505
初日から楽しそうな面子で盛り上がるな!
2021/06/28(月) 20:01:12.07ID:1bEozI350
>>874
熱田でやるなら賀城園でやるだろ
去年天元戦もやったし藤井の親戚のとこだし
882名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-m5uv)
垢版 |
2021/06/28(月) 20:02:51.07ID:IxuzDBDW0
藤井王位棋聖は2日制無敗だから
2021/06/28(月) 20:03:08.79ID:H6tEgtDF0
豊島 凄
藤井 九
2021/06/28(月) 20:03:41.51ID:YerkEIcHa
明日はギタシンも現地入りするらしいな
たぶん他にも女流とかも来るんだろうな
2021/06/28(月) 20:06:51.09ID:cWAHQlQ+0
>>860
今の将棋界ではっきり性格悪い棋士ってそんなに思い当たらないなあ
それこそ青野の野郎ぐらいだよ
2021/06/28(月) 20:07:33.55ID:tMoj+VuWd
>>647
ぴよりんアイスだと?
なんかとよぴに御利益ありそうな名前やね
2021/06/28(月) 20:08:15.76ID:bSIOXfY7a
>>855
でも師匠相手に振ったよね
2021/06/28(月) 20:09:15.32ID:fP1gAp/50
>>876
熱田神宮は結婚式とかやってるんだから
タイトル戦ぐらいやる気があれば普通にできるだろ
別に無理にやってほしいとも思わないけど
2021/06/28(月) 20:10:44.18ID:ioSuZbYt0
いい人で世界一将棋が強いのは金井だと思う
2021/06/28(月) 20:14:22.10ID:tMoj+VuWd
名古屋駅のヒヨコの形が可愛いケーキ有名よね
あれのアイスなんだ
ギタシン明日食べれるんだ〜いいな〜
2021/06/28(月) 20:16:01.80ID:tMoj+VuWd
>>889
さいたろも忘れないで

てか棋士は善人っぽい人多いわ
892名無し名人 (ワッチョイ 8f01-W41i)
垢版 |
2021/06/28(月) 20:18:24.06ID:NHhM2eIl0
藤井王位、防衛して来年の熱田こども将棋大会に参加してください。
木村前王位も指導対局に参加してしましたので、是非。
東海普及連合会主催ですから。
2021/06/28(月) 20:20:22.27ID:nkpB5Bzk0
>>891
さいたろうには最近腹黒属性を付けるのが流行りらしいと聞いたw
2021/06/28(月) 20:20:47.68ID:F5gXe36e0
あの可愛いけど食べかけがホラーになるぴよりんか
2021/06/28(月) 20:23:49.78ID:T05d/jPJ0
初戦がキモだな
苦手な六敗の意識なく平常運転で藤井曲線出来るか
豊島の泥沼の持将棋の領域展開に飲み込まれるか
896名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-m5uv)
垢版 |
2021/06/28(月) 20:25:54.37ID:IxuzDBDW0
豊島泥沼流は2日制では通用しないと思う
2021/06/28(月) 20:29:31.72ID:rlwH3L2o0
>>887
あれは杉本に「振らされた」んじゃなかったっけ
898名無し名人 (ワッチョイ 8f01-Cick)
垢版 |
2021/06/28(月) 20:36:21.94ID:GYTy0aKD0
>>890
ぴよりんチャレンジで有名だよねー
アイスにしておかないとケーキじゃチャレンジ失敗して崩れたぴよりん提供になりそう
899名無し名人 (ワッチョイ 4f28-kMi9)
垢版 |
2021/06/28(月) 20:41:59.01ID:4+9szLSw0
豊島「すみません、三色チーズ牛丼の特盛りに温玉付きをお願いします。」
2021/06/28(月) 20:50:36.71ID:spDAbtCE0
一般的な棋士とは(タイトル6期、竜王名人経験者)
901名無し名人 (ワッチョイ 0ffd-H7K1)
垢版 |
2021/06/28(月) 20:51:57.80ID:ypdaG2ql0
また名古屋か
大須のあの寺なのかな
なんか愛知でのタイトル最近多いな
2021/06/28(月) 20:53:06.83ID:spDAbtCE0
>>901
今回は名古屋城の側の能楽堂
万松寺は棋聖戦の4局目予定
2021/06/28(月) 20:55:51.74ID:SiuumAVj0
去年秋の王将戦は豊島が1分将棋で藤井は3分を刻んでいた。
藤井は99-1と勝勢になり普通の棋士なら藤井の勝ちパターンだが、豊島の驚異的な粘りと終盤力で逆転勝ちした。

その前の長時間の竜王戦も豊島が中終盤で逆転勝ちしている。

今回も豊島が王位戦の抱負に
「序中盤で勝つのは難しいので終盤の競い合いに持ち込みたい」
と述べていた。

豊島は藤井の対局は沢山見ているだろうけど、その上で藤井相手でも終盤で勝つ自信を持っている唯一の棋士。

凄く興味をそそる対局が続く。
2021/06/28(月) 20:57:24.62ID:ZptVpUDG0
>>903
豊島かっけーわ
2021/06/28(月) 20:58:09.52ID:A0Ul4mArr
北野新太/報知新聞社
@kitano_arata
藤井聡太王位 対戦成績1勝6敗の豊島竜王の挑戦を前に「過去のことは意識せず」 会見一問一答 : スポーツ報知〔写真提供・日本将棋連盟〕
https://mobile.twitter.com/kitano_arata/status/1409469319730270210
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/28(月) 21:03:22.50ID:4YXQvmA6d
オフィシャルショップ
https://ouisen62.shop-pro.jp/
https://i.imgur.com/2OO8fAp.jpg
2021/06/28(月) 21:07:36.47ID:+JVIb7//0
>>897
だよな
2021/06/28(月) 21:09:38.33ID:5RiOhbzA0
2手損してでも相手に振らせたらフルボッコで振り飛車党を絶望させた棋譜
2021/06/28(月) 21:09:40.42ID:Dzo7UdxR
>>903
終盤に絶対の自信持ってる相手にこの宣戦布告
すごいわ
910名無し名人 (ワッチョイ 3fed-kMi9)
垢版 |
2021/06/28(月) 21:11:20.69ID:yn8ENn0+0
前検の配信5000人くらいしか見てなかったな
国民的スーパースターなめてんじゃないの日本国民は??あん?
前検から気合入れて心して視聴せえよって思うだろ
国民の0,1%どころか0,01%すらみてねえっつの
令和に轟く稀代の天才の防衛戦やぞ?わかっとんのかほんとによ
まあいいわ、明日は有給取ったし朝からしっかりモニターにかじりつくために
もう寝るぜ、明日の朝食とおやつとお昼ご飯は既に用意済だ、抜かりはねえぜ
2021/06/28(月) 21:11:43.77ID:ioSuZbYt0
杉本が豊島に勝った将棋面白かったけど藤井がどっちもやらない将棋だよね
2021/06/28(月) 21:14:37.63ID:4pxAcFz20
豊島相手に上座に座ること自体が名誉なこと
2021/06/28(月) 21:15:22.27ID:ktf+6HFax
>>909
すごいけど、研究の時間、深さで優っているだろう豊島が「序中盤で勝つのは難しい」というのもすごいな
序中盤で多少リードしてもまくられる、だから結局は終盤勝負って意味なんだろうが
2021/06/28(月) 21:15:32.12ID:WhmYO9Qd0
前夜祭見たけど青野って全方向に失礼過ぎ
こんなタイトルもとったことないベテラン九段なだけで立会人にするなよな
言葉すら選べないし、改めてどうしようもねぇヤツだと思ったわ
2021/06/28(月) 21:17:46.48ID:eTtomGxr0
後々何万人が見るであろうオンラインイベントなんだから、そりゃ不用意な発言は咎められるわ
特に封じ手のチャリティのくだりは誤解を招きかねない発言だったな
2021/06/28(月) 21:21:09.85ID:VER8kRRF0
将棋 王位戦 第1局前夜 
藤井聡太王位の師匠、杉本昌隆八段インタビュー
「この日が来ることは確信していた」 https://youtu.be/KrtIsTv3gYk @YouTubeより
2021/06/28(月) 21:21:29.95ID:HTxFxHtM0
羽生が来ていればなーとは思うが
これが将棋の神の選択ならば仕方ない
2021/06/28(月) 21:23:21.10ID:wo2S3/ogd
そんな大袈裟なもんじゃなくて、単に今の羽生よりは豊島の方が強かっただけですがな
919名無し名人 (ワッチョイ 4f5f-7gti)
垢版 |
2021/06/28(月) 21:23:54.78ID:Pmv2U37e0
>>912
さらに棋聖戦で名人相手に上座
2021/06/28(月) 21:24:06.13ID:LZYaemItd
羽生じゃ始まる前から勝敗わかっててつまらない
2021/06/28(月) 21:24:41.93ID:Cf5dSZead
今のところ過半数が四強対決だしなあ
2021/06/28(月) 21:24:55.45ID:ktf+6HFax
>>917
永世七冠、竜王もそうだったが羽生は焦らしてからストーリーつくるからね
100期は豊島か藤井から忘れた頃に取ると思うわ
2021/06/28(月) 21:25:16.80ID:8LSaYIIx0
あんだけあっさり豊島に負けといて羽生が来てればなーは無いw
924名無し名人 (テテンテンテン MM4f-6tcO)
垢版 |
2021/06/28(月) 21:25:31.37ID:xL1dwvtdM
豊島オタ婆はモンスタークレーマーだから関係者も大変だね
・不二家CMにもクレーム
・王位戦ポスターにもクレーム
・前夜祭にもクレーム

明日はアベマ監視して藤井贔屓クレームするのかな
2021/06/28(月) 21:27:43.50ID:SiuumAVj0
藤井は豊島を凄く意識している。
何処が主催だったか忘れたが、3月までの名局、興味深い対局を3局棋士に書かせたら、藤井は全て豊島の対局だった。

>>905
藤井は目標としている棋士をプロになってから個人的な名前をあげたことは無いが初めて「常に目標にしてきた存在なので」と述べたな。

楽しみで仕方がない。
豊島の言うように終盤の競い合いの痺れる展開を期待する。
2021/06/28(月) 21:30:07.49ID:eTtomGxr0
本当に四強の時代だよなぁ
棋王戦はマグレがあるかもしれないけど、王将戦と竜王戦は四強対決になるんじゃないかと個人的に思ってる
2021/06/28(月) 21:30:33.61ID:4rbCN98g0
https://i.imgur.com/rVu4rfn.jpg
2021/06/28(月) 21:31:18.54ID:cWAHQlQ+0
以前に記念対局で豊島に新手をぶつけに行って、さいたろうが驚いてたよな
さいたろうの「非公式対局ですが、藤井さんは豊島さんに今の最高の自分を見せたかったんでしょう」というコメントも良かった
お互い意識はビンビンしてる
2021/06/28(月) 21:33:07.88ID:FMM3aDzqa
>>853
>>856
謝ってるんだし訂正してくれた人にお礼言ってるんだから許してあげて
2021/06/28(月) 21:38:19.83ID:cuH7PO9u0
>>906
中日新聞はこの間個人情報漏らしたから外部のショッピングサイトにしたのか
2021/06/28(月) 21:41:19.86ID:WvCgNmRPH
>>929
お気遣い申し訳ない
このままだと、あなたに自演の容疑が掛かってしまうので
もう書くのやめようと思ったけどまた出てきました
2021/06/28(月) 21:41:35.93ID:8LSaYIIx0
王位戦4−2で豊島
叡王戦3−1で藤井

と素人予想
2021/06/28(月) 21:42:20.52ID:oFnGHiP50
初戦は大事だけど先は長いのでお互い気負いすぎず頑張ってほしいな
2021/06/28(月) 21:48:56.72ID:5ZmHVJiH0
豊島が相手だと藤井も一筋縄ではいかないだろう
2021/06/28(月) 21:50:58.69ID:9mGws+Gqr
藤井からすりゃタイトルうんぬんより
ナベとは短期つーか現時点での格付けはすんだし
永瀬は敵対やライバルどころか仲良しこよしで永瀬自身が下に付くかのような振る舞いだし
豊島相手の通算成績をどうにかしたいのが1番のモチベーションだろな今は
936名無し名人 (ワッチョイ 0f01-4mtp)
垢版 |
2021/06/28(月) 21:53:12.76ID:2ierPEBi0
決戦前夜 妖魔vs日輪

●○○●○●○
2021/06/28(月) 21:54:27.68ID:HTxFxHtM0
王位戦は藤井が1分になると思えないので藤井圧倒的有利と予想
叡王戦は持ち時間の関係で6-4で藤井有利くらい
2021/06/28(月) 21:55:54.50ID:spDAbtCE0
禿が相手じゃないタイトル戦は初めてか
2021/06/28(月) 21:56:54.73ID:d0c98Iyy0
しかし藤井まだ18か…来月誕生日とはいえ
なんか改めてすごいなと唐突に思った
940名無し名人 (ワッチョイ 0f63-6YPo)
垢版 |
2021/06/28(月) 21:58:46.82ID:V8cAKHqQ0
叡王戦の方が豊島は可能性ありそう
竜王名人やってたけど2日制は豊島あんま強い印象はない
2021/06/28(月) 22:08:10.13ID:p2Dr+dVjF
>>928
…あれを逆ぶつけて朝日杯で散ったのが 明日の副立会ですね(´・ω・`)
まあさっき本人がネタにしてたけどw
2021/06/28(月) 22:08:55.44ID:h0aeCQQe0
王位叡王はともに防衛で竜王は挑戦に至らず
今期の2人の間でのタイトルの移動はないと見てる
2021/06/28(月) 22:11:31.69ID:QWU1sghu0
>>925
永瀬と藤井は毎年お互いの対局を名局に挙げてる
残りの2つは羽生の大勝勢投了と大逆転将棋
豊島の対局を挙げたというよりたまたま豊島が絡んでたと言った方が正しいのでは
944名無し名人 (ワッチョイ 3f3c-AsDv)
垢版 |
2021/06/28(月) 22:12:05.50ID:gZcPzcls0
2日制7番勝負で藤井が負けるなんて体調面以外にはないと思うがなあ
2021/06/28(月) 22:12:06.67ID:4o6OiP+p0
>>916
ホンマでっか?
2021/06/28(月) 22:14:01.71ID:QWU1sghu0
そういえば棋聖戦は白瀧さんに着付けてもらって王位戦は自分で着付けすると言ってたな
着付けの仕上がり具合も見どころだ
2021/06/28(月) 22:14:47.17ID:Vs5bvSCm0
ファンは対局記念キャンディを買うのか?
微妙な顔だねw
https://ouisen62.shop-pro.jp/?pid=159984171
948名無し名人 (オイコラミネオ MM8f-lk++)
垢版 |
2021/06/28(月) 22:15:18.50ID:qPLeq/8NM
>>924
藤井信者が立会人をしてくださる青野九段をここぞとばかりに貶しまくってんのは無視ですか?ww
将棋界の重鎮なんですけど?
豊島に期待してる旨の発言をしただけで吊し上げとはたまげたね
立場が逆ならホルホルしたくせにw
2021/06/28(月) 22:16:40.62ID:QxaIk//10
勝敗はともかく「また貴方か」というタイトル戦になりそう
羽生さんVS谷川さん・会長・森内さん、といった百番越え組み手になるか
双方実力者通しでないと手合を100回越えないし
2021/06/28(月) 22:18:26.33ID:p2Dr+dVjF
>>945
7年だか前に公言した人は杉本唯1人じゃないの

って書いて「君は羽生さんを超えるんだよ」って増田に言った某師匠を思い出した(´;ω;`)
2021/06/28(月) 22:18:42.22ID:HTxFxHtM0
短期間であれだけ字が上達するなら和服も1人で出来るもん
でおかしくないわけか
2021/06/28(月) 22:18:53.58ID:JKBq63Ft0
立ち会いが一方に肩入れする発言するなんて叩かれて当たり前だろ
2021/06/28(月) 22:20:55.66ID:sKZbH3FM0
発狂する豊島BBAだけが邪魔
2021/06/28(月) 22:22:12.04ID:eh1QIsHSd
>>948
おや、ミネオババア久し振り
正直青野は豊島にも失礼だったから怒っていいと思う
しかしミネオババアってすっかり豊島に全振りで羽生の事は見捨てたんだ、酷いなあ
2021/06/28(月) 22:22:36.70ID:dcgXi8Jj0
もしあのとき豊島が藤井さんの師匠を引き受けてたら師弟対決だったかもしれないんだなー
2021/06/28(月) 22:24:56.61ID:spDAbtCE0
>>950
師弟の帯のあの言葉、対象者まっすーだったのか....
957名無し名人 (ワッチョイ 8f01-eHmd)
垢版 |
2021/06/28(月) 22:28:44.08ID:YekNWiGY0
ナベにストレート勝ちしそうな藤井くんに豊島が勝てるのか不安
藤井くんマジでなろうの主人公みたいな強さだよ
2021/06/28(月) 22:33:12.15ID:olctuHJR0
なろうの主人公でももうちょっと苦戦するやろ
2021/06/28(月) 22:41:06.61ID:QWU1sghu0
>>945
藤井が小6の初段の時の話
https://i.imgur.com/WX6qK2N.png
2021/06/28(月) 22:42:17.64ID:+mzwch0n0
>>922
もういい加減諦めろよwまったく客観視出来てねえなバカが
2021/06/28(月) 22:45:14.38ID:rPFI42Tdd
>>959
師匠すげーな
でもさすがに18歳で藤井側がタイトルホルダーとして対局するとは予想してなかっただろう
2021/06/28(月) 22:50:27.79ID:3eDegSjY0
>>961
藤井側がタイトル持ちなら、書き方が「藤井ー豊島戦」だけど逆だからね
普通は豊島に挑戦する側だと思うよな
2021/06/28(月) 22:58:40.56ID:QWU1sghu0
杉本にしたら藤井がプロ入りしても豊島が無冠なことが想定外だったかもな
2021/06/28(月) 23:06:31.92ID:AB/+Lhtzd
そういえば豊島タイトル取ったの藤井デビュー後か
2021/06/28(月) 23:14:26.68ID:ycK/F9eH0
前夜祭忘れてた
2021/06/28(月) 23:15:44.75ID:caGYY6UX0
実際豊島藤井の手合いは豊島から見て、藤井が本格化した去年のコロナ明けからだと2勝1敗、指運の大きく絡む早指し戦を除くと1勝1敗か1勝0敗(朝日杯を入れるか入れないか)
6勝1敗という戦績ほどの差はないと見ていい
特に長時間戦は一回もないから時間が大量にある時の二人の指し回しは今まで一回も我々は見れてない
豊島自身の言う通り過去のことは全部忘れてフラットに観た方がいいカードだと思う
個人的には急戦になりやすい横歩をここで選ぶか叡王戦に持っていくか、研究勝負か力戦調を選ぶか、その辺りの駆け引きが見所だと思う
まあ二人にはいい勝負を期待したいね
2021/06/28(月) 23:17:10.49ID:Miu1pyKH0
はたして豊島竜王は1勝できるのだろうか?
そこだけが気がかり
968名無し名人 (ワッチョイ 3f3c-AsDv)
垢版 |
2021/06/28(月) 23:17:39.22ID:gZcPzcls0
豊島が棋聖か王位を防衛してりゃ去年実現してたわけだしな
2021/06/28(月) 23:25:23.26ID:rlwH3L2o0
豊島は横歩は一局は必ずやってくるでしょうな
藤井はバラエティにとんだ戦型にすると言ってるので
相掛かり、矢倉、角換わりどれもありどこでぶつけてくるか
970名無し名人 (ワッチョイ 4f5f-m5uv)
垢版 |
2021/06/28(月) 23:28:14.99ID:13RV9Gi00
>>959
泣けるわ
2021/06/28(月) 23:28:56.14ID:HLz0olzLa
検分ノーカットきた

https://youtu.be/ttyppuMaftY
2021/06/28(月) 23:35:59.76ID:JrO2nF3x0
>>971
藤井ポロポロw
2021/06/28(月) 23:37:51.69ID:pFxbCDCa0
>>896
去年は第2・3局と時間なかったし分からんよ
疲れが出る2日目最後に豊島相手は
2021/06/28(月) 23:37:52.15ID:ZuxnGMjLd
豊島が勝てるとしたらここしかないので
棋士人生掛けて全力で来ると予想
豊島の4たてもあるかと
975名無し名人 (ワントンキン MM9f-axHg)
垢版 |
2021/06/28(月) 23:39:45.88ID:an9wCi/fM
次スレ
お〜いお茶杯第62期王位戦 Part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1624891167/
2021/06/28(月) 23:44:00.21ID:vY79mVjBM
藤井のデビュー後も俺は認めないみたいな棋士多かった(菅井とか)けど、師匠はデビュー前からタイトル間違いなしと思ってたんだな
やっぱり普及長くやってると分かるもんなのか
2021/06/28(月) 23:44:27.90ID:9mGws+Gqr
>>971
座布団が違うな
豊島のほうが持ち込みかな?
2021/06/28(月) 23:45:39.84ID:ycK/F9eH0
とよぴっぴも永瀬戦やって変わったからな
成長かどうかは別かもだけど
2021/06/28(月) 23:50:08.99ID:HF0MguUL0
>>971
駒こぼしすぎw
2021/06/28(月) 23:51:12.45ID:9mGws+Gqr
豊島はゲーマー気質というか効率厨みたいなとこがあるからな
横歩空中戦の短手数決戦、永瀬叡王戦のような泥試合持将棋、研究ノータイム指し時間攻め、を一局づつは試すだろう対藤井用に
2021/06/28(月) 23:52:55.56ID:rlwH3L2o0
>>977
豊島のはムアツかと
2021/06/28(月) 23:59:55.95ID:zgyK+qpC0
初戦で藤井くんが勝てるかどうか
豊島勝ちならタイトル戦は分からなくなるな
2021/06/29(火) 00:01:32.32ID:49jj4bwe0
>>903
これ本当に言ったの?マジ凄いね
一般人の下手くそも上級者もプロの大半も見解は
「詰将棋の鬼に終盤勝つのは無理、序中盤で少しでも良くしないと」
みたいな感じ多いのに
真逆やんwww
これが豊島の強さかあ、序中盤で負けてても何とかなるって自信はなんなんや
2021/06/29(火) 00:01:41.97ID:kxjFID7x0
ナベは棋聖戦で横綱相撲をやろうとして二戦とも地力で負けてしまってる感じだが、
豊島もとりあえず最初は正面からぶつかっていくとは言ってたな

いろいろ小細工を弄してくるとしたら二局目以降かもしれん
985名無し名人 (ワッチョイ 3f3c-AsDv)
垢版 |
2021/06/29(火) 00:10:07.44ID:hY/fKHCf0
豊島は精緻な序盤戦術とか難解な中盤の差し回しとかを見せつつも
結局は最後に何もかもをうっちゃって自らともども相手をを暗黒流泥沼に引きずり込んでタイトル取ってきたわけだしな
藤井に勝ってきたのもこれだし
986名無し名人 (ワッチョイ 7fb0-04l/)
垢版 |
2021/06/29(火) 00:10:23.50ID:o0eSHYdz0
棋聖戦の2局目は弱者の将棋じゃなかったか
2021/06/29(火) 00:10:46.31ID:49jj4bwe0
>>980
仮にそんな感じで対藤井に色々と試すなら、なんか豊島余裕あるね
豊島マジで勝ちそうやんww
色々とやっても全部読み切られて1-4くらいで負けると思ったが分からんな
全然知らんかったわ豊島の強さ
2021/06/29(火) 00:13:40.40ID:+seTPiRX0
そんなに終盤強いならナベに名人取られるかね?
藤井相手だと強気だね
2021/06/29(火) 00:14:04.20ID:6yUJUpuM0
>>985
泥沼流に一番ハマったのは広瀬だろうなあ....
4勝中3勝位逆転勝ちしてなかったっけあの竜王戦
2021/06/29(火) 00:17:03.61ID:kxjFID7x0
なんか一人騒いでるのがいるが豊島の泥沼流って、少なくとも普通の意味で終盤が強いって感じじゃないぞw
まあ今回以降も藤井に通用するのか見ものだわな
2021/06/29(火) 00:22:48.90ID:qreIjtL20
泥沼流と言うよりは真綿流。
豊島は中盤が異常に強く、劣勢気分を散々味わった挙句、突然真綿が来るから気持ちの整理がつかずに相手はグダグダに巻き込まれる。
2021/06/29(火) 00:30:01.41ID:172XACpCa
だからこうなんだって

渡辺✊
豊島✌
藤井🖐
2021/06/29(火) 00:43:43.25ID:RpRW7Ed60
>>977
前期竜王戦番勝負の途中から豊島はいつも連盟で使ってるムアツを希望して使ってる
2021/06/29(火) 00:44:25.72ID:+rlS720u0
明日でどれだけ時間差が開くか
2021/06/29(火) 00:46:11.43ID:D6dkgzMJ0
終盤で藤井にねじり勝てると思ってたら危うい
相手は大天才やぞ。毎日強くなっている
2021/06/29(火) 00:48:44.18ID:rNq7Qu7J0
青野の発言って青野ごときが出しゃばったことを言うな感が強い
ああいうことを言って許されるのは低く見積もっても内藤國雄レベル以上の実績の棋士だろう
2021/06/29(火) 00:59:53.16ID:096ich5Ld
本気の対藤井落とし穴の掘り方を見せてもらおうか
2021/06/29(火) 01:01:48.21ID:3voO15tl0
>>966
豊島って後手横歩そんな勝ってるイメージないからな・・
2021/06/29(火) 01:41:43.54ID:njJQs9UX0
>>971
トヨピー体重何キロだよ?
12分あたりで宙に浮きそうになってるぞw
2021/06/29(火) 01:56:54.34ID:kxjFID7x0
1000なら藤井四連勝で防衛
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 5時間 46分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況