!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)
【第80期名人戦 七番勝負】
渡辺明 名人 - 挑戦者 斎藤慎太郎 八段 各日午前9時開始 持時間各9時間
第一局 4月6・7日(水・木) 「ホテル椿山荘東京」
第二局 4月19・20日(火・水) 「金沢犀川温泉 川端の湯宿 滝亭」
第三局 5月7・8日(土・日) 「アゴ-ラ福岡山の上ホテル&スパ」
第四局 5月19・20日(木・金) 「名勝 山水園」
第五局 5月28・29日(土・日) 「倉敷市芸文館」
第六局 6月7・8日(火・水) 「常磐ホテル」
第七局 6月24・25日(金・土) 「天童ホテル」
★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります
毎日新聞社将棋欄 https://mainichi.jp/shogi/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi
囲碁将棋TV-朝日新聞社 https://youtube.com/channel/UC-vtEQo3uKRegc2be9mqexw
※前スレ
第80期 名人戦 Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1652005505/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
第80期 名人戦 Part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人 (ワンミングク MM22-ti3H)
2022/05/08(日) 21:03:52.75ID:X62r36VjM399名無し名人 (ブーイモ MMe6-xOdA)
2022/05/09(月) 09:11:05.37ID:Ou1ASw2PM 最近の名人は終盤でポカが出る、と知れ渡るのは大ダメージじゃないか
400名無し名人 (ワッチョイ be10-0CeR)
2022/05/09(月) 09:13:36.71ID:2+TAYdJp0401名無し名人 (ササクッテロロ Sp33-1fJ8)
2022/05/09(月) 09:35:24.39ID:xT+l29EWp >>398
豊島の将棋は面白いけど、研究範囲ノータイム指しはなんかつまらんのよな
豊島の将棋は面白いけど、研究範囲ノータイム指しはなんかつまらんのよな
403名無し名人 (ワッチョイ 66ad-S2Xa)
2022/05/09(月) 10:02:28.73ID:b2PJtIL20 28歩は素人が見ても筋悪そうな手だよな
405名無し名人 (スプッッ Sd8a-B76w)
2022/05/09(月) 10:09:38.09ID:OtlTTiHud407名無し名人 (アウアウウー Sa1f-JlMk)
2022/05/09(月) 10:48:49.00ID:o73yZQYJa 名人のは1時間以上残してのミスっていう違いがある
409名無し名人 (スップ Sd2a-ZLV6)
2022/05/09(月) 11:10:33.94ID:gUcMwOVxd そもそもずっと渡辺が優勢だったというのがある意味勘違いだからな
評価値はよくても玉が薄くてひとつ間違えばすぐ逆転する危うい優勢だったわけで
そういう将棋を勝ちきるのが渡辺の強さではあるけども、コロッと逆転したことは別に不思議でもなんでもない
評価値はよくても玉が薄くてひとつ間違えばすぐ逆転する危うい優勢だったわけで
そういう将棋を勝ちきるのが渡辺の強さではあるけども、コロッと逆転したことは別に不思議でもなんでもない
410名無し名人 (ワンミングク MMda-xOdA)
2022/05/09(月) 11:56:08.54ID:k0aqwtinM ナベのブログを今読んたけど、先手が勝ち切るためには先手側も
かなり危ない橋を渡らなければいけない局面だったんだな
ソフトは自玉が危ないとかそんなの関係ないし、どんなに際どくても
自玉が詰まなきゃ勝ちっていう事で評価値を出すけど、人間的には
そこまで簡単な局面では無かったのか
1つでも見落としがあったら大変な事になるような手順に踏み込むっていうのは
人間的にはやっぱり難しいかねえ
かなり危ない橋を渡らなければいけない局面だったんだな
ソフトは自玉が危ないとかそんなの関係ないし、どんなに際どくても
自玉が詰まなきゃ勝ちっていう事で評価値を出すけど、人間的には
そこまで簡単な局面では無かったのか
1つでも見落としがあったら大変な事になるような手順に踏み込むっていうのは
人間的にはやっぱり難しいかねえ
411名無し名人 (ワッチョイ bbda-J7cM)
2022/05/09(月) 11:59:42.70ID:Bj1tJnKE0 同桂だったらどうなったかイフの世界を見てみたい
413名無し名人 (アウアウウー Sa1f-qijM)
2022/05/09(月) 12:22:27.17ID:M7bcPEhIa 序中盤10%以内で悪くして互角に戻った場合は悪くしてる側の主張が通ってるってことで、終盤で逆転しやすいのかもな
414名無し名人 (スッップ Sd8a-IXr1)
2022/05/09(月) 12:33:38.71ID:ZhnC2j4gd さいたろうの詰将棋力の高さを見せたからまあまあ良い将棋だったのかもしれない
415名無し名人 (ワッチョイ 2e02-SsVO)
2022/05/09(月) 12:36:12.72ID:qwMv3BX40 AIが強くなり過ぎた弊害なんだろうな。AIが強過ぎて極端な数値が出るけど、玉が薄い形は人間には難しい。
AIでは玉が薄い形で戦うのは普通かもしれないが、AIの影響で終盤が以前よりも複雑になっている。
竜王戦第4局なんかも、お互い玉が薄い状態でなかなか捕まえきれない複雑な終盤で、令和の時代(AI時代)の終盤という感じ。
AIでは玉が薄い形で戦うのは普通かもしれないが、AIの影響で終盤が以前よりも複雑になっている。
竜王戦第4局なんかも、お互い玉が薄い状態でなかなか捕まえきれない複雑な終盤で、令和の時代(AI時代)の終盤という感じ。
417名無し名人 (アウアウウー Sa1f-Xd1N)
2022/05/09(月) 12:58:02.13ID:BsiygdxEa AIなしで2八歩が悪手だとわかる奴らは凄いよね〜
素人なんていろんな投了図からでも逆転される程度の棋力何だよね
素人なんていろんな投了図からでも逆転される程度の棋力何だよね
418名無し名人 (ワッチョイ 1746-Dt1L)
2022/05/09(月) 12:59:35.96ID:nBw53vTC0 藤井との王将戦も結果的にはストレートだったが内容は紙一重で
あと一手でも良い手を指せていれば勝ててたかもしれないがそれはとても細い道だったとナベが言ってたが
昨日の名人戦も評価値上はナベの優勢だったが実際はかなり際どくてギリギリだったって事か
あと一手でも良い手を指せていれば勝ててたかもしれないがそれはとても細い道だったとナベが言ってたが
昨日の名人戦も評価値上はナベの優勢だったが実際はかなり際どくてギリギリだったって事か
419名無し名人 (ワッチョイ 5be2-e+q+)
2022/05/09(月) 13:02:24.36ID:nQpmlUzj0 ナベ対策ってある程度辛抱してちょい悪で中盤は凌ぐって大事だよな
藤井も中盤ちょい悪くても辛抱してる
ナベも複雑な終盤になったら結構隙がある感じだし
藤井も中盤ちょい悪くても辛抱してる
ナベも複雑な終盤になったら結構隙がある感じだし
420名無し名人 (アウアウウー Sa1f-88/9)
2022/05/09(月) 13:16:41.97ID:ljYNYAFMa421名無し名人 (ワッチョイ be07-e+q+)
2022/05/09(月) 13:25:35.31ID:70vdVLcd0 野球や、サッカーでポカした選手にダメだししたら、じゃあお前がやれなんて言うバカいません
422名無し名人 (ワッチョイ 6a10-5N2W)
2022/05/09(月) 13:32:16.35ID:/32wEOC90 >>417
村田アッキーも2八歩予想手で解説してたぐらいだしね
AI見ずにすぐに悪手とわかる人はプロ並みの棋力だよね
5七銀成のタダ捨てはAIの予想手にはすぐには出ないAI超えの手で斎藤の終盤力のすごさが見れたし、そこから最終手の3三桂が綺麗な投了図だった
村田アッキーも2八歩予想手で解説してたぐらいだしね
AI見ずにすぐに悪手とわかる人はプロ並みの棋力だよね
5七銀成のタダ捨てはAIの予想手にはすぐには出ないAI超えの手で斎藤の終盤力のすごさが見れたし、そこから最終手の3三桂が綺麗な投了図だった
423名無し名人 (ワッチョイ be07-e+q+)
2022/05/09(月) 13:34:52.98ID:70vdVLcd0 名人「野球やサッカーみたいに観戦してもらえばいい」
素人叩きなんてヤルやつこそ、ただのアホです
素人叩きなんてヤルやつこそ、ただのアホです
424名無し名人 (ワッチョイ 6b4e-6S6l)
2022/05/09(月) 13:39:34.12ID:Sj6qtOak0 さいたろうおめでとさん
とはいえ奪取はきびしいか
とはいえ奪取はきびしいか
425名無し名人 (スップ Sd2a-ZLV6)
2022/05/09(月) 13:50:55.27ID:gUcMwOVxd >>423
流石の渡辺も盤面や指し手ではなく画面の上の数字だけみてあーだこーだいわれることは想定してなかったろうけどな
流石の渡辺も盤面や指し手ではなく画面の上の数字だけみてあーだこーだいわれることは想定してなかったろうけどな
426名無し名人 (ワッチョイ e698-uM1l)
2022/05/09(月) 13:51:10.83ID:y6iI9PWA0 でもこういう形を選んだのも先手だからな
DLとかはそりゃ先手持って負けないだろうが人間はちょっと
DLとかはそりゃ先手持って負けないだろうが人間はちょっと
427名無し名人 (ワッチョイ 6a10-5N2W)
2022/05/09(月) 13:53:11.99ID:/32wEOC90428名無し名人 (アウアウウー Sa1f-RiMf)
2022/05/09(月) 13:53:52.67ID:r0ho8kfra A級で無双してるだけあって中盤や終盤が名人に劣るものでは無いと言う所は見せれたな。
後は序盤戦で作戦負けしなければ良いんだが、名人に作戦で負けないのは永瀬くらいだしな。
後は序盤戦で作戦負けしなければ良いんだが、名人に作戦で負けないのは永瀬くらいだしな。
429名無し名人 (ワッチョイ 2e02-SsVO)
2022/05/09(月) 13:59:01.20ID:qwMv3BX40430名無し名人 (ワッチョイ 6b4e-6S6l)
2022/05/09(月) 14:08:25.34ID:Sj6qtOak0 やっぱ力戦は面白いな
研究合戦はどうも萎える
研究合戦はどうも萎える
431名無し名人 (オッペケ Sr33-dbHx)
2022/05/09(月) 14:39:58.61ID:jUNfUksOr プロがソフトに頼るようになってきたあたりから
途端に将棋がつまらなく思えてきた。
途端に将棋がつまらなく思えてきた。
432名無し名人 (ワッチョイ be10-pMfC)
2022/05/09(月) 14:52:42.87ID:s2mM4W7s0 斉藤さん出直しだ顔を洗って出直しだ
と言ってたら逆転したよ
以前にもあったなあ似たようなのが名人戦で
と言ってたら逆転したよ
以前にもあったなあ似たようなのが名人戦で
433名無し名人 (スップ Sd2a-qbfG)
2022/05/09(月) 14:55:59.65ID:WCgF+TKhd さいたろうのカッコいい手が出たし、名局賞候補?
434名無し名人 (ワッチョイ 2e02-SsVO)
2022/05/09(月) 15:06:25.42ID:qwMv3BX40 >>431
昔の方が途中まで定跡なぞる将棋がほとんどだっただろ
昔の方が途中まで定跡なぞる将棋がほとんどだっただろ
436名無し名人 (ワッチョイ bb01-wQMM)
2022/05/09(月) 15:16:20.63ID:b3hAbAFJ0 谷川ー加藤、羽生-米長と同様に、
大棋士の初名人挑戦が大棋士で無いジンクス来るよ。
大棋士の初名人挑戦が大棋士で無いジンクス来るよ。
437名無し名人 (ワッチョイ fb79-S2Xa)
2022/05/09(月) 16:01:28.52ID:lc+Pk8/C0 2日目の夕方以降の一番疲れがたまってる所まで決定的な差をつけられてなければ
若い分スタミナ勝負でチャンスあり
まあいい加減自分が主導権取る対局にしたいだろうけど
若い分スタミナ勝負でチャンスあり
まあいい加減自分が主導権取る対局にしたいだろうけど
438名無し名人 (ワッチョイ 7f06-uCjE)
2022/05/09(月) 16:30:16.45ID:2M6HKKHt0 渡辺そういうところあるよな
させないけど含みでなんとかってとこw
させないけど含みでなんとかってとこw
439名無し名人 (ワッチョイ 2fdb-O/rL)
2022/05/09(月) 16:38:51.72ID:Vt3ZXjlq0 さいたろう1勝できてよかったな
2年連続挑戦してるのにスイープされたら同業者から完全に信用なくすところだった
2年連続挑戦してるのにスイープされたら同業者から完全に信用なくすところだった
440名無し名人 (ワッチョイ 5be2-e+q+)
2022/05/09(月) 16:42:28.05ID:nQpmlUzj0 逆にナベの終盤力はちょっと信用が下がってるかもな
441名無し名人 (スッップ Sd8a-wMtl)
2022/05/09(月) 16:54:36.00ID:E2/eIf6kd 実質5-0になるだけ
去年と同じ
去年と同じ
442名無し名人 (ワッチョイ 7f06-uCjE)
2022/05/09(月) 17:09:31.82ID:2M6HKKHt0 藤井はこりゃ名人挑戦はないなw
444名無し名人 (スッップ Sd8a-FB4R)
2022/05/09(月) 17:24:09.52ID:eoQt94+qd 一応名人戦らしくなって良かった。
二年連続 4-0 じゃあ涙も出ない。
二年連続 4-0 じゃあ涙も出ない。
445名無し名人 (アウアウウー Sa1f-b/TS)
2022/05/09(月) 17:27:41.10ID:mG/0WHMoa 糖質のやつは斎藤や豊島だけは絶対に腐さないから実はBBAなのかもしれないと今思った
446名無し名人 (ワッチョイ d35f-DTw+)
2022/05/09(月) 17:29:37.07ID:HKQehNWl0447名無し名人 (ワッチョイ 1710-S2Xa)
2022/05/09(月) 17:59:34.61ID:NfK6QdVt0 角換わり早繰り銀序盤の24歩ってさいたろう自身も若い奴は成立するの知ってるとか話してなかったっけ?
その割にはその後の変化を研究してない感じだったのはかなりの懸念材料だな
その割にはその後の変化を研究してない感じだったのはかなりの懸念材料だな
448名無し名人 (スッップ Sd8a-n/3Y)
2022/05/09(月) 18:02:01.74ID:VouuDIxcd 去年のさいたろうが勝った1局の内容も見ずに今年も残りナベが勝ったら実質5勝とか言ってるのアホだろ
449名無し名人 (ワッチョイ 7f06-uCjE)
2022/05/09(月) 18:19:22.57ID:2M6HKKHt0 藤井ヲタクが粘着してるのが
匠、勇気、豊島、さいたろ、などイケメンばかり
どういう存在が嫌いか丸わかりなので
逆用されて玩具としているだけではw
それで永瀬はお友達で
渡辺こん棒でめぐみみたいな宣伝要求
わかりやすい害悪だと思いましたので
あなたがそれですね、で終わるだけのこと
匠、勇気、豊島、さいたろ、などイケメンばかり
どういう存在が嫌いか丸わかりなので
逆用されて玩具としているだけではw
それで永瀬はお友達で
渡辺こん棒でめぐみみたいな宣伝要求
わかりやすい害悪だと思いましたので
あなたがそれですね、で終わるだけのこと
450名無し名人 (ワッチョイ 2e02-SsVO)
2022/05/09(月) 18:29:24.71ID:qwMv3BX40 >>449
イケメンの基準が意味不明すぎてw
イケメンの基準が意味不明すぎてw
451名無し名人 (ワッチョイ eaad-cdBn)
2022/05/09(月) 18:31:31.86ID:UPvBuakh0 人生2周目顔はイケメン扱いされるんか…
452名無し名人 (ワッチョイ 1746-Dt1L)
2022/05/09(月) 18:31:39.51ID:nBw53vTC0 >>429
ストレートは実力なのは間違いないけど内容は僅差だったという事では
ストレートは実力なのは間違いないけど内容は僅差だったという事では
453名無し名人 (ワッチョイ 5be2-e+q+)
2022/05/09(月) 18:50:37.61ID:nQpmlUzj0 王将戦も2,4局目は藤井の完勝譜だしな
455名無し名人 (ワッチョイ 662c-o+MG)
2022/05/09(月) 19:22:36.31ID:W+/EHoni0 藤井9段が言ってたように年齢的なものはあると思う
ナベもまさかと思ったろうから次局以降はじっくり有利を広げるような手じゃなく
早めに決めに行く将棋に変わるかも
ナベもまさかと思ったろうから次局以降はじっくり有利を広げるような手じゃなく
早めに決めに行く将棋に変わるかも
456名無し名人 (ワッチョイ 0bda-ez8Z)
2022/05/09(月) 19:22:54.04ID:rIIH4Kbw0 31玉を誘発した桂打ちから
変調した感じがしたわ
じゃあ、他の手はなんやと言われたら困るが
変調した感じがしたわ
じゃあ、他の手はなんやと言われたら困るが
457名無し名人 (スッップ Sd8a-n/3Y)
2022/05/09(月) 19:31:54.91ID:VouuDIxcd 4勝1敗でも勝率8割だし、その1敗が昨日来ただけとも言えなくはないが、昨日のは実質5敗と言われた昨年のさいたろうの1勝とは内容が全然違うと思う
とはいえ終わってみればナベの4勝1敗という展開が一番ありそう
とはいえ終わってみればナベの4勝1敗という展開が一番ありそう
458名無し名人 (ワッチョイ bb01-iX6j)
2022/05/09(月) 20:00:26.14ID:hLOEqJrX0 逆転勝ちの1勝、ほか4敗だと前期と同じだな
基本的にナベも斎藤も前期から良くも悪くもなっていないと思うので妥当なスコア
基本的にナベも斎藤も前期から良くも悪くもなっていないと思うので妥当なスコア
459名無し名人 (ワッチョイ bb63-ZOSW)
2022/05/09(月) 20:09:16.41ID:05BS2g+t0 勝つ時は逆転、負ける時は完敗みたいな展開はやはり実力差を感じているとは思う
460名無し名人 (ワッチョイ 7e43-O/rL)
2022/05/09(月) 20:29:47.03ID:B4+IwJQg0 せめて去年より成長したところが欲しい
ということで2-4だったら斎藤頑張ったと言える
ということで2-4だったら斎藤頑張ったと言える
463名無し名人 (ワッチョイ dabd-3MrC)
2022/05/09(月) 20:42:52.97ID:/qL94S2y0 2日制でナベから2勝できたら豊島永瀬と同じ
年下でフルセットいけたの広瀬だけだよな確か
年下でフルセットいけたの広瀬だけだよな確か
464名無し名人 (ワッチョイ 1710-S2Xa)
2022/05/09(月) 20:45:30.72ID:NfK6QdVt0 あっはい自分もフルセットは無かったと思います
465名無し名人 (ワッチョイ 7f06-uCjE)
2022/05/09(月) 20:47:18.93ID:2M6HKKHt0 連盟の座布団、西川ってブランドじゃね?
466名無し名人 (ワッチョイ 1746-Dt1L)
2022/05/09(月) 20:52:27.92ID:nBw53vTC0 フルセットどころか広瀬は王将戦でナベを先にカド番に追い詰めてたはず
やっぱり加齢による衰えだろうか
やっぱり加齢による衰えだろうか
467名無し名人 (ワッチョイ 5be2-e+q+)
2022/05/09(月) 20:56:32.72ID:nQpmlUzj0 2019年度の広瀬ってレーティング1位とか2位だったんじゃなかった
そっからぐんぐんレート落としていったけど
そっからぐんぐんレート落としていったけど
468名無し名人 (ワッチョイ fb4b-pSZJ)
2022/05/09(月) 21:16:26.49ID:YfYjMoeA0469名無し名人 (ワッチョイ fb48-qbfG)
2022/05/09(月) 21:38:25.24ID:P7LCK14p0 食事おやつスレより
@asahi_shogi
北)対局中、手をつけられなかったおやつなどを必ず夜の自室に運んでもらう斎藤慎太郎八段。理由は?「手をつけられないままのものを宿の方が見たら、何かいけないことが?と思ってしまわれるかもしれません。頂くものを残したくないという自然な思いもあります」
https://twitter.com/asahi_shogi/status/1523561205536739329?s=21&t=bFaCakUbk24MRYBNnz-dbQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@asahi_shogi
北)対局中、手をつけられなかったおやつなどを必ず夜の自室に運んでもらう斎藤慎太郎八段。理由は?「手をつけられないままのものを宿の方が見たら、何かいけないことが?と思ってしまわれるかもしれません。頂くものを残したくないという自然な思いもあります」
https://twitter.com/asahi_shogi/status/1523561205536739329?s=21&t=bFaCakUbk24MRYBNnz-dbQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
470名無し名人 (ワッチョイ 4af0-tzEm)
2022/05/09(月) 21:40:34.25ID:5MPqQxlX0 ぐう聖やな
471名無し名人 (ワッチョイ dfad-qIKR)
2022/05/09(月) 21:46:37.35ID:sfrBe1Ga0 アイスは飲んだのかな
472名無し名人 (ワッチョイ e353-VQtO)
2022/05/09(月) 21:48:02.43ID:1ExfKEZ10 しかし将棋界大成してるのはぐう畜ばかり
473名無し名人 (ワッチョイ 6a2c-W5+S)
2022/05/09(月) 21:52:56.16ID:nrs8ujnP0 ナベが今回みたいなやらかしを連発しない限り
さいとうはんの勝ち目は見えてこない
本当にエース級の研究出してほしいけどな
さいとうはんの勝ち目は見えてこない
本当にエース級の研究出してほしいけどな
474名無し名人 (ワッチョイ 7f06-uCjE)
2022/05/09(月) 22:05:03.17ID:2M6HKKHt0 アイスをじゅるじゅるした羽生さんよw
475名無し名人 (ワッチョイ 0bda-ez8Z)
2022/05/09(月) 22:09:26.91ID:rIIH4Kbw0 88飛までは定跡とコメントしたわりに
飛車の使い方で苦労していたような
振り飛車はなんか変な連中が多いし
理詰めの渡辺には不向きなんかなと
飛車の使い方で苦労していたような
振り飛車はなんか変な連中が多いし
理詰めの渡辺には不向きなんかなと
476名無し名人 (ワッチョイ 7f06-uCjE)
2022/05/09(月) 22:33:22.03ID:2M6HKKHt0 61金かな、
そこでニートを取れないお前の負け
そこでニートを取れないお前の負け
477名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-vZzx)
2022/05/09(月) 22:38:59.21ID:WpZfYv+g0 斎藤が3-2として初めて名人戦が面白くなる
478名無し名人 (ワッチョイ 7f06-uCjE)
2022/05/09(月) 22:40:03.24ID:2M6HKKHt0 2ー2で渡辺先手だろ、そこで終わり
さいとーは流れは悪いが
渡辺一派が馬鹿にするなら逆転もある
だから黙ってるべき流れで
藤井も落ちてきて、なーるほどねぃ、となったw
さいとーは流れは悪いが
渡辺一派が馬鹿にするなら逆転もある
だから黙ってるべき流れで
藤井も落ちてきて、なーるほどねぃ、となったw
479名無し名人 (スププ Sd8a-hJAo)
2022/05/09(月) 22:48:46.19ID:2JJKiFYUd 猛先生、中継中アベマトーナメントのこと喋られてましたか?
480名無し名人 (ワッチョイ 7f06-uCjE)
2022/05/09(月) 23:19:19.66ID:2M6HKKHt0 あーあ藤井はB級レベルの棋士だなw
481名無し名人 (ワッチョイ 2301-Abbr)
2022/05/10(火) 06:23:49.30ID:xfBSh22B0 2日目の昼おやつにアイスは頼むなw
482名無し名人 (ワッチョイ 7f06-uCjE)
2022/05/10(火) 06:33:58.05ID:p5NKv9a40 消えてなくなれ~w
483名無し名人 (ワッチョイ da00-EElh)
2022/05/10(火) 07:13:30.66ID:FA6fERkh0 名人戦フルセットを希望
484名無し名人 (アウアウアー Sab6-5wsC)
2022/05/10(火) 09:04:15.24ID:c7e76FERa さいたろうはここでタイトルとらないと一生無冠だよ
485名無し名人 (ワッチョイ 6aa2-PvPk)
2022/05/10(火) 09:09:53.01ID:ub+dIJPN0 ナベが振るのまで予想の範囲内ってのが驚き
あそこらへんまで研究してたのか
あそこらへんまで研究してたのか
488名無し名人 (ワッチョイ 5b01-/AKQ)
2022/05/10(火) 11:43:37.20ID:JsN9TJfK0 なんという囲碁名人位…
489名無し名人 (アウアウアー Sab6-pOwn)
2022/05/10(火) 12:32:09.84ID:CrDoWVcsa 王座はタイトルじゃなかったんか
とすると永瀬って雑魚なんだな
とすると永瀬って雑魚なんだな
491名無し名人 (ワッチョイ 6a01-lXs3)
2022/05/10(火) 14:38:21.49ID:pVRtKjzo0 何に驚いてるのか理解出来ていないところを見るにガチっぽいな
こういう人がさいたろうに上から発言してたりするから怖いで
こういう人がさいたろうに上から発言してたりするから怖いで
493名無し名人 (アウアウアー Sab6-xLeU)
2022/05/10(火) 15:14:58.41ID:JNbDVo0Da これ逃してもまだ王座王将はワンチャン?
一年はあるけどね
一年はあるけどね
494名無し名人
2022/05/10(火) 16:22:09.28 桜
495名無し名人 (ワッチョイ 1a2d-zDU0)
2022/05/10(火) 16:35:53.97ID:jRXuR4ft0496名無し名人 (ワッチョイ 7363-yawV)
2022/05/10(火) 16:37:55.68ID:sSA6TBvW0 肉うまそうだが対局終わった2人はこれだけ食べる元気はあったのかな
デカコバが全部食ったのだろうか
353 名無し名人 (ワッチョイ 2689-zDU0)[sage] 2022/05/10(火) 12:54:36.00 ID:jTp7gbiK0
渡辺 明 @watanabe_1984 5/10 11:05
名人戦第3局、九州電力さま、QTnetさま、会場の「アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ」さま、ありがとうございました。
打ち上げは23時と遅い時間でも豪華な料理で、もてなして頂きました。
タイトル戦はたくさん指してきましたけど、屋外での打ち上げは初めてかな
(写真は打ち上げ会場と料理)
https://pbs.twimg.com/media/FSXKf8GVgAAfq-i.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FSXKf8FUUAADwET.jpg
デカコバが全部食ったのだろうか
353 名無し名人 (ワッチョイ 2689-zDU0)[sage] 2022/05/10(火) 12:54:36.00 ID:jTp7gbiK0
渡辺 明 @watanabe_1984 5/10 11:05
名人戦第3局、九州電力さま、QTnetさま、会場の「アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ」さま、ありがとうございました。
打ち上げは23時と遅い時間でも豪華な料理で、もてなして頂きました。
タイトル戦はたくさん指してきましたけど、屋外での打ち上げは初めてかな
(写真は打ち上げ会場と料理)
https://pbs.twimg.com/media/FSXKf8GVgAAfq-i.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FSXKf8FUUAADwET.jpg
497名無し名人 (ワッチョイ 6a10-5N2W)
2022/05/10(火) 16:52:19.72ID:RJz5l0PS0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… ★3 [ネギうどん★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- ▶天音かなたとちゅーしたいよな
- 【石破朗報】📚「BookFab Kindle 変換」が正式リリース。KindleのDRM解除が大往生から有償アプリで大復活wwwwww [803137891]
- 女「Lチキひとつ」 店員「180円です」→ 結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 【チャリ冒険】中卒16歳、18日に旅立つ!行き先はVIP民の安価で決めるぞ!!!!!!
- 日産、日本から撤退へ [709039863]
- 【悲報】公務員の名札、本名とは別に「ビジネスネーム」OK カスハラ対策 [966044473]