X

[YouTuber] 藤森哲也 応援スレ Part.5 [将棋放浪記]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/07/20(水) 14:07:14.95ID:YsgB2wbb
wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E6%A3%AE%E5%93%B2%E4%B9%9F
棋士データベース
https://www.shogi.or.jp/player/pro/285.html
成績
http://kishibetsu.com/konki/1285.html
YouTubeのチャンネル「将棋放浪記」
https://www.youtube.com/channel/UC9Ije5dQVFx9uTGddG_U5XA
Twitter
https://twitter.com/tetsu_59

前スレ
[YouTuber] 藤森哲也 応援スレ Part.4 [将棋放浪記]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1639936144/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/20(水) 14:11:13.18ID:YsgB2wbb
過疎スレなのでワッチョイ付けるまでもないので外しました
2022/07/20(水) 14:11:33.64ID:J9Z1zE6c
折田とどっちが強いの?
2022/07/20(水) 14:23:46.72ID:ltGzjDsj
>>2
まーた荒らしが暴れなきゃいいが…
2022/07/20(水) 14:27:18.24ID:JDcZ6JRa
過疎だからこそ自演で荒らされないようにワッチョイが必要なんだが
6名無し名人
垢版 |
2022/07/20(水) 14:29:51.70ID:YsgB2wbb
>>4
過去にどんな荒らしがいたのか知らないが
過疎スレ荒らしてもむなしいだけかと
2022/07/20(水) 14:35:09.65ID:JDcZ6JRa
最近では、居飛車荒らしとか、礼儀知らず荒らしとかだね
2022/07/20(水) 14:37:47.03ID:ltGzjDsj
IP付きでもいい
まぁ、様子見ていこうや
9名無し名人
垢版 |
2022/07/20(水) 14:38:31.32ID:YsgB2wbb
前スレ1000になってから、次スレが立てられずに18時間以上放置されるようなスレ
過疎スレはアンチも荒らしもどんと来いで良いんじゃないか
10名無し名人
垢版 |
2022/07/20(水) 15:29:36.80ID:ITB6ttNg
やはり振り飛車は舐めプなのか
11名無し名人
垢版 |
2022/07/20(水) 16:41:29.41ID:Xx5X1egp
アゲアゲさんみたいに
プロ編入出来たらいいのにね。
2022/07/20(水) 18:57:09.31ID:aMiJ6xk4
今回もタイトルうまいね

本当にがつくだけで、見たくなるわ
2022/07/20(水) 19:55:08.04ID:6bCwkVNu
タイトル付けなら
角交換そらとか元奨ヤスとかのアマYoutuberの方が上手いわ
横にお薦めで出て来るのでタイトルで釣られてつい見てしまうのがある
実際見たらどれも大した内容ではないんだが

内容が気になって最近見てしまった動画のタイトル
【将棋】やると嫌われる勝ち方No.1はこれ
これが石田流激減の理由
棋神が指す銀のタダ捨てまじで意味わからんwwwwwww
2022/07/20(水) 21:33:18.78ID:4PiqxNCd
俺はそんなくっさいタイトルの動画は逆に絶対見ないが
2022/07/20(水) 22:30:03.38ID:oV7Ksp7f
小学生並のセンスだな
2022/07/20(水) 22:49:38.09ID:rTaRzPMU
「これが石田流激減の理由」
てっちゃんの対石田流棒金戦法観たばっかりでこの動画がお薦めで出てきたら気になって観てしまうだろ
あと将棋ウォーズは俺もやってるから
嫌われる勝ち方、俺もやってたりしてないか?とか
棋神がまた何かやらかしたのか?とか
どうしても気になるんだわ

彼らのはタイトル付けが上手いんじゃなくて
視聴者釣りが上手い、だな
俺も見事に釣られているし
2022/07/20(水) 22:52:27.55ID:4AFBT2F1
うっかりアマチュアの動画クリックするとおばあちゃんみたいな濁声が聴こえてきてびっくりする
2022/07/20(水) 23:00:13.01ID:4PiqxNCd
>>16
調べてみたら5000回しか再生されてなくて草
本人が宣伝に来てるの?w
2022/07/20(水) 23:09:46.80ID:rTaRzPMU
分かるだろうが一応、ID違うけど>>13も俺ね

>>18
もし俺が本人ならもっと人が多いスレで自分の動画の宣伝するわw
20名無し名人
垢版 |
2022/07/20(水) 23:36:04.51ID:YsgB2wbb
藤井君のタイトル戦解説を観るために
元奨アユムのとケイの【観る将】のチャンネルはよく見るけど
アマのウォーズ実況のはもうほとんど見ないな
藤森先生の指しまわしが華麗過ぎてアマのはかなり見劣りがする
2022/07/21(木) 14:39:20.95ID:3aPQ3RVz
最近、舐めプ (振り飛車)が多すぎないか?
相手に対する敬意が感じられない
相手のこと馬鹿にしてんのかな?
2022/07/21(木) 22:00:35.84ID:qLdF/xxX
今回居飛車だったけど、最後にあっさりと勝つ
序盤手を抜いたか
2022/07/21(木) 22:06:18.54ID:AvnplMiM
中瀬奈津子
24名無し名人
垢版 |
2022/07/22(金) 07:11:30.67ID:c7UomQ3D
今回は相手が駒得してから急に攻めがぬるくなった
敗走作戦が効いてポイントずらしが上手かったのかもしれんけど、
逃げれないように縛る挟撃の手が難しかったか?
玉に直接的に働きかけず、攻めの銀を取りに行くような回り道になったところを、銀カワシマしながら玉頭に迫る手が形になった
形にする組み立ても凄い

まとめると、
早逃げが効果的だった
狙われた銀を動かしながら攻撃の形に持っていく組み立てが効果的だった
勝負所まで中途半端に仕掛けなかったから温存全力がたくさんあった
勝負所がきたら一気に決めきる無駄のない決め方だった
プロって感じだったわ
25名無し名人
垢版 |
2022/07/22(金) 14:45:49.28ID:Lj4yaMnt
相居飛車の将棋をあんまり指してくれないのだけがちょっとだけ不満
26名無し名人
垢版 |
2022/07/22(金) 14:53:14.41ID:Lj4yaMnt
アマに、相掛かりや角換わり腰掛銀&早繰り銀のような将棋は難し過ぎるからかな
と1人で納得はしているが
27名無し名人
垢版 |
2022/07/22(金) 17:22:03.07ID:aWYi97qH
順位戦やばくね?次は八代だし、その後も結構強豪が続く。
村中に負けると降級点もらいそう。
2022/07/22(金) 17:26:35.31ID:UbXEs1FM
前に棋神アナリスクにいいねしてたけどいかせてるのかね
2022/07/23(土) 12:16:38.32ID:Biu8iynJ
本職の将棋は一切話題に上がらずYoutubeの将棋の話しかされてないのがもう
30名無し名人
垢版 |
2022/07/23(土) 12:18:37.94ID:cp0b/Qyu
>>26
だからこそやって欲しいんだが
振り飛車はイトシンがやってるから十分
2022/07/23(土) 12:42:38.16ID:AbGWwEOM
ウォーズ単体動画の視聴数はタイトルで決まるのか戦型できまるのか実況内容できまるのかよくわからんね
自分はとりあえず栞がわりに見たやつには高評価つけてるけど
2022/07/23(土) 16:02:01.67ID:irtZRHOc
俺は三間とか石田流、右四間みたいに戦型がしっかり書いてある動画を中心に見てるわ
戦型のよくわからないタイトルは飛ばしがち
2022/07/23(土) 16:06:51.63ID:q5Snhlgr
どれ見ても序盤の駒組は何かしら名前のあるもので、必ず作戦含めて言及してるけどね。
2022/07/23(土) 16:27:20.46ID:irtZRHOc
恐怖の16級と対戦しました
大激戦になりました
キツ山次郎を解説します

タイトルがこういうのはスルーしてしまうって話


【コーヤン流三間飛車】中田功XPの指し方を教えます
【初心者でも出来る】プロ棋士が棒銀の指し方を教えます
【わかりやすい】プロ棋士が早石田の攻め方を教えます

こういうしっかり作戦が明示してある動画は見てるわ
2022/07/23(土) 16:55:51.05ID:XlSEvI/Q
キツ山次郎の回は、相手を待たして(なかなか指さないで)、キツ山次郎の解説を長々としていた
そんなことしてるくせに、相手に敬意と感謝の気持ちとか言ってる
2022/07/23(土) 17:14:04.16ID:4iCiEimV
今日の恐怖の級位者は本物の恐怖の級位者だったな
中身が中段~高段者であれば最後は叩き合いになる

が、しかし

相手は全然指してこなかった
何でかってそりゃソフト見てるからだよ
37名無し名人
垢版 |
2022/07/23(土) 17:18:13.59ID:cp0b/Qyu
戦型は書くべきだと思うよ
本人曰く棋書の本棚みたいな感じにしたい(と意気込んでる)だし
2022/07/23(土) 17:22:24.22ID:4iCiEimV
>>35
それはよくないよな

あとは詰みがみえてから中々指さないで残り3秒ぐらいで詰ますのも
相手からすればナメプ食らってる感じになってよくないよな

見る側の実践詰将棋ならLIVEじゃないんだから停止して見ればいいわけで
相手を早く楽にさせてあげるのも敬意ってもんだ
39名無し名人
垢版 |
2022/07/23(土) 17:23:59.96ID:cp0b/Qyu
>>38
解説コーナーでやればいいしね
2022/07/23(土) 17:27:39.47ID:q5Snhlgr
>>34
分かってるよ、俺が言ったのは
そんなタイトルでも中身の解説は同じって話です
2022/07/23(土) 19:54:49.29ID:XlSEvI/Q
>>25
【感謝祭】3分切れ負け 負けたらやめます!!
https://m.youtube.com/watch?v=cne-sQ8Ry3Y

B1の中村太地先生が四間飛車やるらしいので、見れるかもよ
2022/07/23(土) 20:22:23.17ID:0fRe3QSv
前半適当に指して後半追い上げるって将棋が多いな
2022/07/23(土) 21:45:08.51ID:q5Snhlgr
適当というか、序盤は相手のしたいようにさせる指し方を選んでますね
それも何度か動画内で言及されてます
44名無し名人
垢版 |
2022/07/23(土) 23:05:29.85ID:Vxa/hYhy
相手もある程度は形を作ってくれた後に攻め始めないと、○○戦法×○○戦法というような将棋にならず、すべて力戦で勝っちゃうことになるからな
2022/07/24(日) 02:22:22.55ID:r6z1dXeL
プロがアマ相手に原始棒銀とかで猪突猛進してきたら嫌だわw
46名無し名人
垢版 |
2022/07/24(日) 02:49:29.39ID:mD/MqIg5
藤森はプロでは勝てないが
アマ相手には無双できる
プロとアマの間には大きな線引きがあるってことが解る良コンテンツだよ
2022/07/24(日) 06:31:16.83ID:/dVJg8LR
>>43
相手の手を潰せば完封できそうな場面で駒を取り合い斬り合いに行って大差が付かないように持っていくのが多いね
だから不利になる将棋も多いけどプロの終盤力で捲ってしまう

1局の将棋にならなくていいから序盤、中盤で完封スペシャルとか見てみたいな
2022/07/24(日) 07:41:28.79ID:YK8vgXlj
中盤のマヌーサとかは真似出来ないから序盤で稼いで欲しい
でもそうすると動画としては面白くなくなるかなあ
2022/07/24(日) 09:19:42.96ID:KjU8yFZg
恐怖の級位者みたらまたTシャツ宣伝してた
余程儲かるんだな
50名無し名人
垢版 |
2022/07/24(日) 09:43:25.38ID:Q+TxFZu8
アマチュアとプロって差があるよね
順位戦とか全然勝てないもんね
2022/07/24(日) 09:56:47.64ID:hbSbE4tM
表向きは将棋に興味を持つ人を増やしたいと言ってるけど真意はプロをなめんなだと思ってる
遠回しにそれっぽいことを言うことがあるし
ソフトに勝てなくなってからプロを舐める奴らが出てきたからカチンときてるのは間違いない
2022/07/24(日) 11:25:44.90ID:3aUlnja+
将棋を普及させたい
プロの凄さを知って欲しい
別に背反しないし、両方はっきり口にしてるだろ
2022/07/24(日) 11:54:46.77ID:Wkp6Phkf
>>51
顔も歪んでそうw
2022/07/24(日) 12:10:35.35ID:hbSbE4tM
てっちゃんをディスってる訳じゃないので勘違いしないでほしい
将棋しかできなくてカビ生えてそうななんちゃって高段のお前らが調子に乗ってるので苦言を呈したまで
2022/07/24(日) 12:24:16.05ID:6w7yP/oF
まぁ指導対局だとプロがどれぐらいの力でやってるのかわからないけど
それでも女流を含むプロ棋士に10連勝したほっしーはスゴイよな
2022/07/24(日) 12:26:09.95ID:hbSbE4tM
棋神ほっしーはマジに強い
2022/07/24(日) 12:35:34.16ID:6w7yP/oF
B1の中村太地先生相手に、さっさと投了しろ
って言えるのもほっしーぐらいだ

器のデカさがちがう
58名無し名人
垢版 |
2022/07/24(日) 12:58:22.60ID:PCqiyHil
ソフトの威を借るイキリクズなんかをいちいち話題に上げるな
2022/07/24(日) 15:56:00.78ID:Wkp6Phkf
>>57
やめたれw
60名無し名人
垢版 |
2022/07/24(日) 17:06:21.99ID:UluMurkV
ほっしーは許されたんでしょ
普通に活動再開してるやん(´・ω・`)
61名無し名人
垢版 |
2022/07/24(日) 18:41:02.99ID:S4iO7WdX
俺はほっしーは正直に白状したから別に嫌いじゃない
シラ切って逃げたアユの方が大嫌い
62名無し名人
垢版 |
2022/07/25(月) 04:44:21.75ID:I38hYwnE
プロの先生方一人一人に謝罪した訳ではない
と言うか動画内で適当に自己弁護してただけじゃ
2022/07/25(月) 07:35:20.64ID:kZlbGWn8
【見るだけで勝てる】プロ棋士が銀冠の指し方を教えます

これ、銀冠に組んだってだけで、見てるだけで勝てるようになる内容でもなかったし、詐欺だね
2022/07/25(月) 07:36:20.38ID:kZlbGWn8
銀冠の優位性を知りたいって思って見た人はがっかりだろうよ
2022/07/25(月) 07:37:23.19ID:mwI0WBKe
詐欺と言えば思い浮かぶのは1人だけなんだよなぁ
2022/07/25(月) 07:46:37.05ID:mwI0WBKe
藤森先生は詐欺とは正反対、真逆なんだが
対岸のオアシスにいる
67名無し名人
垢版 |
2022/07/25(月) 08:13:10.24ID:uCzqFuse
>>63
解かってると思うが、
ダジャレや親方女将のセリフを付けている人が動画名を付けているのであって
てっちゃんが動画名を付けている訳じゃないから
だから時々動画の内容にそぐわない動画名になる
68名無し名人
垢版 |
2022/07/25(月) 08:33:35.34ID:uCzqFuse
以前の動画だが記憶に結構残っている

この動画は相手が矢倉棒銀してきた動画なのに、最初はてっちゃんが矢倉棒銀したような動画名と説明字幕だった
対局相手の採用した戦法が動画名なのがまずオカシイし
動画の内容は本格的な「相矢倉」戦だしね
今は動画名を変えて、オープニングの説明字幕を「相手の矢倉棒金」に直したり
「#守り方」を入れたりしているからなんとなく成立しているが
撮り直しができないからなんだろうけど
オープニングとエンディングのてっちゃんは自分が矢倉棒銀したかのようなこと言ってるし
エンディングの説明字幕は直って無くて「矢倉棒銀やってみて」のままだしね
https://www.youtube.com/watch?v=i9eovNDKnQ0
69名無し名人
垢版 |
2022/07/25(月) 08:46:19.35ID:uCzqFuse
日を改めて数本の動画のオープニングとエンディングはまとめ撮りしているので
動画編集をしている人が勘違いして「矢倉棒銀をやったていで話してください」のような間違った指示を出したら
てっちゃんも内容にそぐわないことを言ってしまうはめになる
動画名付けもあまりセンスが良いとは思えないし
動画編集者はちゃんとして欲しい
2022/07/25(月) 09:18:32.08ID:k0m9JPzA
クレームがきたからなのか分からんけど、確かにいつの間にかサムネが変わってることはあるな
2022/07/25(月) 09:24:08.02ID:k0m9JPzA
にしても今回の銀冠動画も残り3分切って、これから中盤って局面だったと思うけど
全然焦らないでさせるのは凄いな

まぁ3切れだと思えば3分も残ってるって感じか
中盤すっとばして一気の終盤になってあっという間の寄せは凄かった
2022/07/25(月) 12:11:22.66ID:P49OKJFe
動画編集者がとかさすがに言い訳にも程があるだろw
2022/07/25(月) 12:15:28.05ID:IUkjITKA
難癖プロ叩きジジイがワッチョイ無くなり生き生きしてきたな
しょーもないインネン付けてくるぞ
あおり運転の常習犯みたいな奴だからな
2022/07/25(月) 12:20:25.51ID:BM/qUV+y
今日の動画過去一楽しそうだなw
75名無し名人
垢版 |
2022/07/25(月) 16:59:43.31ID:gIepv8Tx
振り返りでまたハッキリ明言してるね
相手のやりたいようにやらせた上で
それを封じ込めるのがプロだって
端から隙だらけの相手をボコボコにしても
ただの自己満足だもんね
放浪記はそんなこと一ミリも望んでないって事ですよ。
76名無し名人
垢版 |
2022/07/25(月) 18:22:42.57ID:2UBU82Ey
さすがてっちゃん
相掛かりは面白くないからやめてね
77名無し名人
垢版 |
2022/07/25(月) 18:27:21.40ID:gEa08Vnu
相掛かり面白いじゃん
組み立てとかオリジナルだし手の作り方も参考になる
焼き直しみたいな対局ばかり量産するよか為になるし
2022/07/25(月) 18:59:44.86ID:GOPbM38N
アマに真似して欲しいのはやっぱり玉をガッチリ囲ってから攻め始める将棋だろう
対抗型が多くなるのも仕方がない
79名無し名人
垢版 |
2022/07/28(木) 20:10:52.85ID:IxdMQEcc
アウトドア系の動画くる予感?
2022/07/29(金) 02:34:00.15ID:fVpQnlVt
最近放浪記みてなんか楽しそうだなと思い将棋始めた俺は居飛車での闘い方がさっぱり想像がつかない
たまたまかもだけもてっちゃんが4間飛車3間飛車にしてる動画をよく観てるから将棋ってそういうもんだと思ってた
居飛車での戦いの方が普通なの?
ホントに初心者なんでおかしな事聞いてるんだったら申し訳ない
2022/07/29(金) 02:36:03.53ID:fVpQnlVt
このスレ初めてくるんで初心者お断りなら一生ROMっとくのでスルーして下さい
2022/07/29(金) 02:53:27.64ID:4HtB8erS
将棋中継とか居飛車だらけだし居飛車を開設してるYoutuberだってたくさんいるし
将棋放浪記以外の動画も観て見たらいいんじゃないの
2022/07/29(金) 03:22:57.84ID:yFh6iebi
初心者御用達の原始棒銀なんて居飛車ならではの戦法だし
コンピュータから言わせたら「わざわぞ飛車を横に動かす振り飛車なんて損だ」ってくらいだし
飛車先から攻めるのは普通と言えば普通
2022/07/29(金) 07:49:30.65ID:m9KA1uFC
>>80
藤井システム考案者の藤井は本当に強い人は居飛車党って事をプロ棋士のほとんどはわかっていると言う。しかしその人達を負けさせる為には居飛車では無理なので振り飛車で戦うしかないと言う。盤面を複雑化させることで錯誤を生じやすくする。
2022/07/29(金) 11:37:15.36ID:fVpQnlVt
なるほどです
もっと勉強しようと思います
将棋ウォーズ戦績見てみたらほとんど振り飛車してました
ちなみに将棋ウォーズでどんくらいまでいければ初心者脱出って感じですか?
まだ13戦しかしてないけどそこをとりあえず目標にやってみようかなと
2022/07/29(金) 12:59:04.16ID:Zs8fq/8E
ウォーズの「練習」のCPU難しいに勝てるようならもう初心者ではないかな
2022/07/29(金) 14:40:25.29ID:Ejv7nZGK
CPU難しいは初日に勝ち方がわかってしまって初心者目線でもただのお遊びかなぁと
生意気だったらごめんなさい
2022/07/29(金) 20:56:34.96ID:AXJJ1LZs
4~6級くらいが初心者から初級者になるラインかな
初段から中級
2022/07/29(金) 21:32:50.43ID:CH8MoZ97
ではとりあえず3級目指します!
対戦相手がだいたいそれくらいの人ばかりなのでちょうど良いかと!
まだ考えるのに慣れてないから3戦中2回時間切れ負けが悲しい
そのどっちも形勢は私の勝ちだったのにくやしー
2022/07/29(金) 21:44:27.57ID:CH8MoZ97
ちなみに今日は藤森先生の負けるまで右四間飛車ってアーカイブみて私も全部右四間飛車でやってみました!
観るのとやるのは大違いでずっとパニックだったけど1回勝てたのは藤森先生のおかげ!
2022/07/30(土) 10:09:22.73ID:QdszDgZW
こうやって見ると、角交換型振り飛車での底歩の相当有力そうに見えた
しかしアマでも奨励会でもプロでも上に行けば行く程、角交換型率は減っていく
何でなんだろ?
プロの振り飛車党でも、ノーマル振り飛車がほとんど
角交換型は20年前くらいは流行ったんだろうけど
2022/07/30(土) 10:54:19.51ID:IC8ZXGBp
角交換振り飛車が苦手なんだよなぁ
一時期は地下鉄で対策してたけど、地下鉄組む前に速攻されて潰されることが多くてなんとも
2022/07/30(土) 13:34:17.98ID:2b2q3mDs
今日の藤森先生の動画みて昨日こんな感じで最後王手連続されて携帯うまく押せなかったりすぐ反応できなかったりで時間切れ負けしたのでこれが将棋ウォーズならではの作戦なんだなと思った
時間が余らせれるよう頑張ろう
94名無し名人
垢版 |
2022/07/30(土) 17:37:23.66ID:zwOrklpP
角交換振り飛車は中途半端なんだよね
左金を78にしがちで、速度勝負を挑まない
なら何で角交換するの?みたいな
捌きあったところで、左金が鳴いている
ま、そもそも速度勝負勝負を挑むなら振り飛車しないし
ビジョンがふらふらしてるイメージ
勿論左の金銀を遊ばせる展開に持っていくのもスキルが必要なんだけど、上に行けば行くほどそのスキル持ちが増えてくる
だから上に行けば行くほど減るんじゃないかな
級位から初段に多いイメージ

sugarさんも言ってるけど、高段帯には少ないらしい
ノーマル振り飛車でカウンターが一番自然な感じ
受けながら嫌味を突いて行って一手勝負に持ち込んで一気に決めてしまう
2022/07/31(日) 10:21:16.49ID:cIgLPhLI
夏休みだから学生か久々の相掛かり戦来た
2022/07/31(日) 10:41:20.10ID:cIgLPhLI
久々の相掛かり戦来た
2022/07/31(日) 11:04:00.78ID:bLYwTrA7
放浪記以外の動画みたけど早口でボソボソ73なんちゃらが85なんちゃらでああこれはダメかとかこれは味が良いかとかさっぱり理解できんのばっかやった
そこらへんを理解できるようになるまで放浪記しか観れない
2022/07/31(日) 11:06:14.81ID:LSeJLU43
今回のやつすごいな
誰でも真似できそう
2022/08/01(月) 03:09:36.30ID:cE/qFvAe
あーもー時間切ればっかで嫌になる
2022/08/01(月) 03:15:37.87ID:cE/qFvAe
しかも飛車撃てば詰めろで勝ち確定してたのに相手が意味ない王手連発してきて時間なくなって焦って飛車と角を間違えて打って心折れた
2022/08/03(水) 12:11:08.55ID:ATfpFrwP
完全解説藤井聡太棋聖vs渡辺明名人、棋聖戦第2局って動画みたのですが最後の渡辺明名人が投了となった盤面から全ての変化を藤森先生が丁寧に6分ほどかけて解説してくれいるのです。
この全ての変化を両者はもちろんパッ見てすぐにわかると言っていたのを聞いてマジですげえなと思った
あとプロはみんな詰ますんですがこの両者は瞬時にわかるスピードがとても早いんですねと言っていたの聞いてプロ棋士ってみんなとんでもねえなあと思った
ちなみになんですがウォーズで段位の方々は投了図からの変化は簡単に読み切れるもんなんですか?
2022/08/04(木) 18:16:12.06ID:O852lpwc
棒銀の後の端攻め簡単に決まりました!
たすかる~w
2022/08/05(金) 10:55:06.35ID:c3uxtlzw
ソフト使わずに優勢が分かるもんなんだな
まるでプロみたいだ
2022/08/05(金) 11:57:10.92ID:FwZuz5Ll
一回分の動画がサバンナの変態ルール企画に潰されるのはガッカリだな
変態ルールの将棋とか、それこそサブチャンでやってほしいわ
2022/08/05(金) 12:17:56.60ID:GnVih3x0
サバンナ出演回は、てっちゃんのチャンネルに限らず見てない。
せめてはじめちゃんだったらまだ見れた。
2022/08/05(金) 13:11:16.13ID:8II49Us2
同じこと思ってて少し安心したw
2022/08/06(土) 17:35:19.83ID:UYAvJVxs
サバンナは将棋自体を上手くなる事をさにいから違和感を感じる事がある
2022/08/06(土) 18:50:54.89ID:PjWQqsH1
日本語でおk
2022/08/06(土) 19:33:13.09ID:QgJJjybW
藤井聡太とかにヘンテコなルールで将棋指そうとか言ったら、無言でにらまれそう
2022/08/06(土) 19:41:25.34ID:FJgxjhiG
藤井聡太にそこらへんは柔軟な印象があるなあ
楽しんでやりそうと思ってしまう
2022/08/06(土) 21:40:59.89ID:j62G84jx
てっちゃんって藤井君と会話したことあるのかな
1度も対戦してないけど、会ったことすらない?
2022/08/07(日) 12:24:59.53ID:BM1k773m
>>111
そばに来ても席を外すだろ。奨励会員は街の店にA級棋士が来たら席を外したりしてた様だし。同じ師匠の一門なら別だろうけど格上の人には年下だろうがリスペクトあるだろう。
2022/08/08(月) 18:55:24.32ID:pl33Pg9Y
藤井聡太相手に限らず
たかだか数百人の同業者ギルドの中で互いに挨拶すらしたことないなんてあるの?
2022/08/08(月) 20:22:12.62ID:PDH6RDu5
大差でボコった対局を上げる事が多いな
大差付いたら見所激減するのに
2022/08/08(月) 21:24:48.08ID:eLvBeDrG
日常でんがんにてっちゃん出演、香川愛生さんと
2022/08/09(火) 00:43:54.81ID:JnSaIv0G
84の四間飛車講座わかりやすかった
サムネとかは改善点あるとおもうけど
ライバル出現か!?
2022/08/09(火) 06:05:31.77ID:do6O/6aw
>>113
学校じゃないんだから対局者同士でなければ挨拶もしないだろう。C2で同じクラスになったとて全ての人と等しく接する事も無いだろう。すげえ数いるし。
2022/08/09(火) 11:26:33.83ID:QSeV0QPg
https://youtu.be/y1YFGuVlzxI

100万回視聴ω
2022/08/09(火) 15:27:37.41ID:+Eim0SMJ
https://youtu.be/29hjXXe4XlY
これも凄い3時間の動画で157万回再生
2022/08/09(火) 16:35:36.71ID:d5ot9lhl
最近の一手詰めはなんなんや?
ネタ切れか?
2022/08/09(火) 17:00:22.10ID:DRLuaj7V
>>114
それ、例えば
毎週15局ぐらい指してその中から7局を厳選して動画UPしろ
8局は没にしろ
ぐらい過大な要求を言っているようなものだけど
解ってる?
毎日無料で見せてもらえてただただ感謝すべきことなのに「厳選しろ」とは何様なんだ君は
122名無し名人
垢版 |
2022/08/09(火) 17:43:09.10ID:mQBLNwch
そもそも棋神使いじゃなければ殆どの対局が大差になるのは道理ですからw
123名無し名人
垢版 |
2022/08/09(火) 17:51:22.83ID:2Hpilkcg
昔に比べて一方的な対局が増えた感はある
2022/08/09(火) 18:08:47.82ID:DRLuaj7V
てっちゃんは将棋ウォーズ専門のプロ化しているから
勝率も将棋内容もそれは前よりかなり良くなってるだろうさ
一方的な将棋が増えて来るのも当たり前かと
2022/08/09(火) 18:26:04.04ID:ub3IhYA0
一方的になるならあんまりうだうだやってないで、18分ぐらいの動画に納めて欲しい
2022/08/09(火) 20:05:22.52ID:DRLuaj7V
>>125
だから君は要求を言える立場なのか?
嫌ならYouTubeなんだから観なければ良い

そもそも今日の動画はだから18分だが?
接戦になれば相手も時間を使うから当然尺は伸びる、ただそれだけだが
アマがやってるような動画みたいに、てっちゃんも解説も何もしないで独り言だけボソボソとしゃべりつつ将棋を指してろとでも言いたいのか君は?
それならすべての動画の尺は短くなるだろうが、そんな動画だったらここまで登録数や視聴数伸びていないだろうが
2022/08/09(火) 21:53:38.61ID:ZllF5oqD
なんでもいいから編集の不備が理由で消した穴角の動画もう一回上げ直してほしい
128名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 01:09:55.81ID:aN8OqnKN
結構な頻度で動画上げてくれるし暇つぶしになるから重宝しとるわ
嫌味な感じも出さないしずっとこのスタイルでええぞ
129名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 02:56:26.31ID:6U1KOBZN
藤森は好きな顔だから応援してたけど
YouTuberやりだしてから激しく弱くなってるじゃん
そろそろC2陥落して棋士じゃなくなるぞ
いますぐYouTuberやめて将棋研究に打ち込むんだな
2022/08/10(水) 09:24:19.49ID:ixeqFr9x
>>126
きしょいなあファンの悪い所だけを煮詰めたような奴
2022/08/10(水) 09:32:38.02ID:W1Hle7B0
>>129
おまえ何を根拠に言ってんの?バカなの?
対局の棋譜全部見て言ってんの?バカなの?
お前の言う弱くなってるってのを具体的にYouTube始める前と始めた後の悪手好手で言ってくれんか?
プロが弱くなってるってわかるの棋力持ってるんだろ?それともただただバカなの?
対戦戦績がー負け越しがーとか小学生みたいな指標で弱くなったと言ってるの?バカなの?
あと藤森先生がどんだけ紳士に将棋に向き合ってるか知ってるの?
研究を怠ってる事実をYouTube前と後で証拠を提示できるの?バカなの?
一生ROMってろよ
2022/08/10(水) 10:25:49.28ID:KYUw6ECl
激おこでワロタw
2022/08/10(水) 12:18:54.67ID:iPwENhcs
大きな石の下でうごめいてる小虫といえども小虫なりに頑張ってるんじゃないの?
2022/08/10(水) 12:24:39.55ID:KYUw6ECl
辛辣でワロタw
2022/08/10(水) 12:31:38.31ID:AQhs8d1f
まあ実際負けまくってるよなw
2022/08/10(水) 12:33:21.59ID:x9tx3ECo
>>124
言うて勝率8割は切ってるから、5回に1回は負けてるはずなんだけどなw
2022/08/10(水) 16:04:42.50ID:p7TRGAsV
>>133
その文章っていじめられっ子が間違って召喚されるやつででてくる奴だよな
将棋見てくれる人がろくいない無関心の棋士達とは真逆の立場だよ
2022/08/10(水) 16:18:48.63ID:WR9wDsZ6
>>133
やばい教団の人?
2022/08/10(水) 16:37:08.65ID:oS+eLbXK
>>133
藤森中傷犯(プロ落とし)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1628686687/
このスレの主
2022/08/10(水) 17:14:27.67ID:KYUw6ECl
うーん…あり得るw
2022/08/10(水) 21:14:25.25ID:jaZiT2kw
つか藤森先生アンチは何を一番主張したいんだろ
アンチ諸君教えてくれ
藤森先生の何が気に食わないのか詳しく知りたい
2022/08/10(水) 22:16:07.58ID:2PACSgG/
>>141
気にくわないと言うよりか
下げたいんだろう
下げる事によって得する奴が黒幕
要は金、ある組織の工作なんじゃない?wwww
2022/08/10(水) 23:29:25.33ID:XZO/uQft
んな大仰な
2022/08/10(水) 23:38:09.58ID:tolLmuC5
単に難癖おじさんの工作やろ
2022/08/10(水) 23:50:18.40ID:LZxWCi/N
>>142
YouTuberとしてかなり儲けていそうだから
成功者への妬み僻みでアンチになっているんだろw
それ以外無いわ
2022/08/11(木) 00:50:28.88ID:k+/ydQ8v
ユーチューブランキングだと国内5000位くらいだけどな
将棋でファンと交流すると妬まれるのは不憫だなー
2022/08/11(木) 01:07:38.73ID:OBO+n37J
何かよくわからんが勝ち負けだけにこだわる層がいるのさ
プロ棋士が本気で勝ちに行ったら全部穴熊のつまらん動画だって
2022/08/11(木) 01:24:14.96ID:drHu4tts
>>146
https://jp.noxinfluencer.com/youtube/channel/UC9Ije5dQVFx9uTGddG_U5XA
正確に言うと日本国内6600位ぐらい
でも全体の上位1.3%だからかなりスゴイ

月収益が最高で147万円
間を取って月100万円として計算しても年収益は1200万円
さらにアパレルでもかなり儲けてるから収入スゴイことになっている
ねたまれるわ
これはw
2022/08/11(木) 01:42:46.89ID:BxlRRYyI
なんの努力もせず才能もなくなんとなく運だけで稼いでいるなら妬む気持ちもわからないでもないけど
藤森先生は明らかにそれに当てはまらないんだよな
例えば藤森先生がゲーム配信とかでYouTube始めて大当たりして棋士としての実力が明らかに低下、将棋とかどうでも良さそうな振る舞いをしている状況ならアンチ諸君の気持ちもわかる
YouTubeというツールを使って将棋界を盛り上げようとしている人って目線で俺は見てしまう
そこで収益を得ているならそれこそ才能も含め努力もしてるんじゃないか、誰にでもできることじゃない
ということはアンチが将棋関係者ならただの痛いキモい奴
将棋界が盛り上がることでマイナスを受ける界隈または人物ってのがなかなか想像できないがそうなら藤森アンチとしてはかなり理解できるし俺がその立場なら藤森がもっと有名になる前に潰しておこうと思うな
まあ何が言いたいかというと俺は藤森先生が好きという事だな
2022/08/11(木) 01:44:09.39ID:iYWJdneg
妬むなよ、楽しめ!
2022/08/11(木) 01:50:48.70ID:0ona9U2Z
しかし将棋の動画だけを作ってもそもそも将棋に興味がある人間にしか届かない
本当に盛り上げたいのなら別の界隈へのアプローチは必須でそっから視聴者なり潜在的に将棋に興味はあるがやってない人を引っ張ってくる必要がある
そうしないとそもそもの母数は増えない
つまり俺は藤森先生がどんな相手とコラボしようがアンチにはならない
頑張ってるなぁとしか思わんと思う
まあ頭の足りないアンチはくっそ増えるやろうけどね
2022/08/11(木) 02:09:59.16ID:mJs1QxYt
>>148
2年ちょいで凄い
153名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 08:01:24.82ID:0Q1dShrt
哲也は顔が良くて喋れるからな
154名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 15:07:50.03ID:tIgRVjRh
そもそも言うほど顔良いかね?
棋士ってイケメンも多いし、その中ではまあ普通レベルだと思うが(´・ω・`)
2022/08/11(木) 16:15:57.74ID:2QfkhQ9N
全くイケメンではないけど嫌悪感持たれづらい顔だとは思うからYoutuberには向いてると思う
2022/08/11(木) 16:25:43.47ID:kN0b9wfn
愛嬌がある
2022/08/11(木) 19:38:18.48ID:zhifTDth
小動物系の顔
2022/08/11(木) 20:19:01.10ID:UmdiLXLb
サムネのてっちゃんの表情好き(どや顔してり頭かかえたり)
2022/08/11(木) 22:17:52.22ID:UmdiLXLb
てっちゃん年度別成績

2022年 9 戦 3 勝 6 敗 (0.333)
2021年 27 戦 9 勝 18 敗 (0.333)
2020年 29 戦 13 勝 16 敗 (0.448)
2019年 36 戦 17 勝 19 敗 (0.472)
2018年 34 戦 17 勝 17 敗 (0.500)
2017年 28 戦 9 勝 19 敗 (0.321)
2016年 33 戦 13 勝 20 敗 (0.394)
2015年 32 戦 15 勝 17 敗 (0.469)
2014年 45 戦 31 勝 14 敗 (0.689)
2013年 34 戦 17 勝 17 敗 (0.500)
2012年 40 戦 21 勝 19 敗 (0.525)
2011年 7 戦 3 勝 4 敗 (0.429)
2022/08/11(木) 22:57:48.66ID:9iQkYwAy
Youtubeやりだして弱くなったとかいうのアンチのデマやんけ
2022/08/11(木) 23:50:44.60ID:Kt+EsLzj
2015年以降ずっとだな・・・
順位戦の降級点だけは回避してきたがそれも今年は危ういと・・・
フリーランスに落ちても10年プロとしてやれる
Youtubeで今の内稼げるだけ稼いでおこう
162名無し名人
垢版 |
2022/08/12(金) 01:33:41.86ID:zLosT13N
https://youtu.be/cl02WZyfVNg

プロの強さが出てる動画
2022/08/12(金) 07:52:18.46ID:VKZB0D4H
藤森先生は今降級点0だからフリークラス落ちはない
フリークラス落ちは降級点3からね
順位戦戦績なら
2022、0勝2敗
2021、5勝5敗
2020、4勝6敗
2019、4勝6敗
2018、3勝7敗
2017、5勝5敗
2016、5勝5敗
2015、8勝2敗
2014、5勝5敗
2013、4勝6敗
2015年は昇級惜しくて2018年は降級点危なかった
アンチ言ってるYouTubeはじめてどうのこうは嘘だとわかるよ
2022/08/12(金) 08:21:16.05ID:VKZB0D4H
C2は降級点3でフリークラス落ち
降級点はC2の人数割る4.5、今期なら52人いるので12人降級点がつく
降級点1は1度受けると昇級するか降級しない限り消えない
降級点2は勝ち越せば1つ消える、それか5勝5敗を2期連続とれば1つ消える
ちなみに今期に降級点なしは31人、降級点1持ちは16人、降級点2持ちは5人
藤森先生は降級点なし
3勝7敗だと降級点受ける可能性があって4勝6敗以上だと受けることはない2勝8敗以下の成績は確実に受けるって感じ
将棋の世界は厳しいよなあ
2022/08/12(金) 11:01:57.06ID:NyDB5XYD
今の降級点ってナンボたくわえてるの?
2022/08/12(金) 11:26:49.54ID:9B6XAPQ/
>>163
降級点システムについて語り始めたが
俺は>>161だが、それ俺へのレス?
C2の降級点システムぐらい知っている
A級などのように一回で降級してしまうシステムなら、降級“点”と書く訳ないだろ
2022/08/12(金) 11:42:03.20ID:0pubqakC
どちらかといえば勝負の世界で生きて行くのを諦めてYoutuberという道に活路を見出した感じだね
168名無し名人
垢版 |
2022/08/12(金) 20:20:37.24ID:ULruKuCZ
忍者ハツトリくんにしか見えんのよ
独特の目の造形してるよね
2022/08/12(金) 21:03:17.82ID:9B6XAPQ/
真面目な顔をしていると泣いているようにも見える
2022/08/12(金) 21:11:10.44ID:VKZB0D4H
>>166
お前見苦しすぎるバカだな
きもちわりい
2022/08/12(金) 21:25:44.94ID:9B6XAPQ/
>>170
俺が降級点システムについて知らないと勘違いして語りだしたお前の方がバカだし、キモいだろうがw
2022/08/13(土) 07:05:31.11ID:mkvFhyaU
順位戦スレによるとてっちゃん負けたらしい
2022/08/13(土) 17:23:42.04ID:xjIq6K/l
内容的には、TAKANORIサブチャンネルの方が上だな
2022/08/14(日) 06:29:52.39ID:wD6Dqzma
ちんこ
175名無し名人
垢版 |
2022/08/14(日) 20:24:38.85ID:vDiWsRdX
プロも角筋見落とすことあるんだなってほっこりした
2022/08/15(月) 01:32:24.44ID:h/9Ic2Ko
順位的に今年は4勝しないと降級点付くだろうから
3連敗は厳しいな
これから4勝3敗はアラショーのてっちゃんでは無理かも
Youtuberなんてやっているからだと陰口を叩かれそうだ
今は振り飛車党に転換しようとしている時期?だから勝てないってのも有るのかも
2022/08/15(月) 06:44:12.59ID:LBygt2wn
主催がC2順位戦中継しても400人くらいしか見てる人集まらないから陰口叩く人誰もいない説
10倍人が集まる将棋ウォーズライブやプレミアム動画の方が反響ならあるんじゃないかな
2022/08/15(月) 14:03:02.93ID:TuBgpAmK
やるんなら、後手番での超速が参考になるのにな
先手番の超速はそんなに難しくないから
2022/08/15(月) 14:17:37.29ID:oy3OfLEo
ライバルはハッシー
180名無し名人
垢版 |
2022/08/16(火) 14:52:20.51ID:mj9cbOa6
最近の相手は初期の頃より雑なのが増えてきたな
雑になってしまうのか、雑なやつをセレクトしてるのか
2022/08/16(火) 15:26:04.05ID:9+MCT233
ここ1、2ヶ月はあきらかな棋力の差を感じる相手が多いね
182名無し名人
垢版 |
2022/08/16(火) 15:27:55.77ID:mj9cbOa6
>>181
ウォーズでID検索してみると、一日で結構指してるのにね
セレクトの問題かもしれん
2022/08/17(水) 00:13:28.05ID:hcnStu79
棋士って全然裕福じゃないからね

上でyoutuberしてる場合じゃないだろとか言ってた人がいたが

むしろC2だと対局料と基本給だけじゃ食っていけない
2022/08/17(水) 06:36:45.22ID:F/q1kwxt
ろくに観客がいないのにスポンサーの善意で生活できる分の収入を貰えてるだけで恵まれてるよ将棋界は
まぁそのせいか将棋ファンにすら見限られてるデッドコンテンツの対局が全体の8割くらいはあるけどな
2022/08/17(水) 07:29:28.49ID:MoOQpRqd
順位戦八代は相手が悪すぎると思ったが終盤で勝勢だったのね
勿体なさすぎる
こっから降級点付けなかったら凄いが果たして
186名無し名人
垢版 |
2022/08/17(水) 12:21:27.36ID:dWf8Wo33
>>184
順位戦の自戦解説とかすればいいのにな
スポンサーの絡みとかあるんだろうが
c2の大半の対局なんて誰にも注目されないんだから
2022/08/17(水) 12:44:57.98ID:tPJYCOE4
今日の放浪記の相手めっちゃ嫌味な指し方で嫌いだわ
2022/08/17(水) 14:33:04.93ID:ZHku8X7U
そうなんだ
振り飛車はスルーしてる
他に見たいものがたまりすぎてて困る
2022/08/17(水) 20:08:31.35ID:++JTDtcf
>>183
底辺囲碁棋士と勘違いしていない?
確かに囲碁棋士は上位10%程度しか固定給と囲碁の対局料だけでは生活できない
と言われているのは有名だが
囲碁棋士の固定給は30歳中盤でも独身者の1ヶ月の家賃ぐらい(5万円程度)

将棋棋士はC2組棋士なら固定給と対局料で年収400万程度はある
将棋棋士は最底辺でも固定給と対局料だけで生活できると言われているのも有名だと思うが?

ソースならたくさん有る
https://heikinnenshu.jp/other/kishi.html
>最下位の方でも年収は400万程度といわれてます。

https://www.tosho-trading.co.jp/career/kishi-heikin/
>実際に対局で勝てないプロ棋士の年収は300万円?400万円と言われていて

田丸昇九段の給与明細
https://misojinn.com/jyunisen-kyuryo/
C2組当時の固定給:月226,000円+年2回ボーナスに準ずるもの
これに格棋戦の対局料、賞金などがプラスされる

年収400万程度は裕福ではない
というのならまあそうだが
C2だと対局料と基本給だけじゃ食っていけないなんて話は聞いたことが無い
2022/08/17(水) 20:21:36.82ID:++JTDtcf
36歳独身プロ囲碁棋士

白石勇一
@Shiraishi_igo
これはあくまで、中部・関西を含む日本棋院囲碁棋士の話。関西棋院は分からない。
<給与>
①固定給
毎月固定の金額が支給される。段位によって決まる・・・のは、昔の話。現在は段位には全く関係なく、成績によって毎年昇給する。私は現在12年目だが、家賃が半分払えるぐらいになった。
午後7:21 ・ 2017年1月8日・Twitter Web Client

もっと少なかった
家賃の“半分”だった
2022/08/17(水) 20:26:55.74ID:++JTDtcf
【「週刊文春」5月2日・9日ゴールデンウィーク特大号より】

囲碁はファン離れで斜陽化が加速しているという。
「最重要スポンサーである新聞社が近年、棋戦の契約料や対局料を引き下げています。
今後は観戦記の原稿料も下げられそうです。ファンは、棋力の証明である段位の免状を
日本棋院から有料で発行してもらうのですが、数年前は年間2000通ほどの発行数だったのが17年度は半減。
段位によっては1通で数十万円単位の収入になりますから大打撃です」(別の観戦記者)。
中堅棋士が苦しい実態を語る。「将棋は現役棋士が約170人なのに対し、囲碁は別組織の関西棋院を合わせると500名ほど。
しかも囲碁棋士には引退がない。数が多すぎるんです。将棋棋士は基本給が最低でも12~15万円程度あると聞きますが、
囲碁は3万円程度。8割以上の棋士は対局料だけでは生活できない。指導はもちろん碁盤店で働いたり、
タクシー運転手をしている棋士もいる」ベテラン棋士も証言する。
「囲碁界では、タイトルを獲った棋士から賞金の約2割を上納させる慣例がある。
最高賞金は棋聖戦の4500万円ですが、その2割・900万円を弱い棋士たちで配分しているわけです」

固定給は3万円だった
2022/08/17(水) 20:38:54.53ID:AiE+8fGe
話題作りに必死で小学生までも利用してるし
頭のいい子供なら将来性あるプログラミングやったほうがいいのに可哀相
2022/08/18(木) 03:36:01.04ID:hpqODXJj
https://youtu.be/29hjXXe4XlY

三時間の動画で158万回しかもウォーズ対局
194名無し名人
垢版 |
2022/08/18(木) 23:28:38.44ID:seRytEJx
往生際の悪い王手ラッシュでてっちゃん苦笑いしてて草
195あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/08/19(金) 02:08:55.91ID:4BXzegNK
食っていけない極端だが
東京で額面400弱で社会保険なしは割ときつく無いか
普通に転職副業を考えるレベル
2022/08/19(金) 02:30:14.20ID:U+qzGmST
でも月の実働3日とかだぞ
2022/08/19(金) 10:10:55.87ID:jhhTUVjv
まぁ研究会とか解説とかあるからね
対局日だけが仕事日なわけじゃない
2022/08/19(金) 10:13:48.46ID:WtMbkywX
>>193
3時間ものでこれは記録だな
2022/08/19(金) 10:15:21.05ID:WtMbkywX
ウォーズ対局も捨てたもんじゃない
201名無し名人
垢版 |
2022/08/19(金) 12:04:29.55ID:hGs+vAYs
>>190
家賃の半分か
どうやって生活してるんだろ
2022/08/19(金) 12:31:30.30ID:Enmn46If
>>201
そら教室だのバイトだのでしょ
女性なら主婦業がメインってのもあるだろうし
あとはこどおじとか

まあゴルフのプロなんて出場給どころか
出るのに金かかるわけで
それ考えたら遥かに恵まれてるとも言える
2022/08/19(金) 18:27:59.80ID:RBb3ZXdh
安定職じゃないからね
自分次第よ賞金出る仕事は
204名無し名人
垢版 |
2022/08/19(金) 18:36:12.52ID:hGs+vAYs
底辺が400万なら割と良い方じゃないかな
対局以外の仕事もあるし
それこそYouTubeもそこそこ稼ぎが追加できれば良いよね
むらチャンネルくらいの更新ペースでも月5〜8万くらいあるのかな?
2022/08/19(金) 18:39:33.00ID:zLbMpYhA
ふんどし動画禁止令は大きな痛手だった
206名無し名人
垢版 |
2022/08/19(金) 18:42:56.50ID:hGs+vAYs
そんななかった
月収2万円くらいみたい
流石に配信数が少なすぎか

https://omix1967.com/muranaka-syuji/

今はもうちょい増えてるかな?
2022/08/23(火) 09:13:39.48ID:JBurZTRs
ジャンルによって違うのか
料理は1再生1円とか聞いたことある
リュウジとか御殿建ててそう
2022/08/23(火) 09:20:08.84ID:pMcKLN6z
>>207
登録者数によって変わるんで、ジャンルは関係ないとおも
209名無し名人
垢版 |
2022/08/23(火) 11:54:56.81ID:NBDSlWr4
sugarが学生の頃に振込み明細公開してたが、5〜6万円あったはず
意外と単価良いのでは?
2022/08/23(火) 13:12:48.07ID:pMcKLN6z
単価は登録者数で変わるんです。。。
2022/08/23(火) 13:18:46.22ID:vLvFnYAE
再生単価は登録者数とは関係ない
2022/08/23(火) 13:26:36.76ID:YKjJoxCw
将棋系はまぁ実在の指し将の数的にはここから登録者数伸ばしていくのは大変だろうな
2022/08/23(火) 13:31:18.14ID:T8VJ9nxF
2年半くらい?で13.4万人はハイペースだよな
2022/08/23(火) 14:45:44.97ID:e77Yr0Xz
もうちょい接戦を演じて欲しいな
一方的すぐると、ハラハラドキドキが味わえない

「視聴者のみなさんは相手の銀冠穴熊が完成する前に仕掛けることをオススメします」
「しかし将棋放浪記と致しましては、敢えて銀冠穴熊の完成型と戦ってみようと思います」

みたいなのでいいやん
2022/08/23(火) 16:41:56.39ID:pMcKLN6z
>>211
初耳なんだが初耳なんだが初耳なんだがなんだがなんだが
2022/08/23(火) 16:54:56.15ID:vLvFnYAE
>>215
つか登録者数で単価変わるってソースなんなの?
調べても関係ないって情報しかないぞ
再生単価で重要なのは動画のジャンルや視聴者層だろ
217名無し名人
垢版 |
2022/08/23(火) 20:24:28.21ID:3PJPx3Z6
>>216
ほんとですね、なにかの動画で見た覚えがあって
ずっとそうだと思い込んでましたすいませんでした
2022/08/23(火) 20:42:30.74ID:ZtST/vvw
>>208
ジャンルは関係ある
単価高いのの筆頭は投資関係だな
要するにそこに広告を出したい相手がいるものは高い
将棋はまあ安そうかな
219名無し名人
垢版 |
2022/08/23(火) 20:44:16.22ID:3PJPx3Z6
>>218
ですので認めて
>>217
あやまってます。
220名無し名人
垢版 |
2022/08/24(水) 02:46:32.35ID:sE/y+axY
最近振り飛車率異常に高くない?横歩取りとか相掛かりとかもっと見たいんだけどなぁ
221名無し名人
垢版 |
2022/08/24(水) 02:52:40.76ID:td2kAfT4
まあてっちゃんの意図としては、あくまで基本に忠実というか
ある程度型のある戦型で力を伸ばして欲しいんじゃない
級位者の横歩とか乱戦にしかならんし
2022/08/24(水) 18:35:51.79ID:5jNlu0iy
戸部先生みたいに降り飛車の専門家(公式戦で毎回使ってる)ではないから、てっちゃんが降り飛車やると少しがっかりする
2022/08/24(水) 18:56:20.69ID:h8amXqQS
でも最近は公式戦でも振り飛車やってる方が多くない?
棋譜中継あるのしか分からんけど
224名無し名人
垢版 |
2022/08/24(水) 19:03:14.67ID:fpb66Gkn
>>223
でも負けてるよね
2022/08/24(水) 19:07:31.93ID:p5ZZdNy8
外野手が二塁手のコツを解説してる感じ
2022/08/24(水) 19:08:45.84ID:WROmwk8U
安定して再生されてるしここのノイジー・マイノリティのいうこと聞く必要一切ないわな
2022/08/24(水) 20:23:10.87ID:53R799Xs
根が暗い奴が多いのは仕方ない
諦めようw
2022/08/25(木) 06:43:04.75ID:F1/N3ste
確かてっちゃんがウォーズで負けるときも降り飛車の時だったよね
指しこなせてないんだ
229名無し名人
垢版 |
2022/08/25(木) 10:01:17.07ID:nsR1PneQ
>>228
振り飛車もめっちゃ強いけどな
居飛車の方がもっと強いだけで
2022/08/25(木) 11:01:08.65ID:SijJxkmZ
>>228
棋神やソフト指し相手に勝てる人間なんて居るの?
2022/08/25(木) 11:14:44.10ID:VMLZEUv6
負けるのは棋力どうこうよりわざと緩めた時や、解説重視で散漫になったり時間無くなったりでテキトーになった時だな
てっちゃん自身がウォーズでは勝ち負けに重きは置いてないって言ってるしガチガチではない
棋神やソフト指しでの負けもあるだろうけどたぶん動画化してない
2022/08/25(木) 12:14:47.70ID:F1/N3ste
>>230
そういうのは基本的に動画でアップしてないよ(過去に1つだけあった。コメント欄で指摘あった)
2022/08/25(木) 17:23:34.97ID:v5PFRVSQ
伝説の41銀キター
藤森の出番だぞ
2022/08/25(木) 17:47:20.15ID:L0mAbivv
将棋ってどう指しても一局(ただし終盤が強ければ)

だなと思った
2022/08/25(木) 17:54:43.57ID:wkcikh61
ヒーローズはプロ棋士には相手の鬼神使用の有無を教えるかな?
236名無し名人
垢版 |
2022/08/26(金) 01:22:02.39ID:5paxRz6D
5手連続で1,2パシッと続けば誰でも相手が棋神使ってると解るわなあ
2022/08/26(金) 19:34:46.44ID:CK807oeE
単体ウォーズ動画3日たっても3万視聴代だと寂れてきた感があるな
2022/08/26(金) 20:05:52.00ID:Xbu0dsAJ
視聴者が興味の無い動画だと再生数が伸びないという当たり前の現象なだけだが?
例えば
7月24日「見るだけで勝てる銀冠」3.6万

7月25日「プロ棋士に鬼殺し」12.0万

7月26日「エルモ攻略法」3.9万

昨日の相矢倉戦なんて振り飛車党は見ないし、急戦矢倉ならともかく居飛車党の人ももう見ないだろ

寂れて来たってことにしたいんだろうが、将棋放浪記は過去動画がガンガン見られているから1日の視聴者数は以前より伸びているんだよ
アンチ?残念だったねw
https://jp.noxinfluencer.com/youtube/channel/UC9Ije5dQVFx9uTGddG_U5XA
2022/08/26(金) 20:09:58.75ID:+6PFxETB
もとからこんなもんだろ
前も話題出てたけど最新動画だけじゃなく過去動画の視聴数がかなり多いのが特徴のチャンネルだし
2022/08/26(金) 21:21:26.17ID:kYpGRyJ5
新作来ても、こっちの過去動画を先に見ときたいって人が多いだろうよ
2022/08/26(金) 21:22:25.22ID:kYpGRyJ5
だから興味をひくタイトルになってると、先に新作動画見るかとなる
2022/08/26(金) 23:54:09.63ID:djKjfx3s
最近、対戦相手が初段以下だと途中飛ばしちゃうわ
2022/08/27(土) 00:05:38.26ID:VsOmYN4T
いや、黒い顔の高勝率級位者はだいたい強いだろ
ソフト系の怪しい奴の可能性も高くなるけど
244名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 01:11:10.60ID:cKJg0rZD
本読んでもなかなか同じような展開にならなくて勝てない
245名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 12:12:12.04ID:nHy76iY/
ハッシーのチャンネルとコラボすべきだよな
登録者数で抜かされるのも時間の問題だし(´・ω・`)
246名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 13:24:40.10ID:X3GOXfhl
>>242
わかる
あといつもの居飛車厨じゃないけど、自分が居飛車だから振り飛車のときは序盤とか飛ばしちゃう
ここ15本くらいの動画見るとアヒルを除けば振り飛車10居飛車5だから
てっちゃん本格的に振り飛車党になってきたのかな
247名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 15:42:05.89ID:O2l++Td7
内容的にはむらチャンネルの方が良いんだけど、むら先生の声が裏返るのがちょっと苦手…
ごめんなさい(´・ω・`)
248名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 16:51:36.18ID:FHsrL0oq
わかる
声大事
Vtuber系やこいなぎの見る気がしないのはそのせい
2022/08/27(土) 18:05:51.40ID:wYqrf3n9
むらちゃんねるは駒組みゆるいと咎めに行くから将棋放浪記と違う感じで参考になる
2022/08/27(土) 18:38:55.82ID:ySryZfEK
ただむらちゃんねるはサムネのむら先生がキモいのがつらい
251名無し名人
垢版 |
2022/08/27(土) 19:01:05.93ID:226nK9Gx
>>245
冗談で言ってるんだよな?
ハッシーのチャンネルは最初の動画だけは5.2万視聴でかなり見られたけど、その後は激減して今は1万もいってないよ
登録増加数もまだ9100人、最初の頃は1日で数百人増えてたが最近は100人以下、将棋放浪記が今でも1日100人程度増加しているので、増加数でも負け始めている
2022/08/27(土) 19:31:15.66ID:NiGLFPAl
サムネといえばハッシーのサムネどうなってるんだ
ハッシーのキャラはむしろ好きだったけどあれ見てクリックしたいと思う人は少ないと思うよ、主観的に見ても客観的に見ても
病んだ感じは極力減らすべき
2022/08/27(土) 19:32:13.83ID:PrzRv1C1
>>249
西山朋花がクエストの2切れを単発企画でやった時は凄かったな
序盤で噛み殺すような勝ち方で5連勝してた
藤森てっちゃんも、やろうと思えばできるんだろうけど
2022/08/27(土) 19:55:57.42ID:FDlGbEYq
それやると途中で相手がいなくなってお蔵入り率あがるんじゃないかな
希望を奪いすぎると駄目なんだよ
2022/08/27(土) 20:21:29.99ID:ySryZfEK
そんな事すると10分時間切れまで放置する奴増えそう
2022/08/27(土) 20:35:26.01ID:kPJs+U+w
>>251
棋力は橋本八段の方が段違いに上なのは間違いないのだが、将棋放浪記は藤森五段の分かりやすい解説と親しみやすさが美点だよね。
2022/08/27(土) 20:40:28.11ID:RPeTG3L8
プロの指導対局って勝つことよりもいかに相手に力を発揮させるかだから、てっちゃんはそのへん手慣れてる
だから相手が筋のいい指し回ししたり頑張りを見せてきた時は嬉しそうなんだ
2022/08/27(土) 22:07:41.71ID:wYqrf3n9
放浪記は相手の得意戦法、やりたそうな戦法受けて立ってるし指導対局動画だよな
2022/08/27(土) 22:13:16.95ID:r+0kwyuO
プロの強さを見せびらかす動画は将棋放浪記のコンセプトと違うしね
2022/08/28(日) 00:18:04.64ID:cqrpFz6U
てっちゃんの王位戦解説聞きたいなあ
2022/08/28(日) 18:26:38.44ID:TdrkJS/q
てっちゃん、日浦8段に勝利したから次の王位戦の相手が渡辺明名人になりそうだね
https://www.shogi.or.jp/match/oui/64/yosen.html
262名無し名人
垢版 |
2022/08/28(日) 22:43:38.75ID:qwhITiWd
てっちゃんがプロ相手に勝つなんて珍しい!
なんてw

王位戦で勝ってもなあ
順位戦で勝って欲しかった・・・
2022/08/28(日) 23:01:44.45ID:gJdZ/J1U
今期の勝利は全員40歳以上のベテラン棋士ばかりだね
2022/08/29(月) 12:43:46.79ID:1Ju3nP73
>>250
失礼な人だな
2022/08/30(火) 12:08:58.70ID:+LPYv62E
タイトルが〇〇の達人の時は大体当たり回だわ
2022/08/30(火) 19:20:52.85ID:QFJ21aJu
初めて見たけど哲也って名前なのかw
麻雀好きなんだ程度の認識だったけどピッタリなチャンネル名だなw
2022/08/30(火) 22:20:46.20ID:hhh9suhy
>>266
てっちゃんの親父さんが将棋のアマ強豪で阿佐田哲也好き
麻雀も好きで哲也って付けられたらしい
2022/08/30(火) 23:37:34.08ID:QFJ21aJu
>>267
面白い情報ありがとう
そっくりそのまま取ってたんだねw
2022/08/31(水) 01:06:55.13ID:BKAQf0VY
麻雀プロになった方が大成したんじゃないのか?
2022/08/31(水) 06:52:31.24ID:cfcwDtD0
麻雀プロってまともな収入あるの?
2022/08/31(水) 08:10:57.89ID:dpRLpKuh
一番なりやすいプロと言われてる
二種免許みたいなもんじゃないの?
272名無し名人
垢版 |
2022/08/31(水) 09:16:48.14ID:wthKmsaO
昔は原付レベルと言われてたけど、最近は受験者の2/3が落ちると言われてるしそれなりかな?
273名無し名人
垢版 |
2022/08/31(水) 09:17:23.82ID:wthKmsaO
ちなみに一番なりやすいのはプロボクサー
合格率9割超えてたはず
2022/08/31(水) 09:46:45.92ID:wyzCwh+x
>>268
ちなみに将棋放浪記の第一回でそのへんの話語ってた気がする
2022/08/31(水) 14:10:29.54ID:xwkQXdsZ
>>274
マジか!見てみるよ!
2022/08/31(水) 15:05:19.95ID:dpRLpKuh
>>273
それは受験生のレベルが高いからでは?
277名無し名人
垢版 |
2022/08/31(水) 17:04:23.54ID:VdA2+T5s
一番かはわからないけどなりやすいのは麻雀プロだろうね
278名無し名人
垢版 |
2022/08/31(水) 18:54:17.39ID:wthKmsaO
>>276
そんな事はない
プロボクサーのライセンス持ってる人の半数以上が1試合も戦った事ないと言われてるし
ボクシング協会としては、ライセンス料払ってくれればそれで良い
ちなみにルールブックも買わされる
交通安全協会みたいなもんか
2022/08/31(水) 20:37:56.16ID:NH4eNaRv
見る将人口は5万くらいしかいないから、ほぼ全員が放浪記見てるんだな
てことは、藤井聡太が告知してウォーズ配信しても同じ程度だろう
2022/08/31(水) 23:52:24.43ID:5zDNZ+1P
29連勝したあたりの藤井フィーバーは将棋人口(観る将含め)を増やしたとも言われてるからなあ
藤井登場前後でTwitterの将棋垢が激増したらしいし、将棋駒が売り切れて買えない時期があった
野球でもサッカーでも、スターが現れると分母がドカッと増える
281名無し名人
垢版 |
2022/09/01(木) 23:54:38.59ID:u3cDOcxZ
ちょんまげ美濃のエフェクトが出るたびに毎回違うって突っ込まれてる気がする
2022/09/02(金) 00:01:35.60ID:eQKiTs/c
若い頃ねと王道ねも
2022/09/02(金) 19:56:13.56ID:fb5cAUoe
この大量のしあわせバターLサイズってどうしたの?貰ったの?

https://m.youtube.com/watch?v=24dctf0NSu4
284名無し名人
垢版 |
2022/09/02(金) 20:40:14.58ID:bpDwg9Lg
王位戦予選
次戦ナベやんけ
大金星取ってくれ!
285名無し名人
垢版 |
2022/09/03(土) 19:47:38.19ID:R9Ki4dtX
てっちゃんアベトーの解説か
声だけで分かるな
286名無し名人
垢版 |
2022/09/03(土) 22:37:54.56ID:0dfVJMKR
コメ欄でブッチて何?って言われてて笑った
2022/09/03(土) 22:45:21.20ID:/skhy3fi
ブッチしてズン
2022/09/03(土) 23:08:39.86ID:gErDQPxU
ここ最近の動画は容赦なしの塩対応対局ばかり
順位戦もこれくらいの鬼指しを期待したい
289名無し名人
垢版 |
2022/09/03(土) 23:30:56.67ID:HNriRTbU
こいつ何も見えてない五月蝿いだけ
290名無し名人
垢版 |
2022/09/04(日) 00:05:02.80ID:Uf0kymf8
>>289
必死だな
気持ち悪い
2022/09/04(日) 00:06:28.49ID:tkWF30wf
Abemaトーナメントの解説良かったわ
すさま汁
2022/09/04(日) 00:54:27.58ID:VljpSL6Y
>>289
手が見えるだけでは将棋ファンすらろくに寄ってこないのはユーチューブで明らか残念でした
2022/09/04(日) 06:51:39.92ID:wzAXU+f7
居飛車の税金で端歩は上げておくとてっちゃんいつも言ってるけど、たまに上がって無いことあるよね
それでそこに角打たれたりするのは手を緩めてるってことなのかな?

8:40頃打たれる(飛車、桂両取り)
https://m.youtube.com/watch?v=2EwHw_ZJUCA&t=906s
2022/09/04(日) 07:53:10.55ID:ta8yYWxY
指す余裕がないときも勿論ある
それはプロ同士の対局でも同じ
2022/09/04(日) 07:59:18.81ID:dCbh21rT
去年エントリーで出てたせいで、てっちゃんの良さ忘れてたわ。しばらく解説にいなかったよね
296名無し名人
垢版 |
2022/09/04(日) 10:06:25.29ID:rgnprO/H
てっちゃん脱税かよ…
2022/09/04(日) 10:08:52.53ID:Bjwgtf0/
居飛車の借金やぞ
2022/09/04(日) 10:30:20.33ID:BIDZxwKe
>>296
しゃれにならん
2022/09/04(日) 10:45:49.55ID:9epncX8d
アベトの解説楽しくて良かったです
300名無し名人
垢版 |
2022/09/04(日) 14:53:46.53ID:5XKiKIxc
俺たちみたいなポカしててワロタw
2022/09/04(日) 18:05:56.06ID:+ZKSCMQ/
男の娘の日やったんやろな
302名無し名人
垢版 |
2022/09/05(月) 10:21:38.04ID:F3tqiVUy
昨日の動画はさすがに自分からネタにしておかないとマズイと思ったんかな
2022/09/05(月) 20:27:32.52ID:Wvum1nJM
今日の相手、流石に雑過ぎないか?
2022/09/05(月) 20:41:53.68ID:qpCrwtBK
角換わりでプロに勝てるのはプロとAIだけ
2022/09/05(月) 20:47:36.17ID:Wvum1nJM
sugar イトシンの平手将棋で、イトシン玉5手詰めまで追い詰められてた
残り少ない時間で5手詰めを見落としたsugar負け
序盤中盤までsugarの勝ちだった
2022/09/05(月) 21:11:59.81ID:dhKOaBD/
「角換わり」の定跡と細かいカラクリを徹底解説します

てっちゃんが相手の攻撃受けきってからの反撃久々にみた気がした
プロの受け方見れて参考になったし、単純に面白かった
2022/09/05(月) 21:28:19.24ID:9/M3wZnp
麻原彰晃は視力はかなり低かったが片目は薄っすら何とか見えたから全盲生徒ばかりの盲学校では威張り散らかし圧倒的な権力を誇っていた
側からは盲学校の目開き大将と呼ばれていたらしい
2022/09/05(月) 21:39:37.34ID:i61eEGU7
ムィ~
309名無し名人
垢版 |
2022/09/08(木) 17:15:51.67ID:wTbZeZQn
お子さんの学費とかもかかるだろうし、You Tubeで手堅く稼いでほしいね
2022/09/08(木) 18:35:05.32ID:gReJpjNT
子供いたっけ?
2022/09/09(金) 15:42:15.54ID:f7z1iM0t
いない
2022/09/09(金) 22:51:45.67ID:jXi1kQp+
今日は動画無し?
2022/09/09(金) 22:58:56.23ID:f7z1iM0t
てっちゃん順位戦負けてもうた・・・
全敗だ…

今期のC2順位戦0-4だけど大丈夫か?
2022/09/09(金) 23:20:05.20ID:l7vg3qM0
順位戦は副業だから問題ない
315名無し名人
垢版 |
2022/09/09(金) 23:41:37.23ID:Gbntlide
ギタシンはさすがに安パイだと思っていたが…
これは降級点来るぞ…
316名無し名人
垢版 |
2022/09/10(土) 00:04:05.90ID:jK1GE4oj
対局の日は大体動画ない気が
順位戦0-4は厳しいな
2022/09/10(土) 00:05:55.86ID:/YweDD1A
やはり弱いアマと対局しまくってるのが良くないのかな
ユーチューバーなんかやってるからだと陰口を叩かれないくらいには頑張ってほしい
2022/09/10(土) 00:14:26.04ID:1xIsnBvC
大きなお世話、おまえも頑張れよだって
319名無し名人
垢版 |
2022/09/10(土) 02:51:39.06ID:qtSoF8Zq
今年は順位も低いから4勝しないと残留出来ない
これから4勝2敗は無理だろう

今年も含めて3年連続降級点でも、+フリークラス10年で現役プロとしてあと13年やれる
人生そうそうすべて上手いくって訳にはいかんわな
この現役中の10数年間、Youtubeでガッツリ稼いでしまおう
2022/09/10(土) 10:47:47.25ID:HLnPpXnU
少し大きめの石の下で頑張っていけば良いさ
2022/09/10(土) 10:55:50.99ID:/NY2ejFy
フリクラ落ちした後に復活してきた事例ってあるの?
2022/09/10(土) 12:19:58.89ID:C2yVzWb7
ない
2022/09/10(土) 16:38:31.18ID:ma2kvwfd
将棋ってプロになるのめっちゃ大変なのになってからも厳しいのね
2022/09/10(土) 16:47:27.17ID:oSszFJ0L
しかもユーチューバーっていう逃げ道もあるからフリクラ落ちたら上がる気もおきんだろうな
2022/09/10(土) 16:54:00.90ID:3KXYWvf1
普及面の功績はかなり大だと思うけどなぁ。本が書ける棋士なので、フリクラ落ちしたら執筆に注力するというのもありかもしれない。
ただまだ若いんだし、もうしばらくはトーナメントプロで頑張れるだろうし、頑張ってほしいなぁ。
2022/09/10(土) 18:48:10.58ID:XAgZ7xGK
イトシンと組めばいい
柳の下の似た者同士で
2022/09/10(土) 19:22:35.11ID:bVLVLHCV
藤倉も本書ける人だけど落ちてしまった。
328名無し名人
垢版 |
2022/09/10(土) 19:26:21.00ID:qtSoF8Zq
>>326
イトシンさんのところは、将棋はもうほぼ実況ライブのみの、メンバーシップの月会員費とスパチャで稼ぐチャンネルに変更した
それに嫁Pことイトシンの奥さんと雑談しながら&奥さんのウォーズ対局を見守るというスタイルだし
将棋放浪記とは完全に方向性が違う
2022/09/10(土) 20:19:22.33ID:C2yVzWb7
初期てっちゃん
角の利きを見逃す

19:14
https://m.youtube.com/watch?v=7U3iFzVGHds
330名無し名人
垢版 |
2022/09/10(土) 21:38:29.82ID:amqZoZYh
ふと思ったけどてっちゃんは将棋教室の先生とかも絶対向いてるよな
2022/09/10(土) 21:57:57.05ID:3KXYWvf1
たしか将棋教室やってたでしょ。ご両親が女流棋士とアマ強豪なので家族でやってたんじゃなかったっけ。
2022/09/10(土) 22:07:05.71ID:/NY2ejFy
イトシン同じC級2組でも3勝1敗だしなあ・・・
333名無し名人
垢版 |
2022/09/10(土) 22:53:27.81ID:wkSyAjZA
当たりがキツくて降級点をもらってしまうというのは、C2ではままあるけど、
上村やギタシンに勝てないのは力不足としか言いようがないな。
これでは矢倉にも負ける可能性もあって、シーザーにしか勝てず1-9もあり得るな。
2022/09/11(日) 07:17:00.96ID:ugDynP0V
今はユーチューブ収入結構あるかもしらんけど5年後も同じくらいの水準かはわからんからな
人が集まってるうちに頑張った方が良いと思うけどね
他の棋士がやっても同じように将棋ファンが見に来てくれないのだから
人気棋士は辛いなあ
2022/09/11(日) 21:12:09.94ID:adu0h8rz
聞いたことないけど、てっちゃんって誰かと研究会とかVSやってるのかな?
研究会はお互いにメリットがないと続かないというが
2022/09/12(月) 21:52:49.56ID:Et/GV6mj
将棋放浪記観てると棋神のように強いのにC2でも苦戦するんだな…
2022/09/12(月) 22:13:19.55ID:DkqoPE9w
ほんとそれな、苦しめることすらかなわぬわw
ぐへははははは!
2022/09/12(月) 22:55:01.81ID:0oj+gguL
楽天のRチャンネルで放浪記を放送してる
つべの視聴者増えるのかな
https://www.shogi.or.jp/news/2022/04/r.html
2022/09/13(火) 11:02:29.75ID:0ZtF/NU2
ウォーズの小学生中学生相手には鬼の如く
上位プロ棋士相手には小虫の如く
2022/09/13(火) 11:09:10.14ID:XfjPBITh
泥棒の如く
2022/09/13(火) 12:13:23.50ID:UhjkN7wV
居飛車の税金はしっかり払いましょう
342名無し名人
垢版 |
2022/09/13(火) 18:34:58.98ID:k1usnREr
松尾歩
@ammatsuo


突然ですが、時流に乗ってYouTube始めます笑。

今日20時頃に最初の動画をアップする予定です。
ゆるゆるとやっていくつもりです!
2022/09/13(火) 18:40:27.54ID:uYL++OTN
コラボしてくれや
2022/09/13(火) 19:49:54.70ID:Yv5WQVZa
>>342
えーーー!!w
どんな動画だすんだろw
まさか他人の褌で相撲は取らないよな?w
2022/09/13(火) 21:04:11.05ID:UhjkN7wV
>>344
https://m.youtube.com/watch?v=3vUrod-lLKA
2022/09/13(火) 21:18:11.00ID:xYnjJQs0
なんだやりたかったのかよw
やはり人気に嫉妬だったか
2022/09/13(火) 21:39:23.96ID:8Pxj4EKT
>>344
むしろ他人の褌で相撲を取りまくってほしいw
348名無し名人
垢版 |
2022/09/13(火) 22:13:07.44ID:Yv5WQVZa
>>345
もうしんどいw
2022/09/13(火) 23:24:00.86ID:hFzfsW5I
松尾先生綺麗な手してるな
やっぱ駒より重い物を持つ必要が無いからかな
350名無し名人
垢版 |
2022/09/14(水) 07:20:14.00ID:2Qrq6wlR
哲ちゃん、将棋は才能で半分以上決まるから、勝負で負けるのはしゃーない。
でもyoutuberとしての発信力は優れてるからこのまま頑張ってや!
2022/09/14(水) 07:28:51.11ID:ChO2OhyR
最近サブチャンネルもそこそこ伸びるようになってきたね
2022/09/16(金) 06:50:06.45ID:1mfdIohS
現在
0勝4敗9人
1勝3敗8人
降級点下位12人

だからてっちゃんもまだなんとかなりそうだね
この後、勝てれば
2022/09/16(金) 11:50:51.85ID:DgFf51Yd
タイトル戦中心にしか見てないんだが、てっちゃんなかなか出てこないね
2022/09/16(金) 12:12:02.29ID:lypGxHm3
将棋放浪記の研究室もTAKANORIサブチャンネルも月24万視聴
ライバル出現か
2022/09/16(金) 20:23:39.26ID:rNIX99UM
てっちゃんの1手詰め動画8万とか4万再生なんだな凄い
2022/09/16(金) 20:48:34.24ID:tXJqCnVe
藤森はいつ競馬のおっさんのモノマネやるのかな?
かかってこいよ
2022/09/17(土) 09:28:51.91ID:pl2Bdy4B
サブチャンネルは一手詰動画がよく伸びるね
2022/09/17(土) 12:09:35.77ID:h167557I
いい棲み分けができてるね
2022/09/18(日) 07:31:03.15ID:DIEEakP0
高段者は見えるんだろうけど、これ凄くね

11:15「あと3手で相手詰みますね」
https://m.youtube.com/watch?v=2mXSK1oz6vs
360名無し名人
垢版 |
2022/09/18(日) 11:36:02.72ID:1Evv6vgT
スゴイことはスゴイけど、てっちゃんのもっとスゴイのは他にたくさん有るかと
次の一手問題としても簡単な方じゃないか
まずこの桂がここに跳んだらどうなる?と初級者でも第一候補になるかと
2022/09/18(日) 11:54:30.52ID:1fGFtg/A
八代が鍋撃破
2022/09/18(日) 12:25:26.22ID:DIEEakP0
王手ラッシュでちょっとイラつくてっちゃん
20:58
https://m.youtube.com/watch?v=sFG21eQsh1w
363名無し名人
垢版 |
2022/09/18(日) 12:33:04.21ID:1Evv6vgT
>>362
動画の時間バーの任意の所を右クリックすると「現時点での動画のURLをコピー」という項目が出るからそれを選ぶと
https://youtu.be/sFG21eQsh1w?t=1258
のような掲示板に貼る用の時間指定有りのURLをコピーできるよ
364名無し名人
垢版 |
2022/09/18(日) 12:44:06.43ID:1fGFtg/A
スマホだと無理かな
365名無し名人
垢版 |
2022/09/18(日) 12:56:27.78ID:1Evv6vgT
このURLだとスマホで再生できないのかと思った
>>362さんはPC使いだからできるよ
2022/09/19(月) 18:06:37.24ID:Zi+nmaYD
穴熊が完成する前にプロから端攻め始められたら、その時点で「もうダメだ」って思ってしまいそうだな
367名無し名人
垢版 |
2022/09/19(月) 18:34:01.54ID:4TiNteiJ
子どもは作らないのかな?
You Tubeの収入で養育費は何とかなりそうだけど(´・ω・`)
2022/09/19(月) 19:07:21.13ID:ucefYrD1
セックスレスと予想
2022/09/19(月) 20:32:10.66ID:xmjOYO0s
>>366
3段でこの手順踏み込むのかなり違和感ある
試しに潰されてみたかったとしか思えなかった
2022/09/19(月) 22:10:55.64ID:ucefYrD1
今回が初かな?
てっちゃんが藤井システム紹介している動画で穴熊に組んできたの
371名無し名人
垢版 |
2022/09/19(月) 22:20:19.32ID:Ifm+E8hx
奥さんの穴熊は固いというわけだ
2022/09/19(月) 23:52:24.79ID:Zi+nmaYD
将棋ウォーズを馬鹿にし、将棋ウォーズを使って動画配信しているプロ棋士、アマすべてを馬鹿にした
橋本、オマエ・・・、とうしようもないな
2022/09/20(火) 00:05:28.80ID:cPSGYr1U
そんなこと言ったの?
松尾といい
なんか変な人が多いね
2022/09/20(火) 00:30:47.76ID:800DYaL8
藤井聡太さんのタカリだとよw
2022/09/20(火) 01:20:01.11ID:E46o6CGy
>>373
将棋界は他の業界と違ってろくに消費者が存在しなくても気前のいいスポンサーからお金貰えてきた所で
将棋ファンとの付き合いも今のネット配信環境と全然違って地方などで多くて数百人と交流してきただけの本当に狭い世界だから
現代的な感覚の人こそが変な人認定される所なんだよ今でもな
2022/09/20(火) 01:32:35.54ID:cPSGYr1U
ふむふむって思ってたら最後の一行でひっくり返しててワロタw
2022/09/20(火) 01:39:48.35ID:kdP7hv/4
橋本「将棋ウォーズはインチキ」
橋本「将棋ウォーズの対局は教材にならない」
378名無し名人
垢版 |
2022/09/20(火) 01:44:42.26ID:ugO4sNCo
今でこそ「応援スレ」
まあ皮肉みたいなもんじゃね?w
2022/09/20(火) 01:44:55.09ID:2eCJ4X7W
べつに~?
380名無し名人
垢版 |
2022/09/20(火) 01:48:10.80ID:ugO4sNCo
>>3>>4
今だから敢えて「応援スレ」
皮肉じゃない?w
2022/09/20(火) 01:50:17.46ID:ugO4sNCo
ゴメン誤爆ってるw
橋本のスレに書き込もうとしているのに
なぜかてっちゃんのスレに
2022/09/20(火) 03:02:34.70ID:ZZvh7QpQ
実際10切れは早指しだから普通の将棋とは違うらしいしな。俺はウォーズしかやった事ないからよくわからんけど。
2022/09/20(火) 05:51:44.86ID:YJxQRKn9
残り時間が減っても冷静に解説や対局できてるのはすごいな。
384名無し名人
垢版 |
2022/09/20(火) 07:49:49.29ID:Hvbm2o6e
普通の将棋とは
2022/09/20(火) 08:57:16.74ID:4Fo9juJo
ハッシーは悪い気が悪い人を呼び、いじけてさらに悪い言葉を吐いてしまうという悪循環に陥ってる
実際以上に悪い人に映っちゃってる気がするな
てっちゃんはなんだかんだ礼節や社交性あって人の繋がりが増え、動画も好調でさらに活動が広がっていく好循環にある
2022/09/20(火) 10:28:16.17ID:YJxQRKn9
見た目の印象がいいところの子って感じがするし。25歳くらいかなも思ったら35歳だって。かなり若く見える。
2022/09/20(火) 10:53:59.54ID:7wZVeNXt
てっちゃんは金銭的には不自由しないて暮らしてきたからじゃないかな
24でプロ入りだから苦労はしてるだろうけど
388名無し名人
垢版 |
2022/09/20(火) 11:39:39.42ID:A/dIzir/
棋士の中だとルックスは平均以上かな?
2022/09/20(火) 12:35:54.92ID:cPSGYr1U
上位者だろそこはw
2022/09/20(火) 12:45:54.77ID:iqQx+BZK
解説分かりやすいよな
NHKとかからも声かからないのかな
2022/09/20(火) 12:56:57.26ID:TqIx4U7Z
>>374
タカリは良くないなあ
さすがハッシー
2022/09/20(火) 14:28:56.69ID:YJxQRKn9
>>390
さすがにNHKだと肩書きが大事なのでC2のタイトル無しの棋士に解説なんてやらせるわけいかない。他の棋士がそんなんだったら俺はNHKにもう出ないって人が出まくるかもね。
2022/09/20(火) 15:15:59.33ID:VdEoW6XF
肩書き持ってても解説うまい訳じゃないんだから哲ちゃんで良いのに
2022/09/20(火) 15:18:47.49ID:cxC9ZlBk
教室からプロ棋士が出れば、師匠としての解説の可能性はあるのでは。
2022/09/20(火) 17:34:54.96ID:D3x36Jpn
そいや藤井竜王出てくるまで 杉本八段てそんな露出多くなかったものな
396名無し名人
垢版 |
2022/09/20(火) 18:46:53.87ID:8kW4zr4B
てっちゃんの子供ができてまた棋士になれば注目度が
てっちゃんて兄弟いるの?
2022/09/20(火) 20:24:34.02ID:q1XRNqFm
今回の動画、アマが対プロに相掛かり戦を挑むと一方的に攻められて終了になる、の典型的な例だった
棋力に差があると相掛かりはこうなるよな~
2022/09/20(火) 20:46:31.11ID:UF9QIupt
>>393
そんな事を言っても羽生さんの解説と藤森の解説とどっちを聞きたいかって色々な人に聞けば羽生さんが圧倒的だろう。世の中そんなもん。
2022/09/20(火) 20:59:02.66ID:XuCIF5hK
>>398
俺は哲ちゃんの解説聞きたいわ
今日の動画観てるが勉強になる
2022/09/20(火) 21:12:13.35ID:XuCIF5hK
>>397
いやー哲ちゃん強かったな
でも相手もそんな弱くは無いでしょ
少なくとも3級の俺より100倍強いw
2022/09/20(火) 21:51:44.47ID:7wZVeNXt
塚田スペシャルはお預けですねって言ったすぐ後に相手が歩をついてきたのに無視してて草
あの場面だと塚田スペシャル無理なのか?
402名無し名人
垢版 |
2022/09/20(火) 22:29:40.37ID:/DCigEWx
ウォーズやAbemaトーナメントの実況解説なら、時間ないから
哲ちゃんのマシンガントークでいいけど、
NHK杯であのペースで解説したら、少々うるさく感じるかも。
403名無し名人
垢版 |
2022/09/21(水) 01:22:05.00ID:ySHr2EhI
>>399
そりゃ自分もてっちゃんの喋り軽快で好きだから気持ちは分かるけど、一般的な知名度からしたらやっぱ「藤森って誰?」だよ
404名無し名人
垢版 |
2022/09/21(水) 01:37:51.91ID:FP9BOZzF
>>403
確かに最初はAbemaで誰だコイツって感じで見てたわwww
405名無し名人
垢版 |
2022/09/21(水) 01:41:45.82ID:dF+Y8ZY1
わりと中性的な顔なのかな
アラフォーには見えない気がする
2022/09/21(水) 02:08:49.95ID:bxXXxl3d
ベビーフェイスと言うんじゃないか?
もちろん現年齢より若くは見えるけど、とは言え32歳ぐらいだろ~、20代にはさすがに見えない
407名無し名人
垢版 |
2022/09/21(水) 03:56:19.52ID:a+AEcafK
信者のてっちゃん呼びが痛い感じになって来たよね
408名無し名人
垢版 |
2022/09/21(水) 04:12:26.96ID:M6GqiZX+
女将が哲ちゃんって呼んでるんだから仕方ない
2022/09/21(水) 05:52:39.47ID:txR/e7AW
>>403
この世界少しでも知ってれば女流の藤森の息子って言えば気がついてもらえる。珍しい名字だから。
2022/09/21(水) 05:56:09.01ID:txR/e7AW
>>399
あなたはそうでも圧倒的に羽生さんの知名度は高いからそうにはならない。
でも俺も将棋放浪記見るのは好きだけど。
2022/09/21(水) 08:54:19.26ID:tUvxOFSS
関係者と解説棋士の関係は実績や現在の棋力重視が伝統でもあるけど
ユーチューブにでは将棋ファンにどう思われてるかの実態はかけ離れてるよね
NHKはどちらかといえば関係者側でしょう
だから視聴率も1%未満なんだよな
2022/09/21(水) 16:52:52.18ID:YCmwo7Wg
この人の右目ぎゅっと瞑るのと鼻伸ばす癖が好きになれない
2022/09/21(水) 17:04:58.23ID:FpCW/iRO
たのむから好きにならんでくれ
2022/09/21(水) 17:15:09.46ID:chPk4FXE
よく見てるなあ
2022/09/21(水) 18:50:53.73ID:CzzjoLe2
まんさんは将棋盤に全く興味ないから棋士のツラとメシくらいしか話すことがない
2022/09/21(水) 19:26:47.88ID:bxXXxl3d
>>412
全動画全て見ているがそんな癖があるなんて全く気付かない
そんなにてっちゃんの顔ばかり凝視しているのか
ある人が嫌いなら、顔なんて見たくない、になるだろうし、そもそも動画も見ないしな
こういうことか
(超大好きなんだけど)この人の右目ぎゅっと瞑るのと鼻伸ばす癖(だけ)が好きになれない
好き過ぎるゆえか
417名無し名人
垢版 |
2022/09/21(水) 23:32:18.87ID:k44AeUD7
>>415
橋本がツイッターで暴走してるとか言うけど、顔とかメシとかばっかにキャッキャしてる奴のために将棋さしてるのなんか馬鹿馬鹿しいって思うの当たり前だよな
アイドルかよっていう

娯楽が分散してるし、各業界限りある客の金や時間を奪い合って囲ってアイドル売りよね
そういう時代とか言って割り切っていいんだか正直分からん
2022/09/21(水) 23:41:23.12ID:BEcL2KG4
ツラやメシの話してる人たちが別にツラとメシの話ばかりしてるわけじゃない
与し易い敵を頭の中で想像で作って戦うのはやめるんだ
2022/09/21(水) 23:43:14.36ID:dH2/9KGw
>>418
そうよな
ハッシー嫌いな人がハッシーは浮き輪ネタばっかり!と怒るようなもん
嫌いなネタが目についてしまうだけだろう
メシやオヤツばっかのメディアなんかない
2022/09/21(水) 23:50:57.03ID:BEcL2KG4
ハッシーも可哀想なんだよ
悪いことばかり起きて精神的に追い込まれたことで、ますます周りの全てのものが悪く見えて暴言も言いたくなってしまう
性根まではわからんが、良好な精神状態だったらそこまで悪い奴じゃないはず
2022/09/22(木) 00:02:42.53ID:NdfCGQYj
アベマの話なら人が集まる所に間借りしてさせて貰ってるだけだから当たり前で
ユーチューブの個人チャンネルの話なら自分が集めれる分以上の客は元から見に来ないから全く関係がないと思うけどね
月12投稿のウォーズ7段の将棋チャンネルが月46万視聴あるのだから
毎日動画あげてもその半分しか見に来ないって事は別の部分に問題点があるよねどう見ても
2022/09/22(木) 00:15:24.54ID:CKc+VzAX
>>421
> 毎日動画あげてもその半分しか見に来ないって事は
どういう計算したらそんな結論になるの?
月200万近い再生数あるんだが
2022/09/22(木) 00:18:21.76ID:cVooVOAD
藤井聡太さんのタカリ呼ばわりされてどう思いますか
2022/09/22(木) 00:28:07.88ID:2nPTFKNr
タカノリがタカリとか書くからややこしいねん
2022/09/22(木) 00:28:58.66ID:DN0mo1px
松尾の時もそうだけど、名指しされたわけでもないしそれは本当にどうとも思ってないだろ
粛々と流して終わり
そういやその松尾がYouTuber始めるそうで…なんだかなあ
2022/09/22(木) 00:30:59.71ID:2nPTFKNr
松尾が目指してるのはサトイモやから
427名無し名人
垢版 |
2022/09/22(木) 02:06:45.66ID:rOI9uP0C
>>422
遅レスだが、まあそれは一つ前の書き込みを受けた橋本(ハッシー)のことを言ってるレスだよな
2022/09/23(金) 00:35:12.53ID:+LMVhtC5
ハッシーが「君は何もモチベーションにして棋士してんの?」って言ってたよ
429名無し名人
垢版 |
2022/09/23(金) 00:52:40.13ID:U0lky1hS
そりゃC2のボトムプロやけど動画配信でお前らより稼いどんねん。将棋は負けたが実質ワイの勝ちや! 
って痛快なんじゃね
2022/09/23(金) 02:19:48.28ID:f+7jiUae
>>428
藤森「奥様とお子様に養育費払いたくなくてプロ棋士を辞めた人のモチベーションって何ですか」
431名無し名人
垢版 |
2022/09/23(金) 04:42:35.10ID:JktDuUaB
>>428
名指しで言ったの?
ハッシーのスタンスもよくわかるから個人的には嫌いじゃないが、うまくやってほしいねー
2022/09/23(金) 07:58:15.21ID:k+/YESW/
名指しじゃないよ
藤井君の棋譜でYouTube撮ってる棋士
2022/09/23(金) 08:07:51.16ID:4Ac+mWSB
元棋士とか元奨励とか何の価値も無い人が現役のプロに噛みついてもねえ
2022/09/23(金) 11:02:06.39ID:DyU8Rtky
わざわざ反応する必要もないわな
特に影響力ない人ならなおさら
2022/09/23(金) 15:09:28.97ID:6LOU3FHn
[情報LIVE]伊藤園お~いお茶杯第64期王位戦 予選 渡辺明名人対藤森哲也五段
9月30日(金) 09:50 ~ 23:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/D1mDRhmRFVDyD9
2022/09/23(金) 15:35:11.38ID:ylKJiXt6
>>435
10切れならワンチャンありそうだが…
2022/09/23(金) 16:50:41.18ID:o+HRfcfB
藤森公式戦対局アベマ初中継かな
2022/09/23(金) 17:10:45.76ID:WvSEcGwW
確か叡王戦か朝日杯で見たことある
長時間の棋戦は初だね
439名無し名人
垢版 |
2022/09/23(金) 18:13:58.79ID:LnpanOx0
晴れ舞台だなてっちゃん
2022/09/23(金) 18:24:04.04ID:l1IZfLHt
今こそ4段リーグ昇格の原動力になった藤森流急戦矢倉で名人に挑むべきだな
2022/09/23(金) 18:26:27.57ID:lW7x5PUv
これなら自分のふんどしだから棋譜解説出来るぞ
主催者の許可はいるがな
ハレの舞台が来て良かったな
2022/09/23(金) 18:31:03.92ID:djOln7Qi
>>441
小虫ジジイは褌スレに帰れよ
2022/09/23(金) 21:46:28.18ID:T9bh6blz
今までで1番格上の対戦相手って誰なんだろ
タイトルホルダーと戦ったことあるかな?
2022/09/23(金) 22:39:30.52ID:l1IZfLHt
名人とは対戦経験アリ
2019年6月27日○渡辺明後先藤森哲也●第27期銀河戦決勝T 1回戦

ここで対戦相手別の成績見れる
http://kishibetsu.com/taisen/1285.html
2022/09/23(金) 22:45:24.57ID:h35IL5ss
ド底辺としか対局してないんだな
2022/09/23(金) 22:50:20.79ID:l1IZfLHt
永瀬王座とか藤井猛とかとも対戦してるけどね
2022/09/23(金) 22:55:33.19ID:kMJhLCql
哲ちゃんに勝って欲しいなあ
2022/09/23(金) 23:16:04.16ID:rL+o4OKD
渡辺名人はこの前のNHK杯も落としてたし藤森先生の攻め将棋でワンちゃん無いかなあ
2022/09/24(土) 06:48:28.83ID:bPx1tk1n
>>444
こないだギタシンに負けてたけどすげえ相性悪いんだな
2022/09/24(土) 08:19:51.16ID:XRnFTf2e
>>444
3年前に対局してたんだな
というか決勝トーナメントまで行ってたの知らんかった
2022/09/24(土) 08:48:53.59ID:XEPBSdWL
>>444
羽生さんに勝った私に負けてないんですよ、凄くないですか?
452名無し名人
垢版 |
2022/09/25(日) 22:02:45.82ID:BBzRooFh
なんでも右四間の動画見てるけど
局面厳しくなると駄洒落の嵐になるのほんま草だわ
453名無し名人
垢版 |
2022/09/25(日) 22:26:45.30ID:V4Lrsrol
てか、振り飛車に負けたのって初?
2022/09/25(日) 22:43:09.15ID:uMh6CrLc
毎回ミスすると一瞬頭真っ白になるてっちゃんが好き
2022/09/25(日) 23:21:17.90ID:e6Bm4466
プロがアマに負けたっていいじゃないか にんげんだもの てつや
2022/09/26(月) 00:35:56.97ID:6PRO1lMP
「これやりすぎかなあ」
「やりすぎ家庭教師だね」
2022/09/26(月) 05:36:58.74ID:ql3Bzx5o
お前だな?ゴミ箱
2022/09/26(月) 14:59:35.15ID:rj9F5RDf
性格・外見は好みだけど年収が低い(年収300万円)の男性との結婚はどうするか
尋ねたところ、57%が「結婚しない」と答えました。

「結婚しない」と回答した人からは、
「最低限の経済力は必要」
「経済面での余裕がある方が仲良くできると思う」
「お金で苦労したくない」
「節約生活が目に見える」
などの理由が挙がりました。

https://news.livedoor.com/article/detail/22914337/
2022/09/26(月) 15:03:20.85ID:ql3Bzx5o
でも売れ残りじゃなぁ、、
2022/09/27(火) 03:30:30.03ID:4IGpFL/2
次はないぞ
喚いたら消すだけだ
461名無し名人
垢版 |
2022/09/27(火) 23:01:17.11ID:ENRq1QOF
今日の相手、近年稀に見るボコボコで不憫になるレベル
2022/09/27(火) 23:25:04.91ID:tF7hJBTi
こっちは毎回苦労している早石田をああもあっさり退けるとは
2022/09/28(水) 03:03:46.05ID:APq90Fzb
久保田
464名無し名人
垢版 |
2022/09/28(水) 05:46:17.24ID:mMJ6BGrq
早石田いじめるのやめてーwww
2022/09/29(木) 03:34:49.69ID:+mdBq1wl
てっちゃんはプロとしてはムチャクチャ弱い方だろうが、アマとの間にはマリアナ海溝よりも深い溝があるってことだ
プロとアマの差をなめんじゃねえぞってな
2022/09/29(木) 10:51:45.55ID:nKt/2au7
誰からも期待されていない2軍の補欠でもいちおうプロ野球選手だから…
2022/09/29(木) 11:13:14.52ID:fa8FFxQQ
2軍選手のほうが知名度高いという逆転現象は1軍の無名同然選手にとっては複雑だろうね
2022/09/29(木) 11:28:43.86ID:S9LT13jd
プロ野球の2軍選手兼youtuberみたいなのがぼちぼち出てくるんやろかね
2022/09/29(木) 11:30:09.11ID:Lul3eHY6
一軍で知られてないってスポンサーからしたら厄介な存在だな
2022/09/29(木) 11:31:18.08ID:4msBxeOj
プロは実績残してナンボ
チンドン屋で知名度上げてもなあ…w
2022/09/29(木) 11:33:30.93ID:UIEqMvIn
底辺は悪魔に魂売ってでも生活費を稼がにゃいかんのよ
可哀想に
2022/09/29(木) 11:36:06.26ID:Lul3eHY6
将棋ファン以外の人に知られているかどうかまでなら別だが
将棋ファンからろく関心持たれてないトップ勢は一体何のために存在してるんだろう
野球やサッカーとかはそういうの無いと思うけどな
将棋は余程の何かがあるのかな
2022/09/29(木) 11:36:15.18ID:EXAUg2bB
こむし劇場 笑
2022/09/29(木) 11:39:33.18ID:74q/5bWo
 劇団こむし
2022/09/29(木) 12:19:07.45ID:Lul3eHY6
サッカー選手はマーケットバリューが数値に現れるからわかりやすいよな誰の目に見ても
誰かに必要とされるから価値が上がる訳で大半の棋士は何というか残念なんだよな
2022/09/29(木) 16:55:41.95ID:5OgMqbZ2
>>465
負け試合はうpらず消してるだけだぞw
2022/09/29(木) 19:55:31.28ID:+mdBq1wl
>>476
そんなの分かってるが?
あんなに喋りながらかつ時間の無い中で勝率約8割
スゴイと思うが?
さらに将棋の内容よ
プロとアマの差し手の大きな違いを感じ取れないか?
2022/09/29(木) 23:43:45.99ID:+DZP/YFb
本人謝罪してるけどキャニ囲いの動画で何かあったの?
2022/09/30(金) 03:05:34.11ID:aDH/GgTC
知名度ランキングなら藤井聡太、羽生、ひふみんの次くらいかな
480名無し名人
垢版 |
2022/09/30(金) 03:55:21.99ID:5GtPrXMp
>>461
相手が飛車角抜きなら対等に戦えるかも
開始2時間で投了でしょう
481名無し名人
垢版 |
2022/09/30(金) 03:58:05.76ID:5GtPrXMp
ほんとに順位戦で全敗なのに
ユーチューバーやってる場合じゃないでしょう
このままじゃ2年後には棋士ではなくなるよね
イケメンで好きなタイプなのでゲイビデオに出てくれれば応援したい
2022/09/30(金) 04:45:36.38ID:KCe/SDPV
>>481
3年間続けて降級点を取っても
フリークラスに転出するだけでプロ棋士でなくなる訳ではない
しかも引退まで10年の猶予が有るから、どんなに最短でもあと12年半はプロ棋士
483名無し名人
垢版 |
2022/09/30(金) 04:55:15.48ID:5GtPrXMp
>>471

ユーチューバーやってる時間を少しでも研究にさけば
順位戦の連敗地獄には落ちないですんだのに
2022/09/30(金) 04:56:25.93ID:5QkGCMKf
なんで弱いの?
考えるの諦めてブッチするから?
485名無し名人
垢版 |
2022/09/30(金) 04:56:36.04ID:5GtPrXMp
>>482
フリークラスってゴミタメでしょ
486名無し名人
垢版 |
2022/09/30(金) 04:59:27.97ID:5GtPrXMp
>>484
順位戦の藤井聡太みてると
怖いほど考え続けているよね
現代将棋はAIとの勝負で
藤井聡太はああいうふうにパソコンソフトと向き合ってるんだなとわかる
2022/09/30(金) 06:35:54.20ID:hnck4DiP
夜中に発作起こしたのか小虫ジジイ
488名無し名人
垢版 |
2022/09/30(金) 06:44:58.35ID:MmxCXkSm
>>479
youtuber藤森哲也がNO1だ。
489名無し名人
垢版 |
2022/09/30(金) 06:46:38.02ID:MmxCXkSm
>>488
本業よりYouTubeで稼いでいる藤森哲也。
2022/09/30(金) 06:50:59.33ID:VAclSGDG
退会勢が他人の褌で相撲を取るよりはマシかな
2022/09/30(金) 06:55:13.38ID:YlEkkeVY
伸び続けるてっちゃん伸び率NO.1
只今登録 13.8万人
2022/09/30(金) 07:13:14.92ID:cnSfnY5P
つべは伸ばしたい欲望も大切だな
山口が毎日投稿してやる気があれば抜かされて無かっただろ
森内、中村も本気でやればもっと伸びる
2022/09/30(金) 07:53:54.03ID:sQ19nh/d
中村先生ほ無理でしょ
A級入りかかってるんだし、今でも更新頻度高い方
2022/09/30(金) 08:31:39.24ID:6bSyvPcm
>>491
愛生より少ないのか
2022/09/30(金) 08:40:00.15ID:4QfMea7Q
>>494
まだ2年半くらいだから
勢いは一番
2022/09/30(金) 10:15:14.23ID:2zT7EUD1
「相手の方名人ということでよろしくお願いします。」
497名無し名人
垢版 |
2022/09/30(金) 10:23:44.26ID:xsnb3PMU
ノーマル三間って振り飛車党の後手番エース戦法ではあるけど、相当、受けが上手くて地力がないと勝てないと思うんだが、なんで地力でかなり格上の相手に採用したんだろう。
良いところ無しで一方的に負けかねないと思うが
2022/09/30(金) 10:33:35.52ID:sqi4ik+Q
ちむどんどん見て
2022/09/30(金) 10:34:17.22ID:LRvgAq52
ぶっちゃけ藤森先生がプロ棋士の中で強かろうが弱かろうがどうでもいいわ。そもそもプロ棋士とか藤井聡太と羽生善治ぐらいしか知らんかったし、将棋にもプロ棋士にも全く興味が無かった。
たまたま将棋放浪記見て将棋がクソ程おもしろいって事が分かって感謝しかないし、それから他の動画見たりしたけど将棋放浪記が一番楽しい。
仮に先生が動画作るのをやめて順位戦で昇格したところで嬉しくも何ともないし、そんな事よりもYou Tube頑張ってもっと将棋の楽しさを広めてほしいと思う。何より将棋放浪記を見ることが生活の一部になっていて無くなると困る。
連敗すると有象無象が湧いてきて文句言い始めるのがだるいから降級点取らない程度には勝ってくれたらいいなぁぐらいは思うけど、将棋放浪記メインでがんばってほしい。
2022/09/30(金) 10:57:59.84ID:BrHsIj9i
たぶん編集はスタッフの人がやっているんだろうし、藤森五段が割いている時間は、一局40~50分じゃない(対局20分、振り返り20~30分)? 
研究も大事だけど、普及も同じくらい大切な仕事だと思うし、藤森先生の強みが活かせるのは普及の分野だと思うぞ。ぶっちゃけプロの強さを一番感じるのは将棋放浪記だったりする。
2022/09/30(金) 11:21:54.40ID:i0r9OBp+
>>497
どうせ何をやっても自力の差は埋められないから好きな戦法を指すのが一番じゃない。
2022/09/30(金) 11:25:08.75ID:KCe/SDPV
メインチャンネルが1日平均7万5000回視聴
その内、新動画が1日約3万回視聴、旧動画が1日約4万5000回視聴

今や過去の動画の方が見られているのが将棋放浪記というチャンネル
過去の動画が財産になっている
再生リストを細分化充実化させているのも当然の処置かと
2022/09/30(金) 12:11:57.50ID:sQ19nh/d
居飛車に飽きたのか、今後プロ棋戦では振り飛車指していきたいみたいな記事どっかで見たぞ
2022/09/30(金) 12:32:11.96ID:4VBLCDQZ
「俺振り飛車のほうが向いてね?」ってな事を負けるまで四間飛車で言ってるしね
YouTubeで色んな戦法をやってるうちに振り飛車の楽しさに目覚めちゃったんだな
2022/09/30(金) 12:56:03.13ID:ufysxtip
まあ今日渡辺に勝ったら認めてやってもいいよ
存在を。
506名無し名人
垢版 |
2022/09/30(金) 13:35:58.13ID:5GtPrXMp
いま時点で意外に勝負になってる

後手で50%50%フジモンがんばれ
2022/09/30(金) 14:29:42.26ID:IuRqtijF
秒読みになったらナベより強いってことない?
2022/09/30(金) 14:37:58.17ID:143pGN0v
形勢はほぼ互角でも時間が名人残り3時間、てっちゃん1.5時間
2022/09/30(金) 14:48:54.49ID:k0MHD2js
なべ穴か、キツいなてっちゃん
要の金めがけてブッチが決まれば…
2022/09/30(金) 14:52:04.01ID:oF1zhN3E
>>505
お前誰だよ?
お前に存在認められても価値ねーよw
2022/09/30(金) 14:55:36.85ID:JaM6tb9z
しかしダサい手が多いな
こんなんじゃ将棋ウォーズで素人相手にしか勝てんぞ
2022/09/30(金) 14:58:58.00ID:Z3YiQoDQ
まったく観る将はしょーもな
道場でやってみろよ、一回も勝てないくせに
子犬がCanCamだなw
2022/09/30(金) 15:00:31.33ID:0hWqm7YS
名人、地震に微動だにせず
514名無し名人
垢版 |
2022/09/30(金) 15:08:18.89ID:OrS5+QMR
頂点とド底辺が戦ってるのか!!
2022/09/30(金) 15:10:55.26ID:PpBfws97
こむし!うるさいぞ!シね
2022/09/30(金) 15:15:49.37ID:aNEdjnHB
>>514
古田叩いてる奴だろ、てめー
一緒やん
2022/09/30(金) 15:32:22.71ID:SNiokopb
あーあ…何かもう…見ててツラいわ
全ての手がレベルが違いすぎてこれじゃ大人と子供
プロとアマチュア
1軍のレギュラーと2軍の補欠よりも差があって
もうこれ試合として成立するんですか?
2022/09/30(金) 15:39:43.15ID:zCdnvnn1
堂々と戦ってる姿は勇ましい
負けても勝っても
将棋も指さない癖にソフトの手を見て分かったような口だけのクズに爪のあかでもどう?
2022/09/30(金) 15:42:28.90ID:Mli7rFNb
初めて銀座に来た埼玉の田舎者みたいな将棋だなw
2022/09/30(金) 15:44:30.62ID:uvwDBNzw
初めて銀座に来てコソ泥で捕まるよりましや
2022/09/30(金) 15:52:12.55ID:yEr5ak/7
まあ、名人だから負けても普通だよ
ガタガタ言ってるのは小虫ジジイだけ
2022/09/30(金) 16:02:51.07ID:m/n74qlF
一世一代の晴れ姿を接戦という形でファンに見せてやろうという気概は無いのか
相手はいつものように適当にやっても勝てる将棋ウォーズのアマチュアじゃないんだぞ
真剣味が足りないんじゃないのか?
適当に喋りながらやっても勝てる小学生のウォーズ三段四段とタラタラ指してるから肝心なところで集中出来ない
典型的なド底辺落ちこぼれの生き様じゃないか
恥ずかしくないのだろうか?
男気はこれっぽっちも無いのか?
素人に勝ちまくってさえいればそれで満足なのか?
ミジメな気持ちにならないのか?プロとして
2022/09/30(金) 16:05:02.75ID:duAbrWIS
出たこむし!読む必要なしw
2022/09/30(金) 16:07:12.22ID:duAbrWIS
はい























おいしょっと
2022/09/30(金) 17:03:14.49ID:PA4WKHOe
名人硬いだけだ
そこまで形勢に差は無い
2022/09/30(金) 17:39:52.44ID:nZ8WmOwI
441 名無し名人 (ワッチョイ b302-MamB)[sage] 2022/09/30(金) 07:01:43.87 ID:IkxlMOac0

中継はありがたいがただの虐殺ショーだろwww

453 名無し名人 (ワッチョイ 5f01-UVyz)[sage] 2022/09/30(金) 09:57:06.17 ID:TDiDw9ST0

藤森も本業の片手間なのに中継までされて大変やなぁ

484 名無し名人 (ワッチョイ 96bb-4OdB)[sage] 2022/09/30(金) 10:41:33.09 ID:0EwT4yeF0

すげぇカードやってるなw
名人vs最多動画のプロ棋士YouTuberか

543 名無し名人 (スッップ Sd32-NbAO)[] 2022/09/30(金) 13:56:09.37 ID:PfCc0StGd

名人と指してるのに野田澤に話題持ってかれる藤森
タイトルをかけ戦ってるのにダンゴムシに話題持ってかれる出口

551 名無し名人 (ワッチョイ 96bb-4OdB)[sage] 2022/09/30(金) 14:12:18.13 ID:0EwT4yeF0

雑魚はこれで十分って言ってるよなマジで

557 名無し名人 (ワンミングク MM42-9nLZ)[sage] 2022/09/30(金) 14:25:41.36 ID:SumF9NqAM

これ玉形は藤森が固めて渡辺が受け切るかの展開に持ち込まないと勝つ可能性0じゃね?
藤森はC1に上がろうと言う気持ちも感じないしYouTubeや解説で稼げれば良いと思ってるなら渡辺には勝てないよ。
渡辺は藤井と違って全対局本気モードじゃないがな、多分藤森に研究ぶつけるのは勿体ない思ってるよ。

566 名無し名人 (ワッチョイ 8311-WwI8)[sage] 2022/09/30(金) 14:44:57.71 ID:4nybG1Ia0

ナベ勝つんだろうけど
「まあ、ええかw」的適当さはそこはかとなく感じるw
2022/09/30(金) 17:44:05.13ID:nZ8WmOwI
587 名無し名人 (ワッチョイ 1202-tX/F)[sage] 2022/09/30(金) 15:19:11.96 ID:oF1zhN3E0

てっちゃんの心の中
「ウォーズでいつも戦ってる相手とは棋力が違うっ……!?強すぎる……隙がねぇ……」

595 名無し名人 (ワッチョイ 6bad-28Vb)[sage] 2022/09/30(金) 15:30:55.23 ID:w1Ov+MAc0

この間の里見の編入試験の将棋と同じで素人臭い
なんとなく居飛穴相手に攻めてる感出してるだけで何のダメージも与えていない
あげく玉頭桂頭から反撃されて自陣だけ終盤という落ち

605 名無し名人 (テテンテンテン MMde-Z6gZ)[] 2022/09/30(金) 15:41:55.12 ID:wZrJegykM

ナベヒマそうにしてるぞ
がんばれテツ

612 名無し名人 (ワッチョイ 6bb9-tX/F)[sage] 2022/09/30(金) 15:49:33.72 ID:RrrHsL4n0

自戦解説動画上げるんだろうけど全く見せ場も作れず終わりそう

619 名無し名人 (ワッチョイ 3763-tX/F)[sage] 2022/09/30(金) 16:02:20.89 ID:S+BzEIyq0

中継されるより投了した方が幸せな気がする 藤森

640 名無し名人 (ワッチョイ 5f01-r4yT)[sage] 2022/09/30(金) 17:06:44.74 ID:GgmKpdOa0

さすがに名人相手はてっちゃんには荷が重い
何故アベマはこのカードを放送しようと思ったのかコレガワカラナイ
2022/09/30(金) 17:52:02.62ID:1EaqMstt
普通の感想をまとめてご苦労様
やっぱり小虫ジジイとは違うまともな感想じゃん
529名無し名人
垢版 |
2022/09/30(金) 17:55:11.61ID:5GtPrXMp
午前中に大ミス連発で午後3時には投了と思ったが
名人相手になかなか頑張ったいい将棋になった
これでギリギリYoutuberとしては生き残れそうだ
ギリギリね
530名無し名人
垢版 |
2022/09/30(金) 17:55:55.61ID:5GtPrXMp
>>529
ここで一句

ヘボ棋士の投了みれば秋の宵
2022/09/30(金) 17:56:43.52ID:UMHq+kcF
>>528
こむしのレスは中傷犯罪予備軍だからな
2022/09/30(金) 18:17:28.81ID:zqORikTu
格上を呼び捨てにしてまでリスペクトさせる藤森先生
2022/09/30(金) 18:18:17.47ID:TvhuJfMF
楽しそうな感想戦だな
2022/09/30(金) 18:20:22.15ID:/eKNqWW9
ナベも頑張って話を合わせてるな
2022/09/30(金) 18:23:40.93ID:zqORikTu
ウォーズでユルい相手とばっかり対戦してればそりゃ誰とやっても勝ち目は少ないわな
2022/09/30(金) 18:27:06.48ID:b+28mHal
仕事から帰宅で今北産業だが、感想戦に間に合ってよかった
2022/09/30(金) 18:41:58.09ID:rkZNhYSk
まあ、こんなもんよ笑
2022/09/30(金) 18:51:06.11ID:yA70bfL6
小虫ジジイはしゃぎすぎだろ
2022/09/30(金) 18:51:33.76ID:wppGbrxY
YouTubeで頑張ればいい
2022/09/30(金) 20:01:54.06ID:QuB/dbmO
>>533-534
ナベとは奥さんまで含めてもともと顔見知りなんすわ
2022/09/30(金) 20:21:30.63ID:KCe/SDPV
将棋放浪記のTシャツをプレゼントしたら、イベントで着てくれるような仲

https://twitter.com/tetsu_59/status/1549231142951616513
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/30(金) 22:58:23.76ID:zo+9vT9g
名人超好い人
2022/10/01(土) 09:50:08.47ID:tVmZfKG7
松尾はYouTubeやめたんか?
2022/10/01(土) 10:00:02.64ID:rpoJK8OC
>>543
自分の褌があまりにもみすぼらしかったのに気付いたのでは?w
545名無し名人
垢版 |
2022/10/01(土) 11:42:24.68ID:XYby/kXg
またボトムプロの馬鹿信者が松尾さんに言葉尻に粘着してるのか…
2022/10/01(土) 11:49:42.75ID:rpoJK8OC
凄く腹立たしかったのでついw
2022/10/01(土) 23:22:08.42ID:AbYDOLev
てっちゃん動画を就寝用に1本見るかな
2022/10/02(日) 18:00:00.70ID:gInWBRsG
将棋放浪記の研究室月8投稿59万視聴
JapanShogiAssociation月27投稿28万視聴
つよいなー
2022/10/03(月) 04:31:42.41ID:Ib436Fkp
youtubeやってると相手に研究されないんかね?
2022/10/03(月) 10:38:00.51ID:bq/BT00A
将棋ウォーズはユーチューブしてなくてもID分かれば誰でも棋譜見れるよ
その棋士も指導対局とかで沢山さしてるやろ?動画にしてないだけで
2022/10/03(月) 12:14:40.56ID:5z1Cbsf1
そもそも棋士として試合してるから棋譜残ってるわけやん
2022/10/03(月) 12:15:09.32ID:5z1Cbsf1
それにてっちゃん相手なら研究はいらないんじゃ
2022/10/03(月) 13:46:56.12ID:vij5KfgB
ようやくこの前の“名人戦”の棋譜を見た
松尾流穴熊で子供扱いされてて思わず爆笑してしまった
棋譜で笑うなんて久しぶり
2022/10/03(月) 15:26:57.88ID:XDsU93cW
ウォーズだと どうなってんだ? 言いながらあっさり切り崩すのになあ
2022/10/03(月) 15:36:26.12ID:xIzzzssT
ノーチャンスで草
2022/10/03(月) 16:12:36.49ID:IFs+NCXU
伊藤園お~いお茶杯第64期王位戦予選
☗渡辺明名人vs☖藤森哲也五段

水匠5/YO763深さ30(1手最大50億ノード)での逆順棋譜解析結果

107手 三間飛車 先手勝ち

初手から
☗81%(44/54) 悪手0 疑問手0
☖38%(20/53) 悪手0 疑問手2

41手目以降
☗88%(30/34) 悪手0 疑問手0
☖33%(11/33) 悪手0 疑問手2

各ラスト20手
☗95%(19/20) 悪手0 疑問手0
☖35%(7/20) 悪手0 疑問手2

37~72手目
☗83%(15/18) 悪手0 疑問手0
☖28%(5/18) 悪手0 疑問手0

73~107手目
☗91%(17/18) 悪手0 疑問手0
☖35%(6/17) 悪手0 疑問手2

渡辺名人の完勝 両者とも悪手はなかった

評価値グラフ
https://i.imgur.com/hlabbff.jpg
2022/10/03(月) 16:17:20.85ID:93/BHrI5
>>556
名人がすごいだけじゃん
2022/10/03(月) 16:21:59.20ID:p4xwcke3
そら名人なんだから凄くないわけないわな
2022/10/03(月) 16:52:50.45ID:pPxu+puq
藤森が一直線で負ける展開に踏み込んで一切変化することなくそのまま負けてるから渡辺も普通に寄せるだけでそのまま勝ってしまった
藤森は負けとわかっていたはずなのに一手差で負けるなら重畳とばかりに全く勝つ気がなかった
振り飛車はただでさえ元から形勢が悪いんだから曲線的に指さないと勝てないのに
振り飛車側が単純な仕掛けをしたところからだいぶ居飛車がよくてそこから順当に負けるだけのつまらない棋譜
2022/10/03(月) 16:57:41.55ID:WtpfQIK7
お前らYouTuberに何を求めてるのか
2022/10/03(月) 18:44:19.36ID:u4x/2FPM
ふんどし
2022/10/03(月) 18:54:27.91ID:3XgH7QZK
C2の棋士が現職の名人に勝てるのか問題あるな。
2022/10/03(月) 20:54:27.54ID:+yDd7IDr
渡辺vs八代 対戦成績 0-4

名人渡辺 0勝
C2 八代 4勝

C2が名人に圧倒的に勝っている例もあるw
2022/10/03(月) 21:04:57.51ID:ZXJSZ52Z
八代は朝日杯も優勝してる、たまたま順位戦に向いてない準トップ棋士だからな
正真正銘の底辺ではない
2022/10/03(月) 22:30:59.67ID:5z1Cbsf1
竜王戦1組だからね
2022/10/03(月) 23:11:59.97ID:Cenm1T9h
>>554
相手の渡辺って人、たぶんウォーズの四~五段より強いと思う
2022/10/04(火) 05:58:12.73ID:WTkkrwqR
>>563
将棋界を最短で駆け抜けて行った熊坂は渡辺に対して1勝0敗の勝率100%で勝ち抜けして行った。奨励会時代の対戦だけどw
2022/10/04(火) 06:02:24.70ID:WTkkrwqR
ちなみに現役最終年に熊坂は森内に勝っている。これも1勝0敗 勝率100%
2022/10/04(火) 06:07:55.04ID:WTkkrwqR
また熊坂はNHK杯に現役最終年に出場して女流の香川と対局でほぼ敗けの状態から香川のミスをついて勝率している。ちなみに引退しているがいまだに熊坂スレは続いている稀有な元棋士。
2022/10/04(火) 09:35:32.54ID:WLHPzEAH
>>567
クマーは2勝してるよ
2022/10/04(火) 11:49:35.10ID:ZWFI5RHK
ナベは中学生で参加した三段リーグは2期で抜けたが熊坂にだけ2回負けた

てっちゃんは三段リーグの不安定な成績からしてもワンチャンスをものにした系の棋士だし
C2止まりなのも致し方ない
2022/10/04(火) 12:16:07.32ID:RqbvWbLO
>>571
てっちゃん勝負師ならここぞという時に(来るのか?)勝って欲しいな
2022/10/04(火) 12:37:50.23ID:49/IHZB+
ブッチしてズンが名人に通用しちゃったらそれはそれでちょっと
2022/10/04(火) 12:46:14.46ID:GY6x6lDV
しかしいつになったら放浪するのか
2022/10/04(火) 21:50:45.64ID:kHgIc+D+
既に将棋の世界を放浪しているとは思えないか?
2022/10/04(火) 23:45:21.84ID:ewknQIPh
🦟がこそこそ飛び回ってるが
びくともしない、鼻提灯でたかいびき😪💤💤
577名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 02:20:57.70ID:l6R4TAPh
天守閣美濃が強いんじゃなくててっちゃんが強いだけじゃん
毎度のことだけどwww
2022/10/05(水) 09:31:46.17ID:dwB9FtHP
大駒金駒封じて玉頭戦で勝ちって、こないだてっちゃんが名人にやられたパターンじゃん
ウォーズだとこんなあっさり穴熊攻略すんのになあ
2022/10/05(水) 15:20:36.25ID:3rjkY2Gv
藤森本人もC1に上がりたいとか言う気持ちもなくなったんだろうね。
このままだと40代でフリクラだろうね、YouTubeと解説で収入があるから良いだろうが。
研究とかは多分永瀬の半分もしてないんじゃ?
2022/10/05(水) 15:25:36.07ID:JSpbQsy8
永瀬に失礼な
1/10以下だろう
2022/10/05(水) 15:58:08.28ID:itJj/lwT
普及も掲げてるのに何をしても将棋ファンから認識して貰えない人達の集まりじゃ将棋会館にシミをつけるのがお仕事の正に幽霊達だよ
幽霊が勘違いし始めたらもはや地縛霊だこりゃ
2022/10/05(水) 17:01:35.21ID:7kIBAMTZ
永瀬の10倍普及には貢献してるけどな
2022/10/05(水) 17:02:21.58ID:airKRh8o
日本語わかりません
2022/10/05(水) 20:34:54.07ID:upkyCR1F
>>581を翻訳してみた。

藤森は将棋の普及を掲げてるのに、何をしても否定的なネラーは将棋会館にシミをつける地縛霊のような存在だ

合ってる?
2022/10/05(水) 21:30:32.89ID:sM3Gq6UB
おそらくそういう意味合いだろうね
人を貶す事は小学生でも出来る、お前の母ちゃんはデベソだろってね
かたや人を悪く言わない、これ大人でも出来ない人が大半だからね
人を肯定する事と否定する事、どちらが難易度が高いかは馬鹿でもない限り分かる問題だよね
俺は藤森が好きだよ
586名無し名人
垢版 |
2022/10/06(木) 13:51:07.51ID:H9jLOpFs
てっちゃん目線のナベ戦の対局解説を見たいわ。クソ底辺プロとは言え自分の褌だし
2022/10/06(木) 14:50:12.91ID:ZDblxDCS
てっちゃんウォーズで対局中
2022/10/06(木) 18:32:30.80ID:oSIBHPp2
>>586
凡戦だから語ることなし
2022/10/06(木) 18:36:05.59ID:Mg+Jpz2d
ここは開き直って自戦解説で松尾流穴熊の素晴らしさとか語ればいいのにな
2022/10/06(木) 18:55:20.33ID:SLlXGu2S
開き直るもなにもあの先生のことは特に意識も負い目も悪感情もないでしょ
名指しされて延々絡まれてるでもなく張り合って得するわけでもないから穏便に
2022/10/06(木) 19:38:33.34ID:os71XlMj
徹底解説!将棋の定跡(棋譜にソフト解析を載せている)月175万視聴
JapanShogiAssociation(プロ棋士女流による解説動画)月25万視聴
幽霊達じゃなかったら何なのだ
2022/10/06(木) 21:11:10.19ID:Rd9Xit2B
>>581>>591
俺も君が何を言いたいのか分からない
人から「君の文章は何を書いているか分からない」等と言われない?
誰が何で何をした?をしっかり書こう
まず、幽霊達とは誰のことを指しているのかをハッキリさせてくれ
それと読点を付けないのがカッコイイ的な認識が有るならそれもオカシイから
2022/10/06(木) 21:40:05.20ID:os71XlMj
>>592
具体的な言葉で指摘したら将棋ファンの視界に映らない幽霊達の世界観が崩壊してしまうんじゃないかな
供養するのに相応しい言葉が見つからないんだわ残念ながら
2022/10/06(木) 21:41:02.34ID:4ValJii2
こいつキモいなw
2022/10/06(木) 21:51:34.21ID:VVQ9RHcw
なぜ対話を試みたんだw
2022/10/06(木) 22:35:22.03ID:os71XlMj
これだけ将棋ファンから無視されてるのが数字に現れてるのに
地縛霊化まで進行してしまうと常態化してしまって
正しい形に戻ろうとする力さえ働かなくなるんだよ
幽霊達は自覚できるかな
2022/10/06(木) 23:20:08.08ID:Rd9Xit2B
>>593>>596
まだ何を言っているのか解らない
と言うより、さらに何言ってるか解らなくなったんだが?

>(誰が?誰に?)具体的な言葉で(何を?)指摘したら将棋ファンの視界に映らない幽霊達(誰のこと?)の(何の?)世界観が崩壊してしまうんじゃないかな
>(誰を?)供養するのに相応しい言葉が見つからないんだわ残念ながら

>(何と比較して?)これだけ将棋ファンから(何が?)無視されてるのが数字(この数字とは?)に現れてるのに
>(何が?)地縛霊化まで進行してしまう(どういう現象?)と常態化してしまって
>正しい形(どういう状態?)に戻ろうとする力さえ働かなくなるんだよ
>幽霊達(誰のこと?)は自覚できるかな


>>595
解りやすく書き直すかと思ったんだ
さらに何言ってるか解らなくなった・・・
2022/10/06(木) 23:58:02.61ID:wCiaSpL1
藤森叩き
プロ下げは小虫ジジイと水面下の勢力w
ガイジンだから日本語は不自由
2022/10/07(金) 02:42:45.03ID:GxnMsFnB
尊敬してくれる人たちがいなければ下がりようがないんだよな
一部の人達は将棋ファンからある程度関心持たれてるけどそれ以外の幽霊達まで尊敬してくれる人達はどこにいるのかな?
2022/10/07(金) 02:50:37.00ID:qOXtHIhi
発達↑
2022/10/07(金) 03:50:43.31ID:6TJbTrDh
この人は哲ちゃん擁護してるんでしょ
2022/10/07(金) 04:14:19.87ID:hsAc9iJi
そうっぽいけど日本語としてそうと確定できる文章じゃないから怪文書として放置で良い
2022/10/07(金) 11:06:27.51ID:KSzeiYWY
松尾歩八段は竜王戦の副立会か
頑張ってるね
2022/10/07(金) 22:05:51.71ID:xsSCIaSv
橋本が可哀想な人だって哀れんでたよ
2022/10/07(金) 22:17:13.22ID:aWiTOI5Q
妻子に養育費払いたくなくてプロ棋士をあっさり投げ捨てた男が何だって?
2022/10/07(金) 23:01:54.27ID:T79DDbro
子供拐われたんだろ?かわいそうじゃん
2022/10/08(土) 02:21:39.63ID:ilfPXQAC
>>606
橋本が勝手にそう主張しているだけ
逆に裁判所は橋本が妻子を追い出したという判決を出している
裁判所からは、子供との接見禁止命令、共同親権推進運動も禁止命令も出された
2022/10/08(土) 12:23:03.67ID:SWhMzUwp
>>607
どうでもいい
2022/10/08(土) 20:54:37.00ID:pGFpG5n0
>>591
マジで?
棋譜を手にいれてソフトで棋譜動かした動画を上げてるだけで、月175万再生って
単価0.1円でも毎月17万か
単価0.5円ならとんでもないことになるな
2022/10/08(土) 21:01:33.86ID:oXiE1COo
かんすとっていくつ?
2022/10/08(土) 21:16:14.91ID:oXiE1COo
>>610
誤爆
2022/10/08(土) 23:34:11.61ID:/ivVMs99
>>609
そこは速報性重視の動画を、毎日1日平均10本程度アップしているから、決して楽な仕事ではない
単純な作業だろうが、時間に追われるし、作業量もかなり有る
毎日あれだけの本数を上げてれば、当然合計すれば月にある程度の視聴者数にはなるだろう
そして、一人で全動画の全編集をしているのならその収益額でもやっていけるだろうが、はたしてどうだか
2022/10/08(土) 23:52:25.90ID:/ivVMs99
ちなみに「JapanShogiAssociation」は1日1本程度も上げていない
解説動画はすべて、数ヶ月から1年以上前のもある名局振り返り解説のみ
それらの全く条件が違うチャンネルを比べて
生身の棋士は機械音声の評価値放送に負けている、用無しばかりだ!とでも言いたいんだろうが
トンチンカン過ぎるわ
頭オカシイ
614名無し名人
垢版 |
2022/10/09(日) 21:35:13.62ID:SO6yFvo3
将棋ウォーズでずっと5段なのはどうして?
てっちゃんの横にいるぬいぐるみは何?
ぬいぐるみが喋るセリフは誰が作ってんの?
2022/10/09(日) 22:04:15.94ID:sH82pJ7E
もともと強くはないけど
YouTube全振りになって一段と弱くなってるね。
弱いものイジメの羽振りは良さそうだけど。
香川が将棋放浪記観てないアピール
してたけど気持ちはわかるな。。
2022/10/09(日) 22:11:44.27ID:nVmRwGMm
アマチュア相手に俺つええしたいだけ
ところどころで地が出る
2022/10/09(日) 22:30:56.62ID:WcWP2YhC
>>614
戸辺先生も村中先生も香川女流も五段
10分切れ負けで勝率8割前後ならだいたい五段に落ち着く
10切れで六段は(棋神使って)勝率9割以上は出さないとなれない
ウォーズ六段七段とか言ってる人はほぼ3分切れ負けでの段位
3分切れ負けの方は時間が短くたくさん指せるから段位はかなり上がりやすい
2022/10/09(日) 22:38:16.70ID:va65+nyw
村中は4段だな
2022/10/09(日) 23:34:54.17ID:WcWP2YhC
「ペルソナ6」と明言せず
ペルソナ6らしきものを作っているという画像一枚でも出せば
それだけでも結構盛り上がって
ペルソナ25thの締めくくりとして格好がつくのにな
2022/10/09(日) 23:37:52.05ID:WcWP2YhC
申し訳無い
RPG板ペルソナ5スレへのを誤爆した
2022/10/09(日) 23:42:44.16ID:sH82pJ7E
なんちゅう誤爆やw
2022/10/10(月) 00:36:05.91ID:6xOYLbWd
スマホだとどうしても誤爆しやすくなるんだよな
2022/10/10(月) 00:45:58.74ID:TUpOz0sK
ついにペルソナの実況始めたのかと思ったわ
2022/10/10(月) 00:51:06.08ID:hWNFLiBD
やりそうな感はあるけどなw
2022/10/10(月) 17:47:49.68ID:G0Y78MZp
10人同時対局が15万再生いってて草
2022/10/10(月) 23:36:28.54ID:M8mRwaTS
>>615
香川はそんなこと言ってないやろ
ネガキャンか?
2022/10/11(火) 00:25:07.56ID:LVe3Vnwk
今回の対石田流対局哲っちゃん強すぎだわ
628名無し名人
垢版 |
2022/10/11(火) 02:45:36.54ID:nZAM3Cg6
>>626
いやいやウォーズ配信で言ってたぞ
いちいち見てないこと言わんでも良いのにと思ったから間違いない
2022/10/11(火) 05:42:11.23ID:sSd+xrxz
PR付動画で伸びるのはすごいな
これから企業案件たくさんくるかもね
2022/10/11(火) 05:55:16.77ID:e0A3PJRU
なんだかんだてっちゃんレベルないとプロにはなれないんだから東大受験のほうが難易度低いってのは分からんでもない
2022/10/11(火) 06:36:21.54ID:0JqAgG9x
プロは年に4人しか慣れないから(例外はある)
2022/10/11(火) 08:35:02.17ID:CRTqot1d
退会は毎年何人くらいなの
2022/10/11(火) 18:28:29.10ID:W30tGgoL
笑った

443 名無し名人[] 2022/09/30(金) 20:20:38.47 ID:vzCPgRl5

わずかばかりの 小石の下で
君は何を 考えたのか
(You're king of A級)


帰れるんだ
これでただのYouTuberに
帰れるんだ
これで
か え れ る ん だ 
うおおぉぉ

テイヘテイヘテイヘテイヘテイ

テイヘテイヘテイヘテイヘテイ

テイヘテイヘテイヘテイヘドテイヘン
2022/10/11(火) 18:50:01.30ID:hTpSaRHa
でた!こむし
2022/10/11(火) 18:50:16.38ID:FtkZeNzu
小虫ジジイは自分のレスをコピペとか恥ずかしくないの?
2022/10/12(水) 03:40:30.61ID:2AHRVRDF
将棋のプロなのだから将棋ファンを集客できて当然なんだよな
なぜかそれができないプロばかりになってしまっているという
笑いたければ笑えな状況だと思うけどね
将棋界に支援しても将棋の普及に貢献してないよ
2022/10/12(水) 06:11:14.26ID:FVjCMwnC
新聞の発行部数は年々落ちている。団塊の世代が読んでるだけじゃね?って感じで若い人はネットニュースやテレビのニュースで充分と思っている。
テレビのデーター放送の方がリアルタイムに台風情報や災害情報取れるし天気、気温も同様。
新聞社に依存してる限りジリ貧。将棋棋戦はいずれ終わる。最近はITも参入してるけど従来の新聞社の代わりにはならない。棋士は個々で活動するしかないだろう。
2022/10/12(水) 20:51:41.21ID:RO9mcMhP
今日の「角損」は相手が一級だからか、中盤まで好きなように攻めさせて、角ブッチして相手にハンデを与えたような将棋だった
てっちゃんもあの角ブッチはかなり評価値が落ちるって解ってた訳だから、相手が見せ場を作れるようにしてあげて、終盤で玉形の差でまくろうという方針だったのだろうな
実際そうなったしな
いつもそうだといえばそうだが、今日のは完全にプロがアマ相手に行なう指導対局だった
2022/10/12(水) 22:26:08.63ID:qyCehzm/
>>633
恐ろしくつまんねえな、タヒねよジジイ
2022/10/12(水) 23:16:08.79ID:nCMhLOxB
>>633
爆笑した
641名無し名人
垢版 |
2022/10/12(水) 23:27:14.13ID:1AzBByUs
>>637
こういうことを言うと将棋狂が発狂しそうだけど
囲碁や将棋は経済効果がほとんどない割には対局料賞金は高いと思う。
新聞社が撤退したらこれらのレベルは維持できないと思う。
各新聞社に頭を向けて寝てはいけない
2022/10/12(水) 23:29:58.43ID:1AzBByUs
>>630
東大はいけない奴はそもそも諦めるからね
将棋のほうが倍率低いでしょ
奨励会全員合わせても200人もいない
かと言って奨励会受ける人間も多くはないと思う
もし奨励会受ける人が多いのなら各学校の囲碁将棋部の人数がもう少しいるはずかと
2022/10/12(水) 23:32:52.81ID:LT43X2FO
>>641
それは明確に間違いだわ
それなら以前の名人戦騒動で毎日はとっくに撤退してる
2022/10/12(水) 23:35:53.30ID:1AzBByUs
>>643
徹底タイミング発行部数がある閾値を割った時だと思っている。
その値は各社が設定している。
時間の問題だろうけど。
正直なところメンツでスポンサー続けているだけなんじゃないの。
645名無し名人
垢版 |
2022/10/12(水) 23:37:33.49ID:Ovqh8sPK
猿のぬいぐるみは何?
親方だの女将って誰のこと?
あのセリフは誰が考えてんの?
2022/10/12(水) 23:57:42.12ID:t7Y8IClM
将棋界は既に新聞社依存から脱却しようと動き始めている
危ないのは、未だにほぼ新聞社依存している囲碁界だけ

囲碁
    特別協賛   協賛
棋聖戦 無し     無し
名人戦 無し     無し
本因坊戦 無し    大和証券
王座戦 無し     無し
天元戦 無し     無し
碁聖戦 無し     無し
十段戦 大和ハウス 無し

将棋
    特別協賛   協賛
竜王戦 野村證券  東急グループ、UACJ、あんしん財団
名人戦 無し     大和証券
王位戦 伊藤園    無し
叡王戦 不二家(主催)、ひふみ(以上特別協賛)、中部電力、豊田自動織機、豊田通商(以上協賛)
王座戦 東海東京証券 無し
棋王戦 コナミ    大塚製薬
王将戦 ALSOK   囲碁将棋チャンネル、立飛グループ、森永製菓(inゼリー)
棋聖戦 ヒューリック 無し
2022/10/13(木) 00:10:33.37ID:1ZNc2h8Y
>>633
知らん歌だし内容もつまらない
2022/10/13(木) 00:25:33.17ID:NQMcyhZA
第81期順位戦C級2組 5回戦前半

▲服部慎一郎(4勝0敗)-△岡部怜央(2勝2敗) 携帯中継
▲高野智史(1勝3敗)-△斎藤明日斗(4勝0敗) 携帯中継
▲長谷部浩平(3勝1敗)-△梶浦宏孝(3勝1敗)
▲遠山雄亮(3勝1敗)-△佐々木大地(3勝1敗)
▲渡辺大夢(2勝2敗)-△石田直裕(3勝1敗)
▲本田 奎(3勝1敗)-△黒沢怜生(1勝3敗)
▲豊川孝弘(2勝2敗)-△杉本和陽(2勝2敗)
▲島 朗(1勝3敗)-△青野照市(0勝4敗)
▲山本博志(3勝1敗)-△古賀悠聖(4勝0敗) 関西将棋会館 携帯中継
▲佐藤秀司(2勝2敗)-△牧野光則(2勝2敗) 関西将棋会館 携帯中継
▲佐藤慎一(1勝3敗)-△小林裕士(2勝2敗) 関西将棋会館
▲西川和宏(2勝2敗)-△田中悠一(1勝3敗) 関西将棋会館
▲冨田誠也(2勝2敗)-△藤森哲也(0勝4敗) 関西将棋会館
▲堀口一史座(0勝4敗)-△横山友紀(0勝4敗) 関西将棋会館
▲井田明宏(3勝1敗)-△阿部光瑠(3勝1敗) 名古屋対局場 携帯中継
▲高田明浩(2勝2敗)-△長岡裕也(1勝3敗) 名古屋対局場
649名無し名人
垢版 |
2022/10/13(木) 21:11:03.51ID:XNwmd8Su
今日動画ないなと思ったが順位戦か
2022/10/13(木) 21:30:15.60ID:tkouDkRk
動画アップなんて自動やろ
順位戦なんか言い訳にならん
651名無し名人
垢版 |
2022/10/13(木) 21:36:26.55ID:XNwmd8Su
毎回そうだから多分ポリシーなんだと思う
652名無し名人
垢版 |
2022/10/13(木) 23:34:26.56ID:6qufKKcI
てっちゃん5敗かあー
プロの世界厳しいな
将棋放浪記ではめちゃくちゃ強いのに
2022/10/13(木) 23:58:04.05ID:+drsLNBR
森下が弟子のまっすーに
ネット将棋をやりすぎると将棋が雑になって弱くなるから止めろと言ったのは
てっちゃんに関しては正しく当てはまってしまったんか…?
2022/10/14(金) 00:11:26.38ID:Ln5pBohN
元々弱いから関係ない
2022/10/14(金) 01:06:36.28ID:R/ff0tur
テイヘテイヘテイヘテイヘテイ

テイヘテイヘテイヘテイヘテイ

テイヘテイヘテイヘテイヘドテイヘン
2022/10/14(金) 01:12:34.64ID:h3tQLepL
弱いね。全敗とはね。。
確かにもともと強くはなかったけどC2中位
くらいの地力はあったような気はするから、
YouTube三昧でさらに弱くなってるのは
あるんやろなー
657名無し名人
垢版 |
2022/10/14(金) 01:15:03.82ID:JfK2sQaM
将棋のプロは入ればゴール
呑気にYoutubeやってられるわけです
他競技のプロのような厳しい世界でなくて本当によかった
2022/10/14(金) 01:23:22.57ID:YPXsyBp+
ほとんど将棋ウォーズだけで14万人だぜ
偽物のファンが夜中にブンブン飛んでるが伸びは止まらないな
便所の小虫ジジイの影響力はまるで無いのか?
2022/10/14(金) 01:45:21.23ID:VPl6BUfP
藤森チャンネルの登録者数が増えていくたびに他のプロがみじめな思いになったりしてるのかな
竜王戦もクラファン始めてるしファンを獲得できないままの棋士女流達の未来は本当に明るいのかな
660名無し名人
垢版 |
2022/10/14(金) 02:57:25.05ID:LRHBlwa/
15万人はかなり厳しそうかね?
思ったより収入増えなくて突然辞めたりしないか心配だわ(´・ω・`)
2022/10/14(金) 03:10:19.79ID:h3tQLepL
どうせならもっとYouTube全振りして
将棋放浪記なんか観てませんと
調子こいてるトップYouTuber香川を
越えてほしいがいまは登録者5万差くらいか。
奴らは来月からメンバーシップとか
はじめるらしいからそれがどうでるか
2022/10/14(金) 10:28:48.85ID:Lc4DNOfF
>>660
将棋放浪記なんか、と本当に言ったのか?
胡散くさいなぁ
2022/10/14(金) 10:33:32.40ID:6hmJ3jBc
棋士全員が一斉にユーチューブ配信を始めたならば、登録者数レースにも若干の意味はあるだろうが
最初にやったもの勝ちが大半の現状では、藤森氏への注目は棋界全体への注目も多分に含んでおり
元来棋界全体で得られる注目の上澄みを一個人でかすめ取っている印象は拭えないのである
プロ棋士が行う将棋動画配信など、世間からすれば一つ二つあれば十分であるからだ
2022/10/14(金) 12:56:38.41ID:62pPfCRz
10人対局22万再生突破
2022/10/14(金) 13:04:51.59ID:VPl6BUfP
>>663
唯一無二のプロ棋士女流による解説動画だして将棋ファン達からそっぽを向かれた人達の結論がそれになってしまったのか
そんな仕事でスポンサーからお金を貰えてきた業界は恵まれてるなあ
2022/10/14(金) 13:05:36.27ID:LoCx2umP
順位戦C級2組
○ 冨田誠也-● 藤森哲也


あちゃあー
こんなんでいいの?
満足してんの?
納得してんの?
2022/10/14(金) 14:12:13.19ID:bz0TnY+O
>>662
配信中のチャットで「将棋放浪記観てますか?」と質問が来たのに対して、「観ていないんです」と答えだけ

具体的にどう言ったかは忘れたが
その時、山口恵梨子さんのも観ていない?という疑問が出たので
「他の棋士のYoutubeは観ていないんです」とかそういうような答え方だったはず
2022/10/14(金) 16:41:36.02ID:zNpBEJc4
天下の香川さまがこんな泡沫棋士の
YouTubeなんか見るわけないだろ!
まあ得があるならコラボくらいはしたるけどな
2022/10/14(金) 16:48:59.37ID:9Og+SmXT
香川の戦闘力は19万6千です
2022/10/14(金) 16:58:24.43ID:4Q+dT3o9
BESTYouTuber賞初代の姐さんには敵いません
2022/10/14(金) 17:10:06.95ID:9Og+SmXT
藤森はザーボンぐらいのポジションですかね
ほっほっほ
TAKANORIはベジータ
2022/10/14(金) 17:30:27.98ID:zNpBEJc4
タカノリの戦闘力たったの2万。
しかし俺は本気だせば100万余裕とおっしゃってるとw
2022/10/14(金) 17:47:46.23ID:XhmrOsgy
スーパーユーチューバーTAKANORI
674名無し名人
垢版 |
2022/10/14(金) 19:43:09.22ID:ImWV0/9H
>>666
ぜぜぜ0勝5敗??? 褌配信やってる場合じゃないやん
2022/10/14(金) 20:03:29.67ID:iPJfjWVq
動画投稿率が断然高いから藤森のほうが香川より収入ずっと多いぞ
676名無し名人
垢版 |
2022/10/14(金) 20:03:42.41ID:/fOV33Fq
てっちゃんは負けてもいいよ
プロのうちにYouTubeで確固たる地位になるからさ
それも立派な生き方だよ
強さだけを求めているファン以外も大勢ついてるから安泰だよ
2022/10/14(金) 20:16:32.38ID:hPejacpj
そのうち

将棋放浪記【元プロ棋士】

になるんやろな
2022/10/14(金) 20:22:53.88ID:jj6uxr8a
>>674
褌配信?暫くやって無いだろ
褌の専門CHの回し者か?
2022/10/14(金) 20:38:00.70ID:9Og+SmXT
フリークラスになって10年は首にならないから
プロ棋士の看板はあと10年はもつ
2022/10/14(金) 21:04:52.38ID:bz0TnY+O
>>677
一度プロ棋士になったら、半永久的に元プロ棋士になることは無い
引退棋士も、将棋連盟から退会さえしなければ、「プロ棋士」を名乗って活動できるからな
そして、“引退”に追い込まれることになるのは、どんなに早くても13年後

そもそも順位戦はいろいろ負担が大きすぎる
もう逆に、変に勝ち負けに注目されずに済むし、本人の精神的&時間的負担がかなり軽減するから、来年も降級点を取ってしまったら、さっさとフリークラス宣言するのも良いかもな
そして12年後引退棋士になったとしても、そのままプロ棋士・藤森哲也六段(47歳)としてYoutuberや指導活動やイベント参加ですれば良いだけで
2022/10/14(金) 21:11:47.09ID:9Og+SmXT
情熱があるよ、俺には
2022/10/14(金) 21:12:53.48ID:F6+mFBdE
50過ぎくらいで金には困らないから悠々自適にのんびり老後を過ごす
ようつべは小遣い稼ぎで好きにやればいい
2022/10/14(金) 21:15:02.83ID:bz0TnY+O
『引退棋士も、将棋連盟から退会さえしなければ、「プロ棋士」を名乗って活動できる』
の解りやすい証拠を挙げておく

https://www.himeji-shogi.com/

円満に引退すれば最低限の地位は確保して活動できる
元プロ棋士の一般人某橋本氏とは違うってこと
684名無し名人
垢版 |
2022/10/14(金) 21:42:01.45ID:vhTJX5is
プロ棋士の看板が当分使えるのはそうなんだと思う
ただそれより先にYouTubeの広告収入が下がったりYouTube自体が今より下火になるんじゃないかと思う
けど自分の将棋教室も開いてるなら複数の収入源あるんだし、周りがあれこれ心配することはないんじゃない?
685名無し名人
垢版 |
2022/10/14(金) 23:05:32.58ID:JfK2sQaM
弱い棋士に習いたいかなぁ
あと誰でも歳をとるからねぇ
同じノリでやってられるかな
その時担保になるのが現役時の成績では
2022/10/14(金) 23:13:06.88ID:QkZW2JEI
Tシャツがダサい
SHOGI HOROKIってなんだよ
せめてSHOUGI HOUROUKIだろ
てか将棋放浪記がいい
2022/10/14(金) 23:15:05.89ID:Emv/xt15
余裕のてっちゃん
2022/10/14(金) 23:18:29.61ID:ZoaPMQPf
お前らは人の心配してる場合なのか?w
2022/10/14(金) 23:21:11.29ID:GrTjJ+kp
余裕のてっちゃん

悲惨な小虫じいさん
2022/10/14(金) 23:23:33.63ID:VeyGZX99
>>688
お前らって言うかしつこいのが一人居るんだわw
2022/10/14(金) 23:25:35.16ID:iQLXLZil
てっちゃんがタイトル諦めたように俺らは人生諦めてるから大丈夫っす
2022/10/15(土) 02:44:56.88ID:mAfZYhbV
人生を諦めた人は自殺するよ
あまり軽口を叩くなよ
棋士達は命を削ってその世界で生きてんだろ
努力、時間、労力、苦悩、自分はそんな深い代償を払った事もないくせに他人の人生を批判するなよ
仮にもお前達も将棋を指す者だろうに
まぁ馬鹿でも将棋は指せるからなぁ
2022/10/15(土) 04:10:34.79ID:vTbMnGxb
こむしが消えればおk
2022/10/15(土) 14:24:02.16ID:4UZY+qRe
「何が言いたいかっていうと」
2022/10/15(土) 14:28:46.16ID:qx6gZCvT
終わっていきたいと思います!
696名無し名人
垢版 |
2022/10/15(土) 15:44:02.40ID:vShWel07
相手の方に感謝申し上げて!
2022/10/15(土) 16:07:26.27ID:jq/d1IG4
普及に貢献してるからいいじゃないかか神吉と同じだよ
2022/10/15(土) 16:40:39.18ID:7dn2RAPO
アナウンサーじゃねえんだからちょっと変な言い回しくらい逆に味になるよ
2022/10/15(土) 16:45:13.15ID:CDO7Iyby
アタマの硬いジジイが多いな
凝り固まって人生つまらんやろ
700名無し名人
垢版 |
2022/10/15(土) 17:10:20.41ID:iynkpXoy
てっちゃんは里見さんに勝てる可能性ある?(´・ω・`)
2022/10/15(土) 18:07:49.20ID:fwu27OmL
所詮はプロになれなかった女
2022/10/15(土) 18:53:57.00ID:ToEvBjjY
>>700
中飛車しかしてこないんじゃ、プロ棋士に対策されるよ
703名無し名人
垢版 |
2022/10/15(土) 19:28:39.38ID:3KMNdnEl
普及ってか底辺プロの必死の副業だからなあ
2022/10/15(土) 19:35:25.07ID:VOyqWceu
ふんどしアマの回し者、こむしジジイw
2022/10/15(土) 19:49:54.26ID:7dn2RAPO
小虫じじいとかあだ名付けられたネームドガイジになるのってどんな気分なんやろ
もしかして喜んでるから何度も書き込んでるのか
2022/10/15(土) 19:52:47.41ID:KdBb/gFi
小虫ガイジイ
2022/10/15(土) 21:26:55.26ID:trxKSJfp
>>703
実際これが正直なところですよね
彼が出来る仕事で一番時給が高いのだろうよ
708名無し名人
垢版 |
2022/10/15(土) 22:09:14.22ID:KdBb/gFi
小虫ガイジw
2022/10/15(土) 22:29:51.20ID:1m8edCVV
>>707
5chで泣き叫ぶことしか出来ないお前の時給はいくらなん?
2022/10/15(土) 22:32:58.57ID:FJhKlNEp
YouTubeでの指導普及はありがたいけど
それが原因で本業の成績が酷いことになってるならあまり良いことではないような
2022/10/15(土) 22:33:46.41ID:vNUaeQdn
小虫三兄弟

橋本
藤森
古田
2022/10/15(土) 22:34:31.95ID:vNUaeQdn
里見は中飛車ガイジ
2022/10/15(土) 22:37:31.98ID:s4UHR50w
vNUaeQdn
小虫ガイジw
2022/10/15(土) 22:41:43.95ID:HDomckmJ
小虫ガイジの逮捕も近い
715名無し名人
垢版 |
2022/10/15(土) 22:45:23.60ID:trxKSJfp
>>709
ふじもり将棋教室の関係の方ですか?
大変ですね、弱い棋士は。。。。
2022/10/15(土) 22:46:14.95ID:vNUaeQdn
羽生・藤井 ウンコ

橋本・藤森・古田 ウンコにたかる小虫
2022/10/15(土) 22:47:33.54ID:D8ULU/0o
発狂かコムガイ!
2022/10/15(土) 22:48:05.84ID:7dn2RAPO
小虫じじい発狂しちゃったw
2022/10/15(土) 22:55:24.60ID:HDomckmJ
小虫ガイジはアマチュアのフンコロガシ専門chは何故か好きなのがな
そっちも叩けば文句はないぞ
2022/10/15(土) 22:58:37.74ID:0SzWi3Zy
効きすぎワロタ
2022/10/15(土) 22:59:11.37ID:xZvwkRTO
月約240万回再生だから、月最低でも100万円の広告収入は有るからな
主な視聴者対象が中年男性で、20分前後の動画だからミッドロール広告も2回入れられるから、将棋放浪記は一本当たりの広告収入が高い
関連で、アパレルも将棋本も売れている
だから嫉妬してるヤツ(小虫?)がブ~ンと飛んで来ているんだろうなあ
2022/10/15(土) 23:02:13.45ID:D8ULU/0o
発狂&嫉妬狂いのコムガイ!
723名無し名人
垢版 |
2022/10/15(土) 23:50:11.55ID:eQ+gCYxj
しししC2で0勝5敗ってマジ???
2022/10/15(土) 23:50:14.79ID:uYeSNdwx
藤森はウンコにたかる小虫
2022/10/16(日) 00:02:43.28ID:ElqLH5gn
>>724
はい、侮辱罪
2022/10/16(日) 00:05:05.56ID:xo9Hs8im
小虫ガイジw
727名無し名人
垢版 |
2022/10/16(日) 00:06:42.59ID:DDXohJhT
てっちゃんリスペクトしてるっぽいチャンネル見つけた
こども版将棋放浪記って感じで応援したくなるね

https://youtube.com/channel/UCok3OQHiPCZo5B3VoSAbG-g
2022/10/16(日) 01:27:07.69ID:vaX8MnHo
もともとある程度弱いにしても
ここまで全敗するほど弱くはなかったよな。。
ブッチとかキャニ囲いとか
粗いお喋りサービス将棋ばっか指してる
弊害がないとは言えんだろうなー
2022/10/16(日) 01:32:20.47ID:u3eczfa6
youtube適当にやってれば泡銭ガポガポ入るからな
リーグ戦なんか馬鹿らしくてやってられんわな
2022/10/16(日) 03:08:42.35ID:sJBqWBnO
ほんまや!
2022/10/16(日) 03:10:56.82ID:cxtk8yqX
どうせなら順位戦の日に対局忘れて生放送でもしたったらええわ
2022/10/16(日) 04:50:01.44ID:czZ0Mz0L
棋士は誰しもそれなりの時間を普及活動に割いているし、藤森五段の場合はそれが将棋放浪記(もちろん教室や執筆もあるが)だってことでしょう。普及活動としては抜群の成功をおさめており、立派なことだと思うよ。
月おそらく30~50局程度のアマ相手の指導対局で芸が荒れるっていう説も、個人的には疑問に思うなぁ。普及に力を入れている棋士はそれくらい普通に指してない?
2022/10/16(日) 05:49:10.55ID:B1Gx5PER
普及なのか副業なのか
2022/10/16(日) 06:04:35.98ID:H2igLDB+
>>661
他の将棋YouTuberは最近は見てないから知らんけど、半年ぐらい前に色んなアマチュアの対局系チューバー見たら、藤森の口調の「突いといてー」「一回は取っといて」を皆使ってるから、藤森にかなり影響受けてると思われる
香川もそんな感じだったし
2022/10/16(日) 07:13:33.79ID:gKIXLm9B
本業はYouTube
たまに順位戦で息抜き
2022/10/16(日) 08:47:44.04ID:6WH4MI4t
>>735
一応棋士なんだし順位戦だけども本気で取組んで欲しいな研究なんて永瀬の半分もやってなくてYouTubeばかりやってるんちゃうの?
奨励会抜けられなくてYouTubeやってるなら仕方ないが本業は棋士でしょ。
737名無し名人
垢版 |
2022/10/16(日) 09:41:57.56ID:oa4Bqkzu
てっちゃんは順位戦でも解説実況しながらの方がテンション上がって調子出るんじゃないか?!
「キツ山次郎!」とか「ブッチのお時間です!」とか言いながら対局したらなんだかんだで最後には勝ってるでしょ
2022/10/16(日) 10:43:53.23ID:E2uYBh9y
今は振り飛車党へ移行しようと模索している最中だから負けが込んでも仕方が無い
来年から快進撃するかもよ
C級1組に上がるとか
2022/10/16(日) 10:48:24.96ID:th6DmD3y
オールスターブロックもCか
抜けられるかな?まあ無理やろな
2022/10/16(日) 12:22:57.13ID:kkUottoY
ウォーズなら藤井くんにもワンチャンあるよな
2022/10/16(日) 12:39:10.35ID:bJsKUexw
小虫ガイジ‥‥w
2022/10/16(日) 12:42:44.62ID:gKIXLm9B
将棋界の小虫 藤森哲也
2022/10/16(日) 12:42:44.88ID:dfm6p+34
一勝ぐらいはしてくれ
2022/10/16(日) 12:46:08.09ID:m1WAPKfc
つっつかれたらすぐ泣くこむしガイジイ
2022/10/16(日) 12:48:35.13ID:11ghv5n3
11月は厳しそうだから12,1,2,3で何勝できるかやな。
2022/10/16(日) 12:53:40.31ID:cxtk8yqX
今降級点いくつお持ちで?
2022/10/16(日) 13:42:06.50ID:7DOkwzdX
>>746
それくらい調べられないガイジは書き込むな
748名無し名人
垢版 |
2022/10/16(日) 13:49:43.17ID:JkR6WGRv
オールスターは案の定1回戦負けか
金井にすらボコボコにされるのって悲しいよな
2022/10/16(日) 13:57:44.51ID:vaX8MnHo
まだ去年はアベトーで勝ちぬいたりと
早指しならいいところもあったんだがな。。
あれが棋歴のピークだったか

一時的な不調なのかもとから低いにせよ
C2中位はあった地力の低下によるものなのか
YouTube三昧で将棋があれてるのか
そういえばウォーズウーマン香川も
先日10年守ってきた女流リーグを陥落した
750名無し名人
垢版 |
2022/10/16(日) 13:59:05.44ID:r/L24G9V
毎日動画上げてくれるのはありがたいけど
正直ここまで負けてると本業が心配で楽しくみてられないので頑張ってほしいわ
2022/10/16(日) 14:00:55.70ID:g/5gpYBG
ようつべが本業よ
もっと頑張っちゃうわよ
2022/10/16(日) 14:04:38.49ID:VL7Vk+55
そういう生き方もあるさ
野球選手だったらバッティングピッチャーとか球拾いとかヤジ要員とか
それでも一応はプロだと言えるし僅かながらの給料は貰える
2022/10/16(日) 14:06:31.21ID:1+f8gGhI
ウォーズ対局メインでもこれだけ大人気なら
褌のてつ復活したら凄い事になるな

もう、ふんどし専門CHも作れば良いよ笑
2022/10/16(日) 14:17:07.57ID:cxtk8yqX
>>747
🐑💨ブッ💩
755名無し名人
垢版 |
2022/10/16(日) 14:23:19.67ID:HDvGACPo
>>753
つべ始めました……音沙汰無し
↑こんな奴無視してどんどんやれば良かったのにね
2022/10/16(日) 14:27:29.88ID:vaX8MnHo
麻雀放浪記の看板借りてるんだから
もうちょっと格好良くないとあかんな
本業糞雑魚でど素人相手にイキってるのは
ランク下げて無双やーとかほざいてる
ゲームキッズとたいして変わらんぞい
757名無し名人
垢版 |
2022/10/16(日) 14:31:59.70ID:HDvGACPo
本業はつべでしょ!
難癖ジイは文句付けるな、くだらない
2022/10/16(日) 14:43:01.41ID:X3Rrmx7f
>>757
難癖オヤジ→小虫ジジイ→小虫ガイジ
懐かしの響きw
今や小虫ガイジイ
759名無し名人
垢版 |
2022/10/16(日) 14:55:24.88ID:Ki9/GZAe
顔文字ガイジてのも見た事ある^^
760名無し名人
垢版 |
2022/10/16(日) 15:09:34.58ID:U0JPWF7L
1000 名無し名人[sage] 2022/05/14(土) 19:53:41.55 ID:RpNI9NfX
三浦はシロ^^
アユムはクロ^^

 ↑これよく書いてた人だろ^^
2022/10/16(日) 15:20:12.10ID:PTWRXBtc
>>760
その人、その書き込み沢山したせいか
信者ぽい奴らに随分いじめられてたな
2022/10/16(日) 15:27:48.36ID:skWP6NzA
>>750

> 毎日動画上げてくれるのはありがたいけど
> 正直ここまで負けてると本業が心配で楽しくみてられないので頑張ってほしいわ

そうですね。
順位戦頑張ってほしい❗
2022/10/16(日) 15:28:38.92ID:8uC06fxu
藤井聡太 ウンコ

藤森哲也 ウンコにたかる小虫
764名無し名人
垢版 |
2022/10/16(日) 15:31:57.30ID:OOXp+tzc
小虫ガイジ‥‥w^^
2022/10/16(日) 20:01:01.48ID:PMrX9tOA
棋譜見てきたけど順位戦1回戦以外全部振り飛車か
ベテランが居飛車研究やらなくなって飛車振ってるみたいな棋譜ばっかり
2022/10/16(日) 20:12:27.35ID:sszOlKEF
>>758
難癖ジジイの頃から同じ主張を繰り返し誹謗中傷、侮辱を繰り返している訳だから
てっちゃんがつべ始めてからだな
悪質極まりないこむしジジイ
2022/10/16(日) 21:03:45.38ID:0ZtRgrBI
後手番目線での解説符号実況となっております
これ需要あんの?
2022/10/16(日) 21:44:42.45ID:7DOkwzdX
てっちゃんもこれくらいやっとるか?

米長 三浦(弘行八段)が「7時間ですか。10時間なら追いつけるでしょうか」と言っていたが、三浦は今でも続けているようだね。 中略 

三浦は祝辞なんかろくに聞かないで、詰将棋の本を持ち込んで解いていた。結婚式でそんなのいるか(笑)。

丸山 佐藤康光さんが、8時間では勉強していることにならない、と書いていたのを以前になにかの本で読みました。

https://shogipenclublog.com/blog/2014/11/17/maruyama-3/
2022/10/16(日) 21:48:22.58ID:QlqIsaOp
やる必要無し、はい終わり
2022/10/16(日) 21:51:45.67ID:18VT0ewI
かれこれ2年以上おんなじ難癖付けてる奴は何様のつもりなんだよ
人の勝手だろ
2022/10/16(日) 21:55:08.94ID:18VT0ewI
誰にも受け入れられない主張を永遠と喚いて公園でワンカップ飲んでる
キモいジジイかよ笑
2022/10/16(日) 22:02:07.81ID:DyHaRKBI
>>771
そうです、私が変な小虫ジジイです

変なこむし、変なこむし、変なこむし

  脱糞だぁ
2022/10/16(日) 22:13:20.30ID:SG0ITroO
そもそも藤森は別にトーナメントプロとして上を目指してないだろ
それこそYouTuberで成功した将棋のプロで十分安泰
2022/10/16(日) 22:19:19.37ID:B1Gx5PER
>>773
そのタイミングで将棋動画配信をすれば、配信者が誰であっても藤森と同等の成功を収めていたんじゃないかなあ
2022/10/16(日) 22:22:37.60ID:SG0ITroO
>>774
先行者有利の法則みたいなのはよく言われてるから
それはある
776名無し名人
垢版 |
2022/10/16(日) 22:27:05.92ID:fMrG5VEy
小虫ってなによ
小虫ってさ
2022/10/16(日) 22:29:00.64ID:SG0ITroO
普及の為でもないだろね
同じ人間だから(橋本見てればわかる)
プロでも下の方は生活もままならないらしいし
藤森は頭良い
2022/10/16(日) 22:38:40.35ID:SG0ITroO
>>776
藤森は大きめな虫

橋本は小虫
2022/10/16(日) 23:09:39.07ID:/cb2TJ0D
>>774
毎日20分しゃべり続ける動画出すなんて誰にでもできることじゃないわ
藤森より先にやってた棋士も後から始めた棋士も全然成功してねえじゃん
2022/10/16(日) 23:11:15.25ID:bAUDbdUF
ツイッターやるとかYouTubeやるとか
口だけの奴よりは確実に貢献してるよねw
2022/10/16(日) 23:25:40.79ID:B1Gx5PER
将棋を諦めて動画配信に注力する覚悟を決めたって意味なら藤森は成功か失敗か判断が分かれるところだな
プロ棋士だから動画配信も上手く行ったんだろ
2022/10/16(日) 23:25:54.06ID:SQYFCLaF
このレベルの棋士が給料貰うのがおかしい
2022/10/16(日) 23:30:21.01ID:SG0ITroO
それ込みの制度だから給料もらう事に言及するのは筋が違う
橋本の退職金を分割にするほど金が無い連盟に問題が有る
2022/10/16(日) 23:32:02.05ID:cxtk8yqX
いや違う
TAKANORIにも退職金をしっかり払うほど連盟には金がある
2022/10/16(日) 23:34:11.62ID:t1u3BtVC
藤森は人気者だねぇ
786名無し名人
垢版 |
2022/10/16(日) 23:35:09.99ID:fMrG5VEy
>>782
他の競技と比べたらねぇ
もらいすぎと言えるくらい
2022/10/16(日) 23:37:06.11ID:SG0ITroO
>>785
橋本も古田も叩かれても人気だと捉えているから
のれんに腕押し

確かに相手にされてるうちだな
788名無し名人
垢版 |
2022/10/16(日) 23:41:35.99ID:B1Gx5PER
>>787
単なる押し売り商法なんだよなあ
2022/10/16(日) 23:43:53.24ID:SG0ITroO
>>788
YouTubeなんて見る側はすんごく適当だから何でも見られたら勝ちなんじゃ?
2022/10/17(月) 00:49:15.88ID:ztUPKy8U
古田は陰キャっぽいのが苦手で数回見ただけ
橋本ってのは見てないから分からんがレスを見る限り似たようなもんだろう
将棋って卓球と似たような印象あるから広報活動する奴は悪口は封印して明るく頼むよ
悪口を言いたいのなら5ちゃんねるで
2022/10/17(月) 08:34:50.19ID:XBaNcokk
初めて見る人も居るんだし、通常と盤面が反対になるんだから必要な場合もあるかと
自分は助かる
2022/10/17(月) 22:17:42.58ID:jf63YGBU
ファイトマネーは選手の命
それを泥棒みたいに奪い取られて プロなんかやってられるか

俺の立場にたってみろ
どんなメンタルで戦えつーんだ

全部負け戦行って それで払えってか

万年Cクラスやフリークラスのカス棋士と一緒にすんな

矜持を失うくらいなら死んだ方がマシやわ 村山聖さんと一緒や

https://i.imgur.com/BQgKgS5.jpg
2022/10/17(月) 22:38:39.80ID:XBaNcokk
@元プロ棋士 に小さなプライドが見え隠れする
2022/10/17(月) 23:19:34.53ID:45VuSPZm
>>792
無様過ぎるわこの豚
2022/10/17(月) 23:23:09.70ID:v6X8e7jX
そもそもこいつは何で引退したの
796名無し名人
垢版 |
2022/10/17(月) 23:24:58.18ID:j5/NWju7
>>792
めちゃくちゃ気合い入ってんな
こういう奴好きだわ
てっちゃんはてっちゃんで好きだけどね

しかし橋本みたいな奴は食い扶持確保してこういう発言してないと中年以降の生き方として厳しいのが現実よなー
企業で内部告発して正しいけど失職して一生アルバイトみたいな、そういう奴好きだけど浮かばれない
2022/10/17(月) 23:27:06.21ID:M9go6wVx
>>792
これを解説すると
TAKANORIはYouTubeの配信で、今の将棋界はクソだからもし村山さんが生きてたら将棋辞めてたはずだと言ってる
だから自分は村山さんと一緒だと言ってるのです

こういうのを虎の威を借る狐と言います
2022/10/17(月) 23:28:50.10ID:45VuSPZm
>>795
(元)嫁に養育費用を渡さなければ考え直すだろうみたいな浅い考えで
対局料とかを完全に断つために引退したって推測されてて
あの騒ぎのスレをヲチしてた住人が呆れ返ってた
2022/10/17(月) 23:30:15.68ID:M9go6wVx
だってTAKANORIの最初の主張は嫁に子供を連れ去られて鬱になったから泣く泣く辞めたと言ってたもの
でも家庭問題が解決して今度は将棋界がクソだから辞めたんやと言い出してる
そして最近は格好つけるために村山さんの話をするようななった
2022/10/17(月) 23:36:36.15ID:v6X8e7jX
TAKANORIの闇は深いな
2022/10/17(月) 23:37:50.38ID:epukHV+i
ハッシーの話はハッシーのスレでやれよ…
2022/10/17(月) 23:40:05.94ID:M9go6wVx
>>801
すまんのう
いきなり藤森ディスするから、TAKANORIの基礎知識がないとイミフになると思ってな
そういうこと
2022/10/17(月) 23:40:57.79ID:3K1EWKs5
住民被りすぎやろ
2022/10/18(火) 00:01:01.50ID:n7EQjq+S
>>803
藤森先生もTAKANORIとかいう某アマチュアも将棋系Youtuberだからな
被るのは仕方が無い
2022/10/18(火) 00:51:13.22ID:iTCHrak0
アユム信者いい加減にしろよ
2022/10/18(火) 00:54:09.16ID:vqGmVWY3
アユム信者の悪行はもう古いのよ
お見通しなのねw
2022/10/18(火) 06:46:05.75ID:uo4Vgd4G
子供の養育費支払いを泥棒ってw
絶対に親になっちゃいけない人種だわ
2022/10/18(火) 10:16:56.48ID:om0jfsym
将棋界は3月のライオンや将棋ウォーズがヒットしても電王戦や聡太で注目されても尽く逃げられてきた
何の支援も受けてないアマチュア達の将棋系チャンネルより人がよってこない非常事態が日常で
その普通の将棋界隈にとっては藤森チャンネルみたいに将棋ファンが集う場所が実態に現れてくると都合が悪いんだよ
今まではプロの将棋は難しいからアマチュア達にはわからないんだで済ませてきたのだから
2022/10/18(火) 10:24:10.12ID:RUbPzSCM
独特な考えだな
2022/10/18(火) 11:53:16.79ID:A/HXpCms
でもなんかわかるなw
普通に負けちゃうんだもんねw
2022/10/18(火) 12:39:55.46ID:XZJEPPjL
応援求めませんわ
あまりにも下らない
やってられません
将棋講座11月末分まで全て用意しておりますが 気分次第では全て削除させていただきます

申し訳ないけど僕は将棋YouTuberではありません

将棋ウォーズだか何だかしかやる以外能のないカス棋士とは比較しないで下さい

無茶苦茶気分悪いです


https://i.imgur.com/FZ4fOEA.jpg
2022/10/18(火) 12:41:19.69ID:XZJEPPjL
言われてますね
2022/10/18(火) 12:49:40.23ID:LWkGJXVN
小虫ハッシーやんw
2022/10/18(火) 12:55:23.29ID:H5jc7RwN
小虫ガイジと話しが合いそう
ガイジ同士は共通点多いんだろう‥‥
2022/10/18(火) 13:02:49.08ID:uo4Vgd4G
万年Cクラスで将棋ウォーズやるしか能の無いカス棋士だ?

おいイトシン、村中、お前ら言われてんぞ
2022/10/18(火) 13:15:39.67ID:h7FM6uSX
もうカス将棋ファンにはウンザリや

一切関わりたくない

カスのコメはブロック

将棋は一切関わらない

オケラカス野郎はヘッポコ棋士の将棋ウォーズ垂れ流しで一生見てろ 

そのレベルがお似合いじゃ
https://i.imgur.com/HkCXCSV.jpg



ヘッポコ棋士だってさ
2022/10/18(火) 13:16:28.76ID:h7FM6uSX
ヘッポコ棋士ってなかなか古い表現だな
2022/10/18(火) 13:16:49.22ID:h7FM6uSX
ヘッポコ
2022/10/18(火) 13:21:47.32ID:18KkpXzQ
>>816
橋本も壊れてしまったなあ。
人間辞めたとか言ってたし。
2022/10/18(火) 13:24:21.70ID:Th3v8Kzc
橋本は引退して何も怖くない無敵の人になったから公に言えるんだろうけど現役の棋士でも内心同じ事を思ってる棋士はそこそこいるかもね
ただしB1以上では1人もいないだろう
何故ならば気にもかけないから
2022/10/18(火) 13:26:13.08ID:om0jfsym
クロノちゃんねるとか月60万視聴あるんだぜ
元プロが毎日将棋動画あげて月12万視聴なんだから
サッカー選手や野球選手のユーチューバーと違って
将棋のプロは基本将棋ファンから親しまれてないんだよ
2022/10/18(火) 14:50:44.43ID:0VMR2n8k
橋本先生の悪口で盛り上がりたい人は専用のスレでやればいいと思いますけど。
2022/10/18(火) 15:04:05.27ID:aiNCWVc5
橋本先生は本当の事を言ってると思いますね
2022/10/18(火) 15:43:26.92ID:yI4dVIpp
ああなるほど、ガイジがわざと橋本に名前出して焚き付けてるのか
無事キチガイ化した橋本が暴れてるのを楽しむ愉快犯だな
しかし悲しいかな、将棋界もフォロワーもどんどん離れていってる橋本じゃ単なる隅っこでブツブツ言ってる人としてスルーされてる
2022/10/18(火) 15:58:31.44ID:FBhome8n
将棋放浪記を楽しみにしているファンが既に大勢居るんだから気にすることはないかな。橋本八段の将棋講座動画もいくつか見たけど、元A級一期の棋士がやっているということにかなりの価値を見出せないと、ちょっと継続的に視聴するのはしんどいかなと感じた(もちろんあちらの方が良いと感じる人もゼロということはないだろうが)。
将棋一局を20分ちょいの動画にまとめて普通の将棋ファンに飽きずに見てもらうというのは棋力とはまた違った技能も必要になるのだけど、橋本八段はそこら辺は軽視しているんだろうね。そういうのを求める層は視聴者として要りませんということで、それはそれで1つのスタンスだけど、視聴数は伸びないよね。
橋本八段の動画が、他の将棋YouTuberの良いところを吸収して見やすく改善されてくれば、元の棋力は高かっただけに良いチャンネルになるのかなと期待していたんだが、残念ながら今後そういう方向に進化することはなさそうね。
2022/10/18(火) 16:12:53.48ID:n7EQjq+S
>>825
進化も何も、今日橋本は今後は将棋と一切関わらない宣言出したし、もう将棋講座?な動画はすべて削除されてチャンネルは終了したよ

橋本は負け犬だから、反撃されないと解っている相手に外からワンワン吠えて虚勢を張っていただけ
てっちゃんはこれからも完全無視でOK
反応したら負け
そもそもマジであんな橋本のなんて一切見ていない可能性もあるな
2022/10/18(火) 18:20:17.64ID:om0jfsym
まぁ架空の将棋ファンとの付き合いで手当を貰って来てる人たちと違って
藤森チャンネルは将棋ファンと共にある
2022/10/18(火) 18:41:11.30ID:J+W+6KlV
流れ弾というか流れうんこが被弾しましたなw
ばっちいばっちい
2022/10/18(火) 18:51:22.29ID:2FY+0wqb
ヘッポコ棋士ってw
2022/10/18(火) 19:07:46.62ID:R20o9sAn
ヘッポコのウォーズなんか見てねえでTakanoriのモノボケを見ろ
2022/10/18(火) 19:14:51.13ID:CBdu8FBF
橋本スレから来たけど
橋本と藤森って仲悪かったのか?
2022/10/18(火) 19:21:24.38ID:+7mTbmqn
んなこたーないはずや
すなっくタカ子の一回目で棋士ユーチューバーとコラボしなされとコメント来て
てっちゃんは競馬好きやからそういうのでコラボ出来るかもねみたいな回答してたで
仲悪くはないだろう
2022/10/18(火) 19:50:40.45ID:R20o9sAn
だけどTakanoriは将棋界という狭い世界から抜け出してモノボケやってるから
ウォーズ実況なんていうのをやってる棋士は視野が狭いというかなんか意味ないことやってんなあって思ってるのかも知れないね
2022/10/18(火) 19:53:43.73ID:e67iJMbP
>>832
仲が悪くないのにこの発言か
マジで壊れてそうだ
2022/10/18(火) 20:02:15.04ID:MGAOirsk
リアルで詰められたら誰が聞いても君の事を言ったんじゃ無いんだよ的な言い訳するんじゃねえかな
2022/10/18(火) 20:18:57.11ID:yI4dVIpp
今の橋本はアンチに絡まれると頭真っ白になって衝動的に多方面に毒を吐いちゃう
アンチにとっては誘導しやすい操り人形、オモチャみたいな存在
可哀想だけど自分で気づくまで無視してあげるのが正解
2022/10/18(火) 20:35:19.68ID:OYHpAf0H
ついカッとなって本音が出ちゃったって感じ
2022/10/18(火) 20:38:13.13ID:0crw8cvR
そのうち自殺でもしそうだな
2022/10/18(火) 20:52:04.71ID:JVrhS74z
どっちが?
2022/10/18(火) 21:05:48.84ID:eGxR3qLU
自称メンタル弱い人
2022/10/18(火) 21:10:23.93ID:sY/ANye/
どっちも弱そう
842名無し名人
垢版 |
2022/10/18(火) 21:48:25.15ID:V9eVroey
普及普及(実際のところは単なる動画副業にすぎないけど)というのなら実際に足を運んではどうか?
日本以外の国ならどこに行っても本当の普及活動につながる。

ロシア、ウクライナ、ベラルーシあたりが今お勧め。ニュースに取り上げられる可能性も高いぞ。

万年C級の稼ぎではそんなところに行けないのなら沖縄はどうか?
金銭的時間的な要因で月二回参加が必須な奨励会通うだけでも相当困難と思われるところ。
万年C級棋士でもありがたがってくれるかもしれないぜ。
(なーんだ藤井聡太じゃないのかという声も聞こえてくるかもな)
2022/10/19(水) 00:01:02.78ID:AzjFGSU7
なんか煽りを必死に考えててダサい
2022/10/19(水) 00:05:58.74ID:TDTS+VvQ
小虫ジジイが必死に長文考えてて草
2022/10/19(水) 00:56:09.34ID:9+b02yfz
こういう煽り文もセンスが必要だからな
センスない奴が書くと>>839みたいなことになる
2022/10/19(水) 01:11:23.19ID:g+xRQbxl
>>842
将棋の普及活動は全棋士&全女流棋士にとって不文律とも言える義務だろうが
てっちゃんは話が上手いからメディアや日本国内各地のイベントに頻繁に呼ばれ、地元ではふじもり将棋教室を開設し
その不文律の義務を人以上に忠実に履行しているのだが
メディアやイベントにまったく出ず、将棋教室も開設せずにいる棋士はごまんといるのだが
なぜ君は、それらの人に海外普及しに行けと言わないんだ?
わざわざYoutubeでメディアでイベントで教室で普及活動に忙しいてっちゃんに海外普及に行けと言ってるんだ?
頭のオカシイイチャモン付けだな
2022/10/19(水) 01:12:19.25ID:04TYGowa
https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/issue/ad/2749.png
2022/10/19(水) 05:23:25.56ID:zGm48oOW
動画で収益を得ながら普及にもなる。我々級位者に将棋を楽ませながら手筋を伝えられる。
狙いが2つ以上ある手は好手になりやすい。将棋放浪記視聴者なら皆が教わっていることだぞ。
2022/10/19(水) 06:09:52.75ID:lVx0RniE
動画やれば普及
850名無し名人
垢版 |
2022/10/19(水) 06:24:15.72ID:/gBfLR5d
香川や山口のほうが登録者数やら再生多いのでは?彼らのお影で女性が将棋指すのが増えたのかな。
2022/10/19(水) 10:13:19.45ID:CXvhvEW+
14万人達成しました
2022/10/19(水) 12:47:20.23ID:BJmOnjEs
厳しい勝負の世界から目を背けて誰でも出来る楽ちんな普及の世界に逃げ込んだヘッポコ棋士だってさ
言われてまっせ?
2022/10/19(水) 12:54:25.34ID:1uEYZCYZ
🦟⊂( ・ω・)⊃ブーン

パチン!あっ汚ねサッサッ
2022/10/19(水) 13:18:29.61ID:UWsJ0qEb
ぬるぽ
855名無し名人
垢版 |
2022/10/19(水) 13:23:33.02ID:mlzWfzkl
>>852
表立って口に出して言ってくれる人はまだ優しいですよ。
何も言わないで思ってる棋士女流がどれだけいるか…怖いな
2022/10/19(水) 13:51:21.63ID:cYGJD7HQ
ここまでボロクソに言われたら真っ向から橋本に反論して欲しいな
反論動画を作って欲しい
857名無し名人
垢版 |
2022/10/19(水) 14:22:26.23ID:9qRpbq7O
てっちゃんはYouTubeでのやり方が利口だからここまで成功したわけだから
そんなことしないだろう
2022/10/19(水) 14:28:05.87ID:o2oqNaMN
>>856
事実だから反論できない
ギュッと唇を噛み締めて「小銭儲けではなく普及目的」の動画をシコシコ作成をするしか手がないだろう
2022/10/19(水) 14:28:45.42ID:pf2CeW2s
どうしても騒ぎにしたいアホは帰れ
お客さん丸出し
2022/10/19(水) 15:36:11.35ID:cDEGeIRF
将棋一局を20分ちょいの動画にまとめて、多くの将棋ファンに飽きられずに毎日見てもらうって、そんなに簡単なことではないけどな。誰にでも出来ることではないのは、まさに発言者自身が立証しているじゃない。
ただ、太地七段辺りはやろうと思えばやれるだろうとは思う(今はA級目指しているところだから公式戦に全力注力だろうけど)。ファンに対するサービス精神が旺盛で、かつ性格に嫌味なところがない棋士が将棋実況には向いているよね。戸部七段もそういうタイプ。藤森五段はエンタメ的な喋りが上手いのがプラスアルファの部分で、競合が増えてきてもその部分で差別化できそう。
2022/10/19(水) 15:41:28.56ID:Ojzqm8Ff
>>816
この言われようはさすがに侮辱だ
2022/10/19(水) 16:32:58.97ID:90f2tfAa
メディア補正がついてくる聡太羽生でなくとも相当数の将棋ファンから支持されて貰える方法を確立した藤森達はすごいんだよ
2022/10/19(水) 16:58:35.26ID:lVL9a4IJ
この流れ笑った

名無しさん@恐縮です[] 2022/10/19(水) 15:47:23.44 ID:112nACH50

ショーダンとかいうのは棋士ではない
香川や山口も女流だから棋士ではではない
ではヘッポコ棋士とは誰なのか?
前に万年C2やフリクラのカス棋士と一緒にするなと怒っていたから
万年C2のYouTuber棋士がヘッポコ棋士という事だろう
つまり中村太地や村中ではない

505 名無しさん@恐縮です[sage] 2022/10/19(水) 15:48:57.44 ID:R27/beu/0

>>495
99パーセント藤森

515 名無しさん@恐縮です[sage] 2022/10/19(水) 15:52:17.60 ID:euH4ysnN0

>>505
そこは1億パーセントといきましょう
2022/10/19(水) 17:26:28.07ID:TDTS+VvQ
橋本の発言に乗っかるとか小虫ジジイはどこまでバカなんだ
2022/10/19(水) 17:34:13.14ID:WFW3sPJS
どっちが頭おかしいかなんて見かけだけでも瞬時にわかるだろw
866名無し名人
垢版 |
2022/10/19(水) 19:17:11.96ID:FoAAE/iC
藤森先生はランキングにしたら国内100位にすら入らないだろ?
他の個人競技、例えばテニスや卓球やマラソン(勿論これらの競技人口は娼妓より多い)で
国内100位って誰か分からない雑魚だよね
2022/10/19(水) 19:18:50.80ID:cRhKguaJ
小虫ガイジ‥‥w
2022/10/19(水) 19:47:32.51ID:HdiuRIS8
人様を雑魚呼ばわりするのならあなたはさぞ凄いんでしょうな
869名無し名人
垢版 |
2022/10/19(水) 20:31:13.18ID:+rAbzUgo
C2で0-5の糞底辺プロとは言え、てっちゃんより強いのは現役プロと一部の強豪アマくらい。100位はギリ入るわボケ
2022/10/19(水) 20:46:53.97ID:xRpXGGuO
解説にしてもトッププロや元トッププロがTVでやってるのが普通で昔から底辺プロの名前は知っていても動いている映像を見ることはほとんど無かった。当然実際の強さも全然わからなかった。
youtubeみたいな誰でも配信できる時代になったからこそ底辺プロの藤森でも実際の強さ、すごさがわかるようになった。
2022/10/19(水) 21:05:19.37ID:90f2tfAa
100位以内には入ってるB2順位戦同時800人視聴だから
将棋ファンにとってはタイトル挑戦近くくらいまではいかないと何位でも同じ関心外の事なんだよな
2022/10/19(水) 21:43:53.11ID:WFW3sPJS
>>869
強豪アマに負けます?
2022/10/19(水) 21:58:15.03ID:ZTop+BLN
俺みたいにYouTubeから将棋に関心を持った人間からするとタイトル戦やらA級順位戦よりも藤森先生と村中先生の対局とか、戸辺先生と藤井てんてーの対局の方が興味あるんだよな。
2022/10/19(水) 22:07:30.66ID:9zqNb5VQ
一般的な感覚なら公然でヘッポコ棋士と言われたら猛烈に抗議するけどな
プライドとか傷つくし
2022/10/19(水) 22:08:49.81ID:6Q8Dfb+L
🦟⊂( ・ω・)⊃ブーン

パチン!あっ汚ねサッサッ


  ↑これよw
2022/10/19(水) 22:39:07.26ID:WFW3sPJS
>>874
相手によるよw
2022/10/19(水) 22:41:00.24ID:qoBClrep
相手するメリットがまるでないからなぁ……。既に棋界的にはどうでもいい人の扱いだと思うので、何を言われても何とも思わないでしょ(ただしスポンサー批判は別)。
彼の人にくさされた棋士は羽生・谷川・佐藤をはじめ大勢居るが、本気で腹を立てている人は誰もいないと思うよ。むしろ気の毒だなとか同情している人も居るくらいじゃない?
2022/10/19(水) 22:44:16.69ID:uibiVyUA
てっちゃんは小虫対策は万全
じゃなきゃ2年半で14万人まで増えないよ
大きめな要塞を築き上げたから安泰
シロアリもよって来ないくらい頑強よ
879名無し名人
垢版 |
2022/10/19(水) 22:44:46.00ID:lVx0RniE
奨励会を経ていないという小山アマに勝てますか?
勝てなさそうだけど
2022/10/20(木) 00:03:01.90ID:lLnmcUZP
藤森のYouTubeが伸びるのは大衆向けに作ってるからや
Takanori様のモノボケは高級な知能を持った者にしか理解できない
伸び悩むのは当然である
2022/10/20(木) 01:48:37.70ID:F2R3xiC5
将棋系男性では断トツ一位
クロノが二位ってのがな
2022/10/20(木) 02:11:08.61ID:bxRn9eHp
棋士ユーチューバーと他の棋士はアリとキリギリスの関係かな
スポンサーが将棋界を支援したいのなら今まで通りだけど
将棋を支援したいのなら将棋ファンの関心がない実態もない所に支援しても骨折り損になるからね
883名無し名人
垢版 |
2022/10/20(木) 03:49:45.63ID:sDxNAOUV
さらっと流されてたけど今回のカニ囲いの動画
53の地点で全バラの全チャンする前に一旦36歩で右桂の活用図って64歩突かせてからって所が一番参考になったわ
遊び駒の活用は知識としては知ってても実戦だとなかなか指せないんだよなぁ
自分なら金剥がして玉が裸になるからって喜んでさっさと全バラして意外と中段玉が寄らないとかになってるわ
2022/10/20(木) 07:01:29.95ID:srhGIwfN
将棋放浪記だと「遊んでいる桂馬を使っていきたいと思います」と言って▲36歩~▲37桂とするパターンが多いけど、自分が同じようにやると、後でその桂馬を取られちゃうことが多いんだよな。タイミングが悪いのか。
2022/10/20(木) 07:22:55.24ID:Oun8aH6l
>>884
遊び桂の活用は結構難しいよ
2022/10/20(木) 12:12:54.44ID:ruMVvvpj
桂馬は一回飛ぶと常に相手に歩が入り次第狙われる可能性があるからね
何かで紐付けとけば別だけど
2022/10/20(木) 18:36:42.50ID:yQvML8u6
松尾歩さんやったかな 他人の褌で相撲を取るな だっけ

俺にはそんな語彙力ないけど 何となく意味はわかる その通り

棋士でそういうことをしてる奴はマジで糞だと思う 引退勧告したいね

で 例のクソ野郎
お前はプロでもないし 将棋の何やねんwww 神様か

調子乗りにお灸を据えたんすわ
https://i.imgur.com/g2C2Np3.jpg
2022/10/20(木) 18:39:44.96ID:87/pTfah
てっちゃんのことか?
2022/10/20(木) 18:40:37.31ID:WpCyuwF9
なんの説得力も無いただの戯言
2022/10/20(木) 18:42:16.47ID:AdPiKNeC
ド正論じゃん
2022/10/20(木) 18:44:58.51ID:MsH2gIzd
Takanoriは将棋なんか円周率覚えるのと同じ、暗記の木片叩きだと言ってる
そして自分はYouTubeやってる
だから木片叩きよりYouTubeで稼いでる藤森を誉めてる
しかも藤森とのコラボについて聞かれて、てっちゃんは競馬好きだからできるかもねと言ってる
仲間だよ
2022/10/20(木) 18:50:41.65ID:BwSz22KW
橋本スレで唐突に藤森アンチが暴れてスルーされた直後にこっちに出てくる
わかりやすいなw
2022/10/20(木) 19:42:35.98ID:pYiM9/Gl
887からの888 てっちゃんのことか?

 ↑ぷっ  わかりやすっ
2022/10/20(木) 19:56:28.04ID:OiRr7Jzl
>>887
これはてっちゃん引退不可避
2022/10/20(木) 19:57:08.96ID:p4DL/Uz9
松尾もこのキチガイと似たような思考回路なんだろうなw
怖い世界だねw
2022/10/20(木) 20:02:34.35ID:WpCyuwF9
>>894
アユ信ちょっと行き過ぎだぞ
2022/10/20(木) 20:03:15.14ID:lnx+gOlw
そうか、ついに引退勧告か
898名無し名人
垢版 |
2022/10/20(木) 20:16:04.36ID:hdMmleZ5
ヘッポコ棋士だって
いいじゃないか
C2だもの
みつを
2022/10/20(木) 20:20:08.94ID:uqfUxuTr
キックザカンスルーでええぞもう
2022/10/20(木) 20:21:04.66ID:lLnmcUZP
Takanoriなんか相手にしてたら勘狂う~
2022/10/20(木) 20:22:09.90ID:KXV3MEAO
仕事に誇りを持っている男ならこれは反論しなきゃあかんだろうな
2022/10/20(木) 20:23:45.47ID:SViJr6wH
>>901
🦟⊂( ・ω・)⊃ブーン

パチン!あっ汚ねサッサッ


  ↑これよw
2022/10/20(木) 20:56:28.15ID:T0lKKUAE
まともじゃない橋本が賛同してることで松尾の意見もまともじゃないと証明されてしまったな
904名無し名人
垢版 |
2022/10/20(木) 22:55:49.00ID:6lgaUhbS
おいおい松尾流穴熊をドヤ顔で紹介し始めたよ
俺は「褌一筋でやっていく」と言う宣言か
2022/10/20(木) 23:00:27.78ID:BwSz22KW
前から使ってた戦法だしお客さん丸出しだな
本人は何も気にしてないことの証明みたいなもんだしお前みたいな対立厨の愉快犯はハシゴ外されてんだよ
2022/10/20(木) 23:00:34.31ID:26KsNoec
>>904
お前嫌いなら見るなよ、身体に毒だろ
2022/10/20(木) 23:06:04.66ID:p4DL/Uz9
松尾流ワロタw
名人に負けたのも松尾流だっけ?w
2022/10/20(木) 23:08:29.39ID:FnFvbEN7
>>904
こいつの大好きなYouTuberは褌専門じゃないの?
自分にブーメランぶっ刺し過ぎてイカれちゃった?
909名無し名人
垢版 |
2022/10/20(木) 23:17:56.62ID:1NgHnOow
>>904
小虫じじい…^^
2022/10/20(木) 23:17:58.86ID:FnFvbEN7
>>904
懲りないやっちゃ
911名無し名人
垢版 |
2022/10/20(木) 23:31:39.08ID:W8hh/wds
まあ「松尾さんごめんなさい、褌配信も私の事だと認識し自らを恥、自重しました。ボク(底辺プロ)あなたを尊敬しているんです」と言う逆ベクトルかもしれないけど
2022/10/20(木) 23:34:33.98ID:rghA8/2M
https://imgur.com/a/5XSX7rt
藤森さんは松尾さんをフォローしてるな

本人らの間ではとくにしこりも何も無いが
勝手に仲が悪いとか決め付けているヤツが多過ぎなんだよな
2022/10/20(木) 23:36:40.37ID:OdNFgBfB
まあでも元A級棋士の橋本のおかげで少しは名前売れて良かったじゃん
2022/10/20(木) 23:37:48.21ID:HHew0RnH
豚は何も貢献してない
2022/10/20(木) 23:39:34.18ID:17I+LizP
>>903
そんな理屈なら村山聖さんは明るくジョーク好きでいい人って橋本が言ってたけど大嘘って事だな
2022/10/20(木) 23:41:57.03ID:Hjd6XeOz
松尾はまともなら動画出せよ
自分よがりの思いつきで始めたがもうやめるのか
2022/10/20(木) 23:45:41.13ID:71Ue4BOJ
藤森が自分の力だけでYouTubeチャンネルを成功させただけだろ
プロの棋士戦では活躍が出来なくてもYouTubeの再生数は何十万再生で将棋の普及なり人気向上に貢献しているのは事実だろ、藤森の一体何が悪いんだ?
2022/10/20(木) 23:47:29.77ID:Hjd6XeOz
>>917
何にも悪くも痒くもない
アユム信者の幼稚園並の工作
2022/10/20(木) 23:48:29.94ID:zUvZo8a5
>>913
土下座して感謝せにゃいかんな
2022/10/20(木) 23:53:36.61ID:NQJaNcCG
>>904
小虫ガイジ‥‥w
2022/10/21(金) 06:29:32.53ID:wroy+xvY
基本的に一部以外の棋士や女流達は将棋ファンの視界に入ってないか好まれてないんだよな
将棋ファンから支持を得られた棋士はそれだけで将棋界にとっては異質で
ユーチューブは将棋界と将棋ファンの関係を顕にするパンドラの箱なんだよ
2022/10/21(金) 08:21:18.01ID:BDhOTiyy
将棋YouTube界の会長はアユム、組長は藤森
どちらも陰の実力者だからお互いは牽制
しあっていてぶつからない
アタマが良い証拠だ
二人はチカラがあるだけに自らは動かない
ハッシーは彼らにとっては手軽に使える
鉄砲玉だが精度が悪すぎて呆れているのが現状
古田や松尾のような半グレが彼らに逆らうと見事に
干されてしまうのはご存知の通り
ショーダンも自重しないとハッシーみたいな
癇癪玉攻撃だけではすまない
2022/10/21(金) 08:26:58.26ID:ri3ramJi
将棋界とか将棋ファンがどうたらじゃなくて業界に関わらず人気が出てきた人には必ず一定数のアンチが沸くようにできてるんだよ。原因は心理学やら社会学の人が考えれば良い事で、対策はスルーするか利用して炎上商法するかのどっちか。
2022/10/21(金) 08:28:09.51ID:EWtwdQ1D
アユムって将棋やらん人?
925名無し名人
垢版 |
2022/10/21(金) 08:37:19.44ID:rT90LOLs
>>922
将棋系YouTuberの会長は藤森

もりけん系YouTuberの会長はアユム
2022/10/21(金) 08:40:26.34ID:rYO5Z07G
将棋のプロって対局料に差はあれど上位と下位の扱いに差が少ないなぁとこの人を見ていると思う。


自分はテニスを見るけど、下位選手が出るような大会は観客も少ないし試合も主催団体が無料で公開している
(見方を変えると金にならないから無料配信しているということ)
上位層が出るような大会は違法配信見るならともかく、基本有料
報道量も圧倒的に上位が多く下位は少ない。稼ぎも上位ランカーがほとんど持っていく

将棋の場合、A級だろうがC級だろうが実際に集客するのは困難だし
棋士の個性やキャラで報道してくれる(逆に言うと競技の魅力を伝えることが困難ともいえると思うが・・・)
あと藤井の稼ぎと藤森の稼ぎの差ってあっても一億円程度では?スポンサー入れても2億も差はないでしょ
2022/10/21(金) 08:50:54.91ID:7Z8zMYst
だから何?
2022/10/21(金) 08:54:54.41ID:rYO5Z07G
>>927
1行目読んでないのかな
分かりやすく先に結論描いたのに


はっきり言いましょうか
本業が低レベルなのに話題になってラッキーじゃん

将棋って年間に換算すると1週間に1局もしないから暇なんでしょうね
2022/10/21(金) 09:00:35.06ID:pLVt7nNI
>>925
女流には初代ベストYouTuber賞受賞に輝く

番長こと我らがヒーロー香川マナオが居る
2022/10/21(金) 09:08:47.16ID:sF8tYoKG
フェイク野郎じゃ手が届かない賞だね
931名無し名人
垢版 |
2022/10/21(金) 10:00:53.25ID:3WbRQJX9
ままま『松尾流穴熊!!』て
恥と言う概念は無いのかてっちゃん、、、
2022/10/21(金) 10:13:40.17ID:Oo6RK3T5
>>931
お前の変な妄想で言いがかりつけてくるな
しつこすぎるし悪質
マジにコイツだけはカイジした方がいい
何が恥だよ、頭膿んでるな
まぁ、コイツが捕まれば平和になる
2022/10/21(金) 10:31:25.35ID:2X1ahmQ5
傍から見ててもインネン付けてくるど底辺チンピラにしか…
いやいや、公園のワンカップジジイか

いや、小虫ガイジ‥‥w
2022/10/21(金) 11:42:01.66ID:hQgUa6n3
橋本いじってる方が面白い
2022/10/21(金) 17:24:43.42ID:8ho962oF
このスレでアユムとかいう関係ない人の名前出してる奴は何なんだ?
頭おかしいのか?
2022/10/21(金) 17:26:27.17ID:AkqvDvoN
てっちゃんと同じ枠やん
2022/10/21(金) 17:51:09.36ID:UvwXp1Jo
>>936
今はもう完全に違う枠
以前は、てっちゃんも元奨アユムも「ウォーズ対局自戦解説」と「プロ棋士の注目対局の解説」のどちらも上げていたが
アユムは、ソフト指し疑惑と元奨励会員?疑惑などが有って、ウォーズ対局は完全にやめて、注目対局の解説動画と盤面無し評価値実況の方に特化
てっちゃんは知っての通り、「ウォーズ対局自戦解説」の方に特化
今はやっていることは全く違う
アユムと同じ枠扱いはてっちゃんに失礼
2022/10/21(金) 20:19:15.03ID:4greEo//
>>929
柏木由紀にフォローされてもう別次元
2022/10/21(金) 20:22:55.31ID:6czxr9LX
将棋youtuberとして爽やかな口調、わかりやすい解説、だれからも好かれる明るいキャラ、アユムと藤森がその二大スター
お化け屋敷からでてきたような顔をして精神病院からぬけだしたようなチューバーばかりのなかで
目立つよね
2022/10/21(金) 20:25:06.20ID:fDWuO2sd
アユムは胡散臭いだけやろ、暗いしな
漆黒のイメージ

 漆黒堂
2022/10/21(金) 20:29:14.85ID:ew0wO7nm
二大スター香川 藤森

いっこく堂はいらん
2022/10/21(金) 20:33:31.61ID:Nts3n8Fd
>>939
橋本 「名無しの権兵衛はカス」
2022/10/21(金) 20:45:21.44ID:Wsoiuxgu
名前もねっ指しもしねっ!
オラこんな村いやだぁ~オラこんな村いやだぁ~
東京さいくだぁ~ってか‥‥w
2022/10/21(金) 21:07:33.25ID:4GFrzacW
やっぱ儲かるんやね

パーカーの新作が出来ました
将棋放浪記の研究室•407 回視聴•1 時間前
2022/10/21(金) 21:08:45.69ID:ETqZO397
>>761
そいつが嫌われてた主な理由はその書き込みじゃなくて一部のスレで自分の昼飯とかスレに関係ない話を連投しまくってたせいだよ
ひどいときには1スレに一人で200とか300とか書き込みしてた
2022/10/21(金) 21:29:06.43ID:UvwXp1Jo
>>944
あのユニクロが原価率約50%と言われている
実店舗無し、販売員無し、広告費無しだから、製造費と発送人員費、若干の宅配費負担だけで済む
将棋放浪記は原価率70%ぐらい行きそう
つまり、一枚売れるごとに5,000円位の利益が入る
100枚で50万円、500枚で250万円、・・・
儲かってるはず
2022/10/21(金) 21:50:16.21ID:6czxr9LX
アユムを嫌うひともいるんだ
まあ、ひとそれぞれね
私はアヤムの声を1日きかないでいたら
気持ちが落ち込んでしまうくらい好き
てっちゃんの顔でアユムの声ならもう
好きにしてって感じかな
2022/10/21(金) 21:59:58.69ID:vvsifLfT
>>947
嫌うじゃなく関係ない架空の存在
アニメのヒーローとでも考えたら?
2022/10/21(金) 22:01:37.70ID:6lU8tZRE
あ、ヘッポコ
2022/10/21(金) 22:04:23.12ID:4pXqgJxG
妄想の世界とリアルをごちゃ混ぜにしてはいかん
2022/10/22(土) 03:22:21.09ID:jeAb7OCy
美川憲一みたいな髪型やめてくれ
2022/10/22(土) 03:30:53.05ID:AkwEZdvP
>>951
おK
953名無し名人
垢版 |
2022/10/22(土) 07:14:32.02ID:FaSaxuJv
2022年10月21日生配信にて

コメント 藤森哲也さんはプロ棋士じゃないのですか?

橋本崇載
「松尾さんの言ってたやつでしょ。他人のふんどしで相撲とるなとかそんな感じ。
意味としてはだから人のあれで金稼ぎすんな。てことでしょ。
それを藤森がやったんでしょ。それはだってもう論外でしょ。棋士辞めていいと思うよ。うん」
2022/10/22(土) 07:21:58.72ID:Ql4vSKwz
別の団体立ち上げて道場破りとかやり出しそうだなw
2022/10/22(土) 07:31:49.97ID:FOvXmxir
🦟⊂( ・ω・)⊃ブーン

パチン!あっ汚ねサッサッ


  ↑これよw
2022/10/22(土) 09:08:56.28ID:qEkjxZgI
ぼちぼち対処した方がいいくらいになってきたな
2022/10/22(土) 09:17:29.07ID:NehKt+cF
くわしく覚えてないけど、松尾云々の時って藤森abemaの仕事受けてなかったっけ?
仕事を受けてない対局を許可取って解説したんなら金魚の糞だろうけど、自分が仕事受けた対局の話だろ?
なんか理解はできるんだけど、金魚の糞ってのはピントが合ってないよな
言葉の誤用というか
2022/10/22(土) 10:40:20.28ID:hAj9+MSC
他人の褌だろ?金魚のふんも追加したんか?w
2022/10/22(土) 10:47:20.35ID:f5avCaQG
てっちゃん的には完全無視してりゃ勝ち確だからノータッチでいいよ
地球の裏側の無人島で汚いおじさんがブツブツ独り言言ってるようなもので他に誰も同調してないし騒いでもいない
触るのはわざわざ飛行機乗ってトラブルに遭いに行くようなもの
2022/10/22(土) 10:47:58.20ID:KeddnRr0
>>958
専門家がいるよねぇーそれのさぁ~ってw
2022/10/22(土) 10:54:46.16ID:SGx6qtvl
>>953
これは酷すぎるよ
藤森先生のファンとしても悔しい
反論して欲しいです
2022/10/22(土) 10:56:53.28ID:3xynZ4YE
>>958
現在進行形で、それやってるやんけΨ( ̄∇ ̄)Ψ
2022/10/22(土) 11:00:20.19ID:cTxOJkEh
>>959
完全虫で、おK
2022/10/22(土) 11:02:29.27ID:cTxOJkEh
https://youtu.be/9JQDi8aTltY
2022/10/22(土) 11:08:33.24ID:qUYP70NR
832 名無し名人[sage] 2022/10/22(土) 01:46:08.53 ID:Ij93vdY5

そういえば初めて藤森名指しで批判したな
将棋辞めろってさ

834 名無し名人[sage] 2022/10/22(土) 01:54:11.09 ID:Ij93vdY5

>>833
2時間56分57秒だ
966名無し名人
垢版 |
2022/10/22(土) 11:17:42.43ID:aFBsJ93V
ししかし、てっちゃんは凄い3年かからずに14万人
2022/10/22(土) 11:24:42.09ID:j6br+0WO
藤井のモノマネするTakanori=プロの芸人
藤井の棋譜を並べる藤森=他人の褌

これがTakanoriのお考えだ
2022/10/22(土) 11:56:04.40ID:PrCHRzy8
>>966
ほとんどウォーズだけでだから価値が有る
褌使ったら加速するな
969名無し名人
垢版 |
2022/10/22(土) 12:05:44.29ID:TGws0c6X
松尾さんとかは氷山の一角で、「プライドとか無いんかね」的な事は散々言われてるだろうからなあ
2022/10/22(土) 12:10:20.62ID:t3Wr+e7u
次スレここでいい?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1666406062/
2022/10/22(土) 12:12:24.19ID:PrCHRzy8
>>970
それは隔離スレでいいよ
本スレは別
2022/10/22(土) 12:21:47.80ID:kkDOpy7J
次スレ立てるか
2022/10/22(土) 12:23:56.68ID:kkDOpy7J
次スレ

【YouTuber】 藤森哲也 応援スレPart6 【将棋放浪記】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1666408982/
974名無し名人
垢版 |
2022/10/22(土) 12:34:44.07ID:3Vcas1Uw
褌動画が一番魅力的だったのにやめたの?
もったいない
稼げるからやればいいのに
2022/10/22(土) 12:38:27.38ID:9Z2Y5wTv
>>974
褌使わずに14万人やぞ、使ったら伸び過ぎちゃうから遠慮してんのよ
976名無し名人
垢版 |
2022/10/22(土) 12:40:00.21ID:3Vcas1Uw
>>975
プロが素人相手にやってるなんて
まともなプロはできないよね!
すごいや
2022/10/22(土) 12:42:03.68ID:9Z2Y5wTv
>>976
いやいや、皆さんやっとりますがな
2022/10/22(土) 12:57:03.95ID:a/lrAy8A
他人の褌で集客したのって14万のうちどれぐらいなの?
半分ぐらい?
979名無し名人
垢版 |
2022/10/22(土) 12:58:16.47ID:6CluJdJ+
Youtube収入をいくらか連盟に入れてるならいいんじゃないの?
棋譜管理してるのって連盟なんだし
そこらへんどうなってるんだ
2022/10/22(土) 13:00:04.55ID:pPZynwv6
なんかうぜぇーの多いな今日
2022/10/22(土) 13:05:48.79ID:kkDOpy7J
Youtubeの視聴収益だけではない
ABEMATVの楽天版、Rチャンネルに将棋チャンネルが有るが、そこでも将棋放浪記が1日12本も放送されている
放映権料を超安値の1本500円としても、1月で約18万円の収益が有る
アパレルでも儲けているし
てっちゃんかなり稼いでいる
成功者はつらいねえ
嫉妬されて
2022/10/22(土) 13:07:25.88ID:0Sx8wKHa
もし褌動画やらなかったらで大した人数も集められなかっただろうな
悪魔に魂を売って正解正解。
2022/10/22(土) 13:07:33.90ID:d4Fcrzvw
藤井戦の解説動画上げてたのって1年以上前の話やろ
今さら蒸し返してる橋本もそれに同調してる小虫ガイジもアホ丸出し
2022/10/22(土) 13:09:51.98ID:kkDOpy7J
>>980
IDコロコロしているだけで1人しかいないよ
2022/10/22(土) 13:17:06.01ID:QIH35u9O
人の褌なんて言ったら棋士は過去に歩みだされた指手を真似てるだけだし
○○流っていってもオリジナルに手を食わえてるだけだし
そんな威張れたことじゃないと思う
2022/10/22(土) 13:53:57.08ID:XmWXrywk
タカノリのうんこ投げ被弾w
良い迷惑よなー
2022/10/22(土) 14:26:06.04ID:SGkZCepP
連盟チャンネルにたくさん褌動画あるけどな
2022/10/22(土) 14:39:10.91ID:hAj9+MSC
佐藤:連盟動きます
2022/10/22(土) 20:43:21.60ID:cfNq0nCz
>>985
×歩みだされた
○編みだされた
990名無し名人
垢版 |
2022/10/23(日) 09:10:23.34ID:l0mC3I9g
新スレに書かず、こちらを何でも良いから埋めていこう
991名無し名人
垢版 |
2022/10/23(日) 09:11:30.94ID:l0mC3I9g
新スレのコピペ

藤森 公式戦 対アマには7-3
2011-11-29 先 ● 中川慧梧 アマ 第25期 竜王戦
2012-07-07 先 ○ 遠藤正樹 アマ 第06回 朝日杯
2013-03-15 先 ● 今泉健司 アマ 第26期 竜王戦
2013-07-06 先 ○ 山口直哉 アマ 第07回 朝日杯
2014-09-04 先 ○ 水谷創 アマ 第23回 銀河戦
2015-06-24 後 ○ 川崎直人 アマ 第05回 青流戦
2015-06-24 後 ● 甲斐日向 アマ 第05回 青流戦
2016-07-28 先 ○ 甲斐日向 アマ 第06回 青流戦
2018-08-23 後 ○ 森村賢平 アマ 第27回 銀河戦
2019-09-07 後 ○ 山口直哉 アマ 第28回 銀河戦
992名無し名人
垢版 |
2022/10/23(日) 09:11:49.74ID:l0mC3I9g
公式戦 対女流には2-0
2015-06-15 先 ○ 甲斐智美 倉敷藤花 第65回 NHK杯
2017-11-14 後 ○ 加藤桃子 女王 第11回 朝日杯
993名無し名人
垢版 |
2022/10/23(日) 09:12:07.97ID:l0mC3I9g
公式戦 対奨励会三段(当時)には9-4
2012-05-25 先 ○ 渡辺大夢 三 第43回 新人王戦
2012-06-22 先 ○ 石田直裕 三 第02回 青流戦
2013-01-22 先 ○ 石井健太郎 三 第44回 新人王戦
2013-05-17 先 ● 杉本和陽 三 第03回 青流戦
2013-10-03 先 ○ 都成竜馬 三 第44回 新人王戦
2013-10-09 後 ● 都成竜馬 三 第44回 新人王戦
2013-10-22 先 ● 都成竜馬 三 第44回 新人王戦
2014-04-15 後 ○ 井出隼平 三 第45回 新人王戦
2014-06-04 先 ○ 髙野智史 三 第04回 青流戦
2014-06-04 先 ○ 梶浦宏孝 三 第04回 青流戦
2014-09-01 先 ○ 杉本和陽 三 第04回 青流戦
2014-09-01 後 ○ 西田拓也 三 第04回 青流戦
2016-09-07 先 ● 石川優太 三 第06回 青流戦
2022/10/23(日) 09:12:37.07ID:XWdFEfYq
川崎と甲斐は当時三段だろ水増しすんな
995名無し名人
垢版 |
2022/10/23(日) 09:13:48.57ID:l0mC3I9g
知らんがな

後宜しく
996名無し名人
垢版 |
2022/10/23(日) 09:46:03.25ID:9WB6g3pN
てっちゃん、こてっちゃん
2022/10/23(日) 10:32:10.43ID:l0mC3I9g
埋まらんな
2022/10/23(日) 10:32:27.85ID:l0mC3I9g
次スレ

【YouTuber】 藤森哲也 応援スレPart6 【将棋放浪記】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1666408982/
2022/10/23(日) 11:21:38.93ID:8ZKhVxFc
てっちゃん引退不可避
1000名無し名人
垢版 |
2022/10/23(日) 11:37:43.60ID:YQfIJgWL
てっちゃんはすごくないですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 94日 21時間 30分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況