X

[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 113手目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人 (ワッチョイ a7cf-apb9)
垢版 |
2023/05/09(火) 17:49:49.66ID:cqUHZ8+E0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

(スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。)
日本将棋連盟公認スマートフォン将棋アプリ
将棋ウォーズ 級位者用 語り合いましょう!
次スレは>>980が建ててください。

※晒し・叩き・煽り等は禁止、荒らしはスルーでお願いします。
※有段者が湧いても触れずにスルー。

関連スレ
[Android] 将棋ウォーズ 106手目 [iOS]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1660354089/

前スレ
[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 107手目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1669716919/
[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 108手目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1672683701/
[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 109手目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1675219013/
[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 110手目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1677515015/
[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 111手目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1679800158/
[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 112手目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1681975664/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
770名無し名人 (ワッチョイ ca28-xpLh)
垢版 |
2023/05/25(木) 22:50:50.26ID:v6qiiRho0
ウォーズだからできる技やね
相手は57と68を連打してる読み
2023/05/25(木) 22:52:30.13ID:6+6YFD5L0
>>760 さん
詰めチャレ好きなら、指し将棋やらなくても良いのでは?
将棋指した事ないけど、詰将棋は好き、という方は少なくないですし
趣味で無理してストレス、トラウマ作るマゾな事はやらなくて良いですよね

やりたくなったら無料で指せるんですし、楽しい方選択しましょうよ
2023/05/26(金) 00:16:07.41ID:drntuuzu0
>>760
気持ち分かります
自分の息子は将棋ウォーズをガンガン指しているのに、自分は負けるのが怖くて指せないです
773名無し名人 (ワッチョイ decf-owa4)
垢版 |
2023/05/26(金) 00:25:32.29ID:1eAQbVLQ0
ウォーズで適当な相手が見つからないときに出てくる Pona○○系のbot、
級位者向けのやつは指し手がかなり不自然な気がする。
中盤が出来ない昔の弱いソフトとも、割と普通の緩手を指すぴよ将棋の弱いモードとも雰囲気が違う。
同じこと思った人いる?
774名無し名人 (アウアウウー Sa2f-20m9)
垢版 |
2023/05/26(金) 00:34:16.40ID:YKPheo59a
>>769
で、これ正解なのか? 答え教えてくれ
2023/05/26(金) 02:32:02.12ID:IQrLhVTCH
>>774
やるやん
これが嬉野対策

https://i.imgur.com/oeqgRuL.jpg
776名無し名人 (ワッチョイ 077d-tzZg)
垢版 |
2023/05/26(金) 04:15:06.77ID:5RBB9DMC0
>>773
将棋の強い人がわざと負けてやってる感が出すぎという感じ
2023/05/26(金) 05:32:18.84ID:wyqw3//r0
値段はほとんど同じでもいいから、勝ち抜き戦期間中だけのプレミアム作ってくれないかな。1日3局制限がないとだらだら指してしまいがちなんどよね。
2023/05/26(金) 06:34:58.70ID:A/bCj/Ta0
>>775
ドヤ顔で意味不明なこと言われても…
779名無し名人 (アウアウウー Sa2f-20m9)
垢版 |
2023/05/26(金) 11:04:57.21ID:SoTziK0Ya
>>775
当たってたか笑
66角は同銀で問題ないが、それに気づかず指す人もいるんだろうな
780名無し名人 (アウアウウー Sa2f-20m9)
垢版 |
2023/05/26(金) 11:05:31.21ID:SoTziK0Ya
同銀じゃねーや、同歩や
781名無し名人 (ワッチョイ 0fef-ff77)
垢版 |
2023/05/26(金) 11:25:40.29ID:v7zhhl+L0
しょうもない
782名無し名人 (ワッチョイ ca28-xpLh)
垢版 |
2023/05/26(金) 11:31:16.56ID:MmcFaWS90
66角のあとこっちも66と57連打すれば
0.5秒ぐらいで3手進んで>>761の局面になって面白いぞ
スパスパスパァン!!って感じ
相手は何が起こったか理解できずフリーズする
2023/05/26(金) 13:03:08.28ID:bOZyp5Wmd
https://i.imgur.com/0hnNU6Z.jpg
ここで大優勢なのは分かってるし何だかんだで勝てるんだけど中飛車側からの5筋ガジガジはやだよねぇ

飛車に歩を3連打して54に釣り上げてから銀とって飛車に当てるって指したけど
ソフトだと単に銀取っていいんやね
2023/05/26(金) 13:32:50.77ID:FFVz3/E/0
57歩成のあとに58で叩いた後に龍と飛車を交換するってことじゃね?
その後は手番貰えるから55角~66角打ちで雰囲気でやるw
2023/05/26(金) 13:33:59.90ID:FFVz3/E/0
52で叩いた後だ、ごめんなさい
2023/05/26(金) 13:38:52.98ID:dLsyjPXt0
一目43の銀取り、57の銀は取ると攻めが加速するし金銀取られても受かってるから
銀を拾ったあとに相手の飛車を虐めれば攻めが無くなるか難しくなる。
787名無し名人 (ワッチョイ ca28-xpLh)
垢版 |
2023/05/26(金) 13:45:32.48ID:MmcFaWS90
えーわからん
43龍58銀同金のあと57に金打たれて突破されてるように見える
57飛成までバラバラにされて68金ではじく?9段目入られて厳しいよね
2023/05/26(金) 13:49:03.70ID:dLsyjPXt0
銀取るってのは57の銀じゃなくて43の銀だと思うよ。
57の銀を取ることは相手にと金を作られるし損でしかない。
歩の前に金駒ぶちこむような攻め形は攻めが重くなるからあまりいい形じゃない。
相手が取っ手くれたらいいけど取らなきゃ攻めが立ち往生する。
あと飛車交換も相手の攻め駒を押さえれば攻めが切れそうだから飛車交換も損でしかない。
2023/05/26(金) 13:50:22.12ID:FFVz3/E/0
▲43龍 △58銀 ▲58同金 △58銀打ち ▲同金 △同歩成 ▲52歩打ちで飛車いじめ開始かなって思った
無視して最後の銀をはがしながら王手されても相手が金金銀桂ならするする上に逃げられそうだなって
2023/05/26(金) 13:51:33.69ID:FFVz3/E/0
↑ 57銀打ちだすいませんすいませんすいません
791名無し名人 (ワッチョイ ca28-xpLh)
垢版 |
2023/05/26(金) 13:57:47.46ID:MmcFaWS90
同歩成で手抜きか~こういうのむずいんだよな
なら42金打ちで良さそう
55も角利いてるから相手の飛車横に逃げるしかない
2023/05/26(金) 14:00:09.99ID:bOZyp5Wmd
一応棋譜貼っておきますね

▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △5二飛
▲3六歩 △5四歩 ▲6八玉 △5五歩 ▲3七銀 △4二銀
▲1六歩 △6二玉 ▲7八玉 △5六歩 ▲同歩 △同飛
▲5八金右 △5一飛 ▲4六銀 △4四歩 ▲5七歩打 △4三銀
▲6八銀 △7二玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲3七桂 △8二玉
▲2六飛 △7二銀 ▲3五歩 △5二金左 ▲3六飛 △3五歩
▲同銀 △4五歩 ▲3四歩打 △5五角 ▲5六歩 △6四角
▲7六歩 △5五歩打 ▲同歩 △4二金 ▲4五桂 △5五飛
▲4六銀 △5一飛 ▲3三歩成 △同桂 ▲同桂成 △同金
▲同飛成 △5七歩打 ▲同銀上 △5六歩打 ▲6八銀 △4六角
▲同歩 △5七銀打 ▲5二歩打 △同飛 ▲5三歩打 △同飛
▲5四歩打 △同飛 ▲4三龍 △8四飛 ▲4一龍 △5八銀成
▲同金 △5七金打 ▲同銀 △同歩成 ▲同金 △6五桂打
▲5六金 △6九銀打 ▲同玉 △8七飛成 ▲7八金打 △8八龍
▲同金 △4七角打 ▲5八歩打 △5六角成 ▲6二銀打 △6七馬
▲7一角打 △同金 ▲同龍 △9二玉 ▲8二金打 △9三玉
▲8五桂打 △投了
まで97手で先手の勝ち
2023/05/26(金) 14:07:46.33ID:bOZyp5Wmd
5筋から飛車あっちいけすれば勝ちだとは思ってたから人間的には自分の手順のが指しやすそうじゃない?w

あと+4000点て感じではないよねw
角得だけどまだ相手の玉遠いしこっちの玉近いから
人間的には+1500点くらいで正確に指せれば勝ちくらいの感じ
2023/05/26(金) 14:09:44.55ID:bOZyp5Wmd
あと角道保留してたのは居合抜き超速やりたかったからです
で相手が角道止めたから攻めの方針かえました
795名無し名人 (ワッチョイ ca28-xpLh)
垢版 |
2023/05/26(金) 14:10:42.72ID:MmcFaWS90
>>791
この手順で五分に戻ってて草
終わりだよ俺たち
2023/05/26(金) 14:12:06.34ID:FFVz3/E/0
飛車抑えて55角(や44 66)~74桂から寄せに行くイメージだった
そのまま横から寄せに行くのなら叩いて龍侵入させるほうがわかりやすいのか
2023/05/26(金) 14:18:56.71ID:bOZyp5Wmd
>>796
>>783の瞬間55角打ちから74桂狙ってもよかったみたいすね
でも後手から74桂って頑張られた時が分からなった…
2023/05/26(金) 14:22:00.51ID:FFVz3/E/0
雰囲気でこうしてみたいって考えたけど
4段目に何か駒置かれた時点で終わりやコレwwwwって実際に動かしてみてわからされた
2023/05/26(金) 15:47:21.15ID:IQrLhVTCH
礼儀知らずのカスふざけんなよゴミが
カスに対してはこっちも同じ行動するけど相手がそれ望んでるんだからしょうがないよな
残り9分完全放置するけどさっさと詰ませないお前が悪い
2023/05/26(金) 15:51:27.24ID:evcX/L7Od
なんなんの人荒ぶってるなぁ。1分で敗勢に追い込まれているというのは笑いどころなん?
2023/05/26(金) 15:52:08.65ID:IQrLhVTCH
わざと勝たせてあげようとしたら詰ませず5手詰ませれなかったから相手も詰みだから詰ませにいったら投了された
いや投了すんなよ詰む直前で投了しようとしてたのに
2023/05/26(金) 15:53:06.24ID:IQrLhVTCH
そりゃわざと負けようとしてるわけだし

ちゃんとした人なら5秒で詰ませるがこいつは詰ませず無駄に全駒してきたから放置は当然
2023/05/26(金) 15:56:21.76ID:evcX/L7Od
投了されたのか、放置しているのか。謎は深まる……。
2023/05/26(金) 15:59:45.91ID:Z/95+Dpod
弱いからわざと負けてるって逃げ作ってんだねカワイソ
2023/05/26(金) 16:09:03.81ID:A/bCj/Ta0
なんなんの人が相当変なことやってるからそれなりの相手にあたるんだろうねw
たしか得意戦法が一間飛車時間切らし戦法でしょw
2023/05/26(金) 16:09:18.64ID:IQrLhVTCH
そりゃ見て分かるように開幕66角とかやってわざと負けようとしてるのにアホには分かんねえんだな
2023/05/26(金) 16:10:25.61ID:IQrLhVTCH
>>805
いや俺は時間切れ狙いはしないぞ
劣勢で時間切れ勝ちしそうなら投了してるし

時間切れ狙いするやつは屑だと思ってる
2023/05/26(金) 16:13:56.36ID:SSjuPjdA0
>>807
なんなん何級なん?
2023/05/26(金) 16:19:19.94ID:A/bCj/Ta0
>>807
それはすまん
時間切らしが得意戦法って自慢気に言ってる人がいたから
なんなんさんだと誤解してしまった
2023/05/26(金) 16:34:08.17ID:IQrLhVTCH
俺は誠意的な対応してるぞ

相手がクソなことしてきたらキレるだけ
2023/05/26(金) 16:39:19.95ID:bOZyp5Wmd
なんなんさんの棋譜みてみたいです
812名無し名人 (ワッチョイ ca28-xpLh)
垢版 |
2023/05/26(金) 16:47:47.62ID:MmcFaWS90
ウォーズ級位者スレも役者揃ってきたな
・なんなん
・mesenaたそ
2023/05/26(金) 16:49:19.99ID:bOZyp5Wmd
>>812
やっぱり段だったの人
2023/05/26(金) 16:57:41.94ID:SSjuPjdA0
あとchervo
2023/05/26(金) 18:01:15.45ID:ofzuz3jf0
将棋って攻めてる方が勝ちやすいって言うじゃん
これさー時間の問題が一番大きいんじゃないかな受けてる方が考えること多いもん絶対
悪手0%の会心譜で原始中飛車潰して時間切れ負けですよ嫌になる
2023/05/26(金) 18:11:12.86ID:A/bCj/Ta0
>>815
会心棋みたい!
時間切れ負けはおいといて
2023/05/26(金) 19:21:12.44ID:+tQyVOn00
詰ませたら即座に勝利マークだせや
今日は三秒くらい待たされるぞ
あれ?あれれ??って心臓に悪い
2023/05/26(金) 20:57:32.32ID:SSjuPjdA0
誰か将棋やる人ー🙋‍♂?
https://lishogi.org/ciw09A2O
2023/05/26(金) 20:59:26.22ID:SSjuPjdA0
ちな1級
2023/05/26(金) 21:21:43.93ID:FFVz3/E/0
ネットが成熟しすぎる前の二昔前だとこういうのって結構面白かったよな、麻雀とかボドゲとか量産型MMOのベータとか
スレで募集して集まって遊ぶみたいな感じのやつ
821名無し名人 (ワッチョイ cbda-hMUy)
垢版 |
2023/05/26(金) 21:24:38.87ID:5Y4H+hYC0
アカウントが全部ログインできなくなった
ちくしょうが
2023/05/26(金) 21:38:42.60ID:Qkgx7glz0
削除週間に入ったのか
2023/05/26(金) 21:39:26.09ID:SSjuPjdA0
ありがとうございました2回誤タップしたわ
前対局やったことある人かな?
中盤良かったと思うけど63手目当たり何やればいいか分からなかった
2023/05/26(金) 21:41:15.89ID:bOZyp5Wmd
>>821
複垢?
825名無し名人 (ワッチョイ cb01-qRaU)
垢版 |
2023/05/26(金) 22:05:24.32ID:WmSD4PEB0
>>824
その人はそう言ってるのにわざわざ聞き返すって頭わるいの?
2023/05/26(金) 22:07:07.29ID:qIWwPRMr0
え?
2023/05/26(金) 22:13:03.97ID:A/bCj/Ta0
>>825
なんでおばさんイライラしてんの?
更年期?w
2023/05/26(金) 22:14:18.93ID:nc8jfUZ20
成桂・成香はいまいちいい活用方法が分からなかったのだが、最近は相手玉にとどめをさすときに便利だなと思うようになった
相手玉の真正面に成桂をぶつけることで、頭金に近い形になり詰む場合がある
829名無し名人 (ワッチョイ cb01-qRaU)
垢版 |
2023/05/26(金) 22:14:38.11ID:WmSD4PEB0
>>827
頭も性格も可哀想な人なんだね🥲
2023/05/26(金) 22:16:03.82ID:nc8jfUZ20
銀将が敵陣に入ったとき、成るか成らないかはとても迷う
斜め後ろに下がれなくなるのが不便だな~
2023/05/26(金) 22:41:47.03ID:1eAQbVLQ0
>>828
成桂は急所に作って金と同じように使えることも多いけど、
成香は確かに端に取り残されることになりやすいよね。
守りの桂を取ってそのまま2一に居座ってくれれば御の字という。
2023/05/26(金) 22:52:34.14ID:raW2KQYW0
一定時間指さないとレートが落ちる仕様にしたらどうか
とりあえず同接は増えそうだけど
2023/05/27(土) 00:22:44.76ID:xHeuyV2U0
矢倉穴熊vs居飛車穴熊という面白い対決になった
お互い守りがめちゃくちゃ固いので、ひたすら互いに守りまくるみたいな戦いになった
終盤はお互いの金銀を何度も交換して玉にぶつけ合う、激しい殴り合いになった
2023/05/27(土) 00:26:09.96ID:xHeuyV2U0
あと今回の戦いでと金という駒の強さを改めて認識させられた気がする
自陣で敵駒のと金が暴れると、防ぎづらいのでかなり厄介
2023/05/27(土) 00:52:58.68ID:1AP13AAQ0
穴熊にはと金攻めが最強
2023/05/27(土) 02:18:25.60ID:YKWnW6gyd
詰み逃しして穴熊の暴力に負けた

https://i.imgur.com/ecylk4K.jpg
2023/05/27(土) 02:51:27.64ID:gdz5OtwuH
>>829
で、画像販売まだかよ
女はイージーだからちょっと宣伝すれば簡単に売れるのに
2023/05/27(土) 04:49:06.68ID:xm+o1sgI0
相入玉や穴熊のネッチョネッチョした攻防は将棋のルールの欠陥といっていい
2023/05/27(土) 07:40:15.73ID:Z9uXRqXcd
おはよー
2023/05/27(土) 11:58:02.76ID:xHeuyV2U0
>>838
玉の敵陣への立ち入りを禁止するルールがあれば相入玉は起こらないと思うんだよね
まあそこまでやるともう将棋というより変則将棋になっちゃうか
2023/05/27(土) 11:59:31.67ID:xHeuyV2U0
むしろ逆に穴熊みたいなのが組めるのは将棋というゲームの最大の長所だと思うんだけどな
チェスだとそもそも駒の性能の関係で囲い自体組むの困難だし
2023/05/27(土) 12:58:28.93ID:xHeuyV2U0
居飛車のつもりが飛車を序盤に失うという、「飛車なし」とでも言うべき状態で戦ったがなんとか逆転勝ちできた
相手の人自分より級が3つも上だった
2023/05/27(土) 13:08:49.41ID:xHeuyV2U0
龍と金の動きを生かした詰め
https://i.imgur.com/UU8LTz5.jpg
844名無し名人 (ワッチョイ 4b01-REYB)
垢版 |
2023/05/27(土) 13:18:05.74ID:RliXh6eK0
こんな将棋初めて3日くらいの人でもできるような詰みの画像見せられても…🤔
845名無し名人 (ワッチョイ 4b01-REYB)
垢版 |
2023/05/27(土) 13:20:57.07ID:RliXh6eK0
>>837
イージーイージーうるさい
そんなに男の人生つらいの?かわいそだね🥹
846名無し名人 (ワッチョイ fbef-+Kkr)
垢版 |
2023/05/27(土) 13:29:59.63ID:s6RbWvn00
ごめんなさい
2023/05/27(土) 13:33:14.20ID:NUCH7M6/0
KKSの自分だけぬくぬく美濃囲いしてるのイラッとするから
8筋放棄して地下鉄でぶち抜いてみたらテキトーでも結構効くな
2023/05/27(土) 19:29:08.15ID:hKn9x2Wz0
>>847
美濃囲いは横からの攻めに強いからねぇ
地下鉄で端から攻めるのは合理的
849名無し名人 (スップ Sdbf-iqDa)
垢版 |
2023/05/27(土) 20:18:51.58ID:o78Zt5Kmd
デイリー勝数 4勝2敗 (1716位 / 11975人)
デイリー実力 1.4段相当 (1733位 / 11975人)

やっぱり段だった
850名無し名人 (ワッチョイ 1b02-opDe)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:56:20.26ID:5jO/GyVu0
また1手詰めを見落として負けた
2023/05/27(土) 22:24:13.36ID:KudOyMhid
最近美濃→高美濃→銀冠まで組む人に当たらない気がする
2023/05/27(土) 22:37:39.18ID:y1GZ93jZ0
指す将棋に面白さが感じられずパパパッと指してテキトーに詰まされて終わりな2連敗
ついに達成率が10%台に突入したぜ
それでも500敗への道は果てしなく遠い…
2023/05/27(土) 22:42:56.75ID:y1GZ93jZ0
昨日まではとりあえず飛車振って片美濃囲いくらいは作ってたけど
今日は居飛車で囲わずに、攻めるだけ攻めて満足したら投了するスタイルにしてみた
2023/05/27(土) 22:59:55.80ID:gdz5OtwuH
級位者レベルだと美濃囲いは弱い

弱い理由はお前らも分かると思うが美濃囲いする人が多すぎて美濃崩しはあまり考えなくても誰でも簡単に出来る
級位者レベルで有効なのは相手が知らない囲いとか戦法
2023/05/27(土) 23:07:50.43ID:y1GZ93jZ0
https://i.imgur.com/np6skPa.png

ワイ4級の直近の対戦成績
オラオラの攻めが途切れたら投了の躁状態と
少し指したら負けを感じて投了の鬱状態が混在するとこうなるらしい
2023/05/27(土) 23:23:36.60ID:gdz5OtwuH
ええとそれはどうしたいんだ?

上に上がりたいのか
そのスタイルで満足してるのか
2023/05/27(土) 23:37:21.46ID:y1GZ93jZ0
少しずつ強くなってね?って思えるうちは楽しくやれてたけど
最近は何もかもに疲れて、ダメじゃね?無理じゃね?って思いが強くなるほど
モチベと棋力と達成率が爆下げしている今日このごろ
2023/05/28(日) 00:10:51.53ID:q7mV8cAd0
>>857
同じくw
笑えねー
とりあえず仕事じゃなくて趣味だし
気楽にやるのがいいんでは?
おれは少し期間開けて2週間後くらいに再開する笑
2023/05/28(日) 00:15:12.16ID:ARzh1q/Md
お前ら趣味だから負けてもいいって
お前らゼロか?ゼロの人間なのか?何をやるのもいい加減にして、一生ゼロのまま終わるのか?それでいいのか?
お前らそれでも男か?悔しくないのか!!
2023/05/28(日) 00:23:54.12ID:B1Q4mlbu0
これまでにやった趣味でもスポーツでもなんでもいいからちょっと思い返してみるのがいいと思う
そんなポンポン上達してたか?って。年取ってから始めるとどうしても焦っちゃうけど過去を思い出すとそんな焦らなくてもいいと思えてくる

>>854
せんせー美濃崩し200って本読んでるんですが開幕数ページから11手詰めとかバシバシ出てきて心が折れそうでーす
2023/05/28(日) 00:36:09.27ID:BmqWYtQj0
このスレにいる皆さん的には邪道かもしれませんが、嬉野流おすすめです。
銀で突っ込むか角で突っ込むか決めたらあとは特攻あるのみです。
負けた時も「まあこっちは嬉野流だしねw」と思えば精神的ダメージも少ないですb
2023/05/28(日) 00:40:50.67ID:NnKkWa0v0
>>851
オレオレ
2023/05/28(日) 01:01:33.70ID:B1Q4mlbu0
将棋って自分の強さを勝負の結果以外で測りようが無いからそれで精神的に参ってしまうことあると思う
他の趣味なら何かしら自己完結するようなものがある。これが出来るようになったとかそういう達成感を得られるものが
詰将棋とか次の一手とかがそれに該当しなくも無いんだろうけどそれが大目標の勝利と繋がるかが見えにくいんだよね
2023/05/28(日) 01:49:32.63ID:HmvPGfNr0
煽りアバターってプレミアム課金者専用なんだ
将棋ウォーズは煽りを推奨しています
2023/05/28(日) 03:09:30.13ID:xKQHpoy30
煽りアバターって弱いの多いから当たるとむしろ嬉しいなw
2023/05/28(日) 08:29:23.31ID:YhwT+kTZH
雑魚のくせに煽りプレイするカスなんなの?
そしてする側が棋神使ってまで勝ちたい理由も分からんしなあ
序盤から煽りプレイしてくるから当然優勢になったがそこから棋神連打してきて負け
867名無し名人 (ワッチョイ dfbd-2zU9)
垢版 |
2023/05/28(日) 08:53:56.09ID:22H21vsd0
定跡勉強して快勝した棋譜を解析したら
乱戦派とかいうコメントでワラタ…
2023/05/28(日) 09:00:19.76ID:0TWnkVim0
駒組みと歩のぶつかり合いから進んで銀桂の交換が始まったらもうわけわかめ
2023/05/28(日) 09:01:37.66ID:xjcFqMz30
全カテ1級の20%で頭打ち
もうこれが実力だわ
初段には上がれそうにない
最近は将棋に対するモチベーションも下がってきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況