堅実で全然面白くない
王将戦負けて欲しい
探検
藤井聡太の将棋は面白くない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人
2022/12/30(金) 18:12:55.55ID:hV7waq8c464名無し名人
2023/03/13(月) 20:27:06.26ID:PPNIe4jp 記録は意識してないと言ってたが凄い意識してると思う
466名無し名人
2023/03/14(火) 06:16:04.49ID:pFzvUjeK このまま一強だと100期以上になろうが、永世八冠になろうが全然ワクワクする感じがしない
467名無し名人
2023/03/14(火) 10:40:37.24ID:NVMTVLM6 AIの暗記将棋だから藤井の将棋は見ててつまらんと感じる人が多いんだろうねぇ。
468名無し名人
2023/03/14(火) 10:49:29.07ID:oEC6ldWw 暗記が終わってからが本番なのにその前に見るのをやめる人が多いんやな
もったいないもったいない
もったいないもったいない
469名無し名人
2023/03/14(火) 10:53:53.17ID:tPvDLFQK 練りに練った研究をぶつけられても、実力で簡単に跳ね返すとことか格好ええよな
470名無し名人
2023/03/14(火) 11:17:37.15ID:BmoXPO9L 駒を行ったり来たり手損するのはなんなんや?
あれを玄妙とか言うんかw
あれを玄妙とか言うんかw
471名無し名人
2023/03/14(火) 11:21:16.56ID:hxsiUEfZ >>470
はい
はい
472名無し名人
2023/03/14(火) 11:27:23.74ID:tPvDLFQK あれは将棋の分からん子どもでも楽しめるようにサービスしてるんよ
駒が行ったり来たりするの見てたら楽しいやろ
駒が行ったり来たりするの見てたら楽しいやろ
473名無し名人
2023/03/14(火) 23:31:47.13ID:BnkeQWdL そうですか
474名無し名人
2023/03/15(水) 02:54:20.23ID:ofiwOwM3 なあんだ、単なる羽生オタの妬み、妄言じなないか
475名無し名人
2023/03/15(水) 05:15:03.41ID:rwtyqXh2476名無し名人
2023/03/19(日) 12:07:51.07ID:zcKx5VDv 藤井が人気があるのは三浦のスマホで地に落ちた反動から来ている。若いというのもあるな。
で、升田幸三賞みたいな将棋が打てるかといったら、絶対にない。そこが面白くないと言われる所以。
AIのやる事を暗記してたら勝てるが、将棋の発展は起こらない。その辺の将棋の面白さは他の棋士にやって貰えばいいか。藤井には記録だけ狙ってもらおう。
で、升田幸三賞みたいな将棋が打てるかといったら、絶対にない。そこが面白くないと言われる所以。
AIのやる事を暗記してたら勝てるが、将棋の発展は起こらない。その辺の将棋の面白さは他の棋士にやって貰えばいいか。藤井には記録だけ狙ってもらおう。
477名無し名人
2023/03/19(日) 16:42:18.52ID:jRBMFM1f 藤井の将棋も基本は暗記だけどな、でも藤井の将棋は攻めるから面白い
自分が負けないと思えば細い線でも手繰り寄せて攻めていくし
つまらんとか言ってるやつは受け将棋が好きなだけなのかもしれんが
あと暗記手順外れた時の読みもやっぱり他の棋士より一枚上手だしな
自分が負けないと思えば細い線でも手繰り寄せて攻めていくし
つまらんとか言ってるやつは受け将棋が好きなだけなのかもしれんが
あと暗記手順外れた時の読みもやっぱり他の棋士より一枚上手だしな
478名無し名人
2023/03/20(月) 12:12:13.69ID:LYm9KYO4 ニワカって藤井の将棋を攻め将棋って思ってるんだw
480名無し名人
2023/03/22(水) 08:30:40.42ID:waRP8Cbv 記録係を買収済
481名無し名人
2023/03/25(土) 12:26:42.63ID:pmpaDWJa AI革命の波にうまく乗っているだけ
483名無し名人
2023/04/07(金) 23:06:35.10ID:cXDS15PJ (´・ω・`)組み立ては非常に上手いなって印象かなあ 細かい
△9六歩のいわば手渡し気味 本当は△9七歩なんだけど それは△3五歩すると悪くなりそう
なので▲2四歩から継ぎ歩させてから△9七歩成からの△8六歩~△8六飛 老獪
てゆかまあ渡辺がそれ分かってるんなら2筋から行って術中にハマってるのがいけないんだけど それでも行けると踏んだのか
終盤はリスク回避系 ゆえに負けにくい
総合的に面白い将棋かと言われると微妙 派手じゃないので
△9六歩のいわば手渡し気味 本当は△9七歩なんだけど それは△3五歩すると悪くなりそう
なので▲2四歩から継ぎ歩させてから△9七歩成からの△8六歩~△8六飛 老獪
てゆかまあ渡辺がそれ分かってるんなら2筋から行って術中にハマってるのがいけないんだけど それでも行けると踏んだのか
終盤はリスク回避系 ゆえに負けにくい
総合的に面白い将棋かと言われると微妙 派手じゃないので
484名無し名人
2023/04/23(日) 07:04:02.07ID:pxbPEHDD トップクラスの棋士を相手に勝つだけでも難しいのに
それを面白い逆転劇を毎回仕込むのは無理だと思うよ。
漫画みたいな勝ち方なんてそうそう現れないけど
竜王の場合はそれが結構多い方だと思う。
それを面白い逆転劇を毎回仕込むのは無理だと思うよ。
漫画みたいな勝ち方なんてそうそう現れないけど
竜王の場合はそれが結構多い方だと思う。
485名無し名人
2023/05/07(日) 16:15:56.94ID:QqvOKcOL 藤井聡太のようにAIを使って強くなれた、今なってるわの人は居ないの?凡人はDXの恩恵に預かれてない?
486名無し名人
2023/05/10(水) 08:40:33.17ID:AjWwY2NM AIをなぞる将棋
487名無し名人
2023/05/10(水) 09:19:53.10ID:nnOjgcGN >>486
誰のこと?
誰のこと?
489名無し名人
2023/05/11(木) 23:40:19.96ID:/f3o7K8r 藤井の将棋
面白くて好きだよ
面白くて好きだよ
490名無し名人
2023/05/11(木) 23:46:57.50ID:bBiFuiat ちゃんと見せ場があって面白いじゃん
491名無し名人
2023/05/12(金) 05:06:24.38ID:ZMHxUek3 羽生の記録が塗り替えられるのが不満だから、面白くないのだろ?
492名無し名人
2023/05/12(金) 21:32:15.96ID:2fDJvboP 高度すぎて意味ワカランだけだろ
493名無し名人
2023/05/14(日) 09:05:09.82ID:hCm8JDQv 高度な罠
494名無し名人
2023/05/31(水) 17:08:15.79ID:H8lo2ref 棋力が低いと藤井将棋を理解できないからしょうがない
495名無し名人
2023/06/02(金) 17:13:48.08ID:uB4yRVew 棋力が高くても理解できんと思うけど
496名無し名人
2023/06/02(金) 17:21:39.33ID:O8/W9ho+ 名人戦も逆転して面白かったじゃん
最初ちょっと不利になって、逆転するのが面白い
最初ちょっと不利になって、逆転するのが面白い
497名無し名人
2023/06/02(金) 17:50:34.62ID:9Q64Zi1s 9割はソフトと最新のパソコンの力
実力ではない。
実力ではない。
498名無し名人
2023/06/02(金) 18:32:24.11ID:VVciLz9m >>497
オコ本人降臨〜
オコ本人降臨〜
499名無し名人
2023/06/02(金) 19:05:42.03ID:9Q64Zi1s @事前打ち合わせ(ソフトの棋譜を双方に渡して)
A離席中マスコミが最善手をリーク
Bニューラリンクでリアルタイムソフト指し
C卑怯なガイジだけ最新の優勝ソフトが提供
Dアルコンがシェイプシフトしている
Eサヴァンでソフト指し
A離席中マスコミが最善手をリーク
Bニューラリンクでリアルタイムソフト指し
C卑怯なガイジだけ最新の優勝ソフトが提供
Dアルコンがシェイプシフトしている
Eサヴァンでソフト指し
500名無し名人
2023/06/02(金) 19:06:10.36ID:9Q64Zi1s パラリンピックに転向してくれ頼む
501名無し名人
2023/06/02(金) 20:56:08.28ID:jAbaADm2 藤井のディフェンシブな将棋面白くない
502名無し名人
2023/06/02(金) 21:05:16.18ID:z1eVyFz8 ボクシンングと同じだよ
本物ほど地味でつまらないと言われる
メイウェザーの試合みたいにね
今まで指せば勝てるのに棋譜を汚すような一手は指せない!とか突いた駒を戻すようなみっともない真似できるか!みたない美学や生き様も含めて棋士の強さが語られてきた
でも藤井の登場でそんな美学や生き様は言い訳に過ぎなかったことが判明した
気付いていない棋士は淘汰されていくだろう
本物ほど地味でつまらないと言われる
メイウェザーの試合みたいにね
今まで指せば勝てるのに棋譜を汚すような一手は指せない!とか突いた駒を戻すようなみっともない真似できるか!みたない美学や生き様も含めて棋士の強さが語られてきた
でも藤井の登場でそんな美学や生き様は言い訳に過ぎなかったことが判明した
気付いていない棋士は淘汰されていくだろう
503名無し名人
2023/06/04(日) 06:33:18.60ID:SN4cuZWg スポーツと違って2、3年で藤井の脅威になる新鋭が出てくる可能性がないじゃん
藤井聡太に対抗できるようなやつなら奨励会で最速記録に並ぶぐらいの勢いが必要だけど
そんなやつが出てきてないし上の世代は止められないし
藤井聡太に対抗できるようなやつなら奨励会で最速記録に並ぶぐらいの勢いが必要だけど
そんなやつが出てきてないし上の世代は止められないし
504名無し名人
2023/06/04(日) 12:09:50.46ID:UKY6DaXV 脅威は常に存在する
505名無し名人
2023/06/15(木) 08:38:11.10ID:XqkUB3KA 勝つほどに面白みが減る
507名無し名人
2023/06/19(月) 09:42:48.41ID:w+Hdn1v/ ただ、所謂「AI越え」みたいな手が出て形成がよく分からなくなると面白みが出てくる。
>>502
ボクシングでいうとメイウェザーなんかは階級無視したビッグマッチでも勝つから面白いんだよ。今の藤井は全盛期のリゴンドー戦見てるみたい。
>>502
ボクシングでいうとメイウェザーなんかは階級無視したビッグマッチでも勝つから面白いんだよ。今の藤井は全盛期のリゴンドー戦見てるみたい。
508名無し名人
2023/06/21(水) 06:03:50.90ID:9QNjaSGh 昨日の村田との王座戦、めっちゃ面白かったやん。
こんな逆転滅多に見れないぞ
こんな逆転滅多に見れないぞ
509名無し名人
2023/06/22(木) 09:02:19.12ID:qRiV7Hnm ふむ
510名無し名人
2023/06/22(木) 20:08:55.62ID:EZltaSNM そうでもないよ
511名無し名人
2023/06/23(金) 08:26:39.56ID:kGaQY6vb あれが面白くないなら、何見ても面白くないと思うから
将棋から離れることをお勧めする
将棋から離れることをお勧めする
512名無し名人
2023/06/26(月) 04:18:51.54ID:Oce+qw7M どう見ても面白いだろ
ルールしら無いやつだけだろ楽しめないのは
ルールしら無いやつだけだろ楽しめないのは
513名無し名人
2023/06/26(月) 04:33:12.24ID:9mV7yBnr プロ棋士の解説者すら予想出来ないような手が続出して
高度すぎて理解できないだけでしょ
高度すぎて理解できないだけでしょ
514名無し名人
2023/06/29(木) 08:39:31.92ID:BY/X3+Zm 分かりやすい手をもっと指せるようになれば本物
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場 [ネギうどん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 [煮卵★]
- 「うまいを盛りました!」セブン、お値段そのまま増量祭 5月13日から [パンナ・コッタ★]
- 女性殺害容疑で中3逮捕 父「何かしら起こすかもと思っていた」 [蚤の市★]
- クルドさん、冗談抜きで犯罪者集団であることが統計調査により判明。。。 [181318991]
- 【悲報】大阪万博0勝30敗(残日数154日) 開幕1ヶ月勝ちなし [616817505]
- 大阪万博協会「入場者数300万人突破!」 産経新聞「261万人が会場を訪れました。想定に届かぬペース」⇐ 反日か😡 [485983549]
- 最近、嫌儲にネトウヨ多すぎないか? [377388547]
- 【画像】野球部マネージャーJK、限界突破шшшшшшшшшшшш [632966346]
- ソニー「Xperia1VII」発表、スナドラ8Elite搭載で6年間のアプデ保証!これは天下取れるだろ😲 [583597859]