X

NHK杯トーナメント Part761

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 11:22:43.68ID:iulU/+ac
公式サイト:http://www4.nhk.or.jp/shogi/
トーナメント日程:http://www.nhk.or.jp/goshogi/shogi/index.html
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/nhk/

棋譜data
http://www.nhk.or.jp/goshogi/kifu/score/2019/20200202.nsp.dat.txt
http://www.nhk.or.jp/goshogi/kifu/score/年度/放映年月日.nsp.dat.txt

棋譜data→ki2変換:http://shogi.zukeran.org/tools/nhk2ki2.html

前スレ
NHK杯トーナメント Part760
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1635042060/
435名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:00:43.88ID:DvlP8v1S
深浦さんは九段でタイトルも取ってるから
強いのは間違いない

NHK本選出る人は強い
436名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:00:50.26ID:nwI2SQFl
72銀打ちは見えづらいと思うわ
感心する
2021/10/31(日) 12:00:53.91ID:e+6nojiW
まーた羽生さん優勝という予定調和になってしまうのか
438名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:01:10.73ID:AFAISlj1
この対局はいつ?
439名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:01:17.69ID:gxXbtgWi
なんだこのボロボロな将棋は
早起きした睡眠時間を返せ!
2021/10/31(日) 12:01:49.84ID:ta+BTo/C
順位戦の降級を捧げても藤井に勝ちたい深浦
2021/10/31(日) 12:01:56.42ID:M7XUc+Ot
広瀬ガッツポしてそう
2021/10/31(日) 12:02:05.02ID:xzaYz1lN
>>432
そんなに最近なんだ。NHK杯収録って。
443名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:02:40.69ID:0Yfpq9s8
藤井キラーの本領発揮した地球代表。
B2なのがもったいない。
2021/10/31(日) 12:03:00.80ID:No67RO9B
>>421
早指しレーティング1位だぞ聡太
朝日杯も銀河戦も優勝してるし
445名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:03:01.97ID:scNMtUFs
>>442
というか銀河戦のラグが酷すぎるというか...
446名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:03:33.32ID:c9FrYeXQ
へこみすぎ
2021/10/31(日) 12:03:35.99ID:vYVCq7QI
深浦って聡太に勝つことでメンタル救われてそうw
2021/10/31(日) 12:03:41.77ID:1yypVsDs
>>437
最近すぐ負けてるやん羽生なんて
449名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:04:20.15ID:pbnKtovV
>>443
聡太くんが本気なら後手56同銀とかあり得ないから
指導対局だよ
2021/10/31(日) 12:04:26.30ID:D3s98Ep5
深浦今期不調なのに何でこんなに対藤井に強いのか
2021/10/31(日) 12:05:00.70ID:O3UU+BGY
広瀬対深浦は広瀬15勝、フカーラ7勝
452名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:05:03.98ID:Bl2VkulR
>>420
アベトーの前の収録なのか?
それで深浦の雁木を研究してアベトーでも負けたなら不味いじゃん
453名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:05:12.33ID:9yKF2oDI
深浦一門 @Fukauraichimon
おはようございます。
今日10:30よりNHK Eテレで藤井聡太三冠との対局が放映されます。
ご視聴よろしくお願いします。(師匠)
2021/10/31(日) 12:05:25.60ID:/WJjLy75
豊島は懐中時計と一緒にパワーストーンも目の前に置いとくんだ
2021/10/31(日) 12:05:38.19ID:MK4vgFP5
>>217
NHK杯の賞金を1億円にすれば、優勝するよ
456名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:06:33.81ID:3EO5t8bp
藤井、態度悪すぎや
ベテランの前でずっと肘つくわ指先ピラピラさせるわ
誰か怒ってやった方がええんちゃうか
これは一流棋士の所作ちゃうわ
457名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:06:51.00ID:krcESeDg
でも深浦は次回から予選勝ち抜けしないと出れない可能性が高いのだよな・・・。
2021/10/31(日) 12:06:51.70ID:ta+BTo/C
>>451
広瀬には触手が動かない模様
459名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:06:52.78ID:nKLcugDp
>>436マジか、三級のワイの第一感だったわ72銀
2021/10/31(日) 12:07:52.60ID:Tu5pg4di
NHK杯だけ異常に弱くなる最強棋士
461名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:08:04.35ID:opVilpBV
品格あるガックシ言われてて笑った
2021/10/31(日) 12:08:12.29ID:O4TEvnfU
感想戦でカチャカチャしてたのは藤井が扇子で遊んでたの?
そりゃだめだろ
463将棋、スロパチマニア
垢版 |
2021/10/31(日) 12:08:47.60ID:/dozU4A+
.
地球防衛軍強し。
おじさんを舐めるなよ!w

NHK杯は、やはりベテランが強い。
なぜか、タイトルホルダーは、散っていく。

羽生先生、深浦地球代表、稲葉ウアー、やまちゃん…NHK杯における四天王。
2021/10/31(日) 12:09:45.77ID:rXTuLlDJ
>>456
NHK杯が捨て駒にされてるから怒り心頭か
2021/10/31(日) 12:09:53.32ID:3iMC+/L+
藤井加害者の会・総裁候補に、深浦九段有力か?
466名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:09:53.91ID:3QhRx1ah
>>433
朝日杯でも前に千田にハメられて負けたことがある
2021/10/31(日) 12:10:04.35ID:fs5Pj06a
やっぱり羽生さんスゲーな
468名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:10:13.95ID:pbnKtovV
棋士はNHK杯とかイラネって感じだろ
469名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:10:59.76ID:nwI2SQFl
30秒てのが肝だよね
1分だと全然違う
2021/10/31(日) 12:11:02.87ID:BKCfURsq
>>468
そのわりには落ち込んでたな
2021/10/31(日) 12:12:09.04ID:cScMnlZW
だいぶ前からNHK杯が苦手って言われてたけどほんとうだったな
2021/10/31(日) 12:12:57.30ID:vYVCq7QI
聡太って深浦に対して(ボクはこの人より絶対強いはずなのになんで負けるんだろ・・・)と思ってるだろ
2021/10/31(日) 12:12:57.43ID:rXTuLlDJ
NHK杯勝ち進んだら他のタイトル戦(竜王、王将、順位戦)に影響する
474名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:13:11.52ID:pbnKtovV
>>470
悔しかったら喋らないし
2021/10/31(日) 12:13:15.50ID:3iMC+/L+
若い頃の深浦、NHKとテレ東の二大テレビ棋戦を同年に勝った事なかったっけ?
2021/10/31(日) 12:13:49.99ID:ta+BTo/C
深浦にキラーになられたら超一流の証
2021/10/31(日) 12:13:56.79ID:bg6hB8hg
>>364
ダブルはメモリの無駄遣いだからな
478名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:14:06.38ID:DvlP8v1S
>>456
よく言った
2021/10/31(日) 12:14:20.31ID:Tu5pg4di
こんだけの負けず嫌いが悔しくないはずがない
480名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:15:09.28ID:JNUmCpzV
>>469
そうらしいね
ナベが読める量が全然違うと言ってた
2021/10/31(日) 12:15:44.03ID:dCNwmNy4
>>423
NHK杯をぶっこわーす
2021/10/31(日) 12:15:51.64ID:f7EqeeWa
いつも深浦に負けてるな
483名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:15:57.30ID:9yKF2oDI
https://twitter.com/Fukauraichimon/status/1454601753966497797
深浦一門への祝福のツイート
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
484名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:16:52.25ID:pbnKtovV
まー三冠がロートルB2をTV将棋で負かしても大人気ないというか
2021/10/31(日) 12:16:59.18ID:odvAwqXB
ほんま恋愛流の本領発揮だな。
まさに羽生一強時代のフカーラを見てるような気分だ
2021/10/31(日) 12:17:11.71ID:ta+BTo/C
王座戦でも深浦に負けてるからNHK杯だからってわけじゃないだろ
深浦から対将棋星人ビームが出てる
2021/10/31(日) 12:17:28.42ID:dCNwmNy4
>>468
NHK杯は檜舞台だからな
将棋知らん人にも見られる可能性の唯一の棋戦
2021/10/31(日) 12:18:14.43ID:CzwnFAL2
フカーラほんとすごいよなあ。今年藤井に2勝目じゃないか?もうひとつは非公式戦だが。新たなる中年の星
2021/10/31(日) 12:18:19.63ID:O3UU+BGY
豊島「キラーの座はお譲りします」
490名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:19:17.63ID:gtUOncNf
深浦は完全に落ち目だし勝ち越しのまま逃げ切れるのでは
2021/10/31(日) 12:19:18.34ID:BKCfURsq
フカーラ「何で私に負けた時だけあんなに落ち込むんだ・・・。」
2021/10/31(日) 12:19:21.00ID:vYVCq7QI
普段の戦闘じゃあまり役に立たないが、ラスボス級の相手には攻撃を通せるオッサン
2021/10/31(日) 12:19:31.83ID:odvAwqXB
つーか、本当はこの藤井を止める役割は、弟子の大地がやるべき仕事なんだよな。
弟子しっかりしろよ、と。
2021/10/31(日) 12:19:58.67ID:TZlPGTNx
>>488
王座戦
495名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:20:22.12ID:Bl2VkulR
>>290
ガッシュだっけ?
2021/10/31(日) 12:21:09.43ID:xb5V0T4B
>>217
2017年の千田はC1では?
497名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:21:14.37ID:M6rPyR3P
囲碁の黒嘉嘉が良すぎる
あんなのそうはいないよな~
498名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:21:24.09ID:pbnKtovV
このおじさんは、もう順位戦でもタイトル戦でも当たらないから
499名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:21:31.95ID:DvlP8v1S
最強藤井三冠に勝ったんだから
落ち目じゃない
2021/10/31(日) 12:22:03.35ID:CzwnFAL2
>>494
王座戦でも勝ってるのかじゃあ今年3勝か
2021/10/31(日) 12:22:22.76ID:7/ZuyaZh
>>357
アベトーでも勝ってるからなあ
偶然でないなにかを感じる
502名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:22:29.20ID:DvlP8v1S
藤井キラーだね
2021/10/31(日) 12:23:04.45ID:dCNwmNy4
>>497
マジで抜けるわ
504名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:23:23.21ID:Bl2VkulR
これで年間勝率記録は無理?
505名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:24:14.38ID:opVilpBV
>>474 悔しかったら喋らないとか子供かよw
2021/10/31(日) 12:24:18.98ID:E4BKT6Ii
黒嘉嘉は純血アジア人じゃないから
2021/10/31(日) 12:24:37.60ID:ta+BTo/C
>>387
順位戦の研究時間を全部藤井にふってるんだろうな
508名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:24:38.82ID:DvlP8v1S
無理

豊島竜王が今日勝つから
2021/10/31(日) 12:25:42.46ID:LMXYwCWl
もはや藤井ヒットマンw
510名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:26:16.96ID:pbnKtovV
さっきの投げキッス食べたわ
2021/10/31(日) 12:26:47.28ID:dCNwmNy4
やっぱ、囲碁の女流の方がルックスレベル高いイメージ

将棋だとルックス要員が、室田、野田澤、加藤桃子ぐらいで、ここら辺でも囲碁のトップレベルには負ける
2021/10/31(日) 12:26:54.65ID:vYVCq7QI
NHKが普段の藤井特集で評価値グラフ出して「藤井三冠はAIに近い指し手で勝ち続けています」って
言いまくってるのに実際は深浦曲線だった・・・
2021/10/31(日) 12:28:31.88ID:uw0n0Me/
>>512
相手がAIそのものの手を指し続けたら負けるさ
2021/10/31(日) 12:28:39.30ID:Z4Al4xMU
>>511
え?野田澤が?
515名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:28:45.93ID:pbnKtovV
>>511
加藤桃子は良い時と悪い時のギャップが、アイドルと加藤一二三だからラインナップ微妙
516将棋、スロパチマニア
垢版 |
2021/10/31(日) 12:31:18.72ID:/dozU4A+
.
深浦康市九段 藤井3冠下し3回戦進出「いつも思い切って…それが好勝負につながっている」

https://news.yahoo.co.jp/articles/2f034a4840e7f9b97d9b0ad7965b3eeaa0f12f12

★聡太は、30秒将棋になってしまうと分が悪い。
517名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:31:49.19ID:sldaJim9
>>493
そうか、不甲斐ない弟子の代わりに、師匠がやっつけたか。
2021/10/31(日) 12:32:33.10ID:f7EqeeWa
>>511
菫ちゃんの記録やってた子に度肝抜かれたことある。下手なアイドルより可愛い
519名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:34:37.47ID:gtUOncNf
>>511
野田澤は棋力と同じくらいルックスも底辺やろ
2021/10/31(日) 12:35:08.49ID:TZlPGTNx
囲碁はコクカカとかモデルやってるからな
アイドルのかりんや葉月より遥かに美人
2021/10/31(日) 12:36:22.11ID:QeorlwFu
この先何回当たるか分からない棋士に負けたら勝ち逃げされて一生飯の種にされるからあかんで藤井君
2021/10/31(日) 12:37:16.15ID:TNRKtcEJ
野田澤は妙にそそるんだよなあ
523名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:37:35.01ID:3EO5t8bp
将棋が強いだけならAIでええんやぞ、藤井
お前の態度は何や
単なるゲーマーやんけ
全然かっこようないわ
羽生も渡辺も若い頃こんなんちゃうかったわ
プロ棋士の将棋は美しくないとアカンのやぞ
対戦者へのリスペクトがないとアカンのやぞ
主催者への感謝がないとアカンのやぞ
全てあるから将棋でお金貰えるんやぞ
2021/10/31(日) 12:38:00.84ID:TZlPGTNx
タイトルホルダーなってから連敗してるんだから井上やイデオンとは違うわ
2021/10/31(日) 12:38:26.96ID:WbypJ4ej
>>523
アホな老害ははよ死んで
526名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:38:35.87ID:DvlP8v1S
深浦さんにボーナスお願いします
527名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:40:55.20ID:DvlP8v1S
>>523
パチパチパチ
2021/10/31(日) 12:43:06.86ID:TZlPGTNx
これで次は飯島のポカで勝ち拾った広瀬に負けたら
でも広瀬には相性悪いから普通に負けそう
2021/10/31(日) 12:43:51.76ID:uw0n0Me/
藤井に勝ってその次で負けるのが様式美
530名無し名人
垢版 |
2021/10/31(日) 12:44:17.16ID:SJprtejC
地球代表トレンド入りしてるw
2021/10/31(日) 12:44:30.39ID:o2H2uyGO
>>511
野田澤さんなんて下から数えた方が早いでしょ
2021/10/31(日) 12:45:47.11ID:KvknGUcz
>>525
全くその通り。
2021/10/31(日) 12:45:57.10ID:5sZgOXvD
次は一番ラッキーな勝ち方した広瀬対一番完璧な勝ち方した深浦
2021/10/31(日) 12:46:07.02ID:O4TEvnfU
>>518
安田さん
神戸
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況