!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。
第82期名人 藤井聡太(2期連続)
【第83期名人戦 七番勝負】
藤井聡太 名人 - 挑戦者 永瀬拓矢 九段
各日午前9時開始 持時間各9時間
★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) https://www.meijinsen.jp/
毎日新聞社将棋欄 https://mainichi.jp/shogi/
朝日新聞社将棋欄 https://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter https://x.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter https://x.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter https://x.com/asahi_shogi
囲碁将棋TV-朝日新聞社 https://www.youtube.com/@igoshogitv
将棋・囲碁ch 毎日新聞 https://www.youtube.com/@shogiigo_mainichi
※前スレ
第83期名人戦 Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1746836827/
第83期名人戦 Part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1746863375/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
第83期名人戦 Part13
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し名人 (ワッチョイ e763-J9er)
2025/05/10(土) 19:35:50.50ID:xwVf9UNA0871名無し名人 (ワッチョイ cf68-Pedj)
2025/05/12(月) 14:42:04.56ID:ISr3rE2y0872名無し名人 (ワッチョイ 6fe0-Zv3+)
2025/05/12(月) 14:56:50.74ID:vkUoGwz80 最近の藤井は先手番のときのほうが相手の研究にハメられやすいような
一番驚いたのはタイトル戦の対まっすーだよな
まっすーが永瀬がやるような研究ハメしてくるとは思わなかった
一番驚いたのはタイトル戦の対まっすーだよな
まっすーが永瀬がやるような研究ハメしてくるとは思わなかった
873名無し名人 (ワッチョイ c3d9-HIDa)
2025/05/12(月) 15:19:40.89ID:80alXFbe0 >>835
最終盤まで1回も疑問手すら出してないのにやる気勝つ気疑われるはなんも見てないとしか思えんわ
最終盤まで1回も疑問手すら出してないのにやる気勝つ気疑われるはなんも見てないとしか思えんわ
874名無し名人 (ワッチョイ 435a-1tHJ)
2025/05/12(月) 15:28:32.95ID:EaQl3f2M0875名無し名人 (ワッチョイ 132c-skd/)
2025/05/12(月) 15:39:11.81ID:Iw3qVq6i0 GWのコンピューター将棋選手権のソフトどれか公表してれば
そっから新しい手拾ってくるとか出来んかね
逆に日程に余裕ある名人の方が掘れてる可能性もあるけど
そっから新しい手拾ってくるとか出来んかね
逆に日程に余裕ある名人の方が掘れてる可能性もあるけど
876名無し名人 (ワッチョイ f3b3-KCF8)
2025/05/12(月) 15:44:03.24ID:qwicoHUe0 現時点での名人獲得オッズ
藤井1.1
永瀬50.0
藤井1.1
永瀬50.0
877名無し名人 (スッップ Sd1f-flLH)
2025/05/12(月) 16:11:11.63ID:gD21Y7Pxd >>876
2%もありますかね?
2%もありますかね?
878名無し名人 (ワッチョイ ffb5-k7po)
2025/05/12(月) 16:20:16.12ID:V7wtDUl90 >>877
レーティングサイトが恒例の春休み中ですが・・ 3/19のレーティングのままですと。藤井竜名の期待勝率73% 永瀬九段=27%
ここからの永瀬九段の奇跡の四連勝・逆転タイトルは・・
(0.27)^4 = 0.00531441 = 0.531% になるはずです
レーティングサイトが恒例の春休み中ですが・・ 3/19のレーティングのままですと。藤井竜名の期待勝率73% 永瀬九段=27%
ここからの永瀬九段の奇跡の四連勝・逆転タイトルは・・
(0.27)^4 = 0.00531441 = 0.531% になるはずです
879名無し名人 (ワッチョイ c34b-s4bX)
2025/05/12(月) 16:22:53.14ID:M3eY5l5v0880名無し名人 (ワッチョイ cf10-Pedj)
2025/05/12(月) 16:27:44.33ID:7peUu/520 永世竜王と永世名人なんかフィーバーならんよ
全冠達成もとっくに果たしたし、藤井と将棋が注目浴びる話題0
結婚発表した時だけ又全国一般ニュースになるだろう
全冠達成もとっくに果たしたし、藤井と将棋が注目浴びる話題0
結婚発表した時だけ又全国一般ニュースになるだろう
881名無し名人 (ワッチョイ ffae-thRF)
2025/05/12(月) 16:42:49.09ID:lBn1azAp0882名無し名人 (ワッチョイ f39b-sFO4)
2025/05/12(月) 16:44:14.38ID:4VQm3ZRQ0 頑なに漢字を直さない産経(´・ω・`)
https://i.imgur.com/F6szEOK.png
https://i.imgur.com/F6szEOK.png
884名無し名人 (ワッチョイ 93ff-Oa74)
2025/05/12(月) 16:49:34.66ID:qlL7Apo80 藤井ファンも将棋ファンも野球と大谷なんて別カテゴリーで見てるのに藤井アンチだけ大谷を比較対象で見てて笑える
アンチはファン以上に藤井が気になるから大変だなw
アンチはファン以上に藤井が気になるから大変だなw
885名無し名人 (ワッチョイ 2301-ijX/)
2025/05/12(月) 16:55:04.13ID:4S1zbu150 ハッシュタグは合ってんのにw
886名無し名人 (ワッチョイ cf10-Pedj)
2025/05/12(月) 16:57:32.18ID:7peUu/520 藤井ファンと将棋ファンは野球と大谷を別カテゴリーとして見て応援してるけど、
大谷・野球ファンは将棋なんかに興味が無い
大谷・野球ファンは将棋なんかに興味が無い
887名無し名人 (ワッチョイ 3f9b-s4bX)
2025/05/12(月) 17:02:32.76ID:79clfa6R0 第4局の大分での戦型が気になる
相がかりか雁木と予想
永瀬ってずっと週に2局あって疲れそう
移動日もあるしね
藤井は叡王戦なくてラッキーだわ
相がかりか雁木と予想
永瀬ってずっと週に2局あって疲れそう
移動日もあるしね
藤井は叡王戦なくてラッキーだわ
888名無し名人 (ワッチョイ 3f9d-7aDn)
2025/05/12(月) 17:04:17.52ID:95Y+yYP/0 野球ファンにも将棋ファンおるだろ
俺もNPBと藤井戦両方見るし
俺もNPBと藤井戦両方見るし
889名無し名人 (ワッチョイ bfbd-Zv3+)
2025/05/12(月) 17:09:52.12ID:930y/kAi0 第4局は藤井先手なので角換わりからの
永瀬の研究を真正面から受ける例のパターンが予想される
永瀬の研究を真正面から受ける例のパターンが予想される
890名無し名人 (ワッチョイ cf10-Pedj)
2025/05/12(月) 17:09:59.50ID:7peUu/520 数が違う
野球ファン>>>>将棋のソレw
内藤が将棋世界に寄稿した文
「将棋を盛り上げる為に、連盟職員が”パレードしましょう”と言ったが、”野球じゃあるまいし、将棋名人なんかを見に何千人も来ないよ”と意見した
案は却下された」
野球ファン>>>>将棋のソレw
内藤が将棋世界に寄稿した文
「将棋を盛り上げる為に、連盟職員が”パレードしましょう”と言ったが、”野球じゃあるまいし、将棋名人なんかを見に何千人も来ないよ”と意見した
案は却下された」
891名無し名人 (バットンキン MM27-sJB1)
2025/05/12(月) 17:23:40.78ID:1BqF+p6lM893名無し名人 (ワッチョイ cf10-Pedj)
2025/05/12(月) 17:30:15.90ID:7peUu/520 むっちゃクチャ性格悪い の間違い
暗記から外れた途ヨレヨレする勇気て滑稽
暗記から外れた途ヨレヨレする勇気て滑稽
894名無し名人 (ワッチョイ 8fad-7aDn)
2025/05/12(月) 17:35:25.15ID:0EY4TUXa0 4局目は角換わり受けるか永瀬が変化して雁木、横歩、不利飛車やるかかでしょ
ただ過密日程の永瀬に練り込まれた作戦あるかは怪しいが
ただ過密日程の永瀬に練り込まれた作戦あるかは怪しいが
895名無し名人 (ベーイモ MMff-/14X)
2025/05/12(月) 17:38:32.25ID:mPcEMxGpM 一年前に豊島が使った横歩なら藤井ももう対策済みだろう
896名無し名人 (ワッチョイ c301-ILcV)
2025/05/12(月) 17:48:58.57ID:NciusxBo0897名無し名人 (ワッチョイ ff84-/14X)
2025/05/12(月) 18:05:21.22ID:O4gPOQnB0 藤井がいなければ、カンニング疑惑からも立ち直れず、棋戦も減って更につまらん状態になってただろうな
そう言う意味では藤井の登場は出来すぎ感さえもある
そう言う意味では藤井の登場は出来すぎ感さえもある
898名無し名人 (ワッチョイ 6f89-4jyS)
2025/05/12(月) 18:06:57.33ID:zyYbdhiJ0 もう名人戦は諦めて王位挑決に全振りした方がいいと思うんだ
899名無し名人 (JP 0H87-SXsd)
2025/05/12(月) 18:17:57.96ID:UHA5kbsZH 藤井をヒーローにするために八百長取り仕切った羽生会長の手腕は凄い
900名無し名人 (ワッチョイ 2301-3auX)
2025/05/12(月) 18:26:11.30ID:mzAW/Msm0 あからさまなレス乞食
901名無し名人 (ワッチョイ 8f15-/14X)
2025/05/12(月) 18:27:30.32ID:0Td5Y/H60902名無し名人 (JP 0H87-SXsd)
2025/05/12(月) 18:28:43.19ID:UHA5kbsZH 統計学的に勝率9割でも29連勝は不可能
903名無し名人 (ワッチョイ 03ff-M7cY)
2025/05/12(月) 18:32:09.25ID:Z+9LeiUu0 JPこいつアホなことばっか言ってるジジイw
904名無し名人 (ワッチョイ 0308-+6rM)
2025/05/12(月) 18:33:02.86ID:O8DR+vCa0 まあjpの言うことだからさ
906名無し名人 (ワッチョイ 137a-aVO0)
2025/05/12(月) 18:51:01.53ID:yx5OjjEd0907名無し名人 (ワッチョイ 137a-aVO0)
2025/05/12(月) 18:52:36.71ID:yx5OjjEd0 逆に先手で矢倉や相掛かりで散らしてきたら勇気が発狂しそう
908名無し名人 (ワッチョイ 3f9b-s4bX)
2025/05/12(月) 19:14:19.70ID:79clfa6R0 >>906
あ、そうなんですか!
あまり藤井将棋見たことがなくて(たぶん勝つでしょと)、戦型どんなのやってるか知らないんです
実験的に色々試し出したら面白いな
振り飛車はおそらくやらないだろうけど、今はほとんど見ない横歩とかで相手を翻弄して欲しい
相手をどんなふうに潰すかも興味出てきた
ばっさり斬ったり、厚みで押し潰したり
あ、そうなんですか!
あまり藤井将棋見たことがなくて(たぶん勝つでしょと)、戦型どんなのやってるか知らないんです
実験的に色々試し出したら面白いな
振り飛車はおそらくやらないだろうけど、今はほとんど見ない横歩とかで相手を翻弄して欲しい
相手をどんなふうに潰すかも興味出てきた
ばっさり斬ったり、厚みで押し潰したり
909名無し名人 (JP 0Hff-/14X)
2025/05/12(月) 19:36:05.59ID:Dg/iVGGVH 藤井の棋理の追求が特定の戦型の深堀りから
多彩な戦型の可能性の追求へと変化する可能性はあるね
そうすることで対人戦略も高い水準で達成できる
多彩な戦型の可能性の追求へと変化する可能性はあるね
そうすることで対人戦略も高い水準で達成できる
910名無し名人 (ワッチョイ ffae-thRF)
2025/05/12(月) 19:37:04.10ID:lBn1azAp0 >>908
今まで一番面白い将棋を見ないできたんだな
今まで一番面白い将棋を見ないできたんだな
911名無し名人 (ワッチョイ ffb5-k7po)
2025/05/12(月) 19:50:36.97ID:V7wtDUl90912名無し名人 (ワッチョイ 0354-Asns)
2025/05/12(月) 20:06:45.01ID:qAI8n18s0 >>906
藤井先手で最後の相掛かりは22年6月3日の棋聖戦第1局(1回目の千日手局)(永瀬)じゃない?
藤井先手で最後の相掛かりは22年6月3日の棋聖戦第1局(1回目の千日手局)(永瀬)じゃない?
914名無し名人 (JP 0Hff-/14X)
2025/05/12(月) 20:14:12.80ID:Dg/iVGGVH >>911
杉本棋聖も確率だけなら
杉本棋聖も確率だけなら
915名無し名人 (ワッチョイ 335f-Ww/i)
2025/05/12(月) 20:24:38.41ID:rtGc3pvq0 >>899
あの時の会長は康光会長でしょ
あの時の会長は康光会長でしょ
916名無し名人 (JP 0Hff-/14X)
2025/05/12(月) 20:29:59.30ID:Dg/iVGGVH 八百長でないにしろ初戦がひふみんとか
NHK杯などでなぜか羽生とよく当たるとか女流と対戦とか
面白くするような仕込みはしてきた
大山会長に比べりゃ大したことない
NHK杯などでなぜか羽生とよく当たるとか女流と対戦とか
面白くするような仕込みはしてきた
大山会長に比べりゃ大したことない
918名無し名人 (ワッチョイ 335f-Ww/i)
2025/05/12(月) 20:32:39.68ID:rtGc3pvq0 今思うとデビューから29連勝って、とてつもない数字だわ
920名無し名人 (ワッチョイ ff6a-C+Wc)
2025/05/12(月) 20:39:57.48ID:rwXTrzmv0 ┌─────┐
│ 偶然だぞ │
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・)ノ
│ 偶然だぞ │
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・)ノ
921名無し名人 (JP 0H87-SXsd)
2025/05/12(月) 20:42:12.97ID:UHA5kbsZH あの頃の将棋界を救うには
藤井の連勝しかなかったんだからしょうがない
藤井の連勝しかなかったんだからしょうがない
922名無し名人 (ワッチョイ 335f-Ww/i)
2025/05/12(月) 20:42:30.70ID:rtGc3pvq0 最近も狙ってる子いたけど(まあ半分冗談だが)、1桁くらいだし。それでも7連勝くらいすれば凄いと思うが、29連勝だもんな
923名無し名人 (JP 0Hff-/14X)
2025/05/12(月) 20:51:00.98ID:Dg/iVGGVH 空気を読まない男それが勇気
924名無し名人 (ワッチョイ 4317-s4bX)
2025/05/12(月) 21:05:08.19ID:KXebrdY90 閃いた!
永瀬は藤井を勇気と思って戦えば今より勝てるぞ
勇気には負けたくないらしいから
永瀬は藤井を勇気と思って戦えば今より勝てるぞ
勇気には負けたくないらしいから
925名無し名人 (アウアウ Saff-Pedj)
2025/05/12(月) 21:28:58.88ID:6cZGXW5aa 藤井と勇気とでは、暗記を外れた局面での棋力が違いすぎる
927名無し名人 (ワッチョイ 4317-s4bX)
2025/05/12(月) 22:05:49.30ID:KXebrdY90 あー、言葉足らずでした
藤井を憧れと思ってると意識的に勝てないって思い込みそうだから、これは強い勇気って思いながら対局すれば普段より勝ちへの気持ちが高まるのでは?と
意外と気持ちのもちようで指し手も積極的になるかも
藤井を憧れと思ってると意識的に勝てないって思い込みそうだから、これは強い勇気って思いながら対局すれば普段より勝ちへの気持ちが高まるのでは?と
意外と気持ちのもちようで指し手も積極的になるかも
928名無し名人 (ワッチョイ 8f4a-XiWi)
2025/05/12(月) 22:28:00.50ID:1FOLCsFR0 「後手は後出しができるからずるい」とか言う奴出てきそうw
929名無し名人 (ワッチョイ 93c5-s4bX)
2025/05/12(月) 22:37:59.87ID:Jj8J8qqX0 藤井名人には名人位20連覇してほしい
930名無し名人 (JP 0Hff-/14X)
2025/05/12(月) 22:44:27.13ID:Dg/iVGGVH 名人戦と叡王戦が重なってもいいから
4月の最初は名人戦第一局はら始める
名人戦も叡王戦も最低6日空ける
スケジュールは名人戦を優先
を原則にしてほしい
4月の最初は名人戦第一局はら始める
名人戦も叡王戦も最低6日空ける
スケジュールは名人戦を優先
を原則にしてほしい
931名無し名人 (ワッチョイ cf10-Pedj)
2025/05/12(月) 22:57:06.09ID:7peUu/520 叡王戦廃止するだけで解決
932名無し名人 (ワッチョイ 6fe1-4jyS)
2025/05/12(月) 23:32:21.77ID:rOMoF0f00 まあでもあと2期で永世叡王なんだから
永世叡王はほしいな
取れれば唯一無二だし
永世叡王はほしいな
取れれば唯一無二だし
933名無し名人 (ワッチョイ 2301-UKmp)
2025/05/13(火) 00:16:23.59ID:IDLhhnwQ0 >>932
それはその内取れるだろ。
名人戦と被るから、イトタクや同年代以下の成長次第で、自分の時代で他の棋士に永世取られる可能性が最もあるタイトルではある。最悪それは構わないけど、ただ、ウッカリ初代取られないようにしなくちゃ。
それはその内取れるだろ。
名人戦と被るから、イトタクや同年代以下の成長次第で、自分の時代で他の棋士に永世取られる可能性が最もあるタイトルではある。最悪それは構わないけど、ただ、ウッカリ初代取られないようにしなくちゃ。
934名無し名人 (ワッチョイ ff3f-i15I)
2025/05/13(火) 04:48:32.69ID:Vb08LHGD0 >>866
詰将棋解答選手権の順位を見ると1位以外は強さと全く相関が無いと思う
4位の宮田七段なんて6回優勝したことがあるだけでなく、116分で100点満点、2位は180分81点という、今回の藤井の成績より圧倒的1位を取ったこともある
しかし、実戦で宮田七段が強いと思われたことは無い
詰むと分かっている&実戦に全く出ない形や手順ばかり であり実戦とはかけ離れ過ぎている
今回は出場しなかったが藤井の次の2位常連のさいたろうより伊藤の方が終盤力は上に見える
詰将棋解答選手権の順位を見ると1位以外は強さと全く相関が無いと思う
4位の宮田七段なんて6回優勝したことがあるだけでなく、116分で100点満点、2位は180分81点という、今回の藤井の成績より圧倒的1位を取ったこともある
しかし、実戦で宮田七段が強いと思われたことは無い
詰むと分かっている&実戦に全く出ない形や手順ばかり であり実戦とはかけ離れ過ぎている
今回は出場しなかったが藤井の次の2位常連のさいたろうより伊藤の方が終盤力は上に見える
935名無し名人 (ワッチョイ ff7c-3e44)
2025/05/13(火) 06:00:03.59ID:wkgy7CTC0 >>778
>他の棋士があまりにも不甲斐ない
単に藤井があまりに突出した力があるだけだよ
20歳の頃から羽生に対等以上に渡り合ったナベが、
そんなに力が落ちてる訳でもないのに藤井にまるで歯が立たないだろ
>他の棋士があまりにも不甲斐ない
単に藤井があまりに突出した力があるだけだよ
20歳の頃から羽生に対等以上に渡り合ったナベが、
そんなに力が落ちてる訳でもないのに藤井にまるで歯が立たないだろ
936名無し名人 (ワッチョイ 3fd0-3auX)
2025/05/13(火) 06:00:26.73ID:Paock7S70 藤井に勝つには読みの量、深さ、正確さで勝つしかない
研究に行く棋士はメッタメタ打ちにされる
研究に行く棋士はメッタメタ打ちにされる
937名無し名人 (ワッチョイ 4317-s4bX)
2025/05/13(火) 06:53:08.66ID:939bTBbh0 詰め将棋得意と棋力は関係ないと思う
アマの人が短手数の詰め将棋をたくさん解いて棋力アップには有効だけど、プロはそんなのひとめだし、長い詰め将棋のような局面は実戦では現れないと思うから
詰め将棋選手権の問題なんかは、パズルとしての作品だよね
解き方が上手いかどうかじゃないかな
藤井はパズルを解くのも実践も全部得意ってことかと
というか、ポーカーなんかも得意だったし、こういうゲーム全般に適性があるんだなと思った
アマの人が短手数の詰め将棋をたくさん解いて棋力アップには有効だけど、プロはそんなのひとめだし、長い詰め将棋のような局面は実戦では現れないと思うから
詰め将棋選手権の問題なんかは、パズルとしての作品だよね
解き方が上手いかどうかじゃないかな
藤井はパズルを解くのも実践も全部得意ってことかと
というか、ポーカーなんかも得意だったし、こういうゲーム全般に適性があるんだなと思った
938名無し名人 (ワッチョイ 4317-s4bX)
2025/05/13(火) 06:56:29.64ID:939bTBbh0 藤井は対局が多いほど相手の指し方を吸収していくように見えるから、そろそろ他の人と指したいなあと思ってるかもね
939名無し名人 (ワッチョイ 7f02-HX9b)
2025/05/13(火) 07:03:12.25ID:vTDtIRXo0 藤井に勝つには
自分絶好調で藤井不調
研究ハメが決まる
しかない
自分絶好調で藤井不調
研究ハメが決まる
しかない
941名無し名人 (ワッチョイ 2304-/oSl)
2025/05/13(火) 07:09:49.50ID:IYKhsgxQ0942名無し名人 (JP 0H87-SXsd)
2025/05/13(火) 07:10:20.94ID:fJHtAQ24H943名無し名人 (ワッチョイ 3fd0-3auX)
2025/05/13(火) 07:22:16.84ID:Paock7S70 宮田七段がレアなんだと思う。詰将棋強いのに公式戦ではパッとしないから
944名無し名人 (ワッチョイ bf3d-Pedj)
2025/05/13(火) 07:25:43.09ID:+kBqCm3j0 そのうち、低年齢から詰将棋を利用することで名人のような将棋言語を獲得する方法が
確立されれば、将棋星人世代が生まれるかも
そろばんや絶対音感みたいな感じ
確立されれば、将棋星人世代が生まれるかも
そろばんや絶対音感みたいな感じ
946名無し名人 (JP 0Hff-+6rM)
2025/05/13(火) 07:42:16.08ID:7d76wWmUH 詰将棋と指将棋の相関の研究者はさぞ藤井名人の存在に頭を悩ませていることだろう
947名無し名人 (ワッチョイ f34e-/14X)
2025/05/13(火) 07:50:13.96ID:1oeJXq7S0 >>939
つまり対極の名人戦と重なって調子が上がりようもなく、かつ藤井が苦手なチェスクロ短時間棋戦である叡王戦が一番良いわけよな
つまり対極の名人戦と重なって調子が上がりようもなく、かつ藤井が苦手なチェスクロ短時間棋戦である叡王戦が一番良いわけよな
948名無し名人 (JP 0Hff-/14X)
2025/05/13(火) 07:59:46.62ID:t1cCB36sH 名人戦と重なって調子が悪いと言われる叡王戦を
克服する近い将来の聡太であった
克服する近い将来の聡太であった
949名無し名人 (JP 0H9f-Dk/r)
2025/05/13(火) 08:05:26.77ID:qQk6z4nBH 本当に突き抜けた才能ならばどちらにも対応出来てしまうということなのでは?
絶対的な読みの量と速さ、取捨選択と形勢判断全てが突き抜けていればどちらにも対応出来るけど、どれかが欠けていれば片方でしか実力を発揮出来ないんじゃないか?そしてそれを最大限発揮出来るのが名人戦のような二日制という話
絶対的な読みの量と速さ、取捨選択と形勢判断全てが突き抜けていればどちらにも対応出来るけど、どれかが欠けていれば片方でしか実力を発揮出来ないんじゃないか?そしてそれを最大限発揮出来るのが名人戦のような二日制という話
950名無し名人 (ワッチョイ 63ff-/oSl)
2025/05/13(火) 08:09:48.39ID:iVyNGGZo0 >>949
つまり、羽生19世のように肝心の名人戦や竜王戦で負けまくった棋士は才能がイマイチと言うことかw
つまり、羽生19世のように肝心の名人戦や竜王戦で負けまくった棋士は才能がイマイチと言うことかw
951名無し名人 (スプッッ Sddf-xW7+)
2025/05/13(火) 08:37:57.44ID:mzZ435Kqd 羽生は縁台将棋の皇帝だからね
二日制でも王位とか王将とか低序列は強かった
ニッチなところは圧倒的
二日制でも王位とか王将とか低序列は強かった
ニッチなところは圧倒的
952名無し名人 (ワッチョイ 2301-ijX/)
2025/05/13(火) 08:42:03.16ID:7WJ5HG+V0 羽生は何で長時間のタイトル戦だとアドバンテージが失われがちだったんだろうな
誰かに煽り抜きで考察してもらいたい
誰かに煽り抜きで考察してもらいたい
953名無し名人 (スプッッ Sddf-xW7+)
2025/05/13(火) 08:45:28.15ID:mzZ435Kqd 王位とか圧倒的だから
竜王戦みたいに大金かかってみんなが本気だしたり
名人戦みたいに注目されたりすると
実力がでない恥ずかしがり屋さん
だと思う
竜王戦みたいに大金かかってみんなが本気だしたり
名人戦みたいに注目されたりすると
実力がでない恥ずかしがり屋さん
だと思う
954名無し名人 (ワッチョイ 23bc-Q1HD)
2025/05/13(火) 09:21:09.40ID:svBNNGKj0 でも棋聖では圧倒した深浦に王位では連続で負けたりしてるからなぁ
今の何がつまらないって藤井が強すぎて勝って当たり前っていう状況なんだよね
デビューの頃はこの中学生が強敵相手にどこまでやれるのかが見どころだったんだ
勝敗が九分九厘決まってる勝負事なんて見ててもドキドキしないしつまんないんだよ
デビューの頃はこの中学生が強敵相手にどこまでやれるのかが見どころだったんだ
勝敗が九分九厘決まってる勝負事なんて見ててもドキドキしないしつまんないんだよ
956名無し名人 (ワッチョイ 435a-1tHJ)
2025/05/13(火) 09:36:01.81ID:wqSXCFAE0 永瀬は不眠症だから2日制には向いていない
VSの持ち時間が一番実力出るんだろう
VSの持ち時間が一番実力出るんだろう
957名無し名人 (ワッチョイ f37c-7aDn)
2025/05/13(火) 09:41:15.56ID:EXVaEgJA0958名無し名人 (ワッチョイ 9370-iUuW)
2025/05/13(火) 09:45:14.76ID:7k/TYCmr0 名人は実戦で詰め上がり形から逆算して駒取りに行ったりしてそう。それが寄せのスピードに反映されている。
長手数の詰みが見えなければできない芸当
長手数の詰みが見えなければできない芸当
959名無し名人 (ワッチョイ ff4e-zbxw)
2025/05/13(火) 09:54:23.30ID:EWST6Q++0960名無し名人 (ワッチョイ ffae-thRF)
2025/05/13(火) 09:57:47.45ID:cOZZbKFQ0 >>955
絶対王者にどう立ち向かうかって面白さがあるぞ
絶対王者にどう立ち向かうかって面白さがあるぞ
961名無し名人 (ワッチョイ 6f10-7aDn)
2025/05/13(火) 09:58:17.14ID:Btyz1yqS0 >>958
藤井は勝つのが目的で何が何でも詰ます事は考えてないってこの前言ってたしもっと柔軟っしょ
藤井は勝つのが目的で何が何でも詰ます事は考えてないってこの前言ってたしもっと柔軟っしょ
963名無し名人 (JP 0Hff-+6rM)
2025/05/13(火) 10:13:56.63ID:7d76wWmUH >>955
お前もこういう質だろ?wwww
つまらんとか言いつつ現行の名人戦スレにわざわざそれを書き込むぐらいだもんなwww
858 名無し名人 (ワッチョイ 63e7-UKmp) 2025/05/12(月) 13:23:37.68 ID:Hxmq2k660
毎回藤井が勝つ度に盛り上がらんとかつまらないとか言ってる人いるけどそんなに嫌なら叡王戦とか順位戦だけ見ればいいのに
859 名無し名人 (ワッチョイ 8f6b-/14X) sage 2025/05/12(月) 13:28:43.42 ID:r8eJXsi+0
>>858
と思うだろ?でも毎回藤井の対局チェックするんだよ
ここのつまらん連呼と同じ言動するやつがリアルの知り合いにいるんだよ
お前もこういう質だろ?wwww
つまらんとか言いつつ現行の名人戦スレにわざわざそれを書き込むぐらいだもんなwww
858 名無し名人 (ワッチョイ 63e7-UKmp) 2025/05/12(月) 13:23:37.68 ID:Hxmq2k660
毎回藤井が勝つ度に盛り上がらんとかつまらないとか言ってる人いるけどそんなに嫌なら叡王戦とか順位戦だけ見ればいいのに
859 名無し名人 (ワッチョイ 8f6b-/14X) sage 2025/05/12(月) 13:28:43.42 ID:r8eJXsi+0
>>858
と思うだろ?でも毎回藤井の対局チェックするんだよ
ここのつまらん連呼と同じ言動するやつがリアルの知り合いにいるんだよ
964名無し名人 (スプープ Sd1f-bnq2)
2025/05/13(火) 10:22:06.40ID:3Yl8+J6od965名無し名人 (ワッチョイ 3f81-Oa74)
2025/05/13(火) 10:55:27.90ID:s7c0i7F90 藤井アンチは藤井負けろと必死に対局見てるが藤井が毎回勝つからつまらん連呼して惨めすぎるな
966名無し名人 (ワッチョイ 7fb6-UKmp)
2025/05/13(火) 11:13:35.08ID:KrHgx4h20969名無し名人 (ワッチョイ 3f81-Oa74)
2025/05/13(火) 11:32:08.20ID:s7c0i7F90 全く定期じゃないのに印象操作で無理やり定期とか
ほんとアンチの頭はおかしい
ほんとアンチの頭はおかしい
970名無し名人 (JP 0Hff-sFO4)
2025/05/13(火) 11:32:42.88ID:Ahak+NSRH >>957
若島先生「チェス/チェスプロは将棋/詰将棋より遙かに棋力に関係ない。チェスプロ解けてもチェスは全く強くならない」だと
そういや⬇はいつ何処で見られるんだろか
https://i.imgur.com/nYbnSnF.png
https://i.imgur.com/3ZlXBrx.png
若島先生「チェス/チェスプロは将棋/詰将棋より遙かに棋力に関係ない。チェスプロ解けてもチェスは全く強くならない」だと
そういや⬇はいつ何処で見られるんだろか
https://i.imgur.com/nYbnSnF.png
https://i.imgur.com/3ZlXBrx.png
971名無し名人 (JP 0Hff-sFO4)
2025/05/13(火) 11:37:51.09ID:Ahak+NSRHレスを投稿する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【芸能】永野芽郁 モスバーガー、三菱重工も公式サイトから広告を削除 「さまざまな影響を総合的に判断」 [冬月記者★]
- 日産赤字、6708億円 [首都圏の虎★]
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- 【千葉】逮捕中3「少年院行きたかった」 84歳女性殺害容疑で供述 [煮卵★]
- 「シュシュ女」とかいう謎の女性、女オタクの逆鱗に触れて人生終了してしまう・・・ [757440137]
- 大阪万博アンチ、逝く 「2820万人は想定であり目標ではない😤だから15万人ペースを下回っても順調だ😁」 [175344491]
- 【悲報】中国人お断りの焼き鳥屋、ネトウヨが応援したせいで閉店 [834922174]
- 日産 6708億円の最終赤字 [419054184]
- 大沢たかお、「大沢たかお祭り」にブチギレwww著作権侵害のため法的措置も検討へwww [779857986]
- 石黒正数先生、それ町の歩鳥を描いてくださる 暇して空が茜色になるのを眺めているやつは見ろ [175344491]