https://news.yahoo.co.jp/pickup/6450208
※前スレ
日浦市郎八段が鼻出しマスクで反則負け!?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1673322128/
「鼻出しマスク」で反則負け 日浦八段、将棋名人戦・C級1組順位戦
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1673348956/
探検
「鼻出しマスク」で反則負け 日浦八段★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/11(水) 11:50:32.32ID:TUfvjI5I
2023/01/11(水) 11:53:48.43ID:ujZ7tMJ4
境界が定めたルールに従う気がないなら引退すればいい、追放される前に
2023/01/11(水) 11:54:54.24ID:sTwLvwBj
将棋よりくだらないコダワリが大事だったのかと思われても仕方ないよね
2023/01/11(水) 12:02:21.59ID:1esXUded
これは擁護の余地がない
2023/01/11(水) 12:02:38.94ID:buN7wC60
日浦は提訴したのか?
2023/01/11(水) 12:03:21.59ID:1esXUded
ただ、いつまでこんなくだらんルールでやってるんだというのはある
2023/01/11(水) 12:04:49.20ID:CtZkd9Pj
日浦と天彦除名で丸く収まるだろ
こいつらは新しく反マスク連盟でも作ればいいw
こいつらは新しく反マスク連盟でも作ればいいw
2023/01/11(水) 12:06:59.06ID:lZqkQsaC
https://twitter.com/JINKOUZOUKA_jp/status/1612797934936133633?t=JjW8lUBjHhUmgKLkdrZcqQ&s=19
昨日のツイッターの人
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
昨日のツイッターの人
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/11(水) 12:06:59.91ID:aQLrGcIZ
天彦はもうなかったことにしたいんじゃね?解説の仕事なども普通に引き受けているところを見ると
10名無し名人
2023/01/11(水) 12:10:22.17ID:2UPaFC1r 天彦は注意無くいきなり失格だったから擁護の余地がある
一方の日浦八段は、連盟がマスクをちゃんと着けるようにと何度も説得したものの、それを拒否して失格
擁護の余地が無い
一方の日浦八段は、連盟がマスクをちゃんと着けるようにと何度も説得したものの、それを拒否して失格
擁護の余地が無い
11名無し名人
2023/01/11(水) 12:10:32.00ID:lZqkQsaC 只今、将棋棋士の日浦八段から連絡がありました。
本日「鼻出しマスク」を理由に対局で負けたそうです。
異常事態です。
https://twitter.com/jinkouzouka_jp/status/1612638560510967808?s=46&t=sgJfgfmhABuL58HoHIrQaw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
午前10時48分に反則負けして、11時32分にツイート。すぐ連絡したのか。
この人のツテで弁護士探してたりするんかな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
本日「鼻出しマスク」を理由に対局で負けたそうです。
異常事態です。
https://twitter.com/jinkouzouka_jp/status/1612638560510967808?s=46&t=sgJfgfmhABuL58HoHIrQaw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
午前10時48分に反則負けして、11時32分にツイート。すぐ連絡したのか。
この人のツテで弁護士探してたりするんかな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
12名無し名人
2023/01/11(水) 12:12:00.40ID:Xr8MceRD そんな訴えできませんと弁護士に部分社会の法理をやんわりと説明されて
「弁護士は司法に毒されてる!」って言いそう
「弁護士は司法に毒されてる!」って言いそう
13名無し名人
2023/01/11(水) 12:12:18.75ID:sTwLvwBj 天彦のケースと今回のケースはぜんぜん違うよね
どっちもルール違反だからペナルティは仕方ないけど、意味は全然違う
天彦は別に全然反マスクじゃないしな
どっちもルール違反だからペナルティは仕方ないけど、意味は全然違う
天彦は別に全然反マスクじゃないしな
14名無し名人
2023/01/11(水) 12:12:44.97ID:Hb9qN1hp15名無し名人
2023/01/11(水) 12:13:03.89ID:ybpyZLM7 ようつべ ●藤江2ndチャンネル
に日浦の対談があるよ
これ見ると日浦のほうが100%正論だとわかるよ w
に日浦の対談があるよ
これ見ると日浦のほうが100%正論だとわかるよ w
16名無し名人
2023/01/11(水) 12:13:32.80ID:wKt/lQdM 橋本さんコメントしてる?
18名無し名人
2023/01/11(水) 12:14:21.14ID:aQLrGcIZ はいはい正論正論
陰謀脳には正論に見えるんですね
陰謀脳には正論に見えるんですね
19名無し名人
2023/01/11(水) 12:15:03.70ID:sTwLvwBj 組織に属してる人間である以上、いきなり反抗して実力行使するのではなく、
定められた手続きを踏まなきゃダメでしょ
もちろん手続きを踏まずにプロテストするやり方もあるけど、その場合はそのことの結果は引き受けないと
定められた手続きを踏まなきゃダメでしょ
もちろん手続きを踏まずにプロテストするやり方もあるけど、その場合はそのことの結果は引き受けないと
20名無し名人
2023/01/11(水) 12:15:06.79ID:Ko0EzTWG 遺体から感染とかありえないのに
火葬時の制限(最近ようやく廃止)
排泄物から感染とかあり得ないのに
トイレの蓋閉めて流せとわめくアホ
空気感染だとわかっているのに
いまだにアルコール消毒、使い捨て手袋
低学歴文系バカがルール作ると
マジでロクなことにならない
火葬時の制限(最近ようやく廃止)
排泄物から感染とかあり得ないのに
トイレの蓋閉めて流せとわめくアホ
空気感染だとわかっているのに
いまだにアルコール消毒、使い捨て手袋
低学歴文系バカがルール作ると
マジでロクなことにならない
21名無し名人
2023/01/11(水) 12:16:38.53ID:733yMcL5 飛行機も機内はマスク着用
理由は乗客同士が揉めると安全運行に支障が出るから
着けないのは自由だが相手から注意されたらつけろよって話だろ
規則なんだし
理由は乗客同士が揉めると安全運行に支障が出るから
着けないのは自由だが相手から注意されたらつけろよって話だろ
規則なんだし
23名無し名人
2023/01/11(水) 12:21:04.81ID:Ko0EzTWG24名無し名人
2023/01/11(水) 12:25:02.91ID:CR8XXnD9 自主退会して好きなだけノーマスクで将棋指せばいい
25名無し名人
2023/01/11(水) 12:26:09.73ID:/So3g8qj27名無し名人
2023/01/11(水) 12:29:51.97ID:Hb9qN1hp オミクロン以前だったら圧倒的にマスク派の声が大きかったはず。
表向きは感染対策なんだろうけど、それなら第一にマスクより検査なんだわ。
そこまでするのは面倒くさいからマスクさえさせとけば良いみたいになってるのも叩かれる原因。
守らなかったら反則負けっていう極端な対応も相まって。
連盟は世論が読めてない。
表向きは感染対策なんだろうけど、それなら第一にマスクより検査なんだわ。
そこまでするのは面倒くさいからマスクさえさせとけば良いみたいになってるのも叩かれる原因。
守らなかったら反則負けっていう極端な対応も相まって。
連盟は世論が読めてない。
30名無し名人
2023/01/11(水) 12:36:02.60ID:aQLrGcIZ https://www.jtb.or.jp/library/information-library/notes/
こういう風に分かりやすく書いている所もあるが・・・基本的に施設側の「お願い」は「ルール」や「マナー」であることが一般常識なんだよ
そんな一般常識も知らないとか韓国人か?とか言われても仕方ないと思うがね
こういう風に分かりやすく書いている所もあるが・・・基本的に施設側の「お願い」は「ルール」や「マナー」であることが一般常識なんだよ
そんな一般常識も知らないとか韓国人か?とか言われても仕方ないと思うがね
31名無し名人
2023/01/11(水) 12:37:01.07ID:wPMLyz3y >>30
レイシストがなんか言っとる
レイシストがなんか言っとる
33名無し名人
2023/01/11(水) 12:40:42.28ID:vuvU3WsP 棋士が集まって作ったルールでしょ
納得できないなら団体から抜けるしかなくね
納得できないなら団体から抜けるしかなくね
34名無し名人
2023/01/11(水) 12:40:48.17ID:+XMxtvDR35名無し名人
2023/01/11(水) 12:42:04.32ID:nhVAszP4 「人からの指示をワシが聞くとか気にいらん!」
「ワシは真実に目覚めた!世間の人間は全員無知!」
「若い奴は全員間違ってる!ワシを軽く扱うな!」
というのが擁護してる拗らせお爺ちゃん達の本音。
それに合いそうな理屈を後から捏ねてるだけ。
この手の拗らせマンは若い女の子から
「◯◯さんって年季の入った経験と判断が凄いですね~。
尊敬しちゃいます⭐︎」とか適当に褒めてやったら
「そ、そうかなあ…でへへ」と簡単に承認欲求が満たされて
デレデレになるから、まあチョロい奴なんだけどねw
「ワシは真実に目覚めた!世間の人間は全員無知!」
「若い奴は全員間違ってる!ワシを軽く扱うな!」
というのが擁護してる拗らせお爺ちゃん達の本音。
それに合いそうな理屈を後から捏ねてるだけ。
この手の拗らせマンは若い女の子から
「◯◯さんって年季の入った経験と判断が凄いですね~。
尊敬しちゃいます⭐︎」とか適当に褒めてやったら
「そ、そうかなあ…でへへ」と簡単に承認欲求が満たされて
デレデレになるから、まあチョロい奴なんだけどねw
36名無し名人
2023/01/11(水) 12:42:04.51ID:+XMxtvDR37名無し名人
2023/01/11(水) 12:42:13.42ID:1esXUded デカコバもいい迷惑だな。
38名無し名人
2023/01/11(水) 12:42:39.16ID:xUjzN3Fo39名無し名人
2023/01/11(水) 12:44:42.77ID:wHQplw4a 永瀬はあんなに叩かれて平藤は叩かれない
不公平じゃね
不公平じゃね
40名無し名人
2023/01/11(水) 12:46:09.42ID:mfMXvFgb こいつがいなければ余計なルールもできなかったのに
自業自得だし将棋界から消えてほしい
自業自得だし将棋界から消えてほしい
41名無し名人
2023/01/11(水) 12:46:16.46ID:+XMxtvDR >>38
民主主義だから裁判で決着つけるんだろ
民主主義だから裁判で決着つけるんだろ
42名無し名人
2023/01/11(水) 12:46:34.58ID:xkzPQlgs44名無し名人
2023/01/11(水) 12:48:26.35ID:ZJRTldsc45名無し名人
2023/01/11(水) 12:48:42.75ID:mjf5NIEg 日本がいまだに封建社会だとよくわかるスレ
47名無し名人
2023/01/11(水) 12:49:28.99ID:mNe6bdi3 コバケンは関係ないw
48名無し名人
2023/01/11(水) 12:49:34.58ID:Xr8MceRD 平藤さんて動くとこも見たこともないし
これ以外で逸話も聞いたこともない将棋界で一、二を争う謎の棋士だ
これ以外で逸話も聞いたこともない将棋界で一、二を争う謎の棋士だ
49名無し名人
2023/01/11(水) 12:49:34.93ID:+XMxtvDR 同調圧力で抑え込もうとしてるやつとかいるしな
51名無し名人
2023/01/11(水) 12:52:16.29ID:+XMxtvDR52名無し名人
2023/01/11(水) 12:52:45.20ID:W+z3DO6n >>38
多数決が民主主義じゃねえぞ
多数決が民主主義じゃねえぞ
57名無し名人
2023/01/11(水) 12:56:56.52ID:nhVAszP4 (藤井・羽生の王将戦は将棋の内容と
知名度で大きくニュースになり
スポンサーや開催地に凄く貢献をしている。
日浦は何か将棋界に貢献してるの?
毎年貰ってる対局料がどこから来て
自分が生活出来てると思ってるの?
邪魔せずに大人しくしてるならまだしも
無駄に騒いで足を引っ張るとか論外だろ)
ぐらいがプロ棋士の皆さんの
ぶっちゃけた本音じゃないかと思うよ。
知名度で大きくニュースになり
スポンサーや開催地に凄く貢献をしている。
日浦は何か将棋界に貢献してるの?
毎年貰ってる対局料がどこから来て
自分が生活出来てると思ってるの?
邪魔せずに大人しくしてるならまだしも
無駄に騒いで足を引っ張るとか論外だろ)
ぐらいがプロ棋士の皆さんの
ぶっちゃけた本音じゃないかと思うよ。
58名無し名人
2023/01/11(水) 12:58:10.46ID:iWh3M1SG 将棋のプロ棋士が将棋より反マスクを突き詰めたいと思ったんだから応援するしかない
脱退して宗教団体作ったとしても俺は応援したい
脱退して宗教団体作ったとしても俺は応援したい
59名無し名人
2023/01/11(水) 12:59:43.03ID:+XMxtvDR60名無し名人
2023/01/11(水) 13:01:48.94ID:ujZ7tMJ4 むしろ日浦には裁判にしてほしいな、法的に適正なのかどうかと。
結果的に日浦が将棋界から消えることになっても困らんし、これが
天彦なら惜しいと思うが。
結果的に日浦が将棋界から消えることになっても困らんし、これが
天彦なら惜しいと思うが。
61名無し名人
2023/01/11(水) 13:01:54.87ID:FC7oC7zJ 日浦市郎 八段
2019年度コロナ流行前 14勝13敗
2019年度コロナ流行後 1勝6敗
2020年度 16勝13敗
2021年度マスク義務化前 14勝11敗
2021年度マスク義務化後 3勝5敗
2022年度 2勝16敗
確かにマスク義務化のせいで一気に弱くなってるよな・・・
2019年度コロナ流行前 14勝13敗
2019年度コロナ流行後 1勝6敗
2020年度 16勝13敗
2021年度マスク義務化前 14勝11敗
2021年度マスク義務化後 3勝5敗
2022年度 2勝16敗
確かにマスク義務化のせいで一気に弱くなってるよな・・・
62名無し名人
2023/01/11(水) 13:01:55.28ID:mNe6bdi3 日浦は民主的な手続き(棋士総会とか)で規定を変えようとしなかったのか
63名無し名人
2023/01/11(水) 13:03:04.67ID:+XMxtvDR64名無し名人
2023/01/11(水) 13:03:51.40ID:vZLuLtDg 永瀬の兄弟子か
安恵一門は問題起こす奴だらけ
弟子に何も言えないなら師匠なんて引き受けるなと思うわ
安恵一門は問題起こす奴だらけ
弟子に何も言えないなら師匠なんて引き受けるなと思うわ
65名無し名人
2023/01/11(水) 13:04:02.57ID:xxfmwiJa これ不法行為に基づくのか?そもそも
68名無し名人
2023/01/11(水) 13:05:17.96ID:fMj/fDkB 日浦さん、引退してください。
あなたはもう不要です。
あなたはもう不要です。
69名無し名人
2023/01/11(水) 13:05:54.38ID:xxfmwiJa 保護要件としていかなる法律に基づくいかなる権利なのか
いかなる行為がその侵害に当たるのか
いかなる行為がその侵害に当たるのか
70名無し名人
2023/01/11(水) 13:07:00.06ID:vjRQjmqk 今回の対戦相手、立会人の行動をみると永瀬大介の異常さが浮き彫りになるパワハラ感はんぱない
71名無し名人
2023/01/11(水) 13:07:13.24ID:xxfmwiJa どのような権利侵害をされたことによる不法行為に基づく損害賠償なのか
無理そう
無理そう
72名無し名人
2023/01/11(水) 13:08:01.36ID:+XMxtvDR73名無し名人
2023/01/11(水) 13:08:34.18ID:xxfmwiJa しいていえば憲法違反か
主要事実からして主張を欠きそう
よって却下相当
主要事実からして主張を欠きそう
よって却下相当
74名無し名人
2023/01/11(水) 13:08:39.21ID:+XMxtvDR >>70
それなー
それなー
75名無し名人
2023/01/11(水) 13:10:01.11ID:+XMxtvDR >>73
コロナ予防対策に関するトラブルで、行政が会社とかに指導をしたケースはいくつもあるから、司法判断はされる気がするけどな
コロナ予防対策に関するトラブルで、行政が会社とかに指導をしたケースはいくつもあるから、司法判断はされる気がするけどな
76名無し名人
2023/01/11(水) 13:10:19.39ID:sTwLvwBj 憲法で保障されている権利の侵害だ、なんて判断はそう簡単にしてもらえないからねえ
77名無し名人
2023/01/11(水) 13:10:31.21ID:vydpoyPM 訴訟提起するのも難しいだろって話なのに法律要件何もわかってないなら黙ってればいいのに
80名無し名人
2023/01/11(水) 13:11:22.82ID:+XMxtvDR 行政指導はわりと簡単にしてもらえてるんだよな
81名無し名人
2023/01/11(水) 13:12:15.10ID:+XMxtvDR82名無し名人
2023/01/11(水) 13:12:43.19ID:sTwLvwBj 反マスクの弁護士とか見つけて来たら一応訴訟の形にはしてくれるかもしれんけど、
よくあるパターンで惨敗するだろうね
よくあるパターンで惨敗するだろうね
83名無し名人
2023/01/11(水) 13:12:47.26ID:hw4LN9T3 行政指導は裁判ではない
84名無し名人
2023/01/11(水) 13:12:56.69ID:vprlGPUL いやあのスレの序盤を見た感じ全体の風潮とは逆行した事を言いたいんですけど
天彦の反則負けは妥当な判断だと思うのに対してこれはおかしいと感じるし
天彦よりこの棋士の気持ちの方が分かるんですけど…
天彦は規定通り反則負けになっただけだけどこの人のこれは明らかに規定違反じゃないじゃないですか
「着用」の定義が〜とか言い出す人がいるかもしれないけど
この規定の「本来の趣旨」を考えた時にその論点が生まれるのであってこの規定の「文字通りの趣旨」を考えた時には
「着用」の具体的なイメージなど存在せず、こういう例外など考えずに、とりあえず着ける事が義務という思考で「着用」と表現した事なんて明らかじゃないですか
つまりルールが甘かったんですよ 次から「適切に着用」と改定すればいいのであってこの人を反則負けにできる根拠ないでしょ
そしてこの棋士は「間違いなく着用している」という自負の元勧告を拒否したんじゃないの?反マスク主義よりもっと先行する思考として、ね。
規定通りの対応されて文句言ってる天彦よりこの棋士の方がよっぽど気持ちが分かる
天彦の反則負けは妥当な判断だと思うのに対してこれはおかしいと感じるし
天彦よりこの棋士の気持ちの方が分かるんですけど…
天彦は規定通り反則負けになっただけだけどこの人のこれは明らかに規定違反じゃないじゃないですか
「着用」の定義が〜とか言い出す人がいるかもしれないけど
この規定の「本来の趣旨」を考えた時にその論点が生まれるのであってこの規定の「文字通りの趣旨」を考えた時には
「着用」の具体的なイメージなど存在せず、こういう例外など考えずに、とりあえず着ける事が義務という思考で「着用」と表現した事なんて明らかじゃないですか
つまりルールが甘かったんですよ 次から「適切に着用」と改定すればいいのであってこの人を反則負けにできる根拠ないでしょ
そしてこの棋士は「間違いなく着用している」という自負の元勧告を拒否したんじゃないの?反マスク主義よりもっと先行する思考として、ね。
規定通りの対応されて文句言ってる天彦よりこの棋士の方がよっぽど気持ちが分かる
85名無し名人
2023/01/11(水) 13:13:41.21ID:vprlGPUL >>2
すまん鼻だしマスクしちゃダメってルールいつ規定されたの?
すまん鼻だしマスクしちゃダメってルールいつ規定されたの?
86名無し名人
2023/01/11(水) 13:13:45.02ID:+XMxtvDR87名無し名人
2023/01/11(水) 13:14:08.63ID:lCzA0J+Z ID:+XMxtvDR
今日はこちら
今日はこちら
88名無し名人
2023/01/11(水) 13:14:25.95ID:wH/q9j1g お爺ちゃんだらけの業界でよく感染対策は意味ない俺は着けないんだーが出来ると思うよ
89名無し名人
2023/01/11(水) 13:14:37.20ID:vprlGPUL >>12
むしろ天彦の件よりよっぽど勝ち目あるだろ
むしろ天彦の件よりよっぽど勝ち目あるだろ
90名無し名人
2023/01/11(水) 13:16:36.24ID:jbIcR79b 天彦はセーフ、日浦はアウト
天彦はアウト、日浦はセーフ
両者アウト
両者セーフ
この4通りいるから永遠に分かり合えないんや
天彦はアウト、日浦はセーフ
両者アウト
両者セーフ
この4通りいるから永遠に分かり合えないんや
91名無し名人
2023/01/11(水) 13:16:43.98ID:+XMxtvDR92名無し名人
2023/01/11(水) 13:17:22.20ID:vprlGPUL 勧告を無視することの心象の悪さは理解できるけど
やっぱネームバリューで世論がめちゃくちゃ変わってる感じがするね
天彦があそこまで擁護されてるのはどう考えても理屈を超えてる つまり日浦八段の行動を天彦が取ってたら普通に擁護されまくってると思う
やっぱネームバリューで世論がめちゃくちゃ変わってる感じがするね
天彦があそこまで擁護されてるのはどう考えても理屈を超えてる つまり日浦八段の行動を天彦が取ってたら普通に擁護されまくってると思う
93名無し名人
2023/01/11(水) 13:18:24.38ID:J1dabJSu 対談の動画
何であんな囚人と言うか入院してるお爺さんみたいな格好で出てるんだろ
何であんな囚人と言うか入院してるお爺さんみたいな格好で出てるんだろ
96名無し名人
2023/01/11(水) 13:20:13.75ID:PugjF7TX 日浦はバカなのか?
何をしに対局場に行ってんだ?
何をしに対局場に行ってんだ?
97名無し名人
2023/01/11(水) 13:20:27.69ID:vprlGPUL98名無し名人
2023/01/11(水) 13:21:34.76ID:ujZ7tMJ4 そもそも日浦は去年感染してるのに懲りてないんだ
99名無し名人
2023/01/11(水) 13:22:32.54ID:ujZ7tMJ4 違うおととしだ、将棋界では早い方だったよな
100名無し名人
2023/01/11(水) 13:22:32.55ID:sTwLvwBj まああえて日浦の立場からどういう方法が良かったかを言うなら、
対局は対局でルールを遵守してきちんとこなして、
その上でまずは言論で「鼻出しマスク不可はいかがなものか」とSNSかマスコミにでも問題提起すればよかったのでは
その時点で相当世間から批判されるだろうから、そこで自己反省する機会が生まれたろうし
対局は対局でルールを遵守してきちんとこなして、
その上でまずは言論で「鼻出しマスク不可はいかがなものか」とSNSかマスコミにでも問題提起すればよかったのでは
その時点で相当世間から批判されるだろうから、そこで自己反省する機会が生まれたろうし
102名無し名人
2023/01/11(水) 13:25:02.93ID:GkwzPOFE SNSで問題提起とかやってたら囲碁の依田みたいになりそう
103名無し名人
2023/01/11(水) 13:25:21.77ID:TLUMwu+o もはや宗教に近いからなぁ
104名無し名人
2023/01/11(水) 13:25:23.52ID:uW4Q/KFK 棋士ってのは初手否定から入るんだよ
だから棋士を扱うときはこの性質を考慮に入れると非常に楽
あと精神的に子供であることも
名前は出せないがあるトップ棋士が詐欺にあったのも
この特異性を詐欺師に突かれたから
まあリアルでも盤面を広く見なさいってことだな
だから棋士を扱うときはこの性質を考慮に入れると非常に楽
あと精神的に子供であることも
名前は出せないがあるトップ棋士が詐欺にあったのも
この特異性を詐欺師に突かれたから
まあリアルでも盤面を広く見なさいってことだな
105名無し名人
2023/01/11(水) 13:31:45.84ID:l9F9F+Tm 注意があったのに直さず反則負けとかガキかよ
106名無し名人
2023/01/11(水) 13:33:10.95ID:OeRkZ+Rz >>79
それ永瀬の責任なのかなあ
それ永瀬の責任なのかなあ
107名無し名人
2023/01/11(水) 13:35:13.98ID:NgVaPzyi このコロナ第一号のせいで作られた規定
108名無し名人
2023/01/11(水) 13:37:06.20ID:vprlGPUL >>100
正確には「ルール」じゃなくて「その場の勧告」ね
正確には「ルール」じゃなくて「その場の勧告」ね
109名無し名人
2023/01/11(水) 13:41:43.19ID:Ls42RleQ >>97
ああ、まあ当時は確かに衝撃からか色んな人が擁護してたのかもね
自分は最初こそ可哀想って思ったけど天彦はマスクしてなかった時間もかなり長かったし、反則負けやむ無しと思ってた
だから不服申立てして少し冷静になってしまってやや冷めたよ
指し直し求めたのはびっくり
問題提起くらいならすべきとは思ったけどね
まあこれは個人的な意見なのですがね
ああ、まあ当時は確かに衝撃からか色んな人が擁護してたのかもね
自分は最初こそ可哀想って思ったけど天彦はマスクしてなかった時間もかなり長かったし、反則負けやむ無しと思ってた
だから不服申立てして少し冷静になってしまってやや冷めたよ
指し直し求めたのはびっくり
問題提起くらいならすべきとは思ったけどね
まあこれは個人的な意見なのですがね
110名無し名人
2023/01/11(水) 13:42:39.20ID:gBsXwqeX 除名相当だな
別にヒウラがなくなっても棋界には
なんの影響もない
別にヒウラがなくなっても棋界には
なんの影響もない
111名無し名人
2023/01/11(水) 13:43:47.65ID:W32Irs8d マスクに効果無いって主張はいいけど
害もないし全員装着なら同条件だからつけとけ
害もないし全員装着なら同条件だからつけとけ
113名無し名人
2023/01/11(水) 13:48:20.94ID:+XMxtvDR114名無し名人
2023/01/11(水) 13:52:26.01ID:vtxdnNo5 感染してブレインフォグになっちゃってるとか認知機能に悪い影響が残ってるとかいうことはないのかしら
115名無し名人
2023/01/11(水) 13:53:08.84ID:GkwzPOFE 日浦は騒ぎになるの狙ってるだろ
実質の対局放棄だし制裁金を課すべきだな
実質の対局放棄だし制裁金を課すべきだな
116名無し名人
2023/01/11(水) 13:54:52.62ID:+XMxtvDR117名無し名人
2023/01/11(水) 14:03:51.18ID:hTLIxfAx 平藤さんは初めてコンピューターに敗北した(と告白した)将棋史に名を残す棋士。それから変わった弦楽器(名前失念)の奏手でもある。
118名無し名人
2023/01/11(水) 14:04:44.26ID:IgTlzF16 たかがマスクの仕方注意されたぐらいで取引先とトラブル起こしてくる奴なんてキチガイですよ一般では
119名無し名人
2023/01/11(水) 14:04:56.34ID:7mRkI/6J よく濃厚接触者とか対局予定がって言ってる人いるけど
どう見てもこれ対局者の平等のためにやってるでしょ
日浦はそれが分かってないだけ
どう見てもこれ対局者の平等のためにやってるでしょ
日浦はそれが分かってないだけ
120名無し名人
2023/01/11(水) 14:09:06.65ID:+XMxtvDR >>118
たかがマスクをしてないくらいで取引先とトラブルを起こすのはいいんですか?
たかがマスクをしてないくらいで取引先とトラブルを起こすのはいいんですか?
121名無し名人
2023/01/11(水) 14:12:39.10ID:zcl2hIur 天彦問題にはこぞって意見してた棋士達が日浦はガン無視それが全て 天彦の件とは似て非なるもの
123名無し名人
2023/01/11(水) 14:18:45.34ID:XpBdIiyh 日浦さんの茶番に付き合わされた平藤さんが可哀想だ
124名無し名人
2023/01/11(水) 14:19:33.80ID:+XMxtvDR126名無し名人
2023/01/11(水) 14:24:55.56ID:v4DzEsFF 平藤せんせーの連盟写真いったい何年前のものなんだろうw
https://www.shogi.or.jp/images/player/pro/199.jpg
現在(たぶん)
https://pbs.twimg.com/media/EG4ectgVUAA9nXH.jpg
https://www.shogi.or.jp/images/player/pro/199.jpg
現在(たぶん)
https://pbs.twimg.com/media/EG4ectgVUAA9nXH.jpg
127名無し名人
2023/01/11(水) 14:30:17.21ID:WUAjC7XY128名無し名人
2023/01/11(水) 14:31:24.58ID:vjRQjmqk 逆に注意で鼻マスクやめてたらそのまま何事もなく対局が普通にはじまってたってことだよな
129名無し名人
2023/01/11(水) 14:32:38.71ID:+XMxtvDR >>127
>最初は推奨だったが、棋士たちが話し合って義務化した
>それは団体が決める自由なんだから普通のことだぞ
強制して罰則まで課していて、不当な罰則であると行政に訴えたけど
行政指導されなかった、というケースがあるなら教えてほしいです
>最初は推奨だったが、棋士たちが話し合って義務化した
>それは団体が決める自由なんだから普通のことだぞ
強制して罰則まで課していて、不当な罰則であると行政に訴えたけど
行政指導されなかった、というケースがあるなら教えてほしいです
130名無し名人
2023/01/11(水) 14:35:01.82ID:WUAjC7XY おそらく鼻出しマスクは普通にあって見逃されてたと思う
マスク規定は棋士間のトラブル防止のためだと天彦も認めている通り、相手が何も言わなきゃスルーなんだろう
マスク規定は棋士間のトラブル防止のためだと天彦も認めている通り、相手が何も言わなきゃスルーなんだろう
131名無し名人
2023/01/11(水) 14:35:34.85ID:+XMxtvDR132名無し名人
2023/01/11(水) 14:37:08.80ID:7mRkI/6J133名無し名人
2023/01/11(水) 14:37:35.39ID:+Z3aMuIJ 平藤が注意しないで放置してからチクったら一発レッドだったのかな
134名無し名人
2023/01/11(水) 14:37:44.28ID:WUAjC7XY138名無し名人
2023/01/11(水) 14:41:20.26ID:9eV5VOme140名無し名人
2023/01/11(水) 14:45:29.03ID:7mRkI/6J142名無し名人
2023/01/11(水) 14:47:44.17ID:7mRkI/6J143名無し名人
2023/01/11(水) 14:48:14.08ID:GkwzPOFE 日浦ガン無視っていうのは
本音は「日浦が悪い」でそれは公の場では言いにくいってこと
本音は「日浦が悪い」でそれは公の場では言いにくいってこと
144名無し名人
2023/01/11(水) 14:49:57.55ID:ytA1el7/ どっかの田舎の市議が同じことしてたな
145名無し名人
2023/01/11(水) 14:51:19.34ID:XVt8/Mkh マスクルールは日浦ルールと棋士全員が知っているから擁護の声が上がらないわな。うだつの上がらない還暦前の棋士がここまで自分の判断に自信が持てるのが滑稽。
146名無し名人
2023/01/11(水) 14:54:22.87ID:AYzXrpNM さすがに今回は擁護が少ないな
147名無し名人
2023/01/11(水) 14:57:08.00ID:v4Puvoqm 結局天彦はどうなったんだよ
148名無し名人
2023/01/11(水) 14:58:29.56ID:7mRkI/6J さすがに天彦の提訴結果はA級の最終局bワでには出すでbオょ
連盟bセからどうなるbゥ分からんけど
連盟bセからどうなるbゥ分からんけど
149名無し名人
2023/01/11(水) 14:58:56.63ID:B0s7N0Ua >>11
ここのリプライ地獄だな
ここのリプライ地獄だな
150名無し名人
2023/01/11(水) 15:16:43.54ID:nkVJ1xx2 勝敗関係なくA陥落ならまだいいんだが
151名無し名人
2023/01/11(水) 15:19:36.59ID:+XMxtvDR152名無し名人
2023/01/11(水) 15:20:52.24ID:+XMxtvDR153名無し名人
2023/01/11(水) 15:23:34.80ID:+XMxtvDR >>135
その話は前にしたのでもういいです
その話は前にしたのでもういいです
154名無し名人
2023/01/11(水) 15:26:06.97ID:WUAjC7XY ?
自分の意見が否定されてるって言われてるの理解してないなコイツ
自分の意見が否定されてるって言われてるの理解してないなコイツ
155名無し名人
2023/01/11(水) 15:34:04.18ID:+XMxtvDR 自分にとっては特に目新しい内容でもないし
今更そんな否定した気分のレスに意味を感じてないんで
今更そんな否定した気分のレスに意味を感じてないんで
156名無し名人
2023/01/11(水) 15:35:23.11ID:vjRQjmqk 平藤は永瀬みたいに天彦負けにしろみたいなことは言ってないだろうし。
当初からこの流れ(注意あり)だったら棋士だってあんなに驚かなかったと思う
対戦相手、報告受けた側の人間性に左右されるよな
当初からこの流れ(注意あり)だったら棋士だってあんなに驚かなかったと思う
対戦相手、報告受けた側の人間性に左右されるよな
158名無し名人
2023/01/11(水) 15:38:01.52ID:Xr8MceRD159名無し名人
2023/01/11(水) 15:42:01.68ID:34OCDULw 反ワク反マスクの精神異常者だから、除名が相当
160名無し名人
2023/01/11(水) 15:45:00.01ID:ytA1el7/ >>159
ワクチン規定ってあるの?
ワクチン規定ってあるの?
161名無し名人
2023/01/11(水) 15:48:29.27ID:vP9YVoIt この後の対局でも鼻出ししてたら即負けになるから日浦さんどうすんだろ
162名無し名人
2023/01/11(水) 15:51:25.25ID:XVt8/Mkh 日浦は天彦の時のように一部の棋士が味方してくれると思ってたのかね?
名人経験者と連続C1の珍記録棋士じゃ将棋村の信用が違いすぎる。
名人経験者と連続C1の珍記録棋士じゃ将棋村の信用が違いすぎる。
163名無し名人
2023/01/11(水) 15:51:59.24ID:KjwWIvUK 日浦の主張
「マスクには感染予防効果はない。だからマスクしない」
↑この後、速攻感染してて大爆笑wwwwww
マスクしてたら感染してなかったのにwwwwww
「マスクには感染予防効果はない。だからマスクしない」
↑この後、速攻感染してて大爆笑wwwwww
マスクしてたら感染してなかったのにwwwwww
164名無し名人
2023/01/11(水) 15:53:07.87ID:oIsudw8S 日浦、感染したの?
165名無し名人
2023/01/11(水) 15:53:30.62ID:AfEuOYDe なぜ鼻までちゃんとマスクするのを拒否したのか気になるな
日浦がどんな主張をしたのか正当な理由があるなら聞いてみたいんだが
日浦がどんな主張をしたのか正当な理由があるなら聞いてみたいんだが
166名無し名人
2023/01/11(水) 15:54:32.05ID:vjRQjmqk 今回は選択できた。日浦は負けを選んだってだけ。
そこは棋士からは賛同えられんだろう。
天彦の一方的なやつとは違うからな
そこは棋士からは賛同えられんだろう。
天彦の一方的なやつとは違うからな
167名無し名人
2023/01/11(水) 15:55:07.29ID:qovJqgSR 連盟の指示に従わなかったから出場停止処分が妥当
169名無し名人
2023/01/11(水) 16:05:48.05ID:5D7wxvs+ 天彦の突然アウトを厳しすぎると擁護した層でもこっちは味方しないわな
注意を何度も無視しての故意のこだわりだもの
ピーチ航空の奥野だかと同じになっちゃった
注意を何度も無視しての故意のこだわりだもの
ピーチ航空の奥野だかと同じになっちゃった
170名無し名人
2023/01/11(水) 16:06:22.02ID:N61feefM さすがに次も鼻出しだったら反則負け+αで処分があるだろうな
本人は騒ぎが大きくなって万々歳だろうけど
本人は騒ぎが大きくなって万々歳だろうけど
171名無し名人
2023/01/11(水) 16:07:36.07ID:FVX0aHr2 連盟にまず意見出すなり、署名集めるなり先にしろって意見が多い
その通りだけど、流石にとっくにやってんじゃないか?
その通りだけど、流石にとっくにやってんじゃないか?
172名無し名人
2023/01/11(水) 16:08:47.27ID:1Xq/GKnx 天彦はマスクの必要性は理解してたからな
こいつは天彦が仲間とか思ってそうで嫌だわ
こいつは天彦が仲間とか思ってそうで嫌だわ
176名無し名人
2023/01/11(水) 16:16:19.49ID:ZBsNpZtp 次の対局どうなるかは気になるな
鼻出し素直に改善してくるようには思えない
とするとまた反則負け→罰金→出場停止?
鼻出し素直に改善してくるようには思えない
とするとまた反則負け→罰金→出場停止?
177名無し名人
2023/01/11(水) 16:17:54.72ID:TyDcQmqi 除名でいいだろ…
178名無し名人
2023/01/11(水) 16:18:22.01ID:5D7wxvs+ 天彦は立場あるA級だしまだまだ棋士生活頑張れるからな
本人もそこまでの大暴れを望んでるわけじゃないし和解できるならしたい
日浦は順位戦も低調なオッサン棋士だしこのままフェイドアウトしてもおかしくない。だからこそ無敵の人化したら厄介
よりによって日浦は永瀬の兄弟子なのが皮肉だわなw
本人もそこまでの大暴れを望んでるわけじゃないし和解できるならしたい
日浦は順位戦も低調なオッサン棋士だしこのままフェイドアウトしてもおかしくない。だからこそ無敵の人化したら厄介
よりによって日浦は永瀬の兄弟子なのが皮肉だわなw
179名無し名人
2023/01/11(水) 16:18:23.76ID:FVX0aHr2 嫌ならやめろは極端やなw
亡命する奴もいれば革命起こす奴もいる
亡命する奴もいれば革命起こす奴もいる
180名無し名人
2023/01/11(水) 16:20:19.04ID:UHDgLJDk よくよく考えてみろよ。
世間で、棋士のマスク問題なんか一般人は一切知らないと思いませんか?
世間と、将棋連盟は違う時間を過ごしているのですよ。
将棋連盟の勘違いの責任は、会長がとるのが一般常識です。
棋士と将棋の為に、当たり前のことをすべきだと思うけどね。
世間で、棋士のマスク問題なんか一般人は一切知らないと思いませんか?
世間と、将棋連盟は違う時間を過ごしているのですよ。
将棋連盟の勘違いの責任は、会長がとるのが一般常識です。
棋士と将棋の為に、当たり前のことをすべきだと思うけどね。
181名無し名人
2023/01/11(水) 16:22:36.36ID:4ZItlaxF ルール上では立会人もしくは協会役員が決めるというルールになってるんだっけこれ?
ルールで立会人の裁量権が認められてるなら裁判やった所で勝つ見込みは殆どないやろな
ルールで立会人の裁量権が認められてるなら裁判やった所で勝つ見込みは殆どないやろな
182名無し名人
2023/01/11(水) 16:24:30.74ID:4ZItlaxF183名無し名人
2023/01/11(水) 16:25:51.44ID:5D7wxvs+ マスクにこだわる協会に物申したいまではわかる
しかし「それはそれ、これはこれ」というのがこれほど当てはまるシチュエーションはない
対局中に、相手に迷惑をかけて自爆テロしてまで訴えることか? 別のまっとうなやり方があったろう?
しかし「それはそれ、これはこれ」というのがこれほど当てはまるシチュエーションはない
対局中に、相手に迷惑をかけて自爆テロしてまで訴えることか? 別のまっとうなやり方があったろう?
184名無し名人
2023/01/11(水) 16:27:41.69ID:faCJDyDH 順位戦の勝ち負けより鼻マスクを選ぶってプロ棋士としてどうなの?
185名無し名人
2023/01/11(水) 16:29:17.07ID:gBsXwqeX これ天彦みたいなレベルの騒動にはならんだろうな
186名無し名人
2023/01/11(水) 16:31:06.88ID:ZBsNpZtp 裁判になるから天彦より事が大きくなるんだろ
188名無し名人
2023/01/11(水) 16:33:15.84ID:4ZItlaxF 取り敢えず協会の処分や裁判の判決はさておき反マスクの評判が更に悪くなったのだけは間違いないだろうな
しかし藤井羽生のタイトル戦の真っ最中にこういう冷水ぶっかけるような真似良く出来るなと逆に感心するわ
しかし藤井羽生のタイトル戦の真っ最中にこういう冷水ぶっかけるような真似良く出来るなと逆に感心するわ
189名無し名人
2023/01/11(水) 16:34:43.44ID:+XMxtvDR190名無し名人
2023/01/11(水) 16:41:35.08ID:K/oGufcr 「【将棋】マスク着用義務違反で反則負けの日浦八段「分かりました。裁判します」と言い残し会場を去る(毎日新聞)」
これ、日浦、次局からどーすんだろう...
民事訴訟にするにしても、地裁の最初の判決が出るのって、1年くらい先なんだが...
その間、マスク拒否を続行するなら、ずっと反則負けになるわけだが..
これ、日浦、次局からどーすんだろう...
民事訴訟にするにしても、地裁の最初の判決が出るのって、1年くらい先なんだが...
その間、マスク拒否を続行するなら、ずっと反則負けになるわけだが..
192名無し名人
2023/01/11(水) 16:42:14.57ID:UNVWbgpB 「裁定の是非」と「ルールの是非」は全く別の議論じゃね?
https://twitter.com/xGc27UjA5Z6yg3o/status/1613056283288162307?t=7T6vcZ2I7cE3c-jZWUoUcQ&s=19
ルールの是非に異議を唱えるのは自由だけど、ルールが現存してる限りは従うのが常識だと思う
俺もマスクルール自体には否定的な考えだけど、今回に関しては日浦が悪いと思うよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/xGc27UjA5Z6yg3o/status/1613056283288162307?t=7T6vcZ2I7cE3c-jZWUoUcQ&s=19
ルールの是非に異議を唱えるのは自由だけど、ルールが現存してる限りは従うのが常識だと思う
俺もマスクルール自体には否定的な考えだけど、今回に関しては日浦が悪いと思うよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
194名無し名人
2023/01/11(水) 16:44:32.53ID:lzu6HOts 阿部健治郎先生の見解が知りたい
今のところTwitterでは反応してないけど
今のところTwitterでは反応してないけど
196名無し名人
2023/01/11(水) 16:51:10.05ID:km/8UWZ+ 日浦「新ルールが決まった後でマスクをして二局対局し、負けました。言い訳をするつもりはありませんがマスクを強制された影響はゼロではないと思います」
197名無し名人
2023/01/11(水) 16:54:56.99ID:nhVAszP4 日浦は
「なぜ自分は将棋を指すだけで
お金が貰えて生活出来ているのか?」
を何も理解してないんじゃないの?
それとも、もういい歳だから
迷惑かけても後の事はどうでもいいとか?
イベントを頑張ったり
ネット中継で解説や聞き手をしたり
開催地の食レポをしたり
名物おやつを褒めたりCPUを褒めたりと
スポンサーへの営業努力をしてる棋士達は
日浦にキレても良いと思うの。
「なぜ自分は将棋を指すだけで
お金が貰えて生活出来ているのか?」
を何も理解してないんじゃないの?
それとも、もういい歳だから
迷惑かけても後の事はどうでもいいとか?
イベントを頑張ったり
ネット中継で解説や聞き手をしたり
開催地の食レポをしたり
名物おやつを褒めたりCPUを褒めたりと
スポンサーへの営業努力をしてる棋士達は
日浦にキレても良いと思うの。
198名無し名人
2023/01/11(水) 16:55:43.12ID:h3e3Y+X3 >>185-186
210 名無し名人 (ドコグロ MM6b-EMb2)[] 2023/01/11(水) 14:51:09.01 ID:S+rTkz7cM
前提条件として、公の場ではパンツを履いていなくてはならない。天彦はパンツを履いてなかったからアウト。
日浦はパンツを履いていたけど局部が見えていた。
だから注意を促してもらったけどそのまま露出したままだった。だからアウトになった。
ということかな。
210 名無し名人 (ドコグロ MM6b-EMb2)[] 2023/01/11(水) 14:51:09.01 ID:S+rTkz7cM
前提条件として、公の場ではパンツを履いていなくてはならない。天彦はパンツを履いてなかったからアウト。
日浦はパンツを履いていたけど局部が見えていた。
だから注意を促してもらったけどそのまま露出したままだった。だからアウトになった。
ということかな。
199名無し名人
2023/01/11(水) 16:56:25.81ID:3Tlg25vD >>197
それは一発レッドで棋譜を作り上げなかった連盟の判断にも言うべきだな
それは一発レッドで棋譜を作り上げなかった連盟の判断にも言うべきだな
200名無し名人
2023/01/11(水) 17:00:49.40ID:3S9jQKru201名無し名人
2023/01/11(水) 17:04:41.35ID:lR8vwNnR 日浦にとっては将棋よりもマスクで鼻を出すほうが重要なんだよ
全日本鼻マスク協会でも立ち上げたらどうだろうか
全日本鼻マスク協会でも立ち上げたらどうだろうか
202名無し名人
2023/01/11(水) 17:04:55.98ID:7qn0WC/2 日浦ってワクチンも接種してなさそう
203名無し名人
2023/01/11(水) 17:07:16.78ID:ZBsNpZtp 日浦はワクチン打ってないだろうね。
感染済だから打たないという考え方はそこまで異端でもないと思うけど。
感染済だから打たないという考え方はそこまで異端でもないと思うけど。
204名無し名人
2023/01/11(水) 17:08:57.34ID:1vx2Qyry 4回注意って…
天彦にも1回くらい注意してくれれば良かったのに…
天彦にも1回くらい注意してくれれば良かったのに…
205名無し名人
2023/01/11(水) 17:10:42.38ID:gBsXwqeX 他人の迷惑はどうでもかまわん自分さえ良ければという考え方のようだ
除名相応
除名相応
206名無し名人
2023/01/11(水) 17:20:34.11ID:K9zffEBv 天彦か注意を受けなかったと言い訳したのは甘えだが、本来反則負けとすべきなのは日浦のような棋士だよな。
207名無し名人
2023/01/11(水) 17:25:36.53ID:g5cmmigV ワクチン接種の有無は今回の件に関係ないけどね
人格否定はやめときなよ
人格否定はやめときなよ
208名無し名人
2023/01/11(水) 17:27:05.26ID:Jy+OSrlN 天彦は5分10分盤上に没頭してつけ忘れたのを指摘で一発退場なら同情するし抗議もわかるが、離席したり飲み物飲んだり付け直してすぐ外してで1時間弱はなぁ…どうせ規定はお飾りで問題あるなら注意があるだろうと軽く考えてたように感じるわ
209名無し名人
2023/01/11(水) 17:27:59.19ID:ApCu7ack 連盟に属する棋士、つまり連名にの傘下にいるから食っていけるんだという自覚が足りない。
211名無し名人
2023/01/11(水) 17:29:56.46ID:9cijcFEN 鼻マスクだったから注意や立会人にどうなの?って聞いたんだろうけど無視するのは悪質だわな
212名無し名人
2023/01/11(水) 17:32:31.23ID:Yf115a0a213名無し名人
2023/01/11(水) 17:33:33.25ID:S3sm/r6D 反マスク同盟員
日浦市郎(56)八段C1
阿部健治郎(33)七段C1
今泉健司(49)五段C2
日浦市郎(56)八段C1
阿部健治郎(33)七段C1
今泉健司(49)五段C2
214名無し名人
2023/01/11(水) 17:33:37.31ID:onDok9yZ 自分が『いてもいなくても、どうでもいい存在』というのを理解していない
これに尽きる
これに尽きる
215名無し名人
2023/01/11(水) 17:35:49.72ID:aQLrGcIZ ハッシーもそれを理解してなかったよな
まぁ日浦はハッシー以下なわけだが
まぁ日浦はハッシー以下なわけだが
216名無し名人
2023/01/11(水) 17:36:17.00ID:4tz6VoQV 逆にこの件は天彦に有利だな
注意なしに1発アウトはおかしいって風潮になるから
注意なしに1発アウトはおかしいって風潮になるから
217名無し名人
2023/01/11(水) 17:38:35.41ID:RhdOwjM8 別に関係ないだろ
219名無し名人
2023/01/11(水) 17:45:05.03ID:5qTaEq9+ >>213
藤井猛もやろ
藤井猛もやろ
221名無し名人
2023/01/11(水) 17:46:46.68ID:DDPmK0WL 二流の証明
222名無し名人
2023/01/11(水) 17:47:12.43ID:5D7wxvs+ 天彦にとっちゃいい迷惑だろ
よくも悪くも意地は通して格好つけたうえで沈静化に向かって動いてたのにまた変にこすられて利用されて
反マスクや反ルールと一緒にすんなと言いたいはず
よくも悪くも意地は通して格好つけたうえで沈静化に向かって動いてたのにまた変にこすられて利用されて
反マスクや反ルールと一緒にすんなと言いたいはず
223名無し名人
2023/01/11(水) 17:47:51.32ID:mfMXvFgb 対局してる時点で迎合してるわけだからな
主張するならその前に会長なりに直談判すればいい
それか対局拒否
主張するならその前に会長なりに直談判すればいい
それか対局拒否
224名無し名人
2023/01/11(水) 17:47:56.34ID:gH0UW24j 順位戦における裁定について
https://www.shogi.or.jp/news/2023/01/post_2237.html
https://www.shogi.or.jp/news/2023/01/post_2237.html
225名無し名人
2023/01/11(水) 17:48:17.82ID:cLmy/68J https://mainichi.jp/articles/20230110/k00/00m/040/226000c
立会人を務めた小林裕士七段によると、日浦八段は午前10時の対局開始時にマスクから鼻を出したままの状態で、対戦相手の平藤真吾七段(59)がしっかり着用するよう求めたが応じなかった。相談を受けた小林七段が理事と協議し、再三注意したが、「着用はしているが、鼻を出してはいけないというルールはない」と拒否し続けたため、対局開始から48分後に日浦八段に反則負けの判定が下った。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/10/30/kiji/20221030s00041000086000c.html
この日は佐藤がマスクを外して約30分後に対局相手の永瀬が関係者に指摘。連絡を受けた連盟の鈴木大介理事が佐藤康光会長と協議し、最終的には同会長の判断で反則負けが決まった。対局が中断され、別室で判定を告げられた佐藤は驚きの表情で、「注意」や「警告」などがなかったと主張。鈴木理事は「注意をする義務はない」と反論を退けた。
同じ規定で反則負けにするのに一方は反則負けを回避できるチャンスを与えられるのはダブスタすぎる
立会人を務めた小林裕士七段によると、日浦八段は午前10時の対局開始時にマスクから鼻を出したままの状態で、対戦相手の平藤真吾七段(59)がしっかり着用するよう求めたが応じなかった。相談を受けた小林七段が理事と協議し、再三注意したが、「着用はしているが、鼻を出してはいけないというルールはない」と拒否し続けたため、対局開始から48分後に日浦八段に反則負けの判定が下った。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/10/30/kiji/20221030s00041000086000c.html
この日は佐藤がマスクを外して約30分後に対局相手の永瀬が関係者に指摘。連絡を受けた連盟の鈴木大介理事が佐藤康光会長と協議し、最終的には同会長の判断で反則負けが決まった。対局が中断され、別室で判定を告げられた佐藤は驚きの表情で、「注意」や「警告」などがなかったと主張。鈴木理事は「注意をする義務はない」と反論を退けた。
同じ規定で反則負けにするのに一方は反則負けを回避できるチャンスを与えられるのはダブスタすぎる
227名無し名人
2023/01/11(水) 17:51:35.41ID:Gi5gIdmC 天彦のは普段は自宅で当然ノーマスクで将棋考えてんだろうし
コップ片手にフリーズ長考したり、昔は一口ヤニ吸って後は灰とかな
やらかした部類なんだし警告なしの一発レッドはキツいて
日浦のはやりに来てるし将棋舐めてる
コップ片手にフリーズ長考したり、昔は一口ヤニ吸って後は灰とかな
やらかした部類なんだし警告なしの一発レッドはキツいて
日浦のはやりに来てるし将棋舐めてる
230名無し名人
2023/01/11(水) 17:56:52.83ID:kFptrEmn231名無し名人
2023/01/11(水) 18:01:19.76ID:lA7G3LHN 報道見てると連盟の日浦は切り捨てるという意思を感じるなあ
232名無し名人
2023/01/11(水) 18:04:34.30ID:xkzPQlgs >>231
連盟の見解は
「対局規定に沿ってマスクは正しく着用すること」を求めたとしているね
しかし、今回の件の争点はまさしくこの部分の正当性では?
そこの点、連盟の主張通りの報道のされ方しているな
忖度が働いているともいえる
連盟の見解は
「対局規定に沿ってマスクは正しく着用すること」を求めたとしているね
しかし、今回の件の争点はまさしくこの部分の正当性では?
そこの点、連盟の主張通りの報道のされ方しているな
忖度が働いているともいえる
233名無し名人
2023/01/11(水) 18:05:38.12ID:eauses2e こいつらなんの競技やってんだよw
234名無し名人
2023/01/11(水) 18:08:41.77ID:cLmy/68J 今回の件で注意が入るなら、天彦の提訴が通った、もしくは通す方向に調整してる可能性はあるな
235名無し名人
2023/01/11(水) 18:11:00.66ID:LABzfi7N236名無し名人
2023/01/11(水) 18:11:04.57ID:SXuSEq7m >>227
本来なら逆の裁定にすべきだったな
本来なら逆の裁定にすべきだったな
237名無し名人
2023/01/11(水) 18:11:12.65ID:ra40smPT いやしくもプロなんだから将棋界の決めたルールに従わんとな
マスクがどうのこうの言う前にルールに従って(マスクして対戦)負けてからw提訴するのが筋
マスクがどうのこうの言う前にルールに従って(マスクして対戦)負けてからw提訴するのが筋
238名無し名人
2023/01/11(水) 18:11:26.40ID:ExJI57FP239名無し名人
2023/01/11(水) 18:12:28.29ID:LABzfi7N ともあれ訴訟起こしたらそれはちょっと楽しみ
241名無し名人
2023/01/11(水) 18:12:52.38ID:vP9YVoIt242名無し名人
2023/01/11(水) 18:15:36.97ID:6gc3w4Fe 天彦の何が可哀想って、もう忘れたいだろうに一発レッドの天彦可哀想って天彦オタが言いい続ける事だわ
本人が今回の件のあとにそこを改めて主張してるなら別だが本人は何も言ってないのに
本人が今回の件のあとにそこを改めて主張してるなら別だが本人は何も言ってないのに
243名無し名人
2023/01/11(水) 18:15:37.60ID:KsH93smV246名無し名人
2023/01/11(水) 18:17:22.55ID:LABzfi7N 日浦はマスクをしてないって単純な理由じゃないだろ
マスクを正しくつけて欲しいという立会の注意に応じなかった
対局規定を全部知ってるわけじゃないけど臨時規定と他の規定にも違反してそう
マスクを正しくつけて欲しいという立会の注意に応じなかった
対局規定を全部知ってるわけじゃないけど臨時規定と他の規定にも違反してそう
248名無し名人
2023/01/11(水) 18:18:30.20ID:c7rS7uC1 反マスク派は対局中はマスクしない代わりに息するの止めてればいいやん
それで解決じゃね?何故難しく考えるんだか・・・
それで解決じゃね?何故難しく考えるんだか・・・
249名無し名人
2023/01/11(水) 18:19:37.66ID:/V+XwgUl 正しい装着法は鼻まで覆うっていうのは一般にも周知されてるから、
鼻マスクは書いてないっていうのは屁理屈レベルで、普通は相手にされないだろうね
ちょっと鼻に上げるだけで平穏無事にいられるのに、こういう人ってなんで現場でゴネるんかなぁ
やっぱ指摘されて従ったら負けって感情が大きいのかね。申し訳ないがへそ曲がりにしか見えないわ
プロ棋士の1勝は大きいのにもったいない
反マスク活動は対局後にいくらでもしたら良い
鼻マスクは書いてないっていうのは屁理屈レベルで、普通は相手にされないだろうね
ちょっと鼻に上げるだけで平穏無事にいられるのに、こういう人ってなんで現場でゴネるんかなぁ
やっぱ指摘されて従ったら負けって感情が大きいのかね。申し訳ないがへそ曲がりにしか見えないわ
プロ棋士の1勝は大きいのにもったいない
反マスク活動は対局後にいくらでもしたら良い
250名無し名人
2023/01/11(水) 18:19:43.55ID:tlbv7B8O 除名で。
251名無し名人
2023/01/11(水) 18:19:46.06ID:xkzPQlgs252名無し名人
2023/01/11(水) 18:22:01.90ID:Sr7j1BPX 見苦しいの一言だな
異議があるなら退会しろ
いてもいなくてもなんら大勢に影響のない底辺棋士飼う必要無いわ
異議があるなら退会しろ
いてもいなくてもなんら大勢に影響のない底辺棋士飼う必要無いわ
253名無し名人
2023/01/11(水) 18:23:07.07ID:nhVAszP4 第3項
対局者は、立会人の裁定および処置に従うものとする。
↑この規定に全棋士が同意して対局している。
しかし、今回の日浦は立会人からの
「このまま直さないなら反則負けになるんですよ」という
注意にも従わずに鼻マスクを続行したので負けの裁定になった。
「立会人の裁定及び処置に従います」という規定に
同意して対局していたのに従わなかった。
というわけで規定違反でアウト。
…凄くシンプルな話なのでは?
対局者は、立会人の裁定および処置に従うものとする。
↑この規定に全棋士が同意して対局している。
しかし、今回の日浦は立会人からの
「このまま直さないなら反則負けになるんですよ」という
注意にも従わずに鼻マスクを続行したので負けの裁定になった。
「立会人の裁定及び処置に従います」という規定に
同意して対局していたのに従わなかった。
というわけで規定違反でアウト。
…凄くシンプルな話なのでは?
254名無し名人
2023/01/11(水) 18:24:13.56ID:xkzPQlgs >>252
その発言、法務省はアウトって出してますよ
新型コロナウイルス感染症に関連して -差別や偏見をなくしましょう-
https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken02_00022.html
その発言、法務省はアウトって出してますよ
新型コロナウイルス感染症に関連して -差別や偏見をなくしましょう-
https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken02_00022.html
255名無し名人
2023/01/11(水) 18:26:05.06ID:1MW8PdcV ID:cLmy/68J
変えてきたな
変えてきたな
257名無し名人
2023/01/11(水) 18:27:45.69ID:lbkjkDFB 反則負けだけで終わらせて欲しくない
自己ルールを押し付けて他の棋士に迷惑をかける行為は除名相当
自己ルールを押し付けて他の棋士に迷惑をかける行為は除名相当
258名無し名人
2023/01/11(水) 18:28:22.74ID:LABzfi7N 日浦のために作った規定と言っても過言じゃない規定を
日浦がきちんと守ってくれなきゃ
とばっちり食らった天彦が浮かばれない
日浦がきちんと守ってくれなきゃ
とばっちり食らった天彦が浮かばれない
259名無し名人
2023/01/11(水) 18:29:08.17ID:aQLrGcIZ260名無し名人
2023/01/11(水) 18:29:34.12ID:0HkeFilo ところで日浦のために作った規定ってソースあんの?
261名無し名人
2023/01/11(水) 18:30:08.53ID:cLmy/68J >>253
違うよ。注意に従わなかったとの理由で反則負けになったのではなく、臨時対局規定第3条及び第4条に基づいて反則負けが裁定されてる。
つまり、日浦はマスクを着用していないとの理由で負けになってる。
(臨時対局規定抜粋)
第1条
対局者は、対局中は、一時的な場合を除き、マスク(原則として不織布)を着用しなければならない。但し、健康上やむを得ない理由があり、かつ、予め届け出て、常務会の承認を得た場合は、この限りではない。
第3条
対局者が第1条の規定に反したときは、対局規定第3章第8条冒頭各号の違反行為に準じる反則負けとする。但し、この反則負けには、同条第1項及び第3項は適用しない。
第4条
前条の反則負けの判定は立会人が行い、立会人がいない対局においては、対局規定第3章第9条第4項の順序に従い、立会人の任を代行するものが行う。この判定に不服がある対局者は、対局規定第3章第8条第6項に準じて、判定後1週間以内に、その内容を常務会に提訴することができる。
違うよ。注意に従わなかったとの理由で反則負けになったのではなく、臨時対局規定第3条及び第4条に基づいて反則負けが裁定されてる。
つまり、日浦はマスクを着用していないとの理由で負けになってる。
(臨時対局規定抜粋)
第1条
対局者は、対局中は、一時的な場合を除き、マスク(原則として不織布)を着用しなければならない。但し、健康上やむを得ない理由があり、かつ、予め届け出て、常務会の承認を得た場合は、この限りではない。
第3条
対局者が第1条の規定に反したときは、対局規定第3章第8条冒頭各号の違反行為に準じる反則負けとする。但し、この反則負けには、同条第1項及び第3項は適用しない。
第4条
前条の反則負けの判定は立会人が行い、立会人がいない対局においては、対局規定第3章第9条第4項の順序に従い、立会人の任を代行するものが行う。この判定に不服がある対局者は、対局規定第3章第8条第6項に準じて、判定後1週間以内に、その内容を常務会に提訴することができる。
262名無し名人
2023/01/11(水) 18:31:22.50ID:Jy+OSrlN >>241
永瀬が直接マスク着用お願いすれば良かっただけって意見もみたけど、そうしたらそうしたで盤外戦術だ天彦の思考を乱したとか文句つけられてそう
まぁ立会人がつくようになってよかった心労もあるだろうが
永瀬が直接マスク着用お願いすれば良かっただけって意見もみたけど、そうしたらそうしたで盤外戦術だ天彦の思考を乱したとか文句つけられてそう
まぁ立会人がつくようになってよかった心労もあるだろうが
263名無し名人
2023/01/11(水) 18:31:44.74ID:nhVAszP4 「厚生省:マスクの着用について」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kansentaisaku_00001.html
下の方に[動画]正しいマスクの付け方がある。
そして連盟からのお知らせに
「対局中のマスク着用義務の有無については議論があるところ、
所属する棋士・女流棋士には、高い公共性を求められる
公益法人として政府の方針・基準に則った対応をする旨を
定例報告会の場で示しております。」とある。
「政府からの正しいマスクの付け方」の基準に則った対応です、と。
すなわち「鼻マスクはアウト」という基準は示されている。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kansentaisaku_00001.html
下の方に[動画]正しいマスクの付け方がある。
そして連盟からのお知らせに
「対局中のマスク着用義務の有無については議論があるところ、
所属する棋士・女流棋士には、高い公共性を求められる
公益法人として政府の方針・基準に則った対応をする旨を
定例報告会の場で示しております。」とある。
「政府からの正しいマスクの付け方」の基準に則った対応です、と。
すなわち「鼻マスクはアウト」という基準は示されている。
264名無し名人
2023/01/11(水) 18:36:15.38ID:xkzPQlgs >>263
まぁ、それが連盟側の主張なんだけど
政府の方針・基準は
あくまでも「マスク着用を推奨する」になっており、
マスク着用の義務付けではないんだよね
〇 マスク着用の考え方及び就学前児の取り扱いについて
tps://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000942851.pdf
厚生労働省(2022年5月23日)
まぁ、それが連盟側の主張なんだけど
政府の方針・基準は
あくまでも「マスク着用を推奨する」になっており、
マスク着用の義務付けではないんだよね
〇 マスク着用の考え方及び就学前児の取り扱いについて
tps://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000942851.pdf
厚生労働省(2022年5月23日)
265名無し名人
2023/01/11(水) 18:37:59.21ID:ADZAC4RE 将棋は多くの棋戦が企業のスポンサードによって行われるもの。
例えば格闘技のように興行で金銭を得るものではない。
(例外あり)
将棋はスポンサーである企業のイメージダウン等を避けなければならない
将棋はつまるところ遊びであり
必ずしも社会に必要なものではない
それを行い、感染拡大をおこせば
連盟だけでなくスポンサーの責任問題になる
連盟が神経質に感染対策するのは当然
そして独善で決められたことではなく棋士の話し合いの中で決められた事
不満があれば新たに議題として出すべき
このような自覚的な反則行為は恥を知るべき
藤井聡太を筆頭に棋界が苦しいなか運営してきたのを踏みにじる行為
業務妨害とも言える
連盟は厳罰を処するべき
該当棋士は除名されるべき
例えば格闘技のように興行で金銭を得るものではない。
(例外あり)
将棋はスポンサーである企業のイメージダウン等を避けなければならない
将棋はつまるところ遊びであり
必ずしも社会に必要なものではない
それを行い、感染拡大をおこせば
連盟だけでなくスポンサーの責任問題になる
連盟が神経質に感染対策するのは当然
そして独善で決められたことではなく棋士の話し合いの中で決められた事
不満があれば新たに議題として出すべき
このような自覚的な反則行為は恥を知るべき
藤井聡太を筆頭に棋界が苦しいなか運営してきたのを踏みにじる行為
業務妨害とも言える
連盟は厳罰を処するべき
該当棋士は除名されるべき
266名無し名人
2023/01/11(水) 18:38:29.08ID:fPBMprpm 将棋やってるやつってアスペとか発達障害率高そうだから、こういうのもこじれやすそう
269名無し名人
2023/01/11(水) 18:41:59.11ID:xkzPQlgs >>267
正式に提訴になっているんだよ
臨時対局規定4条ただし書きに
「この判定に不服がある対局者は、対局規定第3章第8条第6項に準じて、判定後1週間以内に、その内容を常務会に提訴することができる。」
になっているから、
常務会に上程する場合は提訴になる
正式に提訴になっているんだよ
臨時対局規定4条ただし書きに
「この判定に不服がある対局者は、対局規定第3章第8条第6項に準じて、判定後1週間以内に、その内容を常務会に提訴することができる。」
になっているから、
常務会に上程する場合は提訴になる
270名無し名人
2023/01/11(水) 18:45:18.81ID:nhVAszP4 >>264
将棋盤の距離しか離れてない中で向かい合って、
朝から晩まで長時間ずっと将棋を指す環境で、
何局も同じ部屋で指す時もあって、という中で
「義務じゃないも~ん!推奨だもん!
推奨だから将棋連盟はマスク付けないも~ん!」
と公益法人がアホアホ規定にする訳にもいかないのでは?
将棋盤の距離しか離れてない中で向かい合って、
朝から晩まで長時間ずっと将棋を指す環境で、
何局も同じ部屋で指す時もあって、という中で
「義務じゃないも~ん!推奨だもん!
推奨だから将棋連盟はマスク付けないも~ん!」
と公益法人がアホアホ規定にする訳にもいかないのでは?
271名無し名人
2023/01/11(水) 18:47:08.80ID:Xr8MceRD 井出さんか誰か翻訳してくれ
https://twitter.com/YoshiyukiKubota/status/1613098857189244930
#時事 日浦市郎八段は、『プロ棋界におけるウクライナVSロシアの戦争(大戦)です』といった不謹慎系戦争ボケ的な侵略&
自衛意識をお持ちだろうか?そうであれ非言及なら、匿名無職富裕者にはない?実名公社正会員の羞恥心かも。
都民兼正会員としては、住民監査請求より対連盟訴訟の方が驚愕的だが……
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/YoshiyukiKubota/status/1613098857189244930
#時事 日浦市郎八段は、『プロ棋界におけるウクライナVSロシアの戦争(大戦)です』といった不謹慎系戦争ボケ的な侵略&
自衛意識をお持ちだろうか?そうであれ非言及なら、匿名無職富裕者にはない?実名公社正会員の羞恥心かも。
都民兼正会員としては、住民監査請求より対連盟訴訟の方が驚愕的だが……
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
272名無し名人
2023/01/11(水) 18:48:18.28ID:xkzPQlgs >>270
だから、こうなる前に
連盟側がマスクを拒否する棋士がマスクなしでもできる体制をとるべきだった、ということ
具体的には
PCR検査陰性orマスク着用の選択制、
もしくは電王手さんを2台用意しての別室対局、ってところかな
そこらへんは、連盟側の考えが甘かったと言える
だから、こうなる前に
連盟側がマスクを拒否する棋士がマスクなしでもできる体制をとるべきだった、ということ
具体的には
PCR検査陰性orマスク着用の選択制、
もしくは電王手さんを2台用意しての別室対局、ってところかな
そこらへんは、連盟側の考えが甘かったと言える
273名無し名人
2023/01/11(水) 18:49:32.91ID:nc7SIAKv マスクしなくていいから息止めて対局しなよ
274名無し名人
2023/01/11(水) 18:51:18.75ID:nc7SIAKv マトモに対局しても勝てない捨て対局だと思っていたからやったんだろうな
275名無し名人
2023/01/11(水) 18:51:59.27ID:XOg+inhl >>264
だから最初は推奨だったんだよね、それじゃ着用しない人もいて不安の声が上がったから重い罰則ついた規定になったんじゃないっけ
タイトル戦吹き飛んだ前例あるし直前の山﨑戦で豊島が天彦や日浦みたいに雑なことやってたらきちんと対策しろってめちゃくちゃ叩かれてそう
だから最初は推奨だったんだよね、それじゃ着用しない人もいて不安の声が上がったから重い罰則ついた規定になったんじゃないっけ
タイトル戦吹き飛んだ前例あるし直前の山﨑戦で豊島が天彦や日浦みたいに雑なことやってたらきちんと対策しろってめちゃくちゃ叩かれてそう
276名無し名人
2023/01/11(水) 18:52:28.14ID:nhVAszP4 >>265
日浦はスポンサーからお金が出る有り難みを
何も考えてないように見えますよね。
あの大山十五世名人でさえ将棋会館建設の為に
頭を下げてお願いしまくってなんとか建てたのに。
藤井五冠も日頃から言動に気を使いまくり
スポンサーへの配慮を欠かしていないのに。
まったく将棋界に貢献していない下級棋士が
対局料が貰えるのは当たり前、
文句があったらゴネるのは当たり前、
藤井と羽生が王将戦を盛り上げている最中に
将棋界の評判を落とすニュースを流して当たり前、とは
恥知らずにも程がある。
日浦はスポンサーからお金が出る有り難みを
何も考えてないように見えますよね。
あの大山十五世名人でさえ将棋会館建設の為に
頭を下げてお願いしまくってなんとか建てたのに。
藤井五冠も日頃から言動に気を使いまくり
スポンサーへの配慮を欠かしていないのに。
まったく将棋界に貢献していない下級棋士が
対局料が貰えるのは当たり前、
文句があったらゴネるのは当たり前、
藤井と羽生が王将戦を盛り上げている最中に
将棋界の評判を落とすニュースを流して当たり前、とは
恥知らずにも程がある。
277名無し名人
2023/01/11(水) 18:53:51.74ID:xkzPQlgs278名無し名人
2023/01/11(水) 18:54:22.04ID:u/CEr9V+279名無し名人
2023/01/11(水) 18:54:38.81ID:nc7SIAKv 2022年度2勝16敗、勝率1割1分だからな
280名無し名人
2023/01/11(水) 18:56:33.85ID:iLPa3mc1 老害
281名無し名人
2023/01/11(水) 18:56:37.82ID:nc7SIAKv 藤井vs羽生という将棋知らない人でも注目されるタイトル戦第1局の裏でようやるわ
282名無し名人
2023/01/11(水) 18:57:04.44ID:ApCu7ack 対局料をもらうということは、責任を果たすということ
つまり、連盟が定めたルールを遵守することだ。
将棋馬鹿にはわからない論理だろうが。ぜひ、連盟を脱退してもらいたい
つまり、連盟が定めたルールを遵守することだ。
将棋馬鹿にはわからない論理だろうが。ぜひ、連盟を脱退してもらいたい
283名無し名人
2023/01/11(水) 18:58:12.35ID:nhVAszP4 プロ棋士は頭脳で勝負する職業なんだから
もしもコロナに感染してブレインフォグの後遺症で
将棋が弱くなったら?と思うと死活問題。
冗談抜きに今後数十年の棋士人生が
崩壊する可能性さえある。
そんな生活と人生がかかった不安があるなら
出来るだけの対策はしよう、というのは普通の判断。
「ボクはマスク嫌だも~ん!付けたくないも~ん!」が
それよりも優先されなければならない!と主張してる人って
何を根拠に優先されるべきと思ってるんですか?
もしもコロナに感染してブレインフォグの後遺症で
将棋が弱くなったら?と思うと死活問題。
冗談抜きに今後数十年の棋士人生が
崩壊する可能性さえある。
そんな生活と人生がかかった不安があるなら
出来るだけの対策はしよう、というのは普通の判断。
「ボクはマスク嫌だも~ん!付けたくないも~ん!」が
それよりも優先されなければならない!と主張してる人って
何を根拠に優先されるべきと思ってるんですか?
284名無し名人
2023/01/11(水) 19:01:03.30ID:nc7SIAKv 当然、今後の対局は全て鼻出しスタイルで対局するんだろうな?
日和るなよ
日和るなよ
285名無し名人
2023/01/11(水) 19:02:33.71ID:mNuLmAYl286名無し名人
2023/01/11(水) 19:02:40.84ID:nc7SIAKv 窪田戦だったら空気清浄機があるからセーフかな
287名無し名人
2023/01/11(水) 19:03:36.04ID:jGn8EIEN288名無し名人
2023/01/11(水) 19:04:53.26ID:RhdOwjM8289名無し名人
2023/01/11(水) 19:06:11.20ID:nc7SIAKv 連盟が穴のないルールを作れないからこうなったとも言える
ウッカリか
ウッカリか
290名無し名人
2023/01/11(水) 19:07:17.22ID:RhdOwjM8 そもそもそんなガチガチにする気はなかったんだろ
臨時だし
臨時だし
293名無し名人
2023/01/11(水) 19:08:36.41ID:gBsXwqeX 日浦八段が橋本崇載で一句
橋本くんボクも歩こう修羅の道
橋本くんボクも歩こう修羅の道
294名無し名人
2023/01/11(水) 19:09:06.00ID:RhdOwjM8295名無し名人
2023/01/11(水) 19:12:53.37ID:FVX0aHr2298名無し名人
2023/01/11(水) 19:15:18.56ID:nc7SIAKv オンラインはカンニング対策が無理
便所に仕込む奴が出てくるぞ
刑務所みたいに便所までオープンにしないと
便所に仕込む奴が出てくるぞ
刑務所みたいに便所までオープンにしないと
299名無し名人
2023/01/11(水) 19:15:25.68ID:WTbCQcc5 日和ってマスク付けだしたら裁判に悪影響なのは天才棋士様だから分かっているんだよな?
301名無し名人
2023/01/11(水) 19:21:57.31ID:H7IuVQYd チェスでは世界王者がチート野郎とオンラインなんてしたくないって拒否して大騒ぎになってたからな
302名無し名人
2023/01/11(水) 19:23:30.93ID:FO/HaDio 囲碁と同じように濃厚接触隔離中もコロナ感染も不戦敗にする?
304名無し名人
2023/01/11(水) 19:26:54.33ID:+xymkrpt 天彦の時とは何もかも違う
本人は同じだと思ってるかもしれないけど
本人は同じだと思ってるかもしれないけど
305名無し名人
2023/01/11(水) 19:26:58.41ID:Ti9Haepf まともにマスクせずに反則負けして文句いう奴は全員将棋連盟から除籍でいいだろ
306名無し名人
2023/01/11(水) 19:30:45.43ID:nc7SIAKv オンラインでやるなら監視の人間を付けないとダメだな
金属探知機で全身をチェックした上で行動範囲と目に入るところにカンニングできるものがないかを全て対局直前に総点検する
これでも小僧みたいな奴が監視役だと買収されるだろうな
とにかく性善説ではダメなんだよ、残念だが
今回の件で思い知っただろ
金属探知機で全身をチェックした上で行動範囲と目に入るところにカンニングできるものがないかを全て対局直前に総点検する
これでも小僧みたいな奴が監視役だと買収されるだろうな
とにかく性善説ではダメなんだよ、残念だが
今回の件で思い知っただろ
307名無し名人
2023/01/11(水) 19:31:40.89ID:9DpX6D9p しかし何で「反マスク」ってのがいるんだろな
してくださいって言われりゃ「はい付けます」
しなくてもいいですよ言われりゃ「じゃ外します」でいいのに
わざわざトラブルになること好んで引き起こす奴の気がしれない
してくださいって言われりゃ「はい付けます」
しなくてもいいですよ言われりゃ「じゃ外します」でいいのに
わざわざトラブルになること好んで引き起こす奴の気がしれない
309名無し名人
2023/01/11(水) 19:37:32.74ID:FVX0aHr2 以前やってたオンライン対局では部屋とパソコンは用意されていたよ
311名無し名人
2023/01/11(水) 19:41:41.37ID:RhdOwjM8 大和証券の奴は参加棋士も限定してたからな
312名無し名人
2023/01/11(水) 19:44:22.93ID:5D7wxvs+ >>307
以前の天彦だって別に反マスクじゃなかったしな。過集中によるうっかり、そこに対する最低の厳しさや裁定の流れの悪さに不服ってだけで
だから和解の道筋も立てやすかった
ところが日浦の場合は故意に反マスクだからまったくもって悪質
将棋とは直接関係ない思想をぶちまけて反連盟の姿勢をとってる
天彦に同情してた人も日浦にはドン引きしてるのが現実
以前の天彦だって別に反マスクじゃなかったしな。過集中によるうっかり、そこに対する最低の厳しさや裁定の流れの悪さに不服ってだけで
だから和解の道筋も立てやすかった
ところが日浦の場合は故意に反マスクだからまったくもって悪質
将棋とは直接関係ない思想をぶちまけて反連盟の姿勢をとってる
天彦に同情してた人も日浦にはドン引きしてるのが現実
313名無し名人
2023/01/11(水) 19:46:39.60ID:jNFZkKoh 今回は対局者の平藤が立会人に注意するよう促していて立会人も何回も注意している
何回も注意したのに聞かなかったから失格になった
天彦は注意されていたらマスクを着けていただろう
今回は複数回の注意後に失格という処分は天彦処分との乖離がある
天彦の言い分を認めた対応と成っている
これで天彦の言い分が通らなければ2重基準として批判されるだろう
この対応に寄って裁判に成ったら天彦が勝つことが決まったよ
何回も注意したのに聞かなかったから失格になった
天彦は注意されていたらマスクを着けていただろう
今回は複数回の注意後に失格という処分は天彦処分との乖離がある
天彦の言い分を認めた対応と成っている
これで天彦の言い分が通らなければ2重基準として批判されるだろう
この対応に寄って裁判に成ったら天彦が勝つことが決まったよ
314名無し名人
2023/01/11(水) 19:48:21.68ID:RhdOwjM8 なるわけないな
注意が必要と明文化されない以上
あくまで立会人(または代理人)の裁量でしかない
サッカーの審判だって人によって裁量は変わる
注意が必要と明文化されない以上
あくまで立会人(または代理人)の裁量でしかない
サッカーの審判だって人によって裁量は変わる
315名無し名人
2023/01/11(水) 19:49:08.74ID:V3bwtMUU 天彦のときは永瀬もルール違反をしている
対局中は他人とは会ってはならないとの規則がある
記者室に行くこと自体がルール違反
記者室にAI表示も有るだろうし
この事実はどうなのかな?
対局中は他人とは会ってはならないとの規則がある
記者室に行くこと自体がルール違反
記者室にAI表示も有るだろうし
この事実はどうなのかな?
316名無し名人
2023/01/11(水) 19:51:58.72ID:DrM3cYVi ブーハーも次負けそうになったら鼻マスク反則で投了してないアピールしていいんやで
317名無し名人
2023/01/11(水) 19:53:09.65ID:jNFZkKoh 裁判に成ったら将棋連盟は負けるよ
明文化はされなければ無意識の場合、通常は注意が必要というのが規則や法体系の原則
注意が可能な場合だけど
しかも今回は注意をしているという二重基準を示してしまった
明文化はされなければ無意識の場合、通常は注意が必要というのが規則や法体系の原則
注意が可能な場合だけど
しかも今回は注意をしているという二重基準を示してしまった
319名無し名人
2023/01/11(水) 19:54:46.63ID:nc7SIAKv 在宅ではなく会館の中でのオンライン対局か
それならカンニングのリスクも軽減されるか
まあ、連盟側もマスクなしで対局できる環境を整えてやることを考えてもいいとは思う
非公式戦だけ認めるとか
それならカンニングのリスクも軽減されるか
まあ、連盟側もマスクなしで対局できる環境を整えてやることを考えてもいいとは思う
非公式戦だけ認めるとか
320名無し名人
2023/01/11(水) 19:56:32.53ID:Homgaiup そもそもマスクの有無で感染予防のほかに、
集中しやすい&しにくいの有利不利がでないよう配慮した部分もあるだろう
天彦は誰がどう見てもマスクを長時間外していて、
それが故意が不注意かは本人以外には判断できないから単純に反則負けだろう
集中しやすい&しにくいの有利不利がでないよう配慮した部分もあるだろう
天彦は誰がどう見てもマスクを長時間外していて、
それが故意が不注意かは本人以外には判断できないから単純に反則負けだろう
323名無し名人
2023/01/11(水) 20:01:30.66ID:nc7SIAKv この件に対して日浦からのコメントはないのか
324名無し名人
2023/01/11(水) 20:04:54.93ID:viQvKs1I >>320
判断できないから負けwww絶対関わりたくない思想だわ
判断できないから負けwww絶対関わりたくない思想だわ
325名無し名人
2023/01/11(水) 20:05:45.52ID:zQf0NfRi マスク関係なくこんな雑魚ロートルクビでよくね?
なんでこんな年寄に手厚いの将棋界
なんでこんな年寄に手厚いの将棋界
326名無し名人
2023/01/11(水) 20:06:53.31ID:jNFZkKoh 将棋連盟は弁護士から忠告されて注意するように成ったと思われる
しかし永瀬も天彦も挑戦者に成らず落ちもしない場合は不利益は軽微と判断されてそのままに成る可能性が高い
だから将棋連盟は天彦がAから落ちないように祈っていると思う
しかし永瀬も天彦も挑戦者に成らず落ちもしない場合は不利益は軽微と判断されてそのままに成る可能性が高い
だから将棋連盟は天彦がAから落ちないように祈っていると思う
327名無し名人
2023/01/11(水) 20:06:59.14ID:jNFZkKoh 将棋連盟は弁護士から忠告されて注意するように成ったと思われる
しかし永瀬も天彦も挑戦者に成らず落ちもしない場合は不利益は軽微と判断されてそのままに成る可能性が高い
だから将棋連盟は天彦がAから落ちないように祈っていると思う
しかし永瀬も天彦も挑戦者に成らず落ちもしない場合は不利益は軽微と判断されてそのままに成る可能性が高い
だから将棋連盟は天彦がAから落ちないように祈っていると思う
328名無し名人
2023/01/11(水) 20:08:04.29ID:viQvKs1I >>325
年寄りに手厚い棋風が持ち味か
年寄りに手厚い棋風が持ち味か
329名無し名人
2023/01/11(水) 20:08:49.29ID:C8nOYxZA330名無し名人
2023/01/11(水) 20:16:23.08ID:aezv1tye まあ、天彦はこの件で俺には注意なかっただろとは言わないだろうけどな
言ったら笑うわ
言ったら笑うわ
332名無し名人
2023/01/11(水) 20:19:22.26ID:+bZ9IGbQ >>327
立会人はずっと前から、棋士から相手を注意してくれと言われれば注意するし反則か確認してくれと言われれば確認するだけ
なぜなら立会人は常時立会しない受動的な存在だから
弁護士から忠告など受け取らんよ
立会人はずっと前から、棋士から相手を注意してくれと言われれば注意するし反則か確認してくれと言われれば確認するだけ
なぜなら立会人は常時立会しない受動的な存在だから
弁護士から忠告など受け取らんよ
333名無し名人
2023/01/11(水) 20:21:59.50ID:Hca5CAlp334名無し名人
2023/01/11(水) 20:24:18.59ID:Hca5CAlp337名無し名人
2023/01/11(水) 20:30:11.02ID:KHW57tUY 今頃反マスクパヨク弁護士が接触してるのかねえ
338名無し名人
2023/01/11(水) 20:31:19.23ID:viQvKs1I >>337
パヨクってなんですか?
パヨクってなんですか?
339名無し名人
2023/01/11(水) 20:32:23.56ID:ZepdPQAg 訴訟でいいだろ
340名無し名人
2023/01/11(水) 20:35:55.97ID:4QDms0QG 鼻出しマスクで反則負け 対局相手注意→立会人4回注意→反則負け可能性通知も従わず【将棋連盟が経緯説明】
2023.01.11(Wed)
日本将棋連盟は11日、10日に関西将棋会館(大阪市福島区)で行われた第81期順位戦C級1組9回戦、平藤眞吾七段対日浦市郎八段戦における日浦八段の反則負けの裁定について、経緯と詳細を報告した。
それによると、対局開始前に、日浦八段が鼻を出してマスクを着用していたことから、平藤七段が鼻を覆った「正しいマスクの着用」を求めたが、日浦八段がこれを了承せず、平藤七段が対局開始後に立会人に対応を求めた。
立会人は即座に日浦八段に対して臨時対局規定に従って、「正しいマスクの着用」を行うよう注意したが、本人が聞き入れず、その後、3回に渡って立会人が同様の注意を繰り返した。
しかし、日浦八段が「正しいマスクの着用」を拒み続けたため、立会人から注意に従わない場合は反則負けにする可能性がある旨を通知。それでも本人は従わないと回答。立会人が臨時対局規定第3条及び第4条に基づき、日浦八段の反則負けを裁定した。
同連盟は、「昨今の社会情勢を鑑みた場合、対局中のマスク着用義務の有無については議論があるところ」とした上で、「所属する棋士・女流棋士には、高い公共性を求められる公益法人として政府の方針・基準に則った対応をする旨を定例報告会の場で示しております」と説明。「コロナ禍の最新状況を見極めつつ、同規定の改善や改廃について適切に判断して参ります」と規定の見直しもありえるとしている。
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/01/11/0015957061.shtml
2023.01.11(Wed)
日本将棋連盟は11日、10日に関西将棋会館(大阪市福島区)で行われた第81期順位戦C級1組9回戦、平藤眞吾七段対日浦市郎八段戦における日浦八段の反則負けの裁定について、経緯と詳細を報告した。
それによると、対局開始前に、日浦八段が鼻を出してマスクを着用していたことから、平藤七段が鼻を覆った「正しいマスクの着用」を求めたが、日浦八段がこれを了承せず、平藤七段が対局開始後に立会人に対応を求めた。
立会人は即座に日浦八段に対して臨時対局規定に従って、「正しいマスクの着用」を行うよう注意したが、本人が聞き入れず、その後、3回に渡って立会人が同様の注意を繰り返した。
しかし、日浦八段が「正しいマスクの着用」を拒み続けたため、立会人から注意に従わない場合は反則負けにする可能性がある旨を通知。それでも本人は従わないと回答。立会人が臨時対局規定第3条及び第4条に基づき、日浦八段の反則負けを裁定した。
同連盟は、「昨今の社会情勢を鑑みた場合、対局中のマスク着用義務の有無については議論があるところ」とした上で、「所属する棋士・女流棋士には、高い公共性を求められる公益法人として政府の方針・基準に則った対応をする旨を定例報告会の場で示しております」と説明。「コロナ禍の最新状況を見極めつつ、同規定の改善や改廃について適切に判断して参ります」と規定の見直しもありえるとしている。
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/01/11/0015957061.shtml
341名無し名人
2023/01/11(水) 20:36:15.53ID:5D7wxvs+ 天彦はこの件に余計なコメントしてないのはさすがだな
天彦スレの奴は遡ってなんか言えと語気荒いけど本人にはありがた迷惑だろう
この件に便乗して天彦には良いことはなにもない
むしろ黙ってることで日浦という悪者が勝手に悪印象をかぶってくれて、連盟からもファンからも、相対的に天彦のイメージがよくなる
天彦スレの奴は遡ってなんか言えと語気荒いけど本人にはありがた迷惑だろう
この件に便乗して天彦には良いことはなにもない
むしろ黙ってることで日浦という悪者が勝手に悪印象をかぶってくれて、連盟からもファンからも、相対的に天彦のイメージがよくなる
342名無し名人
2023/01/11(水) 20:42:06.97ID:mTo7QuPm 裁判楽しみ
343名無し名人
2023/01/11(水) 20:51:33.33ID:nc7SIAKv 芸スポのスレはあんまり盛り上がってないな
鼻出しマスクで反則負け 対局相手注意→立会人4回注意→反則負け可能性通知も従わず【日本将棋連盟が経緯説明】 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673427399/
鼻出しマスクで反則負け 対局相手注意→立会人4回注意→反則負け可能性通知も従わず【日本将棋連盟が経緯説明】 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673427399/
344名無し名人
2023/01/11(水) 20:51:52.75ID:FVX0aHr2 こうやって議論になってる時点で日浦の勝ちだ!
346名無し名人
2023/01/11(水) 20:52:49.50ID:MtP5L4ka 日浦は一体誰と戦っているんだ
347名無し名人
2023/01/11(水) 20:55:58.67ID:aQLrGcIZ この世の中全ての理不尽と戦っている
348名無し名人
2023/01/11(水) 20:56:57.45ID:KsH93smV 対局中のマスクはいらんと思うけどね。つば飛ばないし。
むしろ、感想戦ではマスクするように指導したほうがいいと思うけど。
むしろ、感想戦ではマスクするように指導したほうがいいと思うけど。
350名無し名人
2023/01/11(水) 20:59:49.17ID:LABzfi7N351名無し名人
2023/01/11(水) 21:08:38.28ID:QGdEh+N+ アホ女流が先導切って推し進めたアホルールね
353名無し名人
2023/01/11(水) 21:11:55.02ID:AfEuOYDe 最近も映画館でバトルした反マスクママが炎上して鍵垢になってたけど
施設のルールとしてマスク義務の場所なんてなんぼでもあるやろ
なぜ将棋界だけ時代遅れがーと言われるのか
施設のルールとしてマスク義務の場所なんてなんぼでもあるやろ
なぜ将棋界だけ時代遅れがーと言われるのか
354名無し名人
2023/01/11(水) 21:11:55.92ID:zSorzgrN 鼻出しマスクでも着用は着用と言う奴は、おでこにマスクつけててもちゃと認めるのか?
355名無し名人
2023/01/11(水) 21:16:19.68ID:xV3O13ZZ356名無し名人
2023/01/11(水) 21:17:35.48ID:LABzfi7N 日浦は飛行機でわざわざ関西まで出向いて反則負けってそれでいいのかって思う
機内でも主張を貫いてるのか?が興味ある
機内でも主張を貫いてるのか?が興味ある
357名無し名人
2023/01/11(水) 21:19:05.15ID:GX8EMmGf 王将戦、棋王戦、そして名人戦に向けて聡太中心に将棋界が盛り上がってるのに、水を差さないでほしい
358名無し名人
2023/01/11(水) 21:21:34.37ID:+XMxtvDR359名無し名人
2023/01/11(水) 21:21:38.84ID:GX8EMmGf 天彦さんもダンマリでお願いします
こんな騒動に関わって棋士人生を棒に振らないで
こんな騒動に関わって棋士人生を棒に振らないで
360名無し名人
2023/01/11(水) 21:22:31.82ID:m2PdJlRS 人間だし思想信条持つのは自由だしルールに不満を持つのも自由だ
しかしそれを発露する場所や相手が違うだろと
別のやり方で連盟に訴えればいいだけの話でわざと相手や所々に大きな迷惑がかかる対局中を選んだのが救えない
まさにピーチ航空マスパセとそっくりなんだよ。あれだってマスクの是非云々よりも機内の平穏を乱したことや暴行したこと、離陸を遅らせたことが問われたわけだ
しかしそれを発露する場所や相手が違うだろと
別のやり方で連盟に訴えればいいだけの話でわざと相手や所々に大きな迷惑がかかる対局中を選んだのが救えない
まさにピーチ航空マスパセとそっくりなんだよ。あれだってマスクの是非云々よりも機内の平穏を乱したことや暴行したこと、離陸を遅らせたことが問われたわけだ
361名無し名人
2023/01/11(水) 21:24:55.26ID:NgVaPzyi >>357
/~~~~~~~~~\
/ / |
|/ |
|| / \ |
r-─| ー H ー .|
|り|ヽー一ーー一'|
ー l | l
ヽ|____ノ
/~~~~~~~~~\
/ / |
|/ |
|| / \ |
r-─| ー H ー .|
|り|ヽー一ーー一'|
ー l | l
ヽ|____ノ
362名無し名人
2023/01/11(水) 21:27:43.07ID:mNe6bdi3 日浦は仮に裁判で負けても自説を曲げなさそう
363名無し名人
2023/01/11(水) 21:28:50.39ID:7bqDexIL 天彦はうっかりマスクつけ忘れてただけ
日浦は筋金入りの反マスク
日浦から天彦へシンパシーは感じてるだろうが逆はないわ
日浦は筋金入りの反マスク
日浦から天彦へシンパシーは感じてるだろうが逆はないわ
364名無し名人
2023/01/11(水) 21:30:01.89ID:8EEiT9NE 鼻だしは自分の感染リスクを高めているだけで、他人に迷惑をかけてないと思っていたが、、
365名無し名人
2023/01/11(水) 21:30:30.54ID:vsfIuPN8 マスクの装着に関して見直しが始まってるのにまだこんなことやってんかよ
くだらねえ
くだらねえ
366名無し名人
2023/01/11(水) 21:31:27.67ID:mNuLmAYl 日浦にこそ注意なんかいらないんだよな
367名無し名人
2023/01/11(水) 21:31:56.10ID:lRtxwtX9 連盟が動かないからね
機内の平穏乱したのはとなりに座った人だよね
黙って座っていた人にいきなりいちゃもん付けた
航空会社はノーマスクでも搭乗させてる
自分はいちゃもん野郎に不幸があればいいのにと思うな
永瀬に似てるよなw
機内の平穏乱したのはとなりに座った人だよね
黙って座っていた人にいきなりいちゃもん付けた
航空会社はノーマスクでも搭乗させてる
自分はいちゃもん野郎に不幸があればいいのにと思うな
永瀬に似てるよなw
369名無し名人
2023/01/11(水) 21:44:29.60ID:9e5xRj0B371名無し名人
2023/01/11(水) 21:53:10.07ID:+XMxtvDR372名無し名人
2023/01/11(水) 21:55:18.63ID:+FKdHaqM 追放でいいだろこんな奴
自分が属してる組織の決まり事も守れないようなら出ていけっての
将棋なんてどこでも指せる、ただ将棋指して銭貰えるのは現状連盟だけって話でな
対局料は欲しいんで連盟には属しますがその決まりは守りませんなんてムシが良すぎるわ
自分が属してる組織の決まり事も守れないようなら出ていけっての
将棋なんてどこでも指せる、ただ将棋指して銭貰えるのは現状連盟だけって話でな
対局料は欲しいんで連盟には属しますがその決まりは守りませんなんてムシが良すぎるわ
373名無し名人
2023/01/11(水) 21:56:46.46ID:+XMxtvDR 日浦視点だと、恐らく鼻マスクだとダメなんて規定はないってことなんだろうけどな
374名無し名人
2023/01/11(水) 21:58:28.60ID:qMRI7nwe マスク自体の是非を議論したいなら将棋の外で堂々とやればいいだけ わざわざ将棋の中に持ち込むな
375名無し名人
2023/01/11(水) 21:59:11.67ID:Vc62arhj 裁判で何を訴えるんだ
憲法違反とかぐらいしかなくね
憲法違反とかぐらいしかなくね
376名無し名人
2023/01/11(水) 21:59:36.46ID:nhVAszP4 新型コロナ 死者520人を確認
500人超えは初 1/11(水) 19:44配信
新型コロナウイルスの国内感染者は11日、
新たに20万3393人(午後7時半現在)が確認された。
死者は520人で、初めて500人を超え、過去最多となった。これまでの最多は1月5日の498人だった。
↑今日の1日だけでコロナで520人が亡くなった。
「気にしなきゃ良いだけ!みんなマスク外そうぜ!」
とは、なかなかいかんだろうなあ…。
500人超えは初 1/11(水) 19:44配信
新型コロナウイルスの国内感染者は11日、
新たに20万3393人(午後7時半現在)が確認された。
死者は520人で、初めて500人を超え、過去最多となった。これまでの最多は1月5日の498人だった。
↑今日の1日だけでコロナで520人が亡くなった。
「気にしなきゃ良いだけ!みんなマスク外そうぜ!」
とは、なかなかいかんだろうなあ…。
377名無し名人
2023/01/11(水) 22:03:26.19ID:qMRI7nwe >>376
死因が別だったり、寿命の老人がほとんどだから本気でビビる奴はもういないよ
死因が別だったり、寿命の老人がほとんどだから本気でビビる奴はもういないよ
379名無し名人
2023/01/11(水) 22:03:55.97ID:+XMxtvDR >>270
>「義務じゃないも~ん!推奨だもん!
> 推奨だから将棋連盟はマスク付けないも~ん!」
>
>と公益法人がアホアホ規定にする訳にもいかないのでは?
法務省はむしろマスクやワクチンの強制を禁じてるくらいの勢いだから
公益法人としては、強制して罰則を設けるのは
むしろ政府の方針に反してる可能性はあるだろうね
>「義務じゃないも~ん!推奨だもん!
> 推奨だから将棋連盟はマスク付けないも~ん!」
>
>と公益法人がアホアホ規定にする訳にもいかないのでは?
法務省はむしろマスクやワクチンの強制を禁じてるくらいの勢いだから
公益法人としては、強制して罰則を設けるのは
むしろ政府の方針に反してる可能性はあるだろうね
380名無し名人
2023/01/11(水) 22:04:32.10ID:nhVAszP4 >>373
>日浦視点だと、恐らく鼻マスクだとダメなんて
>規定はないってことなんだろうけどな
「厚生省:マスクの着用について」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kansentaisaku_00001.html
下の方に「[動画]正しいマスクの付け方」がある。
そして連盟からのお知らせに
「高い公共性を求められる公益法人として
政府の方針・基準に則った対応をする旨を
定例報告会の場で示しております。」とある。
すなわち「鼻マスクはアウト」という基準は示されている。
>日浦視点だと、恐らく鼻マスクだとダメなんて
>規定はないってことなんだろうけどな
「厚生省:マスクの着用について」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kansentaisaku_00001.html
下の方に「[動画]正しいマスクの付け方」がある。
そして連盟からのお知らせに
「高い公共性を求められる公益法人として
政府の方針・基準に則った対応をする旨を
定例報告会の場で示しております。」とある。
すなわち「鼻マスクはアウト」という基準は示されている。
381名無し名人
2023/01/11(水) 22:08:03.63ID:+XMxtvDR383名無し名人
2023/01/11(水) 22:09:36.02ID:lRtxwtX9 5回ワクチンを打った人がかなり感染してるらしいなw
打ったことでなるんじゃないかと心配してるらしい
世の中の考えは動いてる
ノーマスクは免疫上げる
空気吸えなくしていいことあるわけ無いだろ
らしいわ
日本が世界一の感染国になっても考えまだ変えないのかw
打ったことでなるんじゃないかと心配してるらしい
世の中の考えは動いてる
ノーマスクは免疫上げる
空気吸えなくしていいことあるわけ無いだろ
らしいわ
日本が世界一の感染国になっても考えまだ変えないのかw
384名無し名人
2023/01/11(水) 22:10:46.62ID:+XMxtvDR385名無し名人
2023/01/11(水) 22:11:31.55ID:m2PdJlRS マスクやらワクチンやらの是非は他でやってくれ
そういう話じゃないんだから
そういう話じゃないんだから
386名無し名人
2023/01/11(水) 22:13:22.03ID:iQVs3kcn やる気満々でルール違反負け
それが好成績なら格好もつくけど、低迷の挙げ句じゃ誰も気にしないだろう
それが好成績なら格好もつくけど、低迷の挙げ句じゃ誰も気にしないだろう
387名無し名人
2023/01/11(水) 22:13:47.00ID:b4frGXwG390名無し名人
2023/01/11(水) 22:16:50.09ID:lRtxwtX9 まぁとりあえずマスクをしてる国が上位なんですよ
どうでもいいけど
どうでもいいけど
391名無し名人
2023/01/11(水) 22:17:50.04ID:DafeYi4S 将棋界はワクチン5回接種してるモルモットが多そうだし判断ソースはテレビと新聞みたいな人たち多いだろうし
だからこんなキチガイ規定が続くんやろ
だからこんなキチガイ規定が続くんやろ
392名無し名人
2023/01/11(水) 22:21:01.47ID:mNe6bdi3 NHK杯では信念を貫けなかったのか日浦
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fb/c4291413fb677f071bb107bf61accf20.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fb/c4291413fb677f071bb107bf61accf20.jpg
394名無し名人
2023/01/11(水) 22:22:14.65ID:ytA1el7/ こいつ1回感染してるんだな
395名無し名人
2023/01/11(水) 22:22:18.53ID:4Otwva+b ノーマスク反則負けした方がまだ潔いと思うわ
鼻出しマスクでマスク着用を主張したって通るわけないやん
どれだけ調べても正しいマスクの着用で鼻出ししてるのなんて一つもない
鼻出しマスクでマスク着用を主張したって通るわけないやん
どれだけ調べても正しいマスクの着用で鼻出ししてるのなんて一つもない
398名無し名人
2023/01/11(水) 22:28:49.81ID:aQLrGcIZ まぁ屈してるといえば屈しているのかもしれんな
AbemaTV基準だと間違いなくアウトの部類ではあるけど
AbemaTV基準だと間違いなくアウトの部類ではあるけど
399名無し名人
2023/01/11(水) 22:29:40.63ID:viQvKs1I デカコバ先生もめんどくさいタイミングで立会人になって可哀想だわ…良い人なんだぞ…
400名無し名人
2023/01/11(水) 22:31:17.24ID:+XMxtvDR401名無し名人
2023/01/11(水) 22:31:36.41ID:mNe6bdi3 今までの立会人はお飾り的なものだったけど
これからはガチのこういう問題に対処しなければならない
これからはガチのこういう問題に対処しなければならない
402名無し名人
2023/01/11(水) 22:32:11.78ID:+XMxtvDR これからもこういうルール作っていくのか
もう少し緻密に作れば済む話だと思うんだがなぁ
もう少し緻密に作れば済む話だと思うんだがなぁ
403名無し名人
2023/01/11(水) 22:37:05.93ID:aQLrGcIZ404名無し名人
2023/01/11(水) 22:37:51.50ID:NGNq9CSf ピコの時より味方少ないのわらう
406名無し名人
2023/01/11(水) 22:39:57.11ID:mNe6bdi3 LPSAの石橋は対局拒否をした後、将棋連盟から今後はきちんと対局しますか?という文書が送られてきて回答を求められてた記憶
結局石橋は対局復帰せず引退した
結局石橋は対局復帰せず引退した
407名無し名人
2023/01/11(水) 22:39:58.27ID:aQLrGcIZ411名無し名人
2023/01/11(水) 22:53:17.92ID:w8e+up0y 1日の死者
ワーストの520人でニュースになってるね
この馬鹿は本当に引退して欲しい
ワーストの520人でニュースになってるね
この馬鹿は本当に引退して欲しい
412名無し名人
2023/01/11(水) 22:59:31.51ID:LA7zdmpU 次の対局どうするんだろうな
413名無し名人
2023/01/11(水) 23:10:40.24ID:mNe6bdi3 これもまた翻訳してほしい
窪田義行 初代峰王(50歳8か月、個人闘争を戦争扱いする論法は約30年前の格闘漫画で頻出でした。)@YoshiyukiKubota
#週刊新潮 https://shogi.or.jp/news/2023/01/post_2237.html
「これは文科系公社における執行部TO各種会員の裁定(処断)です」……AI不正冤罪時には、某週刊誌が「地中海地域におけるギリシャVSイタリアの戦線(WWⅡ)」宜しく便乗に及んだが、今回お得意の『独占告白』を掲載するならせめて平和的な表題をお願いしたい……
窪田義行 初代峰王(50歳8か月、個人闘争を戦争扱いする論法は約30年前の格闘漫画で頻出でした。)@YoshiyukiKubota
#週刊新潮 https://shogi.or.jp/news/2023/01/post_2237.html
「これは文科系公社における執行部TO各種会員の裁定(処断)です」……AI不正冤罪時には、某週刊誌が「地中海地域におけるギリシャVSイタリアの戦線(WWⅡ)」宜しく便乗に及んだが、今回お得意の『独占告白』を掲載するならせめて平和的な表題をお願いしたい……
415名無し名人
2023/01/11(水) 23:33:14.27ID:DafeYi4S416名無し名人
2023/01/11(水) 23:35:17.78ID:Lp0L12Uj417名無し名人
2023/01/11(水) 23:38:15.07ID:pEegDIA0 天彦はうっかりだという主張だけど今回は意図的にルールに違反するとわかってやってるわけだし大分違うよな
419名無し名人
2023/01/11(水) 23:43:26.10ID:NzuIu0oK >>416
コロナにかかったら脳萎縮するんだぞ
知能低下するのに感染拡大させるとかありえないから
しかもプロ棋士のコロナ感染者はコロナ復帰後に成績が悪化してると言うおまけ付き
日浦何てコロナ復帰後の戦績は悲惨そのものだぞ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD079ND0X01C22A2000000/
コロナにかかったら脳萎縮するんだぞ
知能低下するのに感染拡大させるとかありえないから
しかもプロ棋士のコロナ感染者はコロナ復帰後に成績が悪化してると言うおまけ付き
日浦何てコロナ復帰後の戦績は悲惨そのものだぞ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD079ND0X01C22A2000000/
420名無し名人
2023/01/11(水) 23:45:37.16ID:QJdfG3Dg >>419
な訳ないだろwアホかw
な訳ないだろwアホかw
421名無し名人
2023/01/11(水) 23:53:09.56ID:DMf5Ta+i422名無し名人
2023/01/11(水) 23:57:19.20ID:NzuIu0oK 日浦市郎八段
2021年8月にコロナ感染、復帰後9月以降や2022年の成績は悲惨そのもの
http://kenyu1234.php.xdomain.jp/person1.php?name=187
豊島将之九段
2022年8月にコロナに感染
それ以降負け越し
http://kenyu1234.php.xdomain.jp/persond.php?name=287
佐藤天彦九段
7月21日コロナから復帰後10勝11敗
それ以前+2021年の成績26勝18敗
http://kishibetsu.com/2022R/1263.html
http://kishibetsu.com/2021R/1263.html
2021年8月にコロナ感染、復帰後9月以降や2022年の成績は悲惨そのもの
http://kenyu1234.php.xdomain.jp/person1.php?name=187
豊島将之九段
2022年8月にコロナに感染
それ以降負け越し
http://kenyu1234.php.xdomain.jp/persond.php?name=287
佐藤天彦九段
7月21日コロナから復帰後10勝11敗
それ以前+2021年の成績26勝18敗
http://kishibetsu.com/2022R/1263.html
http://kishibetsu.com/2021R/1263.html
424名無し名人
2023/01/11(水) 23:59:37.27ID:DMf5Ta+i425名無し名人
2023/01/12(木) 00:11:28.10ID:3Dm6cocj 2次予選以下はオンラインでもいいと思うけどね
注目度低いし
注目度低いし
426名無し名人
2023/01/12(木) 00:11:42.32ID:J02j0sxU どちらの陣営も自分が支持したい仮説の因果関係の推定には非常に甘い
427名無し名人
2023/01/12(木) 00:14:44.78ID:stHjA08Z 女流のLPSAみたいに別団体作って勝手にやればいいのに
428名無し名人
2023/01/12(木) 00:24:49.07ID:jOMNHIgb 基本年下は何も言えないんだな
天彦は永瀬を舐めてたんだろな
天彦は永瀬を舐めてたんだろな
429名無し名人
2023/01/12(木) 01:04:54.32ID:e1EpsN77 これを機に引退すればいいんじゃないか
協会から引退式開いてくれないかもだけど
協会から引退式開いてくれないかもだけど
431名無し名人
2023/01/12(木) 01:29:16.81ID:QTHofpYQ 実際連盟以外の別団体があってもいいよね
国際組織でもいいしアマ込みで巨大トーナメントなんて盛り上がると思うけどな
国際組織でもいいしアマ込みで巨大トーナメントなんて盛り上がると思うけどな
432名無し名人
2023/01/12(木) 01:34:03.98ID:TVm5MioB 天彦「藤井さんの読みの入った凄い手と羽生マジックには乖離があります」
羽生に忖度ばかりの棋士の中でこんなこと言える貴重な存在を日浦と一緒にするな
天彦は注意されたらちゃんとマスクするわ
羽生に忖度ばかりの棋士の中でこんなこと言える貴重な存在を日浦と一緒にするな
天彦は注意されたらちゃんとマスクするわ
434名無し名人
2023/01/12(木) 01:38:40.29ID:uQJ3SdUq435名無し名人
2023/01/12(木) 01:44:14.62ID:TVm5MioB436名無し名人
2023/01/12(木) 01:47:58.01ID:uyzj7Tad >>343
藤井羽生の王将戦よりは勢いあったから十分盛り上がったようは
藤井羽生の王将戦よりは勢いあったから十分盛り上がったようは
440名無し名人
2023/01/12(木) 02:04:44.35ID:Ywl8KcUe >>417
天彦がうっかりか故意かは天彦にしか分からない。動画見てたら故意にしか見えないけど
天彦がうっかりか故意かは天彦にしか分からない。動画見てたら故意にしか見えないけど
441名無し名人
2023/01/12(木) 02:08:05.86ID:Ywl8KcUe >>391
情弱が相手を情弱とみなしてマウント取る構図か
情弱が相手を情弱とみなしてマウント取る構図か
442名無し名人
2023/01/12(木) 02:14:11.03ID:9yYYOI+Z 規定年齢までに四段なれなかったら奨励会退会あるなら規定年齢までにB2か竜王戦3組いずれかに上がれなかったらクビもあっていいと思うの
443名無し名人
2023/01/12(木) 02:29:14.05ID:FmT//rL3 天彦は飲食のために外してただけ
あの1時間は飲食時間だからね
飲み物や固形物を食べてるから紛れもない飲食時間だよ
それがおかしいと思うなら注意すればいいだけ
あの1時間は飲食時間だからね
飲み物や固形物を食べてるから紛れもない飲食時間だよ
それがおかしいと思うなら注意すればいいだけ
444名無し名人
2023/01/12(木) 02:30:24.41ID:F9pRlMUf445名無し名人
2023/01/12(木) 02:33:06.59ID:p6x0etq/ ふんどしマスクさん乙w
447名無し名人
2023/01/12(木) 03:32:25.20ID:dUaNmNGY この結果は仕方ないけど、この戦法だと天彦さんがなんで俺の時は注意なかったのって余計になっちゃうんじゃないの?
450名無し名人
2023/01/12(木) 05:06:36.82ID:dF+H59ax マスク付け忘れて警告もなしに一発レッドになった天彦の件はちょっと厳しいかなと思うが
こいつは反マスクのくせに鼻マスクとかいう姑息なことやってるから同情する気も起きない
こいつは反マスクのくせに鼻マスクとかいう姑息なことやってるから同情する気も起きない
451名無し名人
2023/01/12(木) 05:37:55.39ID:BITPjIaa しかもわざわざ関西に来てやるんやから大迷惑
そもそもマスクの臨時対局規定はコロナ第一号の日浦のせいで策定されたもの
そもそもマスクの臨時対局規定はコロナ第一号の日浦のせいで策定されたもの
452名無し名人
2023/01/12(木) 05:38:17.72ID:bkAwLJrz 事実上の対局拒否と考えれば退会(除名)すらありそう
453名無し名人
2023/01/12(木) 05:41:07.35ID:3VY9t2bs 将棋より反マスクが大事なら
棋士辞めて反マスク活動家になった方が良い
棋士辞めて反マスク活動家になった方が良い
454名無し名人
2023/01/12(木) 05:45:01.36ID:nD0N2i4B455名無し名人
2023/01/12(木) 05:46:05.21ID:nD0N2i4B456名無し名人
2023/01/12(木) 05:46:24.74ID:x8u0jGc7 確かに将棋の対局者のマスクはあまり意味ないとは思うよ
だけど、ルールに異議申し立てするのに順位戦を利用して世間を騒がすのは違うだろう
だけど、ルールに異議申し立てするのに順位戦を利用して世間を騒がすのは違うだろう
457名無し名人
2023/01/12(木) 05:47:16.35ID:nD0N2i4B458名無し名人
2023/01/12(木) 05:48:20.75ID:nD0N2i4B459名無し名人
2023/01/12(木) 05:48:51.70ID:4uetO/FW 結構なベテランだから後輩棋士は指摘できなかったんだろうな
平藤七段GJ
平藤七段GJ
460名無し名人
2023/01/12(木) 06:01:45.67ID:XsEzqUs4 そもそも天彦は一発アウトで日浦は再三警告した意味が分からん
廃止なり作り直すなりしろよ
廃止なり作り直すなりしろよ
461名無し名人
2023/01/12(木) 06:07:30.16ID:ZU5TyQkk 俺たち将棋ファンはひうらんと共に戦う覚悟がある
署名活動、街宣活動、デモ活動やれることはいくらでもある
ひうらん、天彦を旗印に日常を取り戻すために立ち上がる時だ
署名活動、街宣活動、デモ活動やれることはいくらでもある
ひうらん、天彦を旗印に日常を取り戻すために立ち上がる時だ
462名無し名人
2023/01/12(木) 06:30:01.82ID:2fiWgr2E まぁそういう所も含めてうっかりだったんだろうよ
マスクを外したらいけないという臨時規則を忘れる程永瀬との対局に勝ちたかったのかもしれん
反則負けなのは覆しようもないけどね
例の提訴文をだした後にある程度してから正気に戻ったんじゃないかな?
規範となるべきトップ棋士がこれじゃいけないって自覚が沸々とわいてきたんだろう
そうでなければ解説の仕事も引き受けるとも思えんのよな
マスクを外したらいけないという臨時規則を忘れる程永瀬との対局に勝ちたかったのかもしれん
反則負けなのは覆しようもないけどね
例の提訴文をだした後にある程度してから正気に戻ったんじゃないかな?
規範となるべきトップ棋士がこれじゃいけないって自覚が沸々とわいてきたんだろう
そうでなければ解説の仕事も引き受けるとも思えんのよな
463名無し名人
2023/01/12(木) 06:36:06.01ID:2fiWgr2E >>458
だからこそ幾度にもわたって注意の範疇でとどまっただけかと
交通違反でも物凄く軽度な場合「次からは気を付けてね」と指導だけで終わるケースも存在するからな
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f760973deb3147a719613d3d2b50cd4d77c090b
マスクに於いては鼻マスクが指導、一時間もの間完全に外すのが即切符だっただけの話だろうよ
だからこそ幾度にもわたって注意の範疇でとどまっただけかと
交通違反でも物凄く軽度な場合「次からは気を付けてね」と指導だけで終わるケースも存在するからな
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f760973deb3147a719613d3d2b50cd4d77c090b
マスクに於いては鼻マスクが指導、一時間もの間完全に外すのが即切符だっただけの話だろうよ
464名無し名人
2023/01/12(木) 06:36:27.88ID:VdPL6oWY 3度の警告で反則負け
3度の反則負けで処分
3度の処分で退会
というのは、どうでしょうか?
3度の反則負けで処分
3度の処分で退会
というのは、どうでしょうか?
465名無し名人
2023/01/12(木) 06:38:13.37ID:2fiWgr2E 何度も言ってるが厳密に決めれば決める程ギリギリをつく奴が出てくるのでNG
交通違反でも厳密に決まってるように見えて実際は厳密には決まってないからな
交通違反でも厳密に決まってるように見えて実際は厳密には決まってないからな
466名無し名人
2023/01/12(木) 07:07:32.77ID:nD0N2i4B467名無し名人
2023/01/12(木) 07:09:30.38ID:2fiWgr2E ○○はセーフと好き勝手に判断した奴が問題なだけやで
468名無し名人
2023/01/12(木) 07:10:40.05ID:nD0N2i4B 明文化しとけばよかっただけなのに
明文化してなかったことを正当化するために
全ての問題を、日浦や天彦のせいにするというw
明文化してなかったことを正当化するために
全ての問題を、日浦や天彦のせいにするというw
469名無し名人
2023/01/12(木) 07:11:23.91ID:nD0N2i4B なんでこんなに仕事ができないんだろうな
不思議だわ
不思議だわ
470名無し名人
2023/01/12(木) 07:13:45.22ID:2fiWgr2E お前みたいなド低能なやつが反マスクや反ワクチンにかぶれるんだな
よくわかる事例だわ
何故明文化できないかなど何度も触れているはずなんだがな
よくわかる事例だわ
何故明文化できないかなど何度も触れているはずなんだがな
471名無し名人
2023/01/12(木) 07:14:44.38ID:nD0N2i4B マスクで鼻は覆ってください
と書けばいいだけなのに
と書けばいいだけなのに
472名無し名人
2023/01/12(木) 07:15:56.11ID:8/QdabCL 天彦は1時間連続じゃなくて途中でマスクしてるからわざとなんだろうな
473名無し名人
2023/01/12(木) 07:16:22.80ID:nD0N2i4B 厳密な基準を設けることができないなら
一発負けみたいな重大な罰則適用するべきじゃないんだよね
一発負けみたいな重大な罰則適用するべきじゃないんだよね
474名無し名人
2023/01/12(木) 07:37:28.27ID:FUIMQq9G こういう時こそ記者は天彦にコメントもらいに行けよ
475名無し名人
2023/01/12(木) 07:40:03.98ID:Gy7BiIj6 日浦ってさ コロナに感染したことあるんだろ? 発症したんだろ?
コロナに何度も感染してる人もいるってことだから日浦も再びかんせん、発症してもおかしくないよな。
そんな奴が鼻出しマスクしてたら近距離で盤を挟んで対局なんて怖すぎるだろ
感染しても発症しない不顕性感染でも相手にはウイルスを浴びせ続けることにもなるから日浦は擁護できないな。
勘違いしてる奴が多いけどマスクしてれば呼吸やクシャミなんかで撒き散らす飛沫はしてない時よりもはるかに少ないからな。
ウイルスは飛沫にくっついて出てくるのが多いからマスクはするべきだと思うよ。相手のためにね。
コロナに何度も感染してる人もいるってことだから日浦も再びかんせん、発症してもおかしくないよな。
そんな奴が鼻出しマスクしてたら近距離で盤を挟んで対局なんて怖すぎるだろ
感染しても発症しない不顕性感染でも相手にはウイルスを浴びせ続けることにもなるから日浦は擁護できないな。
勘違いしてる奴が多いけどマスクしてれば呼吸やクシャミなんかで撒き散らす飛沫はしてない時よりもはるかに少ないからな。
ウイルスは飛沫にくっついて出てくるのが多いからマスクはするべきだと思うよ。相手のためにね。
476名無し名人
2023/01/12(木) 07:41:42.47ID:2fiWgr2E そんなことも理解できないから反マスクやってんだろ
477名無し名人
2023/01/12(木) 07:41:52.26ID:8vYeRgip 将棋バカな連中が、挑発したんだろうね
478名無し名人
2023/01/12(木) 07:42:25.24ID:D8O1XmC8479名無し名人
2023/01/12(木) 07:42:26.37ID:nD0N2i4B480名無し名人
2023/01/12(木) 07:42:39.07ID:8vYeRgip 455 名前:名無し名人 (アウアウウー Sa3f-kIs1 [106.146.18.244])[sage] 投稿日:2023/01/11(水) 21:16:47.75 ID:QI6HXmFea
反マスク棋士の対局の記録やらされる奨励会員が可哀想
当人が感染する分には勝手にすればいいが巻き込まれる側はたまったもんじゃねえな
457 名前:名無し名人 (ワッチョイ 7bf0-cHYz [220.146.36.208])[sage] 投稿日:2023/01/11(水) 21:45:00.13 ID:819e0vkG0
>>455
本当そう思う
マスクは人に迷惑をかけないためにするもの
奨励会員だと奨励会の日程も混んでるし兄弟に受験生がいるかもしれない
反マスク棋士の対局の記録やらされる奨励会員が可哀想
当人が感染する分には勝手にすればいいが巻き込まれる側はたまったもんじゃねえな
457 名前:名無し名人 (ワッチョイ 7bf0-cHYz [220.146.36.208])[sage] 投稿日:2023/01/11(水) 21:45:00.13 ID:819e0vkG0
>>455
本当そう思う
マスクは人に迷惑をかけないためにするもの
奨励会員だと奨励会の日程も混んでるし兄弟に受験生がいるかもしれない
481名無し名人
2023/01/12(木) 07:43:40.84ID:D8O1XmC8 マスク廃止した国の人がこの騒動聞いてどう思うのかは興味あるw
482名無し名人
2023/01/12(木) 07:44:30.98ID:nD0N2i4B483名無し名人
2023/01/12(木) 07:45:15.47ID:2fiWgr2E 他所は他所 うちはうち
そんなに他所がいいなら他所の子になりなさい
でおk
そんなに他所がいいなら他所の子になりなさい
でおk
484名無し名人
2023/01/12(木) 07:47:28.29ID:nD0N2i4B >>483
で、法務省に怒られると
で、法務省に怒られると
486名無し名人
2023/01/12(木) 07:55:42.86ID:YR3faNi7 粛々と規定に従って反則負けを続ければいいと思う
損するのは反則負けを意図的にやる人だけだから
ゲームの反則負けを司法裁判所で覆すことは無理だろうと思う
損するのは反則負けを意図的にやる人だけだから
ゲームの反則負けを司法裁判所で覆すことは無理だろうと思う
487名無し名人
2023/01/12(木) 07:57:47.54ID:2fiWgr2E >>484
法務省が言ってる事を切り取り切り取りで都合のいい所だけ抜き取ってる異常者の考える世界ならそうなんだろうな
法務省が言ってる事を切り取り切り取りで都合のいい所だけ抜き取ってる異常者の考える世界ならそうなんだろうな
488名無し名人
2023/01/12(木) 07:57:50.69ID:d+4mH/rS 打ち歩詰めが不合理だから自分は従わないって言う奴がいても裁判で勝てるわけないしそれと同じことよ
489名無し名人
2023/01/12(木) 08:03:39.53ID:nD0N2i4B490名無し名人
2023/01/12(木) 08:07:51.43ID:KdrXs9Hr 自分は増税に反対しているから脱税しても構わないという理屈は通らない
たとえ自分が反対する立場であっても、決まったことは守らないとペナルティがあるのは当然だ
どうしても決まったことに従えないなら、その国や組織から離脱するしかない
ロシアでは、戦争に反対する大勢の人が国外離脱している
たとえ自分が反対する立場であっても、決まったことは守らないとペナルティがあるのは当然だ
どうしても決まったことに従えないなら、その国や組織から離脱するしかない
ロシアでは、戦争に反対する大勢の人が国外離脱している
491名無し名人
2023/01/12(木) 08:10:35.64ID:gIPDAfLw492名無し名人
2023/01/12(木) 08:16:50.75ID:BZOpKs+7 連盟はプレーヤーによる自治組織
棋士の立場はブラック企業で上司や経営者に抗う手段のない従業員とは全く違う
別に法廷で戦わなくてもいい
規定にしないで問題解決できる良い方法があるなら
そちらを提案して棋士の支持を得ればいい
棋士の立場はブラック企業で上司や経営者に抗う手段のない従業員とは全く違う
別に法廷で戦わなくてもいい
規定にしないで問題解決できる良い方法があるなら
そちらを提案して棋士の支持を得ればいい
493名無し名人
2023/01/12(木) 08:18:06.03ID:g9afK7qH 別に日浦の肩を持つわけじゃないけど、鼻出ししても何も言われない人がいるのは不公平だと思うわ
494名無し名人
2023/01/12(木) 08:19:48.83ID:2fiWgr2E495名無し名人
2023/01/12(木) 08:20:07.58ID:nD0N2i4B496名無し名人
2023/01/12(木) 08:20:13.74ID:gIPDAfLw 逆に法務省のガイドラインで「反則負け」になったことで行政指導受けた事例があったら教えてほしいわw
497名無し名人
2023/01/12(木) 08:21:21.97ID:nD0N2i4B498名無し名人
2023/01/12(木) 08:21:33.76ID:2fiWgr2E 「あいつもやってるから俺を取り締まるな!」といわれても「取り締まりを強化します」としか言えんのよ
そして全てを取り締まることなど不可能
不公平といえば不公平だが・・・それが現実ってもんだ
そして全てを取り締まることなど不可能
不公平といえば不公平だが・・・それが現実ってもんだ
499名無し名人
2023/01/12(木) 08:22:15.89ID:nD0N2i4B500名無し名人
2023/01/12(木) 08:23:26.01ID:gIPDAfLw501名無し名人
2023/01/12(木) 08:24:53.44ID:nD0N2i4B502名無し名人
2023/01/12(木) 08:26:33.01ID:n9Os0ZgL なぁ、俺たちで日浦さんを助けるために立ち上がらないか?
純粋に熱い将棋が見たいのにこんな不可解な反則負けだなんて俺たち将棋ファンにとって残念だし何より日浦さんが可哀想だよ
日浦さんや天彦と協力して世の不条理を正す戦いを起こさないか?
純粋に熱い将棋が見たいのにこんな不可解な反則負けだなんて俺たち将棋ファンにとって残念だし何より日浦さんが可哀想だよ
日浦さんや天彦と協力して世の不条理を正す戦いを起こさないか?
503名無し名人
2023/01/12(木) 08:26:58.49ID:8GMdPPse ルールは守るためにありルールを破った
ものが失格は当たり前
例えば対戦中はパンティをあたまにかぶるこ
とと定められたら理不尽なルールであっても
守らないといけない
自分たちが民主的な選挙で選んだ理事たちが
作ったルールに反対するなら選挙にでて理事に
なりルールを変えるかその組織から出るかの
二者択一だ
ものが失格は当たり前
例えば対戦中はパンティをあたまにかぶるこ
とと定められたら理不尽なルールであっても
守らないといけない
自分たちが民主的な選挙で選んだ理事たちが
作ったルールに反対するなら選挙にでて理事に
なりルールを変えるかその組織から出るかの
二者択一だ
504名無し名人
2023/01/12(木) 08:26:59.59ID:nD0N2i4B 何回も追い出したらって言ってんのに
なんでこんなに認識できないんだろう
なんでこんなに認識できないんだろう
505名無し名人
2023/01/12(木) 08:28:40.62ID:gIPDAfLw506名無し名人
2023/01/12(木) 08:30:52.90ID:ukgEeULW 正義のために戦い始めて周りの人間に迷惑かけることも厭わなくなったら人として終わる
507名無し名人
2023/01/12(木) 08:31:05.62ID:nD0N2i4B >>505
やれやれ、まだ絡んでくるのかよ
ルールを理由に追い出したら行政指導される可能性はあるよ
それを反則敗けで行政指導されると勘違いして勘違いしてたのは
明らかなのにまだ絡んでくるとか
ほんと頭おかしいな
やれやれ、まだ絡んでくるのかよ
ルールを理由に追い出したら行政指導される可能性はあるよ
それを反則敗けで行政指導されると勘違いして勘違いしてたのは
明らかなのにまだ絡んでくるとか
ほんと頭おかしいな
509名無し名人
2023/01/12(木) 08:35:03.43ID:nD0N2i4B イエスマンしか残らなくなり、あんまり閉鎖的になると
公益法人としての適格性が疑問視される時がくるかもしれないけどな
公益法人としての適格性が疑問視される時がくるかもしれないけどな
510名無し名人
2023/01/12(木) 08:39:44.22ID:H3nbJ15f こんなスレでID真っ赤なやつって暇すぎ
511名無し名人
2023/01/12(木) 08:46:45.75ID:gIPDAfLw >>507
ルールが気に入らなければ出ていけばいい、という話を追い出しだ差別だとか言い出しておいて、急に反則負けのことだと言い訳して恥ずかしい奴だなオイw
ルールが気に入らなければ出ていけばいい、という話を追い出しだ差別だとか言い出しておいて、急に反則負けのことだと言い訳して恥ずかしい奴だなオイw
512名無し名人
2023/01/12(木) 08:47:11.45ID:IU3tU/jM 将棋じゃなくてマスク何枚重ねられるかを競えば良い
513名無し名人
2023/01/12(木) 08:49:51.67ID:BZOpKs+7 現役プレーヤーが200人いるかいないかの団体で
主催スポンサーの意向も踏まえた上で延期措置を取る以上
その対象を最小限にする努力をプレーヤーは示さないと
臨時規定に代替案を出してそれが叶うなら運用が面倒が臨時規定を支持する人は減る
結局現状より説得力があり問題解決できる代替案を出せないし出す努力をしてるとも思えない
主催スポンサーの意向も踏まえた上で延期措置を取る以上
その対象を最小限にする努力をプレーヤーは示さないと
臨時規定に代替案を出してそれが叶うなら運用が面倒が臨時規定を支持する人は減る
結局現状より説得力があり問題解決できる代替案を出せないし出す努力をしてるとも思えない
515名無し名人
2023/01/12(木) 09:14:41.97ID:D8O1XmC8 ルールだからって奴はなかなかのアホやなぁ
そのルールを変えさせることが彼の目的なのにな
そのルールを変えさせることが彼の目的なのにな
516名無し名人
2023/01/12(木) 09:21:18.80ID:xyv/xJQ8 個人のわがままで競技ルールが変わると思てる奴がおるとはな
笑た
笑た
517名無し名人
2023/01/12(木) 09:25:37.61ID:MbQNhvzc 鼻マスクはともかくとして、俺が負けたのは実力ではなくマスクのせいだ!と56歳にして堂々と言えるのは正直尊敬できるわな
若い頃はロートルをバカにしてたのに、自分がその立場になったら年だから仕方ないと正当化して、引退も死ぬ気で努力もしない先崎みたいなのより余程プロ棋士らしいわ
若い頃はロートルをバカにしてたのに、自分がその立場になったら年だから仕方ないと正当化して、引退も死ぬ気で努力もしない先崎みたいなのより余程プロ棋士らしいわ
518名無し名人
2023/01/12(木) 09:25:46.94ID:IU3tU/jM 鼻出したら負けとかキチガイレベルだな。
相撲やラグビーやサッカーもマスクなしでガンガンぶつかってるんだがそれはOKなんだろ?
テキトーにローカルキチガイルールを作ってそれが正義だとか考えてるのがバカすぎるだろ。
相撲やラグビーやサッカーもマスクなしでガンガンぶつかってるんだがそれはOKなんだろ?
テキトーにローカルキチガイルールを作ってそれが正義だとか考えてるのがバカすぎるだろ。
519名無し名人
2023/01/12(木) 09:27:49.79ID:xyv/xJQ8 室内で一日中向き合って勝負する将棋と一緒にしたらアカンて
みんなに笑われるで
みんなに笑われるで
520名無し名人
2023/01/12(木) 09:28:05.43ID:IU3tU/jM521名無し名人
2023/01/12(木) 09:29:36.37ID:IU3tU/jM >>519 汗や涙や血や息や唾液などの直接接触する方がリスクが低いとかチンパンジーなみのアホだなww
523名無し名人
2023/01/12(木) 09:32:18.41ID:IU3tU/jM >>503 ルールがおかしい場合に「理事になる」の選択肢しかあげないのはダメだろ。
ルールがおかしい場合にそれを白日の元に晒して「世の中に問う」「世論を動かす」というのも立派なやり方だからな。
ルールがおかしい場合にそれを白日の元に晒して「世の中に問う」「世論を動かす」というのも立派なやり方だからな。
524名無し名人
2023/01/12(木) 09:34:12.57ID:xyv/xJQ8 この件にかんしては棋士の誰もがダンマリやしな
それが答えや
それが答えや
525名無し名人
2023/01/12(木) 09:35:49.44ID:IU3tU/jM >>522 アホだなあ。「一日」でもないし。実際に相撲なんて感染してるわけだし。外国のチェスでも誰もマスクしてないし。まあお前に科学もクソもない事はわかった。
527名無し名人
2023/01/12(木) 09:37:15.91ID:hjvc9oQO528名無し名人
2023/01/12(木) 09:39:12.30ID:xyv/xJQ8529名無し名人
2023/01/12(木) 09:40:37.44ID:hjvc9oQO530名無し名人
2023/01/12(木) 09:40:38.06ID:xyv/xJQ8531名無し名人
2023/01/12(木) 09:42:46.80ID:BZOpKs+7 日浦はまず文春使って持論を広く世間に訴え
次はyoutube使って支持を得ようとしたが不発に終わってる
その時点で現状より説得力がないことに気づく必要がある
同じことをどこで言い続けても同じ結果しか得られない可能性も考慮して
連盟の正会員に支持を得る努力をする必要があると思うがそれもしていない
次はyoutube使って支持を得ようとしたが不発に終わってる
その時点で現状より説得力がないことに気づく必要がある
同じことをどこで言い続けても同じ結果しか得られない可能性も考慮して
連盟の正会員に支持を得る努力をする必要があると思うがそれもしていない
532名無し名人
2023/01/12(木) 09:43:38.52ID:xyv/xJQ8 むしろ、近寄ると不味いと思われてそうでんな
533名無し名人
2023/01/12(木) 09:48:12.11ID:BZOpKs+7 将棋のプロ棋士が〇時間マスクを付けることによって健康被害が生じるエビデンスを示すとか
そういう事したことないじゃん
身体に良くないだけじゃ納得しないんだろ
そういう事したことないじゃん
身体に良くないだけじゃ納得しないんだろ
535名無し名人
2023/01/12(木) 09:54:44.99ID:ltjzq7Df マスクいらないよなって思ってて言えない人がどんくらいるのかな
結局最後は正しいかどうかではなく、社会の大勢で決まるもんだし
長時間付けないといけない職業ほど辛いな…順位戦はそういう意味では最悪か
結局最後は正しいかどうかではなく、社会の大勢で決まるもんだし
長時間付けないといけない職業ほど辛いな…順位戦はそういう意味では最悪か
536名無し名人
2023/01/12(木) 09:57:15.20ID:WP2Mo/KV 天彦の一件以降の順位戦
佐藤康光 ●稲葉 ●永瀬●天彦 ⇒▼降級確定
鈴木大介 ●阿久津●戸辺●高見 ⇒2-5(降級点圏内)
やっぱり2人とも天罰が下った模様(永瀬は除く)
佐藤康光 ●稲葉 ●永瀬●天彦 ⇒▼降級確定
鈴木大介 ●阿久津●戸辺●高見 ⇒2-5(降級点圏内)
やっぱり2人とも天罰が下った模様(永瀬は除く)
539名無し名人
2023/01/12(木) 10:03:04.91ID:YZb8FcVz あの大山十五世名人でさえ将棋会館建設の為に
頭を下げてお願いしまくってなんとか建てたのに。
藤井五冠も日頃から言動に気を使いまくり
スポンサーへの配慮を欠かしていないのに。
まったく将棋界に貢献していない下級棋士が
対局料が貰えるのは当たり前、
文句があったらゴネるのは当たり前、
藤井と羽生が王将戦を盛り上げている最中に
将棋界の評判を落とすニュースを流して当たり前、とは
恥知らずにも程がある。
頭を下げてお願いしまくってなんとか建てたのに。
藤井五冠も日頃から言動に気を使いまくり
スポンサーへの配慮を欠かしていないのに。
まったく将棋界に貢献していない下級棋士が
対局料が貰えるのは当たり前、
文句があったらゴネるのは当たり前、
藤井と羽生が王将戦を盛り上げている最中に
将棋界の評判を落とすニュースを流して当たり前、とは
恥知らずにも程がある。
540名無し名人
2023/01/12(木) 10:04:09.57ID:ltjzq7Df 高度な脳活動はめちゃくちゃ酸素を消費するから、俺らが思っているより遥かにしんどいんだろうとは思う
検査のみマスクなしの業界もあるしそれでうまく行っている(対局は1、2時間)
なしでやっても俺は文句は言わないが、自分たちで決めたことだから
これを機に専門家もいれてガチで議論した方がいいんじゃないの
連盟内でも必要、不要派それなりに人数いるだろうし
検査のみマスクなしの業界もあるしそれでうまく行っている(対局は1、2時間)
なしでやっても俺は文句は言わないが、自分たちで決めたことだから
これを機に専門家もいれてガチで議論した方がいいんじゃないの
連盟内でも必要、不要派それなりに人数いるだろうし
541名無し名人
2023/01/12(木) 10:08:22.10ID:ltjzq7Df542名無し名人
2023/01/12(木) 10:10:20.01ID:BZOpKs+7 >>540
各居住地域の保健所は指針に沿って濃厚接触者を決めているので
そこが変われば多少猶予は出てくると思う
ただ今は流行期で1日当たりの死者数が過去最高の記録を更新してる真っ最中
主張はあまり人を動かせない様にも思う
各居住地域の保健所は指針に沿って濃厚接触者を決めているので
そこが変われば多少猶予は出てくると思う
ただ今は流行期で1日当たりの死者数が過去最高の記録を更新してる真っ最中
主張はあまり人を動かせない様にも思う
544名無し名人
2023/01/12(木) 10:18:59.52ID:xhBZ8E9X マスクルール撤廃に関しては議論するべきだけど
そうなると
「意味の無いルールで反則負け食らった人はどうなる」
「反マスク思想に同調してるわけじゃないのにまるでそれを肯定するかのようで癪だ」
みたいな感情も出てきそうで面倒くさそうだなw
そうなると
「意味の無いルールで反則負け食らった人はどうなる」
「反マスク思想に同調してるわけじゃないのにまるでそれを肯定するかのようで癪だ」
みたいな感情も出てきそうで面倒くさそうだなw
545名無し名人
2023/01/12(木) 10:19:24.41ID:8WzugN0Z アベケンは日浦先生が身を挺してマスクの意味の無さを世間に訴えかけているのにだんまりか?
そんな半端な気持ちで反マスクやるなよ
そんな半端な気持ちで反マスクやるなよ
546名無し名人
2023/01/12(木) 10:34:00.17ID:BZOpKs+7 アベケンは日浦と足並み揃えてるわけじゃないから
政府の方針からも規定化するのは違うと思うという主張だったと思う
反対してる人も一枚岩じゃない賛成も然り
政府の方針からも規定化するのは違うと思うという主張だったと思う
反対してる人も一枚岩じゃない賛成も然り
547名無し名人
2023/01/12(木) 10:47:51.83ID:LQxauNiK 連盟が重視しているのは礼節や伝統だろう。感染予防だけならお互い2メートル以上離れて2台のタブレット端末でやればいいこと。コストも低いし自動で記録もしてくれる。
マスクにしても将棋をしている子どもたちの手本となるべきだよ。将棋が単なるボードゲームにならないように注意していないと数十年後は廃れてしまうと思う。
マスクにしても将棋をしている子どもたちの手本となるべきだよ。将棋が単なるボードゲームにならないように注意していないと数十年後は廃れてしまうと思う。
548名無し名人
2023/01/12(木) 10:51:42.90ID:nD0N2i4B >>511
>ルールが気に入らなければ出ていけばいい、という話を追い出しだ差別だとか言い出しておいて
ルールで強制し、そのルールに従わないのであれば、脱退を勧告する。
これを実行した場合は、実質的な追い出しだと認定されてもおかしくないと思います。連盟にとってはあまりよいことではないと思いますから、こういうことを勧める人っていうのは連盟を潰したいんじゃないかと思いますね。
>ルールが気に入らなければ出ていけばいい、という話を追い出しだ差別だとか言い出しておいて
ルールで強制し、そのルールに従わないのであれば、脱退を勧告する。
これを実行した場合は、実質的な追い出しだと認定されてもおかしくないと思います。連盟にとってはあまりよいことではないと思いますから、こういうことを勧める人っていうのは連盟を潰したいんじゃないかと思いますね。
549名無し名人
2023/01/12(木) 10:53:07.20ID:nD0N2i4B550名無し名人
2023/01/12(木) 10:55:24.50ID:NLse7W4M 今回の件で世間的に天彦と日浦が同じカテゴリにされてしまって天彦めちゃくちゃ迷惑してそうw
551名無し名人
2023/01/12(木) 10:58:08.24ID:omq5htxC 日浦はそもそも反マスクだからな。
完全に故意な訳で天彦は一緒にされたくないだろうな。
完全に故意な訳で天彦は一緒にされたくないだろうな。
552名無し名人
2023/01/12(木) 10:59:16.96ID:++dlqjBY マスクより換気の方が重要なのに誰も換気しろと言わないのはなぜ?寒いから?
553名無し名人
2023/01/12(木) 11:03:01.31ID:BZOpKs+7554名無し名人
2023/01/12(木) 11:03:07.37ID:++dlqjBY 窓全全開にして外にいるのと同等にすりゃマスク信者も納得するだろ
そもそもマスクしたら酸欠とか言ってんのにそんなハンデ戦見たいか
そもそもマスクしたら酸欠とか言ってんのにそんなハンデ戦見たいか
555名無し名人
2023/01/12(木) 11:03:21.97ID:dXwN84q4 結局何をどうしようが相容れないんだから落とし所を探るしかないわな
陰性証明を提出した場合に限り当日マスクを外せる
対戦相手がそれでも不安ならアクリル板設置を要求できる
これでいいやろ
陰性証明を提出した場合に限り当日マスクを外せる
対戦相手がそれでも不安ならアクリル板設置を要求できる
これでいいやろ
557名無し名人
2023/01/12(木) 11:08:56.56ID:BZOpKs+7 いや全開より一部のほうが換気は効率がいいはず
558名無し名人
2023/01/12(木) 11:08:59.71ID:++dlqjBY 2020年1月にマスク買い漁って安堵してた人間だけど今となっては笑えるわ
何でこんな1枚10円程度の吐息だだ漏れの紙切れを無敵の防具と思ってたんだろうな
いや思い立ったんだな宗教レベルで
何でこんな1枚10円程度の吐息だだ漏れの紙切れを無敵の防具と思ってたんだろうな
いや思い立ったんだな宗教レベルで
560名無し名人
2023/01/12(木) 11:17:59.58ID:BZOpKs+7562名無し名人
2023/01/12(木) 11:25:23.04ID:LQxauNiK >>549
街の将棋道場なら先手後手の間違いで負けなんてしない。そこを厳しくしてきたのがプロ棋士で、プロ棋士としての矜持だと思っていた。マスクの反則負けについてルールの見直しはありだと思う。対局前にpcr 検査をするのもいいかもしれない。
ちなみにもしあの対局後に天彦が感染者とわかった場合、永瀬も濃厚接触者で外出出来なくなる。マスクなしで15分間近くにいた場合は濃厚接触者に該当する。
街の将棋道場なら先手後手の間違いで負けなんてしない。そこを厳しくしてきたのがプロ棋士で、プロ棋士としての矜持だと思っていた。マスクの反則負けについてルールの見直しはありだと思う。対局前にpcr 検査をするのもいいかもしれない。
ちなみにもしあの対局後に天彦が感染者とわかった場合、永瀬も濃厚接触者で外出出来なくなる。マスクなしで15分間近くにいた場合は濃厚接触者に該当する。
563名無し名人
2023/01/12(木) 11:28:47.72ID:nD0N2i4B564名無し名人
2023/01/12(木) 11:33:01.71ID:ShcNkRdn >>225
これ正論すぎるよな 鼻出しマスクしてるやつが「着用はしている」と主張しててそれ否定する奴ってむしろキチガイ
これ正論すぎるよな 鼻出しマスクしてるやつが「着用はしている」と主張しててそれ否定する奴ってむしろキチガイ
565名無し名人
2023/01/12(木) 11:34:07.03ID:ShcNkRdn >>243
正しく着用なんて規定無いですよ
正しく着用なんて規定無いですよ
566名無し名人
2023/01/12(木) 11:36:34.14ID:ShcNkRdn >>263
意義的に鼻マスクはダメだから反則負けにします!その根拠は例えば厚労省が示してくれてます! なら分かるよ?連盟の言い分もそれだと思う
「基準は示されています」だと言いすぎ あくまで厚労省の指針という全く別の文面であって規定とは直接関係ない
意義的に鼻マスクはダメだから反則負けにします!その根拠は例えば厚労省が示してくれてます! なら分かるよ?連盟の言い分もそれだと思う
「基準は示されています」だと言いすぎ あくまで厚労省の指針という全く別の文面であって規定とは直接関係ない
567名無し名人
2023/01/12(木) 11:36:59.85ID:Wc8f0eDq 国が推奨レベルだからってそれより厳しいレベルにするのは全く問題がない
そもそもマスク推奨が無かった時代でも、社内規則で商談時にはマスクを義務付ける会社はあったし、従わない場合は懲戒を科す場合もあった
そもそもマスク推奨が無かった時代でも、社内規則で商談時にはマスクを義務付ける会社はあったし、従わない場合は懲戒を科す場合もあった
568名無し名人
2023/01/12(木) 11:39:32.75ID:ShcNkRdn >>354
うん
ただ着用は用いるという漢字を含んでいるからね。 その例はマスクとしての使用はしてないから
純粋に着用か否か?という論点なら着用の方が妥当だろうけど、日浦の例と違って部分的にですらマスクとして使用してないという意味で反則負けになる可能性は高い
うん
ただ着用は用いるという漢字を含んでいるからね。 その例はマスクとしての使用はしてないから
純粋に着用か否か?という論点なら着用の方が妥当だろうけど、日浦の例と違って部分的にですらマスクとして使用してないという意味で反則負けになる可能性は高い
569名無し名人
2023/01/12(木) 11:40:33.60ID:ShcNkRdn >>263
ああごめん読み間違えてた 566は無視してくれ🙇
ああごめん読み間違えてた 566は無視してくれ🙇
570名無し名人
2023/01/12(木) 11:47:26.87ID:UI6rb6d9 鼻マスクの快適な環境で思考できる棋士とマスクを正常に着用して不快な環境で思考できる棋士
どちらが有利かと言えば、鼻マスクで思考できる棋士だというのは多くの棋士が言っている
どちらかが有利or不利な環境を生み出さないためにできたルールともいえる
どちらが有利かと言えば、鼻マスクで思考できる棋士だというのは多くの棋士が言っている
どちらかが有利or不利な環境を生み出さないためにできたルールともいえる
571名無し名人
2023/01/12(木) 11:54:29.09ID:+lhw7iZe だめだこりゃ
572名無し名人
2023/01/12(木) 11:56:46.39ID:uQJ3SdUq とにもかくにも言われたら直せって話だわな
ハウスルールを尊重しましょうレベルの話でもいい気がする
ハウスルールを尊重しましょうレベルの話でもいい気がする
573名無し名人
2023/01/12(木) 11:58:44.91ID:nD0N2i4B ルールにあるのはマスクの着用だから
ルールは守ってるというのが日浦の言い分なんじゃないかと思いますね
ルールを尊重してマスク着用はしてるのに、着用の仕方まで文句つけるな、みたいな?
ルールは守ってるというのが日浦の言い分なんじゃないかと思いますね
ルールを尊重してマスク着用はしてるのに、着用の仕方まで文句つけるな、みたいな?
574名無し名人
2023/01/12(木) 12:03:15.89ID:Xash59xz 対局相手から着用についてお願いがあったんやから、分かりましたで本来済む話
575名無し名人
2023/01/12(木) 12:04:36.44ID:FOrKD64B こども大会で鼻出しやウレタンで反則負けを要求するモンペが増えるだろうね
これも公益社団法人日本将棋連盟のおかげ
これも公益社団法人日本将棋連盟のおかげ
577名無し名人
2023/01/12(木) 12:10:54.56ID:FOrKD64B578名無し名人
2023/01/12(木) 12:11:41.43ID:Xash59xz 育ちの悪い子はそうかもな
そうゆう子は将棋も弱いやろし、大会に出るほどの能力はないんちゃうかな
そうゆう子は将棋も弱いやろし、大会に出るほどの能力はないんちゃうかな
579名無し名人
2023/01/12(木) 12:14:15.75ID:FOrKD64B >>578
将棋が強い子しか大会に出ないと思ってる時点で、子どもの事も大会の事も理解してないと分かりました
将棋が強い子しか大会に出ないと思ってる時点で、子どもの事も大会の事も理解してないと分かりました
580名無し名人
2023/01/12(木) 12:16:12.80ID:Xash59xz そうやないんよ
ルールもマナーもしっかり守る子は強くなるやろし
ルールもマナーもしっかり守る子は強くなるやろし
581名無し名人
2023/01/12(木) 12:21:33.11ID:AYQncGct さすがに次スレはいらんか?勢い落ちたし
582名無し名人
2023/01/12(木) 12:24:11.03ID:FOrKD64B >>580
こども大会の現場が混乱するって話なのに、マナーを守る子は強くなると言われても意味不明なんだわ
こども大会の現場が混乱するって話なのに、マナーを守る子は強くなると言われても意味不明なんだわ
583名無し名人
2023/01/12(木) 12:24:35.12ID:LQxauNiK 鼻マスクでマスクしてるからいいだろ、というモンペはいなくなるからよかった。
584名無し名人
2023/01/12(木) 12:26:20.32ID:Xash59xz 心配せんでも、大会で鼻出しやウレタンで反則負けを要求するモンペが増えることはないわ
そんな育ちの悪い子は大会に出てもすぐ負けるやろし
そんな育ちの悪い子は大会に出てもすぐ負けるやろし
586名無し名人
2023/01/12(木) 12:33:39.91ID:Hp8YhP6t >>584
勝つとか負けるとか強いとか弱いとか関係なくね?
勝つとか負けるとか強いとか弱いとか関係なくね?
587名無し名人
2023/01/12(木) 12:36:17.19ID:+lhw7iZe 未来志向で物事を考えるのなら、将棋の普及発展のためには
アマチュアの手本たるプロの在り方というのをもっと徹底すべきだという意見は
まったくそのとおりだとは思うが
ルーズな寄合、我田引水をもっぱらとするギルドでしかなかったものが
突然厳格な競技統括団体に変貌できるわけでもない
アマチュアの手本たるプロの在り方というのをもっと徹底すべきだという意見は
まったくそのとおりだとは思うが
ルーズな寄合、我田引水をもっぱらとするギルドでしかなかったものが
突然厳格な競技統括団体に変貌できるわけでもない
588名無し名人
2023/01/12(木) 12:36:32.52ID:uQJ3SdUq ほんとに警告無視して聞き分けなく居直る子供がいたら粛々と失格にすればいいだけだしな
ID:FOrKD64Bが先回りして何を心配してるのかわからん
>>585
今や沈静化しつつある天彦スレで暴れ足りないやつらが何人か出張してきてるな
天彦を巻き込んでもう一騒動起こしてやろうみたいな連中
ID:FOrKD64Bが先回りして何を心配してるのかわからん
>>585
今や沈静化しつつある天彦スレで暴れ足りないやつらが何人か出張してきてるな
天彦を巻き込んでもう一騒動起こしてやろうみたいな連中
590名無し名人
2023/01/12(木) 12:40:10.75ID:BZOpKs+7 子供がマスクを付けることは推奨されていない(健康と成長に関する理由あり)
子供大会のルールにマスク規定が盛り込まれることはなさそう
子供大会のルールにマスク規定が盛り込まれることはなさそう
591名無し名人
2023/01/12(木) 12:40:46.16ID:FOrKD64B592名無し名人
2023/01/12(木) 12:42:27.61ID:MjMzE08F ギャグみたいなバカ国だな
594名無し名人
2023/01/12(木) 12:45:17.14ID:6gRCPOK7 主張を変えないなら、この後もずっと鼻出し続けないと
ボイコットとかストライキとかしないのかな
次の対局が楽しみだ
対戦相手が誰になるか知らないが相手になる人は可哀想
ボイコットとかストライキとかしないのかな
次の対局が楽しみだ
対戦相手が誰になるか知らないが相手になる人は可哀想
596名無し名人
2023/01/12(木) 12:46:06.70ID:6gRCPOK7 スポンサーはこの事態をどう見ているのだろう
597名無し名人
2023/01/12(木) 12:49:15.65ID:uQJ3SdUq598名無し名人
2023/01/12(木) 12:50:45.99ID:MjMzE08F ルールだからしょうがないとか言ってるバカが多いけど、明日は我が身だからな。
こういうのを許し続けると、鼻出してたら逮捕とか権利はどんどん制限してされてくからな。
こういうのを許し続けると、鼻出してたら逮捕とか権利はどんどん制限してされてくからな。
599名無し名人
2023/01/12(木) 12:50:56.27ID:QL/Pkb+3601名無し名人
2023/01/12(木) 12:52:57.36ID:YNGCZjTr ルールルールとわめく割には、例えば車の運転で
法律で決められている法定速度を守るドライバーなど
ほぼ皆無(笑)
他にも法律で定められている「歩道進入時に一時停止」
なんかも、守っている奴ほぼ皆無(笑)
コンビニ出入りする時に歩道前で一時停止してる奴とか
ほぼ見た事ない
そのくせ、交通事故は毎年何万件と発生し
数千数万の被害者を出している
こんな、法律もまともに守れない知恵遅れの連中が
コロナのマスクに関して「だけ」
異常なまでにキチガイじみた大騒ぎをする様は
滑稽を通り越して醜悪でしかない
全ての判断基準は「みんながやってる/やってないから」
自分のアタマで何一つ考えることができない
幼稚な知恵遅れだらけの国、それがニッポン
法律で決められている法定速度を守るドライバーなど
ほぼ皆無(笑)
他にも法律で定められている「歩道進入時に一時停止」
なんかも、守っている奴ほぼ皆無(笑)
コンビニ出入りする時に歩道前で一時停止してる奴とか
ほぼ見た事ない
そのくせ、交通事故は毎年何万件と発生し
数千数万の被害者を出している
こんな、法律もまともに守れない知恵遅れの連中が
コロナのマスクに関して「だけ」
異常なまでにキチガイじみた大騒ぎをする様は
滑稽を通り越して醜悪でしかない
全ての判断基準は「みんながやってる/やってないから」
自分のアタマで何一つ考えることができない
幼稚な知恵遅れだらけの国、それがニッポン
602名無し名人
2023/01/12(木) 12:53:42.09ID:BVcTLGnn 日浦ってこれで9連敗か。
昨年8月以来、勝ってないw
昨年8月以来、勝ってないw
603名無し名人
2023/01/12(木) 12:56:00.78ID:Xash59xz > ルールだからしょうがないとか言ってるバカが多いけど
大したことないわ
過去にコロナに罹患したことがあるのに、マスクの不必要性を訴えるてのが馬鹿の極みやろな
大したことないわ
過去にコロナに罹患したことがあるのに、マスクの不必要性を訴えるてのが馬鹿の極みやろな
604名無し名人
2023/01/12(木) 12:59:12.35ID:YZb8FcVz プロ棋士は頭脳で勝負する職業なんだから
もしもコロナに感染してブレインフォグの後遺症で
将棋が弱くなったら?と思うと死活問題。
冗談抜きに今後数十年の棋士人生が
崩壊する可能性さえある。
そんな生活と人生がかかった不安があるなら
出来るだけの対策はしよう、というのは普通の判断。
「ボクはマスク嫌だも~ん!付けたくないも~ん!」が
それよりも優先されなければならない!と主張してる人って
何を根拠に優先されるべきと思ってるんですか?
もしもコロナに感染してブレインフォグの後遺症で
将棋が弱くなったら?と思うと死活問題。
冗談抜きに今後数十年の棋士人生が
崩壊する可能性さえある。
そんな生活と人生がかかった不安があるなら
出来るだけの対策はしよう、というのは普通の判断。
「ボクはマスク嫌だも~ん!付けたくないも~ん!」が
それよりも優先されなければならない!と主張してる人って
何を根拠に優先されるべきと思ってるんですか?
605名無し名人
2023/01/12(木) 13:00:21.16ID:FOrKD64B 将棋板に「将棋が強ければ人格も優れ、マナーも良い」と主張する奴が生き残ってるのは驚きだわ
608名無し名人
2023/01/12(木) 13:16:54.31ID:IvUEzNTe なんですぐ車の運転とか別物に例えるやつ出てくるんw
609名無し名人
2023/01/12(木) 13:23:20.44ID:EjsxcJ1w610名無し名人
2023/01/12(木) 13:24:44.00ID:BZOpKs+7 036が二歩…
611名無し名人
2023/01/12(木) 13:32:05.55ID:EjsxcJ1w プロ棋士間でコロナ感染者の脳萎縮の可能性に付いてもっと広めるべきだよな
知能低下はプロ棋士にとって死活問題だから感染防止に付いてみんな真剣に取り組むはず
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD079ND0X01C22A2000000/
知能低下はプロ棋士にとって死活問題だから感染防止に付いてみんな真剣に取り組むはず
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD079ND0X01C22A2000000/
612名無し名人
2023/01/12(木) 13:34:57.08ID:lI1TWLMD 鼻マスクはダメって書いてないとか屁理屈レベル
コンビニの年齢確認ボタンで俺が未成年に見えるのか?って暴れるレベル
なぜそんな小さいところで揉め事にするのか
気に食わないなら反マスク棋士集めてちゃんと抗議しなさいよ
こんなの餃子店の店頭で揉めるレベル
コンビニの年齢確認ボタンで俺が未成年に見えるのか?って暴れるレベル
なぜそんな小さいところで揉め事にするのか
気に食わないなら反マスク棋士集めてちゃんと抗議しなさいよ
こんなの餃子店の店頭で揉めるレベル
613名無し名人
2023/01/12(木) 13:41:01.27ID:6iFVoZc0 >>611
シュードウリジンがプリオン増殖を促すことは知らせなくても平気かな?
シュードウリジンがプリオン増殖を促すことは知らせなくても平気かな?
614名無し名人
2023/01/12(木) 13:46:49.88ID:lmRYmviO 連盟のルールに従えなくて鼻出しマスクがしたいのなら退会すればいいだけ
このオッサン何をゴチャゴチャ言ってるんや
このオッサン何をゴチャゴチャ言ってるんや
615名無し名人
2023/01/12(木) 13:50:39.71ID:2fiWgr2E616名無し名人
2023/01/12(木) 13:52:05.22ID:2fiWgr2E 最もひどい割合は軽度のスピード違反と横断歩道の歩行者が待ってる時に止まらないやつろうな
618名無し名人
2023/01/12(木) 14:00:12.89ID:m7lLfE2H 日浦は将棋界外の反マスク連中とツルんでるからそいつらと事を大きくしようと
企むだろう。そして事を大きくするために天彦を引き込もうとするだろう。
それを断れば天彦は連中からの攻撃対象となるだろう。どうせ裁定が変わる
ことはないし、天彦は連中が本格的に寄り付いてくる前に提訴を取り下げるべきだ。
企むだろう。そして事を大きくするために天彦を引き込もうとするだろう。
それを断れば天彦は連中からの攻撃対象となるだろう。どうせ裁定が変わる
ことはないし、天彦は連中が本格的に寄り付いてくる前に提訴を取り下げるべきだ。
619名無し名人
2023/01/12(木) 14:04:19.47ID:4uetO/FW 日頃の行いの差
620名無し名人
2023/01/12(木) 14:05:34.87ID:Xash59xz 天彦は利用されて洗脳されるほど間抜けではないと思いたいけどな
そもそもが反マスク派やないし、将棋を生業とした競技者としての自覚もあるやろし
そもそもが反マスク派やないし、将棋を生業とした競技者としての自覚もあるやろし
621名無し名人
2023/01/12(木) 14:06:09.14ID:EjsxcJ1w 渡辺明名人もコロナに2022年12月21日に感染したんだね
復帰後の稲葉陽八段との対局は黒星スタート
過去9勝4敗で得意としていた相手なのに負けたのか
今後どの様にするか注目だね
http://kishibetsu.com/taisen2/5/9/1235-1269.html
復帰後の稲葉陽八段との対局は黒星スタート
過去9勝4敗で得意としていた相手なのに負けたのか
今後どの様にするか注目だね
http://kishibetsu.com/taisen2/5/9/1235-1269.html
622名無し名人
2023/01/12(木) 14:10:27.19ID:2fiWgr2E623名無し名人
2023/01/12(木) 14:14:24.57ID:EjsxcJ1w624名無し名人
2023/01/12(木) 14:19:10.74ID:qw22ZJRM 行政指導入られたらみっともないよな
囲碁との差よ
マスク規定のおかげで不戦敗にせずに延期してるんだと
ワケワカラン言い訳してたがw
延期とかは規定関係ないからw
囲碁との差よ
マスク規定のおかげで不戦敗にせずに延期してるんだと
ワケワカラン言い訳してたがw
延期とかは規定関係ないからw
625名無し名人
2023/01/12(木) 14:19:36.25ID:GmfIwj/E >>623
プリオンの可能性は?
プリオンの可能性は?
626名無し名人
2023/01/12(木) 14:21:24.89ID:jA54zSB3 羽生さんですらマスクしてるのによ日浦ごときがよ
627名無し名人
2023/01/12(木) 14:27:57.29ID:d+pR2wNA 何でもそうやけど、一流の人ほどちゃんとしてるからな
628名無し名人
2023/01/12(木) 14:45:53.14ID:dRq5Z6cf 日浦的にはちゃんと鼻マスクしてるのに
といったところだろうな
といったところだろうな
629名無し名人
2023/01/12(木) 14:45:53.99ID:d+pR2wNA630名無し名人
2023/01/12(木) 14:46:56.10ID:ltjzq7Df 深浦は感染して後遺症も残ってるけど成績は落ちてないかな
やるならもっと大量に調べたらいいと思うぞ
研究としての価値もある
やるならもっと大量に調べたらいいと思うぞ
研究としての価値もある
631名無し名人
2023/01/12(木) 14:47:10.00ID:S7dHAmEQ 天彦は将棋盤の前で飲食していたからマスク外してただけだよ
飲食時間とは飲食物を口に運ぶ瞬間だけを指すのではないからな
だから注意なく反則負けにするのは絶対におかしい
飲食時間とは飲食物を口に運ぶ瞬間だけを指すのではないからな
だから注意なく反則負けにするのは絶対におかしい
633名無し名人
2023/01/12(木) 14:55:52.82ID:S7dHAmEQ 天彦が注意なし反則負けになるのはおかしいってのは
過半数が賛同してるからな
将棋連盟は一時的にマスクを外すことを認めている時点で
注意なし反則負けが不当であることは明白
過半数が賛同してるからな
将棋連盟は一時的にマスクを外すことを認めている時点で
注意なし反則負けが不当であることは明白
634名無し名人
2023/01/12(木) 14:57:59.42ID:ltjzq7Df >>629
ルールは守るべき
ルールがおかしいなら他の場所で主張すべき
ここで終わってるのが多いな
主張したが効果がない時についての考察が欠けている
ロシアの戦争や徴兵に反対しているロシア国民はどう行動すべきだと思うか聞いてみたい
ルールは守るべき
ルールがおかしいなら他の場所で主張すべき
ここで終わってるのが多いな
主張したが効果がない時についての考察が欠けている
ロシアの戦争や徴兵に反対しているロシア国民はどう行動すべきだと思うか聞いてみたい
635名無し名人
2023/01/12(木) 15:00:19.06ID:To0aGyjj ぜひとも訴えて、司法の判断を見てみたい
637名無し名人
2023/01/12(木) 15:03:08.64ID:sjxYZFpj ID:S7dHAmEQ
うわっ…これが領民か…
うわっ…これが領民か…
639名無し名人
2023/01/12(木) 15:06:06.81ID:cmcQkV2E >>634
日浦はトラブル前から理事会に抗議しているそうだから、主張そのものは一貫しているよ。いきなり現場で文句を言ったわけではない
日浦はトラブル前から理事会に抗議しているそうだから、主張そのものは一貫しているよ。いきなり現場で文句を言ったわけではない
640名無し名人
2023/01/12(木) 15:06:23.61ID:C7b59phm 過失の天彦には注意なし
故意の日浦には四回も確認
おかしいだろと言っても
いちゃもん扱い
これじゃ裁判起こすことに
賛同せざるを得ないな
故意の日浦には四回も確認
おかしいだろと言っても
いちゃもん扱い
これじゃ裁判起こすことに
賛同せざるを得ないな
641名無し名人
2023/01/12(木) 15:08:07.56ID:d+pR2wNA 露出狂とハミチンの違いやろ
警察官がそれぞれにどう対処するかの違い
警察官がそれぞれにどう対処するかの違い
642名無し名人
2023/01/12(木) 15:10:30.68ID:UI6rb6d9 約30分x2回も堂々とマスクを外して永瀬の集中力を奪った天彦が反則でないとかありえないな
そもそも天彦が故意にマスクを外したか、うっかり外したかなんて当事者以外はわからない
賛同してる棋士は数人だけで、90%以上の棋士は賛成とも反対とも明確な態度を示していない
天彦がマスクを外して反則になったことは極めて妥当な判断だ
そもそも天彦が故意にマスクを外したか、うっかり外したかなんて当事者以外はわからない
賛同してる棋士は数人だけで、90%以上の棋士は賛成とも反対とも明確な態度を示していない
天彦がマスクを外して反則になったことは極めて妥当な判断だ
643名無し名人
2023/01/12(木) 15:14:10.28ID:SiLIBoAv 露出狂だろうがハミチンだろうが注意されるだけなら同じだろ
この場合は注意もせずに一発前科になるかって話
この場合は注意もせずに一発前科になるかって話
644名無し名人
2023/01/12(木) 15:14:20.81ID:d+pR2wNA 無意識で全裸になってたとしても、それで1時間も夜道を歩いてた訳やからな
しかも5回も通報されてるんやから捕まるわな
しかも5回も通報されてるんやから捕まるわな
645名無し名人
2023/01/12(木) 15:15:29.05ID:0tEui5Cw キチガイ永瀬婆が風向きがヤバくなってきたから必死で草
648名無し名人
2023/01/12(木) 15:16:52.21ID:S+Lbeak4649名無し名人
2023/01/12(木) 15:18:14.31ID:V9lhj54F バカなこと長々やりとりしてて情けなくならないの?
652名無し名人
2023/01/12(木) 15:19:57.91ID:iMjTvy0T 全裸に例えてるやつは
将棋連盟が規則で一時的に全裸になることを認めてる時点で破綻してるね
将棋連盟が規則で一時的に全裸になることを認めてる時点で破綻してるね
653名無し名人
2023/01/12(木) 15:23:15.28ID:d+pR2wNA それ以外でもそれなりの理由とか事情があればええんよ
パンツの中に虫が紛れ込んだとかな
パンツの中に虫が紛れ込んだとかな
654名無し名人
2023/01/12(木) 15:28:34.96ID:zuGflUp2 天彦オタ見苦しい
655名無し名人
2023/01/12(木) 15:29:59.69ID:jPpRuQkR 天彦の件はまだ解決されてないらしいからどうなるかね
656名無し名人
2023/01/12(木) 15:30:35.84ID:7US2m3CJ どうもこうもないだろうな
指し直しがあるわけないし
指し直しがあるわけないし
657名無し名人
2023/01/12(木) 15:31:07.68ID:zjYW5ZG1 追加制裁があるかどうかだろ。
658名無し名人
2023/01/12(木) 15:32:18.23ID:EjsxcJ1w 日本将棋連盟公表のコロナ感染者(濃厚接触者除く、☆はコロナか不明、・は女流)
日浦市郎八段2021年8月16日
・伊藤沙恵女流三段2021年8月18日
石田直裕五段2021年8月25日
藤森哲也五段2022年1月26日
安用寺孝功七段2022年3月3日
・石本さくら女流二段2022年3月22日
・室田伊緒女流二段2022年3月22日
・加藤桃子清麗2022年4月12日
遠山雄亮六段2022年7月7日
森下卓九段2022年7月11日
佐藤天彦九段2022年7月12日
深浦康市九段2022年7月21日
長岡裕也六段2022年7月25日
岡部怜央四段2022年7月25日
阿久津主税八段2022年7月26日
矢倉規広七段2022年8月1日
・中村桃子女流二段2022年8月1日
伊奈祐介七段2022年8月4日
折田翔吾四段2022年8月8日
片上大輔七段2022年8円8日
梶浦宏孝七段2022年8月9日
石川優太四段2022年8月9日
牧野光則六段2022年8月10日
豊島将之九段20228月13日
高田明浩四段2022年8月31日
日浦市郎八段2021年8月16日
・伊藤沙恵女流三段2021年8月18日
石田直裕五段2021年8月25日
藤森哲也五段2022年1月26日
安用寺孝功七段2022年3月3日
・石本さくら女流二段2022年3月22日
・室田伊緒女流二段2022年3月22日
・加藤桃子清麗2022年4月12日
遠山雄亮六段2022年7月7日
森下卓九段2022年7月11日
佐藤天彦九段2022年7月12日
深浦康市九段2022年7月21日
長岡裕也六段2022年7月25日
岡部怜央四段2022年7月25日
阿久津主税八段2022年7月26日
矢倉規広七段2022年8月1日
・中村桃子女流二段2022年8月1日
伊奈祐介七段2022年8月4日
折田翔吾四段2022年8月8日
片上大輔七段2022年8円8日
梶浦宏孝七段2022年8月9日
石川優太四段2022年8月9日
牧野光則六段2022年8月10日
豊島将之九段20228月13日
高田明浩四段2022年8月31日
659名無し名人
2023/01/12(木) 15:33:32.94ID:qQwf+WBb いい大人の棋士が小学生でも守れていることを守れないなんて悲しいね。道徳の授業を受け直してほしいよ。
660名無し名人
2023/01/12(木) 15:34:31.67ID:EjsxcJ1w 続き
・藤井奈々女流初段2022年9月6日
久保利明九段2022年9月16日
・北尾まどか女流二段2022年9月26日
・千葉涼子女流四段2022年10月3日公表9月16日復帰
千葉幸生七段2022年10月3日公表9月21日復帰
松尾歩八段2022年11月14日復帰公表
村中秀史七段2022年11月14日公表11月10日復帰
☆古森悠太五段2022年11月14日復帰公表コロナの有無は不明
☆伊藤真吾六段2022年11月14日復帰公表コロナの有無は不明
伊藤匠五段2022年11月14日
・里見香奈女流五冠2022年11月14日
古森悠太五段2022年11月18日
・藤井奈々女流初段2022年9月6日
久保利明九段2022年9月16日
・北尾まどか女流二段2022年9月26日
・千葉涼子女流四段2022年10月3日公表9月16日復帰
千葉幸生七段2022年10月3日公表9月21日復帰
松尾歩八段2022年11月14日復帰公表
村中秀史七段2022年11月14日公表11月10日復帰
☆古森悠太五段2022年11月14日復帰公表コロナの有無は不明
☆伊藤真吾六段2022年11月14日復帰公表コロナの有無は不明
伊藤匠五段2022年11月14日
・里見香奈女流五冠2022年11月14日
古森悠太五段2022年11月18日
661名無し名人
2023/01/12(木) 15:34:55.92ID:qw22ZJRM コロハラまではじめたよw
662名無し名人
2023/01/12(木) 15:38:53.31ID:d+pR2wNA 下着くらいちゃんと付けて欲しいもんでんな
裸族やないねんから
裸族やないねんから
663名無し名人
2023/01/12(木) 15:39:27.71ID:EjsxcJ1w NGワードで続きが書けない
こんだけ対局予定を延期してたらマスク対策するわな
こんだけ対局予定を延期してたらマスク対策するわな
665名無し名人
2023/01/12(木) 15:41:25.93ID:ZY2Qg4gZ >>660
これだけいて成績低下した棋士はわずかだから、調子の問題で後遺症などないのだろう
これだけいて成績低下した棋士はわずかだから、調子の問題で後遺症などないのだろう
666名無し名人
2023/01/12(木) 15:41:44.50ID:UenUNiQn668名無し名人
2023/01/12(木) 15:43:21.78ID:EjsxcJ1w 横山友紀四段2023年1月3日
成竜馬七段2023年1月3日
・北村桂香女流初段都2023年1月10日
出口若武六段2023年1月10日
古賀悠聖四段2023年1月10日
成竜馬七段2023年1月3日
・北村桂香女流初段都2023年1月10日
出口若武六段2023年1月10日
古賀悠聖四段2023年1月10日
670名無し名人
2023/01/12(木) 15:44:38.87ID:EjsxcJ1w 12月分がNGNワードで書き込め無いな
2022年12月の感染者を知りたかったら自分で調べて下さい
2022年12月の感染者を知りたかったら自分で調べて下さい
671名無し名人
2023/01/12(木) 15:45:29.07ID:Rhf9hnRv マスクが意味ないことがバレましたね
672名無し名人
2023/01/12(木) 15:46:45.64ID:EjsxcJ1w これは流石に多過ぎてコロナ後の対局の変化調べるの面倒くさ過ぎてやる気が出ないわw
675名無し名人
2023/01/12(木) 15:50:59.20ID:zJlGwPDy676名無し名人
2023/01/12(木) 15:54:03.58ID:EjsxcJ1w >>675
そんなのあったのかw
そんなのあったのかw
677名無し名人
2023/01/12(木) 16:01:38.25ID:6gRCPOK7 >>605
将棋は人格形成のためになるとか言われているけど、
連盟のルールの穴をつくとか、偏屈な人格が形成されちゃう人もいるってことか
将棋をやってる子供たちは、プロのこういう騒動を見て何を想うのだろうか
将棋は人格形成のためになるとか言われているけど、
連盟のルールの穴をつくとか、偏屈な人格が形成されちゃう人もいるってことか
将棋をやってる子供たちは、プロのこういう騒動を見て何を想うのだろうか
678名無し名人
2023/01/12(木) 16:02:01.15ID:3wJ9zA8y マスクの規定とか風潮に一人で戦う必要ないと思う
自分だけ犠牲者になって損だよなぁ
自分だけ犠牲者になって損だよなぁ
679名無し名人
2023/01/12(木) 16:02:51.53ID:ltjzq7Df680名無し名人
2023/01/12(木) 16:05:53.07ID:pdzW20uY681名無し名人
2023/01/12(木) 16:06:03.38ID:QAuRqYU9 東京+13427(1月12日) [597533159]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673506645/
ピコと一緒に引退しろ
藤井の棋界を汚すクズはマジでいらん
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673506645/
ピコと一緒に引退しろ
藤井の棋界を汚すクズはマジでいらん
682名無し名人
2023/01/12(木) 16:27:37.68ID:qR+PHFkU マスクなんて意味ないとは思うけどルールとして決められていてそれ守れないとか社会人ですら無いプロ棋士
683名無し名人
2023/01/12(木) 16:29:17.42ID:qR+PHFkU こういう奴らアルバイトで居酒屋とかで働かせたらどうよ?
無理だろうから一度限定記録係はどうよ?
100%30分持たないだろうけどw
無理だろうから一度限定記録係はどうよ?
100%30分持たないだろうけどw
684名無し名人
2023/01/12(木) 16:37:57.85ID:nD0N2i4B685名無し名人
2023/01/12(木) 16:48:26.98ID:oGNEYe7N 反ワクが何も知らずに擁護コメント出しててほんと笑うわ
なんでもいいんだなこいつら
なんでもいいんだなこいつら
688名無し名人
2023/01/12(木) 16:51:13.23ID:YZb8FcVz >>684
「厚生省:マスクの着用について」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kansentaisaku_00001.html
下の方に「[動画]正しいマスクの付け方」がある。
鼻は出さずにしっかり付けましょう、と。
そして連盟からのお知らせに
「高い公共性を求められる公益法人として
政府の方針・基準に則った対応をする旨を
定例報告会の場で示しております。」とある。
すなわち「鼻マスクはアウト」という基準は示されている。
「厚生省:マスクの着用について」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kansentaisaku_00001.html
下の方に「[動画]正しいマスクの付け方」がある。
鼻は出さずにしっかり付けましょう、と。
そして連盟からのお知らせに
「高い公共性を求められる公益法人として
政府の方針・基準に則った対応をする旨を
定例報告会の場で示しております。」とある。
すなわち「鼻マスクはアウト」という基準は示されている。
689名無し名人
2023/01/12(木) 16:58:56.68ID:9m7JPko0690名無し名人
2023/01/12(木) 17:09:57.61ID:hjvc9oQO691名無し名人
2023/01/12(木) 17:13:27.73ID:WxVSq6aH ID:hjvc9oQO
692名無し名人
2023/01/12(木) 17:13:41.67ID:Qch2eqt/ 鼻マスクがいいっつうならあごマスクでもええわな
どうせ効果がないことには変わらん
どうせ効果がないことには変わらん
693名無し名人
2023/01/12(木) 17:15:12.12ID:mpAdeL+b マスク着用方法の話なんだから義務か推奨かの話してもね…
695名無し名人
2023/01/12(木) 17:36:27.43ID:L0frQ77e 幼稚な知恵遅れの>>601
697名無し名人
2023/01/12(木) 17:38:09.37ID:l78uTqTh 今回の対局相手はちゃんと注意したのは偉いな
佐藤の件もちゃんと注意されてればあんなにこじれなかったろうに
佐藤の件もちゃんと注意されてればあんなにこじれなかったろうに
698名無し名人
2023/01/12(木) 17:52:22.93ID:Xash59xz >コロナのマスクに関して「だけ」
異常なまでにキチガイじみた大騒ぎをする様は
滑稽を通り越して醜悪でしかない
ホンマにな
臨時ルールでマスク付けるくらいのことで、マスクの効果や人権問題どうのこうのまで言い出す奴が出てくる始末
完全に気が狂ってるとしか言いようがおまへんな
異常なまでにキチガイじみた大騒ぎをする様は
滑稽を通り越して醜悪でしかない
ホンマにな
臨時ルールでマスク付けるくらいのことで、マスクの効果や人権問題どうのこうのまで言い出す奴が出てくる始末
完全に気が狂ってるとしか言いようがおまへんな
699名無し名人
2023/01/12(木) 17:54:41.32ID:5efmppFf 将棋はもうマスクするしないで勝負つくまで落ちぶれたから
もうじゃんけんで勝負決めればよくない?
もうじゃんけんで勝負決めればよくない?
700名無し名人
2023/01/12(木) 17:56:02.94ID:FbpnfLpy 日浦が提訴したって情報ある?
701名無し名人
2023/01/12(木) 17:56:17.87ID:Xash59xz 単なる反則負けやけど
702名無し名人
2023/01/12(木) 17:57:41.92ID:5efmppFf なんかここの民はマスクもワクチンも無意味というより有害ともう結論出たに等しい
現状を知らないようだな
たまにはニュースとか現状把握にアンテナしとくとよいよ
現状を知らないようだな
たまにはニュースとか現状把握にアンテナしとくとよいよ
703名無し名人
2023/01/12(木) 17:58:06.82ID:hjCd6jY3 日浦意味わからんな
天彦は一発アウトだったからまだ同情できるけど日浦は反則負けになると言われてもマスクしなかったわけで
マスク外せば入店と言われても頑なにマスクせずに出禁になった挙句訴えるとか言ってるのと変わらんやん
こいつを擁護してる奴ら馬鹿だろ
天彦は一発アウトだったからまだ同情できるけど日浦は反則負けになると言われてもマスクしなかったわけで
マスク外せば入店と言われても頑なにマスクせずに出禁になった挙句訴えるとか言ってるのと変わらんやん
こいつを擁護してる奴ら馬鹿だろ
704名無し名人
2023/01/12(木) 17:59:27.23ID:Xash59xz 知恵遅れでしょうな
706名無し名人
2023/01/12(木) 18:00:25.21ID:ux7od8l3708名無し名人
2023/01/12(木) 18:03:38.88ID:ux7od8l3 そもそも鼻を出したら負けにすることに何の意味があるのか?
そもそも鼻をマスクに入れたらコロナのリスクは具体的にどれだけ下がるのか?
そもそも鼻をマスクに入れたらコロナのリスクは具体的にどれだけ下がるのか?
709名無し名人
2023/01/12(木) 18:04:19.05ID:Xash59xz > 書いてない事を理由に負けにしてるんだから裁判ものだろう。
笑た
笑た
710名無し名人
2023/01/12(木) 18:04:50.17ID:ux7od8l3 無意味な事で大騒ぎして死ぬほどバカだと思う
711名無し名人
2023/01/12(木) 18:06:01.84ID:FbpnfLpy712名無し名人
2023/01/12(木) 18:07:05.10ID:ffMQ9mm/ 鼻まで付けてないとダメとは一言も書いてないし、そもそも科学的根拠のないマスク着用の強要ルールがそもそもおかしい
この一件については完全にひうらんが正しいしここで脳死で叩いている連中の程度の低さには空いた口が塞がらない
仮にも将棋を嗜む人が集まっているはずなのに考える能力が皆無なんだな
この一件については完全にひうらんが正しいしここで脳死で叩いている連中の程度の低さには空いた口が塞がらない
仮にも将棋を嗜む人が集まっているはずなのに考える能力が皆無なんだな
715名無し名人
2023/01/12(木) 18:09:48.63ID:Xash59xz 性癖なんでしょうな
明らかに何もない重箱の隅をつつきまくるという
明らかに何もない重箱の隅をつつきまくるという
717名無し名人
2023/01/12(木) 18:13:34.43ID:Xash59xz > 鼻まで付けてないとダメとは一言も書いてないし、そもそも科学的根拠のないマスク着用の強要ルールがそもそもおかしい
笑た
笑た
718名無し名人
2023/01/12(木) 18:13:42.66ID:3Ltpajpn というより日浦は鼻マスクが本当に許されるなんて思ってない
マスク規定が嫌だから明記されてないことをいいことに法を悪用しようとしただけだからな
こういう奴はどんなに細かく定めても違反するよ
マスク規定が嫌だから明記されてないことをいいことに法を悪用しようとしただけだからな
こういう奴はどんなに細かく定めても違反するよ
719名無し名人
2023/01/12(木) 18:20:47.12ID:BZOpKs+7 >>708
一応主催の朝日新聞の記事 2021/1/19付
鼻出しマスクは感染するし、感染させる「鼻から飛沫が」
https://www.asahi.com/articles/ASP1L628SP1LUBQU003.html
一応主催の朝日新聞の記事 2021/1/19付
鼻出しマスクは感染するし、感染させる「鼻から飛沫が」
https://www.asahi.com/articles/ASP1L628SP1LUBQU003.html
720名無し名人
2023/01/12(木) 18:23:26.18ID:Xash59xz ここも重要なとこですな
>ただ、今回の件は「鼻を出した状態でマスクをすることにリスクがあるか、ないかというよりも、試験監督の注意に従わなかったということが大きい」と話す。
>ただ、今回の件は「鼻を出した状態でマスクをすることにリスクがあるか、ないかというよりも、試験監督の注意に従わなかったということが大きい」と話す。
721名無し名人
2023/01/12(木) 18:24:27.69ID:Ru8xiIg4 感染リスクとか濃厚接触規定とか言ってるやつはずれてるよ
これは対局者の平等の意味あいが強いルールでしょどう見ても
これは対局者の平等の意味あいが強いルールでしょどう見ても
722名無し名人
2023/01/12(木) 18:26:53.41ID:8/tLpxnX 対局相手や記録係を濃厚接触者判定させない意味もある
日程延期は厳しい、特に奨励会員
日程延期は厳しい、特に奨励会員
723名無し名人
2023/01/12(木) 18:27:01.24ID:BZOpKs+7 やっぱ将棋にも立会の注意に従わなかった場合負けにできる権限あるのかな
724名無し名人
2023/01/12(木) 18:27:08.80ID:FbpnfLpy726名無し名人
2023/01/12(木) 18:28:49.54ID:Ru8xiIg4729名無し名人
2023/01/12(木) 18:34:21.50ID:qtHcPcMo こんな迷惑な奴、除名でいいよ
731名無し名人
2023/01/12(木) 18:36:15.87ID:IGN8csOH732名無し名人
2023/01/12(木) 18:41:49.20ID:IGN8csOH ダブスタ丸出し知恵遅れの>>615>>617は
コロナなんぞで騒ぐ前に
毎年数千人殺し続けているアホドライバーどもを
批判しろよ(笑)
こういうダブスタ丸出しの無知低学歴知恵遅れバカって、
交通事故は飯塚みたいな奴とか飲酒運転とかでしか
起きてないとでも思ってそうで笑えるけどな(笑)
んなわけねえだろ(笑)
マスコミは「珍しい、レアなケースほど」大騒ぎすんだよ
飯塚みたいな派手な事故が数千件も起きてるかよ
法定速度も守れないその辺のドライバーが
事故起こしまくってるんだよ
コロナなんぞで騒ぐ前に
毎年数千人殺し続けているアホドライバーどもを
批判しろよ(笑)
こういうダブスタ丸出しの無知低学歴知恵遅れバカって、
交通事故は飯塚みたいな奴とか飲酒運転とかでしか
起きてないとでも思ってそうで笑えるけどな(笑)
んなわけねえだろ(笑)
マスコミは「珍しい、レアなケースほど」大騒ぎすんだよ
飯塚みたいな派手な事故が数千件も起きてるかよ
法定速度も守れないその辺のドライバーが
事故起こしまくってるんだよ
733名無し名人
2023/01/12(木) 18:52:56.85ID:EjsxcJ1w この手の問題はスポンサーの鶴の一声で全て解決
スポンサーが和解を望めば連盟は日浦に折れるし問題無しとなれば連盟は強行姿勢で反則負けは動かず
部分社会の法理によって日浦が司法に訴えても却下されて裁判にすらならない現状ではスポンサーへの印象が一番大事だな
スポンサーが和解を望めば連盟は日浦に折れるし問題無しとなれば連盟は強行姿勢で反則負けは動かず
部分社会の法理によって日浦が司法に訴えても却下されて裁判にすらならない現状ではスポンサーへの印象が一番大事だな
735名無し名人
2023/01/12(木) 19:11:43.84ID:m7lLfE2H 今のご時勢で反マスクを擁護する企業があれば終わりかねないw
736名無し名人
2023/01/12(木) 19:42:02.53ID:qw22ZJRM 逆じゃね
今のご時世でマスク強要はありえない
反マスクのほうが有識者多いしなw
今のご時世でマスク強要はありえない
反マスクのほうが有識者多いしなw
737名無し名人
2023/01/12(木) 19:45:27.74ID:mm4S2XM1 異常なルールに従うのはおかしいっつーけど明確に意図的に反則になることも承知でルール破った棋士がたった一人だけな以上、大勢に行動を起こさせるほどの異常さがあるルールではないってことなんだよな
これが対局中はフルチン強制とかだったらとっくにみんな声を上げてるよ
結局は偏屈おじさんが自分の正しさに拘泥して他人に迷惑かけてるだけ
これが対局中はフルチン強制とかだったらとっくにみんな声を上げてるよ
結局は偏屈おじさんが自分の正しさに拘泥して他人に迷惑かけてるだけ
740名無し名人
2023/01/12(木) 19:57:58.96ID:4SSe2+kE 今の日本、みんなマスク不要と思っていても
自分が先頭切ってマスクはずすのは嫌だと思う囚人のジレンマみたな状態だからな
日浦は自分が悪者になってでも日本を救おうとする篤志者だよ
自分が先頭切ってマスクはずすのは嫌だと思う囚人のジレンマみたな状態だからな
日浦は自分が悪者になってでも日本を救おうとする篤志者だよ
741名無し名人
2023/01/12(木) 20:02:53.86ID:Xash59xz 日本がどうこう関係あらへん
連盟のルールがそうなだけで
連盟のルールがそうなだけで
742名無し名人
2023/01/12(木) 20:05:26.23ID:x59SJ04A 他の棋士はどう見てるのかな
日浦派も少しはいるのかな
日浦派も少しはいるのかな
744名無し名人
2023/01/12(木) 20:06:53.18ID:x59SJ04A 反則負けにする前にスポンサーにお伺い立てたのかな
745名無し名人
2023/01/12(木) 20:07:15.24ID:ZU5TyQkk 自分で考える事もできない脳死マスク厨が何を言っても無駄
多くの識者がマスクは無意味と証明しているし論理的科学的に考えればマスクが不要なんて誰でも分かる
それをさも犯罪かのように扱いあまつさえ神聖な将棋の世界に持ち込むなど言語道断
俗説に惑わされて勝負の世界に水をさすなど絶対にやってはいけないこと
連日ワイドショーで取り上げられて連盟は世論の非難にさらされるぞ
多くの識者がマスクは無意味と証明しているし論理的科学的に考えればマスクが不要なんて誰でも分かる
それをさも犯罪かのように扱いあまつさえ神聖な将棋の世界に持ち込むなど言語道断
俗説に惑わされて勝負の世界に水をさすなど絶対にやってはいけないこと
連日ワイドショーで取り上げられて連盟は世論の非難にさらされるぞ
746名無し名人
2023/01/12(木) 20:08:13.26ID:x59SJ04A 日浦は今後ずっと鼻マスクスタイルで対局をやり続けて
その度に反則負けになる覚悟があるんだろうか
その度に反則負けになる覚悟があるんだろうか
748名無し名人
2023/01/12(木) 20:12:09.36ID:x59SJ04A ルールの穴をつくとか、くだらねえことに頭を使うくらいなら本業の将棋の方に頭を使えと
749名無し名人
2023/01/12(木) 20:15:31.86ID:Xash59xz > 俗説に惑わされて勝負の世界に水をさすなど絶対にやってはいけないこと
何でマスクのことになるとこんなに発狂するんやろな
ただの対局規定やのに
何でマスクのことになるとこんなに発狂するんやろな
ただの対局規定やのに
750名無し名人
2023/01/12(木) 20:17:23.72ID:mm4S2XM1 周り見えてないから正義感に振り回されてただの独善で他人に迷惑かけるんだよ
751名無し名人
2023/01/12(木) 20:17:45.72ID:Xash59xz まさにコレやな
笑た
>コロナのマスクに関して「だけ」
異常なまでにキチガイじみた大騒ぎをする様は
滑稽を通り越して醜悪でしかない
笑た
>コロナのマスクに関して「だけ」
異常なまでにキチガイじみた大騒ぎをする様は
滑稽を通り越して醜悪でしかない
752名無し名人
2023/01/12(木) 20:19:38.82ID:EMqIvB/u753名無し名人
2023/01/12(木) 20:21:37.41ID:Xash59xz 勘違いやったらまだええけど
病気やったら可哀想よな
病気やったら可哀想よな
755名無し名人
2023/01/12(木) 20:24:59.73ID:JQHFb0rg まあいつまでも日本人だけマスクしているのはしょーもない
とはいえ平等な条件で対局しないとフェアじゃないからな
とはいえ平等な条件で対局しないとフェアじゃないからな
756名無し名人
2023/01/12(木) 20:28:16.10ID:Xash59xz そこは別の話やからな
国の方針とそれに準じた競技内ルールという、似てるけども別物
国の方針とそれに準じた競技内ルールという、似てるけども別物
758名無し名人
2023/01/12(木) 20:41:55.34ID:Wu+3+L5T 電脳戦すればAIはマスクできないから人間の勝ちだな
759名無し名人
2023/01/12(木) 21:04:42.69ID:uDoZ0GFx760名無し名人
2023/01/12(木) 21:11:37.78ID:BgRVbhx4 活動家みたいなYouTuberとつるんでるみたいだから
裏で色々吹き込んでる人たちがいそう
裏で色々吹き込んでる人たちがいそう
761名無し名人
2023/01/12(木) 21:11:47.33ID:2fiWgr2E762名無し名人
2023/01/12(木) 21:23:39.20ID:66XRDhGh 俺たち将棋民は全員ひうらんを断固として支持をするぜ
ひうらんが日本に発信したメッセージは確実に国民の心に火をつけた
マスクによる抑圧からの解放を求めて市民革命が始まる
その旗手はひうらんと天彦だ
俺たちはどこまでも着いていくぜ
ひうらんが日本に発信したメッセージは確実に国民の心に火をつけた
マスクによる抑圧からの解放を求めて市民革命が始まる
その旗手はひうらんと天彦だ
俺たちはどこまでも着いていくぜ
763名無し名人
2023/01/12(木) 22:23:57.66ID:Ywl8KcUe 反マスク派の人たちって、マスクは効果ないのに世界で日本だけが着用してるって論調だけど、マスクに効果があることはWHOやCDCも認めてるからこれは大嘘。ただ、もうリスクを取ってマスク外そう派が大半なだけで
764名無し名人
2023/01/12(木) 22:31:55.18ID:ltjzq7Df マスクは効果あると思ってる
重症化率や死亡率がインフルに近づいてきている
ほんとにインフルレベルかは知らんけど、WHOやらがそういう発表した時が日本のマスク終了なんかね
重症化率や死亡率がインフルに近づいてきている
ほんとにインフルレベルかは知らんけど、WHOやらがそういう発表した時が日本のマスク終了なんかね
765名無し名人
2023/01/12(木) 22:39:27.05ID:rDAF6p8Z マスクをしてると酸素が取りづらいのは確かだが、N95マスクをして激しい運動でもしなけりゃ酸欠にはならないよ。
慣れてないだけだよ。医者、特に歯医者なんて一日中患者の口に顔を近づけて水をかけながら歯を削ってその飛沫を受けてんだぜ。
でも歯科医院でクラスターってほとんど発生してないんだよ。
マスクは偉大だと思わないか?
マスクって凄くないですか?
慣れてないだけだよ。医者、特に歯医者なんて一日中患者の口に顔を近づけて水をかけながら歯を削ってその飛沫を受けてんだぜ。
でも歯科医院でクラスターってほとんど発生してないんだよ。
マスクは偉大だと思わないか?
マスクって凄くないですか?
767名無し名人
2023/01/12(木) 22:42:33.25ID:nD0N2i4B >>689
>まぁ麻生なら鼻マスクを指摘されたら直してたろうね
結構、鼻マスクのこと多かったから
指摘する人がいなかった、問題視する人がいなかった
ということになるだろうけどな
鼻マスクでOKという見解じゃなかったら
誰かが指摘するからな
>まぁ麻生なら鼻マスクを指摘されたら直してたろうね
結構、鼻マスクのこと多かったから
指摘する人がいなかった、問題視する人がいなかった
ということになるだろうけどな
鼻マスクでOKという見解じゃなかったら
誰かが指摘するからな
768名無し名人
2023/01/12(木) 22:45:16.36ID:8LL16RgM 屋外を歩く時にはマスク外す派
屋内や人が密集してる場所ではマスクする派
屋内や人が密集してる場所ではマスクする派
769名無し名人
2023/01/12(木) 22:45:22.39ID:nD0N2i4B770名無し名人
2023/01/12(木) 22:47:56.84ID:nD0N2i4B771名無し名人
2023/01/12(木) 23:30:53.65ID:Ywl8KcUe >>766
出た陰謀論者
出た陰謀論者
772名無し名人
2023/01/12(木) 23:36:22.76ID:NTStan/X >>770
CDCのファウチ、というところから間違ってねえか?NIAIDだろ
CDCのファウチ、というところから間違ってねえか?NIAIDだろ
773名無し名人
2023/01/12(木) 23:54:18.51ID:BgRVbhx4 日浦が何で今になってやったかというと、
順位戦で降級点が付くことがほぼ決まってコレ以上負けても変わらない状況になったからだと思う
事前に警告されている点も含めて天彦とは全然事情が違う
順位戦で降級点が付くことがほぼ決まってコレ以上負けても変わらない状況になったからだと思う
事前に警告されている点も含めて天彦とは全然事情が違う
774名無し名人
2023/01/12(木) 23:54:33.99ID:2fiWgr2E ファウチがイスラエルにいったというソースはどこにあるんだろうな?
775名無し名人
2023/01/12(木) 23:59:58.71ID:OLDQhvzZ776名無し名人
2023/01/13(金) 00:05:13.76ID:fnwwPrPP なるほど
> 政府は、屋内でも人との距離が確保できる場合などはマスク着用は不要との見解を示している。本会議場では、演壇と議員席が約5メートル離れていることから、問題ないと判断した。
> 政府は、屋内でも人との距離が確保できる場合などはマスク着用は不要との見解を示している。本会議場では、演壇と議員席が約5メートル離れていることから、問題ないと判断した。
777名無し名人
2023/01/13(金) 00:07:03.42ID:qJFwzOzs ファイザーと交渉してワクチンを世界に先行接種してデータ提供したのが
イスラエルじゃなかったっけ?
国民皆保険の制度があるから統計が取りやすく結果もわかりやすいって
当時アメリカはトランプ政権下でCDCが指針を出すものの
感染対策の先頭には立てなくて初動で有効な対策を施行できなかった
イスラエルじゃなかったっけ?
国民皆保険の制度があるから統計が取りやすく結果もわかりやすいって
当時アメリカはトランプ政権下でCDCが指針を出すものの
感染対策の先頭には立てなくて初動で有効な対策を施行できなかった
779名無し名人
2023/01/13(金) 00:09:06.81ID:AP0eweTa 日浦八段の成績を改めて見たけど、クラスが低いとはいえ、優秀な棋士だったんだねえ
この年齢で700勝して貯金が100もあることに驚いた
この年齢で700勝して貯金が100もあることに驚いた
782名無し名人
2023/01/13(金) 01:38:23.42ID:clI6eQEQ >>778
必須じゃなくて推奨
必須じゃなくて推奨
783名無し名人
2023/01/13(金) 08:28:41.70ID:UW7q8Ytv >>770
この数行にウソを詰め込めるのも才能だな
この数行にウソを詰め込めるのも才能だな
784名無し名人
2023/01/13(金) 08:57:53.08ID:F0m5P267 将棋なんてなくなっても社会には何の差障りもないからな
785名無し名人
2023/01/13(金) 09:22:50.49ID:ZcLGx+02 社会には影響あるけど、将棋が弱い奴には逆に朗報かもやな
786名無し名人
2023/01/13(金) 09:26:42.92ID:ZcLGx+02787名無し名人
2023/01/13(金) 09:40:15.91ID:f2LPA3n6788名無し名人
2023/01/13(金) 10:08:40.55ID:9wRB6FuV 囲碁の三村
・NHK杯でもマスクがずれて鼻をだしてると「鼻を隠せ」というカンペが出る
・対局者は対局中しゃべらないので濃厚接触者に該当しないと聞いている(認定された事例はない)
・NHK杯でもマスクがずれて鼻をだしてると「鼻を隠せ」というカンペが出る
・対局者は対局中しゃべらないので濃厚接触者に該当しないと聞いている(認定された事例はない)
790名無し名人
2023/01/13(金) 10:55:19.33ID:Ie468pGR このスレ、アベケンが紛れ込んでないか?w
791名無し名人
2023/01/13(金) 10:58:10.06ID:jFTaUUt2 ゲームプレイヤーがルール守らないならそもそも参加させてはいけない
792名無し名人
2023/01/13(金) 11:01:12.45ID:clI6eQEQ794名無し名人
2023/01/13(金) 11:10:30.84ID:qJFwzOzs795名無し名人
2023/01/13(金) 11:19:39.01ID:oAghkSsL そうすると、結局は
問題はルールを拡大解釈して鼻マスクをNGにした常務会(おそらく大介)の問題になるということ
問題はルールを拡大解釈して鼻マスクをNGにした常務会(おそらく大介)の問題になるということ
797名無し名人
2023/01/13(金) 11:38:52.17ID:qJFwzOzs 立会の注意に従わなかった事が大きいんだろ?
ほぼマスク規定のみしか情報がないので
どの規定に引っかかったのかもわからない状態
臨時規定のほかに対局態度に関する規定ありそう
ほぼマスク規定のみしか情報がないので
どの規定に引っかかったのかもわからない状態
臨時規定のほかに対局態度に関する規定ありそう
798名無し名人
2023/01/13(金) 11:43:45.15ID:oAghkSsL >>797
しかし、連盟見解では
「立会人が臨時対局規定第3条及び第4条に基づき、日浦八段の反則負けを裁定しました。」
としているから、
あくまでも反則理由はマスク外しによるもの
これが別の条項つかって
「立会人の裁定および処置に従わなかったため、(当該条項に基づき)反則負けを裁定しました」
なら連盟の完全勝利だったけどね
しかし、連盟見解では
「立会人が臨時対局規定第3条及び第4条に基づき、日浦八段の反則負けを裁定しました。」
としているから、
あくまでも反則理由はマスク外しによるもの
これが別の条項つかって
「立会人の裁定および処置に従わなかったため、(当該条項に基づき)反則負けを裁定しました」
なら連盟の完全勝利だったけどね
799名無し名人
2023/01/13(金) 11:57:29.07ID:clI6eQEQ800名無し名人
2023/01/13(金) 12:19:33.42ID:wW+XcJkH 次の対局の時は鼻までマスク付けるのか注目だな
801名無し名人
2023/01/13(金) 12:25:44.51ID:HgZcq0Jy ネタになるから裁判してくれ
802名無し名人
2023/01/13(金) 12:33:55.59ID:nByH2z6B 最終的に対局機会を自ら放棄の形ってのは何というかなあ
狂信者のテロリズムというイメージになるのは避けるべきだった
狂信者のテロリズムというイメージになるのは避けるべきだった
803名無し名人
2023/01/13(金) 12:35:40.30ID:P6nE2ic1 タイトル戦の対局者がコロナ感染して番勝負が延期になると、設営にかけた労力、カネ、時間が無に帰す最悪の事態が起こる
普段から感染対策を厳重にやっているって建前があるこそ、豊島コロナみたいなことが起こっても言い訳が立つ
もし連盟が建前上も感染対策ガバガバだったら、番勝負延期が起きたときに開催地に申し訳が立たん
政府の方針はあれど、連盟は立場的に厳しくやらざるをえないだろう
普段から感染対策を厳重にやっているって建前があるこそ、豊島コロナみたいなことが起こっても言い訳が立つ
もし連盟が建前上も感染対策ガバガバだったら、番勝負延期が起きたときに開催地に申し訳が立たん
政府の方針はあれど、連盟は立場的に厳しくやらざるをえないだろう
804名無し名人
2023/01/13(金) 12:36:10.27ID:clI6eQEQ 連盟も裁判沙汰になるのは避けるべきだった気がするけど
強行したかったんだからそうしたんだろうし
日浦も裁判にしたかったんだろうし
話し合いで決着つかないんだから、どっちも好きにすればいい
強行したかったんだからそうしたんだろうし
日浦も裁判にしたかったんだろうし
話し合いで決着つかないんだから、どっちも好きにすればいい
805名無し名人
2023/01/13(金) 12:37:31.97ID:clI6eQEQ807名無し名人
2023/01/13(金) 12:40:09.42ID:nByH2z6B 最終的に対決するにしても
対話姿勢とか遵法精神とか義務は履行するとか
格好をつけておくのは大切ではないだろうか
対話姿勢とか遵法精神とか義務は履行するとか
格好をつけておくのは大切ではないだろうか
808名無し名人
2023/01/13(金) 12:42:35.46ID:NHNPIj41809名無し名人
2023/01/13(金) 12:44:15.11ID:P6nE2ic1810名無し名人
2023/01/13(金) 12:45:22.48ID:wW+XcJkH まあ裁判なりなんなりやって気の済むまで争わないと納得しないんだろうな
本筋の将棋の方で心血注げよと
本筋の将棋の方で心血注げよと
811名無し名人
2023/01/13(金) 12:49:42.86ID:NHNPIj41 ごっちゃにしてる人多いな
マスク着用は単なる臨時の対局規定やからな
マスク着用は単なる臨時の対局規定やからな
812名無し名人
2023/01/13(金) 12:50:17.76ID:S33esLAo ここでは日浦批判が多いけど、この人筋通っているよ。対談動画の要点
・科学的に考えると、マスク着用が感染を予防する証拠はない。マスク着用は低酸素状態を作り健康に悪い。
・マスク着用規定がなかった頃、日浦の対局中に理事や職員が来てマスクを着用するよう圧力をかけるようになった。
・日浦にマスクをさたるために理事会のみでマスク着用規定を作った。棋士総会にかけて採決したものではない。
日浦はせめて棋士にアンケートをとるように頼み、理事は了解したが、結局やっていない。
・マスク着用規定がコロナ禍が始まった頃に作られたならわかるが、二年経って弱毒化してから作られるのはおかしい。
例えば緊急事態宣言の時のみマスク着用など基準があるならわかるが、これではマスク着用の終わりが見えない。
・規定に鼻を出してはいけないとは書いていないから、日浦はずっと鼻マスクで対局している。
・この規定は片方だけマスクをするのはパフォーマンスが落ちて不公平であるという考えに基づいている。
裏を返せば故意に将棋の質を下げるものである。マスクのせいで質の落ちたプロスポーツを見たいファンがいるのか。
・天彦は反則負けになって仕方がないが、永瀬が記者のところへ行って外部と連絡をとった行為も反則ではないのか。
・科学的に考えると、マスク着用が感染を予防する証拠はない。マスク着用は低酸素状態を作り健康に悪い。
・マスク着用規定がなかった頃、日浦の対局中に理事や職員が来てマスクを着用するよう圧力をかけるようになった。
・日浦にマスクをさたるために理事会のみでマスク着用規定を作った。棋士総会にかけて採決したものではない。
日浦はせめて棋士にアンケートをとるように頼み、理事は了解したが、結局やっていない。
・マスク着用規定がコロナ禍が始まった頃に作られたならわかるが、二年経って弱毒化してから作られるのはおかしい。
例えば緊急事態宣言の時のみマスク着用など基準があるならわかるが、これではマスク着用の終わりが見えない。
・規定に鼻を出してはいけないとは書いていないから、日浦はずっと鼻マスクで対局している。
・この規定は片方だけマスクをするのはパフォーマンスが落ちて不公平であるという考えに基づいている。
裏を返せば故意に将棋の質を下げるものである。マスクのせいで質の落ちたプロスポーツを見たいファンがいるのか。
・天彦は反則負けになって仕方がないが、永瀬が記者のところへ行って外部と連絡をとった行為も反則ではないのか。
813名無し名人
2023/01/13(金) 12:50:31.53ID:s7y4A0cx >>808
臨時対局規定3条の中身わかってる?
臨時対局規定3条の中身わかってる?
814名無し名人
2023/01/13(金) 12:54:47.23ID:NHNPIj41 重箱の隅とか枝葉の話やなくて、全ては立会人裁定でOKてことな
819名無し名人
2023/01/13(金) 13:13:02.37ID:NHNPIj41 > 天彦は反則負けになって仕方がないが
やっぱり
笑た
やっぱり
笑た
820名無し名人
2023/01/13(金) 13:20:39.06ID:WsrJJ1AV821名無し名人
2023/01/13(金) 13:20:42.65ID:S33esLAo 連盟のやってることは、ほとんどいじめだと思う
力を持っている側は客観的に納得できる理由もなしに少数派を蔑ろにしていいと行動で示している
日浦さんが鼻マスクをしたからといって平藤さんの安全が脅かされたとは考えられない
そんなに心配なら日浦さんにコロナの検査させれば済んだ話
力を持っている側は客観的に納得できる理由もなしに少数派を蔑ろにしていいと行動で示している
日浦さんが鼻マスクをしたからといって平藤さんの安全が脅かされたとは考えられない
そんなに心配なら日浦さんにコロナの検査させれば済んだ話
822名無し名人
2023/01/13(金) 13:21:00.70ID:84KK276N823名無し名人
2023/01/13(金) 13:22:47.42ID:84KK276N 鼻マスクより、短時間の飲食の方が
ヤバイ可能性もあるしね
ヤバイ可能性もあるしね
824名無し名人
2023/01/13(金) 13:24:46.13ID:nByH2z6B 完全に遺漏のない施策実施は高コストになる
理屈倒れで現実を考えないのは万年野党の論法でしかない
理屈倒れで現実を考えないのは万年野党の論法でしかない
826名無し名人
2023/01/13(金) 13:37:55.61ID:vf7fABmU 感染対策は何のためにあるのか
どんどん目的がずれていくのが面白いな
どんどん目的がずれていくのが面白いな
827名無し名人
2023/01/13(金) 13:40:13.28ID:84KK276N828名無し名人
2023/01/13(金) 13:42:34.13ID:84KK276N829名無し名人
2023/01/13(金) 13:53:13.85ID:qJFwzOzs830名無し名人
2023/01/13(金) 14:05:40.13ID:P6nE2ic1 マスクに感染予防効果があるかないかは一般人の科学リテラシーじゃ判断するのは難しい
結局、自分が信じたい言説を唱える人を信じる状態で、マスク派と反マスク派の溝は埋まらん
日浦がターゲットにされてるのは周りの棋士がマスクしてる中で日浦だけマスクしてないことにクレームがあったから
だいたい、日浦は将棋界コロナ第一号の男だし、組織の中で手前の理屈で足並み乱す奴なんて擁護する奴が出なくて当たり前よ
結局、自分が信じたい言説を唱える人を信じる状態で、マスク派と反マスク派の溝は埋まらん
日浦がターゲットにされてるのは周りの棋士がマスクしてる中で日浦だけマスクしてないことにクレームがあったから
だいたい、日浦は将棋界コロナ第一号の男だし、組織の中で手前の理屈で足並み乱す奴なんて擁護する奴が出なくて当たり前よ
831名無し名人
2023/01/13(金) 14:14:35.60ID:vJ4m4lyY 将棋指しって、いまだに自分は将棋の腕一本で生きてるんだという考えの人が多くて、組織の一員だという意識が希薄なんだよね
何でボードゲームやってるだけで一定の収入が得られるのかを全く理解していない
何でボードゲームやってるだけで一定の収入が得られるのかを全く理解していない
832名無し名人
2023/01/13(金) 14:16:22.58ID:aj87L13U そもそも反則負けというのが意味不明
内部規範に違反したとして処分なり出場停止なりにして記録上は不戦敗とかにするなら分かるが
将棋上のルールとして捌くんだったらそのルールは関係者だけでなく公式に一般公開されてなきゃならん
内部規範に違反したとして処分なり出場停止なりにして記録上は不戦敗とかにするなら分かるが
将棋上のルールとして捌くんだったらそのルールは関係者だけでなく公式に一般公開されてなきゃならん
833名無し名人
2023/01/13(金) 14:17:46.88ID:ePYURUVH834名無し名人
2023/01/13(金) 14:18:55.71ID:qJFwzOzs 感染症ってとにかく誰も見捨てられないのが厄介なんだよな
勝手に病気になって亡くなってくださいっていう事ができない
どうしても相互協力が必要になる
勝手に病気になって亡くなってくださいっていう事ができない
どうしても相互協力が必要になる
837名無し名人
2023/01/13(金) 14:23:08.50ID:qJFwzOzs 誰もマスクに100%の予防効果なんか期待してないだろ
頭悪いな
頭悪いな
838名無し名人
2023/01/13(金) 14:26:41.98ID:Qku6CkUO そこまで大した効果ではないので
負けにするほどギリギリせんでもとは思うな
マスク外しての飲食許してるし
不織布が絶対でもないみたいだし
そこそこ緩くやるって方針なのに
負けにするほどギリギリせんでもとは思うな
マスク外しての飲食許してるし
不織布が絶対でもないみたいだし
そこそこ緩くやるって方針なのに
839名無し名人
2023/01/13(金) 14:28:23.65ID:Qku6CkUO 感想戦も筆談にするくらい徹底してるなら
マスクにこだわるのもわかるんだが
マスクにこだわるのもわかるんだが
840名無し名人
2023/01/13(金) 14:29:32.09ID:ePYURUVH841名無し名人
2023/01/13(金) 14:29:36.02ID:VHHtCYSa もしものコロナ発生時に一緒に居た人を濃厚接触扱いにしない為の配慮だからな。
日浦も天彦も陽性履歴が有り対局日程を配慮して貰ったのに自分本位過ぎる。
奨励会なんて日程キツすぎるから記録は濃厚接触認定されたら不戦敗になるからな。
ただでさえなり手少ない記録を誰もしなくなるよ。
囲碁の様に問答無用の不戦敗強要で良いならマスクはなぁなぁで良いが。
日浦も天彦も陽性履歴が有り対局日程を配慮して貰ったのに自分本位過ぎる。
奨励会なんて日程キツすぎるから記録は濃厚接触認定されたら不戦敗になるからな。
ただでさえなり手少ない記録を誰もしなくなるよ。
囲碁の様に問答無用の不戦敗強要で良いならマスクはなぁなぁで良いが。
842名無し名人
2023/01/13(金) 14:31:17.28ID:LinZps+a 記録の心配するなら自動記録にして解放してやれよ
対局室に入れないのが一番の感染対策なんだから
対局室に入れないのが一番の感染対策なんだから
843名無し名人
2023/01/13(金) 14:33:53.44ID:h/DT5luA845名無し名人
2023/01/13(金) 14:45:57.79ID:r3HNBPsz 将棋の質を下げたくないって悲痛な叫びよな。
人生かけて指してきたのにって。
人生かけて指してきたのにって。
846名無し名人
2023/01/13(金) 14:55:27.72ID:kye/8RBK 将棋の質下げたくないならじゃあお前がなんとかしてコロナ収束させろよとw
848名無し名人
2023/01/13(金) 15:05:07.33ID:Ie468pGR 日浦がクリリンだったら問題なかったんだけどな
今からでも遅くない
鉋で鼻を削ぎ落とすんだ
上から下のほうが削ぎ落としやすいぞ(経験者は語る)
今からでも遅くない
鉋で鼻を削ぎ落とすんだ
上から下のほうが削ぎ落としやすいぞ(経験者は語る)
849名無し名人
2023/01/13(金) 15:48:37.78ID:ynilRhQZ 「マスク強要するな!緩くしろ!」
「意味は無いんだ!付けなくて良い!」
と主張してる棋士も居るけど、
連盟が本当にマスク止めた後で
「藤井聡太がコロナ感染、タイトル戦の日程が
ガタガタになりスポンサーと開催地から
何故感染対策を取らなかったんだ!と苦情殺到。
来期の契約打ち切り、開催拒否が相次ぐ」
となったら責任取れるんかな?
「意味は無いんだ!付けなくて良い!」
と主張してる棋士も居るけど、
連盟が本当にマスク止めた後で
「藤井聡太がコロナ感染、タイトル戦の日程が
ガタガタになりスポンサーと開催地から
何故感染対策を取らなかったんだ!と苦情殺到。
来期の契約打ち切り、開催拒否が相次ぐ」
となったら責任取れるんかな?
850名無し名人
2023/01/13(金) 15:51:21.80ID:AYi/IN46851名無し名人
2023/01/13(金) 15:52:59.33ID:j3u5yX89 マスクの予防効果とかコロナ感染の可能性なんて
裁判の争点にはならんよ
興行主が公開競技で選手の片方が興行主が定めた
ルールにしたがわなかったから失格にしただけ
そのルールが競技者や観客に危険を及ぼしたり
公序良俗に反するものでなければ興行主の言い分
は通るよ
マスクをすると呼吸困難で死んでしまうという
ならそれは未だ発見されてない奇病だからすぐに
入院すべきだな
裁判の争点にはならんよ
興行主が公開競技で選手の片方が興行主が定めた
ルールにしたがわなかったから失格にしただけ
そのルールが競技者や観客に危険を及ぼしたり
公序良俗に反するものでなければ興行主の言い分
は通るよ
マスクをすると呼吸困難で死んでしまうという
ならそれは未だ発見されてない奇病だからすぐに
入院すべきだな
852名無し名人
2023/01/13(金) 15:56:33.29ID:ynilRhQZ 「藤井聡太がコロナ後遺症でブレインフォグになり
将棋が急激に弱くなり成績急下降。
藤井ブームと人気が激減して
スポンサーを降りる会社が相次ぐ。
プロ棋士の対局料が大幅に激減、
プロ制度の維持自体が危ぶまれる自体に」
というパターンもあり得る。
マスクに効果有る無しというより、
将棋連盟は感染対策を積極的にしていたのか?が問われる。
「世間と同じ基準で感染対策していたが、
それでもなお感染者が出てスポンサーに損害が出た」場合と
「世間の基準より緩んだノーガードの
ノーマスクで感染者が出てスポンサーに損害が出た」場合で
まったく心証が変わらないわけないでしょう?
将棋が急激に弱くなり成績急下降。
藤井ブームと人気が激減して
スポンサーを降りる会社が相次ぐ。
プロ棋士の対局料が大幅に激減、
プロ制度の維持自体が危ぶまれる自体に」
というパターンもあり得る。
マスクに効果有る無しというより、
将棋連盟は感染対策を積極的にしていたのか?が問われる。
「世間と同じ基準で感染対策していたが、
それでもなお感染者が出てスポンサーに損害が出た」場合と
「世間の基準より緩んだノーガードの
ノーマスクで感染者が出てスポンサーに損害が出た」場合で
まったく心証が変わらないわけないでしょう?
853名無し名人
2023/01/13(金) 16:04:49.61ID:Vifm0Sxa マスクの効果とか関係なく立会人の注意に従わないのが社会人として有り得ないだろ
厳しく懲戒処分にして貰いたい
厳しく懲戒処分にして貰いたい
854名無し名人
2023/01/13(金) 16:06:54.03ID:Kuyg6jjd >>849
出た、責任取れと脅すカス
出た、責任取れと脅すカス
855名無し名人
2023/01/13(金) 16:10:48.07ID:/KiHXtwo >>852
そもそも短時間ならマスク外して
飲食してもいいし
なるべく不織布マスクっていってるけど
他のマスクはダメといってないし
ちょっとくらいなら会話しても怒られないだろ
換気だってそこまで徹底してるようには見えない
こんなユルユルなのに
なんで鼻マスクをそこまで必死に禁止してんのか
謎ではあるね
そもそも短時間ならマスク外して
飲食してもいいし
なるべく不織布マスクっていってるけど
他のマスクはダメといってないし
ちょっとくらいなら会話しても怒られないだろ
換気だってそこまで徹底してるようには見えない
こんなユルユルなのに
なんで鼻マスクをそこまで必死に禁止してんのか
謎ではあるね
856名無し名人
2023/01/13(金) 16:13:08.33ID:/KiHXtwo 一手指すごとに駒と手を消毒とかしてんなら
本気だなーって気がするけど
マスクをつけ外ししても
消毒してるようには見えない
マスク触るのはウイルスつく可能性あるのにな
本気だなーって気がするけど
マスクをつけ外ししても
消毒してるようには見えない
マスク触るのはウイルスつく可能性あるのにな
857名無し名人
2023/01/13(金) 16:14:00.44ID:b48jq5o+ だれも責任取りたくないからできたみたいなルールなのに
それにケチつけるやつは責任取る覚悟がないとな
それにケチつけるやつは責任取る覚悟がないとな
858名無し名人
2023/01/13(金) 16:16:35.31ID:Mb2Ugii+ もはや何言ってんのか意味不明
859名無し名人
2023/01/13(金) 16:18:04.04ID:qJFwzOzs 天彦却下
860名無し名人
2023/01/13(金) 16:18:54.92ID:pH0ZEmIu 日浦の主張なんて所詮自分目線で独りよがりなものでしかないのが>>812で明らかになったわな
棋戦運営やスポンサー対応、関係者間の調整に携わったことがある棋士なら大変さを知ってるからこういう考えにはならんもの
万年C級の役職なしヒラ棋士ならこんなものだろうけど、言い方悪いが将棋界に養われてる身分なんだから分を弁えんとなぁ
棋戦運営やスポンサー対応、関係者間の調整に携わったことがある棋士なら大変さを知ってるからこういう考えにはならんもの
万年C級の役職なしヒラ棋士ならこんなものだろうけど、言い方悪いが将棋界に養われてる身分なんだから分を弁えんとなぁ
861名無し名人
2023/01/13(金) 16:19:19.67ID:7pd3y7WZ 日本将棋連盟 佐藤天彦九段のマスク不着用による反則負け不服申立を却下 処分「妥当」再対局行わず
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e247e94cd71fcd699b3bae6ccd637ca64c86475
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e247e94cd71fcd699b3bae6ccd637ca64c86475
862名無し名人
2023/01/13(金) 16:19:57.30ID:S4dqR8VR 【将棋】マスク不着用による佐藤天彦九段の反則負け、不服申立が却下される
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673594047/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673594047/
863名無し名人
2023/01/13(金) 16:21:47.78ID:Mb2Ugii+865名無し名人
2023/01/13(金) 16:24:43.81ID:AYi/IN46 このタイミングで出してきたか・・・
866名無し名人
2023/01/13(金) 16:26:05.30ID:Mb2Ugii+868名無し名人
2023/01/13(金) 16:28:56.22ID:Mb2Ugii+871名無し名人
2023/01/13(金) 16:30:28.65ID:Mb2Ugii+872名無し名人
2023/01/13(金) 16:32:32.46ID:Edahdpld ていうか連盟なんて棋士の互助会なんだから(実質)、
棋士が連盟を訴えるなんて、タコが自分の足を食うようなもの。
棋士が連盟を訴えるなんて、タコが自分の足を食うようなもの。
874名無し名人
2023/01/13(金) 16:33:20.78ID:Mb2Ugii+ 独裁やるためには
自浄作用はいらないってか
自浄作用はいらないってか
876名無し名人
2023/01/13(金) 16:36:53.47ID:46BC7Kpj なあもしかして
佐藤会長は責められることを回避するために
順位戦とかでわざと負けてるのでは?
佐藤会長は責められることを回避するために
順位戦とかでわざと負けてるのでは?
877名無し名人
2023/01/13(金) 16:37:50.00ID:WKu0N6F5 普段から注意されまくってた日浦が規定違反を犯したら4回の警告を経て失格
常日頃から元名人として模範的な振る舞いを示してきた佐藤先生はうっかりノーマスクで一発アウト
これ明らかにおかしいよなぁ。普通逆じゃないの?
常日頃から元名人として模範的な振る舞いを示してきた佐藤先生はうっかりノーマスクで一発アウト
これ明らかにおかしいよなぁ。普通逆じゃないの?
881名無し名人
2023/01/13(金) 16:41:36.85ID:AYi/IN46882名無し名人
2023/01/13(金) 16:41:42.54ID:zhsvzUJd 天彦がアウトなら日浦もアウトやな
883名無し名人
2023/01/13(金) 16:42:25.53ID:Mb2Ugii+884名無し名人
2023/01/13(金) 16:43:28.42ID:Mb2Ugii+885名無し名人
2023/01/13(金) 16:43:47.75ID:zhsvzUJd889名無し名人
2023/01/13(金) 16:46:00.00ID:AYi/IN46 というか・・・そんな盤外戦術使いだとすれば永瀬戦の件も盤外戦術だったという理屈が成り立つんでね?
なので作戦として捉えない方が天彦の為ではある
なので作戦として捉えない方が天彦の為ではある
891名無し名人
2023/01/13(金) 16:50:08.89ID:zhsvzUJd 本当にグウグウいびきをかいて寝てたとしたら超大物だぞw
好きになるわ
好きになるわ
892名無し名人
2023/01/13(金) 16:51:21.40ID:NeR5je9O 模範的なふるまい…?
896名無し名人
2023/01/13(金) 17:23:36.27ID:j3u5yX89 棋界の掟
弱いやつには発言権はない
将棋の強いやつこそ正義
弱いやつには発言権はない
将棋の強いやつこそ正義
897名無し名人
2023/01/13(金) 17:23:36.75ID:j3u5yX89 棋界の掟
弱いやつには発言権はない
将棋の強いやつこそ正義
弱いやつには発言権はない
将棋の強いやつこそ正義
899名無し名人
2023/01/13(金) 17:52:12.96ID:YeR6PTN9 渡辺明九段『そんなこたーない』
901名無し名人
2023/01/13(金) 18:11:48.25ID:XHBsLJSx 自己中心的な思考
サイコパス男は自分のことを第一に考えている男性です。
そのため、他人のことには興味が薄く自分が良ければそれでいい、という考えを持っています。
自己中心的な思考回路をしているため、自分のメリットになることでなければ、
他人がどんなに困っていたとしても動きません。
サイコパス男の見た目
サイコパス男の見た目には
顔の横幅が広い
タレ目だが目つきが鋭い
話しているときに無表情
口元だけで笑い、目は笑っていない
男性的な顔の作り
などの特徴があります。
これに当てはまっている男性はサイコパスの可能性が高いので気をつけましょう。
サイコパス男は自分のことを第一に考えている男性です。
そのため、他人のことには興味が薄く自分が良ければそれでいい、という考えを持っています。
自己中心的な思考回路をしているため、自分のメリットになることでなければ、
他人がどんなに困っていたとしても動きません。
サイコパス男の見た目
サイコパス男の見た目には
顔の横幅が広い
タレ目だが目つきが鋭い
話しているときに無表情
口元だけで笑い、目は笑っていない
男性的な顔の作り
などの特徴があります。
これに当てはまっている男性はサイコパスの可能性が高いので気をつけましょう。
903名無し名人
2023/01/13(金) 18:14:03.40ID:X3/tCJTE 天彦のは裁定出たな
904名無し名人
2023/01/13(金) 18:24:01.76ID:iRhFA5Cg 天彦は完全敗北したし日浦はどうするんだろうね
司法に訴えて裁判起こしても部分社会の法理で却下されるのは確定だし
何も出来ずに将棋界から去りそうだな
司法に訴えて裁判起こしても部分社会の法理で却下されるのは確定だし
何も出来ずに将棋界から去りそうだな
905名無し名人
2023/01/13(金) 18:31:02.12ID:JQAHcQZd マスクしろって言われたらマスクすればいいだけだろ
マスクすらつけれないってプロ棋士の知能は老人ホームの認知症並かよ
マスクすらつけれないってプロ棋士の知能は老人ホームの認知症並かよ
907名無し名人
2023/01/13(金) 18:50:06.17ID:NeWmKGmd 天彦はダメ元の負け戦から始めてるようなものなんで完全敗北とは違う
対局者の意見を尊重するとも言わせたし立会人問題も変えた。見ようによっては連盟の引き締めに貢献したとも言えるし今後関係悪化する事態も避けられそう
不利な材料が揃ってる上に連盟と対決姿勢の日浦と一緒にされたら迷惑だろう
対局者の意見を尊重するとも言わせたし立会人問題も変えた。見ようによっては連盟の引き締めに貢献したとも言えるし今後関係悪化する事態も避けられそう
不利な材料が揃ってる上に連盟と対決姿勢の日浦と一緒にされたら迷惑だろう
908名無し名人
2023/01/13(金) 19:03:29.72ID:iRhFA5Cg >>907
天彦は立会人常駐とかの大問題を残したからマイナス面の方が多いでしょ
他にも第三者機関の調査費用もそれなりにかかっているだろうし
立会人となる人の将棋の研究時間を削り
将棋連盟に対してこれ以降立会人への永続的な報酬増加と調査費用による経費圧迫はかなりのダメージ
経費圧迫からのプロ棋士達から徴収している会員費用の増額や将棋の研究時間削減から多少の不満は出るんでないの?
天彦は立会人常駐とかの大問題を残したからマイナス面の方が多いでしょ
他にも第三者機関の調査費用もそれなりにかかっているだろうし
立会人となる人の将棋の研究時間を削り
将棋連盟に対してこれ以降立会人への永続的な報酬増加と調査費用による経費圧迫はかなりのダメージ
経費圧迫からのプロ棋士達から徴収している会員費用の増額や将棋の研究時間削減から多少の不満は出るんでないの?
909名無し名人
2023/01/13(金) 19:04:02.40ID:iRhFA5Cg 会員費用の増額の可能性か
910名無し名人
2023/01/13(金) 19:08:29.86ID:NeWmKGmd911名無し名人
2023/01/13(金) 19:08:58.92ID:JYnIPXJd タイトル戦以外で立会人やるような棋士は対局で稼げないからお仕事増えるのはいい事
連盟として費用は増えるけど
連盟として費用は増えるけど
912名無し名人
2023/01/13(金) 19:10:13.55ID:iRhFA5Cg 誰だって町内会費が上がって町内会の仕事が増えてそれを奉仕は出るけど押し付けられたら不満は出るもの
その余計な事柄を将棋村にもたらした天彦に不満を持つものは多少はいるはずだよね
その余計な事柄を将棋村にもたらした天彦に不満を持つものは多少はいるはずだよね
913名無し名人
2023/01/13(金) 19:10:42.53ID:iRhFA5Cg 奉仕じゃなくて報酬
914名無し名人
2023/01/13(金) 19:12:05.32ID:JYnIPXJd トラブルなかったら立会人なんて一日スマホいじったり将棋見てればいいから楽な仕事だろ
915名無し名人
2023/01/13(金) 19:53:41.65ID:DoNcnwmo ヤバくなってきてから慌てて回答する連盟はまぢで糞
916名無し名人
2023/01/13(金) 20:05:16.95ID:qJFwzOzs 弁護士の報告書兼意見書の日付が昨日だから
結果待ちだっただけだと思うけどね
結果待ちだっただけだと思うけどね
918名無し名人
2023/01/13(金) 20:33:14.85ID:u90cJyqv 天彦敗北か、そらそうよ
919名無し名人
2023/01/13(金) 20:40:17.33ID:qJFwzOzs 刑法なんか持ち出すから弁護士依頼する羽目に…
920名無し名人
2023/01/13(金) 20:49:44.38ID:clI6eQEQ >>919
注意もなしに一発アウトになんかするからこうなる
注意もなしに一発アウトになんかするからこうなる
921名無し名人
2023/01/13(金) 20:51:18.64ID:pcWsIwst 社員がまだバリバリ勤めてる自分の会社を訴えるようなもんだし天彦だってトコトンやり合うつもりは無いでしょ
一定の要望を通しつつも落としどころ作って和解するまでが既定路線
仮に完全勝利したとして得るものは少ない
無理攻めの破滅型は日浦だけ
一定の要望を通しつつも落としどころ作って和解するまでが既定路線
仮に完全勝利したとして得るものは少ない
無理攻めの破滅型は日浦だけ
922名無し名人
2023/01/13(金) 20:52:52.77ID:clI6eQEQ924名無し名人
2023/01/13(金) 20:54:20.65ID:q9hoLH7W 立会人置くようになった
927名無し名人
2023/01/13(金) 21:09:12.61ID:pcWsIwst931名無し名人
2023/01/13(金) 22:04:43.53ID:ZVWQXKpD 日浦さんのサポーターの元国会議員の人、因果関係すら理解できない程度の知能で草
サポーターの知能がこれじゃ厳しいよ
ttps://mobile.twitter.com/JINKOUZOUKA_jp/status/1613709098205446145
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
サポーターの知能がこれじゃ厳しいよ
ttps://mobile.twitter.com/JINKOUZOUKA_jp/status/1613709098205446145
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
932名無し名人
2023/01/13(金) 22:59:41.67ID:pzEHnItT934名無し名人
2023/01/13(金) 23:32:03.93ID:Divxx3Zx >>931
客観的に考えてお前の方が頭がやばいよ
相関関係と因果関係を混同してるのは成田と対談した池戸みたいなやつのこと
相関関係をもとに因果関係があると断定するのがおかしいというだけで、相関関係があるというデータをもとにワクチンに大して懐疑的になるということは論理的に間違いでは無い
客観的に考えてお前の方が頭がやばいよ
相関関係と因果関係を混同してるのは成田と対談した池戸みたいなやつのこと
相関関係をもとに因果関係があると断定するのがおかしいというだけで、相関関係があるというデータをもとにワクチンに大して懐疑的になるということは論理的に間違いでは無い
936名無し名人
2023/01/13(金) 23:40:16.84ID:Divxx3Zx 論理的に考えることが出来ない人間や短い文章すら正しく読み取ることが出来ない人間は想像以上に多い
論理的思考力が無い人間はこれらの違いが理解できない
池戸「政府支出と経済成長には正の相関関係がある 故に日本はもっと政府支出を増やすべきだ」←これは典型的な因果関係と相関関係の混同
藤江「接種数と死亡数には正の相関関係がある これでも国の救済制度があるから安心できるのか?」←これは因果関係と相関関係の混同では無い
ワクチンは安全だとは証明されて無い以上相関関係をもとに懐疑的に考えることは論理的に間違いとまでは言えない
論理的思考力が無い人間はこれらの違いが理解できない
池戸「政府支出と経済成長には正の相関関係がある 故に日本はもっと政府支出を増やすべきだ」←これは典型的な因果関係と相関関係の混同
藤江「接種数と死亡数には正の相関関係がある これでも国の救済制度があるから安心できるのか?」←これは因果関係と相関関係の混同では無い
ワクチンは安全だとは証明されて無い以上相関関係をもとに懐疑的に考えることは論理的に間違いとまでは言えない
937名無し名人
2023/01/13(金) 23:41:00.30ID:oEKGlGk+ まあ能力は知らんが権威あるブレインみたいなのがバックについたから日浦も強気になったのか。ある意味戦犯だな
そんなのがいたら余計に連盟からも排斥されそうだが
そんなのがいたら余計に連盟からも排斥されそうだが
938名無し名人
2023/01/13(金) 23:54:15.12ID:4F9fxaOI 「感想戦ではマスクをすること」ならまあわかる
でも対局はなあ
個々のパフォーマンスをもっと尊重する姿勢は見せるべきなんじゃないの
正直マスクなんて規定より、スポーツみたいに試合前のPCR検査の義務付けとかのほうがよっぽ理には適ってると思うけどね
でも対局はなあ
個々のパフォーマンスをもっと尊重する姿勢は見せるべきなんじゃないの
正直マスクなんて規定より、スポーツみたいに試合前のPCR検査の義務付けとかのほうがよっぽ理には適ってると思うけどね
939名無し名人
2023/01/14(土) 00:10:14.49ID:MDzTaOt4 対局見て見たら思ってた以上に距離が近い
これは仕方ないって意見が出てきていた
これは仕方ないって意見が出てきていた
940名無し名人
2023/01/14(土) 00:26:54.85ID:+7OREWjB942名無し名人
2023/01/14(土) 00:42:23.05ID:iVmrZQkZ 日浦の行為が切っ掛けか。
協会としても引けなくなった天彦裁定
協会としても引けなくなった天彦裁定
943名無し名人
2023/01/14(土) 00:52:51.62ID:0TfPWaZ/ 極論、タイトル争いに関わらない凡棋士ならマスクしようがしまいがどうだっていいし、
コロナになったら通常の病欠と同様に問答無用で不戦敗でいいんだがな
ただ、タイトル戦の出場者がコロナになるのは超マズイ
そうなったときに連盟の危機管理体制を問われると言い逃れできん
責任逃れのためのルール、やってる感と言ってしまえばそれまでだが、
結局将棋界なんてのはスポンサーの心象を悪くしたら成り立たんのだからしょうがないのさ
コロナになったら通常の病欠と同様に問答無用で不戦敗でいいんだがな
ただ、タイトル戦の出場者がコロナになるのは超マズイ
そうなったときに連盟の危機管理体制を問われると言い逃れできん
責任逃れのためのルール、やってる感と言ってしまえばそれまでだが、
結局将棋界なんてのはスポンサーの心象を悪くしたら成り立たんのだからしょうがないのさ
944名無し名人
2023/01/14(土) 00:57:02.17ID:S+9r11bF945名無し名人
2023/01/14(土) 00:58:52.09ID:S+9r11bF 今、企業や店舗がやってるのはコロナ対策じゃなくて
このスレにいるような基地外クレーマーのコロナ脳対策だよ
このスレにいるような基地外クレーマーのコロナ脳対策だよ
948名無し名人
2023/01/14(土) 01:00:56.53ID:S+9r11bF 世界中でどのプロ競技が競技中のマスクの強要なんてやってるんだよ
マスクの強要をしないとスポンサーが撤退してるのか?
マスクの強要をしないとスポンサーが撤退してるのか?
949名無し名人
2023/01/14(土) 01:04:39.46ID:maPLylr7 ただの反マスクで草
スポーツでも競技中以外はマスク義務だったえい体温チェックで失格もあるのに
そう言う意味では体温チェックしてない将棋は緩い
スポーツでも競技中以外はマスク義務だったえい体温チェックで失格もあるのに
そう言う意味では体温チェックしてない将棋は緩い
950名無し名人
2023/01/14(土) 01:07:16.25ID:S+9r11bF マスクの強要をしないとスポンサーが撤退するっていうのは
ただのマスク信者、コロナ脳の願望な
残念だろうけど実際にそんなことは起きない
感染者を責めたり叩いたりするのは頭がおかしい奴な
ただのマスク信者、コロナ脳の願望な
残念だろうけど実際にそんなことは起きない
感染者を責めたり叩いたりするのは頭がおかしい奴な
951名無し名人
2023/01/14(土) 01:07:26.14ID:ukeqzRey 国会などど一緒でプロ棋士には一人一人日本将棋連盟の会員として投票権が有るんだから
ルールが気に食わなければ同士を募ってルールを変えれば良いだけなんだよな
過半数のプロ棋士達の賛同が得られればすぐにでも臨時対局規定を変えれるんだから行動に移せば良いだけなんだよ
賛同を得られなければ何と言おうとどう行動しようと変わる事は無い
ルールが気に食わなければ同士を募ってルールを変えれば良いだけなんだよな
過半数のプロ棋士達の賛同が得られればすぐにでも臨時対局規定を変えれるんだから行動に移せば良いだけなんだよ
賛同を得られなければ何と言おうとどう行動しようと変わる事は無い
952名無し名人
2023/01/14(土) 01:09:35.35ID:maPLylr7 >>951
まぁマスクしない棋士に対する多数の意見があって出来た規定だから半マスクは少数派で数を武器にはできないよ
まぁマスクしない棋士に対する多数の意見があって出来た規定だから半マスクは少数派で数を武器にはできないよ
954名無し名人
2023/01/14(土) 01:14:41.65ID:S+9r11bF955名無し名人
2023/01/14(土) 01:16:51.99ID:S+9r11bF 感染対策としてやってるんじゃなくて
マスクの強要と、ノーマスクの絵面でクレームつけてるくコロナ脳のクレーム対策ね
マスクの強要と、ノーマスクの絵面でクレームつけてるくコロナ脳のクレーム対策ね
956名無し名人
2023/01/14(土) 01:24:07.17ID:maPLylr7 半マスクはこうやって壊れていっちゃうんだな
957名無し名人
2023/01/14(土) 01:33:10.42ID:S+9r11bF しかしほんとに大変だねー
カルト宗教のコロナ脳、マスク信者の頭の中では
社会正常化してもちろんノーマスクで普通に過ごしてる世界中が反マスク集団ってことだからね
カルト宗教のコロナ脳、マスク信者の頭の中では
社会正常化してもちろんノーマスクで普通に過ごしてる世界中が反マスク集団ってことだからね
958名無し名人
2023/01/14(土) 01:50:55.32ID:kOG8phRg あースレの流れ無視してコロナ議論の連投始めちゃった…
ニュー速あたりで勝手にやれ
ニュー速あたりで勝手にやれ
959名無し名人
2023/01/14(土) 02:59:40.86ID:lgTmd3Yn >>923
今回の件を受けて、一度は注意するようにしたってことは
注意しなかったのは「間違いだった」ってことでしょ
間違いなんだから、天彦の処分は取り消ししないとダメでしょ
言ってることが矛盾してるよ
今回の件を受けて、一度は注意するようにしたってことは
注意しなかったのは「間違いだった」ってことでしょ
間違いなんだから、天彦の処分は取り消ししないとダメでしょ
言ってることが矛盾してるよ
960名無し名人
2023/01/14(土) 03:01:49.06ID:maPLylr7 本国でマスクをしてない外国人も日本に来たらマスクをするんだからその程度の社会に合わせた対応はできるようにして欲しいもんだね
961名無し名人
2023/01/14(土) 03:19:40.37ID:lgTmd3Yn >>960
海外の要人が来た時は、マスクしない方に合わせてるぞ
海外の要人が来た時は、マスクしない方に合わせてるぞ
962名無し名人
2023/01/14(土) 03:54:13.26ID:29cTMJ3u963名無し名人
2023/01/14(土) 04:00:44.00ID:ukeqzRey964名無し名人
2023/01/14(土) 06:02:57.42ID:gcHrgoHY 反マスク反ワクチンはよくコロナ脳なんて言葉を使ってるけど、コロナに取り憑かれた脳みそしてるのはどっちだか
スレタイよく見てよそへ行けよ
スレタイよく見てよそへ行けよ
966名無し名人
2023/01/14(土) 07:16:08.05ID:5pQ7x9bN967名無し名人
2023/01/14(土) 07:20:38.14ID:cCwltUer ワールドカップでマスクを付けないのはルールがないから
馬鹿でもわかる話
馬鹿でもわかる話
970名無し名人
2023/01/14(土) 08:14:51.78ID:aKger7lp 世界一ワクチン打って世界一マスク付けてるのに世界一の感染者数で戦後最大の死者数ってどう説明するのコロナ脳さん?
ちな第一波の時は前年比死者数マイナスだけど😁
ちな第一波の時は前年比死者数マイナスだけど😁
972名無し名人
2023/01/14(土) 08:36:05.57ID:04xErq+5 感染予防ではなくマスクつけるのが目的になってるコロナ脳
973名無し名人
2023/01/14(土) 08:43:21.42ID:SB0cNnmb 反マスク脳は朝起きても結局日浦の話は放り出してコロナの話か
Twitterでいくらでもバカみたいに繰り返してるそんな話を、ここでも繰り返さずにはいられない
周りが見えていない、場も弁えられず、病的なまでに同じ行動を繰り返す……こういう特徴を持つ人間がどういう種類の人間であるか、気づいてないのは本人だけだ
Twitterでいくらでもバカみたいに繰り返してるそんな話を、ここでも繰り返さずにはいられない
周りが見えていない、場も弁えられず、病的なまでに同じ行動を繰り返す……こういう特徴を持つ人間がどういう種類の人間であるか、気づいてないのは本人だけだ
974名無し名人
2023/01/14(土) 09:20:39.35ID:4larSnGm975名無し名人
2023/01/14(土) 09:22:18.80ID:4larSnGm エリザベス女王国葬のときマスクなんて誰も当たり前なんだがしてないわ
きっしー国務長官もノーマスク
きっしー国務長官もノーマスク
976名無し名人
2023/01/14(土) 09:24:14.25ID:4larSnGm マスク義務化廃止でも日本人は外せないだろうって有識者(w)はいってるもんな
理由
日本人は臆病だから
理由
日本人は臆病だから
977名無し名人
2023/01/14(土) 09:28:16.62ID:WWslgxIf >>976
勘違いの極みだな
臆病の訳がない
日本でマスクしてる連中もドバイのワールドカップ見に行けば誰もマスクはしない
周囲がマスクをしていない状況ならマスクをしない
で、帰国したらとたんにマスクをする
周囲の目があるからマスクをしてるだけの話
勘違いの極みだな
臆病の訳がない
日本でマスクしてる連中もドバイのワールドカップ見に行けば誰もマスクはしない
周囲がマスクをしていない状況ならマスクをしない
で、帰国したらとたんにマスクをする
周囲の目があるからマスクをしてるだけの話
978名無し名人
2023/01/14(土) 09:29:12.63ID:cWfqmS24979名無し名人
2023/01/14(土) 09:33:25.28ID:pmBqVHcA チンコ出しパンツ
980名無し名人
2023/01/14(土) 10:27:59.54ID:KL3Pf/Kq 日浦はあからさまにゴネる気満々で来てるじゃない?
そりゃあ万が一にも自然にズレて気付いて無い可能性とか考慮するわな?
そりゃあ万が一にも自然にズレて気付いて無い可能性とか考慮するわな?
981名無し名人
2023/01/14(土) 11:06:18.15ID:lgTmd3Yn982名無し名人
2023/01/14(土) 11:21:57.66ID:fdhE0AG/ 天彦は1時間だけど日浦は48分で負けになっているから注意が入った時点ではまだ一時的と判断されたんだろうね。注意の時点で負けにすると逆に早すぎると言われる可能性がある。
983名無し名人
2023/01/14(土) 11:28:10.67ID:lgTmd3Yn だったら1時間待ってから負けにしないと公平じゃないだろうな
984名無し名人
2023/01/14(土) 11:28:28.86ID:lgTmd3Yn 1時間たってから注意せずに負けにするという意味ね
985名無し名人
2023/01/14(土) 11:32:28.07ID:fdhE0AG/ そろそろ全く同じなんて出来ないことに気づこうよ。
986名無し名人
2023/01/14(土) 11:34:56.15ID:lgTmd3Yn ああ、だから立会人が好きな相手なら注意
嫌いなら一発アウトにできるってことだろ
嫌いなら一発アウトにできるってことだろ
987名無し名人
2023/01/14(土) 11:37:16.23ID:DqhKNrq8 ID:lgTmd3Yn
領民
領民
988名無し名人
2023/01/14(土) 11:37:39.11ID:0w+ZA8so ひえ
989名無し名人
2023/01/14(土) 11:57:45.80ID:fdhE0AG/ 天彦の時のようにちゃんと申し立て出来るよ。
大介会長以外の常務と弁護士も支持してたでしょ。1時間マスク外してやっと反則取ったのにこれだけ言われるんだから好き嫌いで反則取ることはないんじゃないかな。
大介会長以外の常務と弁護士も支持してたでしょ。1時間マスク外してやっと反則取ったのにこれだけ言われるんだから好き嫌いで反則取ることはないんじゃないかな。
990名無し名人
2023/01/14(土) 12:11:38.95ID:+hUeAygG991名無し名人
2023/01/14(土) 12:12:02.88ID:m3+KVEiL 交通ルールに違反すれば違反金を取られ、点数を加算される。
サッカーでキーパー以外が手を使ったらペナルティを課される。
将棋のルールも同じこと。それだけの話。
不満があるならルールを変える努力をするか、引退するだけ。
サッカーでキーパー以外が手を使ったらペナルティを課される。
将棋のルールも同じこと。それだけの話。
不満があるならルールを変える努力をするか、引退するだけ。
992名無し名人
2023/01/14(土) 12:13:27.64ID:MDzTaOt4 日浦はマスクを付けていたので注意に従えば反則にはならなかった
994名無し名人
2023/01/14(土) 12:55:28.67ID:AlP7cAt8 連盟のルールにしたがわないのなら
退会が妥当
自主退会しないなら次回の総会で除名
俺は除名に一票いれるよ
退会が妥当
自主退会しないなら次回の総会で除名
俺は除名に一票いれるよ
995名無し名人
2023/01/14(土) 12:58:17.43ID:ukeqzRey 除名は投票権のあるプロ棋士達の2/3以上の賛成が必要だから厳しそうだけど
除名されたら相当嫌われてたって事だぞ
除名されたら相当嫌われてたって事だぞ
996名無し名人
2023/01/14(土) 13:03:19.14ID:MaOR1r6Z997名無し名人
2023/01/14(土) 13:05:49.72ID:wP2P2iMi 天彦のときと何か規約変更でもあったっけ
998名無し名人
2023/01/14(土) 13:09:28.25ID:JVNVsM8t1000名無し名人
2023/01/14(土) 13:10:42.23ID:JVNVsM8t10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 1時間 20分 10秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 1時間 20分 10秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか? [シャチ★]
- 【小泉農相】コメ生産縮小の転換に意欲示す 「農政を抜本改革」 ★2 [蚤の市★]
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★5 [樽悶★]
- 中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 100万部超え間違いなし? [ネギうどん★]
- 【芸能】読者2300人が選んだ 「昭和の漫画ベスト50」 を発表 あの名作、傑作は何位だった? プレイバック「昭和100年」 (産経) [湛然★]
- 【兵庫】「斎藤知事に愛想尽きた」兵庫県庁離れ加速 17年ぶり自主退職4割増、他自治体に転職も [煮卵★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者4🧪
- 橋下徹「万博予約券」「転売OK」「ビットコインといっしょ」😲 [861717324]
- ▶宝鐘マリンと俺様の愛の巣スレ
- 【悲報】岸田文雄はいつになったら安倍晋三の「国葬」について丁寧な説明をするのか🤔 [616817505]
- オーストラリアのセックス大好き女、6時間で583人とセックスして入院 [972432215]
- 都心6区(千代田・中央・港・新宿・文京・渋谷)のタワマン価格、限界突破wwwwwwwwwwwここ以外に住んでるジャップ負け組確定ですw [271912485]