X



第73期ALSOK杯王将戦 Part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人 (ワントンキン MM5f-pyIC)
垢版 |
2024/01/09(火) 09:17:35.02ID:kklx7OqNM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

第72期王将 藤井聡太(2期連続)

ALSOK王将戦特設サイト:https://www.alsok.co.jp/info/alsokhai-oushousen/
王将戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oushou/
将棋プレミアム:http://www.igoshogi.net/shogipremium/
スポニチ王将戦:https://twitter.com/sponichi_ohsho
毎日新聞・将棋:https://twitter.com/mainichi_shogi
囲碁将棋プレミアム:https://twitter.com/shogipremium

※前スレ
第73期ALSOK杯王将戦 Part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1704706404/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/01/09(火) 18:42:02.35ID:1976ER8gd
菅ちゃんはちっちゃいから1.5%あれば
トンネル効果で楽勝
126名無し名人 (スププ Sd9f-DZqG)
垢版 |
2024/01/09(火) 18:49:26.19ID:TR29H51Qd
王手するところまで行かず姿焼きで投了とかつまんねー将棋だったな
2024/01/09(火) 18:51:30.28ID:XwQ/jdzE0
>>124
菅井さんこんばんは
どこまで読んでるかはわかりましたか?
2024/01/09(火) 18:51:50.10ID:hOk4TMTiM
菅井の構想に的確に対応し、ちょっとした疑問手を確実にとがめる
全然歯が立たないなw
全く次元が違うわ
2024/01/09(火) 18:55:18.47ID:BdUw6cY30
ここから藤井が菅井に3連勝する確率は53.1%(0.81×0.81×0.81=0.531)
まあ一発は入れると思う
130名無し名人 (ワッチョイ 7fa2-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 18:57:17.80ID:6BGrmAzy0
諦めたら試合終了ですよ
2024/01/09(火) 18:57:52.09ID:544FzZO60
次は相穴熊以外の将棋が見たいな
132名無し名人 (ワッチョイ 7fa2-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 19:05:59.85ID:6BGrmAzy0
藤井の対振り飛車先手番は39勝2敗
菅井は後手で勝負になるんか?
133名無し名人 (ワッチョイ df05-yk8x)
垢版 |
2024/01/09(火) 19:07:40.57ID:ZxWzxvDR0
-uzIEはマジで早指しと非公式戦の結果しか縋るものがないのな そんなぐちぐち言わないで藤井に負けて欲しいって言えばいいのに
134名無し名人 (ワッチョイ 7fa2-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 19:13:12.42ID:6BGrmAzy0
王将戦第2局は菅井の苦行エンターテインメントショー
2024/01/09(火) 19:17:33.00ID:OwG7UJPzM
>>108
だから猛もやり返してたじゃん

早飯して盤に戻った菅井に1言

『プロなんだから頭の中で考えなさいよ』
2024/01/09(火) 19:43:41.09ID:HWDgfRT30
>>13
先手を落としたのを計算に取り入れてないよな
2024/01/09(火) 19:49:48.47ID:dE70BtJN0
例のレーティングサイトで先手後手勝率ギャップというのが見れるらしい
というのをさっき知ったけど
菅井は122位/174人であまり先手後手に依らないタイプみたいね
138名無し名人 (ワッチョイ df01-lO0C)
垢版 |
2024/01/09(火) 19:49:48.74ID:BzwQ2EPP0
時間攻めしなきゃな
毎度あれで悪くしてるのに辞めりゃ良いのに
せっかく振り飛車ペースだったのにもったいない
2024/01/09(火) 19:53:28.97ID:Q4U2L+oE0
>>138
どのへんが振り飛車ペースだった?
140名無し名人 (ワッチョイ 7fa2-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:01:21.42ID:6BGrmAzy0
得意満面に時間攻めして、8分を削れば勝ちだって思ってたんだろうな
141名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-em7C)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:15:00.47ID:5QOKHRzW0
藤井以外には通用してきたからな
ナベが言ってたが、藤井には今までのやり方が通用しない
2024/01/09(火) 20:21:06.19ID:10YdivOb0
>>120
大橋も大橋八冠期待されてたし
藤井に勝てる棋士はそれだけ期待されるということ
143名無し名人 (アウアウウー Saa3-sbHJ)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:24:15.41ID:f9mgCb3Ha
菅井はイレコミ過ぎなんだよ気合い入れるのはいいけどさ
前夜祭から気を張ってたら疲れちゃうよ
終盤うめいたり体動かしたり明らかに脳と精神のスタミナ切れてたもん
144名無し名人 (ワッチョイ df9e-uk3A)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:28:43.27ID:FJ2k2WxU0
>>142
いやただの藤井が負けて嬉しい藤井アンチでしょう
2024/01/09(火) 20:31:01.00ID:ifFcocPO0
>>143
関係ないだろ。普通に藤井の方が強いだけ
146名無し名人 (オッペケ Srb3-JAvN)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:33:49.31ID:3TbIVPzar
大橋八冠とか聞いた事ないわ
2024/01/09(火) 20:44:56.68ID:1z7J1eEmH
将棋ファンなら藤井を応援するのは当然
藤井以外を応援するのは藤井アンチというか将棋アンチ
2024/01/09(火) 20:59:56.91ID:dE70BtJN0
匿名掲示板でのネットリテラシーその1
誰かを狂信的に持ち上げる書き込みはその人物のアンチであるので
速やかにNGにすべし
2024/01/09(火) 21:02:51.38ID:YEY8koCk0
大橋って赤黄緑青紫橙黒白で八冠?
2024/01/09(火) 21:09:27.52ID:Fujbxp6F0
勝負所で藤井は時間なくても間違えなかった
菅井は時間あっても間違えた
151名無し名人 (ワッチョイ df99-SEI6)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:19:33.75ID:5eu/LTVp0
藤井にもまだ越えるべき記録があるんだな
やっぱり大山はすごかった
2024/01/09(火) 21:20:40.29ID:ksP9tKbm0
藤井の前の天才が大山だからな
大山→藤井が大棋士の系譜
2024/01/09(火) 21:54:37.93ID:IsIrIOat0
>>143
戦う菅井の事を戦わないキミが
2024/01/09(火) 22:00:38.65ID:7KeTfgxWd
>>153
ファイト?
155名無し名人 (ワッチョイ df99-SEI6)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:04:34.85ID:5eu/LTVp0
>>74
今そんなこと言ってるか?
2024/01/09(火) 22:08:37.93ID:9MREIo3C0
>>149
冠位十二階か
157名無し名人 (ワッチョイ df84-vDfP)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:29:02.96ID:E4ZVGH0d0
>>146
あべまで俺が大橋八冠連呼して
煽ったからな
2024/01/09(火) 22:32:31.88ID:ks5ZFTp+d
せめて3冠ぐらい取ってからじゃ無いと騒ぐ価値もない
2024/01/09(火) 22:34:58.20ID:KkjxL5Sld
>>157
現実で誰も構ってくれる人がいない寂しい人生送ってんだね
2024/01/09(火) 22:35:33.72ID:mBrEGO9y0
菅井さんにはこの言葉をおくりたい
「藤井につけ入る隙なんかねえよ。藤井に勝つには、藤井より強くなるしかないんだ」
2024/01/09(火) 22:39:13.34ID:aTNN3icD0
>>10
ヒロシがこの前指したばかりだからな、9間やってほしい
2024/01/09(火) 22:42:36.09ID:+DcuBh6h0
よーし次は2間飛車だ
2024/01/09(火) 23:34:56.05ID:10YdivOb0
丸山福間あたりも今はかなり期待されている
2024/01/09(火) 23:37:24.77ID:W4M/DIX40
中飛車があるんだから外飛車があってもいいはずなんだよ
2024/01/09(火) 23:40:19.10ID:Q4U2L+oE0
>>163
タイトル挑戦まで辿り着いてから期待してくれよ
ましてや女流なんて同じ土俵に立てないのに
2024/01/09(火) 23:45:26.46ID:EORRNVNX0
4八とに対し、同金寄ではなく、同金上る(3九の金でと金を取る)ならまだ綾があったか? 
2024/01/09(火) 23:46:51.90ID:dE70BtJN0
叡王戦で唯一黒星付けたのが相穴なんだから初戦相穴から入るのは至って普通
ただおそらくだけど、菅井の想像以上に藤井が鉄壁に研究してた

美濃とかで守りの陣形に揺らぎがある方がまだしも経験値が生きる余地が残ってるのかもね
まあ勝率記録更新にも燃えてそうな藤井には刺さらずに4-0で負ける可能性が高いけど
2024/01/10(水) 00:03:46.79ID:K8VDIY0L0
>>6
勝者の罰ゲームなのに緩すぎませんか?
2024/01/10(水) 00:09:38.79ID:ZqeVOQTv0
>>168
罰ゲームは明日でしょう
2024/01/10(水) 00:13:19.33ID:0vHrJYfI0
藤井も1ヶ月半まるまる暇すぎて振り飛車対策万全だったろうからな
171名無し名人 (ワッチョイ dfec-yk8x)
垢版 |
2024/01/10(水) 00:16:22.22ID:VjvmxBs70
>>163
藤井に非公式戦で一発入れたところで各棋戦で勝ち上がって挑戦者になるくらいじゃないと話にならん
172名無し名人 (ワッチョイ 5f33-aKNr)
垢版 |
2024/01/10(水) 00:19:35.08ID:WTj7O1tg0
菅井の時間攻めで1発は入るが、番勝負はそれじゃあ意味ないんだよな
173名無し名人 (ワッチョイ fff2-yk8x)
垢版 |
2024/01/10(水) 00:21:26.48ID:gpHvI1QE0
>>170
藤井がインタビューで「対策はしっかりして来た」って言ったやろ。
あれ、対策はしっかりして来た、ってことやからな。
2024/01/10(水) 00:39:37.22ID:xXeRKdJT0
根本的な棋力そのものを上げないと勝負にならなないよね
どの棋士もだけど
早指しで一発入るのは入るけど
2024/01/10(水) 00:41:17.60ID:xXeRKdJT0
たぶん一番困難なことなんだろうけど
トップ棋士になって自身のスペックそのものをあと2段階上げたうえで勝負するってのは
176名無し名人 (ワッチョイ 5f25-SEI6)
垢版 |
2024/01/10(水) 00:50:15.31ID:jH0uMPNo0
>>135
竜王三連覇のときの猛より今の菅井のほうが強いと思うけどな
レート的に
2024/01/10(水) 00:53:12.13ID:YJwBJQLw0
>>170
今までは暇な時期のあとは本調子じゃない事が多かったから心配だった
178名無し名人 (ワッチョイ 5f13-JApz)
垢版 |
2024/01/10(水) 00:53:19.86ID:gDLnpmYH0
菅井は菅井であってほしいね。
イメチェンして船江になるなよ。
179名無し名人 (オッペケ Srb3-JAvN)
垢版 |
2024/01/10(水) 00:53:57.15ID:qHwqelc5r
でも藤井が居なくても竜王3期と同等以上の実績は多分残せてないよね
180名無し名人 (ワッチョイ 5f25-SEI6)
垢版 |
2024/01/10(水) 01:02:49.38ID:jH0uMPNo0
>>179
そこは猛の成績の歪さだよね。森内の名人戦特化をより極端にした形
丸山や深浦と比較したときに意見が割れる所以でもある
2024/01/10(水) 01:03:50.71ID:kvXkgv920
カテ違いだが大谷翔平が今全盛期でこの状態はあと良くて5年。下手すりゃ2、3年。2、3年前からカウントすると全盛期は4、5年~7、8年。
藤井聡太がこの状態をあと5年は続けられると思うが10年は無理だと思う。トップオブトップは知力、体力、時の運、全てを手中にしてる時だけだから儚い。
2024/01/10(水) 01:14:36.72ID:UArPF9BwH
>>176
レートは絶対値ではないとご存知?
183名無し名人 (ワッチョイ 5f25-SEI6)
垢版 |
2024/01/10(水) 01:19:00.35ID:IjWmepkw0
>>182
もちろん
レートはその時代における相対的な強さを表す指標だよ
184名無し名人 (ワッチョイ dfad-JApz)
垢版 |
2024/01/10(水) 02:01:40.82ID:Xzyqk2sA0
菅井も強い、振り飛車穴熊も強い
しかし藤井が強すぎる
2024/01/10(水) 02:03:27.29ID:ttq3VmeU0
次も藤井が勝つようだとスイープ濃厚だな
2024/01/10(水) 02:05:37.86ID:xIGJmifQ0
菅井は次頑張れ 態度悪いしスポンサー無視するし いつもオコだし 勝てなかったらただのイキリチビだぞ
187名無し名人 (スププ Sd9f-2jrh)
垢版 |
2024/01/10(水) 02:37:41.62ID:7w9Wvblod
やっぱり伊藤や永瀬と角換りやるほうがワクワクするんだろうかね?
2024/01/10(水) 03:49:50.85ID:mfRRXaqH0
藤井は永瀬豊島とやるのが楽しいだろうな
189名無し名人 (ワッチョイ 7f26-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 04:29:25.00ID:U/yap+Sr0
タイトル戦が振り飛車って・・・
菅井の美学が藤井によって木っ端微塵に破壊
2024/01/10(水) 04:31:31.03ID:Dpb/5fsY0
去年の王座戦も第一局で先手番の挑戦者が完敗してたけど
その後3連勝で奪取した
菅井がこの後連勝で奪取も十分ありえる
191名無し名人 (ワッチョイ 5fb1-uTwM)
垢版 |
2024/01/10(水) 04:49:49.58ID:rFts6bjc0
今日のスポニチ一夜明け写真はイチゴを食べる藤井聡太王将だった
コスプレもなく緩い方の写真です
192名無し名人 (ワッチョイ ff0b-fh6+)
垢版 |
2024/01/10(水) 04:53:04.33ID:6hxsBFbe0
まるで、クソガキの菅井。
193名無し名人 (ワッチョイ 7f26-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 04:53:29.05ID:U/yap+Sr0
スポニチも八冠藤井には攻められない
2冠3冠の時は、食い倒れコスプレしてたのに
2024/01/10(水) 06:04:13.53ID:YshZg/Ig0
>>181
それじゃあ羽生の99は超えられじゃないか
わわわ
2024/01/10(水) 06:04:14.85ID:6HM3yYgO0
脳内に藤井OSがインストールされているような人には勝てないです
2024/01/10(水) 06:13:02.65ID:qsVXn0Zi0
藤井聡太王将 恒例「勝者の記念撮影」はあま~い一枚 川ベリでベリーグッドなストロベリー
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/01/10/kiji/20240109s000413F2682000c.html
 王将戦恒例、勝者の記念撮影は地元産イチゴの試食。比較的穏やかな内容に胸をなで下ろした。
 天然アユの漁獲量日本一という清流・那珂川の河川敷に腰掛けて、地元産イチゴを頬張った。午前9時、マイナス3度の冷気も、元来暑がりという藤井にはすがすがしかったかもしれない。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/01/10/jpeg/20240109s000413F2671000p_thum.jpg
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/01/10/jpeg/20240110s000413F2090000p_thum.jpg
≪“藤井を乗せた竜”大田原市役所展示≫9日付の本紙掲載の藤井を乗せた竜が、大田原市役所で展示される。2年前の大田原対局では、藤井が写真撮影のために使った唐辛子の背景が、市内の道の駅や商業施設でフォトスポットとして公開。唐辛子は特産品だが、今回は市とは関係のない竜。だが市の職員は「干支(えと)でもありますし、藤井王将の撮影で使われたもの。新年に縁起がいいなと思いました」と話した。その他、両対局者の色紙や扇子も飾られる。
2024/01/10(水) 06:16:19.84ID:uoXVyEHG0
>>196
あらかわいい
こういうのでいいんだよ感
2024/01/10(水) 06:16:38.49ID:JXnyYOzt0
ああ、龍と苺ってそういう
2024/01/10(水) 06:24:58.50ID:s5ifxmj00
なるほど
不自然ではないが、クスッとさせる
2024/01/10(水) 06:43:22.47ID:mgiuMOs20
今回罰ゲームじゃないやんけ!
みんなの思ったことを書いていた
201名無し名人 (ワッチョイ 7f26-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 06:47:47.69ID:U/yap+Sr0
将棋界のNO.1にひどい勝者の罰ゲームはふさわしくない
202名無し名人 (スップ Sd9f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 06:48:10.69ID:3L8rM9+ed
>>181
羽生オタさん、そういう非現実的な妄想はやめて統失の治療に専念した方がいいよ
2024/01/10(水) 06:51:40.50ID:ttq3VmeU0
くいだおれ太郎級の頼む
2024/01/10(水) 06:58:37.52ID:27+dp0KJ0
てんてーは藤井とは対局したくないというのは本音だろうな

藤井九段「(藤井名人とは)対戦したことない。したいとも思わない。勝てない将棋は指さないです」
205名無し名人 (ワッチョイ 7fc7-FLox)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:01:51.88ID:O6P39L2z0
羽生さんって今の藤井くんの年齢のときタイトル何期だっけ
206名無し名人 (ワッチョイ 7f26-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:03:29.78ID:U/yap+Sr0
菅井は4-10のダブルスコア
ダブルスコアのタイトル戦ってなんか悲しい
207名無し名人 (ワッチョイ df18-yudS)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:05:46.33ID:vH86z7o20
佐賀の罰ゲームはどっち勝ってもまたウナギか?
208名無し名人 (ワッチョイ 7f26-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:08:09.67ID:U/yap+Sr0
羽生は25歳前後が凄い
21歳では6冠前後だと思う
2024/01/10(水) 07:08:59.60ID:mgiuMOs20
>>207
エガチャンと写真やろ
210名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-em7C)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:10:11.37ID:dBeNYH3p0
>>181
「時の運」は羽生が藤井が全冠制覇した時に言った言葉だが、欽ちゃんが以前羽生に、将棋に運はない実力です、と言われたと言ってたな。
なんか言ってることが違う
211名無し名人 (スップ Sd1f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:12:34.33ID:egNB+s8Nd
>>205
羽生が藤井と同じ年齢の時の1月は、まだタイトル1期で無冠だったよ
まあ、その後すぐに棋王を取って2期目になるけどね
212名無し名人 (スップ Sd1f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:14:24.87ID:egNB+s8Nd
>>208
よくそんなすぐバレる嘘をつくな

羽生が21歳で迎えた1月は、無冠のB2棋士だった
213名無し名人 (ワッチョイ 7f26-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:18:37.86ID:U/yap+Sr0
羽生はタイトル99期
タイトル20期なんて羽生から見ればひよこ棋士
214名無し名人 (ワッチョイ dfd8-9hcF)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:21:53.83ID:Lxli3gpQ0
208 名無し名人 (ワッチョイ 7f26-dvWY) 2024/01/10(水) 07:08:09.67 ID:U/yap+Sr0
羽生は25歳前後が凄い
21歳では6冠前後だと思う

大丈夫?頭平気?
夢想の世界に生きているようだけど
2024/01/10(水) 07:24:04.51ID:iU4XTJv/0
>>209
まさかの「取って入れて出す」?
「がっぺむかつく」かも
216名無し名人 (スップ Sd1f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:24:47.25ID:egNB+s8Nd
ちなみに、21歳・1月時点の羽生の通算勝率は今の伊藤匠に少し負けてる

羽生(21歳・1月時)
タイトル挑戦2回
通算勝率 0.761

伊藤匠(21歳・1月時)
タイトル挑戦2回
通算勝率 0.768

これだけ見ると互角
2024/01/10(水) 07:25:54.11ID:i5AhD0y80
金メッキを純金と比べるのはかわいそう
2024/01/10(水) 07:26:26.50ID:qEswg82s0
>>216
これでイトタクは無冠で終わるかも知れないとなると悲運だよな
もちろんそんな事無く藤井から獲るくらいの展開になると面白いんで応援するが
219名無し名人 (スップ Sd9f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:27:49.84ID:je1hFCtAd
>>218
伊藤匠のデビューから3年くらいの成績は、森内や佐藤康光の新人時代より明白に上だからな
2024/01/10(水) 07:27:52.30ID:QteVNvTJ0
藤井は羽生程度の凡才と比べる器じゃないな
2024/01/10(水) 07:28:06.85ID:i5AhD0y80
2002年からまた豊作世代に入ったと思われるが、にしても伊藤や藤本の勝率は異常だよな
何が起こってるんだろう
2024/01/10(水) 07:30:08.27ID:uoXVyEHG0
でもイトタクって申し訳ないがそういう役めちゃくちゃ似合うのが困る
あのニヒルな言い回しといい影のある雰囲気といい
ワイは応援しとるで
藤本は関西風というか気が強くて明るい感じ
223名無し名人 (スップ Sd9f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:30:22.85ID:je1hFCtAd
>>221
とは言え、ここ数年の新人みなが強いわけじゃないんだよな

伊藤匠と藤本だけ他を圧倒してて、他の新人は通算勝率4~5割台の弱い連中ばかりだもん
224名無し名人 (ワッチョイ 7f26-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:31:21.38ID:U/yap+Sr0
藤井はタイトル戦でイトタクと戦って
イトタクの実力は分かったはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況